◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【景気】麻生財務相「経済成長感じない人はよほど運がない」★3 YouTube動画>6本 ->画像>28枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1524008270/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1ガーディス ★2018/04/18(水) 08:37:50.38ID:CAP_USER9
たまたまスレ
 政権の安定があったからこそ、これまでの経済成長がずっと継続性を持たせられたのは間違いない事実であって、5年前より今の方が悪いという人は、よほど運がなかったか、経営能力に難があるか、なにかですよ。ほとんどの(経済統計の)数字は上がってますから。(吉田博美参院幹事長のパーティーのあいさつで)

http://www.asahi.com/articles/ASL4K6VJCL4KUTFK023.html
【景気】麻生財務相「経済成長感じない人はよほど運がない」★3 	YouTube動画>6本 ->画像>28枚

最初04/18(水) 05:38:04.58
前スレhttp://2chb.net/r/newsplus/1524003158/

2名無しさん@1周年2018/04/18(水) 08:38:42.25ID:CUwR+/OF0
はい、私です

3名無しさん@1周年2018/04/18(水) 08:38:43.37ID:dzORVXL30
どーすんだよこれ…

■来年は消費税10%に増税
【景気】麻生財務相「経済成長感じない人はよほど運がない」★3 	YouTube動画>6本 ->画像>28枚
【景気】麻生財務相「経済成長感じない人はよほど運がない」★3 	YouTube動画>6本 ->画像>28枚
【景気】麻生財務相「経済成長感じない人はよほど運がない」★3 	YouTube動画>6本 ->画像>28枚
【景気】麻生財務相「経済成長感じない人はよほど運がない」★3 	YouTube動画>6本 ->画像>28枚

■各種社会保険上昇で手取り減少
2011年→年収300万−19万=手取281万
2017年→年収300万−39万=手取261万

2011年→年収500万−66万=手取434万
2017年→年収500万−92万=手取408万

4名無しさん@1周年2018/04/18(水) 08:39:01.86ID:Ch3R3V6l0
平日の昼間から国会前で騒いでいるんだから 運も来ないだろww

5名無しさん@1周年2018/04/18(水) 08:39:46.90ID:o/95bZfN0
俺たちは生まれたことが罰ゲーム
財閥の御曹司の太郎はボーナスステージ

6名無しさん@1周年2018/04/18(水) 08:40:04.38ID:8s+TqQr90
氷河期の俺ちゃん むせび泣く。

7名無しさん@1周年2018/04/18(水) 08:40:22.12ID:hbjFtVID0
運で人生決まるのか

8名無しさん@1周年2018/04/18(水) 08:40:34.08ID:jZvj9s1x0
                 _,,....------ 、
              ,.ィ'/ ,;:    ,;:::::;\     俺たちは運がなく可哀想なんだ!
             /;;'" ,.::,' ,'  / |:;;:;:;:;:;:;ハ     氷河期世代は就職先がないんだ
            // /;::::::,,' ;   :ミ ;:;:;:;:;:;:;',  ブラック企業で搾取されるだけだ
            ;:;|  /;:;:;;; '     ヾ:;:;:;:;:;:;:;':,  累進課税を強化して、公務員を削減して 
           ,!;;;! ノ//      ::|;:;:;:;:;:;:;:;、 ベーシックインカムを導入しろ
           ;;;;;;! ノ"団塊Jr ロスジェネ;:;:;:i,l
           ノl;;;;|::;;,,_    _,,,,..,,__ : :ヾ;:;:;;:;:;|!i!
           |;;;;| 、,、   "_,,,..  .: :|::r:;;:;;| |
        _,. -''i|;;;:|',   ; :: `¨´  . : ノ;;レ;;;l;;|  
      /      "  ヽ ゞ...r='     ノ,'ノノノノ    ` 、
     /   i      ハヽ==-   //  /        \ 
     ;'    !     ;'_,,ヽ、  _./  /  ,'          ヽ
    ,'    i     (  ゝ ̄、  _,. :'   ;'    ,.      'i
    ;'     、        ~`ゝ--ァ\  ,!         ,.  |

   日本代表ウンコ君

9名無しさん@1周年2018/04/18(水) 08:40:36.09ID:WzRgU/D+0
もうどーにでもなーれって気がしてきた
民進でも共産でも政権取ってみていいよ

10名無しさん@1周年2018/04/18(水) 08:40:42.49ID:hRxJkD570
あはは 非正規が40%もいる国が景気が良いだってよw

11名無しさん@1周年2018/04/18(水) 08:40:47.51ID:eBPK6nSr0
東芝
シャープ
言われてるぞ

12名無しさん@1周年2018/04/18(水) 08:40:57.00ID:IzZdNekh0
一番メインの数字は、
名目GDP成長率だが、直近G7で最下位だろ?

実質賃金は5年中4年間下落。

GDPデフレーターは0.1とマイナスすれすれ。

2%を目指すコアコアCPIは5年たっても
0.5%。

国民の豊かさを実感できる数字は、
実質家計消費か?
2012年比ですらマイナス。

麻生ってこんなにヤバいやつだっけ?
さすが、リーマンショックで、
アメリカの倍名目GDPを下げたバカは
言うこともヤバい。

13名無しさん@1周年2018/04/18(水) 08:40:58.09ID:zLbsFk8L0
鼻毛抜けよジジイwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

14名無しさん@1周年2018/04/18(水) 08:41:01.75ID:4UeXfTkX0
一理ある

忙しくてしょうがないぞ。どっかに働いてくれるやついないかな

15名無しさん@1周年2018/04/18(水) 08:41:19.73ID:nTA90WzO0
>>1


嘘つき安倍。


安倍=増税、福祉削減、海外バラマキ、安倍友詐欺に血税無駄使い。


http://netallica.g.yahoo.co.jp/news/20180410-27110402-litera



↑  森友は安倍と菅官房長の犯行! 佐川の口裏合わせ認める。







↑  安倍夫婦と維新が森友の首謀者。 財務省は被害者


https://netallica.yahoo.co.jp/news/20180414-25431825-litera

↑  安倍応援団のネット工作員、フジ産経、読売、日経、
議員和田、維新の足立、 八代、田崎、高橋洋一が 安倍の犯罪を必死で隠すw


https://news.nifty.com/article/domestic/society/12218-7635/

↑   安倍と狂った改憲集団・日本会議が改ざんを主導、主犯。


裁量労働性、高プロでもデータ捏造して
労働者を奴隷化する安倍は最悪。


http://2chb.net/r/seijinewsplus/1520462062/5

↑  きちがいの安倍の改憲で日本人の基本的人権は崩壊! 


安倍はやめろ。

16名無しさん@1周年2018/04/18(水) 08:41:33.93ID:esPFql9y0
いやそれはない

17名無しさん@1周年2018/04/18(水) 08:41:43.15ID:u5Z/dv0M0
景気回復「実感していない」82% 朝日新聞世論調査
https://www.asahi.com/articles/ASKCF5Q76KCFUZPS008.html

麻生「近年の景気回復を感じられてない人間がいるとしたら、そいつはよほど運が無いか経営のセンスがないってえことだ」



【悲報】麻生さん、82%の国民を「よほど運が無いか経営のセンスがない」認定してしまう……

18名無しさん@1周年2018/04/18(水) 08:41:44.53ID:QXZWabqi0
>>7
任天堂の山内溥氏は運だと言ってるね
ただ、メチャクチャ努力した後の運だけどね

19名無しさん@1周年2018/04/18(水) 08:41:44.68ID:jZvj9s1x0
>>11
シャープは一回滅びて復活してんじゃんw

20名無しさん@1周年2018/04/18(水) 08:41:48.75ID:rw6t1ksf0
>>1
デフレータマイナス、総労働時間マイナス、実質総人件費マイナス、実質賃金マイナス、個人消費史上初の4年連続マイナス
麻生閣下は何を見ておられる

21名無しさん@1周年2018/04/18(水) 08:41:51.56ID:yz3YLQ9W0
 

国民の8割が運が悪いなら、


それ政治として失敗ってことだからwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


太郎wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


アホwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



 

22名無しさん@1周年2018/04/18(水) 08:41:57.24ID:bFu99MnG0
>>1
日本は、原材料や燃料や食料を輸入に頼らなきゃやっていけない国なのに、輸入事業の商いを完全に馬鹿にした発言だなあ。

23名無しさん@1周年2018/04/18(水) 08:42:02.24ID:dRzQAeUB0
感じるのは外国人が多くなってきた事かなぁ

24名無しさん@1周年2018/04/18(水) 08:42:21.05ID:wFCh3PuB0
こいつ確か若い時に、ダイヤモンド掘りにうつつを抜かして
グループ企業をいくつか潰してるんだよなw

25名無しさん@1周年2018/04/18(水) 08:42:21.82ID:qKJ1VYBO0
>>1
あんたは馬鹿なくせに運だけ良くて羨ましいわ

26名無しさん@1周年2018/04/18(水) 08:42:28.62ID:fGAAotBg0
日本を諦めよう

27名無しさん@1周年2018/04/18(水) 08:42:34.63ID:CwKg83o30
>>1

もう民主党政権の実績に遠く及ばないのは確定なのに
5年間の大失敗の責任を取らずにまたウソばっかり言ってるww

古賀茂明「安倍政権では民主党政権下の実質賃金を上回れない現実を報じないメディア」
https://dot.asahi.com/dot/2018021000018.html?page=1

「アベノミクスは大失敗」と言える4つの根拠
http://toyokeizai.net/articles/-/120362
>さらに、実質賃金の推移を振り返ると、民主党政権下の2010年が1.3%増、2011年が0.1%増、2012年が0.9%減となり、
>3年間の累計では0.5%増となっています。これに対して、安倍政権下の2013年が0.9%減、2014年が2.8%減、2015年が0.9%減となり、
>3年間の累計では4.6%も減少してしまっているのです。要するに、2012年〜2015年の実質賃金の下落率は、
>リーマン・ショックの前後の期間を凌駕していたというわけです。
【経済】実質賃金、5年ぶりプラス=2016年、0.7%増 [無断転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1486344890/
【経済】17年の給与総額 4年連続で増加(+0.4%)も実質賃金は減少(-0.2%)
http://2chb.net/r/newsplus/1517976383/
【国民生活】賃上げ1.5%分、増税で帳消し 社会保険料や消費税 増えぬ「手取り」
http://2chb.net/r/newsplus/1518406329/

【東京都】国民健康保険料、2018年度は平均26%上昇の見込み★6
http://2chb.net/r/newsplus/1519253908/
【国会】安倍首相が珍答弁 エンゲル係数上昇は「食生活の変化」★14
http://2chb.net/r/newsplus/1517714501/
【明日から…】食品やサービス、3月1日から値上げ続々
http://2chb.net/r/newsplus/1519815313/

【経済】若年層の消費支出が11.7%減 ©2ch.net
http://itest.2ch.net/daily/test/read.cgi/newsplus/1459068968/
【アベノミクス】16年の消費支出、実質1.8%減・・・減少は3年連続★2 [無断転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1487395191/
【総務省】家計消費、4年連続で実質減少 「収入増が貯蓄に回る」
http://2chb.net/r/newsplus/1518871817/

【経済】日銀の日本株(ETF)買いが止まらない…株買い一辺倒 4社に1社で「超安定大株主」に ★5  [無断転載禁止]©2ch.net
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1498424704/
【経済】日銀の総資産500兆円、FRB超す 見えぬ緩和の出口 6月末時点 ★6 ©2ch.net
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1502660861/
【経済】日銀の国債保有割合、初めて4割の大台超える★2 [無断転載禁止]©2ch.net
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1505924977/

【経済】低すぎる 日本の最低賃金は「韓国以下」 2020年の適切な最低賃金は1313円★6
http://2chb.net/r/newsplus/1520052354/

【指標】日銀と内閣府、GDP速報の精度巡り対立 攻防はデータ公表の範囲に 3年後の改定幅は主要18カ国で2番目
http://2chb.net/r/newsplus/1522315856/

28名無しさん@1周年2018/04/18(水) 08:42:36.85ID:efgVlSSC0
東京とその周辺、愛知とかは良いみたいね
もう少し血の巡りがよくなってほしかった

29名無しさん@1周年2018/04/18(水) 08:42:38.57ID:KrwAYRzQ0
10年後に同じこと言えてたら党員になるわ

30名無しさん@1周年2018/04/18(水) 08:42:39.82ID:cAbJ9m4z0
なるほどね
じゃあ国民の運を上げる政策したら
良いんじゃないかな?

31名無しさん@1周年2018/04/18(水) 08:42:41.96ID:yz3YLQ9W0
太郎はマジでダメだなこいつわwww

32名無しさん@1周年2018/04/18(水) 08:43:09.20ID:gQVQbXvC0
>>11
×シャープ
〇ジャパンディスプレイ

33名無しさん@1周年2018/04/18(水) 08:43:15.66ID:jZvj9s1x0
        _ ___
      / Y    \
     /  /\    ヘ      _人人人人人人人人人人_
    | /    \_ |     >  文 句 あ っ か ?w  <
    |.丿=-   -= ヽ.|      ̄//Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄
     Y ノ ・ ) ・ ヽ  V      / '
     {    (。_。)   ノ
      ヽ /ヽ._ ノ ヽ /    (⌒)
     /\__ __/ \  ノ ~.レ-r┐
    |   V><V    ! ノ_ ! | .| ト、
    | |   ヽ /  〈 ̄   '-ヽ.λ_レ
                ̄` ー‐--‐

34名無しさん@1周年2018/04/18(水) 08:43:16.80ID:m12fSZ4L0
氷河期の人は運がないんだとは思うけどそれ以外の人は運というか能力と努力が足りないだけじゃない?

35名無しさん@1周年2018/04/18(水) 08:43:17.38ID:pSYyOyPE0
>>23
景気の悪い国は別の国から買われるからな…

36名無しさん@1周年2018/04/18(水) 08:43:18.08ID:zKNkbSXV0
ネトウヨの擁護を全否定するような発言に笑うw

37名無しさん@1周年2018/04/18(水) 08:43:26.65ID:fIDKlpBj0
>>1
経済成長感じない人にないのは運ではなく能力と脳みそです

38名無しさん@1周年2018/04/18(水) 08:43:33.11ID:CwKg83o30
>>1

消費増税の為の環境作りだな、麻生w

【政治】麻生財務相「消費税を10%に増税しても財政状況は厳しい、新たな計画を準備する必要がある」★8
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1411346891/
【政治】「消費税上げないことによって世界中からの信用が落る」麻生氏、予定通り増税すべきだとの認識を示す★6
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1410687429/
【政治】麻生財務相「消費税増税を予定通りしないと、話が違うと国際社会から言われかねない」★3
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1412067344/
【政治】麻生財務相「消費税増税は重要な国際公約」
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1413553494/
【政治】麻生財務相「消費再増税を確実に実行することが、日本の信用につながる」
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1414123081/
【政治】麻生財務相「消費税増税してから反動減の対策を考えたほうが現実的だ」
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1413523741/
【政治】麻生財務相「消費税10%を先送りすると少子化対策が困難になる」 [10/18] ★5
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1413718468/
【経済】麻生財務相、消費増税「予定通り実施」 OECD事務総長に©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1460348029/
【政治】消費増税「予定通り」 麻生氏、米財務長官に伝達©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1463848306/

【麻生財務相】消費税率10%への引き上げ 「きちんとやらせていただきたい」★6
http://2chb.net/r/newsplus/1519485775/
【経済】消費増税可能な経済環境作っていく=黒田日銀総裁再任で麻生財務相
http://2chb.net/r/newsplus/1523295140/
【加盟国平均】「消費税19%に」 OECD事務総長、麻生氏に提言★6
http://2chb.net/r/newsplus/1523681263/

39名無しさん@1周年2018/04/18(水) 08:43:38.91ID:IzZdNekh0
こんなバカが財務大臣の時代に
生きる我々は運がない。

いったいいつになったら、
マイルドインフレ、完全雇用にするんだろう?

40名無しさん@1周年2018/04/18(水) 08:43:44.08ID:gujqRE4S0
麻生は本気で経済音痴だと思う

41名無しさん@1周年2018/04/18(水) 08:43:44.56ID:bqsVt5j60
東京じゃ時給1000円でも人が来ない好景気だよね

42名無しさん@1周年2018/04/18(水) 08:43:45.62ID:zdPDf8vn0
このバカが頑張れば頑張るほど政権の足を引っ張ってるってことがわからないのかww

43名無しさん@1周年2018/04/18(水) 08:43:47.40ID:7GhnjO/20
斜陽の業界が伝えてるのがほんとウケる

44名無しさん@1周年2018/04/18(水) 08:43:53.93ID:8ubLvoXn0
みんな株で儲かってるからな

45名無しさん@1周年2018/04/18(水) 08:44:01.18ID:rw6t1ksf0
いや好景気とか言える神経が分からん
日本史上最大級の巨大不況だぞ
実質賃金4年連続マイナスってのは

46名無しさん@1周年2018/04/18(水) 08:44:03.70ID:RqzxTtYN0
ひん曲がりの老害 さっさとひっこめ!

47名無しさん@1周年2018/04/18(水) 08:44:04.21ID:qKJ1VYBO0
さすが日韓議員連盟役員!
おっしゃることが違うわ

48名無しさん@1周年2018/04/18(水) 08:44:08.81ID:ggD1SGAn0
さすが世間の冷たい目を無視する
財務省のトップは言うことが違うね

49名無しさん@1周年2018/04/18(水) 08:44:30.50ID:W1/L8hBq0
>>1
確かに麻生の言う通りだ。
20年間マイナス成長、こんな異常現象に見舞われている国は世界で日本だけ。
その原因は、財務省による緊縮財政と消費税増税。だが財務省がその口実にして
いる「国の借金」問題なるものは、全くのウソ。本当は理由は、財務省の省益と
財務官僚の出世の種。止められないのは、日本の財務省だけ歳入と歳出の両方の権限
を持つなど、権限が集中しすぎた異常な行政機構。本当にたったそれだけだったりする。


確かによほど運がない。日本国民全員な。

50名無しさん@1周年2018/04/18(水) 08:44:38.89ID:cFd+mmTz0
>>1
株価操作やめてから言え
実態がないのに雰囲気作りしても現実はついてこない

51名無しさん@1周年2018/04/18(水) 08:44:39.58ID:mY0hMc8P0
最近これが普通になってきてわからなくなってきたけど5年くらい前に比べたら圧倒的にいいわな
給料もボーナスも右肩上がりだし

52名無しさん@1周年2018/04/18(水) 08:44:45.88ID:Hu8pcRUd0
>>10
これw

53名無しさん@1周年2018/04/18(水) 08:44:47.57ID:qKJ1VYBO0
太郎は簡単な算数もできないらしいわ

54名無しさん@1周年2018/04/18(水) 08:44:54.99ID:BrmIilbC0
運じゃないな、勝つ者がいれば負ける者もいるって事だ

55名無しさん@1周年2018/04/18(水) 08:44:57.99ID:LT/fFPc60
麻生は政治家はクビになって役者にでもなれよ
ヤクザとかマフィアとか悪役やったら誰にも負けない

56名無しさん@1周年2018/04/18(水) 08:45:04.42ID:TYAuj4Sx0
だとよ貧乏人達ども

57名無しさん@1周年2018/04/18(水) 08:45:06.56ID:IzZdNekh0
>>45
1997年の消費税増税から
ほとんど20年連続マイナスだw

アホなのは20年の伝統。

58名無しさん@1周年2018/04/18(水) 08:45:06.89ID:rw6t1ksf0
>>45
実質賃金じゃなくて個人消費

59名無しさん@1周年2018/04/18(水) 08:45:15.29ID:6ga76Tm20
この世ではフリーメイソンだけが支配階級だよ
フリーメイソンはおそらく札束を刷ってタダで貰ってるんだろう
これがデフレ対策、日銀の通貨供給政策の正体
この世はそれくらい不正に満ちている

60名無しさん@1周年2018/04/18(水) 08:45:15.98ID:cnkeH99S0
割りと切実に実感してるけどなぁ
とにかく人手不足
日本語が理解できて気が利くタイプの新人欲しいわ

61名無しさん@1周年2018/04/18(水) 08:45:18.52ID:lK1sKiIS0
ふざけるな!

62名無しさん@1周年2018/04/18(水) 08:45:22.43ID:yz3YLQ9W0
 

太郎「日本の政治は失敗してます」(キリッ


wwwwwwwwwwwwwwwwwww


太郎wwwwwwwwwwwwwwwwwwww


 

63名無しさん@1周年2018/04/18(水) 08:45:25.26ID:RIYQyd8c0
俺でさえめちゃめちゃ給料上がったというのに…

64名無しさん@1周年2018/04/18(水) 08:45:29.54ID:KNVyD1WJ0
名目給与は多少増加したが、
消費税増税、社会保障負担大幅増加、物価上昇、食品価格大幅上昇に対して
名目給与の増加が追いついてない人が多い

統計データを見る限り、多くの庶民が実感できない

65名無しさん@1周年2018/04/18(水) 08:45:31.18ID:MX+9M20u0
運がない人の特徴

5ちゃんの政治スレで安倍叩きしてる
自分が貧しいのは運のせいだと思ってる
常に悲観的で前向きになれない
ワイドショーを毎日真剣に見てる

66名無しさん@1周年2018/04/18(水) 08:45:50.05ID:dJ5F60AO0
>>20
財務省の顔色だろ

67名無しさん@1周年2018/04/18(水) 08:45:54.32ID:dl72JeGy0
消費税10%に上げるけど、運で乗り切ろう!by麻生

68名無しさん@1周年2018/04/18(水) 08:45:55.49ID:ZBN+Yb+N0
景気に左右されるような仕事してるようじゃだめだな

69名無しさん@1周年2018/04/18(水) 08:45:59.04ID:GnyHffNc0
バブル辺りと比べちゃうからか今は全然成長を感じないな、勢いが全然違う

70名無しさん@1周年2018/04/18(水) 08:46:07.11ID:P9VyUc6h0
また余計なことを
そう思っててても口に出さないほうがいいこともあるんだよ(´・ω・`)

71名無しさん@1周年2018/04/18(水) 08:46:11.37ID:qKJ1VYBO0
さすが炭鉱町のドンだね 滲み出てるわ

72名無しさん@1周年2018/04/18(水) 08:46:13.48ID:bqsVt5j60
流石、麻生さん正論ですな
日本は石油等資源の大半を輸入頼ってる以上
株高、円安は国民も恩恵をしっかり受けてますからね

73名無しさん@1周年2018/04/18(水) 08:46:13.58ID:4UeXfTkX0
アベ辞めろはいいとして、「じゃあ替わり誰よ?」ってなると、誰の名前を挙げたところで「それならアベと大差ねーじゃねーかよ」ってオチにならない?

74名無しさん@1周年2018/04/18(水) 08:46:15.61ID:LT/fFPc60
>>65
自分のことだね

75名無しさん@1周年2018/04/18(水) 08:46:16.32ID:IzZdNekh0
>>60
人手不足で賃金が下がるなんていう
珍現象が起きるわけねえしw

76名無しさん@1周年2018/04/18(水) 08:46:20.92ID:dPBXMkoI0
本当は経済成長感じないのは底辺と言いたかったけど流石にそれだと総叩きされそうだからオブラートに包んだ
どや

77名無しさん@1周年2018/04/18(水) 08:46:22.61ID:jZvj9s1x0
>>50
株はあれとして年間4兆もあるインバウンドどうするの??
これって一般庶民に思いっきり降ってきてるぞ
無職パヨクどーすんの? 糞中華の犬めとでも叫ぶの?? どーすんの?ww

78名無しさん@1周年2018/04/18(水) 08:46:43.78ID:mY0hMc8P0
パヨクって貧乏人の底辺だらけなんだなw

79名無しさん@1周年2018/04/18(水) 08:46:55.24ID:O+JaPBqo0
パヨクはよっぽど運がないんだなwww

80名無しさん@1周年2018/04/18(水) 08:47:05.08ID:zdPDf8vn0
ネトウヨが一生懸命安倍ちょんを支えてあげてもご褒美はなしどころか貧乏人は間抜け扱いですよw
まあこれくらいも予想できないからネトウヨやってるんだろうけどね

81名無しさん@1周年2018/04/18(水) 08:47:21.43ID:4Ps9FY4d0
このコメントを今言うかねw

82名無しさん@1周年2018/04/18(水) 08:47:21.69ID:qKJ1VYBO0
>>77
旧国鉄負債残、18兆円どうすんだよ
ジジイ

83名無しさん@1周年2018/04/18(水) 08:47:24.24ID:QF0H+WV80
消費税廃止して内需主導の景気回復だったら、一般国民にも経済成長感じられたのにね。

84名無しさん@1周年2018/04/18(水) 08:47:30.91ID:6OuQ7siI0
何で財務省がやらかしたのに何の責任もとってないんだよこいつ

85名無しさん@1周年2018/04/18(水) 08:47:31.76ID:zKNkbSXV0
こんなの応援してるネトウヨが一番運がないw

86名無しさん@1周年2018/04/18(水) 08:47:35.35ID:T69RXnnV0
>>77
税金上がり
賃金下がり

なんだって

87名無しさん@1周年2018/04/18(水) 08:47:37.36ID:u+WLwlX20
運を良くするコツを教えて欲しい

88名無しさん@1周年2018/04/18(水) 08:47:39.05ID:rw6t1ksf0
>>60
だからそれは単純労働の供給が少子高齢化で縮小してるだけで、需要サイドが拡大してるわけでも、供給全体が需要に対して縮小しすぎてるわけでもない
総労働時間や実質総人件費を見ればわかること

89名無しさん@1周年2018/04/18(水) 08:47:39.59ID:4Vs1ADNr0
>>7
当たり前だろ
お前も過去の人生振り返ってみれば運で色んなことが変わったろ?
色んなことに努力すればそのチャンスも広がる

90名無しさん@1周年2018/04/18(水) 08:47:43.65ID:6ogdfunu0
>>7
ほぼ運だぞ

91名無しさん@1周年2018/04/18(水) 08:47:49.14ID:EpdOIonb0
>>1
いつもいつもアメリカの犬の自民党のせいで人工地震が起きるの勘弁してください
今度は東京五輪の時期に南海トラフ地震か首都直下型地震でいよいよ日本を終わりにするのでしょうか?
アメリカ様の人工地震で日本人が皆殺しにされるのが嬉しくてしょうがない自民党いい加減にしろ
イルミナティが悪の根源でお前ら自民党がイルミナティの手先なのはわかってんだよ日本人を舐めるな

92名無しさん@1周年2018/04/18(水) 08:47:55.84ID:PbIFWi+z0
去年の総選挙でも圧倒的な大勝利だったのは国民の一番の関心事である
経済が上手くいってるからだしね
論より証拠で国民自身に経済が上手くいっている実感がきちんと湧いている
からこその大勝利なわけだし
これが何の実感も湧いてなかったら大勝利はなく政権は信任されないし

93名無しさん@1周年2018/04/18(水) 08:47:57.59ID:LU/0VU2T0
このバカははやくやめさせた方がいい

94名無しさん@1周年2018/04/18(水) 08:48:09.77ID:mY0hMc8P0
今は努力したら明らかに稼げる時代
民主党時代は努力してもどうしようもない時代

95名無しさん@1周年2018/04/18(水) 08:48:15.41ID:dhGCxEGX0
経団連が下に金を回さないからだろ。あいつら潰せよ

96名無しさん@1周年2018/04/18(水) 08:48:23.28ID:QXZWabqi0
「努力したからうまくいった、と言う人がいるのは構わない。
でも自分は違う。努力したから成功するとは限らないと思っている。
苦労だって経営者ならしていない人などいないから、
自分が特に苦労したとは思わない。振り返ると何となくこうなっていた。
運が良かっただけだ。」

山内語録はどんな自己啓発書より身に染みる

97名無しさん@1周年2018/04/18(水) 08:48:23.55ID:fGAAotBg0
運ナシは 死のう

98名無しさん@1周年2018/04/18(水) 08:48:33.32ID:pGFAmPIR0
嘘あそうと呼ぼう

99名無しさん@1周年2018/04/18(水) 08:48:38.10ID:dPBXMkoI0
>>90
安倍は家柄無かったら底辺だろうなw

100名無しさん@1周年2018/04/18(水) 08:48:46.34ID:kTdbpoaY0
>>84
今のスキャンダル連発でも解体できなきゃどうにもならんな

101名無しさん@1周年2018/04/18(水) 08:48:48.22ID:cJtaym3U0
麻生失言大臣、大活躍だなw

102名無しさん@1周年2018/04/18(水) 08:48:51.88ID:+Z7rg4+K0
今の新聞に週刊誌にテレビは、定年退職した老人が対象だから、確かに景気は実感できないわな(笑)

103名無しさん@1周年2018/04/18(水) 08:48:56.27ID:Pn83vM2p0
そうだよねー

日中居眠りしてるだけで、超勤手当うん百万も貰ってる人がいるくらいだからねー


財務相トップからして糞だな

104名無しさん@1周年2018/04/18(水) 08:48:57.08ID:0TwDyI6J0
向こうのコメントを読んで理解した。これは人種問題的な話なのか? だったら。
オマエラの大好きなイギリスでも、前進したぞ。日本もすべきだろ。テンノーもイギリスと同じことをすべきだろ。日本はレイシストな国だな。
あげくに、日本のマスコミは一切報道していなかったな。やっと一通りきたか。さらっと触れただけだな。偏向報道がひどすぎる。
11月22日
英ヘンリー王子、女優メーガン・マークルと来夏に結婚か
https://news.biglobe.ne.jp/entertainment/1122/hwc_171122_6971307354.html
イギリス王室は日本のテンノーとは違うみたいですよ?www早くテンノーもハーフにしろよ。
アメリカはピューリタンなので、そもそも国王とか貴族に反対の国だ。



日本ももっとハーフの人を増やせよ 。

インドネシアの方とのハーフ、マレーシアの方とのハーフ 、 ベトナムの方とのハーフ、
ネパールの方とのハーフ、カンボジアの方とのハーフ、フィリピンの方とのハーフ、メキシコの方とのハーフ、
ブラジルの方とのハーフ、コスタリカの方とのハーフ、中国の方とのハーフ、韓国の方とのハーフ、
スロバキアの方とのハーフ、ブルガリアの方とのハーフ、ロシアの方とのハーフ、イタリアの方とのハーフ、
スイスの方とのハーフ、ノルウェーの方とのハーフ、フランスの方とのハーフ、
を増やせば、日本人のキモイ選民思想や排他的思想がなくなる。

反対するならナチなんだろ?www
早くやれよ。
俺は反対していないぞ。オマエラ日本人の性格を考えると、ハーフの方だらけになれば、俺が攻撃される確率は下がるだろwww

105名無しさん@1周年2018/04/18(水) 08:49:02.18ID:Ba7KvNY/O
親から受け継いだだけのこいつやアベに運とか語って欲しくないんですけど
本当に運や実力でのし上がった人等に失礼だろう

世襲しただけのクズが随分偉そうだな

106名無しさん@1周年2018/04/18(水) 08:49:02.28ID:k2fGmwCy0
>>68
実際はどんな仕事も景気に左右される
購買力と需要が商品の売れ行きを決めていて、多ければ多いほどいいんだから

なぜ中国の家電業界で商品開発が盛んで、一方で日本でさっぱりなのかも景気が根っこにあるからだ
金を甘く見る奴はWW2の突撃将校と同じだよ

あそうくんはその親玉だなw

107名無しさん@1周年2018/04/18(水) 08:49:04.24ID:T69RXnnV0
>>92
投票率×得票率=30%だね

108名無しさん@1周年2018/04/18(水) 08:49:04.49ID:ucCicHcy0
スーパーの売上やマンション販売動向を見る限り、庶民は真逆を実感しているはずなのだが。。。

109名無しさん@1周年2018/04/18(水) 08:49:05.86ID:SPCrIPUR0
俺パヨクだけど、マジで麻生が羨ましい

110名無しさん@1周年2018/04/18(水) 08:49:08.43ID:qKJ1VYBO0
自民党の壊疽だな こいつ

111名無しさん@1周年2018/04/18(水) 08:49:09.26ID:rw6t1ksf0
>>77
個人消費2パーセント増加すれば7兆総需要は増える
円安誘導のために緊縮財政する意味がない

112名無しさん@1周年2018/04/18(水) 08:49:14.96ID:gQVQbXvC0
>>3
逆に社会保障費や税金で潤ってる連中が沢山いるからね
「官栄えて民滅ぶ」を地で行く展開

113名無しさん@1周年2018/04/18(水) 08:49:19.89ID:70KAjJj40
職安の求人みるとぞっとするよ。
知らない間に、派遣社員とか非正規雇用の募集だらけになっていた。民主党の頃は、正社員の募集はそんなになかったけど、ここまで派遣社員とかのような非正規雇用の募集なんてなかった

114名無しさん@1周年2018/04/18(水) 08:49:25.80ID:56HFKqCM0
>>73
一度石破さんでもいいから交代した方がいいと思うわ
やっぱり長くなるとダメなんじゃね

115名無しさん@1周年2018/04/18(水) 08:49:30.93ID:wwgueTfP0
正論言われて貧乏人が発狂してるだけ

116名無しさん@1周年2018/04/18(水) 08:49:38.27ID:voHlWirN0
>>3
景気いいなぁ

117名無しさん@1周年2018/04/18(水) 08:49:40.42ID:4Vs1ADNr0
>>87
運を良くすることはできない
ただ努力をすれば巡り会う機会が増える

少しの努力で簡単に掴める人もいれば
多大な努力をしてもことごとく失敗する人もいる

118名無しさん@1周年2018/04/18(水) 08:49:44.41ID:/XQUZtbE0
まぁパヨク層は斜陽産業の新聞業界とニートとかだから実感沸かないだろうな

119名無しさん@1周年2018/04/18(水) 08:49:52.73ID:IgsGRCOR0
経済政策を提案しない日本共産党を支持すると運がなくなる。まさに正論。

120名無しさん@1周年2018/04/18(水) 08:49:56.33ID:h2MmXkLF0
経済成長したから次は野党に票入れてあげる
もう自民党の役割は終わった

121名無しさん@1周年2018/04/18(水) 08:50:05.19ID:jZvj9s1x0
>>86
誤 賃金下がり

下流老人の場合
年金下がり で
ニートの場合
かーちゃんの年金下がりで おこずかい下がったよー
無職40歳 が現状だろw

122名無しさん@1周年2018/04/18(水) 08:50:06.02ID:rw6t1ksf0
>>68
高度な産業ほど景気に左右される
景気が不安定なときに高度な投資はしないから

123名無しさん@1周年2018/04/18(水) 08:50:10.10ID:bw0cJX0z0
>>73
自分を人気者と思い込んで好き放題してる裸の王様が居座り続けるよりマシなんじゃね?

124名無しさん@1周年2018/04/18(水) 08:50:22.16ID:IzZdNekh0
>>83
つか家計が消費できるってのが
まさに景気がいい状態なのに、
消費税懲罰税8%とかさすが麻生だ。

125名無しさん@1周年2018/04/18(水) 08:50:22.71ID:qKJ1VYBO0
>>115
だから政治家として駄目なのが未だにわからないの?

126名無しさん@1周年2018/04/18(水) 08:50:27.93ID:0TwDyI6J0
日本はもっと、日本の金融を緩和し、日本で公共事業を増やし、日本で減税し、日本の内需を拡大し、日本をバブル経済にし、日経平均を5万円にしろ。
その結果円の供給量が増え円安ドル高になる。
日本は貿易赤字および経常収支赤字を持つ債務国になれ。
そうすれば円安はもっと進む。1ドルは500円にしろ。

日本の自動車産業をつぶし、日本は金融およびサービス業で食べてく国になれ。
日本にゴルフ場も足りない。
アメリカは内需を縮小しドル高にし軍事費を減らし、アメリカ国内で小型自動車を作り世界へ輸出する。

日本にもっと外国人労働者を受け入れ、日本で外国人労働者を完全自由化しろ。

アメリカは内需を縮小しなくてはならないから外国人労働者は不要。
アメリカはそもそもピューリタンが作った国であり住民自治なので外国人労働者は不要。

日本にもっと移民を受け入れよう!日本にもっと外国人労働者さんを受け入れよう!

お前ら日本の会社を、インドネシア・マレーシア・フィリピンの方の資本の会社にしろ。
お前ら日本の上司や同僚をインドネシア・マレーシア・フィリピンの方にしろ。

お前ら日本の会社を、アフリカの方の資本の会社にしろ。
お前ら日本の上司や同僚をアフリカの方にしろ。

お前等日本人は排他的なレイシストだ。

リベラルやマスコミや民○党や共○党や社○党は、移民を受け入れないとまずいですよねえwww
リベラルやマスコミや民○党や共○党や社○党は、外国人労働者さんを受け入れないとまずいですよねえwww

ああ、天下り先は民間企業ですので移民を受け入れないとまずいですよねえw w w
天下り先は民間企業ですので外国人労働者さんを受け入れないとまずいですよねえwww

127名無しさん@1周年2018/04/18(水) 08:50:39.93ID:KqOSV1Tk0
景気を実感してる方々とは具体的に誰か詳しくw

128名無しさん@1周年2018/04/18(水) 08:50:53.26ID:EIlIO9Vb0
いやいやマジでなんなの?国民馬鹿にしてるのか?

129名無しさん@1周年2018/04/18(水) 08:50:54.13ID:HzM18uJ60
コイツは無能過ぎて家業継げずに馬鹿でも務まる政治家になったんだよなあ

130名無しさん@1周年2018/04/18(水) 08:50:55.61ID:T69RXnnV0
>>1
メクラ印押して数千万円の報酬に
献金数億円
利益誘導で数億円

笑いが止まりません

131名無しさん@1周年2018/04/18(水) 08:51:04.71ID:eeRfw3Yo0
GDPの計算方法を変更して成長しているように見せただけ。

誰が成長を実感するんだ?

132名無しさん@1周年2018/04/18(水) 08:51:05.12ID:Oaz2JkuQO
また失言
最近失言大魔王復活してきた

133名無しさん@1周年2018/04/18(水) 08:51:07.86ID:q4ahKaI70
麻生大臣、おっぱい
【景気】麻生財務相「経済成長感じない人はよほど運がない」★3 	YouTube動画>6本 ->画像>28枚

おっぱいには当たりません
【景気】麻生財務相「経済成長感じない人はよほど運がない」★3 	YouTube動画>6本 ->画像>28枚

おっぱい?
【景気】麻生財務相「経済成長感じない人はよほど運がない」★3 	YouTube動画>6本 ->画像>28枚

おっぱいは、いくらなんでも、いくらなんでもご容赦ください!
【景気】麻生財務相「経済成長感じない人はよほど運がない」★3 	YouTube動画>6本 ->画像>28枚

134名無しさん@1周年2018/04/18(水) 08:51:08.70ID:0JFeyk3L0
俺か

135名無しさん@1周年2018/04/18(水) 08:51:26.92ID:/EZhEXwy0
上級国民に生まれるのが普通で
そうでない庶民のことは、
運がない同じ人間じゃない人種だと思ってる。

136名無しさん@1周年2018/04/18(水) 08:51:36.18ID:AlzBGgj40
税金上がるのも運しだいですかwwwwwwwwww

137名無しさん@1周年2018/04/18(水) 08:51:37.48ID:rw6t1ksf0
>>128
バカにしてるんだよ
こんな程度の低い嘘が本気で通ると思ってる

138名無しさん@1周年2018/04/18(水) 08:51:39.82ID:QUfzmEc90
売国左翼マスコミの世論調査は捏造が当たり前のように行われていると、サヨクの鳥越自身が言ってる

鳥越俊太郎氏 若者ら除外する世論調査結果の信憑性に疑問
http://www.news-postseven.com/archives/20120720_130805.html
鳥越:毎日新聞の記者時代の経験ですが、例えば、選挙に関する世論調査の結果を発表する前に選挙の担当者が数字を“調整”するのをしばしば見てきた。
担当者が取材で掴んだ選挙区情勢と違うという理由です。そういった裏事情を知っているので、私自身は世論調査の数字を疑っています。


放送作家として長年、マスコミに関わってきた百田さんの意見だからこそ説得力がある

百田尚樹 戦後、日本のマスコミと野党はゆっくりと韓国化していたが、この数年、そのスピードが急速に増してきた。彼らに論理は通じない。あるのは感情だけ。
https://twitter.com/hyakutanaoki/status/974571589487349760

前川のTwitter見ると前川ってもう政府転覆を狙っている左翼テロリストじゃん
中学の授業で政治的な発言した前川こそ教育基本法違反の犯罪者なのに、前川を祭り上げる売国左翼マスコミは異常すぎる

https://twi55.com/maekawa20180317/

前川喜平のTwitter裏アカウントが見つかって反日発言が続々発掘中
http://netgeek.biz/archives/114818
前川喜平さん 「天皇制は廃止し退位を」「制服向上委員会が好き」等とツイートしたと報じられてしまう
http://2chb.net/r/news/1521467709/

.
日本教職員組合 - 日教組と北朝鮮 - Weblio辞書
https://www.weblio.jp/wkpja/content/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E6%95%99%E8%81%B7%E5%93%A1%E7%B5%84%E5%90%88_%E6%97%A5%E6%95%99%E7%B5%84%E3%81%A8%E5%8C%97%E6%9C%9D%E9%AE%AE
日教組は支持政党である日本社会党が朝鮮労働党との関係を強化した1970年代から北朝鮮との連帯を強調し、訪朝団の派遣を積極的に行い、北朝鮮の指導者を賛美してきた

https://twitter.com/take_off_dress/status/981099536713105408
阿比留瑠比「日教組は北朝鮮に援助など悪い事しかしない」
百田尚樹「ドンと言われた槙枝元文は金日成から勲章を貰ってる」
阿「しかも尊敬する人は金日成と公言してた」
百「日教組がどういう団体かそれだけで解る」

そういう団体が日本の教育に大きな影響を与えてるのは由々しき事態でしかない

【参院選】立憲民主、参院比例で日教組候補の公認決定
http://2chb.net/r/newsplus/1522801000/

立憲民主がいかにヤバくて恐ろしい売国左翼政党かよくわかる


.
.
NHKが腐ってる証拠映像集 - 国民が知らない反日の実態
https://www35.atwiki.jp/kolia/pages/1029.html 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f1e341b6e67733c1327767e988175bd8)

139名無しさん@1周年2018/04/18(水) 08:51:40.35ID:mY0hMc8P0
>>127
お前みたいな底辺以外だよw
うちも含めてどこも業績良くて給料もボーナスもガンガン上がる

140名無しさん@1周年2018/04/18(水) 08:51:46.31ID:IWS2cZ5L0
>>1
自民スローガン

運が道徳!

141名無しさん@1周年2018/04/18(水) 08:52:02.70ID:ATWltPcz0
運できまるなら努力しても無駄だな

142名無しさん@1周年2018/04/18(水) 08:52:02.77ID:TFCqJufL0
>>128
馬鹿にしていません
金がない人は運がないねと言っているだけ

143名無しさん@1周年2018/04/18(水) 08:52:03.33ID:qKJ1VYBO0
日韓トンネル、どうなったのよジジイ 
まだタブーか?

144名無しさん@1周年2018/04/18(水) 08:52:08.44ID:emuawr5d0
名前が太郎の時点で終わってる、格が無い

145名無しさん@1周年2018/04/18(水) 08:52:09.97ID:juMcbjvT0
経済成長感じないし人は死んだ方が良いよね。

146名無しさん@1周年2018/04/18(水) 08:52:14.99ID:F1pXGF7t0
日本人は間抜け?お人よし?バカ?
早く麻生や安倍のような国賊を日本から追放しないと殺されるぞw
安倍夫婦は何事もなかったように訪米して売国三昧w
寿司三昧かよw

あわれな日本人・・・・なにもできないんだもんなw

147名無しさん@1周年2018/04/18(水) 08:52:17.39ID:+/BGJqDd0
経済的な運がない人を放置するなら、自然災害に遭った人も助けるなよ

148名無しさん@1周年2018/04/18(水) 08:52:26.25ID:MX+9M20u0
お金があって成功してる人に接近すれば運が良くなるんだよね
今の日本では非常に少ないけど、唯一公に開かれていて誰でも接近できるところが株式市場でしょ?

149名無しさん@1周年2018/04/18(水) 08:52:46.53ID:91h4gT0C0
貧乏人を救え

150名無しさん@1周年2018/04/18(水) 08:52:49.41ID:dl72JeGy0
小泉は努力という言葉で誤魔化していたが、麻生は運か、
一歩上を行ってるな。。w

151名無しさん@1周年2018/04/18(水) 08:52:54.05ID:pZtzjtom0
【景気】麻生財務相「経済成長感じない人はよほど運がない」★3 	YouTube動画>6本 ->画像>28枚
【景気】麻生財務相「経済成長感じない人はよほど運がない」★3 	YouTube動画>6本 ->画像>28枚

152名無しさん@1周年2018/04/18(水) 08:52:54.06ID:WycnXmfAO
基地外左翼が必死過ぎて笑えますねww
君らは努力が足りないんだよ。安倍総理がチャンスを山程くれたのに、一つも掴めなかったんだね(笑)

私ですら、馬鹿丸出し民主のせいで膨らんだ株の700万もの含み損がチャラになったのに。
後少しで3月決算株の配当や株主優待が山程来るから、凄い楽しみです(笑)

153名無しさん@1周年2018/04/18(水) 08:52:59.70ID:QUfzmEc90
小藪千豊よく言った!ネット時代に売国左翼マスコミの汚い印象操作は通用しない。むしろ売国左翼マスコミに対する嫌悪感が高まるだけ

【森友文書】小藪千豊「籠池が言ったと言わずに、昭恵夫人が言ったような心象を与える野党と報道は汚い」@Abema News(動画)
http://www.honmotakeshi.com/archives/53129620.html

前川のTwitter見ると前川ってもう政府転覆を狙っている左翼テロリストじゃん
中学の授業で政治的な発言した前川こそ教育基本法違反の犯罪者なのに、前川を祭り上げる売国左翼マスコミは異常すぎる
https://twi55.com/maekawa20180317/

売国左翼マスコミが全力で石破を推す理由

【韓国】石破茂「韓国が納得するまで慰安婦に謝罪しなければならない」...日本の有力首相候補の所信発言[03/16]★3
http://2chb.net/r/news4plus/1521175679/

売国左翼マスコミの安倍倒閣運動がいかに危険な事か、この記事見ただけでよく分かる。今、安倍政権が倒れて誰が得するかも

【森友文書】韓国で安倍政権への抗議行動応援広がる ツイッターに印、メッセージ続々★3
http://2chb.net/r/newsplus/1520921511/

佐川氏の証言が全てです。売国左翼マスコミや売国野党の下劣なイメージ操作に騙されないように気をつけましょう。安倍政権が倒れたらチョンが利するだけ

【証人喚問】佐川氏 「官邸に加え、安倍昭恵氏、安倍首相秘書官、麻生大臣、麻生大臣秘書官の指示も無かった」と証言★6
http://2chb.net/r/newsplus/1522123830/

売国左翼マスコミがどうしても安倍政権を倒したい理由

https://snjpn.net/archives/45578
【マスコミ反発】安倍政権、放送制度改革へ!新規参入を促す構え 放送局が増えて多様な番組が流通することが期待される

【これは酷い】テレ朝系の番組が「安倍晋三記念小学校」をCG合成した悪質すぎるイメージ画像を報道!
https://snjpn.net/archives/37409
徹底検証「森友・加計事件」 朝日新聞による戦後最大級の報道犯罪
https://honto.jp/netstore/pd-book_28737140.html
エビデンス? ねーよそんなもん:日刊ゲンダイの朝日新聞・高橋純子氏インタビューに戦慄が走るTL【日刊アサヒ】
https://togetter.com/li/1183499
偏向報道にうんざり!マスコミの安倍総理批判に国民から大ブーイング
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1499593879/
NHKが腐ってる証拠映像集 - 国民が知らない反日の実態
https://www35.atwiki.jp/kolia/pages/1029.html

http://b.hatena.ne.jp/entry/twitter.com/aritayoshifu/status/881045139640143872
有田芳生さんのツイート: "「聖地」が「墓標」に変わる画期的な街頭演説会がはじまります。"

民進党(今は立憲民主)の有田芳生の事前のツイートとかみると民進党と共闘している共産党としばき隊と左翼マスコミが結託して最初から安倍さんの選挙演説をヤジで妨害する計画をたてていたんだろうね
安倍さんの演説妨害した、しばき隊一派はマスコミだけが入るの許されていた一等席に朝から陣取っていた。これって犯罪だよ、明らかに。この件は売国サヨク側にとって致命的な問題に発展する可能性がある
安倍さんの演説妨害していたのはしばき隊だと大量に証拠が残っているのに、自然発生した批判であるかのようにデッチ上げ、安倍総理の「こんな人たち」発言を失言であるかのように報道する売国サヨクマスコミの程度の低さに驚く
日本のマスコミは在日の暴力集団のしばき隊と連携して捏造報道するまで落ちているのだ

CatNA
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/881872300726829056
報ステ。しばき隊の意図的な演説妨害を自然発生した批判であるかのようにデッチ上げ、
安倍総理の「こんな人たち」発言を失言であるかのように殊更に問題視。仕上げはイソ子の嫌がらせ質問。我々は詐欺報道の時代に生きている。

元都知事の猪瀬さんもこう言ってる↓
https://twitter.com/inosenaoki/status/881370560105660416
テレビで見たけれど、あの「安倍辞めろ」コールはプラカードなどから、共産党の組織的な行動ですね。ところがふつうの視聴者には、「辞めろ」はあたかも都民の声と聞こえてしまう。

http://netgeek.biz/archives/99004
安倍やめろの巨大横断幕、しばき隊が2015年につくったものと一致。集団の正体が明らかに
. 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f1e341b6e67733c1327767e988175bd8)

154名無しさん@1周年2018/04/18(水) 08:53:04.06ID:Pn83vM2p0
じゃあ税金あげる必要もないですよねー

155名無しさん@1周年2018/04/18(水) 08:53:07.56ID:MV3rRXSv0
>>139
全然具体的でも無く詳しくもなくて草

156名無しさん@1周年2018/04/18(水) 08:53:07.90ID:4V3+eklF0
貧乏人は麦を食え。
それも無理ならドッグフードでも食ってろ。

157名無しさん@1周年2018/04/18(水) 08:53:09.57ID:juMcbjvT0
底辺は切り捨てていい。努力もせずに金は入ってこない

158名無しさん@1周年2018/04/18(水) 08:53:13.77ID:fGAAotBg0
給料上がった!ボーナス上がった!って言う人は
なんでいつも「パヨク非難」がセットになってるの?
不自然なほど常にセットなんだけど

159名無しさん@1周年2018/04/18(水) 08:53:16.24ID:7GhnjO/20
自分とこの会社が5年前とくらべてどれくらい成長したか
ヒラでも説明できるように数字示すのが普通に成長する会社でしょ
そんな話一度も聞いたことが無いってバイト以下の扱いされてるってことじゃん

160名無しさん@1周年2018/04/18(水) 08:53:20.76ID:rw6t1ksf0
>>119
共産党は消費税撤廃を主張してるからな
それだけでもマシだよ

161名無しさん@1周年2018/04/18(水) 08:53:21.83ID:QUfzmEc90
韓国また“愚行”…日本の『反安倍デモ』を応援 連日批判報道、ネットでは「安倍を監獄に」 松木國俊氏が現地ルポ
https://www.zakzak.co.jp/soc/news/180412/soc1804120005-n1.html

売国左翼が怖いのは、日本人じゃない奴が大量に紛れ込んでいる所。シールズやしばき隊も中核メンバーは在日

とあるデモの団体がネットで話題に!⇒ 完全に日本人に成りすました反日外国人
http://game.zeninfo.net/%E3%81%A8%E3%81%82%E3%82%8B%E3%83%87%E3%83%A2%E3%81%AE%E5%9B%A3%E4%BD%93%E3%81%8C%E3%83%8D%E3%83%83%E3%83%88%E3%81%A7%E8%A9%B1%E9%A1%8C%E3%81%AB%EF%BC%81%E2%87%92-%E5%AE%8C%E5%85%A8%E3%81%AB%E6%97%A5/

左翼マスゴミに好き勝手にやらせたら民主党政権時代の円高デフレ政策の二の舞になって日本の輸出産業は壊滅状態になって韓国の輸出産業が絶好調になるわけだが
シャープや東芝がああなったのも民主党政権時代の円高デフレ政策の時のダメージがあまりにも大きかったせいです
神戸製鋼や日産のスキャンダルも仕掛けたのは左翼マスコミに巣食う在日チョン。彼らは日本の産業を叩き潰して韓国が利する展開にしたいんだよ
売国左翼マスコミから一番被害受けるはずの企業が左翼マスコミに金を流し続けるのが悪い。もうテレビや新聞に広告出すのやめろよ!企業がテレビや新聞に広告出し続けるのならそれはもう売国であり反日

百田尚樹 戦後、日本のマスコミと野党はゆっくりと韓国化していたが、この数年、そのスピードが急速に増してきた。彼らに論理は通じない。あるのは感情だけ
https://twitter.com/hyakutanaoki/status/974571589487349760
ひたすらに倒閣運動にいそしむメディアの自殺行為
http://www.sankei.com/politics/news/170724/plt1707240004-n1.html
憲法改正を恐れ、ひるみ、印象操作か メディアは「言論の自由」と「風説の流布」をはき違えるな
http://www.sankei.com/premium/news/170728/prm1707280007-n1.html
NHKが腐ってる証拠映像集 - 国民が知らない反日の実態
https://www35.atwiki.jp/kolia/pages/1029.html
【直言極言】どこまで続く?NHKの反日売国行為



安倍政権を倒そうとしている売国左翼マスコミに金を垂れ流している売国企業を叩き潰そう!中韓や在日利権の尖兵と化している売国左翼マスコミを叩き潰す事は国として急務
広告宣伝費が多い=売国左翼マスコミに金を垂れ流している売国企業のトップ15です
これらの企業の商品は絶対に買わないでください。これらの売国企業の商品について常に悪い噂を流し続けましょう。安倍さんより下の年代はもっと右なわけで、そういうこれからの日本を引っ張っていく層を企業は敵に回す気か?

広告宣伝費が多い=売国左翼マスコミに金を垂れ流している売国企業トップ15
1位トヨタ
2位ソニー
3位日産
4イオン
5セブン&アイ
6ブリヂストン
7マツダ
8武田製薬
9パナソニック
10リクルート
11NTT
12花王
13三菱自動車
14富士重工業
15キャノン

一部メディアのすさまじい偏向の狙いは「倒閣」にある! 安倍首相は本気で対抗策を打ち出してはどうか?
http://www.sankei.com/politics/news/170714/plt1707140017-n1.html
加計問題、一部メディア「大本営発表」の正体 嘘も100回繰り返されれば真実となる
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290001-n2.html
.加計問題で「悪魔の証明」求めるメディア 筋違いの首相会食批判も懲りずに「1月20日問題」追及
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290002-n2.html
加計学園問題の偏向報道に北村弁護士がド正論!「日本のマスコミは終わっている!加戸さんを報道しないのはありえない!両方の論拠を出し国民に判断させるのが本来の報道!」


「安倍総理は無罪って分かってるけど視聴率がとれるからやめられない」夏野剛がテレビ局ディレクターに聞いた話を暴露
http://netgeek.biz/archives/100699
.加計問題は「朝日新聞のフェイク(ニュース)」 夏野剛氏が指摘したメディアの「マインド」
https://www.j-cast.com/2017/08/07305336.html?p=all
前川氏答弁が加戸氏発言の25倍超だった!加計問題でテレビ報道に異議アリ 民間団体がBPOへ告発検討
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170821/soc1708210002-n1.html
. 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f1e341b6e67733c1327767e988175bd8)

162名無しさん@1周年2018/04/18(水) 08:53:24.16ID:8s+TqQr90
>>7
この地球のこの日本の
この時代に生まれたのも「運」だぞ。

163名無しさん@1周年2018/04/18(水) 08:53:31.22ID:qKJ1VYBO0
>>139
はあ、うちの親もマンション2棟目を建てたわ

164名無しさん@1周年2018/04/18(水) 08:53:40.21ID:QXZWabqi0
>>87
ひたすら努力だよ。ひたすら爪め磨く
ビッグウエーブが来たら乗れるかどうかは運次第
ただ、サーフィンの練習してない人が
いきなり乗れるわけないよねって話

165名無しさん@1周年2018/04/18(水) 08:53:42.91ID:/EZhEXwy0
>>73
安倍以外なら誰でもマシ。

安倍以外ならTPPなんて、やっていないし
権力が分散して、実行できていなかっただろ。
実行力のない他の人間が誰でも百万倍マシ。

とにかく安倍が最悪すぎる。

166名無しさん@1周年2018/04/18(水) 08:53:43.05ID:NbQBefhU0
>>146
だからってあの民主党の暗黒時代に戻すとかあり得ないから

167名無しさん@1周年2018/04/18(水) 08:53:47.86ID:IzZdNekh0
一番メインの数字は、
名目GDP成長率だが、直近G7で最下位だろ?
6位のイタリアは政権交代したレベルだが、それ以下。

実質賃金は5年中4年間下落。

GDPデフレーターは0.1とマイナスすれすれ。

2%を目指すコアコアCPIは5年たっても0.5%。

国民の豊かさを実感できる数字は、
実質家計消費指数か?
2012年比で名目、実質ともにマイナス。

麻生ってこんなにヤバいやつだっけ?
さすが、リーマンショックで、
アメリカの倍名目GDPを下げたバカは
言うこともヤバいな。

168名無しさん@1周年2018/04/18(水) 08:53:51.59ID:pGFAmPIR0
上がこんなんだからセクハラ次官は楽だよなぁ
安泰だ

169名無しさん@1周年2018/04/18(水) 08:54:00.42ID:juMcbjvT0
今生活保護を受ける人間は死んだ方が良い。日本語しゃべれれば普通に仕事がある。

170名無しさん@1周年2018/04/18(水) 08:54:04.69ID:ATWltPcz0
税収が低いのは運がないのだから消費税さげてくれ

171名無しさん@1周年2018/04/18(水) 08:54:11.92ID:rw6t1ksf0
>>156
だから日本はほとんど内需で食ってるんだからそれやると富裕層も死ぬだけ

172名無しさん@1周年2018/04/18(水) 08:54:15.33ID:hB6R8TeR0
その数字は改竄されてないのかい

173名無しさん@1周年2018/04/18(水) 08:54:23.58ID:EpdOIonb0
日本が経済成長してるわけないだろw
株価操作しただけのアホ自民
空売りでユダヤ人を儲けさせる目的のために
無理やり株価操作して株価を上げたアホ自民
人工地震で日本株暴落でアメリカ様は大儲けw
日本人は人工地震で皆殺しw

174名無しさん@1周年2018/04/18(水) 08:54:29.42ID:7OG00kET0
麻生さんは桜田門外の変を現代で起こしたいのか?

175名無しさん@1周年2018/04/18(水) 08:54:30.22ID:97iPDTMl0
ひょっとこ太郎よ、お前がすべてを悪くしてんだよw

176名無しさん@1周年2018/04/18(水) 08:54:32.69ID:k3cbofV50
とうとう運とか言い出したね
やっぱりアベノミクスは新興宗教
しかも邪教だった

177名無しさん@1周年2018/04/18(水) 08:54:33.98ID:vaEsdPg90
景気の指標で一番なのは失業率や、不景気なら経営者は雇わないからな、景気が良くなって求人が多くなれば給料のいい方へ行く、、そんだけの話、

178名無しさん@1周年2018/04/18(水) 08:54:47.08ID:34pvxYNO0
>>152
麻生をディスるな。民主の時運が無かっただけだwww

179名無しさん@1周年2018/04/18(水) 08:54:49.50ID:4+Q8O+ciO
>>156
既に地方は人間の食費よりドッグフードの方が高い

180名無しさん@1周年2018/04/18(水) 08:54:49.81ID:jZvj9s1x0
>>162
日本に生まれてナマポかニートで暮らしてる奴らは
アフリカや中東の内戦の地に生まれてたらどう思ってるのだろうな・・・

181名無しさん@1周年2018/04/18(水) 08:54:58.23ID:N38NVKDX0
総理時代にあったカップラーメンの価格を知らないって批判
当時から大した問題でないことのように言われてたけど
政治家、それも経済に関わっている政治家にとってはかなり大きな問題だよなあ

182名無しさん@1周年2018/04/18(水) 08:54:58.26ID:MCO+tE9A0
実質消費は下がり続けてるのにねぇ

183名無しさん@1周年2018/04/18(水) 08:55:06.51ID:aPv0IsS60
余計な事言う天才だなw
この発言で得する人って誰一人居ないだろ

184名無しさん@1周年2018/04/18(水) 08:55:09.13ID:1CJ0Z0Yr0
ここしばらく麻生は自民党を下野させた本来の能力を存分に発揮しだしてんね

185名無しさん@1周年2018/04/18(水) 08:55:10.00ID:LT/fFPc60
政治家が運って言った時点でね、もうね
ʅ(◞‿◟)ʃ

186名無しさん@1周年2018/04/18(水) 08:55:27.77ID:IVWX6JL+0
こいつはマジで死んだほうが日本の為になるな

187名無しさん@1周年2018/04/18(水) 08:55:30.18ID:rw6t1ksf0
>>163
消費税は実質逆分配だからな
なんの生産性もない金持ち老人も得をする

188名無しさん@1周年2018/04/18(水) 08:55:35.26ID:stlwJS9Q0
まあ、理解はできる
一昔前よりも仕事が楽になったのは実感してる。以前は取れるかどうかすら不安だった
ただ、給与には反映してないかも

189名無しさん@1周年2018/04/18(水) 08:55:41.85ID:8YjWzIkW0
日本に生まれたのは幸運だが、
純な日本人として生まれてこなかったのは、運が悪かったですね。


これが正解。

190名無しさん@1周年2018/04/18(水) 08:55:43.82ID:4wZSnF2u0
abeとかasoとかユダヤの犬 日本人を家畜・奴隷としか
見ていない
日本人を殺してなんぼ
日本人の税金をユダヤに貢いでなんぼの人たちやから
彼らの言うことはデタラメで塗り固められている

191名無しさん@1周年2018/04/18(水) 08:55:46.70ID:BfQMrNtp0
ランスロット「アーソー王には人の心は判らない」

192名無しさん@1周年2018/04/18(水) 08:55:50.28ID:k3cbofV50
働けても労働環境はクソのまま
斜め下を行く働かせ方改革であった

193名無しさん@1周年2018/04/18(水) 08:55:50.43ID:oTWr7TFK0
恋愛も運だな
たまたま職場に好みの女がいて、たまたま独身で、たまたま彼氏なくて
たまたま話せる近くの席で、たまたま邪魔が入らなくて、たまたま相手と気があって
という幸運の連続によってできるものだからな

194名無しさん@1周年2018/04/18(水) 08:55:55.44ID:8KfbmUTU0
念の為に言っておくと、お前らはこの運がないの内には含まないから
政治家とそのお友達の中で儲かってない人は運が無いねってだけ
上級国民ではない、一般国民なんてものは初めから考慮する必要がないので

195名無しさん@1周年2018/04/18(水) 08:56:00.76ID:sFjk91IL0
>>174
アウト
通報

196名無しさん@1周年2018/04/18(水) 08:56:00.97ID:b+JHZGf/0
内部留保が過去最高っていうのは投資をしてないって事だよ
溜め込む企業が経済が成長してるとは思えない
国だってそうだろ?
各種増税に緊縮財政で金融緩和にそれでも駄目だからマイナス金利
効果はどうでしたか?

197名無しさん@1周年2018/04/18(水) 08:56:03.71ID:M09j6AzJ0
大本営発表

198名無しさん@1周年2018/04/18(水) 08:56:05.42ID:SbRJXBto0
最高クラスに運が良くて生まれる前から宝くじ一等何本も当ててるような男がそれ言うかって感じw

199名無しさん@1周年2018/04/18(水) 08:56:17.50ID:B7pFb47i0
>>1
麻生ってさ、根性の歪みが口に出ているよな。

200名無しさん@1周年2018/04/18(水) 08:56:18.22ID:qKJ1VYBO0
>>187
店子が食い詰めたら死ぬわよ

201名無しさん@1周年2018/04/18(水) 08:56:23.17ID:IWS2cZ5L0
不動産物件を取り壊し立ち退いてるとこが多いんだけど、その民族への皮肉?

202名無しさん@1周年2018/04/18(水) 08:56:28.61ID:AKRqEfd70
まぁ人生っつーのは運だよ運

203名無しさん@1周年2018/04/18(水) 08:56:30.05ID:vFoDS46n0
60歳人口4300万人いてどういう仕組み?

204名無しさん@1周年2018/04/18(水) 08:56:36.16ID:mQBW1DjS0
>>183
クズに人のせいにしてんじゃねーよって悟らせる事ができるじゃん

まぁそこまで人のせいにして生きてきたからクズなんすけどね

205名無しさん@1周年2018/04/18(水) 08:56:48.26ID:tdEkkMpW0
オレたちのクソ麻生

206名無しさん@1周年2018/04/18(水) 08:56:56.01ID:h2MmXkLF0
そもそも経済良くなったのに食品の量が減って小さくなってる現状

もうこれアベノミクス失敗だろw

207名無しさん@1周年2018/04/18(水) 08:57:04.02ID:SYe/KuZj0
もっと漢字の勉強をしろ!

208名無しさん@1周年2018/04/18(水) 08:57:07.18ID:KqOSV1Tk0
公文書魔改造の可能性もあるから
信用するのもあれだなw

209名無しさん@1周年2018/04/18(水) 08:57:11.21ID:TvdPwU8j0
庶民はスタグフに足突っ込んでるのに凄い発言だなw

210名無しさん@1周年2018/04/18(水) 08:57:14.88ID:nFAufcAB0
日本人の7割くらいは運が無いのか

211名無しさん@1周年2018/04/18(水) 08:57:16.72ID:4+Q8O+ciO
消費税増税で何が厳しくなるかと言うと
内需向け企業の売上や販売数が伸びるどころか低下する事
国内市場で物が売れなければ待遇など改善されるはずもなくなる
日本市場の購買力は失われ、投資価値も消える
それは同時に、日本国内向けに高性能、高品質の製品を開発、製造する価値も無くなり、日本の技術は発展しなくなる
内需を、市場を殺すと言う事はその国を殺すのと同じ事
日本は公務員の私利私欲の為に滅ぶ

212名無しさん@1周年2018/04/18(水) 08:57:20.85ID:doBVHH960
そもそも成長なんてしてないよ、円の価値が下がって額面が上がっただけ。
おれもずいぶん預金残高が増えてるなと思ったけどドル換算だと5年前よりむしろ微減してたよ。

213名無しさん@1周年2018/04/18(水) 08:57:24.44ID:LT/fFPc60
ネトサポ休んでんじゃねーよ

214名無しさん@1周年2018/04/18(水) 08:57:31.32ID:pKxe/HDz0
>>14
原発の除染なんか誰も行かねーよ

215名無しさん@1周年2018/04/18(水) 08:57:32.52ID:YByL3+0A0
給料上がってない奴は何やって生計立ててんだ

216名無しさん@1周年2018/04/18(水) 08:57:34.68ID:79MG2WYC0
株を買える余裕のあった人がさらに儲かっただけじゃん...
ひどいよ麻生たん...

217名無しさん@1周年2018/04/18(水) 08:57:35.99ID:/EZhEXwy0
>>166
キチガイだけど実行力がないだけ、安倍よりは少しマシだと思う。
学力コンプも、安倍麻生ほどひどくなかったから
お勉強出来る人を、ここまで目の仇にはしていなかった。
お勉強すれば、庶民でも出世はできる感じだった。
物価も安くて生活は楽だった。
庶民には安倍麻生ほど凶悪ではない。
民主がクソであることには変わりはないが。

218名無しさん@1周年2018/04/18(水) 08:57:44.69ID:IzZdNekh0
>>184
こんなレベル以下の野党はマジで
ちゃんと経済政策を考えたほうがいい。

正直マクロ経済の理解度は、
山本太郎が一番マシなんじゃないかと、不安すら覚える。

219名無しさん@1周年2018/04/18(水) 08:58:03.96ID:yz3YLQ9W0
>>65
お前運が無いよな。

220名無しさん@1周年2018/04/18(水) 08:58:04.44ID:ATWltPcz0
麻生「おにいちゃんは運がないね」
庶民「カァッチーーン!」

221名無しさん@1周年2018/04/18(水) 08:58:04.83ID:N38NVKDX0
麻生は麻生家に生まれた時点でもの凄く幸運な人間だからなあ

222名無しさん@1周年2018/04/18(水) 08:58:08.73ID:7OG00kET0
>>195
いや、それくらい憤慨する人が出る言葉だぞ!

223名無しさん@1周年2018/04/18(水) 08:58:09.76ID:AlzBGgj40
人生は宝くじぃwwww

224名無しさん@1周年2018/04/18(水) 08:58:10.28ID:IFs401ES0
例え自民から政権奪えても展望が見えないから2番煎じに終わるだけだ
つまり自由に有難味があるとしたら具体的にどういうことか?
早い話宝くじにでも大当たりして大金が転がり込んだと想像すればいい(O笑い)
蛇足だが金で買えない自由があったところで結局誰も信用しない

225名無しさん@1周年2018/04/18(水) 08:58:13.07ID:4Vs1ADNr0
お前ら知ってるか?
どれだけ景気が良くなったとしても
家に引きこもってるだけで給料貰える時代は来ない

226名無しさん@1周年2018/04/18(水) 08:58:17.82ID:rw6t1ksf0
>>204
日本人は政府のせいにしなさすぎたから、衰退した
デフレというのはそういうこと

227名無しさん@1周年2018/04/18(水) 08:58:20.83ID:r9csiphm0
エスタブリッシュメント層の人はそう思ってるんだな。薄々は感じていました。
・・・もう意地でもカネ使わないからなw
お金使うときは舶来物、それを個人輸入でだ。円高カモーン! 国産品なんか買うかよ、ぺっ!

228名無しさん@1周年2018/04/18(水) 08:58:25.44ID:qyxGtGzj0
麻生の発言は庶民向けじゃなくて経営者向けでしょ
だから間違ってはいない
庶民の懐はお察しだけど

229名無しさん@1周年2018/04/18(水) 08:58:29.52ID:4+Q8O+ciO
>>196
まず購買力のある市場に需要があってこそ、その国に投資価値は生まれるからなあ
どんな資源国でもそれが一部にしか行き渡らず循環しなければ市場に投資はされない
購買力の無い市場には当然売上も期待出来ないので雇用数や報酬は低迷する
また、高性能、高品質な品の販売数も期待出来ず、研究・開発基盤としての価値も失う
末端消費を殺せば生産・流通も低迷する
年金の破綻による将来不安と消費税による末端消費の締め上げで、日本の内需は崩壊させられてる
私利私欲に溺れている公務員によって

230名無しさん@1周年2018/04/18(水) 08:58:37.85ID:SbRJXBto0
>>196
本当にバカだよな。総数がかわらない以上どこかが増えれば減ってるところがあるのであって
企業がたんまりため込めばじゃあ減ってるのはどこですかという事になる。

231名無しさん@1周年2018/04/18(水) 08:58:41.16ID:k2fGmwCy0
>>166
でもそのうち戻るぞ、今のままならそういう流れになってるだろ?
ちょっと調子に乗り過ぎだ

最近の安倍ちゃんといいあそうくんといい、
何やっても勝てると思い込んで雑に打ってる姿ばっかりじゃねえか
ドツボ引くやつの直前の姿だよ、ありゃ

232名無しさん@1周年2018/04/18(水) 08:58:44.88ID:8BHSjGvo0
>>1
努力不足と図星つかないで
運が悪かったと濁しているだけ優しいだろ

233名無しさん@1周年2018/04/18(水) 08:58:49.03ID:sDK4hFHV0
オレ、6年前からこっそりアルバイトしているんだが、辞めようにも、次の人がこない。
それでズルズルと…。時給は1200円で悪くないんだが、体力の限界で正業に支障出るレベルだ。

234名無しさん@1周年2018/04/18(水) 08:58:52.47ID:zLbsFk8L0
>>225
何言うてるか分からへんwwww

235名無しさん@1周年2018/04/18(水) 08:58:53.93ID:1IscvTbO0
会社は儲かってるのに従業員には降ってこない泣きたくなるよ

236名無しさん@1周年2018/04/18(水) 08:59:06.49ID:IzZdNekh0
>>65
日本人が貧しくなった原因は、
消費税増税によるデフレが70%ぐらいかな?

237名無しさん@1周年2018/04/18(水) 08:59:19.31ID:stlwJS9Q0
正直、戦争するしか生き残る道はしかない
かつてのような巨大公共事業が無いのだよ
それで、ここまで膨らんだ国民は養えない

238名無しさん@1周年2018/04/18(水) 08:59:19.57ID:8EH7dkt20
国民「くるちぃお...」


麻生「運がねえなw 消費税増税10%なw」

239名無しさん@1周年2018/04/18(水) 08:59:26.90ID:3q2nnK3e0
氷河期に喧嘩うっとんのか

240名無しさん@1周年2018/04/18(水) 08:59:29.88ID:zLbsFk8L0
>>236

アベのせいだろ

241名無しさん@1周年2018/04/18(水) 08:59:40.55ID:IgsGRCOR0
>>160
与党に反対してるだけで、それを政策とは言えないよ。
具体的な政策をきいたら、100%ぐぬぬなのが、インチキ日本共産党。

242名無しさん@1周年2018/04/18(水) 08:59:44.37ID:DLT7Mc0G0
努力してても病気一発で無駄になるから運なだろうな。

243名無しさん@1周年2018/04/18(水) 08:59:44.67ID:8ubLvoXn0
経済成長だけじゃなく、技術革新もあるしな。
自分がどういう存在なるのか、問題意識すら持てない人は、よほど運がない藁

244名無しさん@1周年2018/04/18(水) 08:59:45.31ID:O7BcBGDq0
>>165
お前青木理だろw

245名無しさん@1周年2018/04/18(水) 08:59:49.56ID:IzZdNekh0
>>240
橋本だろ?

246名無しさん@1周年2018/04/18(水) 08:59:56.65ID:us/X/tIq0
就職氷河期の人達はほんとに安倍さん恨んでるよね
まあ恨むのは安倍さん麻生さんじゃなくて麻生さんやめさせて
民主党なんか選択した国民なんだけどね

247名無しさん@1周年2018/04/18(水) 09:00:11.57ID:hUZFhbpz0
他にろくな政党ないけど次は自民に票は入れない。

248名無しさん@1周年2018/04/18(水) 09:00:17.43ID:70KAjJj40
麻生は格好からして、ゴルゴ13に憧れているから運なんて発言したと思う。ゴルゴ13の名言で、10%の才能と20%の努力。そして、30%の臆病さ。残る40%は運”だろうなというのがあったよね

249名無しさん@1周年2018/04/18(水) 09:00:51.26ID:4qeiL7Jm0
経済/福祉の話をするとき「自己責任だ!運と実力のないやつは死ね!権利とか甘えるな!」
徴税/規制の話をするとき「人は一人では生きられない!支え合いの精神!絆!義務を果たせ!」
権力者のレトリックっのはて基本的に↑しかないからねぇ。移民法のとき何言うか楽しみだ

250名無しさん@1周年2018/04/18(水) 09:00:56.20ID:kTdbpoaY0
まあ騒ぎたくなるのもわかるけど
実際に5年前より業況悪い業種ってどこ?

251名無しさん@1周年2018/04/18(水) 09:00:57.90ID:0AWPo2Q+0
それを言っちゃお終いよw

252名無しさん@1周年2018/04/18(水) 09:01:09.99ID:rw6t1ksf0
>>243
需要サイドが刺激されないと技術革新も起きないし、設備投資も増えない
需要サイドは一般理論からしてデフレ時には政府が刺激するしかない
それをしてない 政府の責任は明白

253名無しさん@1周年2018/04/18(水) 09:01:10.39ID:dl72JeGy0
>>216
上がる時にたまたまお金に余裕があって株が買えて儲けられる。
運なのは間違いないが、それを政治家が言ったら存在価値ないね。

254名無しさん@1周年2018/04/18(水) 09:01:17.77ID:8jWUJNGs0
財務省の不祥事が連発してるけどまるで他人事のようにコメントするよなこのジーサン

255名無しさん@1周年2018/04/18(水) 09:01:18.35ID:qyxGtGzj0
>>246
恨むなら小泉竹中じゃないのか?
安倍はその新自由主義もどきの継承者に過ぎんと思う

256名無しさん@1周年2018/04/18(水) 09:01:29.14ID:uuCng8+Y0
飯島解散再び
でも誰もいねえ

257名無しさん@1周年2018/04/18(水) 09:01:58.85ID:IzZdNekh0
>>252
そういうことだなー。

258名無しさん@1周年2018/04/18(水) 09:01:59.03ID:76o95TIA0
地元で時給1000円以上のバイトも増えてるからな
十年以上前は考えられなかった

259名無しさん@1周年2018/04/18(水) 09:02:11.99ID:LT/fFPc60
運の問題だったら民進でも共産でも関係ないな

260名無しさん@1周年2018/04/18(水) 09:02:17.85ID:ucCicHcy0
少なくとも増税して景気が上向いているならば、税収が前年度比で下がったのはおかしい。

261名無しさん@1周年2018/04/18(水) 09:02:23.29ID:SbRJXBto0
>>247
悪党よりバカで間抜けな野党のほうがいくらかましって気づこうぜ。

262名無しさん@1周年2018/04/18(水) 09:02:31.93ID:qyxGtGzj0
>>250
軒並み悪いっしょ
業種別で見れば車とソニー以外は終わってる

263名無しさん@1周年2018/04/18(水) 09:02:35.41ID:4+Q8O+ciO
>>236
年金破綻による将来不安もあると思うよ
消費税と年金の相乗が日本の内需崩壊の原因だと思う
頑なに公務員年収削減に踏み切らないのが日本崩壊の原因になる
準公務員も公務員待遇なのに公務員人数の統計には含めてこない
実際の日本の公務員は人数過多な上に年収も極めて過大
これが日本の財政を圧迫する最大の悪因

264名無しさん@1周年2018/04/18(水) 09:02:39.19ID:k2fGmwCy0
>>230
つ「国債残高1000兆円突破」

お金の反対側には同額の借金があります
内部保留というお金の反対側にある借金=国債

そういや日銀のユニクロ株の保有はそろそろ7割なんだってね
ユニクロは人民服だなw
社長がオランダの脱税用会社で何十億って資産逃避させてるらしいが、本当に美しい国だよ

中国人の下っ端官僚でもその100倍は蓄財してるだろうに、スケールが小さくなったぜ

265名無しさん@1周年2018/04/18(水) 09:02:43.08ID:j62mXCfN0
調子に乗った発言が受けてたにしてもそろそろ限界だろ

266名無しさん@1周年2018/04/18(水) 09:02:47.33ID:upt8/gtl0
増税で実質収入減で物価は上昇。
つまりスタグフレーション。

麻生は頭おかしい

267名無しさん@1周年2018/04/18(水) 09:02:49.16ID:7pyxcXn+0
      /\
    /::::::\
   /:::<◎>:::\
 /::::::::::::::::::::\

株価を上げて、好景気を偽装し、愚民を騙して、 朝鮮有事を切っ掛けに

安倍に憲法を改正させて、日本を中国と核戦争出来る国にさせるユダー

★9月の実質賃金0.1%減、4カ月連続マイナス★
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO23178360X01C17A1EAF000/
★実質賃金過去10年で最低★
http://kyujokowasuna.com/?p=2838
★生活保護費、増える低所得者にあわせて見直し★
http://www.huffingtonpost.jp/2017/12/22/welfare_a_23315559/
★峠の下り坂を暴走するバス!アベノミクスの嘘構★
http://mahoroba19.com/archives/9908
★ 安倍政権の「GDPかさ上げ疑惑」★
]http://www.kinyobi.co.jp/kinyobinews/2017/11/04/keizai-22/
★ 改憲して核武装させようとする安部自民党★
防衛省のHPには現憲法下では攻撃的兵器(巡航ミサイル含む)が保有できないことが明記されている。
憲法改正すると弾道ミサイルや敵基地攻撃目的の巡航ミサイルが持てるようになる。安部自民ほか憲法改正派は国民を騙して憲法改正を行おうとしている。
http://www.mod.go.jp/j/approach/agenda/seisaku/kihon02.html
http://hiovverio.yamanoha.com/s1.htm
http://hiovverio.yamanoha.com/s2.htm

268名無しさん@1周年2018/04/18(水) 09:02:50.38ID:q0Zxulte0
>>1
この人は、今は黙っていた方がいいと思う。なんでこんな、他人の神経を逆なでするようなことを言うんだろ。

269名無しさん@1周年2018/04/18(水) 09:02:55.65ID:TfDBDxOi0
オレだけじゃなくて、多分 三割以上は感じてないと思うよ。
福田事務次官を庇う発言にしても こういう人がまかり通って
いるんだよね。 

まぁナッツきょうだい(姉妹も弟も)ほどではないが同類には
違いない。

270名無しさん@1周年2018/04/18(水) 09:02:56.34ID:j1shaZfD0
公務員優遇の政権だからな
そりゃあ役人は忖度しますわ

271名無しさん@1周年2018/04/18(水) 09:03:04.08ID:rw6t1ksf0
>>250
リーマンショック、東日本大震災後と比べるか?
名目gdpに関して安倍政権下での改定前のものを用いてリーマンショック前と比べると今の方が低い

272名無しさん@1周年2018/04/18(水) 09:03:04.89ID:zLbsFk8L0
>>258

運の無い人は時給千円で喜ぶ

273名無しさん@1周年2018/04/18(水) 09:03:05.77ID:PbIFWi+z0
どんなに好景気でもそれを上手く生かせないトロい奴や要領の悪い奴は
いつの時代も必ず出てくるしね
それは単なる個人の資質の問題で経済がどうこうとか関係ないし

274名無しさん@1周年2018/04/18(水) 09:03:07.28ID:0SLc50nm0
本当は能力がないって言いたかったんだろうけどなw
さすがに控えたか

275名無しさん@1周年2018/04/18(水) 09:03:08.63ID:SP6hiURa0
あー、これ絶対言っちゃいけないやつだ。イラッとした。

引退しろ糞が

276名無しさん@1周年2018/04/18(水) 09:03:15.24ID:/EZhEXwy0
>>244
元々TPPに反対していたのは自民党だろ。

お前らマジで嘘つき集団だな。

277名無しさん@1周年2018/04/18(水) 09:03:15.75ID:9eKd/9nc0
麻生さん優しいな。

不運じゃなくて無能なんだけどね。

大人の発言だわ。

278名無しさん@1周年2018/04/18(水) 09:03:16.58ID:USAh5f2T0
ジジイが運を吸い取ってるからな

279名無しさん@1周年2018/04/18(水) 09:03:18.51ID:OoBjiQKY0
>>37
能力ある俺カッコいい
ひょつとこ

280名無しさん@1周年2018/04/18(水) 09:03:25.13ID:Z2SX0cMv0
麻生はやめろカス

281名無しさん@1周年2018/04/18(水) 09:03:26.83ID:Or44B9ix0
わたすのことですね?

282名無しさん@1周年2018/04/18(水) 09:03:34.55ID:7pyxcXn+0
★サギノミクスのインチキ成果★

■ インチキ株価上昇
@円安により割安になった日本の株に外国人投資家の買いが入った。
 2012年12月28日日経平均10395円、85円/ドル。円は第二次安部内閣発足時より40%程度毀損している。
 10395円×0.4=4158円、少なくとも4000円程度の上昇分は円の毀損による株価の上昇。
A円安による家計から企業への所得移転により企業の売り上げが増えた。

《1ドル80円の場合のトヨタの売上と家計の負担》
トヨタの売上          20兆円(80円)
家計のエネルギー・食料費 ▲20兆円(80円)
《1ドル120円の場合のトヨタの売上と家計の負担》
トヨタの売上          30兆円(120円)
家計のエネルギー・食料費 ▲30兆円(120円)
円安によりトヨタの売り上げが10兆増えたとしても、それは家計の負担増が為替市場を通じ移転されたに過ぎない。

B将来の財政破綻による銀行券の大量発行を見越し投資家に買われた。
  アルゼンチンやジンバブエなどにおいても財政破綻時は著しく株価は上昇した。
C日銀のETF買い。

【結論】サギノミクスによる株価上昇は、@円安により国民負担を増加させ、かつ、それを
為替市場を通じて企業の利益へ移転させた。Aドル建てで割安感の出た外国人投資家が
日本株を買った。B日銀によるETF買い。C将来の財政破綻を見越し投資家の買いが入った。
Dデフレ脱却をお題目に企業に値上げを促し、それによって家計の所得を企業へ移転させた。
ことによるものである。企業が強くなったものでは全くなく、国民を苦しめた結果生じたものである。

■ インチキGDP増
吉野家の牛丼価格280円→380円
原価率7割として原価200円、利益80円。付加価値が80円から180円になった(225%増)。
GDPが牛丼一杯あたり225%も増えた。これがサギノミクスによるGDP増の正体。

デフレ脱却をお題目に意図的に企業に値上げを促し、その結果、効用(満足)は変わらないのに物価だけが上がり、
国民を苦しめたことにより達成されたGDP増がサギノミクスのGDP増。

企業利益になるくらいなら、その利益分を消費税増税で税収として徴収し、国民の福祉
(教育や行政の効率化を促す投資)に回したほうがよっぽど良かった。

安部自民は消費税増税の時に散々値上げを促していたが、企業利益のための値上げと
消費税増税による値上げをいっぺんにやったら、物価は急激に上がり消費が落ち込むのは
明らか、結果、個人消費の落ち込みは想定以上になった。あの対応は馬鹿としか言いようがない。
増税しつつ、企業には値上げを促すべきではなかった。

【結論】サギノミクスによるGDP増は国民を豊かにした(財産などを与えた)のではなく、国民を苦しめ、
国民の財産を企業に移転させたことによって生じたものである。これは貯蓄率などからも伺える。

gれr

283名無しさん@1周年2018/04/18(水) 09:03:38.95ID:dePpv8s80
この言い方腹立つわー

284名無しさん@1周年2018/04/18(水) 09:03:40.74ID:rw6t1ksf0
>>269
日銀の調査見る限り、7割以上感じてない

285名無しさん@1周年2018/04/18(水) 09:03:45.69ID:70KAjJj40
>>258
それは少子化の影響で、人が集まらないからなのでは

286名無しさん@1周年2018/04/18(水) 09:03:52.95ID:7pyxcXn+0
★サギノミクスのインチキ成果★

■ インチキ雇用増
@ 円安と企業の売り上げを増やすための意図的な値上げで貧困層が増え、
  今まで働いていなかった主婦が働かざるを得なくなった。
A 円安と企業の売り上げを増やすための意図的な値上げで年金だけでは
  生活できなくなり、今まで働いていなかった高齢者が働かざるを得なくなった。
B 今まで大手の正規社員だった夫や家族が非正規になったため、賃金が減り、
  主婦が働かざるを得なくなった。
C 高齢者の増加で医療介護の需要が増え、それを賄うための雇用が増えた。
D 円安により国力を弱めた結果、外国人観光客が増え、それに伴う観光業の雇用が増えた。
  国力を弱めれば外国人観光客が増えるというのは後進国などを見れば自明。
  第一次大戦後の独ワイマール共和国でも観光客は激増した。マルクが毀損し、外国人が格安で
 財やサービス(売春など)を手に入れることができるようになったから。安倍自民がやろうとしてることの実体は
 日本と日本人の切り売り、外国人を地方まで受け入れることで日本の文化伝統まで破壊させようとするもの。
E 資格取得など教育に関する補助金などにより、教育関連の雇用が増えた。
F 円安により製造業が強くなったというのは全くの出鱈目。雇用はほとんど増えていない。

     雇用者数 製造業 宿泊観光 医療介護 教育支援 公務員 (万人)
  2011  5459   998   314   647    267    222
  2012  5461   981   311   677    267    224
  2013  5514   991   321   706    273    229
  2014   5560   990   324   727    274    235
  2015  5610   988   325   753    278    231
  2016  5696   999   334   778    282    231
 増減    237     1    20   131    15      9
http://www.stat.go.jp/data/roudou/sokuhou/tsuki/

【結論】サギノミクスによる雇用増加は@高齢者の増加。A円安による国力低下(国民貧困化と外国人観光客増)。B財政支出(公)により需要を創出した(バラマキ)。の結果生じたものである。

■ インチキ有効求人倍率
@ 若年労働人口の減少(求人は圧倒的に若い労働者に対するものが多い)。
  ■労働力人口の推移
     15-24歳 25-34歳 合計
  2011  525   1291   1816 ▲57
  2012  514   1261   1775 ▲41
  2013  518   1239   1757 ▲18
  2014  518   1214   1732 ▲25
  2015  516   1191   1707 ▲25
  2016  539   1180   1719  12
A 高齢者の増加による医療介護の求人が劇的に増えた。
B 政府に有利になるように数字を操作している可能性もあり得る。企業が偽りの求人を出したとしても統計でそれを省くことは不可能。

【結論】サギノミクスによる有効求人倍率の改善は、少子化による若年労働人口の減少と高齢者の増大
による医療介護の求人の増大によるものである。金融緩和や政府の経済政策によるものではない。
 そもそも安倍自民が優れた行政集団であるならば、あらゆる分野(医療介護、製造業、飲食など)で生産性を
効率化させたはずであり、そうなれば雇用者数は減っているはずである。
 それでも家計が窮することのない豊かな社会を作り、余剰労働力はもっと知的な生産活動(科学文芸など)
に投入され、科学や音楽、演劇、文学などの分野において、もっと優れた作品や技術革新が
生み出されたはずである。
 だが、現実は正反対あり、世界で賞賛されるほどの文芸作品や技術革新はほとんど生み出されず、
貴重な労働力を介護、飲食、観光業などの低劣な労働に従事させて、奉仕という従属の精神を植えつけ
自尊心を著しく損なっている。これは成果ではなく弊害。

trth

287名無しさん@1周年2018/04/18(水) 09:03:55.99ID:pSYyOyPE0
>>248
あれは自分は所詮運で生き残っただけで大したことないという謙遜だぞ
それがどう歪んだら他人を馬鹿にする発言になるんだ

288名無しさん@1周年2018/04/18(水) 09:03:58.23ID:N3ckC8mP0
麻生ってカトリックなんだろ。キリスト教だと神に選ばれた人間が全取りして
選ばれなかった者はいくら悲惨でもしょうがない、運がないってのが
当然の世界観なんだよ

白人はローマ時代からその流儀できたんだから、それで合ってんだろうけど
黄色人の国でキリスト教が栄えた地域って、みんな悲惨な末路なんだよね
ちなみにマルクスって仏教徒に影響受けてた人って知ってたか?
社会主義って白人の文化から生まれたものじゃないんだよ

289名無しさん@1周年2018/04/18(水) 09:04:06.36ID:IVWX6JL+0
糞麻生が安倍ちゃんの足を引っ張りだしたな
そろそろ更迭しないと安倍ちゃんが持たない

290名無しさん@1周年2018/04/18(水) 09:04:06.90ID:XZF55M6z0
この人は正直だね。よい悪いは別にして、いつも現政権の本音と本質を示してくれる。ごまかしがなくて正直だ。

291名無しさん@1周年2018/04/18(水) 09:04:07.07ID:ATWltPcz0
>>263
将来不安もそうだし負担が増して目の前の手取りも減ってる
この先どれだけ要求されるんだろうって警戒してるわけ
銀行は簡単にはカネ貸さないしな

292名無しさん@1周年2018/04/18(水) 09:04:08.57ID:jdOGeQHO0
ほっといてうまくいく人にはほっといて上前をはねればいいのは簡単な方のお仕事だからな

293名無しさん@1周年2018/04/18(水) 09:04:08.92ID:zLbsFk8L0
よほど運が無いか

頭が悪いか

どちらかやろwwww

294名無しさん@1周年2018/04/18(水) 09:04:10.65ID:0SLc50nm0
パヨク界隈には意図的に金を回らなくしてるからな
嫌なら自民党を支持しろということだw

295名無しさん@1周年2018/04/18(水) 09:04:12.33ID:SP6hiURa0
>>277
これ言ってる奴はスーパーボンボンなんだけどな

296名無しさん@1周年2018/04/18(水) 09:04:19.47ID:3bZ+lJ2N0
上級国民以外は国民じゃないからね

297名無しさん@1周年2018/04/18(水) 09:04:21.45ID:KqOSV1Tk0
隅々に行き渡っているなら
安部退陣反対デモやってあげれば
どんどんさw

298名無しさん@1周年2018/04/18(水) 09:04:27.68ID:qKJ1VYBO0
また、そのテープは事実ではない
継ぎ接ぎダー!
と怒るの?

299名無しさん@1周年2018/04/18(水) 09:04:38.39ID:7pyxcXn+0
★「人手不足」はすべてインチキ嘘ペテン★

人手不足で物価以上に賃金(実質賃金)が上昇しないことなんてあり得ない。
賃金を上げると赤字になる→賃金のために価格を上げると売り上げが落ちて赤字になる。
これは、すなわち、不景気(需要不足)以外の何ものでもない。

また、人口が減少し、就業者数が増えている中で人手不足というのもおかしい。これは年々生産性が悪化していることを意味する。機械化が進む中でそんなことはあり得ない。これが事実だとすると(→事実だった)安部自民党はこの上なく無能政権ということになる。

実はマスゴミ(アメリカ)の「人手不足」は「不景気」の修辞学的言い換え。敗戦→終戦と同じ。
マスゴミ(アメリカ)がこんなインチキペテンをしてまで好景気を装うのは、

@安倍自民の支持率を高め、憲法改正を達成させ、中国と核戦争できる国にする。
A移民を推進し、純粋な日本人は根絶させ、日本を南米のような国にする。アメリカ大陸は元々モンゴロイドの国、それがいまでは見る影もない。 自民がコーカソイドのとの混血ばかりを用いる(小野田や室伏など)のもその一環。

のため。

それに今のインチキ人手不足は財政破綻(ハイパーインフレ)が起こり社会保障が崩壊すれば、
すぐに解消する。なぜなら、社会保障は製造業並みの雇用を生み出しており、
これが崩壊すれば社会保障関係の雇用も無くなるから。

     雇用者数  製造業  宿泊観光  医療介護 教育支援  公務員 (万人)
  2011  5459   998   314   647    267    222
  2012  5461   981   311   677    267    224
  2013  5514   991   321   706    273    229
  2014   5560   990   324   727    274    235
  2015  5610   988   325   753    278    231
  2016  5696   999   334   778    282    231
 増減    237     1    20   131    15      9
http://www.stat.go.jp/data/roudou/sokuhou/tsuki/


300名無しさん@1周年2018/04/18(水) 09:04:48.28ID:rw6t1ksf0
>>285
そうだよ失業率の改善ペースは民主時代から何も変わらない
安倍政権の功績ではなく構造的問題

301名無しさん@1周年2018/04/18(水) 09:05:04.85ID:WCLHxNW00
>>283
5年前よりも貧乏なの?
かわいそう

302名無しさん@1周年2018/04/18(水) 09:05:18.64ID:USAh5f2T0
金持ちジジイが羨ましくないから運がないのかな

303名無しさん@1周年2018/04/18(水) 09:05:25.72ID:k2fGmwCy0
>>249
そりゃおまえさん、世界人類みな兄弟!!日本の兄はお隣の国!とかだろw

304名無しさん@1周年2018/04/18(水) 09:05:32.15ID:kTdbpoaY0
>>271
いや
元の発言が5年前って話でしょ?
なぜリーマン前

305名無しさん@1周年2018/04/18(水) 09:05:32.88ID:56HFKqCM0
麻生さんのスタイルなんだろうけど
こういう馬鹿にした発言はいいかげんムカつくわ

306名無しさん@1周年2018/04/18(水) 09:05:34.62ID:IzZdNekh0
>>263
いつでもカネが刷れる政府が、
年金とか貯蓄してるのが問題というなら分かるが、
将来不安とかの寝言の前に、
現在不安(財布から8%早くカネが消える)を解消したほうがいいw

307名無しさん@1周年2018/04/18(水) 09:05:36.98ID:XyvYn/T/0
福岡に巨大地震がきて
更地になる事が待ち遠しい

308名無しさん@1周年2018/04/18(水) 09:05:37.71ID:ZWJLZbmi0
政府「中国のマネをして金持ちに生まれなかった人間が悪いということにすれば家畜国民も増税を納得するしかないよな♪」

309名無しさん@1周年2018/04/18(水) 09:05:44.76ID:1GVoao8+0
まあ、政策がどうこうの次元でない所もあるからね
企業が社員や下請けに利益を還元しないと、政府はどうしようもない
だから安倍が経団連とかに「お願い」してる

310名無しさん@1周年2018/04/18(水) 09:05:53.94ID:tohQ6iwD0
トリクルアップ(゚∀゚)キタコレ!!

311名無しさん@1周年2018/04/18(水) 09:06:04.16ID:GuAvwz8y0
本当に金があれば怖いもの無いという典型だな

312名無しさん@1周年2018/04/18(水) 09:06:15.85ID:wm76eEY/0
>>7
当たり前だろ

313名無しさん@1周年2018/04/18(水) 09:06:21.53ID:cFd+mmTz0
>>77
あれとしてwwwww

314名無しさん@1周年2018/04/18(水) 09:06:21.84ID:FEPaC/lK0
人件費や原材料などのコスト高による
コストプッシュ型の物価高

みんなが物を欲しくなり
需要が上がる要因の
ディマンドプル型の物価高

最近の企業の値上げや容量削減での物価高は
コストプッシュ型だな

315名無しさん@1周年2018/04/18(水) 09:06:29.19ID:qKJ1VYBO0
>>300
それがまた来たらどうする?
10年先も読めないわ、漢字も読めないわで
呆れるわ

316名無しさん@1周年2018/04/18(水) 09:06:32.74ID:Y7nE74v10
       、z=ニ三三ニヽ、
      ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ    あっそう
     }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
     lミ{   ニ == 二   lミ|     あんた 朝日新聞?
.      {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
     {t! ィ・=  r・=,  !3l       朝日が事実を書くのは珍しいよな
       `!、 , イ_ _ヘ    l‐'
       Y { r=、__ ` j ハ─        
.  r‐、 /)へ、`ニニ´ .イ /ヽ
  } i/ //) `ー‐´‐rく  |ヽ       皮肉ってわかってるか?
  l / / /〉、_\_ト、」ヽ!
  /|   ' /)   | \ | \   よく聞けよ 「ペルーに茂木大臣が行った」とは どこも書いてねえじゃねえか!

運がねえのは お前らだろ? 「うん 自分もそう思う」とか言っとけよ

317名無しさん@1周年2018/04/18(水) 09:06:36.57ID:VASgEHTy0
運に左右されるような政策しか実行できない
無能ですと自己紹介か

318名無しさん@1周年2018/04/18(水) 09:06:37.38ID:mtWABjA20
>>25
運が良いから馬鹿でいいんだよ
運が悪い人は賢くならなきゃいけないんだろうね

319名無しさん@1周年2018/04/18(水) 09:06:58.89ID:rw6t1ksf0
>>304
いやだから、なぜリーマンと東日本大震災後と比較するの?
未曾有の災害の直後と比較したらそりゃ勝つでしょうよ

320名無しさん@1周年2018/04/18(水) 09:06:59.26ID:dm8f5HVz0
言い張る
言い張りたい
ボンボンが幸運なままジジイになってしまった

321名無しさん@1周年2018/04/18(水) 09:07:01.65ID:0wm3OKyK0
底辺タクドラですけど、実感してるよ

322名無しさん@1周年2018/04/18(水) 09:07:01.68ID:wH6idmeJ0
こんな糞みたいな人が国会議員やって尚且つ財務省のトップやってればそりゃ景気も悪くなるわ

323名無しさん@1周年2018/04/18(水) 09:07:02.39ID:xmI10K/b0
その「運がない人」が多すぎるのが問題なのでは?

324名無しさん@1周年2018/04/18(水) 09:07:16.74ID:eaI7PXTl0
いったい今まで何やってたんだ?

325名無しさん@1周年2018/04/18(水) 09:07:19.25ID:eFb2YYf/0
周りの上流国民を見ればそういう感覚になるのだろ。
ただ、この人から見えない一般国民が多数なのだが、
その創造力が足りないだね。

326名無しさん@1周年2018/04/18(水) 09:07:38.86ID:Yzr6VxBB0
こいつ辞めさせろもう

327名無しさん@1周年2018/04/18(水) 09:07:40.06ID:B6K9273S0
歯に衣着せぬ言葉だが、本質を突いているよ
民主党政権時代、本業が年収200万で
バイト掛け持ちしていた俺ですら
安倍政権になってから自分のマンションを買って完済できているぞ

328名無しさん@1周年2018/04/18(水) 09:07:41.74ID:IzZdNekh0
>>309
バカが消費税増税してコアコアCPI0%近辺の総需要だから、
完全雇用にならず、賃金上げなくても雇えるし辞めない。

賃上げお願いとか失笑レベル。

329名無しさん@1周年2018/04/18(水) 09:07:50.69ID:qKJ1VYBO0
安倍は空気と化してるけど
アメリカでちゃんと働いてんの?

330名無しさん@1周年2018/04/18(水) 09:07:56.87ID:tVCPHnVL0
運のある人しか享受できない
それがアベノミクスw

331名無しさん@1周年2018/04/18(水) 09:07:59.54ID:n5FDf6WK0
小さな会社だけど臨時ボーナス出たからな
民主党の時よりは景気が良くなったと思う

332名無しさん@1周年2018/04/18(水) 09:08:00.44ID:jZvj9s1x0
>>323
平日の朝の匿名掲示板の中ではなw

333名無しさん@1周年2018/04/18(水) 09:08:06.85ID:5SThmWj70
5年前と比べたらそりゃ良くなってるだろそれまで民主政権だったんだし

334名無しさん@1周年2018/04/18(水) 09:08:09.39ID:YBJdTLam0
底辺パヨク発狂wwww

335名無しさん@1周年2018/04/18(水) 09:08:11.36ID:sDK4hFHV0
ネトウヨの人って潔癖症って本当ですか。

336名無しさん@1周年2018/04/18(水) 09:08:25.94ID:autDa/OY0
>>317
すべての人間が恩恵にあずかれる政策なんてないよ運のない人

337名無しさん@1周年2018/04/18(水) 09:08:32.15ID:u3ar5TQw0
ノイジーマイノリティ。
マスコミもかつての殿様みたいなバブルが忘れられないだけでしょ。

338名無しさん@1周年2018/04/18(水) 09:08:32.47ID:70KAjJj40
>>287
そうだったのですね!
ゴルゴ世代ではないので、そういった意味まではわかりませんでしたが、記憶に残る名言だったので覚えていました。情報ありがとうございます

339名無しさん@1周年2018/04/18(水) 09:08:37.96ID:w7jiczKb0
インカムゲインの連中には分からんだろ?
キャピタルゲインの連中は麻生の言うとおりなんだわ

つまり、庶民ザマァw

340名無しさん@1周年2018/04/18(水) 09:08:42.08ID:Dt3yuGKN0
ごもっとも
バブル以来の好景気だぞ

341名無しさん@1周年2018/04/18(水) 09:08:46.11ID:E9IvEOh10
>>331
一時金で誤魔化されてるんやで(´;ω;`)

342名無しさん@1周年2018/04/18(水) 09:08:48.96ID:R7RLmDF/0
煽りよるのぉ

343名無しさん@1周年2018/04/18(水) 09:08:50.81ID:bHqVJiIs0
マジふざけんなよ。運悪いやつ何人いるんだよ。ほんと日本はこういう老人ばっかだよな。

344名無しさん@1周年2018/04/18(水) 09:09:04.79ID:Q8P97Wu/0
年金どもが感じるわけない

345名無しさん@1周年2018/04/18(水) 09:09:21.52ID:rw6t1ksf0
>>332
日銀の家計調査は7割好景気ではないと答えてる

346名無しさん@1周年2018/04/18(水) 09:09:23.55ID:tdEkkMpW0
まあいいんじゃね
あくまでも自己責任社会だって言うならそれを貫けばいい
その結果国民がどんなに荒んで経済も共同体も破綻して政治も立ち行かなくなっても
それこそ政治屋どもの自己責任だからなw
巨大なブーメランに苦しむのはこいつら自身だ

347名無しさん@1周年2018/04/18(水) 09:09:40.19ID:GzKqWK2X0
>>260
税収は右肩上がりで増えてるよ
↓昨年は57兆7000億円でバブル崩壊後で最高を達成
https://www.mof.go.jp/tax_policy/summary/condition/a03.htm

今年あたり、バブル期も含めて過去最高の60兆円を超えてくるかもな
↓現に2月の税収も絶好調

2月の税収、過去最高 7・2%増の4兆8158億円
https://www.sankei.com/economy/news/180402/ecn1804020026-n1.html


税収も順調に増えまくってんのも感じられないなら
そりゃ運が悪いとかではなく、「日本人じゃない」かもしれんね

348名無しさん@1周年2018/04/18(水) 09:09:40.55ID:5uTp4cd00
卑劣な人間だ、、、こんなのが為政者なのか……

349名無しさん@1周年2018/04/18(水) 09:09:42.64ID:E9IvEOh10
自民党の老害議員達は早く旅立って欲しい(´;ω;`)

350名無しさん@1周年2018/04/18(水) 09:09:46.53ID:HctvzS+60
役人の作った文章を自分の言葉で喋ってるつもりだろうが、アホ過ぎる

351名無しさん@1周年2018/04/18(水) 09:09:51.13ID:4MYUKa4f0
また本音か
まぁそうなんだよな実際
世間ではラッキーな奴が結構多いよ

352名無しさん@1周年2018/04/18(水) 09:09:53.30ID:C1r1m8kr0
>>1
そっかー、運が悪いだけか^ ^

353名無しさん@1周年2018/04/18(水) 09:09:57.59ID:W7mMjlq+0
公務員様になれないのはよほど運がないw

354名無しさん@1周年2018/04/18(水) 09:10:00.69ID:34pvxYNO0
>>309
政府が ポーズだけとっているだけだけとな。
既存の 労働法守らせれば 経費が増えるから。
下請けヤマトが 自らやれば アマゾンが 青くなったろ。
だから お願いなんだよ。

355名無しさん@1周年2018/04/18(水) 09:10:08.90ID:rw6t1ksf0
>>336
少なくとも全体的な指標を押し下げてる今の政策は間違いだ

356名無しさん@1周年2018/04/18(水) 09:10:09.93ID:HY1UNuQD0
日本国民は運が無かったね・・・w

357名無しさん@1周年2018/04/18(水) 09:10:11.43ID:uYOvigGPO
漢字が読めなくても、オレみたいに生まれ運さえ良ければ、景気が良かろうが悪かろうが一生安泰で、総理大臣でも財務大臣でもやりたい放題……

なんだこれ、明らかに卑劣な差別主義の披露そのものじゃないか

まぁ天然だから自分が何を言ってるのかすら分からないんだろうが

358名無しさん@1周年2018/04/18(水) 09:10:16.82ID:dl72JeGy0
>>1
運のある人は放って置いても伸びるから楽でいいかも知れんけど、
運の無い人を救わないなら政治家の価値ないよ。

359名無しさん@1周年2018/04/18(水) 09:10:19.10ID:qKJ1VYBO0
麻生のフランス婿が浜松の水道に参入してきたらしいじゃん

360名無しさん@1周年2018/04/18(水) 09:10:21.62ID:kTdbpoaY0
>>319
現政権の話してるからでしょ
ていうか皆さん比較対象が適切かどうかって話じゃなくて、
内容が間違ってるって言ってたのでは?

361名無しさん@1周年2018/04/18(水) 09:10:22.47ID:4L0rofvS0
>>311 激しく同意
麻生は調子に乗りすぎ

362名無しさん@1周年2018/04/18(水) 09:10:23.98ID:vI6MBfU70
おい,九州,四国,山陰,北陸,東北,北海道
運が悪いってよwwww

沖縄もなwwww


まぁ運が向けば景気も上がるかもよwwwww

363名無しさん@1周年2018/04/18(水) 09:10:26.74ID:GrYfn7Bv0
>>339
株やってないと一切恩恵受けない経済だからなw

364名無しさん@1周年2018/04/18(水) 09:10:33.83ID:ZYauChpj0
>>117
多大な努力で巡り会う機会を逃して
結果的に運による成功を実感できない負け組はなんなの?

365名無しさん@1周年2018/04/18(水) 09:10:34.81ID:VASgEHTy0
>>336
ほとんどの人間が恩恵にあずかれてないけどな

366名無しさん@1周年2018/04/18(水) 09:10:36.79ID:wH6idmeJ0
>>346
ある意味麻生を当選させた国民の自己責任だな
国民巻き込んで盛大な自殺するだろうけど

367名無しさん@1周年2018/04/18(水) 09:10:46.41ID:Yzr6VxBB0
まあ消費しないことがこれだけ気持ちの良いこととは思わなかったので継続あるのみ。循環してたまるかと更に決心したわ。

368名無しさん@1周年2018/04/18(水) 09:10:47.72ID:mVXxE3D60
こんなのが国民の代表とか終わってるね

369名無しさん@1周年2018/04/18(水) 09:10:48.95ID:bHqVJiIs0
じじいがね。ふんぞり返って凄い金踏んだ食ってるの。そして墓場まで持ってく。

370名無しさん@1周年2018/04/18(水) 09:10:55.67ID:Lh61sb3d0
個人消費は増えていない、
ここで消費税を上げたら、日本経済に望みはないよ

371名無しさん@1周年2018/04/18(水) 09:11:09.30ID:/EZhEXwy0
>>248
漢字を勉強して新聞読めよ。

いい加減にしろと言いたい。
こんなの選んだ国民に対してもだ。

372名無しさん@1周年2018/04/18(水) 09:11:11.84ID:8SrW+cTx0
運に左右されず、博打うたなきゃ結婚育児に躊躇しなくてすむ経済状況を作るのが政治家の仕事じゃないんかね

373名無しさん@1周年2018/04/18(水) 09:11:25.32ID:cPRSV8dy0
>>1

氷 河 期 は 運 が 無 い wwwww

374名無しさん@1周年2018/04/18(水) 09:11:28.38ID:E9IvEOh10
安倍内閣とその取り巻き利権団体にバチが当たりますように(´;ω;`)

375名無しさん@1周年2018/04/18(水) 09:11:41.50ID:khS/Z1S00
>>332
毎回毎回こういうスレにやってきては延々とAA貼り付けるお前とかか
あの醜いお前の父親と母親のAAは今回は貼らないのか?

376名無しさん@1周年2018/04/18(水) 09:11:42.31ID:sDK4hFHV0
自民支持者の多くは、「正しい」と答えるだろう。
本当に、今の時代、利益でない業種ってあるの?

377名無しさん@1周年2018/04/18(水) 09:11:42.71ID:IzZdNekh0
>>260
これな、2015年名目GDP成長してるのに、
2016年の税収マイナスだったな。

まああんまりほじくるとヤバいのかなとも思うけどな。

378名無しさん@1周年2018/04/18(水) 09:11:53.75ID:lcDT4sEg0
まじめにコツコツなんて信仰は捨てなさい


麻生はそう言ってんだw

379名無しさん@1周年2018/04/18(水) 09:11:59.84ID:TfDBDxOi0
>>288
そこの間隙にイスラムがこれほど勢力を伸ばした理由も
あるんだろうな。

だがそのイスラムでは本人らも気付かない、きちがい染み
た女性差別がムスリムたちを世界のお荷物にしてる。

一方では マルキズムも最初のボタンの掛け違い。

380名無しさん@1周年2018/04/18(水) 09:12:00.75ID:XAPPw5Sq0
>>1
氷河期世代を敵に回すような発言するなよ
失言するのが仕事なのか?

381名無しさん@1周年2018/04/18(水) 09:12:01.56ID:ejzq6aLn0
日銀調査 https://www.boj.or.jp/research/o_survey/ishiki1804.htm/
景況感変わらず 68.0%

この人ほんとうはもう大臣辞めたいんじゃないか

382名無しさん@1周年2018/04/18(水) 09:12:02.49ID:tqFmUKr60
麻生って努力したとこあんの?
親の力で政治家なっただけだろ
オリンピック出たの?
親の力で出ただけだろ
周りはヨイショするの大変そうだな
メダルも金だろ金

383ドクターEX2018/04/18(水) 09:12:05.54ID:Vm2oB+n80
私も運がないねえ。www

384名無しさん@1周年2018/04/18(水) 09:12:11.77ID:u3X/DSmr0
そりゃ生まれた時から金持ちで苦労知らずだし

385名無しさん@1周年2018/04/18(水) 09:12:13.81ID:eFb2YYf/0
>>343
どんな政策でも全ての人が恩恵は受けるのは不可能だから、
普通はこういう言い方しない。特に言葉が大事な政治家ならね。

こういう発言ができるのは選挙区事情で落ちることがないからね。
そういう面でも、所謂大物政治家も競争させないといけないだよ。

386名無しさん@1周年2018/04/18(水) 09:12:23.47ID:uDSR5Pn+0
運不運は世の常だがセレブ中のセレブに言われたら敵わんなぁ

387名無しさん@1周年2018/04/18(水) 09:12:25.68ID:GTx8B2O30
ひでえww。

388名無しさん@1周年2018/04/18(水) 09:12:25.90ID:Tcmwn2P90
安倍内閣最初はマジで期待してたんよ
それが消費税増税するし竹中ブレーンやしプライマリーバランス削除出来ないし緊縮財政やしもうどうにもならないだろ

389名無しさん@1周年2018/04/18(水) 09:12:33.91ID:QjnLoDiG0
そのあらゆる数字はあまたの奴隷の犠牲の上に成り立っている

390名無しさん@1周年2018/04/18(水) 09:12:37.80ID:B6K9273S0
今ですら貧乏やっているようなヤツは
チャンスがないんじゃなく、チャンスに気が付かない

この数年間、山程ぶらさがっていたチャンスに気が付かないまま
ただ漫然と時間を過ごした

391名無しさん@1周年2018/04/18(水) 09:12:39.23ID:SMHGXhi/0
>>381
もともお6月にお払い箱だよ

392名無しさん@1周年2018/04/18(水) 09:12:46.87ID:cuqPHDVc0
今ダメならじゃあ民主党時代のほうがよかったか?
あの時代には絶対戻りたくないわ
どんなときでも貧乏な人はいるけど今は努力すればチャンスあるし
新卒採用が良いだけでも支持する

393名無しさん@1周年2018/04/18(水) 09:12:50.46ID:Yzr6VxBB0
>>3
500万世帯キツいなあ
中流死ぬなこれ

394名無しさん@1周年2018/04/18(水) 09:13:03.96ID:ATWltPcz0
よほど運がないやつが泣きながら一言↓

395名無しさん@1周年2018/04/18(水) 09:13:10.81ID:EUk3OCip0
なんで日本ってこうなったの?

396名無しさん@1周年2018/04/18(水) 09:13:14.70ID:osgwQE0h0
そりゃあ、消費税上げて政府はウハウハかもしれないけど。
エンゲル係数が上がってるってことは、庶民は貧乏になってるってことだよ。

397名無しさん@1周年2018/04/18(水) 09:13:20.61ID:JiA9HBTh0
麻生ヤケクソなのか?
一般市民切り捨てかよ

398名無しさん@1周年2018/04/18(水) 09:13:26.29ID:f6MB0Vlr0
輸入業やってるやつは運がないってか
運じゃなく故意に円安誘導したんやろ

399名無しさん@1周年2018/04/18(水) 09:13:28.49ID:a+puX/ry0
こんな奴が病院を持っているんだから呆れるわ   親からもらったもののくせに

400名無しさん@1周年2018/04/18(水) 09:13:40.79ID:5O0nYyoc0
感じているのは上級国民様と東京や大都市に住む奴らだけだろ。
大多数の下級国民や地方の人達は全く実感がないと思うよ。
それで消費税8%じゃ足りなくて10%とか、ほんと庶民虐めるのが大好きだわ。
麻生先生は、国民がみな上級国民様だと思っているのかね?w

401名無しさん@1周年2018/04/18(水) 09:13:42.74ID:ltJXmgP00
これは確かにそうだけどね。
具体的に言うと、無職が関東の不動産屋でも今からやれば直ぐ契約取れるレベル。
ただ、関東以外の会社はヤバイ。
東京に富と人が集中しすぎ。
あと社会保障費が高くなってるから、先を見据えた増税だし。

402名無しさん@1周年2018/04/18(水) 09:13:44.45ID:8faafh/M0
麻生ちゃん切るしかないなこれは、残念だが仕方ない

403名無しさん@1周年2018/04/18(水) 09:13:46.33ID:qCEPbNpm0
いまはめちゃ景気良いけどなw

404名無しさん@1周年2018/04/18(水) 09:13:47.75ID:AoaDl6u10
給料はちょっと上がったけど社会保障費がきついわ

405名無しさん@1周年2018/04/18(水) 09:13:51.43ID:QjnLoDiG0
麻生「運が悪いだけだろ、俺なんか何も努力してないけど今の地位あるし」

406名無しさん@1周年2018/04/18(水) 09:13:53.42ID:23ESO0Hc0
>>371
誰なら満足するんだ?
対案なしに無い物ねだりしてるんじゃなかろう?w

407名無しさん@1周年2018/04/18(水) 09:14:01.95ID:cPRSV8dy0
いつも高い位置にすると、
発言がマリー・アントワネットに似てしまうんだよなw

本人は悪気が無いんだろうがなwww

408名無しさん@1周年2018/04/18(水) 09:14:04.21ID:rw6t1ksf0
>>395
消費税とグローバル化のせい

409名無しさん@1周年2018/04/18(水) 09:14:10.50ID:/EZhEXwy0
>>327
株で儲けただけじゃんか。

そんなクズが、身の回りのクズ常識で政治を一般化して語るとか
低能すぎない?

恥を知れと言いたい。

410名無しさん@1周年2018/04/18(水) 09:14:22.45ID:qHtPh7be0
これ本気で言ってるんなら氏んだほうがいいな
あらゆる指標が国民の貧困化を示してるだろうがよ

411名無しさん@1周年2018/04/18(水) 09:14:26.50ID:+9wo8Poz0
さすがに氷河期をキレさせたね、このセリフは。

412名無しさん@1周年2018/04/18(水) 09:14:31.86ID:mH8QmPEx0
名目賃金上がってもなぁ
実質賃金上がらないと意味がないんだよ。
しかも実質賃金は上がるどころかマイナスだからな。
麻生は財務大臣として恥ずかしくないのかね?

413名無しさん@1周年2018/04/18(水) 09:14:32.80ID:vEhTYpAA0
運っていうか求人サイトみたら賃金は上がりまくってる
株のサイトみて企業の決算みたら大体は成長しまくってる
見ない人はわからない、見てる人はわかる

414名無しさん@1周年2018/04/18(水) 09:14:36.91ID:cPRSV8dy0
>>405
すごい説得力w。

415名無しさん@1周年2018/04/18(水) 09:14:37.41ID:9bTEogxP0
私も運がないや

416名無しさん@1周年2018/04/18(水) 09:14:40.56ID:geXQ716a0
政治家は献金が増えて運がいいんですね。

417名無しさん@1周年2018/04/18(水) 09:14:41.99ID:IQ2QjTwR0
そりゃ、
ブルジョアあほうは、カップ麺ワンコイン500円だからな

庶民のワンコイン、カップ麺は100円だよな

418名無しさん@1周年2018/04/18(水) 09:14:43.71ID:wH6idmeJ0
>>395
運が悪いだけ

419名無しさん@1周年2018/04/18(水) 09:14:44.66ID:/EZhEXwy0
>>395
20年続いた構造改革のせい。

420名無しさん@1周年2018/04/18(水) 09:14:48.33ID:zQNC/Jy00
>>392
震災が無けりゃミンスのがマシだったな

421名無しさん@1周年2018/04/18(水) 09:14:49.95ID:XAPPw5Sq0
>>396
公務員「肉食だからだぞ」

422名無しさん@1周年2018/04/18(水) 09:14:57.12ID:BH1SiaZt0
これは、一労働者に向けた言葉じゃないからな?w
幹事長のパーティーに参加するような会社経営者に向けてのコメントだから。
つまり、自分の給料が上がらないのは、自分の会社の経営陣が無能って事。
ま、自分の会社の経営陣は優秀だって胸を張って言えるけど、
会社の経営状態が悪いっていう人は、文句言う資格はあるんだろうけどねw
給料下がったとかいう会社は、大体は緩やかな好景気で、上が散財したのが実情だろ。
うちの会社なんて、社長が億単位の金を飲み代に費やしちゃって傾いてるらしい・・・。

423名無しさん@1周年2018/04/18(水) 09:14:59.18ID:qidD0vYN0
>>187
これだよな

3%で1.5兆円は消費が純減するのに景気が良くなるはずがない

424名無しさん@1周年2018/04/18(水) 09:15:02.76ID:XQ3cmDzZ0
麻生「私のまわりなんて金持ちばかりですよ。金持ちに生まれなかったのはよほど運がない」

425名無しさん@1周年2018/04/18(水) 09:15:04.15ID:T2ClR5i70
>>99
だからお前は底辺なのか

426名無しさん@1周年2018/04/18(水) 09:15:04.57ID:cuP4RXzE0
さっさと死ね

427名無しさん@1周年2018/04/18(水) 09:15:09.39ID:qHtPh7be0
>>395
デフレのせい
デフレは緊縮財政のせい

428名無しさん@1周年2018/04/18(水) 09:15:10.01ID:0SLc50nm0
ナマポやアカやってる限り、景気回復を実感することはないからw

429名無しさん@1周年2018/04/18(水) 09:15:10.33ID:8faafh/M0
年金生活者が増加中だからな
この辺はなかなか実感しにくいからな、まあ失言というかちょっと認識が甘いな

430名無しさん@1周年2018/04/18(水) 09:15:12.52ID:NsVyYlKJ0
まぁ人出不足で賃金上昇せざるを得ない状況ってのは言われてるからな
これでも賃金上がらないって言ってる奴はたぶん運が無いか目玉がついてないかのいずれか

431名無しさん@1周年2018/04/18(水) 09:15:22.92ID:5SThmWj70
こっそり実感してる人は多いだろうね
特性として大っぴらに言うと恨まれるから言わないだけで

432名無しさん@1周年2018/04/18(水) 09:15:29.68ID:16DC9ES10
運も実力の内
もう大企業なんかでは、学歴、家柄、それら諸々が優れていても運のない奴は採らないから。

433名無しさん@1周年2018/04/18(水) 09:15:31.99ID:bS8NFi0VO
>>1
麻生は期待したより駄目なヤツだったな
かなりの能無しだわwww

434名無しさん@1周年2018/04/18(水) 09:15:35.40ID:G9og441R0
もうクビにしろよコイツ

435名無しさん@1周年2018/04/18(水) 09:15:39.09ID:Eji70F2+0
65才以上は経済成長を感じているのか?

436名無しさん@1周年2018/04/18(水) 09:15:40.57ID:IzZdNekh0
>>395
インフレ無き経済成長の三重野の呪縛
日銀券ルールというSMプレイ
1997年の消費税増税(+法人税減税)
2014年の消費税増税(+法人税減税)

これを4大要因に認定します。

437名無しさん@1周年2018/04/18(水) 09:15:40.70ID:hvqe90Ax0
運がないと言われてしまった苦笑

438名無しさん@1周年2018/04/18(水) 09:15:40.79ID:Ba7KvNY/O
自分は碌に苦労した事の無いセメント屋のジジイが言ってる時点で説得力なんて無いんですよ

選挙だって家がセメント屋だから勝てたんでしょう
運なんて関係あります?

439名無しさん@1周年2018/04/18(水) 09:15:45.23ID:WjS9GZZG0
そんな景気いいなら税金下げろよ

440名無しさん@1周年2018/04/18(水) 09:15:49.60ID:zLbsFk8L0


















441名無しさん@1周年2018/04/18(水) 09:15:54.81ID:TfDBDxOi0
与党側で、学歴ある連中はセクハラと捏造しまくり。
余り勉強しなかった政党幹部はとんでもない勘違い。

一方で、待ち構えているべき野党連中はといえば
売国か独裁かの一択。

442名無しさん@1周年2018/04/18(水) 09:15:55.22ID:fsKf9KPx0
金利も上がらんしなあ

443名無しさん@1周年2018/04/18(水) 09:15:56.83ID:wxP+Y8cO0
ひきこもりが豊かな生活を享受できる国なんて
地面から原油が湧き出る国でない限りムリだから
そのへんちゃんと自覚しないとな
でないと、埋蔵金詐欺で国民を騙した連中に何度でも騙されるぞ(笑)

444名無しさん@1周年2018/04/18(水) 09:15:57.82ID:u+WLwlX20
麻生家に生まれなかったから運が悪いんだなあ

445名無しさん@1周年2018/04/18(水) 09:15:58.32ID:34MXTs4v0
5chもエア好景気ばっかりだしなw

446名無しさん@1周年2018/04/18(水) 09:15:59.11ID:/EZhEXwy0
>>405
そのまんま思ってるだろ。

上級国民が普通の事で
それ以外は、運がない存在で人間と思っていない。

447名無しさん@1周年2018/04/18(水) 09:16:09.58ID:QjnLoDiG0
麻生「貧乏人なんて見たことがない、本当にいるんですか?」

448名無しさん@1周年2018/04/18(水) 09:16:11.48ID:8mrzrEbf0
>>405
間違ってないなw

449名無しさん@1周年2018/04/18(水) 09:16:12.72ID:TIoMAkIs0
現役財務大臣からお前らに強烈な一言頂いたなwwww
お前らが貧困なのは余程運がお悪いんだとよwwwww

450名無しさん@1周年2018/04/18(水) 09:16:14.73ID:IzZdNekh0
インフレ無き経済成長の三重野の呪縛
日銀券ルールというSMプレイ
1997年の消費税増税(+法人税減税)
2014年の消費税増税(+法人税減税)

これを日本衰退の4大要因に認定します。

451名無しさん@1周年2018/04/18(水) 09:16:15.30ID:wH6idmeJ0
賃金上げても上げ分以上に税金等を上げるから実質賃金下がるか下がってるぞ

452名無しさん@1周年2018/04/18(水) 09:16:16.54ID:h2MmXkLF0
10年後の世界GDPランキングが楽しみだなぁ
どれだけ日本が落ちぶれたかワクワクするwww

453名無しさん@1周年2018/04/18(水) 09:16:16.75ID:hMVJwo4I0
>>392
そっちの方がマシだな
安倍がよかったのはまさに麻生の言う5年前あたりまで

454名無しさん@1周年2018/04/18(水) 09:16:16.97ID:a+puX/ry0
麻生のアホは人生を叩き上げた感じがないよな   親からもらったものばかり

455名無しさん@1周年2018/04/18(水) 09:16:17.75ID:geXQ716a0
田舎の現状見に行けば、ヘルメット持参で。

456名無しさん@1周年2018/04/18(水) 09:16:30.62ID:8faafh/M0
>>410
あらゆる指標って具体的にどんな?

457名無しさん@1周年2018/04/18(水) 09:16:40.99ID:qidD0vYN0
>>405
だよね
せーけーなんて大学でても一国の首相だもんね

458名無しさん@1周年2018/04/18(水) 09:16:44.91ID:ATWltPcz0
>>405
なんだこれひれ伏すしかない説得力

459名無しさん@1周年2018/04/18(水) 09:16:46.64ID:zKNkbSXV0
民主党政権と何も変わってないぞ
もっと言えば
民主党政権前の自民党政権から何も反省してない

460名無しさん@1周年2018/04/18(水) 09:16:51.35ID:DlFkN1pM0
俺よほど運が無いんだな

461名無しさん@1周年2018/04/18(水) 09:16:57.90ID:ojNL2LDY0
実質賃金下がってるの知らないのかこいつ

462名無しさん@1周年2018/04/18(水) 09:17:00.87ID:lW6gYuDf0
その統計が改竄されていたら🙄?

463名無しさん@1周年2018/04/18(水) 09:17:07.63ID:GzKqWK2X0
>>398
輸入業も絶好調だよ
輸入家具屋のニトリの決算みてみ

ニトリHD、今期経常は5%増で32期連続最高益、5円増配へ
https://kabutan.jp/news/?b=k201803270009

464名無しさん@1周年2018/04/18(水) 09:17:11.58ID:SP6hiURa0
ほんと能力だけの問題ならいいんだ、人一倍頑張ればいいし。

でも生まれた時からエリート決定、人生保障されてるやつにこういうことを言われるのはみんな腹立つんじゃないの?

学歴って言っても塾もろくにいけない奴と家庭教師余裕でつけられてバイトの必要も無い麻生の家とじゃ環境違うし、就活なんて顔パスどころか、麻生セメントの御曹司じゃ違うからな。

なんか疲れるわ。

465名無しさん@1周年2018/04/18(水) 09:17:16.64ID:g+wUVf5L0
そら2400万も店のママに貢げるんだからアホウは

466名無しさん@1周年2018/04/18(水) 09:17:21.20ID:JX8xmsLD0

467名無しさん@1周年2018/04/18(水) 09:17:27.50ID:8SrW+cTx0
>>378
株をやって儲けろとか安倍周辺は言ってるようだけど、
普通にコツコツ働いてる人がいてこそ、その上でマネーゲームが成立するはずなのにな
今の政権は金融と企業に傾倒しすぎだし、高プロ制度やら働いてる人を馬鹿にしすぎだわ

468名無しさん@1周年2018/04/18(水) 09:17:30.08ID:sDK4hFHV0
東京に来いよ。毎日が”お祭り”状態だぞ。

469名無しさん@1周年2018/04/18(水) 09:17:30.32ID:BsFziSdR0
まともに働いた事もない政治家の家に生まれたから政治家になれただけの糞ボンボンが偉そうに

470総本家 子烏紋次郎2018/04/18(水) 09:17:32.72ID:4HjNuUAC0
経団連のタンス預金を吐き出し 序に国民もそれに倣えば?w

俺はやだけどさ

471名無しさん@1周年2018/04/18(水) 09:17:32.77ID:+XvOFdAg0
アホの麻生くんは身銭切らずに政治資金で毎晩高級レストランで食事してるからな

身銭切らずに税金で豪遊できるアホの麻生くんが羨ましい

472名無しさん@1周年2018/04/18(水) 09:17:44.08ID:MEePGgDB0
俺か!

473名無しさん@1周年2018/04/18(水) 09:17:45.49ID:0SLc50nm0
>>429
老人なら普通は株持ってるだろ

474名無しさん@1周年2018/04/18(水) 09:17:59.56ID:/EZhEXwy0
>>437
お前さんが、お坊ちゃまに生まれてこなかったことを
笑ってるんだよw

お坊ちゃんなら、馬鹿でも失敗しても
何やっても許されて富が集まってくる。

475名無しさん@1周年2018/04/18(水) 09:18:05.58ID:IzZdNekh0
>>452
はっきり言って内戦してる国以下の成長ってのは恐怖だからな。
どれだけアホな経済政策してきたんだって話だ。

476名無しさん@1周年2018/04/18(水) 09:18:07.81ID:NsVyYlKJ0
実質賃金は新規採用が増えると下がる
これ馬鹿でも分かる理屈

477名無しさん@1周年2018/04/18(水) 09:18:18.41ID:8faafh/M0
>>635
資産餅は多少実感してるだろ、土地でも株でも上がってるから
65になるまで資産形成しなかった人は厳しいだろうね、まあ今まで何してたんだって話と言えばそれまでだけどさ

478名無しさん@1周年2018/04/18(水) 09:18:20.93ID:WjS9GZZG0
>>404
来年から5年くらいで手取りが二、三万減るんやで

479名無しさん@1周年2018/04/18(水) 09:18:22.15ID:34pvxYNO0
世襲ゴミを一旦全員引きずり下ろして更地にしてリセット出来ないもんかね

480名無しさん@1周年2018/04/18(水) 09:18:27.82ID:2JHCaj6n0
もっとくれもっとくれと言うばかりで貰うことしか考え無い奴は貧乏なままだよ

481名無しさん@1周年2018/04/18(水) 09:18:29.14ID:DWmX9SmU0
地元トップの工業学校の就職は良くなってる
ミンス時代のおおよそ3倍てとこかな
大卒が増えたせいもあるんじゃないかね

482名無しさん@1周年2018/04/18(水) 09:18:30.63ID:VlgoBiff0
>>1
はい 私もです

483名無しさん@1周年2018/04/18(水) 09:18:39.35ID:LT/fFPc60
運がないと生きて行けない…安倍ギャンブル内閣

484名無しさん@1周年2018/04/18(水) 09:18:42.02ID:geXQ716a0
アメリカに輸出減りそうだし、覚えていてね、みんな。

485名無しさん@1周年2018/04/18(水) 09:18:51.05ID:cg7VdyED0
来月から給料3万あがるわ
いいぞいいぞ

486名無しさん@1周年2018/04/18(水) 09:18:54.37ID:kcUT3ayw0
>>3
本当にこれ何とかしないと

487名無しさん@1周年2018/04/18(水) 09:18:55.41ID:pC4hZrQD0
>>439
これなw

488名無しさん@1周年2018/04/18(水) 09:18:55.92ID:kLHnx+Ed0
流石、お母ちゃんが近所の子供にアメ配って「太郎ちゃんと仲良くしてね」って
いう根回しをされて生きてきた人は運があるわーwwwwwwwwwwww

489名無しさん@1周年2018/04/18(水) 09:19:01.80ID:0SLc50nm0
>>467
従業員自社株制度とかで、労働者でもだいたい株持ってるけどな
自分で買わなくても

490名無しさん@1周年2018/04/18(水) 09:19:03.55ID:JX8xmsLD0
運なのか

491名無しさん@1周年2018/04/18(水) 09:19:07.94ID:XQ3cmDzZ0
麻生「世襲に恵まれなかった奴らは運がない」

492名無しさん@1周年2018/04/18(水) 09:19:17.03ID:GOJSw5cN0
要は株買えって言いたいわけだな
地道に働いてれば報われるとかじゃなくてね

正しいけどそれでは社会は退廃するね

493名無しさん@1周年2018/04/18(水) 09:19:18.86ID:WjS9GZZG0
どんどん規制緩和してもの売れるようにしろよ

494名無しさん@1周年2018/04/18(水) 09:19:20.92ID:myWModaw0
>>7
生後数ヶ月の赤ちゃんが親に殺された、みたいなニュースを見るたび、人生は運だなと思う

495名無しさん@1周年2018/04/18(水) 09:19:21.91ID:VMQk1+Y60
問題は副総理殿の足切りラインなんだが、これはやはり首都で年収800万が下限と
いう認識で良いって事なんだろうか

地方だと400万ぐらい?

496名無しさん@1周年2018/04/18(水) 09:19:23.56ID:34pvxYNO0
>>413
無職か? ブラックか? 学生か?
それとも 貧困調査か?

497名無しさん@1周年2018/04/18(水) 09:19:23.94ID:m8WOVMXU0
年金支給額を上げない機構も実感してないのかw

498名無しさん@1周年2018/04/18(水) 09:19:27.11ID:zjlwXvPc0
正論
だが、事情もあるのが人間
ハイパワーエンジンを回すというのは
簡単にはいかない 運というよりセンスのが合ってる
言葉遣いには気を付けなくてはね 隠喩は分からない対象には
意味のない技術だから

499名無しさん@1周年2018/04/18(水) 09:19:28.75ID:ATWltPcz0
悲報、日本での生活は運ゲーだった

500名無しさん@1周年2018/04/18(水) 09:19:38.64ID:FRZq5fV+0
この発言がマジなら今の経済状況を正確に把握できてないという事だから日本終わったな感がやばい

501名無しさん@1周年2018/04/18(水) 09:19:40.11ID:8giMzpS50
リーマンショック時に総理だったくせになんの対策もしなかったアホが財務大臣という狂気

502名無しさん@1周年2018/04/18(水) 09:19:42.94ID:fGAAotBg0
まぁほぼ18世紀頃のような言いぐさですよ
選民思想は麻生の宗教も関連してるんかな

503名無しさん@1周年2018/04/18(水) 09:19:44.72ID:cPRSV8dy0
将来のナマポ予備軍である
氷河期のオッサンを見て見ないフリしてると、
豊かな団塊世代とは比較にならないほど、将来の日本を食いつくすことになる。

504名無しさん@1周年2018/04/18(水) 09:19:47.59ID:ZYauChpj0
>>346
行く着くところは経済格差による犯罪の増加しかないから
怪しい宗教、法を犯す仕事、武器密造の世界に日本はなるよ

505名無しさん@1周年2018/04/18(水) 09:19:49.42ID:IQ2QjTwR0
>>392
そうか?新卒、借金抱えるトラップ増し増しに見えるが
宗教みたいなコンビニ、店長オーナー勧誘とか

506名無しさん@1周年2018/04/18(水) 09:19:57.99ID:Xj16AtdB0
今はだまってろよ
バーカ

507名無しさん@1周年2018/04/18(水) 09:20:03.38ID:LT/fFPc60
運の無い人はカジノへどうぞ by 晋三

508名無しさん@1周年2018/04/18(水) 09:20:04.62ID:A4v/xv390
ナマポ最強ってことだな

509名無しさん@1周年2018/04/18(水) 09:20:06.07ID:0SLc50nm0
共産党やってる限り、景気回復を実感することはないだろうよ
政府もバカじゃないから、アカに金流すなんてしないし

510名無しさん@1周年2018/04/18(水) 09:20:06.52ID:IMRCNoes0
経済成長を感じる人は何%いるのか
大多数の人が感じてるのであれば感じてない人は運が悪いということになるが

511名無しさん@1周年2018/04/18(水) 09:20:10.05ID:VlEhCrlV0
麻生さんさ、一回小規模の会社で働いてみなよ
世の中知らなすぎると思うよ
華族出身は浮世離れしすぎだな

512名無しさん@1周年2018/04/18(水) 09:20:15.48ID:l12CSfBT0
東芝もシャープもタカタも潰れたのにな

513名無しさん@1周年2018/04/18(水) 09:20:15.79ID:KY0Q6Yv00
突き詰めればすべて運だからしょうがないね

514名無しさん@1周年2018/04/18(水) 09:20:19.09ID:QjnLoDiG0
麻生には一回すき家で深夜バイトさすべきだと思う

515名無しさん@1周年2018/04/18(水) 09:20:20.39ID:8faafh/M0
>>477>>435

>>473
まあちゃんと老後考えて資産形成してる人はいいんだけどね
何も考えず暮らしてきた人は厳しいだろうね、知ったこっちゃないと言えばそれまでだけど

516名無しさん@1周年2018/04/18(水) 09:20:20.68ID:wNAbew8/0
ここ数期企業はずっと好決算が続き土地価格は東京のみならず地方も上がり
有効求人倍率が軒並み上がりこれで景気悪いと言ってる奴って
働いてないか嘘つきだろ

517名無しさん@1周年2018/04/18(水) 09:20:24.76ID:NsVyYlKJ0
これだけ人手不足言われてて時給安いとバイトも集まらない世の中で
それで賃上げされないってのはまぁ甘えてるとしか言えんな正直

518名無しさん@1周年2018/04/18(水) 09:20:33.13ID:6pJCJNua0
確かに運だな、「生まれ」は

519名無しさん@1周年2018/04/18(水) 09:20:38.73ID:VdmMdRUR0
 「セクハラ被害女性は民放テレビの記者だぞ!」と、
元TBSの民進党杉尾が暴露して
記者特定に繋がる情報を流しセカンドレイプ
【景気】麻生財務相「経済成長感じない人はよほど運がない」★3 	YouTube動画>6本 ->画像>28枚

■04月17日午後 野党合同ヒアリング(動画16分40秒から)



杉尾:「言っとくが、被害女性記者の上司が
 財務省や官邸と『 もう話を出さない 』と密約してから
  福田次官の提訴発表がされたと噂がある。
 この女性記者は民放じゃないか。新潮の第二弾で財務省は窮地になるぞ!!」

520名無しさん@1周年2018/04/18(水) 09:20:46.31ID:KOR8XLxPO
物価上げるもんだから何の意味もないわ
実情は据え置きだよ
民主党政権のとき損したのは株やってた奴だけだ
外交以外は普通だったよ

521名無しさん@1周年2018/04/18(水) 09:20:47.25ID:v0m/NsX90
運が良ければ感じる経済成長www

522名無しさん@1周年2018/04/18(水) 09:20:49.17ID:2OZASPEd0
カチンとくることを吐く能力の高い人だよな

523名無しさん@1周年2018/04/18(水) 09:20:50.11ID:BsFziSdR0
人生で一番大事なのは頭が良いとか美しとかお金持ちだとかではなく
運が良いか悪いかである
麻生太郎

524名無しさん@1周年2018/04/18(水) 09:20:51.84ID:Umj761vL0
氷河期世代って結構人多いと思うがw

525名無しさん@1周年2018/04/18(水) 09:21:01.95ID:virU9XcE0
( )  .(人)  ::  (( ) )
       ::   ,i||i, ::  ( )     、z=ニ三三ニヽ、
       :: ,:' ,' ':,  ::      ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ  あんた運がないよ
.         ,:' ;'  ': ':, ::       }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi 
      :/"''::;;,,,,;;::''"\:    lミ{   ニ == 二   lミ|
       :|::::::  U      |:   {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ 
      :|::: 国民   U |:   {t! ィ・=  r・=,  !3l
       .:|:::::::::::::: U   |:    `!、 , イ_ _ヘ    l‐'
        :|::::::::::::::    }:       Y {.┬=、__` j ハ ̄"''─-、
        :ヽ:::::::::::::: U }:    ,. -‐ へ、`ニ´ .イ / / ,, -‐‐ヽ
       :ヽ::::::::::  ノ:   /、   |l`ー‐´ / / -‐   {
       :/:::::::::: く:    /  l   l |/__|// /  ̄   /
_____ |:::::::::::::::: \ /   l   l l/ |/  /       /
          |:::::::::::::::::::::::\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

526名無しさん@1周年2018/04/18(水) 09:21:02.02ID:WzqIbIsJ0
まぁコイツも首相時代は庶民感覚との解離をしょっちゅう突っ込まれてたからなぁ

そこさえ直せばっていつも思う。

527名無しさん@1周年2018/04/18(水) 09:21:03.06ID:Z+ktLWip0
こいつダメだわ

そのうちに友愛されるんじゃねーの>麻生

528名無しさん@1周年2018/04/18(水) 09:21:07.89ID:mH8QmPEx0
こういう屁理屈はやめて欲しい。

529名無しさん@1周年2018/04/18(水) 09:21:14.62ID:VlEhCrlV0
>>469
華族だからな
相撲協会の池坊といい安倍といい加山雄三といい
性格がぶっ飛んでるの多すぎるね

530名無しさん@1周年2018/04/18(水) 09:21:17.27ID:f6MB0Vlr0
麻生「働くやつは馬鹿」

531名無しさん@1周年2018/04/18(水) 09:21:17.33ID:UiKIOM5w0
>>467
今更株やってもな
あとは下がるだけでいい餌食だろ

532名無しさん@1周年2018/04/18(水) 09:21:28.59ID:A4v/xv390
>>515
そんな資産形成しても、税金で巻き上げられて貧乏に人にばら撒かられるだけ
働くのはアホ

533名無しさん@1周年2018/04/18(水) 09:21:30.38ID:wxP+Y8cO0
>>479
富裕層から金を奪っても
お前が裕福になることはない

534名無しさん@1周年2018/04/18(水) 09:21:35.75ID:T93mb5OK0
おっさん完全に開き直って支持率落としまくってるな

535名無しさん@1周年2018/04/18(水) 09:21:37.12ID:EPPD9Ioo0
>>392
世界不況も一因なんだが今は世界は好調

536名無しさん@1周年2018/04/18(水) 09:21:37.49ID:+XvOFdAg0
好景気なのに税収って減少するもんなんですね〜

「所得税」「消費税」「法人税」 主要3税そろって減少
http://www.tokyo-np.co.jp/article/economics/list/201707/CK2017070602000135.html

537名無しさん@1周年2018/04/18(水) 09:21:37.72ID:S2T/yT2z0
>>440
日本人サラリーマンに増税して、
外国人や貧困家庭にお金配っていましたからね
給料の手取りが下がったのは、民主党政権下だけでした

538名無しさん@1周年2018/04/18(水) 09:21:38.87ID:h4Lr0gmX0
こんなに株価も上がってるのに、何もしないでぼーっとしてる人は自ら運を逃してるんだよ?
人のせいにするな、自分に運が向く様行動しろ。

539名無しさん@1周年2018/04/18(水) 09:21:39.19ID:KY0Q6Yv00
>>523
頭の良しあしも美も全て運だから
正しいじゃないか

540名無しさん@1周年2018/04/18(水) 09:21:40.84ID:m1WxveHS0
>>504
強制労働刑3年、9年、15年で4回目は無期なw

541名無しさん@1周年2018/04/18(水) 09:21:41.47ID:JCtuAYd80
失言とかセクハラとか政権のダメなとこばっか
ツッコミ入れてても国民のためにならん
どんな予算組んでるとかそっち報じてくれ

542名無しさん@1周年2018/04/18(水) 09:21:43.28ID:IQtsWe/E0
>>11
日本の経営者は
社運をかけた博打をしたがるからな
欧米はリアルオプションの考え方で
社運はかけない

543名無しさん@1周年2018/04/18(水) 09:21:59.19ID:8giMzpS50
>>500
その前にデフレ化で消費増税する時点で把握してないと判断するべきだよな
消費増税なんてインフレ対策みたいなもんだし

544名無しさん@1周年2018/04/18(水) 09:22:02.28ID:0SLc50nm0
>>524
BNFのこと?
資産200億の氷河期世代

545名無しさん@1周年2018/04/18(水) 09:22:08.52ID:8AIyR6P/0
没落チョッパリあわれwww

【悲報】日本人の平均年収、25年前の水準を下回る
http://2chb.net/r/liveplus/1521165952/

アベノミクスまんせー!!!wwww

546名無しさん@1周年2018/04/18(水) 09:22:10.47ID:16DC9ES10
「運がない奴は諦めろ」

これが政府の「公式見解」だ。
もう努力だなんだのと二度と口にするなよな。

547名無しさん@1周年2018/04/18(水) 09:22:13.76ID:geXQ716a0
下がった仮想通貨の話しかな。

548名無しさん@1周年2018/04/18(水) 09:22:14.74ID:IzZdNekh0
>>476
仮に新規就業者(2.3%151万人)が既存の就業者の6割の賃金だとしても、
0.023×0.4=0.0092
つまり0.1%しか賃金を下げる要因にならない。

549名無しさん@1周年2018/04/18(水) 09:22:16.08ID:cy8t5OUi0
麻生も変な挑発に乗せられていらん事言わんでよろし!

経済政策に関しては素晴らしいなんて思ってる人はいないだろうけど
それ程悪いと思ってる人もいないからさw

経済に関しては及第点は取れてんだから後は外交安全保障とつまらない
スキャンダルに手こずって野党やマスコミの粘着を処理できてない事が
問題なんだろ?

マスコミや野党の挑発はサラッとスルーすることも身につけなよ!
まあ麻生には無理な相談かも知れないけどさw

550名無しさん@1周年2018/04/18(水) 09:22:21.93ID:+XvOFdAg0
好景気で大企業はリストララッシュらしいね
GDPが1%も成長してるのにおかしいな〜w

551名無しさん@1周年2018/04/18(水) 09:22:22.67ID:rmMcQUqV0
財務省と経団連が消費増税を主張しなければ、もう少し景気よくなるんだろうけどね
まあ税金でウハウハの連中は儲かって儲かって仕方ないんだろうなw

552名無しさん@1周年2018/04/18(水) 09:22:30.74ID:eFb2YYf/0
氷河期を今からでもまっとうな仕事与えないと、
10年後は生保で財政圧迫、カットしたら人口多いから
不満が選挙にも影響与えるのにね。

553名無しさん@1周年2018/04/18(水) 09:22:32.30ID:ddUNGxLz0
株を買わないと全く運がない。

554名無しさん@1周年2018/04/18(水) 09:22:38.95ID:CxkFxD1E0
安倍のお仲間と忖度公務員は景気いいみたいだねw

555名無しさん@1周年2018/04/18(水) 09:22:40.37ID:qdLKK33l0
=今なら8億円OFF!=  ※ただし安倍友に限る

556名無しさん@1周年2018/04/18(水) 09:22:42.12ID:mQc9KQHw0
消費税アップの度に結構なベアあるだろう

557名無しさん@1周年2018/04/18(水) 09:22:47.92ID:VlgoBiff0
アソウ

上下水道は そんなに景気がイイのか ボッタなのか?

売国奴女

産廃が儲かるのか?

558名無しさん@1周年2018/04/18(水) 09:22:49.35ID:u+WLwlX20
日本が太平洋戦争負けたのも運かな

559名無しさん@1周年2018/04/18(水) 09:22:56.57ID:jZvj9s1x0
>>524
無職はクズが70万人ぐらいか・・・
数的には地方都市できる数でネットでの声はデカいな
まぁ一般社会には氷河期世代なんて存在しないよ
普通はそれなりに働いて家庭もあるわ

▼中高年ニート(無職)
35〜39歳:1.96% 18.4万人
40〜44歳:2.64% 25.0万人
45〜49歳:3.15% 25.8万人

560名無しさん@1周年2018/04/18(水) 09:22:57.72ID:4ZkZMEE50
>>9
どうせ貧乏になるなら自民党じゃなくてもいいわな

561名無しさん@1周年2018/04/18(水) 09:23:10.60ID:0SLc50nm0
>>538
政府がインフレ政策してるのに、株や不動産買わない奴って、運が悪いっていうか頭が悪いからどうしょうもない
馬鹿につける薬はない

562名無しさん@1周年2018/04/18(水) 09:23:14.04ID:DNqi1lSP0
中小零細企業の全てで賃上げが起こっているわけではない
建築・介護・飲食といった人材枯渇が始まっている業種では、賃上げ機運が高まっているけれど、大企業はまだ「困っていない」ため下層にお金は流れていかない
従って一部を除いた中小零細企業では賃上げは起こっていない

563名無しさん@1周年2018/04/18(水) 09:23:17.63ID:HY1UNuQD0
>>533
じゃあ富裕層から金を奪おう

564名無しさん@1周年2018/04/18(水) 09:23:21.61ID:64kR/Kt60
>>32
シャープ復活してきてるの知らんのなw
ジャパンディスプレイ?応援はしたいがかなり経営厳しいってゲロってただろ?

565名無しさん@1周年2018/04/18(水) 09:23:26.03ID:WjS9GZZG0
安倍総理「俺なんかコネ入社してすぐやめてニートしても総理になってるで?おまえら運ないなあ」
麻生「努力なんかしたことないわ」
官僚「努力してきたのでセクハラしてもゆるされる
官僚「違法も法だよ、庶民くん

おれら「ぐぬぬ」

566名無しさん@1周年2018/04/18(水) 09:23:29.40ID:KY0Q6Yv00
>>546
勘違いしてるな
努力できるかどうかも運だぞ

567名無しさん@1周年2018/04/18(水) 09:23:31.33ID:VMQk1+Y60
冷静に考えると副総理殿の思想から推察すると、国民健康保険爆上げの首都の自営業も
相当実感を感じてるって事か

地方だと多分0.00X%上昇程度だから間違いないな

568名無しさん@1周年2018/04/18(水) 09:23:34.33ID:h3Z8ztyQ0
自爆テロw

569名無しさん@1周年2018/04/18(水) 09:23:48.20ID:NsVyYlKJ0
>>548
雇用が改善されると実質賃金は下がるって常識的な範囲で言ってる話だが
経済学者とかも言ってるんだが

570名無しさん@1周年2018/04/18(水) 09:23:48.41ID:+XvOFdAg0
>>546
そりゃ金持ちの家庭に生まれただけの無能が首相と副首相だもの

571名無しさん@1周年2018/04/18(水) 09:23:48.77ID:8faafh/M0
民主時代が良かったってのはないなw
年金暮らしの老人はデフレで良かったんだろうけどさ

572名無しさん@1周年2018/04/18(水) 09:23:57.38ID:v0m/NsX90
民主党の方がマシだった

573名無しさん@1周年2018/04/18(水) 09:24:01.42ID:FAP9IDhc0
実際、その通りだよ
ふつーに生きていればふつーに稼げる世の中やん
貧困を訴える人も自業自得みたいな怠け者ばかりだし

574名無しさん@1周年2018/04/18(水) 09:24:05.49ID:zLbsFk8L0
就職氷河期どーするのこれwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

575名無しさん@1周年2018/04/18(水) 09:24:10.33ID:8rYP7Cdw0
ネトウヨ、ネトサポと同じレベルのこと言ってるw

576名無しさん@1周年2018/04/18(水) 09:24:10.71ID:9AZv2IGv0
>>1
田舎だと感じねえよ
ふざけんな

577名無しさん@1周年2018/04/18(水) 09:24:13.21ID:vQ5/aBfr0
便所の落書きレベルなら分かるが一国の首相にまでなった事のある人間がそれ言ったらおしまいだな

578名無しさん@1周年2018/04/18(水) 09:24:14.35ID:g+0Pg91O0
>>1
よし!人手不足とか言ってる企業にも、経営能力の欠落って言ってこい。
自民は、小泉政権以降なんでも自己責任論で済ますんだろ。
企業税減税を通した経団連にも、経営能力が欠落してるって言ってこい。

579名無しさん@1周年2018/04/18(水) 09:24:15.53ID:ZYauChpj0
>>337
あのバブルをこの国の出来事なのは知ってるよな?
政治家がミスしてるから、こんな麻生の言い方を許してんだぞ

580名無しさん@1周年2018/04/18(水) 09:24:17.13ID:f6MB0Vlr0
地方に行って同じこと言ってみろや

581名無しさん@1周年2018/04/18(水) 09:24:29.86ID:LT/fFPc60
>>565
わかりやすい

582名無しさん@1周年2018/04/18(水) 09:24:31.07ID:vVv2oNd30
経済は成長しているがトリクルダウンは起きていないって痛感する。

583名無しさん@1周年2018/04/18(水) 09:24:32.81ID:70KAjJj40
民主党の頃は、株とかも手軽に色々購入できたし、周りの食品とかも安かったからかなり貯金できた。でも自民党になって駄目になってしまった。公務員とか極一部の大企業の人には良いという事なのかな

584名無しさん@1周年2018/04/18(水) 09:24:34.57ID:SQ05Q58l0
鳩山の時も菅の時も野田の時も毎年給料はちょっとずつ上がってボーナスも出てたしな
安倍になってからボーナスはちょい増えたけど生活はたいして変わらないな
会社の業績は良いみたいだけど経済成長を感じるって?
サラリーマンなんてみんなこんな感じじゃね?

585名無しさん@1周年2018/04/18(水) 09:24:35.80ID:MCICp81q0
>>3
ジジババばっかりだからしょうがないね
年寄りが子供食ってんだもの

586名無しさん@1周年2018/04/18(水) 09:24:36.34ID:8SrW+cTx0
>>526
別に庶民感覚はなくてもいいよ
政策的に正しい判断さえしてくれれば

麻生と安倍は政策が間違ってるから問題

587名無しさん@1周年2018/04/18(水) 09:24:38.23ID:tCc5w00F0
運が無いと柔らかく言っているが、本音はアホで気力体力劣等の男と言いたいのだろう、
それを言ってはおしまいだから、流石の麻生も控えめに言ってる。

588名無しさん@1周年2018/04/18(水) 09:24:46.13ID:XQ3cmDzZ0
麻生・安倍・小泉「庶民に生まれたお前ら運がない」

589名無しさん@1周年2018/04/18(水) 09:24:46.46ID:YAWtOVXb0
小売店は減る一方で飲食店も外人の店が出る一方
最近は露天の店までトルコ人がやってる
(´・ω・`)どうなってるのよ、、、

590名無しさん@1周年2018/04/18(水) 09:24:50.53ID:0SLc50nm0
日本は資本主義である
資本家が一番偉い
そのことをわかってるやつのみ、政府は応援する

591名無しさん@1周年2018/04/18(水) 09:24:53.83ID:QCMkd9630
時代は変わるし市場は変化する

これはチャンスでもあり、リスクでもある

これが理解できないヤツに何を言っても仕方ない

お前らのことだ

592名無しさん@1周年2018/04/18(水) 09:25:00.60ID:jZvj9s1x0
             ∧..∧ 
           . (´・ω・`)    DQNの川流れ笑った糞底辺が人生川流れ
           cく_>ycく__)       お後がよろしいようで
           (___,,_,,___,,_)  ∬
          彡※※※※ミ 旦
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   \ どっ!!  /   \ ワハハ! /
     \     /      \    ∞
 l|||||||||||||| ∩,,∩ ∩,,∩  ∩,,∩ ミ∩ハ∩彡
 (,    )(,,    )    ,,)(    )(    )

593名無しさん@1周年2018/04/18(水) 09:25:05.69ID:lmK6Riqe0
世論調査では86%の国民が景気は回復していないと回答
その一番の原因が安倍政権によるスタグフレーション政策にある
実質賃金が下がり続ける中、食料品が際限なく上がり続けていてエンゲル係数は30年ぶりの水準で
現在庶民生活はバブル崩壊後最悪と言えるほどの苦しい状態にある

594名無しさん@1周年2018/04/18(水) 09:25:06.85ID:ZYauChpj0
>>540
日本は北朝鮮になる

595名無しさん@1周年2018/04/18(水) 09:25:09.42ID:n60ZgV2U0
氷河期煽りが酷いね
麻生のせいで事件が増えたらお前が責任取らなきゃいけないんだぞ

596名無しさん@1周年2018/04/18(水) 09:25:11.42ID:VPxlooB/0
そりゃ次官クラスでキャバクラなんてどんだけ景気悪いんだよ。
大臣はそこのところわかってんのか?

597名無しさん@1周年2018/04/18(水) 09:25:14.67ID:WjS9GZZG0
>>559
2、3%ってすごい多くね?こんなにいるの?

598名無しさん@1周年2018/04/18(水) 09:25:15.55ID:vae5etQ50
昨日のセクハラ疑惑の発言といいこの人もう辞めたくてわざと暴走してんじゃないかな

599名無しさん@1周年2018/04/18(水) 09:25:26.50ID:J5lU8I9v0
>>502
ローマ法王の方がよほど世界の現実を見ているのではないか

600名無しさん@1周年2018/04/18(水) 09:25:29.29ID:NsVyYlKJ0
>>584
じゃあ何故民主政権は終わったのか

601名無しさん@1周年2018/04/18(水) 09:25:29.57ID:tTmOpzfV0
実質賃金って数字を見た事のない財務大臣なのかなww???

602名無しさん@1周年2018/04/18(水) 09:25:35.07ID:XaB8VAHn0
お坊ちゃんは言うことが違いますね

603名無しさん@1周年2018/04/18(水) 09:25:38.86ID:h4Lr0gmX0
>>572
何が? 
株価7000円台が良いのか?

604名無しさん@1周年2018/04/18(水) 09:25:42.17ID:/EZhEXwy0
>>549
>それ程悪いと思ってる人もいないからさw

そりゃ、お前が安倍友経営者だからだろw

働き方改革とか、庶民はふざけんなとしか思って無いぞ。

605名無しさん@1周年2018/04/18(水) 09:25:42.70ID:O/u/W9Jy0
そろそろ刺されても文句言えないかもね

606名無しさん@1周年2018/04/18(水) 09:25:53.24ID:VMQk1+Y60
>>538
俺の知り合いのほぼ全員が数年前の段階で素人に株には手を出させるなで意見が
統一したがどうも住んでる次元が違うらしいな

607名無しさん@1周年2018/04/18(水) 09:25:58.86ID:16DC9ES10
>>600
運が悪かった それだけ

608名無しさん@1周年2018/04/18(水) 09:26:05.61ID:XQ3cmDzZ0
>>587
運が1番キツイ言葉だぞ

努力でどうにもならない壁だから

609名無しさん@1周年2018/04/18(水) 09:26:06.41ID:aqPsQzi40
>>593
運が悪いんだよその86パーセントはw

610名無しさん@1周年2018/04/18(水) 09:26:07.59ID:64kR/Kt60
お前ら運よりも働く事が大切って気づけよ!

人のせいにしても幸せにはなれんぞ!?

611名無しさん@1周年2018/04/18(水) 09:26:08.06ID:FRZq5fV+0
>>558
始めたら負けるのがわかっていた戦争だからな。短期決戦で有利な条件で講和なんて幻想に過ぎない。まぁハルノートを突きつけられた時点で詰んでたが

612名無しさん@1周年2018/04/18(水) 09:26:14.11ID:Gx3hSzQ70
        ::    :: (( ⌒ )
   ( ⌒ )) ::   :: (( ) )
    ( ( ))  )ヽ  ( )
      ( )  .(人)  ::  (( ) )
       ::   ,i||i, ::  ( )     、z=ニ三三ニヽ、
       :: ,:' ,' ':,  ::      ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
.         ,:' ;'  ': ':, ::       }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
      :/"''::;;,,,,;;::''"\:    lミ{   ニ == 二   lミ|
       :|::::::  U      |:    {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ 経済成長感じないなんてゴミだぞ
      :|::::::::::::   U  |:    {t! ィ・=  r・=,  !3l    
       .:|:::::::::::::: U   |:    `!、 , イ_ _ヘ    l‐'   今まで何やってたんだ?
        :|::::::::::::::    }:       Y {.┬=、__` j ハ ̄"''─-、
        :ヽ:::::::::::::: U }:    ,. -‐ へ、`ニ´ .イ / / ,, -‐‐ヽ
       :ヽ::::::::::  ノ:   /、   |l`ー‐´ / / -‐   {
       :/:::::::::: く:    /  l   l |/__|// /  ̄   /
_____ :|::::::::::::::::::::: /    l    l l/ |/  /       /

613名無しさん@1周年2018/04/18(水) 09:26:22.51ID:/EZhEXwy0
>>603
その最安値を叩きだしたのは、麻生政権じゃないか。

さらっとウソ書くなよ。

614名無しさん@1周年2018/04/18(水) 09:26:24.17ID:Dp1K0Ha20
運だってよ…どうしようもねえなこのクソジジイは

615名無しさん@1周年2018/04/18(水) 09:26:24.13ID:lW6gYuDf0
それなら何で法人税下げてるの?
景気良いなら上げようぜ〜

616名無しさん@1周年2018/04/18(水) 09:26:25.32ID:QMQm2fak0
氷河期さんは生まれてこの方運がないwwwwwww

617名無しさん@1周年2018/04/18(水) 09:26:27.66ID:2IcyPrRD0
運も金もない養分の皆さんおはようございまーす

618名無しさん@1周年2018/04/18(水) 09:26:29.17ID:wk+FwEn80
>>597
ジャップは1ビット脳だから50%未満なら少数派でいないも同然だよ

619名無しさん@1周年2018/04/18(水) 09:26:29.34ID:zhhCh2AQ0
>>321
確かに最近タクシー拾いにくい

620名無しさん@1周年2018/04/18(水) 09:26:30.11ID:NsVyYlKJ0
民主時代のが良かったと感じる人が多いなら立憲民主や民進はもっと支持率が高くていい
というかそうじゃなければおかしい

621名無しさん@1周年2018/04/18(水) 09:26:32.43ID:HY1UNuQD0
>>603
はい

622名無しさん@1周年2018/04/18(水) 09:26:34.45ID:Ba7KvNY/O
アベとかこいつとか
恵まれた家庭で育って何の努力も苦労もしてないようなのが庶民の代表面してる時点で
この国の民主主義は機能してないんだよ

623名無しさん@1周年2018/04/18(水) 09:26:34.57ID:S2T/yT2z0
>>560
それじゃ本物の奴隷になるんだけど

624名無しさん@1周年2018/04/18(水) 09:26:36.14ID:7jRWmpW90
国民の大多数が運がない。
安倍のお友達だと公務員だけが運がある。
運がない有権者の方が圧倒的に多い。

625名無しさん@1周年2018/04/18(水) 09:26:36.30ID:Nm/gc6rS0
>>14
妄想はいいからお前が働けよ。ニートのおじさん

626名無しさん@1周年2018/04/18(水) 09:26:36.65ID:m2gZW0v90
>>1
日本人の
96%が運がない?

ほーん?

627名無しさん@1周年2018/04/18(水) 09:26:36.82ID:0SLc50nm0
労働者が一番偉いとか、
プロレタリアで革命だーとか言ってるやつは、
普通に貧乏でOK

628名無しさん@1周年2018/04/18(水) 09:26:38.89ID:pjsHVMi/0
あんたの言う通りだよ、おれはとてつもなく運が悪い
また証明されてしまった

629名無しさん@1周年2018/04/18(水) 09:26:41.36ID:9lAss+oK0
やばいな。政府がこの認識なんだから。

630名無しさん@1周年2018/04/18(水) 09:26:41.69ID:VdmMdRUR0
リーマン後ワーキングシェアで仕事を分けろと主張したのはパヨク
景気良くなったって言っても非正規が増えただけじゃんと言っているのもパヨク

631名無しさん@1周年2018/04/18(水) 09:26:43.07ID:Lh61sb3d0
>>1
安倍総理は、日本に格差社会を定着させた総理として
歴史に名を残すだろう

632名無しさん@1周年2018/04/18(水) 09:26:43.44ID:ucCicHcy0
>>332
日銀は朝の匿名掲示板だったんだそりゃすごい。

633名無しさん@1周年2018/04/18(水) 09:26:47.39ID:lMdB5d1h0
パーティーなどの発言を取るしか無いのか?

ただ、今回は中小企業でも賃上げされてるし
バイトも時給大半が数年前と比べると上がってるからな

634名無しさん@1周年2018/04/18(水) 09:26:51.65ID:8AIyR6P/0
乞食チョッパリあわれwww

【2018年最低賃金】
https://news.yahoo.co.jp/byline/shinmukoeng/20180116-00080386/

韓国     767円(7530ウォン)
チョッパリ  737円

シンガポール 香港 そして我が国にも抜かれたミジメなお前らw
お前らのライバルはタイやフィリピンあたりが妥当だなwww

635名無しさん@1周年2018/04/18(水) 09:27:02.17ID:ZYauChpj0
>>595
麻生は氷河期に殺されても運がなかったと自分で納得するだろ

636名無しさん@1周年2018/04/18(水) 09:27:08.58ID:LT/fFPc60
安倍内閣をぶっ潰す! by 麻生太郎

637名無しさん@1周年2018/04/18(水) 09:27:10.43ID:iFHA7viy0
漢字も読めない阿呆がまだ議員やってるのは日本の謎

638名無しさん@1周年2018/04/18(水) 09:27:14.28ID:IzZdNekh0
>>569
だから、数字示したろ?
2017年の実質賃金減少0.3%だっけ?
これの0.1%ぐらいは新規就業者が下げたんじゃねーかと。

あとの0.2%はデフレ下で緊縮財政(消費税増税)したバカ政権が下げたんだろ?

639名無しさん@1周年2018/04/18(水) 09:27:17.96ID:WzqIbIsJ0
>>586
そうやね。経団連とズブズブをまずやめてもらいたい。

640名無しさん@1周年2018/04/18(水) 09:27:19.31ID:34pvxYNO0
>>550
タックスヘイブン利用して 業績不振を作れば リストラ口実できるからな。
後は 移民、下請け 孫請 派遣を使って ダンピング競争させればいい。
まだ 労働法無視なら まだまだ増えるよ。

641名無しさん@1周年2018/04/18(水) 09:27:19.50ID:ixhaamJB0
王様は裸だー!

642名無しさん@1周年2018/04/18(水) 09:27:19.56ID:FAP9IDhc0
>>606
おまえの知り合いほぼ全員が馬鹿ってだけの話だ

643名無しさん@1周年2018/04/18(水) 09:27:22.03ID:sCRa0k7F0
総勢十人の零細だけど、平均給与は500くらいまでもどったからなあ。

644名無しさん@1周年2018/04/18(水) 09:27:25.16ID:pHJuctTg0
>>467
コツコツ労働しながら株取引
残業規制で労働時間短縮 残業代は減ったけど株の利益が余裕で上回る
個人的には豊かになったけど多くの人は経済的に苦しくなったみたいだね

645名無しさん@1周年2018/04/18(水) 09:27:31.36ID:NsVyYlKJ0
>>615
海外が法人税下げたら日本も法人税は下げざるを得ない

646名無しさん@1周年2018/04/18(水) 09:27:37.78ID:virU9XcE0
    運がない人が
      ↓

647名無しさん@1周年2018/04/18(水) 09:27:38.94ID:/EZhEXwy0
>>593
カップラーメンが500円と思っていない階層は
そもそも生まれた時から運がないんだよw

648名無しさん@1周年2018/04/18(水) 09:27:43.59ID:QMQm2fak0
バブルの私は早期リタイアさせていただいて朝から氷河期さん煽りwwwwwwwwwww

649名無しさん@1周年2018/04/18(水) 09:27:45.75ID:6csjAkmx0
阿呆さんよ、正社員月給12万円の求人広告がハロワに
出てるのを見て経済成長してっると思ってる人がいたらそれ池沼ですから

650名無しさん@1周年2018/04/18(水) 09:27:45.96ID:+XvOFdAg0
>>601
麻生は文章の中身見ずにハンコ押しちゃうバカだから仕方ないよw

>麻生太郎財務相は12日の参院財政金融委員会で、閣議に提出される行政文書の決裁について
>「大臣が決裁文書の中身を全部読んでいるかと言えば、ほとんど読んでいないのが実態だと思っている」と述べた。
https://www.excite.co.jp/News/politics_g/20180412/Jiji_20180412X468.html

651名無しさん@1周年2018/04/18(水) 09:27:49.46ID:pjsHVMi/0
>>7
決まるよ
運のいい奴、普通の奴は気がつかないし「努力」とかトンチンカンなこと言うけどな
生まれながらに持った「基礎運」ってのがある
同じことを同じようにしても差が出る

652名無しさん@1周年2018/04/18(水) 09:27:51.77ID:H3+TSq5X0
>>603
も全部売り払ったやつらから見たら願ったり叶ったり
老害が溜め込んでいるんだよ

653名無しさん@1周年2018/04/18(水) 09:27:52.02ID:geXQ716a0
個人が株で儲かるわけない、仕事休んでモニターにらめっこするのか。

654名無しさん@1周年2018/04/18(水) 09:27:52.33ID:0SLc50nm0
>>606
今は、政府が老後資金を積み立ての株や投信で貯めろと言ってる時代ですから
おじいちゃん?

655名無しさん@1周年2018/04/18(水) 09:27:52.48ID:HY1UNuQD0
こいつくじ引きで経済政策やってるぞ・・・

656名無しさん@1周年2018/04/18(水) 09:28:00.53ID:h4Ta3u8W0
>>606
三年前の株価20000円の頃に株式投資始めて四十万くらい損した

657名無しさん@1周年2018/04/18(水) 09:28:08.71ID:JWcStNNu0
運かあ。運なら仕方ない。
運がないから、来世も人間に生まれそうで怖い

658名無しさん@1周年2018/04/18(水) 09:28:14.54ID:VlEhCrlV0
理想
5年前より今が悪いという人にも好景気を感じてもらえるよう、我々もより一層の努力をしていく

現実
5年前より今が悪いという人はよほど運がなかったか本人のせい

659名無しさん@1周年2018/04/18(水) 09:28:16.27ID:jZvj9s1x0
>>635
玄関から外に出ないのに?どうやって
呪術で呪い殺すのか?www 氷河期の怨念♪みたいなぁ

660名無しさん@1周年2018/04/18(水) 09:28:17.63ID:EuLvukq60
メディアの不況、不安の刷り込みだろ

661名無しさん@1周年2018/04/18(水) 09:28:17.98ID:7OG00kET0
>>643
500で家族4人生活出来ないよ。

662名無しさん@1周年2018/04/18(水) 09:28:20.35ID:f6MB0Vlr0
>>634
東南アジア系も最近じゃ日本に旅行来て遊びまくってるわけだが

663名無しさん@1周年2018/04/18(水) 09:28:21.76ID:8faafh/M0
>>615
これだからなあマル経老人は

664名無しさん@1周年2018/04/18(水) 09:28:23.73ID:8LEyxPuq0
>>12
どれひとつソースがなくてわろたwww

665名無しさん@1周年2018/04/18(水) 09:28:32.81ID:B83tn1Wq0
麻生「俺はバカ」
・消費増税5%→8% (還元セール取締り,便乗値上げは放置)
・所得税増税,住民税増税, 固定資産税増税
・相続税増税,贈与税増税 → 最高税率50%が、2015年1月から55%
・退職金の住民税控除廃止。(退職金にかかる住民税10%の控除廃止)
・年金支給0.7%減額
・国民年金料引き上げ
・厚生年金保険料 → 17.12%が2014年10月から17.474%
・高齢者医療費負担増
・診療報酬引き上げ(医療費値上げ)
・国民保険料高齢者引き上げ
・40−64歳介護保険料引き上げ
・児童扶養手当減額
・石油石炭税増税ガソリン代リッター5円UP!
・電力料金大幅値上げ,5月ガス料金大幅値上げ
・高速料金大幅値上げ ETC割引縮小
・自動車重量税増税
・軽自動車税は、7200円から1.5倍の10800円,原付きバイクは倍増完全に弱い者いじめ
・タバコ5%増税
・株の譲渡益税 10%→20%
・NHKの受信料UP
・公務員給与減額停止

・海外バラマキ
モザンビーク700億
ASEANにODA2兆円
インドへ円借款2千億円
ミャンマーに6百億円供与(債務免除と合わせると2兆3600億)
ウクライナ1500億円
バングラディシュに6000億円
アフリカに3兆
米国にアベノミクスをやるために105.2兆円+(リニア技術の無償提供+5000億)

<検討中>
消費税8%→10%
配偶者控除見直し (安部首相による強い検討指示)
法人税減税 財源に配当や売却にかかる税率の引き上げ
年金支給開始年齢の引上げ
企業側の非正規雇用規制緩和(実質賃金の低下)
移民1000万人受入れ(安部首相による強い検討指示)
年金基金で日本株アクティブ運用(ダウが史上最高値時にあえて高リスク運用に傾倒)

666名無しさん@1周年2018/04/18(水) 09:28:34.98ID:lmK6Riqe0
上級国民以外は人に非ず
これがアベノミクス

667名無しさん@1周年2018/04/18(水) 09:28:38.11ID:NsVyYlKJ0
>>638
お前の示す数字と経済学者の意見、どっちが信用出来るかと言ったら

668名無しさん@1周年2018/04/18(水) 09:28:43.90ID:cy8t5OUi0
>>604
それは違うなw
普通に考えて普通に世の中を眺めたらそれ程景気が良いと浮かれてる人は
少ないけどそれ程景気が悪いと不満言ってる人も少ないわさ!

今の時代なら多少愚痴はこぼしてもまあまあこんな所でしょうと及第点つけてるよ!
あんたらみたいな人達が偏狭すぎなんだよw

669名無しさん@1周年2018/04/18(水) 09:28:44.56ID:ycgZl3Kj0
こんな事言うから下野したんだお前のせいで。

670名無しさん@1周年2018/04/18(水) 09:28:48.10ID:m1WxveHS0
運がないというか行動力がないんだろう
現状下でもコンビニとかでバイトしてるフリーターとか就活しない無職とかバカだろ?
すべき時に何もしなかった奴に限って後になって自己責任って言われるとスゲー
反発する
何もしなくても気がついたらなんか裕福になってるとかねーからw

671名無しさん@1周年2018/04/18(水) 09:28:53.73ID:64kR/Kt60
お前らみたいな障害者の

カタワには、いくら失業率が改善しようが仕事無いからw


そもそも、生まれてきた時点で運が悪いわwww

672名無しさん@1周年2018/04/18(水) 09:28:54.91ID:zKNkbSXV0
大体30代後半から上の世代は前民主党政権と比べない
その前の自民党政権とどう変わったかを見てる
しかし反省はなかったという判断

673名無しさん@1周年2018/04/18(水) 09:28:55.80ID:GdIFTHtn0
ジャップ、オマエラは能無しなんだよw

by モルゲッソヨ自民党

674名無しさん@1周年2018/04/18(水) 09:28:58.67ID:0SLc50nm0
>>653
パヨクを信じたバカは株売っちゃったんだろw
なぜか、個人の株主は激減
特に儲かってる株ほど減ってる
要するに、売らされたってこと

675名無しさん@1周年2018/04/18(水) 09:29:01.39ID:BXuO2kC/0
小売りやってるが、売り上げはここ2,3年ずっと前年比超えてる
でも給料は上がらんけどね!

676名無しさん@1周年2018/04/18(水) 09:29:08.13ID:WjS9GZZG0
>>584
正直ノーパソとかも安かった民主のときがマシだった。結局株とか不労所得でしかアベノミクスは体感できない。年金を市場にぶっこんでるだけだし。設備投資なんか増えてない。まあ、若い人の求人増えたのはいいけど単純に人がいないだけで政府は関係ない

677名無しさん@1周年2018/04/18(水) 09:29:13.28ID:EwWJp0h00
.


日本人は「まじめにコツコツ」信仰を捨てろ


ナマポで生きたきゃそれでいいんだよ

678名無しさん@1周年2018/04/18(水) 09:29:14.50ID:Ztui+gaI0
実感が無いのは非正規と公務員くらいだろ
ドカタとかウン助とか警備員とか上がってんじゃん

679名無しさん@1周年2018/04/18(水) 09:29:15.96ID:vae5etQ50
>>572
一般庶民の生活は民主党時代のがそりゃ楽だよ
円高なんだから

だが国民=一般庶民じゃないからな
上級国民も国民の一部だし政府としてその人たちに気をたくさん使わなければならない
たくさん税金も払ってるからね
努力して頑張れってこった

680名無しさん@1周年2018/04/18(水) 09:29:18.41ID:yJGLdZFm0
自己責任じゃなくて運の問題なら救済すべきじゃねーの?

681名無しさん@1周年2018/04/18(水) 09:29:23.59ID:/EZhEXwy0
>>586
消費税の上げ下げの舵取りなんて、
庶民感覚がなければ判断できないと思うぞ。

アホのボンボンには、絶対に勤まらない。

682名無しさん@1周年2018/04/18(水) 09:29:36.34ID:sCRa0k7F0
>>661
地方だとそれで十二分

683名無しさん@1周年2018/04/18(水) 09:29:41.05ID:f6MB0Vlr0
これがアベノミクスや

684名無しさん@1周年2018/04/18(水) 09:29:51.41ID:dEko8+3S0
個人消費落ち込んでんじゃねーの?(´・ω・`)

685名無しさん@1周年2018/04/18(水) 09:30:11.07ID:IFs401ES0
真っ暗な議事堂に向かって気勢を上げるのが関の山
w

686名無しさん@1周年2018/04/18(水) 09:30:16.30ID:9UqcTT8S0
>>661
地方なら余裕だな。
それに嫁さんのパートプラス100が有れば、そこそこ裕福まで有る。

687名無しさん@1周年2018/04/18(水) 09:30:17.14ID:NsVyYlKJ0
そもそも安部以前は金融緩和に肯定的な政権は無かった
これがそれ以前と同じに映るならもはや目がついていないとしか

688名無しさん@1周年2018/04/18(水) 09:30:19.62ID:6csjAkmx0
いまから40年前の1978年でも
正社員月給15万円ぐらいだったのが
正社員月給12万円wwwwwwww

689名無しさん@1周年2018/04/18(水) 09:30:27.23ID:wk+FwEn80
>>682
だから地方って人がいなくなるんだね

690名無しさん@1周年2018/04/18(水) 09:30:41.68ID:0SLc50nm0
まあ覚えとけ
資本主義は資本家が一番偉い
これを100回繰り返して覚えれば、幸せになれるよ

691名無しさん@1周年2018/04/18(水) 09:30:41.79ID:VPxlooB/0
>>673
あら、懐かしいモルゲッソヨ。
そんな言葉まだあったのか?

692名無しさん@1周年2018/04/18(水) 09:30:44.01ID:IzZdNekh0
>>664
全部ネットでみれるぞw
これが印象操作ってやつかw
図星なら黙ってたほうがいい。

つか、全部ソースつけてやろうか?

693名無しさん@1周年2018/04/18(水) 09:30:50.77ID:xN6BD+lm0
麻生は良い加減辞めさせろよ。岸田とか甘利とか色々いるだろう。こいつ安倍がどうせ辞めさせないだろうと言いたい放題だな。

694名無しさん@1周年2018/04/18(水) 09:30:51.15ID:7OG00kET0
>>682
東南アジアより日本人は貧困になってるんやな。

695名無しさん@1周年2018/04/18(水) 09:30:53.57ID:Th1NTX7P0
>>3
老人優遇し過ぎ

696名無しさん@1周年2018/04/18(水) 09:30:53.65ID:virU9XcE0
>>683
やっと分かりますた!!!
アベノミクスって運だけだったんですね

697名無しさん@1周年2018/04/18(水) 09:31:06.28ID:FyFmFR5P0
株価も大して上がってねえし
儲かった人でも1,5倍〜2,0倍くらい。10年以上も何年も長期保有して

698名無しさん@1周年2018/04/18(水) 09:31:12.45ID:KY0Q6Yv00
>>680
運がない自己責任だぞ

699名無しさん@1周年2018/04/18(水) 09:31:24.15ID:kHcWQk880
民主党時代の方がマシ
自民になって良くなったことって何も無い

700名無しさん@1周年2018/04/18(水) 09:31:34.07ID:34pvxYNO0
世襲のゴミに有難がって投票する馬鹿がいる限り良くはならんだろうな。

701名無しさん@1周年2018/04/18(水) 09:31:35.60ID:5GAapYzp0
また自己責任論かよゲリゾウ一派のアホウ
キチガイのパソ中シャブ蔵こと竹中平蔵と同じじゃねーか

702名無しさん@1周年2018/04/18(水) 09:31:37.30ID:NsVyYlKJ0
>>697
株価たいして上がってないって病気かよ

703名無しさん@1周年2018/04/18(水) 09:31:47.59ID:0QYQYm/c0
こいつブラック企業に職場体験させたら1時間で挫折するだろ

704名無しさん@1周年2018/04/18(水) 09:31:50.55ID:mk3SxZul0
数字だけ見てるMMOのアホな運営みたいだなw

705名無しさん@1周年2018/04/18(水) 09:32:00.48ID:WjS9GZZG0
>>634
日本と韓国って先進国の半分以下の時給なんだよな。まじで異常

706名無しさん@1周年2018/04/18(水) 09:32:02.84ID:geXQ716a0
財務大臣の発言ですね。

707名無しさん@1周年2018/04/18(水) 09:32:11.30ID:f6MB0Vlr0
あれ?もしかして菅直人って有能だったのか?

708名無しさん@1周年2018/04/18(水) 09:32:14.21ID:wy3dF1Vw0
ネット通販に食われる業種は景気良くならないよな

709名無しさん@1周年2018/04/18(水) 09:32:18.23ID:8faafh/M0
>>675
会社潰れて無職になるよりはマシってことで

710名無しさん@1周年2018/04/18(水) 09:32:21.47ID:0SLc50nm0
>>703
ブラック企業で働くアホが悪い

711名無しさん@1周年2018/04/18(水) 09:32:24.65ID:Th1NTX7P0
>>585
子供の給料より高い年金もらってる人もいるみたいね

712名無しさん@1周年2018/04/18(水) 09:32:26.13ID:wxP+Y8cO0
埋蔵金詐欺、高速道路詐欺など、日本国民をペテンにかけた馬鹿政党
日教組、部落解放同盟、労組のキチガイどもの経済無策によって円高放置
町工場は更地になり、夜逃げ続発、日本が弱ってる隙にウォン安の韓国は大躍進
官僚の言いなりで消費税増税を決定

いや〜、民主党って素晴らしいですねwww

713名無しさん@1周年2018/04/18(水) 09:32:26.90ID:Yshfvx+C0
麻生くんは黙っていような

714名無しさん@1周年2018/04/18(水) 09:32:29.10ID:zKNkbSXV0
運次第政権

715名無しさん@1周年2018/04/18(水) 09:32:29.43ID:28XPlsqq0
安倍も麻生も大企業しか見てないからなぁ

716名無しさん@1周年2018/04/18(水) 09:32:36.51ID:OeVf33Al0
今の国会、森友の主旨だよ。安倍首相は家族の安倍昭恵を露払いに使い安倍自民シンパを作る。学校や企業を自民への功労者、子弟の就職食い扶持に使ってきた。一般、貧乏人は享受できないからな。お仲間だけ、がアベノミクスのカラクリだよ。

717名無しさん@1周年2018/04/18(水) 09:32:39.54ID:NPmnpBwC0
確かに年収は1年で150万くらいあがった
支出も増えたけどな
食いもん高過ぎ

718名無しさん@1周年2018/04/18(水) 09:32:42.49ID:dQFbhtdT0
カルト丸出し

719名無しさん@1周年2018/04/18(水) 09:32:46.66ID:yq9QP7/Q0
>>1
言いたいことはわかるが少しは口を慎めよ
「実感に乏しいと思われる向きもあるだろうが、根気よく経済成長の実例を挙げて理解を促していく」とだけいえば済む話

720名無しさん@1周年2018/04/18(水) 09:32:58.99ID:vae5etQ50
>>603
バカはいまだに株価が上がることが国民生活と関係あると思ってんだな
そもそも日本株を取引してるのは70%は外国人投資家
日本国民の比率では株やってるやつなんて10%以下

つまり株価が上がっても日本人の生活にはなんの関係もない

721名無しさん@1周年2018/04/18(水) 09:33:00.31ID:LT/fFPc60
>>696
ハイ、正解!

722名無しさん@1周年2018/04/18(水) 09:33:03.82ID:qYrEM0cx0
安倍さんのお陰でまた給料が下がりました。ほんとうにありがとうございます。
あと一踏ん張りで非課税になります。
生活保護まであとわずかです。
ほんとうに(ry

723名無しさん@1周年2018/04/18(水) 09:33:12.57ID:cy8t5OUi0
政治家もマスコミも普通の世界とは別世界にいるから
本当の庶民の実態が分からないんだろ?

それは庶民の苦境が分かってないってだけじゃなく
及第点つけてくれてる事すら分かってないとw

だから一部の偏狭な人達が騒いでるのを庶民の意見だとか
勘違いしてんじゃないのか?

結局政治家もマスコミも庶民の本当の実態に目を向ける術を
持ってないからダメなんだよ!

724名無しさん@1周年2018/04/18(水) 09:33:17.40ID:J5lU8I9v0
物価が高ければ投資を始めればいいじゃない

725名無しさん@1周年2018/04/18(水) 09:33:22.05ID:EuLvukq60
ケチ付けることしか出来ない奴が成功できるわけ無いだろww
いつも不平不満ばかりで他人のせいしてさ、
お前の事だよバーカwwww

726名無しさん@1周年2018/04/18(水) 09:33:29.64ID:ZYauChpj0
>>609
日本人のほとんどだろ
運の悪い奴が邪魔だとお前は考えているならカルト信者だ

727名無しさん@1周年2018/04/18(水) 09:33:32.08ID:kTdbpoaY0
>>715
これ政治家のパーティでの発言やで
そらそう(なる)よ

728名無しさん@1周年2018/04/18(水) 09:33:36.86ID:FyFmFR5P0
株価も大して上がってねえし
儲かった人でも資産が1,5倍〜2,0倍になった程度。
リスク資産の日本株を10年以上も何年も長期保有して

729名無しさん@1周年2018/04/18(水) 09:33:49.63ID:VPxlooB/0
>>724
投資を始める金がない(´・ω・`)

730名無しさん@1周年2018/04/18(水) 09:33:55.02ID:N2DsNBym0
>>7
そりゃ当たり前だけど、それを国のトップ層が言っちゃうのがヤバイ

731名無しさん@1周年2018/04/18(水) 09:34:03.28ID:WjS9GZZG0
>>717
食品ってあっさり値上げできていいよなあ。何故かカルテルが許されてるし。

732名無しさん@1周年2018/04/18(水) 09:34:04.68ID:ggD1SGAn0
>>720
間接的に関係はあるよ
株取引が滞ってたら賃金も徐々に下がるよ

733名無しさん@1周年2018/04/18(水) 09:34:08.42ID:zKNkbSXV0
ブーメランがいますねw

734名無しさん@1周年2018/04/18(水) 09:34:12.47ID:iTnGH8vU0
重箱の隅つつくような事またやってんのか
他にやることないのかねぇ

735名無しさん@1周年2018/04/18(水) 09:34:13.72ID:lW6gYuDf0
それなら平日の朝からこんなにスレが速い訳ないだろ😑

736名無しさん@1周年2018/04/18(水) 09:34:13.97ID:pHJuctTg0
>>606
今年の利確が300万円弱あるんだが ここ数年は株で儲けやすい状況だったろ
そしてたった今任天堂つまんだ やらかしたかもしれんw

737名無しさん@1周年2018/04/18(水) 09:34:19.72ID:qdLKK33l0
肉体労働は外国人が多い

738名無しさん@1周年2018/04/18(水) 09:34:20.60ID:8SrW+cTx0
>>681
いや、庶民感覚じゃなくて税制がどういう影響を及ぼすかの勉強不足なだけだよ
「特定の行動に対する増税はその行動を抑制する」という中学生レベルの常識すら抜け落ちてるからアホなことばかりやってる

739名無しさん@1周年2018/04/18(水) 09:34:21.17ID:lmK6Riqe0
>>674
個人の売り越しがずっと続いているのは、今60代以上の人間がバブル崩壊過程で
高値で掴んでずっと塩漬けにしていた株を処分しているから
若い世代の9割以上は株の恩恵を全く受けていない

740名無しさん@1周年2018/04/18(水) 09:34:21.24ID:zLbsFk8L0
民主党政権下のが暮らしは楽だったし
外人も居なかった

741名無しさん@1周年2018/04/18(水) 09:34:36.35ID:NsVyYlKJ0
つい最近も企業の賃上げがニュースになってたはずだが
まぁ目玉がついてないのか頭が入ってないのか

742名無しさん@1周年2018/04/18(水) 09:34:37.68ID:wk+FwEn80
>>729
自民は、麻生は、安倍はそんな奴は国民では無いと言っている

743名無しさん@1周年2018/04/18(水) 09:34:58.18ID:hjcBIoPy0
>>3
もっと稼げばええやん

744名無しさん@1周年2018/04/18(水) 09:35:01.76ID:hB6R8TeR0
消費税上げたいもんね

745名無しさん@1周年2018/04/18(水) 09:35:15.64ID:OMLq+Fi80
実際、氷河期世代として生まれた時点で相当に運がないだろ。
バブル期やアベノミクス期に新卒なら楽勝だったレベルの人間が派遣や契約に落とされたんだから。

746名無しさん@1周年2018/04/18(水) 09:35:18.57ID:MX+9M20u0
運がない人の特徴

株は詐欺だと思ってる
一発逆転のために宝くじを買ってる
占い、おみくじを信じてる
5ちゃんで毎日アベガーをやって5年が過ぎた

747名無しさん@1周年2018/04/18(水) 09:35:18.66ID:i306vzwJ0
うわー

748名無しさん@1周年2018/04/18(水) 09:35:25.47ID:CvbjHlh80
最低の首相であった過去が有り最低の財相でもある麻生太郎かw
おい。こいつの選挙区の有権者で、こいつに投票した白痴、責任とって全ての科を負ってこいつを処断の上で自裁しろ。

749名無しさん@1周年2018/04/18(水) 09:35:43.59ID:f6MB0Vlr0
>>729
運がなかったね!

byPM&麻生

750名無しさん@1周年2018/04/18(水) 09:35:49.78ID:dQFbhtdT0
だからカルト政権という事に尽きる
細木数子とか織田無道と何も変わらん同じやり口

751名無しさん@1周年2018/04/18(水) 09:35:58.27ID:PImLZ1wx0
>>7
うん

752名無しさん@1周年2018/04/18(水) 09:35:59.20ID:SP6hiURa0
一般市民に経済成長を感じさせたいなら減税すればいいんだよ。税の再配分の失敗だね。

753名無しさん@1周年2018/04/18(水) 09:36:12.98ID:3qMHSgM40
アホウは国民の敵だ!

754名無しさん@1周年2018/04/18(水) 09:36:14.55ID:9UqcTT8S0
株式市場のメインプレーヤーがその国の中央銀行とか言う国が有るらしい。

755名無しさん@1周年2018/04/18(水) 09:36:15.15ID:WjS9GZZG0
>>736
任天堂はいいかもね、そろそろスマブラの スイッチ版とポケモンの噂でてるから発表で瞬間的にあがり、発売後爆上げする

756名無しさん@1周年2018/04/18(水) 09:36:17.56ID:zKNkbSXV0
ネトウヨと麻生氏にいわせりゃ
大企業の賃上げで下々まで潤うらしいよ
運次第でw

757名無しさん@1周年2018/04/18(水) 09:36:21.18ID:1HpmdqPX0
この国の実態は、カルトが国民を騙すだけのクズ国家

758名無しさん@1周年2018/04/18(水) 09:36:30.74ID:CvbjHlh80
>>733
違う、飛んで言っていないので「自爆」だw

759名無しさん@1周年2018/04/18(水) 09:36:53.14ID:wxP+Y8cO0
ナマポ(≒朝鮮人)か年金老人だけだから
民主党政権が良かったなんて言ってるキチガイは

760名無しさん@1周年2018/04/18(水) 09:36:57.15ID:4+Q8O+ciO
>>582
と言うより、外需企業と内需企業の分断が完全にされた感じ
そして日本の大多数は内需企業だから、どんなに外需がプラスになっても日本国内の市場にはほぼ影響しなくなった

761名無しさん@1周年2018/04/18(水) 09:37:02.46ID:GzlB9o7Y0
>>20
漫画だよ

762名無しさん@1周年2018/04/18(水) 09:37:04.24ID:VPxlooB/0
>>742
一億総えた、非人かよW

763名無しさん@1周年2018/04/18(水) 09:37:04.85ID:kSGZsmA90
>>99
朝鮮パチ屋人脈とな

764名無しさん@1周年2018/04/18(水) 09:37:05.05ID:+uvJNwYL0
国会議員は優雅だね

765名無しさん@1周年2018/04/18(水) 09:37:05.55ID:OHVn3i3H0
運がないです。

766名無しさん@1周年2018/04/18(水) 09:37:16.65ID:6zimpwIb0
>>697
民主党政権時代は8000円切ってたんだぞw
お前はどこの国の人間だよ

767名無しさん@1周年2018/04/18(水) 09:37:17.04ID:EWvxK7sY0
>>1
大久保の子孫は氏ねばいいのに。

病気や怪我でツライ思いをしている人の実態なんか考えられないんだろうな。

天罰が当れ!!

本当に政治家としての資質に欠けるし、人としても間違った人間だ。

768名無しさん@1周年2018/04/18(水) 09:37:23.24ID:ZScE57B40
もう諦めろ。

よほど運が無い人以外は、経済成長を感じてるんだから
消費税は10%決定な。

769名無しさん@1周年2018/04/18(水) 09:37:33.84ID:ZYauChpj0
>>659
よし、呪い殺してみせよう

麻生が死んだら呪い成熟な
そしてお前は呪い幇助
現行の刑法はどちらも罪に問えないから問題なし

770名無しさん@1周年2018/04/18(水) 09:37:33.95ID:WzqIbIsJ0
悪いの経団連傘下のクソ企業と、ちゃうの?
企業が儲け出せるようにさんざん手を尽くさせておいて、最低賃金は据え置きにしてるのコイツらのせいだろ

771名無しさん@1周年2018/04/18(水) 09:37:36.72ID:IzZdNekh0
>>667
普通に計算しろよw
それでも御用学者よりは正確だw

新卒賃金平均20万、既存平均34万。
で、新規就業者増151万人。
2017年実質賃金全産業マイナス0.2%。

772名無しさん@1周年2018/04/18(水) 09:37:37.28ID:Z59GljVM0
ワーキングプアのアベサポを敵に回す発言

773名無しさん@1周年2018/04/18(水) 09:37:41.76ID:cy8t5OUi0
この感じだと安倍政権が失脚した後は暫くワンポイントで
スガにやってもらった方が良さそうだねw

偏狭な人達のつまらない挑発や煽りには過剰反応せず
サラッと受け流すw

そう言う能力が必要かも知れないよね!

774名無しさん@1周年2018/04/18(水) 09:37:48.96ID:slLSGZEQ0
>>622
かといって叩き上げも……

775名無しさん@1周年2018/04/18(水) 09:38:02.47ID:CvbjHlh80
うんこマンの上司だからやはり巨大なうんこだw
投票した有権者、詫びてタヒんでくれ。

776名無しさん@1周年2018/04/18(水) 09:38:02.71ID:b+JHZGf/0
皇帝、市民、奴隷なんだな
本来は市民カードが1番多いワケだけど
今は奴隷カードの方が圧倒的に多い

777名無しさん@1周年2018/04/18(水) 09:38:11.04ID:kHcWQk880
民主党時代の方がマシ

778名無しさん@1周年2018/04/18(水) 09:38:13.51ID:CwKg83o30
>>766
バカ発見!

779名無しさん@1周年2018/04/18(水) 09:38:14.05ID:/EZhEXwy0
>>716
安倍友には就職だけでなく進学優遇も
これから露骨になりそう。

AO推薦入試を国立大学に、強制するからね。

これほど腐敗した政権を見たことがない。
あほボン世襲が政治やったら、やはりこんなものだろ。

780名無しさん@1周年2018/04/18(水) 09:38:19.30ID:EuLvukq60
運というか単純に無能なだけ

781名無しさん@1周年2018/04/18(水) 09:38:29.83ID:lW6gYuDf0
労基法を厳罰化・遵守させてからの数値を見てみたいね

782名無しさん@1周年2018/04/18(水) 09:38:39.11ID:+tEdPzB90
俺も運の無い一人だけど、事実だと思う。

それを認めずに、政府のせいにばかりしてたら、100%道は開けないし、
とんでもない人生になると思う。

783名無しさん@1周年2018/04/18(水) 09:38:42.77ID:B83tn1Wq0
>>725
お前は大間違いをしている

浜矩子を見よ!!!!!!!!!!!!!!

毎度ケチを付けながら毎年本を売ってるじゃねーか!!!!!!!!!!!!!!!

お前は嘘つき詐欺師だよ、バーーーーーーーーーーーカwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


lud20180418094009
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1524008270/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【景気】麻生財務相「経済成長感じない人はよほど運がない」★3 YouTube動画>6本 ->画像>28枚 」を見た人も見ています:
【景気】麻生財務相「経済成長感じない人はよほど運がない」 
【景気】麻生財務相「経済成長感じない人はよほど運がない」★5
【景気】麻生財務相「経済成長感じない人はよほど運がない」★6
【経済】麻生財務相、人民元安「買い支えも簡単ではない」
【いざなぎ景気超え】麻生財務相 賃金が上がってない状況と問われ、「上がっていないと感じる人の感性」 ★3
【経済】麻生財務相「消費増税は予定通り実施したい。1年半前とは経済状況違う」
【予算成立】麻生財務相「さらなる歳出改革で経済環境が出来上がることによって、消費税の値上げをやらせていただく」
【経済】 麻生財務相、農家は税金払ってない? 「地元で聞いた」 25日の衆院財務金融委員会で
【麻生財務相】今の日本経済、消費税引き上げに十分耐えられる
【麻生財務相】今の日本経済、消費税引き上げに十分耐えられる ★8
【麻生財務相】今の日本経済、消費税引き上げに十分耐えられる ★9
【麻生財務相】今の日本経済、消費税引き上げに十分耐えられる ★5
【麻生財務相】今の日本経済、消費税引き上げに十分耐えられる ★10
【政治】「消費税率17%まで引き上げを」 経済同友会が麻生財務相に提言
【外交】麻生財務相、G20「中国経済・原油安・米利上げなど主要議題に」
【経済】九州経済連合会会長、4期目続投に意欲 麻生太郎財務相の弟
【経済】中国融資縮小で一致=米の世銀総裁候補(マルパス氏)と会談−麻生財務相[2/10]
麻生財務相が平成経済を総括「平成は日銀も政府も対応間違えた」「アベノミクスによってGDPも税収も過去最高、新たな時代になった」
麻生財務相「景気の『気』のせい」 会見で発言
【麻生財務相】「リーマン級の景気悪化ではない」 ★3
【麻生財務相】「リーマン級の景気悪化ではない」 ★6
【燃料】麻生太郎財務相「セクハラ罪っていう罪はない。殺人とか強制わいせつとは違う」★6
【経済】米住宅着工件数、4月は30.2%減 過去最大の落ち込み・前例のないリセッション(景気後退)…米商務省、経済成長に懸念を強調 [特選八丁味噌石狩鍋★]
【参院】麻生財務相「日本の新聞にはTPP11署名が1行も載ってない」→朝日・毎日・読売新聞が取り上げてました
【定額給付金】麻生財務相「一律10万円再給付ない」上から目線の発言に若者怒り心頭、ネット上は非難轟々 [記憶たどり。★]
【政治】蓮舫氏 安倍首相の「民主党政権で景気悪く…」に反論 「我々は5%の経済成長」★2 
【論説】日本経済、失速鮮明に GDPマイナス成長止まらず…安倍首相、景気好調を強弁 ★10
【日銀】黒田総裁「景気、持ち直している」「(消費者物価は)小幅プラスに転じていく」 コロナ収束で経済はさらに成長を続けると予想 [上級国民★]
【消費増税】麻生副総理兼財務大臣「景気対策としてばらまいた結果、財政再建が全然進まなかったというのでは話が違う」
【統計問題】麻生財務相「名目賃金は緩やかに増加」しており、「雇用者総数の伸びを加えた総雇用者所得は増えている」
【自民党】<麻生太郎副総理兼財務相>岸田文雄氏について「総裁選を通じて総裁の顔になっておられるなという感じがした」 [Egg★]
【財務次官セクハラ】 麻生財務相「だったらすぐに男の記者に替えればいいだけじゃないか。なあそうだろ?」★13
【消費増税】麻生財務相「(飲食料品などの税率を低く抑える)複数(軽減)税率を入れるのは面倒くさいので、そうしないようにする」★3
【麻生財務相】コロナ 日本人として“お願い”で少ない死者に「もっと誇ってしかるべき」 (産経新聞) [夜のけいちゃん★]
【麻生財務相】「(セクハラをしたと)言われている人の立場も考えてやらないかん。福田の人権はなしってことなんですか?」と反論★4
【麻生財務相】「(セクハラをしたと)言われている人の立場も考えてやらないかん。福田の人権はなしってことなんですか?」と反論★2
【麻生財務相】「(セクハラをしたと)言われている人の立場も考えてやらないかん。福田の人権はなしってことなんですか?」と反論
【麻生財務相】「(セクハラをしたと)言われている人の立場も考えないと。福田の人権はなしってことなんですか?」と反論★6
【麻生財務相】「今消費税引き下げは考えていない」 [ばーど★]
【麻生財務相】「消費増税前の駆け込み需要なく、反動減もない」★2
【麻生財務相】「消費増税前の駆け込み需要なく、反動減もない」★5
【内閣支持率低迷】麻生太郎財務大臣「他の党の支持率は上がってない」 [ボラえもん★]
【経済】パナソニック最高財務責任者インタビュー。9年ぶりの赤字「コアとなる事業を示せていない」 [首都圏の虎★]
【速報】麻生財務相、自宅待機に 運転手がコロナ感染… [BFU★]
麻生財務相「石油や食品は値上がってるけどそれ以上に所得も上がってるでしょ」
【消費増税】麻生財務相「(ルー米財務長官に)予定通りと話を申し上げている」
【経済】20年以上経済成長していなくても日本人に危機感なし 「現状維持で満足」 [ボラえもん★]
【財務省人事】刷新なき財務省人事 麻生氏、文書改ざん処分者をかばう
【経済】人件費、1920億円増に=財務・総務省が試算―人事院勧告
【経済】今年度の成長率を0.48%に下方修正、政府見解と隔たり 民間エコノミスト41人 [9/5]
【麻生財務相】福田前次官のセクハラ 「大臣としても個人としてもセクハラを認定した」
【経済】26年度の実質成長率を0・83%減に下方修正 エコノミスト41人の予想まとめ
【674万人】政府の2040年経済成長目標には、外国人が「今の4倍必要に」 JICA試算… [BFU★]
【麻生財務相】国立大出身の 北九州市長を批判「人の税金を使って学校に行った」 ★3
政府が来年度予算の概算要求を閣議了解 鈴木財務相「日本経済を新たなステージへ」 [PARADISE★]
【速報】 絶好調の日本経済、日本の雇用率96.5%で史上最高 高度経済成長越え 「高校の求人掲示板が真っ黒」 [お断り★]
【立憲】蓮舫氏「この人の感覚にはウンザリすることばかり」麻生太郎財務相にツイッターでかみつく(参・東京)
【経済】アベノミクスで雇用は100万人増えたが…増加分の8割は女性、生産性・賃金低いサービス業に集中 高度成長期と異なる構図★2
【麻生財務相】共産・小池氏(参比)の「指さし」に激怒 「人をさすのはやめた方がいいと何回も言ったじゃねえか」★2
【みずほ銀行】新型コロナウイルスへの経済支援として発行された米国財務省小切手について [孤高の旅人★]
【コロナ経済対策】 トランプ米大統領 「4人家族に3400ドル(36万2000円)の現金給付を行う準備を財務長官に指示した」 [影のたけし軍団★]
【麻生財務相】「国会議員は半分でいい」 ★2
【麻生氏】“大規模な財政出動やむをえない” 緊急経済対策で
【経済】景気回復実感ない人は「たまたま」 世論調査73%でも首相強弁 ★3
【日米通商交渉】為替条項を米側と話し合ったことない=財務長官発言で麻生財務相
【麻生財務相】中国発表の感染者数など「信用しないのが正しいと思っている」と発言
19:09:49 up 38 days, 20:13, 0 users, load average: 7.41, 18.86, 37.56

in 0.12304997444153 sec @0.12304997444153@0b7 on 022109