この漫画何100巻続けるつもりだ
すでに200は見えただろ
口だけ?金も出せよ
===
| .|
┌┴┴┐
 ̄| ̄ .Ξ| ̄
|尊..Ξ|
|皇..Ξ| プスッ
| ..Ξ| ;・ ▀ ▪ ▂▄▅▆▇■▀▀〓◣▬ ▪ ■ … .
 ̄|_| ̄ :;; ;■ ◥◣ ◢▇█▀ ¨▂▄▅▆▇██■■〓◥◣
. / 、o ヽ / || /::"・∴▂▅██▅▆▇██▀▀ ◥◣
/ | __ノ ・ .,. | .、▂▅▇███ ….▅ ■ ◥◣
.,.■■■■■・:;;;・ ▪ ■ ∴‥ ∵▃ ▪ ・
■ ジャップ■ ▪ ∴ ….
ii.  ̄" " ̄ii
/ヾ| ( ゚) (゚ ) |
//;;>〈 ___ ||.__ 〉 天皇陛下バンザァァァァァァイ!!
//γ | ●● |
ソ_ソ>'´.-!、 \ Д /
τソ −! ヾ ー-‐ ィ、..
ノ 二!__―.' .-'' \
/\ /
311の時、10億寄付したってデマ流れてたよね(笑)
クソみたいな知事の人気取りに利用される漫画家
漫画家を目指す若者には一円の援助もしないくせに
>「僕は、故郷なんかもう捨てた、未練はないとイキがっていました」
心配せんでよか 心配せんでよか
父ちゃんたちゃ 二人でなんとか暮らしてゆけるけん
帰(かい)らんちゃよか 帰らんちゃよか
今度みかんばいっぱい 送るけん
みなさん2ちゃんねるニュース速報のデマに気をつけてください!
弟子はずっと売れっ子
師匠は落ちぶれた挙げ句ロリコンで破滅、時の闇の彼方へ…
ずいぶん極端に運命が分かれたね
九州人の郷土愛は異常
なんかあると九州に帰りたい九州に帰りたいって言う
アシスタントに自分の作品描かせない代わりに大金を払ってるって
話聞いたけど、なんか嫌だな
短くても纏まっていて、尚且つ良い文章だ
漫画ももっとシンプルで面白かったあの頃に戻ってくれ
一昔前は都会は便利で娯楽がいっぱい刺激がいっぱいで、都会に住む方が自分の欲求を満たしてくれると思ってたけど、ネットの普及によって都会である必要はほぼ無くなったなあ。
この人の住民税だけでも十分地域に還元してると思うけどな。
億単位でしょうから。
なんかコンテンツとして「くまもん」だけじゃ「西郷どん」に勝てないから
無理やり引っ張ってこられただけの気がしてならない
メインのお城が被災してアレだから
観光客呼び込むネタがそれ以外ないというか
いつもの九州ナンバー2争いの一環だわな
ワンピース面白いと思うけどね
ただ、絵が荒いのはそのとおりだと思うね
でも、ベルセルクみたいに綺麗な主線にしようと思うと、休載が増えるだろうね
ドラえもんの足元、いや比べることすら烏滸がましい糞漫画(笑)
親は息子が糞漫画書いてるおかげで王族のような生活してるんだろうなあ
熊本城の修理費はコイツが全額負担するべきだよねー(´・ω・`)
熊本に住んで、熊本に税金を払ったらどうだ。
マンガなんかどこでも描けるだろ。
311のとき意味不明なイラスト書いてたのに熊本では真面目に書くとか
>尾田氏は熊本地震の被災地支援のため、無償でイラストを提供するなどしていた
てっきり欧米の成功者みたいに10億とか100億の寄付かとおもったわ
秋本治に長期連載託された麻生は投げ出してしまったな
イラストなんぞいいから銭出せや
持っとんやろがオノレわ
銭も出さんで絵出すだけで栄誉賞とはヌルイ世の中になったもんやのぅ
熊本在中の漫画家の方々は無料でサイン会開いて被災地を元気付けたりしてたのに、この人は何枚か絵を描いただけで県民栄誉賞ですか
腐ってますね
顔だしNGは賢い
宗教関係者と政治関係と知らない親戚が殺到するからな
芸術家が金じゃなく芸術を提供するのは筋だろが
サイン会とかいう戯れなんぞも意味不明
さすがに伸びないなw
両親だしに使ってまだ稼ぎたいのかっての