クソ安倍晋三は外国に金バラまくの止めろや!!!!!
バカチョン憤死wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
呪われた一族、アヘン晋三とヒ素ミルク昭恵を日本から追放しよう
それが日本再生への第一歩となる
年金保険料と消費税
一体日本人はいくら払ってんだろうなあ
年金保険料の徴収根拠も国税法だし、実質税金
税率五割どころじゃねえぞ
OECDが消費税19%にしろというのだからしょうがない
反対してる人はOECDに逆らうの?
なんでこんなこと言われなきゃならないのさ
各国事情が違うだろう
上がった分だけ海外に回せってのか
心底腹が立つ
>>1
「安倍と自民党と公明党と財務省」の消費増税が延期されたのは、野党のお陰だということを忘れるな
【政治】安倍首相、消費税10%引き上げ「予定通り行う」 ★3 ©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1463612410/
自民各派 民進・岡田代表の消費増税先送り要求に批判相次ぐ
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160519/k10010527081000.html
>麻生副総理兼財務大臣は「共産党の発言かと思って聞いていたら、別の顔だったので驚いた。
>安倍総理大臣も言い続けてきたとおり、消費税は、公約どおり引き上げるということに尽きる」と述べました。
>石破地方創生担当大臣も「岡田氏が言うように、先送りする間の財源を赤字国債で賄うしかないということで
>本当にいいのか。それを言ってはおしまいだ」と批判しました。
>また、額賀元財務大臣は「まさに目先のことしか考えていない象徴だ。消費税率の引き上げは国民との
>約束でもあり、よほどのことがない限りは実施に向けて努力することが国民との信頼関係をつなげて
>いくことになる」と述べました。
【消費税増税】自民、無責任と民進批判 消費増税の2年延期©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1463653546/
> 自民党の稲田朋美政調会長は19日の党会合で、来年4月に予定される消費税増税の2年間延期を党首討論で提案した
>民進党の岡田克也代表を批判した。赤字国債で社会保障費の充実に向けた財源を確保するよう求めたことなどに触れ
>「どうやって実現するのか。不可能なことを無責任に言っている」と反発した。
> 菅義偉官房長官は記者会見で「安倍晋三首相が国会で発言しているように、従来と現時点で全く変わっていない」と述べ、
>リーマン・ショックや大震災のような大きな影響を及ぼす事態が起きない限り増税するとの考えを示した。
【消費税増税】「極めて乱暴」「3党合意の否定だ」 稲田朋美氏ら与党幹部、民進・岡田克也代表を相次ぎ批判 [無断転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1463725047/
> 自民党の谷垣禎一幹事長は記者会見で「具体案もなしに赤字国債(を財源)で(社会保障の充実策を)やれというのは
>極めて乱暴。言いようがない驚異の議論だ」と強く非難。
>稲田朋美政調会長も党役員連絡会で「全く道筋の具体案がない。政権与党として責任を持ってやっていきたい」と述べた。
> 公明党の井上義久幹事長も「将来世代にツケ回しをしない、持続可能な社会保障制度をつくらなければいけないということが
>大前提だ。その(旧民主、自民、公明の)3党合意を真っ向から否定することになる。どう説明なさるのか」と疑問を呈した。 あと、年金払った験しもない外国人、とくに朝鮮人に
自治体の裁量で年金出してるし
生活扶助費とか名前を変えてな
まず、デタラメから改めて、それから仕切り直せよ
>>1(続き) 【政治しろ!】・・・夜盗、マスコミは国民に謝罪しろ!
・証拠も違法も無いのに1年以上モリカケで大はしゃぎって何なんだよ【政治しろ!】
・経済、北朝鮮、福祉、放置で倒閣運動三昧かよ【政治しろ!】
・説明しても証明しても「疑惑は深まった」って倒閣続けたいだけだろ【政治しろ!】
・民間、前知事が証明しても「疑惑が深まった」って何なんだよ【政治しろ!】
・夜盗のアジは垂れ流し、反論は報道しない自由発動って放送法無視かよ【政治しろ!】
・団塊世代が昼間からデモ三昧、それを煽るマスコミ、夜盗はいい加減【政治しろ!】
・国会空転で税金損失5000億円、夜盗とマスコミは返せよ【政治しろ!】
・現役世代、若者世代にこれ以上つけを回すな【政治しろ!】
・テレサヨだけで固定電話で支持率調査?若者無視かよ【政治しろ!】
・現役世代は年金全然もらえないのに仕事して納税してんだよ【政治しろ!】
・今治の訴えに加計しか応じてないのに加計ありきは当然なんだよ【政治しろ!】
・元来、特区構想議長が総理だから首相案件は当然なんだよ【政治しろ!】
・行政文書こんなのでましたーって韓国の告げ口外交かよ【政治しろ!】
・毎日24時間モリカケモリカケって新興宗教の洗脳かよ【政治しろ!】
現役世代をいじめるな! >>5
外国にばら撒いてるのもインフラ整備でゼネコンとか工場建設で
製造業とか関係してるからね 最悪の話として消費税19%にするなら他の余計な税金を全廃止しろよ。
社会保険料、介護保険料、国民年金保険料を値下げしてから言えや
当然だな。 25%が丁度良い。
赤字国債発行し続ければ、いずれ、全資産を越える。 今、長期計画を立てないと間に合わない。
どこかのバカ政権が200億も無駄借金したからな
アベノミクスもあれがなきゃする必要なかった
日本の消費税が異常に高く感じるのは軽減税率が全くないから
ハッキリ言って貧乏人イジメ
高級車やクルーザーには消費税率を50%位かけるべきなのに、自民党はむしろ金持ちや財界を優遇してそんなことしないからな
就任当時は民主党に不満タラタラだったからなあ気持ちは分かるが
今度おかしな団体に金流すなら殺されるつもりでやれと
>>1
その消費税が高い国々は福祉もしっかりしてるし
住民税や年金、健康保険など個別で取ってませんよね? 担税率では負担が少ないんだっ!
て連合が言ってますよ(笑)
簿外の税金はバカの自治労が引っ越したいくらいに
積み上げてますが(笑えない)
生活保護を病人以外は今の20%にして外国籍は廃止が先だろう
自民党支持したり選挙棄権したりしてた連中、次世代から突き上げくらうからな
覚悟しとけよ
>>24
そっちじゃない。
建設業や製造業は、安倍がまともな景気対策をしないから
外需を頼って海外に出て行かざるをえなくなってるだけ。 >>1
で!?
国民から税金搾り取って世界にばら蒔けってかよ┐( ̄ヘ ̄)┌ >>1
OECDは無能だな
日本と他国と比べるな、他国がデフレ状態にあるのか
ただでさえ過剰サービスだ、生産性が悪いと言われているほど人件費もデフレしている
この上で国内での貨幣価値を上げて経済が回るか!
消費税を取り入れてから経済が停滞している
OECDは責任を取れるのか!いい加減にしろ!! >>40
連合はむしろ財界の犬で労組としては全く役に立たないからな
あんな連中は労組を名乗るべきじゃない
連合を労働者の味方だと勘違いしてひどい目に合わされた人たくさんいるだろ >>16
レス先ミスったわ
それIMFじゃね?
OECDは財務省上がりあんまいないでしょ マジで言っとくよ
空き家で困窮してるのに
行政も町会も
分不相応な貢献をさも税金かのように
当然のように金も労働も要求してきて
やらないと殺される
それがまたどこの政治勢力なのかは
もともとそことのあれがないとわからない
お前はまだ田舎を知らない
消費税19にするなら、他の税金をその分、他国並みにしろよ
現在って一般的な国民なら20〜25%は住民税所得税社会福祉関連の税でとられてるんだから
これを0〜5くらいにしろよな
>19%
EUは、食料品などは税率が極端に低い。だが日本は同じだ。味噌もくそも
一緒くたにするな。OECDとくれば、財務省出向者が言わせたと思う。
総税収入に占める消費税収入は、5%ですでにEU諸国を上回っている。この
現実を直視しろ。麻生。いかに日本の消費税が国民に過酷な税かを認識しろ
よな。麻生は、年齢からいって引退時だ。財務省に協力して花を飾ろうという
魂胆だ。根性が腐ってる。
食いもんは5パーにして他は20パー
食材は安くする方向で製品は課税だろうな
コンビニが死ぬけどヨーロッパみたいに深夜徘徊するやつは無条件職質にしよう
ヨーロッパを目指そう
料理できない奴は練習しとけ
骨抜きではないしっかりとした軽減税率を適用するなら19にしても許す今のままなんでも19課税なら庶民は死んで日本経済も死ぬ
>>30
累進破壊の為の消費税だから、そんな事言ったら大喜びで累進廃止するぞw >>49
国民皆保険はないけど年収低いやつは全員受給できるナマポとか国によって色々だよ。
日本は先進国でもトータルの税金かなり高い方だからね。 OECD国際社会が消費税19%にしろと言ってるのに逆らうのか?
国際社会に逆らったらネトウヨだぞ
国際社会に反発するネトウヨになりたくなかったら消費税19%支持するべきだ
>>55
地域連帯なんてのを重んじるのは伝統的右翼だし保守思考の持ち主だと相場が決まってる
だから田舎や年寄りには自民党支持が多いわけだが(自民党を保守だと思って極左寄りの政策だと気づいてない)
ここ勘違いしてる奴多いけどな 景気上げないといけないときに増税とかw
車運転してて、スピード上げないといけないのに
アクセルとブレーキ同時踏みとか。バカじゃねえの?
>>37
貧乏人に被せる為の物品税廃止、消費税導入だよ >>52
そうだな
パナソニックは完全に死んでしまったね
引きこもりなうえに高い高齢者だまし
うちの親までだね採算とれたの
で採算がとれない財界の犬より
採算が取れる労働者って
どこだ? 北欧、オランダは医療費無料、出産費無料、教育費無料、充実した高齢者サービスという真の先進国
実は今のフィンランドは80年代にその当時の日本をお手本にした
その成果が今のフィンランドになった
日本は逆にライオン頭の首相が出てきてそのブレイン達がアメリカをお手本にした結果、今のようになったんですが(笑)
そんな政党を支持してる自称愛国者の人達は本当に日本のことを考えているのでしょうか?
累進課税の消費税税だけ廃止して消費税30%+住民税にして欲しいな
今のシステムだと貧乏人が贅沢して金持ちが倹約家になりがちだ
5万円の家借りたら6万円になるのか
痛いなあ でも早くやるべきだわ
グリア氏?
どこの馬の骨?
よけいな事言うなよ。
日本の未来は国民が決める。
日本に余計な忠告する前に、まず自分の国を麻薬と暴力の支配する状態から救い出すべきだと思う。
>>65
マジレスすると
右左の区分ではなく
かまって欲しいのが左で
ほっといて欲しいのが右 >>81
いつものコピペはどうした?モリカケカルト君。 ,. < ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ > 、
/ 自民党 ヽ _
〈彡 そうか Y彡三ミ;,
{\ \|_ \>ー 、 ト彡麻三} ハハーッ! 更に国民から搾り取って献上しますゆえ。
人{ >、,___.>、/三 ヾ\ |わ三彡;!
/./ トミ;,_ Y/ \>ノー〜=- "
V / /!  ̄ ̄ ゝ | / _ ほらっ、お前らも、一緒に!!
し/'┴──----─''| ン}\-ヾ彡
ヾ、___ノー'''`
/ ̄ ̄ ̄ ̄~\
< ネトサポ Y三ヽ
/\___ / |へミ|
(へ___ ヽ/ ノ〜zノ 麻生閣下のおっしゃるとおりです。さぁお前も頭下げろ
/ /| | <_
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\_ノミ)
/ ̄ ̄ ̄ ̄~\
< ネトウヨ Y三ヽ
/\___ / |へミ| (あれ?なんかおかしくね?)
(へ___ ヽ/ ノ〜zノ
/ /| | <_
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\_ノミ)
消費税は爆上げでも良いよ
代わりに所得税下げて
住民税廃止で頼むわ
住民税なんぞ地方公務員のポッケナイナイの温床だから廃止しる
消費増税は安倍総統閣下を崇拝する日本国民の悲願だから
>>72
他の政党はもっと酷いのしかないんだからしょうがない 朝早く起きてこんなくだらない議論してるの?
消費税っていうのは金持ち減税をするための「詐欺」
いくら消費税が高くなっても、結局の所庶民はむしり取られて
福祉が充実することは決してない。
デンマーク、スウェーデン、アイスランド、ノルウェー、フィンランド、オランダなどで行なわれている社会民主主義型
またはユニバーサル(普遍主義)型の国家システムに移行しないと国は幸せになれないよ
他の民主主義国家よりも、北欧の国々は国家が国民の幸せに責任をもつ割合が大きく、
これは全ての政策に国の関与が大きいということを意味します
完全雇用が経済政策および社会政策の目標
日本は上級国民が優雅に生活させることが社会政策の目標
パヨクは人間の知能が足りてないから
パヨクが人なら安倍総理は現人神になっちまうよ
>>77
いや、納税者の立場でだ
増税による負担増加分はどこから出せばいいのか、どう補填してくれるのか説明がない 日本はILOに準拠しないのならばこれ以上税金を上げるべきじゃねーよ!!
世界最高税負担、最低保証国なんだぞ???あほか?
なんでOECDがアドバイスするの?
日本の税率が上がるとOECDが得するの?
アベノミクスは東京だけでしか恩恵ないんだから東京だけ消費税200%でいいよ。
地方はまったく恩恵ないどころかしわよせきてどんどん疲弊してる。
地方創生?金を溝にすてているだけだ。
福田と前川逮捕して
消費税廃止に特亜ファースト教科書禁止
欧州は付加価値税であって消費税じゃないでしょ
どんな消費でも一律に税で逆進性の強い消費税なんて日本だけだと思ったけど
まぁ、低減税率は企業と政治家、官僚の癒着を悪化させる懸念があるから
個人的には反対
消費税自体廃止で今なら法人税を上げて欲しいね(内部留保、4年間で100兆円)
この国はもうだめだ、政治屋から官僚まで根腐れしとる
何に使うの?
また公務員の給与?
公務員みたいな票田作ろう
日本の国家予算は国債の利息払いだけでアップアップ
国債を回してる銀行とユダヤの簡単なお仕事です♪
>>72
いまいる日本人を六割合法的に処刑すると実現するぞ
頭数が多すぎる
間引け >>1
安倍チョンの外交成果すげーなwww
韓国→永久慰安婦、北と手を組んで日本はずし
アメリカ→関税、安保何一つ日本のためならず
ロシア→北方領土にミサイル配置
北チョン→日本にミサイル撃ちまくり 年金受給者と公務員に選挙権があるのがこの国が終わった理由
消費税を何%にしたら日本人が暴動を起こすかの実験ですか?
>>98
超基本だからね。
>>99
これまで社会保障に使うとか政府は言っていたが、守られてませんよね。
説明があったとして、まだ奴らの言うことを信じるんですか?
お人好しですね(褒めてないよ)。 >>1
どうせなら50%にでもすればいいのではなかろうか >>107
朝から声出して笑ったじゃねーかwww
・・・・笑えねえけどな もうかなりな重税だろ。ちょっと政府の金の使い方どうなってんのよ?防衛費なんか凄い少ないのによ。
何に使ってんの?
19%にしたら国内の自動車販売は大打撃やね。
今でも売れないのに、消費税上げたら金持ち
しか買わない。
当然、観光関係も倒産増大。
庶民は余分な金あれば遊びに金使う。
公務員のみ繁栄する社会なんて無理だろうね。
いくら増税しても公務員と痔眠とそのお友達が懐に入れ
年金が切り下げられる
>>103
新型かまってチャンを
新左翼が
仲間と認識させる新右翼工作があっただけだな
どっちにも国民がないから
自民党にも天皇陛下にも勝てない 使い道が頭おかしいから永久に増税し続けることになる
まぁなー反アベの野盗支持者のせいだろ?
ろくに税金をおさめねー老害が税金かかるからなー
今もだがこいつらが近い将来の日本の癌だな。
>>125
政府の予算を振り分けてる財務省のトップがセクハラ福田w 公務員の豊かな老後のためにも
消費増税は必要だからね(´・ω・`)
外国人に生活保護支給するのをやめるのが先。
それからならまぁ、いいか。
老後に憂いがありまくりなこの国じゃ
だれも気兼ねなく消費なんてしてくれないわな
まず年金20万/月は保証しろ
そしたら景気が安定的によくなって税収もあがるから
今の一番の問題は
儒教の根本にある
師匠は弟子をしっかり育てなきゃならない
という根本原則を無視して
年功序列だけをやるとこ
なんだよね
公務員、特にあほうな大臣には分からないだろうが、日本の場合は全ての段階で消費税をかけるもんだから、自営業の場合、個人の所得にまで消費税がかかってる異常な状態。こんな消費税は早く廃止しろ。美しい国日本?
>>131
頭おかしいのは通貨発行権を知らない○○だよ。
○○が歳出を減らせ公共事業を減らせ国債発行を減らせって叫ぶから、
払った税金が戻ってこないのさ。
税金は使われなければ戻ってこない。
こんな簡単なこともわからないのさ。○○には。 >>126
北欧の地場産業とかITと漁業くらいで
サーブは倒産したしボルボも消える運命やん
日本は夜11時には全放送停止、子供は9時に寝かしつけよう
ドリフみたら歯を磨こう OECDだって消費税20%なのになんで日本は耐えられないの?
贅沢言いすぎ
>>141
いや今が国債発行しまくって沈没してるからその理屈が間違ってるだけだ 莫大な借金
高い税金
放射能の恐怖
この国の未来は暗い
国債200億発行して懲りない時点でミンスはオワコンですわ
政治家官僚「四の五の言わず黙って払え。
俺たちの財産を増やすために増税は必要だ。
嫌だったら海外移住するか死んでもらってもいいんですよw」
19%の国の政治家や役人の給料って
国家予算の何割なんだろ
今回は、OECDだが、IMFも日本に消費税増税しろと言ってくるよな
OECDもしょっちゅう、財政健全化を理由に消費税増税を要求してくるわけだが
で、その両機関ともに、財務省OBが要職として入り込んでいるわけだ
つまり、財務省の自作自演
もう、すっかりこんなカラクリばれているのに、いつまでこんな茶番をニュースでさも大事と扱ってんの?
真実を伝えないマスコミなんていらねえよなあ
>>150
世界一の高給な公務員天国に加えて
外国人にまで生活保護費を支給すれば
いくらカネがあっても足りないでしょ
支出を抑えないで何を言っているのかと。
カルト創価公明党の1000万世帯から吸い上げてる金は無税も追加で。
さらに隠れ公務員天下り200万人とそいつらへの年間100兆円の迂回負担も追加で
(ガソリンや電気代の半分以上がそいつら隠れてる寄生虫公務員の給料になってる。
一旦民間会社に入った後に、迂回させて支給されてわからないようになってる。
第三セクター式のゲロ一食6000円の給食センターが良い例
真実を書き込むと工作員がスレを流して世間にわからないように隠します
知り合い親戚全員に次の選挙は自民創価カルト公明党に入れるのはやめさせよう
投票率を60%に上げるしか自民創価カルト公明党を倒す方法はありません。 >>136
世界一の高給な公務員天国に加えて
外国人にまで生活保護費を支給すれば
いくらカネがあっても足りないでしょ
支出を抑えないで何を言っているのかと。
カルト創価公明党の1000万世帯から吸い上げてる金は無税も追加で。
さらに隠れ公務員天下り200万人とそいつらへの年間100兆円の迂回負担も追加で
(ガソリンや電気代の半分以上がそいつら隠れてる寄生虫公務員の給料になってる。
一旦民間会社に入った後に、迂回させて支給されてわからないようになってる。
第三セクター式のゲロ一食6000円の給食センターが良い例
真実を書き込むと工作員がスレを流して世間にわからないように隠します
知り合い親戚全員に次の選挙は自民創価カルト公明党に入れるのはやめさせよう
投票率を60%に上げるしか自民創価カルト公明党を倒す方法はありません。 無能なのに外食したり旅行行ったり日本人は贅沢しすぎだろ
1000年前の無能な人はそんな贅沢してなかったと思うぞ
でも避けられないだろうな
俺らが死ぬ頃には20%いってるだろ
庶民の敵が自民党
日本人の敵が野党
日本人庶民はたまったものではありませんね
>>137
消費税上げる代わりに、ちゃんと老後を国が面倒してくれるっていうなら
支持するんだけどな、それすらないんだから、ほんとなんのために増税しているのか
分からない 増税してもしなくても破綻する
それなら自分達公務員だけが助かれば良い
と言う考え方
>>145
○○には国債発行が通貨発行と同じ意味をもつということは理解できない。
経済の勉強したことないやつが、なんで「国債」という単語を知っているんだろう?w
いい加減、洗脳されてることに気づいて欲しいねw
昔のひとは「テレビを見ると馬鹿になるよ」って警告してくれてたのに。 すげーなこれ
日本の人口で消費税19%にしたら
金が余ってしょうがないだろ国は
なんで消費税率をOECDの加盟国平均まで引き上げる必要があるんだよ
全く根拠がないじゃないか
アメリカの消費税に当たる税は、州によって異なるがだいたい6〜9%で日本の現状と大して変わらない
消費税については政府やマスコミはなぜか税率の高いヨーロッパをよく引き合いに出すが、アメリカ後追いの日本としては消費税率は現状で十分なはずだろ
在日生活保護に、毎年、毎年、4兆円。
これが、原因だけどな。
さも外圧に見せかけて後ろで財務省が糸を引いてるのが丸わかりwwwwwwwwww
何回も通じないよバカ財務省wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
福祉は充実どころか縮小で公務員の給料が何故かUP
利権害虫の楽園中世ジャップランドさすが過ぎる
>>12
消費税やガソリン税とか入れると7割くらい負担してる 赤字国債の何が悪いの?
赤字ってワードがバカには気持ち悪いから?
政府はいくら赤字でもなんともならんし、むしろ財政赤字は健全なんだけど、バカは知らないんだろうな。
財務省に騙されてるんだな、皆
家計や会社経営と同じに考えてる
加盟国並みに相続税を減らすならわかるが
糞白々しいわ重税移民党wどうせ機密費とか
使って外人に言わせてるんだろ
>>152
そりゃ日本が世界一の債権国家だから国力を削りたいからでしょう。
国民から巻き上げて海外に還元しろといってるようなもんw >>144
OECD加盟国で20%も消費税を取るところは、食料品やらいわゆる生活必需品は消費税ゼロというところが多いのだよ
それに、消費税を含む国民の租税負担率は日本は世界でも有数の重さ
一般会計における国税収入のうち、消費税が占める割合も世界有数の高さ
この国の異常性がお分かりになったかな 2018年医師国家試験合格率
受験者数 合格者数 合格率
日本大学医学部 123 114 92.7% (天野教授の母校)
東京大学医学部 120 108 90.0% (偏差値日本一)
大阪大学医学部 127 114 89.8% (中村教授の母校)
>>14
言うほど国による事情なんて変わらないよ
日本は税率が低すぎると思う 上げればいいというものではない。
日本と欧州では社会システムが違う。
>>152
国際機関に日本の財務省が天下りできるってことは
つまり財務省のスパイが日本を世界に売れば売るほど出世できるシステムじゃん 社会福祉の費用が膨大に膨れ上がる
それで消費税を更に増やします
それなら安楽死施設作ればいいやん
どんどん殺処分していけば上げる必要ないよ
政府と官僚頭悪すぎでしょ
>>33
バランスシートも知らないんだろうな。
赤字国債ふえたら民間の資産も増えるんだよ。
財産を越えることは、物理的にありえない。
石破の受け売りで知ったかぶりしてるんだろうけど、経済のヶの字も知らないことバレるからやめた方がいいよ 財政ファイナンスが問題無いなら
消費税増税は必要ない
海外は消費税が高いけど他が安いやろ
日本は他がべらぼうに高いのに消費税も高くしたら終わってる
消費税なんて0にすればいいんだよ。
財源モンスターが無知を認めなきゃね。
>>177
他の国は国民皆保険も国民皆年金もありません
これを消費税と仮定すればとっくに25%を超えます。 19%にしても相応のリターンがありゃ良いが、よくわからん箱物行きだろ。
年金詐欺
ナマポ減額
消費税19%
なにやってんのこの国は
財務省からは30%超を求める声もあるがまあ妥当な線だな
10%にする頃に「いや、そもそも10%じゃ足りないんだ」っていって布石を打つんだよ。
毎回そうじゃん。来年に向けてこういう記事が増えてくるよ。
>>171
先ほども書いたが、OECDの要職に財務省OBが就いているからな
これは、陰謀論などではなく、れっきとした事実
財務省が自作自演してるだけ
それを知りながら、真実を伝えないマスコミ 軽減税率
先進国の優秀な役人 面倒ですからーー
怠慢だろ
>>187
支出を増やして
減税するのがデフレ時の常道
プライマリーバランスを目標にするのが大きな間違い >>191
ずる賢い政府だもの
一生保障なんてあるわけないさ
夢みすぎだろ >>194
他の税金社会保険料を全て廃止するならいいけどな >>204
消費税法案を通したのは民主党野田政権
消費税を2回延期したのは自民党安倍政権 その代わりに最低でもその税率の国々と同じくらいの社会保証がないとな
公文書を偽造改ざんして経済協力開発機構に天下る財務官僚達とw
野党が政権取ったら
大企業は出てくだろうね
それが良い事なのか悪い事なのか
麻生が馬鹿だと言うことは最初から分かっていたが、こいつがのうのうと生きて
善人が早死にするのが許せんわ。来世はゴキブリにでも生まれ変わるのかwww
>>200
今国債発行しまくって失敗してる現実見ろよ
お前の理論は破綻してるんだ 直接税と間接税含めて考えて
日本の税率が低い訳ねえだろくそったれ
>>180
そのとおりだよ
財務省なんて、国の景気や国民の生活なんて考えちゃいないからな
間違った教義による信仰(シカゴ学派)に基づく、国民経済の破壊
破防法を適用してもいいくらいだよ(笑)
てめえらの出世しか、関心のない連中だしな 消費税を上げて税収を下げてるもんな
日本の景気悪化で得してた国はど〜こだ?
>>206
でも8%には上げるセンスの無さ
結局財務省の公務員が、
「増税させれば出世できる」
という、腐った伝統に浸かっているから、増税路線は止まらない。
プライマリーバランスやら財政破綻やら、ありもしない不安を掻き立てて国民も政治家が騙される。
まともな野党を求めてもその野党も与党になったら財務省の犬ですよ。
財務省を解体して支出の部と収入の部に再編することが望ましい。 >>212
あの
国債発行額減ってますけど。
2012年以降毎年下がってますけど?
君たちの言ってることって、ほんとよくわからない。 >>221
やっぱり財務省からのアナウンスじゃないですかぁ 消費税19%で
地方税廃止、社会保険税廃止なら構わんよ。
大いにやってくれ。
今度の消費税10%上げの使い道も当初の予定にはなかった教育無償化を割り込ませてきてるからな
政府の言うことは、全く信用ならない
これから消費税を上げても碌でもないものに使われ、年金は減らされ医療費の自己負担も増して貧困層には地獄しか待っていないだろう
>>222
減ってるじゃなくて発行してる時点でダメなんだが? 月収20万くらいのやつってここから家賃も払ったら手取り2割だよな・・・まさに奴隷
>>230
あ、経済知らない人ね。
デフレギャップとか勉強してみなさい 年金や保険や給食費や住民税もろもろの直接税を減らすか無くすなら消費税増税でいいと思う
>>226
で
その教育費も無償も
私学を含めるという暴挙だからな
増えまくった私学の理事は色んな業界の偉いさんの再就職先なんよねぇ
もちろん官僚も含まれるよw
ホンマ死ねクソ 財務省は充分な軽減税率準備期間があったので混乱は無いよね
まさか「混乱を口実の軽減税率取りやめ狙い」でサボってないよね
消費税を20%にするなら
賃金30%うpしないと割が合わん
中小零細どんだけ潰れるかね
まあ政治屋さん的には大企業さえ残ってればいいんだろうけど
>>226
で
その教育費も無償も
私学を含めるという暴挙だからな
増えまくった私学の理事は色んな業界の偉いさんの再就職先なんよねぇ
もちろん官僚も含まれるよw
税金でソイツらの老後の面倒を見る訳や
ホンマ死ねクソ 日本が景気良くなったら困るから言ってるだけ、面従腹背でいいよ。
>>212
横だが
消費税増税によるデフレで、景気悪化、一般会計の税収悪化
税収不足分を赤字国債発行で穴埋め
このデフレ20年、いや30年でどれだけ赤字国債が積み上がったのかも知らねえのかよ
国家予算は、それほど上がってはいないだろ
破綻しているのはお前 >>232
現在進行形で失敗してるの見てるから説得力の欠片もないな
その理屈が間違ってるという事から目を逸らし続ける事しかできてないし >>200
その当たり前の原則さえも官僚はわかってない。
全員法学部だから。
しかも幹部が学生だった頃の大学はマル経がほとんどだったから
あいつらは経済学に関しては
今の私大の経済学部学生以下なんだよ。