政府は13日の知的財産戦略本部・犯罪対策閣僚会議(本部長・安倍晋三首相)で、インターネット接続業者(プロバイダー)に対し、ネット上で漫画や雑誌を無料で読める海賊版サイトへの接続遮断(サイトブロッキング)を促す緊急対策を決定した。早ければ秋の臨時国会に関連法案を提出する。海賊版サイトの急速な拡大で、著作権侵害が看過できないレベルに達したと判断した。ただ、政府の事実上の要請には法的な根拠がない。検閲の禁止や「通信の秘密」を定めた憲法21条に抵触する懸念もあり、通信事業者側は反発している。【高橋克哉、岸達也】
◇「漫画村」など3サイトを名指し
対策は、法整備までの緊急措置として「漫画村」など、主要な三つの海賊版サイトと、これと同一とみられるサイトに限ってブロッキングが「適当」と打ち出した。
ブロッキングとは、インターネット利用者がアクセスしようとする特定のサイトについて、通信事業者の判断で接続できないよう、強制的に遮断する仕組みだ。インターネット利用者がアクセスを試みる際、通信事業者が遮断対象のサイトでないかを監視し、遮断対象であれば警告サイトに誘導する。
政府は今回の対策と並行して、ブロッキングの法制化や、現行法で規制できないリーチサイト(まとめサイト)への対処ができるかどうか、法整備の検討も始める。
◇深刻化する海賊版サイトによる著作権侵害
政府が緊急対策に乗り出した背景には、著作権侵害のレベルが深刻化している実態がある。公益社団法人の日本漫画家協会は今年2月、海賊版サイトについての見解を発表し、「全く創作の努力に加わっていない海賊版サイトなどが、利益をむさぼっている現実がある。このままの状態が続けば、日本のいろいろな文化が体力を削られてしまい、ついには滅びてしまう」と窮状を訴えた。
一般社団法人・コンテンツ海外流通促進機構によると、三つの海賊版サイトによる被害額(推計)は2018年2月までの半年間で約4000億円。また、経済産業省の14年の報告書でも漫画に関する海賊版の被害は500億円に上るとの推計がある。全国出版協会によると、17年の紙と電子を合わせたマンガの市場規模は前年比2.8%減の4330億円。電子が1747億円と同17.2%の伸びを見せるなか、紙は2583億円で同12.8%と大きく落ち込んだ。読者が紙から電子へと移行する中、無料で閲覧できてしまう海賊版サイトの被害は、出版社にとって経営上の深刻な問題となっている。
◇児童ポルノでは既に実施
ブロッキングを行う場合、通信事業者はすべてのインターネット利用者がどのサイトにアクセスしようとしているのか、把握することが前提となる。憲法21条の「通信の秘密」に抵触する可能性があるが、海賊版サイトは削除や検挙など従来の対策では著作権者の権利が保護ができない。このため政府は刑法の「緊急避難」を適用すれば、憲法違反には当たらないと判断した。緊急避難は危難が差し迫っている状況で、それを避けるためにやむを得ない場合、対策を行うことは違法行為には当たらないという考え方だ。
日本では例外として11年4月から、児童ポルノに関してブロッキングが行われている。明確な法的根拠がないため、実施までには通信事業者や学識経験者などを交え、法律や技術面から長い議論が行われた。児童ポルノは深刻な性的虐待の産物であることに加え、一度ネット上に拡散してしまうと回収が困難であるという事情が背景にある。
ただ、この議論を整理したネット事業者や有識者のワーキンググループは、児童ポルノを「特殊なケース」と規定。「他の違法有害情報一般に妥当するものではなく、安易に他の一般への応用が許されるものではない」として、なし崩し的なブロッキングの拡大防止を申し合わせていた。
児童ポルノのブロッキングは通信関連業者などで作る一般社団法人・インターネットコンテンツセーフティ協会が担っている。寄せられた情報を元にネット上の画像や動画を小児科医や弁護士がチェックし、児童ポルノか否かを判断。16年9月時点で1300件超のアドレスがブロッキング対象となっている。同協会によると、児童ポルノのブロッキングに関しては苦情はほとんどなく、スムーズに運用されてきたという。
◇各国では立法措置でブロッキングを実施
続きます
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180413-00000054-mai-pol
関連スレ
【海賊版】「漫画村」「Anitube」「Miomio」と名指しするも 政府「最終的にはプロバイダーが自主判断する。環境を整備しただけ〜」★4
http://2chb.net/r/newsplus/1523624042/ >>1
続きです
内閣府のまとめでは、イギリスやイタリア、フランス、韓国など42カ国で著作権侵害に対するサイトブロッキングを可能にする法制度が導入されたり、対応を義務づけたりしている。イタリアや韓国などでは数百のサイトについてブロッキングを行った実績もあるという。それでも多くの国では、著作権や知的財産に関する立法を行ったうえで規制を実施している。
欧州連合(EU)は加盟28カ国に対し、著作権を保護するルールで「媒介者(プロバイダー)が提供するサービスが第三者によって著作権または関連する権利の侵害のために使用されている場合、権利保有者が媒介者に対し、差し止め命令を申し立てられるようにできるようにしなければならない」と義務づけている。これに基づき各国が法整備を行っており、イギリスでは著作権法に基づき、これまでに162の海賊版サイトが遮断された実績があるという。
◇業界は「通信の秘密が犠牲になる」と反発
確かにマンガの著作権侵害は深刻だが、憲法が保護する「通信の秘密」と比較し、国民や通信事業者が納得できるレベルでの議論がなされたとは言い難いのが日本の現状だ。このため通信事業者サイドは強く反発している。
国内の大手プロバイダーが加盟する日本インターネットプロバイダー協会(JAIPA)は12日、「著作権侵害への対策としてのブロッキングは法的に許されないだけでなく、適切な議論と手続きも行われておらず、断じて許されない」とする見解を発表した。児童ポルノのブロッキングでは2年にわたる検討が行われたことを指摘し、「緊急避難の本質は無関係の第三者を巻き添えにすることであり、ブロッキングでは侵害行為と関係のない国民の通信の秘密が犠牲になる」と政府の対応を批判した。
同時に「基本的に著作権は、差し止め請求や損害賠償により被害の回復が可能」と指摘。「そもそも通信の秘密の侵害は違法行為。電気通信事業者にとって、通信の秘密を守ることは利用者との最大の約束事だ。法的にもブロッキングを行った業者が電気通信事業法違反に問われるおそれがある」として慎重な議論を求めている。
また、インターネットコンテンツセーフティ協会やモバイルコンテンツ審査・運用監視機構、インターネットユーザー協会と主婦連合会、情報法制研究所といった通信関連団体も政府の緊急対策に反対する声明を出している。
新潟大学の鈴木正朝教授(情報法)は「著作権の侵害は深刻だが、通信の秘密の侵害行為を深い議論もないまま、立法のプロセスも踏まず、政府が促すという緊急対策は明らかに手段が間違っている。まずは立法を先行させるべきだ。海外ではいずれも立法、司法手続きを経てブロッキングを認めており、行政が特定のサイトを指示しただけでブロッキングを実施している国はない」と批判した。 海外の国に直接違法サイトの制限を訴えていくほうが正しいだろ
実際、 F−35 は、空中格闘戦で必ず負ける。
ステルスF−35 に搭載すべき核爆弾もセットにしないで、 何で売りつけるんだ !
日本国憲法に、核武装禁止なんて どこにも書いていない。
日本国民の権利を擁護しているのが憲法だが、
核武装も無しでは日本国民は守られない。
そりゃそうだよなw
ブロッキングの責任だけ業者に押し付けてるだけだもん。
あと立法はあのとおり何も機能してない
野党がゴミクズだから
>>7
閣議決定でもやっとけ。安倍ちゃんはそれさえしてない。 今も血が流れ続けているのに
傷口放っておいて立法からって漫画家殺す気まんまんだな
やったら駄目という法的根拠もないだろうに
特にこんな海外の無法サイトは繋がらなくして当然
イチイチチェックするんじゃなくて、そのサイトに何処からもつなげなくする訳にはいかんの?
アニメは自らネット配信すればいいじゃん
テレビでタダで流してんだから
ネットでもタダで流せよ
通信の秘密について一事業によって冒されてしまうことは避けないといけない
ライバル企業を潰したいからと遮断するよう議員に金や接待をする企業が溢れる
今回のこれはその一例でまともな国がやることではないよ
>>10
俺もやりゃ良いじゃんとは思うが、漫画の売上はさして変わらん気がする。
児童ポルノでは良いけど、漫画はだめって理由の根拠はわからん。漫画も拡散したらもう流出止められないでしょ。 改竄当然、憲法違反当たり前
自公政権マジ怖いんだが
早くやれよ手ぬるいな
漫画だけじゃなくxvideosとかポルノサイトも全部遮断しろや
これを許可したら、
海外にサーバーがあれば日本の法律が適用されないならば
サーバなんか全て海外におけばいいね。
IT企業の会社も海外におけば法律も税金も無視できる。
つまりそれがグローバリズムなんだね。
著作権法違反の他にアフィ詐欺でも暴利稼いでるんだろうから逮捕して刑務所に放り込め。
そりゃここまでおおっぴらにやれば規制強化仕方ないわ
そもそもブロッキングなんて効果ないと思うぞ
わかってる奴らは串刺すだけだし
相手もサイト移転するだろうし
移転したらどうすんだ?その度にブロック要請出すのか?
管理人逮捕が一番現実的だわ
野党があんなのではまともに法律の議論ができないからな・・・
誰だっけ?マジコンの使い方を質問する国会議員は?
安倍、 おまえは憲法もわからないのか !
気持ちの悪い キムチは、朝鮮半島へ帰れ!!!!
>>26
犯人が外国人だからに逮捕できないに決まってんじゃん
日本人だったらとっくに逮捕してるわ 守るべきは国民の生命と財産であって憲法じゃねーよ
さっさと憲法改正してくれ
現実にそぐわなくなってるんだからさ
法律作るより逮捕する方がよほど簡単なのに、逮捕に本腰を上げた気配がまったく見られない。
まあ要するに検閲をしたい、ブロックしたいだけなんだろよ。
北朝鮮や中国と大して変わらんわこの国
>>34
検閲の禁止は国民の生命と財産を守る手段だどアホ 業者がまともで良かった
犯罪者は取り締まれとは思うけど
こういうブロッキングが当たり前になってしまったら怖すぎる
どうせ来年には法整備するって言ってるんだからもう時間の問題だけどな
法整備されたら動画サイトからダウンロードサイトからtorrentなんかも次々遮断されるだろうし
それ以降は月2000円ぐらい払ってまともなスピードが出るVPNサービス使って迂回するか
今年中にせいぜい楽しんどけってことだろ
>>43
意味が分からない。
いったいどんな基準でブロッキングすれば検閲にあたらないのか >早ければ秋の臨時国会に関連法案を提出する。
と書いてるだろ
法律を新しく作ると言ってんだから、問題ないだろーが
意味が分かってねーのか、記事を書いたやつもお前らも?
法的根拠はないのに、違法の責任はプロバイダーに被せて検閲しろというのはあまりにおかしな話
>>45
「検閲」は、「発表」を禁止するもので、著作権を侵害するサイトの閲覧を禁止しても検閲にはあたらねーよ!!
ブァカか、お前は 業者反発ってw 泥棒が居直ってんじゃねえよw
正々堂々と世間に向かって恥ずかしくないことしてるって言うなら記者会見でもしてみやがれ
どうせ来年には法整備されるんだから、
それまでの半年かそこらの緊急回避措置の是非を
必死に語ってもあまり意味がないように思えるな
プロバイダーが猛反対してる以上法整備されるまでは遮断はないだろうし
いずれにしても緊急回避の期間なんてあっと合う間に過ぎて
法整備されたあとはブロックされまくるようになるよ
モリカケやってないでこういうこと議論しろや
あ、野党の飼い主が損するからやらんのか?
でも串させばいいんじゃないのコレブロックなんて意味ない気がする
ちゃんとこういうのは立法措置を講じて国会に法案を提出して、
「野党が審議に応じないから立法できずに国民の財産が損失しているんですよ皆さん!」ってアピールに使わないとだめだろ。
ブロックしてラリックマが漫画村の行き方としてプロクシの使い方教えたら面白い
ネットを規制している国の経済が失速しているかといえばそうでもない
そりゃそうだわな
俺らが漫画を読むたびに北朝鮮のミサイルが増えていく時代がくるとは胸熱
>>50
漫画村がふざけたことしなければ法整備もされなかったろうにな とある大手の画像付き掲示板もついでに潰してくれ
あそこ気に食わないから
>>46
憲法を法律で回避できるかよ馬鹿
>>48
禁止するべき場合とそうでない場合をどうやって判断するつもりだ?
5ちゃんにURL貼る奴がいたら5ちゃんを禁止すると? >>63
中国か北朝鮮の工作員でしょ。
政治家の中にもたくさんいるみたいだけど >>59
今のパチンコ産業を作り上げた総理大臣一族にもそれを言ってやってくれ アニメに関しては放送されてない地方に配信する宣伝要員になっている
>>45
検閲と著作権保護は方向性が全然違うからな >>26
外国人が外国のサイトでやってたら
日本の警察なんて、どうせ何もできないだろ。
TVやDVD作品の動画関係は、随分と前から中国が
好き勝手やってるのに、何も対応できてないじゃん。
今は、漫画村だけが表紙を残してアクセスできなくなってるけど
これとて、海外のサーバーに全部移して外国人にやられたら
どうせ手も足も出ないんだと思うわ、日本の警察なんて。 >>1
単に漫画の著作権を映画と同等にすればいいだけなのに、
それすらできない利権まみれの腐敗政治が元凶だろ。 >>54
大半はスマホだろうしそこまでして見ないだろう。 JASRACとかみたいな天下りの受け皿が出版業界にはないのかな?
毎日のように役人は贈収賄でしか仕事しないってやってるのに
>>72
漫画の著作権を映画と同等にしたら誰も漫画を描かなくなるけど、良いの?
違法サイト厨は、単細胞のバカが多すぎ。 安倍ちゃんや麻生さんの都合の悪いことは恣意的に遮断できる流れに
これはまずいからどんなに被害が出ようと立法措置を経ない規制は絶対にダメ
>>69
何も違わない。
誰かの気に入らないサイトを著作権保護の名目でブロックするのは簡単だが、それをいったいどうやって防ぐつもりか教えてくれよ。 >>73
スマホではない。
スマホのアプリだよ。
串刺しなんてアプリが勝手にやってくれる。 これは少し気をつけたほうがいいぞ
犯罪の取り締まりというより行動制限になる可能性がある
ましてや表現や言論の自由との兼ね合いには気をつけろ
海賊版サイトはその行為を取り締まればいいだけだと思うぞ
完全に著作権法違反なんだから
アクセス制限なんて中国並みの暴挙だ
漫画村の管理人なんて、今までに何度もやらかしてるようだからその気になれば特定は簡単なハズ。
逮捕して実名晒してやれば済む話だ。
それに触れる前にブロックを持ち出すところに本音が透けて見えるよ。
俺も立法が先だと思うがなあ
遮断自体に反対はしないけど
野党はモリカケやってろよ
立法措置など100ネット早い
立法が先だが、今の国会だと遅々として進まないだろうね
この国の停滞の原因は外患たる売国奴の跋扈と、自分の所属する国家に無関心な国民だ
>>1
正直政府の方法論は拙速に過ぎる。だが、それ以前にグーグル八分も試みない出版社は無能。 >>86
ここでいう国とは日本の事だけど、それが読み取れないって国語ゼロ点のゆとりかお前 >>80
日本人のモラルが中国人と変わらなかったってことだな まぁ、憲法は問題にならんわな。
国民の財産を守らない憲法なんか必要ないって話だし。
>>88
何を言ってる?
国(日本)とはなんだとおまいさんに聞いてるんだよ。
おまいさんにはまだ難しかったか? 盗人猛々しいとはこのことっすね
まあ反発してるのは日本人じゃない人達も入ってるんでしょうけど
>>90
北朝鮮や中国が検閲するのは国民の財産を守るためだって?
笑わせんなww >>92
検閲させたがるおまえは北朝鮮の工作員か? そもそも著作権侵害してるって犯罪者なんだけど
それを検閲とか政府の言論統制だとかに飛躍して言うやつがいるのがおかしいんだよな
>>91
国とは組織、つまりシステムの事だアホ
日本という組織、日本というシステムの最適化が遅れてるのは売国奴と無関心な国民が原因ってこと
ここまで書かないと理解できんとかゆとりのアホかこいつ 業者が反発しても、訴えて住所氏名公表したら終わりだよな
権利主張するなら他人の権利を侵害しない義務を遂行してから言うべきだよね
>>91
会社で言えば幹部が他企業と癒着していて、社員は会社に帰属意識ゼロ
こんな会社は潰れて当然
社内で粛清人事を断行してる他企業(中国)に抜かれて当然
これが日本の現状だ この厳密な方の適用をモリカケ問題にも適用すればいいのにな
昭恵証人喚問の正当性も簡単に吹っ飛ぶし、国会前の大騒ぎも鎮圧される
何で日本の政治って法律作らない、変えないんだろうね、
仕事しない、責任取らない政治家とか給料出すなよ!
スパまーからのパケ遮断なんて、腐るほどやってるだろうにw
ケータイ屋やISPが客から「タダマン画みれなーい」の言い訳が欲しいと言えば良い。
被害は兆円規模
1本420円なら好きな作品月2〜3作ダウンロードする程度
0円なら10?100?1000? いくつでもダウンロードするだろうね
ほんと日本は発展途上国だよな
中世土人国家としか思えない