◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【企業決算】ユニクロ売上高、海外が国内を上回る 1兆1867億円 中間期で過去最高 ->画像>3枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1523542748/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1ばーど ★
2018/04/12(木) 23:19:08.33ID:CAP_USER9
「ユニクロ」を展開するファーストリテイリングが12日発表した2018年2月中間決算(国際会計基準)は、売上高が前年同期比16・6%増の1兆1867億円、本業のもうけである営業利益は同30・5%増の1704億円となり、ともに中間期では過去最高だった。アジアなど海外事業が大幅に伸び、中間期では初めて海外の売上高が国内を上回った。

 海外のユニクロ事業の売り上げは29・2%増の5074億円、営業利益は65・6%増の807億円。ファストファッション大手ZARAの本拠地スペインに初出店するなど、この半年で72店増えた。出店した地域は、いずれも好調だった。

 一方、国内は3店減ったが、例年より冬が寒かった影響で保温性の高いヒートテックやダウンジャケットなどの防寒商品が好調で、売上高は8・5%増の4936億円、営業利益は29・0%増の887億円となった。

 好調な業績を受け、18年8月期の売上高を2兆1100億円、営業利益を2250億円、純利益を1300億円に上方修正し、1月時点からそれぞれ600億円、250億円、100億円引き上げた。

 柳井正会長兼社長は記者会見で、「海外で我々の服が理解され、ブランドとして確立されてきた。世界の人口すべてに受け入れられる可能性を実感している」と話した。

 69歳の柳井氏は後継の人材についても言及し、「経営の中核を担う人材が育ち業績も好調。いつでもスムーズに交代できるような態勢に今もなっている」と述べた。(高橋未菜)

2018年4月12日22時45分
朝日新聞デジタル
https://www.asahi.com/articles/ASL4D4KFRL4DULFA00P.html?iref=comtop_8_03
2名無しさん@1周年
2018/04/12(木) 23:19:40.82ID:Cjxzsyi30
しまむら
3名無しさん@1周年
2018/04/12(木) 23:21:37.72ID:FXQ4NT0D0
安かろう悪かろうで2ヶ月後にはゴミ箱行きなんだよなぁ
4名無しさん@1周年
2018/04/12(木) 23:23:47.41ID:gV82Da/c0
ブラック企業だから イメージ悪いけど
5名無しさん@1周年
2018/04/12(木) 23:23:58.16ID:l3LRjHwe0
おしゃれでは無いよね。
恥ずかしいれべる。
6名無しさん@1周年
2018/04/12(木) 23:24:25.20ID:8hald1sD0
店舗がおしゃれっぽくて入りにくい。
いつも西友かヨーカドーに行く。
7名無しさん@1周年
2018/04/12(木) 23:24:28.66ID:bO0sIoh+0
>>3
海外のファストファッションの質はユニクロ以下だから大丈夫。
8名無しさん@1周年
2018/04/12(木) 23:24:49.44ID:qeiYwhHS0
日本じゃもう下着以外売れんでしょ
すぐだめになるから
9名無しさん@1周年
2018/04/12(木) 23:24:52.84ID:/XX/IKDJ0
パンツと靴下しか買ってないわ
10名無しさん@1周年
2018/04/12(木) 23:24:54.23ID:XNcI0j5t0
ユニクロとソフトバンクはアンチがどれだけ叩いても伸び続ける。
11
2018/04/12(木) 23:24:59.68ID:+W2zWGa90
買うものないな
12名無しさん@1周年
2018/04/12(木) 23:25:11.53ID:IOB7u91r0
すげ
それに比べてしまむらは…
13名無しさん@1周年
2018/04/12(木) 23:25:19.35ID:kLjWgBfD0
シャツの裾が長すぎるからシャツは買わない
14名無しさん@1周年
2018/04/12(木) 23:25:20.77ID:8hald1sD0
3か月毎に捨てていけば、
場所も取らず理想的やん
15名無しさん@1周年
2018/04/12(木) 23:28:46.36ID:HcW8ZRBC0
見てからいえばいいのに
16名無しさん@1周年
2018/04/12(木) 23:29:34.51ID:hwzzn2yX0
少子化で市場が縮小して行く日本では売り上げも頭打ちだろ。海外に活路を見いだすしかないのはしょうがない
17名無しさん@1周年
2018/04/12(木) 23:29:52.00ID:AfrlhgW70
>>12
立ち位置が違うもん
地方にしかないし、暗くなると閉まっちゃうし
18名無しさん@1周年
2018/04/12(木) 23:30:55.57ID:HcW8ZRBC0
nyユニクロいくとサイズあるから喜ばしい
19名無しさん@1周年
2018/04/12(木) 23:31:23.22ID:S28U/Tuz0
買い物には行くけれど
あまりお近付きにはなりたくない企業だ
20名無しさん@1周年
2018/04/12(木) 23:34:34.12ID:QnMZqZp70
それに引き換え新宿古着屋ときたらダイバクショウ
21名無しさん@1周年
2018/04/12(木) 23:34:37.42ID:bO0sIoh+0
左右の袖の長さが揃ってるだけユニクロは良質。
22名無しさん@1周年
2018/04/12(木) 23:35:27.30ID:22K8qnVA0
内需オワコンジャパンニダ
23名無しさん@1周年
2018/04/12(木) 23:36:56.31ID:BxN4+whk0
ここすごいな
ECはやらかしまくりなのに
すごいわ
24名無しさん@1周年
2018/04/12(木) 23:40:33.96ID:itUito6U0
ユニクロってなぜか質が悪いと言われるけど、実際はすごくいいよ。おそらくファストファッションの中では世界一だろうな。
25名無しさん@1周年
2018/04/12(木) 23:42:45.89ID:7j7Il8+j0
まあ日本は人口減るから企業は業績伸ばそうとしたらこういう方向かなあ
そう考えるとNHKなんか危ないな
26名無しさん@1周年
2018/04/12(木) 23:44:29.24ID:8hald1sD0
100円ショップの靴下も
かなりええで
27名無しさん@1周年
2018/04/12(木) 23:46:12.49ID:AuQTQlMO0
ウルトラライトダウンが売れてるんだろ?
28名無しさん@1周年
2018/04/12(木) 23:46:32.28ID:bnREwy0kO
>>24
値段の割には悪いと思うけどなー
まぁ、買わない理由は品質じゃなくデザインだけど
29名無しさん@1周年
2018/04/12(木) 23:53:02.11ID:vvu3GhSd0
服って原価めちゃくちゃ安いからな
例えば1万の服は原価1000円ぐらい
バーゲンで70%OFFでも儲かるんだから
30名無しさん@1周年
2018/04/12(木) 23:54:55.89ID:vvu3GhSd0
1枚3000円以上のTシャツ買うやつは頭おかしいと思ってる
31名無しさん@1周年
2018/04/12(木) 23:58:07.43ID:yHNXlL1g0
しまむらの本社に仕事柄行く機会あったけどなんか妙なオシャレ感醸し出そうとしてて逆に笑ったわ。
地方のくせに社員は何故か明後日の方向性をみんな見ている感じだ

日本は物価安いし、いい加減後進国入りしているのに気付け。
32名無しさん@1周年
2018/04/12(木) 23:58:32.84ID:kA1iMAbb0
これって国内の購買力が低下したってことでOK?
33名無しさん@1周年
2018/04/13(金) 00:09:27.93ID:dbkiB6HY0
ある程度世界展開したら海外が上回るのは当たり前だろ
34名無しさん@1周年
2018/04/13(金) 00:10:55.92ID:1rr2ZwcS0
ユニクロって本社は英語オンリーなのか
さすがやね
35名無しさん@1周年
2018/04/13(金) 00:16:40.97ID:1zy93UVE0
安い人材しかいないだろうに
よく展開できたな

無能ではないね
36名無しさん@1周年
2018/04/13(金) 00:17:27.07ID:iBgxlBa+0
ユニクロは女向けのズボンがピタピタタイツみたいなズボンだらけなのがな
普通のストレートが良いから男用のズボン買う
日本人の一般人はみんな足のスタイル悪いのに何でピタピタズボンばかり作るんだ
37名無しさん@1周年
2018/04/13(金) 00:19:37.29ID:1zy93UVE0
そういや日本を代表してる企業だったなw
38名無しさん@1周年
2018/04/13(金) 00:21:44.62ID:NngxA4sa0
>>32
> 売上高は8・5%増の4936億円、営業利益は29・0%増の887億円となった。

国内の売上高は8.5%伸びてる
39名無しさん@1周年
2018/04/13(金) 00:23:12.93ID:EypcHwsv0
>>29
そう服の原価はものすごく安い
そういうのに携わる仕事すると服を定価で買うの馬鹿らしくなる
というか買わなくなった
子供の服はユニクロが多いようちは
40名無しさん@1周年
2018/04/13(金) 00:34:06.09ID:kmzcl/Kj0
さすがにしこりさん
41名無しさん@1周年
2018/04/13(金) 01:02:42.48ID:jSpVYvO60
>>24
質はいいが高い
昔は質が悪くて激安だった
42名無しさん@1周年
2018/04/13(金) 01:04:19.56ID:jSpVYvO60
>>29
なんで原価安いんだろうな?
手間かかってそうだけど、作るのに
43名無しさん@1周年
2018/04/13(金) 01:09:24.43ID:dZv9m2Fi0
俺はシンプルで好きだよ
ただディテールで安物感はあるけど
44名無しさん@1周年
2018/04/13(金) 01:12:54.76ID:Ihoi7/3lO
>>1
ルームジュースと夫の下着だけユニクロ利用してる
45名無しさん@1周年
2018/04/13(金) 01:41:19.13ID:FmATtOfP0
ユニクロに着たいと思う服が無い

服に妥協を重ねていざユニクロに入っても
囚人服を手に取った時の惨めさは耐え難く
隣のアパレルショップで厚手の生地の
ガラが入ってる普通の服を選んでしまう
46名無しさん@1周年
2018/04/13(金) 02:14:46.27ID:nzptm3rq0
ユニクロはヒートテックとコラボがたまにツボるからその時だけ買う
47名無しさん@1周年
2018/04/13(金) 02:15:52.76ID:oo9TSlaI0
同じものを同じ価格で売って海外では売れるんだ
経済政策が悪いんじゃねえ
金があるのに使わない日本人の消費意識に問題があることが分かっただろ

所詮おまえらはその程度か
48名無しさん@1周年
2018/04/13(金) 02:25:15.13ID:9dFEM3ax0
>>28
同じ価格で質の良いところを教えて欲しいわ
49名無しさん@1周年
2018/04/13(金) 02:30:32.35ID:mhDdNbvg0
黒歴史の変な野菜育てる奴どうなった
50名無しさん@1周年
2018/04/13(金) 02:31:51.10ID:0RENW0Hz0
店員が怖い
51名無しさん@1周年
2018/04/13(金) 02:37:02.30ID:QpMEtFjn0
どうでもいいけど日経225でファーストリテイリングがやたら割合高い理由はなんなんだ?
おかげで日経指標のファンドを買う気になれない
52名無しさん@1周年
2018/04/13(金) 02:39:41.83ID:7pDPOdtv0
高くてペラペラ
53名無しさん@1周年
2018/04/13(金) 02:43:37.76ID:qetk1F+Y0
日本じゃ見透かされてきたからなw
54名無しさん@1周年
2018/04/13(金) 03:01:48.18ID:nuhgR09D0
UNIQLOより質が確実に良くて安い
ヒートテック
まとめ売り靴下
まとめ売り下着
この3つを専売でもいいから用意できたら
そこが優勝できる
55名無しさん@1周年
2018/04/13(金) 07:40:54.57ID:ykVhqdFV0
国内が海外を上回るという表現自体が日本的だね

世界最大市場のアメリカ企業でさえ、グーグルもアップルもエクソンもコカ・コーラもマクドナルドも海外市場で稼いでいるだろう。

一国とそれ以外の200ヶ国なら海外売上が少ない方が当たり前なのに、日本は内需ガーとか言い出すんだから、日本の心配より自分の知能の心配した方がいいよ
56名無しさん@1周年
2018/04/13(金) 07:50:18.90ID:yRdo78420
ユニクロの服なんて恥ずかしくて着れないよ。
たまに色違いのユニクロのダウン着てる家族とかいるけど、100%外国人だもんな。
57名無しさん@1周年
2018/04/13(金) 08:16:06.10ID:yes8MvgH0
貧民増えてるからな
58名無しさん@1周年
2018/04/13(金) 08:16:49.74ID:4enADitR0
ユニクロなんかに行かないから、服の違いなんて分からないけど
違いが分かる人はよく行く人なんだろな
59名無しさん@1周年
2018/04/13(金) 08:18:21.97ID:RRDIk7gD0
>>3
それZARAやH&Mだろ
60名無しさん@1周年
2018/04/13(金) 08:54:47.40ID:MulCd/kT0
この冬はヒートテックTにお世話になった
3枚ローテで毎日着続けたんでええ感じにペラペラになって今の時期にもぴったり
ありがとうユニクロ
61名無しさん@1周年
2018/04/13(金) 09:00:26.50ID:R/3HcmNd0
ハンニチ
62名無しさん@1周年
2018/04/13(金) 10:56:25.66ID:iy5PmcuS0
>>3
安くて質が悪いブランドとして定着してきたよね
63名無しさん@1周年
2018/04/13(金) 10:57:38.17ID:iy5PmcuS0
>>17
しまむらは主婦が店舗運営してるから19:00閉店だし、正月も休むよね
ホワイト企業だよね
64名無しさん@1周年
2018/04/13(金) 10:59:11.03ID:iy5PmcuS0
>>28
デザインはおじさんおばさん向けだよね
質が悪くてもおばさんおじさん相手なら誤魔化せるし
65名無しさん@1周年
2018/04/13(金) 11:02:10.64ID:iy5PmcuS0
>>48
5ちゃんねるではユニクロしか買わない人っていつもいつもユニクロと同じ価格で同じ品質のところを教えてくれって言うよね?
本当はたくさんあることを知ってるんだろうけど…
66名無しさん@1周年
2018/04/13(金) 11:02:15.85ID:Ta+Z9ld60
国内で作って海外に売ればいいのに
67名無しさん@1周年
2018/04/13(金) 11:03:46.75ID:veR7gli+0
ペラペラだもんな
68名無しさん@1周年
2018/04/13(金) 11:06:58.78ID:3S4o8GiFO
昔のユニクロって丈夫だったよね
10年以上前のフリースとかまだ着てるわ
69名無しさん@1周年
2018/04/13(金) 11:08:13.23ID:Mg5W43r90
>>67
はいウソツキ 目が詰まったコットンや
立体裁断まであるのに
ペラペラなら世界に出せるわけ無いじゃん
70名無しさん@1周年
2018/04/13(金) 11:09:37.25ID:2FcjDWcD0
>>62
昔からや…
71名無しさん@1周年
2018/04/13(金) 11:11:40.14ID:YpuBMIza0
>>59
これらがダメになったから客層が流れてきたのか
72名無しさん@1周年
2018/04/13(金) 11:13:37.44ID:2KD/qUax0
>>69
ダウンは2年目で穴が開いたけどな
73名無しさん@1周年
2018/04/13(金) 11:15:03.93ID:Mg5W43r90
>>72
2年着たんだ!すごいw 一生着る気だったの?
74名無しさん@1周年
2018/04/13(金) 11:16:54.52ID:f3cjGivX0
だったらさっさと出て行けばいいだろう。

この会社も製造技術だけ日本から盗んだだけの”クズ企業”だからね。

丁度いいじゃない、中国人と朝鮮人をたくさん雇いたいならこれから日本では無理。

これからは日本は中国人と朝鮮人は追い出す流れになるからな。
75名無しさん@1周年
2018/04/13(金) 11:22:04.35ID:Mg5W43r90
>>74が、なんの話をしてるのか誰か訳して
76名無しさん@1周年
2018/04/13(金) 11:24:56.46ID:f3cjGivX0
>>74
うっとうしい朝鮮人がうっとうしくレスしてくるなよ。

柳井 中国 朝鮮 で調べてみろ。

あの男は中国人と朝鮮人を雇いたがってるんだよ。

あの男の一族は同和活動で金をもらってきた松本龍と同じクソのような一族なんだよ。
77名無しさん@1周年
2018/04/13(金) 11:27:41.98ID:Mg5W43r90
>>76
ならば安倍の膝元で、電柱ひとつない異常に整ったインフラ整備の話にまでなるけど良いの?
78名無しさん@1周年
2018/04/13(金) 11:30:59.90ID:a0VKI7pX0
E-mail:
内容:
よく柳井みたいな感じ悪い経営者の店で買うなバカ消費者は。
安かろう悪かろうの服なんか着てないでもう少し良い服着ろよ。
ユニクロの服たくさん買ってる奴らってゴミ屋敷みたいな断捨離が必要なやつばっかだろ。
買ってるオッサン惨め過ぎるだろ。
79名無しさん@1周年
2018/04/13(金) 11:36:03.90ID:2KD/qUax0
>>73
おまえの一生は2年か?
ハムスターかよ
80名無しさん@1周年
2018/04/13(金) 11:42:45.26ID:Mg5W43r90
>>79
へー ハムスターって2年なんだ
可哀相だね あのネズミ
81名無しさん@1周年
2018/04/13(金) 12:09:13.64ID:AhaAIlwN0
パターンが手長足長さん向けになってしまったので、
あまり買えなくなってしまった。

生地が薄すぎて、白色の服は買えない。

ポリウレタンを不使用にしてくれないかな。
どんどん手の部分や足の部分が伸びる。
82名無しさん@1周年
2018/04/13(金) 18:24:08.87ID:TJ/I+v9I0
>>1
スティーブ・ジョブズ - Wikipedia
1972年の春、高校も卒業というとき、
ジョブスはLSD(強烈な幻覚剤、麻薬、違法薬物)を試し、
素晴らしい体験であると感じた。
2003年、膵臓癌と診断されたが、西洋的な医術を頑なに拒否し絶対菜食、ハリ治療、ハーブ療法、光療法
などを用いて完治を図ろうとしていた。9か月後の検査で癌が大きくなっていることがわかり(この判断を後に相当後悔した)、
ついに観念して摘出手術を受け療養後復帰した。
2011年、膵臓腫瘍の転移による呼吸停止により自宅で死去した。
最期の言葉は"Oh,wow"だったという。
>>2
msn
「優遇税制違反」でAmazonに3億ドルの追徴課税——EU
 EUはマクドナルドにも同様の法人税回避に関する調査を行っているほか、
アイルランド政府にはAppleから145億ドルの追徴課税回収を命じている。
日本経済新聞
アマゾンに330億円追徴、ルクセンブルクに指示、税優遇「違法」、欧州委
 アマゾン側は徹底抗戦する構えだ。
EU域内では、頭文字から「GAFA」と呼ばれる米グーグル、アップル、米フェイスブック、アマゾンなどデジタル巨大企業による市場寡占への懸念が深まっている。
欧州委には、税逃れがGAFAによる市場の席巻を許し、欧州産業の競争力を損ねているとの危機感も漂う。
 米では「米企業狙い撃ちだ」との不満がくすぶる。
>>3
【企業】トランプ氏、「アマゾンは税金を払っていない!」 名指しで批判ツイート
http://2chb.net/r/bizplus/1522346779/
トランプ 「Amazonは税金も払わず 郵政公社を下請けのように使っている、ふざけんな!」
http://2chb.net/r/morningcoffee/1522713339/
スマホってほんとうにいる? スマホ不要論まとめ
http://2chb.net/r/chakumelo/1458177212/
https://ff5ch.syoboi.jp/?q=%E3%82%B9%E3%83%9E%E3%83%9B%E3%80%80%E4%B8%8D%E8%A6%81
有賀さつきさん 52歳で急死 がんと闘った(癌)
http://2chb.net/r/cancer/1517866951/ >>1
83名無しさん@1周年
2018/04/13(金) 18:24:56.02ID:TJ/I+v9I0
>>1
wearに投稿する人ってなんであんなにダサい人ばかりなんですか? - Yahoo!知恵袋
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11144760581?__ysp=d2VhciDjg4DjgrXjgYQ%3D
というよりネット上にコーデをUPしてる人間でお洒落な人を見たことが無いです。
そしてwearはもっと酷いです。
160cm台の中年のおっさんばっかりです。
スタイル良くても合わせがクソだったり。
なんであんなに残念なのが多いんでしょうか。

検索できるファッションのアプリってありますか? - Yahoo!知恵袋
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11156758131?__ysp=d2VhciDjg4DjgrXjgYQ%3D
wearとか?
クソダサいのばっかだけどさ

【必死なのはダサい】ネットのせいでファッション は衰退した【ブランド(笑)】
http://2chb.net/r/fashion/1476187727/458-n
紗栄子とブサイク彼氏・前澤友作とのツーショット写真が完全にサルとチンパンジーwwww(画像あり) | わんわんお!
http://wan2o.com/archives/saeko-maezawa-2shot.html
【チョー参考になる 】プチプラのあや(wear、zozotown)【フォロワー数23万人ごえ】
http://2chb.net/r/net/1517451047/l50
47名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2018/02/14(水) 00:11
チョーっておじさんおばさんの言葉なんだって
今の若い子はチョーって使わないんだって
84名無しさん@1周年
2018/04/13(金) 18:25:31.91ID:TJ/I+v9I0
>>1
>>2
>>3
前澤友作 「お客さまを神様だと思ったことは一度もないです」
【企業決算】ユニクロ売上高、海外が国内を上回る 1兆1867億円 中間期で過去最高 	->画像>3枚
【企業決算】ユニクロ売上高、海外が国内を上回る 1兆1867億円 中間期で過去最高 	->画像>3枚
2016/01/06 19:22
彼氏びんぼくせー
01/06 19:24
見た目と人相悪いな
01/06 21:20
全員母が違う子供3人いる不細工クズ男
01/06 20:30
よその女に子供3人も産ませてるんだっけ?
育てる気なしってことは、子供嫌いか?
01/06  19:31
お子さんが可哀想
01/06  19:30
調子漕いてるな
いずれ天罰が下ると断言しておく
01/06  19:42
ZOZOの宣伝か
01/06 20:10
こういっちゃなんだけど、この社長とかロリコン越知とか見てると
不細工は何着ても不細工だから金の無駄と思い知らされ
悲しくなるよね

紗栄子とブサイク彼氏・前澤友作とのツーショット写真が完全にサルとチンパンジーwwww(画像あり) | わんわんお!
http://wan2o.com/archives/saeko-maezawa-2shot.html
【注目銘柄】(株)スタートトゥデイ[3092] 株価情報(ZOZOTOWN,WEAR) 【優良企業】
http://2chb.net/r/stockb/1517482750/
85名無しさん@1周年
2018/04/13(金) 18:25:51.78ID:RKR2+IYp0
ユニクロの服の生産国見てると今どこで作るのが安いのか分かるな
むかしは中国がメインだったが今はベトナムとかバングラデシュが多い
86名無しさん@1周年
2018/04/13(金) 18:26:07.59ID:TJ/I+v9I0
>>1
>>2
>>3
ユナイテッドアローズ - wiki
2004年にルーマニア産のズボンをイタリア製と偽って販売し、公正取引委員会から排除命令。
2007年にはカシミアと偽って羊毛のストールを販売し、公正取引委員会から排除命令。
新たに4,600点の産地の偽装が発覚し、排除命令があったが、改善がなされず、
消費者庁は2011年3月、景品表示法に基づいて業務改善命令の行政処分を出す方針である。

ユナイテッドアローズがまさかの失速、どこで誤ったのか
http://okanehadaiji.com/archives/8835975.html
センスが古臭い
ダサいからだろ
87名無しさん@1周年
2018/04/13(金) 18:27:11.84ID:TJ/I+v9I0
>>1
>>2
>>3
MB's STYLE GUIDE vol.1 大人気ブロガーMBによる - BuyMa
ファッションアドバイザー/ブロガーMBがおくる”論理的”なスタイル指南がBUYMAに登場
https://www.buyma.com/contents/mb-style-guide/
BUYMA(バイマ)っていかがですか? | - Girls Channel -
8.
高すぎる! 全く良いと思わない!
9.
ぼったくりすぎ。
10.
怖いので使わないw
17.
半額以下の値段で購入できるものばっか。
25.
日本に居ながら中韓などから輸入したものを ぼったくり価格で出品してる
31.
届かなかったことが2回ある
35.
LAから発送って書いてあったのに、 届いてみたら中国からの発送だった。
37.
バッタ物しかない! 金も返ってこない! 詐欺!
44.
バイマ最悪。 もう2度と使わない。 最悪。
47.
バイマって怪しい。
57.
ただのぼったくり

【海外通販】BUYMA.com(バイマ) 2018年 春夏 トレンド おすすめ【一流ブランド直輸入】 - NAVER まとめ
88名無しさん@1周年
2018/04/13(金) 18:27:52.49ID:TJ/I+v9I0
>>1
ZARA(ザラ)のインディテックスグループの2017年決算は増収増益 〜実店舗とオンラインの完全統合モデルを着実に進め安定的な成長が続く
http://dwks.cocolog-nifty.com/fashion_column/2018/03/post-4e9f.html
売上高は 3兆4203億円 前年比9%増 
 営業利益は 5824億円 同  7%増
>>2
世界アパレル専門店”売上”ランキング2016 トップ10
http://dwks.cocolog-nifty.com/fashion_column/2017/05/post-17f8.html
1位-Inditex (zaraザラなど)
2位-H&M
3位-Fast Retailing
9位-Next  
10位-Shimamura
>>3
"世界アパレルブランド価値ランキング"
https://www.fashionsnap.com/article/2017-03-13/brand-finance/
他の日本ブランドとしては〈Asics(アシックス)〉が38位にランクインしている。
1. Nike -- $320億USドル(約3.67兆円)
2. H&M -- $190億USドル(約2.18兆円)
3. Zara -- $144億USドル(約1.65兆円)
4. Louis Vuitton -- $130億USドル(約1.49兆円)
5. Adidas -- $100億USドル(約1.14兆円)
6. Uniqlo -- $96億USドル(約1.1兆円)
7. Hermes -- $83億USドル(約9500億円)
8. Rolex -- $70億USドル(約8000億円)
9. Gucci -- $68億USドル(約7800億円)
10. Cartier -- $67億USドル(約7700億円)
気になった方はトップ50ランキングもチェックしてみよう。
http://brandirectory.com/league_tables/table/apparel-50-2017
【高見え・プチプラ】ユニクロ2018年春夏おすすめレディース女【大人コーデ・品のある】 - NAVER まとめ
【コスパ・高見え】2018年ユニクロUNIQLO春夏おすすめメンズ男【実用性・大人コーデ】 - NAVER まとめ
89名無しさん@1周年
2018/04/13(金) 18:36:10.78ID:fNRUr4r20
ユニクロもローテーション考えて着回せば何年でも持つ
90名無しさん@1周年
2018/04/13(金) 18:49:35.24ID:xIE0AjLm0
>>36
いまだにピッチピチパンツでモリマン丸見えだもんな
91名無しさん@1周年
2018/04/13(金) 19:08:07.74ID:9FQgXGGY0
>>36
布の量節約してるんじゃないのか
ユニクロじゃないけど、最近サイズが細くなってるズボンばっかだし裾上げも要らなくなった
92名無しさん@1周年
2018/04/13(金) 20:21:24.49ID:UnJah2oG0
>>36
ユニクロ穿く女なんて他人の視線なんて意識しない無頓着ばかり
マンシュウも臭う

ニューススポーツなんでも実況



lud20250218151838
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1523542748/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【企業決算】ユニクロ売上高、海外が国内を上回る 1兆1867億円 中間期で過去最高 ->画像>3枚 」を見た人も見ています:
中国独身の日 開始2分で1630億円の売上 過去最高 
【経済】くまモン商品の販売1408億円 海外で好調、17年過去最高
【サッカー】<北海道コンサドーレ札幌>過去最高の売上高!野々村社長は、「国内やアジアでのクラブの存在感を高めていきたい」
【中国】ビリビリ動画、売上高が前年同期比58%増 月間アクティブユーザー数は初の1億人を突破
【大阪】大阪の外国人観光客が過去最高 上半期で531万人★4
昨年のコンビニ売上高は過去最高11兆7953億円
【経済】中国株、海外勢の売越額8500億円で過去最大 5月、15年の中国ショック超え
ソニーグループ 2025年3月期の最終利益を上方修正 過去最高の1兆800億円の見通し [♪♪♪★]
カプコン、「モンスターハンター:ワールド」効果で売上高945億円、純利益109億円と過去最高益を記録
オンラインゲーム運営のネクソン、売上高905億円・利益547億円で過去最高業績。『アラド戦記』が好調
【アニメ/漫画】映画「名探偵コナン」公開10日間で興収32億円超 日テレ幹部「最高収入の前作上回るペース」
【経済】 韓国サムスン売上高、歴代最高に 6兆円超、7〜9月期 モバイルやテレビ、家電などの部門が好調だったとの評価 ★4 [首都圏の虎★]
楽天、売上高が1兆円超え 国内IT企業で初
【国防】空自のスクランブル過去最多 今年度上半期で594回 激増する中国軍機が407回 [10/14]
【コロナ】 米9州で先週の感染者が過去最多、気温低下で・・・中西部の日中の最高気温は10度かそれをやや上回る程度 [影のたけし軍団★]
中国産ゲームの海外進出が加速。2018年の売上高は1兆円を突破
パソナが急成長中。売上が過去最高の3345億円、営業利益が88.5%増の199億円
「大量来日、大量消費」…日本の外国人観光客と消費額が過去最高を記録 史上初8兆円超え=韓国報道 [1/28] [ばーど★]
【企業】鴻海子会社が上海上場 売上高6兆円、ITで最大
【経済】貿易赤字、過去最大の11兆円 資源高、円安響く―22年度上半期 [ぐれ★]
サブカル河村「ソニーのゲーム事業売上高が過去最高の4兆円超え。任天堂の2.5倍です
【米国】フェイスブック株価 -19% 1日で時価総額13兆円減 過去最大 ソフトバンクの時価総額10兆円を上回る下げ幅
中国、工場の海外移転とコスト削減で雇用激減、時給が3年前の3分の1に 賃金が最も高くなる時期のシンセンで時給376円から397円 [お断り★]
【経済】2018年コンビニ売上高、過去最高 総菜など「中食」が好調維持
【企業】パチンコ最大手マルハン 売上2兆円、経常利益は過去最高 ★2
落し物で交番に届けられた現金、東京都内1年間で38億4000万円・・・過去最高
全日本2歳優駿、国際レースになって今年は世界からも注目 2歳中央GTも上回る過去最高メンバー
【朗報】米国ブラックフライデー、Nintendo Switchのおかげで過去最高の売上高を記録した事が判明
月額医療費1000万円以上の人、過去最多の延べ1365人…6年で4倍以上に1〜7位「ゾルゲンスマ」すべて1億6000万円超え [孤高の旅人★]
【コロナウイルス】全国の新規感染者、2万3000人を上回る 過去最多 8月18日 [孤高の旅人★]
【韓国】 日本不買運動の最中… 韓国で今年上半期「日本車」が過去最多の販売数を記録 [08/01]
【社会】toto売上高過去最高1080億円、競技団体の助成額も最多に−日本スポーツ振興センター
反ワクたちがアホなこと言ってる間に反ワク以外の国民の生活は順調に良くなっている模様。夏のボーナス平均額は93万円で増加率も過去最高
【経済】 上場企業の中間決算、円安で過去最高の見通し [千尋★]
国の借金、過去最高の1100兆円5266億円になる 1人当たり885万円の借金
去年度に医療費の月額が1000万円以上かかった人→484人(記録更新!) 最高額は1億694万円
【国際】スペインで復活祭の最中に男が突然、「アラーは偉大なり!」と叫び、「テロか?!」とパニックになった100人以上が負傷★2
Microsoft、ゲーム事業が四半期で過去最高の売り上げを記録!Xboxの躍進止まらず
【海外】スイートルームで1時間2万8,000円の“特別サービス”!? 上海の日航ホテルが売春宿に!―中国[01/19] ©bbspink.com
【経済】 上場企業の株主への配当、3年連続で過去最高を更新、初の10兆円突破
失業保険最高だぞ 3ヶ月待機して期間中にハロワの職員と2回雑談するだけで寝てても金が入って来る
【企業】ソフトバンク、携帯上場を準備 基盤強化へ、「1年以内」目指す 資金調達額、過去最大規模の2兆円
【サッカー】<3年間でまた1兆円超え!>プレミアリーグ放映権さらに高騰!約300億円上積みされる形
【悲報】ニュー速(嫌儲)、書き込み数が上昇し、過去6年間で最高になってしまう どうしてこうなってしまったのか
アマゾンが日本国内で売上高2兆円突破、店はオワコン
【財務省発表】国の借金1088兆円 1人当たり860万円 過去最高更新 6月末
【💰】カゴメ 売上が4割増、純利益が2.4倍。 値上げ&トマト高騰によるトマトジュース特需で過去最高益を達成
KADOKAWAの映像・ゲーム事業、中間の営業益は44%増の36億円 「オーバーロード3」「盾の勇者の成り上がり」海外許諾伸長…
【経済】「国の借金」6月末は1057兆円で過去最高 国民1人当たり833万円 ★3
【海外】週4回ロボットとセックスしている男性「どんな体位でもイケて最高!肉感も人間そのもの」 その時妻は…―アメリカ[11/27] ©bbspink.com
【MLB】ドジャース開幕戦が「高すぎる!」チケット最高7万円超…開催の韓国内からも悲鳴 最低価格は外野の立ち見席で1万3000円 [800坂★]
ロト7 同じ売り場で一等3口 28億円 史上最高額
【業績】米アップル、売上高が過去最高に 日本で20%増
【経済】国の借金、過去最高に 3月末1071兆円 国民1人当たり845万円★2
【栄養失調】北朝鮮、国民の4割以上が栄養不足 食糧生産量が過去10年間で最低
【生物】「爆発的な増加が懸念」 山形県内でも急増 ニホンジカ 過去最多の去年上回る
【経済】税収1兆円上振れ 17年度58兆円台、企業業績が好調 過去30年間で3番目に多い水準★3
【経済】 21年のアニメ産業、市場規模は13%増の2兆7422億円と過去最高 10年で倍増  [千尋★]
【ソフトバンクグループ】 最終利益4兆円台後半・・・国内企業で過去最高 [影のたけし軍団★]
【速報】中国1.5兆円かけて55キロの橋を完成 使用した鉄42万トン建設期間10年 ネトウヨがなぜか発狂★2
【個人年金】個人年金保険の保有契約高、過去最高の107兆円 3月末 【13日発表 一時払い終身保険の販売を停止した影響】
【偽物】中国に偽ウルトラマン?…円谷プロが抗議 「ウルトラマンファンを尊重している、最高の作品で恩返しする」と回答★2
01:18:41 up 36 days, 2:22, 3 users, load average: 9.37, 14.35, 15.36

in 3.3039691448212 sec @2.9904220104218@0b7 on 021815