◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【パクリ】ゲーム『PUBG』権利元、類似作『荒野行動』などに配信・開発の差し止め訴訟を提起 YouTube動画>4本 ->画像>1枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1522997901/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
『PLAYERUNKNOWN'S BATTLEGROUNDS(PUBG)』で知られるPUBG Corp.が、競合バトルロイヤルタイトル『荒野行動』などを運営するNetEaseに対し、
両者の類似を巡る訴訟を提起したことを海外メディアが報じています。
PCGamesNが報ずる、2018年4月2日付けで提起されたとする訴状によれば、PUBG Corp.は、『PUBG』の要素を細かく説明した上で、
『Rules of Survival』『荒野行動』の2作品について“非常に強い”類似性があると指摘。
著作権侵害などにより、「『PUBG』は回復不能な被害を被っている」として、両作品の配信及び開発の差し止めを要求しています。
資料では、両作品とも公式の『PUBG』モバイル版がリリースされる前に先んじてモバイル展開を行っており、ユーザーによってしばしば“モバイル版『PUBG』”と呼称されていることに言及。
また、一部海外向け公式告知などに用いられている“Chicken Dinner”の表記も本来『PUBG』特有の表現であることに触れています(フライパンすら存在する)。
なお、PUBG Corp.は2018年1月にApple経由で苦情を申し立てるとともに、訴状もNetEaseへと送っているとしており、NetEaseが『PUBG』の著作権を認めなかったため法的措置に踏み切ったとしました。
『PUBG』については、過去に『フォートナイト バトルロイヤル』の類似性について不安感を表明したこともありますが、
具体的に“著しい類似タイトル”として訴訟が展開するのは初。『荒野行動』は国内モバイル向け作品のなかで、人気タイトルの1つとして知られているだけに、今後の訴訟の行末に注目が集まります。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180406-00010000-gamespav-game 韓国(PUBG)VS中国(荒野行動)
どっちもの味方もしたくねえw
素材丸ごと使ってるだろ
パクりってレベルじゃねえぞ
エンジン開発元のEPICにもFORTNITEでパクられてるのに
荒野行動みんなやってるな、まぁ訴えられるとはみんな思ってたけど遅過ぎやろ、フェラーリ金にするまで課金した奴とか頭おかしいだろ
直ぐに飽きるよな?この手のゲーム。
底がメッチャ浅いし
ぴょんぴょん跳ねて弾よけとか
リアルさの欠片もないから
やってない
荒野行動ってPUBG Corpの関連会社がやってたのでは無いのか
ほぼ同じコンセプト後発だから同じか関連会社と思ってたよ
>>23 和鯖出来てチート激減やで
結局リージョンロックチャイナで正解だったわけやで
パクり国家がパクり国家相手に喧嘩
ど う で も い い
勝ち目ないでしょw
そもそも、PUBG以前にバトロワ存在するからな
このゲームを昼夜問わず狂ったようにやってる奴らの気が知れない
海外じゃFORTNITEの一人勝ちだな
LOLすら越える勢い
>>31 どこで裁判するかによるだろうな
コンセプトの問題だろうな
そんなこと言うとFPS全般がパクリになりかねないし
広告塔やってるブラックナイト山田やばいじゃんwww
殺し合い対戦ゲームは遊んでいないけど
中国の真似文化は激しいなあ…
模倣は技術力を上げる練習にはいいけど(日本も西洋品を自国生産できるように頑張った)丸パクリ系で内容が分かっていなさそうなのもあるし微妙な…
ファイアーエムブレム裁判と同じで
普通に大丈夫だろ
スト2裁判もあったけ?
ルールに関しては、権利は発生しないから
ビジュアル面で戦うのだろうが
そもそもリアル系だから、非常に難しいだろう
フライパンにしたって、オリジナリティが有る訳じゃないし
Chicken Dinnerだけで戦うのかって感じ
日本はメディアがe-スポーツを推そうとして夕方や夜のニュースに取り上げてるけど大丈夫なの?
サッカー大会とか野球大会とか釣り大会とかかね…?
>>31 大本はDOOMやQuakeの対戦だからなあ。
20年以上前のあの辺りで基本フォーマットは固まっているわけで、対戦FPSはすべてその基本フォーマットを元にしている。
その中で特定の作品のパクリだと判定できるかどうか。
>>43 大丈夫なわけがない
e-スポーツ普及=朝鮮企業への貢献だから
PUBGが朝鮮系だということすら知らない馬鹿が多い
知っててやってる馬鹿も多いし
ほんと日本人って外資のカモだよな
>>47 韓国ゲームのesportsなんて、韓国内ですら
たいして流行って居ないけどな
>>50 だからこそ日本で流行らそうとしてるんでしょ
市場拡大のためだよ
>>1 >フライパンすら存在
フライパンがあるなら完全アウトだな。
ビビった
普通にライセンス契約してると思ってたわw
>>51 それってesports云々関係あるか?
流行ったものがesportsとしての需要満たせる訳だし
その逆ってのは無いだろう
今配信サイトでは
PUBGの視聴者数、フォートナイトの4分の1以下だぞ?
よくて2分の1ぐらい。
esportの規模として一番でかいLOLは
もう3年に中国のITエンターテインメントの巨大企業に買収されている。
PUBGは韓国企業がMOD制作者のアイルランド人をスカウトして作らせたんだろ。
ところがそのPUBG、今じゃ勢いがなくなって
アメリカのFORTNITEに完敗してます。
流石韓国人
自分がそもそもパクりなのにそこは棚に置いて他を責められる謎のメンタル
フォートナイトの後にパブやるとえらいリアルで恐く感じる
FORTNITEは、ninjaが上手すぎてな
まぁレートが無いそうだから、無双ってのもあるのだろうが
明らかに荒野行動に客取られたからの裁判だな
今やパソコンはフォートナイト
スマホは荒野行動
チートで収拾つかなくなったので最後の金稼ぎに走りました
どれもこれも全部フロントラインのパクリなのに何言ってんだか
中国製の荒野行動がフライパンに見えるけど
実は中華鍋だと主張しているのに対し
韓国製のPUBGが中華鍋も韓国起源だと
主張とかじゃないのか… (´・ω・`)
パクリを訴えるより元祖の肩書きを持つ強みの方が重要視すべきだと思うけど
それは日本人の感性なんかねぇ
>>69 チートされたら他の人は面白くないから抜ける。
チートする人間しか残らなくなって、結局チート同士も面白くないから抜ける。
ってパターンだな。
課金次第でどんどん強くなるゲームも同じパターンだろ。
まあ、だからこそ課金ゲームは、課金廃人の餌として無料プレイヤーを残しておくわけか。
大人数での殺し合いゲームは過去にいくらでもあるし、
PUBG特有のシステムやコンセプトはどれもこれもバトロワから来てるものだろ。
ネトウヨって特定アジア嫌いなくせに、韓国製のPUBGとか
中国製のアズールレーンとか大好きだよね(失笑)
てか最近はアジア製も含めて、アメリカ製やヨーロッパ製のゲームが
次々に出てきてるので、日本のゲーム市場も負けてきてるね
PUBGのコードそのままパクッたんかな?
画面は物凄い劣化コピーだけど
>>80 日本市場じゃ殺しを煽るって思わせるゲームはどのメーカーも作り辛いんだよ
テレビと同じで少数の声がデカい奴が勝つ仕組みなのが日本
高野豆腐は4月のアップデートでグラは奇麗になるらしいで
そもそも、PUBG自体がパクリが得意な韓国人が作ったゲームなんだがw
パクリ魔韓国の作ったゲームを中国人がパクってパクリゲー作っただけだろwwwww
>>80 また脳内架空の妄想ネトウヨと戦ってるのか
具体的に誰のこと?
PUBGが大好きなネトウヨって誰?
10人ぐらい名前だしてみな
できるもんならな
PUBGが韓国という人いるけど
モバイル版PUBGはテンセントじゃなかったか
後ろにテンセントいるなら荒野行動に勝てる見込みない
戦場が徐々縮まっていくのは
映画「ハンガーゲーム」のパクリだろ?
後続に負けたからって調子に乗るなよ
負け組みゲーム会社風情がよ
他にもパクリがいくつもある気がするし、
そもそもPUBGすらパクリみたいなもんだろ
PUBGは最適化が遅れててもう時代遅れになってる
もっと軽くしないと生き残れないよ
PUBG→韓国製
荒野行動→中国製
アズールレーン→中国製
最近のジャップは大嫌いな特ア製のゲームをプレイするようになったのか
ジャップランドってゲーム大国じゃなかったの?
つーかお前ら、playersunknownが誰かも知らないのかよ
PUBGはパクりっつーより本家とか正当後継だろ
つかみんなフォートナイトにとっくに流れたわ
PUBGは中国韓国のチーターだけでやっとれ
>>80 韓国や中国はひたすらパクリしかないからねえ。
日本の場合には欧米とまったく違う独自の物を出せるという点が大きく異なる。
>>49 だな
で、お前さんはLINEやってるよね?
そのLINEも
先にフォートナイトどうにかしたほうがいいんじゃねえの
海外だとフォートナイトのほうが人気になってんでしょ
>>2 バーカ
ArmaのModの開発者本人だからパクリじゃねーんだよ
フォートナイトは軽いんだよねぇ
PS4でもできちゃうし
>>90 つーか、それは「お決まり」にして「必須」なんだよね。
だんだんプレイヤーの人数が減って行って、最後は二人で勝負になるなら
戦場を狭めて行かないと、最後には追っかけっこになってしまい面白くもなんともなくなる。
スマフォ版のPUBG出す(出た)から、これまでみたいには放置できないんだろうな
フォートナイトと違って、独自要素もない完コピみたいな感じだし
テレビゲーム、スマホゲームだけじゃなく
最近は中国製のアニメとかも出てきてるよな
ジャーーップ
ジャップランドってゲームとアニメが唯一の強みだったのに
最近はそれすらも特アに負けてるな
フォートナイト配信の忍者は
月収5,000万円
ステトラジー人気を
たった一人でぶち壊したヒーロー
パブグて何だよ
チョンのはネーミングセンスがきめぇんだよどれもこれも
銃器類の著作権はガン無視のくせに、パクられたと騒ぐアホ。
アメリカの銃器メーカーから訴えられて地獄を見ればよい。
けっきょくPUBGは特亜のパクリクソゲーだったなー
特亜ゲーは宣伝だけのクソゲーワールドよ
>>49 国産がだらしないからしょうがないんじゃない?日本語抜く嫌がらせしか能がないの誰が買うんだよ
元々ヒジのパクリやん
パクりがパクり訴えるとか頭いかれてんな
DUKE NUKEM 3Dが最初で最後にハマったFPS なんだけど、今おすすめFPS ある?
韓国は低質ゲー量産しながら、徐々に技術力を付けてきたっていう正統派の技術発展してきたから
日本の萌え絵を丸パクリした中華クソゲゲー
けっきょくパクリだけのチョンゲーPUBG
どっちもゲーム史には残らんて
特亜ゲーは宣伝だけ
>>115 H1Z1のplayersunknownが直接関わってるだろ
パクリだめなら
モンスト○パクリの
エイチームとかディエヌエーとか
とっくに訴訟されてるレベル
>>1 誰だってパクりに見えてるだろうけど、最終的にはどうなるんだろ
ツイッターで荒野行動の宣伝やってる女のユーチューバー知ってる?
セクシーな私がどうたらこうたらっての
あれだれ?
韓国は音楽(K-pop)と家電製品とゲームで日本を圧巻してるし
中国はゲームとアニメで日本を圧巻してるな
逆輸入ってやつかな?
逆輸入された反日国の文化にハマる日本人
ジャップランドオワタ
物作り、アニメ、ゲーム、音楽で日本は最先端いってたのに
今のジャップランドは完全にそれらの分野で追い抜かれたね
まぁ、韓国企業と中国企業のゲームの著作権の争いにジャップは関係ないか?
ジャップは特定アジア製のものをありがたがっておけばいいんだよ
世界ではとっくにフォートナイトなのに、いまさらPUBG(笑)とかw
けっきょくPUBGもチョン流ごり押しみたいにクソコンテンツを宣伝だけでごり押ししただけのゲームだったよ
最近の中国ゲームもクソゲーを宣伝で売る韓国形式になってるなwシナチョンはそっくりw
>>126 妄想も何もジャップが韓国製のPUBG、中国製の荒野行動、中国製のアズールレーンに
ハマってるのは事実だろ・・・
俺に文句言う前に、特定アジア製のゲームにハマってるジャップに言えよ
俺に文句言うのはお門違いだろ
K-popやチーズタッカルビにハマってるバカ女に文句言えばいいし
サムスン製のスマホ使ってる奴に文句言えばいいし
中国製のアニメ見てる奴に文句言えばいいだろ
いちいちこっちに八つ当たりすんな
>>90 それはボンバーマンのパクリ
ハンガーゲームがボンバーマンをぱくっただけ
フォートナイトは、元々全然違うが上手く化けたな感が強いかな
元々ある建設がゲーム感をダイブ違えてるし、ショットガンの近接ピョンピョン打ち合いがメインだったり、ゲームバランスも全然違うかな
ま、客層は重くそ食い合うんだろうけど(笑)
>>127 そんなごくわずかの例を挙げて何を言ってるんだか。
しかもそれ、韓国や中国のゲームだから好かれてるわけじゃないし。
海外の有名テレビショー見てりゃ、普通にKpopの露出は多いし、熱狂的な連中もいる
だが同じアジア人だから日本人だからと話振られてもわからんので
ラストマンスタンディングってモードは昔からあった気がするが
あーなんか似てるなーって思ってたけど
やっぱりダメなのか
でも東方神起は世界地図から日本消しちゃうグループだからなあ
>>131 ジャップが嫌韓、キムチ不買を主張しながら
韓国製のPUBGのプレイに熱狂し、中国製の荒野行動やアズールレーンの
プレイに熱狂しててワロタ
表向きは嫌韓だが裏ではk-popのセクシーガールを見て欲情するネトウヨであった・・・
チョンの妄想なんか知らんがなw
新大久保が廃れたニュースが流れて何年たったと思ってるんだw
あ、無断だったんだ
あまりに同じだからてっきり話通ってると思ってたわ
「俺は嫌韓だがTWICEの○○ちゃんは認める!」
とか
「俺は嫌韓のネトウヨだがPUBGは認める」
とか
「俺は反中国だがアズールレーンのキャラには萌えキュンしますw」
とか言ってるネトウヨいるもんな
ネトウヨこそ反日の売国だったりしてね
>>119 直接関わったからなんなんだ?
会社が違うんだからパクりやろ
アメリカ人「韓流はゾンビウェーブ」
アメリカ人「k−poop」
戦艦少女と艦これみたいに仲良くしろよ
いまや戦艦少女の方が上位互換だが
>>45 時間経過で生存可能エリア狭まっていくのでアウトだろうな
>>110 そもそもゲームジャンルすら違うからなあその二つ
しょせんは特亜ゲーだしなー
特亜ゲーは基本的にパクリだらけのクソゲーで、宣伝だけで売るスタイルよ
>>147 開発者本人のプロジェクトにパクりもクソもねーだろ
むしろ後継って呼ぶもんだろ?
韓国製ゲームや中国製ゲームのキャラクターデザイン見てみても
最近の韓国人や中国人のイラストレーターの絵は上手いもんな
ジャップはキモい絵しか描けない
絵とかイラストの面でも最近のジャップは負けてる
そもそもシナチョンって日本の萌え絵をパクってばっかでシナチョン独自の画風ってないよなー
全然やってなかったからどうでもいいや
スマホしか持ってないガキ共は阿鼻叫喚だな
人手不足から外注を海外にまわしてるからなあ
そりゃパクるわな
お前らネトウヨは韓国ゲーム会社と中国ゲーム会社のどっちを応援するの?
あ、とは言ってもジャップには韓国ゲーム会社と中国ゲーム会社の著作権争いには関係ないか
ジャップは特定アジア製のゲームや、原爆落ちしたアメリカ人が作ったゲームをやっとけばいいんだよ
ジャップゲームはオワコンだからな
ゲーム業界だけじゃなく、家電業界、音楽業界、アニメ業界までも特アに負けてオワコンだしね
シナチョンのゲームメーカーはゲームオブジイヤーとるようなゲームやゲーム史に名を残すゲームを作ってないからライバル以前の問題よ
PUBGの中国のスマホの権利は騰訊なんだよな
韓国vs中国なんだけど
騰訊がPUBG側についてるならPUBG強気だろうね
フォートナイトのパクリは騰訊の子会社がやってるからあっちはPUBG側と簡単に和解すんじゃねーの
韓国人「チョッパリって韓国嫌いなくせに何で韓国のゲームのPUBGにハマってるの?」
韓国人「チョッパリは韓国嫌いなくせに、TWICEやbig bangや防弾少年団にハマってる
音楽面でも韓国は日本を圧巻してる」
中国人「小日本って何で中国嫌いなくせに中国製のゲームのアズールレーンにハマってるの?」
中国人「日本鬼子って中国嫌いなのに、何で中国製のアニメが最近日本で放送されてるの?」
韓国人 中国人「日本って物作り得意とか言ってたのに何で最近は中韓の家電企業に押されてるの?」
韓国人 中国人「日本ってモノ作り得意とか言ってたのに何で中韓の自動車メーカーに押されてるの?」
ジャーーップ
モバゲーのアバターシステムもハンゲのもろパクリだから日本もあんまり馬鹿に出来ないんだけどな
このゲームの作者はmod出身で
それらのゲームで
日本の映画のバトルロワイヤルのロゴなんかを
もろパクりしてたんだけど
泥棒のクセに
人のパクりには厳しいとかイカれてんな
>>61 サイサリスがガトーに盗まれて、ウラキがゼフィランサスでガトーと一騎打ち
結果サイサリスとゼフィランサスが相打ちで大破する
>>141 おいおい、そりゃ中国韓国にもろブーメランだろ。
中国は日本大嫌いと言っていながら日本のAV皆で見てるんだぞ。韓国も同様。
日本人がゲームと関係ないアバターに金をかけるのはハンゲやモバゲーで証明済だから
そこに目を付けた荒野行動は笑いが止まらないだろうね
ゲームとか映画とか音楽とか、エンターテインメント産業は中国やインドの金が無いと回らなくなってきているからな
>>54 100人同時対戦で自分以外は全部敵
武器等は現地調達
5人まで小隊組んで参加できたりもするけどここら辺が今までのゲームには無かった気がする
>>49 ドン勝つだ、今夜はドン勝つだ
まさか、こんな日本語訳のゲームが日本企業とか英語圏の企業だと思うやつはいない
>>174 詳しいな
ネトウヨって韓国嫌いなんじゃなかったのか・・・
>>153 そんな理屈通るかよ
著作権は会社にあるんだから開発がからんでようとパクりやろ
スマホゲームって似すぎなの多いけどあんまり問題にならないよな
ゲームをまったくやってないチョンが妄想しながら発狂してるんけ?
>>182 韓国製ゲームや中国製ゲームをプレイしまくるネトウヨが発狂してるのか
>>179 訴えられてないって事は最初から容認してるか和解してんだろ
外部だけがパクリ言ってもねぇ
PUBGもアズレンも宣伝だけで売ったクソゲーよw
しかも類似品があるからあっちゅう間に他に移られるというw
>>179 会社の規約にもよる、大抵の会社は業務中に開発した技術や発明は会社のものって規約に書くが、会社としてそういう取り決めしてないと無条件で会社のものとはならない、ましてや開発の中心人物なら
>>101 権利はちゃんと個人のものなの?
関係者なら類似のものを他所に行って作っても良い?
荒野行動やってて思うのはプレイヤーの底辺率だな
なかなかやべえ奴らがそろってる
中国は外国のものパクって自国のものしか
使わせなくするからね
無くなる事はないんだろうな
洋ゲーか、なんの進化も無い量産型FPSだしなにかパクってるだろ
有名なyoutubeの各実況者はもうPUBGなんてやってねえぞ
チョンとシナのチートが多すぎてやれる環境じゃないから
あの2BROでさえPUBG終了した
>>179 逆だろ
アメリカでアイデアに著作権が認められるかは知らんが、著作権を持っているのはアイデアやゲームシステムを考案した人間だよ
本で言えば、playersunknownが著者、ゲーム会社は編集、制作、印刷、販売を手がける出版社と一緒
アイデアに対する権利が伴うのはplayersunknown自身でゲーム会社じゃない
PUBG→韓国製ゲーム。荒野行動等をパクリだと訴える。
荒野行動→中国製ゲーム。
アズールレーン→最近、ジャップの間で流行ってる中国製のスマホゲーム。
中国製アニメ→最近は進化している。日本のアニメを参考にしている。最近は日本でも放送されてる。
それらをありがたがる落ちこぼれジャップ・・・
日本のゲーム業界やアニメ業界も縮小、衰退。
ちなみに。
中国製自動車→中国製の電気バスが日本の一部の路線バス等に採用されてる。電気自動車にも中国は力入れてる。
韓国製自動車→まだ日本に追い抜いてないとはいえ、最近は世界輸出、販売台数が伸びてきてる。
家電分野→日本企業が束になっても、サムスンには勝てず。
音楽分野→日本がつまらない自称アーティストを持ち上げてる間に韓国はK-popを世界に輸出。
あれ、日本終わってきてね?・・・(笑)
さんざん人の物パクってきたんだからさあ
そのぐらい許してやれよ
フォートナイトはプロモーションにだいぶ金突っ込んでいるみたいだからな
アクションゲームなんてやらない瀬戸弘司ですら手を出しているんだから、YouTuberに案件飛ばしまくってるんだろ
>>175 だからといってつまらない韓国ゲーに入れ込む奴はバカ
って謂いたいんじゃね?
しかもPUBG向けに韓国と中国のソフト会社はPUBG専用のチート向けソフトを作ってそれを売りに出してる
これたくさんの実況者が言ったな
FPS が出た当初と同じに思えるんだがなぁ・・
建造物を利用して銃撃しあうゲームを、少し違った見方のゲーム性にしたのが人気になった
ってことだろうし
荒野行動がどの程度の類似性をもってるかによるが・・
>>199 FPSモードもあるけど元々はTPSやな
マイクラクローンがどれ一つとして名を挙げられないのと同じようにPUBGも唯一の本物として基板を固めてしまえばいい
これでパクリ?金のない貧乏人か小中学生がプレイするタイトルだろ?くらいの感覚になる
なぜPUBGは海外版出してから動かなかったのか
荒野行動死亡の知らせ来たらフォートナイトに持ってかれるに決まってるやん
流れ読む能力低いんかな?
PUBGのおかげでスタヌーみたいなキチガイが日の目を浴びることができた
某実況者のPUBGライブ見ててチートに遭遇して実況者が調べてみたら中国人によるチート使いだったw
砂漠のエリアにて
移動してたらいきなり撃たれて死亡
誰にやられたのか見たら建物内から四方八方乱射しててそれがチートと分かった
APPストア評価のページトップに
PUBGだねってコメがいつ見ても残ってて笑える
モンストやってた連中がみんな荒野行動に流れてるからなぁ
PUPGはさっさとスマホ版出せばよかったんだよ
>>201 バカか
誰の金で作ったんだよ
開発者が自分で金出して作ったんか?
DBDも多いけど最近はチート使いが減ったそうな
でも中にはまだインチキしてるのが多い
それはキラーと生存者1人よる談合
これを調べてみた某実況者はこの談合してた奴等は日本人だと知り即通報
1人は名前を何度も変えてる経緯があった
PlayerUnknown自体、BRアイデアのパクリにとやかく言うのは好まないみたい臭いが
いいアイデアは模倣すべきみたいな、オープンソースとかそっち系の考えしてんのかな?
荒野行動はアイデアじゃなくて、表現そのものがパクリだから問題外だが
フォートナイトぐらい別表現ならね
今のようなチート対策(中国隔離、倒した相手をカメラで追う)を半年早く行っていればなぁ
プレーしなくなったからもうどうでもいいわ
>>194 PLAYER UNKNOWN'S BATTLE GROUNDSの頭文字だから正式名なんてないんじゃね
通称パブジーとかスペルまんま読むかかね
パクリかどうかを除けば荒野行動凄いけどね。
ロースペックな自分のiPhone6でも結構サクサク動く。しかもF2P。
フォートナイトも中国の子会社なんだよなぁ
しかもPUBGスマホ版の中国の会社
いい加減テンセント覚えた方がいいぞ
アズールレーンとかいうステマゲーはもう誰もやってないよ
速攻で飽きれられた、というか業者が頑張ってただけだから始まってもなかったが
>>225 猛スピードで走る三輪車のチートがあったらこのチートはおもしろいので通報はしなく見逃してあげたいと言ってたな
PUBGは三輪車は乗れないから
>>227 製品化に金を誰が出したかと著作者が誰であるかは関係の無い話
だから例として著者(作家)と出版社の関係の話を出したんだが、人をバカと言う割にはそんな簡単な話も理解できないのかな?
>>233 PUBGスマホ版は荒野よりも画質良くて荒野よりもサクサクだよ
低スペ端末使ってる奴は皆そう言う
>>241 公式(PUBG)スマホ版出たんだよね。後で落としてみる。
フォートナイトはアメコミっぽい見た目じゃなきゃやりたいんだがな
そのうち日本のゲーム会社から、萌え美少女キャラでバトルロワイヤルとか出るんでねーの?
ダメージ入るとなぜか服が破れて露出部分が大きくなるん
タイトルが究極的にダサい 日本はカタカナあってよかったわ
>>242 ダウンロードする先の国によってはping違うからググッてダウンロードする国吟味した方がいいかも
ちなみに砂漠は中国の刺激と全軍のみしかないから気をつけてな
PUBGmobileはバージョンが古くてまだ砂漠未配信
そのうちバージョンアップで来るだろうけどね
日本に配信来た時に引き継ぎ希望ならワールド版のPUBGmobileやった方がいい
刺激と全軍は永遠に中国以外配信しないと思うから
>>239 いやだから作家じゃねーんだよ
制作会社から給料なり委託工数貰って作ったんだろ?資産は全部会社のものだっつの
お前ニートかよ
フォートナイトはまだ作ってるのがアメリカだからまともだが
親会社の中華業者がクソしかつくらないという
フォートナイトはぴょんぴょん飛んでてバッタゲーかよ
PUGBみたいなジリジリとした緊張感がない
>>247 PUBGは荒野より確実にかるい
特に中国版の全軍は低スペ用に作ったから一番軽い
数字は知らんわすまんな
もともとは西洋人が作ったゲームを
アジアの猿たちが奪い合う構図
一生懸命PUBGのステマしてもなー
実際にアクティブユーザー減ってフォートナイトに客取られてるんだよなー
PUBGは中華チーターの巣になってもう既に死んでるよ
パクリパクられなんてどうでもいいわ
切磋琢磨して質の良いゲーム開発進んでくれるならどの会社が生き残ろうとどうでもいい
荒野行動のお陰でPUBGスマホ版の配信が早まってるならPUBG民も荒野に感謝しないとな
>>61 ガンダムMK-2は元々ティターンズが開発したのに、強奪したほうのエウーゴのものである
イメージが固まってしまい、事実上カンダムMK-2はエウーゴのものになってしまった
アズレンは夏まで持つかどうか
同人ゴロが入れ込んでた時期が一瞬だけあったが今はのきなみ撤退してる
PUBGが荒野行動をパクったんだ!荒野行動は悪くない!とか本気で言ってる奴おる?
いたら人間かどうかを疑うレベルなんだが。
>>250 例えば日本で映画の原著作者って誰か知ってる?脚本家なの
脚本家の許可なしに、例えば原作映画を制作したからと言って映画会社がリメイクや続編を作ったりはできないの
細かい話は個々の法律になるが、譲渡しない限り著作権は会社のものになったりはしない
そんなんなら本や映画を作るたびに原作者から著作権を奪えるよね
許可をもらって著作権を利用させてもらっているだけなのに
人の常識疑う前に自分の常識を疑え
まあ、パクリか否かで言えばパクリなのは確かw
ただ、大概似てるけどちょっと違うの積み重ねで
発展してきたという面もあるから加減が難しい
荒野行動とかもはやPUBGの「パクリゲー」ではなく「コピペゲー」と呼ぶのが相応しいな
>>262 映画の例は詳しく読む気も起きんが、
会社に所属して作ったソフトウェアは、
特に取り決めがなければ権利は全部会社だよ
開発者個人に権利なんて残らん
ま、日本じゃバトロワ系は流行らんわな
PUBGより売れてるフォートナイトでも国内じゃブームといえるか怪しいし
国内だとモンハンワールドとかの方が圧倒的に強いだろ
日頃はチョンゲーなんかやらんと言ってたやつがPUBGやっててワロタ
>>262 だからさぁ映画の原作者じゃねーんだよ
1人で実費でコツコツ物語描いてるわけじゃねーんだよ
どんだけアホなの?
フォートナイトに敵わない悔しさから荒野行動に八つ当たり
哀れだねえ
>>252 フライパンでどん勝つするとかいうユーチューブみたわ
面白かったわ
>>272 パクリうんぬんはBRシステムのアイデアの話だろ?
著作権ってよりも、むしろ発明、特許やらの話に近いが、それなら思いついたやつが正義ってなおさら分かりやすいだろ?
アイデアやゲームシステムを考えたやつがオリジナル
特にPlayerUnknownはPUBGやH1Z1以前に、趣味ですべての原型なArma2のMODまで自力で作ってんだ
システムの原型はPlayerUnknownが作った
ゲーム会社は利用させてもらっているだけ
>>262 映画云々言ってる時点であれだが
艦これのパクリの戦艦少女というのがあってだな開発関係者は同じだがパクリなんだよ
お前の理屈が通るならその開発グループの主任を引き抜くだけでパクリゲー作っていいことになんだよ
>>278 で権利はきちんと押さえてんのか?重要ななのはそこだけだろ
どんな契約でやってたんだ
>>279 アイデアと表現を混同すんなや
表現が似ているのは当然問題になる
これはゲームシステムが似てなくてもアウトな話
システムの原型を設計したのはBG、現発案者が同じシステムを利用しているパクリなんて呼べない
むしろシステムを発案してない奴が誰を訴える気?
このゲームを知らない俺に教えて欲しい
実際どうなの?
著作権が何処の誰にありどこの国で申請してあるかってだけの話だろ
>>283 だから契約内容はどうなんだ?同じシステムだからOKとかいう謎理論だと
昔の桃鉄の開発人引き抜いて名前だけ添えて同じゲーム作れちまうぞそれだと
権利をはなから売ってなくソフトのみを売ったのか
会社を出るとき全部の権利を買って出たのか
会社がこっちはもう関与しないから他で頑張れと円満に解決したのかどうかが大事だろ
作った権利あるじゃなくて 今の権利はどこにあるんだって聞いてんのわかる?
>>280 >>288 あくまでも日本の場合だが、基本的にアイデアそのものに著作権は主張できなかったと思う
じゃないとガチャっていう機能を取り入れるたびに著作権が~って謎の話になる
ゲームシステムだと知財でも特許とかそっち方面の話になってくるだろうし
アメリカとか他の世界は知らん
桃鉄もただのすごろくゲーム作るだけなら著作権的には問題ないってか元々すごろくパクっているわけだし
キャラとか似せてくるとアウトになる
類似性かぁ、チキンディナーは慣用表現だしそんなに主張できんのかね?
ドン勝なら、行けたんだろうけど
PUBGってチョンゲなんでしょ
キムチ臭くてむりだわw
>>283 ソフトウェア開発してる会社は必ず入社時に著作権は全て会社に帰属するって誓約書にサインさせるぞ
>>290 じゃあバトルロワイヤルで敵から装備奪うゲームってなだけならなにも問題ねーでいいの?
よくわからないので水曜どうでしょうに例えてください
CODだかBFだかがお前らうるせー一緒に消えろと言えば終わる話では?
まあFPSやTPSの起源なんて知らんが
>>293 普通はな 今回はどうなんか知らんだからそこを聞きたいのにそこについては答えねーのよこいつ
>>296 荒野行動の場合はフォートナイトと違って、キャラも世界観も似てると言うか、丸写しだから問題なんでねーの
アメリカや中国の知財でどうなっているかは知らないが
そういや昨日フィートナイトダウソしたな
iPadに
>>1 FFがドラクエを当初パクったんだろ
今では合併してスクエニ
相乗効果でヨクなろう同じベクトル持った僕ら無敵♪
SUPER LOVE SONG
>>284 無課金でも廃課金でもゲームの強さ関係ない
腕だけで俺つえーなれるからキッズや貧民に大人気
まぁこういうシステムだとハマったら抜け出せにくいよな
>>295 なら訴訟関係ないからお前この話題関係ないで済む話だろ
俺は関係ある奴の話してる
つか、アンドロイドアプリなんて7割がパクリじゃん。ゲームに限らず
無課金でも全く不利にならないゲームシステムなのと、ポチポチゲーじゃないのは面白いよな
スマホゲーの中じゃ抜けてる
まあ敢えて言うとタブレットの方が操作性や視野の面で有利だけど
それだけにボイチャがキッズだらけで動物園だけど、まあそれはゲームそのものが悪いわけじゃないし
ついに特亜もパクられる程素晴らしいゲームを作れるようになったんですねー(棒
>>310 ゲームの強さとは関係ないお洒落する為のアバター
PUBGスマホ版は今はそうでもないが他に目的あるかもな
当初はQQやwechatに登録させるのが真の目的かと思ったらワールド版はFacebookでイン出来るから思い過ごしだったけどね
ハンゲやモバゲーで強さ関係なくアバターに大金落とす奴がゴロゴロいるのは実証済
知らんタイトルと知らんタイトル
まあどんどんやれみたいなw
>>213 多分そんなゲームやらん奴なら区別出来ないレベルのパクリ
オッさんだけどハマってるわ
今まで別アプリにウン十万入れてきた俺からすると、課金要素殆ど無いから神ゲー
PCでFPSやってもガチしかいないけど、こちらは気楽で丁度良い
勿論VCは切ってる
画像アップした時ないからちゃんと貼れてるかわからんけど
訴訟対象の画像1部
いい歳してスマホでこんなのやってるバカしんでいいよ
>>315 PCゲームオンライン同時接続数(Steam)
1位 240万人 PUBG
2位 64万人
3位 47万人
4位 11万人
要するにPUBGとそれ以外全部でPUBGのが2倍以上多い
今現在も200万人がプレイ中
そういうゲーム
FORTNITEは完全に別ゲーだろ。
あの建築要素はよく出来てる。
荒野行動の会社はパクリ会社だけど
運営会社としての対応は結構素早いし有能なんだよな
パクってユーザーが満足する作品を作れる有能集団
日本の大企業は昔のヒット作に胡座かいてこの熱意がない気がする
ヤル気が感じられるからそこは褒めたい
パクリはダメなんだけども
中国vs韓国だけどゲームコンセプトを作ったのはアイルランド人。 でも一番偉いのは
その元となったDayzを作ったニュージーランド人。ちなみにこのNZ人エベレスト登頂者
。 二人がゲーム作る切っ掛けとなったのはチェコ製Arma2なのでチェコ人が神様。
仕様なのか技術がないのか知らんが
あの何一つ最適化出来てなさそうなくそ重いゲームをスマホでやんのか
スケートの羽生君も荒野行動やってるって言ってたよな
韓国はパクって起源説唱えるお国柄じゃなかったっけ
パクられる側の気持ちが少しはわかったかな?
荒野行動の開発はフォートナイトもパクッてて笑ったわ
つーか中国はビリビリといい
ほんと攻めてるな悪い意味でw
出来がいいのが厄介なんだよ
まs盗んでるから当然だけど
>>326 業界の人は違うだろうけど、esportsで韓国人活躍してるのみて、
馬鹿にしたり、FPSは日本ではやらないとか言い訳してるんだもの。
結局荒野もfortniteもわりとはやってるし、
結局韓国人に負けてる分野を一つでも認めたくないやつらが精神勝利してたのは明白
荒野行動は凄いよな素材まで丸パクリだもん
でもあの表現力をスマホで実現するのは技術力あると思う
本家は最適化ホント下手くそだから
PUBGそのものがパクリだよね……? なんてったっけ……元祖のあれ……
起訴された側はパクリじゃないと認めさせられれば勝訴な訳だろ?
無理じゃん
これはシステム似てるっていうかマップもまんまだし素材流用してるし
まあでもneteaseは日本企業なんて鼻息でふっとばす規模のデカさだからどうなるかね
外伝てきなものかと思ってたわw
子供に大ヒットしてるもんな荒野
『PUBG』の開発会社に訴えられた『荒野行動』の会社 懲りずに今度は『フォートナイト』を堂々とパクる
http://2chb.net/r/news/1523012238/ 両方やってるけど
PUBGは女アバターが色気皆無のオバサンでな…
>>336 最適化の話ならPUBGのスマホ開発部門の方が荒野よりも断然技術持ってるよ
荒野よりも画像綺麗でMAPも広いのに
荒野よりも全然軽い
チョンが起源を主張し始めたなw
ほんま存在が害悪なやつらだ
ここまで広まったら中華はやめない
遅かったな
初動で動くべきだった
フォートナイトは基本ジャンプしながらショットガンで戦うゲームだから
あまり好きになれない
これ配信停止は公式が否定した!偽垢の嘘だ!ってやたら言ってるのいるけどさ
裁判負けたら配信停止になるからあながち嘘じゃないし
配信停止になるかも?ってのに課金するバカいないよなあ
パクリで訴訟されてサービス終了したゲームあるの?
訴訟問題になったゲームがまだ続いてるけど
>>350 ほんまチョンは糞やで。18:30あたりから、チョン3人が日本人1人を
気絶させては回復しての繰り返しで嬲り続ける映像。
だってこれグラフィックもほとんど同じじゃん、訴えられるわそりゃ
荒野行動がpubgのスマホ版なんだなって勘違いしてた時期すらあったわ
そもそも徐々に生存可能域が狭まる中生き残りを掛けて闘うって基本設定が
「バトルロワイアル」の系譜でそっから着想得てるからなぁ
さらにバトルロワイアル自体にも下敷き有るし
いくらバトルロワイヤル見たからってゲーム作れるかよ、アホか
美術品コピーしてそのまんま売ってんじゃんこれは
>>355 PUBGとかいう朝鮮ゲームする奴が悪い
争えー、もっと争えー
どろぼーチャイナとどろぼーコリアンで地の果てまで争うがいい
ファミコンの頃はこんなんいっぱいあったろうに
中身で争えよ
こいつらのせいで俺がやってたゲームはユーザーもってかれてサービス終わったからお互いつぶし合ってほしいわ
>>359 んなこといったらLINEやってるやつはみんな悪いのか?
>>35 フォートナイトもpubgmobileの子会社なんですけどねw
フォートナイトのCMをつべで見るが、音楽にセンスの欠片も無くてワロタ。
べーぺぺぺぺぺ、ぺーぺぺぺぺ
>>366 まじ?韓国ってそこまでゲーム業界に進出してたんか
ここまでそっくりだと素材データもパクってるかもな
それでも訴えるのが遅すぎるな
パクリが駄目とか面白い事言ってるアホの連中がいるのはここですか?笑
アンパンマンやドラえもんのパロディ観るなよな笑
あとツイッターの使ってる画像もちゃんと著作権とってんのか?笑
ゲームの画像もゲーム会社に許可とってツイッターに上げてんの?
オマエら笑笑笑笑
>>371 ファンコミュニティが作る無償のものと、営利目的でパクるのは根本から違う
特に昨今のスマホガチャゲーはヒット作の劣化コピーばっかり
ネトウヨに人気のゲーム
PUBG→韓国製
荒野行動→中国製
アズールレーン→中国製
フォートナイト→アメリカ製
パクリでも面白いんだからいいじゃん!
ってのがアホだなと思う
>>376 pubg信者はパクリが嫌いならmixiも叩いた方がいいぞ!
大袈裟に叩いてみろよ笑笑笑笑
キャラクターデザイン色んな所でパクってるぞ笑笑笑笑
パクリなんて所詮は大義名分だから叩かないかな?笑笑笑笑
高性能PCが必要なPUB、お手軽スマホ広野行動。そりゃ差が出るわな
まずpubgの運営がウンコじゃなきゃパクリゲー出た所で新規取り込めるんだよな笑笑笑笑
新規取り込む自身がないから裁判とか笑う
>>381 それこそGTAなんか喧嘩売ったら世界中から敵視されそう笑笑笑笑
チョンみたいにインディシーンで活躍してる才能ある外人引き抜いて自由に作らせればいいんじゃない
>>385 PS4のモンスターハンターワールドが世界800万本
日本は過去の栄光にすがって面白いもん作ろうという熱意もなければ知識も世界から置いてかれてるから無理
中華はこれから念願のハードも出してくるから任天堂もオワコンに近付いてる
中国はハード工場沢山持ってるから安くハード作れるし面白いゲームも増えつつありソフト会社の技術も成長してる
中国が本気でハード出してきたら価格破壊とよね良質コンテンツ量で日本は多分太刀打ち出来ない
荒野行動の会社、今度はフォートナイトのパクリのフォートクラフトってゲーム出すらしい
騰訊がヒット作生んだ会社買収しまくってんのも
ハード出した時にいづれ独占する気でいるからじゃないかと疑ってる
当初PUBGも買収しようとしてたしね
>>388 こういう工作員ばかり最近多いなあ。
中国なんて全部パクリしかできない、問題外。
トランプが経済戦争仕掛けてまもなく崩壊する運命だ。
>>391 パクリしか出来なくても
ヒット作生んだ会社を買収しまくってると書いてるじゃん
馬鹿だなー
>>388 日本は国内企業に足枷つけ過ぎたんだよ
日本の企業が成長しないのは税金の取り過ぎと利権
税金が重過ぎるから株主に配当金配るだけでやっとの企業ばかりだから成長しない
人件費が高いなんてぶっちゃけ国内経済が回っていれば全然問題ないからな
>>391 オマエもっと冷静に物事をみろよ。
年々パクリのクオリティが格段に上がり過ぎてんだよ。
色んな分野で観た方がいいぞ?
オモチャですらパクリのレベルが本家超えだしてるの知らないだろ?
くだらないプライドで民族主義を唱えてるヒトラーかよ
>>393 任天堂も日本の家電メーカーと同じ運命だろうな
任天堂はゲーム事業のみってところでもう既に中華企業に置いてかれてる
騰訊の経営手腕ググると敵国ながらアッパレと思うくらい鮮やかで怖い
ゲームだけに終わってないところがまたね
しかも今回のpubgと荒野行動の一件で
日本スマホ版pubgが出て
ラグが凄い、チーター対策出来ないなどやらかした時点で
ヤバイ時代が来ることすらわかってないんだな
>>395 まあ任天堂は外資に売られた時点で末路はみえる
ソニーと同じ
まあそりゃそうだw
一応、他のバトルロイヤルゲームはPUBGと似せつつも微妙に変える配慮してたけど
荒野行動はまんまだもんなw
最初期からこれヤバくね?って言われてたしw
落ちてくる物資のデザインすら酷似してるからな
むしろ何故そこまで忠実にパクったのかとw
かつてアメリカ自動車産業が日本自動車産業に負けた事と同じようになるよ
>>4 日本のゲームも中国にパクられて勝手にスマホ版出されたりするけど何故か訴えないな
出来が悪すぎるせいか
>>394 お前こそ歴史を見ろ。
歴史上、今度こそ中国が本当に発展して超大国になると信じた者は数え切れないほど多いが
そのたびに毎度裏切られ、やっぱり中国はただの張りぼてでしかなかったと分かり
中国に肩入れした者は悲惨な目に遭っているんだぞ。
中国は永久にただの張りぼて。本当に発展することなどないんだよ。
それでも毎度毎度、今度こそは違うと思い込む愚か者が後を絶たない。
>>402 そりゃ自国民でやらなきゃ意味ないからな笑笑笑笑
他国の人間が中国で押し進めても国民感情じゃないからな笑
時代背景で興味がある分野なんて違うんだよ笑
国民が興味持ってない事進めたって動くわけ無いやろ笑
士気ってわかるか?笑笑笑笑
売れた作品のシステムやコンセプトをパクるだけなら○○ライクゲーの範疇だけど、それ以上やったら単なるパクリやな
>>394 それな、ハイアールの白物家電なんか既に日本はかなわないレベルで頑丈でいいもの作っちまってるからな
もうこれから質や値段が低いのは当たり前なんだよ
選ぶのは客なんだからな!
これからの時代は顧客のサービスの充実が勝者なんだよ。
チーターが多いpubgは真っ向勝負じゃ勝てないから裁判するんだろ?笑
>>407 チーターが多いのはPCゲーだからであってPUBGに限った事じゃないがな
件の荒野行動やってみたけどエリア縮小で砦らしきものに入れず脂肪したなんだこれ
>>402 歴史的にみて
日本>中国だった時代の方が短いんだが・・・
>>94 アズレンは流石にグラから効果音から丸パクる何て事はしてねえよw
そのお陰で既存のキャラと被らない様にした結果、濃すぎるキャラが大集合して胃もたれしやすい環境にw
>>410 何言ってるのか。
鎌倉時代あたりからは常に日本の方が進んでいたろ。
配信停止の可能性があるなら課金に躊躇するユーザーもいるだろうし、一定の効果はあるかな
>>415 様々な分野で日本は発展してたが、まだ追い越したと言うほどじゃないぞ
硬貨の鋳造とか金属の大量生産、政治システム、教育はまだまだ日本は遅れてた
逆に一部の天候の計測、刀鍛冶、金融網の構築と流通は日本の方が発展してたが
類似性で訴えても無理でしょ・・・
そもそも韓国はその類似性では問題ないってスタンスだったし
散々丸パクリしてきて自分たちがやられる側になって
こんなこと言い出しても無理だよ
キャラや数値のデータ丸パクリでもしてなきゃ勝てない
パクリでもこう言うのが流行って日本のポチポチ課金ゲーが淘汰された方が業界のためな気がする
>>164 モンストやパズドラみたいに課金ガチャから出ないと話が進まないゲームよりましだけどね
所詮衣装だから課金者と無課金者で喧嘩ないしな
むしろ課金者はお年玉配れるから人気者
漫画は同級生同士殺し合う話ばっかで
ゲームは獲物を狩るゲームばっか
なんかエンタメ業界おかしくなって来てねーか?
制作経緯からして大本のPUBGをコピーって主張したりフォトナと比べてサゲたりする荒野キッズ多すぎるだろ
neteasegamesはやっちゃいけないことをしてて、そこがリリースしたコピー品を遊ぶってことは著作権侵害を助長するガイジ行為ってことをちゃんと認識しとけよ
わかったらアンインスコしてpubg買うか正規モバイル版に移行しろ、
どっちにしろやってるやつガイジしかいないし両方潰れろ
>>423 とりあえず御託はいいから日本版スマホアプリを今月中にだしゃ良いんだよpubgは
出しても糞サーバーだからまだ日本に来れねーんだよな笑笑笑笑
技術力と金が無いって正直に言えや笑笑笑笑
荒野行動やってる奴が
「ドン勝つした!」って言ってるのがもう意味不明
プレイヤーうんこなうさんもarma2のdayz modのバトロワmodをパクってarma2のdayz modのバトロワmod作ったやつだろ
>>399 モデルデータ抜いてテクスチャ変えただけだから
ユーザー層がぜんぜん違う感じだな
PUBG
荒野行動
つか日本もパクリばっかだしな
スクエニもマイクラぱくっただろ
>>430 そりゃ荒野行動は金払わないで済むもんw
無課金アプリは子供含めて底辺が集まる。ライブアプリや漫画村と同じ構造
>>434 国内ゲームもネット中心に半島勢だらけ
日本のゲーム業界は、いずれ中韓に屈する
twiceとかもデリヘル嬢にしか見えない。
チョン黒面に堕ちた日本人女も安く見えるな。
>>15 ちがうよwww
万引き等の盗む行為をパクっと食べる様子に例えたのがはじまりだよ
PUBGって
日本の小説のバトルロワイヤルに似てない?
グラセフも似たようなコンテンツ追加させたけど、ファークライ5もやってきそうだな
丸パクリを配信とかしてるのって本当馬鹿だと思ってたわ
>>442 最後まで生き残った一人が勝ちってのはありがちだけど
範囲がだんだん狭まっていく要素があるのはバトロワっぽいね
>>213 バトロワとかハンガーゲームとかいう書き込み見てると若い子多いだろうなと思う
FPSの対戦なんて皆んな閉鎖空間だろ
>>447 このゲームの場合、任意の場所に裸一貫で降り立って、廃屋などから武器や衣料品を揃えつつ、次第に狭まる行動範囲(生存エリアが狭くなる)の中で否応なしに最後の一人になるまで戦わざるを得ない。
つまりそれまでのFPSに見られたキャンプ行為がし辛い構造になってる
すくなくとも上記の点が被ってる
>>449 設定だけが類似ならパクリ言われないわ
デザインや色合いまでトレースレベルだから訴えられてるんだよ
生存エリア狭まるのはつまらんけどな
じゃないとゲーム性維持できないのはわかるけど
それだったらキャンペーンモード充実させつつオンラインがある従来のFPSで新しいの出てきてほしい
BFやR6Sのほうが自分は好きだわ
でもPUBGは大会開くとチーターが優勝するゲームとか誰もやりたがらないやろ笑
自業自得やな笑
荒野公式がツイッターでうったえないでってリプしてて笑った
そういやワールドオブウォーシップの
パクリもスマホに出てたな。
あとから公式が出て笑った
PUBGてパクリ大国のチョンゲ産だろ
んでパクリ常連国のチャイナがパクった
底辺同士の醜い争い
そもそもTPS自体が量産パクリやんけPUBGさんよ
ソシャゲはPCのパクリ天国だぞ
でもPCでもMOBAなんてパクリゲーばっかやんけ
MOBA元祖からしたら、提訴せずに一つのジャンルとして活気づけばいいってスタンスなんやろな
PUBGモバイル出して荒野行動ぶっ潰せばええんちゃう?
>>458 PUBGスマホ版は世界一のゲーム会社がかかわってるから
もう底辺同士の争いじゃないぞ
金にモノ言わせて任天堂並の弁護士団を用意してもおかしくない
>>462 開発者一緒だし
会社に了解得て作ったならパクリじゃない
-curl
lud20250121190526このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1522997901/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【パクリ】ゲーム『PUBG』権利元、類似作『荒野行動』などに配信・開発の差し止め訴訟を提起 YouTube動画>4本 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
・突如ブームになってきたゲーム『Dead by Daylight』 スマホ版は『荒野行動』の会社と共同開発を発表
・『PUBG』の開発会社に訴えられた『荒野行動』の会社 懲りずに今度は『フォートナイト』を堂々とパクる
・Blizzardが『ディアブロ』の最新作を発表 開発は『荒野行動』で有名なNetEase コメント欄大荒れ
・『Dead by Daylight』のスマホ版『アイデンティティ5』が配信開始 開発は『荒野行動』で有名な会社
・『荒野行動』PS4R版が本日リリース!超人気バトロワゲームを無料ダウンロード!
・【中国】 ソシャゲ規制により『PUBG』『荒野行動』は配信禁止へ 『アズレン』『FGO』も終了か ★2
・【米国】「PUBG」開発元(韓国)が「荒野行動」(中国)を著作権侵害で提訴 カリフォルニア連邦裁判所
・【パクリゲー】「荒野行動」運営が訴訟報道に対する見解発表 「弊社が開発し、パブリッシングしたバトルロイヤルゲーム」
・【裁判】『荒野行動』で出会った小学生男児と強制性交、逮捕されたシンママ (23)“ショタコン治療” へ(ご尊顔あり)
・【裁判】『荒野行動』で出会った小学生男児と強制性交、逮捕されたシンママ (23)“ショタコン治療” へ(ご尊顔あり) ★4
・好きなゲーム『荒野行動、シャドウバース、マジカルストーン、ドラクエビルダーズ』
・好きなゲーム『スプラトゥーン、UNDERTALE、FGO、シャドウバース、デレステ、荒野行動』
・ITジャーナリスト「大阪小6誘拐は荒野行動がきっかけになったそうです」→開発者激怒
・【社会】売春交渉「服買ってくれる人OK!」 『荒野行動』『Rules of Survival』… サバゲ―アプリがJK狩りの猟場と化す[04/17] ©bbspink.com
・河野行改担当大臣「次期戦闘機開発は最優先!防衛予算の構成を見直してでも取り組まねばならない」
・【日本原子力研究開発機構】常陽核燃料 保管に甘さ 行政レビューで河野行革相が追及 [ウラヌス★]
・【悲報】 VRゲーム『Beat Saber』の開発元をFacebook社が買収
・【ゲーム】『ときめきメモリアル Girl’s Side 4』発表!2020年を目標に開発スタート 福山潤、梶裕貴など
・【悲報】DS5もドリフト現象で集団訴訟提起
・ゲハ「人殺しゲームは一般人に受けない」→PUBG、荒野行動バカウケ、なぜなのか
・【年度末発売】ベセスダ最後のPS独占ゲーム『Ghostwire: Tokyo』【開発打ち切り?】
・PUBGの元ネタの映画「バトル・ロワイアル」監督、パクリゲー荒野行動のストーリーアドバイザーに就任w
・「荒野行動」など手がける中国のゲーム会社が東京都にマスク5万枚寄付「困っているときは助け合わないと」 [どどん★]
・【古文書】毛利元就や輝元などの書状 原本約70通見つかる 広島県内の男性所有
・【環境省】生分解プラ開発などに国助成 代替品促しゴミ減へ
・【企業】有機EL開発 国内各社出資し韓国メーカーなどに対抗
・【ビジネス】VWとフォードが提携へ 商用車開発など複数分野で
・【医療】ゲノム解析、創薬などにAI=保健医療6分野で開発提言―厚労省検討会
・主翼にも乗客を載せて燃費を20%向上するジェット機をKLMオランダ航空などが開発中
・【政府】介護に外国人実習生、支援策強化…「基本的な日本語」を学ぶ教材開発など
・【観光】韓国からの観光客急減で政府が支援へ…対馬念頭に旅行商品の開発など
・【生殖医療】東京慈恵会医科大学など、良好精子の判別をアシストするAIの開発を開始[03/15]
・【交通】バスをギリギリまで寄せられる縁石、ブリヂストンなどが開発 岡山で運用開始【バリアフリー】
・大分の中小企業が開発アイデア商品PR 非常時には変形させてリヤカーになる持ち出し便利なロッカーなども
・【獣医学】犬の心拍の変動からストレス状態を測定 犬に装着し健康管理などができるセンサーの開発へ/大阪府立大
・【電車】埼玉高速鉄道、2期連続の黒字を達成 沿線の開発が進んで人口が増えたことなどで輸送人員増
・東大などの研究チームが発火しにくく充電と放電を1年以上繰り返しても性能がほとんど落ちないリチウム電池を開発。
・【企業】トヨタ、管理職約9800人の今夏の一時金を4〜5%引き下げ。開発競争の激化など経営環境が厳しいため
・【宇宙開発】〈1kgあたり約3100万円→約1000万円〉NASAはSpaceXなどの民間企業を利用することでコスト削減に成功
・【ヘルシー\(^o^)/】塩分半分程度 焼き肉のたれ 北九州市の病院と地元の醤油メーカーなどが共同開発
・【企業】シヤチハタ“痴漢防止ハンコ”開発 「迷惑行為防止スタンプ」特殊ライトで印影浮かぶ 手などに押せば人物特定も★4
・【たまたま】韓国が日本に輸出するため20億円かけて開発した放射能除去装置が売れず、「さすが詐欺師の国」など批判噴出★2
・【特許】和歌山県が太陽光発電のパネルに貼ることで発電効率高めるフィルム開発 赤外線など低エネルギー光を高エネルギー光に容易く変換
・【サッカー】<V・ファーレン長崎>三菱重工長崎工場跡地再開発、サッカースタジアム整備などを提案したジャパネットに優先交渉権!
・大原櫻子公式Twitter、東谷義和の発言は「事実無根」「訴訟提起および刑事告訴を行う予定。情報の拡散などされないようご注意を」 [Anonymous★]
・【空は何色か。】春名風花氏(19)、Twitterなどで誹謗中傷され訴訟提起した結果、計315万4000円を得る
・【奈良】県がJTBを提訴する考え JTBは「一方的な訴訟提起の発言に驚いている」 コロナ対応 飲食店の調査などで過払い金6300万円か… [ぐれ★]
・PUBGって荒野行動の劣化コピーじゃん
・荒野行動は人をダメにするゲームてマジ?
・【荒野行動】KNIVESOUT Part28【スマホPUBG】
・【荒野行動】KNIVESOUT Part4【スマホPUBG】
・【荒野行動】KNIVESOUT Part8【スマホPUBG】
・【荒野行動】KNIVESOUT Part2【スマホPUBG】
・【斜陽2】開発がプレイしないゲーム
・ジョジョの新作ゲームが荒野行動みたいだと話題になってるけどさ
・宮本「新しいタイプのマリオゲームを開発中」
・任天堂「スマホゲーム開発者を中途採用します」
・【開発中のゲーム】Awars IV【ゲームを作る人募集】
・ポケモン、新作ゲームを中国テンセントと共同開発
・【朗報】板垣伴信さんがSwitchのゲームを開発中との噂【悲報】
・【android】ゲームアプリの個人開発者【iOS】4作目
・【植物】「青い菊」咲いた サントリーなど開発[07/27]
・プレイしなくても遊べるゲームソフトをそろそろか開発すべきでは?
・いつかスプラトゥーンとポケモンの荒野行動ポジションのゲームを中国が出したら
・スマホ版PUBG【荒野行動】が『進撃の巨人』とコラボ。渋谷を再現した東京マップの実装も発表
23:58:52 up 27 days, 1:02, 0 users, load average: 14.59, 17.98, 17.44
in 2.6697249412537 sec
@2.6697249412537@0b7 on 020913
|