遺族、焼津市と体協を提訴 マラソン中休憩、海転落後死亡
(2018/4/6 07:41)
4年前、マラソンのレース中に体調を崩して休んでいた際に岸壁から海中転落したことが原因で、
昨秋に死亡したのは主催者が警護を怠ったためなどとして、女性=当時(24)=の遺族が
焼津市と市体育協会を相手取り、約1億円の損害賠償を求める訴訟を静岡地裁に起こしたことが5日、
関係者への取材で分かった。
訴状によると、5キロコースに参加した女性は途中棄権し、スタートから約1時間後には嘔吐(おうと)した。
女性はマラソンコース脇の駐車場に移動し、市内の海岸で休憩していた際、海に転落。
溺れているところを周囲の人に発見され助けられたが、すでに心肺停止状態だった。
その後も意識が回復せず、昨年10月に死亡したという。
訴状では「周辺には警備員が配置されていながら、保護すべき注意義務を怠った。
医師による応急体制が機能していなかった」などと指摘している。
主催者側は「弁護士に相談しているので、コメントは差し控える」などと述べた。
静岡新聞 アットS
http://www.at-s.com/news/article/social/shizuoka/475863.html
前スレhttp://2chb.net/r/newsplus/1522978741/
最初04/06(金) 10:39:01.83 マラソンに参加しろと強制されたなら行政を訴える権利があるけど
これは違う気がする
自己責任じゃん
子を失くして悲しいのはわかるが、こればかりは擁護しようがない
状況が分からないけど、なんで休憩から転落になったのかだな
休憩地点が危険であるのに誰も何も手を打たなかったなら責任の生じる余地もあるか
だがちょっと待ってほしい。
休憩ではなく自分で泳ぎに行ったと考えるのは
考えすぎだろうか
例えば前後不覚になっちゃった人を手すりもない断崖の上あたりに連れてって放置したみたいな
ことでない限り、責任なさそう
なんで落ちるところで休んでるんだよ
それが最大の原因だろ
これ喜ぶのは弁護士だけだそ
むしろ役所に対する偽計業務妨害に近い話だわ、裁判対応が
どんだけ大変な作業が。役所も弁護士を雇わなアカンわけでさ
>>1
>周辺には警備員が配置されていながら、保護すべき注意義務を怠った。
警備会社を訴えるならわかる。 参加する時に誓約書書くんじゃないの?
何が有っても自己責任だって。
フルマラソンなら多少は遺族の心情も理解できるが
5キロの軽いランニングで死んでんじゃねえよww
しかも24歳てwww
>>17
海の近くは風強くて気持ちいいかもしれない
海臭さで気持ち悪くならない人なら >>22
しかもコース上ならまだしもコースを逸れた駐車場でってもうねって感じ >>14
嘔吐して岸壁で休憩してて、
また吐きたくなって海に吐こうとしたんじゃないか?
んでバランス崩して頭から海に落ちて、
5キロマラソンで吐くくらいの運動能力だから泳げず…
…みたいな感じだったのでは? 当時の記事だと5kmのゴール後ってなってるのに、>>1はなぜか途中棄権 5キロ歩いても1時間かからないと思うけど
1時間後に嘔吐って
逆に市と体協が事故に伴って手間が掛かったものについて損害賠償求めろよ
これ主催者のせいなのか?
まあ体調不良者が出るのを予測して立ち入り禁止区域にすべきだったな
もし自分の子供がこれで死んでも訴える選択肢なんて全く考えつかないわ
海岸沿いの駐車場で休憩してて海に転落って状況がよくわからん
車止めも何もない断崖絶壁にある駐車場なのか?
ひきこもり女子が意を決して走りに出たもかもしれないじゃん
4年前の事故で亡くなったのは昨秋か
意識不明の状態で長かったな
>>1
文章が下手でよく分からん
4年前のマラソンが原因で、昨秋に死んだのか?
そうだとするなら因果関係があるかどうかも怪しいな 娘が自分の間抜けさで命まで落としたことを直視したくなくて、誰かの責任にしたいんだよな。
現実見ろよ・・・
マラソン参加も途中休憩も転落するような場所を選んだのも全て
自分ですよ
5キロでスタートから1時間経ってもゴールに着かず
なおかつ嘔吐して海に向かう
何に参加してるんだコイツ
海岸線のコンクリの壁の上に乗って休んでたってこと?
>女性はマラソンコース脇の駐車場に移動し、市内の海岸で休憩していた際、海に転落。
全然わかんない。
5kmコースで棄権www
何しに行ったんだよwww
いくらなんでもそんなこと訴えたらもうなんのイベントもできんぞ?死に方が間抜けすぎるからって八つ当たりしちゃダメだ
>>45
マラソン棄権後に海に落っこちて心肺停止になったから大会のせいだと言いたいんだろ
そんな体調で参加するのを止めなかった遺族こそ殺人犯だわ 一攫千金のチャンスやからね
ダメ元でもやってみるさ
弁護屋にでも吹き込まれたか
当たり屋遺族どもの浅ましさといったらw
能力もないのに勝手に参加して勝手にくたばって訴えるって迷惑もいいところだな
邪魔だしマラソン禁止にしろよ
棄権した選手の警護義務まで主催者にはないだろう
体調不良で係員が対応していたなら別だが
何でもかんでも人のせい
何でもかんでも社会のせい
もう何一つ一般人の参加は禁止に成るな
前スレより
276 名無しさん@1周年 sage 2018/04/06(金) 11:09:12.22 ID:6RDNCaTT0
13日午後0時半ごろ、市民マラソン大会の発着点が設けられていた焼津市の焼津新港で、女性が海に転落しているのを大会関係者や出場選手が発見し、119番した。女性は救助され、市内の病院に搬送されたが、意識不明の重体。
大会を主催した実行委によると、転落していたのは5キロの部に出場した焼津市内の20代の女性。午前11時15分にスタートし、同50分ごろにゴールしたことが確認されている。
ゴールは岸壁から離れていて、女性はゴール後に完走証を受け、北側のスタート地点付近に戻った後に転落したとみられる。焼津署が原因を調べている。
静岡新聞 4月14日(月)14時8分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140414-00000008-at_s-l22 キチガイじみてるけど詳細がわからんな
競技中に具合が悪くなった場合に主催側に監督義務があるかどうかだろうな
そもそも途中棄権したなら、マラソン参加者ですらないだろ
815 名無しさん@1周年 2018/04/06(金) 11:56:39.30 ID:HbtgK/Fn0
>>1
新たに見つけた。
151 名前: 名無しさん@13周年@転載禁止 投稿日: 2014/04/15(火) 05:45:15.53 ID:8JMuSchE0
13日正午すぎ、焼津市の漁港で市民マラソン大会に出場した20歳の女性がゴールしたあと近くの海に転落して溺れ、意識不明の重体になっています。
13日午後0時半ごろ、焼津市城之腰の新焼津漁港で、この漁港をスタートとゴールに行われていた市民マラソン大会「焼津みなとマラソン」に出場した女性が岸壁から海に転落しました。
警察によりますと、女性は大会関係者などに救助されて病院に運ばれましたが、意識不明の重体になっています。
警察や大会の実行委員会によりますと、意識不明の重体になっているのは市内に住む瀧浪ゆかりさん(20)です。
瀧浪さんは5キロの部に出場し、ゴールしたあと一緒に出場した友人に「体調が悪い」と話していたということです。
警察は、瀧浪さんが岸壁の近くで休もうとして誤って海に転落した可能性もあると見て詳しい状況を調べています。
http://www3.nhk.or.jp/lnews/shizuoka/3033702121.html? 当時の記事
13日正午すぎ、焼津市の漁港で市民マラソン大会に出場した20歳の女性が
ゴールしたあと近くの海に転落して溺れ、意識不明の重体になっています。
13日午後0時半ごろ、焼津市城之腰の新焼津漁港で、この漁港をスタートと
ゴールに行われていた市民マラソン大会「焼津みなとマラソン」に出場した女性
が岸壁から海に転落しました。
警察によりますと、女性は大会関係者などに救助されて病院に運ばれましたが、
意識不明の重体になっています。
警察や大会の実行委員会によりますと、意識不明の重体になっているのは市内
に住む★★ゆかりさん(20)です。★★さんは5キロの部に出場し、ゴールしたあと
一緒に出場した友人に「体調が悪い」と話していたということです。
警察は、★★さんが岸壁の近くで休もうとして誤って海に転落した可能性もあると
見て詳しい状況を調べています。
by NHK 2014年4月13日(日)
13日午後0時半ごろ、静岡県焼津市の焼津新港で、市民マラソン大会に
参加していた同市の20代の女性がゴール後に岸壁から海に転落した。女性
は大会関係者らに救助されたが、意識不明の重体。
焼津署や実行委員会によると、女性は焼津新港にスタートとゴールが設け
られた「焼津みなとマラソン」の5キロの部に参加。 午前11時15分ごろに
スタートし、ゴールした後、海に落ちたという。
同署は女性が休憩中に転落したとみて調べている。
by 産経新聞 2014年4月13日(日)
13日午後0時半ごろ、市民マラソン大会の発着点が設けられていた焼津市の
焼津新港で、女性が海に転落しているのを大会関係者や出場選手が発見し、
119番した。女性は救助され、市内の病院に搬送されたが、意識不明の重体。
大会を主催した実行委によると、転落していたのは5キロの部に出場した焼津
市内の20代の女性。午前11時15分にスタートし、同50分ごろにゴールしたこと
が確認されている。
ゴールは岸壁から離れていて、女性はゴール後に完走証を受け、北側のス
タート地点付近に戻った後に転落したとみられる。焼津署が原因を調べている。
by 静岡新聞 2014年4月14日(月)14時8分配信
死にかけの奴走らせてバンバン訴えたら面白そうだなw
>>43
親族が突き落として保険金GET&主催者に賠償請求 5キロなのに一時間?貧弱なの?デブなの?
バカなの?
ウオーキングからやれ
>>63
こういうの焚きつけるの
だいたい裁判屋で >>1
13日午後0時半ごろ、市民マラソン大会の発着点が設けられていた焼津市の焼津新港で、
女性が海に転落しているのを大会関係者や出場選手が発見し、119番した。
女性は救助され、市内の病院に搬送されたが、意識不明の重体。
大会を主催した実行委によると、転落していたのは5キロの部に出場した焼津市内の20代の女性。
午前11時15分にスタートし、同50分ごろにゴールしたことが確認されている。
ゴールは岸壁から離れていて、女性はゴール後に完走証を受け、北側のスタート地点付近に戻った後に転落したとみられる。
焼津署が原因を調べている。
静岡新聞 4月14日(月)14時8分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140414-00000008-at_s-l22
主催者側の発表だと、ゴールしてるんだよな
訴状だと「途中棄権」となってるけど
ゴールして、その後1時間ほどたって転落だと保険適用外になっちゃうから
「途中棄権した」っていう主張なのかな?
よくわからんな >>2
長期の治療費で借金抱え込んだ上に回収の目途も絶たれブチ切れ
形振り構わず走り出したくなった可能性が42.195% 海岸の壁で休んどいてって指示があったわけでもないんだろ
まーんが風が気持ちいいとかでそこいたんだろ
コース内で参加者が事故ったとかなら裁判もわかるんだけど
大会側はコース外で既に棄権した人間まで監督する義務があるのか?
池沼の巨デブかもな
んで親が飼育費用回収を目論んでる
市民全員参加強制されたんならわかるけど
さすがに葬式代で御の字レベルでしょ
弁護士ってこんな仕事すんの?
>>68
大会の帰り道の事まで開催者の責任なのかよ…
これ弁護士ゴロだろ 24歳でたかが5kmのコースで
途中休憩中に海に転落とか
もう自然淘汰のレベルだろ
競技後の事故死を人のせいにして1億もらおうとしてるのか
こういう奴が死ねばいいのに
こういうのが長生きするんだよなあ
いや5キロ走、3キロ走とか中距離走はキツいぞ
走ってて死んだ自衛官もいる
市を訴えるのはお門違いだけど
なんか色々話が妙だな。
・5kmコース--->女性標準タイムは32分弱
・途中棄権--->15分ぐらいで本人はレース終了?
・1時間も経ってから嘔吐--->目撃者か同伴者がいたってこと? そいつ何してたん?
そもそも本人はスタッフに体調不良をなぜ訴えなかった?
1億貰おうとは思ってなくて
裁判でグダグダする前に
和解金1200万あたりでどーすかってなって
んで成功報酬頂きますっていうやつだから
>>74
百歩譲って一緒に走った友人を監督不行き届きで訴えるならわかる
それでも糞だが
既に参加し終えた大会の主催者訴えるのは本当にわからない また日弁連が被害者遺族に慰謝料ガッポガッポでっせ、訴えましょう。とか吹聴したのか。
生身の人間だと倫理観に限界がある。弁護士はAIにさせるべき。
何年か植物人間化して医療費がかかったから、回収したいんだろうな
>>90
金になるなら何でもやる連中だよ
刑事事件なら国選弁護士としてやりたくもない件押し付けられたりするから
一概に否定はしないけど民事はほんとクソ マラソンって誓約書書かないの?
参加して怪我とかは自己責任ですみたいな
危険なスポーツは書くじゃんね
こんなもんで訴えるとかいくらなんでも頭おかしい
救護所で放置されたとかならわかるが
死んだ娘もこんなバカ親によって事故後もさらされ続けなきゃならんとは
たまらんな
こんなゴミに1億の価値ねーだろWWバカなクズ野郎WW
>>74
>5キロの部に出場し、ゴールしたあと
>一緒に出場した友人に「体調が悪い」と話していたということです。
やっぱりゴールしてるな
友人は何やってたんだ? >>94
きつい時間制限もない5キロ走できない体力なら最初から参加すべきじゃない
どうせかなりのデブだったんだろ >>27
普通書かされるよね。申し込み書に同意欄ある ゴールしてたら余計認められにくいよな
これは徹頭徹尾無理筋か
マラソン大会で参加者が海に落ちない様に警備する義務は主催者には無いだろ。
勝手に海岸に行って勝手に海に落ちただけ。
>>74
ゴール後の帰宅途中の事故まで大会関係者の責任を問うなら
一緒に出場して体調不良であることも知っていた友人達の責任も問うべきだと思うが トライアスロンならまだしもなんで
マラソン中リタイアして勝手に海に落ちた馬鹿の責任をとらなければならないのか
最近の裁判する人おかしいのが増えすぎ
何でもかんでも他人のせいにして
自分は悪くないばっかり。
自分で行動してるんだから自己責任だってあるだろう。
それを棚に上げて訴えるとか思考が幼すぎるヤツばっかりだわ
こんなの裁判できたら
主催者側が
遺族が体調悪い娘をマラソンに出したのが原因で終わるか逆訴訟できる
そんなところまで見れないだろって言うだろ?
主催者もゴール後に家に帰るまで見送りなんて出来ない。ストーキングしろってか?w
遺族と焚きつけた弁護士がバカすぎる
>>1 マラソン途中棄権=放棄
競技中ならスポーツ保険は降りるが放棄した場合出ない公算がある。? >>27
書かせてなかったら一億払わないといけないがな 小中学校のマラソン大会とかならともかく
これで賠償ははなぁ
>>138
原告の要求がそのまま通るわけねえだろニート外出ろ >マラソンコース脇の駐車場に移動し、市内の海岸で休憩していた際、海に転落。
移動が係員の指示誘導によるものだったら一定の責任が主催者側に生じるかもしれないが、その段階でさらに海岸まで移動して転落するのまで予見しろと考えるのは厳しいな。
DQN親が金をせびる感じになってるけど、
たいていの場合は裏に保険会社が絡んでるんだよね。
どっちにどれだけ過失があったがはっきりしないから保険金払いませんみたいな。
だからあまり親を叩くなよ。
悲しみの矛先を無理やりたきつけてぶつける糞弁護士ビジネス
ゴールした後の帰宅途中なら自己責任じゃね?成人が自発的に参加したのに「おうちに着くまでがマラソン!」感覚なの?
ガキの遠足じゃあるまいし八つ当りやめろよ
調子が悪かったならコースの側で座ってろよ
海にゲロ吐きに行ったら危険だろう、女は危機回避能力が欠如してる人が多数いるからなあ。
応援に来ていた家族はいなかったのかな
棄権後は家族が付き添っていれば良かった
これ、落ちた場所どこ?
マップで見たいんだけど(´・ω・`)
死に方が間抜けだから裁判起こしたか?
パン早食いで窒息死した子もいたな。
>>154
>>74
家族は知らないけど友人はいた
体調悪いっていうなら救護所にいけばよかったのに >>74
ゴール後か。
>>1の訴状はレース中にしてるけど、わざとだよね?有利になったりするからかね。 4年前の記事だと完走して完走証を受けたことになってるな
現場はスタート・ゴールのあった焼津新港ってなってるけど、>>1は海岸って書いてある
よくわからんな >>151
まったくだ。万が一気を失ったら海にドボンするとかを考えなかったのかな?
万が一、もしかしてという危険回避が女性は無いよな。
車の運転見てて思うわ こういう大会って誓約書あるでしょ
もしかして無いのか?
小さな子供じゃないんだから自己責任だろwわがまま言うなよ。
ゲロはくとこ見られたくない乙女心よな
走ったあとに死にそうになってた太鳳ちゃん思い出せ
最後の力振り絞って人目につかない場所まで移動したんだぞ
健気じゃないか
頑張ったね
辛かったね
もう安心していいんだよ
天国でも元気にオツオリとかけっこしてますように
思わずポエマーになっちゃうよ
ちなみに自分がマラソン大会の警護員なら太鳳ちゃんに肩かして海辺でゲロ吐いてる姿見守ったはずなのに、落ちかけたら後ろから体抱き抱えて助けたはずなのに、って少しでも考えたやつ
この弁護士に懐柔される可能性あるぞwww
>>1を読んだ限りだとツッコミどころばかり気になって遺族に同情する気になれん >5キロコースに参加した女性は途中棄権し、
>スタートから約1時間後には嘔吐(おうと)した。
>女性はマラソンコース脇の駐車場に移動し、
>市内の海岸で休憩していた際、海に転落。
なんかわからんな、状況が。
2時間ドラマのエンデングの崖っぷちみたいな所に
駐車場が作られてるのか?
そういう駐車場も怖いな。
>>1
いるいる。こう言う、なんでも訴訟につなげて取れるもの取ろうとする輩。
2000年代に医療で多発して「死体換金」って言われてた。 死んだ身内は帰ってこないけどとりあえず訴えて金だけでも盗ろうって感じで見当違いな訴え起こす奴は罰金取れば良いのに
>>1
アホか
そんな事言いだしたら参加者と同じ人数警備員を雇わんとあかんやろ
多分弁護士にそそのかされたんだろうが、これは酷すぎる >>71
友人ですら助けられなかったのに、ゴール後のランナーを海に落ちないように全員監視なんて無理に決まってるだろ 当時と今回の報道を総合すると
11:15 スタート
11:50 ゴール
ゴール後
・友人に「体調が悪い」と伝える
・完走証を受け、北側のスタート地点付近まで戻ったとみられる
12:15 嘔吐
12:30 海に転落しているのを発見される
昔はね、こんな訴訟は、引き受ける弁護士がいなかった。
「勝ち目がないから、訴訟なんてやらない方が良い」とちゃんと弁護士がアドバイスした。
ところが、現在は弁護士過剰時代で、弁護士の生存競争が激しい。
だから、着手金目当てで、こんな訴訟を引き受ける弁護士が出てきた。
そこら辺でつまづいても死ぬ奴は死ぬし
ふらついて道路によろけたら車に跳ねられて死ぬわな
自宅の浴槽で寝て溺れ死ぬ奴もおるし
何でもかんでも完璧に責任はとれんし
100%安全や安心は無い
弁護士と組んで金とれると思ってるんだろうけど
上手くいくかな?
ゴール後海辺で休憩するに至る経緯によっては警備の責任も問われるんじゃないかな(´・ω・`)
大体5キロも走れん体力でマラソンに参加する精神が終わってる。自己管理が出来てないだけだな。
何でも訴えたらええって問題じゃないで
様子が判らんが
海の落ちる様な危険な場所
多分離れたコース外で休憩されてもなw
無理やりすぎる
まあどこまでごり押せるか見ものかもな
世の中には不慮の事故ってもんがあるんだよね
原因は自分自身
まったくの想像だが…急に吐き気を催して吐く場所を探して海へ向かった、とか?
本人の容態なんか結局のところ本人しか分からないんだから何故病院に行くなり救急車呼ぶなりしなかったんだよ!?
そもそもマラソンしよう、なんて人間がなんでこんななるんだ?
前日深酒しすぎた、とか?
こうすりゃよかったっんか
⌒ ヾ
r/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ、 ヽ
/. ノ( (゚ッ)/  ̄ ̄~ヽ ヾ
/ ⌒ ト、.,.. \丶。
彳、_ | ∴\ ヽ
| ) r‐ / ノ( \\ |∴
| ⌒|⌒ ヽ ヽ | 。o
ノ( / | | /
.⌒ / ヽ|/゙U
/ u
/ ̄ ̄ヽ、 __ _,. -‐' ¨´
/ ○/て_,_` `ー<^ヽ
/ ト、.,.. `ヽ ヽ ヽ
=彳 \\ ヽ _Lj
, \\ |/ヽ
イ⌒r-ヽ | `¨´
/  ̄ー┘| /
./ ヽ|/
l
友人てのがどの程度の友人だったのかね
海に落ちたときはそばにいなかったのかね
他の地元友だちと盛り上がって放置してたなら、さもありなん
あさってがみなとマラソンというタイミングで提訴とかね
クソ迷惑なイベントを開催した上に税金を掠め取ろうという糞女の遺族w
市民マラソンなんて認めんな。
公園で走ってろ。
これは主催者の安全管理どうやったって防げない
五メートルおきに救護士配置するか?
参加費2万くらいで
また暇してる弁護士の手数料稼ぎの負け出来レースに騙された原告
弁護士が余ってるとロクな事をしない
日本人は過度に弁護士を信じる傾向があるのも被害を拡大させる
病院のICUの中でマラソンでもしようか。
心肺停止になっても医者が助けてくれるやろ。
ゴールして完走証を受け取ってるんだから、完全に無理だわ、これ
全然余裕がないほど体調悪い人が岩壁のような所に行ってまで休もうとするなんて普通は思わないだろ
市民マラソンの5キロコースなら30分-45分くらいでみんなゴール
一時間後なんて表彰式以外の人は解散してる
しかも途中棄権ならその時点でその人の大会は終了
単に休んでるのか具合が悪いのかなんて他人が判断できるはずがない
>>1
>>周辺には警備員が配置されていながら、保護すべき注意義務を怠った
マラソンの警備員の仕事って人が海に落ちないように見張ることじゃないだろ。 5キロ走れず早々リタイア、そして嘔吐。
遺族が激怒したことといい、
ひょっとして妊娠してたのか?
全域監視なんて現実的じゃないから
出場者はチップでも埋め込んで監視しないと無理じゃね
当時の報道ではゴールした後に、
スタート地点の駐車場まで戻ってきて、海の側で休もうとしたか何かで転落てことみたいね
船着き場ゆえに柵とかないんで、そのまま溺れたんだわな
車運転してて動物を避けてガードレールに突っ込んで死んだ女ドライバーの家族が
道路公団を動物が入るような構造が悪いって訴えた裁判があったなww
マラソン大会なんて参加時に健康診断書提出やら念書書くだろ
自己責任で勝てる要素がまったくない
手数料稼ぎたい弁護士にのせられた一番ありそう
悲しみの向かう矛先がそこしかないケース
遺族の心的ケアしてやらんと悪化してくぞ
静岡地裁はなんかでDQN判決出してるからな
今回もわからんで〜
普段運動してない人に5キロはきつい
30分以上かけてゆっくり行かないと
5キロくらいで海に落ちるレベルで疲弊するってやばくね?
自分の実力分からず学生時代の気分で爆走したのか?
>>1
危険地域にロープがないのを責めるのは日本だけ。
多少危ないところでも大人が出入りできるのは、危険予測ができると思われているから。
>女性はゴール後に完走証を受け、北側のスタート地点付近に戻った
この記事を信じるなら、女性はランナーとしての役割を終わって、競技から解放されてる。
そこを保護するのは大会というより、競技に付き添った人間とそちらの体制だろう。
すでに競技から外れた人間で、大会開催者の責を問うのは無理がありすぎると思うよ。 そりゃ提訴で失うものは何も無いからやるだろよ
費用くらいなもんだ
24じゃ生命保険も入ってなさそうだし
どっかから金取らないと遺族は収まりが付かないわけさ
競技してる道路で倒れてたら通報されて救急車呼ばれてるだろ
自己責任
>>215
せめて小学生マラソン大会までだな、保護責任問えそうなのは 焼津マラソンは第一次市民マラソンブームから続く割りとガチな大会だからな
5kmも箱根常連校が先頭占めるハーフとコースが重なってるから、40分くらいで強制退場じゃないだろうか?
なんかアメリカっぽいな。
そんなとこまで訴えるのか感が。
海で溺れるってトライアスロンだったのかよ
このレース
24歳女性ねぇ。
幼子がいてのマラソンでも有るまいし、遺族って親が成人した娘の死をダシに提訴してんのかねぇ。
弁護士が訪問営業とかしてたら笑えるな
新聞でそれらしい記事をたよりに弔問するふりして美味しい話を聴かせる
悲嘆にくれてる親族は容易にのってくるだろうw
いくらなんでも無茶振り過ぎる。
ピタゴラスイッチ的な事故だし。
今後のマラソンコースは海から離れた山あいにしろよw
>>244
結局アメリカと同じに、裁判起こしてひと儲けを狙ってる連中が多くなってしまったんだろ。
これでも日本は懲罰的損害賠償が認められていないからまだマシ。
懲罰的損害賠償があるアメリカなら、これと同じ事件で100億円払えとかいう裁判が続出する。 5キロならゆっくり歩いても1時間かからないはずなんだけどね
5キロって距離は
ランナーはキロ4分で20分
ジョガーはキロ6分で30分
男性が早足で歩くとキロ10分で50分
女性や子供がちんたら歩くとキロ15分で75分
マラソン大会で制限時間は長くても50分くらいかな
3年間脳死状態で死んだのか
そりゃ八つ当たりもしたくなるな
>>81
ゴールしてたらレース終了後だから主催者にはまったく責任はないよな >>250
それ以前にアメ公は陪審員の評決が絶対だからな
日本みたいに裁判員の判断を裁判官が「素人がフン」と無視することは絶対にできない 5キロも走らないうちに体調崩すとか
なんか別の重篤な症状に見舞われていだのだろうか
市を訴えて、勝っても得るカネの出所は市民の税金だからな…
訴える権利はあるけどゴネ得狙いと見られても仕方ないのでは?
こんな無茶苦茶な理屈で金よこせって訴える遺族が一番カスだが、
訴えるようにそそのかした弁護士がまた同レベルのゴミだな。
弁護士の過去のそういう履歴って、自己申告以外で調べる方法ないのかな?
マラソン参加者は医者の診断受けてるはずだから医者が悪い
訴える相手を間違えたんだよ
1時間も経ってりゃ5qなんて徒歩でもほぼゴール近くまでいけるレベルだろにどこで何やってたんだ?
前スレにあったけどゴール後の出来事を無理矢理ゴール前の出来事だという事にして喚いてるだけじゃね?
EXILEのコンサートの外で雷に打たれて死んだやつ思い出す
>>227
35分かけて5キロを走ってる、、時速9キロ程やね、、走ってるわ、 ,、‐ " ̄:::゙:丶、 ∩
,r::::l3゙::::::::/ハヽ:ヽ::::、:ヽ | nnn
{::://:::::::// ヽ\ト、::::::〈⊃ ノ
ヾ l:::::::/ \ `/ヾ ィ、::| |
|;:r::| ●` ●ヾハ:| |
ヽハ::::: :::レ / !
´\ ・ ,ノヽ /
/ヾ ̄下 |_/
/ヽ_ _\ .ィ ヽ/
/ n_n )
>、 /_ l゚ω゚| |
(___)  ̄ |
24歳が5`で1時間?ヤバないか?
遅すぎるから元から爆弾かかえてそう
お金じゃないんですよ!
二度と娘のような人がでないように
その為の訴えなんです!
乞食にもほどがある
大きく出ておけば1000万くらいは貰えると見込んでの1億かな
100万ですら無いわコレ
5キロを1時間ってめちゃくちゃ時間かかってるな
普通なら15分ぐらいじゃないか
>>284
落ち着けwwお前の普通は一キロ通過三分ペースで五キロ走るんかいwwゲンゼベ・ディババかよww 数年前に終わったことを突然の思いつきで提訴するバカは死ねよ
休むにしてもなんでそんな危険な所で休んでるんだよ。
勝手にマラソン大会出て相手を訴えるとかもう当たり屋レベル。
日本人とは思えない。
ドリフ大爆笑の「もしもこんな銭湯があったら」の長さんみたいに、岸壁に座らされて足をすくい上げられる映像が脳内再生されたわ
亡くなった人は気の毒としかいいようないが主催者もランナー全員を把握することはできない
金よこせなんて言ってる遺族はキチガイとしか言いようがない
>>249
崖から落ちて死亡、裁判。
山も止めて平野にしろ、交通事故で死亡、裁判。
公道も止めて競技場の中だけでやれ、目が回って倒れて死亡、裁判。
以後、マラソン大会禁止ww 学校とかで無理やりやらされてるならまだしも
自己責任だろ
>>1
救護所じゃなくてなんで岸壁行くんだよ、アホが 間抜けすぎww
こんな死に方したら恥ずかしくていなかった事にして欲しいわw
きっついなこれ
見つけた人たちは、消防が来るまで、見てたのかな?wwwww
誰か、猛者の1人ぐらい、4月とはいえ、入って助けようとか、せんのかな・・・・
>5キロコースに参加した女性は途中棄権し、スタートから約1時間後には嘔吐(おうと)した。
>女性はマラソンコース脇の駐車場に移動し、市内の海岸で休憩していた際、海に転落
馬鹿の親も馬鹿なのか?遺伝か?
30年前この辺りで遠泳大会に参加したな
今は泳ぎもしないのに溺れ死ぬ時代か
ヤーヅ市民もひ弱になったもんだわ
たった5kmのマラソン参加でゲロ吐いて駐車場に引っ込んだのにのにわざわざ海っぺりに移動して溺れ死ぬとか何がしたかったのこの24歳まーんw
金目当てで提訴したという魂胆が見え見え
遺族は人として最低最悪だな
どいつもこいつも何様のつもりだ
マジでふざけてるわ
すまん、途中スルーしているけど
これって競技は終わっているんだよね。ゴールしている訳だから。
その後に海に落ちて溺死って・・・因果関係ないだろう。
裁判を起こす権利は誰にでもある
勝てるかは知らんが
こういうのが増えると
人の命とかどうでも良くなるな
>>314
弁護士の作戦だろうね
ゴールしてコースを外れたら大会の管轄でなくなるから、なんとか競技途中に見せかけようという >>7
じゃあ馬鹿っぽい事件ってなんで男ばっかなの? >>315
提訴以前の事件が起きた時のニュースで完走証を渡した後に体調を崩しってやってたから渡した人がいるだろうし相当の無理筋っぽい。 悲しい事故だけど主催者側もそこまでは面倒見きれないだろ
何なん?
日本もとうとう職にあぶれた弁護士がヤケクソ訴訟起こすメンド臭い社会に突入すんの?
ってか、してんの?w
マラソン中に岸壁から転落したんならともかくレース後だよね
勝手に移動した所で事故に遭っても市の責任なの?
不運で気の毒とは思うけど市や協会を訴えるのはちょっと違うでしょ
体調不良を知ってほっといてたのは友人
一般人を訴えても大金なんて実際取れない運営側に示談
体調悪いなら自分で救護所に行くか、係員を呼んで運んでもらえよ
24なら自分の体調管理くらい自分でしろ
俺は最近毎日10キロ走ってるが
死ぬようなことではないだろ
これは海が悪いわw
野田聖子に海を禁止にしてもらえ
マラソンなのにトライアスロンに切り替えようと思ったのか
意識が戻らないまま、4年も生かしておいたのか・・・・・。
恐ろしい話やで・・・・
5kmで棄権って普段から走ってないだろ
5kmならいけるんじゃね?くらいのノリな気がしてならない
>>327
本当は意識あったけど動けなかっただけかもしれん
だとしたら地獄の4年間
だから俺は延命治療だけはやめてくれって家族に言い聞かせてる 行政を訴えてるとこがポイントな
勝てば取りっぱぐれがない
市民は税金上がるぞ
こういう糞な「言い掛かり訴訟」が世知辛い世の中をつくっていくんだよなあ
>>330
「延命治療拒否!」
「生命の尊厳を選択します!」
とかって、カードでも作って携帯してればいいかな コース、駐車場、海岸の位置関係が分からんと、何とも言えないな。
海岸で「転落」ってのがなぁ。