2018.4.2 18:28
産経
http://www.sankei.com/smp/west/news/180402/wst1804020062-s1.html
大阪市内の主要百貨店が2日発表した3月の売上高(速報値)は、前年同月比で5店がいずれも増収となった。気温上昇で春物衣料品が好調だったほか、花見シーズンに訪れた訪日外国人客の消費拡大も下支えした。
<< 下に続く >>
阪急百貨店梅田本店(北区)は9・5%増だった。ジャケットなど婦人用の春物衣料品が伸びたほか、花見用の総菜など食料品も堅調だった。
「あべのハルカス」に入る近鉄百貨店本店(阿倍野区)は22・6%増。時計など富裕層向けの高額品の売れ行きが良かった。免税売上高は前年同月の約6倍に拡大した。
高島屋大阪店(中央区)は4・8%増。ブランド物のバッグや化粧品などの外国人客への好調な販売が貢献した。
大丸心斎橋店(中央区)も訪日客向けが堅調で15・4%増、梅田店(北区)は5・3%増だった。 >>4
阪神百貨店の全面リニューアル完了が2021年
帰ってくるかどうか >>6
やるんじゃないかなー。広告とかみても阪急に比べて食食食って感じだしw
まあ、入る店は全然違うだろうが 【2017年 全国百貨店 店舗別 売上高ランキング】
順位 店舗名 売上高 対前年比
1位 伊勢丹新宿本店 2,685億円(-1.4%)
2位 阪急うめだ本店 2,205億円(+1.0%)
抜かれんぞそろそろ
>>13
JR三越伊勢丹なら専門店に鞍替えして、百貨店じゃなくなったはず。 >>11
マクドナルドと丸亀製麺とか「よくある店」ばかりになりそうだな。 >>13
伊勢丹時代はガラガラすぎて、最上階の映画館に楽に行くための道でしかなかった(ただ地下の野菜売場だけ評判よかった)
併設のLUCUA が激混みで、そっちからエレベーターなかなか乗れんかったしね。
LUCUA 1100になってからは、また流行りだした。 阿倍野の近鉄はよく盛り返して来たね。ハルカス出来てしばらくの間は業績が上がらないってニュースばっかで心配だったたけど。
>>12
もう抜いてる
数年前に三越の外商売上を“何故か”伊勢丹本店の売上に付け替えた >>12
外商ブースと抜いたら阪急が勝ってそうだな >>18
1000億越えの売上で全国11位でも業績不振と言われる百貨店があるらしいな 時代遅れの百貨店が伸びるのは大阪らしい
東京は大阪の何倍も売上規模が大きいのだけど
大阪の百貨店5店が増収
阪急に近鉄に大丸に高島屋
残りは五階百貨店かね
>>14
阪急は中国人すくないで
梅田は難波、心斎橋ほど冒されてない
流石に旧正月は多いけどな 阪急阪神のツインタワーが全面開業したら凄いだろうな
6月からの開業部分でもまだ半分だもんな
百貨店も大阪だけはまったく別次元の伸びなんだよな
東京はもう全然だし
>>30
そごうもダイエーも土地ころがしで
失敗してるからな なんか百貨店関連のニュースって好調と不調が交互に出てる気がする
一体どっちなんだよ
いかに大阪の景気がいいかよくわかるよな
1位 伊勢丹新宿本店 2,685億円(-1.4%)
2位 阪急うめだ本店 2,205億円(+1.0%)
3位 西武池袋本店 1,865億円(-1.8%)
4位 三越日本橋本店 1,651億円(-1.9%)
5位 高島屋日本橋店 1,329億円(-2.7%)
6位 高島屋大阪店 1,299億円(+1.8%)
7位 高島屋横浜店 1,294億円(-2.0%)
8位 JR名古屋高島屋 1,286億円(-1.1%)
9位 松坂屋名古屋店 1,206億円(-3.3%)
10位 そごう横浜店 1,096億円(-4.0%)
衣類とか支那好みのなんか違う感出まくりになってるの?
支那ってユニクロとかも買ってるらしいけど、
チープおしゃれ系もH&Mみたいなグローバルで変わらなくなってる?
昔は支那がいてもファッションにバリバリ違和感あってわかりやすかった。
>>36
西は訪問者(観光客)
東は滞在者(居住者)だもん。
観光客は日本にいるのは今だけ!!って、
お土産合わせてがっつり買うもんな。(帰国後転売もあり)
居住者なんて逆にアリババで輸入して、
ネットで捌いて小遣い稼ぎしてるよ。 伊勢丹新宿は他店の外商も合算してるインチキなのでw
梅田阪急は地元沿線民が圧倒的だがハルカスはアジア系の数がすごそうだな
梅田阪神が完成して
阪急阪神梅田百貨店で算定すれば伊勢丹新宿を抜くな
>>43
外国人観光客は大阪より東京の方が多いぞw >>47
外国人の観光目的の訪問率はもう大阪が全国トップだぞ >>48
魅力がないんだろw
どっかの東京資本の店が梅田から捨て台詞吐いて即撤退するレベルだしなw >>45
地元客で賑わってるって記事があったよ
もちろんインバウンドも凄い増えてきてる 大阪好調だな。
でも、混み過ぎてせっかく来てくれた外国人に申し訳ない気がする。
とくに電車。
京都〜大阪の快速電車は何故か高槻以東が各停で、
実質的に15分に一本の新快速しか使えなくて混雑。
関空快速も4両編成(和歌山行き4両と併結)なので、こっちもぎゅうぎゅう。
>>55
この秋から昼得廃止になるからだいぶマシになるよ >>55
大阪はそういう優しい反応が多いね。
関東は汚い、来るな!ばっかり。
実際嫌な目にも合うことも、東西両者にあると思うけど >>61
東京資本だから嫌がらせされて立地も悪かったのが失敗の原因らしいぞw 今更、線路増やす事になるとは思わなかったな
全国的に便数減らす話ばかりで
普段バカにされてる鬱憤を晴らすんや
お前ら気合い入れるで
>>62
グランフロントが完成して目の前を通る人の流れができてもスルーされるだめっぷりだったからな。 >>67
三越なら北浜店からの常連客が居たので
あそこまで惨いことにはならなかったかと >>68
続き
で、三越って思ってたら
中身は伊勢丹だったと
結果、三越客離れになった 伊勢丹は立地がとか導線がとか言われてたけど
跡地のルクア1100の賑わいを見ると何も言えないな
>>70
今度出来たルクアFOOD HALLなんか、
とんでもない人混みだぞw
阪急3番街にも3月末にUMEDA FOOD HALLが出来てて
そっちも大賑わいなのに、
どんだけ人が来るんだよ、って感じ。 >>55
ダイヤを神戸側に合わせてるから仕方ないのと、
今はオール12両で西寄りの1両目2両目は空いてるからそっちにもっと促せないかと言うのと。
烏丸線も御堂筋線も東寄りだから仕方無い面もあるけど。 良いニュースだが、これ京都も相当儲かってるやろw
大阪の都心部と京都奈良の観光地の相乗効果ですな
客数は限度あるからミンパク潰して富裕層限定にした方がいいよコレ
関西人が見れていない関西の魅力を東京資本や海外資本が上手く活かしてる面もあるからなぁ。
橋下府知事も東京メディアを上手く使っていたし。この景気が続けば、大阪は開発しがいのある土地があちこちに転がってる宝の山。
大企業の東京移転圧力の中で在阪大企業と政治
行政の既得権化は、地方の活力を削ぐ田舎構造の象徴。それをぶち壊したのは大きい。
法人税主体税制の弊害だわ。
>>55
高槻〜京都は前みたいに日中8本に戻した方がいい
訪日客の山崎蒸留所訪問、地元民のイオンモール桂川利用、
長岡京など駅近に大企業も多くスーツ姿の人も結構乗ってるし TVの電波オークションが実現したら、何が何でも1つは関西連合で押さえて欲しいわ
関西連合、なお番組づくりを仕切るのは吉本興業の模様
丸井はできた当初はお洒落と、若干の高級路線で売ろうとしてたけど、全く駄目で、
まだ大阪になかった、安かろう悪くなかろう路線の百貨店に買えたおかげで、
食いつなげたのがよかった。
今もかなり空いてるけど、
出来るだけ安くけど、百貨店の目利き通ってるのがいいとなったら、
丸井なイメージ
100均まである百貨店、なんてなかなかないで笑
ってか百貨店なのか?
>>89
思わず調べたけど、関東ではデパートってよく呼ぶらしいね。
関西はデパートって呼称馴染み薄いよ。 >>70
三越伊勢丹が失敗したのは東京流ガーとか言われてたけど
大阪既存の百貨店包囲網で人気認知度高いブランド入れられなかったというだけのシンプルな理由だからな >>90
デパートって百貨店とスーパーの中間みたいなイメージだわ
サティとかジャスコとかイズミヤとかの大型店舗みたいな >>92
ヨドバシは高いけど、
ポイント付くから、
会社の経費で買うのはヨドバシ、
その他は他って感じ。
やからヨドバシ利益率も高そう。
あの辺にめちゃくちゃ投資もしてるしなぁ >>95
俺は言葉は知ってるけど、
今まで多分使ったことない。
ちびまる子ちゃんがたまに言ってるかも?くらい >>1
心斎橋そごうは何故ダメだったのか
一度復活した時は何かマニアック路線に変貌してたな
店舗小さすぎたな >>88
東京はステマすれば売れたけど大阪では東京と同じやり方は無理だった
だから大阪に合わせた売り方にしたら売り上げが上がった
ざっくりとこんな事は言ってたな つうか丸井って元々は金融屋で若者に借金させるために若者向けのファッションビルを建てたのが始まり
ジェイアール名古屋タカシマヤ
1514億7100万円(前年比18%増)
百貨店に客が戻ってきてるのかな?
月賦とか割賦だったね
最近はフトモモ展示してるらしいが
とりあえず、今計画中のホテルだけで新規計画はさすがに要らんと思うぞ
Wホテルに星野に歌舞伎座にヨドバシに後3つ4つ決定してるのがあったやろ?
まだいるん?
102 名前:名無しさん@1周年 :2018/04/05(木) 15:54:54.39 ID:4CSes9ci0
ジェイアール名古屋タカシマヤ
1514億7100万円(前年比18%増)
百貨店に客が戻ってきてるのかな?
↑
(笑)
>>59
東京に来てもすぐ新幹線で富士山見ながら大阪に行くんだよ ベクレ帝国の百貨店はなんか古臭いやろ…!?
だから購買意欲が削がれるんやろうね…(笑)
今日上野駅周りが観光客だらけだったね
2.30年くらい前は中国韓国人ならすぐわかったが現在はどこの先進国の人達かって思うほど垢抜けして見分けがつかない
どこの資本だろうがいいものはいい、悪い物は悪いと判断するのが関西人
東京人のイメージ
判断力の無い馬鹿
馬鹿を騙して喜ぶ外道
中抜きする奴
利権にたかる奴
ズボン下ろす奴
今日、梅田の駅前第三ビルの会社に営業に行って、そのあとに地下でメシ食ったけど外人なんか全然いなかったぞ
店員以外
一方、東京は日本中から人集めてマイナス成長であったw
もう経済は大阪がリードしていけばいいよ
>>112
どっちでもはたらいたことがある身としては、建て前文化(武士)と本音文化(商人)の違いだと思う。 >>116
気質の由来という意味で、
東京の人間が武士とは俺も思わん。
本音言わんで建て前でお互い仕事すすめる(裏がどうであろうとお互い上手くいってるよねって合意するだけの場が多い、で延長や追加費用追加人員で対応)東京と、
仕事するのにも実際どうなん?ってお互いぶっちゃけて進める大阪で、
何でこんなに気質が違うのかと考えたときに、そう思っただけ。 >>118
まあ徳川さんに抑圧されてたのかもね。
今も東京は上にある、中抜きや人を動かす仕組みを築いた人達の為の街で、
集められた人達は基本ただの働き蜂だからなぁ。
東京住めば格好いい、こんな幸せって、マスコミ共々すごい発信して、一所懸命人集めてるけど、
もう限界よね。
北朝鮮の地上の楽園施策のモデルケースだったのに。 >>113
なぜ観光客が駅前ビルにいると思ったのか >>113
俺は第三ビルの地下で何度か見たぞ
飲食店を探してる家族連れが多かった >>105
カジノも出来るしまだまだ外人が大阪にやってくるぞ 11位近鉄百貨店は、10位そごう横浜店抜く勢いだな
ベスト10入りか?
まずは1200億円台目指したら5位から9位は団子状態だから抜ける可能性は大きいね
大阪が絶好調というこは一体何があった?東京より売れてるというのは!
(・∀・)ニヤニヤ
またトンキン負けたのかよ!百貨店は大阪の一人勝ちだよな。
梅田の阪急と阪神はよく行くが決して訪日客だらけってことはないな
確かに増えてはいるが地元のお客さんが相変わらず多い
伊勢丹ってどんだけ無能だったんだよ
こんな市場から逃げ出すなんて
アハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハ
いま、大阪が、とてもワラエル
カジノで、万博費用を捻出する大阪。
大阪て、真面目に物事を考えられるひとは、いないのか
アメリカやマカオにある カジノ企業が、 万博のための
インフラ投資を行う大阪
↓ ↓ ↓
もしも カジノ収益が予定通りでなかったら、
それはもちろん 大阪でのカジノの完全自由化法制、
さらには 売春合法化・違法薬物規制の大幅緩和。
↓ ↓ ↓
かくして、大阪は 犯罪都市ラスベガス となっていく。
ヤッター、これが自慢の朝鮮人の都、大阪都
↓ ↓ ↓
まともな、 カタギの企業は もっとさらに幾何級数的な超高速で
中小零細までも含めて 大阪からは逃げ出して行く。
さすがの朝鮮人の都である大阪都だ。
まさかのカジノなどで、巨大産業都市の人口を養えるはずはない。
カジノなんて、 いまどき流行らないからね。
もともと最初からカジノ以外には産業の無い ラスベガスでさえ、
失業者も全米最高に多いけどな。
>>128
意外と新しいもの好きの大阪人、北浜三越の常連客、新宿伊勢丹を知っている東京からの転勤族、といったありとあらゆる層の期待を悪い意味で裏切ってくれた結果だからなあ。 最先端の世界都市東京では、デパートそのものがもはや時代遅れの業態として消えつつあるな
伊勢丹の目利きで編集したハイセンスな売り場構成は大阪人には高等過ぎたし、よくわからん土人の街なんだよ
ドーピングみたいなもんだろうから、次の一手を考えておかんと
>>133
撤退の時の捨て台詞が、まさにこんな事を思ってそうな雰囲気だった >>132
バームクーヘン屋は良かったよ。あとホットチョコレート屋とマカロン屋
バームクーヘンは東京に行った時は三越で買って帰る。伊勢丹では絶対買わないけど 売ってやるという上から目線の士族商法が武士の街東京の気風だし、流行に乗れない感度の低い連中はアジア最先端の世界都市東京は難しい
`滋賀すげぇえええええ 完全に大阪超えキタぁあーーーー
【現代的新しい価値・文化の創造】
1.ゆるキャラ(ひこにゃん)
2.イナズマロックフェス (西日本最大)
3.オペラ
4.ビワイチ(自転車 琵琶湖一周)、ウォータースポーツ、グランピング
5.ラッピング(路面)電車
【著名な観光地】
1.比叡山延暦寺、三井寺、石山寺、坂本・日吉大社、近江神宮、おごと温泉、びわ湖バレイ
2.彦根城、安土城
3.長浜黒壁、竹生島、多賀大社、メタセコイヤ並木、湖東三山・鶏足寺・永源寺(紅葉名所)
4.八幡堀、近江商人屋敷、水郷、ヴォーリズ建築(旧豊郷小 他多数)
5.信楽焼、琵琶湖博物館、佐川美術館、MIHOミュージアム、甲賀流忍者
【美味名物・食文化】
1.近江牛、鴨料理
2.鮎、ビワマス、ホンモロコ佃煮、ふな寿司
3.焼き鯖そうめん、近江ちゃんぽん、比叡そば、伊吹そば、来来亭
4.近江米、近江野菜、朝宮茶、近江の地酒
5.叶匠壽庵(和菓子)、クラブハリエ(バームクーヘン)
大阪 → たこ焼き(笑)串カツ(笑)ハルカス(笑)偽大阪城(笑)道頓堀(笑)橋下劇場(笑)
.
・・・・4・24 ・・・・
http://chosonsinbo.com/jp/2018/04/il-1380/
兵庫同胞緊急集会/「第2の4.24教育闘争」を ///補助金削減を糾弾
「朝鮮学校に対する兵庫県の補助金削減反対! 教育権擁護!
兵庫同胞緊急集会」が3月24日、神戸初中で行われ、総聯中央の南昇祐副議長、
総聯兵庫県本部の金椿権委員長、兵庫朝鮮学園の金錫孝理事長、
兵庫教職同の許敬委員長をはじめとする活動家と同胞ら、
兵庫高教組の足立恭信副委員長をはじめとする日本人士ら約300人が集まった。
https://twitter.com/HitoshiOfficial/status/981588126853246976
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
阪神教育事件
GHQの指令を受けた日本政府が「朝鮮人学校閉鎖令」を発令し、
日本全国の朝鮮人学校を閉鎖しようとした事に対して、1948年(昭和23年)4月14日から4月26日にかけて
大阪府と兵庫県で発生した● 在日韓国・朝鮮人と● 日本共産党による民族教育闘争で、
日本国憲法下で唯一の● 非常事態宣言 が布告された。
朝鮮人学校事件、大阪での事件は大阪朝鮮人騒擾事件、
また神戸での騒乱事件は神戸朝鮮人学校事件とも呼ばれる 東京は人口増えても貧乏人ばかりだから百貨店で物買わないから伸びてないんだわ。大阪のほうが景気がいいのは明らか。庶民の金の使い方が違うわ。
>>10
ちなみに1年前。
http://www.sankei.com/west/news/170403/wst1704030071-n1.html
大阪の百貨店5店中4店が増収、インバウンド消費が好調 3月の売上高
2017.4.3
大阪市内の主要百貨店は3日、3月の売上高(速報)を発表した。
気温が上がらず春物衣料は苦戦したが、訪日外国人(インバウンド)の来店数増加が売り上げを押し上げ、5店中4店が前年同月と比べて増収となった。
高島屋大阪店(中央区)は昨年11月にリニューアルした時計売り場が50・8%増と好調を維持し、売り上げは全体で10・6%増だった。
訪日外国人による免税売り上げも9割増、件数も8割増。なかでも、化粧品の免税売り上げは2・85倍の好調ぶりだった。
近鉄百貨店本店(阿倍野区)は、あべのハルカス開業3周年のイベントなどで来店客数を伸ばし、売上高は7・7%増。
免税売り上げは9割増、件数が5割増と勢いを保った。
大丸心斎橋店(中央区)は6・6%増、阪急百貨店梅田本店(北区)は3・4%増。
一方、大丸梅田店(北区)は免税売り上げは16%増だったものの、全体では1・1%減だった。 >>149
2年間での売上伸び率
梅田
阪急百貨店 +13.2%
大丸 +4.1%
難波・心斎橋
高島屋 +15.9%
大丸 +23.0%
阿倍野
あべのハルカス +32.0% >>93
百貨店として打倒阪急なんかやってりゃそりゃ失敗する。
百貨店やめて一介の駅ビル、SCになったから成功した。
東京でルミネが建ってるところに阪急百貨店をやるようなもの。 >>92
東京資本とはいえど、いまや実質大阪の会社 >>147
ただの新宿一点主義っすからw
相模大野や府中を見てから言えってやつ。 >>1
関西が一番安倍政権のお陰で潤ってんだよなぁ
@大規模金融緩和に伴う円安 ⇒ 外人が日本で買い物しやすくなった
Aビザの発給条件の緩和 ⇒ 外人が日本にきやすくなった
明らかに自民様様なのに維新を支持するバカだらけの関西人w 10年後も成長しているとはとても思えない、おもてなしする人も中国人とかになっていそうだねw
>>155
維新と橋下がいなかったら関空改革もLCCもできてない 安倍は とにかく エリート=東大=東京が あまり
好きではない
ちょい関西寄りになるのは 当然かwww
化粧品なんかも売れすぎて個数限定で売ってるらしいな。
>>155
維新がなかったら大阪終わってた。
大阪の自民は民進とレベルが一緒としってから言ってくれ。 >>163
大阪自民党は東京一極集中の東京自民党の下請けみたいなもんやからな >>165
下請け云々は置いといて、
太田房江時代なんて
暗黒時代やと思う >>166
松井一郎らは橋下の前にエモやんを担ぎ出したが
土俵に上げさせろ言うてたオバハンに選挙で負けてもうた。 阪神だけ微減が続くな
建て替え時期がちょっと遅れたね
近鉄・阪急はタイミングが良すぎる時に完成
大丸心斎橋もまだ半分だけどミナミの立地でカバーできた
高島屋も改装・新南海ビル建設などしてるけど最高の立地でちょっとの不便も吹き飛ばした
まぁ阪神は高層ビル出来たら盛り返せると読んでるけど
オフィス需要逼迫・梅田駅前の立地・阪神電鉄のなんば線開業で選択肢が増えて阪神沿線が人気だし
今の尼崎から西宮ぐらいまで複々線したらもっと人気出ると思うけどな
今東京も小池で、大阪の歴史をなぞってる感じやし、
まあ10年くらいすれば、東京版維新でてくるよ
ついこの間、便所借りに大丸の一階通ったら
対面化粧品売り場がエラいことなってて笑ったわw
すげぇわ、未だに勢い全然落ちてねぇっていう。
>>165
大阪が経済都市と呼ばれた時代の内に
中央と喧嘩してでも企業流出を阻止するくらいの
政治力を発揮すべきだったが、大阪自民党はヘタレばかり アハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハ
いま、大阪が、とてもワラエル
カジノで、万博費用を捻出する大阪。
「大阪には、真面目に物事を考えられる人は、一人もいないのか!」
アメリカやマカオにある カジノ企業が、 万博のための
インフラ投資を行う大阪
↓ ↓ ↓
もしも カジノ収益が予定通りでなかったら、
それはもちろん 大阪でのカジノの完全自由化法制、
さらには 売春合法化・違法薬物規制の大幅緩和。
↓ ↓ ↓
かくして、大阪は 犯罪都市ラスベガス となっていく。
ヤッター、これが自慢の朝鮮人の都、大阪都
↓ ↓ ↓
まともな、 カタギの企業は もっとさらに幾何級数的な超高速で
中小零細までも含めて 大阪からは逃げ出して行く。
さすがの朝鮮人の都である大阪都だ。
まさかのカジノなどで、巨大産業都市の人口を養えるはずはない。
カジノなんて、 いまどき流行らないからね。
もともと最初からカジノ以外には産業の無い ラスベガスでさえ、
失業者も全米最高に多いけどね。
人も少ないのにこんなに百貨店の売り場面積増やしてどうなるの?って思ってたけど繁盛してなりより
伊勢丹の悔しいだろうな
もう少し我慢してたら新宿しか売上ないのが大阪でもって感じになっただろうに
>>177
いや、あの状況じゃ耐えててもムリだろw >>172
80年代からどんどん目に見える勢いで衰退していって
2000年代に入ったらもう絶望的だったよ
今ようやっと持ち直し始めたところ
身をもって見てきたら大阪自民なんか到底支持できないw >>110
まるでトンキンが垢抜けてるかの様な発言だな >>133
東京が最先端の世界都市なんて
アジアの誰もが思ってないからこの結果なのに 新宿古着屋は今日も相手にされぬまま孤独にキチガイ大出品でしょうダイバクショウ
出しても買う客すらいませんけどねダイバクショウ
三越伊勢丹は隣のLUCUA にボロボロに負けた時点で…
LUCUA 1100内の伊勢丹系ショップ売上どうなんやろね。
メンズは何時も空いてるけど、続いてるってことは売上悪くないんかな
>>155
それアンチ橋下とかアンチ維新がよく言うけど、日本国内で大阪が特に好調な理由じゃないよな。 まぁベクレ帝国&愛知犬の貧乏人には
百貨店の物は高くて買えないらしい…(笑)
化粧品ってそんなに売れるものなのか・・
女の美に対する執念はすごいな
>>38
みんなインバウンドよ
心斎橋とか外人だらけ >>155
国政では安倍政権支持
大阪では維新支持
なぜなら大阪自民がクソだから
なにか矛盾でもあるか? >>151
難波ミナミ方面がいいんだな。
確かに難波ミナミは人が多い、
中韓だけではない。 化粧品関連の株価をみれば分かるが
もうね右肩上がりがいつまでどこまで
続くんだってレベル。
鉄関連は右肩下がりなのに
ウメキタの公園ができたらどうなるんだろうな。
楽しみだ
>>155
それだと何で大阪だけ海外客が多いのか説明できないやん。東京都だけは円高になる別の通貨制度でもあるの? 歴史上一番の天才は人によって分かれるが
宗教関連は別にして。
多分 リーマン予想のリーマンかりんごの人ではないかと思う。
りんごの人はも別格くらいの大天才、イギリス人
>>155
こいつ典型的な情弱トンキンの厚顔無恥wwwwwwwwwwwwwwwwww 百貨店の売り上げみると消費者の財布の紐がもろに分かるからな。大阪は景気がよく感じるよ。
インバウンド効果もあるけど、大阪はおばちゃん文化だからおばちゃんたちが元気になってきたんだろう。電車でも中国人よりデカイ声で
しゃべるからな。
きのう道頓堀を歩いてきたけど中国韓国だけじゃなくて東南アジアとか南米とか
欧米とかイスラム系とかの観光客もえらいこと増えてたぞ
東京の百貨店ってデパ地下がしょぼいんだよな。
弁当とかも高いのはだいたい数日前までに予約制で、
当日行くと2000円ぐらいまでの安いのしかない。
大阪や京都の百貨店だと3000円超の弁当いくらでも買えたのに。
下鴨茶寮や道頓堀今井みたいな高級弁当が少ない。
あと東京の百貨店はパン屋も関西に比べると少ない。
日本橋三越とかあれだけ巨大なのに、大きいパン屋がヨハンぐらいしかない。
それと日本橋三越の食堂が呆れるぐらい高い。
高いだけならいいよ。でも内装が昭和の食堂なんだぜ?
平日行っても田舎かチバラギあたりから出てきたジジババしかいない。
>>203
関東都市圏は根本的に「食」を楽しむ歴史が薄いんだろうね
もちろん他のド田舎よりはマシだが >>101
上京した二十の頃カード作ってってしつこかったから喧嘩したわ >>160
安倍って大阪好きよな
歴代総理でも一番ちゃうか
今までの総理って関西嫌いばっかり 首相って言ってもアメリカ大統領ほど権限ないからね
官僚が牛耳っとるから、官僚が気に食わない政治家は色々裏で官僚が暗躍してどうにかしてクビを飛ばそうとする
もちろん野党やメディアや他国スパイが入り乱れて、手を取る所は手を取って協力し合ってる
故・中川大臣のホロ酔い会見なんてまさにそれ
普通あんな状態で表出さないでしょ?周りに官僚が複数人いるはずなのに
あれはワザと飲ませて会見させたんよ、クスリも盛ってた可能性が高いしアルコール度数も変えてただろうな
もう何年も言われてるのに道州制や地方分権なんて全然進まないでしょ?
答えは東京霞ヶ関の権限が減るから
だから東京都も自分達が首都機能だけで肥大してることわかってる基本的にこの問題はダンマリになるのよ
全体主義者の手先、警察、消防は集団ストーカー(時間をかけた殺人)を先導しています。
集団ストーカー犯罪で家宅侵入、窃盗、器物破損を繰り返す悪質集団の正体は?
犯人は警察組織内の体を張った汚れ役、機動隊か!?
この組織は平時は暇な組織であり、厳しく訓練され結束力も強い(集団ストーカー犯罪等の法逸脱行為を日常的
に行っておれば秘密事項が多くなり裏切りは許されない・・犯罪を世間にバラす可能性がある人間は追い出すか
中には殺して自殺扱い)
https://sites.google.com/site/gangstalkinghksssyk/policy_and_law_plan/reduction_plan_of_the_police
ニュースを見ると警察官の自殺は機動隊という部署の人間に多いようです。警察組織には不都合な人間を機動隊
へ転属して追い出すという流れがあり、その手法もすでにマニュアル化されているような状態になっていること
も予想されます。警察官やその身内や知り合いの人は、機動隊へ転属した警察官に注意を呼びかけたほうがよい
かもしれません。
それとも集団ストーカー犯罪で家宅侵入、窃盗、器物破損を繰り返す悪質集団の正体は消防署員か?
集団ストーカーの主犯は警察なのだが彼等は自ら手を汚さない。だとしたら下部組織に汚れ役をやらせる
ことになるが家宅侵入などの悪質で危険な犯罪は一般人には依頼できない。もしミスすると警察が主犯で
あることがばれてしまう。だから税金で雇っていて警察よりはランクの低い組織である消防がその任務を
負っているとも考えられる。消防による救急車両の付きまといが集団ストーカー犯罪として有名なことは
被害者なら誰でも知っていること。厳しく訓練され結束力が強く(秘密を外部に漏らさない)且つ消防は
暇で暇でしょうがない。警察の手下として汚れ役をさせるにはもってこいなのである。
マスコミが集団ストーカー、テクノロジー犯罪を一切報道しない理由はマスコミそのものが集団ストーカー、
テクノロジー犯罪を仕掛けている米1% の持ち物であり、他人様の作ったフェイクニュースを我が国の
真実の報道のように見ているのが日本の愚衆たちです。 ,滋賀.すげぇえええええ 完全に大阪超えキタぁあーーーー
【現代的新しい価値・文化の創造】
1.ゆるキャラ(ひこにゃん)
2.イナズマロックフェス (西日本最大)
3.オペラ
4.ビワイチ(自転車 琵琶湖一周)、ウォータースポーツ、グランピング
5.ラッピング(路面)電車
【著名な観光地】
1.比叡山延暦寺、三井寺、石山寺、坂本・日吉大社、近江神宮、おごと温泉、びわ湖バレイ
2.彦根城、安土城
3.長浜黒壁、竹生島、多賀大社、メタセコイヤ並木、湖東三山・鶏足寺・永源寺(紅葉名所)
4.八幡堀、近江商人屋敷、水郷、ヴォーリズ建築(旧豊郷小 他多数)
5.信楽焼、琵琶湖博物館、佐川美術館、MIHOミュージアム、甲賀流忍者
【美味名物・食文化】
1.近江牛、鴨料理
2.鮎、ビワマス、ホンモロコ佃煮、ふな寿司
3.焼き鯖そうめん、近江ちゃんぽん、比叡そば、伊吹そば、来来亭
4.近江米、近江野菜、朝宮茶、近江の地酒
5.叶匠壽庵(和菓子)、クラブハリエ(バームクーヘン)
大阪 → たこ焼き(笑)串カツ(笑)ハルカス(笑)偽大阪城(笑)道頓堀(笑)橋下劇場(笑)
.
>>28
そもそも梅田は観光するような場所がないから 梅田には梅田スカイビルと言う
日本屈指の展望台が有りますわ…(笑)
梅田スカイビル
中崎町
買い物でヨドバシ
他に外人多いところあったかな