4/3(火) 13:00配信
毎日新聞
生活保護世帯の子どもが大学に進学するのは、依然としてハードルが高い。小さいころから保護を受けて育った大阪府出身の女性(18)はこの春、関西地方の私立大に進んだ。貧困、虐待、家出−−。数々の苦難の末に手にした切符だが、進学と同時に保護の対象から外れるため、台所事情は苦しい。「学校の先生になるのが中学校のころからの夢だった。でも、奨学金を返すの大変だろうな」。その胸には、期待と不安が交錯している。【大久保昂】
3歳の時に両親が離婚。家計を支えようと、母親は二つの仕事を掛け持ちした。無理がたたったのか、小学校に入るころに母親は精神疾患を患い、生活保護を受けるようになった。母親は家事が手に着かなくなった。満足に入浴できず、何日も同じ服で登校した。学校で虐待を疑われ、小学3年の時、祖母に預けられた。
待っていたのは「本物の虐待」だった。毎日のように「ブタ」とののしられ、暴力を受けた。約1年後、逃げ出すように母親の元へ戻った。
小中学校で登校できたのは、通算3年ほど。私立の単位制高校に進んで勉強し直すことにした。将来、教育に携わる仕事に就く夢があったからだ。
高校2年になると、母親の状態が悪化した。「家から出ないでほしい」と玄関に立ちふさがり、高校にもアルバイトにも行かせてくれなくなった。「きっと寂しいんだろうな」と受け入れた。しかし、携帯電話を止められ、食料も尽きて、児童相談所に駆け込んだ。母親は精神科に入院し、女性は一時保護された。退院した母親と一緒に住むのがつらくなり、家出して知人の家に身を寄せるようになった。
高校からは授業料を請求されるようになった。出席が足りず、10単位以上も取りこぼしたからだ。大阪府では私立高校の授業料は無償だが、単位を落として追加履修する分は自己負担だ。家出後も母親と連絡を取っていたが、お金のことは聞けなかった。自分で工面しようと、「援助交際」を重ねた。1回2万円。紳士的な相手ばかりでなく、時に暴力を振るわれた。「お金以外は虚無感しか残らない。それでも、高校を卒業したかった」
昨秋、推薦入試で私立大に合格。春からワンルームマンションで1人暮らしを始め、教員免許や保育士資格の取得を目指す。ただ、お金の心配は消えない。20万円の入学金は、社会福祉協議会から借りた。学費と生活費のために毎月12万円の奨学金を借り、月3万5000円の家賃はアルバイトで稼ぐつもりだ。「光熱費を節約し、自炊をすればきっと大丈夫」。自分を納得させるように言った。
◇一時金、識者「不十分」
生活保護を受けながら大学で学ぶことは、現行制度では原則認められていない。高校卒業後は、自分で働いて稼ぐことが前提となっているからだ。大学に進む場合は保護世帯から独立させ、別世帯として取り扱うことになっている。
専門学校や短期大学も含めた大学進学率が7割を超える一方、生活保護世帯の進学率は3割強にとどまる。国は今年度から最大30万円の一時金を支給する支援策を決めたが、世帯を独立させる仕組みは維持する。名古屋市立大の桜井啓太専任講師(社会保障論)は「保護世帯から進学した学生の生活苦は卒業まで続く問題で、一時金だけでは不十分。保護を受けながら通えるようにし、自立を目指せる環境を整える必要がある」と指摘している。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180403-00000028-mai-soci 昔から家に金がなくて進学できなかった奴は
沢山いるんだがな
安倍のせいで未来は暗黒しかないよな
本当に悲しいね
働きたくても
病気やケガで働けない場合もあるからな〜
進学とかおこがましいわ
高卒で十分
とにかく働け
恨むなら満足に育てられないくせに子供だけは一人前に作った親を恨め蔑め
>>1
と言うか風俗で働きながら通えば良いだろ?
返すあての無い奨学金より確実だぞ 途中から変態waiwai新聞みたいな流れになるのかと
義務教育は保証されてる
生活保護世帯の私立大学進学まで保証する義務はない
国立へ行って授業料免除を勝ち取れ
そもそもワンルームマンションなんかに住むな
アパートでええやん?
>>12
つーか高校で10単位以上落として推薦取れる私大ってどんなレベルだと思う? 嫌なら日本から出て行け
この国は生まれさえ良ければうんこ漏らしでも総理大臣になれる素晴らしい国だ
・
NHKは この補正予算の国会での強行採決シーンを カットして 国民を騙しました。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◆
安倍が 先日 補正予算で 社会保障費 大幅に削り 米の迎撃ミサイルに流用したから。
これが
キチガイ安倍。
汚い顔した安倍のせいで貧困の連鎖
安倍が死ねばいいのに
>>15
いちど味をしめたら時給800円なんて効率悪すぎるからな。 >>15
つーか割りとマジで高校で単位取りこぼしてるレベルで推薦
取れる大学卒業しても教職は無理だとマジで思う。
大卒って肩書きだけはてに入るけど それなりに就職もあるし無理に進学する必要もなくね?
大学に未練があるなら公務員になればいい
安倍はボンボン育ちだから
生活保護世帯のことなんて想像さえできない
いまどき珍しいこういう極貧家庭をわざわざみつけてくるんだね
日本人を貶めるためだけに
教員になった場合は奨学金の支払いは免除されるんじゃなかったっけ?
教員として採用されるかが一番大きな壁だが。コネ採用の世界だしな。
ナマポ世帯生まれの100人中100人が
自活して納税して結婚して子供産んであるべき日本人にならなければ
それは無意味なんだよ
こういうのは理屈じゃなく人間の願望
関わりのない駄目なやつは駄目なままの方が自分が幸せ
だって自分より駄目なやつがいるということは自分は彼らより上だからね
支配の基本は教育の不平等
奴隷の子は奴隷として生きる知識だけ与えられれば良い
生活保護は日本人限定にするべきだろう。
何処の国が外国人に支払うところがあるんだ。
胡散臭い外国人は排除しろ。
,,,ッソミソリ彡彡ヾ,,,
,彡 ミ,,
彡 ミミ,
彡 ,, ミ
彡 ,,,,ィ''''''""´´`` '., ミ
彡 ミ _,i .ミ
彡 ミ - 、、、 ,, _ _ _,ィ '., ミ /
彡 ミ∴∵__, ``"" ィ─' ',リ 法律はDQNの味方や〜w
ミ,,, ミ - , 、 ´´ .:リ \
(ヾ ミ /( 。 。)ヽ. ミ
.ゝ ヾ ,, ' , ''_`_i .ノ
ヽ} ! ィニニ ノ ./
∧ ー ' /ヽ
/ \ 、_∴∵∴∵ノ |‐- 、
_,,ィ'´ \` "'∴∵'
少子化の為とか言うけど
底辺の子供がいくら産まれても
それは税金を無駄に食い荒らすだけでトンビがタカを産むようなことがない限り経済的には損失なんじゃないの?
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
貧乏人の子供は犯罪犯して他人に迷惑かけて
おまけに最後は国の税金で面倒みなきゃいけない
行き着く先は刑務所か生活保護だし
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
移民を入れればいいというかもしれんが、
移民で流入してくるレベルだともっと貧乏だぞ?
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
貧乏人の子孫が生まれないことで、
貧困支援のための税金も不要になる
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
貧乏人の劣悪な遺伝子が残るほうが
日本に迷惑になるだろう
犯罪者にでもなったら日本の治安は潰れかねない
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
少子化でいいじゃん
馬鹿な貧乏人が繁殖したら日本が滅ぶ
昔は貧乏な家の子が兄弟揃って東大とかよくあった
でも今はもう殆どない
貧乏だけど賢い遺伝の家系が成功しちゃったんだよ
そういう人達が高級取りの親世代になっちゃってるから、
賢い家系が良い塾に行き、ますます成績良くなり、
格差がどんどん広がってる
_ノ乙(、ン、)_朝日の創作スレなんだろうけどw
一度社会に出て、お金を貯めてから進学してもイイと思うけどね^^
, - ―‐ - 、
/ \
/ ∧ ∧ , ヽ
./ l\:/- ∨ -∨、! , ', 女医の7割は医師と結婚している現実!!
/ ハ.|/ ∨|,、ヘ
|ヽ' ヽ ● ● ノ! l
. 〈「!ヽハ._ __ _.lノ |
く´ \.) ヽ. ノ (.ノ  ̄
\ `'ー-、 ___,_ - '´
` - 、 ||V V|| \
| || || l\ ヽ
親の知能と子どもの知能の関係についての研究
http://ww5.tiki.ne.jp/~qyoshida/karadashinri/038tinou.htm
子供の知能 頭が良い(A) 普通(B) 頭が悪い(C)
両親とも頭が良い
(A―Aの組み合わせ) :71.5% 25.5% 3.0%
片方は頭が良いが、
片方は頭が悪い
(A―Cの組み合わせ) :33.4% 42.8% 23.7%
両親とも普通
(B―Bの組み合わせ) :18.6% 66.9% 14.5%
両方とも頭が悪い
(C―Cの組み合わせ) :5.4% 34.4% 60.1%
ドイツの心理学者ラインエールの研究で、親による子供の知能程度の評価では親の知能と相関がある事が分かっています。
親の欲目も入っているのでその分を差し引くと、子どもの知能程度は
両親とも高い場合:高い(65%)、並(30%)、低い(5%)
両親とも並の場合:高い(16.5%)、並(67%)、低い(16.5%)
片方は高く片方は低い:高い(28.5%)、並(43%)、低い(28.5%)
両親とも低い場合:高い(5%)、並(30%)、低い(65%)
という具合になり、両親の頭の良さと子どもの頭の良さはある程度の関係があります。スポーツに関しても同様の傾向があります。
これは遺伝的な要素もありますが、頭が良い両親の家庭ほど教育熱心な傾向があり、子どもにとって頭を鍛える機会が多い環境が提供されやすいことが言えます。
親の運動能力や頭の良さがイマイチでも、鍛え方次第で能力を高めることができるので、諦めずに鍛錬することが大切です。
お茶の水大学が調査、発表した「平成25年度全国学力学習状況調査(きめ細かい調査)の結果を活用し
た学力に影響を与える要因分析に関する調査研究」だ。
公表されたグラフによると、両親の学歴と世帯所得が高い子ども(小6)は国語、
算数ともに正答率が高い。次に平日の家庭学習時間と正答率の相関関係を示したグラフを見ると、
長時間勉強する子どもほど学力の平均値は高くなっている。この2つのデータを見ると、
「親の経済力」と「子どもの努力(学習時間)」両方の要素が学力に影響を及ぼすことがわかり、
一見、親の経済力だけでなく、子ども自身の努力によっても、学力はあがるかに見える。
しかし、問題はさらなるもうひとつのデータの存在だ。それは世帯所得と父母の学歴を合成した指数(SES)と学習時間、
そして国語の平均正解率を掛け合わせたもの。それによると、たしかに同じ所得層のなかでは長時間勉強する子どものほうが学力は高い。
しかし、最高所得層で「全く勉強しない」子どもの正解率は60.5%、それに対し、
最低所得層で「3時間以上勉強する」子どもの正解率は58.9%なのだ。つまり、貧しい家庭の子どもがいくら勉強しようとも、
裕福な家庭で全く勉強しない子どもに学力が劣るという衝撃の“事実”だ。
実際、この調査を中心的に行った一人お茶の水大学元副学長で教授のである耳塚寛明は「中央公論」(中央公論新社)6月号で、
結果に衝撃を受けたとしてこう発言している。
「SES(親の収入と学歴)の効果は勉強時間という努力の効果に比べてずっと大きいということを、この結果は意味しています。
私はこれを見た時に、相当の力を入れてなんとかしなければと感じました。われわれの社会は、
能力と努力によって自分の地位を手に入れることができる、そういう前提で組み立てられています。
家庭の状況によって子どもが平等な機会を手に出来ないというのでは、その前提自体が覆されてしまいます」 >>27
つーかマトモな親の元に生まれ大学卒業してニートやってる奴は
強制労働で良いよな? 機密費とか言って領収書の要らないなんて 恐ろしく自分たち本位の金なんて
無しにして 本当に困っている人に回せよ
それで不要な外国人や日本に居ない日本人や動ける(内職できるだろ)ヤツは
削れよ 最低限内職を目いっぱい行って足りない部分を援助しろよ
保護受けて スマホだのゲームだのって変だろ
アベトモ以外の一般国民は苦しいんだ、ナマポも我慢してくれ…
■来年の消費税10%で大恐慌に
■各種ステルス増税で手取り大幅減少
■手取り推移
2011年→年収300万−19万=手取281万
2017年→年収300万−39万=手取261万
2011年→年収500万−66万=手取434万
2017年→年収500万−92万=手取408万
その他のステルス増税
○NHK受信料徴税
○所得税増税
○住民税増税
○相続税増税
○年金支給減額
○高齢者医療費負担増
○診療報酬引き上げ(医療費値上げ)
○40−64歳介護保険料引き上げ
○児童扶養手当減額
○石油石炭税増税ガソリン代リッター10円UP!
○電力料金大幅値上げ
○高速料金大幅値上げ ETC割引縮小
○軽自動車税は、現在の7200円から1.5倍の10800円に値上げ
○タバコ5%増税
○固定資産税増税
○後期高齢者の特別控除廃止
○配偶者控除廃止
○発泡酒や第三のビールを増税
○復興特別所得税は継続
○配偶者控除廃止
○大病院の受診に5000円
○議員歳費20%削減は廃止
○生活保護費削減
○携帯電話に課税
○給与所得控除を縮小
○二輪の軽自動車税
○森林環境税
○生活必需品の値上げと食品の小型化
○各国に数兆円と領土献上 >>1
つストロングゼロ
ワープアサラリーマンは金がないから病気にも行けないんですけお 本当に優秀なら学費が免除になったり返済不要の奨学金が貰える筈なんだが。
いやなら、一年みっちり働いてから大学いけや!
二部でもええ
世の中いっぱいいる、そういう気持ちでいると世の中損得だけになってしまう朝鮮人みたいに
, - ―‐ - 、
/ \
/ ∧ ∧ , ヽ
./ l\:/- ∨ -∨、! , ', 女医の7割は医師と結婚している現実!!
/ ハ.|/ ∨|,、ヘ
|ヽ' ヽ ● ● ノ! l
. 〈「!ヽハ._ __ _.lノ |
く´ \.) ヽ. ノ (.ノ  ̄
\ `'ー-、 ___,_ - '´
` - 、 ||V V|| \
| || || l\ ヽ
知的能力は父ではなく母から受け継がれる。これは、ある遺伝子の働きは、母からか受け継がれるか父からかという、遺伝子を送った親の性別に依存するメカニズムのためだ。このような結論に至ったのは米専門家だ。グローバルニュースが報じた。
人のIQはX染色体と関係する遺伝子がつかさどる。さらに、心理学者のジェニファー・デルガド氏によると、いくつかの遺伝子は、母から子に受け継がれたときにのみ機能するという。もし遺伝子の持ち主が父ならば、遺伝子は「オフに」なる。
研究結果によると、父親の遺伝子を持つ細胞が蓄積されるのは、気分や本能をつかさどり、飢え、攻撃性や性的衝動を制御する大脳辺縁系。
母親の遺伝子を持つ細胞が蓄積されるのは、記憶、思考、音声そして知覚といった認知機能をつかさどる大脳皮質だ。
一方、脳の働きは完全に遺伝子によって規定されるわけではない。米ミネソタ大学の専門家は、幼いときに母と強い感情的繋がりを持っている子どもは、2歳ですでに抽象的な思考を要する記号やシンボルといった理解が必要なゲームで遊ぶことができると説明する。
http://jp.sputniknews.com/science/20160922/2802655.html >>1
>小さいころから保護を受けて育った大阪府出身の女性(18)はこの春、関西地方の私立大に進んだ。
子供の頃から貧乏なのに私立大学に進学しようなんてのは
やる気が無いか能力がないかのどちらかでしかない
貧乏人は国立いけ 国立受かる学力がないなら高卒で働け ってのが常識だろ , - ―‐ - 、
/ \
/ ∧ ∧ , ヽ
./ l\:/- ∨ -∨、! , ', 医学部は中高一貫の私立進学校しか入学できない現実!!
/ ハ.|/ ∨|,、ヘ
|ヽ' ヽ ● ● ノ! l
. 〈「!ヽハ._ __ _.lノ |
く´ \.) ヽ. ノ (.ノ  ̄
\ `'ー-、 ___,_ - '´
` - 、 ||V V|| \
| || || l\ ヽ
現役合格率 現役合格数
1.甲陽学院 23.1 45
2.灘 16.9 37
3.桜蔭 15.9 37
4.愛光 15.7 35
5.北嶺 14.9 18
6.広島学院 13.3 23
7.東大寺 12.8 28
8.東海 12.0 51
9.金沢大附 11.9 15
10.昭和薬大附 11.9 26
高校別医学部合格数
1位 東海 96
2位 ラサール 80
3位 開成 73
4位 洛南 70
5位 甲陽学院 67
6位 灘 64
久留米大付設 64
8位 昭和薬科大 62
9位 桜蔭 60
10位 東大寺 58
愛光 58
◎大学別
・東大理V 1位 灘(15) 2位 開成(14) 3位 筑駒・桜蔭(9)
・京大医 1位 灘(21) 2位 洛南(15) 3位東大寺(9) 4位甲陽学院(7)
・大阪大医 1位 甲陽学院(13) 2位 東大寺(9) 3位 灘(8)
・千葉大医 1位 開成(14) 2位 県千葉・桜蔭(10) 4位 海城(9)
・医科歯科医1位 桜蔭(12) 2位 開成 (11) 3位筑附・筑駒・駒東・聖光(4)
◎地域別
・関東 1位 開成73(前年62) 2位 桜蔭60(前年45) 3位 海城41(前年36) 4位 渋幕37(前年24) 5位豊島岡35(前年28) 6位 駒東29(前年20)
・近畿 1位 洛南70(前年88) 2位 甲陽学院67(前年66) 3位灘64(前年63) 4位 東大寺58(前年82) 5位 大阪聖光・西大和52(前年共に44) 7位 洛星46(前年41)
>>1みたいな生活保護の中でもそうそうなさそうな特殊例を上げられても行政は困っちゃうだろ。
祖母が孫をブタって虐待するのも行政の責任ですか? >>1
看護師の学校に奨学金借りて行くならともかく、幼稚園の先生になるために大学って金の無駄だよな
アホ私大を生かすために無知なやつに金出させるのは可哀想だと思うけど、そういう世の中なんだよな >>43
だからな、どんな高校だかわからんが単位10落としてても推薦で
入れる大学って時点で少しは察するべきだろ? 日本は 朝鮮戦争時に 親切心から多数の難民を受け入れた。
しかし多くは戦争終結後も帰国することなく日本に定住(寄生)した。
その結果 今や平和だった日本は朝鮮人二世三世によって
強盗強姦殺人放火やいじめ等やりたい放題の国となった。
また言葉も乱れ、更にマスコミも汚染された上 朝鮮人は
今も日本国を貶める事ばかり言ってる。
そして各家は昼でも鍵をかけざるをえず、警察官も増員され、
防犯カメラも多数設置された。また生活保護を受ける者等多数で
まさに 在日天国と成り果てました。
http://ameblo.jp/xiang-xia/entry-11517486977.html 自分の力で子供を扶養できないのに3割も進学してるの???
ありえない
, - ―‐ - 、
/ \
/ ∧ ∧ , ヽ
./ l\:/- ∨ -∨、! , ', 最低の私立医大でも、早稲田の理工をはるかに抜いて、偏差値65以上の現実!!
/ ハ.|/ ∨|,、ヘ
|ヽ' ヽ ● ● ノ! l
. 〈「!ヽハ._ __ _.lノ |
く´ \.) ヽ. ノ (.ノ  ̄
\ `'ー-、 ___,_ - '´
` - 、 ||V V|| \
| || || l\ ヽ
私立医学部ランキングも現在の状況をよく表していると思います。
72.5以上
東京大理科三類,京都大医,大阪大医,☆慶應義塾大学医学部
70.0〜72.4
千葉大医、東京医科歯科大、京都府立医科大、
☆大阪医科大☆関西医科大☆東京慈恵会医科大☆順天堂大
67.5〜69.9
名古屋大、東北大、北大、大阪市立、岐阜、岡山、神戸、広島、滋賀医科、
横市、名市大、奈良、九州、筑波、熊本、長崎
、和歌山、山口●東大理科T類●東大理科U類●北大獣医☆産業医大
☆自治医大☆東京医大☆東邦大☆東北医科薬科大☆日本医科大☆昭和大☆近畿大
65.0〜67.4
弘前大、秋田大、山形大、信州大、新潟大、徳島大、金沢大、札幌医科、
香川、高知、鹿児島、島根、群馬、福井、鳥取、愛媛、大分、宮崎、琉球、
福島医大、佐賀、●京都大工ー物理工、京大工ー建築、●京都大薬、
●京大農-食品生物化学●千葉大薬☆愛知医科大☆岩手医科大☆金沢医科大
☆川崎医科大☆杏林大☆久留米大☆帝京大☆東海大☆東京女子医大☆日本大
☆兵庫医大☆福岡大☆藤田保健衛生大
(参考:慶應大学理工学部-学門1/3/4/5)(参考:早稲田大学理工学部-先進・基幹の一部)
62.5〜64.9
●京大農-資源生物科学●阪大薬☆北里大☆埼玉医科大☆聖マリアンナ医科大☆獨協医科大
(参考:慶應理工-学門2)(参考:早稲田理工-先進・基幹の一部/創造)
60.0〜62.5
●東京医科歯科大歯、●阪大歯、●広島薬、●九州大薬、●東北大薬 ,
関関同立以上の私大ならまだ同情の余地はあるが
Fラン大行くのに国の税金使ってまで行く価値はない
外国人への生活保護を即時停止し移民停止しないと、日本民族終わっちまうよw
笑えねーけど
>>25
チョンの安倍に賎しめられてるのが日本人だが 舛添なんか極貧家庭だったけど東大からフランス留学までできたじゃないか
優秀ならどうとでもなる
日本一の進学校 開成高校!
その開成高校の進学先が詳細にホ−ムペ−ジに公表されています。
やはり日本一の開成高校の進学先にこそ真実が現れているのではないでしょうか?
合格者数 進学者数
理3 17 17
東北大医 4 3
千葉医 14 13
筑波医 4 4
京都医 1 1
山形医 1 1
群馬医 3 3
医科歯科医 12 12
山梨医 7 6
信州医 4 4
金沢医 1 1
浜松医 1 1
岐阜医 2 2
名古屋医 2 2
九州医 2 2
熊本医 2 2
横浜医 2 2
京都府立医 1 1
慶応医 20 6
慈恵医 21 5
日医 7 1
昭和医 7 0
国立医に合格している生徒はほとんど国立医に進学しています。全国各地に散っています。
東京を地元とする天下の開成からでも地方医学部に多く進学しています。
東京医科歯科医には合格者が100%進学しています
◆
安倍のおかげ だろ。
米のミサイル 費用に 確か 2345億の8割の予算、補正で計上して
景気対策や貧困対策
すべてカット みたいな・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
補正って 普通 緊急の景気対策だけ。
安倍晋三が如何に異常なキチガイかぁ わかる。 それを国会で強行採決したシーンを NHKは カット
犯罪集団
安倍とNHK。
知的障害はその要因も含めて遺伝することがあるからなあ
オレ高卒で会社入ったけど、
昇進、扱い、給与、会社入った後に会社内の昇任試験受けて点取れば大卒と変わらんけどな
会社によるんだろうけど
以前 知り合いの娘さんから短大への進学費用50万円でいいから貸してくれって
借金の申込があったんだけど
その子の親に既にアレコレ100万以上貸してるからもう無理って断ったら
酷い人扱いされて縁切った事思い出した
それ以来貧困家庭が嫌いになったw
>>1
夜学か昼夜開講してる大学行って夜授業だけ受け、昼はパート事務員とかやったほうがいい。
就活では新卒として見られないかもしれないが、俺が面接官なら無条件で通す。 アホ大学を救うには 理由をつけて 入学させればいいんですよ。 生活保護者がダメなら 移民を入れればいいじゃない。
バカの考えは 見え透いているだろ。
ノ ‐─┬ /
,イ 囗. | / _ 丿丿
| __| ―ナ′
/ ‐' ̄
,‐ /
ナ' ̄ / 、___
/ ノ`‐、_
/ _ 丿丿 _メ | _/
―ナ′ 〈__ X / ̄\
/ ‐' ̄ / V /
/ \ l レ ' `‐ ノ
/ 、___ Χ ̄ ̄〉
\ 丿 /
\ / _
―ナ′__
| _/  ̄ ̄〉 / ,
X / ̄\ ノ / _|
/ V / / く_/`ヽ
レ ' `‐ ノ ―――'フ
/ ̄ ┼┐┬┐
| 〈 / V
`− 乂 人
┼‐ | ―┼‐
┼‐ | |
{__) | _|
| く_/`ヽ
ヽ、,jトttツf( ノ
\、,,)r゙''"''ー弋辷_,,.
=、..,,,ニ;ヲ_ ヾ彡r''"^ ,,,,,,,,,,,,,,,,__
``ミミ, ミミ=- :__ ,彡彡彡ミミミミミx.、
= -三t /~ヽ ,三``''ヾ::, ,彡彡彡彡ミミミミミミミュ、
,シ彡、 / / ,:ミ'' ,彡彡彡'¨´ `ヾミミミミミ、
. / ^'''/ /''ヾ! ( ,彡彡彡 ,z=x、 `ヾミミミュ、
/ / / 、 \ /¨ヾ彡' ::: ,ztッ、` `ヾミミュ、
/ ,t- ! ヽ. ヽ' | l!,ィ :::...~`::''´ ::==ニミミミミミ,
. / , -〜''ヽ .∧'ヾ. _.ノ i,.=ッ、 }iiミミ
l ----,〉 彡itー' ,:' ゙=、_ ノ '::..,イiiミ''
! ___`, ,彡/ .: ___ ~i!. !ミ''
!. ,ィ__ノ 'V .: :. 匁卅i》 ! ,ィミ スタンフォード大学=米国の京大
. l i _,/ヽ .: ::  ̄ / `
. _ノ / _,.イ/ \ :: , / 娘は、同大首席卒業の才色兼備〜
__/ヽ /ー─t≦ニ∧ ヽ ` ::...__,;:::'´,イ
/ニ,イ. ヽ. /二二/二二ニ∧. ヽ /
. /ニ/ニヽ \イ|!二二/二二二二', `ァ、 _ ,ィ
. //ニニニ\ `t|!ニニ\二二二ニ', ,イ::::::::::', .,イヽ
/二二二二二\_,イi}ニニニ>二ニニニ,_>''´ ヽー-〈V. V:',>。.
/ニニニニニニニニ`Z7ニニく二二ニニニニ, l::::::::l Vヽニニ>。、
/ニニニニニニニニニV二二ニVニニニニニ, l:::::::::!. V=\二二>。、
多く支給してもパチンコやタバコに消えるんですけどね
◆
「15か月予算」(2017年度補正・2018年度当初予算)案の決定について ...
2017/12/22 -
安倍政権下における「15か月予算」は、
「防衛費は青天井、社会保障は削減ありき」という姿勢が露骨である。
補正予算案で防衛費を2345億円も膨張させる一方、
当初予算案で社会保障費の自然増分を1345億円も削減した。さらに、
生活保護基準を改定し生活扶助費を削減したことは、憲法25条が保障する「生存権」を侵害するもの
一方、あの方は
「給料の 上がりし春は 八重桜」
「賃上げの花が舞い散る春の風」
とのんびり我が世の春を謳う
金無いなら家から通学できる国立か公立に行けよ。
俺はそうした。
貧困JKうららちゃんってどうなった?
働いてるのかな?
いろいろ遊びまわるより勉強するほうが金かからないよ
>>7
何でも安倍のせいにしておけば楽になれるよね
だから高校卒業と同時に金持ちの俺と結婚して子供に大学行かせればええ。
おじさんお金持ってるけど、老いた女は無理だからね。
働かなければ賞金もらえるから
進学する意味ないからな
_ノ乙(、ン、)_どうでもいいけど、朝日じゃなくて毎日だったのねw
働きながら通信制で学んで、教員免許とか方法はあるわけで^^
生活保護世帯なんてみんな義務教育の中卒でも不思議じゃないのに、すごい国だわ
裕福な国に生まれて良かったわぁ
かといって下心なく色々やりくり頑張ってる普通の夫婦の子が報われないのもおかしいしな
あれ、怒るのも当然かと思うよ
亡くなることはどの夫婦もあり得るからあれだけど
>>1
いつも思うんだけど、こういう事例は生活保護とは関係ないんじゃないのか
むしろ「金だけだせば解決」する問題じゃないだろ
こういう虐待を受ける児童をどうやって保護していくかってことだろ 子供は親を選べないから気の毒
生活保護の子でも学力高ければ進学したほうがいいよ
乱立してる国公立を減らして旧帝大くらいにして学費ただにすればいい
私立は補助金カットで
ローン40万で大変なんや
オカンの面倒は国が見てや /⌒⌒⌒⌒\
_ハハィ/L_ / ヽ
/ \ | /)ノ)人(ヾ(ヽ |
/ ノノ从从从ヘ ヽ .| / ⌒ ⌒ ヽ|
|イ ― ― ヽ | | =・= =・= | ) 在日特権最高w
彡| ( ゜)/ ( ゜) |ミ .| ‥ |
(6.| | |6) | ┬┬┬ | ナマポで1千万のポルシェ
Y| ヽノ |イ ヽ  ̄ ̄ ノ ナマポで海外旅行 最高!
|ハ ヽ・皿 ノ. ハ| /二⊃ー イ
\  ̄ ̄ / | 二⊃__ノ \
(V) _>ー-イ _(V) / ソ | |
. (⊂) |∧><∧| (つ) (__/ | |
朝鮮人がこんなにもらってるのに、日本人がもらえないのは逆差別やろ
【大阪市生野区では90%以上の生活保護受給者が朝鮮人】 (出所「人権と生活」No.22)
http://www1.korea-np.co.jp/sinboj/j-2006/01/0601j1031-00001.htm
┌――――┬――――――――――┬―――――――┬―――――┐
│ │ 外国人全体 │「韓国、朝鮮」籍 │ コリアン │
│ ├――――┬―――――┤ │ │
│ │受給者数│受給世帯数│ 受給世帯数 │世帯受給率│
├――――┼――――┼―――――┼―――――――┼―――――┤
│ 2000年 | 1331 | 930 | 846 | 90.96% |
│ 2001年 | 1420 | 1022 | 993 | 97.16% |
│ 2002年 | 1640 | 1175 | 1076 | 91.57% |
│ 2003年 | 1878 | 1344 | 1294 | 96.27% |
│ 2004年 | 2095 | 1502 | 1449 | 96.47% |
│ 2005年 | 2202 | 1574 | 1536 | 97.58% |
└――――┴――――┴―――――┴―――――――┴―――――┘
, ‐ ' ´  ̄ ̄ ` 丶、
/ 丶
, ' r、'´ _ _ ヽ
/ /ヽヽ__ ' ´ _____,, イ ヽ
,' ,' {_r'‐'',ニ二、ー===-‐'|l 、`、
iヽ i // '´  ̄`ヽヽ l| l i
,' ヽ l / 、>‐=、、 =ニヽ ! l l 知ってる?
,' /⌒ l | ´ /(__,!゛ `、! | !
,' ! '^> |! i。_oソ , ニ、, ノ 丿 在日コリアン64万人中46万人が無職なのよ
,' ヽ ヽ ` ─ '⌒Y, ' /
/ |`T 、 j /}´ ,'^! しかも、その中のほとんどが日本人はもらえない
/ l l i iヽ i` ーァ /ノ / /
/ | | i i ! \ l_/ ノ | {ヽ / / 生活保護を平均で毎月17万貰ってるの。
,' | | i iノ 丶、 __ , イ | | l } 〃 二ヽ
,' r| | '´\_ / ,' ,′ | | |└'{_/ ,─`、 しかもコリアンの場合は働いていたとしてももらえるのよ。
,' , --─/ l | ─ 、 `X´ト、 ,′ | | | '-イ_ィ、 〉
/ / l l \-、l__ヽ_ | | ! その額2兆5千億円。消費税2%分は在日コリアンのために使われてるの。 働きながら勉強して色々な資格を取ればいいよ。
大卒なんて資格要件が緩和される程度のメリットしかなかった。
何故私大に行くの…
お金がないなら公立か返済不要の奨学金がある所じゃないと無理だろ
そもそも10単位落として推薦って有り得るのか?
指定校推薦ではない普通の推薦でも一定の成績が条件になるはず
やりたい仕事とそれに必要な教育なら支給でなくとも何かしら免除して行ける環境にしてやればと思うけど
本人のバイト代は授業料等に使うなら受給額に影響しないとか
それ専用の通帳でcwがきちんと金の出入りや使い道をチェックする条件つきとかでさ
┏━━┓ ┏┓┏┓ ┏┓ ┏┓ ┏┓ ┏┓ ┏┓
┏┛┏┓┃ ┏┛┗┛┗┓ ┃┃ ┏┛┗┓┏┛┗━━┓ ┏┛┗┓┏┛┗━━━┓
┗━┛┃┃ ┗━┓┏━┛ ┏┛┗┓ ┗━┓┃┃┏━━┓┃ ┗┓┏┛┃┏━━┓┏┛
┏━━┛┗┓ ┃┃ ┃┏┓┃ ┃┃┃┗━━┛┃ ┃┃ ┗┛ ┃┃
┃┏┓┏┓┃┏━┛┗━┓ ┃┃┃┃ ┏┛┃┃┏━━━┛ ┃┗━┓┏┓ ┃┃
┃┗┛┗┛┃┗━┓┏━┛ ┏┛┃┃┗┓ ┃┏┛┃┗━━━┓ ┃┏┓┃┃┃┏┛┃
┃┏┓┏┓┃ ┃┃ ┃┏┛┗┓┃ ┃┃ ┃┏━━┓┃ ┏┛┃┃┃┃┗┛ ┃
┃┗┛┗┛┃┏━┛┗━┓ ┏┛┃ ┃┗┓ ┏┛┃ ┃┗━━┛┃ ┃┏┛┃┃┗┓ ┏┛
┗━━━━┛┗━┓┏━┛ ┃┏┛ ┗┓┃ ┃ ┗┓┗━━━━┛ ┃┃ ┃┃┏┛ ┗┓
┏┓┏┏┏┓ ┃┃ ┏━┛┃ ┃┗━┓┃┏┓┗━━━━━━┓┃┃┏┛┃┃┏━┓┗┓
┗┛┗┗┗┛ ┗┛ ┗━━┛ ┗━━┛┗┛┗━━━━━━━┛┗┛┗━┛┗┛ ┗━┛
韓国・朝鮮人の生活保護受給者数が、外国人の生活保護の割合で最も多い
外国人の生活保護の総数 43479
1 韓国・朝鮮 28796 ←異常だろ
2 フィリピン 4902
3 中国 4443
4 ブラジル 1532
5 ブラジル以外の中南米 962
6 ベトナム 651
7 アメリカ 115
8 カンボジア 65
その他 2013
人口別の受給世帯割合を比較すると、日本人は81人に1世帯で、韓国人・北朝鮮人は19人に1世帯の割合。
取り合えず、日本が外国人に生活保護費を出す理由は無いはずです!!
必要なら、帰りの渡航費だけにすべきです!!
移民と言うのは、良く働いて、そこの国に忠誠を近い、発展に尽くす民を
言うのであって、朝鮮人の場合は寄生と言います。
さらに、治安を乱して、国力を低下させるだけの移民はいりません!!
対抗処置で在日を祖国帰還させろ! !
偏差値60以下は 廃校でかまわん。大学の価値とはなんぞや。
女子高生が売春してたのか
それはどうでもいいんだが、この売春婦のお母さんはどうなったのかの方が気になる
行政が保護してやらないと駄目だろ
大変だろうけどあと少しだから頑張ってほしいね。
良い先生になってください。
こういう事例の子供に金渡したってどうなるもんでもない
これは生活保護の事例ってより児童虐待の事例だろ
>>86
貧困ビジネスしてる奴らが国の干渉を妨害してカネだけよこせってやってる現状じゃ無理だね 先進国は大学まで無料だし
そもそも最低賃金が高く
普通に働けば時給2300円ぐらいなんで
それで生活できる
安倍の日本だけ奴隷として働かせるために
貧困を連鎖させるカースト制度がしかれている
一律に教科書を隅々まできちんと読んで理解することができなかっただけのこと。
てめぇの出来の悪さを家庭環境や境遇のせいにするような奴は進学できなくていい。
こんなところに書き込んでいる自身にすら生活保護を受けてもおかしくない境遇の家庭で
親に仕送りをしながら旧帝大を出て結婚して立派に一流企業に勤めている立派な知人がいる。
>単位を落として追加履修する分は自己負担
勉強に付いて行けないんじゃ当たり前。親兄弟親戚全てと縁切った親を恨め。
もっと勉強できる子だったらよかったのに。
推薦で私立行く時点でもうね。
∧∧ ∧∧ ∧∧ ∧∧
⊂<`∀´> <`∀´>っ ⊂<`∀´> <`∀´>っ
ヽ ⊂) (っ / ヽ ⊂) (っ /
∧∧○J し ○ ○J し ○ ∧∧
⊂<丶`∀´> ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧ <`∀´`>っ
ヽ ⊂) < チョッパリ待ってろ! > (っ /
○J ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨ し ○
⊂<丶`∀´> <丶`∀´>っ ⊂<`∀´`> <`∀´`>つ
ヽ ⊂ ) (つ / ヽ ⊂ ) (つ /
(⌒) | | (⌒) (⌒) | | (⌒)┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨!!!
`J し' `J し'
http://netgeek.biz/archives/104583
少子高齢化や人手不足の対抗策として移民受け入れが議論されることが度々ある。しかし安易な移民受け入れは治安を悪くするばかりか、むしろ財政を圧迫する結果になるということが分かった。
移民を受け入れまくった群馬県大泉町、失敗のケーススタディ。
▼群馬県にはなんとブラジルタウンと呼ばれる地域がある。
▼一見ごく普通の街に見える大泉町。ここが今とんでもないことになっているのだ。
▼店の看板にはブラジル人用の表記が…。
▼実は大泉町(人口4万人)にはブラジル人が4,209人もいるのだ。大体4人に1人がブラジル人という計算になる。
▼日本の中で最も外国人比率が高い自治体。街中の様子はもはやブラジル。
▼そして重要なのはここから。なんと多くの在日ブラジル人が生活保護を受けているのだ。
▼そのため、大泉町では深刻な財政難に陥りつつある。移民は職を失ったときに税金すら支払わなくなるのだという。
▼村山俊明町長はけわしい顔で現状を話す。
▼大泉町からすれば生活保護を支給しているのに税金が支払われない状態。
▼未払い文の回収は難しい。
▼またマナーが悪いことも問題視されている。
▼日本人の感覚では到底やらないようなことを平気でやってしまう。
▼群馬県の犯罪発生率ランキングは大泉町が断トツ。また、大泉町の外国人はよその地域でも悪さをすることがあるということにも注意。
▼外国から日本に出稼ぎにきた人物はリアルな事情を証言する。
▼大泉町では製造工場が集積しており、移民の仕事が豊富にあった。
▼日本語の読み書きすらろくにできないような移民がこぞってやってきたのだ。
▼生活保護は非常に美味しい。
▼外国人に生活保護を支給する意味はあるのだろうか?
これが移民を受け入れた大泉町の悲惨な現状だ。一時は仕事があった外国人は景気の波で簡単にリストラされ、再就職できないため税金を滞納し、生活保護になだれ込む。経済を活性化する労働力を期待して移民を受け入れたのにこれでは本末転倒ではないか。
仮に移民を受け入れるとしても人材の質をしっかりと見極める必要があるということが分かった。また治安悪化を防ぐため強制送還などのルールも厳格化すべきであろう。失敗のケーススタディから学び取れることは多い。 >>1
>生活保護世帯の子どもが大学に進学するのは、依然としてハードルが高い
高卒で働く場所はいくらでもあるのだから働けばいいんだよ。
生活保護世帯でなくても高卒で働いている人はいくらでもいるのだから。 >学費と生活費のために毎月12万円の奨学金を借り、
は?
前川は貧困調査してたんだろ
こういう貧困の少女に一帯何が必要だったのか、
それは生活保護としてただ金を渡すだけで解決するのか、
きちんとした報告を期待する
普通の世帯でも、金銭的な問題で国公立に限定されたり遠方の大学諦めたりなんて普通にあるしな
ヤバイヤバイゆうて増税かましといて公務員給与ボーナス5年連続爆上げしとるノーリスク税金ウマウマ国家やぞ
おかしなるの当たり前やんけ
そらなまけてぐうたらしてても国が面倒みてくれるって実体験してるからな
勉強するわけない
>>1
なんで金ないのに私立いくん?
一般サラリーマン家庭の子供が最初から国公立しか目指してないのに、アホちゃうか。 ずいぶんと特殊な事例を持ち出してきたなと感じながら読み進めたけど
援助交際がどうのこうの言い出した所で読むのやめた
, .::''"´ ̄``<¨ ̄`ヽ、
./::::::::::::::::::::::::::::::::ヾ::::::::::\
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::/``ト、::::::ヽ
./:::::::::::::::::::_,r‐'ニア´ ノ iヘ::::::', 日 本 人 に や る
{:::::::::::::;ィ7厶===、 /'===ヘ:::::l
. {::::::::::::{ _∠_9ュ {ィ9ユ、 l::::l 生 活 保 護 は ね ぇ !
{:::::::::::l '´ィ ヽ ー ´ ハ:::!
',:::::::::l , i´ィュィュ入 }:l
}:ハj / ,ィ _ ) リ
j:::vヘ 、 リィT江兀ト'′ }
j::::::::{ヽ `ー ``ご二"´ __厶-‐_''二ユ
,. -'¬バ ヽ、 ` ー--‐ /´ _二--‐┴'′
/;:;:;:;:;:;:/;:;:;ト、 ` ´ヽ、__ ノ  ̄二二ヱ)
´;:;:;:;:;:;:;:;:/;:;:;:;:! \ _,/ ,_ニニ⊃
;:;:;:;:;:;:;:;:/;:;:;:;:;:;! \ // ノ;:;:;:;:;\
在日チョウセンジンて、戦後のドサクサに日本に密入国してきた連中
■朝鮮人の土地強奪
川崎在日コリアン生活文化資料館 在日一世からの聞き書き
http://halmoni-haraboji.net/exhibit/report/200608kikigaki/hist007.html
川崎の駅のキング通りは終戦直後は、みんな焼け野原で店は一軒しかなかった。
土地は誰のものでもなくて、在日コリアンが勝手に自分の土地にした。
うちは韓国に帰るつもりだったから、そういうことはしなかった。
一度韓国に帰ったみんなが日本に戻ってきたから、自分たちも韓国に帰るのをやめた。
今ある川崎駅近くの店は、一軒残っていた呉服屋以外みんな在日コリアンが勝手に振り分けた。
生野の街と在日朝鮮人
http://kangaerukai.net/150kim.htm
生野区聖和社会館館長(当時) 金徳煥
*1996年6月19日生野区中川小学校教職員研修会における金徳煥(キム・トックァン)さんの講演
さっきの話ですが、済州島にいる人たちを、親戚関係・ムラ社会を通じて、どんどん招ぶわけです。
「日本に来て働かんか。金儲けになるで。」というわけで、たくさんの人たちが日本にやって来ます。
ただし、パスポートはありません。いわゆるドンドコ船と言いましたが、1週間、2週間、飲まず食わずで、
漁船の底に潜んで日本に来るのです。日本に来て、親類の人の所へ着けば、それでもうなんとか
匿われるわけですから、どんどん密航という形で、大阪へ、生野へやって来るわけです。
「ボートピープルなんです。密航と言うとカッコわるいから」マルハン創業者
今日も焼肉屋で肉を食いながらスマホいじってる金髪ナマポ一家
一番の不幸なのは現実的な人生選択を
この子に教える大人が周囲に居ないこと
/ミ彡三三ミ、
/彡彡ソヾミ三ミミヽ
‖彡'''` ``ヾミハ ビシッ
{彡ソ ,,ィ≦ ィ≧、 Yミ} /. ̄)
リ彡 ,.ィュ: i .ィュ、. Yリ / /二、
ハリ ´` ノ ヽ` ' リハ 丿 Y .i Y
Y l /.‐ ‐ ''ソ ( ゝ' ノ ./ /
ヽ_ ィ‐.v→ .::/ ,ゝ-、_)--'-'
ヘ , ..::::/ /{ ゝ、__ハ|ヘ
} ` - -'.:ノ//へ、__,,,ィ'/ハ____ハ
_,/ハ __,,ィ///////////////////////ノ
,,ィ''"/// | >< ////////////{///////////
「もはや国境や国籍にこだわる時代は過ぎ去りました」
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ''';;';;;;;,., ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
''';;';';;'';;;,., ニダ・・・
''';;';'';';''';;'';;;,., ニダ・・・
;;''';;';'';';';;;'';;'';;;
;;'';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;;
vymyvwymyvymyvy、
安倍ちゃんに呼ばれて来たニダ MVvvMvyvMVvvMvyvMVvv、 駅前の土地をよこすニダ
Λ_ヘ^−^Λ_ヘ^−^Λ_ヘ^Λ_ヘ
ナマポよこすニダ ヘ__Λ ヘ__Λ ヘ__Λ ヘ__Λ
__,.ヘ /ヽ_ /ヽ__,.ヘ /ヽ__,.ヘ _,.ヘ ,.ヘ ウリはパチンコ屋をするニダ
/\___/ヽ /\___ /\___/ヽ _/ヽ /\___/ヽ
/'''''' '''''':::::::\/'''''' '''/'''''' '''''':::::::\ /'''''' '''''':::::::\ ニダニダ
. | \丶, 、/、 ...:| \, .| \, 、/ 、.:|、/ | \, 、/、.:|
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::| ,,ノ(、_, )| ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|_, )| ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
. | `-=ニ=- ' .:::::::| `-=ニ= | `-=ニ=- ' .:::::::|ニ=| `-=ニ=- ' .:::::::|
\ `ニニ´ .:::::/\ `ニニ \ `ニニ´ .:::::/ニ´ \ `ニニ´ .:::::/ ウェーッハッハッハッハ!!
/`ー‐--‐‐―´\ /`ー‐- /`ー‐--‐‐―´\-‐‐ /`ー‐--‐‐―´\
貧乏でも公務員になれれば
自分の子からは普通の教育受けさせれる
から、就職までは死ぬ気で勉強して欲しい
なんで私立高に私立大行くの
フーゾクまっしぐらじゃん
学費と食住が保証されてる新聞奨学金とかじゃ駄目な訳?新聞配達が辛いとか?
>>99
無償化は全国民に教育税沢山取ってるからだ。
高等教育に行ってない、あるいは貧乏な世帯からも一律に取るシステムだからだよ。
日本より入学自体は優しいけど
もともと頭の振り分けせずに迎えてしまってるから、
入学後に半分以上ついていけなくて退学してる。日本はそういうことないように事前に頭のテストを設けている。
そして大学卒業しても専門の分野に行けなくて
しかもフルタイムの労働より、少しでもみんなに賃金がいくように時短の労働がほとんどで、1つの労働バイトでは生きていけない。
ニート率は海外のほうが多く、
30過ぎてもバイト掛け持ちザラだよ。 ワンルームマンションだと・・・?
これ卒業できないやつだ
こんなレベルの子でも私立高校に通えたっていう維新上げの記事かな?
パチンコやってる連中に生活保護費が食いつぶされて、未来ある若者に届かない。
高校・大学は学校の卒業じゃなくて国家資格試験にすればいろんな問題は一挙に解決
いまって大学全入時代だから
それだけでハクが使って考えは
幻想だよ。国内トップ3内に在籍して
在籍中に企業向けのプログラムや企画を
実施した成果についてアプローチできるレベル必要。
生活保護と無関係な話
カーちゃん頭おかしいんだから
コイツら人生負け組のおかげで
高学歴の勝ち組の俺らが楽できるんだから働いてもらわな
ナマポとか関係ない話すぎて生まれを恨んでくれとしか言えない
あと高卒はしたんだから働きながら夢を追え
大学いってお勉強して〜なんてゆっくり出来る人生じゃないよほんと
三才で両親が離婚、祖母からも虐待。祖母が反対したんだろうな「この結婚は無理」
でも出来婚で強行。その結果直ぐ離婚。「だから言ったのに・・」
新聞奨学生やればいいじゃん。
毎日もやってんだろ。もっと宣伝しろよ。
府立の商業高校とかで手に職つけるのが良かったかもね。
教員免許はいいけど採用されるかどうか…
保育士程度の資格じゃ厳しいし、せめて看護師の資格取れば安泰だな
ぶっちゃけ、ぽんぽん離婚を認める司法や行政の問題もある。
できの悪い創作記事だな。
ただ、子供に罪はないと思うし授業料や教科書くらい援助があっても
良いと思うが最低でも国立だな。旧帝までは求めん。
母親を養う未来だよね。
親を子供は選べない点は可愛そうだとは思うけど、世間を恨まないでほしいです。
上を見てもキリがないからだ。
学校なんか何の意味あんの?日本て時間を無駄にしてる
教育の無償化に騙されてはいけない
本来なら淘汰されるべき私立がゾンビの様に生き残り多数の天下り先が確保されるだけ
>>1
成績がよければ特待生で学費タダになる
確かに高い塾通いは厳しいかもしれないが
本人次第で可能性は開ける
がんばるしかないだろ 教員免許は大学いけばとれるけど
採用になると教育大とか学閥があるとこ
じゃないと厳しい
大学の社会学部や文学部で教員免許
とれますといっても採用されんからな…
海外に昔留学してた人ならわかるだろうけど、
自国に名門大学と国産企業や専門分野も全部ある、ラボもある、
福祉もそろって医療も最先端で
バイトでもフルタイムで働けるところが
沢山っていう国の体制を海外に当たり前みたいにあるとおもってたら後悔します。
>>151
外国人留学枠があるから
中韓の学生は日本に来易いよ。 >>26
おいじじい
何時代の話してんだよ
そんな制度はとうの昔に無くなったわ ナマポ世帯で国立進学すれば
100パー授業料免除だよ。
私立なんて一般家庭でも躊躇する授業料だから
ナマポが私立に行けなくても憲法違反にはならない。
毎回思うんだがこういう特殊なサンプルはどうやって見つけるんだ?捏造したってバレんよな?
勉学に向かない人間もいるよ。
社会に出て自立してね。
頑張れナマポJr.
登場人物だいたいキチガイ
これ大学行かせても将来なんてないし結婚しても子供は同じ運命じゃねえの?
貧乏で進学を諦めるのは昔からありふれた話
そこら中にころがっている
生活力のないヤリチンが種ばらまいて
どんどん増殖していくのかよ。
彼女には責任ないけどさ。
まぁ頑張れよ大阪のナマポDNA運命の鎖を断ち切るんだ
離婚が貧困が始まる入り口なら簡単に離婚てきないようにペナルティつけてやれよ。
>>107
前川喜平大先生は、黒髪美少女なら円光すれば大丈夫!という立派な調査結果を残されたろうが。
円光すれば私立の学費だって余裕だろ。
何ら非の打ち所のない調査結果だwww 安倍がやろうとしてる教育無償化とか子供理由にした学校への税金を使った賄賂の合法化だしな
やるなら普通優秀者への教育費全額無償にすれば勉学に勤しむ子供増えるだろ
それにそうでもしないとタダで学校行けるから取り敢えず行くだけの馬鹿増やすだけだ
今の日本社会は、格差がほぼ固定されてるからね。貧乏な市営住宅にうまれたら、人生終了だよ。絶対に這い上がれないから。
生活保護を受けていたから満足な教育を受けさせてもらえなかった。
だから生活保護を受ける権利がある。
という理由で孫後の代まで生活保護にたかるにはちょうどいい前言い訳なんだろ。
教員免許と保育士目指すぐらいなら看護師にしとけよ!
絶対そっちの方が稼げるし、育ちの悪い仲間も多いぞ
>>25
別に珍しくもない話だと思うよ
風俗嬢の話を聞いてると結構多い
でも、だからどうしたとは思うけど 安倍さんが市営住宅に生まれてたら、絶対に総理になってないよな。
>>175
優秀なら国立行けばいい
私立でも入試の上位何人かは授業料免除の所あるやん? 公共料金込みで月6万円なんて生活無理だろ
小学校卒業したら働けばいいだろ
こんな人間に高等教育を受ける資格があるのか?
まして国費で。
>>25
てゆうかわざわざ極貧に成りにいってるわけだろう?
中卒や高卒で就職すれば少なくとも奨学金という名の負債を抱え込むことはなかったはず あのさあ…
世間が悪いとゴネてりゃ遊んで暮らせる親の姿見て育った奴が
真面目に働いて稼ごうと考えると、そう思うか?
進学3割って当たり前だろw
或る意味「頭いい」わwww
>>183
私立の成績優秀の奨学金は
わりと結果論入ってるから狙っていくのきついと思うがな
4年間全部免除通るだけの成績維持も前提になるだろうし >>1
毎日の作文だとJKは円光に走るってのが規定路線なんだろうな >>190
んじゃ神奈川大学の給付金付き特待生試験とか受ければどうだろうか? 死刑囚のほぼ全てが貧乏家庭育ちだから、貧乏家庭に生まれたら、死刑囚になる確率も上がるよ。
父親にきちんと養育費を払わせるシステムを構築する
毎日新聞が奨学金で面倒見る、でほぼ解決だろw
うちの地元の漁師町とか高校進学率が5割位なんだがバカにされてるんだろうか
金がないなら働けアホ
>>192
昔は可能だったけど、今の日本社会では無理だよ。 てか、大学専門の進学率で3割強なら高いでしょ
問題視したいなら高校の進学率で言えよ
もっと全寮制高校増やせばいいのにな
低所得者こそ家庭崩壊多いし
教育環境悪いもの
親から剥がすのが最優先
な
ん
だ
毎
日
新
聞
か
真剣に読んで損したw
状況が特殊過ぎるけど
貧困家庭の子供が物凄く優秀な場合には国や自治体が生活含めて援助する仕組みがあってもいいかもね
>>1
大学に行かないと自立出来ないかのような論旨は如何なものだろうか >>178
婦長なれる大学まで行ってインターン行った途端開業医の玉の輿になるやつおったわ、 >>194
無理だと思うよ
こいつの成績じゃ神奈川大学の一般すら通らんだろ >>1
親の離婚が原因なんだから文句は親に言え
終了 こういうスレみるとガチな安心感に包まれる
慶應で美形彼女あり、親父の遺産 土地合わせると8億
生まれた瞬間から勝ってたしこれからも常勝
そーいや大学の同級生に4歳年上の奴がいたけど
まず四年間働いて学費稼いでたって言ってたな
仕事がー言ってる奴に自衛隊進めることは絶対やらんパヨクども。
任期中に最低限の免許くれるし除隊時には就活応援までしてくれる。
社会の上辺って、生きてて楽しそうでいいよな。
生まれた環境で全てが決まるからな、今の日本社会は。
>>209
既にあるんでない?
本当に優秀ならね
問題が生じるのはその対象外にいる人間が
夢とか欲のために無理を通す所だと思う 風俗も立派な職業の一つ。
援交経験者なら大学通いながらデリヘルで働けば余裕だろ
何も迷うところがないんだが
>生活保護世帯の子どもが大学に進学
はあ?なんでや、働けよw
>>1
大丈夫
この国は中卒でも総理大臣になれる国 >生活保護を受けながら大学で学ぶことは、現行制度では原則認められていない。高校卒業後は、自分で働いて稼ぐことが前提となっているからだ。
>大学に進む場合は保護世帯から独立させ、別世帯として取り扱うことになっている。
全ての原因が書いてあるじゃん
親からの援助なしに日本の学生が高校から大学へ進学するのはキツイでしょ
欧米なら自立して働いて金を貯めてから大学へ行くのが普通だけど
日本の大学生は高校生の延長だからなぁ
貧民がが子供を産む
それすなわち生命の限界を越え変革をもたらすことに帰結する
>毎日のように「ブタ」とののしられ
生活保護は関係なくね?
>>222
女だと看護師だろうなあ
高校から
今はあまりお金出して貰えんのかな?後払いがあったような
だもんで看護師は変な人いっぱい
まあ>>1は売春方面いってるからなんともなんとも
友人や教師、近所、どこかに恵まれれば夜にはいかないと思うんだがのう >>228
まともじゃないババアの娘が
底辺低能で
さらにその子供が受け継いでるってだけだよな
連鎖断ち切れば救われる >>226
防衛大学校、気象大学校、自治医大とかあるやん?
在学中から給料もらえて就職先まで決まってるとこもあるわけやん?
国立大学だって親が低収入で本人が成績優秀なら授業料免除
各種支給型奨学金もあり
それに該当しなければ進学を諦めるのは仕方ないと思うんだがな 母親が精神疾患患った時点で親権喪失とかにならんのかな?
祖母がキチガイだったり母方はやばそうだから
おそらくまともであろう父方頼れば良かったのに
>>1
>毎日のように「ブタ」とののしられ
毎日新聞の中の人も身から出たサビとはいえ
ブタ呼ばわりされるのは可哀想だよな >>236
養護施設育ちでも面倒見て貰えるのは高校卒業までじゃなかったっけ? ていうか金ないのに子供作るなよ
子供作っておいて生活保護??
舐めてるのか
父親はどうしてるんだ
クズカスからは強制的に養育費を巻き上げろ
暇な公務員の出番だ
>>239
高いよね
はたして学問をやるのにあんな馬鹿でかい校舎や敷地が必要なのであろうか >待っていたのは「本物の虐待」だった。
>毎日のように「ブタ」とののしられ、暴力を受けた
これって祖母から受けたのか?
DQN校に通って受けたんじゃないの?
>生活保護世帯の子どもが大学に進学するのは、依然としてハードルが高い
生活保護受けてない世帯だってハードルは高いだろうが
だから皆奨学金とかで大学行ってんだろ
自分たちも大学行きたいなら奨学金とかで行けば良いだろ
なに自分たちだけ特別可哀想なんですアピールしてんの?
一刻も早く安倍が死んで
世の中の不幸がなくなりますように
底辺のサラリーマン社畜のうちは国公立しか考えられなかったのに
しかも近場のみでさ
大学多い都内でよかったって思った
母親をうらめ。生活力もないのに離婚したのやろ。自分の身勝手でな。
財政問題がある程度解決したら、考えてもいいな
現状、とてもそんな制度は作れない
自明だろ
だから、まず、財政問題に本腰入れて取り組めよって思うけどな、俺は
ああ、個人で援助してやるってのもいいんじゃねーの?
助けたいって人は
>>218
底辺がジタミや維珍のポスター貼って公共事業から干されないように、必死に支えているからね。名目的には憲法で平等だが、実質的にはカネの力が大きいく、平等はブチ壊されている 仕方ないこの世の中不公平やおぎゃーと産まれた時に運命は決まるだから赤ん坊は泣くんやで
どっかのバカテレビ局のせいで本当に支援が必要が子供が...相対ビンボーとか基地外は放置して絶対ビンボーだけ救えよ
だからこそ必死に勉強をして国公立を目指すんでしょ。
誰かに助けてもらおうとするのが甘い。手助けはできるけど、結局最後は自分で助かるだけ。
>>255
十何年も無投票で党首やってる書記長とか言う奴かね 奨学金使って夜間学校行けば良いだけやん
昼間働いて
>>1
まずは就職して、数年カネ稼いでから、社会人枠でそこらの大学院いって、すきな勉強してみては? >>253
母親つうか両親じゃん?
ふたりの仲が破綻しててもふたりがそれぞれ子をフォローする形だとそこまで歪まない
夜の商売なんかできやしないよ 高校までで何が不満なんだ、人の金で生きてんのになんなの
>>250
そうそう、生活保護世帯が大学進学を目指す事を推奨するような記事はよくないよな
不幸な学生を作るだけ 金で苦労してんのに私大に行くのかよ
昔みたいに短大である程度こういう層を吸収して四大卒より早く稼ぐ身分にしてやった方が良いんじゃないのか
まあ、こうやって財政の問題なのに、それを無視して「国が〜」「国が〜」って言ってきた結果だろ
いい加減うんざりだわ
金を出すというなら、どこから持ってくるのか書けよ
新聞の消費税をあげて、それを財源にするか?
だったら、複数の新聞社で財団でも作って、ナマポで大学進学する人に奨学金でもやれば?
全然しないよね、そういうこと?w
>>254
財政問題で3つほど上かb迴番に言ってbンたら? >>247
建屋が大きいのは、
教室数、研究室数を確保するため
敷地の狭い大学は普通にある。
工学院大学など。
敷地が広くても助成金が増えるわけではなく、敷地に助成金出してはいないので、納税者がとやかく言うことではない。 保護受けてなくても経済的理由で進学できない、進学しない家庭もいっぱいあるけど。
どうせ共産のウンコ記事だろ。
ナマポ世帯なんだから、他の世帯と同じことができないのは当然だろ
確かに子供は大変だろうと思うけど、通信制も夜間大学もあるんだし
最悪の場合、学資ローンを組んででも通うことはできるんだから
本当に勉強したい奴への門戸が、完全に閉ざされている訳ではない
子供につらい思いをさせるなら、産むな
我が子に地獄を見せるのか?
高度成長期には誤魔化せた下層が、完成してしまった感があるな…
援交やってて教師はきつくね?
動画とか色々残ってるかもしれんから教師になってバレたら終わりやん
糞親がいると人生変わるな。こういう親は子供を作ってはいけない。今裁判してる知的ババアも周りが不幸な子供を作らないように避妊手術したのに腹黒金好き弁護士が金裁判しとる
そりゃ進学して仕事就いたら、自分らは生活保護貰えなくなるだろ
小中で通算3年ぐらいしか学校に行ってないのに
よく行く高校があったな
しかも大学に合格してる?
>>264
日本が新卒一括採用や年功序列やめるならそれで良いんじゃね マスコミの生活保護への援護射撃が凄いな
そんなに言うなら基金でも作って支援してやればいいのに
「憲法」は「国家に対する制約」です。
国家宛に書かれたものを国民が破ることはできません。
憲法の名宛人は統治権力なので、憲法に義務を書いた場合、
当然国民ではなく、為政者等に対して義務を課すことになります。
国民が政府に守らせるルールこそが「憲法」なのです。
権力を縛る目的で生まれたのが「憲法」です。
国民に対して国には「まともな労働」を提供する義務があります。
(職業安定組織の構成に関する条約:ILO88号条約など)
まともな労働条件でない仕事には就く義務はありません。
(日本国憲法第27条第2項など)
貧困は社会問題であり、それを個人の問題に帰属させてはいけません。
(日本国憲法第25条第2項など)
国民の義務は、国は国民に義務(教育、勤労、納税)を「課すことができる」という解釈、
あるいは、国は国民が義務を果たせるように法行政を整えねばならないという、国に対する制約なのです。
国は生活困窮者が義務を果たせるように助けてやらねばならないのです。
憲法で国家権力を縛らない国は北朝鮮みたいな独裁国家だけです。
まともな先進国はみな憲法で国から国民を守っており、政府が横暴やらかした時に裁判所が違憲判決を出して助けているのです。
憲法は国への命令書。国民に対しての命令ではない。これ知らずに勤労の義務とかいう人多いよね^^;
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1372984031 >>257
生まれた時から決められたカーストって
日本はインドとちゃうぞボケ >>284
世の中には氏名年齢住所が書ければ入れる高校がある。 >>1
>専門学校や短期大学も含めた大学進学率が7割を超える一方、生活保護世帯の進学率は3割強にとどまる。
金持ち含めた一般家庭と比べてどうするw
年収400万以下の家庭のデータをとりあえず持っていこいや 警備をやめ65歳になった俺は、
貯金も底をつき生活保護を申請に役所に行った。
役所の窓口は鉄格子で覆われ、両脇にはガードマン
まるでアジアの銀行のような物々しい雰囲気だった。
俺が生活保護の申請を申し出ると、役所の男性職員が面倒臭そうに1枚の用紙をくれ、
「はいはい、これね。必要事項を書いて郵便で申請して。1ヵ月で結果を郵送しますから」
職員はそれだけ言うと、すぐに次の高齢者に同じ説明を始めた、申請者が次々来るのだ。
俺が、「1ヵ月も待てないです、今月末にもアパートを追い出されそうで」と言うと、
職員はさらに面倒臭そうに1枚の地図をくれ、「じゃここ行って。毎晩炊き出しやってるから」
俺は諦めて帰るしかなかった。
後日、役所から1枚のハガキが届いた。ハガキの内容は言うまでもない。当然の内容だった。
俺はただ眠るしかなかった。寝ている間は嫌なことは全て忘れられる唯一の時間だったのだ。
「このまま二度と目が覚めなきゃいいのに。警備なんてやるんじゃなかった。警備なんて」
俺の頬を冷たいものが伝う。何の努力もせず警備まで墜ちた代償は、あまりに大きかった。
「おいっ!起きろ!交代だよ、いつまで寝てんだよ!新人!」
俺は悪臭漂う警備の仮眠室で目が覚めた。すべては夢だったのだ。
いや、夢なんかじゃない。俺はきっと20年後の未来を見て来たに違いない。
俺はその日、警備を辞めた。
>>266
テレビのコメンテーターは大卒ばかりだからな。格の違いが素人でもわかるんだろ あの関関同立も産近甲龍も成績優秀者向けの学費免除措置あったはずなんだけどね
そもそも経済的に厳しいなら国立いけよ
俺のいとこなんか母子家庭だけど学費半免で駅弁医学部に通ってるわ
ナマポ最高ありがとう〜〜
5ちゃん最高楽しいぜ〜〜
――――――――――――――
名医も紹介しんと生活保護を受給しているだけで差別されるくらいなら取ったれ取ったれ絞り取ったれ取ったれ取ったれ絞り取ったれ
貯めたれ貯めたれ一杯貯めたれ貯めたれ貯めたれ一杯貯めたれ
行ったれ行ったれ旅行に行ったれ行ったれ行ったれ旅行に行ったれ〜〜〜
ナマポ最高ありがとう〜〜〜
\(^^)/
僕は酒も飲まんしタバコも吸わんし賭け事もやらんで銭が貯まるわ
アッハハハハ\(^^)/
自分の子供に不幸背負わせたくないなら底辺は結婚しても子供は決して作るなよ
今が一番就職しやすいだろうから就職しとけって、四年後日本がどうなってるかしらんぞ、氷河期かもしれんぞ
左翼はこんなありふれたお涙頂戴でも安倍叩きするのな。
これを救うなら、所得税倍増、消費税20%を受け入れる覚悟をしろということだ。政権どうこうレベルの話ではない。
>>1
教員や保育士を目指している子が
援助交際の過去を話すわけがない
ゆえに、これは毎日新聞の作文と取られても仕方がない しかし中韓留学生には年間300万円支給する安倍であった
>>203
単純な話だよ、短期間で稼げるから
風俗だと高校生は雇えない >>267
生活保護世帯が大学目指すかは本人たちの自由だけれど
生活保護受けてない世帯だって大学通うの大変だから奨学金や
アルバイトとかして皆頑張りながら行ってるのに
あたかも自分達だけが大変な思いして大学行けないから可哀想なんですアピールして
社会で全部助けてくれるのが当たり前みたいな考えがムカつくだけなんだよね・・・ 特待生になれないならそれなりに勉強して高卒公務員になればよかったんだよ
民間が売り手市場で公務員になりやすい
>>269
ホント、馬鹿だよな・・・
でも少女買春してた官僚を称賛してる新聞だから仕方ない 進学しない方がよかったって人生がある、と考える日本人っていなくなったのか?
逞しく生きろよ。
大学の進学率って全体でも5〜6割じゃないっけ?そのなかで生活保護受けるような貧困世帯が3割大学に進学って十分じゃねえの?
>>278
経済の問題じゃなくてDNAの問題だったらどうするよ? 子供作って生活保護になるんだよ
離婚してな。DVとかDQNから逃げる為とか
色々あるのよ。女性一人で子供育てられるとか
ホントに難しいよ。絶望して子供と自殺する人もいるんだから
助けるならとことん助けろよ。中途半端すんな
>月3万5000円の家賃はアルバイトで稼ぐつもりだ。
援交してたなら風俗で余裕
>>310
普通の家庭だと「さっさと金稼ぎたい」って欲求は少なくなってるけど
生ポにないのはおかしい 私立大www
カネが無いのに私立って出発点から間違ってるわwww
>>297
無理難題投げかけて「虐げられてる人間像」を作り出して日本サゲしてるよな 援助交際してた女が言い訳でよく「あの環境ではそうでもしなければ
生き残れなかった」とか言うけど、じゃあ同じような環境で援助交際
やりようがなかった男子の場合は全員死んでるってことか?
生活保護受給者世帯の3割が大学もしくは専門学校へ進学してるんだ?
補助金や借入金があるみたいだけど 入学から卒業まで数百万〜1000万くらいかかるとして
世帯収入300万くらいの世帯と負担においてどれくらい違うんだろう
D〜Fラン行っても更なる不幸が重なるだけだろ。さっさと働けよ。
>>307
セーフティネットの中で育つとこうなる、の見本だな・・・ >自分で工面しようと、「援助交際」を重ねた。1回2万円。
>紳士的な相手ばかりでなく、時に暴力を振るわれた。
さらっと凄いだろ?
援助交際にはカギ括弧をつけておいて、犯罪者の形容(動)詞にはカギ括弧をつけない
金で女を買う連中について、「紳士的」も糞もあるかというね
これが変態毎日クオリティ
>>1
毎日3時間バイトで20日働けば余裕だね
ガンバレ 就職してから大学行く流れがもっと増えりゃ良いのにな
>>328
ナマポの人って、他人からもらえるのが当たり前、って性格になっていくみんな 私大は日東駒専、国立は静岡あたりまでしかまともな教育できてない
下層国立は再編したり改革して質を向上
日東駒専未満の私大はひたすら統廃合しまくって100くらいへ減らしてから国立へ
公立もすべて国立へ
そして無償化へ
これでいい
>>307
それ事態がおかしいのよ。なんで勉学に金がかかり
社会に出るときに借金持たせて外に放り出すのよ
おかしいだろ!大学事態がさその先生の授業受けたいから
金払うなら俺もわかるのよ。でも違うじゃん担当決まってて
先生の紹介もない。能力あるかもわからない
そんな先生の授業うけて身に付くとは到底思えない 生活保護を減らして貧困家庭高校生に
売春させる安倍晋三
ほんとうに人間のクズ安倍晋三
首都圏以外の地方出身者とFラン以下は
関東生まれ関東育ちの関東私立文系の奴隷だからな
東京23区の上級国民は 祖父母 父親 母親も 関東私立文系だからね
>>1
援交売春した奴が教師とか無理
身の程知らず >>330
そもそもこの女自体がフェイクニュース臭いがねw >>336
そりゃ底辺の私立が金を払って学歴を買う所だからだろうよ
生保受給家庭の子が選択しちゃいけない所
頑張って国立や大学校に行くべき 可哀想だが人間は平等ではないから、生まれの不幸を呪うしかないな
>>327
最近は大東亜帝国、地方有力私大レベルでもそこそこの企業から内定が出てる
以前ならマーチクラスでないと無理なところでも
ただ今年の新入生が就活するときにはどうなるか >>285
つか年功序列制ってデメリットもメリットもあるんだよ・・・バカみたいに一概に否定はできないんだよ。
新卒一括採用も採用もデメリットもメリットもある。
つか日本の場合毎年4月スタートを、世界で普通の9月スタートにすべき。
日本だって明治維新で9月スタートだったのに・・・ 生涯にわたって学習をする時代
放送大学の卒業式をテレビで見たけど、
卒業生には、働きながら数十年にわたって様々な分野を学び続けてきた人や、
学校の校長をしながら発達障碍児のケアなどを考えてきた人などが出てきた
本当に勉学をしたいなら、何歳でもかまわないはず
手に職をつけて働きながら、学問への飢えを一生涯に渡って満たし続ければいいだけ
なんでそういうことを考えないの、毎日新聞は
毎日新聞でものを書いてる人の食べ物や衣類、身の回りの道具は誰がつくってんの?
新聞記者は、人々を見下してないで、労働者に対する敬意をもう少し持つべきじゃないのか
売春しないとやっていけないってことはないんじゃないのかね
あるの?
ナマポでしょ
死んだ方が良いような子どもをどこまで甘やかすのか
どの親の元に産まれるか・・
人生なんて産まれる瞬間から運ゲーだからねぇ
悲運な子をある程度救済するのはいいと思うが
今後は一流ならいざ知らず、二流以下の大学とか金と時間を捨てに行くみたいなものになるかも知れんしな。
勉強が苦手なら手に職か海外へ出るかの方が余程良いかも知れんぞ。
今みたいな売り手市場が何時までも続く保証はないしな。
>>344
一応同じ試験を受けて同じ学費を払うのだから
ある意味平等な気もするけど 大学行ってなくて大卒使う社長なんてザラでしょうに
何考えてんのかな
単に勉学がしたいだけなら図書館で本借りて独学でもいいんだよな・・・
>>333
企業がストレートの新卒ばっかり採りたがるからな
寿命も延びたことだし30歳位まで門戸を広げればいいのにな >>354
自分で稼いで行けや
タカリ乞食 どこまでも人のお金当てにするならさっさとシネ >>337
でも、この人一回二万円って言ってるよ?
一回二万だと、10回であっという間に20万円だよ?
何に使ったんだよお金って話。
わるいけど同情出来ない。 >>344
生まれながら不平等なカースト制度を持ち込みたいんならインドに行け
日本にはそんなもんいらん
そもそも今どきインドでもそんなカースト制は廃れてる 幾らでもやりようはあるのに
被害者ぶるのがな、親がその程度なら子もその程度って話
>>354
世間知らずか?
現実は違うぞw鳩山ポッポさんとかを見ろよw >>360
馬買っただけで殺された事件が起こったばかりと言うのに・・・ こんな記事が出回るようだと
教育業界は学生の確保に相当難儀しているみたいだな。
アホ大学は国のために早く潰れたほうが良いのでは?
>>334
打ち切りとか普通によくあるのに、
打ち切られたら抗議運動してるもんなwww >>322
つか不幸にも低所得者になっちゃった人まで、たたいちゃいかんよ。過度な分断は、国家破壊につながる。 通信制とか夜間の大学行けばいいのにわざわざ昼間の私立大学行こうとするもんな
奨学金月12万借りて卒業後に借りるんじゃなかったとか言い出すんだろどうせ
そしてまた簡単に稼げる風俗とかキャバ嬢に流れて、変な男とつきあって子供産んで貧乏エネループから抜け出せない奴
>>347
いや働けって言ってる連中はお金貯めてから行けと言ってるだろ?ただ現実日本は年食ってから大学行って卒業しても企業は年齢で判断するから難しい。なら年齢差別やめてから言えって話 >>359
見た目とかで弾くとそんなに出来ないんじゃね?w ? 職人のコースが無いだけじゃね?
親の生活苦と自身の貧乏を見つめて、人生の選択肢があることが大事。
マイスターで、官僚より高給を稼げればいいだけ。
>>346
すげーつまんないレスだね
精神面の病気? >>359
うららと一緒じゃないの?
贅沢しまくって カネクレクレ
あれも姉の旦那がチンピラだったよね
クズ甘やかすときりがないよ 高校だって義務教育じゃないのに
バカの学校しか行く頭もないのに どこまでも図々しい コンビニや吉野家でのアルバイトを我慢できずに売春に走る奴が
学費を貯めてから進学なんて出来るわけないんだよな・・・
ねぇ、この女の子、高校生で援交してたんだよね?
警察は調べて捕まえないの?
特に相手の男性を。
仮に先生になれたとしても金に満足するかだな。民間保育士とか14万とかだぞ。円光で1人2万。続かないだろうな
就労できる歳まで生かしてもらえたんだからとりあえず働け
別に働いて学費貯めてから進学すればいいじゃないの。
その方が勉学にも身が入るし、返済が必要な奨学金ももらう必要がない。
アメリカなんかはそういう学生も多いというしな。
問題は、そういう学生に対して、企業も門戸を開くことだろ。
まあ、そういう学生だと企業で使える人材も多いと思うけどな。
人手不足なんだから働けよ。馬鹿大学行って五輪後に就職するより今、高卒で就職した方がマシだぞ。
大学に行くのは常識ではなく、もはや義務か
行き過ぎた学歴社会には正直うんざりする
>>349
>売春しないとやっていけないってことはないんじゃないのかね
>あるの?
左翼界隈の主張を信じるならば、
出会い系バーに行けば親切なおじさんがお話を聞いてくれて、
相談に乗ってくれて、時には叱咤激励してくれて、
さらにはお小遣いまでくれるはずだわな。 >>382
どんな職業だろうと関係ないよ
捕まるよ、18歳未満とヤったら 将来がかすんでるのは自分のせいだろ。ナマポに助けられてるのに文句とかよく言えるよな。終わってるわ
進学率7割とか一般の平均データはいらんだろ
最低限度の生活ってレベルの子供の進学率と比較しろって
円光とかもうね
勝手に転落しているだけじゃねーかw
>>384
かつては、企業専門学校というのがあってだな、企業が社員を教育してた。
解析学から、量子力学や超関数等々、レベルが高く、すえはその企業のエリートになっていた。
進学というシステムが異常な世界。 >>398
親が手放さないんだよ。
子どもがいると、ナマポ代が断然違ってくるから。 >>394
他人への感謝がなくたかって当然のような人間が生きていても
迷惑になるだけ
施設も踏み倒せば良いからと奨学金勧めるらしい
売春で稼ぎまくって 普通の人が住めないようなマンションに住み カネクレクレ
誰が同情するか コネなしが大学行っても就職は厳しいからな。
ナマポ子が、奨学金返済地獄からのリタイアとか悲惨。
>>384
アメリカは卒業までに2000万位いるし、社会全体が超学歴社会だからな >>392
そういう選択もありっちゃありだし
ただ、被害?というか商取引きに近いような
中学を卒業してるくらいの歳になれば分からないわけがないし
五分五分ってことはないが 学歴より義務教育卒業段階の学力に問題あるんじゃないの
自衛隊や警察とか入ればいいだけ、これで生活は安定する
,
DNAを恨むしかない、、そういう親の元に産まれた運命
自分で帰れば良い、未来はキットかえられる
>>409
それがわからない所がナマポ世帯の闇なのかもしれない・・・ 昔の人はお金が無いが進学したい・・・
警察、消防、海保、自衛隊の学校へ行くのが普通だったけど
大学行って遊びたいだけだろ
寝言言わず働けよ、横着者が
,
DNAを恨むしかない、、そういう親の元に産まれた運命
人生は100年時代、学歴だけが有利ではないぞ
自分で帰れば良い、未来はキットかえられる
>>397
小学校のときに優秀じゃなきゃ
そういうのにもなれないと思う。 勉強が好きで学力を生かした仕事に付きたいなら
歯を食いしばって勉強して国立大に行き、月8000円の学生寮に入ればいい
単位落としたりしてるんだったら、高卒で働いた方が幸せになれると思う
超底辺Fラン以下大学に行っても高卒よりいい仕事がある保証はないし…
あと一度身体を売った人はコンビニバイトしても続かないと思う、楽してお金稼ぐ方法を知ったから
まぁ、神戸市だけで外国籍への生保経費58億円だっけ?
それを法律通りに支給止めて本国へ帰国して貰えば
大学の学費くらいあっという間に下げられるよなぁ・・・
大学の学費を税金で賄うなら職業訓練を充実させた方が良いと思う
無理して進学なんてしなくていいじゃん
大学は義務教育でもないんだから
,
DNAを恨むしかない、、そういう親の元に産まれた運命
人生は100年時代、学歴だけが有利ではないぞ
自分で運命を変えれば良い、未来はキットかえられる
>>399
円光や風俗で稼げなくなって母親のように生保になるんだろうな。結婚してもすぐに破綻するだろ。円光やってたなら誰とでもやるだろうしな 金がないは言い訳にならんぞ
金がないなら国立行け
国立に行ける頭がないなら諦めろ
安倍政権連呼するあほが多すぎるが、自公連立政権だ。断じて安倍一強などではない。
工作員は安倍政権連呼しコメント欄埋め尽くして、公明党も与党であることを意図的に隠ぺいしてる。
中韓へ最も忠誠心が高いのが公明党。自民では中国には二階派、韓国には額賀派
,
DNAを恨むしかない、、そういう親の元に産まれた運命
人生は100年時代、学歴だけが優劣ではないぞ
自分で運命を変えれば良い、未来はキットかえられる
100歩譲って教師になりたいのはわかったが、なぜ国公立にしなかった?
センター試験と2次試験と2回も試験やるのが面倒だったの??
そりゃ義務教育は中学までだからな。
生活保護世帯でなくても進学を断念しなければならない場合もある。
,
DNAを恨むしかない、そういう親、家庭に産まれた運命
人生は100年時代、学歴だけが優劣ではないぞ
自分で運命を変えれば良い、未来はキットかえられる
>>399
在学中にホステスか売春→そのままずるずるとその職業→出来婚→すぐに離婚→内縁の夫→虐待 コースだろうな… 雇用が流動化して転職当たり前になるなら社会人も使える職業訓練が充実してることと完全雇用の状態をできるだけ維持して欲しい
,
DNAを恨むしかない、そういう親、家庭に産まれた運命
人生は100年時代、学歴だけが優劣ではないぞ
自分で運命を変えれば良い、未来はキットかえられる
、
登場人物が悪いまんこばかりで。
離婚するまんこ
虐待するまんこ
援助交際するまんこ
春なのにぃー 進学でうすかぁー
マユゲの無い先輩は進学か共産党か悩んでいました
はげなのでぇ〜 そうのなです〜
新橋の音程 無視はラップだと思います
あれが 共産党の救いだと思います
よっ よっ よっ
若いて 無敵ですね
ガンガレ ニッポン♪
奨学金を返す分の金を稼げないような夢なんか大した夢ではないんだから。
最初から諦めて差し支えない。
あのさぁ、援助交際なんかしないで
結婚してほしいって処女の中高生に言われたら
浮気しないなら結婚するよ。
それがハッピーエンド
>>1
いきなり私大でずっこけるw
大学進学率の問題はそこ関係ないよ。
田舎住みか都会住みかの違いが一番大きい。
都会住みなら少々貧しかろうが生活保護だろうが実家から通えばいい 生活保護の親だし子供がまともに育つなんてのがレアケース。
日本は階級社会なんだよ。
貧乏人の子は貧乏人にしかなれない。
>>1
毎日新聞が利益を生活保護世帯に寄付してやればいい。
本心では無意味なことだと思ってるくせに。 日本の普通の子が貧しくなってるのに
外国人ナマポまで高校まで教育費や医療費全部タダで与えてるわけで
制服や住宅すべて日本人だけの税金
カルデロンも親戚全部ナマポで住み着いて やってることは反日活動
植村の娘もそう
教員になりたいみたいだけど、コネはあるのかい?
あー売春やってたみたいだし、まくr
高卒で働いて、自分で金貯めてから大学行けばいい
他人の金で行こうと思うな
>>441
社会に出たこともないのは嫌だな
しかも親くっついてくるじゃん >>1
>推薦入試で私立大に合格。春からワンルームマンションで1人暮らしを始め
私立大にワンルームマンション・・・
地方の人間は、都会の大学に行くとお金がかかるから、地元の国立大に行くというのに。 大学の同級生に高卒後3年働いて1年浪人して入学してきたのがいた
4浪扱いだったけど大企業に就職したな
生活保護に頼らずとも進学を断念している方を含めないと意味がない。
とにかく在日朝鮮人への在日特権をなくせばすべて解決するんだよ
そんな簡単なことがなぜできないんだ
密入国者の朝鮮人ばかり優遇する狂った日本の制度を代えろ
以前見たこれ系の「奨学金がツライヨ〜〜〜〜〜」記事でも
わざわざ東京の私学に入学してた馬鹿がいたのを思い出した
地元の国立大学にいけや
>>370
まるで新卒一括採用チャンスだけで、人生が決まるみたいな言い方だな。それも気に入らん。
年齢差別っつか、人間のスキルにはそこまで生きてきた英知はあるって認めるよね雇い主だって、それに重きを置きたがるのもわかるよね。
つまり年齢差別じゃなくって、純粋な年齢分別じゃないのかな?
私も、「人生は年齢じゃなく、深さだ!」って思ってる。だから、結果で認めさせることもあるが、20年に1回経験レベルはない。年上を敬う理由はある。 >>1
ふざけろ
大学なら二部があるだろ
働きながら通えるぞ
なーんで全日にこだわるの?
働いたら負けですか? 働いた場合の控除額を増やしてやればいいんだがな
である程度の収入得られるようになったら医療費の一分を負担するようにして最終的には社会復帰出来るようにしてやればいいのに
貧乏人は国立行けばいい
行けない馬鹿は大学いく必要なし
私立行って借金作って遊んで就職もロクに出来ずにまた貧乏を繰り返すだけ
働いて学ぶこともたくさんある
>>1
生活保護受給者ばかり擁護するマスコミにはウンザリする 毎日新聞が創作する場合いつも関西にするよな
特に 貧困とか性的なこと
関西で貧しい家庭はキャバ嬢が多くて風俗は少ない印象
この記者が無知なのは 関西ではバカが行くのが私立ってのを知らない所
>>409
ゴミはゴミなりの人生しか無い
親もそのクチなのかもな >>353
そういう意味じゃない
生まれつき頭のいい奴、努力できる奴、教育に金かけてもらえる奴が何も持たない奴と同じ試験を受けて同じ結果になる訳がない
>>354
残念ながら持って生まれた才能はちょっとやそっとの努力では覆らない
>>360
経済的なカースト制とでも呼ぶべきものは確実に存在している
ワープア家庭の子供と金持ち家庭の子供が平等な教育を受けられると思うか?塾、家庭教師、私立小中学校どれもワープアには厳しいだろう >>1
奨学金制度使えばいーだろーがっ!!それが分からん程馬鹿だから進学出来ないんだろうが。 >>466
同意
馬鹿な大学行かせるのは親も馬鹿な中流以上の家庭に任せとけばいい ぎりぎり生活保護を受けられない貧乏人の進学率はどの程度なんだろう
3割以上だといいけどそうでないなら酷い不公平…
>>466
借りて自己破産すれば良いからって ナマポがガンガン借りるって
3割もいく子との方が恐怖だよ 乞食の自覚がなさ過ぎる
しかも私立でマンション
普通の子でも出来ないことを 働けよ!夢が有って進学するなら文句言うな!
将来 自分の夢の職業につけなくても文句無し言うな!
奨学金は絶対に返せ!
金が無くて進学出来なかった人もいるんだぞ!
本来自己責任論を適用するならば公正で平等な競争環境の整備が絶対条件で、自己責任論大好き系は相続税100%を持論にするくらい世襲既得権に厳しくないといけないが
どの国でもネオリベ自己責任論者はその辺はどんどん現状肯定して再現なく自己責任論論の範囲を拡大して最後は
「そこに生まれるのも自己責任」というオカルト論に突入
そして「俺の子供や孫は俺が努力したから祝福されているから自己責任論を適用しない。お前らは呪われているから自己責任論」というネオコン「新保守主義」に変化する
>>440
勉強した事を無いクセに何を言ってるんだwww
奨学金www
バカ学校の奨学金を無くせば良いのか?
今の政府はジジババでも、厚生労働省???
あぁぁ 文部省でした
勉強は 医療よりもカネになら無くてなら無い
氏ね 医学部
政治家はマジでクソ
アベとかミスターネンキン クソスグrwwww
エラブ人がいない悪夢
縦横W逆Wも無いです もう奨学金制度は自己破産が適用されないって法律作れよ。
国立行って奨学金貰えば問題ない
家にお金がないのに私立に行こうなんて思うことがまず謎
今現在、日本社会のどこでも学歴差別はあって
人は学歴差別を存在価値の違いと思い、湾曲して逆差別する
どっちにしろ差別されるのも逆差別されるのも弱者である
弱者は社会のしわ寄せの的として理不尽な痛みの中で生きている
>>25
生活保護世帯は3割で一般は7割が進学するってデータが出ちゃったのに
みつけるもクソもないだろ
ガイジかな? 自己責任自己責任ほざくのになんで相続税が100%にならないんですかねぇ
生まれた家による有利不利でかすぎだろクズ
これつっこまれても絶対無視するよなぁ
これ裏にいるのは左翼系の学校関係者だと思う
こいつ自体はどうでもよくて自分の食い扶持が減るのを心配してるだけで
金が無いなら働けよ。人様の金で学ぼうとするのが図々しいって事に気付け。自分である程度貯めてから学校に行きゃ良いだろ。
ナマポが子ども産んで増えること自体が迷惑
普通の子でも高卒はいるし 借りて私立だマンションだと
ウララみたいに贅沢しまくって カネヨコセだよね
貧困ビジネスで騒いでたかって 今では普通のこの方が貧しい暮らしだよ
頭が良くて金がないやつはどうにかして進学するから大丈夫
俺が馬鹿で貧乏だから私学行きたかったって言ってた娘を
都立高校から国立大にしか行かせられなかった
娘ごめん
貧困ってのは、フィリピンでゴミ拾って生きる子や、バングラデシュで一日中レンガを運ぶ子の事を言うんだよ。コイツらの事じゃ無い。
はい自己責任
この国じゃ貧乏なのは個人のせいだから国にタカるな
うちは先の見えない自営業で、子供一人で精一杯
だけど、子供の進学資金も老後の費用も頑張って貯めてる
稼いだら稼いだだけ国保や税金で消えて行くし、今の現状国内旅行ですらまともに行けない状態。
家族旅行に行けないってもしかしてこれって相対的貧困の要件だったよな
みんな必死で働いて、我慢もしてる
生活保護なら、もうちっと我慢させられてもしょうがないよ
生活保護でも学年トップクラスで優秀ならもったいないから進学したほうが良いと思うけど、そうじゃ無かったら諦めも肝心
>>487
乞食の3割も行くなんて その方が怖ろしい
自己破産で また税金補填で 日本人のお金たかるだけ
朝鮮太鼓叩いて遊び歩いてるクズも 1000万借金あっても遊び歩き >>492
そう
だから「離婚しろっていうの?!」みたいになるんよね
親目線で言えばおかしな感じであり
子供目線で言えば不運ではあるがその分君の両親がラッキー、みたいな >>1
私大に行くのはいいが、授業料全額免除とか取ってからいくべきでは?
卒業後に奨学金返済できずに自己破産とか目に浮かぶんだが 借金に苦しむ生活になるんじゃないか?
18で就職の方が、借金よりマシだったのでは
苦労はほとんどの人がしてるので、、、
、まず奨学金に手を出すな!自分の星の下も、わからないのかね?
>>485
バカの認定は、幅が広いよ
奨学金なんて 普通のジャップだったら踏み倒すでしょ
うちのコミュニティーでは 払う奴がバカ認定だったよw
さすがにちまちょごりでまちをうろつかなたgっがw
普通に管ゲロよ しね ジャップってkr
kだうそdふぁいおはそ
ワカル つか親がかねもちなら、国立大だって私立大だって専門学校だって行ける。当たり前のことだろ。
ただことさらに低所得者を叩くなや・・・言い方悪いが、小学生なみに、レベルが低いぞ
>>494
減ったけど、まだあるよ
教育学部はどうかわからんけど >>504
最初から踏み倒し予定でしょ
アイヌも奨学金借りて 24億踏み倒しだよ なりすましのニダアイヌ >>501
大卒資格が欲しいだけなら放送大学で充分。 >>507
わざと低所得であり続ける人が多いけども 劣悪遺伝子排除法を作り、ナマポを一度でも受給したら生殖機能を排除する
オペを強制的に受けさせ、ナマポは子供を生めなくさせるべきである。
子持ち離婚母子家庭生活保護世帯って言うのは貧困の連鎖じゃなくて貧困の派生じゃねーかよ
。経済力の無いやつは子供作るなよ。
>>510
北海道を?否定すんのか?
沖生の方がすごいぜ
勉強するので 金をくれ >>492
5ch的社会ヒエラルキー
ナマポ=ボッシー>>ヒキ>トレーダー>>>自営>(超えがたい壁)>会社員
これじゃだれも就職して働こうなんて思いませんって >>507
親が貧乏でも国立私立問わず大学行けるぞ
国立は国の私立は大学からの授業料免除制度がある 月12万の奨学金?
よく審査通ったな
学費だけ借りて生活費稼げよ
ちなみに大検 な く て も 弁護士になれるぞ。
ちょっと前に法改正があった。
>>6
だからこれからも現状でいいよねってな発展が無い国では?
一つ一つ解決してより良くするのが真っ当な政治だろう
何でも現状維持なら人類は石器時代から止まってる >>462
話が通じてないな。働いて金ためてから行けって自体は別に良いんだよ。ただ日本のシステムでは大半の凡人は新卒時が一番高く自分を売れる。それも27の新卒ではなく22の方がより企業が評価するのが現実。それなら借金しても行こうとするのは仕方ない部分もあるという話 生活保護家庭の進学率3割ってこういう形態なわけね・・・
進学率は1割でもいいから全員国立にすべきだわ
私立に奨学金で進学するなんて貧困の再生産にしかならない可能性が高い
これ、毎日新聞の捏造記事でしょ?
捏造でないなら、今18歳の彼女が高校生の時援助交際してたんだから、今からでも警察は動いて相手の男を逮捕なり検挙なりできるんだけど、いいのか?毎日新聞は。
>>524
新卒字が一番高く売れるなら
借金してF蘭行くより高卒で就職する方が有利じゃね? >>520
ナマポの元売春婦が知恵遅れ大学で国費を貪るのが社会の発展かw >>512
言い方があるだろ。「一部の怠惰な生活保護者は〜」にしろ
がんばって抜け出したい生活保護者が混じってるのはよくない。 祖母から続く虐待の連鎖、あるいはもっと前からそういう血筋なのかもしれない
援交してる子が教師ってどうなの?
てかそれ以前に本当の話なのこれ?
共産党あたりの創作話じゃないの?
>>529
大卒と高卒も出世ルートや待遇に差がないならそうだな >>1
>生活保護世帯の子どもが大学に進学するのは、依然としてハードルが高い。
当たり前のことでしょそれ?
働いてたって収入少なきゃそうなるよ 社会的義務を果たしていない独身貴族に重税を課すしかないな。
>>1
生保だったら1種の奨学金で返済不要で授業料も免除
想像で架空の人物を作ってるとしか思えない >>511
やっぱ 発信しないといけないと思うy
ネトウヨはバカって言っていた 琉球新報の2年目の子は世界がわかってる
どんなに 馬鹿にされても
信念は釣らなくては行かない
辻本さんは変態かもしれないですが
福本さんは大変にす場らしい人です
日本には 社会民主党と 立憲民主党と が必要なにです >>525
扶養控除とか、実質的な独身税だろう。
消費税を10%に引き上げて、その金が子育て世帯に投入されるんだし。 >>1
生活保護の問題点とその内容にまったく繋がりがないがアホなのか?
どう見ても親が異常者の場合の問題点だが? >>536
ワロタ
それで貧乏人は子供を産むなかよwww >>533
差があっても仕方なくね?
借金してF蘭行って就職の収支
今の日本で金を稼いでから27歳大卒新卒の収支
がわからんけど、女が無理して私大に行くメリットはないと思うわ 働かなくても金貰えるんだから進学する必要ないんじゃないの
学歴必要ないよね
>>526
日本全体でも進学率は5割なんだが。
生活保護世帯が3割も進学できるなら十分だろ。 >>520
この場合解決するのは当人であって国じゃねえよ >>536
ろくに稼げる能力も無いのに
本能のままに勝手にやりまくっガキこさえて離婚して
全部社会に責任転嫁して税金にたかって
それでその補填を独身にしろとか
ヤクザより悪いわ 別に大学さえ行ったら将来が明るくなるわけでもないしな
風俗はやめたほうがいいけど、クラブとかバーで働くのもまあまあ楽しいよ
いい子ちゃんには歩めない道だってある
気の持ちようよ
進学したって遊び呆けて卒業できない親不孝者だっているわけだし
>>546
充分ってか生保世帯の子3割が借金して私大に行く必要ないじゃん?
生活保護世帯の子の進学先は国立限定でいいと思うわ
入れなかったら諦めさせた方が子供のため 子供を育てる能力がないと分かった時点で養子に出せばいいのに
精神病んでる極貧虐待親に育てられるよりちゃんとした生活送れるぞ
日本は子供の将来より親の親権が強すぎるんだな
底辺は子供産むなというが中間層はリスクマネジメント()であれこれ考えて子供を産まないか産んでも一人とかならミクロでは正解でも国としては少子化で衰退する。合成の誤謬やね
>>543
ゴロの良いレスだが
真面目な日本人は子供を産むなって事だ
まぁ ちゃんと 30歳を過ぎると女性は初任(はつにんしん)が難しくなるって事だけどな 母親が働きすぎで精神疾患になったのも
安倍竹中小泉による低賃金長時間労働奴隷制度のせい
先進国では母子家庭がおおいが
最低賃金が高く普通に働いていれば
ふつうに大学まで行かせられる
すべてが自民党安倍小泉竹中のせい
保育の資格取っても稼げないし、教員免許取ってもそこらの知名度もない私大行っただけじゃ本試験採用されず非正規職員で食いつなぐしかない
月12万も奨学金借りてどうやって返していくの?
10代って根拠のない自信があるから将来返せると思っちゃうんだろうな
高卒で就職した方が借金背負う心配もなくまだ安泰な気がするわ
>>524
なら最初から新卒有利!ってかけばいいだけ。
それを新卒一括採用や年功序列っていうから、話がこじれてる。
猛省しろよ >>537
だな 今は。
教鞭をとっていた方だが、学生以上に、助教授陣の方がレベル低過ぎ。
大学をオンレールと定義する事自体無意味。
マイスターに畏敬の念を覚える。 ナマポ3割大学に行っても ほとんど返さないでしょ
そして税金が上がる
普通の人たちですら大学は悩むのに うららみたいなのが散財するためにナマポ
>>550
>>>546
>充分ってか生保世帯の子3割が借金して私大に行く必要ないじゃん?
>生活保護世帯の子の進学先は国立限定でいいと思うわ
>入れなかったら諦めさせた方が子供のため
私立にしか行けないなら、大学に行く前に高校の内容すら理解してないわけだから、行く必要ないよね。 >>546
はぁ?
7割だろ
何さらっとねつ造してんだよ >>551
昔は子供がセーフティネットだったから
子無し世帯も養子を貰ったものだけど
今はそれこそ福祉の存在が養子の需要を減らしてるんだと思うわ >>556
ニホン シネー====================
勉強?????????????????????
しね0000000000000000000000000000000 >>555
先進国の大部分の母子家庭の親子の間柄と、日本の大部分の母子家庭の親子の間柄
全然違うのよ
日本は拉致系 >>1
この特殊な例で生活保護全体を語るのはカスのやる事 どうせ無理して行った所で、
金持ちのボンボン共との格差に叩きのめされるだけなのにな
本当に賢い子はさっさと自殺しているよ
>>520
それが前進とか発展とかという言葉がふさわしい方向なのかどうか。 働いてお金稼いで家族養って学校行かせて・・・
こんないわゆる普通の生活が馬鹿らしくなる
就職して結婚、子供つくるとかやらなきゃよかった
>>561
大学進学率は5割だったと思うよ
短大・専門学校を含めると7割じゃね? そういえばレベルの低い大学の方が奨学金を借りている率が高いんだってな。
どっかのFラン大は学生の半数が奨学金受給してて、滞納率も高いとか
>>571
じゃあ生活保護世帯の方も修正しろよクズ
生活保護が3割になってるデータは7割に対してだろゴミ >>252
都内国立大は世間的にはどこも高偏差値なんだがな
予備校いかせた? ほんと安倍信者、自己責任論の奴って人間のクズだな
日本衰退の原因
>>561
大学受験の50年史 でぐぐったけど、2015年の時点で進学希望者の合格率9割超えとるね >>573
地元のFランがそれ
底辺高校からほぼ無勉で入れてわざわざ奨学金借りてまで入る人が多い >>575
塾だけ。小学生の頃から一つの塾に通ってたしそこだけ
予備校なんて行かせられる金がない >>573
まじか?一部のバカ親への教育は急務だな。
マイナスからスタートさせられる子供がかわいそう・・・ バイトや奨学金は?
ナマポで酒やパチンコやスマホ、割高なカップ麺やら外食しとったらそりゃ金ないわ
普通の家庭も、子供の進学に備えて節約し、お母さんはパートに出たりすんだぜ
大学なんて行かなくても30歳で年収500万くらいは行けるだろ
それでいいだろ、贅沢言うな
国立大に行って授業料免除受ければ
奨学金もそれほどもらわずに何とかなるんだが
底辺高校の教師が生徒の進学先探すのがめんどくて?
取り敢えずF欄に進学させちゃうとか言うのは聞いたことあるわ
>>584
国立に行こうと思ったら逆に塾代とか予備校代とかがかかるんだよ >>577
自己レス、9割は2007年の時点で超えてたわ。2017年で95%超えているから、自動車の学科試験合格率と変わらんな。 生活保護を受けている親を殺して社会保障費の抑制に貢献した場合のみ、国から返済不要の奨学金を受給される、でいいんじゃね?w
どうにも、こうにも、こういう生活保護の記事で「大阪・京都」が出てくると、同情する気もおきないのはどうしてだろう?
>>586
生保受給世帯の子は塾無しで国立に進学するしかないだろ
本来、それができる子だけが進学できたはず >>25
ようカス、アベノミクスのお陰で日本の貧困家庭は激増してるんだが >>1
嘘つけ、つい最近駆け落ちした元電波子の
子供3人が大学進学してたぞ >>590
性善説で行政動かしてるとこういうドツボにはまるよね 大学に行くよりも、18歳で早めに就職して、働いた方がいい。
保護受けながら大学ってすげーな
トップクラスの低収入はくさるくらい奨学金あるぞ
それで京大いってるやつ知っている
そんな制度がすでにあるのに・・・・
国公立大学については、大阪の方がよっぽど恵まれてるね。上から下まで総合大学が揃ってる
東京は、理系単科大学はお手頃なのがあるけど、文系は無い
記事に出てくる人は大阪だけど、私大に推薦入学って甘え以外の何物でもない
一回カラダ売ったんなら売り続ければ良いじゃん
売らなくなったところで売女の烙印は消えないんだし
援交やっといて先生ですって
高卒で就職して通信大学やれよ
塾に依存しなければ成績を上げられない公教育の現状をなんとかしなきゃならんだろ。
> 専門学校や短期大学も含めた大学進学率が7割を超える一方、生活保護世帯の進学率は3割強にとどまる。
はっきり書いてあるのに
一般は5割で生活保護は3割だからたいしたことないとか言ってる奴ってガイジかな?
あ、安部信者か・・・
>>509
教員免許は教育学部じゃなくてもとれる
規定の単位と実習すればどんなアホでも免許は貰える
そっから採用試験に受かるかどうかは本人の成績とコネ次第 >>594
それがしっかり産んでから保護うけるんだよなー 虐待は全然別問題だから政治利用せずにまず児童を保護しろよ。
>>594
じゃあ独身税とかねごとほざくのもやめて、
実質独身税の子供手当やらも全部廃止ね >>584
かからないよ。
俺は塾に行ってないし。学校だけ、公立ね。 地元国立に通えば授業料免除、自宅にいられず寮に入っても格安。
ワンルームかりて私立って、やっぱり馬鹿の子どもは馬鹿としか。
自活している家は親が今使える金の中で生活を成り立たせるから、子どももそれをみて
それが普通と感じ、自分もそれを見習う。
ナマポ親子は親が身の丈に合った行動をしないので生活は破綻、子どもはそれを見て
自分も身の丈に合わないことをする。
>>1
なんで私立に行くん?
私立はありえんだろ。生保のくせに。二浪して国立行けなかったら諦めろ。私立よりマシだ。 >>591
お前そんなに頭良かったの?
それとも親が金持ち? >>566
十分な母子家庭保護と
子ども手当があればちゃんと子供を育てて大学まで行かせられる
極悪人安倍小泉竹中は意図的に貧困層を作り出し
奴隷を生み出してるんだよ >>10
美容代がけっこう掛かるぞ。19才20才だからって油断したら直ぐにブタ体型になるのは中学で分かるやろ。 ____
/⌒ ⌒\
/( ⌒) (⌒)\ 生活保護は最高だお!
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \
| |r┬-| | 働かずに食う飯は美味いお!
\ `ー'´ /
>>614
>>極悪人安倍小泉竹中は意図的に貧困層を作り出し
>>奴隷を生み出してるんだよ
↑これが無ければいいレスなのにぶち壊しだよ 進学率3割なら十分だろ
そんなに悲観する数字でもないのに大げさな記事だな
援助交際に手を出した奴が、まともに仕事出来るとでも?
会社の上司や取引先の人が、かつての援交相手だったという場合もあるんだぞ?
下手に学歴にこだわっても、どこかで援交した事実が漏れることもあるんだぞ!
>>590
でも一番生活保護の数が多いのは東京なんだけどね…。 ここで月12万円の奨学金で大学進学を選択しない家庭は
一般家庭で踏みとどまってられるんだよな・・・
教員目指すって言いながら安易に売春する
近くの国立、公立で奨学金、バイトで何とかなるから
保護家庭で私立だのワンルームとか甘えてないか
各種学生寮あるだろが
貧乏で成績芳しくない奴が無理して進学するな
私の家も貧乏だよ。
自宅から授業料免除&奨学金で国立に通った。
10年で奨学金を返し終わった。
やればできるんだよ。
人と同じように遊んで楽しもう何て思うな。
今の制度のままでも国立や大学校選べば借金せずに進学できるだろう?
>>622
ナマポの3割もがバカ大学に行って平気で自己破産
ものすごくおそろしいよ
働いてる人の税金がどんどん重くなるのは こういうタカリのせい これからホワイトカラーはAIに置き換わっていくのに
ムリに進学するより手に職つけた方が良いだろ
大学にどうしても行きたいんなら親は4年間分の学費は18年間の間に働いて貯めろ。
あと半分は奨学金借りろ。
もちろん地元国立一択で。
高卒枠で公務員が一番堅実と思うけどな
適性があれば看護師、日本全国どこへ行っても働けます
>>1
>関西地方の私立大に進んだ
マジで頭がおかしい。この女も記者もマジキチ。 去年の新聞の貧困テーマは公教育のランドセルや制服が高過ぎる、だった気がするけど
今年は大学進学にしたんだな
>>520
だから全員平等が良ければ共産主義の国へ行けよハゲ。
頭が良ければちゃんと無料で大学に行けるわ低能。 >>438
今は中卒で働けるまともな就職先なんてないだろ >>634
そうだったね。
ならば
国立大学(国立大学法人)の学部における「入学金」「授業料」について見てみましょう。
入学金:28万2,000円
授業料(年額):53万5,800円 4年間大学に通うと、
28万2,000円 + 53万5,800円 × 4年間 = 242万5,200円
奨学金借りて本人が一流企業に就職して全額返せばいい。
数年で返せるわ。 名前書くだけで合格する大学 山ほど作ったもんね
九九やったり 海外研修 毎日が遊び〜みたいな
専門学校なんてもっとひどいのゴロゴロあるよね
そしてほとんどが 自己破産でナマポ
>>638
品性も知性もまるで感じられないセリフですなw 勉強やスキルアップの環境は揃えてあげたい。科学者になりたい子が塾に行きたいと泣きじゃくってたテレビを見てそう思った。
日本の大富豪の上位20人くらいで
東大出てる人って1人もいないよね
勉強頑張って東大に入ったからって
大金持ちになれるわけではないってことだろうな
>>641
片親でまともな成績なら半額免除や全額免除も
楽に取れる国立はいくらでもある。
バカは知らん。 >>633
看護師は戦争になっても食いっぱぐれないからな。
成績悪い高校生でも、30代・40代のおばちゃんでも、簡単に准看取ってキャリアウーマンになれる。 なんでダメな身内の尻拭いを他人の俺らがしないといけないの?
>>644
科学者になりたいような子ってお金なくても図書館で勉強するよ
塾に行きたいと泣くようなバカでは なんともならないよ >>650
>簡単に准看取って
簡単じゃないしw頭が良い必要はないが相応の努力しないと
なかなか取れない。現役の学生じゃないとキツイ。
そういう努力が出来ない子は無理。 私立大…?
しょうもない私大に遊びに行く身分かよ
頭悪いな
そもそも、大学進学率自体が50%なんだから、生保世帯の進学率30%はむしろ高いほうだろ
一応とはいえ奨学金もあるし
学校によっては特待生もある?し
夜間もある
大変なのはそうだろうけど、結局本人次第
>>652
ほんそれ。努力しない奴に限って塾塾言う。 >>652
社会が欲しがるのはそういう子
金が無くてもなんとかする
自分の力で何とかこなしてしまう能力ある子 なんで大学視野に入れてんだよ
生活すら自力でどうにかできないのに
ほんとに大学行きたい奴は勉強するから免除受けれるよ
それと遊びたいからって理由で大学行くバカが多すぎる気がする
夜間(二部)で働きながら学べばエエやろ
金がないくせに考え方が安直すぎるんだよ
2,3人位のケースをくっつけて創作しているだろこれ
もし事実なら不法行為ものだわ
支援者付いているのにこんな借金背負わせるとか異常
大学ってヒエラルヒーの為にあるもので、実際に卒業生の技能に差があるかどうか怪しい
>>663
普通は出席足りないような奴に推薦とか絶対出さない。
まあ馬鹿記者の創作だろうな。 働かないで他人が納めた税金で生きていこうとか畜生かよ
>>663
施設の子は行くように言われるらしい
施設の子が書いてたの読んだけど 実績になるから勧められるんだって
頭弱い子が多いから 簡単に水商売やりながら大学で遊んで
そのまま水商売だって 友達が友達誘うから チンピラと水商売ばっかり
で 自己破産でナマポ
普通に暮らすだけでも大変な子どもを利用して
福祉はあの民族たちが食い込んでるから ナマポ>>ヒキ>トレーダー>>>自営>(超えがたい壁)>会社員
↑普段こういうノリなのに全然違うのな
社畜なんかゴミだから社畜家庭は大学行かせるなとかさ
大卒じゃないとロクな給料もらえない社会の仕組みのほうをなんとかしたら?
生まれで失敗したことに気づけた時点で安楽死を選べる制度が必要なのかも知れんな
私立の高校もただなんだ
ナマポ貴族って すごすぎない?
どんだけ税金食いつぶしてるんだか
進学しなくても成功できる世の中に変えようという発想が出てこないもんかねぇ
そもそも出席足りずに10も単位落としたら推薦なんてまず貰えんだろ
>>9
それ
授業料免除の首席で入れるくらい勉強しろ
やってる奴は自分で稼ぎながらやってる >>675
煽りでもなんでもなく「成功」ってどんなイメージ?
もちろん個人の主観でしか無いのは重々承知のうえで訊いてみる
ごく普通の家庭でも「成功」なのかな >>586
そこまでしないと行けない程度の頭なら
無理して大学にいく必要はない >>668
私大側も分かっていて受け入れている所もあるからな
大人が自分の食い扶持稼ぐため、よってたかって子供の人生をズタボロにしているようにしか見えん みんな、生活保護受ければ平等やん
役人含む公務員や自衛官だけが働く社会!
ええやん
まぁ、無理して貧乏でも大学に行く女の子がいるから
俺みたいなキモオヤジでも現役女子大生と援交できるわけで
必ずしも悪いことじゃない
みんな大学に行かなきゃならないって考え方が異常だよや
>>680
幸福の壺商法かと思う時がある
大卒じゃ無きゃ不幸になる、とにかく大学入れ、今なら特別に推薦で入れてあげる、みたいな 私立高校にしかいけない脳味噌で欠席しておきながら援交し、私立大学にしか行けないとか
こんなん社会のせいにしても。
>>683
遊んでナマポ貰っている人に比べたら
売春の方がまだまともだと思うけどね どうせ大学行けたとしても奨学金返済できないと言って風俗やキャバ嬢に走るんだろうな
>>684
企業が大卒しかまともな待遇で雇わないからな。
そこが問題。
勉強したくて大学に行くヤツなんてひとんどいないわけだしな。 >>530 >>547 >>638
いや〜帰宅中に資本主義の奴隷の方々からいっぱいレス頂いていたかw
これから日本が衰退していくのは、正にあなた方のおかげ
恨むなよ
何事も、行なった報いが己に返って来るのだ
資本主義はもう終わるよ
それが読めない様な愚か者ではもはや先には進めまい 国立入って寮生になればいいだけ
ほとんど金かからない
この子の場合授業料免除だろうし
頭次第だよね
大学行かなくても公務員になれば結構良い給料貰えるだろ。
なんで頭使わないの?
>>1
あの菅野完に宣戦布告した立花孝志
【立花孝志】よるバズに出演した「菅野完」の悪口を言います! よるバズ(AbemaTV)
ゲストの身体検査はどうなってるんだ(怒 〜News365Japan
>>493
は?馬鹿は絡んで来んなよ。気持ち悪い。親の金と他人様の金を一緒にすんなよ。馬鹿は困るねー。 ナマポの子が大学へ進学できないのは、
単純に 知能が低い連中がほとんどだから。
ナマポにたかっている寄生虫どもって、遺伝的に問題があるんだよ。
外見は一見すると人間みたいに擬態しているけど、
中身はカラッぽ。
人間様と同じ様に教育を施してやっても、
同じ様に学習できない劣等種が かなりの割合で混じってやがる。
あれを人間とみなすことが間違っているんだよ。
離婚だろ
父親から費用取れるように法整備すべきだわ
嘘臭いニュースだな
援交してるっていう馬鹿が教師になるのかよ
>>1
いや、教員なら普通に滞納無く返納出来るシステムになってるけど?
さらに単なる心配、てだけの話だろ?>>1は。
残り7割の馬鹿とは話が違うだろ。
試しに強制でセンター受けさせてみろよ、そいつらに。 こういうのは政府が適当な記者に金を回して記事書かせてんのかなw
生活保護になると、いろいろ制限がついて生活ら将来が厳しいというステマ作戦?
大体ナマポが子供なんて贅沢品持つこと自体おかしいだろ。
戦前なら子供売り飛ばして生活費確保してただろ。
ナマポは人じゃないし、乞食の分際で人権主張すんな。
>>700
進学費用で養育費100万もらっても役所がかっさらっていく >>703
逆だろ。
ナマポ利権のクズ民間組織がバックアップしてんだろ、こんなの。 >>704
政府が育てるって考えもあるよ
そのかわりに 永遠に公務員かもしれんが 世帯分離して国立大学の夜間主か私立大の二部に行けばよいのに
これなら下宿でも借金付けにならない程度の奨学金とバイトで通学できる
高校の授業料って無償なんだね・・・
真面目に勉強してる人には よかったねと言える。
勉強も出来ない、働ける年なのに働かない。
そりゃ親からそれでも生きていけるって
見せつけられてるからね。
親から離さなきゃダメだよこんなの。
今の時代だったら高卒で就職した俺は生活保護をもらってでも大学に行ったこの子供以下の扱いだったんだろうな
特待生になれれば学費免除で無料なんじゃないの?
成績がそれなりなら国公立は学費の支払い先延ばしできるんじゃなかった??
貧乏で馬鹿な奴はそれなりの仕事しろよ
人手不足なんだから
性格曲がってなければ貧乏なりに愛されるよ
>>708
優秀な子ならいいけどさw
そうじゃないからナマポでFランなんじゃないの? 返済しなきゃいけない奨学金で大学に行くのは
むしろ悪い選択だぞ今となっては
生活保護は恥と思うのが日本人、それを平気で利用できる奴は思考がやばいから
子供にまともな教育していないと思われる、つまり馬鹿な大人ができて就職難になる
ナマポの親が毎日のように学校に来て教師に難癖つけまくる地域もある
ナマポが粗探しして ケチつけまくって ユスリタカリ
貧困と親にまともな養育能力がないのは
同時におこることが多いとはいえ違う問題だろう
>>723
馬鹿じゃないの?
措置でやってる施設じゃないし、単に自己満足でやってるだけ。
救貧院じゃねーんだよ、アホ。 >>724
はあ?
猛烈に需要があるってことだろ
16人に一人の子供がろくに食事取れてないって
国連に指摘されてただろ ナマポ世帯に居て、社会人になったらたくさん働いて税金納めて、社会に恩返ししようとか思わないわけか。
子供に勉強とか人と会う機会を持たせたいなぁと思って
働いて学費作って・・・馬鹿馬鹿しくなった
離婚して母子家庭にしてやったほうが楽できるじゃねぇか
そこまでして大学いかなきゃならんの?
高校とか高専でいいんじゃないの?
とりあえず就職しとけ4年後の就職戦線が売り手市場とは限らんからな
高卒でも入口が広い今は最高の時代
働かないで金を貰おうというのは間違っている。
誰も働かなければ、みんな死ぬんだけど、わかってるのかなあ。
計画性ないのが悪い
もう自己責任っていってよ(´・ω・`)
>>734
ナマポ>>ヒキ>トレーダー>>>自営>(超えがたい壁)>会社員
羨ましい生活ってこうなんでしょ?5chで見た 毎日新聞さんは大卒ばかりだから進学率が3割に驚くが、これはかなり高い数字だよ
生活保護は受給してないが、生活が苦しい農家や中小自営業者はたくさんあり進学率は低いと思うよ、他人の金で生活する家族なら3割は出来すぎ
>>1
推薦で入学できるような私立に教員コースがあるのか
そもそも私立に教員コースがあることに驚いた 明らかに学費有料はおかしい
世界各国の流れと逆行してるとしか思えない
親は自業自得としても子供まで進学を諦めさせるのは正義に反する
>>1
単位を落としても推薦が取れるような大学にしか行けていないのだな 本当に優秀でやる気があるなら特待生か返済不要の奨学金貰えるだろ
バカ大行くのは時間とカネの無駄
安倍ちゃんとかだったら大学卒という体裁のためならバカ大でも必要だが
>>739
最近2ちゃんでもこのレスみたいなまともなスレが多くなってるのを感じる。何故だろうか >>744
本当に優秀でもないしやる気もないのに大学は余裕で進学できて、それがその後の人生に大きく影響を及ぼすから不公平感が出て問題になってんじゃね? 円光は時効なのか?
自白してるのに警察は動かない?
生まれるならやっぱり裕福な家庭の方が良い。教養のある親も多いし。
それに比べて貧困家庭の親は虐待、ネグレスト、ギャンブル、離婚が本当に多い。
>>726
何も制限かかってない安売り食堂が人気ってだけだろ?アホか。
ナマポのみしか入れません、とやってから言え。
で、いい加減レイパー国連なんぞを笠に着ての上から目線は止めれば? 高校進学率の事かと思ったら大学生だったでござる
生活保護を貰って大学?
Fランに借金して行くくらいなら、高卒で公務員試験受ける方がどんだけいいか
>>750
俺が小さい頃は(八十年代)貧困は過去の話だという雰囲気があった。自分は最近ようやく貧困の連鎖って事が理解できるようになってきた >>754
塾代も捻出できない生活保護世帯が国公立に合格し、給付型奨学金受領資格まで獲得するのはほぼ不可能 fランに行って学費のためにソープに行って
中退してそのまま風俗嬢、ろくでなしの子を身ごもって虐待貧困生活保護。
未来が見えすぎる。
おまえら「成功」の解答持ってないのかよ
ならこの子がナマポで大学行くのも「成功」って見方が出来るじゃないか
あれかい文句言うのは自分がナマポ貰えなかったから?
親が貧乏ってだけで大学も行けないとかどこの中世だよ
ナマポの子供には野口英雄のようなど根性は無いのか?
>>757
塾なんざ一回も言ったことないけどって人が国立にはけっこういるw
塾のせいにするのは違うんでない?
最近はネットでいろいろできるみたいだし こんな国に国費で9000人留学生受入れてる
馬鹿な国、日本
>>757
塾なんか行かなくても駅弁くらいいけるわ >>761
高卒で工場にでも就職して
そこで地味だけど真面目な男と結婚して、
夫婦共働きで頑張って家族四人で暮らす。
うまくいけば持ち家も持てるかもしれない。
成功プランはこれくらいかな?
fランに行ったらバッドエンドしかないと思う。 >>765
バカほど塾塾騒ぐよね
物乞いタカリでカネクレクレばっかり
自分で勉強も出来ないバカなんぞ 先が見えてるわ 奨学金って名前のローン組んでまで出てプラスになる大学なんてほとんどないと思ったほうがいい
大学に行ってほしい人には国が金を出す
早く社会に出たほうがいい
勉強なら社会人になってからでもできる
>>154
学力=努力、という風に短絡的に考える者は多いが、学力は努力以上に環境の影響が大きい
特待生になれるほどの高い学力を身に付けるためには経済的・文化的に豊かな家庭で育たないと難しい キャバ嬢で専門学校生の生徒がよくいるけど
その方が将来性あると思うけどな
教師なんてあぶれてるし保育士なんかひどい収入
カネがなくても防衛医大なら給料貰いながら医者になれるし
タクシー運転手から弁護士になった人もいる
なんでそこで私立なのか問い詰めたい。
国公立なら、昔ほどではなくとも幾分か安いだろう。
国公立に合格できる学力がないと言うなら、お金を無理してまで進学する事それ自体が間違い。働くのが正しい。
どうしてこんな基本的な事が分からないのかなぁ。
貧しい人って、なるべくしてそうなってると思うわ。
大学進学という人的投資すら
回収できなくなる20年デフレ。
デフレなのに、
消費税増税した恐ろしいほどのバカ。
つーか、こんなのナマポの問題じゃないっての。
親が子供の生活、勉強を妨害してるんだから。
これって糞親が子供の保護費使い込んでる結果じゃね?
>>47
貧乏でも学費の安い国立なら行けると単純に考える奴は多いが、現実には国立は裕福な家庭の出身者の比率が高い
国立に合格するには高い学力が求められる。学力は生まれ育つ家庭環境の影響が非常に大きいことがわかっている。
入学難易度の高い国立に合格できるような優秀な人間に育つには、教育や躾がしっかりと出来るまともな親が築いたまともな家庭で育たなければ国立に合格できる優秀な子供に育つことは難しい。
貧乏家庭では親や家庭環境のレベルは察して知れる。そういう劣悪な環境で育った子供が国立に合格出来る優秀な人間に育つ確率は低い。 通信制大学でも教員になれる所はあったはず
金がなくて働きながら勉強する方法はある
そもそも、虐待歴はともかく援助交際歴のある人物が教育や保育に関わるのは子供の為にも本人の為にもならない
相当おかしな支援者が付いていると思われる
保育士でもいいならもしかして四大に行く必要なかったのでは
>>765
はあ?ナマポがネットやってたら叩かれるじゃん 学業は金がかかるもんだろ、嗜好品と同じなのになんなん
>>772
学校のテスト程度なら宿題やってれば余裕だっての。
大学受験となると高校の教科書にそもそも載ってないようなものまで出よるからアレだが
マトモな高校なら公立でも受験対策やってくれるだろ。
てか、塾行かずに学内トップだったし宮廷入ったから経済力がいると言われてもピンとこない。
環境は大事だよ。
この例のように親が生活・勉強を妨害してるようじゃダメだが。 >>775
しかし駅弁と言われる
難関じゃない国立大でも、そこに行けるのは
地方の公立中学で学年300人いたら、
成績トップ10人くらいと言う現実。
このレベルは小1の頃から、ものすごくできるって町内で話題になるくらいの子供だよ。 ナマポもらってない底辺家庭の高卒の奴ディスってるの?
>>769
それも成功なわけ?5chのイメージと全然違う
なんか億単位の金稼いで楽しむとか逆にこの>>1みたいにナマポ貰って逃げ切りが成功なんじゃないの? なぜ私大とか行くのかね?
仕事なら派遣とかくさる程あるだろ
若い子は給料も高い派遣が多いから、30万円以上はあるだろ。
なぜ働きながら資格を取ったりとか、親を楽させてあげないのかね?
教員か保育士を目指して総額600万近い借金かあ・・・
消費税というベーシックタックスを撤廃して、
とっとと完全雇用にしとけよ。
それで次の氷河期も起こらないし、
氷河期だった連中も、
もっと働け(生産でき)る。
将来もっとジジババにただでお裾分けしても、
我々がより消費=生産できるようにしとけ。
それが経済成長だ。
消費税増税してデフレになってしまった日本以外の
他の190ヶ国には与えられてきた力だ。
その力を日本に取り戻せ。
>>679
じゃあほとんどの奴は高卒で就職すべきということだな
どれだけ多くの子供が通塾していることか >>784
生活保護で金をいくら渡しても、高校無償でも
親が行かせてくれないんじゃ無意味って話だよねこれ >>769
うちだわw
工場はさっさと辞めて再就職先で高卒の嫁さんみつけた >>601
だな。学力別にクラスを分けて少人数指導にすればずっと改善するのだが。なぜかやらないね。 >>644
大阪市では橋下徹が塾代助成事業をやったよね
全国に広めるべきだと思う >>520
社会人になってから大学入る道も、夜間に通う道もあるんやで〜 >>652
今の時代、科学者になるような子供は殆ど塾通いしてるよ >>786
>>>775
>しかし駅弁と言われる
>難関じゃない国立大でも、そこに行けるのは
>地方の公立中学で学年300人いたら、
>成績トップ10人くらいと言う現実。
>
>このレベルは小1の頃から、ものすごくできるって町内で話題になるくらいの子供だよ。
そんなに狭い門だとは信じられないが、仮にそうだとしても、独学で金を掛けずにそうなれない頭なら、無理してまで大学行く必要なし。社会にも損失はない。 >>789
気立てのいい嫁さん(旦那さん)貰って、健康な子供が巣立っていくのが多分一番いいよ。
必勝法が無いので誤差でグダグダ言ってるだけ。 >>800
本気で科学者なるやつは塾なんか行かずに好きな専門書読んでるわwwww >>658
とか何とか言ってお前は親の金で塾に行かせてもらってたんだろうが
努力の仕方を教わる所が塾なんだが
努力したいのに正しい勉強の仕方がわからず思うように出来ない、そういう子供を助けるのが塾の役目だ
努力できる環境を与えてあげる、本人の努力をサポートするのが塾の役目だ 親が精神病で援助交際繰り返してたとか、何でこんな極端な話を持ち出して全体を語ろうとするの、こんな記事書く奴は何をどうしたいんだ?
大学進学率30%といえば
昭和末期→平成初期あたりの数字だな
どうりで「高い高い」と言うおっさんが多いわけだ
>>768
それよく言われるが現実には駅弁程度でも通塾経験者が大半
親が塾の代わりに教えてやれればいいがそれが無理なら塾は必要 >>805
科学者になるためには院で博士号取らなきゃいけないんですけどこの国は好きな専門書読んでるだけで院まで進学できる国じゃないよ >>803
地方はそうだよ。
中学の学年トップ1割が
地区で1番の公立進学高校に進学。
地区トップ進学高校の成績上位半分くらいが駅弁以上の大学に進学。
そう生易しいものじゃない。 塾が云々とか言下に否定して見下すのって正論ではあっても幸せそうに見えないなあ
馬鹿にして楽しいのかなあ
>>765
それは親が幼少期の家庭教育をしっかりやっていたケース
幼少期の家庭教育をしっかり施された子供は勉強の基礎、勉強の仕方が身に付いているから塾無しでも国立に合格できるケースはある >>802
成功の定義がわからん
アムウェイ的なら成功ではないな >>801
その通り
そもそも学費が無料じゃないのがおかしい 塾行かなくても国立受かるくらい指導してくれる公立高校はあるだろうけど
底辺の子はそういう高校にまず入れないんだよな
小中の公教育から支えないといけない
なのにこの子はそれすら3年しか通えていないという
普段高卒の人間をDQNだの低学歴だのと叩く癖に
こういう時だけは高卒の人間を持ちあげる不思議
てかここでこういうのを叩いてる人間で
中高一貫の私立出身のやつとかいないことを願うわ
親の金でガッコ行かせてもらった身分が言うことじゃないがw
>>804
それは幸せではあるけど成功なの?
幸せと成功ってイコールではないよね
>>1の子にはなにが幸せと成功ってなのだろう >>817
諸外国と違って講義内容のレベルは圧倒的に低い故に「学ぶ」観点から見れば無駄と言えるが、高卒との所得格差がある以上大学に行くなという方が無理 >>810
博士にそんなこと言うもんじゃないよwwwwww 遊びまくって生活保護でいいよ
老人のために働くとか真っ平御免
>>816
それよ。
もはや貧困の問題じゃないんだよ。
親が子育てする能力がないのだから、
本当のことなら施設で育てた方が良いくらい。 >>814
俺もわからない。わからないから訊いてみた
成功って本人の意識より他者からの評価なのかな >>826
もともと工場にいたら結婚出来ないと思って転職したのでそういう意味では成功だな 別にカネ刷らないでも、
政府に10年固定で0.040%(長期国債金利)で貸す連中から政府が借りればいいだろw
赤字国債発行40兆円で
消費税減税4%を4年、
これで奪われた21年で済む。
くそ安い。
4年でたった40兆円。
20年で400兆円政府債務増やすバカ政策の半額w
>>770
と、親の金で塾に行かせてもらってた奴が申しております ところでこのスレ然り氷河期のスレやこども食堂のスレ、なにか並行して似たようなカテゴリのスレが立ってるね
何かの陰謀( )でもあるのかなあ
義務教育を3年程度しか受けていなく、
高校で10単位も落としても入れる大学って凄いな…
この大学識字率を知りたい。
両親が揃っていて不仲でもない
経済的に困窮した経験がない
一定レベルの学歴を修めることができた
これと言った大病や障害の経験もない
一定レベルの企業や団体へ就職ができた
これが全部そろった生保受給者っているんかな・・。
一旦就職して学費貯めてから大学受験すればいいだけだろ?
国が国民に奨学金という借金を負わせてでも大学に行かせようとするのは
外国への見栄なんじゃね?
アメリカの大学進学率は70%超え、他の先進国もそんか感じで
オーストラリアは大学進学率96%
…もう他所は他所、うちはうちで良いじゃん
そんな国の見栄に付き合って借金負うほど国民は余裕ないよ
>>835
親が生活保護ってだけで一度就職する手間を取る必要がある時点でおかしいと気づけないなら中卒レベルのアホや >>828
良かったね、おめでとうとお幸せにって言葉贈ります
本人が幸せと思えば成功とイコールなんだね
幸せを感じられなければ例えば人が羨むほど稼いだとしても成功とは言えないのかな 正直サラリーマンならいくら大企業でも収入はたかが知れている
経営者や投資家として稼げるようになるのに大学なんて必要ないよ
嘘とは言わないが、前半の話を盛り込すぎで、問題がごちゃ混ぜ、本質が曖昧になる例。
国立に行けば?就職すれば?を封じる言い様。
私大推薦からは、サラリーマン家庭も同じと思う。
>>839
介護はカネにならん。
少人数相手に手間のかかる仕事をするなら金持ち相手に仕事するしかない。
カネの稼げない人相手に大量の労働力を提供してもカネをとれるわけないじゃん。 自分の生活もままならないのに
子供なんか産んでるんだから
ナマポなんか要らんだろwww
金を渡すから無計画を助長するんだろ。
死にたきゃ勝手に死ねばいい。
他人の金にタカるな。
>>179
お前何遍言わせたら分かるねん?お前って本当に性格無茶苦茶悪いよなwww >関西地方の私立大
関西に早慶レベルの私大ないと思うけど。
バカな貧乏人の子供がバカ大学いってどうするの?
この記事だけを見ると
ナマポは現金を渡してバラバラに生活させるよりも
衣食住を施設で提供し教育を現物支給するのがベストって結論しか出ないな
>>831
単にデフレになるほどの失政(消費税増税)をしちまっただけだw 私大でも特待生取れなきゃ行かなくても良いだろ
F欄なんか出る意味無いよ
うちのは明治の特待落ちて専修のスカラシップ取ったわ
>>834
静岡地裁で袴田事件の裁判官だった人。
良心の呵責で心を病んでナマポ。
自分は大病をしたが、あとは条件を満たすけど、働けなくなったらナマポだろうな。 塾に行けばまともな大学行けるなら馬鹿じゃない
塾行ってもFランしか行けないようなら馬鹿だけど
塾通いして2流〜4流大学に進学っていうのが世の中の多数派だが
>>841
つまりサラリーマン・社畜は奴隷教育だけでよいと? >>179
お前いい歳して親にパソコン買って貰って一日中引きこもってるの?だったらはよ死ねよ。それが世の中の為 親が子供をどう育てても、他人が税金で人並みの幸せにしてくれる、って発想はどっから来るのよ。
不慮の事故とかならともかく、こんな血族の自殺みたいなケースまで面倒見られるか。
一族が努力して不幸になってんだよ。せんでもいいことして。
第一、このケース金関係ないだろ。
金与えても改善しない。生活保護が問題じゃない。
パヨク団体「全大教」の奴らの雇用安定のために
全ての子供たちを大学に行かせてその金を税金で賄わせようとする
パヨク共の企み
>>850
本当に賢かったら家で勉強しなくても東大いけるけどね。
まぁそこまでは言わなくても家で勉強しなくてもマーチならいける子多い。
だからわざわざ、バカで貧乏な遺伝子に学資を投資する価値が薄い。 >>846
ナマポというよりこういう子育てできない親からはなして施設で子育てした方がマシ。 >>845
早慶が基準なんだ
それじゃ首都大なんか行ったうちの娘とうちの家族は今すぐ死んだ方がいいね 虐待を受けていて国立行ける程度の頭の子には支援を手厚くしてほしいな
金食い虫の私立?高卒で働け
このスレ見てる貧乏学生!!!!!!!!!!!!!!!!!
休学してしばらく期間工いってこい
N速民てある意味、一番「大学」に対する思い入れが大きいんじゃないかと思う
「知力・経済力を兼ね備えた選ばれし者だけが行くことを許される場所」
みたいな考えというか。
だから粗製乱造(Fランとかね)やら猫も杓子も進学みたいな風潮にキイキイ言うんだろうけど
>>859
金があるならすべり大でも行けばいいけどね。
金借りて行ってるならバカだと思うよ。
時間と金の無駄。 >>820
追いきれないが、このスレで成功って出てくるのは32レス目で次は 675レス目。
何と戦ってるんだ? >>858
子育て以前に自分の生活がすら出来てなさそうだろ
これじゃ親と子が別々の施設で暮らすべきって結論しか出ないよ 大学を減らせば解決だろ
貧乏でも優秀なら大学に行ける世の中にすればいい
アホで努力しないくせに借金してまで大学行こうという現状が間違ってる
>>859 それ以下のマーチなど大学と呼ぶのもおこがましい ナマポ世帯の子供には学業に関する支援は必要だとは思う
けど親には生活切り詰める覚悟を与えないと一般家庭の方が子育て厳しくなると更に少子化になるだろう
厳しい言い方だが努力しないナマポ世帯に一般家庭と同じ生活水準は与えられない
>>779
劣悪な環境で生まれ育って学力を高められなかった子が無理して大学に行く意味はない
高い学力があるのに経済的理由で大学に行けない子をサポートするのは意味がある >>864
やっぱり?馬鹿の再生産しちゃって尚且つ公立で税金の無駄遣いごめんね
馬鹿娘を世に出すのもはばかられるからちょっと心中するね >>874
一家心中したいなら止めないけどw
そして親が金出してくれるなら、首都大程度でもすべり大でもいけばいいと思うけど。
奨学金借りて進学してるなら、親子でバカでバカの再生産だと俺は思うね。 日陰のコケを日の当たる肥沃な畑に植えても枯れるだけ。分相応な環境で生きろ
(´・ω・`)教員試験は基礎9科目以上 まず私大じゃ受からない 国立からじゃないと受かれない
(´・ω・`)全教科70点とるような努力バランサーしか受からない
(´・ω・`)保育士になるしかないけどピアノとかできないでしょ?
>>877
さすがにお金は借りない
でもね>>1みたいに生ポで借金してでも勉強したいって気持ちは買うけどね ナマポ叩きはいいが、その子供まで叩くのはどうかしてるわ
バカな貧乏人がバカ大学行く・援助して行かせるメリットって何?
「玉磨かざれば光なし、俺もやればできる」と思ってるのかな。
小6以上の子供なら教育関係者に見せて「玉」か「石」か聞いたら教えてくれるよ。
ブランド>学ぶ内容
やっぱりこれかあ
>>1さん、沢山学んで欲しいな >884
まず何をもって勉強とするかだけど。
それはおいておいて、狭義で「バカ大学の学士課程で学べる内容」なら本を読めばいいと思うよ。
ナマポでない金無くて大学あきらめてる人にふざけんなって言われるわな
>>890
いや本読むより一家心中するよ
税金無駄遣いごめんなさい 大学進学率なんてノーマル家庭でもバブルの頃ですら4割くらいだったじゃん
今が異常
働いたら負けにしようとしてるの何故なんだろう。
今も国立に行けば授業料免除あるだろ。
国立に行けないレベルのやつは大学に行く意味ねーから。
生活保護は現金を渡して好き勝手に生活させるとこうなるって見本だな
衣食住は施設で、子供には学力に応じた教育を現物支給が生活保護のあるべき姿だよ
アタシ娘と心中するぅーなんて言ってる馬鹿の血族のレベルなんて推して知るべしだな……
娘には娘の人生があることすらも理解出来ない馬鹿
(´・ω・`)大学経営の生き残りをかけた奨学金学生たち 利用されてる
>>894
別に止めないけど。
貴方の家族が心中しても俺は困らないし、社会的影響も微々たるものだろし。 つーか生活保護世帯だけじゃないぞ
普通に子供の進学キツいから
>>9 何の関係のないこういう奴のいうことを誰が聞くかよw 現代のムチうちにでもなれたつもりか? 塾・予備校に通ってやっと日東駒専クラスの大学に入る人間なんか世の中に腐る程いるわけだが
塾無しで国立に合格できなければ馬鹿だと言うのなら世の中の大半の人間は馬鹿だということになる
別に社会に出てから大学に行ってもいいのにね
いやむしろその方がいいのにね
奴隷国家日本の現状
生活保護受給者数
イギリス;国民の6人に1人が受給者 最低でも受給額20万円以上
日本;国民の142人に1人が受給者
失業率
日本;2.8%
スペイン;17.15%
イギリス;4.2%
人口10万人あたりの自殺者数
日本;30.3人 → 本当は120人
スペイン;11.9人
イギリス; 8.5人
日本は犯罪者に権力を奪われてしまった。
日本の権力者は役に立たない国民を殺しにかかっています。
国立大なら、不憫だが、そこまで無茶じゃないと思うんだが?
学費 :所得がないので、ある程度の成績あれば全額免除
生活費 :バイト月4万+奨学金月7万+長期休暇にバイト
とかでさ
進学したいなら世間の税金を頼らず、新聞配達するなり、コンビニで働くなり、自力で目指せ。
昔から、そうだ。
>>903
うん、俺はそういう定義してるよ。
庶民(=質の悪い遺伝子)の地域の小学校なら、10人中9人はバカだね。
やりたければ止めないけど、学資を援助する価値はない。
普通高校で十分です。 家から通える国立は無かったのかよ…
最初からお金かかるの分かってたよね
体を売ってまで大学に行きたい
って発想がそもそもズレてるんだよ
それでも、それを選択したのが自分である以上は文句言うな
>>903
アホバカと言われるけど、そのレベルの大学へ行く時点で
同学年同世代の上位20%以内らしい >>1
高校進学率が3割なら、由々しき事態かと思うが、大学は3割も行ってるなら十分すぎるだろ
親が病気やなんかで生活保護なら仕方がないが、そうじゃないやつはそもそも親が脳に欠陥抱えてるのが多いんだから >>898
馬鹿の再生産は悪でしょ?生ポの連鎖より悪いよ
この>>1の子は自分で足枷はめても頑張ろうとしてるのは立派
うちの子にそんな気概ないもん
なにかで最優秀賞貰ったって泣いて喜んでるレベルの馬鹿娘 メンヘラの子供が子供扱う仕事なんかについて大丈夫かな?
精神病も遺伝するぞ?
援助交際なんかしてる時点でメンヘラ予備軍だし嬢は精神病んでるの多いし
借金で水に流れてそのまま抜け出せなくなるに一票
>>903
そうだよ、世の中の大半は馬鹿だよ
しかし馬鹿だからと言って生きる価値が無い訳では無いという事や なんで私大に行くかね…
地元の国立大教育学部でも教員免許はとれるでしょ
家計が苦しければ授業料減免もある
(成績はあまり問われない)
わし浪人できない貧乏家庭だったから
ストレートで地元国立の医学部行って
家業(苦しい自営)も手伝って
授業料免除もいただいてた
多分日本で有数の、安上がりで医者になった人間なのが自慢
家計にはほぼ負荷かけてないと思う
もっと建設的なこと言えばいいのにね
たとえば、「外国人留学生の補助金全廃してこっちに回せ」 とか
それだったら聞いてやらんこともない
>>754
こういう環境悪くても努力すれば何とかなるみたいな稚拙な根性論言う奴は後を絶たないが
そもそも努力というのは環境が良い方が有利だということを理解できていない
努力なんか皆してるんだよ努力してる者同士だったら環境に恵まれている奴の方がより高い業績を獲得できる
「塾なんか行かなくても努力すれば国立行ける」←塾に行ける奴も努力はしている
努力してる者同士だったら塾という有利な学習環境に恵まれた奴の方がより高い学力を獲得できる
国立大学・難関私立大学は富裕層の子供が多い現実がそれを証明している CDFランクの大学出ても4年間遊べるだけで、何の価値もないよね
>>921
塾なしで勉強できる環境がないから努力もしようがないんだろってことだわな。
正直、塾なんてどうでもいい ちなみに俺が勉強して大学いった理由は
「産まれつき勉強ができて、他に才能がなかったから」だ。
もしも神様が交換してくれるなら、知的障害者スレスレのお頭でいいから
プロ野球選手になりたかったねw
しかし俺は勉強はやらずでもできたが、野球はやってもできなかった。
人間なんでもまずは才能、次に環境や付き合う人間の選別だ。
( ・_・)思うんだが低所得重労働者向けにトラック運転手とかライン工とかに
労働奨励金500円/時(年間100万円)を政府から支給すべきだと思うんだ。
財源としては生活保護費ナマポ支給の5割カットで2兆円捻出すればいい。
この2兆円をトラック運転手とかライン工200万人のような産業競争力に分配して
所得再分配してナマポの就労を促しつつナマポ粛清できる。正義の勝利である。
>>903 馬鹿が強制的に勉強時間増やすために行くシステムが塾・予備校だろ >>912
東ロボくん偏差値57。
そのうち買えるようになる。 奨学金月12万円って卒業時有利子負債480万円だぞ。
将来の踏み倒し予備軍やないか
>>23
今なら売り手市場だから高卒でも仕事あったろうに、こいつが大学出る頃には底なしの不況が始まるかもしれんのに 無駄の削減って観点からも底辺私大はもっと潰した方がいいよ
存在することで大学進学率が向上しても意味ないから
つーか、塾ってなにすんの?
自分の言葉で消化しない限り物事の理解なんてできないわけよ。
学校の教える量ですら飽和してる奴に
塾でさらに教えられても許容限度越えてるんじゃないのか?
輪講させる塾とかあるなら話は別だが。
って言うかね、努力すれば全ての夢は叶うって言う最近の風潮はどないなもんなんやろな
世の中は努力しても叶わないことが多いと言う現実を無視しすぎだと思う
高卒就職者によくそこまで夢を持てるなと思う
それが事実なら実業高校がここまで凋落してないし
普通科高校に変わったりもしてない
社会全体が進学志向になったことを誰が否定できる?
>>921
一番寄与度の高いのは遺伝子だよ。
B29が毎日焼夷弾を降らせる環境なら別だけどねw
環境でどうにかなるのは1ランクアップ。
ほっとけばマーチが教育投資で早慶になる程度。
家庭教師のバイトしたらすぐわかる。 >>918
だけど医学部って教科書お高いんでしょ? 金銭的な問題というよりも家庭の問題な気がするけどなあ
まともな教育してたらナマポ受給まではいかないわけで
親がナマポの家庭で育った子の学力が低いのは、デブの家庭で育った子供のデブ率が高いのと同じだろ
ま、うちのは八王子東行けなくてモノレール乗って通学したレベルだから推して知るべしw
そうだ!風俗嬢やらせたら皆さんの役にたてるね
>>936
親戚一同高卒やFランだけど宮廷行って博士ですわ。
そういや、橋の下がどうしたとか言ってたな… こんな世の中だから子供なんてバカバカ産めんわ
だからって大学無償化してバカまで無償で行かせるのは問題あるし
学力別少人数授業を実施してる学校だったり、面倒見の良い先生に運良く巡り合えたり、親が教育力豊かな優秀な人間で家で勉強見てあげられたり、友達同士で一緒に勉強してわからないところを教えあったり等、学習環境に恵まれれば塾無しでもいけるかもしれんが
それらに恵まれなければ塾は必要
先進国一の教育後進国である日本は公立学校が役に立たないからこれだけ多くの子供が民間の教育機関の世話になっている
>>937
高価い。だが譲って貰えたりするし
家庭教師や塾講師のバイトや
長期休みを利用した単発バイトで
こつこつ貯めれば買える
自宅通学で生活費の心配がなかったから
できたことだけど 大学行かなくてもやれることあるだろ
なんでも他責の負け犬根性なら大学いっても意味ないから
そもそも7割と大学って皆大学論がおかしいんだよな
大学進学とか半数もいらんだろ、良いとこ3割で十分ってなればこんな問題は解決だ
>>940
環境が悪かったと言ってる人の中で、現在貧乏な人は100%嘘だと思うよ。
そういう人は中卒でも成り上がるものだから。
うちは曽祖父あたりから全部Aラン(この表現あるんだろうかw)。
ただ、うちの家系で握力60キロ超えてる男子は誰もいないと思う。
先祖代々みな虚弱体質。インフルエンザが流行すると順番に倒れるような家だね。 >>1
言い訳をキレイにならべて猛烈な自己肯定
援助交際だ?ふざけんな
暴力をふるう客もいた?当たり前だ甘えんな
こんな人間が大手を振って「教育に携わりたい!」とかいかれてる >>941
そうだよねー生ポはもちろん社畜家庭なんか子供作っちゃいけない
子供作っていいのは早慶が基準の人だけにしよう
うちみたいなのは臓器提供や風俗嬢に >>946
親は影響するよ
でもDNAじゃないなぁ。
子供に考えさせる教育をしてるかどうか。
親が成功者の金持ちボンボンでもアホなのがいるが、
考える余裕もない押し付け教育してるからじゃないかね。 何でわざわざ保護受けてない人に喧嘩売るような記事書くの?
塾に行けないのを言い訳と言う資格があるのは一度も塾に行ったことが無い奴だけだ
本来生活保護家庭では大学に行けないはずなのに、
3割も行っているのは法の抜け穴を利用して優遇されているから
甘えるな
優秀でもないし金もないなら諦めろよ
何で税金で優秀でもない貧乏人に金を恵んでやる必要があるのか
>>946
なにかあったらうちの子供達の臓器使ってね
ゴミの臓器はいらないかなw 大学は無料にして、高校の教科書を9割以上理解してる
本当に頭のいいやつだけが行けばいいんだよ。
全国平均でも5割程度なのに進学が正しいとでも言うような論調はなんなん
>>949
それもやっぱり遺伝のケースしか見てないな。サンプル数はたったの2だがw
「先生、金はいくらでも払うから何とかしてください」という金持ちの子供を2人見てきたんだけど、
その二組の夫婦はお父さんは「頭はすごくいいけど勉強には向いてない商売人」、お母さんは「綺麗だけど純然たるバカ」だったね。
お父さんに似てる男子中学生は頭は良いけどとにかく座ってられないw
お母さんに似てる女子高生はヒトとは思えないほど頭が悪かった。 >>960
毎日新聞「支援してやるから配達と営業ヨロw」 中学のホームルームの時間、全クラスの生徒に塾や家庭教師を利用している生徒に手を挙げさせたことがあったが
ざっと見たところ90〜95%の生徒が手を挙げた
それだけ公立学校が使い物にならない公教育後進国で民間の塾などを利用するのが当たり前という現実
通塾率が1割とかなら9割は自力で勉強してるんだから塾に行けないなんて言い訳だと言えるだろうが、
通塾率が9割超えてる中で通塾出来ないのが言い訳だというのは流石に酷だろう
貰うのに慣れちゃった南北朝鮮やアフリカを見てみろ
働かない者食うべからずを教えないと楽な方へ転げ落ちてくんだよ
>>963
まー、>>1に出てくるようなのが先生目指してるっつーから、教育荒廃もさもあらん 塾無しで難関大学行ったっていう奴は家庭での親の教育がしっかりと行き届いていたから塾は必要無かったというケース
親のおかげだと自覚出来ていない、全部自分の力だと思ってる幼稚なガキが「俺は塾も行かずに自分の力だけで難関大学受かった」とか言ってる
塾行こうが行くまいが大学って行くのが目的じゃないけどね
何を学んでどんな関係作ったかが問われるのに学歴自慢って嫌だわ
生ポ子だって新しい人生拓けるかもしれないのに否定したらいけないでしょ
うちの娘は死んだ方がいいけどw
大学出てなんになりたいわけ?
なんとなく行きたいだけなんじゃないの?
学ぶだけなら放送大学で充分でしょう
宇宙研究の歴史の授業は面白かった
>>966
>塾無しで難関大学行ったっていう奴は家庭での親の教育がしっかりと行き届いていたから
どういう教育? >>966
環境は大事やいうとるやろwwwwwwwww
>>1みたいなのは塾行ったところで家庭崩壊してるから無駄じゃw 本人だけの努力じゃない親の努力でもある
貧乏家庭は本人の前にまず親が教育という努力を放棄している
理系は学費高いからアレだけど、文系なら奨学金もらってバイトしながらならなんとかなるんじゃないの?
育ちからして無理だよ
金がないのに私立大って辞めた上に借金持ちになる気満々だし
先々見えすぎてる
>>1
去年だったかの3.11の被災地では大学進学率1割程度だぞ
生活保護のほうが恵まれてるのでは? ストレートで大学行くのが当たり前だと思うな
ほんとに学びたければ、稼いでから入れ
中卒の両親を持つ俺も高校に進学しなかったので、47歳になっても
年収850万円の現場作業員にしかなれなかった。
一方、Fランク大学に進学した弟は40歳になってもフリーター年収300万円で
奨学金返済に苦慮
ナマポって日本人より朝鮮人の方が多かったりしないのか?
>>982
色々と人を見てきて、「育たない」という実感を得てる人ってだけのことだろ。
酷い人ではない。現実主義なだけ。 >>983
と言う奴ほど自分がどんだけ恵まれた家で育ったのか理解してない 進学することをを美化しすぎていないか、まともな人間なら現実を考えられるだろう
この程度の学習履歴で進学できる大学で就職できるとは思えないんだが・・
現実の経済力を判断して高卒で就職するのが良いんじゃないのかな
>>982
は?
施設かなにかで引き取ってもらって育ててもらうべきだと思ってるよ
精神病で入院する片親で学校行こうとしたら行かないでとかいって妨害する親だぞ。
ナマポでいくら金つっこんでも無駄だよ。 >>983
だが、一方で大した能力がなくても環境が良ければ社会の上層に行けるのもまた事実 >>986
恵まれた環境でも素質が無ければダメダメ というのもまた真実。
どんな環境であれ、上に行けたというのはやはり、どこか優秀な遺伝子があったとしか思えんよ。 いくらでも塾に通える学習環境に恵まれていたのに偏差値30台の馬鹿大しか行けなかった小泉進次郎
>>992
あと運もね。
大抵の成功者は大なり小なり「自分は運がよかった」と思っているよ。
運を引き込むだけの努力や才能はあったかもしれんけど。
スポーツ界の「天才少年」が全て大成するとは限らんのと一緒。 北欧は大学タダだよ。留学生も無料。ドイツも留学生は学費タダ。
lud20210325232949ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1522736890/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【教育】生活保護世帯、かすむ将来、春なのに 進学率3割の壁 YouTube動画>6本 ->画像>14枚 」を見た人も見ています:
・【福祉】生活保護世帯の大学進学率 実態調査へ 厚生労働省
・【教育】生活保護世帯の大学進学に際して一時金30万円を支給。一時金の名称は「新生活立ち上げ費用」。政府方針
・【生活保護世帯の子どもは大学などへの進学率が19.2%】子どもの貧困対策へ実務者会議・長崎県
・生活保護世帯の進学率 地域間で最大4倍の格差 「貧困の連鎖」助長される懸念 [蚤の市★]
・【ナマポ】生活保護世帯、大学進学に給付金 厚労省検討
・【ナマポ】生活保護世帯 進学支援の道遠く 審議会「世帯分離」両論併記
・【ナマポ】生活保護世帯、大学進学に給付金 厚労省検討 星2
・【話題】< 堀江貴文氏 >進学する生活保護世帯の子どもへの補助金を批判!「マジおかしい」 ★3
・【生活保護法】生活保護世帯に進学一時金(30万円or10万円)=改正法が成立
・【生活保護世帯は大学進学できない!?】弁護士が解説、世帯分離とは?生活保護制度が大学進学を阻害
・【話題】< 堀江貴文氏 >進学する生活保護世帯の子どもへの補助金を批判!「マジおかしい」 ★2
・【生活保護世帯は大学進学できない!?】弁護士が解説、世帯分離とは?生活保護制度が大学進学を阻害 ★ 2
・【厚労省調査】生活保護世帯 大学進学者のうち、受験で塾など利用は1割 3人に1人は受験勉強をしながらアルバイト
・【教育】生活保護受給世帯の子どもの進学を後押し 生活保護の支給額の減額縮小を検討…厚労省
・【社会】生活保護世帯の大学進学支援へ 厚労省方針、来年度に
・【社会】大学進学に給付型奨学金=生活保護世帯の子ら対象―富山市
・【教育】生活保護世帯 厳しい現実 大学生 親の支援年5万円
・【教育】生活保護世帯 厳しい現実 大学生 親の支援年5万円 ★2
・【厚労省】8月の生活保護世帯、増加 高齢単身者増が要因
・【厚労省】生活保護世帯、最多更新 5カ月連続増 164万2273世帯
・【社会】生活保護世帯、3カ月連続で最多更新 昨年10月
・生活保護世帯、26年ぶりに減 18年度、雇用状況改善で―厚労省
・【国内】生活保護世帯、過去最多を更新 12月時点で161万8千超
・【北海道】アイヌの生活「改善」…道調査 生活保護受給減/大学進学増33%
・昨年度の生活保護世帯、過去最高に。最も多いのは65歳以上高齢者。母子家庭は先進国中最も保護を受けず最も働き最も貧困
・【就職氷河期世代】将来的な生活保護費が10兆円にのぼる 「中年フリーター」の救済策はあるか★3
・【北海道】生活保護世帯、凍える冬…冬の光熱費として支給される冬季加算が今冬から減額、受給者の暮らしを直撃
・【社会】5月の生活保護世帯、過去最多の160万3千世帯に…無年金など単身高齢者が増加、65歳以上の高齢者世帯、全体の47・1%占める★2
・【上限は5万円】生活保護世帯にエアコン購入費支給
・【上限は5万円】生活保護世帯にエアコン購入費支給★7
・【上限は5万円】生活保護世帯にエアコン購入費支給★5
・【上限は5万円】生活保護世帯にエアコン購入費支給★2
・【上限は5万円】生活保護世帯にエアコン購入費支給★3
・【上限は5万円】生活保護世帯にエアコン購入費支給★6
・【上限は5万円】生活保護世帯にエアコン購入費支給★4
・【上限は5万円】生活保護世帯にエアコン購入費支給★8
・【厚労省】生活保護世帯 5月は増加 高齢者が最高更新
・【厚労省】生活保護世帯2カ月ぶり減 高齢者も減少、6月時点
・【青森】生活保護世帯 過去最多に 保護率は全国で6番目に高い水準
・【ナマポ速報】<自動車学校>生活保護世帯の若者、免許取得無償化
・【猛暑】生活保護世帯にエアコン代支給 上限5万円、熱中症予防で
・【生活保護】発達障害の長男進学で保護費減額は「不当」…大阪府裁決
・【大阪】長男の専門学校進学を理由に生活保護減額…母親が不服申し立て
・【大阪】長男の専門学校進学を理由に生活保護減額…母親が不服申し立て★3
・【大阪】長男の専門学校進学を理由に生活保護減額…母親が不服申し立て★2
・【奈良】生活保護世帯向けの貸付金200万円着服 奈良市の男性職員を懲戒免職
・【社会】生活保護世帯が過去最多を更新。高齢者の受給増が要因。厚生労働省発表
・【貧困】「学費のためのお金なのに…」苦学生が直面した生活保護の壁 [ぐれ★]
・【ナマポ】<自動車学校>生活保護世帯の若者、免許取得無償化 富士市
・【ナマポ】<自動車学校>生活保護世帯の若者、免許取得無償化 富士市★2
・【就職氷河期世代】将来的な生活保護費が10兆円にのぼる 「中年フリーター」の救済策はあるか
・【政府】生活保護世帯は給付増額 大学無償化で閣議決定 ※満額支給の世帯年収は270万円未満
・【就職氷河期世代】将来的な生活保護費が10兆円にのぼる 「中年フリーター」の救済策はあるか★14
・【就職氷河期世代】将来的な生活保護費が10兆円にのぼる 「中年フリーター」の救済策はあるか★7
・【就職氷河期世代】将来的な生活保護費が10兆円にのぼる 「中年フリーター」の救済策はあるか★2
・【就職氷河期世代】将来的な生活保護費が10兆円にのぼる 「中年フリーター」の救済策はあるか★5
・【就職氷河期世代】将来的な生活保護費が10兆円にのぼる 「中年フリーター」の救済策はあるか★4
・【就職氷河期世代】将来的な生活保護費が10兆円にのぼる 「中年フリーター」の救済策はあるか★13
・【就職氷河期世代】将来的な生活保護費が10兆円にのぼる 「中年フリーター」の救済策はあるか★15
・【就職氷河期世代】将来的な生活保護費が10兆円にのぼる 「中年フリーター」の救済策はあるか★6
・【就職氷河期世代】将来的な生活保護費が10兆円にのぼる 「中年フリーター」の救済策はあるか★8
・【就職氷河期世代】将来的な生活保護費が10兆円にのぼる 「中年フリーター」の救済策はあるか★9
・生活保護世帯に認定されると町県民税固定資産税軽自動車税国民健康保険税が免除されるのに電算システムミスで延滞金誤徴収 謝罪と還付へ
・【社会】生活保護世帯が過去最多も受給者数は減 昨年12月時点
・【社会】氷河期世代の135万人が将来「高齢貧困」に陥りかねない未来……彼らが生活保護を受給した場合、今後27兆円を超える費用が必要に [デビルゾア★]
・年金をずっと払っておらず、将来は「生活保護」を考えています。保険料などを払っていなくても受けられるのでしょうか? ★2 [はな★]
09:05:10 up 25 days, 10:08, 2 users, load average: 8.32, 10.21, 10.69
in 0.39254689216614 sec
@0.39254689216614@0b7 on 020723
|