家族を亡くした生活保護受給者が申請し、火葬代などが支給される「葬祭扶助」の大半が、一人暮らしの生活保護受給者本人が死亡した際に支給されていることが、20政令市と東京23区に行った読売新聞の調査でわかった。
親族がかかわりを拒み、代わりに民生委員らが申請するケースが多く、経済的に困窮しながら孤立する単身の高齢者が増えている状況を表している。
厚生労働省によると、葬祭扶助は、生活保護受給者の申請により身内の遺体の運送代や火葬代など必要最小限の葬祭費用を補う制度。受給者本人が死亡し、親族が申請者とならない場合、自治体が頼んで地域の民生委員や、みとった病院に申請者になってもらうことが多い。
読売新聞が2016年度の葬祭扶助の支給状況などについて、生活保護受給者の多い都市部の43市区にアンケート調査を実施。単身の受給者本人が死亡して支給された割合について、26市区が概算などで回答した。
このうち、「ほぼ」を含めて10割と回答したのが千代田区、中央区など都内5区、9割台が相模原、静岡市、渋谷区など8市区。札幌、広島市など4市区は割合を示さず、「ほぼ全て」「大半」などとした。
http://sp.yomiuri.co.jp/national/20180402-OYT1T50138.html 働けるのに働かずに、ナマポに寄生しようとする輩は
不法就労の外国人より質が悪い
/⌒⌒⌒⌒\
/ ヽ
| /)ノ)人(ヾ(ヽ |
| / ⌒ ⌒ ヽ|
( | ・ ・ | )
| ‥ |
| ┬┬┬ |
ヽ  ̄ ̄ ノ
/二⊃ー イ ̄
| 二⊃__ノ \
/ ソ | |
(__/ | |
>>5
お前毎日そのAAばかりだな無職ビンボーヒキコモリカルト 葬祭扶助って言葉で誤魔化すな単に衛生のための死体の焼却だろ
てか最低限の火葬だけは国が持てばよくね?
当然華美なもんは一切なしで燃やすだけ
俺も遠くないうちに孤独死するはず
南海トラフとどっちが先になるかなー
ふーこんな親族に見捨てられた老人が
親・子供が幸せに騒いでいるのに我慢できるはずがない
積み立てとけばいいだろ
犬猫の死体処理でも金は掛かるのだから
いちいち目くじら立てる必要あるんか?
俺だって会ったこともない誰かが死んでお前の親族だって言われても知らん顔するわ
小額お葬式セットの積立始めました
とか出てきたりして
人間は動植物を食い荒らしてるんだから
死んだら埋めるか海に捨てて還元するべき
ワイの叔父も会社員の頃、嫁と子供にDVやって逃げられて
養育費も支払うと約束だけして一度も支払わず
家事するの嫌だから田舎から婆ちゃん呼んで家事させてたけど
怪我して介護必要になったらウチに送りつけてきて
甥っ子の結婚式に招待された時は酔っ払って
「結婚なんて人生の墓場だ」「バカのやることなのによーやるわ」と暴れて
その後、会社が倒産した後脳の病気でカラダが麻痺して病院に通うようになって、生活保護受けて、
死んだ時CWから引取りの連絡がきたけど、ウチは関係ありませんと拒否したわ
多分うちに連絡来る前に娘か嫁にも連絡がいって拒否されてるはず
俺含めお前らの未来
今は良くても死ぬ頃は兄弟も少ないから長生きなんかしたら天涯孤独死
>>23
それ、民間がボロい商売してるだけよ
公共の事業として利益無しでやったらそんなに掛からんと思うぞ >>24
この場合は、申請者になるだけなので、実際の関わりとまではいかない
申請があって、実務的な事は委託してる葬儀社が行う
葬祭扶助も申請者ではなくて、葬儀社や火葬場に支払われる 葬儀自体が要らんだろ
生臭坊主を養ってやる道理はないし
そもそも本来不要である独善的価値観に基づいた葬儀を不安を煽り社会に強要しようとしている
坊主は反社会集団
死者を弔う、故人を想う、という行為自体は悪いことじゃないけど
その方法を強要すべきじゃないよ
>>27
そういう人って実際どんな気持ちでタヒんでったのか気になるわ
最後まで周りを呪ってたのか後悔したのか開き直って満足してたのか >>22
(´・ω・`) 「オレが死んだら移植用チンコ提供してやるよ」 民生委員ってほんと大変だよ。
よその家の面倒ごとまでしょい込むし、
お手伝いか何かだと勘違いしているんじゃないかというような人もいる。
役所もいいように使うんだよ、自分たちは高給取りなのに、はした金で
年寄りの民生委員に色々押し付けてさ、ほとんどボランティアだからね。
なるもんじゃないよ。
>>30
積み立ては囲い込みも兼ねたボロい商売だわな あと10年もすればマフィア化した移民の強盗殺人が増える
孤立した貧乏人の老後は真っ暗だからな
自民党に投票したなら自己責任と思って諦めろ
おいらの住んでいるところは火葬だけはタダでやってくれる
死んだときだけ優しいんだね
>>35
不倫弁護士先生くらいにしか需用がなさそうな…w 孤独死しそうならわかるだろ
安楽死施設にいけるよう、施設つくれ
部屋を借りたり買う時に墓場が見えるマンションは嫌とか言うが
お墓を建てられた人は幸せな人生を送った人なんだよ
普通の人はその辺に骨まかれるから
親戚が扶養どころか関係維持することすら拒否してるんだし
親戚も兄弟よりも離れていてほとんど会ったことないやつだろ
孤独死って呼んで問題みたいな扱いしたがるけど
他に何か対処でもあると思ってるのかな
>>43
その通りだわな
葬式出してもらえる人は人生成功組だ カネあっても老人ホームに放り込まれて死んでくやつも同じだと思うけどな
これ、もっと広報するべきだよ
無宗教であれば無料で死ねるとわかってたら、下層階級でも安心できる
長い人生の最後、棺桶代と燃やす燃料代ぐらい、税金で払ってやるのが住民サービスってものだよね
>>40
火葬料金は無料でも、棺や輸送などが高い
棺や霊柩等も含め無料なのは、知る限りは岡山の一箇所しか知らない 葬式を上げてくれる子供も親族もいないとかどうすんの?
もう土葬でいいから、生きているうちに墓場で土に埋まって暮らしてはどうか?
【社会】氷河期世代没落で、生活保護費が30兆円増となる可能性 非正規・無業者の生活保護予備軍は147万人★14
いつも馬鹿がスレを伸ばしてるだろ。孤独死するんだから老後とか無いのに、何を心配してるだよ。
なんで働かないでワープアよりもらってんのにそうなるんだよ
>>43
目の前が墓地のマンションは何気に人気があるぞ
目の前にビルが建たないからな お前ら死んで焼かれるだろ 普通に遺族がいないと
はい、チンできました。ボロボロと骨をこぼされて地獄の業火に焼かれて無縁仏だから
早めに養子もらっとけ
>>40
放っておくと伝染病の原因になるからな
だから火事と葬式だけは村八分の対象外になってる 不要なジジババは、チョン国行ってチョン数匹処分してから自殺すれば良い。
日本に役立つ。w
>>16
生活保護だとそれだよ
斎場に持って行って焼いて骨壺に入れて終わり
代金は残ったお金全部で足りない分は役所持ち ただの死人にも無駄に金かかるようにしてんだろ?
そら貧乏人増やせば拒否る奴も増えるわ
>>33
>その方法を強要すべきじゃないよ
誰が何を強要してるん?
生活保護で出る葬祭費用なんて、
本当に燃やして埋める費用だけだろ。 葬儀無しで火葬だけでも20万円は最低かかるんだぞ
それくらいナマポ出してもしょうがないだろ
葬式なんか仕方なくやるもんだからな
本音を言えば親のさえやりたくない
20180330 UPLAN【第2部】伊藤真・本間龍「市民が変える日本の政治オールジャパン学習会もういい加減にしろ!安倍政権壊憲・国民投票制度・もりか
伊藤 真 弁護士が語る@ 「加憲」の危険性
伊藤 真 弁護士が語る「加憲」の危険性A「緊急事態条項」
20180330 UPLAN 国会正門前 うたデモ おどりデモ だれデモ みんなデモ
岩上安身による升永英俊・弁護士インタビュー 〜緊急事態条項について 2016.1.11
https://iwj.co.jp/wj/open/archives/281877
160530 岩上安身による升永英俊・弁護士インタビュー
https://iwj.co.jp/wj/open/archives/304950
【首相夫人案件】昭恵夫人が後援会長の社会福祉法人に破格の国有地払い下げ報道
------------------------------------------------------------------------692 >>68
たっか
そら拒否るわ
普通に葬式やったら200万だよなwwwwwwwwwww
あほくっさ >>50
子孫も残せず社会に爪弾きにされた人間だったら
最後に伝染病の媒介者になってもいい気がしてきた 無責任な生き方してりゃ無縁仏にもなるわ
何のために生まれて来たんだろうね、、、、、、。。。
>>66,68
とくに親族絡むと
数ランク上のものを強請るしな
ほぼ他人だから最低限以下のことしかしたくない、できないし
葬式や手続きの時間でも給料ほしいくらいってものになってるし
密葬の手続きは楽に、、値段が安くなればな /::::::::ソ::::::::: :゛'ヽ、
/:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ
/::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / ::::::ヽ
/::::::== `-::::::::ヽ
|::::::::/ .,,,=≡, ,≡=、、 l:::::::l
/´| i::::::::l゛ .,/・\,!./・\ l:::::::!
| | /´/.|`:::| :⌒ノ/.. i\:⌒ |:::::i
| | / / (i ″ ,ィ____.i i i //
__rート、 l' / ヽ i / l .i i /
{ ! {、ヽ. l/. l ヽ ノ `トェェェイヽ、/´ 使えない奴隷は
ハ_>Jノ l | /|、ヽ `ー'´ / 孤独死してもらいます
..{ / /{ l ヽ ` "ー−´/
>>14
冷たいだけだからマシ。
フィリピン人なんて弱者とか無能が当然の権利のように金持ちの親族にたかるからな。
だからピーナは日本人と結婚したがる。 普通は生んでくれた親が先に死ぬからな
そこで何もしないなら骨すら他人と混ぜられて親の骨すらわからない
何のための人生かまったくわからない
>>77
言っておくけどそんなのいつの時代も同じ。
江戸時代も三男とかで家を継げない人は、どっかで食いつないだあげく孤独死。 実際には民生委員がやると事はない
民生委員がやるという部分が作文
自殺する権利を認める。
60歳以前で死にたい人には、国営の自殺設備を無料で使用可能、補助もして貰える。
死亡後は国営墓地に無料で埋葬、永年供養。
>>83
3年後か4年後ってとこだろうね。
五輪による景気浮揚が終わりいったんどうしても下がるからな。 ぼくの母も先頃亡くなって葬儀をしたのだけど、健康保険から葬祭料が5万円出た、
当然申請しなければ貰えないけどね。この中から市の斎場で焼いたのだけど費用を
1.2万円払った、他に、坊さんの費用とか葬儀場の費用などで100万ぐらいかかった。
何もしなければ、焼き場にもって行けば1.2万円で済むとは思うけど、
死亡届や埋葬許可書など事前に全て自分でやる必要はあるけどね。
119番に電話したら
「火事ですか、救急ですか、火葬ですか」
と応対してくれるような時代が来りゃええわ
賃貸人が死に、大家が民生委員に連絡、市役所に遺体処理依頼申請する。
それが大都市で殆どのケースってか?
大家が保証人に連絡しても、関係無いと電話を切られる。
本人死亡なら大家が処理しなきゃ成らないだろうな。
火葬場は役所管轄だけど、遺体搬送は業者。
業者相場はほぼ決まってるんだろうな。
10万?
賃貸部屋の掃除は大家負担か?
そんな寒々とした日本人は1000万人位かな?
美しい日本かな?
海に捨てればいい。魚葬でいいんだよ。日本はそのような国なんだから問題ない。
葬式って葬儀屋しか出来ないのが問題だろ
個人でもやらせてやれ
冷酷非情な日本と多くは割り切っているから、もし家族が居ないなら
死体は海に捨てろ。それでいい。本人もそれで良いと思っているはず。
余計なことするな。
>>93
葬式は個人でも出来るだろ
親族集めて坊さん呼んで読経して終わり >葬式って葬儀屋しか出来ないのが問題だろ
個人でもやらせてやれ
そうなんだ
多分蘇生とかも有るし、殺人絡みもあるから、誰でもは出来ないのだな。
ナマポネトウヨは自己責任だから潔く死ぬべきだよな
身バレネトウヨはナマポだらけだったし
葬儀の必要ある?
火葬して骨は砕いて土に撒くか川や海に撒いたらいいじゃない
>>90
部屋の清掃は適当にして、次のナマポ老人を住まわせればいいだけだろ >>95
しかし許可手続きや知識からしても
死んだあとのどさくさからしても
なかなか面倒だな
葬儀屋通せば面倒な部分全部だいたいやってくれるし >>90
大家から民生委員じゃ済まないよ
まず警察に連絡して検死が必要
遺体は警察か、警察が契約してる葬儀社の霊安所に一時保管
その間に警察が、身元を確認して近親の親族を捜すことになる
近親者が見つからないか、見つかっても引き取りを拒否して初めて民生委員にお鉢が回ってくる? 葬式とかいらないだろーちゃっちゃと焼いて畑にでも撒いとけよ
勝手に遺体処理は出来ない。
殺人の可能性があるから。
火葬するには死亡診断書が必要。
診断書も値段が決まってて万だったかな?
遺体も勝手に運べない。
葬儀業は死亡診断書に元付き、各作業をやる。
何でも勝手には出来ない。
>>41
移植した途端また不倫でちょん切られて下水行きか 葬式代はらえない遺族が多いって話だろう
葬祭扶助はどうしても葬式代出せない人に変わって行政が火葬代出すしくみ
坊主のお経代も出る
葬式代が高すぎるのか、葬式代すら払えない人が多いのか、問題解決しないかぎり、今後葬祭扶助ラッシュが始まるだろう
死ねばこれ以上金使わないんだから、後腐れなくアパートに賠償してから消えればいい
坊主なんて呼ばなくても20万かかるんだよ
霊柩車代 安置所代 ドライアイス代 棺桶代
焼き場代(地方自治体によってかわります)
だけで骨壷代 これだけで20万円はかかる
>>57
死んだあとなんかどうなろうが関係ないだろw
そこらの道端に捨てられてもいいよ 腐乱死体が発見された部屋なんてどんなに綺麗にリフォームしても抵抗ある
気持ち悪いよね
うちの実家の親は持ち家だし、年金で細々と暮らしてるから生活保護にはならないが
俺の方は老後の面倒に関わる気が一切無い...
たまに親から着信あるんだが、もし「体調悪い」「体動かなくなってきた助けて」なんて言われたら厄介だから、
この前も電話無視してしまった
>>1
関わりを拒んだ親族は
相続権が消失する法改正をするべき
義務を放棄してるのに
相続権だけ主張するハイエナだらけ 火葬するのにかかる費用でしよ。
主に火葬場への運搬費。
>>116
そもそも相続するようなものがないからだろ、放置するのは。 死んだらタンパク質とカルシウムの塊やん
死亡確認を医師がしたら、ただ焼いたらよかろう
仏教徒でも無いくせに、無駄に葬儀なんか要らんよ
葬儀屋と坊主喜ばすだけだ
生前、念仏ひとつ唱えず
写経ひとつしなかった奴が
坊主にカネ渡して戒名買うとか
滑稽と思わんのかな
クリスマスはやるわ、祝詞あげて貰うわ
どうしたいねん
いきなり一文無しのナマポが死んだから数十万円の葬儀代出せと言われたら
そりゃ断るだろうなあ
遺産が残ってるパターンでも二束三文のボロ持ち家くらいだろうし
>>1
役所や年金から出る見舞金で火葬ぐらいはできるだろが 昔の城攻めみたいに腐った死体を遺族の家に放り込むとかしないとダメだな
格差社会で勝ち組ガッツポーズの裏じゃおぞましい現実が出てきて社会は暗黒化してる
その後始末をせざる得ない層も出てくる。公務員の中で左遷部署がどんどんでてきて格差が広がる
こういう身寄り無い老人よりも、子供への依存が強い老人の方が始末悪くないか?
うちの親もなんだが、昔の人間だから仕方ないのかも知れんが、とにかく「老後は子供が全部面倒見てくれる」と信じてるんで困ってる。
そういう人生モデルしかなかった時代に生まれて生きてきたから、自分で老後の準備をしておくという考えが全くなかった。
ショボい持ち家だけが財産で、現金はほとんど持ってないのに、家を売る気はない。
民生委員もPTAも町内会も
公 務 員 が や れ !
税金泥棒
死体処分係が公務員の左遷部署だな 死体処分を自治体から請け負って金儲けする893が増える
燃やしてもらえるなんて有難い
川か山、海にでも流してください
人間ゴミの処理費用が自治体財政を圧迫する時代
人権なんて邪魔なだけ
三国志の曹丕も遺体は感覚なんて無い
って言ってるように手厚い葬式なんて
いらん
>>100
火葬許可証とか戸籍関係とかな
初めてだと何をしてよいか分からなかったよ
まぁ安く済ませたかったら市民葬とか互助会とか有るから今のうちに調べとくのも手だよね 【社会】氷河期世代没落で、生活保護費が30兆円増となる可能性 非正規・無業者の生活保護予備軍は147万人★14
健康保険払ってれば焼き代くらい出るよな
あとは県民共済や国民共済みたいな安い保険入っとけば共同墓地に突っ込む費用くらい出る
それくらい貯めておけよw
>>65
生活保護者が亡くなって民生さんが代理で申請した火葬の場合
骨壺にいれずに火葬場で骨も捨てるよ
骨壺に入れて引き取る先がないからね 最早老人よりも氷河期ワープア独り暮らしのが沢山孤独死してるからな!!
お上の"間引き"はもうとっくの昔に始まっているぞ 野垂れ死にする位なら法テラスとかアカ共に泣き付け そのまま死ぬよかずっとマシだ
でもお役所には絶対泣き付くなよ!! 893のフロントNPO紹介されてナマポ家畜待ったなしだからな!!
>>127
現代の子供も産み育てれず親の面倒を見るのもいやの
イヤイヤ中年世代だなw
イヤイヤ言って自分の老後生活を自分で面倒みる貯金があればいいが
イヤイヤ言っている中年の多くはそんな貯金すらないという
まだ子供を産み育て親の目をみた今の老人世代の方がましという こないだ親が死んだからやったけど
東京は葬式やると、区から70000円もらえるよね。
葬儀屋の領収書添付して、申請すれば1週間で振込まれる。
東京以外もやってるのかな?
つかユーロの地方自治体であるイタリアですら、
緊縮財政から抜け出して成長しようと
舵を切った。
せめて片手は不況と戦おうと。
日本は、両手(財政政策+金融政策)使えるのに、
20年どっちか一方の手は自分を殴る(総需要を減少させる)ことに使ってるw
>>139
それ民営火葬場だから高い
都区内は民営を使う事は比較的多いが、全国的には公営を使う ワイも葬儀とか邪魔くさいし法が許すなら一般ゴミと一緒に捨ててほしいんだが
本人が望んでもなんであかんのかね?
>>148
奴隷には自由に死ぬ権利さえ与えられない >>91
東京湾は魚葬のヤクザであなごなんかがよく育つ >>147
そうだね、公営なら死んだ人がの戸籍が無くても喪主の戸籍が有れば12000円で火葬は
してくれる、待合室なんかも無料だよ。 >>148 山行って崖から飛び降りればいいだろ そんな度胸もないのか? 2件に関わったオレ様が来ましたよ。どちらもナマポ受給者。
1件目は、51歳のアル中のオッサンで自室で肝硬変で死んでた。
第一発見者のオレはとりあえず救急車呼ぶと、
「もう死後硬直が始まってるから警察連絡して」って。
で、警察の鑑識が来て不振な点がないことを確認後、
死体袋に入れて運んで行った。
2件目は脳溢血の76歳のお爺ちゃん。 もう処置の施しようがなく
郊外のそういう専門病院で1週間後死んだ。
どちらも葬式なんてないけどな。
ひょっとして役人と業者が裏金作ってんじゃねぇの?
>>91
せっかく食えるものを、わざわざ燃料使って燃やし尽くす事は無いよね
勿体ないわ、非効率だよ
死んだあとなら食われてやるほうが良い 親戚だからって葬儀する義理も責任もないんじゃないかな
生まれてから一度もあったことない親戚もいるし
納骨するにも金かかるんだよ
お袋の遺骨小屋に入れたままだわ
すげー邪魔w
永代の墓って言っても入れられても、30年後は墓地に散骨するんだよなw
>>163
うちは永代供養した
墓って存在はなんだかんだ負担なんだよね
一族をその場所にしばりつける枷としか思えん
ぶっちゃけ墓なんていらない >>164
浅草寺の五重塔に安置する永代料が十万円言うてた人おったがホンマかね うちの兄貴がやばそう
DV離婚して子供とも疎遠
迷惑かけまくって親戚とも疎遠
どこか遠い所で連絡が来ない形で消えて欲しい
>>1
だから生活保護者は過疎地に集めて共同生活させろよ
孤独よりずっと幸せなコミュニティ築けるだろうに Coffinサービスってか? 仕方ねぇんじゃねぇの? それにしても民生委員は大変だ。 もっと報酬上げないと・・・
>>157
野生動物や魚は他の動物の餌になるか朽ち果てる
海で魚の餌になるような形だと衛生上の問題はない 結婚子作りさえすれば老後は安泰だった時代はもう終わり
実子が、老親の賃貸契約や老人ホームの保証人になるのを嫌がり、老親が今の住まいから出るに出られないケースが実際に増えてる
弱った親を絶対に見捨てないのは、独身の非正規や無職で、親の年金をアテにしてるようなケースばかり
毒親でなくても、老後に十分な資産がない場合は、実子から見ればその時点で「老後に迷惑かけてくる毒親」となり見捨てられる。
子供が実家に親の様子を見に来てくれない、連絡しても応答してくれない
などで老親が行き詰まるケースは増えている
足腰が弱ってくれば、家の2階にも上がれなくなる。
買い物、食事の支度、洗濯、掃除もままならないから家の中が荒れてくる
体調が悪くても通院もままならない
行政に助けを求める発想がなかったり、行政に言っても「実子が健在なら実子にやってもらってください」と追い返されるだけ
もう親が実子のエネルギーを吸い取って長生きする時代ではない。
自分の体力と金が続くところまでが、個々人の寿命。
老後孤独死に成らない様に一回り若い嫁だな。
美人は無理だから健康一筋。
>>86
100万!!そんなにかかるんだ
めまいするね 親族っつーか、親でも葬式代払わされるの嫌じゃね?
喪主やって欲しければ、葬式代ぐらい自分で貯めとけと思う
ナマポは役所から葬儀費用20万でるからな。公営火葬なら費用はタダ。灰なんか下水に流しちまえばいいんだからいい小遣い稼ぎだな。
>>86
たけーよ。坊主なんか呼ぶな。葬式なんかしなくても火葬はできる。 >>148
>一般ゴミと一緒に捨ててほしい
近所迷惑だろがw その予備軍としては安楽死なり最後の棲家を国で整備して欲しいと思う
どっかのアパートで孤独死したところで大家にも役所にも迷惑がかかる
その処理費用も税金で賄われるだろうから国民にも迷惑がかかる
それなら独居老人用の安い費用で入れる集合住宅を国が整備した方がマシかも
>>178
申請者に支給するのではなくて、役所が葬儀社や火葬場に支払うので小遣い稼ぎにはならんよ カネのないやつはエホバに入信しろ 葬式も墓もいらないぞ
>>20
お前(在日朝鮮人)はどうなの?
学会葬(友人葬)なの? >>74
何のために生まれてきたか?そんな事を考えるのは人間だけ
他の動物は、痛くても辛くても身体が半分に千切れても最後まで生きることだけを考えて生きている
人もそれでいいんじゃないかな チベットみたいに鳥葬にしてあげたらいい。
東京は公園にカラスがいっぱいいるんだろ?
公園に置いておけば、カラスたちが食べてくれる。
残りの骨だけ集めればいい。w
さっさと安楽死制度作ればいいのに
60歳以上で金無ければ死んでもらえ
メリットしかないんだから
>>144
獣葬でも魚葬でもいいし
やはり日本人なら桜葬とか憧れね?
墓参りする人は居なくとも春には他人が集まって酒宴を開いてくれるぞ こうなると、身寄りのないナマポ老人専用の施設が必要かもな
最低限の介護付きで死んで供養塔に入れるまでセットになってるやつ
一か所に集めとけば管理もしやすいんじゃね
警備をやめ65歳になった俺は、
貯金も底をつき生活保護を申請に役所に行った。
役所の窓口は鉄格子で覆われ、両脇にはガードマン
まるでアジアの銀行のような物々しい雰囲気だった。
俺が生活保護の申請を申し出ると、役所の男性職員が面倒臭そうに1枚の用紙をくれ、
「はいはい、これね。必要事項を書いて郵便で申請して。1ヵ月で結果を郵送しますから」
職員はそれだけ言うと、すぐに次の高齢者に同じ説明を始めた、申請者が次々来るのだ。
俺が、「1ヵ月も待てないです、今月末にもアパートを追い出されそうで」と言うと、
職員はさらに面倒臭そうに1枚の地図をくれ、「じゃここ行って。毎晩炊き出しやってるから」
俺は諦めて帰るしかなかった。
後日、役所から1枚のハガキが届いた。ハガキの内容は言うまでもない。当然の内容だった。
俺はただ眠るしかなかった。寝ている間は嫌なことは全て忘れられる唯一の時間だったのだ。
「このまま二度と目が覚めなきゃいいのに。警備なんてやるんじゃなかった。警備なんて」
俺の頬を冷たいものが伝う。何の努力もせず警備まで墜ちた代償は、あまりに大きかった。
「おいっ!起きろ!交代だよ、いつまで寝てんだよ!新人!」
俺は悪臭漂う警備の仮眠室で目が覚めた。すべては夢だったのだ。
いや、夢なんかじゃない。俺はきっと20年後の未来を見て来たに違いない。
俺はその日、警備を辞めた。
親族が葬儀の手続きすら拒否するんだから、そんだけのことをやってきて
最後はナマポで孤独死なんだわ
親族を責められんよ
>>148
自分でビニール袋に入ってきちんとゴミの日に死ねればアレだが
マジレスすると捨てた人が死体遺棄罪に問われる
土葬ですら特別許可が必要な所もあるし 今流行りの散骨も グレーゾーンな部分が多い
案外遺体の処分は大変なのよ >>189
アンパンマンだって何のために生まれたのか考えてるぞ。 安楽死施設作ってそこで死んだ場合は献体に回すか物として処理するかすればいい
親族がかかわりを拒みってそりゃそうだろ
葬式代払うような親族居たら生保なんかもらえねーよ
>>86
葬祭場に一番シンプルなプランで頼めば、20万くらいで全部やってくれるぞ。
勿論坊さんは呼ばないパターンで。 >>178
>ナマポは役所から葬儀費用20万でるからな。公営火葬なら費用はタダ。灰なんか下水に流しちまえばいいんだからいい小遣い稼ぎだな。
何をどう勘違いしてんだか。
葬祭費は葬儀社に直接支払われるし、完全に最低価格だから美味しくも無い案件だよ。
遺灰は共同墓地に行く事になる。
知らないクセに適当こくなよ。 生保になるって事はそもそも親族から見限られたって事だからな
親族とは名ばかりの遠縁か本人がとんでもないクズだったか
60歳以上の生ポ・犯罪者は殺して転生させてあげるのが
優しさなんだって
逆に、なんで親族だからって葬式代を払わにゃならんの?
そもそも、葬式やらないと犯罪になるわけでもないし。
火葬さえすればいいんだろ?墓だって別に入れなくていいんだろ?遺骨をそこらにポイ捨てしなければいいだけで。
自治体から出る火葬代のみで、交通費とかも含めて、火葬がちゃんと完了するケースなんかほとんど無いだろ。
ナマポの受給条件で親族も扶養能力がないことになってるのに、関わったら藪蛇
どこかの芸人さん家族
逆に、ナマポでもなければ、火葬代は親族の自腹なんだろ。
実際、自治体から火葬代補助が出ても、死体の運搬とかは業者に頼むしかないだろ。そこで業者がボッタくる。
これが、ナマポや無縁孤独死なら、自治体が全部出してくれる。
殺処分でいいじゃん
どーせ、ろくな人生送ってきてないんだろ?
直葬なら10万から!ってよく広告出てるが
親子ですらポンと10万出す筋合いはないし
そもそも実際10万で済まないんだよ、ドライアイス代とか追加で取られるし。
自腹切る奴がバカを見る。
日本の火葬ってわざわざ骨が残るように火力調整して火葬してると聞いたけど、こういう無縁の場合完全に灰になるまで焼いて産業廃棄物処理でいいんじゃね?
火葬代だけでなく、全ての国民に死体運搬費も含めて支給すべき。
人は誰でも死ぬのに、その始末を親族に依存しすぎた社会システムに問題がある。
そりゃ葬儀や後処理するにも無料じゃないしな
それこそ無い袖は振れんのだろうし、その親族を責めてやるとは思う
文句あるならお前が金出してやるのが筋だろうとは思う
葬式はやってもやらなくても親族の自由だからいいけど、
火葬しないと違法だっつーなら、火葬回りの「死体運搬費、保管費、交通費」は全国民に無条件で支給すべき。
都市近郊の山の中に住んでいるイノシシや鹿やクマや猿なども
人間より大きいのに何百匹も山の中で死んでいるのだから
人間も山の中で亡くなれば良いよ。
死後の世界はスーパーナチュラルで見た、案外楽しそう
幾ら親戚とはいえグズニートの後始末下に関わりたくない
>>218
夏場の山の中なら一月経たずに白骨化するからな。 ネコが死期が近づくとどっか行くみたいに人も誰の迷惑もかけずに自然に帰れる場所あればいいのにね
死人のそばで働く人って慣れるのかな?
>>212
この動画みたいに焼いても骨は残るけど、外国の火葬場は処理そのものだな
村八分されてても、
葬儀と火事はやれてたのに、
どれだけ日本を貧乏にする気だ?
誰だ、デフレなのに消費税増税したバカは。
もう散々言われて久しいが、
お経、棺桶、骨壺、位牌、墓、これらは全部無しでも違法じゃないぞ。
火葬するまでの死体汁さえカバーできるなら、保管はビニールシートでもゴミ袋でもいい。
運搬も自分の車だろうがリヤカーだろうが、法的には問題ない。
遺骨だって、外にポイ捨てしなきゃいいだけで、骨壺でなくてもいい。タッパーとかビニール袋に入れて、自宅の押し入れに放り込んでも問題ない。それで紛失してしまっても仕方ない。
墓もなくて大丈夫。
将来の俺か・・・
火葬代ぐらいは残しておくべきかな・・
福祉協議会って書いた軽がよく停まってるアパートがあるけどナマポが住んでるのかな
>>177
うちの親は葬儀代から墓代まで準備してるぞ
親が死ぬ前に話し合っとかないと >>227
下手にそういう事すると、足が出た分が親族の自腹になる。
最初から無縁死なら全部自治体持ちだから親族に迷惑かからない。 やはり独身小梨税は必要だな
あいつら自分のことしか考えてないクソだわ
>>229
最小限の費用に抑えて葬儀もせずに残りの金全部自分の金にしたほうが100倍いい 底辺F大卒
↓
____
/ \ /\ キリッ
. / (ー) (ー)\
/ ⌒(__人__)⌒ \ 小泉竹中が日本を
| |r┬-| | 駄目にした
\ `ー'´ /
ノ \
/´ ヽ
___
/ \
/ノ \ u. \ !?
/ (●) (●) \
| (__人__) u. | クスクス>
\ u.` ⌒´ /
ノ \
/´ ヽ
____
<クスクス / \!??
/ u ノ \
/ u (●) \
| (__人__)|
\ u .` ⌒/
ノ \
/´ ヽ
>>1
遺体の運送代と火葬代だけか・・・
葬祭代というより、ごみ処理費だな この記事読んで、誰かがやってくれるのが分かって安心した…とか思った奴いるだろw
自民党の某議員
「貧困の再生産など起きない。彼らは子供さえ持てないからいずれいなくなるだろう >>207
だから>>1の記事の方がおかしいってか恣意的なんだよ。
本来は親族に連絡は本当。
それで、
「○○さんが亡くなられました。親族の方で葬儀を行いたい場合は葬儀費用は全持ちですが、福祉事務所任せでよろしければこちらの葬祭費で行います」
てのが、簡単に言うとこんな連絡が来る。
選択肢としては、
・福祉事務所任せ = 葬祭費により無料で出来るがお経や鳩を飛ばすなどのオプションは差額を払うといっても一切付けられない。お骨のみは拾える
・親族で行う = 葬儀を行えるだけの資力があると見なされて葬祭費は一切出ない。文字通り自己費用だけで執り行ってもらう。
の2択なんだけど、この葬祭費って存在を勘違いして、
「ウチで葬儀をやって100万円かかったんだけど、葬祭費の20万円くれるんだよね?」
てのがトラブルになっている。
つまり最初から「福祉事務所任せにしますがお骨だけは引き取りたいです」だけで良し。
下手に税金から葬儀費用出るんじゃないの?と下衆な考えを起こすから>>1みたいな言い方になる。
無論、骨も要らねーよ!てのもアリ。 >>242
公営は誰でも予約出来て使える
でも棺を運んだり面倒なので葬儀屋に頼む >>34
孤独死でなければ入院してそのまま寝たきりになって病院で死亡かな
寝たきりで意思疎通できないからどんな気持ちなのか
それ以前に正気を保っているのかどうかもわからん
>>27みたいなのだと
役所や掛かりつけの病院でも持て余されてるから
入院寝たきりで回復の見込みなしとなったら
場末や田舎の病院へ転院させて後はシラネになる 地元の葬儀屋さんどんどん潰れているよ。
葬式やらない人が増えてるのかなー
昔住んでたところの民生委員は土建屋の社長で某宗教の信徒だった
生活保護申請で親戚に連絡行くと親戚は「面倒見ます」と言っておいて
申請者に「一族の恥!」とか説教だけして援助はしないって例も多いらしいよ
だから生活保護受けられずホームレスしてるとかの人がいる
親族はキッパリ「面倒見られない」いう方が優しさ
一軒家に住んで、普通に働いているけど。
息子は海外だし、旦那は亡くなってるし。
孤独死は怖くないけど、あまり腐乱しちゃうと息子に迷惑かけちゃうなー。
時差が真逆だから、たまーにラインでワンコの画像送るくらい。
施設に入るのも考えてしまうけど、そうしないとならないのかなー。
できるなら安楽死できるならねー。
家族が全額葬儀代負担っておかしくねーか?
出産祝い金とか育児手当とかあるんだから死亡手当てとか死亡葬儀代金とか国から支給されるべきだ
葬儀費用が高すぎて遺族負担が大きすぎる
>>251
直葬にしたら?
亡くなった人だって、死んでからも負担かける事は望んでないよ。
親族が葬儀してあげたいならした方がいいし、負担なら直葬でいいと思う。 アル中老人ナマポの孤独死で
何十年も前に別れてずっと音信不通だった長男とか長女が役所に呼ばれてしかたなく最低限の葬儀や埋葬とか後始末する場合、
何十万ぐらいの出費になるんかね?
自分で戒名つくるソフトとかもあるから
生前にそれ残して、あとは死んだら直葬で・・
お坊さんも花輪もいらんよ
>>251
大勢の人を呼んで、沢山花を飾って、坊さん呼んで立派な戒名つけて貰うから金がかかるんであって、最低限で済ませればたいして金はかからんぞ。
葬式会社に仕切り頼んでも、町内会館とかで身内だけで坊さんも呼ばないでお別れ会やって、そのまま火葬場に運んで貰えば安い。 >>253
その場合、別に葬儀はやる必要は無いだろう。
公営の火葬場で焼いて貰えば数万円ってとこ。
ただ遺体運ぶのに業者使えばプラス数万円。
問題は墓だけど、事前に遺骨は引き取らないと言っておけば少し金かかるけど火葬場で焼き切ってくれる。
>>254
もう戒名自体が要らないかと…
ウチは親父もお袋も、葬式には坊さんも呼ばなくて良いし、戒名も要らないと言われてる。 >>226
棺がないのに火葬場が受け入れてくれると本気で思ってるのかチミはwww
ってか棺桶ないならどうやって火葬場まで運ぶんだよ
寝台車にそのまま寝せとくか? 助手席に座らせるか?www
火葬場まで担架使うか?
それとも肩を貸して歩かせるか? 酔っぱらいの介抱みたいに
チミがネトウヨでいることは結構だがもう少しは頭を使いたまえよwww >>242
さっきも書いたけど火葬場へは棺入りで搬入(とはいわないが)しなきゃいけないんで
どうしても霊柩車と納棺の手配はせにゃならんだろうね
こればっかりは個人でどうこうってわけにはいかない 自己責任だろ、ぶっちゃけ働いてる人間さえ罵られる
この国は人間性ないから、全てを期待することはできない
死ぬ時は一人と覚悟すべき、全て自己責任の国
>>261
それと葬儀代が出ないのは別の話だ
安楽死に公金使うより、こちらを優先するべき >>248
それはわざとなの
もちろん親戚が自治体にいい顔したいってのもあるが、生活保護だと今は結構いい生活だろ?
そこまで行く前に親戚でトラブってて憎しみあってるケースが多い
だからわざと「援助します」っていうんだよ、生活保護を取らせないために
もちろん一円も出さない >>263
じゃあ両方に公金を出せばよかろう。一納税者として大いに賛成する。 孤独死は日常になっていて、もう恥ずかしいことでもおぞましいことでも恐れることでもなくなりつつある
>>132>>212
死者に花や副葬品を手向ける風習は、3万年程前のネアンデルタール人の頃からあった
つまりは人間を人間足らしめている基本的な性質といえる
逆にいえば、死者を生ゴミと断じる事は人間性の喪失ではないか、といえる
人間としての基本的性質を否定した社会は、果たして人間にとって住みよい社会であるのか
共産主義者の場合、宗教否定と唯物論の関係でそういう考えの人が少なくないらしいが 横に住んでる独居老人がおれが起きると起きる、おれが出かけると出かける、帰宅すると
どこからともなく帰宅するといった具合に仮想家族を作ってる
挨拶もしたことないし赤の他人であるヨボヨボ老人なんか関わりたくないわ
身寄りもない老人の一日はお前らの想像を絶するものがある、孤独でも早く死んだほうがましだよ
ネトウヨの病身が打ち震えながら精いっぱいの強がりを言っているが
>>1の葬祭費給付の制度もそうだし、孤独死の隠れた問題でもあるんだが
一番やばいのはあれだ、防疫、公衆衛生の問題なんだよな
とにかく貧困が理由だろうとなんだろうと
死体という、精神的にも物理的にも生物化学的にも
なかなかに穢れたものはちゃんと埋めるなり焼くなりしないとやばいわけで
それこそ疫病の原因になるわけでね。
死体遺棄罪の保護法益に公衆衛生ってあるんじゃないかな、たぶん >>266
葬儀費用の大半が、遺体を燃やすのに使われている
火葬場への支払、火葬場へ持って行くまでの遺体の保存・移送
遺体をその辺の空き地で燃やしたりするのは違法らしい、葬式をしなくても結構な出費がある 大型ゴミ処理券5万円分くらい体に貼って死ねば許してもらえますか?
まず戒名言う前に、棺桶をDIYで作っとけよ。
故人のオリジナルmy棺桶をバンに載せて親族が斎場へ搬入もありじゃねえか?
そんで、骨残さずに焼いてもらって産廃ゴミとして処分してもらえば
焼き代だけで、他一切金はかからんだろ。
>>274
駄目です
葬儀屋さんで一番安いプランを頼みなさい
15万円くらいで出来ます
健康保険から葬祭費が5万円程度出るので
差額の約10万が自己負担 >>275
棺は死にそうになったらamazonで買えよ アマゾンで20000円〜+送料か
たけぇ
やっぱDIYに限るな、合板でいいわ
>>276
棺桶に入れて貰って霊柩車で運んで貰うだけで15万もするの?ぼったくりだね 役所に電話して燃やすだけコース頼んだら棺桶込みで数万で手配してくれるのあったはず
孤独死・・・政府にとって個別保護から集団保護に切り替える言い訳に利用できるなw
孤独じゃない死とかあるんですか?死へ旅立つのは百人同時でも一緒にワイワイガヤガヤなんてありはしないのに。
生活保護は生命保険だめらしいが月500円で死んだら300万円保険は限定でかけさせてもいいね。
保険会社的には保険料1000円以下では契約させないから月1000円で600万円になる。
保険金は受取人のもの、相続と無関係だ。
>>268
葬式なんかやるやつはネアンデルタール人並の知性でしかないってことだろ 葬式だけ、いかにも人を大事にしてますって振る舞う様がキライだわ…
生きている内に大事にしてないくせに
>>289
葬式鉄見ればわかるだろ
相手が鉄道であるか生きている人間であるかの違いでしかない 死ぬときは一人ぼっち
人は死ねばゴミになる
そういう本があった
はっきり言って自分は通夜不要、葬式不要で死亡後は適当に燃やしてもらって灰は産廃にでも出してもらっていいよ。
個人の自由と権利の最大化は、近代以降リベラルが追及してきたテーマだ。
どんどん実現してきている。よかったな。
>>288
葬式やら無い奴は犬や猫並みだと言う事だよ
そこが知能のある人間との違い やはり国立安楽死センターが必要だな。
ただただ毎日を無為に生き、他人の税金を貪るナマポにも、速やかに安らかに死んでいく権利ぐらいあるだろう。
>>295
犬猫より少しだけ知能が高くなっておかしな幻想を抱いたのがネアンデルタール人なんだよ
そこから進化して死後の世界などというのが妄想だと気づいたのが現代人
葬式なんかやるやつはリテラシーのないバカ おまえらの将来か
甥姪にたかって迷惑がられるのも嫌だろうし
民成員がどうにかしてくれるって分かっちゃったらもう親族には強気だよなw
>>294
日本会議みたいなカルトバカがイヤミのつもりでそういうこと言ってるのか知らんが、くだらない迷信を捨て去れてまさによかったんだと思うが >>299
?
ただの事実だ。あらゆる共同体を分解して個人にバラす。
だから「国民国家」なんて共同体の最たるものはものは破壊するべきと言ってきたのがリベラルだ。
LGBT推しも、価値観を個人単位に分解するのにいいツールだから盛んに使うようになってるだろう? >>295
宗教はどこに入信しているの
やはりカルトだろうな >>302
大抵の日本人は菩提寺とかあるんじゃね?
まあウチは真言宗だけど墓は天台宗で、しかもオレも親父も無宗教。
葬式はするけど身内だけで、坊さんも呼ばずに戒名も付けない。
でも墓参りはするし、花も供えるなあ。 霊柩車代が高いと思う場合は…遺族は大八車で運んでもよいらしいね。
火葬許可証があれば。
>>300
俺はリベラルだか個を単位とした社会になってきているということは本当にいいことだと思っている >>304
死亡許可証があれば自分の車だろうが電車だろうが問題ない。
飛行機では貨物扱いになる。 >>302
商売やってて告別式をテレビで実況中継されて千人も弔問客が来るんだから
やらない訳に行かんだろうが
金勘定だけで深夜まで数えて丸3日もかかったんだぞ
葬儀に誰も来ない奴は分からんだろうが 死んでからも都営や市営の墓地なら
管理費とか費用がかかるんだよね
ずっと永遠に
だから遠縁は関わり合いを持ちたくないわけ
>>307
電車は運送約款で禁止されてる
遺骨はいい >>310
600人来た葬式の手伝いは経験あるが、1000人はキツそうだ。 安楽死を導入しろって
もう命が短いとわかったら面倒な手続きを終えてから逝けるだろうに
死んだら無になるだけだし
処理は生きてる人の好きなようにしてくれって感じだけどなw
これが時代の主流よ、余計な事はしない全部行政が面倒を見る
親族が関わりを拒み
って時点で他人のお荷物だってことだろ?
孤独死は良いんだけど自動的にわかるようにしておかないと
腐敗したら片づける人が嫌だろう。孤独死しそうな人はネットワークでも作れば良いじゃん
>>324
普通の人はやりたがらないし、彼等はやりたがるしでwin-winじゃね? ビニール袋か段ボールに詰めて焼き場で焼いて、
骨を生ごみの日に出したら、それでいいんだよ
葬儀なんか意味ないだろ
死んだら当人の精神的なものは何も残らないのに
アパート内での病死は事故物件扱いなの?
「大島てる」とかいう事故物件情報サイトのせいで、
身寄りのない高齢者は部屋を借りられなくなってきていて、かわいそう。。
入院していた病院で頻繁に看護師さんを含め周囲全てと摩擦をおこしていた半身麻痺の車椅子男性がいて毎夜のように自分勝手に怒鳴り散らし鼻つまみもんになっていた。
家族の人に見放されていて一切見舞いに来ず引取りも拒否、病院としては出て行って欲しいが半身麻痺の人を面倒みる人も決めずに追い出すこともできず、
付き合いのある施設に引き取って貰おうにも本人のトラブルを起こしまくる性格が知れて拒否されてしまいどうしようもなくなっている人がいたな。
>>297
象も仲間の死体の上に木の枝とかをかける
大体知性が上がって行くほどにそういう行動が増える
逆に爬虫類や昆虫みたいに下に行くほどry アッキー「お付き女性職員」の今 手当2600万円で“ローマの休日”