◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【国土交通省】ETC期間限定 二輪、高速定額乗り放題 ->画像>7枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1522548365/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1孤高の旅人 ★2018/04/01(日) 11:06:05.95ID:CAP_USER9
ETC期間限定 二輪、高速定額乗り放題
2018/3/31 08:11
http://www.at-s.com/news/article/topics/shizuoka/473834.html

 国土交通省と東日本、中日本、西日本の高速道路会社3社は30日までに、自動料金収受システム(ETC)搭載のオートバイを対象に、首都圏、中京圏、関西圏、九州圏で各高速道路の一定区間を定額で2〜3日間乗り放題にする料金プランを導入する方針を固めた。2018年のツーリングシーズンに合わせた期間限定で実施し、東名・新東名高速道路の県内全インターチェンジ(IC)が、首都圏か中京圏のプランの対象エリアとして検討されている。
 プランでは、四つの圏域にそれぞれ3コースの乗り放題区間を設ける。コースに応じて2500〜6千円程度の料金設定になる見込みで、コース内は乗り降り自由。実施案によると、県内は静岡市から東側が首都圏、西側が中京圏の対象エリアに含まれている。
 各高速道路会社はプランをできるだけ早く開始できるよう調整を進めているという。利用期間は今秋までになる見通し。ツーリング需要を喚起し、地域活性化につなげる。
 対象エリア内の高速道路ICが出入り自由になる二輪車の定額プランは17年7月中旬〜11月末に沼津市など県東部のICを含む首都圏で初めて実施した。利用が計5万件以上に上り、「おおむね好評だった」(国交省高速道路課)として、プランの再実施と他圏域での展開を探ってきた。四つの圏域で国内全体の二輪車保有台数の8割超を占めることから、一定の需要が見込めると判断した。

オートバイの高速道路定額プラン 首都圏、中京圏のコース案
【国土交通省】ETC期間限定 二輪、高速定額乗り放題 	->画像>7枚

2名無しさん@1周年2018/04/01(日) 11:06:33.90ID:2x74DnG+0
下道でいいや、ばからしい

3名無しさん@1周年2018/04/01(日) 11:06:52.47ID:vY2zDO8O0
危ないからやめろよアホが

4名無しさん@1周年 戦争反対!2018/04/01(日) 11:07:57.62ID:O+b0gXSd0
原付禁止は当然としてカッコツケで乗ってるデカいバイクも禁止しろよ
無駄に幅取る上に30KMもキープレフトも守ってないから追い抜く時に危なくてかなわん

5名無しさん@1周年2018/04/01(日) 11:09:12.52ID:RGpVbF2e0
静岡県を2つに割るなww

6名無しさん@1周年2018/04/01(日) 11:09:33.20ID:zvpR2oQa0
300`出すヤツ普通にいるからなぁ

7名無しさん@1周年2018/04/01(日) 11:10:23.85ID:cIxdvk2/0
ゴールデンウイークに間に合わせろよ

8名無しさん@1周年2018/04/01(日) 11:10:27.41ID:mIzqhGk60
>>1
ちょっと原付買ってくる!

9名無しさん@1周年2018/04/01(日) 11:12:12.93ID:i/IGoRHw0
四国の3本の橋をバカにするな

10名無しさん@1周年2018/04/01(日) 11:13:14.12ID:wFeoTCxQ0
これ使って高速ツーリングしようぜ!
100台くらいで固まって走ったら気持ちええやろな。

11名無しさん@1周年2018/04/01(日) 11:13:16.13ID:DiE0AhtL0
高速の年パスかよw

12名無しさん@1周年2018/04/01(日) 11:13:53.94ID:j73ArBeA0
邪魔やから高速使うな

13名無しさん@1周年2018/04/01(日) 11:14:22.03ID:ADhkTCX20
浜松までならポルシェの方が速いですよ

14名無しさん@1周年2018/04/01(日) 11:14:36.22ID:n/IBkog30
路側帯すり抜け取り締まるならいいよ
ドラレコ提出したら全部捕まえてね

15名無しさん@1周年2018/04/01(日) 11:14:52.76ID:WqQ6YIg10
以降、車しか乗れないカタワが嫉妬のレスを繰り返します。

16名無しさん@1周年2018/04/01(日) 11:14:56.28ID:HlUiNoAV0
前が2輪の3輪には適用しなくていいぞ

17名無しさん@1周年2018/04/01(日) 11:15:28.91ID:yLcFZmAf0
自転車高速道作ってくれよ

18名無しさん@1周年2018/04/01(日) 11:15:30.89ID:+6fVfd7q0
>2500〜6千円程度の料金設定になる見込みで

安いと思うか。w

19名無しさん@1周年2018/04/01(日) 11:16:45.92ID:CaJLhfQH0
>>1
ついでに速度も出し放題にしてくれよ

20名無しさん@1周年2018/04/01(日) 11:16:49.60ID:CRB6irEO0
>>4
楽に追い抜けないなら追い抜かないのが正解だぞ

21名無しさん@1周年2018/04/01(日) 11:17:01.48ID:XxHQWHep0
ビフの圧力で「ただしハーレーに限る」かとオモタ

22名無しさん@1周年2018/04/01(日) 11:17:10.59ID:Pl92KOJ/0
バイクは行った先で停める場所に、車以上に苦労する。

23ドクターEX2018/04/01(日) 11:18:56.78ID:7TPtm5Bw0
>>18
三日間乗り放題なら安いよ。
車で一度高速を遠出してみ。

24名無しさん@1周年2018/04/01(日) 11:22:13.24ID:prNz6cyi0
なお訪日外国人に対しては既に・・・

25名無しさん@1周年2018/04/01(日) 11:22:23.80ID:aT+1d15H0
静岡ってそんなに観光する場所あるんか

26名無しさん@1周年2018/04/01(日) 11:22:48.40ID:+EtNU46AO
>>5
中部電力・東京電力
JR東海・JR東日本

「何か問題でも?」

27名無しさん@1周年2018/04/01(日) 11:23:02.02ID:t2YdMsxq0
二輪は高速タダでええやろ

28名無しさん@1周年2018/04/01(日) 11:23:47.38ID:wFeoTCxQ0
>>14
高速の路側帯って段差だらけで普通のバイクではよう走らんけどな。
オフ車とかならまだしも。

29名無しさん@1周年2018/04/01(日) 11:24:26.32ID:N9O6l9B70
軽ETCを自主運用は対象外?

30名無しさん@1周年2018/04/01(日) 11:24:30.49ID:WZpe0Tzm0
事故が増えるな
バイクはろくな事がない

マジで害

31名無しさん@1周年2018/04/01(日) 11:24:49.41ID:kBQi3dAg0
高速道路のバイクは邪魔

バイクは高速禁止にしろ

32名無しさん@1周年2018/04/01(日) 11:25:05.26ID:3K2dRm5z0
1日だけじゃないのかな
これは泊まりツーリングにいいねぇ

33名無しさん@1周年2018/04/01(日) 11:25:48.43ID:zx3mkLyn0
沼津ICは伊豆、箱根、富士山の観光地に近い

34名無しさん@1周年2018/04/01(日) 11:26:08.45ID:DGa1AQMi0
よっしゃああ。早速うちのカブにもETCつけるで。

35名無しさん@1周年2018/04/01(日) 11:26:33.69ID:xB7ZBCyD0
長野方面はもう既に割引あるんだっけか?

36名無しさん@1周年2018/04/01(日) 11:26:39.60ID:YUB7a9B80
150ccのスクーターで高速乗り放題w

37名無しさん@1周年2018/04/01(日) 11:26:45.01ID:iRmk/Had0
>>11
あぁ!高速の年パスってイイネ

38名無しさん@1周年2018/04/01(日) 11:26:52.67ID:NlSnKjtR0
1000円再びとまではいわない
5000円でいいからもう一度
乗り放題たのむ

39名無しさん@1周年2018/04/01(日) 11:27:34.25ID:jrV+ON0C0
国交省は旅行会社になったのか?公共料金を好き勝手にいたずらすんな馬鹿。

40名無しさん@1周年2018/04/01(日) 11:28:26.43ID:W27fF6RS0
これは嬉しい
二輪需要が上がるといいね

41名無しさん@1周年2018/04/01(日) 11:30:06.84ID:ZqoL0apY0
カブでも買おうかな

42名無しさん@1周年2018/04/01(日) 11:30:11.09ID:kH8llLpA0
車載器がクソ高い&自分で取り付けられないのをなんとかしろ。

43名無しさん@1周年2018/04/01(日) 11:30:19.39ID:RGpVbF2e0
>>26
いや、わかっているんだけどさ
もう神奈川と愛知に割り振ってくれていいよ
行政とか最悪だし

44名無しさん@1周年2018/04/01(日) 11:34:34.61ID:YVhGsgIx0
バイク活性化したかったらそんなことより駐禁3時間以内免除にしたほうがいい

45名無しさん@1周年2018/04/01(日) 11:39:28.77ID:l3f7CNPZ0
はぁ? 二輪優遇とか舐めてんのか?
むしろ走行禁止にしろや、時代に逆行しすぎ!
クズ小役人が何やってんだバ〜カ

それより。4輪1日乗り放題1000円はよ!

46名無しさん@1周年2018/04/01(日) 11:40:15.75ID:DGa1AQMi0
>>45
それはもうやったでしょ。

47名無しさん@1周年2018/04/01(日) 11:40:24.64ID:HxRTxRcr0
バイクうるせえからな
配達業務以外禁止にすべき

48名無しさん@1周年2018/04/01(日) 11:43:10.10ID:wSeEcj9o0
誰かマグナキッドのコピペ貼ってよ

49名無しさん@1周年2018/04/01(日) 11:46:50.69ID:l3f7CNPZ0
>>46
常時で良いんだよ!マイケル!

50名無しさん@1周年2018/04/01(日) 11:47:40.06ID:DGa1AQMi0
>>49
貧乏人がここぞとばかりに出かけまくって連日大渋滞だったの忘れたの?

51名無しさん@1周年2018/04/01(日) 11:48:18.09ID:SK0BpHS+0
高速道でバイクは危ない。
飛ばすからバイクが危ないんじゃなくてバイクに慣れてない四輪ドライバーが下道と同じ感覚で挙動するから。
高速道でノールック車線変更やられてみろ。二輪は完全に死ぬぞ。

52名無しさん@1周年2018/04/01(日) 11:49:40.64ID:5jAi9I1g0
>>8
マグナキッド乙

53名無しさん@1周年2018/04/01(日) 11:50:00.70ID:lVeiVkww0
バイク邪魔なんだよ余計なことすんな

54名無しさん@1周年2018/04/01(日) 11:51:49.31ID:MI3rAC2T0
>>10
邪魔だ阿呆
ちな俺もバイク乗りだからな

55名無しさん@1周年2018/04/01(日) 11:53:18.99ID:x4ang4yC0
>>51
高速なら逃げ場がナンボでもあるから大丈夫だろ

56名無しさん@1周年2018/04/01(日) 11:54:06.06ID:5NuOcJt40
ヒント:大八車

57名無しさん@1周年2018/04/01(日) 11:54:48.12ID:KSwEtbCx0
生身の人間が100kで走ったら確実に死ぬ。
高速でバイクが走ってるのを見ると、危ないと思ってしまう。
何で人命無視の商売やるのかね。
人命よりわずかな目先の金か ほんと腐った機関だね国交省。

58名無しさん@1周年2018/04/01(日) 11:55:18.19ID:4WNrBGPI0
>>6
普通にはいない

59名無しさん@1周年2018/04/01(日) 11:55:27.79ID:Vf5i92mu0
>>1
嘘つけバカ

60名無しさん@1周年2018/04/01(日) 11:55:31.26ID:YVhGsgIx0
SA、PAの二輪スペース見たらオッサン爺さんばかりでシュールだぜ

61名無しさん@1周年2018/04/01(日) 11:55:40.01ID:RGpVbF2e0
>>50
あれは二流観光地が潤って結果は良かったと思ったけどな
金を使わせる政策はやるべきだよ

62名無しさん@1周年2018/04/01(日) 11:56:28.81ID:TKhf+AFQ0
>>28
渋滞でエンジンが熱ダレ始めたからやむなく走ったことがあるが金属片とかも転がってるし
普通なら走ろうとも思わんな。

63名無しさん@1周年2018/04/01(日) 11:57:21.19ID:BJtf0lB20
【国土交通省】ETC期間限定 二輪、高速定額乗り放題 	->画像>7枚

64名無しさん@1周年2018/04/01(日) 11:58:22.10ID:jrV+ON0C0
>>57
何言ってんの一般道より全然安全だよ。交差点がないから。

65名無しさん@1周年2018/04/01(日) 11:58:38.97ID:F3sbWCXw0
四国は???

66名無しさん@1周年2018/04/01(日) 12:01:09.06ID:ytYSOyOi0
>>53
お前らはパイロン代わりとなって大人しく走っていればいい
バイクに勝てるわけないんだから

67名無しさん@1周年2018/04/01(日) 12:01:52.02ID:ree1UVYr0
バイクは乗りたかったが最近は2輪はバカが乗る乗り物って認識になったから買うのやめた

68名無しさん@1周年2018/04/01(日) 12:02:28.73ID:4QWtmfOE0
そろそろ高速無料になってるはずなんだが?

69名無しさん@1周年2018/04/01(日) 12:06:31.99ID:wG33B1kv0
>>60
俺もそのうちの一人だが、この業界も高齢化が著しいよな(笑)

70名無しさん@1周年2018/04/01(日) 12:06:54.46ID:nVoY2C990
乞食ライダー地獄送り

71名無しさん@1周年2018/04/01(日) 12:08:44.48ID:kYkVvv2R0
125ccも高速乗れるようにしてくれー

72名無しさん@1周年2018/04/01(日) 12:08:51.36ID:aT+1d15H0
中央道と関越道が枠になってるのは嬉しい

73名無しさん@1周年2018/04/01(日) 12:09:06.05ID:UE5nVX3b0
バイクで高速なんか走る奴いないだろ?
こういう無意味な値下げはやんなくていいよ

74名無しさん@1周年2018/04/01(日) 12:10:16.34ID:I7Sv4O8r0
老害事故死爆増で二輪規制強化の逆戻りww

75名無しさん@1周年2018/04/01(日) 12:10:27.45ID:DGa1AQMi0
>>73
なぜバイクにもETCが存在するのか考えないと。

76名無しさん@1周年2018/04/01(日) 12:11:21.75ID:FDnzKHC20
何年か前にはそもそもETCがなくなると聞いたが

77名無しさん@1周年2018/04/01(日) 12:11:30.98ID:SK0BpHS+0
>>67
友だちの東大生はバイク乗るぞ。

78名無しさん@1周年2018/04/01(日) 12:12:26.18ID:R+Lc2QCj0
ほんとに危ないからいらんで
阿保だな 考えた奴

79名無しさん@1周年2018/04/01(日) 12:13:25.63ID:I7Sv4O8r0
長距離ツーリングなんて
高速の途中でゲリラ豪雨とかくらったらどうすんの?

80名無しさん@1周年2018/04/01(日) 12:14:12.83ID:I7Sv4O8r0
むしろ一般道でツーリングしやすくするべき
その方が地域活性化につながると思うが

81名無しさん@1周年2018/04/01(日) 12:14:13.66ID:SK0BpHS+0
前にやった千円均一乗り放題は無理なのか?

82名無しさん@1周年2018/04/01(日) 12:17:43.28ID:6EVjrfp50
バイク乗りだが高速を自動車で走行中はバイクに近寄ってくんなといつも思ってる
勝手にすっころばれても踏み潰したらこっちが加害者だからなぁ 

83名無しさん@1周年2018/04/01(日) 12:20:32.24ID:BJtf0lB20
>>79
笑うしかねえよ

84名無しさん@1周年2018/04/01(日) 12:20:59.33ID:UC07m8t90
>>82
俺もそれ思う
加害者とかそんなのよりも轢いただけでも気分悪いじゃん
勝手に転んで巻き込まれるのは勘弁

85名無しさん@1周年2018/04/01(日) 12:23:18.13ID:iN3GWe2a0
こんなことする前に、バイクの通行料を車の半額以下にするのが先だろ
車と同じ金払っているのに駐車場とか差別されまくりだしさ(´・ω・`)

86名無しさん@1周年2018/04/01(日) 12:25:23.33ID:mM69LFsr0
ここまでバカな話はエイプリルフールネタだろ

87名無しさん@1周年2018/04/01(日) 12:25:28.57ID:TKhf+AFQ0
>>73
少なくとも高速で右直事故は起きないから中長距離ツーリングで安全に距離を稼ぐ手段として有効

88名無しさん@1周年2018/04/01(日) 12:27:21.66ID:YMXYcpSS0
>>1
あーーまたゴミが増える

89名無しさん@1周年2018/04/01(日) 12:29:02.95ID:RwqWXJJi0
料金を路面への負担として考えると二輪料金って異常だよな
1キロ1円でも高いと思う


lud20180401123516
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1522548365/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【国土交通省】ETC期間限定 二輪、高速定額乗り放題 ->画像>7枚 」を見た人も見ています:
【国土交通省】高速料金のETC専用化10年後 料金後払い制度で現金派にも配慮 [チミル★]
【交通】タクシーをさらに利用しやすく 「相乗り」の実証実験を年明け開始 国土交通省
相乗り世界大手「ウーバー」 日本で大苦戦  タクシー業界と国土交通省の妨害に敗北
【リコール】ヤマハ SEROW XT250 国土交通省
【国土交通省】首都高料金改定へ、長距離値上げ [チミル★]
【国土交通省】無電柱化、4000キロで着手へ [少考さん★]
【社会】国土交通省都市局の職員が庁舎から飛び降り死亡 自殺か
【社会】国土交通省 新庄河川事務所職員の男(23)を逮捕 中学校の校舎に侵入 山形
【国土交通省】大都市の鉄道 変動料金制の導入検討 議論本格化へ [少考さん★]
【医療】床が寒いと高血圧や糖尿病で通院する割合が高くなる傾向 国土交通省による調査
【国土交通省】宅配便「再配達率15%」 1か月あたり約34万件 国交省「重大な社会問題」 ★5
【交通】終電延長の利用者は4千人 大阪メトロ「これでは赤字」 国土交通省の実証実験
【高齢ドライバー事故】自動ブレーキ 新車への搭載義務化 国土交通省が年内判断へ
【国土交通省】11空港を対象に、新型コロナ感染症対策費用を施設利用料に加算を認める方針を決めた [夜のけいちゃん★]
【岡山・和木町】ドローンの配送実験開始=往復20キロノンストップー国土交通省と環境省
【人口減少】国土交通省「このままでは地方のインフラや生活に必要なサービスは維持できない」 [ボラえもん★]
【リコール】トヨタ自動車は5日、「プリウス」など3車種計124万9662台のリコールを国土交通省へ届け出た
【大雨】佐賀県の六角川が氾濫。国土交通省と気象庁が氾濫発生情報『警戒レベル5相当』を発表。8月14日7:06★2 [記憶たどり。★]
【郡山市】エリア限定でタクシー乗り放題 定額制実験 [蚤の市★]
【社会】首都圏ツーリングが「お得」に 高速道「定額1日乗り放題」など検討
【バイク】二輪、高速道路乗り放題へ 沼津ICなど対象エリアに [無断転載禁止]©2ch.net ->画像>8枚
【お得】「スイーツパラダイス」の食べ放題が70分1000円になるぞォォォオオオ! 6月30日(土)まで期間限定
ANAが「月額定額運賃」実験へ 羽田と全国9つの空港を結ぶ路線を、比較的空席がある日中の一部の便に限り月3万円で2往復まで乗り放題
★高速千円乗り放題! 得なコース、損なコース★
【社会】九州の高速、乗り放題に=「九州観光周遊ドライブパス」、観光周遊パスを導入―国交省
【無料】東急池上線が「無料で乗り放題」 10月9日限定の「フリー乗車デー」
マクドナルド&不二家「ミルキー 」初コラボ スイーツ2種開発&期間限定で販売 [爆笑ゴリラ★]
【企業】マクドナルド 売り上げ5か月連続二桁減 「期間限定メニューに力を入れることで、早期に売り上げを回復させたい」[12/08]★2
【定額サービス】月3千円ビール飲み放題 月7万円ステーキが1日1枚…うまい定額制、飲食店に広がる
IDに7が出たら7億当選〜期間限定
期間限定の無償公開ソフトを晒すスレ Part15
【PSO2】クロノスまた期間限定【吉岡哲生2】
【5/13〜19の7日間限定】かっぱ寿司100種食べ放題2200円 元がとれるメニュー&戦略紹介 [どこさ★]
さよなら平成31年!サーティワンの期間限定キャンペーン
東京23区内0円、「スーモタクシー」期間限定で運行開始
すき家、初の「おでん」を発売 5品セット(250円) 期間限定で
【食品】マック、新商品「チキンタレタ」を期間限定で販売
【グルメ】ケンタッキーで「オリジナルチキン食べ放題」 45分間税込み1380円 03/27-04/17毎週火曜17:00-20:00 247店舗限定 ★3
【鉄道】期間限定の「招き猫」が快走、東急世田谷線 東京
【シュトコー】五輪期間、首都高速の料金が500〜3000円上乗せされるかもです 大会組織委員会や東京都
【食品】東ハト、「キャラメルコーン・チョコミント味/ラムネ味」を期間限定で発売
【期間限定🦁】生後1カ月の赤ちゃんライオンをだっこで撮影!5月9日まで 富士サファリパーク
【ゲーム】PS Storeの期間限定セール BF1が60%オフなど 6月9日〜6月18日 #PS4
【製品】どこでも青空が広がる 空間演出にも最適な「人工天窓」 パナソニックが開発 16日から数量・期間限定で受注開始
【独自】政府、マイナ保険証持っていない人は“期間限定で紙の保険証(有料)”検討 [Stargazer★]
【岡山】期間限定でウリクラゲ展示 “海の宝石”、玉野海洋博物館 2020/06/23 [朝一から閉店までφ★]
【愛知】レゴランド、期間限定で2回目の入園料を最大9割引にするキャンペーン実施・・・冬場の集客狙う★2
【🍓苺が濃い!】銀座コージーコーナー「濃厚な苺スイーツ」3品を期間限定で販売 1月6日から
【売って支援】ラーメン販売で被災地支援 彦根市のラーメン店が熊本風のラーメンを期間限定で販売し売り上げの一部を募金(200/900円)
【グルメ】ランコムが表参道ヒルズでピンクに彩られた体験ブースを期間限定オープン。マックスブレナーらとのコラボメニューも販売
【JR九州】1万円で乗り放題の切符発売へ 新幹線含めて(朝日) [蚤の市★]
【鉄道】JR「秋の乗り放題パス」今秋も発売 増税で価格改定 北海道新幹線オプション券も
【未来の乗り物】真空チューブで高速移動 「ハイパーループ」世界10路線を発表/米国
【千葉・常磐自動車道】なぜ?高速道路で“あおり運転” 停止して箱乗りも [右大臣・大ちゃん之弼★]
【原発】40年間運転している東海第二の20年運転延長を申請…福島第一と同型 原発の運転期間は原則40年
【高速道】東北道、東浦和料金所のETCがダウン 渋滞10キロ
【麻生太郎財務相】定額給付金再給付なしか「国民に一律10万円の支給をするつもりはない」★10 [ばーど★]
【特別定額給付金】1人10万円給付、高中所得層は大半が貯蓄 消費に回らず 家計簿アプリ分析 ★2 [ばーど★]
【サブスク】定額制動画配信満足度ランキング 4年連続王者の「Netflix」が2位転落 [パンナ・コッタ★]
【特別定額給付金】大阪市、給付金を巡る事務やコールセンターの業務は、凸版印刷とJTBの共同企業体に約16億円で委託 [孤高の旅人★]
【特別定額給付金】「10万円」申請書に他人の生年月日 9千件 さいたま市で誤り 6月1日にも発送を再開 [孤高の旅人★]
【特別定額給付金】最新状況 大阪市給付率が75%、千葉市給付率が69%、川崎市給付率が66% 全国93% [孤高の旅人★]
【2021年度補正予算】30兆円規模の追加経済対策で特別定額給付金再支給か 現役世代10万円 低所得者20万円?★8 [孤高の旅人★]
【2021年度補正予算】30兆円規模の追加経済対策で特別定額給付金再支給か 現役世代10万円 低所得者20万円?★4 [孤高の旅人★]
【SVOD】2021年の定額制動画配信サービス利用状況、アニメの人気が際立つ ディズニープラス、dアニメストアの利用者増が顕著に [樽悶★]
【社会】電子書籍読み放題削除、小学館も アマゾンに改善申し入れ
23:03:16 up 32 days, 6 min, 0 users, load average: 68.57, 75.92, 78.70

in 0.04468297958374 sec @0.04468297958374@0b7 on 021413