0001復讐の鬼 ★
2018/03/29(木) 21:21:33.18ID:CAP_USER9「仮に報道通りの内容であるならば、民放事業者は不要だと言っているのに等しく、とても容認できない」と強く反対する姿勢を示した。
政府は、放送局の政治的公平などを定めた放送法の規制を撤廃し、インターネット通信の規制と一本化する方針だ。
これに対し、大久保社長は「放送が果たしてきた公共的、社会的役割について考慮がされていない」と懸念を示した。
その上で「何の規制もないネットと同様のコンテンツが放送に流れた場合の社会的影響の大きさを考えると、
放送事業者としては間違った方向の改革ではないかと思わざるを得ない」と語った。
大久保社長は民放連の次期会長に6月に就任することが内定している。
https://www.sankeibiz.jp/business/news/180326/bsj1803261745004-n1.htm
1スレの日時 2018/03/26(月) 23:48:58.08
前スレ http://2chb.net/r/newsplus/1522318129/
参考スレ
【国連】国連人権理 放送法第4条の改正求める
http://2chb.net/r/newsplus/1510723023/
「報道の自由」の現状に懸念を示す意見が相次ぎ、
米国やオーストリアの代表は政府が放送局に電波停止を命じる根拠となる放送法4条の改正を求めた。
関連スレ
【放送法4条撤廃】テレ東社長「民放もその議論に参画していくべき」「視聴者のメリットになるなら新提案をするチャンスが広がる」
http://2chb.net/r/newsplus/1522314653/
【芸能】高須院長「偏向するなら最初に反安倍ですと宣言してやって」「報道の姿を借りて卑怯がまかり通るより健全」★2
http://2chb.net/r/mnewsplus/1521880070/
八代英輝「日本のメディアは政権批判一辺倒になり、政権側の言い分は埋没してしまう。伝えるべき所を取捨選択していくのも私達の責任」
http://2chb.net/r/seijinewsplus/1521464442/
【放送制度改革】テレビ報道が激変するかという緊急事態なのにニュースで伝えないテレビ各局★2
http://2chb.net/r/newsplus/1522205438/