◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【知識】なぜ多い? 煽り運転のきっかけ「通せんぼ走行」 高速追い越し車線で法定速度走行はNG?★4 YouTube動画>11本 ->画像>4枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1522293132/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
■追い越し車線を法定速度で走り続ける行為は合法?
最近、問題視されている「あおり運転」。このきっかけの一つと言われるのが、高速道路の追い越し車線を後続車が来ているにもかかわらず、譲らない「通せんぼ走行」という行為です。
人間は誰でも先を急ぎたいという気持ちがあるので、前方に自分のペースより遅い車両がいれば、抜かしたくなることでしょう。
片側2車線以上ある高速道路の場合、道路の構造も「走行車線」と「追い越し車線」と分けています。また、高速道路であっても法定速度は決まっています。法律的にそれ以上の速度を出してはなりません。
そこで、高速道路にあるパーキングエリア(PA)や、サービスエリア(SA)で休憩中のドライバーの方々に「追い越し車線を法定速度でずっと走行する運転について、どう思いますか?」と聞いてみました。
すると驚くことに意外な回答が多くありました。「法定速度を維持していれば追い越し車線を走ってもいいだろう。抜く方が速度違反だ。譲る必要は全く無い」というのです。
こういった考えの人が少なくなかったことに改めて驚きました。
果たして、法定速度以内で追い越し車線を走り続ける行為は合法でしょうか?
結論からいいますと、法定速度であっても追い越し車線を走り続けるのは明確な道交法違反(道路交通法 20条 1項)となります。
条文には、「車両は、車両通行帯の設けられた道路においては、道路の左側端から数えて一番目の車両通行帯を通行しなければならない」と明記されており、通行帯が2つある道路では左側が通行帯とされています。
このように、走行車線を走ることが義務づけられているので、追い越し車線に出られるのは文字通り、追い越し時のためだけです。
ですから、むやみに追い越し車線を走り続けると、法定通行帯外違反(通行帯違反とも言う)になってしまいます。
■通行帯違反、何キロ走り続けると違反になる?
具体的にどの程度、追い越し車線を走り続けたら違反なのでしょうか?
警察の取り締まりを見ると、どうやら「2000m」を目安にしているようです。違反切符の多くに「連続して2000m走行」と書いてあります。
つまり走行車線に車両がいない状況で時速100キロであれば、1分14秒走ると取り締まられることになります。ちなみに、法定通行帯外違反は速度に関係ありませんので、法定速度以下でも以上でも違反です。
さて、話を冒頭に戻します。追い越し車線で走行中に後続車が居る場合、交通の流れを止めてしまうと、当然ながら怒りを買ってしまいます。
ここで「法定速度なんだから」と思う気持ちは少しだけ理解出来ますが、ただ法定速度かどうかを決めているのは、自分の車両のスピードメーターなのです。
実はクルマの車載メーターには誤差があり、正確かどうかは不明です。速度超過かどうかを決めるのは、警察なのです。
以上から、法定速度を出しているから追い越し車線を走るということに対しての適法性は全くありません。追い越し車線をずっと走行し続けることは違法行為となるので、後続車の有無に関わらず速度の遅い車両を抜いたら走行車線に戻らないといけません。
もちろん「あおる行為」も違反です。前走車をあおることは、通りすがりの人にガン付ける行為と同じくケンカ売っているようなものです。
3/27(火) 6:10配信 くるまのニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180327-00010000-kurumans-bus_all 画像
★1:2018/03/28(水) 12:12:12.22
http://2chb.net/r/newsplus/1522226474/ 追い越し車線をずっと走ってて捕まった事あるよ
法定速度かどうか関係なくアウト
一般道でも追い越し車線トロトロ走ってるやつはほんとどうにかして欲しい
走行車線が空いて安全に車線変更できるなら走行車線を走る
同じ速度だったら、速度落として車線変更して後ろにつけばいい話
勘違いやろうも準危険運転とみなして免停90日にしとけ
普通、基本左でずっと走ってろって教えられるよな、教習所では。
煽りを受けない為にこれからの季節はタトゥーアームカバーすれば良さそう
某タレントが使い始めてからパタッと煽られなくなったってツイートしてた
マジかよ
前後に車いない時は悠々と追越車線まったり走ってたな
右側の方が走りやすいんだよな
減らせ、通せんぼ
減らせ、あおり運転
両成敗でよろ
高速で追い越し車線を100キロくらいで走ってると、走行車線から140キロくらいでぶち抜かれることがあるんだが、これは俺が遅いのか?
煽り運転は勿論危険でいけない事なんだけど、
観光地ど真ん中で生活してる俺からすると気持ちは分かる。
こちらは生活してるから、
さっさと買い物や用事を済ませたいのに、
歩道一杯に広がって、
キャリーバック引っ張りつつ、
スマホ片手にノロノロと歩いてる集団を、
パスしようにもなかなかできないイライラと同じようなもんかと。
アホなんだよ
車なんて一瞬で死ぬ危険があるのに自分だけは違うって勘違いドライバー多すぎだわ
最悪が予測できないんだからどのみち後悔と損ばかりの人生だろうけどな
そのとおり
右側は、追い越す時のみに使って良い
だから、右側にずっと走行してはならない
それを理解していない奴が多すぎる
逆をいえば、追越車線が無い区間なら通せんぼOKってことか
>>23 なんで走行車線空いてるのに移動してないんだ?
ってお前には突っ込み入るわな。
走行車線からの追い越しは違反、ってのは置いといて。
追い越しを120とかで走っても後ろが150とか出してたら意味ない
>>23 追い越しをしたのだから、速やかに左に移動しなきゃいけない
それをしなかった。違反
>>23 通行区分帯違反
分かってないのに何で免許取れたん?
>>27 それ確か違反になるんだよな?
ずっと追い越し車線を走り続けるのって。
>>22 後ろからグングンやってくるやつ来たら左側に避ければいいと思ってた
初心者はそういうのできないからダメなのかと思ってた
>>23 あえて突っ込むけど、なぜ走行車線で走らない?
追い越し車線でその速度で走るお前が悪い。
一般道で走行車線走りたいけど路駐が多すぎるのなんとかならんのか
左を指定速度で走りたいのはやまやまだけどタコグラフで管理されてるトラックどもは70キロで走りやがるからぬかしたい、だが数台の単車はわざとせき止め大渋滞になってもおかまいなし覆面が来たのを確認して単車どもは渋滞解放
それを待ち構えてた覆面は先頭車両を御用とした単車と覆面の暗黙の連携プレーなのですよ
適度にジグザグ走行して勝手に抜いてけばいいと思うのに
追い越し車線に遅い車いると、追い越し車線から動かず前の車が避けるまでずっと煽ってるやついるよな
少しでも走行車線走ると氏ぬの?ってやつ
法定速度守ってればなにも問題ないってバカが多いんだよなぁ
教習所?卒業したら忘れるで
◇◇マークだって忘れるだろ
>>16 キープレフトだな。
俺も教習所で一番に習ったわ。
黄色の教習車のなかで。
>>40 > 適度にジグザグ走行して勝手に抜いてけばいいと思うのに
それ危険
>>23 遅すぎ
追い越しなら120~130で走れよ
>>30 速度関係なく後ろから早いクルマきたら譲っとこう。
誰かの身代わりに警察に捕まってくれるのだから。
と考えながら運転しとる。
>>35 それ間違いだからね。
空いてる時は走行車線で走り、
前の車を追い抜く時だけに右に移る。
基本中の基本だからな。
>>49 もっと早くいってよー
基本的に左とか言うから応用ができるようになれば右でもいいと思うよ
>>23 ルームミラー見ないの?
仮にてめーの前に70キロの車いたら後についてくの?
制限速度なんかで走ってるとパトカーに追い越されるわ
仕事ができねーやつ。
あるいは 公務員寄生虫。
あるいは 嫌煙厨房
んなのが とおせんぼ ハラスメントやるねー。
まあ、めんどくせーし、事故率多いから 距離とるけどさ。
>>23 君は何も間違ってないよ
140kmも出す奴が悪い
頭のおかしいのに遭遇したら距離を置いてやり過ごせよ
その後SAで休憩しろ
とおせんぼや、じゅずつなぎ先頭、プリウス運転・・。
社会ではやくたたずの、正論ハラスメントが多いね。
もれなく仕事できねー。
あれってさ、一種のいやがらせだよねー。
法律なんか関係ねーっつってんだろ
邪魔だからどけ
単純な話だ
>>42 道交法じゃ一般道でもそうしろって書いてある
でも捕まることはほぼないから別にいいのか
免許取得時に覚えていたことが曖昧なら、高速ではとりあえずトラックを追走しておけばルールを思い出せるんじゃないかな。ずっと追越車線を走るトラックなんて皆無に近いだろ。
>>23 本文通りなら時速100kmで走っていたら72秒でアウトだな
一般道で10km/hオーバーで走っててもなにも言わないくせに、80km/h制限の高速を90km/hで走ってたらパトカーから『トレノの運転手サーん制限80ですよー』ってやんわり怒られたわ
でも左は車間詰めて何台も80km/hで走ってるから入るに入れず、困ったわ
↑
↑
↑
↑↑←こいつ
↑
↑
↑
↑↑
↑↑
↑
↑↑
↑↑
↑↑
ほとんどのヤツはマイペースなだけなのだろうけど、中には「オマエ、ワザと塞いでるだろ?」って
確信するくらいずっと隣と速度合わせて走る馬鹿がいるからな。
悪意以外に並んで走る意味がわからん。自然とそういう状況になるなんてことはあり得ないし。
隣と同じ速度っていう安心感?いや後ろから煽られてるのに安心も糞もないがw
とにかく先頭になって、うしろをダンゴにしたい。
んなのがいるんだよなー。
ためしにゆっくりはしってみると、さらにスピード落とす。
で、とにかく先頭になる。
あぶねーったらねーわ。
>>42 「車両は、車両通行帯の設けられた道路においては、道路の左側端から数えて一番目の車両通行帯を通行しなければならない」
片側二車線以上ある道路は道交法上左以外は追い越し車線扱い。右車線を走り続けるのは通行帯違反になります。
市街なら右折するかもしれないので問題ないと思いますが、直線道路で並走してた車が止められたのは見たことがある。
条文をリニューアルしてからじゃないとおかしいだろ。
3車線以上の道路が普通にある時代にその条文を根拠に、
追越車線の車だけを取り締まるのはおかしい
走行車線が一番左の1車線だけで、その他は追越車線??
2重追い越しする訳?
一般道は右の方が走りやすいのに
歩行者や路チュー気にならない
高速で後ろから車が迫ってきているのに、追い越される直前で追い越し車線に出る大型多すぎ
マイペースでちょっとも後ろ見ないで走ってそうなジジババはいるよな
絶対に入れさせないマンもいるよ
入れる=割り込み=クラクション
追従式クルコンのお陰ですっかり走行車線でアクセル任せっきりの運転になったな
高速走ってるたまに同じ車がずっと追尾してくる時があるw 警察じゃないってことは分かるけど
あれは不気すぎる
レーダー追尾できる車だったのだろうか
>>7 それまじ?捕まんないでしょ。ずっと走行車線走ってて、遅い追越車線のクルマを抜いて捕まったことならある。
3車線の道路で真中を通っている車がいっぱいいるのに、
捕まえられるの?
ゆっくり運転者って、歩行者や自転車も避けない。
後ろについてると、いきなり自転車や歩行者が・・。
ゆっくり運転者は 危ない車ってイメージだなー。
左車線詰まってて、なかなか入らせてもらえないんよ。
ペーパー長いと左に寄るのも右をカッ飛ばすのも怖いのよ。
>>34 違反としても
実質的には、何の影響もないんだよな
法定速度Maxで左車線を走ると誰も追い越し車線は使えない
ことになるからね
車線において1つしか使わないのだと詰まるからな
結局は、二車線、追い越しも使うってことになるし
左側が法定速度Maxで走行してる以上は
どんな車でも、右で並走になってしまうことを意味するんだよな
並走にならないってなると、スピード減だと
追い越しを走る意味がないし、スピード増だと
スピード超過、違反者ってなるんだよな
>>67 大型のケツつくのはオススメしないぞ…。
進路方向の見通しが悪いとストレス感じる人もいるし、視界の変化が乏しくなるから搭乗者含め全員意識散漫になる。
万が一追突になったら死ぬ確率増えるし。
大型車のケツにクラッシャブルゾーンなんか設定してないから、衝撃は全部乗用車が受けるんだぜ。
>>69 パトカーがいるなら馬鹿が煽ってくることもないのだから困る必要ないのでは?
どうしても車線変更しなきゃいけない状況なら、パトカーの前でウィンカーだしたれよw
叱った手前があるからパトカーが車間あけて入れてくれるやろ。
>>86 ンなことない。なぜか走行車線空いてるのに追い越しだけ繋がってたりする。
合流で車線変更したり割り込ませるのが嫌なんだとさ
まぁ制限速度で走るのは何も悪いことじゃない
ただ右側走行し続けるのは通行帯違反だってだけの話だろ
通行帯違反しなければ、走行車線で遵法運転できるし
速度違反車のほうも追い抜けるので何も問題は起こらない
>>86 高速の出入口ってだいたい左車線側だと思うんだけどな
追い越し車線にでずにそのまま左車線走れば?
後ろからずーっとすり抜けてきたくせに何故か俺の車の前ですり抜けを止めるバイクww
何キロで追い越し車線を走ってようが(大抵はおっそい車だが)後ろから自分ようも速い車が来たら、どけばいいだけ。走行車線2車線空いてるのにどかないとか、おかしいよ!速度関係なく、追い越し車線の意味を分かってないよ。そうすればこんな問題起きないし!
後続が走行車線を+50ぐらいでカッ飛ばすから中々戻れん
みんな自動車の運転ごときで命張りすぎだよ…と思ったけど
トヨタへの納品とか、秒刻みの必着命令だからな
こりゃ必死になるだろ
>>1 なんか1の記事って
はっきりは言ってないが
スピード違反の車を配慮しろって書いてあるよな
スピードメーターにしても、実際のスピードと差異があるとか
警察が取り締まるものだとか書いてるしな??
スピード違反については何の言及もしてないし
見逃す、そこに対して配慮されるように推進してる記事だもんな
>>96 あ、こいつやべえ運転する雰囲気あるな…と思ったら様子見するよ(笑)
>>85 それは言えてる
挙動がおかしいって言うのか、免許取り立て初心者マークの車より見てて危ない
>>86 左車線の見通し全ての車が車間距離足りなくて、入る余地が無い時はあるな。
>>66 一般道は信号があるし右折もあるからな。バイパスとかは違うけど。、
>>95 黒崎引野から小倉駅方面へ行くとき、往復とも出口右だわ。
>>86 ウィンカー出して入れて欲しい意思表示をガンガンやれ。
後ろで煽ってる奴もお前の事を運転下手な近寄ったらヤベー奴と見做して、車間とるから。
追い越し車線は一時的に使うものって
あまり認識されてない気がする
>>94 右側っていうとややこしい
右側が必ず追越車線ってわけじゃない
>>103 俺を警戒してかw
安全運転でずーっと免許証ゴールドライタンなのに
>>110 最近は、追越車線の意味知らないのが増えてるんじゃないかな
>>82 ずっと同じ車が後ろにいるの気持ち悪いよね、偶然なんだろうけど。
逆に自分が後ろの場合は何処に行く車なのか好奇心がわく程度で気持ち悪さはないから不思議w
>>11 一般道は全て走行車線
何故なら右折左折が当たり前にあるやろ
しかしサービスエリアで国沢さんに話しかけられるとはラッキーな奴だな
原付1種で30km走行は法令遵守走行!
とうせんぼじゃないよw
片側2車線の第一通行帯を、原付1種で30km走行してると、
威圧的に接近して、脅かすように追い抜いていく車の多いこと多いこと!
日本国民のクルマのマナ〜は最低やでw
>>109 若葉とWindowsとダブルで貼っておくわ
走行車線走ってて煽られたっていうのなら、煽ってる方が悪いと思うけども、
追い越し車線で煽られたって言う奴は、煽られてる方が悪いと思う。
とっととどけと。
車道に出てくるときは強引なのに合流したら途端にノロノロになる年寄り
>>101 おかげでファ○ックの変態黄色車の
運転の荒いこと荒いことw
>>118 外車、プリウス、ラウンドクルーザー、アルファードは要注意だよな。あいつらなんであんなに荒ぶるの?
>>113 んーと、うまく言えないけど、車線またぎそうなくらい寄ってたり、車間距離怪しかったり、あんまし周囲見てないのは雰囲気でわかる。
逆に見て安定してると抜けてきて小休止的な意味で入ることはある(笑)
バイク乗りは身体がむき出しだから雰囲気重視なのであんまし気にするな
ふっとばすアホはそういうアホだから気にしないで抜かせてやりなされ。すぐ消える。
>>119 あとドラレコ後方録画中って大きめのステッカーをリアウィンドウに張ると車間が空くよ。
>>93 1k先車線減少の看板が出ていて走行車線が行列になっているのに、馬鹿は追い越し車線を悠々と走っていく
合流地点で当たり前のように交互に入っていく風景をみたときは殺意がわいたわw
>>4 ジル・ビルヌーブと壮絶な伝説のバトルを繰り広げたドライバーなのに
古館のヤツ・・・!
>>125 外車とかレクサスとかなら解らんでもないが、プリウス如きで
何であんなに荒ぶるのか解らん
>>125 パレード感覚だから自分は見られてる=譲られて当然と思ってる。バイクだとハーレーダビッドソンがそれに該当する
全然悪気がない天然がいるからな
特に女
な〜にも意識せず詰めて気やがる
>>71 で、行けないとなると隣の走行車線を普通に走っている車の後ろについて煽り出すんだよなw
わざとじゃないにしてもさぁ、
田舎BBぁの30キロ走行で対向車のたびに
赤いテール、後ろに大きな渋滞作るのも
たいがいの煽りだろ、免許取りあげろよ。
>>129 それそれ。あいつらあれで入れないと強引に来るので頭おかしい
>>127 そんなのお守りにもならない。
どこの田舎の話をしてるの?
>>138 逆にウィンカーずっと出しでオロオロしながら割り込む場所探す車には優しくしたくなる。
>>1 >実はクルマの車載メーターには誤差があり、正確かどうかは不明です。速度超過か>どうかを決めるのは、警察なのです。
だったら、その車のメーカーに問題があることになるわな
車載のメーターに従ったところ、スピード違反でとられた
こうなると、責任はメーカーにあるってことになるわな
誤差ってどの程度を言ってるんだろうな?
10キロも誤差があるわけないんだからね
こいつ違反を推進してるわな
>>144 速度メーターの許容誤差範囲が決められてるから調べてみーな。
そもそも制限速度が低すぎ。
日本の道路の舗装整備状況は
ドイツに比べてもかねり良いよ。
高速道路140キロ、郊外の一般道80キロ
制限にするのは余裕。
もちろん、軽と大型は追い越し車線の
走行禁止にしておく。ドイツもトラックは
制限100キロなんだよね、道路も
痛むし重い車はスピード出すべきでない。
>>147 30制限の道路を、原付1種で30km走行してるときに、
遅いからって、煽らないでください!
怒!
こういうのとか、赤信号無視とか
見つかって捕まらなければなにやってもいいという
ドライバーが多すぎなんですよ。
信号機や一時停止標識にはセンサーとカメラ、
高速道路にも速度取り締まりじゃなくて
悪質な運転を撮影するカメラを設置して
ガンガン運転不適格者を取り締まって
免許を取り上げないと
若い人の運転離れは歯止めが利かないだろう
合流地点で交互に入っていくほうが渋滞を生まず正しいんだけど
日本には根付かないなぁ
>>127 ちっさい赤ランプの点る黒い箱をガラスに貼り付けておくわ
>>144 あと、メーターの故障はメーカーの責任じゃなくて整備不良で運転手の責任になるやろ…。
>>127 あ〜、いるいる
極端にノロノロ運転して逆煽りしてるくよね
どっか動画サイトにでもupして晒すんだろうか?
通せんぼされてる! って思ったらお薬飲んでくださいw
>>135 で、どっちも必ず蛇行。
あの蛇行運転には何か意味とかメッセージとかあるん?
ママチャリ族にとって恐怖だよ。
大型車が大型車を抜こうと走行車線塞いでると、速度リミターのせいか延々と並走してるよね。
なんで不毛に張り合うんだろ...後ろつっかえてんのに。
メーターにエコ表示が付いてる車に乗ると
意識しすぎてノロノロになりそう
>>116 トロトロゆうてるやろあほかいなチョンかいな
やたら車線変更して追い越してく危ないやつが同じ信号に引っかかってるのみると馬鹿なんだなって思う
>>76 免許返上して勉強し直せ、その場合は1番右が追越し車線だ。教習所で習うだろ。
>>144 記者があほなんだよ
許容誤差範囲なら捕まらない
首都高は追い越し車線無いから休日しか遠出しない人はあまり意識しないのかも
>>161 判断悪すぎて後ろになるやつもいるよなw
100kだろうが200kだろうが
追い越し以外は左側を走れ
そして車間距離を充分に取れ
一番右の、車線だけ制限速度厳しく取り締まればいいよ
>>161 それやっても結局はあまり変わらない事が多いよねw
飛ばしたくはないが抜かれるのも嫌という人の心の醜さが表れた行動だろうな
>>169 ちょこまか動くのが無意味なことは多いけど、車線の選択でえらく変わる事も多いよ。
周りにはどんな人がいるかわからないし、
どんな反応されるかわからない
法定を守りながらも軋轢が生まれないようにする配慮も欲しいね
ここの人は興味があるから来ている。
追い越し車線をずっと走る事が悪い事
違反行為って知らない人が意外と多い
わかってはいるがお金出してるので、速く
走りたい人とか、絶対おるよ!
>「法定速度を維持していれば追い越し車線を走ってもいいだろう。抜く方が速度違反だ。譲る必要は全く無い」
これにびっくりしたんでしょうね
違反とか言ってる自分が法定通行帯外違反になってるのにってね
で、まあ本音は違反とか関係無く法定速度で走るのなら走行車線走ってくれって感じだわね
とおせんぼする奴も速く走る奴も同じでしょ
適当な感覚で追い越し車線で走ってるのを計測して走り続けてる人に対して罰金を取れば良い
>>1 合法的に道路を混乱させられるので
ユーチューバーが一般道路をそこそこ低速で
信号が黄色になったら即停止したりする
キレさせ運転の方が問題だけどな。
単なるガチな安全運転で、
70キロで流れてる50キロ制限の道路の
左車線を、40キロで走って、普段なら
左車線から出てこない低速車を
追い越し車線に誘い出す。
>>171 信号とかの絡みで差が出る事あるね
ただ、勢いよく追い越していった奴の車が
ドン詰まり車線から抜け出せない様は笑えるw
>>176 流れてるじゃねーよ
自分だけは大丈夫みたいなやつら、みんなもやってるから俺もやるみたいなやつらが、
安全マージン無視して事故起こしてんだよ
追い越しでないのに追い越し車線にいること自体が違法って自覚してないドライバー多すぎるよな確かに
飛ばしたい人はサーキットに
行けばいいよね。
速い人は沢山居てるしねぇ。
速度に快感覚えちゃ周りが迷惑だよね。
監視カメラであとからでも逮捕出来るようになればアホも少しは減るだろうに
あと追い越し車線を走行し続けないでね♪のCMをアホほど流せ
まぁ俺は走行車線をまったり走るからどうでもいいけど
スピード違反は糞だけど
ブロック通せんぼやる奴も性格悪いよな
無意味に他人の怒りや怨みを作り出してどうするんだ
そういう人も、あんまり良い死に方できないだろう
追い越したあとすぐ鼻先に入ってきてブレーキ踏むやつ死んでー
第一通行帯にいても
追い付かれた車両の義務があるから
変に飛ばして来るやつがいるとわざと走行車線と並走して挑発することもある
そんな時、後ろの車はイライラしてるのが丸わかりで笑える
ノロノロもスピード狂も
自己チューはハンドル握るな
通せんぼも何も、後ろにつけられると、怖いんだよ。
後ろがせってると車線変えるのも怖いし、速度上げてその速度に追尾されて速度下げられなくなるのも怖い。
別段通せんぼしてるわけではないんよ。
>>153 まあ自衛策で怪しい車には近寄らないのが一番。
どうしてもと言うなら110に電話する。
近所に住んでる人の物ではない車が、低速で走ってるのは空き巣の下調べなどの予備行動の可能性もあるからな。
てか交通法は第2第3通行帯を速やか
開けろってことだけ
追い越し車線なんて交通法にない
交通事故死者数が全国ワースト2位の千葉土人には
極端に遅い奴と極端に飛ばす奴の二種類しか居ない
車間距離を取らないウインカーも出さない田舎者だらけだから、
何もないただの直線道路で前の車がコンビニに入ろうとして
ちょっと減速しただけで多重追突事故とか起きてて笑う
都内の環七・環八・246あたりじゃ全く通用しない
あっという間に刺されるか事故起こすゴミ屑珍犯ドライバーだらけ
もう今すぐにでも千葉から出ていきたいわ
私も走行車線をまったり。煽りもなく
ストレスフリーで走行ができる
>>190 第一通行帯に重量の重いトラックがいるんだぜ
ブレーキがきかなかたら?
よく知らんけど、追い越し車線使って追い越す人って、ほぼ全員がスピード違反なんじゃないの?
>>191 千葉県はキチガイ土人運転手だらけなので仕方がない
スピード出しても言うほど時間短縮にはならないけど、馬鹿はそれがわからんのだね
極端に察する能力のないやつは
運転以外でも厄介なやつなんだろうなぁと察し
まぁ常識のレベルの違うやつとは距離を置いたほうがいいよね
>>193 高速道路での追いつかれた車両の義務は、せいぜい追い越す車に張り合って加速するなって程度のもんだろ
トラックがどうとか関係ない
毎日走ってるプロは左車線のトラックを
後ろから見てわかるからな
そのトラックを何台も追い越す為に右に行くんだよそれに着いて行く同じペースのトラックも
追い越しに入るから
これはしょうがないんだよねぇ80制限の
運送屋がいる限り
まぁ高速を飛ばしたいんだったら車が興味なくても凄そうに見える車
(フェラーリ、ポルシェ、ランボ、国産だったらNSXやRX-7)など乗っていれば
周りは勝手にどいてくれるよ
バカみたいに飛ばしてくるのが後ろに見えたら、暫く走行車線の車と並走して邪魔してやろうかと思うことはある
絡まれるのイヤだからやらんけど
>207
そんな事は考えないで追い付かれたらサッサと左車線に入ってる
それが普通だわ
高速を片道4車線にすれば煽り運転もかなり減るだろうね
最近イライラしっぱなしで交通トラブルなんかあった日にゃ傷害事件起こしてしまいそうだわ。クラクション鳴らされただけでブチキレそう。
車線なんて無くしてしまえばいい
サーキットでは車線なんて無い
>>211 変わらないと思うよ
片側三車線にしたって同じだったんだから
一番右側の車線にい続けるやつの罰を強化する、これしかない
1番左側の車線を追い越し車線にすれば良い。合流も今後は右側からする様に作り直す。
左車線走ってて遅いのいて右に入るだろ
それ抜いても
その先のトラック5、6台先までは見るからな
あの運送屋かとかあのトラックは遅いの知ってらるからそれを抜いてまた先見たらまたいたらそれも抜く
居なくなるとやっと左車線へ移る
久米宏ならクラクションブーブー鳴らして退けるだろ
なぜならその方が僕は安全だと思うからだってさ
ラジオで自慢してた
第一通行帯は遅い車もいるから
下り坂だとトラックとかスピードもでるし制動もきかない
>>1 自転車の一方通行逆走や、信号機のない横断歩道で車が止まらないとかと同じ匂いがするわ
>>23 こういう蓋カスが消えれば煽り運転は無くなる
>>199 それは信号のある一般道の話。
高速はもろにスピードに影響受けるから大きく違うぞ。
>>217 久米宏はスピード狂らしい。高級外車だろうから、そんなクルマからクラクション鳴らされて譲らないクルマは先ず居ないだろう。
>>23 最低速度は通常時速50kmだから、もっと遅くても問題ない
覆面パトカーが存在する車種に乗りかえたら
速い車についていこうとするとみんなすぐ
左に逃げちゃって走りにくかったわ
アホはアホに蹴散らしてもらうのが一番楽だよなぁ
>>223 確かに違うけど素人は休憩しちゃうから
なw
時速50qで並走してアホどもを挑発するのもオツなものだね
煽りを極端に敵視した書き込みをする奴は間違いなく無免許かペーパードライバーだな
普通のやつは煽られる前に避ける
>>199は無免許
金払ってるんだから、追い越し車線走らないと損だろ
みんな俺のタントEXEに嫉妬して煽ってくるwwwwwwwwwwww
新宿古着屋ワタナベの工作員というだけでアウトですダイバクショウ
>>229 時速50km走行は法律で認められているし、警察も文句言わない
完全に合法
俺もつい先程まで煽られてたけどバカに何言っても無駄
ミラー見て不快になるくらいなら無駄が一番!
>>233 日本語解んねえのかボケ
邪魔だから車で道路走るなよカス
>>227 スピードを出さなくても休憩することは推奨されてるんだから
加速した分だけの差がでるのはわかるんじゃないかと思うぞ
車の煽りもネットの煽りも等しく残念な人がやってる印象
>>235 お前に俺のエブリィを抜くことはできないwww
退けない理由じゃなくて
退かない理由を延々と主張するやつが居るのを見ると
やっぱりなって感じだよな
知り合いが高速で追い越しレーン走っててキップ切られたな
まさに点数稼ぎのくだんねぇ取り締まり、こういうのやるから交通警察はバカにされる
一応ルール的には一番右のレーンは連続走行しちゃいけないけど
左側のレーンが空いてない場合は確かおkになるんで、混んでる場合なら連続で走っても平気かもしれん
下の道だと、この左側が空いてるって条件が中々満たされないから、右側走っててもまずキップきられない
>>241 ウィンカーを出して譲ってもらうって選択肢がないところが不思議なんだが
そんなことを言ってたら出口で降りられないぞ
>>7 道路交通法第27条
追いつかれた車両の義務違反
トラックと軽自動車が追い越し車線に入るのも違法だったよな
制限速度を守ってごらん
無くなるから
馬鹿な運転をする奴とスピードが出る車を作るメーカーが悪い
小藪千豊よく言った!ネット時代に左翼マスコミの汚い印象操作は通用しない
↓
【森友文書】小藪千豊「籠池が言ったと言わずに、昭恵夫人が言ったような心象を与える野党と報道は汚い」@Abema News(動画)
http://www.honmotakeshi.com/archives/53129620.html 前川喜平のTwitterを見ると前川は淫行役人の上に政府転覆を狙っている極左テロリストだとよく分かる。
中学の授業で政治的な発言した前川こそ教育基本法違反の犯罪者なのに、この件って売国左翼マスコミのめちゃくちゃさがよく表れている
https://twi55.com/maekawa20180317/ 売国左翼マスコミが全力で石破を推す理由
↓
【韓国】石破茂「韓国が納得するまで慰安婦に謝罪しなければならない」...日本の有力首相候補の所信発言[03/16]★3
http://2chb.net/r/news4plus/1521175679/ 売国左翼マスコミの安倍倒閣運動がいかに危険な事か、この記事見ただけでよく分かる。今、安倍政権が倒れて誰が得するかも
↓
【森友文書】韓国で安倍政権への抗議行動応援広がる ツイッターに印、メッセージ続々★3
http://2chb.net/r/newsplus/1520921511/ 佐川氏の証言が全てです。売国左翼マスコミや売国野党の下劣なイメージ操作に騙されないように気をつけましょう。安倍政権が倒れたらチョンが利するだけ
↓
【証人喚問】佐川氏 「官邸に加え、安倍昭恵氏、安倍首相秘書官、麻生大臣、麻生大臣秘書官の指示も無かった」と証言★6
http://2chb.net/r/newsplus/1522123830/ 売国左翼マスコミがどうしても安倍政権を倒したい理由
↓
https://snjpn.net/archives/45578 【マスコミ反発】安倍政権、放送制度改革へ!新規参入を促す構え 放送局が増えて多様な番組が流通することが期待される
【これは酷い】テレ朝系の番組が「安倍晋三記念小学校」をCG合成した悪質すぎるイメージ画像を報道!
https://snjpn.net/archives/37409 徹底検証「森友・加計事件」 朝日新聞による戦後最大級の報道犯罪
https://honto.jp/netstore/pd-book_28737140.html エビデンス? ねーよそんなもん:日刊ゲンダイの朝日新聞・高橋純子氏インタビューに戦慄が走るTL【日刊アサヒ】
https://togetter.com/li/1183499 偏向報道にうんざり!マスコミの安倍総理批判に国民から大ブーイング
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1499593879/ NHKが腐ってる証拠映像集 - 国民が知らない反日の実態
https://www35.atwiki.jp/kolia/pages/1029.html http://b.hatena.ne.jp/entry/twitter.com/aritayoshifu/status/881045139640143872 有田芳生さんのツイート: "「聖地」が「墓標」に変わる画期的な街頭演説会がはじまります。"
↑
民進党の有田芳生の事前のツイートとかみると民進党と共闘している共産党としばき隊と左翼マスコミが結託して最初から安倍さんの選挙演説をヤジで妨害する計画をたてていたんだろうね
安倍さんの演説妨害した、しばき隊一派はマスコミだけが入るの許されていた一等席に朝から陣取っていた。これって犯罪だよ、明らかに。この件は売国サヨク側にとって致命的な問題に発展する可能性がある
安倍さんの演説妨害していたのはしばき隊だと大量に証拠が残っているのに、自然発生した批判であるかのようにデッチ上げ、安倍総理の「こんな人たち」発言を失言であるかのように報道する売国サヨクマスコミの程度の低さに驚く
日本のマスコミは在日の暴力集団のしばき隊と連携して捏造報道するまで落ちているのだ
CatNA
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/881872300726829056 報ステ。しばき隊の意図的な演説妨害を自然発生した批判であるかのようにデッチ上げ、
安倍総理の「こんな人たち」発言を失言であるかのように殊更に問題視。仕上げはイソ子の嫌がらせ質問。我々は詐欺報道の時代に生きている。
元都知事の猪瀬さんもこう言ってる↓
https://twitter.com/inosenaoki/status/881370560105660416 テレビで見たけれど、あの「安倍辞めろ」コールはプラカードなどから、共産党の組織的な行動ですね。ところがふつうの視聴者には、「辞めろ」はあたかも都民の声と聞こえてしまう。
http://netgeek.biz/archives/99004 安倍やめろの巨大横断幕、しばき隊が2015年につくったものと一致。集団の正体が明らかに
.
👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f1e341b6e67733c1327767e988175bd8) >>196 同じレベルで追い越し車線に居座る奴も基地外。
俺は常にマイペースで走るからほとんど走行車線だけど出口が右側にある場合は手前からしばらく追い越し車線を走らざるを得ない。
出口は左側に統一してほしかったな
>>247 正直車側に最高速度110km/h程度にリミット儲けても良いと思うけどねー
左翼マスゴミに好き勝手にやらせたら民主党政権時代の円高デフレ政策の二の舞になって日本の輸出産業は壊滅状態になって韓国の輸出産業が絶好調になるわけだが
シャープや東芝がああなったのも民主党政権時代の円高デフレ政策の時のダメージがあまりにも大きかったせいです
神戸製鋼や日産のスキャンダルも仕掛けたのは左翼マスコミに巣食う在日チョン。彼らは日本の産業を叩き潰して韓国が利する展開にしたいんだよ
売国サヨクマスコミから一番被害受けるはずの企業が左翼マスコミに金を流し続けるのが悪い。もうテレビや新聞に広告出すのやめろよ!企業がテレビや新聞に広告出し続けるのならそれはもう売国であり反日だよ!
百田尚樹 戦後、日本のマスコミと野党はゆっくりと韓国化していたが、この数年、そのスピードが急速に増してきた。彼らに論理は通じない。あるのは感情だけ。
https://twitter.com/hyakutanaoki/status/974571589487349760 ひたすらに倒閣運動にいそしむメディアの自殺行為
http://www.sankei.com/politics/news/170724/plt1707240004-n1.html 憲法改正を恐れ、ひるみ、印象操作か メディアは「言論の自由」と「風説の流布」をはき違えるな
http://www.sankei.com/premium/news/170728/prm1707280007-n1.html NHKが腐ってる証拠映像集 - 国民が知らない反日の実態
https://www35.atwiki.jp/kolia/pages/1029.html 【青山繁晴】NHKがなぜ反日偏向報道を繰り返すのか
![](https://img.youtube.com/vi/_D-9ahl4tIw/0.jpg)
![](https://img.youtube.com/vi/_D-9ahl4tIw/1.jpg)
![](https://img.youtube.com/vi/_D-9ahl4tIw/2.jpg)
@YouTube 【直言極言】どこまで続く?NHKの反日売国行為
![](https://img.youtube.com/vi/UrayRu8AXlk/0.jpg)
![](https://img.youtube.com/vi/UrayRu8AXlk/1.jpg)
![](https://img.youtube.com/vi/UrayRu8AXlk/2.jpg)
@YouTube 安倍政権を倒そうとしている売国サヨクマスコミに金を垂れ流している売国企業を叩き潰そう!中韓や在日利権の尖兵と化している売国サヨクマスコミを叩き潰す事は国として急務!
広告宣伝費が多い=売国サヨクマスコミに金を垂れ流している売国企業のトップ15です
これらの企業の商品は絶対に買わないでください。これらの売国企業の商品について常に悪い噂を流し続けましょう。安倍さんより下の年代はもっと右なわけで、そういうこれからの日本を引っ張っていく層を企業は敵に回す気か?
↓
広告宣伝費が多い=売国左翼マスコミに金を垂れ流している売国企業トップ15
1位トヨタ
2位ソニー
3位日産自動車
4イオン
5セブン&アイ
6ブリヂストン
7マツダ
8武田製薬
9パナソニック
10リクルート
11NTT
12花王
13三菱自動車
14富士重工業
15キャノン
↑
この中で一番悪質なのはトヨタです。「日本死ね!」の史上最低のクズ売国奴の山尾志桜里を当選させたのはトヨタ労組の力です
そして反日売国新聞の中日新聞に対してもトヨタは影響力を持っています。山尾を支援した売国企業のトヨタを倒産に追い込みましょう
愛国者が1人、売国トヨタの内部告発すれば売国トヨタを倒産に追い込めます。山尾を支援した事を売国トヨタに後悔させましょう
一部メディアのすさまじい偏向の狙いは「倒閣」にある! 安倍首相は本気で対抗策を打ち出してはどうか?
http://www.sankei.com/politics/news/170714/plt1707140017-n1.html 【小川榮太郎×上念司×ケントギルバート】偏向報道マスコミに激怒!TBSを放送法違反抵触で公開処刑!報道ステーションにも異議あり!サヨク系論客との公開討論は?
![](https://img.youtube.com/vi/5steatrZuCc/0.jpg)
![](https://img.youtube.com/vi/5steatrZuCc/1.jpg)
![](https://img.youtube.com/vi/5steatrZuCc/2.jpg)
@YouTube 加計問題、一部メディア「大本営発表」の正体 嘘も100回繰り返されれば真実となる
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290001-n2.html .加計問題で「悪魔の証明」求めるメディア 筋違いの首相会食批判も懲りずに「1月20日問題」追及
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290002-n2.html 加計学園問題の偏向報道に北村弁護士がド正論!「日本のマスコミは終わっている!加戸さんを報道しないのはありえない!両方の論拠を出し国民に判断させるのが本来の報道!」
![](https://img.youtube.com/vi/1wcEQNvH8B8/0.jpg)
![](https://img.youtube.com/vi/1wcEQNvH8B8/1.jpg)
![](https://img.youtube.com/vi/1wcEQNvH8B8/2.jpg)
@YouTube 「安倍総理は無罪って分かってるけど視聴率がとれるからやめられない」夏野剛がテレビ局ディレクターに聞いた話を暴露
http://netgeek.biz/archives/100699 .加計問題は「朝日新聞のフェイク(ニュース)」 夏野剛氏が指摘したメディアの「マインド」
https://www.j-cast.com/2017/08/07305336.html?p=all 前川氏答弁が加戸氏発言の25倍超だった!加計問題でテレビ報道に異議アリ 民間団体がBPOへ告発検討
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170821/soc1708210002-n1.html 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f1e341b6e67733c1327767e988175bd8) >>67 それがいるんだよ。延々と走るアホ大型トラックが…。
緩やかな下り坂だとリミッター付のトラックでも90km以上になる。
↓
追い越し車線から追い越しをかける
↓
緩やかな上り坂になる
↓
追い越したいのに抜けず
↓
走行車線の車列に戻れず
↓
渋滞の先頭に(>.<)
追い越し車線で並走続けて道塞ぎ続けている奴は、頭おかしいからな
その後ろに大渋滞つくっても「速度守ってるから自分は悪くない」という一点のみの偏った思考で
人に迷惑をかけても何とも思わないアホ
高速道路で変に渋滞しているときは大体このパターン
追い越し車線は追い越すためのもので、追い越さずに並走続けるなら
それもまたルール違反ということを理解できるだけの脳みそをもっていない
追い越し車線を法定速度でずっと走行する運転が通せんぼというのなら、
その車に追いついた車は必ず速度超過してることになる。
この記事を書いた人の言いたいことがわからん。
駅の階段をやたらゆっくり歩いて降りるやつ。超邪魔だよ何かに違反だろ!
この前高速で、追い越しにタラタラ運転してるハイエースいたが、ポルシェにパッシングされても意地でも退かなかったな、こういうの後ろから見てると、左2車線空いているのに退かないのってやっぱり頭おかしいわ!そもそも事故誘発の原因だと思う。
屋根に赤だるま乗せておけば覆面と間違えて煽られないんじゃね?
>>150 そうそう。合流点のなるべく近くまで行ってから合流するのが正しい。どうして早め早めに入りたがるのか意味分からん。おかげで後続車にブレーキ踏まして、渋滞の発生点になるという…。
>>255 その法定速度と実際出している速度が等速だと思っているのが思い込み
車のメーターには揺らぎがあって、実際はその速度以下
その差をどう捉えるかは別として、
そもそも追い越し車線を、追い越し目的で使わず、
法定速度未満で居座るのはルール違反って話
実際それが無駄な渋滞を生む原因となっている
>>258 アメリカンパトカーからパッシング貰ったこと有る
勿論日本の高速での話だがw
走行車線空いてんのにずっと追い越しタラタラ走ってる車はYouTuberだと思おう
>>83 とにかく免許返上しろ。全く理解が出来てない。追い越し車線の意味すらわかってない低脳
>>257 必死にハンドルにしがみつくアホか
車幅感覚全く取れないで左が怖いから右はしるあほか
どっちかよ。
追い越し車線を追い越すつもりもないのに、延々と走り続けるな
ただそれだけのこと
でも、アホにはそれが理解できず
「法定速度守っているからいい」という全く別次元の言い訳してくるから、
脳みそ腐ってる
>>255 お前の車のメーターはあくまで目安にすぎない。
他人の速度を推定するようには作られてないし、1km/hと違わずに法定速度で走行していることを保証しているわけでもない。
なのでお前のメーターでは100km/hでも実際は92km/hで、後ろの車も同じ理由で100km/hで走行しているつもりが95km/hでお前に追いついたということは十分にありえる。
そもそもお前は他人の速度を判断する立場にないんだから、後ろの速度に関わらず追い越ししたらさっさと走行車線に戻れ。
>>256 駅の改札付近でたむろする馬鹿な女とか
改札入る瞬間に立ち止まってバッグあさってる雌豚とか
突き倒してチンコ入れても無罪にして欲しい
割り込みや指示器なしでの車線変更をしといて、
後続車が自分を妨害したと勝手に決めて、わざとノロノロ運転の嫌がらせ逆煽り運転して、
のってこないと見るや道路上で車止めて降車していちゃもん付けに来るのがたまにおる
混んでもいない高速道路を70キロくらいで走る奴は、一般道を走ったほうがいい。
あれね、追い越し車線とは思わずに、ただの空いてて走りやすい路線だと思ってんだぜ。
>>267 オイオイ腐る脳みそ入ってると思ってんの
基本的にはカラッポなんだよw
対面通告の高速で大名行列を作っている先頭車両が、追い越しゾーンで突然ダッシュして抜かせないまま、一車線に戻るとノロノロ…
一体、世の中に対して何の恨みがあるんだ?
法定速度違反かどうかを決めるのは警察という論理なら、
通行帯違反かどうかを決めるのも警察な訳で、
この記者のダブルスタンダードっぷりに反吐がでる
これ当たり前でしょ。
本来、法廷速度って言うのは守れる場合は可能な限り守って欲しいというお願いなのだから。無理に守る必要は無いし免許持ってて分からないとか呆れるね。
>>147 初心者や老人、鈍いやつ男女問わずならな
>>275 通行帯違反は見てわかるが、スピード違反はきちんと検査されたメーターをきちんとした状況で使わないと判断できない。
警察であっても。
>>160 追い越し車線はどこいったんだよ
日本語わからないなら使わなければいいのに
もっと勉強しろ
>>11 一般道はただの左車線と右車線で走行車線や追越車線なんてものは無い
まぁ両車線をトロトロ並走して蓋作ってる奴らは正直ムカつくけどね
>>255 速度関係ないんだって。
追越車線をおおよそ距離で2000m、速度80km/hとして時間で1分半走ったら違反になるから。
走行車線を走るにしろ追い越し車線を走るにしろ
車線変更前にはウィンカー出してね
>>1 じゃあどうやって対処するのか?という肝心なところがゴッソリ抜け落ちているな
まるでお前の頭のようにな
もうハゲはスレたてるな
ハゲがうつる
>>282 片側二車線の場合なら、追い越し車線という概念とは無関係に左を走るのが法律として正しい
道路交通法
通則 [編集]車両は、車両通行帯のある道路においては、
原則としては、一般道路か高速道路かに関わりなく、第一通行帯を通行することとなっている。
そして、自動車(小型特殊自動車、最高速度が著しく遅い自動車を除く)は、
道路に第三通行帯以降の通行帯がある場合には、速度に応じて、
第二通行帯から最右通行帯の1つ左の通行帯までの間を通行することができる。
(道路交通法第20条第1項)
追い越すのが辛そうな性能の悪い車両でも追越車線必死で走ってる奴は何なんだ
スカッと追い越せる車に乗ってから飛ばせよ
去年のエイプリルフールにトヨタが出した動画のシステムが開発されるといいな
制限速度だけを頑なに守ってそれ以外の法をまったく守らないドライバーが煽られる素質があるやつ
結局のところ、他人に対して配慮ができるかどうかっていう、社会で生きていくための常識があるかないかに関わってくる話なんだよね
常識的なドライバーは煽られる前に道を譲りますよって、煽り行為そのものが成立しません
法定速度とかそういうことではない。
前車がいない時に後ろに追いつかれたらどけ。これでok
運転免許は偏差値45以下には取らせない。これで煽り運転はかなり減る。
そうだね、煽られるような頭の悪い運転をするやつは偏差値がかなり低くて仕事ができないやつだから
煽り行為そのものがかなり減るだろうね
オッサンの俺が思うに追い越し車線チンタラ走るやつって、高速道路1000円時代から増えた印象なんだよね
それまでは追い越し車線走るやつは煽り煽られる覚悟のある奴ばっかだったし
後続車来ればスッとちゃんと避ける人多かったし
昔みたいに追い越し車線なんてみんなパッシングしまくって殺伐としちゃえばいいんだよw
一番理解できなかったのは渋滞気味で二車線とも詰まってたときにクラクション鳴らしまくり左右に降りまくりで前を煽ってた車
どうしろと
スゲー煽られるぜ。
あれ?65kmとかで走ってるのに、後ろから、すげー狭い車間距離になってる。ああいうのマジ怖い!
>>294 そこに加えて不況なんかもあってエコ運転みたいなのをテレビでやるようになったのもあるな
自分のガソリン代だけのために他人を巻き込んでいる形になっている
こういうアホの面白いところは、全員が同じ速度で走れば燃費も同じだと思っているところ
追い越し車線なら追い越すとき速度違反してもいいと思ってんのか?
↑
取り締まり警官の実際の言葉w
>>245 違う
これは道交法第20条 (車両通行帯)だよ
追越し車線で追いつかれて譲らないなら、二つの道交法違反だね。
追い越し車線の走り方解ってない奴多い。
追い越し車線出たら、さっさと追い越して
走行車線戻れ。
>>247 なにが無くなるんだよ
制限速度守って一時停止に信号無視してたら意味ねーだろw
渋滞の先には遅い車がいると思ってるんだろお前ら^_^違うよ渋滞の先には合流があるんだよ
それから渋滞していて左車線に入れない時は追越し車線を走り続けても良いのだよ
国沢のアホが誤解を招くような記事を書くからまたまた煽り運転が増えるじゃねーか
>>292 パヨパヨ28「学歴ロンダリングしたウリは免許を取れるニダ」
数秒間避ける、これだけの行為すらできないズボラ運転をしているぐらいなんだから
安全確認もまともにしてないんだろうという予測が可能じゃないかと思う
煽られる運転をしているやつはもとから危険な運転をしている可能性が高い
暴走運転との違いは速度が出ているかいないかという以外ないんじゃないかな
走行車線をクルコン90km/hで走っていると追い越し車線を走って来る車あり。
すると横に並んで前に出ようとはしない。
その車の後ろはダンゴ状態。
こっちが速度を80km/h程度に下げて行かそうとすると、同じように速度を下げて来る。
要は人に迷惑を掛けて喜んでいるんですよ。
時間短縮なんて、せいぜい数分だからな
最近は走行車線でトラックの後ろをレーダークルーズで流すから、急いでる奴らを見るとアホみたいにみえてくる
高速でわざと抜かせないようにして遅く走るのいるよね。
KinKiの堂本光一も高速で煽ってくる車いたらわざと抜かせないようにしてゆっくり走行してるとテレビで言ってたわ
年取るとどーでもよくなる。
それなりの車だと、煽られないし、通せんぼもされなくなる
頭が小学校レベルなんだろ
小学校の先生は喧嘩両成敗だもんね
私的制裁は違法だって当たり前のことを理解してないから煽り運転する
>>48 警察にってわけじゃないが、そんな車が後ろを走ってたら危険なので、さっさと抜かせるよ
>>310 揉め事になることを自分から引き起こしておきながら
いざ自分が非難されると被害者ぶるっていう最悪なことをやるやつがしばらく増えると思う
ドラレコさえあれば無敵だと本気で思ってそうだわ
煽られてもそれによって事故が起こらなければ捕まえられないのに、それをわかってないやつが多い
一般道での煽り運転の半分以上は煽られる方に原因があると思う
トラックがさ、荷物満載で再加速するのが大変でブレーキ踏むの嫌って明らか「強引だろ」ってタイミングで追い越し車線入ってくるのを何とかして欲しいわ
ガソリン高くなってから滅茶苦茶増えたんだけど、60〜70で強引に割り込むからこっちはブレーキベタ踏み
煽りたくなってくるのも分かるわ
東名で模造刀でおそったのも、そのパターンじゃないかな
もしかしたら追い越し車線って法廷速度超えても良かった?
追越車線を100キロで走ってたら誰も追い抜けない筈
交通違反をしない限り
>>316 原因は半分どころか100%に近い
ただ、煽られる方に原因があっても実際に煽っちゃうのがまずいんだね
頭が悪いかド下手以外
そんなに煽られることはないから心配するな
>>321 だから追越し車線に居座るお前みたいなのも違反だっつってんだろ文盲かよw
最高速度なんかあるから危ないんだって。速度無制限ならスムーズになる
あと速度制限1キロオーバーで捕まえない警察もわるい。
速度違反を助長している
1キロオーバーで捕まえるようになればほとんどの人が最高速度−10キロで走ると思われる
>>325 ポルシェだろうが俺のエブリィを追い抜くことはできない
高速で走行車線走ってる車で中央線はみ出てて嫌がらせか?と思ったら
女性ドライバー(30歳前後?)だった
女性に多いような気がする
追越車線トロトロも
イライラしつつも煽らないけど
>>279 それって、分かりづらい違反はしてもいいけど、分かりやすい違反はしてはならないとなる。
どちらも違反したらいかんだろ。
分かりやすい違反は、利用者同士でトラブルになりやすいから避けるべきとまで言うなら趣旨はわかるが、
そこまでいくと、個人の主観の押し付けでしかない。
だからと言って、追い越し車線を法定速度以上で走り続ける事も合法にはならないだろと
>>330 さっさと譲ればいいんだ。
それだけの話がなぜできない?
>>317 あれドラレコ映像からの通報受け付けて欲しいよな。
極めて危ない。
>>321 それをいうのなら、お前のメーターは通常の車検に加えてその日走行する前にきちんと点検を受け、さらに限定された速度域と走行状況を守らないといけない。
>>6 救急車まで止めるけど、そのあと通したから止めたことにはならないんだぜ
しっかし、何でそんなに急ぐかね?疲れるだけじゃん
信号が無いだけで御の字
トラックやバスに車間をとって着いていくのが一番
「ドイツのアウトバーンはスピード上限ないし、一般道も制限スピード速い 日本も見習うべき 日本の法定速度遅すぎ」って馬鹿の一つ覚えのようにドイツに行ったこともない奴が言うが
ドイツは上限スピードがある道路での速度取り締まり糞厳しくて3km/h~5km/hオーバーでも捕まるぞ
日本は一般に追尾式やネズミ捕りで15km/hオーバー オービスで20km/hで検挙されると言われている
「ドイツを見習って制限スピード引き上げるけど3km/h~5km/hオーバーで捕まえます」ってなったら糞ダブルスタンダートアウトバーンマンセー勢が何て言うのか見てみたい
>>338 車のメーターには実測との誤差があるよね
日本の+15kmは誤差分ということでスルーされているわけじゃん
海外では厳格に取り締まるとよく聞くけど誤差分をどう考えてるのか気になる
そんなに車のメーターって正確ではないはず
GPSの速度計とか付ければ実測に近くなるけど
>>337 他人はそうじゃないってことも理解してやる心が必要だよ
諸悪の根源 その一
どっちの車線も車間詰めすぎるバカがいるから
そのせいで車線変更したい時にやりづらい
左車線走ってて合流してくるクルマとの間合いが取れない下手くそが右車線キープしたがるようになる
ついでに言うと、合流する時に前走車の後ろにピッタリ付けて入ってきたり、合流レーンを十分使わずに本線との速度差が大きいまま入ってくる奴も教習所からやり直せ
一般道だろうが高速道路だろうが一番右車線は右に用事がない限り空けとけ
この基本中の基本を守れば何の問題もないし議論の余地もない
極めて簡単な話なのに何故かバカは難癖つけて理解から遠ざかる不思議
>>204 プリウスは避けてくれません。
実際に山口県でフェラーリ8台プリウスがヌッ潰したことがありました。
諸悪の根源 その二
90km/hリミッタートラック
お前らの法定速度は80km/hだ
追越車線走行禁止にしろ
わざと右車線蓋して後続車の通行を妨害する悪質な奴が多い
こういうのって大抵は煽られたやつが初めに煽ってきたり大げさにクラクション鳴らしたりパッシングして異常接近したりしてるんだよな
無垢の被害者って訳でもないんだよ
>>337 トラックの後ろ好きだよ
口を開けて歌ってても見られていない安心感がある
煽った事のある奴が必死になって煽る事を擁護してるな
>>349 そういう風にしか受け取れないのが下手糞たる所以かね
煽られないようにするにはどうしたらいいのかについてしかみんな話してないけどな
流れにのって走れないなら追い越し車線は走るなってコトやろ
なんか引っかかるから抜こうかなーと抜いてる最中に、意外と抜けなくて時間かかってると、後ろからプープー鳴らしてくる煽りが来るんだよ。
そうなると、後ろにいるから速度は落とせないわ、法定速度上限でそれ以上速度あげられないわで、時間がかかるだけ。
そもそも煽り運転する奴が法定速度違反するからこうなるだけ。
追い越しに意外と時間がかかってしまっているのは、そもそも違反でもなんでもない。
一般道も一番右側は追い越し車線なんだよな
それを警察が取り締まらないから、高速道路でも違反するんだよ
3車線だと左が空いてたりするから基本左で抜いてくわ
>>352 そうじゃなくて、延々と追越し車線走る痴呆の話してんだよ
ゆっくりでも良いから、抜き終わったら走行車線に戻ろうかね
煽られる奴に原因がある事も稀にあるかもしれないが煽る奴はもれなくキチガイ
>>344 典型的なサンドラの考え 目前しか見えてない。もしかしたら車運転した事無いのに空想でレスしてるのww
煽られ屋「悪いのは技術未熟、鈍臭い、判断不足、状況見れない俺じゃない、後ろから俺より早いスピードで来る奴が悪い」
煽り屋「トロトロ右車線走ってんじゃねーよ!殺されてーのか?あ?オラオラ!どけや!ぶつけっぞ!」パッシングパカパカ〜クラクションブッブ〜
結論、両方馬鹿
大多数の普通の人は煽りも煽られもしない
煽る奴や煽られる奴は普通の人とは違うキチガイの自覚を持って欲しい
左から抜いたらダメと思ってる奴は、追い越しと追い抜きの違いを調べろ
>>352 あなたの運転はそんな程度なのに
なんで追い抜いたの?
自覚ないのが一番危険だから気を付けてね。
@解らないのなら無理しない方が良い。
煽り煽られの原因を作るのはほぼ煽られ屋から
問題はその煽られ屋が自分の行為を自覚してないところ
なので「何にもしてないのに煽られた」なんてトンチンカンなレスが多い
東名下りの登坂車線は、昔は追い越し車線がスイスイ流れてたけど、最近は登坂車線ががら空きで、追い越し車線が詰まっている状況だから、いつも登坂車線が追い越し車線の様になってるね。
本当に狂ったドライバーが増えたと思う
2キロごとに車線変更すれば捕まらないんだな
事故を減らすためにノロノロ運転運動を続けよう
免許持ってない女子高生なんだけれど
渋滞の時は追越車線を走り続けても良いの?
その辺りが曖昧で分からない
>>352 時間かけないと追い越せないのに、なぜ追い越そうと思うのだろう
>>362 煽り行為で警察に捕まったらそう主張すれば良いよw
>>350 とりあえず後方攻撃用の飛び道具の装着だと思う
>>360 追い越す場合と、右折する場合だけ、一番右側の車線を通行して良い
基本、それ以外は駄目なんだよ
>>355 そんな車全然見ないけど。
左車線が空いたら入るし、周りの車だってそうしてるのを日頃から確認してるが。
どこの高速のどの時間帯だとそういう車がいるのかまず知りたいわ。
>>367 追い越しかけると走行車線の運転手が反応するだろ。
遅くする運転手もいるし、速くする運転手もいる。
そしてそれは無意識の反応だろう。
>>350 上手い下手とかどうでもいいわw
煽るのと関係ないしw
自分で運転上手いと思ってる奴の車って大概どこか擦ったり凹んだりしてるし
>>333 あなたみたいな人がいるから、煽りが無くならないんですよ!分かりますか、あなたみたいな…
>>1 >>353 一般道の右側は追い越し車線ではないけど
良い悪いの視点ではなく現実的な視点で
一般道の右側は速い車、左側は遅い車と住み分けされている訳で
右側を遅く長距離走り続ける車は他車の車線変更誘発して危険だわ
ゆっくり走れば安全なんて訳ではない
逆に安全を脅かす存在
法定速度以下で高速の右車線を走るプリウスとかいるんだよなあ。
しばらく待って避ける気がないようだから、左から抜き始めると抜けないように速度を上げ始めるのが謎。
教習所で右折する前と追い越し時以外は左走っとけって一番初めくらいに教わるだろうに
危ないから追越車線を走り続けるやつは録画して通報すればいい
追い越しが済んだら走行車線に戻って欲しい
運転技術が無い人ほど追い越し車線をとろとろ走り続けてる
あと、ミラーを確認する癖がついていないのか、
後続が詰まってても、煽られてても気づかない人が多い
311 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2018/03/28(水) 19:02:05.69 ID:H4Rsh4ir0 [1/2]
制限速度厨に質問
本線に合流する時も加速車線の制限速度60km/hを守って100km/h前後で流れている本線に合流しようとするの?
334 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2018/03/28(水) 19:10:32.81 ID:D+JOiTE+0
>>311 加速車線で60制限?馬鹿だろ。
導入路と勘違いしてないか?導入路先端=本線との接続部で制限解除(or指示速度)の標識が在るだろ。
572 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2018/03/28(水) 20:08:03.13 ID:H4Rsh4ir0 [2/2]
>>334 一般道の加速車線で本線と同じ100km/hまで出して良いソース宜しく
>前スレ ID:D+JOiTE+0
ソースまだ?
普通の社会人なら、急いでいそうな車に路を譲るし、いきなり車線変更出来ないだろうと煽らずに様子をみる。
そうやって周辺と摩擦を起こさないようにして、トラブルを予防する。
煽ってくるバカは凶暴だから関わらないのがベスト。大人しく走行車線を周りのペースに合わせて走るのが身のため。
わざわざ追い越し車線を制限速度で走り続けて、バカに喧嘩を売ってトラブルを招く奴も理解不能だか。
80キロのノロノロ軽を90キロぐらいのトラックが抜こうとして後ろ詰まってるのはよく見るな
なかなか本線もあきなくてトラック車線変更できないし
ニュースを見なかったり、見ても反面教師にしたり自分を顧みる機能が無いような低レベルな人間がドライバーに多いってだけなんだろうな
勿論そういうのはドライバーに限った事じゃないだろうけど
どっちにしても前の車が気に入らないからって煽るのは良くない。
そして煽られないように気をつける。
歩行者は自然と出来るのに、自動車になると出来なくなるのは、自動車病だと思ってる。
高速道路の料金に上乗せしても良いから簡単な通報制度を作ってほしい。
右折するため右側車線を走ってるんだから後続車は車間を詰めてあおるんじゃないよ
>>357 オレは>344と同意見だけどなんで典型的なサンドラなんだ?
スマホいじりも通せんぼしている時がある。
死んでくれ!と思ってしまう。
>>368 大多数の普通の人は煽りも煽られもしない
煽る奴や煽られる奴は普通の人とは違うキチガイの自覚を持って欲しい
通せん坊とかされた記憶ないなぁ、
大体の人左車線によけてくれる
一般的に〜、常識的に〜、なんて言ってる人達、法律変えてみろよ。君たち正しいんだろ?
法定速度を越えても流れに乗るのが「正」というが、どうやって「正」にするの?
現行の道交法を遵守しているドライバーをどうやって「正」じゃないとするの?
法治国家ということも理解できないの?
ほら、法律改正はよ。
煽り煽られ運転には3種類の人種がいる
煽りで1種類
煽られで2種類
煽られ屋には本当に自覚がない馬鹿と自覚てる馬鹿の2種類
キープレフトの概念がない、そもそもメーターもミラーを見ない、車線変更が下手、空気が読めない(女性や老人に多い)パターンと
ワザと煽られる原因を作って動画撮ってネットに上げたい、先頭になる事で優越感を味わいたい、嫌がらせそのものが楽しい(男や若者に多い)
>>400 何が何でも法律が正しくそれに従ってるだけだ!
ならよく分かるけど
法定速度は頑なに守るけどキープレフトは守らない
のダブスタだから叩かれてる
まあ、分かっててワザとやってるタイプなんだろうけど
>>2 Q なぜ多い?
A 「ハイビームはまぶしく不快感を与える行為」 だと周知されてないから
一側面しか見ずにハイビーム推奨ばかりするから、こういうことになっているのでは?
>>353 一般道で追い越し車線はありません。
すべて走行車線です。
君の理屈だと、右折車が追い越し車線を通せんぼすることになるんだけどなw
そもそも高速も一般道路も同じだから
高速の追い越し車線の看板は第一通行帯に戻すため
>>405 皆さん、自分の事しか考えてないのに、それが大多数の意見だと主張したいのでしょう。民意ガーと叫んでるテレビ局や野党のようにね。
だから、その意見を煽って楽しむのが吉。
>>388 それはまだマシ
リミッターの誤差で数キロ速いだけの大型が大型を追い越すの事態が深夜の高速では頻発してる
>>405 一般道では追い越し車線ではないが追い越し右折車線です
追い越しと右折等以外では一番右側は走行してはいけません
都市高速でも追い越しと右側流出等以外では一番右側は走行してはいけません
いやいや、速度違反しといてドケドケはないのよね。
メーター誤差や登りの速度低下やらもあると思うけど、110km/h以上で遅いのはどけはないんだよ
たしかに用がないなら速やかに左車線に入るのは当たり前のこと
余裕のないやつが増えたな一般道なのに
音楽でも聞いて楽しんで運転すればええのに
つか30年前とかどうだったのやら最近煽り煽り聞くけど
これって議論しても意味ないんだよ
交通法
第一条 この法律は、道路における危険を防止し、その他交通の安全と円滑を図り、及び道路の交通に起因する障害の防止に資することを目的とする。
これなんだよ
制限速度以上で抜かす方も、合法性ないんだからごちゃごちゃいうなや
>>413 スバル乗りってよく天気良いのにリアフォグ点灯してるんだけどバカなの?
>>377 道路交通法 第二十条 にある
>>379 運転免許を返納するのはおまえの方だ
>>391 右折する遥か手前から右側車線走るなボケっ
スピード違反撲滅のためノロノロ運転を推奨しよう
いらいらする奴は運転する資格なし
>>1 >追い越し車線を法定速度で走り続ける行為
走行車線が空いているのに走り続けるのは速度云々関係なく違反な低能
右折したいのに前の車がトロくて右折レーンに行けず矢印式信号が変わってしまった時。トロトロ走ってるくせに黄色で急にスピード出して自分だけ通過する奴とかやはり腹が立つ。修行が足りないんでしょうか
過疎地を通る片側一車線の高速道路はヤバいよ
必ず高速車が前を塞がれる形になる。
付く方も付かれる方もイライラがつのるwww
>>85 安全運転の積もりなんだろうが全然安全じゃないよな
自分の運動神経足りて無いのを指摘されて、顔真っ赤にして法律盾に反撃って感じ
警察は追い越し車線をずっと走る奴の取り締まりを厳しくして欲しい
煽られたら速攻譲って先行かすけどな
煽ってくる奴は単なるせっかちの場合がほとんどだから、さっさと譲ればいい
煽るほうの気持ちも分かる
要するに、煽られたほうの運転が下手なんだよ。
だから、煽る。
やられたらやり返す。
そんな感じ
>>428 バカはどこでも煽るぞ、例え前が詰まってようが
>>428 相手の上手い下手は関係ない。
自分の意図通り動かなくてムカついたから煽るだけ。
DQNの行動原理なんかそんなもん。
>>429 無差別には煽らない。
煽られたほうが、先に仕掛けてる。
横入りしたり、無理なブレーキしたりするから
煽り返す。
煽られたほうは、運転が下手だから
何故煽られたか、分からない。
>>403 ハイビームを異様に嫌う奴いるよね
うっかりってこともあるんだから、気にしなきゃいいのに
>>430 でも、交通の基本的なルールがある。
煽られるほうは、そういう基本を無視するんだよ。
交通の流れを考えない。
煽られる奴はペーパーが多い
>>431 お前はそうかも知れんが、遥か後方から来て、団子状態の集団に煽る馬鹿は普通にいる。
てか、そもそもどんな理由があっても煽るなアホ
>>425 高速の追い越し車線の場合、煽る気はないけど何も考えずに車間距離がつまるまで速度変えずにきて、ブレーキって人も多そうだね
で、それを煽られたと感じるとw
ある程度後ろの状況を把握できる人なら、そうなる前に自分が左車線に入ったりと対応して終わりだと思う
>>433 煽る方もルール違反なんだよ。
煽ってる時点で相手の下手くそをあげつらう権利はない。
同じ穴の狢。
むしろわざとやるだけ悪質だ。
>>433 ペーパー煽るとかどんだけ危険行為なんだよ
仮免練習中に煽られたことがある。
そりゃ仮免だし確かに下手くそだったろうが、教官もビックリしてたよ。
それくらい、煽る奴らに常識なんか通じない。
煽るヤツらは単に感情任せに危険行為をしてるだけ。
それを擁護するようなことを言うヤツも根は同じ。
>>437 それは二通りあるな
追い越して前に入ったとたんに速度を落とすやつって結構いる
徐々に運航速度が落ちてくので仕方なく抜き返す
>>440 マジで?
災難だったね
頭おかしいの多いんだな
教習車煽ってて教習車が急ブレーキ踏んで追突事故起こしても
後ろの車の過失になるのに
(通常だと、急ブレーキに対しては前の車の過失が問われるケースも
ないことはないが、教習車追突の場合は全面的に後続車が悪い)
追い越し車線走り続けて違反キップ切られたことある
後にぴったりと付いてたパトカーを見落としてたのがマズかった
>>369 普通に軽くブレーキで危険である旨を伝えて促せばおk。
不用意に危険を作らない方が良い。
あなたと相手だけで迷惑が終わらないからね。そういう責任もある。
>>400 で、あなたは加速車線の制限速度60km/hを守って100km/h前後で流れる本線に合流するんだよね?
事故を招く危険なドライバーだよね?
>>435 そうだね
煽られるまで行かなくても車間詰まりそうなら前もって譲ったり
そうやって適当に合わせてやればトラブルにまずならない
愛知県民だから運転マナーの日本の常識かわからないんだが
>>421 信号が青になると同時に右ウインカー出す奴もムカつくな
>>447 無用なブレーキは後続ドライバーの怒りを増す要因だぞ
>>451 青になってモタモタしてるから、早くいけよと思ったら
左折のウィンカーと同時に左折してくやつとかな
ウィンカーは周りに知らせるためのものなんだから早くつけろやって思う
>>435 ここで煽られたと吠えてる人の殆どがそれなんじゃないか?
実際パッシングまでする人は稀だろうし。
後ろから速いのが来たら自分のスピードは置いておいてとりあえず避けると思うけどねえ。
譲らない人って同乗者がいても同じ運転するんだろうか?
>>440 凄い特殊な例だな
でもな、この記事の場合はそういうことじゃないんだよ
いつまでも追い越し車線にとどまり続ける、免許取得して何年も経つような奴らの話だよ
面白がって煽るやつだけが煽るやつではない
>>82 そういうの苦手だわ
速度違反だけどめいっぱい飛ばして引き離した後は通常モードで運転してる
深夜で走行も追い越しもガラ空きの高速道路で走行車線走ってた古めのセダンが居てそれを追い抜いた途端そのセダンが自分の車の真後ろについで煽る訳でもないけど適正の車間距離でもない
気持ち悪いしそのセダンを追い越し終わってるから走行車線にもどったらそのセダンも付いてくるw
本当に気持ち悪くなったしオービスに気を付けてひたすら飛ばしたら付いてこなくなったwww
後ろにつかれる前に走行車線に移動してやり過ごす
これだけで変なのに煽られることはなくなる
カンタン
>>110 追い越しを蓋するやつは
追い越しの意味も読み方も知らないバカだから
血走った目で速度を上げるより充分な車間距離をとって時速100キロメールならその速度をずっと維持して走行したほうが速いのにな・・・・
まあ、自分は運転が上手なんだと、加減速と車線変更を繰り返して周囲の車にブレーキを踏ますことで渋滞を作ってるバカには理解できないけどな。
>>454 甘いな、何も出さないで右折してったの何回見たことか
>>460 いや、古いセダンだったよ
トヨタのっぽかったけど
>>463 正直これができないのなら運転しないで欲しいわ。
北陸道で1回だけ通行区分違反で止められたわ
100`で流して他に車なんて走ってなかったのによ
走行車線と追い越し車線の制限速度に10キロぐらい差をつけりゃいいだけの話じゃね?
トラックの後ろが好きとかありえない
石飛んできてフロントガラス割られるぞ!
隼人ピーターソンに負けるな!
スリップストリーム走行から一気に前に出るんだ!
といったような熱い展開が心の中で繰り広げられていたんだろうと予想できる。
>>461 高速道路なら100`キープの車が一番早いなんて事はあり得ないだろ。そら確かに効率悪くて危険だけど180`でぶっ飛んでる奴の方が先に目的地に着くわ。
DQNも無差別に煽らない
下手な運転をしているから、戒めのために煽る。
本来なら、そいつを止めて、下手な運転を
説教したいくらい。
煽られたほうが馬鹿。
アイサイト調べたら認識するのは車間距離90m以内なんかよw
高速で使わないでねって思う
最低100mは空けて欲しいわ
>>467 ほかに車が走ってないのに右を走り続けるなんてキチガイかよ
>>425 せっかちというか急いでいるやつに後ろにつかれているより、その方が自分の安全のためだよね。
>>457 ガラガラの高速(とくに夜)で前が開けてるより、目標の車があったほうが楽って理由で、前の車が速くても遅くても速度に合わせることはあるけど、そういう状況ではないかな?
これも煽りになっちゃう?
>>471 180キロで走っていたら覆面に捕まって停められて、結局遅くなるってこともあるけどな。
>>477 楽な人もいるんだね
自分は居ない方が楽だわ
100m以上離れててくれれば別にいいんじゃね?
そのセダンは100mも離れてなかったしウザかった
>>476 違う
急いでいるから前を煽っているのではない。
煽られた車が先に無謀な運転をして
そいつを煽った。
だから、煽り しゃなくて 戒め がピッタリ。
下手な運転するな、ボケ!って感じ
下手なら若葉マーク付けとけ。
若葉と枯れ葉は煽らない。それがポリシー
流れているのにわざわさ左から捲って一台前にいったからってバカかよ
10m前にいくために危険なことすんのけ
バカかよ
空気読めない馬鹿がいじめられるのは学校でも路上でも同じ
>>479 もちろん距離はとるよ
昼間ならいいけど、夜の高速で道の先が分かりにくいと気を張って疲れちゃうんだよねw
>>483 下道で車線変えまくって抜いていった車と信号で並んじゃうと、ついニヤニヤしてしまうw
右側をタラタラ走る奴は違反だからな。
煽られても仕方がない。
違反は違反だ。
>>456 前が遅かったとして、なんで危険な煽り行為で解決しようとするの?
煽り行為するやつが感情の制御が効かない人間なのは変わらない。
無意味に走行時と停車時に前車と間を空ける糞!
プリウスが出てから増えたDQNエゴ運転。
マジで煽りたくなる
>>477 車間次第
空いてるなら3〜4秒はあけろ
>>491 停車時5m
走行中なら2秒
これが今時の車間
後ろから煽る奴はDQNだぞ!
追い越し車線を遅い車が塞ぎ続けるときは左から追い越してわざとすれすれに割り込んでやるのが良いw
後ろから煽るのではなく前に入ってから急ブレーキをかけてやるかそいつより遅い速度でブロックしてやるのも面白いwww
>>494 警察によるとそれも煽り運転です
ドキュン死ねってやつです
これはおかしいね
そもそも追い越し車線だろうが速度違反は禁止
追い越し車線とは制限速度の範囲内で行うもの
制限速度でも走れない積載車なんかを追い抜くものだ
>>498 制限速度を守らないといけないのが道交法なら、自車速度に関わらず追い越し終わったら直ちに走行車線に戻らないといけないのも道交法。
>>1 全ての車線が混雑している場合と区別した方が良いのでは
追い越し車線でも煽り運転したら違反になるぞ
後ろを映すドライブレコーダー着けておけば、動画と車種、ナンバーまで揃ってるから警察は動くよ
追い越すにしても違反にならない車間距離は空けないとアウト
譲る方も早めに動くのは大事だが、走行車線が詰まっているのに
煽り運転の様に車間距離を詰めれば危険運転なのは一目瞭然
警察に電話して証拠となる動画もあれば今は煽り運転は違反で一発アウトなので警察も動いてくれるよ
>>491 車間開けないとおかま掘られた時に前の車に当たるよ
キツキツに詰めてる車見る度にキチガイかよって思ってる
追い越し車線を法定速度で走りつつけるタイプの運転手というのは、
ようは、周りを見てない、見る気がないタイプが多い。
道交法の議論や運転の話題に、たとえばキープレフトだ、いや飛び出しを避けるため中央車線寄りだ、つねにそうしているとかってのも前に見かけたが、
要は総合的に判断して左に寄っていたほうがいいのか、右に寄ったほうがよいか。
そうやって認知、判断、行動するべきなのに、法定速度を守っていればそれが免罪符として他は何をしても許されるみたいな。
上に書いたように、周りを見ないタイプだから
後ろであおられてもなんであおられているのかわからないし、渋滞になっているyことも気が付かない。
自分はタクドラしているが、こういった運転手を見ていると、周囲を見て状況判断しようとするような雰囲気が全くなくまるでマネキンが運転していいるみたい。
だから、自分の車のメーターさえも見ておらず、高速なのに無灯火で走り続けていたりする。
追い越し車線を法定速度で無灯火で夜中に走り続けている車ほど怖いものはない。
パッシングしたりしても全く微動だにしないし
追いつかれたら譲ればいいだけ
ただそれだけ
なぜできない
法律は守れbがいいものではなく、いかに活用して柔軟に対応できるかが重要。
教習所なり警察なりでそのあたりをもっとしっかり教えないと。
>>494 俺もそれやる。
自分がいかに邪魔かを知らせるために。
>>507 たぶん後ろを見てなくて、追い付かれたことにも気づいてないんじゃ
1)追い越し車線なので、追い越したら速やかに走行車線戻ってください。
2)後ろから明らかに速い車が来たら、要らぬ正義感など出さずに、速やかに譲ってください。あなたは、速い車に抜き去られてから、追い越し車線に戻ればいいのです。高速道路では、速いか遅いかだけです。遅い車は速い車に譲る、それだけです。速度云々は関係ありません。
4)事故は絶対的な速度が原因で起こるものではありません。速度差が問題です。同一車線上に倍ほど違う速度の車がいれば事故も起こります。遅い車は頼みますから、追い越したら走行車線に戻ってください。切にお願いします。
5)教習項目にアウトバーン、というか欧州の高速を走るのを追加すると良いでしょう。一度走ってみれば、分かります。何故欧州車が優れているのか、車は道具だということが。
そこらへんのおばちゃんが、アコードワゴン(古いな)で三車線の第二車線を160kmでぶっ飛んでいきます。そして、その横をポルシェやアウディがあっという間に姿を消して行きます。
ああ素晴らしきかな、オバちゃんの人生。
>>508 へぇ、法律ってそういうものなんだぁ。で、それを正当化するソースは?その辺が絡んだ過去の判例とかあるの?
まさか個人の意見ではないでしょうね?
>>483 アクセルワークで速度調整できなくて、何にもない直線でブレーキ踏みまくるとか、スピードにムラがありすぎる下手くそが前にいるとさ
後ろについてる方は疲れるから早くパスしたいってのはある
走行車線を法定速度で走っている車がいる場合、
追い越せる車はいないはずなのに、警察が仕事しないのが問題なのでは?
>>501 自転車が通行できる道路の第一通行帯なら合法だよ
>>514 お前のクルマがメーター読み100km/hでも、追走している後ろの車のメーターは95km/hを指してるかもしれない
基本的に車のメーターは実測より速い速度が表示されるように調整されてるものなの
>>1にもメーター誤差の話は書いてあるけど、理解できない?
煽られてキレる人も煽って挑発する人も同じ人種
精神的におかしな人は変な運転をしやすいので、それに対抗しようとか考えるのがおかしい
悪質な運転が我慢できないならビデオを警察やユーチューブに投稿すればいい
危険な目にあった時は警察に目一杯、文句を言えばいい
警察が見逃してるから変な運転手が蔓延る
>>477 前の車にくっついていくという運転はかなり危険だと思うね
自分で前の危険を察知しなくてもいいと言う思い込みから楽だと錯覚してるんだろうな
>>489 君は煽り行為をやめさせたければ、自分から避けるという常識的な行為をすればいいだけ
君の言い分を見てると、自分勝手なペースで走りたいから煽ってくるなといってるようにしかみえない
これは、煽ってどかせたいやつと根本的なところがまったくかわらない
君も自分勝手な人間だと白状しているようなものだ
いかなる理由でも煽り行為は許されないとかいってる奴
感情的な発言ばかりで、じゃあどうすれば煽るやつがいなくなるのか建設的な意見がまったくないのが特徴
とにかく煽るやつ個人に対してひたすら攻撃するだけ
煽り行為をしているやつとやってることがまったく同じ
>>521 煽るやつは性格の問題なのでいなくならない
スルースキルを身に着けるしかない
ストレスがたまったら5chに吐き出せばよい
よってここには煽る馬鹿に対する悪口がかかれるわけ、そしてそれは正当なことなわけ
>>2 一応、合理的理由なく、円滑な交通を妨げるのは違反。
>>519 普通に走る車が特定の車両を見つけて避けなければいけないという行為が当然だと思ってるのが度し難い。
合流を阻止するかのように走行車線を走り続けるアホが増えた
>>514 荷台荷物が落ちそうだから
排気ガスが凄いから
子供が乗ってるようだからもしもの時の回避に抜く
色々ある
追い越し行為は速度超過にあたらず
兎に角 速やかに追い越し行為を終える事が最優先
この追い越し行為中に後ろに他車が迫ってきたら
緊急回避という行為中に該当し
走行車線へ戻る為に更に加速しばければならない。
自動車のスピードリミッターが180キロなのはその為
>>510 だからパッシングする
で
気付いた時の感情は『煽る奴は死刑にしろ!!』
工事とかで二車線区間の左車線を2kmほど封鎖しておけばその区間を通る車を違反で取り放題だな
ハンドル持つと、ゆっくりに堪えられなくなるんだろうな。
仕方ないので走行車線から抜くことあるけど
たいてい追い越し車線ずっと走ってるのは女の軽なんだよね
通せんぽしなければ煽られないのにね
馬鹿が増えたなぁ
詰まるところ、快適にみんなが使うには?に意識がいっているかいないか。
>>534 まわりより飛ばすんだから当然つっかえるわけだが、それを通せんぼとか言って逆ギレ正当化を図っているわけだ
>>530 片側一車線になってる時点で追越車線が存在しないんだけど、何違反になるの?
>>536 >まわりより飛ばすんだから当然つっかえるわけだが、
追越しが終わったら走行車線に戻ればつっかえる事はないんだが
>>538 俺の言ってるのは
前が退いても次の前につっかえるってことよ
そりゃたまにずーと追い越し車線走ってるバカいるけどね
俺が急ぎで飛ばしたところで、つっかえてつっかえて結局時間短縮なんて大した差じゃないわけ
車なんてその程度の乗りもんだよ
とうせんぼ?
単なる後続車に対する煽り運転でしょ
急ブレーキかけて強制的に追突可能な事を考えれば、後続車に対する煽り運転の方が遥かに悪質
>>506 追い越し車線を走り続けるタクドラも、ものすごく多いけどな
「スピード出す方が悪い」とばかりに追越車線に蓋するヤツは「追いつかれたら譲る」が出来ない
自己中運転なだけ。
高速乗るなよトラブルと事故の元だから。
>>520 呼んだ?
女性の運転の特徴 退かぬ媚びぬ省みぬ
サウザーの定理
『退かぬ!』
何が何でもバックをしない。狭い道でのすれ違いで、自分が下がればすれ違えるのに絶対に下がらない
自分が一方通行を逆走している場合でも「バックできないんでそちらが下がってもらえます?」と平気で言う
『媚びぬ!』
周りの車両・歩行者に対して気配りをしようという気持ちが一切無い
他人を危険な目に遭わせてもなんとも思っていない
車を停めるときで
「ここに停めたら車両・歩行者の通行の邪魔にならないか?」
「ここに停めたら建物への人の出入りの邪魔になる」
など停めてもいい場所かどうかを考えない
世の中は自分を中心に回っているというような思考を持っているようだ
『省みぬ!』
事故を起こしそうになった。または事故を起こしてしまった
狭い道や車庫入れのときに車体を壁に擦ってしまった
メンテナンスを怠って故障した。調子が悪くなった
このようなときに
「自分のどんな行動がそういう事態を引き起こしたのか?」
という自らを省みる行為をしない。すべて他人のせい
>>540 >急ぎで飛ばしたところで、つっかえてつっかえて結局時間短縮なんて大した差じゃないわけ
>車なんてその程度の乗りもんだよ
その考え方って警察が道路の流れを兎に角遅くしたいがために無知なドライバーを洗脳し続けたからなんだけどね。
経済速度は80km/hというのと同じ。
煽り運転を厳罰化する一方で通せんぼ運転を警察が殆ど問題化しないのも結局は道路の流れを遅くする一環。
「時は金なり」とか「Time is money」という思想を大切にする考え方ならば僅かな時間短縮をも大切にする。
ちょっと飛ばしても到着時間は大して変わらないという思想に陥ってる自体見事に洗脳されてる。
※要注意
悪質危険煽り運転車
正直言えばバブル期と比べて今のほうが流れ的には遅くなってるのは間違いない。
バブル期ならメルセデスSクラスなど「怖い車」がパッシングしたりしていたから全体的な流れは必然的に速くなり速く走る自信のないドライバーは高速道路を避けてたし。
仮に現代のドライバーがバブル期の高速道路走ったら高級車からのパッシングの餌食になってるだろうね。
>>540 >そりゃたまにずーと追い越し車線走ってるバカいるけどね
>>1はその話をしてるんだけど
>>1すら読まないのかな?それとも理解できないのかな?
>>1 追い越し車線を走る場合、法定速度で走ってると追い越せないんだけど
この場合どうしたら良いの?
ちょっとぐらいならスピード違反しても良いの?
>>547 墓まで90分だったバブル期
高速道路開通し変わらず90分
空いてる国道で110分かかる
なぜか
軽トラックなどは国道で常に左ウインカー出して譲ってた
今は 妙に軽トラックも軽自動車も走るから結局は軽自動車の走行速度が全体の速度に化けた
>>549 法定速度じゃ追い越せないくらいの速度で走ってるなら追い越す必要がないだろ
>>545 そろそろ脅しってか恐怖煽る政策に転じるかも
『高速道路は高速で移動する手段の道路です』
『運転に自信や高速移動を必要でない場合は利用を控えましょう』
ってな
団塊がボケはじめるから
>>1 で、法定速度を上回る走行はどうなんだよ?
まあ普通の道路でも法定速度プラス10がデフォだけどな。
>>555 >で、法定速度を上回る走行はどうなんだよ?
そんなの全く別件じゃん
然るべき板に然るべきスレを立てて糾弾すれば良い
あくまで
>>1は追越車線のルールの話
>>555 ガチな話、例えば前の車がどう考えても居眠りでフラフラしててやばいときは、例え少しくらい制限オーバーしても許されるんじゃね?
まさか免許持ってない車に縁の無い者が一番勝ち組になる時代が来るとはな(´・ω・`)
>>70 パッソを120km/hにして早く走行車線に戻るわ
通せんぼする奴と煽る奴が事故で対消滅すれば普通のドライバーは快適になる
どんどん事故起こして対消滅してくれ
>>532 いや、アルヴェルやハイエースも多いよ
カスばっかり
>>84 それは違反じゃない、バカは免許返して運転するな。。
つか、警察に見回りさせてそういう車をとめさせて注意させればいいのに。
追い越し車線チンタラ車両を駆逐しても煽る奴は煽るよ
後続との車間がつまる前に走行車線に戻れば良いだけ。
下手くそは、なぜかそれが出来ないだけでなく、開き直るからトラブルになる。
渋滞の先頭は、プリウスが多いような気がするな。
オバサンが運転していれば鉄板。
おれは走行車線を主に走るタイプだから、追越車線で煽る人は勝手にやっておいてくれたらいい
ただ、車間距離だけは空けろ
先行車の加減速に対していちいちブレーキをパカパカ踏むな
渋滞起こるわ
片側1車線40キロ制限の道を軽四が80キロで走っているとミニバンが対向車途切れるまで煽ってから100
後ろから100キロで追い越していく光景をさっき目撃した
>>573 直後の信号待ちですぐ前におったやろw?
>>568 追いつかれると譲るを全員が実践すれば煽れないだろw
高速で3車線ある場合は、一番左側の走行帯がスカスカ
追い越したいなら、一番左車線から追い越すことが容易だよね
オービスを120キロで作動させれば問題なし
あと可動式オービスの導入
一般道の煽りが問題だろ
広島の夫婦殺しはサービスエリアトラブルだし
>>532 おじさまは加速して、左側から抜く奴をブロックしますw
一般道でも追いつかれたら安全な所で左に寄って道を譲りなさいって習っただろ?
右を蓋する奴の脳内は
>>526 ということがよくわかる
自分が悪いとは一ミリも思わないところがひどいな
追い付かれて譲らないのが問題になるのは、法定速度を大きく下回る場合だよ
法定速度内でそれなりに速度を出しているなら、法定速度を越えるような後続車に譲る必要は一切無い
ただしいつまでも追い越し車線を走ってるのは当然ダメなので、せいぜい一分ちょいも走ったら後続車に関係無く走行車線に戻らないといけないけどな
譲らない人も道路上で1対1なら好きなだけブロックすればいいよ
二車線以上で走ってる時は話が違うんだよね
ブロックする人は自分は悪くない、煽る奴が悪いって思ってるだろうけど
煽りが始まると周りの車も迷惑を被るんだよ
無関係の第三者からすれば共犯だって思われてる事は理解したほうがいい
>>511 2番は間違い
速度違反している車に道交法の権利は無い
素直に前の車が左に戻るまで待つしかない
右車線トロトロ走って何が悪い!黙って後ろ付いてろ
左側から抜かそうとすんな!抜かせないために加速する!
左車線の車と延々並走して邪魔したろ
突然の車線変更するけど、その後はトロトロ運転ですが何か?
左折するとき右車線まで膨らんで何が悪い
法定速度以下のトロトロ運転だけど信号が変わりそうになったら法定速度以上で自分だけ加速して抜ける
スマホ見ながら運転してトロトロと急加速を繰り返してますが何か問題でも?
大多数の周りの流れより自分の燃費が第一、俺のケチのためにお前らは我慢しろ
右車線で突然止まってから右ウィンカー出すね、俺が曲がるまで後ろで待ってて勿論ギリギリ寄せたりしないよ、ど真ん中で止まります
窓開けて腕ダラーン、タバコぷかー、ポイ捨てー
後ろに張り付かれたまま追い越し車線走るのって
小心者の自分には無理w
正義感を振りかざしてる人はこういう状況をどう思ってるの
A走行車線を普通に走る人
B追い越し車線で並走する人
Cアオラー
俺
A B
C
俺
俺がAの位置なら減速してCを行かせるし
行かせるとBが睨んでくることがあるし世も末だと思う
まーんが運転してる車は面白いから煽るようにしてるわw
>>592 煽り行為と、場合によっては法定速度違反のアオラーが一番悪い
次に、追い越し車線をいつまでも走っているのならBが悪い
Bが走行車線に戻ろうとしてるのに並走して譲らないのなら、Aもちょっと悪い
そしてそんな位置で運転中にしょうもないこと考えて世も末とか思ってるお前も髪の毛ほどの悪さはある、ストレス溜めずにドライブしたまえ
>>1 大型トラックが大型トラックを5分くらい掛けて追い越ししてる風景をよく見掛ける
速度差が2〜3km/h程しかないのに無理矢理追い越し掛けてるから
渋滞の原因だよな〜
>>595 アオラーが無罪って事はないもんね
俺の位置で遭遇すると「あぶねーからさっさと行かせろよ」って大概の人は思うだろ
そのストレスは仕方ねーよw
実際危ないんだから
>>575 煽り運転は高速道路に限った話ではないから駄目。常習化する。
教習所でまともに話聞いてない奴ばっかりだな
免許返せよ
>>598 横レスするなら流れを読もうぜ?
運転だけじゃなくレスでも流れを読めないのかよってアオラーやってみるw
国道246号線でよく煽り運転見る
東名高速と並行に走ってる一般道だから貧乏人が多い
>>1 渋滞の場合は?
そこまで書くなら、渋滞の場合も書けよ
人間が早く走りたいと思うのは動物的本能です。
ですから速度制限は本能に反する行為です。
ドイツでは高速道路は速度無制限です。
時速200キロで走っても合法です。
日本も先進国なら法律を改正しましょう。
実は本能に反する法律は他にもあります。
人間特に男性は狩猟本能があります。
アメリカでは自衛のためなら銃で人を殺しても合法です。
高速で追い越し車線に出たくせに加速が鈍いのはいる。
なんで出てきたのかわからない。
アクセル緩めて出てこない
出てきて加速して追い越しを終える
どっちか選べ
>>606 人を殺しても
じゃなくて
白人が有色人種を殺しても
だから
間違えるなよ
アメリカのダブルスタンダードを舐めるな
煽り運転のドライブレコーダーの記録を警察に提出したら1000円程度の金券配れば撲滅できる
事故以前に検挙するのがベスト
法廷速度守って走っていても追い越し車線ををずっと走るのは完全な違反行為
マジで知らないでドヤ顔してる馬鹿多すぎ
>>1 >法定速度であっても追い越し車線を走り続けるのは明確な道交法違反(道路交通法 20条 1項)となります。
おまわりさんは、速度違反同様にガンガン取り締まってほしい。
四角四面で空気が読めない、だからアスペルガーは社会で浮くし火種を作ってしまうんだぞ。
今の時代なのに、なぜネズミ捕りや、オービスの回りくどい取締りをしてると思う?
車もネットに繋げる時代だろ?スピードメーターと周囲の法定速度センサーと連動して
一定秒超え続けたら、ネットで警察にデータ転送、違反切符が送られてくることも可能。
そんな神経質に締め付けたら乗りたくないのが普通の感覚。
>>600 あ、女というかBBA
煽るとすぐヒス起こして面白いからオススメ
覆面にビデオカメラつけて撮影して
あとから出頭させればいいんだよ
これ、もっと広報して欲しいわ
一般道でも基本一番左ということも周知させて欲しい
片側三車線道路の一番右を流れを無視してゆっくり走るセブンイレブンどうにかしてくれ
>>617 お前が女から嫌われる理由はよくわかったよ
一番イラッとするのが左車線と並走してる奴だわ
左車線の車が空気読んでズレてくれると嬉しい
>>107 追い越しとか右折の時のみって決まってんのよ
追いつかれると速度落とすやつがいる
そいつによると車間距離が近いんだから速度落とさなきゃだめだろだとw
こういう馬鹿もいるから手に負えない
追い越し車線も法定速度なら、永遠に追い抜けないのがわからんアスペルガー。
普通の人にも、真面目〜ガラが悪い短気まで幅があるけどな、あいまいで生きてるんだよ
常に一定状況がわからないロボットは、アスペ特有の思考。取り締まりが無ければむちゃくちゃになるから
そこそこ緊張感、監視の目がある。急いでるやつ来たら、ゆずって行かせれば何も起こらん。
>>611 それ、煽られるようにふざけた運転する奴が増えるから論外
夜間の高速道路で、背後からハイビームで照らして、譲っても先に行かないから振り切ろうとスピード出した瞬間に、回転灯出して捕まえに来る覆面パトがいた
警察ですらそんなのに、一般人だと不心得者だらけになるわ
まあ、飲酒運転ですら警察関係者、議員は揉み消せてた時代の話だけどな
確かに、法定80kmで走ってて100kmで追い抜くのは違反だよなあ。それは盲点だったわ
>>476 いやワザワザ煽るってことはせっかちってことじゃん
〜というかとか全然言い換えになってないよお前w
>>620 一般道では走行車線と追い越し車線の概念が無いから無意味だよ〜。
一般道の場合は右折しないといけないケースもあるし、左折でちんたらしているドライバーのせいで左車線が混雑して動かないケースもあるから。
交通の円滑を図れないものに免許証を与えているからおかしなことになるのだろうね
まあ、この流れで車が不便な物になり自家用車禁止とかの社会になればいいんだろうけど
>>620 社内速度厳守車です
お先にどうぞ
って、ステッカー貼ってて、追い越し車線を110〜120km/hで爆走してる大型トラックって、タコグラフすら付けてないザル会社なのか?
まあせっかちな馬鹿に合わせなきゃいけない義務はないが、
合わせないなら合わせないで馬鹿を引き寄せるから空気読んだほうが面倒は避けられる
俺は馬鹿も基地外も走ってて当たり前だと思うので、合わせるし譲るようにしてるよ
だからこの手のトラブルは全く無い
とろとろ走ってる車のほうが横断歩道で止まらないからw
見ててみな
>>626 スピード違反の方がノルマの点数良いから、積極的には捕まえてないけどね
「俺が走る道は俺の道だからとっとと前を譲れ」が糞粕煽り運転の心理状態
根本的にあるこの糞精神を更正させるのは不可能だから煽るような奴は一発免停と罰金100万課せれば大人しくなる
>>636 横断歩道どころか信号付き交差点で赤になってるのに進む暴走車はよく見るなあ
俺が原因じゃないのに2車線とも渋滞でなかなか左に車線変更出来ないのに、100キロ以上出ながらも車間距離つめるやつはアホかと思う
>>636 左折待ちや横道からの合流でも入れないの多いよな
そういう時だけ加速して車間詰めてる
>>620 金沢の市内みたいに、片側二車線なのに交差点ごとに右折専用レーンと左折専用レーンが交互に来るような変態都市もあるから、状況に応じて走るしかない
上に標識なくて、走行レーンにいきなり左折のみ、右折のみ、って出てくる意地悪仕様に、どこが観光都市だよ
意地糞悪い県民性出てるな〜
って、思たわ金沢
とんでもないスピードで追い抜かして行ったけど前が詰まってて追いつかれる車見るたびバカジャネーノってなる
>>643 初めて金沢市内走った時に、空いてる車線に移動したら騙されたわ
後方から急接近してきても、マイペースだから気がついてないだろ?前後左右が把握できてない。
四角四面の決め付け、一旦譲って通してやればトラブルにならんのに、意味不明にプライド高いから
法定速度だろと頑固に譲らない。きっかけ作ってるのに気が付いてない。
そういう融通が全く効かんやつは、職場とかでもトラブルになってるはず。
>>403 ハイビームよりも自転車のライトの点滅どうにかしてくれよ
あっちの方が○意湧く
LEDランプは目に刺さるような光がキツいから禁止にしてほしい
もしくはもっと指向性を減らす工夫してほしい
オレンジラインの追い越し禁止でも、パッシングとかされたら、ハザード出して路肩に停まり
行かせてやればトラブルにならない。いろんなやつがいる社会を認めず、融通も効かずルールに頑固
殴り合いまで踏み込むつもりもないくせに、相手をドンドンイラつかせてるのに気が付かない。
何でそこまでとかプライド持たず、パッパッっと対応すれば何ともないのに
霧出てないのにバックフォグ点けてるの眩しいんじゃ!
トロトロ走ってる車は逆に危なっかしい運転しかできないんだよな。流れを知らない、後ろに車がいる事すら分かってない。多分パッシングされてもパッシングされてる意味もしまいにはパッシングされてる事も分からないのもだいぶいそうな気がする
>>650 感覚過敏のアスペは免許返上しろ
アスペの巣窟5ch
>>638 って考えながらイライラしつつ、後続車をブロック
弩級の糞野郎の基地外に糞煽りされ、止められ引き摺り下ろされ、殴られながら鼻水たらしてごめんなさいするんだろ
世の中チンピラだらけで何処に激しい基地外いるかわからんし、変な世直し考えない方が身のためだぞ
勇者は早死にする
煽り屋と煽られ屋
どっちが悪い?
切っ掛けを作るのは必ず煽られ屋、これは間違いないので煽られ屋3ポイント
これに対して車間距離詰め、パッシング、クラクションなどの煽り行為で煽り屋5ポイント
煽り行為はダメだと教えてあげるためにワザとトロトロ運転したり急ブレーキかけたりで煽られ屋5ポイント
右車線トロトロ走るのはダメだと教えてあげるためにノーウィンカーギリギリで前に躍り出るで煽り屋5ポイント
待ってましたと予定通りドラレコ撮影してネットに上げて注目を浴びたいで煽られ屋3ポイント
10対11で煽られ屋が悪い
俺の中では一時停止ではろくに確認もしないくせに踏切では電車来てないか確認してるの案外多いイメージ。ほとんど女だけど
>>1 多くない
違反が減ってるから新たな違反を作りたいたけ
飲酒運転厳罰化と同じ
90キロを抜かそうと追い越し車線へ出て加速すると、速度上げて意地でも抜かれないようにするやつ
>>649 霧も出てないのにフォグランプつけて粋がってる馬鹿、ありゃあ、何だい?
>>654 そうなんだよな!流れが一番大事。その流れを気にしないのは最近の子だな。
完全におっさんは流れとか強弱がパッと対応できる。ネズミやってたら、パッシングで知らせてやるとか。
ベテランは飛び出しやネズミ、後方にも常に注意できるからな。車に向いてないやつが乗るからもめる。
>>665 奴等、一旦停止線も止まらないからな〜
止まったとしても跨いで止まりやがる
道塞ぐように一旦停止するバカいるかよ、っていつも思うわ
邪魔すぎる
普段はメチャクチャ良い奴で人の悪口なんか言わないのに、車に乗ると「てめぇコラぁ」となる友人がいる。
煽りとか荒い運転はしないんだけど、すげえ口が悪いんだよな。どうにかする方法はないかな
>>668 信号で止まった時に、めちゃ本気で「おまえ煩いんじゃ!そんないらついてんやったら降りぃ!やったら!」
と超・超ブチキレて真顔で怒鳴ってみれば?俺ならそうするし、続くなら引きずり降ろしガツンとやる。
>>668 それがそいつの本性やろ
そういう奴のプライベート空間でのガス抜きまで抑圧したらあかん
>>668 うまいこと言って代わりに自分が運転するw
トラック運転手ですけど煽り運転よりムカつくのが追い越しかけたらわざとスピードあげて並走するやつ。
遅いから追い越してるだけなのに何が気に入らないのかわからない。
あと運転とは関係ないが路肩を照らす後ろタイヤのところについてるLEDを点灯したまま走ってる車輌は殺意が芽生える。
あの目潰しライトは絶対に違反にするべきだ。
速度差を理解できないアホが車線変更してすぐ追いつかれて煽られてると勘違いしてるのも多いだろ
法律は法律だが、あくまで一般常識で考えれば、
法定速度で走る走行車線の車に対し
追い越しをかけようと思えば、当然法定速度の2〜3割り増しの速度になる
それを、わざわざ追い越し車線を法定速度で走る
コレはもう嫌がらせ以外だったら
自閉症や発達障害が時折見せる
法定速度は100なので、かならず100で走らねはならないっ!
こう言う知的障害の部類だろうよ
>>631 一般道でも右折しないのにずーっと右車線って違反だよ
>>676 気持ちはわかるけど、だからといって煽っていいことにはならないよな。
実際に、その場でそれを判断するのは困難だ。それに、そんな奴を相手にしてトラブルになったら元も子もない。
>>679 煽りを肯定してんじゃないんだ
言い直せば、両方とも頭おかしい
>>668 本人に自覚がないかも知れない
録音して後で聞かせてみたら?
>>668 車の中は心理学的に 私のお部屋 だから、そうやって喚いてるのが、その人間の素の姿。普段見てる大人しいのが社会性を出してる姿
こいつ家だとこうなんだな、と思ってたらよい
>>677 街中だとそこまで厳格に走るのは難しいな
車は多いし左車線が左折専用だったりするし
法定速度で左側車線を走ってるんなら、基本、追い越し車線は いらんやん
前の車が、何かで速度を落とした時だけ、追い越し車線を走ればいんでしょ?
>>685 車の流量という概念はないの?
一車線で高速道路として成立するの?
>>685 例えば、法定速度100の高速で
前の車が80で走行してたとしても
速やかに追い越しを終えるには、
120くらいはどうしても出すし、出るなあ
単なる警察の怠慢。
きっちり取り締まって、教習所とか更新のときに啓蒙してりゃ、
>>1みたいな居座り馬鹿も
もっと減るはず。
>>677 違反なら取り締まるだろ。
現実は、そんなことはない。
高速と一般道の概念は違うということ。
>>550 軽は無理して高速使わないでくれって思う
後ろから見てて細いタイヤでフラフラしてるんだよなー
>>680 理解出来るよ。だからこそ、その時に自分に出来る他の対処方法を見つけておく必要があると意識して運転を心がけてるように自分はしてる。
空気読まないで「法律上は俺は間違ってない!」って奴でしょ
広い歩道があるのに狭い車道で交通量も多い場所で車道を走って渋滞つくってるチャリも同じ
>>693 法律上追い越し車線を走り続けるのは車両通行帯違反
言いたいことはわかるが空気の問題でもない
>>688 渋滞したら迂回できないので下道より低速
人が優先だからって車来てても平然と渡り始めるジジイがいる
>>662 最近のフォグって眩しく無くなった気がする
>>697 横断歩道なら、お前が悪い
違うなら、爺さんボケてる
要は煽るほうも煽られるほうも
自己中なキチガイと自己中なバカって事だろ。
職質されても言う義務なしとかいって無言のまま腕組んで
警察が諦める様子を動画に撮って上げてるキチガイと同じ種類
自動運転は法定速度を守るべきか、あるは法定速度を変えるべきかという議論が必要
>>685 メーターの誤差がある、というのは詭弁か
まあ速度違反もいいけどほどほどにね、ってことでしょ
本気で速度違反とりしまらないし
そんかわり任意の職質は強制で
速度の問題じゃなくて、追い越し車線に居続けた事の問題だね。
追い越したら直ぐに走行車線に戻れと道交法に書いて有るのに
それを違反してると。
>>693 ルールもモラルも両方守らないとね、
法律に罰せられるか私刑喰らうかの話で…
記事にも書いてあるけどスピードメーターには誤差がある。
年式にもよるが、現在新車で販売されている車両はメーター読みより実測は必ずマイナス方向に誤差が出るようになっている。
言い方を変えると、いかなる場合でも実速がメーター表示値を上回ってはいけないことになっている。
(昔の基準ではプラス方向の誤差も許容されていた)
あまり知られていないが、メーターの表示速度はタイヤの摩耗、空気圧で変化する
基準ではメーカー規定の空気圧+20kPa(走行前の温度で)で計測する。
つまり、メーター表示と実速度が最も近くなる条件で計測する。(実速が表示を超えてはいけない)
この条件で、例えばメーター表示が100km/hでも実速度は88km/h〜100km/hということになる。
もしこの時、実速が88km/h寄りだった場合、タイヤが摩耗していたり、空気圧が規定より低い場合は、88km/hより下になることも有り得る。
欧米車は一般に正確である傾向が強いが、国産車は故意に正確にしていない傾向がある。
特に燃費性能を強調するモデルでは、表示が高く出た方が燃費データ表示が良くなるから。
最大目盛りが140km/h以下のメーターは、特にその「味付け」が大きいと思った方が良い。
メーターの最大表示目盛にもよるが、一般に最大目盛が大きい程、誤差は少ない傾向にある。
最大表示が280km/hのメーターと140km/hのメーターは正確性が違う。
高速道路で100km/hで走行していると「いつもベンツに煽られる」と感じるのは当然のこと。
相手が制限速度を本当に守っているかは別として、あなたが本当は90km/h以下で走行している場合があるのです。
自分のメーターを過信せず、交通ルールを守って最も中央寄りの車線は追い越し目的以外で走行しないようにしましょう。
>>701 煽られるほうは必ずしもそうとは言えないが煽るほうはもれなくキチガイ
>>701 そうだよ
そしてバカとバカが出会うときに事故が起きる
バカは周囲が気を使ってるから事故らないのを
自分の運転が巧いからだと勘違いしてるからね
追い越し車線トロトロ走ってるのは根本的に何も分かってない。自覚がないから余計にたちが悪い
バカの為に料金所に絵付きで左側を走りましょうてやってやれよ
>>713 PA SAのおしっこする所の目の前にもな
ほんと無自覚に居座ってるほどタチの悪いものはない。
繰り返すが、きちんと啓蒙してこなかったのが悪いのだ。
紳士的に車間詰めて遅いですよ
とアピールしてたけど
煽り()だのドラレコ()だの
ド下手が面倒くさいことしてまで
右に居座りたいなら
これからは前段すっとばして
いきなりクラクションのキチガイ運転にするわ
チンタラのが問題では
わざと遅くする方が意味不明
いざというときは機敏なくせにww
そもそも右を遅く走るゴミがいるから渋滞が起こる。ノロノロ野郎が右に出てこなきゃ渋滞ゼロで温暖化も緩む。
>>708 いや高齢者と女性ほどだな
最近じゃ学生も
やつらはモラトリアムで労働していないから時間に追われない、
タラタラしてても生きていられるから、タラタラしてる
社畜や納税者はそうはいかない、タイムイズマネー。
そりゃキレるわ、っていつも見てて思う。
空気嫁ないんだよ
あと需要のない仕事してる奴はタラタラしてる。
救急救命に関わるものはタラタラしない。
>>709 車線を塞いでちんたら走るのは珍走団がよくやる行為だから
あれも前からの煽り行為だわ。
>>593 これをよく読んで二度とレスするな、みっともないから
(車両通行帯)
第二十条 車両は、車両通行帯の設けられた道路においては、
道路の左側端から数えて一番目の車両通行帯を通行しなければならない。
ただし、自動車(小型特殊自動車及び道路標識等によつて指定された自動車を除く。)は、
当該道路の左側部分(当該道路が一方通行となつているときは、当該道路)に
三以上の車両通行帯が設けられているときは、政令で定めるところにより、その速度に応じ、
その最も右側の車両通行帯以外の車両通行帯を通行することができる。
http://elaws.e-gov.go.jp/search/elawsSearch/elaws_search/lsg0500/detail?lawId=335AC0000000105#139 中には左車線でも煽る奴はいるだろうけど大半右車線で煽ってるんだから左側走ってれば煽られない
>車両は、車両通行帯の設けられた道路においては、
道路の左側端から数えて一番目の車両通行帯を通行しなければならない
>三以上の車両通行帯が設けられているときは、政令で定めるところにより、その速度に応じ、
その最も右側の車両通行帯以外の車両通行帯を通行
のろまは一番左以外走るなとしっかり書かれている
マジ発狂してる奴は
左車線へ行く→右で追い越してから左に
右車線へ行く→左で追い越してから右に
でこっちの頭押さえにくるから
世の中にはいろんな人いるから追い越し車線を知らない人は一定数いるかもしれないけどその一定数が多すぎ
女とか追い越し車線の事知ってんのかと思わせるぐらい女は酷い
トロイ運転のに限って、交差点で
平気で赤信号になろうとしてるのに
入っていくんだよね。
どう見ても信号無視のレベル。
おそらく脚力足りないとかで、
ブレーキを強く踏めないんだろうな。
めりはりのある運転しないと、
眠くなるし事故の可能性もあがると
かんじるんだが。
走行車線が空いているのに、
わざわざ追い越し車線に移って走り続ける
キチガイが時々いる
>>697 「自転車は車道だよ」っていうのを聞いたのか、
二車線の車道のど真ん中を朗々と浪曲らしきモンを歌いながら
トロトロと自転車漕いでるおじいちゃんを去年見たわ
あと自転車通行可の大きな歩道があって全く空いてるのに、
車道に出てる自転車を見て「なんだかなぁ…」って…
>>592 CもアホだけどBが一番のアホ
Aより速い速度でさっさとスムーズに追い越せばいいのに並走しちゃうくらいの速度で走れないのなら追い越し車線に出るなって思う
>>592 Cには煽る義務すらある
アホは煽られないと分からない
>>730 爺さんの若い頃は車が少なかったから普通に自転車が車道走ってたわけで昔の感覚のまま乗ってるんだと思う
律儀に手信号使ってる爺さんもまだいないことはない
今日もいたよ…関越道下り線…通行区分帯違反の車。横浜ナンバーのアルファミト。いい車(?)に乗ってるんだからスマートな運転しろよ。
煽るなというやつに逆に質問したい
蓋車がいつまでもどかない場合、そのまま放置しろという事なんだろうか
いつかは走行車線にもどる「だろう」という憶測のみで運転するのだろうか
>>673 それより、追い越しで前に入って速度落とす奴
下手したらブレーキランプまで付ける奴居るわ
当たり屋か?
あおり運転と、邪魔であることを促す行為の線引きもしっかりしたほうがいいと思う
どいて欲しい場合、こうするべきであるということを法律もしくは共通の行為を誰かが考えて周知させないと
現状ではどうしようもないと思うよ
煽るな煽るなというだけで、有用な対案をだしてくるやつがいないからな
>>738 ガチの蓋車って、高速に乗ったら即追い越し車線に入って
PASAか降りるまでずっとそのままってやつが本当にいるんだぞw
>>720 前も走行車線も詰まってるのに煽ってくる馬鹿もいるだろって話な
通せんぼしたいのと、レーサー気取りのスピード狂がかち合うと事件になるんじゃないの
どっちも脳の病気だよ
>>741 車間距離不保持にそんな区別は無いし作る訳も無い
>>741 左後方からひたすらクラクション鳴らし続けるわ
>>741 アホみたいに追い越し車線に拘らないで走行車線から抜かせば?
>>744 後ろにつかれただけで煽りという奴や
パッシングされただけで煽りといいだすやつもいるんだよ
ただ車間距離不保持なのは危険運転だわな
じゃあ、この車間距離不保持についてのみを煽りという共通認識にするのがいいってことだな
>>742 居るよな
前が詰まってるのに車間詰めて煽ってくる奴
本来、高速道路での車間は80〜100mのはずだぞ
煽る意図は無く単に車間距離が短い人は居る
その人の癖みたいなもんだろう
車間には地域差があると思う。
北海道に行ったときは、車間ピチピチに詰めて団子になって田舎道を爆走している人たちが多かったが、
アレは冬場のホワイトアウト時に前の車のテールランプ見ながら運転するのが、年がら年中くせになってるものと思われる。
>>750 下道も高速道路も車間距離変えないのは、癖と言うより、頭おかしい
ただのキチガイ
>>752 テールランプだけを頼りに運転っていうのも危険なんだよな
数台揃って路肩に落っこちてる画像とか見るけど、まさにそれが原因
>>736 放置しかないよ。
それ以外しようとするとこっちが違反行為しなきゃならなくなる。
そもそも、追い越し車線なんてなんであるんだ?
渋滞でもない限り、左の車線の車も法定速度で走ってるのが普通なのに
なんでわざわざ追い抜く必要があるんだろうな
>>755 違反にならないようにするにはどうするか
これを考えるようかいっている
>>757 みんながみんな法定最高速度まで上げて走るわけではないからだよ
流れに乗れないやつっていうのは一定数存在する
結局のところ、現状の法定速度が適切ではないことの証明にもなってるんだけどな
個人的には煽ってもいいけど
前に出たら「報復」しないでそのまま行ってくれと思う
>>758 警察か道路管理者に電話、高速なら#9910でも対応してくれる。
通せんぼVS煽りとか知的障害者同士のいざこざで普通に走ってる第三者を巻き込むな
傍から見れば両者ともキチガイだわ
でも見てると蓋になってる車って
法定速度を超えている車が殆どだと俺は思うよ。
60km/hの首都高だと100km/h位
80km/hの東名だと120km/h位
まあ、走行車線の車もその位で走ってるって事なんだけど、
とりあえず俺は蓋車にもまくる車にも
どちらが良い悪い若しくはどちらも悪いどちらも良いといった意見は控えておく。
>>673 後ろの車が追い越しに入ったことで、速度が落ちてるのに気づいたのかもしれないので、また後ろにつくってのはどう?
>>765 それは蓋じゃなくて、ただの先頭の車じゃね?w
>>741 >どいて欲しい場合、こうするべきであるということを法律もしくは共通の行為を誰かが考えて周知させないと
パッシングライトはpassするための物
追越しの意志を示すためのものなんやで
勝手なルールで挨拶に使ったりバトルのゴングに使ったりしてるけどな
先頭の車が100キロで走ると数キロ後ろは渋滞になる
先頭が違反してくれてるおかげで100キロで流れるんだぞ
>>767 例えば二車線あったとして、
走行車線に90km/h
追い越し車線に100km/h
先に行きたいまくる車から見れば蓋だと思うが、
もしかして俺、蓋の使い方間違えてる?
だとしたらスマソ。
>>769 それは単に速度調整出来ない下手糞が車間取らずに渋滞巻き起こすやつでは?
皆が適切な車間取って巡航すれば60だって160だって渋滞は起こらないと思うけどなあ。
谷原バス停とか大和トンネルとかこのパターン。
>>691 軽は税金10分の1だから
高速道路料金最低2倍は取るべきね
トラックとか遅い車が覚悟を決めて少しずつ追い越すのは耐えれるけど、
俺は飛ばす側の人間だ、飛ばす側の人間が譲ったり先に行かせてはならぬ、って固い意思を持ってるんじゃないかと思わせられると腹が立つかな
延々と右車線をとろく走ってるのが増え過ぎ
最初は通行区分が逆の外国人だけと思っていたが、
ここ10年くらいは頭の悪いドライバーという結論が出た
パッシングしても避け無いしね
オタクっぽいのが多いね
>>775 パッシングが通じる相手ならいいけどな。
最近はミラーを見ていない奴が多いよ。
「通せんぼ走行」
これが広く知られればちょっとは減りそう
>>776 ミラーが変な方向向いてるんだよねw
斜めになってたりし運転席の方にやたらとら向いてたり
ミラー畳んだまま走ってる奴いるけどあれ何?
サイドミラー無かったら怖くて運転できないわ
追い越し車線を何の意味もなく走り続けるのが違法だってことを知らない奴が
多すぎてびっくりした。
常識だろ、そんなの。
この間も、左側をゆっくり走っているトラックと並列するように、追い越し車線を
乗用車がゆっくりと走ってた。
後ろはもちろん渋滞一歩手前状態。
警察はさっさと取り締まってくれ。
高速道路の電光掲示板で追い越し車線をずっと走り続けるのは違反だっていうようなことを周知すればいいのに
スピード出し過ぎ注意とかはよく見かけるけど
そいつの前が果てしなく空いてるのに
後ろが詰まってれば蓋
しかし蓋はそれに気付かない
何故ならバカでド下手だから
家族揃って焼け死ねばいいのに
高速右車線トロトロは免許取消にしていいレベル。そんな基本的な事も分からないのは他でも危なっかしい運転してるはず
正直イケイケな運転してるDQNの方がまだ安全
>>730 片側二車線の第一通行帯なら自転車が真ん中を走っても問題ないよ
>>782 あ、いや、
>>765(俺)からの話の流れなんだが。
>>742 東名下り蒲郡付近で一台一台にパッシングするLS460に遭遇したことがあるw
>>775 >パッシングしても
ある程度の車間距離があれば煽りにはならないの?
>>784 道路の真ん中でアタフタされるよりは全然マシと言わざる得ない・・・
>>787 追越しの意志を示すために使うのは本来の使用方法
馬鹿みたいにパカパカ連打するんでなけりゃ煽られてると思う方が間違ってる
>>780 高速道路の価値がゼロになるよな
料金が台無し
一回さ高須院長が蓋野郎に民事請求訴訟するといいのよ
『料金返せ』『時間を返せ』と
>>787 程度によるんじゃない?
車間距離はちゃんと空けてある上で適度なパッシングなら問題にはならんやろけど
中にはカチンとくるバカもいると思うw
車種次第かも
>>790 さほど加速スピード良い車でもないのに
走行車線から『いきなりヒョコッ』と追い越し車線に出る馬鹿が多いから
『レクサスが通りますよ!!』って合図でしょうね
俺もするときある
煽られるヤツの九割が下手くそかバカ。残りの一割はキチガイに煽られる(これは仕方が無い)
下手くその煽られるヤツは自分に原因があるのにそれがわからない自己中バカだから嫌がらせされても仕方がないわな。
脳みそ使ってみ?煽られなくなるから。ムリだろうけど。
>>793 馬鹿がかなり滲み出てるから黙ってろ、新潟人w
福岡の高速の右車線は、200キロ以下で走ると頃さるっぞ
ちなみに左車線は180キロな
>>795 低俗で下品でデブで貧民なんだろ??
人生にブレーキかかり過ぎてる
アーメン
2ちゃんねらにもよくいるな
「追い越し車線を法定速度で走ってなにが悪い」と開き直るの
法定速度ではしるなら走行車線走っとけっての
>>800 『煽る奴は死刑にしろ!!』って警察署へ電話もしますよ
>>23 「釣り乙」と言われるレベルでお前が悪いw
>>233 追い越し車線だぞ
違法に決まってんだろ
煽るヤツは勿論ダメだけど追い越し車線を90km/h走行し続ける車は正直カマ掘られて事故ればいいのにって思ってしまう
首都高で60規制を90キロで走っているのに煽るのはやめて欲しい
右レーンも追い越し車線じゃなく走行車線なのに…
次に右分岐だから右走ってんだよ
>>23 バカの運転って感じ。さっさと左に戻れやカス
>>800 顔真っ赤で開き直ってるバカは普段から上から目線なだけに逆の立場になってプライド傷付いたんだろうね
そもそも追い越し車線を120〜130キロの法定速度以上で走行したら違法。
95〜100キロ程度で走行車線を走行している前車(他車メーター誤差5キロマイナスと仮定)を追い越すために、115キロ程度までならメーター誤差や違法性阻却で検挙されない
>>780 挙げ句道交法知らない奴が道交法振りかざしてるとかギャグみたいな事やってるしな
>>812 そうおうミミッチイ女々しく
メーター読み??
だから後方へ迷惑とイライラさせるの
走行車線からできるだけ限りアクセル踏んでズイッと加速して
さっと追い越してさっと走行車線戻ればいいの
ただそれだけ
ただそれだけ
ただそれだけ
追い越し車線に居る時間を短くする事が1番なの。
それが検挙防止でもあるの
130kmぐらいで追い越し車線を走っても馬鹿みたいに煽られる
ストレスでも溜まってるのか?
違法か違法じゃないかは警察と裁判所に任せて
後ろから速い奴が来たら左にどけ下手くそ
誰もオマエに法の番人も追い越し車線の番人も求めてねーから
>>816 そう
それそれ
思考が相手の粗探し
司法丁姦
根っからの左翼
「俺は急いでないから」で運転してるアホジジババいるよな。
>>815 そんなキチガイのこと気にしても仕方ないし
関わりたくないから、張り付かれたら俺ならさっさと避けるけど
トラック、貨物の雲助、追い越し車線を走る車の鼻面に飛び出すな、あぶねーだろ。
頭が違法無線電波で沸いている。 タヒね。
タコメーター縛りをする会社は高速道路を使うな。
上り坂で60kまで下がって渋滞しているわ。 後続車がぶつかるから危ないわ。
このくそインチキのろくでなしども。
まだ基地外煽り低脳が正当化に必死になってるのかよw5ちゃんで必死にレスしても煽り運転が厳罰なのは時代の趨勢なので諦めろ。飲酒運転並みの厳罰くらってさっさと人生終了しろよ
2016年08月31日
高速道路の追越車線をゆっくり走行することはスピード違反行為よりも有害
https://gigazine.net/news/20160831-slowly-fast-lane/ 高速道路の追越車線をゆっくりと走行するドライバーを目にすることがありますが、
このような行為は交通事故の原因となるため避けるべきであることが知られています。
Voxが作成する以下のムービーを見れば、なぜ追越車線をゆっくり走るべきでないのかが
一発で理解できます。なお、ムービーはアメリカの交通規制をベースに作成されているので、
日本とは左レーン・右レーンの概念が逆であることには注意が必要です。
Why you shouldn’t drive slowly in the left lane - YouTube
世の中には2種類のドライバーがいます。一人は、左レーンをゆっくり走るドライバーにイライラする人。
Vox編集部だと彼のような人。
もう一人は左レーンをゆっくり走ることがまったく気にならない人。
私のような人です。
しかし、一般的に追い抜き用の「追越車線」という意味合いのある左レーンに速度の遅いドライバーが
居座ると、後ろからきた速いドライバーの追い抜きで大きな支障が生じ得ます。
右レーンから追い抜けなかったあるドライバーが強引に路肩からの追い抜きを試みたところ……
追い抜こうとした自動車に接触。
さらには右レーンを走っていたトレーラーも巻き込んだ大事故になってしましました。
相対的に速度の遅いドライバーが左レーンにいると……
後ろからきた速いドライバーは、左レーンの遅いドライバーを追い抜くために右レーンに
車線変更をして……
しかし、実際にどうなっているかというと、以下の映像の通り左レーンは混んでいて右レーンが
ガラガラという有り様です。
しばしば「左レーンは追い越しのためだけに利用しましょう」という注意がなされますが、ほとんど守られて
いません。
車線変更の危険性は実証されており、スピード超過走行の場合よりも高いことさえ分かっています。
相対的に時速5マイル(時速約8キロメートル)遅いドライバーは、時速5マイル速いドライバーよりも交通事故を
引き起こす危険性が高いことも分かっています。
この事実をもとにして、アメリカの多くの州では左レーンをゆっくり走ることが禁止されています。
29州では周りよりも遅い速度で走行する自動車は右レーンを走行することが義務づけられています。
より厳しい11州では、左レーンは追い越しにのみ利用できると定められています。
これまではスピード違反ほどは注意されてこなかった左レーンのゆっくり走行は、近年、
危険性ゆえに警察の取締対象となってきています。
ワシントン、テキサス、オハイオなどの州では、左レーンのゆっくり走行を取り締まる大々的なキャンペーンが行われています。
「あなたが停車を求められたのは、左レーンをゆっくりと走行していたからです」と、
ドライバーに説明する警官。
他にも左レーンをゆっくり走るべきでないことを示すはっきりとした事実があります。
それはドイツのアウトバーン。
速度制限のないこの高速道路ですが……
事故発生率はアメリカのフリーフェイを下回ります。
この原因は、右レーンが走行車線で左レーンは追越車線というルールが守られているから。
交通事故を減らし、快適な交通環境を実現するために、多くのドライバーが走行車線と
追越車線の意味をしっかりと理解し、ルールを守ることが求められています。
>>815 追越し車線にいて前に車がいなくて後ろに車がいる場合は何キロで走ってようが早くどけよ。
走行車線の車両より1km/hでも速度が速ければ"追い越し動作中"ですので。
追い越し動作中の車両を煽るのは危険行為で違法です。
>>825 連続走行は違法
約2キロ以上の追い越し行為も連続走行
馬鹿でも通る免許制度はダメね
お前のようなのが湧く
煽り煽られすんのは勝手だけど隣の車線にはみ出てくんなや
業務以外の個人単位において車不要の街であれば、事故はかなり防げる
マイカー必須の都市計画はもう古い、地方凋落もその不便さに起因する
これから求められるのは、徒歩回遊性の街作り
多くの人が商業地域などの便利な所に住みたいのだから、住居専用の用途地域は縮小
都市間移動は、各種交通機関で事足りる社会へ
有形・無形文化財は保存しつつ、郊外宅地は農地に戻し、限界集落は山野に戻す
都市計画は一世紀単位で考え、少しずつ日本の自給率が上がるように
>>780 でも自分に害がなきゃどうでもいいだろ?
>>815 溜まってんのお前じゃね、闘いに行ってるのか
どけばいいじゃん、どかしながら行ってくれるしそういうの
>>820 まー普通そうする
だが何故か「俺は間違ってない、だから譲らない」っていう突然意固地になる奴がいるんだよな
そういう奴は逆走してきた車にも同じ事言えるのかっていつも思う
だから車なんて飛ばしたところで意味ないじゃん
すぐ前につっかえる
いくら嘆いたところでそれが現実
完全ロボット化しないかぎりなくならんよ
追越車線ではたまに遅い車にパッシングするけど、のいてもらったら必ずサンキューハザードするけどなあ
そもそも
>>1が煽り記事
本当は取材なんてしてないから数字を出せずに「少なくない」と妄想で書いている
「法定速度を維持していれば追い越し車線を走ってもいいだろう。
抜く方が速度違反だ。譲る必要は全く無い」
日本の道路は車だけでなくバイクもチャリも歩行者もこんな馬鹿ばっか
弊社車両動画の件
http://kinugawa-unyu.jp/smarts/index/1/detail=1/b_id=1/r_id=20/#block1-20 弊社車両動画の件
2018-03-23
現在動画サイトにて弊社車両の動画が掲載されております。
動画の前の状況を含め、詳細を確認中ではございますが、ご迷惑をおかけした事を深くお詫び申しあげます。
当件に関しては、弊社車両のドライブレコーダーを含め詳細に調査し、厳重に対処させて頂く所存です。
今後は運転マナー、モラルの再教育をはじめ安全運転教育を再徹底し、再発防止に全社を挙げて取り組んでまいります。
いつになったら、確認中が報告に変わるのか?
どうせ、公表せずに逃げる気満々だと思うが。
![](https://img.youtube.com/vi/P-COc9u0IOY/0.jpg)
![](https://img.youtube.com/vi/P-COc9u0IOY/1.jpg)
![](https://img.youtube.com/vi/P-COc9u0IOY/2.jpg)
@YouTube 追越し車線はトイレと同じ
用が済んだらさっさと出ろ
ただの遵法運転だろ
自動運転車が増えるとこんなのばっかりになるんだぞ
もう町は大混乱
それで政府は法改正して町中での制限速度の引き上げや一旦停止を廃止する
で、事故急増で車社会が崩壊する
もう目に見えている
ダメダメさんは走行車線に一台も車いなくなってようやく車線戻すんだよ。
視界に走行車線走っている車が見えるうちは戻らない。
やっと先に行かせてくれたなと思ったらまた追い越しに戻っちゃうけど。
昔は、通行帯違反なんて知らなくて
SAからSAまでずーっと追越し車線
かっ飛んでたなぁって今は良き思い出
今は追越したら、すぐさま左に戻る
ずーっと追越しは疲れるよ。煽りもあるから
>>785 軽車両は道交法で「左側端」を走るように決まってるから車線中央はNG
>>822 そういうお前は免許の前に精神科池
路上でパニック起こすなよ
>29
走行車線から遅い車を抜くために追い越し車線に入り遅い車を抜いたら走行車線に戻る。
その時たまたま遅い車が追い越し斜車線にもいた。
これの何処が違法なんだ?
遅いのに意地張って先頭走るから煽られるんだよ。
広い所で一旦止まって最後尾走ればおk。
いくらなんでも二車線の右側を法定速度以下で走るのはやめてほしいな
追い越した後にセダンが右に出てきたら急いで左車線に戻る
制限速度が低すぎるから
こういう問題になるんじゃないの?
せめて普通車は高速140、郊外一般国道80にして、
軽自動車と大型は100制限にすべき。
まあ、速度超過より、酒気帯び、
のんびり居眠り運転、認知症、
反射神経や脚力が衰えた高齢者、
運動神経反射神経の低い人の運転の
方が事故率は高そうだが。、
>>845 もしそうなら、道交法の何条か教えてくれ
軽車両が道路の左側端を通行しなければならないのは、車両通行帯のない道路だけだ
警察官に確認を取っている
>>818 頭は左寄りでも高速道路では右寄りなんだな
>>852 たぶん第18条1項なんだろうけどこれ確かに
「車両通行帯の設けられた道路を通行する場合を除き」
と書いてあるなw
>>837 まあそこだよな
ミラー当て逃げとか普通にいるし追い抜きで危険幅寄せする奴も多い
んで追いかけたら危険運転扱いというお話
ナンバー控えても警察は動かないし運転中に通報不可だし
結局泣き寝入りで事故さえしなきゃやったもん勝ちが増大するだけ
なぜ前が使えてるのが見えるのに、自動車は早く走りたがるのか
制限速度の上限引き上げの話になると、そもそもの人間の反射神経とかの性能や、
車の耐久性やら、あと何かあった時の民家やら建物への被害あたり
(余計な器物破損やら人身への被害あたりを防ぐ) も
考えなあかんと思うんだけど、どやろか?
しかもこれからは反射神経やら運動神経が衰えた老人がますます増えてくだろうからね
法定速度内で左車線走れよ
なぜ法定速度内で右車線を走るんだ?
何が何でも法定速度は守るけど頑なにキープレフトは守りません
なんてダブスタしてるから叩かれるんだろw
>>512 一応あるよ。
詳細ルールが解らないお馬鹿さんは
基本ルールだけで対応してくださいって事。
んで、キープレフトは基本ルールだからな?
市街地だと一番左側の車線はいろいろ障害物があって走りづらい事が多い
それで右側の車線を走る癖がついちゃって高速道路でもその癖が出るのかな
後向けに ドライブカメラつけろよ
それを提出すれば 事後でも逮捕するだろ
今は人柱週間だ 駆逐するまで通報しよう
高速では追い越し車線は追い越し車線
5km以上の連続走行は違反となる
追い越したら走行車線に戻れ
都内だと左車線ほぼ死んでること多いしな
空いてる右走るのは普通だろ
うわぁ
俺免許持ってないけど乗ったら どっちもウッカリやってしまいそうだ
>>29 走行車線を100kmで走行してて追越車線を80kmで走行してる車を抜いたら捕まるのか?
>>868 論点が違う。
追い越し車線を80km/hで巡行するのは違反
>>851 そんなに速度に差をつけたら危険が危なすぎることは小学生でもわかるだろ?
普通の人は煽りも煽られもしない
煽る奴は勿論、煽られる奴も自分は他の大多数の人とは違うキチガイという自覚を持ってよ
でも、煽られ屋って普通の人間から外れた問題のある人間だと自覚してやってるキチガイと
本当に理解してないキチガイの2種類がいるからなぁ
煽り屋は煽られ屋がいないと成立しないが煽られ屋は煽り屋がいなくても存在し続けるのが難点
>>868 マジレスしてやると
進路変更して抜いたらアウト。
進路変更せずに抜いたらセーフ。
法定速度超過は違法(犯罪)
これ自覚してないバカが多すぎる
速度感のない高級車に乗ってるから煽りたくなる。
軽で充分
法定速度超過大前提のヤツが
追越車線を走ってる車に違法だからどけとか
耳垢が鼻くそにお前はクソって言ってるようなもの
>>868 それは追い抜きだから合法
追い越し(最初に両方が追越車線を走行していた場合)だと微妙
理屈では違法なんだろうけど違法性が阻却されるかもしれない
>>841 30年前に比べ明らかに増えてるよね
なんでこんな増えたんだろう
リミッター切って走るような人も相当減ったけど
>>877 「違法だからどけ」じゃなく「邪魔だからどけ」だよなw
法律ではない男の論理だヽ(`Д´)ノ
追い越し車線は常に他の車より速く走ってなければならない、
みたいな発想の運転してるのもいるからなあ
まあ相当酷い運転してるのには、近づかないのが一番無難なんだろうけど、
なんせ公道では前後左右に酷いのが現れる可能性があるからな
勘違いしている奴が多いけど首都高に追い越し車線はないぞ?
右も走行車線
走行車線基本で走って、
追い越し車線で普通に後ろに車ついたら譲るけど。
譲ってまた戻るだけ。譲らない車多すぎ。
常に後ろは気にしてほしい。
杓子定規的に法定速度違反なんて言うやつだって
ほとんどが違反速度で走ってて譲らないから
追い越し車線が渋滞気味で走行車線のが間隔空いてるとかいう狂った状態によくなってる近所の名神
追越車線の方がやや混んでるのはどの高速でも変わらない。
まあ飲酒厳罰化で効果絶大だったから
速度制限違反も大々的にやるだろうな
で高速はみんなオートクルーズ使うようになる
コレが一番平和
>>884 湾岸ミッドナイト見て
ぜんぶ追越車線だと勘違いしてた(´・ω・`)
ほとんどの車のオートクルーズは上限115だけど、中途半端。
>>890 煽られる原因を作ってるのも、だいたい女か老人。
で、煽り運転に喧嘩に大事故にと
実のところ似たもの同士みたいもんだから、もう勝手にやってなさいよと
追い越し車線を走り続けるのはNGですな
走行車線に車がいなけりゃ速やかに走行車線に移ってくれ
走行車線と追い越し車線をふさぐ形で車が並行して 「走る壁」 作ってしまうと迷惑なんだよ
>>892 そうそう
相手が悪い、って言い続ける
誰も居ないとこ行け
>>893 右車線走り続けてて東金道路で捕まった奴が居たなあ
遅く走って、故意に渋滞を作るのは罪になるんじゃなかった?
>>807 夜間で無灯火で当たり前なツラして危険運転よくしてるのが、こいつらだからな
知能低いっていうか、運転するってリスクある行為でも無心なんだろな
若いマンコもよく見るから、マンコ脳は年寄りの認知症と同様なんだろう
>追い越し車線で、法定速度はNG
当たり前だろ、なにバカな事を言ってるんだか
小田厚なんかだと覆面が、追越車両が走行車線に戻れない速度で走ってたりするな
追い抜くには大幅な速度超過が必要で→速度超過
取り締まられない速度で抜くとなると今度距離を走らないといけない→区分違反
走行車線に戻ろうとすると覆面の後ろが団子なので速度かなり落としたりタイミング取るのが面倒
→自分は無傷だが稀に走行車線側の団子後続車に対して、追い付かれた車両の義務違反
>>634 スピードリミッターを解除してる馬鹿運助だな
ナンバーと会社名控えて、ナンバー管轄する陸運に違法改造で通報すりゃいいよ
>>826 馬鹿はお前。通行帯違反が問われるのは"追い越しでない"場合のみ。
ネトホモショタ豚みたいなクッソキモイ感じなんだろうなw
>>887 追越車線ふさぐな!ってスレで何言ってんだこのスットコドッコイが
お前みたいな、流れ読めない奴の話してんだよw
360ccの軽のように100km/h出ない車が高速道路を走っていた時代なら法定速度で
追い越す事もあっただろう。
車の性能が上がっているのだから、法定速度を上げるべき。
高速に限らず空いてる二車線で追い越し車線
チンタラ走るのはおかしい
ペーパーやサンドラの特徴
追い越し車線をずっと走り続ける
後ろに車きてもそもそもきたことにすら気づかない
>>910
あれはマジで迷惑だよなあ 走行車線で大人しく走れよ、と 追越車線をちんたら走ってる奴は池沼もしくはキチガイ
日本に限らず、全世界的に追い越し車線の低速走行は迷惑行為
トラックの無理な追い越しから並走になるのはまだ意味がわかる
一般車の並走はマジでわからん
>>911 細かい交通法規は知らない、忘れてるし上に自己中であったりする人たち。
後ろから煽られたら、一瞬ブレーキランプを光らせるのはアリ?
ジャップ特有の被害者意識や被害妄想を持つ加害者が自分の正義感を元に煽るんだよ。
>>868 抜いた後に目の前に入ったらアウト
きちんと車間距離ってから戻るならセーフ
高齢ドライバーの多くは後ろを見て走っていない、追い越し車線を走っている意識もない
追い越し車線の意味すら綺麗サッパリ忘れている
追い越し車線を走りっぱなしの外車勢は、ともかく前に車が走っているのが許せないタイプ
160キロ以上で走っていても追いついてきて、車線を譲れと煽ってくる
俺は相手が煽ってきてもきちんと道を譲ってやるよ、急ブレーキ踏んだ後でねw
首都高なんかは普通に右車線に合流、分岐があるんだが、それを知ってか知らずか
右車線走ってると煽ってくるのがいる。
煽ってきた奴には急ブレーキで挨拶するのが礼儀だろ
人様が親切にも車線を譲ってやったのに、車間距離開けて寄って来ない奴が半分いる
チキンなら煽るなって
そもそも追い越し車線をずっと走っちゃいけないって法律を知らない奴もいるだろ
制限速度守ってるからってわざと並んで走る奴もいる
>>920 まぁまぁ車が多い高速で追い越し終わって後ろからも車が来てるしって走行車線に戻ろうとしてウインカー出したら
その斜め後ろを走ってた走行車線の車が加速して入らせないようにするのいるけどあれは何だろう
走行車線が詰まってるから100m 車 100m というのは厳しいけどギリギリでもない状態
>>917 やるだろうなと思ってるからどんどんやって楽しませて
ブレーキ踏まずに減速するのも必死さが伝わってきて楽しいから
あわせてどうぞ(笑)
>>909 その頃は軽自動車は走行不可能なんだが?
法定速度、法定速度うるさい奴に限って偏屈で融通きかない奴が多い
>>917 一瞬ブレーキランプを光らせて、解除した瞬間にエンブレがいいよ
後ろ向けにつけてるドラレコで確認したらめっちゃ焦った顔しとったわw
両車線どっちも前が詰まってんのにどけどけやる馬鹿いるからなw
あれどいてやるとまたどけどけやってるからほんとの馬鹿なんだろうw
ピタッとくっついて精神消耗するだろうに
面倒くさいからどかないことのほうがおおいが
スピード狂の自己正当化が多すぎて笑える
ただし右車線走り続けるのがクズなのは間違いない
>>845 >>852
>>785
軽車両は道交法で「左側端」を走るように決まってるから車線中央はNG
横からだが 親切心からレス入れる!
軽車両 http://car-moby.jp/170557
軽車両の種類を細かいところまで突きつめていくとなんだか難しそうですが、軽車両で決められてる交通ルールは案外単純です。
また、よくある誤解のひとつに、原付(原動機付自転車)や軽自動車のことを軽車両だと思っていた、
というものがあります。
軽自動車は道路運送車両法で「軽自動車」として定義しています。原付も先ほど見たように、
軽車両の定義には入っていません。ここは間違えないように気を付けましょう。
多くの人にとっての軽車両には自転車が当てはまると思いますので、交通ルールを
考えるきっかけにしてみてくださいね!
car-moby の当該記事 最終部分だけ抜粋して有る 興味があれば全文読んでくれ 協調性がないだけだからな
法定速度を守ってるのに文句言うのもおかしいし
法定速度だからと追い越し車線に居座らずに
譲れば良いだけ
どっちもおかしい
人間できてないカス
追い越し車線流れを無視して法定速度で走るとか他人に忖度しろよ
うだつの上がらない仕事もろくにできない奴くらいだろそんなことやってるの
法律に触れずに面白動画を撮りたいんだけど
時速51キロ〜99キロで追越車線走って1800メートル毎に左車線に入り、また追越車線に出る
これで前後左右にドラレコ付けとけば法律に触れずに面白動画を撮れるよね?
>922
首都高の右車線は追い越し右流出車線です
追い越しと右側流出等以外では走行してはいけません
右に流出する場合でも2km以上手前から右車線走り続けたら違反です
えー、本日一番の極論をひとつ
GWやお盆渋滞に追越し車線で渋滞に巻き込まれても、追越しが成立しない状態で追越し車線に長時間居るのが悪いので追越し車線の車は全て捕まえてしまえ!反論は許さない!
脇道から強引に出てきて
ゆっくり走ったり
車線減少のときに強引に
前に割り込んでゆっくり走行
何がしたいネン的な…
あとは後続車に急ブレーキ
踏ませるような動き全般
>>942 それわかる。
強引に割り込むんだけど、ゆっくり走ってひっぱられ、挙句黄色信号で加速して
この記事はわかっていて誤解を招く記載をしているな
法的な事実は以下の2つ。
・追い越し車線は、「追い越し目的のみで使用できる」
・追い越し車線は、「追いつかれた車両の義務は存在しない」
したがって、
後ろの車に追いつかれたとしても、追い越しの最中であれば
「通せんぼ走行」は法的に問題がないが、
追い越しの最中でなければ、後ろの車の有無にかかわらず違法となる、
>>943 これ。ほんとこれ。他の地方にもいるんだな。
>>942 それわかる。
強引に割り込むんだけど、ゆっくり走ってひっぱられ、挙句黄色信号で加速して自分だけ交差点を通過して
こっちは赤信号で停止。あおりたくもなるよね
いい加減高速道路では速度制限撤廃しろって。制限速度があるから団子状態になるんだよ。
ここの人は、追越し車線を1.5〜2km弱走って
その間速いクルマが来たら素直に退いて、
また2km弱走ってを繰り返して
ずーっと追越し車線9割走るツワモノいるの?
これなら違反にならないし、目的地まで早く
後続車が急ブレーキ踏むのはだいたい車間詰めてるからやで
マークXとスカイラインや他日産系の見分け方教えてな
>>943 そうそう自分だけ信号通過して
後続車は赤で止められるとかな
やっぱりそういう時
行っちゃったやつは
ドヤ顔なんだろうか?w
>>947 それ賛成
危険だというかもしらんが、みなさんが慣れれば問題なくなる
危険な運転と飛ばすことは必ずしも一致し無い
白かグレーのクラウンでルームミラー二段にして青い服来てヘルメット被って助手席にも同じ格好の人形乗っけて高速走れば煽られることはないよ
片側一車線の道とかで煽るくらいならイエローカットして抜いてけばいいと思うんだがどうか
左側がカンカンに詰まってて割り込めないのに、煽ってくるやついるよなあ
>>949 爺婆によくある何もないところで
ブレーキ踏まれたら
急に車間距離詰まるけどな
気を使って速度を上げたら覆面だったなんてこともしばしば。
>>935 何を言いたいのか不明だが、以下の通りでいいんだよね?
自転車の道路交通法(交通ルール)
車両通行帯が設けられた道路
http://law.jablaw.org/rw_pos2 より
左側端寄り通行義務はない
車両通行帯が設けられた道路の通行位置は、車両通行帯が設けられていない場合とは異なり、左側端に寄る義務はない。
第一通行帯内であれば、どの位置を通行することも、道路交通法上は許容される。
>>952 免許制度
運転免許証が万人共通とかそもそも夢物語なのよ
技能試験=技術能力に差がある
30歳から区分けしるべし
当然、積雪時に運転出来ない者
高速道路利用出来ない者
別ける
>>955 遅いからだ
ノロマは文句言う前にアクセル踏めば済む話しを延々と愚痴る
>>955 後ろの車を待たせないようにさっさと加速して追い越しを終わらせないあなたも問題ある
あなたが500馬力のFDで後ろが800馬力のGTRならご愁傷様です
もう少し速いの買えるよう頑張りましょう
>>961 なんで速度超過してる犯罪者のくせに
そんなに偉そうなの?
馬鹿なの?死ぬの?
速度超過は犯罪
犯罪者は一人前の口聞く価値なし
てゆうか生きてる価値もなし
法定だからゆずる気がない僕は間違ってない私は間違ってない速度超過は捕まればいいお願い覆面さんこいつら捕まえて
合点承知、十分ためてくれたまえ
解放しまーす
はい、ありがとねw
>>963 は〜い先生、うちにはワンセグやカーナビのテレビ機能とかもあるけど、先方にそれをお知らせしたんですけど
普通にNHK解約用紙取り寄せて解約しちゃいました
死なないといかんのですか?
追い越し車線に違反車がいたら煽らずに通報すればいい
俺はそうしてるよ。煽り運転を見かけたらナンバーを覚えて通報してる。
>>225 こういう数字しか見てない想像力皆無の猿は運転以外の事でも周りから浮きまくって迷惑かけまくってんだよな
アスペ丸出しだわ
A 塞いで何が悪い
B 追い越し車線の使い方を守れ
A B 両者の言い分が対立する事は明らか
しかし、A の言い分がまかり通ると高速道路上の走行車両の分布が非常に偏る
■■■■ ■■■ ■■■■■■■
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
■ ■ ■ ■ ■ ■
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■
さて、アクシデントによる事故が発生した時多重重大事故になりやすいのはどちらだろう
そもそも法定速度で走っている相手を「追い越したい」と思う時点で犯罪者予備軍なのだから言い訳出来ないだろ。
煽ったら負け、でok
とは言え現行法では追い越し車線に居座る行為もまた処罰対象ではあるが
>>917 俺はウインドウォッシャー液を10秒くらい出す
なぜ多いのか?
答えは簡単
性格的に運転に適さない不適合者に運転免許を出しているから
なんでダメなものはダメってことが分からないやつがこんなに多いんだろうか
>>972 程度の違いでしょうね
タバコのポイ捨てをした奴を殺してもOKとはならない
法定速度ってのが、半世紀以上前の技術水準で作られた時代遅れのものだろ。新幹線だってどんどんスピードアップしてるのに、法定速度ってのは今の時代では遅すぎるって。
追い越し車線を走り続けるなって詭弁すぎるわ
現場を知らない馬鹿なのか
頼んだ荷物来ないんですけど。
あー、お宅の周囲に駐車場がなかったから配達できませんでした。
この世は違反してくれる人のおかげで成り立ってるんだよ。
駐停車禁止道路じゃなきゃ、荷物の上げ下げのための一時停止はオッケーでしょ
今は煽り運転に限らず
一時停止無視や明らかな速度超過は
ナンバー通報対象
警察は同じナンバーで何度も通報があると
操作するからな
オーバー250キロ出るバイクに乗れば追い越し車線で頑張るノロマを右から一瞬で抜けるぞ
たまーに自動車専用道路の速度表示が70キロとか表示してあるのに
50キロで延々と走るボンクラがいて後ろが大渋滞するよな。
ああいうの迷惑だわ。
ポリコの車も普通に速度超過してますけど、法規遵守さん達はどうしますか?
>>8 ほんそれ。免許持ってるのかっていうレベルの話だよね
>>85 異様にゆっくりや怪しい動きのは飲酒してる可能性あるよ
>>970
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー進行方向
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ △ □
なんかNGワードらしいから分けて >>970
>>989から
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ □
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー進行方向
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ △ >>970
>>990
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ △ □
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー進行方向
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■
これで問題ない
Aの言い分はこうなんだけど? 通行帯違反もスピード違反も、ついでに歩行者横断妨害も一発免取にすれば解決するんじゃね
何故って車に乗ると調子に乗るバカが多いからに決まってんだろ
追い越し車線で遅いやつや、
左折で寄らずに後ろ通せんぼしてる奴とか、
右折で斜めに止めて車線ふさぐ奴とか、
細かいルールでなく、スムーズな運転できん奴は、
もう免許かえして電車で移動しろ、ボケナス!
>>951 ドヤ顔というか、おそらく前しか見てないやつなんじゃないかな
>>963 逆でだよ
後ろから急かしてる輩は鼻歌交じりに悠々なの
せつかれた馬鹿がテンパってんの
>「法定速度を維持していれば追い越し車線を走ってもいいだろう。抜く方が速度違反だ。譲る必要は全く無い」というのです。
じゃあ追い越し車線のお前の前を70kmで走っても文句言わない訳だな だって法定速度だからな
走行車線が密集しているときはもどるほうが危険
車の量が想定をはるかに超えているんだから追い越し車線を走り通続けるのは必然のなりゆき
>>911 いい歳の男でもナヨっとしたいかにもなサンドラは女や老人の次に危なっかしいな
宝の持ち腐れな中途半端に良い車乗ってるのもまた何とも
-curl
lud20250131124426caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1522293132/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【知識】なぜ多い? 煽り運転のきっかけ「通せんぼ走行」 高速追い越し車線で法定速度走行はNG?★4 YouTube動画>11本 ->画像>4枚 」を見た人も見ています:
・【悲報】社会「煽り運転は絶対許さん!」→馬鹿が追い越し車線で堂々ノロノロ運転するようになる
・【あおり運転】みんなが思う「煽られやすい人」の特徴とは?「あまりに遅い速度」「高速道路で平然と追い越し車線を走り続けている」 ★2 [鬼瓦権蔵★]
・【調査】あおり運転をされた経験がある人に聞いた「きっかけとして思い当たる行動」TOP3…車線変更、遅い速度、追い越し ★2
・【渋滞突破】大型バイクが追い越し車線を走行していた8dトラックを追い抜こうとトラック右側の路肩を走行し失敗 合掌
・【佐賀】ドリフト走行会で車が観客に突っ込む 4人がけが 運転者、主催会社の社長ら4人を書類送検
・【大阪】路線バスが扉を開けたまま走行、60代の運転手が閉め忘れる・・・ツイッターで動画が拡散して発覚
・【社会】タクシー内で消火器噴射 追い出された運転手は車にしがみき数十メートル走行 強盗容疑で男逮捕 東京・荒川の途上
・【福岡】「暴走族がいる」北九州市で“元日に暴走行為”か パトカーの追跡受け原付バイク転倒 運転の16歳少年「免許を持っていない」 [ぐれ★]
・【埼玉】常磐道の追い越し車線、横向きに止まっていた乗用車にトラックが追突 1人死亡3人重傷、トラック運転手を逮捕…三郷市
・【愛知】国道の追い越し車線に車停め口論の2人 乗用車が「かぶせてきた」とトラック運転手 馬乗りになったがハイエースにひかれる
・【技術】EU、自動車に「自動減速デバイス」の装着義務化へ 法定速度以上に速度が出せなくなる機能
・【JR横須賀線】運転士が走行中に喫煙「我慢できなかった」
・【栃木】恐怖…走行中のバイクに歩行者が突然キックかましてくる、恐怖の瞬間を運転手が語る [あしだまな★]
・EVアンチの常套句「長距離運転に向かない」は本当? 休憩時間30分に急速充電すれば300km走行可能 ★3 [神★]
・【速報】新京成バス、走行中に道外れブロック塀などに次々衝突 運転手と乗客2人搬送 船橋市 [太陽数千倍ほどの面積を持つガスリング★]
・【ツイッター】「必ず歩けないようにしてやるからな」ベンツ逆走の危険運転動画 バックで走行 撮影に激怒し脅迫 Twitterで物議 ★6
・煽り運転って多いけど車に乗ると凶暴化するの?
・【ばす】規則違反しバス追い抜き、横断歩道を速度超過で通過。「誰が告げ口をしたんだ」とロッカー蹴り壊す。川崎市バス運転手停職
・【埼玉】高速道路で追い越し違反…覆面パトカーに追跡されたバイクがトラックに追突、男性死亡 時速100km以上で走行 [ばーど★]
・【社会】東武東上線で人身事故 一部運転見合わせ 東武練馬〜下赤塚駅間
・【大雨】JR山陰線で運転見合わせ拡大 福知山駅と兵庫県の浜坂駅の間の上下線
・東東急田園都市線と東京メトロ半蔵門線で停電 全線で一時運転見合わせ [朝一から閉店までφ★]
・【社会】事故起こし車外に出たトラック運転手、後続トラックにひかれ死亡 愛知・新東名高速
・【埼玉】公立小教諭の男(52)逮捕…「大丈夫」と酔ったまま昼運転 停車の車も追い越せず事故 「“酒”残っていたかと」 さいたま市 [ぐれ★]
・【煽り運転】第2の石橋現る!! チャイルドシートマーク付きの軽自動車を高速で煽り追突事故★2
・【煽り運転デマ】#笹原えりな 「5ちゃんねるやTwitter・まとめサイトでデマ飛ばした人には法的措置を取ります」★9
・なぜ岩手だけが多い?超過速度15キロ未満の取り締まり、340件中、岩手が239件の不思議 [ヒアリ★]
・【速報】北陸新幹線 今月25日に全線で運転再開へ
・【速報】車両内で異臭発生!りんかい線全線で運転みあわせ
・【台風15号】相鉄線、架線断線で始発から運転見合わせ 9日4時
・【事故】首都高速湾岸線でポルシェが車に追突する事故。ポルシェ運転手「出しすぎちゃった」追突された車の2人は意識不明の重体 [記憶たどり。★]
・【大阪】路上に自転車放置→停止した車の運転者脅し車奪う 強盗容疑で韓国籍の32歳男逮捕
・【山梨】おじいちゃんの運転する軽自動車が暴走し車2台に衝突 最後は縁石にぶつかって止まる おじいちゃん死亡
・【社会】運転中に追い越され立腹、約5キロ追いかけた上 鉄パイプでサイドミラーを殴り壊した男が逮捕 ★2
・煽り運転に遭遇しない方法
・東名高速煽り運転事故デマ事件 罰金30万円
・今日から煽り運転した奴晒しまくれるらしい
・藤田伸二を煽り運転したらありがちなこと
・【速報】高速で煽り運転をし暴行を加えたBMWの男、逮捕
・煽り運転厳罰化のまえに、ことの始まりは感に障る割り込みからだと定義しろっ!
・【危険性帯有者】 煽り運転について 70 【車間距離不保持違反】
・【煽る方も】煽り運転について122【煽られる方もアホ】
・頭文字Dの庄司慎吾って煽り運転で、事故を起こさせてるのに逮捕されないのっておかしいよな? どんな世界観だよ
・【煽り運転】ガラケーの女(51)「食べ物がなくなったから出頭しようと思った」
・警察「高速道で前の車との距離が12mで時速100kmは煽り運転」医者の車カス逮捕 兵庫
・【悲報】「煽り運転枕s」でお馴染みの宮崎文夫被告、また免許を取るつもりらしい
・【茨城】常磐道で煽り運転をしていたBMW、試乗車だと判明 しかも、愛知や静岡でも煽り運転をした事が発覚(動画あり)★18
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 161098 煽り運転
・【煽り運転】煽り運転について64【車間距離不保持違反】
・煽り運転←違反点数25点とかいくらなんでも重過ぎだろ。。。。。
・煽り運転・宮崎「されたと思ったことの何倍にもやり返しすぎた。やられたらやり返すという考え自体が間違っていた」
・【DQN アオラー】 煽り運転について 94 【車間距離不保持違反】
・【動画】左車線がガラガラなのにひたすら右車線を走り続ける車たちの様子が撮影されてしまう 煽り運転ってされる側も責任あるだり…
・【悲報】 煽り運転で指名手配犯の43歳男性、NMB48オタクだったwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
・今日から煽り運転厳罰化なのに速攻がっつり貼りつかれてプレッシャーかけられた
・いじめはいじめられる奴が悪いし、煽り運転は煽られる奴が悪い 何で被害者面してんの?
・【動画】前方車に10cmくらいの距離でベタ付け煽り運転をする軽四が撮影される
・東名高速煽り運転事故 マスゴミが被告の母親にインタビューしない理由を考察する
・【煽り運転】ガラケーの女(51)「食べ物がなくなったから出頭しようと思った」★3
・軽に当て逃げされ煽り運転で追跡し強引に止めさせガラスを割り殴った車カスを逮捕。 また名古屋か
・【はい終わり】煽り運転でバイクに追突して殺した車カスの中村精寛被告を懲役16年じゃなくて死刑にしろ
・【茨城】常磐道で煽り運転をしていたBMW、試乗車だと判明 しかも、愛知や静岡でも煽り運転をした事が発覚(動画あり)★17
・【茨城】常磐道で煽り運転をしていたBMW、試乗車だと判明 しかも、愛知や静岡でも煽り運転をした事が発覚(動画あり)★11
・【茨城】常磐道で煽り運転をしていたBMW、試乗車だと判明 しかも、愛知や静岡でも煽り運転をした事が発覚(動画あり)★19
・【茨城】常磐道で煽り運転をしていたBMW、試乗車だと判明 しかも、愛知や静岡でも煽り運転をした事が発覚(動画あり)★24
19:59:57 up 25 days, 21:03, 0 users, load average: 79.65, 50.46, 47.12
in 0.46882104873657 sec
@0.46882104873657@0b7 on 020809
|