◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【知識】なぜ多い? 煽り運転のきっかけ「通せんぼ走行」 高速追い越し車線で法定速度走行はNG?★2 YouTube動画>10本 ->画像>4枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1522213326/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1ひぃぃ ★
2018/03/28(水) 14:02:06.78ID:CAP_USER9
■追い越し車線を法定速度で走り続ける行為は合法?

 最近、問題視されている「あおり運転」。このきっかけの一つと言われるのが、高速道路の追い越し車線を後続車が来ているにもかかわらず、譲らない「通せんぼ走行」という行為です。

 人間は誰でも先を急ぎたいという気持ちがあるので、前方に自分のペースより遅い車両がいれば、抜かしたくなることでしょう。

 片側2車線以上ある高速道路の場合、道路の構造も「走行車線」と「追い越し車線」と分けています。また、高速道路であっても法定速度は決まっています。法律的にそれ以上の速度を出してはなりません。

 そこで、高速道路にあるパーキングエリア(PA)や、サービスエリア(SA)で休憩中のドライバーの方々に「追い越し車線を法定速度でずっと走行する運転について、どう思いますか?」と聞いてみました。

 すると驚くことに意外な回答が多くありました。「法定速度を維持していれば追い越し車線を走ってもいいだろう。抜く方が速度違反だ。譲る必要は全く無い」というのです。

 こういった考えの人が少なくなかったことに改めて驚きました。

 果たして、法定速度以内で追い越し車線を走り続ける行為は合法でしょうか?

 結論からいいますと、法定速度であっても追い越し車線を走り続けるのは明確な道交法違反(道路交通法 20条 1項)となります。

 条文には、「車両は、車両通行帯の設けられた道路においては、道路の左側端から数えて一番目の車両通行帯を通行しなければならない」と明記されており、通行帯が2つある道路では左側が通行帯とされています。

 このように、走行車線を走ることが義務づけられているので、追い越し車線に出られるのは文字通り、追い越し時のためだけです。

 ですから、むやみに追い越し車線を走り続けると、法定通行帯外違反(通行帯違反とも言う)になってしまいます。

■通行帯違反、何キロ走り続けると違反になる?

 具体的にどの程度、追い越し車線を走り続けたら違反なのでしょうか?

 警察の取り締まりを見ると、どうやら「2000m」を目安にしているようです。違反切符の多くに「連続して2000m走行」と書いてあります。

 つまり走行車線に車両がいない状況で時速100キロであれば、1分14秒走ると取り締まられることになります。ちなみに、法定通行帯外違反は速度に関係ありませんので、法定速度以下でも以上でも違反です。

 さて、話を冒頭に戻します。追い越し車線で走行中に後続車が居る場合、交通の流れを止めてしまうと、当然ながら怒りを買ってしまいます。

 ここで「法定速度なんだから」と思う気持ちは少しだけ理解出来ますが、ただ法定速度かどうかを決めているのは、自分の車両のスピードメーターなのです。

 実はクルマの車載メーターには誤差があり、正確かどうかは不明です。速度超過かどうかを決めるのは、警察なのです。

 以上から、法定速度を出しているから追い越し車線を走るということに対しての適法性は全くありません。追い越し車線をずっと走行し続けることは違法行為となるので、後続車の有無に関わらず速度の遅い車両を抜いたら走行車線に戻らないといけません。

 もちろん「あおる行為」も違反です。前走車をあおることは、通りすがりの人にガン付ける行為と同じくケンカ売っているようなものです。

3/27(火) 6:10配信 くるまのニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180327-00010000-kurumans-bus_all

画像
【知識】なぜ多い? 煽り運転のきっかけ「通せんぼ走行」 高速追い越し車線で法定速度走行はNG?★2 	YouTube動画>10本 ->画像>4枚
【知識】なぜ多い? 煽り運転のきっかけ「通せんぼ走行」 高速追い越し車線で法定速度走行はNG?★2 	YouTube動画>10本 ->画像>4枚

★1:2018/03/28(水) 12:12:12.22
http://2chb.net/r/newsplus/1522206732/
2名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 14:02:33.13ID:GCNs3FS/0
ジジイは譲るのが何よりも嫌
3名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 14:02:38.48ID:vSrQxCFi0
免許取得の要件にサーキット走行を義務付けたらいいんじゃね?
公道でいきがって飛ばすのがバカだと普通気づくと思うよ
まぁ 一定数、救いようのないバカは存在するがw
4名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 14:03:12.92ID:kZ+SKLFc
>>1

在日シナ人これな

@YouTube

5名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 14:03:32.25ID:DhCOe7Fa0
制限速度読み取り装置を義務化すればおk
誰も違反しないし煽りもしない
6名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 14:03:46.04ID:tYC7ZIna0
>>1
これのどこがニュースですか?>ひぃぃ ★         
7名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 14:04:39.32ID:K5r6/5OW0
参考動画

@YouTube

 
8名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 14:04:54.86ID:tgoIjHtJ0
まあ問題にまで発展する状況では大抵の場合煽り煽られどちらもオカシイのが多いんだよな
9名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 14:05:03.91ID:gXZ+BnP20
追い越しを160くらいで走る時もあるけど、すぐ走行車線に戻るようにしてる
追い越しを走り続ける奴は
ちんたら走ってる奴もぶっ飛ばしてる奴も違反だからしょっ引け
10名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 14:05:35.88ID:WmeKYuAy0
>>2
軽乗ってる草食系もやたらと譲らないけどな
なんか自分の価値観無理やり押し付けてる
11名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 14:05:47.81ID:rz4VnyWm0
ちんたら走ってる奴も悪い!
12名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 14:06:13.98ID:K5r6/5OW0
参考動画

@YouTube

13名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 14:06:21.56ID:q7rT78Oa0
福岡だろw>前スレ
14名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 14:06:43.76ID:HfkteK+Q0
高速道路が3車線じゃないのが問題

片側3車線あれば右からゆっくり走りたい人、飛ばす気はないが制限速度より少しだけ早く走りたい人、飛ばしたい人と
明確に区別化でき、不要なトラブルも未然に防げる

すべては狭い国土と狭い高速道路のせいだわな
15名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 14:07:17.04ID:C2TF1AiB0
自信がないやつは居座るんだよ
ここにいれば平気だみたいに
16名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 14:07:33.04ID:J0uSm3RA0
>>1
>>1
なんかとんでもない言い分の奴等だな

>実はクルマの車載メーターには誤差があり、正確かどうかは不明です
これを言ったら元も子もないよな

だったら、どの車のどの車種??ってなるで
その車メーカーに問題があることになるわな

車のメーターで速度内で走ってたところ
逮捕されてみ??自動車メーカーの話しになるで

誤差があるとか嘘で切り抜けようとしてるが
本当だったら、どのメーカーのどの車種なの???

その車種においては、車検や販売を満たしてないことになるわな
17名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 14:07:34.58ID:HfkteK+Q0
>>14
左からの間違え
18名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 14:07:52.17ID:WmeKYuAy0
>>9
ホントは、一瞬凄まじく加速して走行車線に戻って法定速度位をキープが割と安全
でも異論がある奴はいると思うがね
19名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 14:08:19.52ID:U84KwCN10
なんでエスカレーターだと右側開けられるのに、高速道だと 追い越し車線を開けられないのは何で?
20名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 14:08:27.20ID:vg56R3gW0
走行可能車線と最高速度も免許制したらどうよ?限定解除みたいに
俺は2輪も4輪も200キロ越えても問題無いけど、世の中100キロも出せない人もいるんだよ?
こんなのとトラック、キチガイが入り交じって走ってる事自体が狂気だわ
21名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 14:08:27.48ID:kZvyzApd0
煽る人はね、
よく道交法とか円滑な交通とか言うけど、
実はそんなの、これっぽっちも興味ないし、
別に急いでるわけでもないんだ

「どかせたい」
これだけなんだわ

自分のために譲らせたいんだわ
それで相手との上下関係で勝って、いい気持ちになるの
朝鮮人のことを知ってる人ならこの感覚分かるでしょ
22名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 14:08:28.28ID:q7rT78Oa0
東名の3車線のとこで右側走り続けて捕まるの目の前で見たわw
ああいう馬鹿って、要するに後ろ全く見てないのな。
全員一歩引いて馬鹿とパトカー見学しててわろたw
23名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 14:08:33.98ID:eOXRs1Ff0
>>14
現実
左トラック
中央 並走ミニバン
右 リミッターで追い越しかけるトラック
24名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 14:08:49.66ID:s+dhxSgz0
>>9
北陸道では追い越し車線走行の取り締まりを徹底していると聞いたことがある
25名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 14:09:03.11ID:F4CIfl0d0
スポ車乗ってるが追い越し車線走ってるとほぼみなさんどいてくれる。
煽ってるわけではなくても。
26名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 14:09:59.76ID:+s5Dj6ce0
>>1の記事の中に「車両通行帯は公安委員会が指定し、2車線であっても車両通行帯ではない場合もある」と書いてほしいよね
多車線なら何でも車両通行帯で違反になると勘違いを押し付ける人が多いこと多いこと
27名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 14:10:16.84ID:wDyYp3Ff0
>>3
サーキットで速い奴は公道でも速い
28名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 14:10:20.72ID:WmeKYuAy0
>>15
というか、自分は正しい速度で走ってんだからお前らもそうしろ、みたいに世直ししてるつもりなんだろ
ま、余計なお世話だってのをわかってないのさ
29名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 14:10:34.34ID:IqI/2L3Q0
事故起こして問題になってるのって煽ってる側が割と酷いDQN
実際にやられた事がある奴はこの手の輩は誰にでも煽るという事は分かると思うが
自己批判気味に法定速度の話しても対症療法にはならないよ
30名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 14:10:40.75ID:eOXRs1Ff0
トラックと普通車の制限速度を合わせれば良いだけ
トラック抜くのに車線変更したくないズボラが居座ってるのだから
31名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 14:10:45.30ID:GfGWk7kA0
免許すら持ってないけど
それで良かったと思ってるわ
運転なんてしたらムカつくこと山盛りだろ
状況判断でけへんアホばっかりやもん
32(; ゚Д゚)コロ猫映画(仮)3 ◆EFvlPnIYE33o
2018/03/28(水) 14:10:58.72ID:/vMvMzmP0
(; ゚Д゚)俺の後ろを走るな!
33名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 14:11:00.15ID:9GEhPVMD0
滋賀県警に北陸道で良く捕まったなぁ。。。。スピード違反かと思ってびびってたらこれだった。。。。。
34名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 14:11:03.81ID:irP+dovq0
>>18
覆面追い越さない様に気を付けてね
35名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 14:11:25.80ID:J0uSm3RA0
>>1
道路交通法は関係がないね

トラックの運転手達が仕方がないって言ってるんだからね

その車が、追い越し車線をずっと走ってようが
走ってなかろうが、法定速度の限界で走ってるのなら
それは、同じことになるんだよな

その車が追い越し車線からどけたから、追い越し車線を使って抜く
これは、法定速度違反になるわな??
法定速度で走ってた車が並走になる車を抜くんだからね

だから、結局は同じなのさ
その車がどけようが何しようが、法定速度でしか走れない
ここを意味するからね

前の車がどいたところで、今後は次の車が法定速度で並走する
こうなるだけな
左車線の車が法定速度より遅いのなら、右の車が法定速度でそもそも抜いていくんだから
問題がない。左の車が法定速度限界なら、どの車が追い越し車線を使おうが
それは並走しかできないことを意味するんだよな

1の話しは結局は何が言いたいの??トラックの運転手で正解やで
どけてくれても、どうしようが誰も抜けないからね

抜くってことは、違反してることになるで
速度超過になるわな??

その説明を1の記者はしろよ
36名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 14:11:40.50ID:WmeKYuAy0
>>27
いや、普通にはしるだけよ
敢えて攻めないもの
まあトロくはないのは当然だけど
37名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 14:12:13.07ID:3wfreyXS0
だいたい煽るやつは、流れに従わず法定スピード数十キロオーバーで
自分の思うままに走らないと気が済まない身勝手なやつが多い
38名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 14:12:19.86ID:WmeKYuAy0
>>34
普通、ヘルメット見えるよw
39名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 14:12:29.83ID:wDyYp3Ff0
速度は無制限でいい
80km/h100km/hなんて時間的損失が大きすぎる
40名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 14:12:37.13ID:jUa5xPaU0
法定速度守るのが前提だけど、追い越しするつもり無い車が
追い越し車線を走り続けるのは、馬鹿としか言いようがない。
41名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 14:13:02.43ID:sUZOr63/0
>>21
お前車の運転向いてないよ
42名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 14:13:08.32ID:wDyYp3Ff0
>>36
トロトロ走ってもたいして意味ないぞ
43名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 14:13:13.14ID:BALvkZBH0
高速でも一般道でも気持ちはいいけど先頭走っちゃだめだよね,リスク大
44名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 14:13:19.96ID:WmeKYuAy0
>>37
通せんぼしてる方もかなり身勝手だけどな
45名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 14:13:31.57ID:/5AsRoeA0
>>39
そして永遠に時間を損失するんですね、お一人でどうぞ。
46名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 14:13:41.13ID:eOXRs1Ff0
>>34
覆面も追い越しの時だけ飛ばすのは赤色灯で脅すだけで捕えない
47名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 14:13:48.88ID:WmeKYuAy0
>>42
意味って?
48名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 14:13:56.07ID:CGl5t+5P0
自動運転が普及すれば全て解決
こんなの馬鹿みたいな問題あったねって昔話になる
49名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 14:14:03.05ID:q7rT78Oa0
>>38
そういうあからさまなのもいれば、ほとんど中が見えないスモークで車種やアンテナなんかも巧妙なのもいるよ。
50名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 14:14:03.14ID:Nj+e1/Va0
>>1
公道は
「時速〇〇kmまで【速度を出して良い】」なのであって
「時速〇〇kmで【走行しなさい】」では無いんだよ
51名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 14:14:22.55ID:t1djoLTx0
>>1
あーむかつくよな追い越し車線に居座る馬鹿
パッシングは常にやるわ
どかなきゃクラクションもやる
それでもどかなきゃ左から追い抜いて前に出て即ブレーキもやる
俺のBMWの前をうろちょろすんな
というか軽自動車は高速禁止にしろよ
52名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 14:14:34.06ID:A+pzh3/I0
せっかくお金払って高速道路を走っているんだから追い越し車線を使わなきゃ損、
とばかりに追い越し車線に居座る神経がわからん
53名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 14:14:38.56ID:KdWYF3sP0
増えた理由は違法になってるけど煽られたと言った所で
警察が相手にしないのがバレたからだろ
54名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 14:14:41.60ID:wDyYp3Ff0
>>47
サーキットでトロトロ走っても教習所のコースがちょっと楽しくなった程度で意味ないぞ
55名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 14:15:01.29ID:xTDwIssM0
豚とかの家畜運搬車が前にいると抜かしたくなるw
56名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 14:15:01.63ID:b1YLYzoX0
グンマーで初心者マーク車両を煽ってた車
初心者マークの直ぐ前を横切る(コジマ電気から飛び出した)車

あぶねー
57名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 14:15:04.63ID:cgVGcpqV0
>>16
車検場で速度を測るのは40km。100Kmを過ぎてくると実速度よりメーター速度が増えてくる。こんなこと
検索すれば簡単に出てくるぞ。まあ文面に出てるけど。
58名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 14:15:11.74ID:WmeKYuAy0
>>49
挙動で大体わかるよ
59名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 14:15:13.47ID:eOXRs1Ff0
>>51
キチガイ
60名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 14:16:07.71ID:Qqzr1E3c0
>>1
その答えはありえんよ
追い越し車線にずっと入っていると道交法違反だ

と、思ったらちゃんとかいてあったわ
こういうものを知らん馬鹿が多いからトラブルが起きるんだな
61名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 14:16:17.61ID:toZkpE+I0
まず基礎知識が足りない
高速道路は20kmで一点
つまり119kmまで(路肩のない都市部は99kmまで)は出していい
速やかに抜いてすぐに左に寄れ
62名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 14:16:27.06ID:jUa5xPaU0
つうか教習所で走行車線と追い越し車線って習うよね?
文字に書いて読めば、理解できるよね?
それでも追い越し車線を走り続けるのは、やっぱり馬鹿。
63名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 14:16:44.36ID:hSpIivye0
通行帯のことは自動車学校で教わるだろ
免許持ってたら誰でも知ってるはずなんだが
64名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 14:16:53.01ID:3lSW59Vs0
都市高の2車線の右側を、追い越し車線だと勘違いしてる馬鹿も多い。
煽られても絶対譲らんw
65名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 14:17:09.43ID:BQ8/AAQt0
高速でみんなパトカーがんがん抜かしても一々捕まらないけど
追い越し車線走り続けてたら低速であっても普通に捕まるんでないの
66名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 14:17:13.76ID:KB6iepMY0
>>1
法定速度関係ない
走り続けるのがいかん
67名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 14:17:16.78ID:iESTax2p0
一方的に相手が悪いという決めつけは自閉症の傾向があるので病院へどうぞ
68名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 14:17:17.61ID:q7rT78Oa0
>>58
まあね、でも車群の中に紛れてると気付きにくいぞ。
それでもさすがに追い上げられる前に気付けばいいんだけどね。
69名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 14:17:18.44ID:WmeKYuAy0
>>54
誰がサーキットをトロトロ走る話したんだ?
レースで速いやつが公道を走るときの話してるんだが
70名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 14:17:34.38ID:eQbU8m490
通称;アオリイカ
71名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 14:17:43.31ID:Mma56Pbo0
追越車線を走り続けたら違法なら
渋滞の時に追越車線走っている車はみんな違法?
72名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 14:18:06.08ID:q7rT78Oa0
>>64
馬鹿発見w
73名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 14:18:16.48ID:sUksWmsj0
98キロで走行車線を走る車を100キロでジリジリ追い抜いているんだよ
74名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 14:18:42.01ID:2od9pY9M0
速度さえ守っていれば他はどんな違反しても許される
これが日本の現状
警察が取り締まりやすく金を稼ぎやすいスピードに偏重したせい
75名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 14:18:58.67ID:zCBwNWWY0
追い越し車線を走り続けるのがダメだって言ってるだろ。
76名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 14:19:16.46ID:toZkpE+I0
路肩のない都市部は89kmまでだった
あれ厳密に言うと高速道路じゃないから
77名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 14:19:17.27ID:KB6iepMY0
>>65
さすがにパトカー追い抜くのは頭おかしい
78名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 14:19:17.39ID:T2BidM+o0
追い越したら走行車線に戻ろうよ
79名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 14:19:18.38ID:WmeKYuAy0
>>68
俺くらい乗ってると覆面は怖くないな
やっぱ怖いのは白バイ
ありゃダメw
80名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 14:19:29.09ID:xTDwIssM0
片側一車線の対面通行の高速だと大体みんな我慢して走ってるな。
二車線区間になるとアホみたいに追い越してくからウケるw
81名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 14:19:33.98ID:M4O45or50
追い越し車線を2キロ以上ずっと走行するのは違反だからな
道譲れ
遅い車は左端を走れ
マナーだぞ
82名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 14:19:41.28ID:D3ywFh+N0
>>71
走行車線に戻るのが難しい場合は違法じゃないよ
道路の流れ悪くすんなよボケって法律だから
83名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 14:19:41.85ID:3Hbor+Zl0
>>74
それが今の正式ルールなんだし
俺ルールで文句言ってもどうにもならんよ

うんこ洩れそうなとき以外はまったり行こうぜ
84名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 14:19:46.44ID:K5r6/5OW0
煽り運転のアウディが小松川警察に捕まった瞬間

@YouTube

85名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 14:19:51.95ID:pprG150y0
結婚してから、運転の荒さを厳重注意され気をつけている。
86名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 14:20:28.31ID:pWiCXY9z0
何で急にあおり運転の話題が出るようになってる?
今までちゃんと対策しなかったくせに
やっぱ自動運転機能とかが難しくなるから?
87名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 14:20:32.07ID:BQ8/AAQt0
>>77
高速自動車国道か自動車専用道路では事情違うのだろうか?
阪神高速ではみんなパトカー抜いてる
88名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 14:20:49.82ID:wDyYp3Ff0
>>69
シューマッハはタクシーの運転手が遅いから変われって言って200km/hでぶっ飛ばしてたよ
佐藤琢磨はスピード違反で日本国内の免許無くなって仕方なくイギリスF3走って成功したよ
速い奴はどこでも速い
89名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 14:20:52.55ID:+s5Dj6ce0
>>63
一般道では車両通行帯として指定されてるのはほとんど無いんだよ
ただどこが指定されてるか分からないから念のため左を走ってる車が多いだけだよ
90名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 14:20:54.79ID:M4O45or50
追い越し車線は緊急車輌用にいつもあけとけ
遅い車は左端を走れ
91名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 14:21:10.11ID:toZkpE+I0
>>86
おまえ大丈夫か?去年あおり運転で家族が死んだ事件からだぞ
92名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 14:21:18.36ID:f4EngZI40
煽られて加速したらスピード違反で捕まる矛盾した状況をなんとしかしないと
ノロノロ運転にも一定の理があり続ける。
93名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 14:21:53.82ID:pWiCXY9z0
>>71
厳密に言えば違法だろうな
戻れないってわかってて追い越しに入るんだから
94名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 14:22:03.40ID:toZkpE+I0
>>89
そんな考え方じゃあバス専用で捕まるわ
95名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 14:22:59.69ID:3EVmVrFL0
高速の追い越しをずーっとタラタラ走ってるやついて、しかもよく煽られてるのを見かけるけど・・・

かぜ譲らないのか、その方が不思議。
後ろをみてないのかな?自己中なのかな?
だとしたら煽る方も意味の無いことをしてることになるよね。
96名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 14:23:16.40ID:nBUdCaps0
今はスマホのgps使ってある程度のメーター誤差はわかるよ
俺のは3km/h速い表示だった
よく言われる一割増ではなかった。外車だからかな
97名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 14:23:16.49ID:pWiCXY9z0
>>92
煽られて加速するのも危ないだろう
98名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 14:23:17.13ID:U+s85fiQ0
自転車も高速道路走れるようにしない?
99名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 14:23:20.13ID:DZRhY37E0
高速の追い越し車線は譲るけど、一般道で飛ばしてる馬鹿には譲らないわ。
100名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 14:23:25.58ID:KpIIpGYr0
>>1
国土交通省がTVコマーシャルでも作らないとね
「煽り運転NG,追越車線の連続走行も違反です」と明確に教えれば良いんだよ
101名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 14:23:43.97ID:toZkpE+I0
俺はほとんど中国人だろうと思ってたが日本人にもわかってないの多いんだな
102名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 14:23:59.31ID:9XM/myAZ0
ドラレコ通報に懸賞金出せば高速でアホ速度出す奴なんぞ死滅するわ
103名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 14:24:12.17ID:KjvP0iga0
これ
避けたら煽られない
煽られる方が意外に悪い
104名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 14:24:12.91ID:xVawtrRr0
高速と一般道を一緒にして文句言う人もいるんだよね。
105名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 14:24:25.90ID:X1JSRtGT0
あおられたら急ブレーキ!

@YouTube

106名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 14:24:45.54ID:O+O0ka490
>>51軽自動車は
車種は関係ない。フェラーリーでもダイハツミゼット
でも法は同じ、
107名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 14:24:45.84ID:8OJii5sb0
どっちも厳しく取り締まれ
108名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 14:25:11.45ID:pWiCXY9z0
>>103
煽る時点で危険運転だからアウトだが
109名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 14:25:29.30ID:oHzxCPyr0
スピードで捕まったけど、泣きついて右側走り過ぎにまけてもらったの思い出した
110名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 14:25:58.69ID:q7rT78Oa0
>>77
100の高速をパトカーが80で走ってたら抜くだろ。
たまに抜くの怖くて右後ろをずっと従けて走ってる馬鹿見るがw
111名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 14:26:09.04ID:v+X0Tt2u0
通報システムを確立しない警察が大体悪い
現行犯じゃないと基本動かないしね
112名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 14:26:23.16ID:1fjfSp1d0
一般道で左折や駐停車に遮られない右車線をずーっと走るのと同じ感覚なんだろ。
113艦内焙煎
2018/03/28(水) 14:26:32.37ID:1Ladr+PYO
>>77
おまえか一般道だろうがパトカーいると並走して抜かない渋滞原因のバカは
114名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 14:26:39.81ID:+s5Dj6ce0
>>94
バス専用ならその車線は入らんだろ
優先なら入るだろうけど
115名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 14:26:57.29ID:MbIWh8J+0
急ぐ奴ほどSAPAに寄る回数が多く
無駄に飛ばして危険を撒き散らしてる
距離200km位の道のりで休憩1回につき
時速10km/h以上のロスをする
つまり飛ばす奴は頭が悪い
116名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 14:27:09.14ID:fwoH1dQ70
まああってるけど
追い付かれた車両の義務違反
第一通行帯側にも問題あり
117名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 14:27:14.45ID:QOU3ojwM0
ウインカーも点けないといけないんだよ
バカ運転手達
118名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 14:27:20.75ID:KjvP0iga0
>>108
煽りたくないが
近寄らないと気がつかない
下手すると煽る車間でも気がつかないヤツが多いかと

最近は自然な動きで左側を走り
さりげなく右に抜かしてるよ
119名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 14:27:23.71ID:toZkpE+I0
>>114
それが居るんだよなあ左側ずっと走ってるのが
120名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 14:27:28.55ID:KUmdTOHV0
走行車線に空きがないから戻れないだけで後ろから速度違反で追いついた奴が煽る
煽るというか車間をコントロールできてない感じ
121名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 14:27:33.99ID:BQ8/AAQt0
>>104
良い悪いの視点ではなく現実的な視点で
一般道の右側は速い車、左側は遅い車と住み分けされている訳で
右側を遅く走る車は他車の車線変更誘発して結構危険だわ
122名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 14:27:47.37ID:xVawtrRr0
>>88
踏み切りで一時停止してたら、その後どうなってただろう。
免許取り消しになったからこそ渡英してレース活動継続したんだし。
123名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 14:27:56.61ID:k4bHt8K10
わざわざ煽られるような走り方してバカなの死ぬの?
124名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 14:28:07.78ID:KB6iepMY0
>>110
それなら抜く

>>113
一般道は信号とか色々使って抜けるやろ
並走はしないわ
125名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 14:28:13.05ID:/3KOXLvv0
法定速度より10キロ出すか出さないかで人種がかなり違うからな

勿論10キロ出さない方が正しいんだろうけど
通勤時間にどっちが多いかって言ったら圧倒的に前者なんだよ

じゃあなんで10キロくらい法定速度守らないかって警察が通勤時間を狙わないし10キロくらいなら殆ど止めない
さらにねずみとりも14キロオーバーくらいじゃないとかからない

だったらいいよね。の精神が染み付いてる。
その精神を家族や部下に押し付ける
そしてノーと言える人間が少ないからこんなことになってる
その繰り返し

車自体に制限かけるか警察が検挙しやすいシステムにしないとなんもかわらん
10キロオーバー奴と出さない奴が互いに言い争っても無駄無駄
126名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 14:28:25.09ID:EnF8U+0q0
>>104
一般道は追越車線はないけど左車線を走行するのは同じ
127名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 14:28:29.28ID:UEKveFQC0
通せんぼ走行って周りを全然見て無い証拠だもんな
128名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 14:28:33.41ID:zm43ETNC0
3車線で真ん中を80キロ以下で走るのを止める
同じ速度で並走するのを止める

これだけでいいんだけどな

80キロ法定速度以下で真ん中走ってなにが悪いというヤツも居るけど
トラックのタコグラフ付がソレを追い越すのに80キロ〜90キロだから
追い越すのにめちゃ時間かかるんだよな

で、そういうヤツに限ってトラックと並走して追い越せなくなったりする

遅い車は左端はしってればいいんだよ
129名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 14:28:34.42ID:YU+/wR4hO
バカチョンには関わるな
130名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 14:28:35.56ID:dz8+ZGsv0
走行車線を100キロで継続は
違法だな、そのために追い越しがあるんだし
131名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 14:28:37.07ID:Vllxxaao0
警察が気分で取り締まってるから変わらん
道交法教えこまないで免許発行してるし更新時は違反したやつでも原田龍二出演の交通刑務所ビデオをボーッと見せるだけ
今は厳しくなったんか?
132名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 14:28:55.49ID:J0uSm3RA0
刑罰が軽いからでしょ
構図はパチンコップと同じ
133名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 14:28:56.81ID:3hac3H9t0
>>51
それはおまえをおちょくって楽しんでるだけだろ
やたらおちょくられキャラの奴いるもんな、どんな奴からも下に見られてる奴
134名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 14:29:13.60ID:DI3XtTOS0
ブレーキというのは遊びがあってな〜
ブレーキ効かなくともランプはつく
ブレーキ糞でないし

そもそも、車に乗ると異常に興奮する奴はいる
○○だから相手にしないように
135名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 14:29:14.14ID:PFGmTVRF0
1分14秒じゃなくて1分12秒じゃないん?
136名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 14:29:24.57ID:xVawtrRr0
>>121
右折レーンでない場所で右折するときどうするんだよ?
137名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 14:29:25.15ID:o99VZawQ0
>>1
じゃあ高速の右車線を法廷速度で走る覆面も違反なんですね?
138名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 14:29:44.37ID:wDyYp3Ff0
>>122
速い奴はどこでも速いから
レーサーは安全運転なんてドヤ顔で語られても失笑もんなんだが
139名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 14:30:03.47ID:USP7sNUl0
それより3車線で真ん中が一番遅い現象を何とかしたい
140名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 14:30:14.07ID:biQcqXGP0
トラックは追い越し車線に出ても遅いの自覚してるから左の車なんとか抜くと左の車ギリギリでひょいって戻るから遅くてもみんな許せるんだけど余裕あるはずの乗用車が右に居座るのが意味わからんのよ。
141名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 14:30:23.14ID:lBeU12ca0
本来的に追い越しする車も法定速度を超えて走ってはいけないわけだから
法定速度で追い越し車線を走ってる車にキレるのはおかしいだろ
142名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 14:30:42.56ID:DiBH8xwuO
まぁキチガイ同士でやりあっててくれた方が一般人には良いわな
遅くて迷惑なヤツはキチガイにやられちゃえよ
143名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 14:30:49.78ID:jDxCcosL0
基地外に絡まれたらどうしようもないしな
まぁ高速で右側走るならよく後ろを見て走りゃいいだけ
144名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 14:31:01.33ID:3lSW59Vs0
>>72
60km制限で100kmで走ってる方が馬鹿w
145名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 14:31:02.95ID:dVy5nBF40
>>134
車に乗ると性格変わる奴は運転免許剥奪して欲しい
146名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 14:31:05.83ID:+s5Dj6ce0
>>126
対応・取り組み状況
(2)片側二車線の道路の境界線については、道路管理者が車線境界線の指示標示として表示する場合と、公安委員会が車両通行帯として指定し、境界線を表示する場合があり、全ての片側二車線道路が車両通行帯となってはいません。
147名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 14:31:07.41ID:9ch4T5J80
夜中、両側一車線の道路で後ろビタ付けして来て、追い越し出来るのに尚抜いてかないでずっとビタ付けして来る奴ってどうしてる?

何時もウザくなって高速走行して振り切っちゃうんだけど、上手く先に行かす方法無いかね?

危ないし。
148名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 14:31:11.58ID:qc/SnIiT0
自分も含め、どっちにしろ状況判断できない基地外が多いってだけ車乗ってる奴らは
だからドラレコって自己防衛手段が売れてるってだけ
149名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 14:31:22.86ID:FX8dMaq00
104キロで4キロオーバーね!
って警察に捕まったことあんのか?
追い越し車線は一時的に加速して文字通り追い越すための道路
老人がタラタラ走る車線じゃないんだよなぁ
150名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 14:31:27.49ID:q7rT78Oa0
>>125
いや、10km/hは明確に警察の内規で取り締まらないから。
そして車の速度計も変な改造しない限り、必ずプラス誤差が出るようになってる。
総合して、メーター読み10オーバーは確実な安全圏内。
なんとなくじゃないよ。
151名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 14:31:40.43ID:2od9pY9M0
>>83
速度以外は何をやってもいいが正式ルールって
お前は一生外に出るな
152名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 14:31:42.77ID:J0uSm3RA0
>>137
覆面は左を走るよ
法定速度でな??

法定速度で左車線を走ってるってのに
右の追い越し車線で抜くから、法定速度違反で
検挙してるんだろ?
153名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 14:31:53.14ID:8hioPYNQ0
煽るくらいなら追い抜けよ。
追い抜けるタイミングでも追い抜かないやつ多いよな。
154名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 14:32:11.43ID:lBeU12ca0
>>121
一般道においては右車線の方が速い車という概念はない
おまえの勘違い
155名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 14:32:33.40ID:dVy5nBF40
>>147
道譲れよ
夜中にそんな道を追い越しさせるな
156名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 14:32:41.24ID:aMwyF5mH0
ネトウヨみたいのが運転してるから
157名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 14:32:43.41ID:xVawtrRr0
>>138
国内のレーサーはJAFの加入が前提条件でレース活動できる。
最低限免許がないとプロのレースには参加できないんじゃ?
158名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 14:32:59.64ID:dz8+ZGsv0
100キロからの加速は、パワーがある車の実力が出る
GTRとか、100キロから150まで瞬間で出るので
安全に追い抜けて、戻れる、コンパクトは10キロ上げるのも時間がかかる
159名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 14:33:00.55ID:qGyiSbBK0
どんな事情も煽って良い理由にはならない
160名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 14:33:08.01ID:DvlqZe3e0
>>147
止まればいいだろ
161名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 14:33:39.35ID:3Hbor+Zl0
>>151
そうやって他人に噛みついてる奴が煽り運転するんだよ
運転もネットも同じだよ
気をつけなさいな
162名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 14:33:56.55ID:lBeU12ca0
>>147
止まれるところで止まってハザード
それで合わせて後ろに止まるんだったらただの不審車
163名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 14:33:57.03ID:q7rT78Oa0
>>137
覆面はそういう違反はまずしないよ。
むしろそこをカッチリ守るから見分けやすいw
164名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 14:34:10.72ID:bWYAbVYD0
>>51
外車はこういう輩多いよな。
スピード出る外車なら差支えないけど、たいした馬力もないチープな外車にされると腹立つわ
165名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 14:34:13.21ID:/3KOXLvv0
>>150
だったらそれ推進すべきじゃねーの?
そんなの知ってる奴極一部でしょ
問題はそこらへんの認識の違いもあるでしょ
166名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 14:34:13.79ID:dVy5nBF40
>>152
妄想で語ってるんだろう
覆面が右車線を法廷速度で走っててもどうでもいいしな
167名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 14:34:13.93ID:npazc5gG0
追越車線で50キロぐらいで走り続けてるやつってなんなんだ?
嫌がらせとしか思えん
168名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 14:34:20.80ID:BgyCIMoU0
どっちにしろ自己中がスムーズな通行を邪魔しているんだよね、ここで屁理屈並べている馬鹿みたいなやつな
169名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 14:34:38.07ID:tTXJEDCw0
捕まるかどうかは別にして、たとえ追い越し車線であっても
法定速度以上の速度を出したら法律違反じゃないの?
170名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 14:34:40.51ID:BrUdKfWS0
もともと教習所で覚えたことをガン無視する屑ばっか
171名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 14:34:59.75ID:LGLath5F0
ニュースになるような車で喧嘩しかけてる人は、銃が手元にあったらふとした時にバンバンやりそうだよな
172名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 14:34:59.92ID:yE2BfGt50
追い越し車線で後ろに付いたにも関わらず気づかないやつが一番始末悪い
173名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 14:35:04.88ID:0Nh3CMq/0
この早さなら言える
首都高の右車線走り続けて良いのか悪いのか未だに判らん。
出口右だから右走ってるんだが駄目なん?
174名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 14:35:11.82ID:Ys6wpUUM0
追い越し車線は数百メートル走ったら捕まるだろ、昔後ろからパトきて、そろそろどこうかなとしたら「はい、前の運転手さん左によって停車してください」言われて、「追い越し車線走っちゃいけないだろ」て切符切られた、後にも先にも違反は20年でそれだけ。
175名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 14:35:14.50ID:IemGFQat0
大型は左端をおとなしく走っていてくれるとありがたい。 車間は100mな。
追い越し車線に居座るやつはまぬけ。 たとえそれが制限速度内でも用がないならどけ。

クレーム対応で急ぐメーカー営業と市民病院に呼ばれて薬品配達に急ぐ薬品卸の営業は
会社と家族の命運を載せて命がけで追い越し車線を走っている。

自身の卑小な正義感ではこの人たちの進路をふさいでいい理由にはならない。
176名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 14:35:30.93ID:q7rT78Oa0
>>165
情報が溢れすぎて、必要な情報を得られなくなってるんだねぇ…
177名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 14:35:32.52ID:BQ8/AAQt0
>>154
勘違いでいいけど
勘違いしてる人間が多いんだから現実的な視点では右側速い左側遅いで住み分けされているからなあ

で、右側遅く長距離走り続けてる車は他車車線変更誘発して安全を脅かす存在
良い悪いではなく現実
178名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 14:35:37.14ID:AJ4VsinX0
はっきり言って、高速道路走る免許は一般道の免許と別にすべき
ヘタクソが道塞いで起こす渋滞多すぎ
東名大和トンネルとかの渋滞の名所って大体踏めないヘタクソが並走してる
のが原因だもんな。
179名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 14:35:45.23ID:lBeU12ca0
>>168
普通に制限速度以上で行こうとする方がおかしいだろう
それでイライラするとかおかしくねえか?
180名無しさん@お腹いっぱい。
2018/03/28(水) 14:35:55.20
煽り
181名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 14:36:00.32ID:J0uSm3RA0
>>150
それは何を基準にしてるか??ってなるやろ

そこは「法定速度であるべき」ってなるわな
君の場合には「法定速度プラス10キロ」ここが基準になってるわな

そりゃ、運転でいろいろあるからね
場合によっては、プラスマイナス10キロってのが範疇になるってだけ

法定速度が60キロの中、一瞬だけとか場合によって
65キロ出てしまった
こうなるだけな

お前の場合には、プラス10キロのところが基準だから
そもそもが70キロ走行だってみ?場合によっては、75キロが出るわな??
75キロだと、15キロ未満超過ってことになるわな
182名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 14:36:11.78ID:q7rT78Oa0
>>173
目安は2km手前からならOK。
183名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 14:36:20.44ID:3lSW59Vs0
>>173
いいに決まってる。
184名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 14:36:41.05ID:xDkydQCe0
意識高い系は「俺のおかげで皆が安全運転できてる」ってむしろ誇らしげに通せんぼ走行してる
最近じゃ左側車線が追い越し車線になってるよw
185名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 14:36:43.96ID:DiBH8xwuO
>>167
嫌がらせだろうな
高速道路で50とかありえん
186名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 14:36:54.07ID:dVy5nBF40
>>172
追い越しで後ろに付ける時点で駄目だろ
187名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 14:36:54.18ID:9ch4T5J80
>>160
雑木林ばかりの真っ暗な道で止まるのはなんとなくヤダ。
188名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 14:37:11.28ID:USP7sNUl0
>>51
BMW糊はキチガイって証明された
外車でも特に多いんだよ追越車線オラついてるBMW
189名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 14:37:14.87ID:sHC9Cx0c0
速度無制限区間を作れば、「戻らなきゃ」って意識が働くよ。
190名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 14:37:16.41ID:eUk/7+4C0
走り続けるのは駄目にしても
煽りや速度超過はそれ以前に論外だから
191名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 14:37:26.78ID:1fjfSp1d0
>>146
でもそれ、右車線を塞ぐように走る奴が、車両通行帯が指定されていないからどこ走ってもOKって
認識して走っているわけじゃないでしょ。
192名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 14:37:26.88ID:AJ4VsinX0
>>182
それ、警察庁内示なので、内示が変われば数字が変わる可能性あり。
ソースは俺を45キロオーバーでパクったおまわり。
193名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 14:37:31.61ID:A2cIpFfQ0
>>126
まあバイパスでもなけりゃ違反で止められることはないがな
194名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 14:37:34.41ID:+s5Dj6ce0
>>170
一般道では追い越し車線なんてほぼ無いからね
195名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 14:38:13.77ID:q7rT78Oa0
>>192
まあ、今んとこって事で。
196名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 14:38:24.31ID:U84KwCN10
>>173
出口を右に設けた首都高速が悪い。
けど速いクルマが来て譲れるなら譲ってやれよ。
197名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 14:38:31.13ID:3lSW59Vs0
>>182
馬鹿発見w
198名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 14:38:33.88ID:8Q3qo/320
全部とは言わんが、全国あちこちの高速を走った
一番訳が分からないのは名古屋
199名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 14:38:39.52ID:lBeU12ca0
>>173
首都高速は追い越し車線の概念はないので右車線を走り続けていても違反にはならない
200名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 14:38:40.90ID:Iuf2yGp70
>>1
前の車がネックになってってのは見たりするけれど
煽りはダメだわな
201名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 14:38:48.35ID:jDxCcosL0
素朴な疑問だけど
高速なんて80で信号なしで走れるんだから
それだけで充分早いんだからそれで良くないか?
202名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 14:38:49.46ID:SIOx2tlX0
小田厚の追い越し車線はワナ
203名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 14:38:50.61ID:BgyCIMoU0
>>179
だからおかしいと言ってるだろ、意固地になってブロックしないで行かせれば事故にならんだろ
制限速度だからって意地になってイザ事故になって死んだら馬鹿みたいだろwキチガイ触るなだよ
204名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 14:38:52.92ID:AJ4VsinX0
>>188
ポルシェ、BMW、メルセデスの速いのは本気で速いのでしょうがない。
前にヘタクソがいなきゃ280キロ以上で延々と走り続けられる。
205名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 14:39:02.14ID:Dh3hzGSn0
自家用車100キロ
緑ナンバー80キロ
リミッターをつければ解決する
国土交通省 役人がやる気がないだけだしね
企業もだけど
ホント勉強バカばかりでは現場は回らんよ
206名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 14:39:02.75ID:npazc5gG0
>>185
いや50は一般道での話

そういうの追い抜こうとすると大抵走行車線にも遅いのがいて
完全に蓋がされる場合が多い
207名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 14:39:05.62ID:eUk/7+4C0
10、20km程度なら流れやメーター読みの都合もあって
一定程度は許される領域だが、そもそも速度違反は追い越し時も駄目だから
208名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 14:39:07.30ID:vmTcooF70
首都圏ナンバーのゴミ共はなぜ高速の右車線ばかり走りたがるの?WW左側ガラなのに本当バカが多い、多摩 八王子 品川 足立 練馬 横浜 湘南 相模 糞千葉 …もう一度教習所からやり直せクズ共WW
209名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 14:39:08.05ID:W+Y13OOQ0
>>168
朝の混んでる2車線とか3車線の国道の右側車線法定速度内の安全走行のやつね
真ん中や左車線からどんどん追い越されてるんだから
ゆっくり行きたいのなら一番左走ればいいのにといつも思う
210名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 14:39:08.78ID:OBHuM0g10
>>175
3車線の高速で大型が3台並走してたときは、さすがにちょっとイラついたw
211名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 14:39:14.68ID:ArxcLA2t0
ロチュウと チョウソクドで ヒッシに あいかけてくる シュウダンストーカーシャリョウも とりしまりぇや。
212名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 14:39:14.89ID:clxcovoO0
普通の道路を高速道路ぐらいの倍速で走ってる馬鹿だらけの区間とかあるよね
普通に走っちゃ駄目なのかここは・・・と
警察が気分で取り締まってるのも微妙だよね

全部自動運転化のがマシかもしんないw
213名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 14:39:26.82ID:KB6iepMY0
>>169
法定速度以下でも制限速度越えてりゃ違反だぞ
214名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 14:39:29.41ID:KmHiUjiP0
車の中やネット上だとイキりだす男は多いね
215名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 14:39:29.85ID:0+++af4T0
新宿古着屋ワタナベが無能なキチガイ工作やってるからですよダイバクショウ
わざわざ金払って煽り運転やらせてんのは世界でも新宿古着屋ワタナベ一人でしょうダイバクショウ
216名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 14:39:39.74ID:biQcqXGP0
道交法じゃなくて学校の道徳の授業の問題だよ。譲合いの精神が日本人からなくなってるということ
217名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 14:39:49.85ID:q7rT78Oa0
>>198
東名に出てる都市高の路線図看板、わけわかんなすぎて笑うよなw
218名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 14:39:53.03ID:0Nh3CMq/0
>>182
両車線みっちりクルマ走ってて黄線区間が殆どだから2キロとかマジ無理w
219名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 14:40:01.67ID:hpewS77U0
前に中央道で足立ナンバーの白いランクルが80km/h以下で走ってたから抜こうと追越し車線に入ったら
急に幅寄せされて危うく事故を起こしそうになった事がある
暫く様子見てたら抜こうとする車全部に同じ事やってたから他の車に幅寄せした隙をついて一斉に集団で抜いてやった
足立だから相当頭おかしい奴なんだろうなw
220名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 14:40:02.35ID:AJ4VsinX0
>>201
80キロが遅すぎてダメ、って人間は腐るほどいるんで
というか、そっちのほうが多数派
221名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 14:40:15.07ID:ZOIhjrBY0
年寄りとかは(比較的)空いてて前が見やすいってだけで右に居る気がする
222名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 14:40:26.98ID:Iuf2yGp70
追い越し車線をふさぐのはマナー違反で煽りは危険運転ってことで
譲る理由がないとかの謎理論も論外とは思う
223名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 14:40:38.12ID:J3icdEzH0
避けないで煽られて走行車線の並走車に迷惑を掛ければ同罪だと気付いてないのが怖い
走行車線で仕方がないから減速して左から抜かせようとすると半車身程度残して緩やかに減速してブロックしたり
挙句抜かせると睨んで来たりするし
ここで赤くして正義感を振りかざしてる奴に多いタイプだと思う
普通の人は危険回避で避けるから
224名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 14:40:53.25ID:wDyYp3Ff0
>>157
峠と高速でル・マンの練習してるわけだが
https://www.webcartop.jp/2015/08/15231
225名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 14:40:59.22ID:ArxcLA2t0
うざくそ 下(ほん) 蝿(おは)
226名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 14:41:02.92ID:Qi7xHLKR0
右車線蓋してる奴は煽られて当然
何キロで走ってようが、速いの来たらすぐどけ
ちゃんと後ろ見てろ
227名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 14:41:05.19ID:xVawtrRr0
>>177
あなたの主張だと、この事件のステラの兄ちゃんと一緒だと思うよ。
現場は国道9号線で、中央分離帯の途切れ目で右折する車もいる。


@YouTube

228名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 14:41:09.10ID:6Z6HLkaT0
追い越し車線の最低時速は時速制限+20っキロじゃないと追い越せないじゃん
数台抜くときはそれプラス10キロで抜き終わったら走行車線に戻り制限時速+10キロで走る
覆面見つけたら制限まで落とす
229名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 14:41:25.42ID:KB6iepMY0
>>221
ずっと先で右折予定なので最初から右を走るやつも結構いる
230名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 14:41:47.42ID:HMNnGn8v0
>>7
警察煽りワロタ
231名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 14:41:53.25ID:k09lkpX+0
早く走りたい奴は早い車に乗れば良い 中途半端な車種に乗るから前の奴が
バックミラーみても馬鹿にして車線を譲ってくれない
譲って欲しけりゃそれなりの車に乗らないと無理だよwwwwww
232名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 14:42:03.06ID:j/w+2pnW0
あおり運転で時々話に出るのが東北地震のときの一本道のろのろ運転
救援物資を運べる道がそれ一本しかないのに1台の車がのろのろ走っているがために
救援物資を積んだトラックが大渋滞を起こしていた話だな。
のろのろ走るのならば後ろを通さなければいけないんだよ
233名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 14:42:04.43ID:q7rT78Oa0
>>218
首都高ね。
あそこはカオスだ、仕方ない。
空気読めw
234名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 14:42:38.13ID:ArxcLA2t0
>>211

おいかけてくる
235名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 14:42:48.09ID:w8alCDWi0
>>209
国道ならどの車線に居座っててもそれは問題ないな
大きな勘違いか身勝手な思考だよそれは
236名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 14:43:00.26ID:0Nh3CMq/0
>>199
これが本当なら長年の懸念解消だわ。
でもこの感覚でそのまま東名や中央道に入っちゃってる奴がこのスレの問題になってるんかもな
237名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 14:43:02.78ID:ZAF7xyLH0
煽られて当然って書き込んでる奴は犯罪自供してるんだからIP開示して欲しいな
238名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 14:43:25.14ID:lBeU12ca0
>>177
多くの人が勘違いしているから勘違いがルールになるということはない
そもそも一般道には右折レーンが山ほどあるんだから右側車線が速い車なんていう概念があるはずがない
それとも名四国道とかの話をしてんのか?
239名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 14:43:34.66ID:a61UE+gb0
想像力の欠如
俺なんか、相手のドライバーは全員ボブサップみたいなのがショットガン携帯して運転してるんだと思ってる
240名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 14:43:49.07ID:TIs7Ysiw0
100km/hになった瞬間(と思われる)にブレーキ踏む奴いる
241名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 14:43:55.97ID:IQBLLLyP0
>>28
それ!
そういう勘違い馬鹿が一番迷惑なんだよね。
242名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 14:43:57.51ID:HruwPxft0
渋滞時以外はダメって事くらい常識、マナーだ
243名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 14:44:22.06ID:IemGFQat0
>>209
「左端ってぇー、左折車とか路地から出てくる車がいて邪魔じゃーん。
 「真ん中はスムーズに走れるからいいよねぇ
「速度違反は犯罪、免許を取り上げるべき(キリキリキリリ ドヤァ

要は横着な下手くそということで相手にするだけ人生の無駄なような。
244名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 14:44:56.36ID:3lSW59Vs0
首都高など都市高速には追越車線等の区別はなく、常時右車線を通行できる。
245名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 14:45:08.31ID:w/YwzeV2O
>>233
休日夕方の首都高とか、周りの車の動きが全く予測出来なくてかなり怖い
246名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 14:45:42.53ID:npazc5gG0
>>235
横だけどそれこそ身勝手じゃね
ゆっくり走りたいなら左走ればいいじゃん
なんで右走って後ろを団子にする資格があるんだよ
247名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 14:45:59.74ID:clxcovoO0
でも余りにやる奴多すぎて独自ルールになってるところ多いよね…
248名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 14:46:17.90ID:q7rT78Oa0
>>236
「追越車線」ってのは道交法にはないんだよ。
右に出る理由が追い越し以外にない場所が、結果的に「追越車線」になる。
首都高は分岐も右出口もあちこちにあるから、結果的に追越車線にはならない。
でも取り締まられないというだけで左走行の原則は生きてるから、厳密に言えば左を走るべき。
現実は難しいけどね。
249名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 14:46:45.51ID:lBeU12ca0
>>203
>だからおかしいと言ってるだろ

この論調じゃそう解釈は出来ねえな

168 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2018/03/28(水) 14:34:20.80 ID:BgyCIMoU0 [1/2]
どっちにしろ自己中がスムーズな通行を邪魔しているんだよね、ここで屁理屈並べている馬鹿みたいなやつな
250名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 14:46:45.74ID:ZOIhjrBY0
>>229
そういう人って車線が増えたとたんに右に移るね で左と並走
一般道の場合別に追い越し車線じゃないから問題無いんだろうけどマナーというか暗黙の了解というか いずれにしてももっと後ろ見るようにして欲しい
勿論右走ってる人も左から車線変更の合図出たら素直に入れてあげる配慮が必要
251名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 14:46:50.08ID:+s5Dj6ce0
>>216
道交法の問題だよ
道交法で車両通行帯と規定されてるからって一般道でも高速道路と同じに考えてるバカが多い
で今度は車両通行帯では無いと解ると根拠が無くなってマナーだとか譲り合いだとか言いだす
252名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 14:46:54.53ID:0Nh3CMq/0
>>246
左折専用レーンとか色々ローカルルール的なモノがあってだな…
253名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 14:47:09.55ID:AJ4VsinX0
>>245
首都高は知らないとわけわからん動きをせざるを得ないところがある。
一応JAF Aライ+MFJノービス持ってて二輪四輪問わず速度耐性のある俺様でもたまにまごつくw
254名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 14:47:30.76ID:ntDROANA0
取り締まりに上限があるように下限も定めるべき
法定速度50キロの道を40キロで走る異分子は事故を誘発させる存在
全員が一定速度で運行すれば事故は減る
255名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 14:47:37.70ID:gNaYUI6a0
激怒放送 隠ぺい放送 サギ放送
〜事故が絶えないJRの「安全対策」〜

駅の黄色い線に触れただけで激怒する放送。
"お客様同士でトラブルになります!"
などと妄想を放送。トラブルを創りたくてたまらない。
騙されてはならない。乗客同士でギスギスすると事故の多いJRには都合が良いからだ。

事故を無かったように隠ぺいしなければならない。
"トラブル""安全確認""点検""異音感知"などと誤魔化す放送をする。

架線切断や火災や車両故障や信号故障など頻繁に事故を起こしている。
乗客は長時間車内に閉じ込められる。
運転再開放送。これサギ。20分程で運転再開を、2時間繰り返す。

籠原駅火災事故、北上尾ケーブル切断事故、信越線15時間監禁事件など、世間から目を逸らさせるためだ。

反日革マルJRは
いずれまた大事故を起こすのでは??乗客への脅し、隠ぺい、責任転嫁が安全対策だから。
256名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 14:47:54.77ID:qGyiSbBK0
車の運転ごときでイライラするとかストレス耐性低すぎ
257名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 14:48:03.70ID:IQBLLLyP0
>>37
煽る奴はそういう馬鹿だから、さっさと道を譲って関わらないようにすれば良いんだよ。

俺は制限速度で走ってるんだから、俺の方が正しいって、俺様ルール振りかざすからトラブルになるんだよ。

追い付かれたら譲る。ただそれだけで良いんだよ。
258名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 14:48:05.63ID:lBeU12ca0
>>218
>>182はデマだから気にしなくていい
259名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 14:48:13.62ID:ZMNT68T50
左から抜こうとする奴とタイミングあうと死ぬ
260名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 14:48:18.01ID:HruwPxft0
渋滞でもないのに追い越し車線を法定速度で走り続けてうしろにクルマの列をしたがえてよろこぶDQNを見かけたこと数度ある
261名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 14:48:45.59ID:MxPz6w/20
お前らってこういう話好きだよな
262名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 14:48:54.69ID:BQ8/AAQt0
>>238
公的ルールではなく暗黙のルールだわな
名四国道って何処か知らないけど都市部交通量多い道路ならそれが現実
お前さんの住んでる所がどうかは知らない

で、右側遅く長距離走り続けてる車は他車車線変更誘発して安全を脅かす存在
良い悪いではなく現実

現実の話してるだけなのに良い悪い視点の話したいなら他どうぞ
263名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 14:49:02.01ID:bBMRDiJv0
一般道も同じで、表示されている速度と実際に流れている速度との差が大きすぎるから、戸惑うのだわ。
264名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 14:49:15.73ID:rWG98V5n0
バス運転士やってるが、普通大きな車の側方並走は飛び石や、圧迫感で嫌なものなのに
コバンザメみたいに付く輩が非常に多い。
お蔭様で車線変更もままならない・・・。
265名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 14:49:19.68ID:xVawtrRr0
>>224
本人が言ってるだけだろ?
お前が観たのか?
リップサービスを真に受けてしまうお子ちゃまかよ。
266名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 14:49:23.56ID:q7rT78Oa0
>>251
道交法で言えば原則は左車線走行だよ。
右に出る理由もなく右にいるのは違反。
ただ、外から見て本人の意思も未来の行動もわからないから取り締まる事が出来ないだけ。
267名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 14:49:26.21ID:MDqxMDOx0
>>260
ちんそ
268名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 14:50:06.40ID:hc5VtYmV0
それじゃ追い越し車線の意味ないだろ
本当に馬鹿だな
馬鹿だから問題になってるのか
あ〜やだやだ
269名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 14:50:15.88ID:lBEARBE90
人心がすさんでるんだな
270名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 14:50:17.61ID:hpewS77U0
たまにあるのが100km/h以下で走ってるから抜きに掛かってるのに急に加速して絶対抜かせまいとする気狂い
自分勝手な運転する奴は大型に潰されたほうが世の中の為になる
271名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 14:50:53.82ID:J7wkPUkC0
>>246
いやいや 一般道でしょ?
何故右車線に居座ってるか想像するべき
走り易いからか?そういうのが大半かもしれないけど、その先で右折するつもりなのかもしれないじゃない?
ゆっくり?その人にとっては適正かもしれないし無理しているかもしれない
色んな人がいて色んな車がいて色んな行き先があって色んな精神状態の人がいて

無理でしょ?自分の意見だけが通るとか
道路上の人みんなニュータイプにでもならない限り解決しないね
諦めが肝心
272名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 14:51:00.56ID:xx3/N5910
通行帯違反だっけ?
一般道は関係なし?
273名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 14:51:15.18ID:MDqxMDOx0
>>267
途中で送ってもうた

やってること珍走団そのままだね
274名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 14:51:20.53ID:TJd6gK+n0
>>262
現実じゃなくて君が自分の言いたいことに都合生きようまともな根拠無くでっちあげてるだけだよね
275名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 14:51:20.61ID:AJ4VsinX0
>>270
一般道でも抜こうとすると急にがんばるチャリンコが多くて草
276名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 14:51:38.15ID:IQBLLLyP0
>>64
なんで絶対にゆずらないの?

俺様の方が正しいから?

間違ってるのは相手だから、譲らないの?


それとも、あなたがキチガイだから譲らないの?
277名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 14:51:44.91ID:uDE6wIMx0
何度も言うが、追い越し車線で後ろから早く車が来たら、退けばいいじゃん!どかない理由が分からない。
だから煽られ、揉めるんだよ、トラブルの原因じゃん!
278名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 14:52:19.74ID:IemGFQat0
自動車運転免許に高速自動車道限定を加えてくれれば解決する。
二種並みに限定解除条件を絞ってやれば正義感バカはほとんど落ちる。

免許記載事項を無視して取り消しになってくれればなおいい。
279名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 14:52:36.48ID:guMs0ERQ0
後方から接近してきたと感じたら左にウインカー出して先に行かせないか?
高速でも一般道でも同じ。意地張って制限速度を守りながら通せんぼする意味が分からん。
後続車が急いでいるのか普段から飛ばしているのか基地外か分からんけど、
パトカーならともかく、一般車が相手しても危険で無意味なことくらい分かるだろ。
280名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 14:52:37.46ID:f7GnPXVl0
80キロのトラックを80.1キロで追い抜こうとするトラックは殺意を覚えるわw
281名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 14:52:52.79ID:MBSeBFUA0
>>1
なら、法廷速度を自動的に制御出来る車を作れば?自動運転の前に。
282名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 14:53:17.00ID:LXE8blUf0
怒りありきで書いてんのはどうかな
追い越し車線ずっと走ってるのは違法だよ
スピード違反も違法だよ
でいいじゃん
283名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 14:53:25.31ID:0Nh3CMq/0
>>272
ここでは高速の最右車線の話をしてると思ってたが…

そして、最近のガキはkeep leftという言葉を知らない。
意図的におしえてないのか?
284名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 14:54:02.58ID:3lSW59Vs0
>>276
60km制限を100kmで煽ってくる馬鹿だから。
285名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 14:54:06.72ID:q7rT78Oa0
譲るのが腹立つなら勝手に居座ってりゃいいが、並走だけは勘弁して欲しいわ。
左空いてりゃ勝手に抜くから。
前ガラガラなのにいつまでも並走してる馬鹿は、煽るしか手がない。
286名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 14:54:15.10ID:jDxCcosL0
>>282
それだけの話だと思うんだけどな
287名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 14:54:57.25ID:JZ1tETYe0
追い越さないなら追い越し車線でたらダメだろ
走行するなら左の走行車線に行かないと周りの大迷惑
288名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 14:54:57.71ID:KB6iepMY0
>>250
そういうやつってバイパスの合流で頑として左側を譲らずに
そして減速すらせず合流車と併走しやがる
289名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 14:55:00.59ID:1fjfSp1d0
>>238
その認識はおかしくね?
追い越しは右からと決まっているのだから、右車線が塞がっていたら追い越せない。
290名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 14:55:03.04ID:J3icdEzH0
「道交法とか関係ないから追いつかれた譲れ!譲らないなら煽る」←キチガイ

「道交法にないから無関係の左車線の車ごと煽られても譲りません」←キチガイ

一対一ならすきなだけブロックすればいいけど周りに車がいるなら同レベルのキチガイって気付こうぜ
291名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 14:55:03.19ID:npazc5gG0
>>271
なんか理由があるならもちろんいいよ
でもいっこうに右折しないで数キロも塞いでるバカがたまにいる
明らかに後ろがつかえてるのに

ゆっくり走るのは自由だが、左走ればいいだけじゃないんですか
292名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 14:55:13.87ID:BQ8/AAQt0
>>274
反論出来なくて悪口言いたいだけの心情は理解してあげるよ

一般道左側遅い右側速いの住み分けなんて車乗ってりゃ常識だしな
そんな事も頭に入れてない危険察知能力に欠けてる人は運転しないのが身のため
293名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 14:55:28.22ID:NCPUCrsC0
>>178
日本は法定速度が100km/hで世界最低クラスだから欧州のようなガチの高速道路でのテクニックやマナーを学ぶ機会がなかったからこういうことになる。

大和トンネルとか宝塚トンネルの渋滞なんか欧米では有り得んらしい。
294名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 14:55:28.43ID:EN07qoOu0
チンタラ走ってる奴は性格が悪いと言う事だ
295名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 14:55:48.80ID:o2ejN4m+0
高速は
追い越し車線で前の車に追いついたら、少し車間を開けてしばらく待つ
これが賢いドライバー

追い越し車線で後ろに自車より速いと思われる車が来たら、速やかに走行車線に戻る
これも賢いドライバー

追い越し車線で前の車に追いついたら、状況関係なくとにかく車間を詰める
これがアホドライバー

追い越し車線で後ろに自車より速いと思われる車が来ているのに気付かない
これはヘタドライバー

追い越し車線で後ろに自車より速いと思われる車が来ている事に気付いているのに追い越し車線に居座る
これもアホドライバー
296名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 14:56:06.18ID:IQBLLLyP0
>>284
そういう馬鹿の相手はせずに、さっさと道を譲って先に行かせれば良いじゃん?

なんで、馬鹿と同じ土俵に立つの?

同じ土俵に立ったら、貴方も同じ馬鹿じゃん?
297名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 14:56:14.96ID:0Nh3CMq/0
>>282
スピード違反は理解できる。
何故右車線を通常走行する奴がいるんだ?のスレ
298名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 14:56:27.90ID:DI/5po1r0
こんだけ無数に車が走ってる中で煽りキチガイに目を付けられるってのは
他の車に溶け込めずに周囲から浮きまくりの、よっぽどのド下手クソって事
キチガイ共々退場させた方が、結果的に皆幸せになれると思うが
299名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 14:56:41.91ID:IemGFQat0
昨年の山陽道路で高出力ハイビームを自動点滅させて
前走車をあおるハイエースがいた。

なかなか威圧感があったが前が詰まっていてはどうしようもない。
空き次第快走したらおとなしくついてきた。
IC去り際にハザードまで出して。
300名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 14:57:01.91ID:NCPUCrsC0
>>220
80km/hが高速道路の速度として罷り通ってるのは日本だけで主要国なら一般道路レベルの速度。
301名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 14:57:06.79ID:HA9DRokG0
一番危ないのはやたらと車線変更する奴左でも右でも同じ車線を走ってる方が安全です。
で、高速はともかく一般道だと一番左はバス専用だったり路駐がいたりして結局右に車線変更を余儀なくされるので実質的に右車線が走行車線になっています。
車載メーターには誤差があるから当てにならないとか無理あり過ぎだろってそこまでして善良な市民から反則金徴収するかねアホ無能警察
302名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 14:57:26.10ID:s+THGjkn0
免許はもう面接も取り入れて
本人の人間性も取り入れるしかないな。
DQNを取れないようにしたほうが
誰も困らないじゃん。
303名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 14:57:28.06ID:+s5Dj6ce0
>>266
まず最初に車は左通行

片側多車線で公安委員会によって車両通行帯に指定されている場合は左車線走行

公安委員会によって車両通行帯に指定されていない場合は左車線走行の根拠は無い
304名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 14:57:29.98ID:AJ4VsinX0
>>284
それさ、、底抜けのバカ相手にやると高速降りるまで追いかけられて料金所で
ケンカになるよ。これで車ボコボコにした奴何人か知ってるんで。

暴力が前に出る場面では法律だの理屈だの関係ないからね。こういうのでケンカ
売ってくる相手ってほぼ間違いなくそれなりにケンカ慣れしてるんで、良し悪しで
なく身と車の安全を考えてやったほうがいいよ。
305名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 14:57:43.04ID:E3mXOEI70
>>6
プッ!
普段譲らない自分ルールのカス
306名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 14:58:06.10ID:lBeU12ca0
>>292
一般道の右側をゆっくり走ってると危険?
そんなことをほざくバカが運転するのをやめるべきじゃね?w
307名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 14:58:08.76ID:MDqxMDOx0
http://www.driveplaza.com/area/kanto/radio/006.html

最近、サービスエリアのトイレとかでこのお願いの掲示見かけるけど
違反だって明確に書かず、マナーみたいなニュアンスなのは、高速道路警察隊の検挙数稼ぎのためかねぇ?
308名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 14:58:50.98ID:E3mXOEI70
>>284
プッ!大馬鹿者発見www
309名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 14:59:00.17ID:wDyYp3Ff0
>>265
誰に対するサービスなのか?w
310名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 14:59:18.03ID:hpewS77U0
高速の話ししてるスレなのに一般道ガーとか言ってんのはレス乞食か池沼かな
スルー出来ないのも同類
311名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 14:59:54.00ID:NqyGI5MD0
この間免許取り立てと思われるお姉ちゃんが片側2車線のバイパスで制限速度80kmの追い越し車線を60kmくらいで走ってたから煽ってやった。
たぶんそのお姉ちゃんは60km制限と勘違いして走行していて何で自分が次々と他の車に煽られているのか分かって無かったと思う。
初心者は自分の為にも他人の為にもきちんと若葉マークを付けて運転するべき。
312名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 15:00:03.83ID:7mKdaryt0
>>145
車降りると性格変わる俺はおkだな
313名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 15:00:04.69ID:clxcovoO0
意図的にぶつかってきたり、闇から急に現れたりは無理だけど
それでも全自動化したほうが人が操作するより安全そうだよね
道路側も情報集めて追い抜き処理や車の間隔も自動で最適化されるようにとかさ
314名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 15:00:30.10ID:V7pt3o/B0
確かにいるな追い越し車線でのんびり走る奴
315名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 15:00:30.63ID:BQ8/AAQt0
>>284
悪人には絶対近付いてはいけない
高速道路煽り運転死亡事件は強烈な教訓だよ
相手が悪くて罰せられても自分が死んだら何の意味も無い
316名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 15:01:07.08ID:+s5Dj6ce0
>>289
追い越しは追い越し出来る時にするもので、絶対に追い越ししなければならないものではない
317名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 15:01:16.20ID:Um86FA0d0
地元の出口がカーブ抜けた後の右側にあるとこあって
ちょっと前から右車線走ってるとたまに知らん奴が煽ってきてうぜぇw
318名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 15:01:44.86ID:DpsqBhXz0
>>16
ならねえよ
319名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 15:01:57.10ID:ZYxo9dFY0
追い越し車線に出るとか走行車線に戻るとかのレーンチェンジが面白いのに
びくびくしてレーンキープしかできない奴ら多すぎ。
320名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 15:02:06.95ID:BQ8/AAQt0
>>306
右側遅く長距離走り続けてる車は他車車線変更誘発して安全を脅かす存在
良い悪いではなく現実


↑これをよく読んでね
反論出来なくて悪口言いたいだけの心情は理解してあげるよ
321名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 15:02:15.18ID:YynWWdzM0
>>18
状況にもよるが安全であるなら異論は全くない。
322名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 15:02:31.07ID:1fjfSp1d0
>>303
車両通行帯が設けられていなくても左寄りを走る必要があるでしょ。
323名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 15:02:34.95ID:biQcqXGP0
うちの地域では遅い車が後ろの車を引っ張るこの現象は大名行列って呼ばれてる(´・ω・`)
どこの大名だぁ偉いつもりで引っ張ってるやつって会話がある(´・ω・`)
324名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 15:02:39.72ID:HA9DRokG0
>>310
一般道の事も言及してるだろ文盲かよバカ
325名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 15:02:50.08ID:NCPUCrsC0
>>256
それは道路事情が欧米のように気持ち良く流れる努力を警察や行政がやって初めて言えること。
日本はそれを怠ってるどころか繋がりの悪い信号など警察が渋滞を意図的に作ってるからイライラしないほうがおかしい。
326名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 15:03:00.08ID:zXhWwXst0
加速出来ない癖に追い越しに入ってくるトラックがウザイ
327名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 15:03:08.51ID:DwyC7urQ0
たまにトラックが並走して全車線塞いでるけど、あれは何かの作戦なの?
328名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 15:03:13.59ID:IQBLLLyP0
>>284
同じレベル同士じゃなきゃ、喧嘩は起きないって言葉知ってる?

頭の良い人は、意地になって馬鹿の相手をしたりしないよ?

貴方は、頭が悪いの?

だから、意地になって馬鹿に道を譲らないの?
329名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 15:03:52.67ID:Dn173C+y0
何もなくてもとにかく追い越し車線走りたがる馬鹿が多いよな
つべを見てるとほんと多い
330名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 15:04:15.86ID:BBQXasRZ0
>>314
前に一般道の追い越し車線をずっととろとろ走ってる軽がいたわ
5キロくらい先で右折していった

右折レーンへの車線変更ができないからといってはなから追い越し車線走るんじゃねえって思った
331名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 15:04:27.06ID:J+y4BpEy0
どうしても社会的に優位に立ちたい人間と
どうしても動物的に優位に立ちたい人間と
どっちも人間として捨てないといけないという悟りの境地の人間の3パターンいる
悟りマンは煽られても大丈夫だが
動物マンが社会的マンを煽った時が大抵やばい事になる
332名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 15:04:31.75ID:jJY/qMiK0
追い越し車線を追い越し目的でも無く走行したらいかんやろ
333名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 15:04:38.34ID:+QnncZhg0
通してもらえないなら、通るだけ。
それだけです。
334名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 15:04:47.16ID:MDqxMDOx0
>>316
で、追い越しする気もなく通行帯違反をして通せんぼすることで、他のドライバーの追い越しする権利を奪うのは正しい行為なの?
335名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 15:04:55.21ID:0qvbSx2N0
自分が後続車を引っぱっていると勘違いして
余裕で走っている経験が浅いドライバーもいるからな
336名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 15:04:56.07ID:lBeU12ca0
>>296>>304
まーそういうこと
キチガイにモラルを諭して殴られたり刺されたりする人はいっぱいいる
だからキチガイには触らないのが正解
でもじゃあ正論言われて殴ったり刺したりするキチガイは悪くないの?っていえば文句なく悪いわけで
法定速度超えて追い越ししたり煽ったりするやつは文句なく悪い
337名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 15:04:57.78ID:Uz3Hxf8b0
メーターは意外と誤差がある
しかも実速より速い速度を表示してる
時速85kmの表示でも実際には80kmとか
338名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 15:05:00.01ID:HA9DRokG0
>>328
馬鹿には嫌な思いをさせた方が良いから
339名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 15:05:08.62ID:3lSW59Vs0
>>304
後面ドライブレコーダーつけてるから大丈夫。
速度超過馬鹿が追突したら裁判で勝てるw
340名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 15:05:15.55ID:biQcqXGP0
>>280
それは速度を全車種一律にしない国が悪い
341名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 15:05:16.28ID:lmNA39350
>>219
足立ナンバーは例外なく危険、それと千葉県ナンバーも
342名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 15:05:49.92ID:mW2PwBP60
昔会社の同僚が関越の追い越し車線をずっと走ってて白バイにつかまった
「あんた10分以上も追い越し車線走ってたよ」
「…だめなんすか?」
343名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 15:05:58.91ID:qGyiSbBK0
>>145
知り合いにも架空請求にビビって振り込んじゃうヘタレなのに
車に乗ると罵倒しまくってるヤツいるわ
344名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 15:05:59.89ID:sPKls74F0
左翼はマウンティングしたがるから
345名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 15:06:05.79ID:kP/9Xhn50
>>326,327
あいつら法定速度は守らないくせに遅くてすぐ追い越しかけるという一番タチの悪い連中だからな
346名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 15:06:10.68ID:lBeU12ca0
>>334
追い抜きすればいいんじゃね?
347名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 15:06:24.27ID:nj28ET3Y0
第三京浜だと追い越し車線走行続けるとすぐ捕まるね
348名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 15:06:29.43ID:fBpR/swv0
煽るような血気盛んな奴を刺激して諸共消えてくれ
349名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 15:06:33.84ID:32fFZXyM0
追い越す目的ないのに追越車線を走ってる車はそもそも道路交通法違反だろ
法定速度とか関係ない
350名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 15:06:40.89ID:2WrQaBqe0
通行量が多くて追越車線もはるか彼方まで車が連なってるのに
一生懸命煽って一台一台どかしてる車見ると
心の底から馬鹿だと思うわ
351名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 15:06:49.19ID:1fjfSp1d0
>>316
そうだよ。
だから法的には追い越しや右折のために空けてあるのが第二車線以降
352名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 15:06:52.50ID:3lSW59Vs0
>>328
速度超過馬鹿に教えてあげてるんだよw
普通の高速道路は譲る。都市高速のみ。
353名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 15:07:17.94ID:xVawtrRr0

@YouTube


このステラの兄ちゃんと同じ考えの馬鹿が混じってるよな。
おら、なにトロトロ走っとんじゃ。
354名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 15:07:33.43ID:VqdQs6dQ0
譲ったら死ぬ病気なのもどうかと思うわ
355名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 15:07:39.41ID:5gmr4C1I0
言うほど追越し車線キープするトロトロ運転なんて見ないけどな
ゆっくり走る奴はそもそも追越し車線にすら出ないだろ
たまに出くわす運転弱者のレアケースぐらい大目に見てやれと思うわ
356名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 15:08:11.84ID:If7v7kGX0
故意にやってるアスペ君達はドライブレコーダー後方の装着率はかなり高い
357名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 15:08:17.20ID:IQBLLLyP0
>>290
右からの追い抜きしか認められてないんだから、右車線を俺様ルールで塞ぐ方が悪いよ。
358名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 15:08:20.71ID:2WrQaBqe0
追越車線を走り続けるのと
速度超過はどっちが罪が重いかというと
速度超過のほうが重い
強盗がこそ泥に違法って言ってるようなもの
359名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 15:08:36.20ID:lBeU12ca0
>>320
その発想からしておかしいでしょw
右車線をゆっくり走る車は存在するんだよ、それが現実
何故なら右折をしたり右の施設に入るために横断したりするわけだからね
だからそもそも一般道に於いて右車線が速い車の車線だっていう概念自体がおかしいし
君がそれが常識だと思っているのならその考えを捨てなさい
360名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 15:09:04.72ID:7mKdaryt0
>>198
名古屋には右折帯が左車線にあると聞いたが
361名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 15:09:12.62ID:HA9DRokG0
こんな法律があるから煽り運転する奴が我こそが正義みたいに勘違いするんだっての
362名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 15:09:12.95ID:diO08Z7u0
法定速度と制限速度を混同してるやついる
363名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 15:09:21.82ID:lBeU12ca0
>>325
欧米には渋滞がないと思ってるのかな?
イライラしたら負けなんだよw
364名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 15:09:27.05ID:ZKefuuHz0
>>10
でもお前軽乗りだろ?
365名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 15:09:42.06ID:VqdQs6dQ0
この煽られる側の譲らない奴等もどうかと思うんだよな
この手の奴等ってこの先合流注意とか書いてても
俺が本線!俺がジャスティス!とか言う感じで譲らないからな。
入ってきたら死ぬほどクラクション鳴らすクッソジジイタイプ。
366名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 15:09:50.78ID:qGyiSbBK0
>>325
日本語は堪能なようですが、どちらからの帰化人ですか?
367名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 15:10:01.81ID:+s5Dj6ce0
>>322
(左側寄り通行等)
第一八条 車両(トロリーバスを除く。)は、車両通行帯の設けられた道路を通行する場合を除き、自動車及び原動機付自転車にあつては道路の左側に寄つて、軽車両にあつては道路の左側端に寄つて、それぞれ当該道路を通行しなければならない。
ただし、追越しをするとき、第二十五条第二項若しくは第三十四条第二項若しくは第四項の規定により道路の中央若しくは右側端に寄るとき、又は道路の状況その他の事情によりやむを得ないときは、この限りでない。

「自動車及び原動機付自転車にあつては道路の左側に寄つて、」←これが中央より左を走れってこと
「軽車両にあつては道路の左側端に寄つて、」←これが左の端を走れってこと
車両通行帯が設けられていなくて最左側を走るのは軽車両(馬や牛も含む)
368名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 15:10:08.24ID:PP7zJVjQ0
こんなくだらないことに労力つかってドライバー奴隷すぎるわ
さっさと無人化しろw
369名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 15:10:12.74ID:c4PyMZNZ0
>>284
60qの車は60qでしか煽れないけどなw
お前いつも追突されてるの?
370名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 15:10:13.38ID:79ELTHni0
>>51
基地外www
371名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 15:10:19.24ID:MDqxMDOx0
>>327
前走のトラックに追いつくと、スリップストリーム発生
同じアクセル開度なのに加速して車間が詰まるから、前走車がかなり遅いと錯覚
追い越し車線に移ったら風圧で失速
速度差は数km/hしかないので中途半端に並んで数キロ走ることになる
372名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 15:10:39.19ID:LzDl2sD80
DQNよりも女のがうざい。
絶対避けない、譲らない、そのくせはやく行きたがる。
駐車場から道路に出ようとしたら通せんぼして化粧し始めるしね
373名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 15:10:49.63ID:cuBkxALm0
積んでても違法にならない武器いるな
374名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 15:11:16.75ID:jJY/qMiK0
>>359
右折もしくは追い抜き目的以外での
追い越し車線の走行自体が走行区分違反だけどな
375名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 15:11:19.01ID:FNqjly2E0
追い越し車線走り続けは違法ってのを知らない奴は多い
実際最近飲み会の時にそれで捕まったやつがその話題出したけど知ってるのほとんどいなかった
ここを周知徹底させるのは大事だろな
376名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 15:11:50.65ID:FWlhl9A90
「いつものセックス」が最高に楽しくなる、30のヒント。
http://zhweb.sdatum.com/856_1.html
377名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 15:12:03.04ID:x3lnNhtu0
小藪千豊よく言った!ネット時代に左翼マスコミの汚い印象操作は通用しない

【森友文書】小藪千豊「籠池が言ったと言わずに、昭恵夫人が言ったような心象を与える野党と報道は汚い」@Abema News(動画)
http://www.honmotakeshi.com/archives/53129620.html

前川喜平のTwitterを見ると前川は淫行役人の上に政府転覆を狙っている極左テロリストだとよく分かる。
中学の授業で政治的な発言した前川こそ教育基本法違反の犯罪者なのに、この件って売国左翼マスコミのめちゃくちゃさがよく表れている
https://twi55.com/maekawa20180317/

売国左翼マスコミが全力で石破を推す理由

【韓国】石破茂「韓国が納得するまで慰安婦に謝罪しなければならない」...日本の有力首相候補の所信発言[03/16]★3
http://2chb.net/r/news4plus/1521175679/

売国左翼マスコミの安倍倒閣運動がいかに危険な事か、この記事見ただけでよく分かる。今、安倍政権が倒れて誰が得するかも

【森友文書】韓国で安倍政権への抗議行動応援広がる ツイッターに印、メッセージ続々★3
http://2chb.net/r/newsplus/1520921511/

佐川氏の証言が全てです。売国左翼マスコミや売国野党の下劣なイメージ操作に騙されないように気をつけましょう。安倍政権が倒れたらチョンが利するだけ

【証人喚問】佐川氏 「官邸に加え、安倍昭恵氏、安倍首相秘書官、麻生大臣、麻生大臣秘書官の指示も無かった」と証言★6
http://2chb.net/r/newsplus/1522123830/

売国左翼マスコミがどうしても安倍政権を倒したい理由

https://snjpn.net/archives/45578
【マスコミ反発】安倍政権、放送制度改革へ!新規参入を促す構え 放送局が増えて多様な番組が流通することが期待される

【これは酷い】テレ朝系の番組が「安倍晋三記念小学校」をCG合成した悪質すぎるイメージ画像を報道!
https://snjpn.net/archives/37409
徹底検証「森友・加計事件」 朝日新聞による戦後最大級の報道犯罪
https://honto.jp/netstore/pd-book_28737140.html
エビデンス? ねーよそんなもん:日刊ゲンダイの朝日新聞・高橋純子氏インタビューに戦慄が走るTL【日刊アサヒ】
https://togetter.com/li/1183499
偏向報道にうんざり!マスコミの安倍総理批判に国民から大ブーイング
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1499593879/
NHKが腐ってる証拠映像集 - 国民が知らない反日の実態
https://www35.atwiki.jp/kolia/pages/1029.html

http://b.hatena.ne.jp/entry/twitter.com/aritayoshifu/status/881045139640143872
有田芳生さんのツイート: "「聖地」が「墓標」に変わる画期的な街頭演説会がはじまります。"

民進党の有田芳生の事前のツイートとかみると民進党と共闘している共産党としばき隊と左翼マスコミが結託して最初から安倍さんの選挙演説をヤジで妨害する計画をたてていたんだろうね
安倍さんの演説妨害した、しばき隊一派はマスコミだけが入るの許されていた一等席に朝から陣取っていた。これって犯罪だよ、明らかに。この件は売国サヨク側にとって致命的な問題に発展する可能性がある
安倍さんの演説妨害していたのはしばき隊だと大量に証拠が残っているのに、自然発生した批判であるかのようにデッチ上げ、安倍総理の「こんな人たち」発言を失言であるかのように報道する売国サヨクマスコミの程度の低さに驚く
日本のマスコミは在日の暴力集団のしばき隊と連携して捏造報道するまで落ちているのだ

CatNA
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/881872300726829056
報ステ。しばき隊の意図的な演説妨害を自然発生した批判であるかのようにデッチ上げ、
安倍総理の「こんな人たち」発言を失言であるかのように殊更に問題視。仕上げはイソ子の嫌がらせ質問。我々は詐欺報道の時代に生きている。

元都知事の猪瀬さんもこう言ってる↓
https://twitter.com/inosenaoki/status/881370560105660416
テレビで見たけれど、あの「安倍辞めろ」コールはプラカードなどから、共産党の組織的な行動ですね。ところがふつうの視聴者には、「辞めろ」はあたかも都民の声と聞こえてしまう。

http://netgeek.biz/archives/99004
安倍やめろの巨大横断幕、しばき隊が2015年につくったものと一致。集団の正体が明らかに 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f1e341b6e67733c1327767e988175bd8)
378名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 15:12:05.25ID:IQBLLLyP0
>>352
貴方が右を塞いだところで、馬鹿は貴方の主旨を理解しないよ。

だって、相手は馬鹿なんでしょ?

馬鹿に理解させないなら、馬鹿の車を止めて、馬鹿に判るようにきちんと話して理解させないなきゃ意味ないよ。

それが出来ないなら、俺様ルールで自分を正当化している貴方の方が、馬鹿だと思うよ。
379名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 15:12:12.25ID:lBeU12ca0
>>374
それはその通り
380名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 15:12:25.61ID:KB6iepMY0
>>337
タイヤも減るしな
381名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 15:12:46.62ID:x3lnNhtu0
左翼マスゴミに好き勝手にやらせたら民主党政権時代の円高デフレ政策の二の舞になって日本の輸出産業は壊滅状態になって韓国の輸出産業が絶好調になるわけだが
シャープや東芝がああなったのも民主党政権時代の円高デフレ政策の時のダメージがあまりにも大きかったせいです
神戸製鋼や日産のスキャンダルも仕掛けたのは左翼マスコミに巣食う在日チョン。彼らは日本の産業を叩き潰して韓国が利する展開にしたいんだよ
売国サヨクマスコミから一番被害受けるはずの企業が左翼マスコミに金を流し続けるのが悪い。もうテレビや新聞に広告出すのやめろよ!企業がテレビや新聞に広告出し続けるのならそれはもう売国であり反日だよ!

百田尚樹 戦後、日本のマスコミと野党はゆっくりと韓国化していたが、この数年、そのスピードが急速に増してきた。彼らに論理は通じない。あるのは感情だけ。
https://twitter.com/hyakutanaoki/status/974571589487349760
ひたすらに倒閣運動にいそしむメディアの自殺行為
http://www.sankei.com/politics/news/170724/plt1707240004-n1.html
憲法改正を恐れ、ひるみ、印象操作か メディアは「言論の自由」と「風説の流布」をはき違えるな
http://www.sankei.com/premium/news/170728/prm1707280007-n1.html
NHKが腐ってる証拠映像集 - 国民が知らない反日の実態
https://www35.atwiki.jp/kolia/pages/1029.html
【青山繁晴】NHKがなぜ反日偏向報道を繰り返すのか

@YouTube


【直言極言】どこまで続く?NHKの反日売国行為

@YouTube



安倍政権を倒そうとしている売国サヨクマスコミに金を垂れ流している売国企業を叩き潰そう!中韓や在日利権の尖兵と化している売国サヨクマスコミを叩き潰す事は国として急務!
広告宣伝費が多い=売国サヨクマスコミに金を垂れ流している売国企業のトップ15です
これらの企業の商品は絶対に買わないでください。これらの売国企業の商品について常に悪い噂を流し続けましょう。安倍さんより下の年代はもっと右なわけで、そういうこれからの日本を引っ張っていく層を企業は敵に回す気か?

広告宣伝費が多い=売国左翼マスコミに金を垂れ流している売国企業トップ15
1位トヨタ
2位ソニー
3位日産自動車
4イオン
5セブン&アイ
6ブリヂストン
7マツダ
8武田製薬
9パナソニック
10リクルート
11NTT
12花王
13三菱自動車
14富士重工業
15キャノン

この中で一番悪質なのはトヨタです。「日本死ね!」の史上最低のクズ売国奴の山尾志桜里を当選させたのはトヨタ労組の力です
そして反日売国新聞の中日新聞に対してもトヨタは影響力を持っています。山尾を支援した売国企業のトヨタを倒産に追い込みましょう
愛国者が1人、売国トヨタの内部告発すれば売国トヨタを倒産に追い込めます。山尾を支援した事を売国トヨタに後悔させましょう

一部メディアのすさまじい偏向の狙いは「倒閣」にある! 安倍首相は本気で対抗策を打ち出してはどうか?
http://www.sankei.com/politics/news/170714/plt1707140017-n1.html
【小川榮太郎×上念司×ケントギルバート】偏向報道マスコミに激怒!TBSを放送法違反抵触で公開処刑!報道ステーションにも異議あり!サヨク系論客との公開討論は?

@YouTube


加計問題、一部メディア「大本営発表」の正体 嘘も100回繰り返されれば真実となる
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290001-n2.html
.加計問題で「悪魔の証明」求めるメディア 筋違いの首相会食批判も懲りずに「1月20日問題」追及
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290002-n2.html
加計学園問題の偏向報道に北村弁護士がド正論!「日本のマスコミは終わっている!加戸さんを報道しないのはありえない!両方の論拠を出し国民に判断させるのが本来の報道!」

@YouTube


「安倍総理は無罪って分かってるけど視聴率がとれるからやめられない」夏野剛がテレビ局ディレクターに聞いた話を暴露
http://netgeek.biz/archives/100699
.加計問題は「朝日新聞のフェイク(ニュース)」 夏野剛氏が指摘したメディアの「マインド」
https://www.j-cast.com/2017/08/07305336.html?p=all
前川氏答弁が加戸氏発言の25倍超だった!加計問題でテレビ報道に異議アリ 民間団体がBPOへ告発検討
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170821/soc1708210002-n1.html 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f1e341b6e67733c1327767e988175bd8)
382名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 15:12:50.21ID:HaD14fjD0
余程悪質なのはともかく、普通は隙きを突いて抜けるだろ
あるいは余程の低速でない限りは制限速度でまったり走ればいい
383名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 15:13:09.27ID:lBeU12ca0
>>378
そこを俺様ルールって言っちゃうのはおかしいでしょ
キチガイに法を理解し遵守せよということが難しいだけで
384名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 15:13:46.27ID:jJY/qMiK0
トロトロ走ってるくせに、信号が黄色どころかもう赤だって!な交差点に突っ込むアホ大杉
385名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 15:14:22.60ID:J3icdEzH0
>>357
無関係の人間からすれば煽る権利もないから同罪なんだよね

煽りに正当性は基本的にない
ただ塞いで他人に迷惑を掛けることも同罪ってだけ
386名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 15:14:31.26ID:qfQ6hyv00
国道で30キロ走行の軽トラを抜かそうとしたら、
一気にスピードを上げてきてサイドバイサイドになってそうこうしてるうちに、
正面から対向車が現れて正面衝突に追い込まれそうになり慌ててブレーキを踏んで難を逃れた、
そして追い越すのを諦めた途端に軽トラは30キロ走行にスピードを落としてチンタラ走り出すんだ
387名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 15:14:33.05ID:t+0JEDmy0
ずっと追い越し車線でチンタラ走ってるやつはもっと検挙されるべき
388名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 15:14:40.11ID:MAsDjxtP0
>>383
相手が法を守ろうが守るまいがお前に関係ないやろ
とっとと先に行かせた方が安全やろ
道を譲らないのは違法やし
単なる危険行為
389名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 15:15:17.25ID:lcgNoNn/0
一般道路では右折のために右側走らなきゃいけない時もある。
それで煽られるのはちょっとなあ・・・・
390名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 15:15:19.27ID:OzTZPpP30
>>384
むしろそうしてくれると次の信号切り替わった以降はイライラしなくて済むからいいよ
それでアホが事故ったり逮捕されてもざまぁってだけだし
391名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 15:15:24.21ID:AJ4VsinX0
>>339
裁判で確かに勝てると思うけどさ、、提訴するのはそっちの仕事だよ?
弁護士代も自分持ちだし(勝訴した時に訴訟費用は被告持ちって判決に書かれても、
弁護士代は民訴法上の訴訟費用に入らないので)、本人訴訟だと裁判所通いで何日
も潰れる。

それ以前に、お礼参り怖くてそれどころじゃないはずだし。知ってる奴は車ボッコボコ
にしてからそいつの免許証かっぱいでクンロクかけてるし、大体何発も殴られたあとで
そういう気にならないはず。まぁ実際に路上で殴る殴らないやったことないと、そういう怖さはわからんだろうけどさ。
392名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 15:15:25.78ID:J7wkPUkC0
結局みんな「自分のペース」で走りたいんだよね
早い人も遅い人も
それは右車線に居座る方が実現し易い
それだけの事

諦めが肝心肝心
393名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 15:15:29.40ID:IQBLLLyP0
>>383
俺様ルールでしょうよ?

貴方、本気で自分のその行動が正しいと思ってるの?

自分のその行動が、周囲に影響してないと思ってるの?
394名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 15:15:36.30ID:HA9DRokG0
バカに大義名分を与えるな
395名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 15:15:39.59ID:BQ8/AAQt0
>>359
で、右側遅く長距離走り続けてる車は他車車線変更誘発して安全を脅かす存在
良い悪いではなく現実

↑右側走ったら無条件で危険とは言ってないわな
右折のために例えば5キロ10キロ手前から走るかっての
遅く長距離走り続けてると他車の通行妨げる
良い悪い視点では現実的な視点


>右車線をゆっくり走る車は存在するんだよ、それが現実

そう、そんな車が他車車線変更誘発して安全を脅かす存在
それが現実
396名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 15:15:41.68ID:MAsDjxtP0
>>357
車線が複数あるときはその限りではないよ
397名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 15:15:52.57ID:pU3mqCEW0
遅いにせよ速いにせよ自分が正義だと思って譲らない馬鹿同士がぶつかると事件が起きる
398名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 15:16:36.37ID:OQL5sHWB0
>>386
その軽トラ、ドラレコあれば通報案件
399名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 15:16:49.87ID:NCPUCrsC0
>>363
欧米に渋滞がないなんて言わないけど↓はアメリカの事例なんだが日本も余計な信号待ちを解消するシステムとか考える頭ないのかと思う。

http://blogs.itmedia.co.jp/takeuchi/2008/05/post-0797.html

日本の場合無用な信号待ちがあったり高速道路でも長いトンネルでの進路変更禁止などこんな規制意味あるの?というのは多い。
他に何のためにやってるか分からん工事でそれに付随して長々と車線規制したり事故の処理も長々と規制したり。
400名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 15:16:57.27ID:IQBLLLyP0
>>385
そうだよね。
だからとても単純な話しなんだよ。
後ろが詰まったら譲れば良い。ただそれだけなんだよ。
401名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 15:17:03.25ID:023/Fplo0
覆面の連中が追い越し車線のフタをバンバン取り締まれば
煽りは減るよ

追い越し車線のフタは前車とどんどん車間が開くようなら
とっとと走行車線に戻れ 
402名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 15:17:08.60ID:t+0JEDmy0
>>392 左車線で自分のペースで走ればいいよ。前の車が遅かったら追い越し車線で抜いてまた走行車線に戻ればいい。
403名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 15:17:13.75ID:hjDBRlSN0
>>303
これどういう理屈で言ってんの?
一番左が車両通行帯か分かんないから右側走ってますってこと?
404名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 15:17:19.71ID:UMWXsFbs0
+20kが追い越し車線の制限速度だと思ってたが違うのか?
405名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 15:17:26.99ID:TKEvwCJU0
車線変更のときはアクセル踏んでね
右から左に戻るときも同様
車線変更側は斜行してるんだから同じ速度だとすぐ追いつかれる
406名無しさん@1周年(玉音放送)
2018/03/28(水) 15:17:28.39ID:ePY3b0qN0
>>14
馬鹿は、車線増えても治らない
407名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 15:17:50.36ID:xT2G5+gB0
法定速度は絶対守るけどキープレフトは守らないから煽られる
法定速度もキープレフトも守ってれば煽られない
ルール!マナー!を語るなら先ずはキープレフトから
408名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 15:18:26.01ID:qGyiSbBK0
>>386
君子危うきに近寄らず
409名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 15:18:37.69ID:2WrQaBqe0
他人の車が遅いって文句言う人は
老人になって早く歩けなくなったら一歩も外出るなよ
410名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 15:18:43.40ID:/L6FbvoB0
>>353
スバルか・・・。
411名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 15:18:46.20ID:IQBLLLyP0
>>396
そか。
良く読まなかった、ごめんね。
412名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 15:18:56.39ID:+nn1HA400
そういうことw  
 
底辺DQNの性感帯やコンプレックスをくすぐればいいだけなんだよコンテンツなんて。

うおおおおおお!そりゃあー!とりゃああ!
この吹き出しループだけでジャンプ漫画なんて10年連載いける。

おーおー♪おおお〜♪俺たちワンピーエグザイル♪
このノリだけで日本ナントカ賞なんて総なめでとれるしな。

人口の半分は偏差値50以下。IQは100以下。端的に言えば知的障害者だ。
ベストセラーってのは「馬鹿でも読める」ってことw




元電通社員「CMは偏差値40に理解できなきゃダメ。世間にはおそるべき量のバカがいる。それが日本の普通の人だ」★3
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1486020632/

大橋巨泉「テレビは貧困層の王様」「負け組、貧乏人、それから程度の低い人が見ているんです。」
http://business.nikkeibp.co.jp/free/tvwars/interview/20060127005218_print.shtml

【大発見】障害者施設「発達及び知的、重心障害者はアニメが大好きな方が多いことに気付きました。」何故なのか
http://hitomi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1472701771/l50

【悲報】座間9遺体事件の白石隆浩容疑者は『ひぐらしのなく頃に』と『School Days』が好きなアニメヲタクだった
http://2chb.net/r/poverty/1510127650/
413名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 15:18:58.99ID:OHrc1kx60
NGに決まってるだろ。追い越し車線は「追い越す」為の車線。
「追い越し」してなければ本来走っちゃいけない車線なんだよ。
414名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 15:19:13.77ID:lBeU12ca0
>>393
いやいや首都高速で右車線は追い越し車線ではないってのは俺様ルールじゃなくて首都高速会社の見解でしょうがw
ただ無知なキチガイに対抗してもこっちが損をするってだけの話でw
415名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 15:20:26.50ID:HqRoN3GJ0
1の画像は法定速度を超えてワープしてるみたいだな
416名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 15:20:39.76ID:zGGSravz0
まぁ最初のきっかけは右車線を塞いでいる車の方だしな
417名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 15:20:46.72
昔みたいに法定速度超えたら警報音が鳴るようにしようよ
418名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 15:20:52.14ID:+s5Dj6ce0
>>403
対応・取り組み状況
(2)片側二車線の道路の境界線については、道路管理者が車線境界線の指示標示として表示する場合と、公安委員会が車両通行帯として指定し、境界線を表示する場合があり、全ての片側二車線道路が車両通行帯となってはいません。
419名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 15:21:26.77ID:J7wkPUkC0
>>402
その通りだよねえ
けど日本の片側2車線の高速道路じゃ現実的に難しいと思わない?
ガラガラの地方は除いてだけど

結局あなたも自分を基準にして早いだの遅いだのを語ってるんだよねぇ
そこをほんの少〜し考えたら無理ゲーだと悟るよ
420名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 15:21:35.37ID:0qvbSx2N0
追い越そうと思って追い越し車線に出てアクセルをさらに
踏んでるのに一緒にアクセルを踏むのはやめてください
421名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 15:21:37.12ID:Q7OyGQWq0
走行帯違反は忘れた頃にやらかすんよな。
捕まったことある...。
422名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 15:21:40.86ID:1fjfSp1d0
>>367
軽車両の左側端と自動車の左側通行は違うよ。

道交法の規定は追い越しや右折が円滑に行われることを目的としているので、法的には左側を
通行する必要がある。
右側を埋めていて追い越しや右折が円滑に行えないのだとしたら、それは法の意図を汲んでいない
運転ということ。
423名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 15:21:52.85ID:xT2G5+gB0
>>409
なんで?
たとえ歩みの遅い老人でも道の端っこ歩いてれば文句言われないだろう
言われるのはトロイ癖に後ろの人のことを考えないでど歩いてる奴やね
424名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 15:22:03.83ID:CawKUeqO0
車間距離詰める阿呆の心理が分からない
425名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 15:22:08.20ID:AJ4VsinX0
>>414
首都高は高速道路でなく自動車専用道だから、右側車線は追い越し車線ではない

ってのは警察も暗黙に認めてる。だもんで、煽る側に俺が回ったときも、首都高
では煽らない。あまりにマイペースすぎる運転手の場合は、女が乗ってたら怖が
るであろう抜き方はするけど。
426名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 15:22:08.92ID:KB6iepMY0
>>386
軽トラに加速勝負で負ける車って何さ
427名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 15:22:26.28ID:rbXJJ3HD0
>>420
野党みたいな車だなwww
428名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 15:22:26.75ID:PqXjbcn20
>>16
保安基準によってメーターの誤差は許容されてるぞ。
実際の速度より低く表示される方は厳しめだけど、高く表示される方はかなり緩い。
つまりメーターが100km/hを指していても実際は90km/hも出ていないってのが普通にありえる。

ちなみに速度超過で捕まった時におまわりさんが下のランクで済むように
ちょっとおまけしてくれたと勘違いする人がいるけど、
べつにおまけしてくれたわけじゃなくて警察は正確に計測しているだけ。
429名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 15:22:45.19ID:ulpNgD7t0
とりあえずトラックは追越し車線走行禁止にしてくれ
430名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 15:22:53.30ID:ef0vTUtu0
おいぬけなければテレポーテーションをすればいいのよ。
431名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 15:22:57.21ID:tU7P2E1A0
今日、九州南部に初めていってレンタカー運転したけどさ
こっちビックリするくらいマナーいいな

申し訳なくなるほど道を譲るし
432名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 15:23:03.78ID:J3icdEzH0
>>400
悪の順位が

煽るキチガイA>ブロッカーB>(超えられない壁)>左で一緒に塞ぐ被害者C

  C B
   A 
  俺

こんな状況ね
ここで熱くなってるBは俺の事を何にも考えてないのよ
俺がCの位置の時は

    B
   A
 俺

 C

って引くから煽りは起きないのよ
433名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 15:23:08.27ID:f7GnPXVl0
地元の峠で一番速いチームは、キープレフトってチームで鬼の様に速いけど、マナーも滅茶苦茶良くてカリスマ的存在だ。
434名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 15:23:10.87ID:i3p8XPWo0
>>1
シンスゴの命令
435名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 15:23:17.72ID:Q7OyGQWq0
で、走行帯違反はだいたい
スピード違反とワンセットで捕まるんよな。
そして時間と万札と点数が飛んでいくというね。
436名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 15:23:20.62ID:AJ4VsinX0
>>426
うちのハイエース改にいろいろ積むと、重くて軽トラに余裕で負けますが
もしかしてケンカ売ってます?中身全部下ろしてそのケンカ買いますよ?
437名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 15:23:30.42ID:DbsACBYd0
なんだ雉沢さんか
438名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 15:23:47.32ID:qGyiSbBK0
>>424
車速感知式の車間距離警報器は標準装備にして欲しい
439名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 15:24:17.90ID:t+0JEDmy0
>>419 とりあえず運動神経鈍い遅い人は左にいようよ。
あと車線変更ド下手の人
440名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 15:24:36.88ID:nYDWGyRw0
>>1
だからさ、急いでいる人に
左によって譲ってやるのもマナーなわけさ
一般道でも当たり前なのに
高速でタラタラ走っていたらアホのやること
トラブルってのはお互い様なんだよ
一方的な基地害つーのもあんまり見ない
441名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 15:24:51.59ID:tU7P2E1A0
車間距離に法的規制をかけた方がいいかもね

あんま近いだけで違反、罰金でいいよ
442名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 15:24:54.14ID:hjDBRlSN0
>>418
うんだから通常は白線等で標示されてるよね
一般車が走っちゃ行けないところも例えばバス専用とかって標示がされてるよね
白線で分割されててかつ標識もないのに一般車が通行しちゃいけない車線ってのが今一思い浮かばんのだが
443名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 15:25:53.94ID:OHrc1kx60
「車両通行帯違反」という違反があるけど、追い越し車線をずっと走り続けると違反になるんだよ。
追い越しが終わったら速やかに走行車線に戻るのが基本ルールなんだよ。

それを知らずに高速を走るヤツが多いこと多いこと。
444名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 15:26:30.17ID:rbXJJ3HD0
4輪はカス多いからしょうがないよw

2輪で追い越し邪魔したなんて聞いたこと無いもの
445名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 15:26:39.49ID:tU7P2E1A0
>>440
高齢社会だからな
言っても始まらないぞ
言いたいこと理解できるけど
446名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 15:26:39.82ID:LXUDkSbk0
速度関係なくケツにつかれたら車線譲るわ
無用なトラブル避けたいからね
447名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 15:26:41.74ID:jH5VWJ6N0
サンデードライバーは危ないから電車で移動しなはれ
448名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 15:26:45.53ID:+s5Dj6ce0
>>422

 富山県警察本部が、平成15年から21年にかけて能越自動車道で道路交通法の車両通行帯違反を誤って
検挙していたことが分かりました。
 県警は3日、謝罪のコメントを発表しました。
 富山県警が車両通行帯違反で誤って検挙していたのは、能越自動車道の小矢部・砺波ジャンクションと
高岡インターチェンジの上下線およそ12.7キロ区間です。
 平成15年5月から21年7月までの6年2か月間、36件を誤って検挙していました。
 公安委員会が「車両通行帯」に指定した2車線以上の道路では、左側の車線に戻れるのに右側の
追い越し車線を理由なく走り続けた場合、違反になります。
 しかし県警は、「車両通行帯」と指定されていない道路で検挙していました。
 これは先月末、埼玉県警で車両通行帯違反の誤った検挙が発覚したことを受け、富山県警が調査して
明らかになったものです。
449名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 15:26:49.02ID:KB6iepMY0
>>436
うわー
ハイエースされるよ―
450名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 15:27:12.10ID:xT2G5+gB0
大多数の普通の人は煽りも煽られもしない
煽る奴も煽られる奴も普通の人とは違う馬鹿な人間って自覚を先ずしてもらわないと
煽りも煽られも相当な馬鹿かワザとやらないとあり得ないから
本当に自覚ないの?特に煽られ屋
451名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 15:27:21.11ID:xykOdiA90
>国沢光宏

あらまっ
452名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 15:27:44.33ID:tU7P2E1A0
俺は車間距離に詰められたらわざとおかしな運転してる

そうすると勝手に車間距離を開けてくれるよ
453名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 15:28:06.27ID:lBeU12ca0
>>425
>だもんで、煽る側に俺が回ったときも、首都高では煽らない。
>あまりにマイペースすぎる運転手の場合は、女が乗ってたら怖がるであろう抜き方はするけど。

そもそも煽る側に回るなんてのがあり得ないわけでね、動物園のサルですか?
怖がるであろう抜き方をするとかどんだけ社会性がないの?

なんでこういうやつがドヤ顔で書き込みするのかなあ?

車の運転でイライラしてるようじゃまだまだ若葉マークでしょ
下手なドライバーがいたら「どうぞごゆっくり」でいいんだよ
454名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 15:28:14.47ID:u9Rzt+Lw0
まぁそこそこの速度で追い越しながら右走ってんのに
更に速い速度で後ろから煽られてもな
右にせよ左にせよ極端なのはアホ
455名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 15:28:24.19ID:YlBkYCgM0
>>444
二輪でブロックはただの自殺行為だからなw
456名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 15:28:42.55ID:+PtvWmSH0
追い越し車線は料金割増しにすればよくね?
具体的な計測方法はパっと思いつかないけど
高速道路出てるときに、追い越し車線にいた時間分の料金を払ってもらうとか
457名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 15:28:47.23ID:AJ4VsinX0
>>444
小排気量やクソみたいな改造したハーレーで延々と右側走ってる子ってけっこう
いるよ。

車幅がないから横っちょスレスレで強引に抜かてるのに、知らん顔でそのまま一番
右走ってる。
458名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 15:28:49.35ID:xQNUJQR+0
追い越し禁止道路で法定速度で走ってるなら、まだ我慢出来るけど法定速度以下で走ってるはイライラするな
抜く奴バンバン出てくるから事故を誘発させてるとも言える
459名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 15:28:49.72ID:rbXJJ3HD0
>>450
ホンダフィットだと全然煽られないけど ベンツのオープン乗ってるとありとあらゆる乗り物が煽ってくるよw

あれには驚いた
460名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 15:28:50.65ID:lBeU12ca0
>>435
同時に犯した違反は点数の高い方だけ取られるんじゃなかったか?
461名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 15:29:06.44ID:jH5VWJ6N0
チラチラとミラー見ないから
5秒以内に一回見るね
462名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 15:29:21.85ID:J7wkPUkC0
>>439
本当にそう思うよ
あなたは全て該当しないの?
他人に期待しすぎると予測外の動きされた時対応遅れるよ
他人は信用しないのが一番だね

俺は自分より早い車が来たらすぐ避けるよ
俺もスピードは出す方だからw
463名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 15:29:33.39ID:tU7P2E1A0
Bb乗りてキチガイ多いよね
464名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 15:29:41.45ID:NqK7/g/j0
>>433
ただの遵法精神欠如の出来損ないの集団だろ。
自動車で速く走ったり競い合いしたければサーキットでも貸し切ればよい。道楽とは金のかかるものと相場は決まっている。
465名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 15:30:12.22ID:doknwPOW0
あおり運転するばかを抜かさせるように仕向ける良い方法は無いだろうか
466名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 15:30:12.41ID:lBeU12ca0
>>450
どう考えても前に行かれないのに他の車どかして行こうとするキチガイはいるけどねえ
467名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 15:30:23.80ID:HA9DRokG0
で、右車線走りたい厨さんはあなた自身が後ろの車から同じ様に思われてる事は認識してるの?
468名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 15:30:26.43ID:71HI7zaN0
片道2車線の高速道路だと合流してくる車と衝突事故になりそうから「通せんぼ走行」せざるを得ないんだよな
仕方ない
あきらめろ
469名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 15:30:34.56ID:pK61ivLX0
>>464
遵法走行なんじゃないの?
470名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 15:30:39.67ID:k4hgPCOR0
>>451
おいおい、>>2で指摘しとけよ・・・
471名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 15:30:58.31ID:AJ4VsinX0
>>453
ヘタクソなら普通に抜くよ。
そうじゃなくて「俺のペースを邪魔するな」みたいに、抜こうとすると踏んで
離れると変に戻すタイプの奴。
472名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 15:31:06.67ID:ZVAnRnuG0
つまり煽られる奴は
緩慢運転かつまらない意地を張る
ド下手くそ

結論でちゃった(笑)
473名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 15:31:17.89ID:jH5VWJ6N0
どんくさいのはぼーっと追い越し車線走るバカと
後ろから速い車来てるのに追い越し車線入るバカ
あぶねーからクラクション鳴らす
474名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 15:31:46.26ID:qmx2gKch0
このライター(ばかチョン)がそもそも喧嘩売ってるわけだが

>  もちろん「あおる行為」も違反です。前走車をあおることは、通りすがりの人にガン付ける行為と同じくケンカ売っているようなものです。
475名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 15:31:54.56ID:060aYYrJ0
前が詰まっていても煽るのいるしな、煽りるやつってのは理屈が通用しない馬鹿なんだよ
どっちがどうって話じゃない
476名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 15:32:01.71ID:GxeVs5uE0
法定速度ガーいうなら速度以上出る車を作る自動車メーカー
すべて取り締まらない警察の怠慢を攻めなきゃな
477名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 15:32:11.30ID:1fjfSp1d0
>>448
それは車両通行帯違反を検挙したものでしょ。
俺が言っているのは、円滑に追い越しが行えるように左側は空けましょうってことだけだよ。
478名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 15:32:12.70ID:1wTgTtE90
後ろに10秒張り付かれて、何の行動も起こさないなら左が空いた瞬間抜き去ればいいだけの話。
つまり、後ろにGTRとかポルシェがとんでもないスピードで接近して来てるのに右に居座るのは危険だ!って思えないバカはオカマを掘られたり大惨事になっても自業自得。
479名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 15:32:14.46ID:hHdhraw50
前にたくさんいるのに
右からチラチラ覗いてくるのがミラーに映るとうざいな
480名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 15:32:16.08ID:lBeU12ca0
>>471
バカな奴がいたら「バカだなあやれやれ」で済む話なわけよ
481名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 15:32:16.95ID:pK61ivLX0
すり抜けながら走ると通常の3倍の気分になれる
482名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 15:32:31.26ID:F7n1h+yj0
80km/hリミッターのトラックが気の毒、1分だけ有効のオーバーテイクボタンでもあればみんな幸せになれるのに。
483名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 15:32:50.27ID:IQBLLLyP0
>>414
右車線云々じゃなくてさ、なんで貴方が赤の他人にそれを教える必要があるの?

誰も貴方にそんなヤクメヲ期待してないんだから、俺が教えてやるってのは、俺様ルールじゃないの?
484名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 15:32:51.64ID:pTnGCfck0
二車線あってその先が1車線に減るところで、いつまでも並走して一向に追い越さず、
後ろの車が諦めて早めに左車線に入った後で、結局そいつも左車線に入るってのが一番許せないね。
おまえがいなければ一瞬でみんな抜き去って先頭に入れたのに、お前のせいでそれをあきらめておとなしく走ってる車がいることも認識しろ。
別に後に車がいないからってちんたらいつまでも右車線走るな。
おまえがいるから後ろに車がついてないだけだ。
誰も車が後ろにいないからっていつまでも並走すんなや。
485名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 15:33:02.21ID:qGyiSbBK0
>>459
204のエレガンスマスクから205のSLマスクに乗り換えたら対面方向からの譲られ率が急に上がった気がした
486名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 15:33:14.36ID:s922TNSH0
制限速度を時速200キロ程度にするとこの問題は解決するのだろうか?

やっぱり蓋車が「リミッター当たってもう出ないもん」とか言って蓋するのだろうか
487名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 15:33:23.10ID:xq+baG/s0
法定速度で巡航している車に、法定速度で追従する車は物理的に追いつくことは無い。
488名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 15:33:28.07ID:rbXJJ3HD0
>>455
車のカスは自分が安全なら相手が死んでも構わんほどの行動に出るって事だもんなw

思いやりとか皆無だわw

>>457
俺もバイクに乗るけど 前に車がいると嫌なんだよ

オープンでも走る時も前に車がいると嫌なんだよ

大目に見ろよw
489名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 15:33:43.14ID:+s5Dj6ce0
>>422
あなたが主張する法の意図を汲んだ結果、警察が「誤って検挙」という大失態
490名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 15:34:29.68ID:lBeU12ca0
>>478
高速で左から抜くとか論外なんですがw
いるんだよねえ3車線の高速で3車線フルに車線変更して爆速で追い抜きする奴とか
491名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 15:34:42.51ID:AJ4VsinX0
>>482
110キロでしょ。

100キロで走ってるのを110キロで必死こいて抜いてるトラックのお陰で
後ろ3キロ渋滞、なんてのはいくらでもある。
492名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 15:34:42.64ID:n/KIXTK90
>>466
いるね
前詰まってんのに煽るやつ
そういうときはスピードダウンして苛つかせる
493名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 15:35:19.47ID:rbXJJ3HD0
>>485
ベンツとかアウディーとか無駄に運転荒い奴居るけど 普段、軽とか意味不明なおっさんに煽られたりしてるとどんどん自分も思いやりが無くなって荒くなるよな

そんな時はフィットに乗って充電するw
494名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 15:36:26.42ID:dgRVNebO0
下手くそでもアクセル踏めば100km /h以上出てしまうのが問題なんだよなぁ
495名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 15:36:28.57ID:F7n1h+yj0
>>487
法定速度が実態に合ってないんだよ、1960年代の自動車を想定した速度だぞ?
496名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 15:36:40.49ID:lBeU12ca0
>>483
まず俺は「教えてやる」クンじゃないって分かってるよね?
んで「教えてやる」自体は「ルール」じゃないよね?つまり「俺様ルール」でもない
ルールの話は「教えてやる」じゃなくて「首都高速の右車線は追い越し車線ではない」でしょ?
497名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 15:36:45.23ID:kAr0jUgA0
ちなみに一般道でも左から数えて〜ってのは当てはまる
第二以降の車線は右折や追い越しなどのためにある
498名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 15:36:55.76ID:0WgJ+9Zz0
トラック、バス、軽、プリウス、アルベルはとろいから追い越し走るな
499名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 15:37:22.64ID:/5AsRoeA0
>>482
90km/hやで、大型トラックに速度リミッター。
500名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 15:37:48.71ID:+s5Dj6ce0
>>477
それお願いしてるんだよね
法的根拠も示さずにさ
501名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 15:38:25.72ID:1fjfSp1d0
>>489
警察は法の意図なんて汲んでいないけど?
あれは違反が取りやすそうなところを狙って巡回しているだけ。
道路標識がクソで誤認しやすいところでも、道路標識を直すのではなく検挙しようとしている奴らだし。
502名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 15:38:35.18ID:Pnac1jdJ0
>>460
どーだったかなぁ...。
警察に告げられたのは、
走行帯違反と速度超過の両方だった。
そして走行帯違反者は大抵が
スピード違反で捕まるとも言われたな...。
503名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 15:38:48.91ID:y4q04yKP0
>>21
釣りだと思うけど
おれは走行車線や煽る人はうんこが漏れそうな人だと認識して
道は譲るようにしてる
自分も漏れそうな時人が変わるし
504名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 15:39:02.30ID:AJ4VsinX0
>>488
前に車がいるのは俺も基本的に嫌なんで、なるべく速いバイクで高速乗る。

連続走行2キロ超えたら通行帯違反なんでたまに走行車線に戻ってあとは追い越し
車線って走り方してたら、速度違反でパクられた時に「あれ蛇行運転だぞ?そっち
でもパクるか?」って脅かされた。もうね、どっちやねんってw
505名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 15:39:15.60ID:AGYTXpuH0
宰相殿は今弁当を食ってる途中でございます!的な。
506名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 15:39:18.33ID:wNV2YY5z0
きっかけはいろいろあるが
・サンデードライバーの一貫性のない走り
・スマホをいじっていて突然加減速

大型が80キープのオートクルーズ状態で上のあ ほ う共を追い越そうとしたら
追い越される車が突然加速して並走とかな
追い越されている間は加速してはいけないんですよ?
507名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 15:39:26.20ID:eulcG+0l0
こんなどうでもいい違反より白タクをちゃんと摘発しろと
白タクが増えすぎてて遅かれ早かれ日本人の子供が轢き殺されるだろうから
しかも白タク運転手が帰国しちまえば被害の賠償もされない
警察は一体、何に忖度して白タクを野放しにしてんの?
508名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 15:39:30.58ID:EiVCBA7W0
どんどん煽らせればいいよ
ストレス溜めさせて早死にさせようぜ
509名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 15:40:17.85ID:pe3VP9po0
>>468
2キロ走り続けたら、取り締まり対象だけど?
510名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 15:40:20.78ID:yCd1Jo+d0
ちゃんと警察がトラックを取り締まるだけで解決するよ。
乗用車なんてほとんど問題じゃない。
511名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 15:40:56.49ID:Tq40xPoe0
>>2
逆に横道から合流する時はわずかな隙間でも平気な顔して割り込んでるよな。
そのあと煽られて固まってるけどw
512名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 15:40:56.94ID:y4q04yKP0
>>34
一瞬追い越す分には何も言われんよ
俺みたいにうんこ漏れそうで
30km先のサービスエリアまで覆面引き連れて走ることもないだろうし
513名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 15:41:00.46ID:qGyiSbBK0
>>503
そういう時こそ安全運転だと思うけど・・
514名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 15:41:15.33ID:+s5Dj6ce0
追い越し出来ない状況なら無理に追い越すなよ
自分が追い越したいだけだから何の根拠も無いのに左端を走れと言ってるだけだ
515名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 15:41:16.74ID:wNV2YY5z0
>>507
タクシーを甘やかしすぎだよな
記念ナンバープレートとかで白があるんだとよ
で、行灯を外してマイカーとして使うときに白い方が便利だとか
こんなんじゃ白タクかどうかわからんよなw
516名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 15:41:43.53ID:rbXJJ3HD0
>>504
自分は単純に前に車が居て ベニヤ板を前の車が巻き上げて首に向かって飛んできて死ぬかと思うった経験とか

石が跳ねてきたり タバコ投げてくるやつとか(ベンツのオープンで 俺はチャラいからw舐められちゃうw)色々な経験からだけどね
517名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 15:41:45.85ID:xT2G5+gB0
>>496
煽るだけ煽って左から抜いてノーウィンカーで目の前に躍り出る危険な運転する事で右車線をトロトロ走ってはいけないよと教える奴と
トロトロ右車線走ってブロックしてたまに無意味なブレーキかけたり隣と並走して抜かせないようにすることによって法定速度以下で走らなければいけないよと教える奴との戦いか
やっぱり煽る奴も煽られる奴も両方共に馬鹿なんだなw
518名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 15:41:48.11ID:AbFRT+GJ0
>>1
現実はそうだろう
ここでマナー云々言っても実際は煽りだよ、現に警察にビデオ映像持って行っても
警察何もしないしな
人が殺傷されれば犯罪だから別だが
519名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 15:42:05.98ID:wNV2YY5z0
>>514
追い越している状態を妨害するからつまるやで
520名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 15:42:13.73ID:iOl6RpBa0
田舎なんかの暫定2車線(片側1車線)ではとろとろ走り
たまに車線が広がった瞬間スピード出すアホw
521名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 15:42:22.65ID:J3icdEzH0
>>508
こんな状況で俺が早死にしてもお前は構わないんだな

  C B
   A 
  俺

こういうBの思考は一対一以外おかしいって気付こうぜ
522名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 15:42:52.14ID:Pnac1jdJ0
とりあえず事故るときは
自分の後ろで事故ってくれ。
前はやめてくれ w。
523名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 15:43:10.07ID:AJ4VsinX0
>>512
パクられて「ちょっと後ろ乗ってもらえるかな?」って言われたところで
「すんません!下痢しててウンチ出そう!もうだめです!」ってパンツ下ろしたら
「わかったから!もう行け!」って許してくれたことがある(実話)。

免取かかればこのくらいやりますよ。
524名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 15:43:14.08ID:5gKT0HM90
>>443
>>1に書いてあることを改めて書く意味は
525名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 15:43:18.30ID:Baacba4O0
やはりキチガイ
煽り運転するやつを取り締まって
免許を永久停止か剥奪するしか無いだろ
526名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 15:43:39.25ID:B48QUCyc0
東名は全員逮捕だわ
527名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 15:44:04.03ID:NqK7/g/j0
>>495
車の性能上がっても操作する人間の安全に走らせる事ができる速度は変わらない。
528名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 15:44:33.83ID:KPiZv5DV0
坊やだからさ
529名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 15:44:40.89ID:rbXJJ3HD0
>>525
とにかく 煽る方も 塞ぐ方も 思いやりの欠片もないキチガイだから一旦警察に捕まえてもらって頭冷やしたほうが良いかと
530名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 15:45:04.09ID:+An141eg0
>>1
【実はクルマの車載メーターには誤差があり、】車検制度で40km/Hでの検定をしています。
1k−2kの速度違反の話はしてはいない。現実の話10K以下の速度違反では捕まらない。俺は
20K以上の速度違反はしないようにしている。罰則(反則金)がきつくなる。
531名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 15:45:04.56ID:YzIyn2fR0
>>475
蓋野郎にボーッと追従してるの輩も同類。

先頭蓋に責任転嫁して迷惑を楽しんでる
急かす←と煽りは違う
532名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 15:45:37.89ID:KPiZv5DV0
または更年期障害
533名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 15:45:52.65ID:jH5VWJ6N0
煽られる運転は事故に巻き込まれるかもしれないから
譲ってやったほうが良い。人としての器が小さいね
534名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 15:46:02.72ID:An+4Sts+0
>>10
軽なんて煽られてばっかだよ、という自分が軽だが
軽に機敏な動きを期待しないで欲しいわ
535名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 15:46:23.38ID:wNV2YY5z0
>>424
後ろの心配をする前に自分のメーターを見てみればいいんじゃね
-1km/h下がるだけであっという間に追いつかれるんやで
536名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 15:46:46.89ID:ksSMy5po0
AT限定ゆとりの乗るAT車はかなりの確率で前車を毎回煽ってるよな
エンブレで車間距離調整しないからアクセルブーン→前車を煽る→
車間距離を無理矢理空ける為にブレーキパカパカ→車間距離空く→またアクセルブーン→
でエンドレスで前車を煽ってるからな
大半が車重の軽い軽自動車に乗ってるゆとりだけど
ちゃんと最初から車間距離を保ってればアクセルワークだけで車間距離は調整出来るだろ
537名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 15:47:29.34ID:NvTaFoIl0
メーターの速度とOBDから繋いだやつに表示されてるのと
どっちが正確なんだろう
1割ほど誤差あるんだが
538名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 15:47:59.46ID:y+9g9glY0
>>21
チョン持ち出して臭っせえ餌つけてんなw
539名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 15:47:59.80ID:jH5VWJ6N0
ミジンコみたいな小さい器
俺は苦笑して走行車線から追い越す
相手はミジンコのプライドでスピード上げる
俺の車のほうがはるかに性能がいいから無駄な抵抗
出せるなら最初から出せとスタコラサッサと追い越す
540名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 15:48:20.95ID:AJ4VsinX0
思うのだが

煽られてるとわかってて延々と煽られてる奴ってそれはそれでストレスたまらない
んかな?

煽ってる側でみると、ミラーチラチラ見たり、速度の上がり方が変わったり、微妙に
蛇行し始めたりして、挙動で気づいてるのわかるんだわ。そんなんで頑張んないで
譲れば一挙両得だろうにと思うんだけど、何故かヘタクソのくせして妙に突っ張る。
ま、結局空いたところで抜いて目の前で速度落として同じ目に遭わせてあげるだけ
なんだけどさ。
541名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 15:48:50.60ID:RymdBWZd0
記事書いてるアホがスピード違反肯定してて糞笑ったwww
ほんと最近の記者って何処も質が悪いなwww
542名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 15:49:33.59ID:GDZ7o5500
トラックは遅いか荒いかしかねえ気がする
543名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 15:49:36.58ID:rbXJJ3HD0
お前らw   乾きすぎw
544名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 15:49:42.68ID:qGyiSbBK0
でもホント、公道なんてウンコ出来そうな場所探してる奴から暇つぶしで運転してる奴まで色々なんだから
みんながもっと寛容であるべき
545名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 15:49:53.79ID:SI5mgGRo0
>>25
ワロタ
スピード求めてそうやもんな。
546名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 15:50:01.80ID:yCd1Jo+d0
>>541
バカすぎ。
547名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 15:50:13.78ID:pTnGCfck0
>>536
それは車によるな。
軽自動車だとちょっと気を許してアクセル離すと減速しちゃうけど、
それなりの車になるとアクセル離してもほとんど減速しない制御入るからな。
うちの車だと50km/hより下の領域で走られるとそーゆー場面が多くなる。
あまりにノロイとアクセルワークだけでは付いていけない。
548名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 15:50:15.39ID:xykOdiA90
>>541
記事を書いたのは国沢光宏さんや
549名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 15:50:16.94ID:ksSMy5po0
>>524
知らない人や自己中が多いから大事な事だから二度(ry
じゃないか?

マジで道路表示で道路に書いて欲しいわ
チャリの左側通行とともに
550名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 15:50:24.76ID:nYBBJ9Q+0
記者の理論の組み立てがおかしいな。
追い越し車線で法定速度で走行することを「通せんぼ走行」と揶揄した場合
走行車線を法定速度で走行していたとしても、
その車を追い越すことはできんだろ。

>高速道路であっても法定速度は決まっています。法律的にそれ以上の速度を出してはなりません。

自分でもそう書いてるわけだし。

だったら、走行車線だろうが、追い越し車線だろうが
法定速度で走ったら「通せんぼ走行」ってことになるわな。
551名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 15:50:32.73ID:rbXJJ3HD0
お前ら 彼女にフェラでもしてもらって落ち着けw
552名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 15:50:39.39ID:jH5VWJ6N0
女乗せてて走行車線から追い越されたら恥ずかしいね
女に何やってんの?走行車線走りなさいよと呆れられる
そんな男になりたくないね
553名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 15:51:16.53ID:ZVAnRnuG0
煽られる奴は死ね
554名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 15:51:44.74ID:Hf5xMx420
追い越し車線とはいえ、法定速度でNGとかキチガイかw
555名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 15:53:13.64ID:yCd1Jo+d0
>>554
法定速度だろうと追い越し車線に無駄にいたら
違反なんだよガキ。
556名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 15:53:24.22ID:xT2G5+gB0
煽り屋は前の車を退かしたら勝ち
煽られ屋は後ろの車をムカつかせたら勝ちの勝負だから
同じ場所、同じ道具を使ってても勝敗判定が違うんだよね
煽る奴は煽った時点で煽られ屋に負けてる事を自覚して
逆転するには車止めて直接文句言って縮こませるしか無いけどその覚悟はあるの?
557名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 15:54:07.33ID:PdrZ6n+l0
今度は車線をずっと踏んで走るバカ車を取り上げてほしい。
高速も一般道も危険極まりない。
もう一回免許取り直してこいと言いたい。
558名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 15:54:13.68ID:xykOdiA90
法定速度が80km/hの車と100km/hの車があるんで
どっちも法定速度ぴったりで走っても追い越しは起こりうる
まあ理屈の話だが
559名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 15:55:20.57ID:kWiGqNpW0
煽るほうもずっと追い越し車線走ってるから前がつかえたときにイライラするんだろ
560名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 15:56:21.21ID:yCd1Jo+d0
>>557
スマホでもいじってるんじゃないのあれ。
561名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 15:56:48.01ID:sMeY24cp0
追越車線を走り続ける車両の車載ETCから警告音とか出るようにすればいいのに
警告音を3回無視して走行車線に移動しない場合には白バイや覆面のナビに情報提供サービスつきにするとかさ
562名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 15:56:59.51ID:qGyiSbBK0
>>556
異次元異種格闘技だな
563名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 15:57:33.55ID:ArzPzHFD0
>>514
追い越すのは権利で、追い越されそうになった
時に道を譲るのは義務な。勘違いすなや
564名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 15:57:58.26ID:nZt/ls6M0
大型幹線道路でで,後ろのトラックにパッシングなどされて煽られました.
左の路肩に止まったのです。
そしたら後ろのトラックも私の背後に停車しました。

運転手がドアを開けてこちらに向かってきたので
ドアを全て施錠し、窓を閉めて、
110番して
錦糸町の駅の近くのドンキホーテの前のことですが、
後ろから煽られて
今その前に止まって後ろに煽ったトラックがいます
助けてください
今その運転手がこちらに向かってます
と電話して警察の到着を待ちました

その運転手は窓を叩いたりしていました

私が自分の携帯を指さして110番したという仕草をしたら
彼は逃げていきました

その後約10分して
パトカーが到着しました

警察には
そのトラックのナンバープレートを控えていたので通報しました

お伺いしたいのはその時の私の通報の仕方です
その時警察は
助けてください
と連絡すると
緊急な事案が発生していると思いますので
これからは避けてくださいと言いました
でも私はそう言わないとパトカーが駆けつけてくれなく
近くの駐在所から自転車で20分以上かけて現地に到着するのだと思っていました


でも私の経験から言うと
通報しても
警察が来るのは15分以上かかります
私はコンビニエンスストアを経営していますが
万引きの現場を見つけて110番しても
駆けつけるのは近くの駐在所の交番が自転車で駆けつけ20分以上かかります
暴力団風の人が何かを持っていて今目の前で万引きしました
と通報するとパトカーですぐ駆けつけてくれます
本当に10分以内です
そんな経験が以前にありました

それで助けて下さいと通報したらば
それでも10分かかりましたが早くパトカーが来てくれました

このように助けてくださいと
通報するのは
警察官に対する威力業務妨害とか捜査妨害とかになるって
違法になるのでしょうか

お教えいただけたら幸いです
今後の参考にしたいと思います
565名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 15:57:58.87ID:SI5mgGRo0
通せんぼうはどうかと思うが右折したい時はしゃあないやろ。
煽られた時はめんどくさいから丸太の腕を車外に出すと安全運転しやがるよ。
566名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 15:58:32.65ID:Nc7Q2oVT0
>>21
煽られる人はね煽る人の事何も思ってないの我がただ前にいたいだけなの、朝鮮人見ると解るでしょただ前にいたいだけなの後ろの事なんかこれぽっちも考えてないの。
567名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 15:59:14.22ID:o6OyBlqz0
左折先で右レーンにはいるのだめだぞ、
568名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 16:00:20.11ID:yCd1Jo+d0
>>566
>後ろの事なんかこれぽっちも考えてないの。
ほんとこれ。そういえば同じ話で後ろを見ろって言ったら
バックミラーでさえ後ろ見たら危ないとか言い出す
池沼がいたなあ。
そういう奴は車線変更で横も見ないんだろうな。
マジで下手なキチガイは怖いわ。
569名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 16:00:31.16ID:ZVAnRnuG0
>>564
タガログでOK
570名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 16:00:35.49ID:wcGiu04p0
追い越し時の一時的な速度超過は合法だぞ?
571名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 16:00:52.28ID:IqFVNRaC0
>>1
追い越し車線と明記されていなければ、そこは走行車線だろ?
572名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 16:01:09.27ID:jH5VWJ6N0
>>565
デヴの腕見ても
デブ氏ねとしか思わん
573名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 16:01:29.00ID:IqFVNRaC0
>>569
アナタ、パロパロネー
574名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 16:01:50.25ID:xykOdiA90
>>570
学科の問題で
「追い越しの際10秒以内ならセーフ」
というのがあったw
575名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 16:02:43.95ID:ZVAnRnuG0
>>566
愛国烈士も極めるとネットだけじゃなく
車の運転手まで国籍透視できるようになるの?
576名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 16:05:01.85ID:zelqKjFo0
空気汚い都心なのに窓全開で右腕出してる>>565みたいなのがよくいるね
タバコ持って捨てるやつも多い
577名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 16:05:06.32ID:W/MUgEI20
割り込みは許すけど、そこから急がない事にイライラする
割り込みする位なら俺より急げよ
578名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 16:05:18.95ID:pLr8s7sG0
確かにトヨタなど1割弱低く表示されて問題だと思う
出来るだけジャストのメーターが望ましいわ
ドイツ車は大体正確なのが多い
579名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 16:05:53.45ID:nYBBJ9Q+0
>>570
法定速度100キロの車を追い越して
すぐに走行車線に移動したところで、
追い越した車と並走し続けるだけだろ。

何のために追い越したんだよw
580名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 16:06:06.05ID:DwyC7urQ0
>>371
なるほどね。勉強になりました。
スピードスケートと同じ感じってことだね。
581名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 16:06:22.15ID:xghyichI0
渋滞したらほとんどの自動車が違反じゃん
追い越し車線からどうやって移動するんだよw
582名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 16:06:27.86ID:nIiPizp40
追い越しでトロいのは意味わからん。高速道路で70キロとか
583名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 16:07:04.98ID:x2e9mK4m0
覆面の車をSUVとかミニバンとか分かりにくくすると
違反車減るだろうなー

今は、バレバレだもん。
584名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 16:07:06.41ID:RPQaSZK10
目の前で邪魔されたりマナーの無い運転に対しホーン鳴らすのも相手をモンスター化させるベスト3に入るね。
これもホーン乱用で道交法違反、これがきっかけで煽られたら両者罰するようにすればいい。

これに異を唱えるやつは自分の正義を相手にぶつけないと収まらない異常人。
585名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 16:07:22.68ID:O3KGOxk30
>>64はDQNに車から引きずり降ろされて殴られそうだな。
でも黒塗りのベンツSクラスやセンチュリー、白ナンバーの大型ダンプカーに煽られたら直ぐに譲るんでしょ?
586名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 16:07:30.90ID:RtFxW35F0
法律がーの人達は
エスカレーターもルールがーで、塞いで悦に入ってるんだろう
587名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 16:07:38.67ID:dnZe140+0
イジメにはイジメられる側にも何某かの原因があるのとおなじ
煽られる車にはそれなりの原因がある
その原因の大半はこの「通せんぼ走行」ってやつだわ
実際、かなり身勝手なやつがいるからな
588名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 16:08:22.94ID:zUfFn5JE0
ぶつけるように車線変更で割り込んでも煽ったほうが悪くなるのでやりたい放題だ
589名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 16:09:09.24ID:nYBBJ9Q+0
>>586
日本は法治国家だからな。
法律が気に入らないのなら、日本から出ていくか
法律を変える努力をしないと。
590名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 16:09:23.72ID:pLr8s7sG0
最近は多いね
首都高とか左右に出口や合流があるところは仕方ないけども、速めの車に譲るという常識は身につけて欲しい
トラックの前がガラ空きだと腹たちますよ
左から抜いたら違法なんだから、こっちがリスクかぶることになる
591名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 16:10:20.87ID:qGyiSbBK0
>>583
スバル県だけどフォレスターの覆面は見たことある
592名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 16:10:34.07ID:cBNLI+F80
制限速度が低すぎるのが原因だよ
全ての道路の制限速度を20キロ引き上げなさい
そのかわり制限速度を超えたら一発で免停でよい

こうすれば車の流れるスピードが制限速度以下になる
制限速度を守ることが迷惑行為と言われることもなくなる
593名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 16:11:39.39ID:5x5DEMmC0
>>592
20kmではなく40kmの間違いだろ。
今すでに+20kmくらいで流れてたりするし。
594名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 16:11:49.56ID:yCd1Jo+d0
>>589
あほ過ぎる。
追い越し車線に出たら速やかに追い抜く。
追い抜いたらすぐに走行車線に戻る。
というのが法律なわけで、速やかに追い抜けないのに
追い越し車線に出ること自体が違法だろ。
アホってアホだわ。
595名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 16:11:59.63ID:7HZyYKNy0
もっと車間あけろ
お前らつめすぎだ
596名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 16:12:08.78ID:tWH1j6jH0
トラックは追い越し車線走行禁止にしたらいいんじゃね?
597名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 16:12:36.50ID:ZVAnRnuG0
路肩で覆面に他の車が捕まってるところを見るとブレーキ踏むバカ
ド下手くそのチキン知的障害者は家から出るな
いや、死ね
598名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 16:12:38.05ID:nIiPizp40
>>1
福岡でそれやると北九ナンバーとヤン車に追っかけられて終わるわ。空気読んで走らな殺られる
599名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 16:12:39.96ID:Qp1BWJUS0
>最近、問題視されている「あおり運転」。このきっかけの一つと言われるのが、高速道路の追い越し車線を後続車が来ているにもかかわらず、譲らない「通せんぼ走行」という行為です。

これが原因の煽りもあるが、社会問題になっているのはきっかけが違うんじゃない?
600名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 16:13:10.64ID:s6KFhH9w0
法定速度とか関係なしに走行すること自体アウトだろ
601名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 16:13:28.10ID:dnZe140+0
>>582
違法云々は於いておいて、追い越し掛ける時は、追い越し車線で目一杯加速して一瞬で低速車を追い抜く
で、追い越し完了したら走行車線に戻って流れに逆らわずに巡航する
これが一番安全
602名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 16:13:52.23ID:353yT67b0
ノロマ運転にはクラクション鳴らしまくってるよ
603名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 16:13:59.06ID:pLr8s7sG0
んまあ高速道路は片側最低3車線欲しいね
片側1車線対面通行とか終わってるわ
石原伸晃が責任とれバカボンボン
604名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 16:14:13.83ID:nYBBJ9Q+0
>>594
相手が違法だからと
自分の違法は正当化できないという話な。
走行車線で100キロで走ってる車は、追い抜かせないし
抜かしたとしても、抜かす意味がないって話。
605名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 16:14:29.15ID:SI5mgGRo0
>>572
ジャブでもやってるか朝鮮人みたいな事言っとんな
606名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 16:14:32.77ID:+ax5Jva00
>>150
最近のメーターの誤差は±公差だよ
マイナス寄りに表示するのは20年以上前の話
607名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 16:14:42.38ID:xykOdiA90
今更だが追越車線という言葉は法律で定義されてたんだっけ
608名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 16:16:26.26ID:tWH1j6jH0
>>284
うんこもれるぅぅぅぅどいてぇぇぇぇ
609名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 16:16:48.09ID:2Ic9foD20
確かに明らかにそう動くのはおかしいだろうってのはるわな
それでも知ったこっちゃないからいいんじゃないかと思うけど
裏で動いてる民生とか狙ってあてに行くときあるから
610名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 16:16:49.00ID:5ZRV6l1O0
この人の文章、なんか最近良く見るね

炎上狙いなのか素で馬鹿なのかわかりにくくてイライラする
611名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 16:17:01.25ID:pLr8s7sG0
車も運転しない道路族が作ったから最悪なんですよ
諦めて縫うように走って捕まらないように気をつけるしか方法が無い
612名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 16:17:08.26ID:F/0dnOP00
>>565
ここは高速道路の追い越し車線についてのスレ
613名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 16:17:30.50ID:dnZe140+0
>>600
ほんとはそういうのはどうでもいい
本来、法定速度は目安であるべきだとオレは思う
安全に走行できる速度は各々の車の性能によってまちまちだから
100km/hですらキビシい車もあれば200km/h巡航ですら鼻歌交じりで安全に運転出来る車もある

とはいえ、捕まるのは嫌だから法は守るけどな
614名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 16:17:34.55ID:bteTlC1K0
バカ:大型車は怖いから速度リミッターを義務付けさろ!!
警察:ハイ

バカ:大型車が遅い車を追い越す為に、追い越し車線で90km/hでモタモタしていて渋滞の元だ!!
警察:リミッターを止めますね?
バカ:駄目だ!!!!

バカが多いから、始末が悪いw
615名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 16:17:49.30ID:G3gVHAAH0
後ろから自分より速いクルマが来たら避ける。
「譲る」とか感じるから腹も立つ。深く考えず反射的に避ける。
その早いやつが違法だろうがなんだろうが、その対応は警察に任せておけばいいこと。
ヘンに正義感振りかざしてブロックするのは、逆に事故とか誘因する危険度が増すだけ。

後ろもろくに見ないでぬぼーっと何も考えずに居座ってる盆暗サンドラは・・・まぁ手に負えんわな。
616名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 16:17:58.03ID:yCd1Jo+d0
>>596
厳密に言ったらすでに80q制限なわけで
ほぼ追い越し禁止レベルなんだけどね。
警察がバカで取り締まらないから。
617名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 16:18:23.56ID:yCd1Jo+d0
>>604
まあそれはその通りだね。
618名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 16:18:25.34ID:yoVyoBha0
たらたら走る癖に、走行車線を走るのが嫌だって言うやつが案外多い。
その癖そんなヤツに限って追い越すと粘着したように追いかけて傾向が強い。
619名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 16:19:10.72ID:QEK5Et0z0
>>79
>俺くらい乗って
警察で叱られる典型
620名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 16:19:15.38ID:CMpv2Uiq0
>>1
>抜く方が速度違反だ。譲る必要は全く無い

こういう馬鹿が<<多いから>>
煽りがなくならない
621名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 16:19:20.13ID:SI5mgGRo0
>>576
煽りきれないからって違う部分で攻撃しようとするなよ
俺は都心なんか走ったことねえし喫煙者でもねえわ(笑)
それにポイ捨ては俺も犯罪やと思うねえ
622名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 16:19:21.68ID:dnZe140+0
>>611
そんなことはないだろ
そもそも車を運転しない人間が道を造ったって意味不明なんだがw
623名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 16:19:43.09ID:F/0dnOP00
>>615
>ヘンに正義感振りかざしてブロックするのは

1円の得にもならないしな
624名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 16:20:04.42ID:ZbhmZAWc0
このあいだ追い越し車線をピュンピュン飛ばしてオービス光らせてる珍しい生き物がいたわ
あれだけ予告されていて且つ他の車が一様に100キロ前後に落としてるのを見ても気づかないなんて
とことん運転向いてない人っているのねえ
625名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 16:20:09.34ID:pLr8s7sG0
>>622
アホの官僚ってのはそんなもんです
626名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 16:21:14.87ID:dnZe140+0
>>625
官僚が車を運転しないってどこから仕入れた情報ですかねw
627名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 16:21:15.63ID:/QMVp5Q/0
>>1
なんだか何を言いたいのか要領を得ない文だと思ったら国沢か
追い越し車線は追い越し専用車線だから、追い越しが終わったら走行車線に戻らないと警察に捕まるよ、ということでしょ

追い越し車線が混んでてちっとも追い越せないと思ったら蓋してる車がいる、というのは多いな
それまで制限速度で走ってたのに左が空くと急にスピード上げてそのまま追い越し車線に居続けるから、どうしようもない奴らだよ
628名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 16:21:31.08ID:MIB+YGJk0
酷い記事だな。まるで煽られてる方が悪いみたいじゃないか。死ねや
629名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 16:21:31.49ID:K+bL0LKj0
右側車線は左車線が法定速度で走ってる時は基本走れないw
630名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 16:21:35.34ID:CMpv2Uiq0
>>623
SAで[正義感振りかざして]喧嘩ふっかけて
煽られて死んだやつ

そのまんまだなw
631名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 16:21:45.63ID:jQp/VMTJ0
>>614
リミッターって居眠り運転の元になってかえって危ないと思う
632名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 16:21:48.47ID:AnRZ433O0
左が空いたら左に寄れ。
633名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 16:21:55.03ID:GCQ11LkR0
>>1を読む限り厳密に法律を守るなら
渋滞時は1999メートルまで追い越し車線は進めるが
2000メートルから先は走行車線に割り込まなければならない
お前ら法律はしっかり守れよ
634名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 16:21:57.52ID:dELqo0Ym0
>>602
それも違法行為でしょ。
後ろを全然気にしないアホと次元は一緒だよ。
635名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 16:22:03.57ID:yCd1Jo+d0
>>628
悪いケースもあるということもわからないバカ。
636名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 16:22:08.94ID:xykOdiA90
法律なんか関係ないよ
速く走りたがってる車を後につけたまま走り続けるのは
お互いにストレス溜まるだろ
なんか気まずいだろ
だから先に行かせた方がいい
そのほうがお互いラクになる
高速道路ではあまり経験ないが山道ではよくある事だ
637名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 16:22:09.25ID:pLr8s7sG0
>>626
運転するって何処で仕入れた情報かな?
2ちゃんとかいうなよ
638名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 16:22:47.04ID:O2YMjjQq0
いじめられっ子にも原因ある的な話だから堂々めぐりだなw
639名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 16:22:53.81ID:nytOQ4sv0
>>581
流れ優先だからそこだけ狙って取り締まる事はまずない
気持ちはわかるけどね
640名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 16:22:58.73ID:e9iDBipV0
>>579
加減速のタイミングが合わないとかで前に出ることはある
特にパカパカブレーキさんは催眠かかるから嫌
641名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 16:23:06.26ID:D0agMdU90
ゆっくり走ろう月桂樹
642名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 16:23:17.23ID:bXvIPPSB0
煽り運転して追い抜き後、車線変更までして
一旦急ブレーキする奴ってなんなの?どんな心理状況?
643名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 16:23:26.08ID:yuDM8VXY0
前やら左車線やらがガンガンに詰まってるのに煽ってくる奴は何がしたいの?
644名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 16:23:41.09ID:K+bL0LKj0
通せんぼ、されてるって何時から錯覚してた?w
645名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 16:23:53.69ID:dnZe140+0
>>606
スマホのGPS測定した速度と比較してみな
やっぱり一割くらいメーター読みは多く出てるよ
646名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 16:23:54.76ID:HBz06HWo0
煽る奴と正義感強すぎて蓋する奴両方おるから揉め事が起きるんやで
647名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 16:24:15.49ID:yCd1Jo+d0
>>641
ゆっくり走りたいんだったら走行車線にいろという話。
そういう奴が追い越し車線でのそのそしてるのは違法です。
648名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 16:25:03.22ID:SI5mgGRo0
>>612
あ、すみません
649名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 16:25:07.95ID:xykOdiA90
>>642
懲らしめたいんだろう
650名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 16:25:16.23ID:jQp/VMTJ0
>>628
少なくとも高速道路の場合は電光表示で80キロ以下の速度指定でもない限り、80キロ以下で走行するのは原則「違法」なんやで?
651名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 16:25:38.34ID:c/YazM7d0
追い越し車線をチンタラ走るアホは、エスカレーターも右側をふさいで邪魔。
652名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 16:25:41.84ID:Q7OyGQWq0
貧乏でイライラしてる奴は車乗るなよ
653名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 16:25:51.26ID:ZjfEsaw70
東名のやつもそうだが、なんであんなに余裕がないんだろう
不思議
654名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 16:25:57.15ID:pLr8s7sG0
一定以上の距離を詰められたら、譲るかブホって言わして離れるように促しますが、トロいのは嫌だよねえ
655名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 16:26:15.31ID:zzAcVkWN0
第一車線、95km/h
第二車線、100km/h
追い越し斜線、105km/h・・・っ!

ほんとこう言うのやめーや
656名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 16:26:42.70ID:SmKPUlziO
>>650
道路交通法www
657名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 16:26:48.34ID:yCd1Jo+d0
>>650
>80キロ以下で走行するのは原則「違法」

アホかw違法は50q以下だろ確か。
658名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 16:26:57.19ID:dnZe140+0
>>643
そういう場合、抜けるのに抜こうとしないから煽られるんでは?
完全に抜ける要素がない場合は流石に誰も煽らないぞ
659名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 16:27:05.02ID:F/0dnOP00
>>622
合流の危うい道路とかに遭遇すると、
ここ設計した奴、運転したことないだろ
と思うことは割とある
660名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 16:27:38.94ID:Pj3MTnp20
なんで追い越し車線を走り続けたいの?怖くない?
661名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 16:27:56.54ID:yCd1Jo+d0
>>658
>完全に抜ける要素がない場合は流石に誰も煽らないぞ

いや両方詰まってて煽ってるキチガイなんて
あちこちで見るぞ。あいつらマジ池沼だから。
662名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 16:28:43.48ID:DQsldilX0
>>1
前の車がながらスマホだからじゃね
663名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 16:28:44.52ID:42QGMSXK0
対向車の車がタバコを投げ捨て、それがフロントガラスにぶち当たる事がある、絶対狙ってると思う
664名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 16:29:09.32ID:Q7OyGQWq0
車一台抜くごとに百円料金に加算しろよ
665名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 16:29:10.49ID:G3gVHAAH0
どー考えてもどーしようもない状況でも煽る馬鹿はたしかにいるな。
おまえは救急車じゃねーだろ馬鹿ってやつ。
666名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 16:29:24.60ID:yCd1Jo+d0
>>660
まあ官僚が免許持ってないってのは
結構当たってるでしょ。東京にいたら
持ってない奴山ほどいるし。
数字しか見てないからねあいつらは。
海老名ジャンクションとか作ったやつは
完全にそういう奴。
667名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 16:29:25.05ID:eOXRs1Ff0
>>660
車線変更が怖いんだよ
だから動かない
668名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 16:29:33.03ID:MDqxMDOx0
>>642
そういうキチGUYの気持ちはわからんからなんとも言えんが

そういうイカレた奴に絡まれるリスク選んで通せんぼするのはどういう気持ちなんだろ?
街中歩いてても、DQNに立ち向かってくする勇者なん?
669名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 16:29:36.91ID:yF+T6LQc0
別に左から抜いたらいいやんアホか
670名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 16:29:52.94ID:xykOdiA90
追越車線は男道
男の論理が支配する世界だヽ(`Д´)ノ
671名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 16:30:03.19ID:tn7fV+dO0
ホント車の運転て人生の無駄だと思う。
車の運転がどーしても好き、田舎で車無い絶対無理なら仕方ないが
672名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 16:30:13.02ID:HA9DRokG0
この記事書いた国沢って逆論ぶって目立ちたいだけのカスだろ
以前にヨーロッパ車のディーゼル車がクリーンと絶賛していたが、例の不正問題で大恥かいて
懲りたかと思ったらまたこんな事ほざいてるのか
オービス対策の反射してナンバーを見えなくするやつも正当化していたなナンバーに海苔みたいなものが付いていてそれが原因で誤認検挙されたら困るから俺は装着するとか言って
無理があり過ぎるんだよ
673名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 16:30:16.37ID:pLr8s7sG0
>>663
それ前の車でよくあるな
ポイ捨てとかする車を煽る人多いけどねw俺も若い頃はやってたかも
674名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 16:30:19.35ID:yCd1Jo+d0
>>667
だったらずっと走行車線にいろって事。
なんでわざわざ追い越し車線に出てくるのか。
あほ過ぎる。
675名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 16:30:37.52ID:qGyiSbBK0
>>650
国沢なみの雉だな
676名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 16:30:52.37ID:jQp/VMTJ0
>>667
俺は「そこがそもそも追い越し車線だと理解していない」からだと思ってた
677名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 16:31:19.83ID:eOXRs1Ff0
>>674
トラックが遅いから
トラックを100km/hにすれば解決する話
678名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 16:31:39.00ID:pLr8s7sG0
>>669
日常的にそれやってると結構捕まっちゃったりするんだよな
679名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 16:31:41.89ID:/qJcJjEV0
年寄りで高速の追い越し車線を定速で走ってるのは
走行車線を走ってるとICで合流車と絡むのが嫌だからだと思うよ
そういう意味では 3車線の高速の真ん中の車線を走るなんて無理www
680名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 16:32:06.03ID:yCd1Jo+d0
>>677
へぼで遅いくせにトラックが遅いとかマジ意味不明。
おとなしく後ろ走ってろっての。本当に迷惑。
681名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 16:32:25.80ID:ZjfEsaw70
>>667

流入→1回目の車線変更
追い越しに変更→2回目の車線変更

2回やってるやん
682名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 16:32:39.13ID:cnHd7irh0
>>25
車の性能を知っている人わな
昔、東関東自動車道追い越し車線を走っている時
初代ソラアがグアーとルームミラーに見えたから
カローラバンの俺はソクソクとハイソカー様に道を譲ったよwww
683名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 16:32:46.46ID:dnZe140+0
>>642
それって本来至近距離に入り込んでブレーキ踏んでビビらせる
ただそれは自分もぶつけられるリスクが有るので相応の覚悟が必要
もしそれをやられたら、相手にかなり悪印象を与えてるって思ったほうがいい
684名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 16:32:47.16ID:yF+T6LQc0
>>678
いや普通に走行車線に戻るだけやで
そりゃアホみたいなスピード出してたらあかんけど
685名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 16:33:29.24ID:Oqs44FB30
93キロで走ると燃費がいいんだよ。
686名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 16:33:34.96ID:eOXRs1Ff0
>>679
本当いうと、合流のようにあからさまに予見できることへの対処が面倒な人は運転して欲しくないよね
687名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 16:33:40.90ID:fYpVkb/30
NG
688名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 16:33:45.62ID:mPzIiqEU0
建前では法定速度出してるんだから追越車線でいいだろうけど、実際後ろからスピード出したがってるのが来たら避けてやればいいじゃん
そんな簡単な事をめんどくさくする馬鹿は車に乗るべきじゃない
689名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 16:34:11.12ID:vxyztPd90
>>1
散々細かい違反指摘しておきながら
法定速度を軽視って・・・
690名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 16:34:13.89ID:ZxYKA7cN0
>>667
東名、名神の車線が減る区間は
一回走行車線に戻ると追い越し車線に戻れないからな
691名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 16:34:23.78ID:EiAQASdY0
>>57
40km/hの時点で30.9km/hから42.55km/hまでの誤差を認めてるよ
実測とメーターの誤差の割合はどの速度域でも同じだから100km/hで走ってるつもりでも実測は80km/h以外って場合も有るわけだ
692名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 16:34:55.98ID:pLr8s7sG0
アウトバーンを作ったらいいのにね
693名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 16:35:51.02ID:8CsjvrHz0
>>639
まあ狙って取り締まれたら大変だな
694名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 16:36:07.82ID:QLnvYtzR0
壁作ってるのはマンコ軽とアホトラック
このバカどものせいで例えば2車線なら左側から越される始末
譲る気なんかゼロだから左車線に車がいると壁
695名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 16:36:11.61ID:J3icdEzH0
>>655
そんなのまだいいよ

10秒前
99.5
100
100.5


100
99.5
99

こんなアホな状況があるから
その状況三車線またいで煽り始めるキチガイがいるともうカオス
696名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 16:36:22.61ID:dnZe140+0
>>642
それと仮に止まれずに突っ込んだ場合、
「動物が横切ったので危険回避の為に急ブレーキを踏んだ」みたいな事を言えば
止まれなかった後続車の過失になる
697名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 16:36:33.57ID:alIgd8Q70
>>606
実質はマイナス調整してる。
698名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 16:36:53.72ID:BFiJqPo/0
車で走行中に
土下座の意志を示すにはどないしたらいいねん
699名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 16:36:56.80ID:84JgG2VJ0
まあ俺は左からガンガン抜かしていくけどねwwwwwwwwwwww
700名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 16:36:57.35ID:TSauA0+40
パトカーがよく法廷速度きっかりでとうせんぼ運転してるわ
701名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 16:37:47.37ID:eOXRs1Ff0
車線変更しないのはアオリかまして居座ってる奴も同じだけどな
後で大人しくしてるけど、目の前で煽り倒してるお前も遅いんだよってのが多い
702名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 16:37:55.74ID:ktDPN7N80
結局煽られる方が最初のキッカケを作っている。
703名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 16:37:56.55ID:YJXMiBnd0
>>699
抜けないから煽るんだろw
704名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 16:38:45.59ID:fW13prSQ0
とにかく、遅いやつは追越車線走るな。
速いやつが来たら譲れ。それだけなのに、何故できないのか?
705名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 16:39:30.94ID:pLr8s7sG0
>>698
必ずしも合法じゃ無いが、ハザードつければ大概理解するかと
706名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 16:40:00.48ID:eOXRs1Ff0
>>704
速い遅い関係ない
追い越し終たら左に戻れ
707名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 16:40:09.21ID:ksSMy5po0
>>1の記事を書いたライターは知らないし過去の記事とかも知らないが
ぶっちゃけこの記事には賛同や同意するドライバーはかなり多い
というか取材の時に追い越し車線を走り続けるのは道交法違反ときっちり言って
無知なドライバーにはもっと追い詰めるなりしてもっと法を犯してるというのを
認識させてくれてたら称賛の嵐だったわ
708名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 16:40:20.32ID:yCd1Jo+d0
>>704
なんぴとたりとも俺の前を、、って感じじゃね。
俺が走ってんのに邪魔スンナ的な。
わがままなんだよ結局。
譲り合いが出来ないバカ。
709名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 16:40:30.92ID:BeELFobe0
>>1の画像が雑コラみたい
710名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 16:40:39.64ID:dnZe140+0
>>688
そういうやつは、「オレが法を守ってるんだからお前も守れ!」みたいな余計な正義を振りかざしたいんだよw
711名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 16:41:03.53ID:pLr8s7sG0
そも青も合流で譲り合えんのも論外だな
712名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 16:41:15.33ID:EVYOQtfo0
追い越し車線走ってる車ほぼアウトやんけ!
しかし皆が皆追い越す時だけ追い越し車線に出てたら事故が増えるだけな気がするなぁ
713名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 16:41:27.64ID:MDqxMDOx0
>>689
本音とタテマエってやつかな

追い越し車線を追い越しせずにチンタラ延々走り続けるやつもバッチリ違反で大義はねえから、DQNイラつかせて煽られて被害者ヅラすんなって話
714名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 16:41:50.49ID:dnZe140+0
>>661
それは多分全部どかしてでも前に行きたいんだろうw
715名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 16:42:09.65ID:EiAQASdY0
>>699
左空いてればな
アホは併走しても気にしないから
716名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 16:42:25.23ID:RKILPffN0
一般道でも前はガラガラでしかも右折するわけでもないのにキープレフトを守らずに
左車線の車と並走してブロックして大渋滞引き起こしてるクズというかボケが結構いるよね。
ちゃんとミラーとか見てまわりの状況確認しろや
717名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 16:42:48.83ID:Yln0LQY00
煽り運転したり煽り運転からのトラブルって男ばっかりだよな
718名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 16:43:09.60ID:8V8rFZDX0
追越車線に居座る車を後ろから煽るのはヨーロッパの常識
719名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 16:43:11.04ID:HBz06HWo0
土日はたまにしか高速乗らない奴がテンパってバックミラーも見てないから気つけろ
720名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 16:43:13.58ID:hx8abd5H0
早く行きたい奴等は

早く行かせれば良い
ただし、煽るな
721名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 16:43:58.23ID:dnZe140+0
>>637
オレの従兄弟、官僚(外務)だけど普通に車もってて運転してるからさ
てか、そんなに特別な人種じゃねーぞ、官僚とか
722名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 16:44:03.18ID:lDIRSUOc0
これやられると車の流れ悪くなるからほんとやめてほしいんだよなあ
723名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 16:44:08.37ID:ut14f1Xu0
だからこれからは
全部の車は100Kまでしか出せないように作ればいいだろ
724名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 16:44:20.25ID:yCd1Jo+d0
>>717
一般道で意味なく車間距離詰めてくる奴って
大抵女だぞwあいつら煽ってる意識も無く車間だけ
以上に詰める。マジで下手過ぎて迷惑。
たまにマジで煽ってくるバカ女もいるけどね。
725名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 16:44:51.16ID:X8VjfhtS0
当せんぼというからには左車線も埋まっているんだろうし
法廷速度以上のスピードを出して道を譲れって事なの?
726名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 16:45:17.58ID:ZxYKA7cN0
>>723
リミッター付近で走ると気持ち悪くなるけどいいのか
727名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 16:45:43.44ID:fW13prSQ0
>>725
法定速度とか関係ない。遅いやつは譲れ。それだけだ。
728名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 16:45:51.33ID:ktDPN7N80
>>710
でも、結局追越車線に居座るという違法行為してんだけどね。
ダブルスタンダードな事に気付いてないんだよね。
729名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 16:45:53.48ID:dnZe140+0
>>725
いや、追い越し車線を低速で走ってるだけで「通せんぼ」になるよ
本来左側追い抜きは禁止されてるんでね
730名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 16:45:58.63ID:lDIRSUOc0
>>715
並走してるバカだけは車間詰めて煽るわ
731名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 16:46:01.71ID:yCd1Jo+d0
>>720
大抵の場合は行かせられるのに行かせないから
煽られるんでしょ。本当に譲らない奴は迷惑。
もちろん意味不明に煽る池沼は別にして。
732名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 16:46:25.63ID:ut14f1Xu0
>>724
介護施設の車ね
それはマジで思った
20代のゆとり男はほとんどまともだわ
犯罪は極悪だけどw
733名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 16:47:16.71ID:hrmKtQPN0
高速での通せんぼ通行
確かにこれ一番頭にくるわ
734名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 16:47:28.04ID:2owtO8ns0
フェラーリ乗っているとよく煽られる
そんなに勝負したいのかね
俺は別に煽られてもお先にどうぞだからな
抜かれて並ばれて中指たてられても気にしない
俺っち職業ドライバーだし
735名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 16:47:47.39ID:RKILPffN0
>>725
ウィンカー出して左車線に入れてもらっても良いんだよ?
736名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 16:47:59.83ID:X8VjfhtS0
>>729
粘着あおり運転するぐらいなら左車線を走っていけばいいと思うんだが
追い越し車線に車がいたら左車線走ったらいけないの?
737名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 16:48:01.72ID:G3gVHAAH0
まぁ結局、追越車線に居座り続けるのも立派な違反だという認識がなさすぎなのが
問題だよな。
今後は、周知させるためにも、警察はがんがん取り締まれよ。
ちなみにドイツ辺りはかなり厳しく取り締まるらしい。
738名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 16:48:23.23ID:181YlckD0
>>523
猥褻罪陳列罪が加わらなくって良かったなw
739名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 16:49:07.41ID:tWH1j6jH0
高速道路をベルトコンベアーにすればいいんじゃね?
740名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 16:49:09.10ID:VHaUSopy0
>>725
>法廷速度以上のスピードを出して道を譲れって事なの

有り体に言えばそうだよ
現実問題、法定速度しか出さずに追い越し車線に出てきたら確実に邪魔になる
速やかに可能な限りの追い越しに必要な速度を出して走行車線に戻るべき
741名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 16:49:09.67ID:eOXRs1Ff0
>>724
女は離合困難な所を広い場所で待たずボトルネックになる所まで進んで本当にどうしようもなくなってから停まるしなw
車だけじゃなく徒歩でもこれやるし
状況の予測をしねえw
742名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 16:49:17.69ID:fW13prSQ0
>>734
遅いから煽られるんだよ。
一生走行車線走ってろ。
743名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 16:49:49.80ID:2W8gF/Ab0
歩いているときも車に乗っているときも9割以上譲る側になる俺が最近思ったこと
どいつもこいつも能無しのくせに自分の事しか考えられず偉そうな主張する奴が多くなった
中にはわざとぶつかってくるような目暗もけっこういる みんなストレスや不満の向ける方向を間違えてきてる
744名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 16:49:54.60ID:Ykyu62iL0
>>51
きちがいBMはお前だったか
745名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 16:50:08.69ID:hrmKtQPN0
涼しい顔しながら追い越し車線で通せんぼしてるのって大概女だよな
わざとなら相当性格悪いわ
746名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 16:50:09.37ID:NIzC9vhr0
車に運転監視させてデータ送ればいいと常々思ってる
747名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 16:50:13.12ID:2owtO8ns0
俺と勝負したかったらサーキット来ればいくらでも相手になるよ
レースではガンガン煽るよ
それが仕事だからな
オフの日くらいのんびり走りたい
748名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 16:50:27.72ID:qGyiSbBK0
>>734
知り合いに佐川のドライバーでフェラーリ乗ってる人いるけど貴方かな?
真面目な話フェラーリは急にスピンしたり炎上したりするので近づきたくないです
749名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 16:50:31.67ID:n3j0JRGV0
前の車に付いていってるときには、活きがいいのに、
先頭に出たとたんに、速度違反にビビッておとなしくなる車が7割。
750名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 16:51:01.09ID:p4o4goho0
法定速度を守って走ることと
速度超過で走ることと
追い越し車線を走り続けること
を微妙にミスリード誘う風な書き方してないか?
751名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 16:51:25.93ID:dnZe140+0
>>736
そもそも何故ムキになって追い越し車線に居続けるんだ?
煽られる様な遅い速度で周りの流れを無視して追い越し車線に出なければ良いだけなのに
752名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 16:52:03.29ID:WouTr0Dy0
>法定速度を出しているから追い越し車線を走るということに対しての適法性は全くありません。追い越し車線をずっと走行し続けることは違法行為となるので

法定速度で走ってる車を追い越すには法定速度以上が必要になるのだがその違法性については無視かw
753名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 16:52:15.79ID:Fhjl80Ne0
追い越し車線を後ろから煽る奴は速度違犯に加え2000メートル以上走ってるだろw
754名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 16:52:29.90ID:J0uSm3RA0
>>750
だよな

なんか、変な記事だわな

法定速度を守らないといけないってよりは
速度計に誤差が出る
警察がやるだけ

ここが結論になってるからな
755名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 16:52:31.81
お前エスカレーターでも同じこといえるの?
756.
2018/03/28(水) 16:52:49.18ID:Q1m5vuSj0
追越車線チンタラ走ってる馬鹿と
イライラして原付で左端走ってる俺の15センチ横を80キロくらいで抜いていく馬鹿
どっちも死ね
てか車カスは全員事故って死ね
757名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 16:52:51.41ID:yCd1Jo+d0
>>749
あるある。クルコンで走ってて詰めてくるから
先に行かせると途端に遅くなったりな。
へぼで迷惑だわ。
758名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 16:53:18.32ID:HA9DRokG0
>>751
人それぞれ走りたいスピードがあるんだよ。ほっとけ
759名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 16:53:23.02ID:VHaUSopy0
>>736
君がさっさと走行車線に戻ればいいだけじゃなの?
後続より遅い速度で走ってるなら左によれば全て解決するだろ
そこで居続けるから「通せんぼ」と言われるんだ
760名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 16:53:50.07ID:HBz06HWo0
>>747
じゃあ普通の車乗ってくれ
スポーツカーがちんたらしてたら早よ行ってやってなる
761名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 16:54:11.43ID:dnZe140+0
>>758
それは走行車線でやれよ。
762名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 16:54:26.70ID:hx8abd5H0
>>752
アンネ
タイヤの減り具合でも
メーターの速度と実測値は違うのよ
763名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 16:54:31.55ID:D2ZsXARH0
世の中車線変更するのがおっくうな人が多いんじゃないの
いきたがってるのがいたら
ちょっといかせた方が安全というか
走行車線と同じ速度で走るのなら
走行車線で前の車について運転してった方が楽だろうに

蓋してるやつの気持ちがわからん
764名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 16:55:03.27ID:yCd1Jo+d0
>>736
こういうバカが免許持ってるかと思うと。
765名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 16:55:04.19ID:WXFe9eeq0
「法定速度守ってるんだから問題ない。」という認識を改めさせない限り
この問題は終わらない。寧ろ追い越し車線に居座る事の違法性を前面に
出すほうが良いんじゃないかな。
766名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 16:55:31.56ID:dnZe140+0
>>758
巡航する速度はそれでいいだろ
ただ追い越し車線ではその理屈はあってない
本来ズバッと抜いて走行車線に戻るためにレーンなんだし
767名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 16:55:55.26ID:J0uSm3RA0
>>752
だよな
だから、結果問題がないことになるんだわな

法定速度で追い越し車線を走ってるってことは
左側の車線に走ってる車が法定速度ってことになるからね

どんなにやったところで、誰も追い越せないってことなるんだよな
追い越し車線でそうやってるってのは、追い越せないから
並走になっているってことになるからな

結果は問題がないことになるんだよな

追い越し車線の奴がどけたとしても、その後続車は
どの道、左車線の車を追い越し車線を使って追い越せないことを意味するからね

何の問題もないんだよな
768名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 16:56:01.26ID:CoU3WqL70
>>750
意味不明な記事書くことで有名な自動車評論家が書いてるからこれ
769名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 16:56:03.97ID:2owtO8ns0
町場で走って煽って抜いても金にならない
煽り屋さんは自分をレーサーかなんかと勘違いしてるんだろ
そういうのを無駄って言うんだよね
770名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 16:56:05.88ID:Ykyu62iL0
走行車線と追い越し車線で並行して走られるとすげーストレスたまる
771名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 16:56:07.78ID:9kTfH0Ag0
>>729
追い抜きは進路を変えないで前の車の前方に出ることだよ
772名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 16:56:09.53ID:yCd1Jo+d0
>>765
まあ警察が走行区分違反でガンガン捕まえたら良いんだけどね。
773名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 16:56:41.72ID:4KyPysWt0
自分の後ろにずらっと並んでたり
左から抜かれてガンガン前に入られるやつって
何も考えてないのかなーと思う
774名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 16:57:17.25ID:N2gLk2Wy0
追い越し車線
声を出して読んでみましょう
追い越し車線

上がっていかないならとっとと走行車線に戻れ
775名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 16:57:18.94ID:PUSgxJv90
車じゃなくても
狭い道の真ん中をゆっくり歩いてるオバちゃんは邪魔
そんな感じか
776名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 16:57:34.43ID:cXlfu5q80
煽られたら、子供が生まれそうなんだと思うことにしてる。
気持ちよく避けて、頑張れって応援できるw
777名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 16:57:49.23ID:4KyPysWt0
>>775
追い越し車線は追い越すための車線というだけだよ
778名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 16:57:49.46ID:UMQhALBt0
ジャップはキチガイ民族だからな
779名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 16:58:01.21ID:dnZe140+0
>>771
前方に出て走行車線に戻るまでがワンセットだが
追い越し車線はそのまま巡航してはいけないレーンだ
780名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 16:58:46.06ID:WouTr0Dy0
>>762
そんなにすぐ誤差が出るんなら車検の項目いらねーよw
781名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 16:58:52.01ID:yCd1Jo+d0
>>775
良いたとえだね。まさにそんな感じ。
ちょっと譲ったら良い話。
ただエスカレーターは歩くとこじゃないから
真ん中にいれば良い。あの横に並べっての
早く禁止すべき。
782名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 16:58:53.25ID:4KyPysWt0
>>776
煽りにきたら、はいはいよけてあげますよーって感じ
そんなのに関わる方が危険だから
783名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 16:58:53.85ID:pvrjjAFO0
追い越し車線は2000メートルまで?
法定速度をどんだけオーバーすればたった2000メートルで追い越しできるんだよ

アホかとw
784名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 16:59:19.51ID:J0uSm3RA0
>>765
いや
追い越し車線から、前の車がどいても

次の車は追い越せないんやで??
追い越せるってなると、それは法定速度を超過してることになるわな??

だから、トラックの運転手の認識で間違ってないんだよな

追い越し車線の車が、左を走ってるか?追い越し車線を走ってるか?
の違いであって、どっちを走ってても、法定速度のMaxが出てるのなら
どの道追い越せないんだから、同じことになるで??

文句がありません
って言うのが結論で問題がないんだから、トラックの運転手の判断が正しいことになるわな
1の記事って、はっきりは言ってないが

追い越し車線において、法定速度を越えていいって言ってるもんな?
どけてくれないと邪魔だってな??
邪魔であり、どけてくれってことは、どいたら
法定速度を越えるスピードで、左側の車線の車を追い越し車線で抜くことになるわな?
785名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 16:59:29.53ID:VHaUSopy0
>>771
>>774
786名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 16:59:37.70ID:fW13prSQ0
>>779
誰よりも速いやつは、追越車線走り続けても良いんだよ。
常に追い越し続けるわけだから。
787名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 16:59:40.28ID:hx8abd5H0
>>767
いや、法定速度で走れば
そもそも追い越し車線に出てくる必要がないんだけどな
788名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 16:59:56.38ID:X8VjfhtS0
俺は走行車線が埋まってない限り追い越しで通せんぼとかやった事ないが
走行車線を走っていて結果的に追い抜いてしまうのは普通にやる
789名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 17:00:06.38ID:ksSMy5po0
長々と右車線をトロトロと走ってる車を見ると迷惑かからないように後続車がいないの確認して
その前に入って(一応先の先の交差点を右折するつもりで)
そのトロ車より遅い速度で超安全運転速度で走行とかたまにしてたわw
空気読んだかのか逆ギレしながらか分からないが左車線に戻ってくれる人と
クラクション鳴らしてくる馬鹿とずっと我慢する人がいるんだけど
馬鹿のクラクション鳴らす意味が分からん



で、1度その超安全運転速度で走行してたらネズミ捕りやってて命拾いしたわw
良い事してたから助かったわ
790名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 17:00:07.31ID:hFe997it0
朝の一般道でも縫うように行くアホな
アホ丸だし運転しといて、車線変更なしで進んでる俺と殆ど変わらんからな
791名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 17:00:07.72ID:yCd1Jo+d0
>>783
すげーばか。バカオブザデイ。
792名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 17:00:18.39ID:OHf2xBAL0
>>750
その通りだな。本気で頭悪いのかわざとなのかわからんが、問いと答えがズレてる、最初から書きたい答えに合わせようとするも全く論理的じゃない
793名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 17:00:51.73ID:jH5VWJ6N0
ミラーを見ろっつってんだろ
794名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 17:00:55.34ID:b5jXMriI0
地元だから早く運転できるのはわかるけど、調子乗ってベタつけしたらあかんで
特に関西、大阪は普段関わることのない人間が乗ってるから
黒、セダン、ナンバー、車種で結構避けれるし
795名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 17:00:55.48ID:y0L8ZICw0
追い越し車線をチンタラ走るバカは煽られても仕方ない。

一車線もなるべくスピード出さないとダメ、
796名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 17:01:05.83ID:7kPeBPl20
たしか普通に〇×問題で出なかったか?
あんな簡単な試験でも一応問題集三回やって試験に臨んだ記憶がある
797名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 17:01:23.49ID:qGyiSbBK0
>>768
広告記事ばかり書いてるから利益誘導の指示がハッキリしてないと書けないんじゃね
798名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 17:01:59.37ID:9kTfH0Ag0
>>779
それは追い越し
追い抜きとはちがう

追い越し:進路を変更して前の車の前方に出ること
追い抜き:進路を変更しないで前の車の前方にでること

試験に出るぞ
799名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 17:02:10.57ID:expQbwR70
運転に絶対的な自信があったから、遅い車を二車線並んでる間をギリで抜いたりしてた
煽りなんてゲスな真似なんかしないけど、事故って相手に怪我させるまで悪癖は煽らなかった
800名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 17:02:14.64ID:mg7flLLg0
>>8
警察のハイビーム推奨が原因にあるんじゃないか
車の運転の煽り行為威嚇行為はハイビームの割合が高いだろう
801名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 17:02:20.25ID:b5jXMriI0
ネズミ取りの直前で譲るような奴、ポルシェ君とかに多いけど、地元民にはバレバレだから引っかからない
802名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 17:02:32.90ID:J0uSm3RA0
>>781
それも違うな

例えのエスカレーターはいいが、お前等の認識が違うってところか
まるで、1の奴と同じやな

エスカレーターの右側をあけろ
って言ったところで、右側を昇って追い越してはいけないんだから

右側に立ってる奴がいたとしても、何の問題もないわな???
右側の奴が邪魔だからどけろって言ったところで
後続の奴も抜けないんだから、立たれてても立ってなくても
同じやってことになるで??
どけろってことは、右側を使って追い越すんですか??ってなるで
エスカレーターの禁止行為をしたいんですか??ってなるわな

1の奴って違反する奴の考え方やろ??調査した方がいいで
803名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 17:02:35.83ID:/dHdxhB10
追い越し車線なんかずっと走ってたら即警察からお金をたかられるわ
最近は減ってきてるだろ
804名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 17:02:43.40ID:OaWxJGLU0
追い越し車線てそもそも継続して3km?
だったかな走行し続けちゃいけないんじゃなかったか?
805名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 17:02:46.26ID:rmMkYunB0
>>152
>覆面は左を走るよ
>法定速度でな??

知り合いが下道片側2車線の右側で並走していて
速度上げると左側も速度あげるので、
うざいと思ってアクセル踏んだら
左側の車の上でパトランプ点灯
引きつけての横アオリ検挙だったと
806名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 17:02:48.56ID:VHaUSopy0
>>786
道路交通法第20条「通行帯違反」
きっちり違反ですわw
807名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 17:03:11.70ID:hx8abd5H0
追い越しできないなら
諦めて、その車の後ろにつけばいい話なんだよな

なぜ?ねばる?
808名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 17:03:18.39ID:XfwPiRUd0
道が何十秒か塞がれたぐらいでキレるのってドライバーだけだよね
809名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 17:03:23.10ID:CL0gSR4X0
>>2
それは逆

若い兄ちゃんの方が譲らない。
左から抜いてやってちらっと顔みるとたいてい目があう。
確信犯なんだよ。
810名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 17:03:26.07ID:q7rT78Oa0
しかし、エスカレーターはあけるなと言われても片側あけるのに、
なんで高速道路は法律で決まってるのに片側あけないのかね。
811名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 17:03:33.81ID:jH5VWJ6N0
ミラー見て刻々と変わる前後左右の状況を把握しつつ
音楽を聞き、女の子とおしゃべり出来ない男は
セックスも仕事もダメ人間なんだよ・・・!
812名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 17:03:38.81ID:dnZe140+0
>>786
https://lmedia.jp/2016/12/10/72832/
813名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 17:03:47.74ID:f3F3R2u20
普通の2車線の道路でもいるよな
クソ遅いくせに追い越しに居座って最終的に左折するバカ
814名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 17:03:49.70ID:2W8gF/Ab0
>>765
法定速度を危険性の有る限界まで上げればいい そして速度オーバーは徹底的に検挙する
でも結局法定速度を120キロにすれば140キロを出す 140キロにすれば160キロを出す
人間の心理はそんなもんで別にそんなに急いでるわけでもなく目的地までの所要時間は大して変わりもないのに急ごうとする
だからやはり法定速度を守るということは一番正当な行為
結局は人間性の問題 そんなに早くいかなきゃならないなら右側からでも左側からでもアクセルを踏めばいいだけ 捕まるのは自己責任
815名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 17:03:58.88ID:oI/YgN4U0
自分も結構やってるのにやられると怒るんだよね
特に年寄りは
816名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 17:04:45.47ID:Qp1BWJUS0
家を早く出るという選択肢は無いのかね
817名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 17:04:58.49ID:sqEnbzn70
蓋してる奴、バンバン捕まえればいいのに
警察、仕事しろよ。
818名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 17:05:10.54ID:OS4OWFi10
追い越し車線は追い越す時しか走らない
双方埋まってるのなら走るけど

なんで追い越さないのに追い越し車線を走る理由があるんだ?
819名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 17:05:19.99ID:k4819FQi0
片側一車線の道路で制限速度以下でノロノロ走ってるバカがいたから仕方なく見通しのいいとこで追い越そうとしたらムキになってスピード上げて追い抜きを邪魔したキチガイがいた
とりあえず追い抜いた後に信号待ちしてたら追い付いてきたそいつが窓を叩いて「危ないじゃないか!」
危ないのはオマエだボケ!
820名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 17:05:21.30ID:XfwPiRUd0
>>810
エスカレータで塞がれてたってキレないよね
キレるのはドライバーだけ、しかも例外なく全員
821名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 17:05:32.98ID:VHaUSopy0
>>809
最近の若いのは確信犯でやってる
オレは法律守ってる守らないオマエラに正義の鉄槌を下してやる、みたいな矮小な楽しみみたいな感覚で
822名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 17:06:10.60ID:fW13prSQ0
>>806
規則なんて関係ない。誰よりも速いやつは、追い越し車線を走り続けてもいい。
実際、150km/hくらいでごぼう抜きしていく奴がいても許す。
遅いやつが追い越し車線にいたら絶対に許さねーからな。
823名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 17:06:17.53ID:J0uSm3RA0
>>820
だから
ここでキレる奴って違反してる奴やろ??
824名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 17:07:16.90ID:QSOPd+FX0
大型トラックの法定速度って俺が知らない間にかわってる?
今は80じゃないの?
825名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 17:07:54.40ID:41BFsRw90
自分が正しくても事故ったら意味ないだろうに
追い越し車線塞ぐのも喧嘩売ってんのと同じだし、そりゃ煽られても当然だわ
俺はいつも走行車線をゆったり流してるから、こいつらほんと馬鹿やなと思いながら見てる
826名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 17:07:56.08ID:XqHFW3Tq0
追い越し車線の取締強化して欲しいね
いろいろな揉め事の発端になるしね
827名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 17:08:14.44ID:hx8abd5H0
20秒ガンバッテ
追い越しできないなら
戻れよ!いい加減
828名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 17:08:16.71ID:POBkb+SRO
ヨーロッパじゃ、最低速度制限もあるのに、日本の道路てあんまりないよな…。

高速で60kmで走られたら追突するだろうに…。
829名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 17:08:25.52ID:9xBIJZ8K0
>>10
あるあるww
男だと喉仏が飛び出して神経質なラクダみたいな顔の理系メガネ。
女はフェミ活動家みたいなへの字口のメガネ。
830名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 17:08:59.85ID:XfwPiRUd0
運転っていう行為自体がストレス源なんだよね
スピード出すわけだから、アドレナリンが出てキレやすい特殊な精神状態

強いて言えばハンドル握ると人格変わるって言われるように、みんなキチガイトランス状態、ドライバーはそれを自覚していない

ここでイライラを口にしているような連中は、まずそれを理解しないと
831名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 17:09:15.17ID:41BFsRw90
>>814
そこらへんの日本車で160km巡航してたら事故りまくるやろな
832名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 17:09:20.96ID:WouTr0Dy0
>>822
規則関係ないなら律儀に追い越し車線にいないで路肩からでも抜けよw
833名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 17:09:29.39ID:jH5VWJ6N0
>>822
そういうミジンコは走行車線からぶち抜く
女と乗ってたら車間距離詰めて器の小ささを
思い知らしめる

ねぇ〜、なんで譲らないの〜ってなるから
834名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 17:09:41.35ID:fW13prSQ0
だいたい、速いやつへのリスペクトが足りねーんだよ。
速いやつが来たら譲れ。それだけでうまく回るのに、なぜそれが出来ない?
ルールなんて関係ない。速いやつが来たら譲れ。それだけだ。
835名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 17:10:09.08ID:X8VjfhtS0
速度超過は気にしないのに追い越し車線を走ることへのこだわりには並々ならぬものを感じるw
836名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 17:10:10.34ID:ZxYKA7cN0
>>828
高速は最低速度あるぞ
EUの最低速度ってアウトバーンのことだろ
速度で通行帯決めないと危ないから仕方がない
837名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 17:10:49.92ID:f4EngZI40
>>834
速い奴が来たら譲れもお前のルールじゃんw低脳過ぎるw
838名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 17:10:52.61ID:fW13prSQ0
>>832
免許も持ってない規則厨のガキは黙ってろ。
実際に免許持ってるやつだけ書き込め。
839名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 17:10:53.22ID:oXOOtxOP0
追い越し車線とか怖くて入れないずっと左側走ってる
840名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 17:11:22.96ID:0lubU5g00
>>19
エスカレーターをさらに歩くのは疲れるから、疲れたくない奴は追い越し車線を空ける。

自動車なら走行車線でも追い越し車線でも肉体的な疲労は変わんないだろ、
アクセルペダル踏むだけなんだし。
841名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 17:11:53.87ID:J0uSm3RA0
>>818
それは二車線あるから
便利なんだから、二車線使えばいいだけやろ

>何で追い越さないの
追い越せないってなるやろ?法定速度Maxならな??
左側の奴が法定速度Maxから落としてくれない限りは
追い越し車線で追い越せないことになるで??

60キロのところ、左車線が50キロ、右側の追い越し車線で
60キロで追い越した後、前方に出る
ここしかないわな??

60キロで追い越そうとしたところ、左車線の奴も同じく60キロであった
こうなると、追い越せないことになるわな

通せんぼしてるってよりは、追い越せない人なのさ
追い越した時点で、違反だからね

通せんぼとは言わないやろ?法定速度Maxだった場合な??
左側の車線の奴が、スピードを減速しない限りは無理だわな
並走してる奴に問題があるってよりは

左側の車線の奴とのやり取りになるわな??
左側の車線の奴が、譲るって気持ちでスピードを落として前に行かせるか
そもそも、追い越し車線の奴が、左側の車線の奴が法定速度Maxだから
問題がないってことで、スピードを緩め
そいつの後ろにつくしかないわな??

誰にも抜かせることなんてできないやろ

だから、ここでキレる奴って、違反者であることが確定するんだよな

好きなようにできない
飛ばしたいのに飛ばせないからキレてるだけやろ?
842名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 17:11:55.15ID:fW13prSQ0
速いやつに道を譲る。それだけで全て解決する。
異論がある奴いるか?
843名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 17:12:22.13ID:HA9DRokG0
簡単に譲ればいいと書いてる奴は本当に車運転してるのか怪しいねえ
車線変更の怖さを知らない。左に寄ろうとしたら後ろの車が左から追い抜こうと出てきてぶつかるとか
左に車がいないのを見てハンドル切ったら死角である直近の斜め後方に車がいたとか
そもそも渋滞してたり、そこそこの車間で車が流れてたら寄りたくても寄れないだろ
エスカレーターの例を出しているが、エスカレーターは二列に並んでお乗り下さいと昔からアナウンスしているだろう。
844名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 17:12:44.13ID:XfwPiRUd0
運転すると普段温厚な人も含めて、みんな例外なく普段より攻撃的になるだろ?
優しい人は怒りっぽく、DQNはキレッキレに

その時点でなにかおかしいって気が付くべきなんだよね
845名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 17:12:45.89ID:hx8abd5H0
速度超過といっても
追い越すまでの20秒間

さっさと走行車線に戻るぜ
846名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 17:13:03.00ID:7RFX+TQq0
追越車線を走るトラックは死ね今すぐ死ね
847名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 17:13:12.47ID:jH5VWJ6N0
>>842
あンたが正しいよ
タイムイズマネーや
848名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 17:13:15.85ID:dnZe140+0
>>822
それはダメだろ。
オレも追い越しする際は全開で加速掛けるが追い越し終わったら後続のために開けておくぞ
で、走行車線を流れに沿って走るわ
849名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 17:13:19.76ID:iSuSoEnV0
>>844
というより本性が出るね、車の運転は
850名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 17:13:22.93ID:fW13prSQ0
>>843
走行車線に戻れない下手くそは、そもそも追い越し車線を走るな。
851名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 17:13:37.14ID:8KTvVLj2O
>>828
高速自動車国道の最低速度は50km毎時
852名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 17:13:51.01ID:ksSMy5po0
>>819
見通しの良いとこになったからそいつも速度上げたんだろw
制限速度はあくまでも最高速度で状況や人の運転技術により決まる
自動車専用道路なら速度は決まってるが一般道では安全な速度が基本だから
レスだけを読む限りは一概にその人の走行を批判出来ない
853名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 17:14:27.44ID:J0uSm3RA0
>>842
それは違うな
まずは、守ってる奴ら

そこが正しいこととなり、違反してるお前みたいな奴が
守ってる奴らに気を遣えってことになるわな??

追い越し車線を通せんぼと言ったところで
法定速度Maxなら、誰も抜けないんだから

違反しようとしてる、君が我慢してください
スピードを超過しないで我慢して堪えてくださいってのが当然の話しやろ?

なんで、守ってる奴が、お前みたいな違反者に協力しないと
ダメなことになるわけ??

ここで正解やろ??
誰か反論でもあるか??ここで、みんな一致やろ
854名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 17:14:35.55ID:BXzKicLX0
おばはんは自転車や車で右側を走りたがるのはなぜか
855名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 17:14:38.27ID:q4+7+o5C0
某300キロ出るバイク乗ってて基本追い越し車線しか走らないけど、きっちり車間とっても8割はすぐどいてくれるんだよ
残りの2割は老害か女率100%なんだよ
マジでこの2人種から免許取り上げてくれ
いい車の若い兄ちゃんは絶対どいてくれる
856名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 17:14:40.32ID:FQbQhSE20
法定で走ってるから追い越し駄目とか言ってる奴らも、一般道では無理やり自転車や原付追い越してるよね
857名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 17:14:44.97ID:fW13prSQ0
細かい規則なんてどうでもいい。規則のリンク貼るような馬鹿はすっこんでろ。
シンプルに速いやつに譲れ。それだけで全てが解決する。
858名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 17:14:52.35ID:UvkJjy7r0
>>849
こち亀の本田みたいな?
859名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 17:14:57.48ID:HA9DRokG0
>>850
下手くそとかそう言う問題じゃないんだよ。これはゲームとは違うんだ
860名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 17:15:15.46ID:hx8abd5H0
>>841

だから
そういう場合は
さっさと諦めて走行車線に戻れよ

恥ずかしいけどな
861名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 17:15:39.83ID:P3L9W7CN0
>>810
それ
862名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 17:15:56.71ID:OZOqqi7B0
キチガイを排除できるようレコーダー付けて通報しろってこった
863名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 17:15:58.91ID:XfwPiRUd0
>>849
本性が出るんじゃない

スピード出すとそれに対応するためにアドレナリンが出る
つまり例外なく攻撃的に方向に振れる
864名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 17:16:11.05ID:Cy5HVBTp0
>>26
そんな難しいことエビカニ評論家の雉こと国沢には無理
865名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 17:16:11.37ID:fW13prSQ0
>>853
ルール厨は黙ってろ。本質的な解決策の話をしてんだよコッチは。
866名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 17:16:15.40ID:WsdjQeem0
>>853
追い越し車線は2000m走ったあたりで検挙の対象になるから
867名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 17:16:29.45ID:ZxYKA7cN0
アクセル吹かすしか能のないやつは自分がうまいと思ってるんだよね
状況判断できる脳みそとテクニックがないだけなのに
868名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 17:16:37.17ID:QW155dMu0
しかし、若い奴でも自分勝手な追い越しをして指示器も出さず車線変更を繰り返し
他車が譲らなかったら自分の妨害をしたと勝手に解釈して
仕返しに前へ出てわざとゆっくり走り妨害する奴もいる
869名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 17:16:40.86ID:U7Z4MJDU0
>>1
ドラレコに90秒以上連続で追い越し車線を走ってる車がいたら、警察に動画を添付して通報しましょう。
870名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 17:17:06.31ID:EiAQASdY0
>>841
走行車線が制限速度ぴったりで走ってるのに追い越し車線に出る理由は無いと思うんだが?
871名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 17:17:16.51ID:fW13prSQ0
>>859
後ろから車が来るかもしれなくて、それが怖いから走行車線に戻れないって、
なんの冗談だよ?(笑)
872名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 17:17:20.29ID:kNhWuDOF0
>>843
それ、あなたクルマ運転しないで公共交通で済む生活をしなさいよ。
その程度で公道走られても周囲が迷惑だわ。
873名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 17:17:47.49ID:J0uSm3RA0
どこのアホが
違反してる奴らが正しく

違反する奴等に対して道を譲るように言う奴がいるわけ??

だから、1の話しで、トラックの運転手の考えで
何も問題がないんだよな

違反する奴等が、違反するな
違反してない奴等に気を遣え

ここになるだけやで???

守ってる人達を尊重してくださいってなるわな??

お前等が違反したいが故に、違反せず守ってる奴等に
お前等が違反できるように協力しろって言うの??

そんなバカな話しはないわな

だから、1の奴等、通せんぼしてても何の問題もないで
どうせ、誰も抜けやしないんだからな

抜けるってのは、違反者ですって自己紹介してるのと同じになるわな
874名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 17:17:56.84ID:dnZe140+0
>>798
一貫して「追い越し」と言ってるのになんで追い抜きの話が出てくるんだw
875名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 17:18:03.07ID:sWnK9dYg0
>>21
煽ら〜:チョン・チャンコロ
絶対譲らないマン:ジャップ
876名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 17:18:08.34ID:CL0gSR4X0
>>853
追い越すときに制限速度越えは少しならオーケーだよ。
877名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 17:18:15.75ID:MlfjKhmz0
そもそも「追越車線」を何キロ(忘れちゃった)か走る時点で違反なんだけどな。
878名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 17:18:17.86ID:1fjfSp1d0
>>856
これな。
側方距離不十分、はみ出し禁止などお構いなし。
879名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 17:18:42.45ID:oXOOtxOP0
自分はアクセル開けてるだけなのになぁ何故か俺はナイトライダー!夜空を見上げるたびに俺の事を思い出せ!ひゃほーって気分になっちゃうよ
880名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 17:19:02.04ID:hx8abd5H0
>>873
追い越し車線を継続して走るのも違反
とにかく走行車線に戻る努力しろよ
881名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 17:19:57.07ID:WouTr0Dy0
>>810
エスカレーターの場合、真ん中に立つとベルト掴むのに軽く手を伸ばさないとならないからな
自然とベルトの傍に寄る事になる
882名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 17:20:20.18ID:J0uSm3RA0
>>876
それは無理だね

だったら、覆面パトカーにせよ
パトカーが左車線を法定速度Maxで走ってる時に

追い抜いてみ??

君は追い抜けるんやろ??そこで検挙されても
君の言い分が通るんやろ??少しオーバーだから大丈夫ですよって
お前の主張が通り、パトカーの警察においては
誤認逮捕ってなるんやろ??

なってる、実例はどこにあるの??
883名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 17:20:22.33ID:kNhWuDOF0
まあこうやって賛否両論を繰り返してるうちに暮らしにくい日本になっていくわけですよ。

最終的には「何をやろうが俺様の勝手」となるのが今の日本。
884名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 17:20:33.53ID:U/+P6HWc0
追い越ししてる最中に煽られたらどうすればいいの
885名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 17:20:47.11ID:WsdjQeem0
>>877
>>1に書いてあんぞ
886名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 17:21:00.90ID:NqK7/g/j0
>>871
充分車間距離確保できるまでは走行車線には戻らないけど。
指示器も出さずにいきなり直前に飛び込んでくる者が多すぎる。
887名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 17:21:12.95ID:U1qG82LG0
在日韓国(朝鮮)人ステッカーを制度化すれば

ある程度はトラブルも防げそう
888名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 17:21:16.98ID:f4EngZI40
チャリンコの後ろつけられるのもチャリンコの人嫌がるからなw向こうに気を使って抜く
原付は例えば60km/h制限で50km/hで走ってたら面倒だから抜かない
889名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 17:21:25.93ID:ksSMy5po0
ID:J0uSm3RA0はアフィのただの煽りカスだからスルーしろよ
改行みたら一発で分かるだろw
890名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 17:21:26.52ID:X8VjfhtS0
追い越し中に車間詰めてくる奴に合わせると140k以上出す事になる
891名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 17:21:43.71ID:WouTr0Dy0
>>870
走行車線走ってる車が追い越しされそうになって速度が落ちてることに気づいて速度をあげて来る場合が有るんだよ
892名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 17:21:44.40ID:hx8abd5H0
>>882
え?追い抜いていってるぞ
パトカーより5km/hオーバーで
893名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 17:21:58.53ID:MlfjKhmz0
>>882
実際パトカーの前を10キロオーバーくらいで走行してもつかまらない。
今度見つけたらやってみ。大体20オーバーからはやられる。
894名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 17:22:03.22ID:GHML+isB0
交通法守ってくれ頼む
何の問題も起きなくなるから
895名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 17:22:38.03ID:pOPwD0mm0
>>14
東名高速の岡崎〜豊田JCの暫定三車線60km/h制限は、さすがに一番左車線でも怖いわ。
60で走ってると、バストラック軽自動車を含めほぼすべての車に邪魔そうに追い越される。
896名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 17:22:38.97ID:ZxYKA7cN0
>>882
パトカーが速度違反で捕まえるには後ろについて5秒間速度計測してから
アウト認定だよ
抜いただけじゃつかまらない
897名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 17:22:56.58ID:MlfjKhmz0
>>885
サンキュー。2キロなら結構取り締まれるね。捕まえないだろうけど。
898名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 17:23:01.40ID:k4819FQi0
>>852
いや、ちゃんとそいつが遅いままなの確認してから追い越しかけたよ
そしたら横に並んだ辺りから速度上げ始めてチラチラこっち見ながらスピード上げ続けた
トロくしいやつにかぎってプライドだけは人一倍だな、イラッときたからドア開けて外に出たら慌てて車に乗り込んで逃げてったわ
899名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 17:23:04.16ID:oXOOtxOP0
どんなに粋がってもみんなパトカーの前じゃ子猫ちゃんだぜ
900名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 17:23:04.49ID:J0uSm3RA0
>>880
違反だったとしても
1のトラックの運転手の言い分が正しいってことな

どの道、どけようが何しようが
誰も抜けないのなら、そいつがいようがいなかろうが同じだって言ってるのさ

エスカレーターだと、左側に寄ってる都道府県なら
右側に人が立とうが、立たなかろうが
後続の人たちには何も関係がないって話しさ

どの道、誰も抜けないんだからね

のけろって言うってことは、それは君が右側を使って
抜こうとしてる、違反しようとしてることが前提になるってことさ
901名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 17:23:34.42ID:fW13prSQ0
>>894
もっと現実的な提案をしろよ。
902名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 17:23:43.49ID:EiAQASdY0
>>882
メーター読み制限速度超えの状態でパトカー抜くのは良くやるけど止められたことないわ
メーターには誤差がかなり有るからね
+5ぐらいなら実測は制限速度内な事が多いのよ
903名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 17:23:55.29ID:hx8abd5H0
>>894
は?
交通法は完璧じゃねーよ
904名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 17:24:24.37ID:UUb+kPXb0
お前ら双方思いやりがなさ過ぎw
思いやり運転で無事故で行きましょうね。

しかしなんで法定速度遵守マンが追い越し車線に出るのかな?
法定速度で走ってたら、追い越し車線に出る必要性がないと思うんだが。
一般道はまだしも高速道路ではまず意味がないないでしょう。
首都高でもないしさ。
905名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 17:24:26.02ID:nOeeJ4MC0
>>895
いつの話だ、もうなくなったぞ
906名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 17:24:47.28ID:OeB/UQkgO
>>842
一瞬追い付いただけで速いとほざく運転ド下手野郎に譲ると、その先で事故られるからなぁ。
車のことをわかってない奴は車を運転するな。
907名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 17:24:59.53ID:eOXRs1Ff0
>>882
パンダに「先に行っていいですよ」言われました
908名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 17:25:00.46ID:Cy5HVBTp0
>>807
そういう奴はスピード出すのに慣れてないうえに左に車線変更が苦手なので避けるにも避けられず追い越し車線走り続けるだけってのが多い

まあ追い越す方も実は「制限速度内」って縛りがあるんだから、焦らずじっくりチャンス待てばいいだけ。
前には進んでるんだ、焦ることはない。
909名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 17:25:10.72ID:GHML+isB0
>>901
現実的な提案?
少なくともお前は交通法守れ
910名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 17:25:16.92ID:EiAQASdY0
>>891
その場合は大人しく左戻れよ
因みに追い越される場合にスピード上げるのも違反だぞ
911名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 17:25:22.47ID:f38ztNs80
>>35
ちゃんと最後まで読めカス
912名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 17:25:28.03ID:OX72Y68r0
>>35
バカ
913名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 17:25:46.90ID:+Dry7oy40
通せんぼ走行、これは正解。
高速に限らず後ろに急いでいる車があったら譲ればいいだけの話。
先般の田舎道でおじいちゃんの行く手を阻んで追い越された挙句に絡まれた動画をアップしてたやつ。
ヒット数上げたいがために意図的にやって知人を装ってメディアにチクって。
アクセス数1000倍という構図、悪質だ。
とにかく譲り合うこと。
そのあとのことは警察にまかせればいい。
スピード出しちゃいかんって言って自分が警察にでもなった気分の通せんぼ野郎に言いたい。
譲り合うこと。
914名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 17:25:54.88ID:hx8abd5H0
>>900
意味わからん

「追い越し車線」
日本語の意味わかりますか?
915名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 17:26:01.16ID:H2O4ryqI0
そもそも、追い越し車線を走行し続ける行為が違法だろ。

警察はアオリ野郎だけじゃなく、追い越し車線占有犯も厳しく取り締まって
その場でさっさと死刑を執行しちまえ。

日本の無能ポリ公どもも、
少しはアメリカやフィリピンの処刑人ポリスを見習え。
検挙なんてすれば、その後の事務処理や裁判に
無駄なコストがかかって、血税が浪費されるってことを自覚しろ。
916名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 17:26:05.86ID:fW13prSQ0
>>909
小学生は黙ってろ
917名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 17:26:17.02ID:GHML+isB0
>>894
完璧じゃないから守らないって理屈は初めて聞いた
詳しく説明してくれ
918名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 17:26:33.02ID:VXTk7LC/0
100`程度で追い越し車線居座ってるのって、たいがい国産旧型VIP
ヘタに走行車線から追い越したら、何されるかわからんw
まぁヤツらはリミッター切ってないだろうけども
919名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 17:26:36.25ID:S2h2vj/A0
>>1
走行車線を制限速度で走ってても
執拗に煽られるからな
日本人はキチガイが多いんだよ
920名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 17:26:45.77ID:Yi1XaH410
>>35
いいえ。
「通せんぼ」状態に至った車は
法定速度を遵守していた走行車線の車より速い時期があったはず。
速度違反したことあるという意味では同じ穴の狢。
921名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 17:27:00.59ID:oXOOtxOP0
一般道で追い越しが上手い人は気が付かない内に追い越しをかけるねぇ
922名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 17:27:03.63ID:fW13prSQ0
>>906
他人が事故るとか関係ねーだろ。なに言い訳にしてんだよクソが。
速いやつに譲れ。自己責任じゃボケ。
923名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 17:27:16.53ID:qwz9pTRo0
走行車線を制限速度ではしってるのが問題
924名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 17:27:33.62ID:/k4s6hr80
全ての車が法廷速度で走ってたら日本の下道パンクするわ
925名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 17:27:38.26ID:lajcxUyT0
高速の追い越しで空いてて遅く走られたらイラッとくる
でも左に変更して抜くだけだな
キレる人は日常に凄くストレス溜めてると思う
926名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 17:27:46.63ID:GHML+isB0
>>916
お前の書き込み確認してなかったわすまん
お前危ないから車乗らないで下さい
927名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 17:28:00.23ID:ksSMy5po0
>>898
YouTubeの煽り系トラブルのドラレコ映像と同じでその前が分からないからなぁ
何かお気に召さなかった事があったかも知れない
まぁ君の言いたい事は分かったし納得はしたよ
928名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 17:28:34.73ID:Qwo297OY0
>>909
そんな他力本願じゃなく
ちゃんと厳しく取り締まるようにしないと
みんな交通法守るようにならないよ。
929名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 17:29:05.98ID:UUb+kPXb0
>>919
それは自意識過剰。
それに煽られてるって言う意識が出るってことは
自分にも何か後ろめたいことがある証拠。

制限速度で走ってビタ付されても普通は、
煽られてるとは思わないよ。
変なのがいるな程度。
930名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 17:29:10.58ID:QvmprjAR0
どうでもいいが軽で高速走ったら死ぬような思いしたわ
二度と乗らん
931名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 17:29:15.72ID:fW13prSQ0
速いやつに譲れば全ては丸く収まるだろ?
譲らない奴は速いやつへのリスペクトが足りないか、
雑魚のくせに負けず嫌いっていう最低な奴らだろ。
932名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 17:29:19.26ID:LCTfOzfU0
高速の場合
左と右車線で法定速度変えれば全て解決
俺様天才すぎる神か俺は
933名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 17:29:40.34ID:EeCMoimJ0
>>917
自分にレスするとかお前精神病か?
934名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 17:30:30.44ID:3JUHF8DW0
>>14
マイペース大型車両が一番右を走りたがるから渋滞必死
左車線が空いているのに、ずっとマイペースで中央車線を走っている奴も渋滞の原因
935名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 17:30:35.43ID:f7e7xPmY0
>>930
お前が下手糞なだけだろ
936名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 17:30:35.54ID:hx8abd5H0
>>917
99%は、守ってるぜ
だが、1%は違反だな

例えば、追従に呼吸が合わない車とかあるから
ブレーキのタイミングとか曲がるスピードとか

そういう場合は、スピード超過しても
そいつの前でる

追突するよりいい
937名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 17:30:47.98ID:U/+P6HWc0
正直どっち側もイラッと来ること分かるから難しいね
938名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 17:30:50.21ID:GHML+isB0
>>928
そうは言っても残念ながら実際に取り締まるのは俺じゃ無いからな
悲しいわ
939名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 17:31:16.13ID:pLr8s7sG0
>>721
そりゃ下級なら運転手かもしらんわ
940名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 17:31:18.92ID:bXvIPPSB0
>>668
>>649
>>683
>>696
サンクス
youtubeとかの動画でよく見るから聞いてみたけど、
追突させて、保険金ゲットでラッキーとか考えてるのかと思ったが
懲らしめてやるとかビビらせるの方なのか
941名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 17:31:29.83ID:CBPcu7q/0
昭和40年代物の普通車制限速度が全くの間違い。
時速150キロにしろ。
942名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 17:31:40.52ID:VA40IqYE0
前でトロトロ運転してる車と俺の間に荒い運転で割り込みしてくる車があるとめっちゃ応援したくなる
943名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 17:31:50.26ID:fW13prSQ0
>>932
アウトバーンみたいに、最高速度無くせば良いんじゃね?
そうすれば譲らないバカの理屈(制限速度守らない奴には譲る必要は無い)
が使えなくなり、シンプルに速いやつに譲るという当たり前の理屈が通るからな。
944名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 17:31:58.91ID:oXOOtxOP0
>>929
それは煽ってるか下手くそかのどちらかだな
945名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 17:31:59.28ID:gESGFEYi0
GTAとかやってると邪魔な車
吹っ飛ばしたくなる
正直あの思考なんだろう
現実で行動に移すのがアレだが
946名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 17:32:01.08ID:lgEleaT50
人を追い越して前に入っておきながら速度を落とすバカ
947名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 17:32:18.63ID:CL0gSR4X0
>>915
追い越し車線継続走行が取り締まりの手間がかかるからだろね。
948名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 17:32:32.01ID:GHML+isB0
>>936
安価間違えてるようなレスに答えて貰って申し訳ない

交通法は「危険を避ける場合は」の記述無かったか?
949名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 17:32:50.94ID:P3L9W7CN0
>>875
どちらも共通点は自己中w
950名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 17:32:55.22ID:1VUC2D0T0
飛ばしたくないなら左走っとけよ
951名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 17:33:03.54ID:f7e7xPmY0
>>932
どう解決なんだ? 知恵遅れのお前の中では
952名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 17:33:13.78ID:ksSMy5po0
このスレには複垢のアフィカスがいるから
気持ち悪い改行してる奴のレスはスルー推奨
953名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 17:33:30.55ID:U7Z4MJDU0
>>941
確かに軽四のメーターに合わせたら誤差を含めて時速150キロが丁度いいと思う
954名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 17:33:32.53ID:5MdbI5IP0
>>35
追越車線走るなと言ってんじゃない、走り続けるなと言ってる。速度関係なく走り続けるのが違反なんだよ。
955名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 17:33:38.69ID:/julYS5k0
,
こんな危険極まりない行為を放ったらかしてきた

社会の風潮が、まったく理解出来ない

ひとつ間違えば命の危険だろう
956名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 17:34:05.94ID:60T7/7qc0
煽る奴は死ねよ
957名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 17:34:10.38ID:3lSW59Vs0
規則なんか関係ないと言ってる馬鹿はなんなんだw
マッドマックスかよw
958名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 17:34:19.00ID:CL0gSR4X0
>>934
大型トラックは左走ってると表示物にぶつかるから右を走るみたいだよ。
959名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 17:34:21.88ID:GHML+isB0
>>952
お前の書き込み確認してきたけど自己紹介にしか見えない
960名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 17:34:28.34ID:/julYS5k0
,
こんな危険極まりない行為を放ったらかしてきた

社会の風潮が、まったく理解出来ない

ひとつ間違えば命の危険だろう、厳罰が当り前
961名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 17:34:45.09ID:b65F9HFb0
ソウカリアンが組織的にやっているコリジョンキャンペーン
ありとあらゆる妨害
962名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 17:34:50.30ID:OWkqDrOM0
東名とか、3車線のうち左二車線を80キロ走行のトラックが塞ぐ事も問題
何で80キロで走るトラックを81キロで抜こうとするのか…
963名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 17:34:53.76ID:fW13prSQ0
>>954
違反云々以外に、走ったら駄目な理由は?
速いやつなら走り続けても問題ないだろ?
964名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 17:34:55.45ID:/julYS5k0
,
こんな危険極まりない行為を放ったらかしてきた

社会の風潮が、まったく理解出来ない

ひとつ間違えば命の危険だろ、厳罰が当り前
965名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 17:34:58.26ID:3JUHF8DW0
>>946
抜かれた後に我に返って速度を上げる馬鹿もいる
最初からその速度で走ればいいものを
966名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 17:35:19.95ID:ozSYBwIO0
みな法律は理解してると思うが、現実はそうはいかない、いかせてくれないw
地元の千葉の京葉道路の穴川、松ヶ丘界隈あたりとか40キロ制限くらいの車間(そんなにとってないか?)で
60キロ制限のところを90から100以上で走ってるしな・・
追い越し車線を150で走り続けるドイツ車をいつまで野放しにしておくつもりなのか?
ここは日本なんだよ?
967名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 17:35:26.37ID:DE2wC3Ru0
>>946
お前がノロノロ走ってるからだろ
968名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 17:35:29.74ID:/julYS5k0
,
こんな危険極まりない行為を放ったらかしてきた

社会の風潮が、まったく理解出来ない

ひとつ間違えば命の危険だろ、厳罰で当り前
969名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 17:35:31.95ID:U/+P6HWc0
どっちも同じ速度で走ってれば起きない問題なのはわかる
970名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 17:35:47.53ID:GHOlRFdq0
「抜かしたくなる」ってのは正しい言い方なの?
971名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 17:36:06.49ID:1VUC2D0T0
走り続けるのは違反
972名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 17:36:17.09ID:WskV4tNu0
煽る奴は先に行かせればいいし
相手が喧嘩したいだけのアホなら即通報
ドライブレコーダーはリアにも忘れずに
973名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 17:36:17.54ID:FZBtaVM40
「法定速度を維持していれば追い越し車線を走ってもいいだろう。抜く方が速度違反だ。譲る必要は全く無い」
こういうことを言う奴がいるのだから、煽り運転をなくすためには、追い越し車線の法定速度を150km/h程度に上げるべきだよ。
974名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 17:36:19.08ID:3JUHF8DW0
>>958
それただの下手くそドライバー・・・
975名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 17:36:22.88ID:/julYS5k0
,
こんな危険極まりない行為を放ったらかしてきた

社会の風潮が、まったく理解出来ない

ひとつ間違えば命の危険、人生崩壊

      厳罰で当り前
976名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 17:36:24.13ID:ksSMy5po0
>>959





これで良いか?w
977名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 17:36:27.92ID:IQVasrdb0
>>963
通行帯違反て法律あるし
978名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 17:36:52.80ID:hx8abd5H0
>>948
あるけど

それ以前に
ラリってそうな奴とか酒気帯びぽく
ふらふらしたり、変にブレーキ踏む車は、
時間があったらコンビニ退避、
目的地に急いでたら、とにかく追い越し
979名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 17:37:02.70ID:U7Z4MJDU0
>>966
法律を守らせることも必要
法律を改正することも必要
980名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 17:37:26.27ID:GHML+isB0
>>973
追い越し車線走らなきゃ良いだけ
それ言ってる奴がおかしいから法定速度関係無いな
981名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 17:37:29.17ID:Epq6/uDI0
>>941
無理だと思う
まずは上手く合流出来ず途中で止まってしまうとかトンネル内では壁が怖くて車線を跨いで走るような車を完全排除してからだろう
982名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 17:37:40.03ID:/julYS5k0
,
こんな危険な行為を放ったらかしてきた

社会の風潮が、まったく理解出来ない

ひとつ間違えば命の危険、人生崩壊

      厳罰で当り前
983名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 17:37:48.06ID:fW13prSQ0
>>977
お前みたいな違反だとか規則だとか言っているおぼっちゃまは、
なぜ駄目なのかを自分の頭で考えろや。
社会にでても出世できねーぞ。
984名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 17:38:29.93ID:/julYS5k0
,
こんな危険な行為を放ったらかしてきた

社会の風潮が、まったく理解出来ない

ひとつ間違えば命の危険、人生崩壊

      厳罰で当り前
、、
985名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 17:39:14.46ID:rGIottqL0
あおられる側が悪いって言いたいんですね
986名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 17:39:24.13ID:I/jmD+u80
アストンマーチンDB9乗ってるから
今まで一度も煽られたことない

煽られる煽られないは結局車種だと思う
987名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 17:39:28.42ID:GHML+isB0
>>978
それもやっぱり危険を避ける場合に含まれそうな気がするが
交通法の記述が曖昧なのが問題な気もしてきたわ
988名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 17:39:44.37ID:BpnFkj+90
>>969
同じ速度で走るなら追い越し車線出なくていいだろうって話でしょ
989名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 17:40:03.47ID:sUg4uQ830
バカにも免許を与えるシステムがおかしいのだろ
自家用車禁止にしろよ
990名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 17:40:22.96ID:BpnFkj+90
ちなみに俺は抜かれてたい高速なのに1車線しかないところがあるがまじやめろよ
991名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 17:40:30.39ID:QibWDtOp0
>>943
200キロとか出す奴が出てくるからあぶない。
お前は馬鹿すぎる
992名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 17:40:41.49ID:3jC0ghGH0
>>977
それは妨害する遅い車がいるからじゃないのか?あんたは法律施行の有無を考えた方がいいよ。なぜ、その法律が必要なのか?を考えた方がいいよ。
993名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 17:40:58.66ID:dnZe140+0
>>969
追い越しかけるのに同じ速度とか意味が分からんw
994名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 17:41:30.25ID:3jC0ghGH0
>>993
嫌がらせだろ。
995名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 17:41:33.89ID:dnZe140+0
>>991
200キロなんて通過点ですけどねw
996名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 17:41:41.98ID:grwe3/AQ0
高速でいつだったか、黒っぽいセダン数台で、
車線跨いで走行し、左右に身を乗り出して、
箱乗りしてた奴ら見たっけ…
997ひぃぃ ★
2018/03/28(水) 17:41:48.20ID:CAP_USER9
次スレだお

【知識】なぜ多い? 煽り運転のきっかけ「通せんぼ走行」 高速追い越し車線で法定速度走行はNG?★3
http://2chb.net/r/newsplus/1522226474/
998名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 17:42:52.38ID:34jThByw0
>>68
覆面の周囲は平均速度が遅くなってるからすぐわかるよ
セダンがいてその後ろがモタモタしていたら気を付けるべき

あと個人で兆しのってるやつは死んでほしいわ
999名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 17:43:10.44ID:V5H/pTCa0
流れに合わせた走行できないやつは免許返納しろ
1000名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 17:43:24.79ID:xq+baG/s0
80km/h出てればOK
10011001
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3時間 41分 18秒
10021002
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニュース



lud20250216100504ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1522213326/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【知識】なぜ多い? 煽り運転のきっかけ「通せんぼ走行」 高速追い越し車線で法定速度走行はNG?★2 YouTube動画>10本 ->画像>4枚 」を見た人も見ています:
【あおり運転】みんなが思う「煽られやすい人」の特徴とは?「あまりに遅い速度」「高速道路で平然と追い越し車線を走り続けている」 ★9 [鬼瓦権蔵★]
【あおり運転】みんなが思う「煽られやすい人」の特徴とは?「あまりに遅い速度」「高速道路で平然と追い越し車線を走り続けている」 ★6 [鬼瓦権蔵★]
【八王子JCT】高速道追い越し車線でトラックが左から“幅寄せ”あわや大惨事 ミラーに衝突してそのまま失踪… [BFU★]
【悲報】社会「煽り運転は絶対許さん!」→馬鹿が追い越し車線で堂々ノロノロ運転するようになる
【静岡・富士市】横転した軽乗用車にトラック衝突 18歳の男女3人が死亡 軽が法定速度の50kmをオーバーし走行か
【愛知】国道の追い越し車線に車停め口論の2人 乗用車が「かぶせてきた」とトラック運転手 馬乗りになったがハイエースにひかれる
【岐阜】追い越し車線に変更しようと…親子乗った車が後ろから来たタンクローリーと衝突 17歳息子が意識不明の重体 父親は44歳 [ぐれ★]
【北海道】トラックを追い越そうと反対車線に出た大型バイクが前から来た小型バイクと正面衝突、小型バイク運転男性が意識不明 [あしだまな★]
【池袋暴走】飯塚幸三元院長「予約していたフレンチに遅れそうだった」と供述 前方のバイクや車を追い越すため車線を3回変更 ★14
追越車線で並走奴「煽り運転されてるよ〜😫」←こいつを合法的に懲らしめる方法
【動画】左車線がガラガラなのにひたすら右車線を走り続ける車たちの様子が撮影されてしまう 煽り運転ってされる側も責任あるだり…
【東京】男がタクシー内で消火器噴射、追い出された運転手は車にしがみつき数十メートル走行
警察「高速道で前の車との距離が12mで時速100kmは煽り運転」医者の車カス逮捕 兵庫
【警察庁】あおり運転関連、摘発倍増 高速道路で上半期6000件
【煽り運転】第2の石橋現る!!  チャイルドシートマーク付きの軽自動車を高速で煽り追突事故★2
追い越しをかけた車が中央分離帯に衝突し炎上 運転していた19歳の少年死亡同乗の3人がケガ
【大阪】煽り運転で追いかけてバイクを轢き殺した男性、追突後に「これで終わりや」と発言
【気象】帰省ラッシュに大雪・吹雪・西日本平地も積雪 28日にかけて高速道路など気象影響大 [牛乳トースト★]
ガチで殺したくなる3大迷惑運転。法定速度厳守マン、直前ウインカーくん、あと1つは?
【広島】反対車線の電柱に衝突 運転していた24歳女性が死亡
赤信号になって矢印でて右折レーンの人達が右折していくけど対向車線に右折車いなかったら直進しちゃだめなのはなぜ?
登坂車線から右に車線変更したバイクが後ろから走ってきた歯医者さんの車と衝突 バイカー死亡・笛吹
右折レーンの軽トラ、対向車線が赤なで右折したら酔っ払いヤンキーの直進トラックに衝突され運転手死亡・那覇
あおり運転の宮崎容疑者、たむらけんじに似てるよね
【茨城】常磐道あおり運転の男、再逮捕へ 量刑の重い強要容疑で8日にも
【デマ】あおり運転の「ガラケー女」デマ拡散で辞職の市議が会見 最初の投稿者に謝罪求める「最初に投稿した人を洗い出したい」 ★2
居眠り運転の可能性も 第三京浜で乗用車の事故 1人死亡、2人重体 [首都圏の虎★]
居眠り運転の女車カスが柵の隙間から奇麗に入り歩道走って自転車轢き殺し。芸術点狙いかよ。 大阪
【悲報】パチンコ帰りで居眠り運転の車に大学生がはねられ死亡「生活保護費で賠償したい」と謝罪
【芸能】松本人志 事件報道のモザイク「あおり運転のナンバー隠したりとかも全部いらん」
【テレビ】<安藤優子キャスター> 常磐道あおり運転の暴行トラブルに怒り「ここまで悪質なのは初めて」
【悲惨】常磐あおり運転のガラケー女(51)、宮崎とは2月に出会い系で知り合う 友人「彼女は30代まで男性と付き合ったことはない」と明かす
あおり運転の動画投稿サイト開設しました 提供された情報や動画などを確認した上で、必要に応じて捜査にあたります・岡山県警
【シンガポール】自動運転で無人走行するトラックが実用化 
【交通】東名高速 事故で通行止め 静岡 吉田IC〜焼津IC
【内閣府原子力委員会】 高速炉開発は民間主導で…見解示す
【社会】警官が高速で飲酒運転容疑 縁石に衝突、宮城県警逮捕
【沖縄】遠隔操作だから運転手も乗りません 全国初の自動走行実験、時速8キロ・衝突回避も 北谷町[06/27]
【社会】マツダ4.2万台リコール 走行中エンストの恐れ [凜★]
【北海道一家4人死亡事故】5人で飲酒後、3台に分乗し走行か★2
【国際】米社、中国との合弁解消 ロス―ラスベガスの高速鉄道
【バス】自動運転・隊列走行BRTテストコースが完成、'20年代半ば実現へ JR西とソフトバンク [少考さん★]
【規制緩和】小池都知事「セグウェイの公道走行を」 政府も前向き
【自動運転】テスラ社の「Model S」、運転席無人走行で木に衝突して炎上 2人死亡の報道 [すらいむ★]
酒気帯びで運転、旗竿を振り回す暴走行為・・・ 沖縄各地で新成人捕まる [首都圏の虎★]
【国際】高速鉄道TGV脱線、5人死亡=フランス東部ストラスブール
【交通】】G20大阪サミット、阪神高速1号環状線を中心に通行止め開始 30日6時
【社会】ジェットスキー(水上バイク)の危険走行や、傍若無人なふるまいは通報しましょう 海のもしもは118番、川や湖なら110番 [あずささん★]
【速報】 ロシア軍の戦車と軍隊がウクライナ東部を走行し始める 動画・画像あり ★8 [お断り★]
【英国】前輪を持ち上げた走行「ウィリー」をしながら時速300キロ バイクで危険運転しながら動画撮影の男、懲役1年9か月判決
【JR北海道】「ペダルを踏み続けると膝が痛い」 運転士が安全装置「切」で不正運転 ペダルから足外したまま走行 3年前から
【東京】頭部にカメラを装着した男、下半身を露出しながら自転車で走行 通行人の反応を撮影か 東村山
【社会】「むらむらしてやった」 走行中の新幹線車内で下半身を露出、国交省職員(50)を公然わいせつ容疑で逮捕…兵庫県警
電動キックボードの「走行実験」が県警で実施 「免許なし」は「免許あり」に比べ信号無視が3倍 [神★]
【大炎上🔥】走行中の乗用車が激しく燃える シガーソケットから出火、乗っていた5人は無事避難 大阪府城東区
【陸路】地方の大阪への足ピンチ G20期間中の高速バス大規模運休、影響は広範に「神戸で乗り換えて」
【豊洲市場】連絡通路の天井崩落、フォークリフトの「ツメ」を上げたまま走行で 月1回のハイペースで穴があく状況 ★2
【電車】埼玉高速鉄道、2期連続の黒字を達成 沿線の開発が進んで人口が増えたことなどで輸送人員増
【国際】日本案を蹴って中国案を採用したインドネシアの高速鉄道、建設が進まない…設計図に不備、用地取得も難航
【安倍orz】日本支援の印高速鉄道計画に暗雲 「我々は一貫して新幹線に反対してきた」「農家の利益は無視できない」
【広島】商店街に大型バイク・ハーレー集団 歩行者天国で“爆音”危険走行 クレープを買うためか 警察が捜査 (動画)★2 [ばーど★]
「京都のタクシーってほんまに運転荒いし頭おかしい」…Uターンして歩道乗り上げ走行 ツイッターに投稿され会社が謝罪 (動画) ★3 [ばーど★]
【滋賀】高速の『工事現場』作業員死亡 500キロのコンクリブロックに両足挟まれる 新名神高速道路 [牛乳トースト★]
【車】ホンダ、新型レジェンドに日本初「レベル3」搭載…来夏、高速渋滞時に自動化 お値段1,000万円程度(現行モデル720万円)
東北新幹線、東京―仙台間で運転を見合わせ…走行中にパンタグラフ不具合か [蚤の市★] (167)
【山陽新幹線】博多発東京行きのぞみ、走行中に異臭 岡山で運転取りやめ 車掌が客室内で気付く  [シャチ★] (153)
09:34:10 up 41 days, 10:37, 0 users, load average: 112.64, 95.65, 97.62

in 1.4307370185852 sec @1.4307370185852@0b7 on 022323