◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【論文コスパ】日本最少 研究費当たり9カ国比較 100万ドルで0.7本 科学研究費は米国・中国に次ぐ第3位 YouTube動画>1本 ->画像>10枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1522133519/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1ガーディス ★
2018/03/27(火) 15:51:59.47ID:CAP_USER9
 オランダの学術出版大手エルゼビアは、主要国を比較し、日本の科学研究費は米国、中国に次ぐ3位だが、一定額当たりの論文数では最下位だったとする報告書を公開した。研究への投資が論文などの成果に結びついていない現状が浮かび上がった。報告書では、9カ国の2012年から16年の官民合わせた研究費を調べ、100万ドル当たりの論文数を計算した。日本は12年から最下位で、論文数の減少傾向が続き16年は0・7と低迷。1位カナダの3・8、2位英国の3・7に水をあけられ、中国の1・1や韓国の0・9にも及ばなかった。

 世界で発行されている全論文に占めるシェアを12カ国で比べると、日本は12〜14年に5位だが、15年にはインドに抜かれて6位に転落。他国はシェアを維持したり、伸ばしたりしており、日本の減少が目立った。

 日本の研究費は8割が企業によるもので、エルゼビアは「産業界では研究が強力に進められている」と評価。一方で、日本の研究者は海外との共同研究が少なく国内にとどまりがちなことが、論文数などで低迷している原因だと分析している。

http://mainichi.jp/articles/20180327/ddm/012/040/135000c
2名無しさん@1周年
2018/03/27(火) 15:52:56.30ID:8lpCfXV10
思ってたのと違う… (´;ω;`)

【論文コスパ】日本最少 研究費当たり9カ国比較 100万ドルで0.7本 科学研究費は米国・中国に次ぐ第3位 	YouTube動画>1本 ->画像>10枚
【論文コスパ】日本最少 研究費当たり9カ国比較 100万ドルで0.7本 科学研究費は米国・中国に次ぐ第3位 	YouTube動画>1本 ->画像>10枚
【論文コスパ】日本最少 研究費当たり9カ国比較 100万ドルで0.7本 科学研究費は米国・中国に次ぐ第3位 	YouTube動画>1本 ->画像>10枚 ://www.toho-pub.net/images/9784809413599.jpg
【論文コスパ】日本最少 研究費当たり9カ国比較 100万ドルで0.7本 科学研究費は米国・中国に次ぐ第3位 	YouTube動画>1本 ->画像>10枚
【論文コスパ】日本最少 研究費当たり9カ国比較 100万ドルで0.7本 科学研究費は米国・中国に次ぐ第3位 	YouTube動画>1本 ->画像>10枚
【論文コスパ】日本最少 研究費当たり9カ国比較 100万ドルで0.7本 科学研究費は米国・中国に次ぐ第3位 	YouTube動画>1本 ->画像>10枚
【論文コスパ】日本最少 研究費当たり9カ国比較 100万ドルで0.7本 科学研究費は米国・中国に次ぐ第3位 	YouTube動画>1本 ->画像>10枚
3名無しさん@1周年
2018/03/27(火) 15:52:56.92ID:sN8OKRYr0
国策だから(´;ω;`)
4名無しさん@1周年
2018/03/27(火) 15:53:02.69ID:ZE6MgHci0
ブラック労働の成果
5名無しさん@1周年
2018/03/27(火) 15:53:04.37ID:oAUmLHYC0
     / ̄ ̄ ̄\
    /ノ / ̄ ̄ ̄\
   /ノ / /        ヽ
   | /  | __ /| | |__  |
   | |   LL/ |__LハL |
   \L/ (・ヽ /・) V  
    /(リ  ⌒ ●● ⌒)  
   | 0|    トェェェイ  ノ
   , -'ヽ\  ヽニソ /ノ 
  ./   ヽ、\__ノ( (( 
 / i     ヽ、 /  _ノ´`ー -,,_ _
./ .|      .`ー-;f"  、    イ/ `i
   ヽ、      .テ    \xー.ォ、__ノ
    `ヽ、   r'   ` 、_冫y"
      /`ート、  ヽ,_ノ"ー'
          `ー、,_ノ
6名無しさん@1周年
2018/03/27(火) 15:54:00.90ID:FnkyEsop0
それ良いことなのか?

研究にもっとお金かけた方がいい。
7名無しさん@1周年
2018/03/27(火) 15:54:17.91ID:sBNSFUiX0
>>3
科学研究費は高いのに論文数が少ないって内容の記事。
8名無しさん@1周年
2018/03/27(火) 15:54:50.80ID:oGBJGVfO0
>オランダの学術出版大手エルゼビアは、主要国を比較し、日本の科学研究費は米国、中国に次ぐ3位だが、一定額当たりの論文数では最下位だったとする報告書を公開
オランダは反日

それでも、もっともっとぶって〜
9名無しさん@1周年
2018/03/27(火) 15:54:59.58ID:CHIqzyob0
しかも確かゴミみたいな論文がほとんどだろ?
10名無しさん@1周年
2018/03/27(火) 15:55:11.36ID:1UvqhErd0
選択と集中の失敗例。
11名無しさん@1周年
2018/03/27(火) 15:55:20.54ID:yjkUO1lq0
>>1
政府が金出さないせい。
12名無しさん@1周年
2018/03/27(火) 15:55:41.49ID:C9NS7XLu0
それもあるが。

問題は中身だろ?
一応前時代のノーベル賞(現代の評価対象)では、
いいものずっととってるし。
13名無しさん@1周年
2018/03/27(火) 15:55:46.45ID:BOlKoEL00
論文は引用された回数が重要
14名無しさん@1周年
2018/03/27(火) 15:56:09.95ID:SMpz/mKY0
うちのラボも3000万で0本とかだもんw
15名無しさん@1周年
2018/03/27(火) 15:56:37.91ID:X+yauDjW0
IPSが予算不足で民間の寄付募ってるのが異常
山中教授が他国に提供する気は無いと残ってくれてるのにマジで何やってんの
16名無しさん@1周年
2018/03/27(火) 15:57:05.16ID:mBnRyF0q0
企業R&D費含んだ研究費総額見てなんか意味あんの?
民間じゃ大して論文出さないでしょ
17名無しさん@1周年
2018/03/27(火) 15:57:32.31ID:Y/sez5of0
研究費は取るのに、論文数が格段に少ない。
一体、何をやってるのだろうか?日本の学府は。
18名無しさん@1周年
2018/03/27(火) 15:57:44.06ID:UVtFU76z0
数で勝負するのが池沼のグックらしいなw
19名無しさん@1周年
2018/03/27(火) 15:57:49.79ID:CHIqzyob0
>>12
論文撤回率トップは日本人研究者
捏造部門のトップも日本
20名無しさん@1周年
2018/03/27(火) 15:57:56.82ID:9FPtHuLT0
事務員や技官増やせよ
21名無しさん@1周年
2018/03/27(火) 15:58:03.81ID:p27ao07z0
>>1 一定額当たりの論文数では最下位

ココだけクローズアップすると、また間違った方向に行きそう。
22名無しさん@1周年
2018/03/27(火) 15:58:20.06ID:2chmvHht0
予算が削られて論文数が減ったとか逝ってた奴らとか大嘘吐きって事だなw
カッシーナの家具購入とか嫁を秘書にしたいからもっとカネをよこせが真実。
ジャップ科学者界は忖度の達人だけが生き残れるオワコン職場。
23名無しさん@1周年
2018/03/27(火) 15:58:53.13ID:/KmexAaM0
>>1
逆の視点から言えば 研究費用が多いが複製した論文しかない海外になるね
24名無しさん@1周年
2018/03/27(火) 15:59:28.31ID:dVS+l3GD0
>>23
なぜ馬鹿は「逆は〜」とかすぐ使い出すのかw
25名無しさん@1周年
2018/03/27(火) 15:59:54.18ID:+KdARyan0
>>19
ノーベル賞取れない馬鹿グックの願望かwww
26名無しさん@1周年
2018/03/27(火) 16:00:18.56ID:CHIqzyob0
しかも逆になってない、妄想想像w
27名無しさん@1周年
2018/03/27(火) 16:01:13.84ID:Wl7xlDlZ0
だから、論文数なんてどうでもいい、っての
外国は論文制作にノルマがあってそれこなす為にクソみたいなゴミ論文を量産してるんだぞ
それに追われて碌な研究が出来ないと言う本末転倒な事態になってる
そんなの日本は見習わなくて良いよ
28名無しさん@1周年
2018/03/27(火) 16:02:16.02ID:QYVB/r5n0
また韓国に負けた…
29名無しさん@1周年
2018/03/27(火) 16:02:43.35ID:+KdARyan0
グックはコピペ論文で有名だよな
30名無しさん@1周年
2018/03/27(火) 16:02:55.88ID:YWLXEy+00
お前らもこんなところでボヤいてる暇あったら論文書けよ
31名無しさん@1周年
2018/03/27(火) 16:03:12.83ID:XRP2GDv10
>>27
忙しくて論文書く暇がなーい!とか言ってたのと矛盾せんか
32名無しさん@1周年
2018/03/27(火) 16:03:18.70ID:CHIqzyob0
外国はって十把一絡げなあたりがw
イギリスあたりはそういう傾向が強いが、日本だってノルマがあるってのに
33名無しさん@1周年
2018/03/27(火) 16:06:12.94ID:H1VNI17K0
>>1

自民党とその支持者のせい

【科学】日本の科学研究失速、論文6%減…過去10年間 中国4倍、韓国2倍 主要国で減少は日本だけ★4 [無断転載禁止]©2ch.net
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1502342605/
【国際】日本、研究費当たりの論文数で12年から連続最下位 主要9カ国調査 研究費の額は3位なのに…
http://2chb.net/r/newsplus/1521064203/
【国際特許出願】 中国が世界第2位に 初めて日本上回る
http://2chb.net/r/newsplus/1521661236/

【子どもの貧困】低所得世帯、7割が塾通い断念 民間団体調査★4
http://2chb.net/r/newsplus/1518572210/
【社会】日本の大学私費負担、OECD平均の2倍超える ©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1474114448/
【社会】大学やめたくない!中退に追い込まれる自活学生の困窮・・・バイト掛け持ちで体調崩し卒業もできず★6 [無断転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1472358956/
【社会】奨学金利用者の自己破産が急増中★3 ©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1473850116/
【奨学金】奨学金破産、過去5年で1万5千人 親子連鎖広がる ★5
http://2chb.net/r/newsplus/1518451052/

【民進】大学までの教育無償化を衆院選公約に ★9 [無断転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1480638482/
【政治】民進 衆院選公約に高校までの教育無償化を明示©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1481639136/
34名無しさん@1周年
2018/03/27(火) 16:06:56.36ID:+KdARyan0
結果を見ればグックが猿真似しても時間の無駄という事
35 ◆h8O2RVeyyo
2018/03/27(火) 16:07:45.82ID:vx5BXA3B0
>>30
研究は進んでる
36名無しさん@1周年
2018/03/27(火) 16:08:06.50ID:DnNaDk5W0
>>12
ノーベル賞取った人の研究ってほとんどが若い頃にやってた研究だろ。
若手の研究者に科研費が回らないと今後ノーベル賞を獲れるような成果は無理だろうな。
37名無しさん@1周年
2018/03/27(火) 16:08:24.83ID:SMpz/mKY0
>>30
論文なんかいいから金寄越せよw
38名無しさん@1周年
2018/03/27(火) 16:08:57.28ID:EmlS24+o0
理系さん、なんか言ってみろや
39名無しさん@1周年
2018/03/27(火) 16:09:56.39ID:SMpz/mKY0
>>38
もっと金出さないと研究やめちゃうよw
40名無しさん@1周年
2018/03/27(火) 16:10:26.35ID:Zv3/Z+SM0
文系が理系の2倍いる日本
41名無しさん@1周年
2018/03/27(火) 16:11:16.45ID:Wl7xlDlZ0
糞論文の量産=無意味、ってのは「日本の二倍」の論文数とか言う
糞チョンがノーベル賞皆無なので分かるだろ
ゴミ論文大量生産したってねえ…    ww
42名無しさん@1周年
2018/03/27(火) 16:13:00.97ID:OREmqBZq0
研究費増やしても論文書かないから意味ないじゃん
43名無しさん@1周年
2018/03/27(火) 16:13:10.43ID:XRP2GDv10
>>41
日本のその少数精鋭の論文の中でどんだけデータねつ造論文事件あったと思ってんねんや・・・
こういうのちっとも大問題化せんよな
44名無しさん@1周年
2018/03/27(火) 16:13:53.05ID:v/UCRCHf0
数字のまやかしはやめれ
45名無しさん@1周年
2018/03/27(火) 16:14:34.87ID:eFZbiRe10
>>10
ほんとこれw
46名無しさん@1周年
2018/03/27(火) 16:14:41.53ID:/KmexAaM0
基礎研究して良かったねw

基礎研究しないと ↓のようになる
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/yajiuma/1113193.html
  ↑
【論文コスパ】日本最少 研究費当たり9カ国比較 100万ドルで0.7本 科学研究費は米国・中国に次ぐ第3位 	YouTube動画>1本 ->画像>10枚
47名無しさん@1周年
2018/03/27(火) 16:15:05.46ID:9GDMwhh/0
>>43
オマエラは糞エラは全部パクリと捏造じゃん
48名無しさん@1周年
2018/03/27(火) 16:15:08.26ID:eFZbiRe10
>>43
海外よりはマシだけどな
海外は酷いぞ
特に中韓
49名無しさん@1周年
2018/03/27(火) 16:16:00.42ID:eVphhRo80
つまり日本人に金なんか出してもムダってことか
日本人なんかに給料出せないよっていう経団連のほうが正しかったんだな
これは困ったなあ、俺も日本人なんかやめて中国人か韓国人になったほうがいいってことだもんなあ
50名無しさん@1周年
2018/03/27(火) 16:16:26.51ID:Wl7xlDlZ0
>>43
え?
まるで馬鹿チョンはデーター捏造していないとでも言ってる様に聞こえるが?
捏像やパクリだらけなのはおまエラだろ
あのイエロー教授以来チョンの研究なんて世界中誰もまともに相手して無えよww
51名無しさん@1周年
2018/03/27(火) 16:17:23.77ID:CwzG0pV40
全く成果出してないFランとかのいらん研究にも金出してるからじゃね
52名無しさん@1周年
2018/03/27(火) 16:18:19.50ID:CHIqzyob0
>>43
論文撤回数の話とか無かったことになってるもんな
実際学術に関わってみれば日本の教授等ってのの体たらくぶりなんていくらでも知れるのに

あんなん天下りで名誉職とか年金もらって生きてるジジイと買わんねーよ
地位は若い頃の蓄積で、あとは全部人任せ
53名無しさん@1周年
2018/03/27(火) 16:19:29.72ID:ZyrG+Ktm0
なんか論文の引用数でも負け始めてるらしいじゃん。
54名無しさん@1周年
2018/03/27(火) 16:19:55.05ID:rgoacPw50
予算ガー研究費ガーとか言ってたけど
なんだ仕事してないんじゃん。
55名無しさん@1周年
2018/03/27(火) 16:22:07.53ID:SMpz/mKY0
今のバブル世代教授はボンクラばっかりだから。
偉そうにしてるけど
56名無しさん@1周年
2018/03/27(火) 16:23:11.74ID:CHIqzyob0
研究者ってのは50でクビにすべきだよ
それより上だと時代について行けないし、そもそも情熱もない

日本は60+のジジイが名誉役でのさばってる状態だもん
57名無しさん@1周年
2018/03/27(火) 16:23:24.65ID:OREmqBZq0
>>51
論文生産性は中小でも変わらないんだって

http://blog.goo.ne.jp/toyodang/e/230d86b3285dc0a6e0e98569e24267d6
1.研究者あたりの論文生産性は大規模大学においても中小規模大学においてもほぼ同等である。
2.(公的)研究資金あたりの論文生産性については大規模大学よりも中小規模大学の方が高い。
58名無しさん@1周年
2018/03/27(火) 16:23:40.40ID:+BhEez3K0
企業の研究費と利益に占める割合は調査始めてから数十年日本がトップ

一時韓国がこのままのペースなら日本を追い越すってくらいだった、マスコミが経済的にカンコクガーって言ってたのはこの時期
これ凄い事なんだよ、IT一極集中で匹敵するかもってくらい投資してたわけだし
アメリカという先行市場があってレールが見えてて隣国がその方向へ進んでるのに政府が増やせって何度も言ってるのに
経団界は何もしなかった、今の諸々の大きな要因は経団連なのにスポンサー様の批判はしないしネットでウルサイ連中は資料は見ないし
59名無しさん@1周年
2018/03/27(火) 16:26:39.20ID:9GDMwhh/0
>>52
あれは個人のランキングなので何の意味もない
60名無しさん@1周年
2018/03/27(火) 16:29:05.31ID:82ubA7fr0
「安倍は人間じゃない。たたき斬ってやる」で有名な山口二郎法政大教授のグループに
私達の血税から科研費として、2002年から約6億円


61名無しさん@1周年
2018/03/27(火) 16:29:10.53ID:CHIqzyob0
>>59
捏造撤回は国別でトップだったよ
62名無しさん@1周年
2018/03/27(火) 16:29:41.05ID:7PkcQeRz0
支那はかなり研究者がポケットにいれてそうだなw
63名無しさん@1周年
2018/03/27(火) 16:30:04.49ID:9GDMwhh/0
>>61
だから国籍の話だろ馬鹿
64名無しさん@1周年
2018/03/27(火) 16:31:22.68ID:9CV3I3oK0
どのくらいの論文が1本とカウントされるんだ
俺の留学先だとPNAS以下だと相手にされなかった
65名無しさん@1周年
2018/03/27(火) 16:31:29.53ID:6a/dCyMA0
一部の有名大学以外の末端の大学はどんどん減らされてるし
研究費が十分あるのに論文数だけ減ってるような書き方はおかしい
66名無しさん@1周年
2018/03/27(火) 16:31:37.90ID:/FqZkNQ20
日本は研究の効率が悪い。
研究責任者の負担が大きすぎる。
発案、広報、データ収集管理、執筆等もっと分担制にしないと。
特に大学病院でひどいから医学関係は圧倒的に遅れをとってる。
67名無しさん@1周年
2018/03/27(火) 16:32:00.02ID:4bPu2uHW0
企業の研究費の大半なんだから企業サイドの問題なのに
こういう印象操作で大学の理系研究費が削られる
68名無しさん@1周年
2018/03/27(火) 16:33:20.13ID:D25mH8CO0
コスパよくないのか
69名無しさん@1周年
2018/03/27(火) 16:34:25.43ID:S2hCFhE30
率直な感想として伸びてるの中国だけじゃね?

https://jipsti.jst.go.jp/foresight/pdf/Top10Articles.pdf
70名無しさん@1周年
2018/03/27(火) 16:35:24.68ID:e9IeDjCq0
公務員人件費や老人に予算を持って行かれてるからしょうがない
71名無しさん@1周年
2018/03/27(火) 16:38:13.77ID:CHIqzyob0
これも大企業病や官僚問題と病巣は一緒だろ
なぜか学術だけは違うと思っているが、昭和のように若かった時代は違うんだろうな
楽に人の金が転がってくる連中が腐敗しないわけがない
72名無しさん@1周年
2018/03/27(火) 16:41:14.17ID:V4LvwA0K0
日本病、つかえん年寄と公務員ばっかり優遇。生産性もあがらん
73名無しさん@1周年
2018/03/27(火) 16:41:40.90ID:8edJxAfW0
くだらねぇ印象操作だな
74名無しさん@1周年
2018/03/27(火) 16:44:31.69ID:L4Q0rclG0
アホ文系に無駄予算使っているせいだろ
75名無しさん@1周年
2018/03/27(火) 16:44:46.58ID:YJ6uGai+0
凄いな
中国がガチで研究するのは
人件費が3掛けくらいだからかなり・・
インドみたいに無駄なドクターを増やしているのではないのなら日本は終わるかも
76名無しさん@1周年
2018/03/27(火) 16:45:47.85ID:OREmqBZq0
>>74
文系は研究費用なんかほぼなしで論文生産するから
77名無しさん@1周年
2018/03/27(火) 16:48:17.89ID:AtNHAZNK0
強制的に出させてるから中身は無い
78名無しさん@1周年
2018/03/27(火) 16:49:56.50ID:id4Lkfil0
アホな大学削れよ
専門学校に格下げ
79名無しさん@1周年
2018/03/27(火) 16:53:14.08ID:/jeOICf70
>>74
文系は金かかっとらんぞ
80名無しさん@1周年
2018/03/27(火) 16:55:37.39ID:66TighJf0
日本人は、どの業界にも 「お・も・て・な・し」 があって、労働生産性が低い。
81名無しさん@1周年
2018/03/27(火) 16:58:43.53ID:OREmqBZq0
>>80
大量のアルバイトや派遣を時給1000円とかでこき使ってるのに誰が金持っていってるの
82名無しさん@1周年
2018/03/27(火) 17:00:02.52ID:q67oROgK0
観光立国でいいな
83名無しさん@1周年
2018/03/27(火) 17:05:42.64ID:QeQKF5ZZ0
こっちは文系だから理系ほどカネかからないけど、民間研究での手弁当は正直きつい。
大学の研究者だって、主な業績は高校勤務時代のだった例が欧米には結構あるらしい。
小中高の先生も論文くらい書けるはず。ヴィトゲンシュタインとかの例もある事だし。
カネを出して雑務も増やすのは小中高大みな同じ。大学だけ見るのはただの権威主義。
忙しいと余裕がなくなり発想も減る。その点ゲーデルは比較的よい人生だったと思う。
問題はカネかかる理系だ。それ以上に問題なのは今カネと時間に見捨てられた文系だ。
84名無しさん@1周年
2018/03/27(火) 17:07:01.72ID:+BhEez3K0
>本白書では、Web of Science(トムソン・ロイター)及びSCOPUS(エルゼビア社)の論文引用データベースを用いた各種指標を取り上げている。
〜また、我が国で発行される科学・技術及び医学系の学術誌は約10,000誌(※1)ともいわれており、
データベースに掲載されている日本発の学術誌は5%に満たない状況となっている

ググって出てきた平成22年の白書

>データベースに掲載されている日本発の学術誌は5%に満たない状況となっているwww
85名無しさん@1周年
2018/03/27(火) 17:07:29.00ID:L4Q0rclG0
予算消化しないと怒られて、さらに新年度に数か月予算が使えない時期がある
アホバカ役人システムでは効率上げられませんわな。

教授が予算処理やバカ役人への説明資料作りに追われている惨状では。
予算に関しては2研究室に1人の事務員を雇えるようにしてやらないと
86名無しさん@1周年
2018/03/27(火) 17:08:16.60ID:hOhV+zzZ0
企業でもカネカネうるさくて面白そうな研究とか出来ないからな。
すぐに市場規模とか事業化とか言い出して、成長産業のパイオニアになろうという気概がない。
この事業は市場が拡大してるから参入してシェアを獲得しよう、とかいう後追いかつ皮算用のクソ企画ばっか。
それでも特許戦略で新規性のあるものを出してりゃまだ評価出来るけど、それもアリバイ作りで件数出してるだけの特許範囲の狭い実用性の無いクソ特許ばっか。
科学者が夢見がちな所に問題があるのは重々承知してるけど、あんま文系が研究に口出しすんのやめてくれんかなとは思うね。
87名無しさん@1周年
2018/03/27(火) 17:10:18.02ID:iqXu/rza0
2位じゃダメなんですか?
88名無しさん@1周年
2018/03/27(火) 17:11:10.35ID:eFZbiRe10
>>71
むしろ逆だが
89名無しさん@1周年
2018/03/27(火) 17:12:03.34ID:eFZbiRe10
>>86
ほんとこれ
守りしかなくなった

官僚が研究に口出しし、潰していっている
90名無しさん@1周年
2018/03/27(火) 17:14:18.64ID:y0aMzRvt0
科研費も、一部偏りが有ったり、パヨクが自分らに言いように使ってるという疑惑がもたれてるよね
91名無しさん@1周年
2018/03/27(火) 17:17:42.83ID:L4Q0rclG0
>>76 >>79
文系大学と学生数が過剰に多くて、そこに無駄予算が取られていると言いたかった。
どう見ても文系過剰状態

【大学生数】
人文系:37万人
社会系:82万人
工学系:38万人
理学系:8万人
農学系:7.5万人
92名無しさん@1周年
2018/03/27(火) 17:18:48.05ID:LtJw7rjk0
企業が出す研究費で論文書けると思う方がおかしい
普通は封印される
民間の場合、金の対価が守秘
93名無しさん@1周年
2018/03/27(火) 17:20:27.06ID:/sV8qJBp0
選択と集中で研究費が一部に集中してるんだからコスパは悪くなるだろ。
94名無しさん@1周年
2018/03/27(火) 17:22:04.89ID:L4Q0rclG0
>>86
そこで得た成果を論文で実績作りたいという功名心で公表しすぎてパクられて
スポンサー企業には何も残らないという事が重なったって事情もあるけどな
95名無しさん@1周年
2018/03/27(火) 17:23:09.64ID:nKMuyrt+0
くたばれ財務省!
96名無しさん@1周年
2018/03/27(火) 17:26:00.03ID:nzkekFDV0
だーってだってだって
だーってロンダなんだもーん󾬚
97名無しさん@1周年
2018/03/27(火) 17:30:37.19ID:hSvxqMdH0
だから一層のガンバリが必要という精神論に陥る日常風景
暇がねーんだよって愚痴る日常風景
文科ガーって言って何も変わらない日常風景
98名無しさん@1周年
2018/03/27(火) 17:32:32.96ID:0z/oQxfW0
>>89
効率とリターンを追求すれば基礎研究とかアホらしいもんなぁ。
金になるまでどれだけかかるかもわからんし
そもそも金になるかすら微妙。
でも誰かがやらなきゃならん。
99名無しさん@1周年
2018/03/27(火) 17:32:46.10ID:tkwol0ul0
世界のだれもやらない、お受験馬鹿
そんなとこから研究者や芸術家など出てこない
所詮、国家や組織に都合のいい連中作るための
奴隷化システム。
1996年から大学院の重点化、ポストドクター等1万人計画とか
まるで成果上げていない。
馬鹿丸出し
100名無しさん@1周年
2018/03/27(火) 17:33:30.42ID:8uTe0Vi90
文系の論文が圧倒的にすくないからな。つか大学で講座もってたら
論文なんか執筆してるヒマないだろ。
101名無しさん@1周年
2018/03/27(火) 17:35:32.47ID:5/jbAeel0
それって効率的って言うんじゃない?
102名無しさん@1周年
2018/03/27(火) 17:35:36.79ID:OREmqBZq0
>>100
文系は官僚が論文書きまくってる
103名無しさん@1周年
2018/03/27(火) 17:36:23.32ID:CuJuPWy70
教授の他はバイトなんだから当たり前の結果じゃん
104名無しさん@1周年
2018/03/27(火) 17:36:24.70ID:8uTe0Vi90
基本的に研究者なんてのは不労所得だけで生活していける
上位1%のうちの物好きだけが成るような稼業であって、成果
売りながらやるようなもんじゃないんだよな。とくに文系は。

それじゃ困るからって税金ばらまいて国策で論文かかせてる
ような状態にすぎんわけで、けっきょくはカネメの話しになる。
生活していけないのなら論文など執筆するわけがない。
105名無しさん@1周年
2018/03/27(火) 17:37:03.67ID:5/jbAeel0
あっ、いや、逆か、非効率的なのか
106名無しさん@1周年
2018/03/27(火) 17:39:41.71ID:iqAZ+sSv0
>>1
いつもこの手のニュースで思うんやが、これまさか「英語」論文だけの話じゃないだろうな?
107名無しさん@1周年
2018/03/27(火) 17:40:29.16ID:8uTe0Vi90
>>102 そうだね。必要な分だけやっててカネになりそうにないものは全くやってないかんじ
108名無しさん@1周年
2018/03/27(火) 17:46:25.04ID:eXDljMwB0
これ私企業まで含めてるから、製造業の研究開発費も含まれちゃってる
企業は製品の開発のために研究してるわけで、論文書くために研究してるわけじゃないからな
109名無しさん@1周年
2018/03/27(火) 17:50:06.65ID:8uTe0Vi90
戦前の国策「学会」全否定の流れから、まともな公表の場所自体を
自己否定してるというのもあるんじゃないのか。まともに機能してるのが
大学の紀要で成果らしいものといえば学位論文しかないとかいう研究者が
べらぼうに多いだろ。つか過程博士と論文博士の扱いすらじぶんらで
決められないんだから「学会」なるものが崩壊しちゃってんだよ。

しかもちょとでも再建しようとすれば「戦前ガー」「国策ガー」が出てきて
すぐ焼け野原にしちゃう。
110名無しさん@1周年
2018/03/27(火) 17:50:21.13ID:Xfcn0vdl0
>>1
そりゃそうだろ。今の若手研究者は任期付で職場を毎年のようにコロコロ変えさせられているんだからな。
テーマの継続は難しく、研究費を注ぎ込んで苦労して実験系を立ち上げても、ろくに活用する前に次の職場だからな。

Elsevierの解釈は間違っている。というか、自社に都合の良く大衆を扇動する意図か。
こういう迷主張を度々するから、最近Elsevierの評判は悪いね。
111名無しさん@1周年
2018/03/27(火) 17:54:55.52ID:bBtzLWZb0
優秀なところに予算を重点配分すりゃいいよって考えが間違ってるって事だろ
裾野を広くしないと頂点も高くならないんだよ
112名無しさん@1周年
2018/03/27(火) 17:59:12.86ID:8uTe0Vi90
家族法の穂積重遠博士(男爵)は年収10億の貴族院議員だったりとか
そういうのがほんらいの研究者なんよね。年収500万円とか800万円とか
そんなのに論文を期待するようなご時世だからうまく回らない
113名無しさん@1周年
2018/03/27(火) 18:00:03.32ID:Xfcn0vdl0
>>1
これまで国からの運営交付金で研究者を雇っていたが、独法化以降これが減額され続けているから、
研究費で人件費を補う比率が増えた。あげくその多くが時限式の任期付で不安定な職。
結果、コスパが下がっているように見えるだろうさ。

データの解釈が違うだろう。
114すらいむ ◆SLIME/A/Cva2
2018/03/27(火) 18:07:36.36ID:DxQosRpO0
というより研究(開発費)に占める企業ソースが日本の場合は8割に達していて、
その大部分は論文を書くことを主眼としていないという面が大きいのでは?
せっせといい論文書くより排ガスクリーン性能高めるのに金かける、とかね

もちろん日本の研究者が論文書かなくなってきたのは事実っちゃあ事実だけど。
115名無しさん@1周年
2018/03/27(火) 18:08:22.83ID:zD22gdF80
どんどん貧乏になる
116名無しさん@1周年
2018/03/27(火) 18:08:38.74ID:Sa4LFYAz0
>>「産業界では研究が強力に進められている」と評価

R&Dは活発で トヨタとかの研究予算は凄いからな
117名無しさん@1周年
2018/03/27(火) 18:10:36.82ID:kP5mvyYZ0
Fランの補助金、Fランに天下りする官僚の給料の穴埋めとして、国立の補助金と研究費用がどんどん削られているからな
118名無しさん@1周年
2018/03/27(火) 18:19:14.20ID:EBFGJNfA0
特許や技術革新につながらないなら論文とか要らないけど
119名無しさん@1周年
2018/03/27(火) 18:19:40.78ID:Xfcn0vdl0
論文を書かないというか、書けない環境になってるって感じ
120名無しさん@1周年
2018/03/27(火) 18:25:51.43ID:Sa4LFYAz0
論文書くと、内容漏れ漏れで、技術漏洩しちゃうから 少ない程いいんだよね
なので企業は論文書かない。特許も最近は出願減ってるし。

大学や学術は、昨今は低レベル化が激しいから、論文減ったからいって
競争力自体に影響なしいう
121名無しさん@1周年
2018/03/27(火) 18:26:53.25ID:pFyZrEaV0
またこのネタか
日本の研究費の大部分を占める民間企業の研究費からは論文は出てこない
論文生産性が期待される大学は、研究費が削られ、研究以外の仕事ばかり増えて、論文投稿が減る
それが実態
122名無しさん@1周年
2018/03/27(火) 18:35:16.43ID:v5L6kvvC0
日本の科学研究費はトンネル掘るのも含まれてるらしい

トンネル掘って論文だすのは無理だろ

それに日本の論文ランクングは世界10位にも入っていない

デンマークとかオーストリアのレベル
123名無しさん@1周年
2018/03/27(火) 18:39:08.72ID:QeQKF5ZZ0
学者の暇とは研究時間の事で、始終なにかを考えて居る。だから学者は生きて居られる。
そこをカネ優先論理で毟り取られるとゲンナリする…官僚を含む文系ビジネスマン達!
かといって文系を一緒くたにされては困るが。リベラルアーツの喪失にも一因あろうて。
下記リンクはAzzouni&Wirth編『職業としてのディレッタント』(KADMOS)の紹介。
http://before-and-afterimages.jp/news2009/2011/12/post-151.html
嗚呼、ディレッタントの民間研究に幸あれかし。ただし気分は稍や投げやり気味だけど。
124名無しさん@1周年
2018/03/27(火) 19:06:28.07ID:G9sYMEVj0
トヨタ一社で1兆円
科研費総額2000億

何の意味があるのか
トヨタの研究者が論文書くかよ
125名無しさん@1周年
2018/03/27(火) 19:09:00.82ID:oJw4vdqT0
中国にどんどん置いて行かれる
126名無しさん@1周年
2018/03/27(火) 19:13:06.57ID:SOhykdFE0
企業の金だから論文は〜、とか言ってる奴いるけどその企業も特許で中国に抜かれてしまったよね
127名無しさん@1周年
2018/03/27(火) 19:27:09.67ID:Sa4LFYAz0
特許も商標も、中国のは出鱈目だし 
大気汚染だって論文書いて解消する訳じゃないからね 分ってない馬鹿が騙される
128名無しさん@1周年
2018/03/27(火) 19:31:07.68ID:Q9MK3lF10
日本は民間の研究開発費が多い上に、企業が論文あまり書かないから
129名無しさん@1周年
2018/03/27(火) 19:35:22.15ID:jh/DtaUW0
日本は科学研究に金を掛けていないのはけしからん……あれ?



それはともかく、ものづくりが主体でない国で論文が増えるものなのか
カナダとかイギリスとか何を研究してるんだろ
130名無しさん@1周年
2018/03/27(火) 19:41:31.28ID:urK4O1sf0
研究費もらう奴と配分してる奴が仲間内だもん
全然公平じゃないね

これまで配分された奴はしばらく凍結すべき
131名無しさん@1周年
2018/03/27(火) 19:41:50.79ID:yUU7O+3f0
とうとう金がないから研究ができないと言い訳してただサボっているだけの
馬鹿日本人研究が世界に暴露されたのかwwwwww

もう全員クビでいいよ
132名無しさん@1周年
2018/03/27(火) 19:42:55.24ID:urK4O1sf0
教授に権限与えすぎ。

教授の研究費申請の審査は下っ端にやらせろw
133名無しさん@1周年
2018/03/27(火) 19:45:00.28ID:mGS2mzq10
何年も論文書かない大学教授とかいるし
134名無しさん@1周年
2018/03/27(火) 19:46:22.09ID:vocvMLj90
こういうの日本苦手だよな
医者も論文発表数が低い
キャリアに無関心
135名無しさん@1周年
2018/03/27(火) 19:48:33.47ID:glYjsOBI0
こんなのには金出さないのに

EMとかえひめA1みたいな詐欺や
役に立たない太陽光に金出しました
136名無しさん@1周年
2018/03/27(火) 19:52:22.49ID:bgm3He0x0
>中国の1・1や韓国の0・9にも及ばなかった。

つまり数が多ければ良いってもんでは無い事か。
137名無しさん@1周年
2018/03/27(火) 19:52:52.26ID:lvzyOF/+0
論文数も、研究費を与えるときの指標にすればいいんじゃねーの?
論文を書かない奴にはやらない

「どうなってんの、日本の大学は」って感じ
金はもらうが成果はない
それを当然と思ってないか?

じんわりリストラをすすめればいいと思う、生産性の低い教授については
138名無しさん@1周年
2018/03/27(火) 19:53:38.84ID:XPGCg5zh0
>>6
文系研究者は論文書かずに
補助金を政治活動費にしてる疑惑あるらしいw
139名無しさん@1周年
2018/03/27(火) 19:53:57.69ID:glYjsOBI0
理研の一部みたいなアホに与えてもダメだしな
140名無しさん@1周年
2018/03/27(火) 19:55:30.93ID:XPGCg5zh0
>>100
政治活動する暇はあるw
141名無しさん@1周年
2018/03/27(火) 19:55:48.09ID:I+IYinb50
コスパを上げるために裁量労働制を!
142名無しさん@1周年
2018/03/27(火) 19:58:48.67ID:npKdrdr90
>>1
小保方さんをあれだけ寄って集って虐めたら、誰も論文なんて出せないよ
日本の科学は終わったな
143名無しさん@1周年
2018/03/27(火) 20:11:00.36ID:i+9pslgJ0
日本の理系は口だけの無能ばかり
こいつらに無駄金使うくらいなら減税でもしてほしいね
144名無しさん@1周年
2018/03/27(火) 20:11:58.07ID:lvzyOF/+0
言い訳ばっかだな、日本の大学は
って感じデス

前に、日本の大学の教授が
「グーグルは従業員がみんな院を出てるのに、日本の企業は院卒の採用に積極的でない。なぜですか?」って、多国籍企業の日本人幹部に質問したら、
「日本の院卒を採用してもコスパが悪かったから。それだけのことですよ」
と言われてたけど

今もその状況は変わってないように思える

なんかいちいち問題提起されてるのに、それに対して「自分は」絶対に変わろうとしない
「昔は〜」とか、こればっか
「昔はたっぷり研究費をもらえたのに〜」「昔は国がもっと金を出してくれたのに〜」「院での研究は日本の教授になるためのもので〜」

超古臭すぎてビビるわ
研究もせず、自分の趣味に走る教授とかな
ホント、追い出せ
革新していけよ

「使えない」という言葉がぴったりだろ、日本の教授
145名無しさん@1周年
2018/03/27(火) 20:18:23.13ID:lvzyOF/+0
教授、研究室ごとに、いくら研究費をもらって何本論文を出したか、発表してやれよw
論文に対する評価と一緒に

民間が論文を書かないから、研究費に対する論文の数が少なく見えるだけだという奴がいるからよw
146名無しさん@1周年
2018/03/27(火) 20:23:25.33ID:QgqJyTxH0
日本人研究者は英語が書けないんだよ。書けたとしても労力が半端ない。

って出来ないの俺だけ?w
147名無しさん@1周年
2018/03/27(火) 20:25:27.30ID:Xfcn0vdl0
>>124
全くその通りだね
なんかよくわからんデータでいびつな解釈をして、
Elsevierが妄想ぶっこいてるだけって感じがする
148すらいむ ◆SLIME/A/Cva2
2018/03/27(火) 20:26:59.08ID:DxQosRpO0
>>137
当然指標になってるよ
というか、論文の質(掲載誌のIF)と数以外に研究者のレベルは容易に測れない
149名無しさん@1周年
2018/03/27(火) 20:30:03.38ID:ZYlNwfD80
文科省がスーパーなんちゃらとか指定なんちゃら大学とか間抜けなことばっかりやってるからね

使えない天下りがやってきたり事務作業量が増えたりで、研究どころじゃなくなるのに

それにいちいち尻尾振ってついていく馬鹿大学もアレだと思うけど
150名無しさん@1周年
2018/03/27(火) 20:30:49.30ID:wdyO+vJT0
そりゃ海外の研究者も馬鹿でコミュ障で猟奇文化で英語もまともに喋れないジャップなんかと一緒に研究なんかしたくないよなあwww
151名無しさん@1周年
2018/03/27(火) 20:36:32.24ID:Xfcn0vdl0
海外の研究者と共同研究なんかしたら、ほとんどがデータとアイデアだけ盗まれるだけ
あるいはコレスポとられて終わり
それはどの国でも事情は同じ
152名無しさん@1周年
2018/03/27(火) 20:45:08.99ID:CtoYvoJe0
金を研究に使うんじゃなくて私腹を肥やすことに使うからじゃねえの
153名無しさん@1周年
2018/03/27(火) 20:46:56.63ID:KwnHp1nq0
「日本の大学は基礎研究に偏りすぎているから職業訓練に力を入れる」 by 安倍ちゃん
154名無しさん@1周年
2018/03/27(火) 21:05:48.54ID:lTwZ1gdP0
せめて中国には勝てよ
今のままじゃただの穀潰しだぞ
本当に使えねーな日本の理系

ノーベル賞に10%を独占してるユダヤ人を 見習え
155名無しさん@1周年
2018/03/27(火) 21:24:08.66ID:3E6T9CFd0
無理ゲーに決まってるだろ、
研究費3位って、8割は企業(=論文を出すことが目的じゃない)
残り2割でどうやって他の国と戦うんだよ。
無理無理無理ゲー
156名無しさん@1周年
2018/03/27(火) 21:27:45.55ID:npKdrdr90
>>91
工学系も少し減らしたほうがいいかもな
157名無しさん@1周年
2018/03/27(火) 21:31:22.68ID:0H1gtXqR0
>>10
野依の陰謀だな、敵を倒したいためだけの
158名無しさん@1周年
2018/03/27(火) 21:36:14.45ID:qULpQRxy0
>>71
人の金なんか転がってこねーよ
159名無しさん@1周年
2018/03/27(火) 21:39:05.67ID:npKdrdr90
そもそも大学を減らした方がいいな
FランどころかMARCH未満はいらんよ
160名無しさん@1周年
2018/03/27(火) 21:41:20.46ID:uB2eJWXD0
まさに公務員国家だなー。
161名無しさん@1周年
2018/03/27(火) 21:47:51.93ID:QgqJyTxH0
>>159
おっと俺の大学をディスるのはそこまでにしてもらおうか。
162名無しさん@1周年
2018/03/27(火) 21:49:30.74ID:BDxn67Sp0
大御所にばっかり配るから無駄遣いされちゃうんでしょ。
163名無しさん@1周年
2018/03/27(火) 21:49:55.90ID:PAxzNR2eO
>>142
あれってなんだったんだ?
164名無しさん@1周年
2018/03/27(火) 21:50:40.80ID:2RA3zAMR0
オボと笹井氏のロマンスも研究費でやってたんだろ。
高級ソファとかもね。
日本て国は税金にしゃぶりついたら勝ちだからね。
こういう単価を出すと残念な結果になるね。
165名無しさん@1周年
2018/03/27(火) 21:55:56.86ID:PAxzNR2eO
>>40
3倍な
166名無しさん@1周年
2018/03/27(火) 22:23:22.95ID:fyFf72MX0
もう日本人に研究は期待できないね
金をドブに捨てるようなもんだ
167名無しさん@1周年
2018/03/27(火) 22:26:25.17ID:4OX/4AxY0
>>1
研究の時間が取れないんやで。
168名無しさん@1周年
2018/03/27(火) 22:28:11.51ID:6zXaLTZU0
>>159
MARCHもいらないだろ。

さては、お前、MARCH卒だな?w
169名無しさん@1周年
2018/03/27(火) 22:30:24.02ID:Kcfdui+G0
日本の学者はいくら金かけても成果が出せないってことだろ。
日本人の限界なのかね。
大昔みたいにお雇い外国人とか呼んできた方がいいのかも。
170名無しさん@1周年
2018/03/27(火) 22:32:28.41ID:4OX/4AxY0
土日に出張すると、平日2日間は、代休のため大学へ来ちゃダメとかいう、
分けわからん世界。
171名無しさん@1周年
2018/03/27(火) 22:36:19.43ID:0H1gtXqR0
>>159
関関同立せめて甲南は・・
172名無しさん@1周年
2018/03/27(火) 22:37:47.94ID:SsjE2xbk0
スパコン詐欺なんかやってるからこうなる
173名無しさん@1周年
2018/03/27(火) 22:42:39.41ID:nzkekFDV0
逆に考えるんだ
世界的に重複して似たような研究を行い
無駄な競争をしていると
174名無しさん@1周年
2018/03/27(火) 22:44:35.49ID:ONTtlXTZ0
iPSみたいな目ぼしい応用成果が全く出ない研究に大金を投じてるから。
175名無しさん@1周年
2018/03/27(火) 23:00:44.48ID:FKdq2IYu0
●財務省は「増税と予算カット」を目的とする組織。


・同時に、財務省はすさまじい情報操作をやる。 (←今回の改竄事件で検証済み)
  ↓
・だから、財務省は増税と予算カットのために情報操作をしている。
(例:国の借金ガー! 国民一人当たり800万の借金ー!子孫にツケを回すのカー!)
  ↓
・結果、現実に、「増税と予算カット」が進行。
  ↓
・結果、デフレが進行(物の値段がどんどん下がり賃金が下がり、税収が下がる)
  ↓
・で、そのデフレのせいで、日本にあらゆる危機が生じている。 (←今ココ)
(格差拡大、教育費カット、福祉カット、科学技術研究費カット、橋、道路ボロボロ、地方衰退)
176名無しさん@1周年
2018/03/27(火) 23:27:47.86ID:fiV274qA0
>>57
引用数を考慮してない生産性に意味ないだろ
177名無しさん@1周年
2018/03/27(火) 23:30:40.00ID:8D65MmOv0
> 日本の研究費は8割が企業によるもので

企業の研究費って節税のために何でも研究にこじつけている場合があるからなあ
178名無しさん@1周年
2018/03/27(火) 23:41:20.96ID:jVzzwDid0
日本人の論文の大半はパクリやライターのもの、予算確保や寄付集めのために義務的に作られたものだ。
近年はパクリの検証が簡単になって怪しいものがぞろぞろ出てきたから減るのは当然。
日本の研究論文の中でまともなものは数パーセントだろ。
179名無しさん@1周年
2018/03/27(火) 23:44:25.32ID:c9jAlb/60
小保方晴子という超優秀な研究者をバカな大衆が潰すくらいには環境が整っていない
180名無しさん@1周年
2018/03/27(火) 23:47:13.31ID:c9jAlb/60
>>178
海外の研究論文は皆まともだとか思ったら大間違い(笑)
181名無しさん@1周年
2018/03/27(火) 23:48:17.77ID:wdyO+vJT0
ジャップは馬鹿だから仕方がない
182名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 00:25:22.42ID:5Diy37CS0
この傾向はますます強まるだろうね
技術立国日本復権だ!資金を投入→結果出ず
→もっと資金を投入→それでも結果出ず
この繰り返しで日本終了かな?
183名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 00:31:18.32ID:g20Nrl9x0
>>159
そうそう、成蹊だの学習院みたいな三流は廃校な。
184名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 01:55:03.22ID:7XnaTkDQ0
>>159
MARCH >>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>> 理科大 でFA
185名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 02:07:26.58ID:0Mwbb6lX0
もう手遅れだから、投資するだけ無駄
研究なんかやめて、ソフトランディングする国を目指せ
186名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 05:41:02.37ID:Hh4/LpxO0
>>183
だな安倍チョンや麻生みたいなバカ総理はいらんわ
187名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 06:18:14.67ID:XCOxJvVB0
8割が企業なら論文数すくなくて当たり前じゃないか 何いってんだ
188名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 06:48:36.68ID:fYsr9t3b0
中国バブルの崩壊

China and Russia accused of waging 'war on human rights' at UN
https://www.theguardian.com/world/2018/mar/27/china-and-russia-accused-of-waging-war-on-human-rights-at-un

法の支配を理解していない人権後進国、中国とロシア

国連で明確に人類の敵と糾弾される

2008年よりコミンテルンにより水面下で進められていた第三次世界大戦が10年の月日を経て表面化

今後本格的なブロック経済化が進むことを意味している
189名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 09:58:37.70ID:sl+L+4IU0
>>1
阪大医学部みたいに捏造データでウソ論文を大量生産されても困るしな
190名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 10:10:27.01ID:0QdLJNCS0
iPSや再生医療に税金ジャブジャブ注いだのが
裏目に出ないといいけどね
191名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 10:20:01.93ID:5Diy37CS0
金をジャブジャブつぎ込めば何とかなると思ってる馬鹿ばかり
192名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 11:02:26.51ID:sLxYMMT/0
研究対象は無限にあるの?
よくネタ切れにならないな
193名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 11:10:49.37ID:EpbBomvK0
雑務が多すぎて研究時間が少ないのを考慮に入れてないでしょこれ
194名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 11:12:56.77ID:86u1iT7C0
研究費投入しても雇用が安定しないと研究者がスポイルされるばかりで論文数は出なくなっていく
霞食って生きてるわけじゃないからなあ
195名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 11:23:50.94ID:2VGv/OCM0
論文書かない教授はクビにする仕組みをつくれ

解雇規制を撤廃しろ。
196名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 11:35:41.30ID:xHg4tiDp0
企業の研究費が多いんだから、論文少ないだろ
197名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 11:37:44.87ID:xHg4tiDp0
一部の大学以外は金なんてないよ
198名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 12:20:41.95ID:GIW5iD0N0
>>17
実際には研究じゃなくて手続きとか設備に金取られて実際の作業してる人月は不足してるからね。
予算の割には人もいなけりゃ作業時間も十分じゃないし、材料、備品に事欠いてるところだらけ。
199名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 16:08:59.78ID:ef0vTUtu0
>(公的)研究資金あたりの論文生産性については
>大規模大学よりも中小規模大学の方が高い。

これは当然で、
*大規模な大学は1本の論文が多人数の連名になっている場合が多い。
*大規模な大学は大規模な実験の割合が多く、1本の論文を生むのに
 掛かっている資金が大きい。
*研究に研究者自身が平均的に一定額だけ自腹を切ってやっている場合。
 一人あたりの公的予算が少ない程、自腹の割合が多くて、公的資金あたりの
 生産性は良いように見える。仮にかけた金にアウトプットが比例するのなら
 (実際はそうではないが)、
  (公的+自腹)/公的 = 1+(自腹/公的) 
の倍率でもって能力が増大してみえる。
*予算をx倍受け取った人がx倍の論文を書けるかといえば、そんなことはない。
 論文執筆にかけることができる時間や発想の案出に掛かる時間には限度がある
 から10倍の予算を貰っているからといって10倍の原稿が書けるはずもない。
 よって結局、資金の大きな研究に対する論文は、資金あたりだと減ることになる。
 もちろん、大きな資金を複数人に分配して各人が独立に研究をして論文を書く
 のなら、ボトルネックは回避できるのだろうが。
200名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 16:19:44.74ID:3FF3EOhU0
Nature Index アジア地域  
1. 中国科学院(中国)  1222.04
2. 東京大学(日本)  411.85
3. 北京大学(中国)  308.52
4. 清華大学(中国)  289.08
5. 京都大学(日本)  273.04
6. 南京大学(中国)  272.50
7. 中国科学技術大学(中国)  255.46
8. インド工科大学(インド)  205.15
9. 中国科学院大学(中国)  204.80
10. 南洋理工大学(シンガポール)  192.88
11. シンガポール国立大学(シンガポール)  182.46
12. 浙江大学(中国)  181.07
13. 大阪大学(日本)  168.14
14. 復旦大学(中国)  153.30
15. 上海交通大学(中国)  137.33
16. ソウル大学(韓国)  131.87
17. 南開大学(中国)  131.57
18. 厦門大学(中国)  129.81
19. 理化学研究所(日本)  129.57
20. 東北大学(日本)  128.23
------
25. 東京工業大学  110.34
28. 名古屋大学  104.71
35. 北海道大学  86.46
36. 九州大学  84.35
57. 物質・材料研究機構  61.61
60. 慶應義塾大学  56.47
67. 産業技術総合研究所  52.30
85. 筑波大学  36.07
95. 早稲田大学  29.06

<参考>日本企業トップ3
NTT  7.12
トヨタ  6.66
東芝  4.96
201名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 17:51:20.51ID:fYsr9t3b0
中国バブルの崩壊

中国製スマホ500万台が出荷前にウイルスに感染! 中国人被害者が「批判しない」ワケとは?
http://www.cyzo.com/2018/03/post_156238_entry.html
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況


-curl
lud20241211124045
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1522133519/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【論文コスパ】日本最少 研究費当たり9カ国比較 100万ドルで0.7本 科学研究費は米国・中国に次ぐ第3位 YouTube動画>1本 ->画像>10枚 」を見た人も見ています:
【国際】日本、研究費当たりの論文数で12年から連続最下位 主要9カ国調査 研究費の額は3位なのに…
【世界の大富豪】2018年国別富豪数ランキング 1位は米国、2位中国、3位ドイツ 日本は16位 フォーブス
【科学】日本の科学研究失速、論文6%減…過去10年間 中国4倍、韓国2倍 主要国で減少は日本だけ
【勝つのはどちらだ】6万5000人の中国科学院(予算1兆円) VS 日本の理化学研究所3500人(予算965億円)
【勝つのはどちらだ】6万5000人の中国科学院(予算1兆円) VS 日本の理化学研究所3500人(予算965億円)★2
【社会】日本の住宅の断熱性能、諸外国と比較して驚異的な低さ 「すでに中国以下」 [ボラえもん★]
【科学】日本の科学研究失速、論文6%減…過去10年間 中国4倍、韓国2倍 主要国で減少は日本だけ★4 [無断転載禁止]
【芸能】デヴィ夫人が思わず比較!?「前澤社長の資産の使い方とは大違いですね」医学研究費“100億円寄付”のユニクロ会長と [フォーエバー★]
【国際結婚】昨年、台湾人と結婚した外国人(中国、香港、マカオは除く)のうち、日本人がベトナム人に次いで2番目に多い
【国際】中国「日本は米国に戦争させたがっている」 韓国に伝達★3
【中国メディア】中東への自衛隊派遣で日本は米国とイランの対立を緩和できるか
日本の国際イメージが良い理由? 中国ネット「考えてみたら、当たり前だった」 [愛の戦士★]
【世界】日本最大のハッカー大会、優勝・韓国、2位・韓国、3位・中国、5位・日本[01/29] [無断転載禁止]
【中国メディア】恐ろしい!日本は米国に続き宇宙開発技術を軍事化しようとする可能性がある [Felis silvestris catus★]
【産経新聞】論説副委員長 取材を断られた中国在住の日本人研究者を中国“タブーメディア”で勝手に実名紹介 研究者が危険な状況に [ramune★]
【領土領海】中国船が尖閣領海侵入時に中国軍がミサイル艇展開 中国軍が海警局と連動 遠くから日本船をミサイルで撃沈可能な態勢★5 [納豆パスタ★]
【仏陸軍】初めて日本で陸上演習 陸自、米海兵隊と共同訓練開始 中国の海洋進出を警戒 海自は米仏豪の海軍と東シナ海で共同訓練 [右大臣・大ちゃん之弼★]
【国際】100%後悔しない! 中国メディアが選ぶ、冬の日本旅行で訪れるべき観光地7選
【国際】親日国パキスタン、日本車シェアほぼ100% 「中国への接近は日本とインドが仲良いから」「パキスタンのことも忘れないで」
世界仰天ニュース 日本最少!261kgで産まれた赤ちゃん他
【中国】中国人は日本でこんなに消費しているのに! 中国に旅行に来る日本人が少なすぎる★2
ビリビリ、中国アニメの日本進出を推し進める
【中国】中国空軍「日本海の国際空域で訓練」と発表
【中国】日本人男性に懲役15年 50代、国家機密窃取で
【中国】日本の料理、言われているほど健康的ではない
【中国】外務省「日本は正しい歴史観で若者を教育するように」
【日本の技術】タカタ、中国企業の実質傘下に ★2
【中国】なぜ日本の食品は「安心して口にできるのか」
【日本の技術】タカタ、中国企業の実質傘下に ★5
【歴史】日本国はいつ誕生したのか 天皇制につながる卑弥呼の統治 学研究所長に聞く★5
【日本“2番目に人気” 】中国 春節前に出国が本格化
【中国メディア】なぜ日本では、女性が「朝ごはん」を作るのか
【外交】中国大使、「一帯一路」で日本の前向きな協力に期待示す 
【市場】日本の米債保有額、11年以来の低水準 中国も2月以来の低さ
【外交】日本・スペイン防衛相会談 中国の海洋進出に懸念を共有
【ヒアリ】日本、中国にヒアリ対策要請 日中韓環境相会合開始
【中国メディア】日本を訪れ、ようやく本物の神戸ビーフを食べた中国人
【ソフトバンクと中国の滴滴出行】日本でタクシー配車展開へ
【米・人身売買報告】日本のAV強要被害指摘=中国、最低ランクに
“中国で不当に拘束” 在日のウイグル族、日本政府に支援要請
【中国メディア】どうして日本、中国、韓国の箸は材料も形も違うのか
【経済】米国が狙うのは「第2のプラザ合意」? 明白な日本と中国の違い
【国際】中国が日本のEEZ内でレアアースを採取 政府の同意なしに海底調査
【さんま】これを食べなきゃ秋の日本は語れない、5つの食材=中国メディア 
【君侮る事なかれ】日韓学力比較 TOEICの平均点は韓国676点 日本は? ★4
【中国 】国土面積の狭い日本が、広大な中国に穀物を輸出できるのはなぜ?
【経済】キャッシュレス進む中国、「現金信仰」が根強い日本は周回遅れ
【経済】アベノミクスの6年間で、日本と中国の格差はさらに拡大した ★2
【科学論文】科学研究 中国の力が急上昇 論文シェア、半数で首位 ★3
【中国】わが国はこんなに強大になったのに! なぜ日本はわが国を恐れないのか★5
【社会の病み】中国人の女性が心を痛めた言葉 日本で起きている差別のリアル
【訃報】日本文学研究者 ドナルド・キーン氏 都内の病院で死去 96歳
【詐欺/国際】中国で日本人35人拘束、千葉県警の捜査協力要請が端緒に
【中国メディア】もし日本と韓国が軍事衝突したら・・・勝利を収めるのはどちらか
【研究】絶対音感に優れるが相対音感が弱い日本の音楽学生/新潟大学の国際比較
【中国メディア】中国人が日本で箸を使うと、恥ずかしい思いをするかもしれない
【中国は親戚】中国政府、防護服5000着とマスク10万枚を日本へ寄付!★4
【安倍首相訪中】中国、日本との軍事協力の拡大の用意あり=中国国防省 ★5
【中国が批判】日本の自衛隊は「明らかに軍隊」、「隊」をつけて呼ぶのは「不適切」★2
【令和】「日本の元号、ついに脱中国」=新元号決定で中国メディアが速報
【表現の不自由展中止】中国でも大ニュースとして報道「日本でテロの脅威!」
【経済】キャッシュレス進む中国、「現金信仰」が根強い日本は周回遅れ ★5
【尖閣】日本のEEZ内で中国の新たな海上ブイ 軍事目的で海中のデータを収集か
【経済】中国の輸入化粧品市場でトップを守ってきた韓国、日本にトップの座を奪われる
米グーグルがファーウェイに「ソフト提供停止」、打撃受けるのは中国ではなく日本?
21:54:00 up 2 days, 8:18, 0 users, load average: 10.97, 9.57, 9.49

in 0.31100010871887 sec @0.31100010871887@0b7 on 121411