米カリフォルニア州マウンテンビューで、テスラModel Xが国道101号線で中央分離帯に激突し、近くを走行中の自動車2台を巻き込む事故を起こしました。Model Xは車体前半部が粉砕されたうえバッテリーから出火、ドライバーは死亡する大惨事となっています。
この事故の原因としてテスラの半自動運転機能"Autopilot"が関係しているかは、記事執筆時点では明らかにされていません。またバッテリーの破損や爆発が車両の破損に影響したのかもまだ確定した事実はありませんが、カリフォルニア・ハイウェイ・パトロールはバッテリーの爆発が事故を大きくしたとの見方を示しています。
Model Xの酷い破損の状況がバッテリーなのか他との激突によるものなのかにかかわらず、このような大事故が起こったことで自動車安全性能におけるEVの未知の部分、また現段階での(半)自動運転機能の不確実性がクローズアップされることは免れません。原因がはっきりするまでは、自動運転システムが人と同じように事故を引き起こした可能性が残されています。
米ABCニュースのカメラマンによるツイート画像からは、炎上した車両のフロア下部分に細かい円筒状のバッテリーセルが詰め込まれているのがわかります。またElectrekなどは現場に呼ばれたテスラの技術者がバッテリーを取り外す際に、消防士の手を借りていたと報じられます。技術者によると、破損し出火したバッテリーにはまだ電気を帯びていたり出荷する可能性があるため、大量の水をかけ続けて鎮火・冷却し、その後も少なくとも1時間は再び発熱してこないかを監視する必要があるとのこと。
https://twitter.com/DeanCSmith/status/977286282991755264
そういえば、Amazonプライム・ビデオの自動車番組「グランド・ツアー」でリチャード・ハモンドが大クラッシュをしたときも、電気スーパースポーツカーのRimac Concept Oneが激しく炎上していました。いくら燃料を積んでいないとはいえ、EVのバッテリーもガソリン同様にエネルギーの塊であることに違いはありません。EVオーナーは、もし激しい事故を起こしたときは、ガソリン車と同様に出火の恐れがあることを理解しておく必要がありそうです。
3月26日 engadget
https://japanese.engadget.com/2018/03/26/model-x-autopilot/
★1が立った時間 2018/03/26(月) 16:13:16.92
前スレ
http://2chb.net/r/newsplus/1522048396/ 想像してたよりも木っ端微塵でワロタ
これじゃ運転手死亡も納得だわ
てかテスラ最近上手くいってなかったからな
この事故がダメ押しになるかも知れんね
ミライの水素タンクは対物ライフルで曳光弾ぶちこんでも爆発しないそうだな
なんちゃって自動車メーカーのテスラさんも少しはトヨタを見習えよ
やはり日本車が一番だな!炎上なんて気にしない
ボクもう疲れたよ
なんだか眠いんだ
パトラッシュ(´・ω・`)
水素自動車同士の衝突事故なら、酸素自動車ぶつけるだけでいいのに
自動車産業への新規参入なんて簡単なもんじゃないんだよ
>>7
燃えてるすぐ隣を通るとか、バカまるだしだな。
ワイパー笑うわ。 何の耐久テストもしてないただの組み立てや座間―ねーな
>>5
トヨタと言うかガンファイヤテストは米国の基準な
GMもホンダも水素タンクはガンファイヤテストや燃焼テストをクリアしないと走れない EVは大量のリチウムバッテリー積んでるから、大破した時に炎上してなくても
うかつに触れない恐怖があるな。
レスキューはEVやハイブリットの大破車両がヤバイの分かってるから良いが
一般人が思わず助けに入って感電とかあり得る。
>>22
雨の日に事故ってバッテリーから漏電してた場合、近くの人はどうなるの? 前まではテスラのネガティブ報道なんてニュースに出来なかったのに最近増えてきたな
なにがあった?
500km以上分のエネルギーを持った電池だからな
爆発するとどうなるのかって話
電池爆発だったとしても批判されるし
爆発が無かったとしても乗員を守れない車体構造に疑問を持たれる
どっちに転んでも詰んでる
テスラでかいな。 もっとちいさいの作れるやろ。エンジン無いんやし。
>>7
ワロタw
燃えてるのは灯油の販売車か何かか? アメリカの年間の事故件数はどれくらいなのよ…
その中でModel Xの事故を取り上げる意図はなんなの
オプション入れると1500万円くらいの車
事故をするのは仕方ない、が、それがドライバーすら守れず木端微塵
リチウムイオン電池のEVは禁止すべき
昔フォードのピントって車が
追突事故されると爆発する仕様の
構造上の欠陥があったフォード・ピント事件ってある
>>40
前輪脱落>車体おろし>発火>爆発
かもな >技術者によると、破損し出火したバッテリーにはまだ電気を帯びていたり
>出荷する可能性があるため、
えっ? 出火したバッテリー、出荷すんなよw
“電池”自動車は簡単に作れるけれども
自動車製造のノウハウが無い企業が作ると
本当にヤバイというのが分かったわ
分離帯にモロに突っ込んだんだろうな
で変形したバッテリーから出火かね
まあ、朝鮮と組んだら終りかもね。ちょっと今回はかなりヤバイですね、見てて。
製造工程の刷新に失敗して納車品質に影響が出てるらしいしね、これは結構ヤバイですね。
まあでもイーロンマスク氏はいくらでもやり直せるでしょう。実現力は示したからね。
テスラでの失敗を生かして成長するタイプですよ、マスク氏は。
>>52
糞重いし衝突のエネルギーのハンパなさそう 作ってる側は自動運転で追突しないことが前提だろうが
手動のロケット飛び交ってる所なんて無理でしょ
62名無しさん@1周年2018/03/26(月) 18:30:31.99
開いたエアバッグが物悲しいな
運転席が爆発してたら意味がないし
直線だと自動運転出来るんだっけ?死んだ人「あれ?おい待てよ!」分離帯にむかって「ぎゃあっ」だったりして
こういうのってテスラに台頭されたら困る既存のメーカーが仕組んだ事だったりするの?
すごい衝撃で電池が潰れた場合どうなるのか
パナソニックは知ってるはず
>>34
お盆の季節にフェラーリとかランボルギーニが
渋滞した首都高で炎上するニュースを見るのと一緒 >>1
バッテリーに責任転嫁すんな
車体が悪いに決まってんだろ 衝突事故なら普通は車体が潰れるもんだが完全に前半分がなくなってるな
>>31
昨日、実物を間近で見たけど、でっかいタイヤ履いてた
何もかもデカかったわ >>67
パナに関係なく圧壊したら電池は燃える
ニッケル水素電池でも同じ >>1
なんとかマスク社長は
2700億円の報酬を貰うんだろ? 若いお金持ちだったんだろうなあ。
こんな死に方するとは夢にも思わなかったろう。
>>66
テスラに出来る事は、他のメーカーにも出来る
アメリカでは、電気自動車はビッグ3が普及させるだろう 西側戦車見たいに弾薬室にブローを付けて
弾薬が爆発した時にエネルギーを逃がす構造じゃないと
操縦室が潰れる
スマホが爆発して人が死ぬ時代なのに予想出来ないのかね
>>50
まーだ、この手のデマを飛ばす馬鹿パヨが居るのか。 >>74
燃えるレベルなのか爆発するのか
スマホでもあんだけ激しく燃えるからな
自動車用電池のエネルギーははんぱないだろ >>55
乾電池がいっぱいじゃん
これリチウム電池? >>25
電流って、プラスとマイナスが繋がらないと感電しない
電池なら手前でショートするから 車を走らせるにしろ、爆発するにしろ
エネルギーの塊だからねぇ・・・
バッテリーを外付けにする、いざとなったら
外側に爆発のエネルギーを反らす
戦車で培った知恵を流用すればいい
炎上じゃなくて、爆発だった
爆弾積んで走ってる様なものだわ
>>89
爆発するよ。メラメラじゃない、バーンって鳴る >>87
車の性能を上げなきゃいけないし、スマホのすぐ熱くなるバッテリーみたいにかなりバッテリーに無理させてんのかな
バッテリーはよくわかんないな >>69
そうなんだよな。
ガソリンだってタンク破損で火花散れば爆発だよ。
それと同じこと。 104名無しさん@1周年2018/03/26(月) 18:36:23.03
リチウムイオン電池のEVに未来はないのに何で禁止しないんだ?
モバイルバッテリー程度なら火傷で済むが
EVにリチウムイオン電池を使うのは全面的に禁止すべき
もしくは容量の上限を設けるべき
Xは走行距離が長い
つまり大量のリチウムを載せてる
しつこいんだよな!
エックスエックス……
チャラッチャー!フィオンフィオン……チャラッチャー!フィオンフィオン……チャラッチャー!
どっちやねん!フラグたってんだろ!当たれよ!
>>69
車体というより、企業統治に及ぶんじゃね。
企業の歴史、文化から見て、
表面的な安全性しか練り込めてないと感じる。 >>57
ちょっと前
新型旅客機のバッテリーが、炎上しまくったの忘れた? >>89
だからトヨタなんかは
相当衝突試験してるだろうし
電池が圧壊しないようにしてるはず
テスラは何もかもダメ >>99
じゃあクラッシュ時は
ガソリン車よりも危険かもね これからはバッテリーケースに戦車の前面装甲並の強度が求められるな
この壊れ方を見ると車体構造が運転手を守る設計でされてないと思う。
>>57
電池屋だけど、満充電と高温と圧縮には
電池はとても弱い バッテリーの爆発はオマケで運転制御部分に問題がある可能性もあるからな
>>111
エジソン「テスラは危険!」
ってマジでキャンペーンやったしな、あのハゲ >>65
なぜかキムタクで再生された
なんでだろう 疲れてんのかなオレ? 自動運転がどうかよりも、
この炎上の仕方が怖いわ。
あらかじめバッテリー前向きに爆発するようにセッツすればいいyo!
>>4
EVなんて補助金がなければ成り立たない技術だからな パナは外れクジ引いたね
詐欺師に騙されて工場投資なんて
尼崎の二の舞
>>31
作れない。だってアセンブルだけだもん。それにイーロンマスクは技術者じゃなくて投資家。スケールのデカいホリエモンみたいなもん。 本当の意味の自動車メーカーが作ってないからシャシーの強度とヤバいんだろ。
ケツの下で爆発して体がミンチとか死ぬに死にきれんな
先日も似たような事故?あったね
(産業用除いて)ロボット殺人元年と言っていいかもね
この炎上の仕方ってガソリン車以上じゃないかw
電気自動車って怖いな。
燃料電池車も水素積んでるけど、あれもやばくない?
クリーンなエネルギーとかいいながら、
ガソリン車よりも危険だったりして
テスラにエアバッグは必要ないな。内側から爆発でもしたような感じに見える。自動車事故は潰れたようになるか、それが炎上した感じで終わるがこれは内側から爆発した感じだ。バッテリーと人間の間に厚い壁がないと怖い。
みんなは、EVやHVでもし事故ったら、というか、救出マニュアルは勉強しておこう!
つぶれたHV車などがあったとしても、救助は注意しよう!
俺は雨の日にプリウスなどの事故見たとしたら、車から降りないな。
一dのものを衝突時に潰れないように車内に配置するとか無理だろ
この18650の1つ1つが、おまえらなんだよな
たくさん集まると炎上必至
車専用のバッテリーを使わず汎用電池を大量に使用
新発想とか言ってるが対衝撃性や安全性を蔑ろにしただけか
ボンネットはこうなってる >>107
モザイクみたいな既成技術の寄せ集め
以前は、ボディーやシャーシはロータスだったりアストンマーチンの借り物だったな
コレは違うみたいだけど・・・だからこうなったのかw >>67
「そうなった時どうする」が安全性というやつなんだが、それはシステム全体で考える事。つまりクルマになって考える事だわな。
電池のをどこに積むかまでは電池メーカーの所掌じゃない。口出しできたかどうか分からんけど。電池が日本製だろうが朝鮮製だろうが、安全性確保をするのはテスラ。 >>136
時速100キロで走る自動車の運動エネルギーは
戦車の大砲に匹敵するとかなんとか
ジャンボジェットは戦艦大和の主砲44発分ってのは覚えてるんだが 車体の軽量化のためだったのかもしれんが
こんなフレームの無くなりかたは初めて見るな
>>4
ミスター都市伝説くんのネタにされてたからな
法則発動かな? >>55
コスト削減のために、ノートパソコンなどに使われる汎用品で車の電池作ってるんだよね。
この画像はちょっと衝撃的w >>90
テスラの電池ってノーパソとかで使うやつじゃなかったかな?
中身は乾電池だよ、単3とかとは仕様が違うと思うけど。
18650とか言うやつ、最新のは違うかもしれない。 >>22
リチウムイオンバッテリーは短絡が怖いのよ。
瞬間的に爆燃するかな様な発火を起こす。
熱や圧力加えたらセパレータ一気に破損してしまうからね。 暗闇を左側から渡ってきたおばあさんにぶつかったヤツ。
>>21
そもそも水素ってそんなに危険じゃ無い。
ガソリンよりは遥かにマシだろ。 バッテリー爆発のエネルギーを如何にブローさせるかが改良点だろ
今のキャビンに直撃は話しにならんし
ラジコン飛行機やヘリでもリチウムイオン使うけど墜落すると場合によっては
激しく炎上するからな。高エネルギーのリチウムイオン電池は爆弾と一緒。
プリウスもあっちこっちで燃えてるし、リチウムイオン電池は超危険・・。
中央分離帯に接触した程度で破損するアメ車なんてあるの?
逆人考えるんだ
テロに使えて中東で大人気になるかもしれない
とそう考えるんだ
自動運転とか笑い話ということがだんだんバレてきたよね (´・ω・`)
Model Xは走行ログデータを送信する機能があるから、事故時オ−トだったか
どうかはすぐ分かる筈なんだが
>>1
ギャーーーーーー
あと30年は自動運転の車なんて乗らない >>162
フォードの電気自動車のバッテリを
10年以上前に見たけどリアシートのうしろに
乗ってたな >>170
飛行船の事故が悪いイメージ作っちゃったんだな 初めて考えたけど、電気自動車が炎上してる時って、
水ぶっかけてもいいんだよな?
>>1では消防士が水かけてるから。
一応、緊急時の知識として知っておく必要があるかも。
もし、水かけたらダメなものだったら、大惨事だし 車自体がすごく重たいから
衝撃も大きい
しかし車体の強度はそこまで強くできないんで
おそらく軽い軽四よりも衝突安全性が低いと思われ
>>186
軽いのが後ろに乗ってる分にはいいんじゃね
スズキのTWINも後ろだったかな >>165
程度の差はあるけどEVはどこのも小さなセルの集合体で構成したバッテリーを使ってる。 パナソニックからサムスンの電池に乗り換えて 韓の法則発動中
マウンテンビューの辺りはテスラがいっぱい走ってるのかな、恐いね
昔ワーゲンビートルの新型が日本で発売される半年ぐらい前に街で見かけて、その日の夜のニュースで報じられてた
テスラを見せびらかしたがるドライバーはたくさんいるだろう
予測された危険性だよな
ついに現実のものになったか
自動運転に関しては手動運転に混ざって走る現状リスクの方が大きい
>>187
あれは、ワックスが燃えたんだとさ。
ヒンデンブルグ号世界一周、ウクライナの光景は衝撃的だったなぁ。 2016年の死亡事故はmobile eyeの欠陥で逃げ切ったから
今回も詐欺師イーロンマスクのペテンで逃げそう
やっぱり電池が爆発したのかねぇ。
車体前部は衝突したってよりは、爆発したように見えるんだが。
ケンシロウに秘孔突かれて爆発したみたいになっとるな(笑)
>>1
写真2枚目に、エンジンルームが潰れた白い車が映ってるな。
ぶつかったんだろ。 後数時間でnVidiaのGTCが始まるというのに
なぜこう立て続けに
新規参入を狙う某巨大半導体メーカーの陰謀じゃ
バルクヘッド(補強部材)が見当たらない
どこ行ったんだよ
テスラみたいなところって、安全性は二の次のイメージがある。
こんなのでトヨタ煽ってたアホども息してんのかね
遺族に謝罪と賠償をしにいけよ
>>116
鉛蓄電池はどうなの?
たまに充電するんだけど モデルXってSUVだったよな?
テスラのエンブレム付けた妙にデカくてもっさりしてる車を見かけたけど、この車なのか?
そら潰されたらどんなバッテリーも爆発するだろ
パナソニックに原因を求めるのはお門違い
ガソリン車ならむしろエンジンユニットが衝撃緩衝材になったのにね
スペースXも打ち上げ大失敗したし色々最後の花火打ちあげて
もうダメかもわからんね
>>170
理科の実験で水素と酸素混ぜて引火させたらポンといって爆発したよ… >>129
補助金の原資は今の化石燃料車で、揮発油税も免除の状態。普及すればするほど破綻するビジネスモデル。
だから水素がいいとも思わないけど、自動車がEVだけになることはない。 テスラが導入した半島製バッテリーはオーストラリアの蓄電設備専用みたいだぞ
パヨク、アベガー、,沖縄基地反対派,韓国労組,反原発派がいかに日本の売国奴かがよく分かる
半自動運転が失敗し中央分離帯に衝突、その衝撃でバッテリー爆発?
他の車がぶつかってきて、中央分離帯に衝突して、その衝撃でバッテリー爆発?
走行中に突然爆発して、中央分離帯に衝突?
不思議な目の錯覚で、女性の腕がおかしいほど長く見える(画像)
つうか、リチウムイオン電池って、電池自身の蓄えてるエネルギーもさることながら、電極間の溶媒が可燃性の油だから。
リチウムイオン電池…発火事故急増のワケ : 深読みチャンネル : 読売新聞(YOMIURI ONLINE) 2/4
http://www.yomiuri.co.jp/fukayomi/ichiran/20171031-OYT8T50040.html?page_no=2
> なぜリチウムイオン電池は頻繁に発火してしまうのか。
>電池は正極(プラス)と負極(マイナス)の間でイオンが行き交うことで電流を生む。
>イオンを運ぶ電解質として、リチウムイオン電池は可燃性の有機溶媒を使用している。
>過充電やショートなどによる発熱で電解質が揮発してしまうと、高熱になったり、
>ショートの際の火花で引火したりする危険性が高まる。
> 電解質が揮発して内圧が高まっても爆発しないように、電池にはガス抜き弁が設けられている。
>しかし、この安全性を確保する弁が強度を下げてしまい、
>強い衝撃が加わると電池のケースが破損しやすく、そこから可燃性の有機溶媒が漏れ出て、
>発火につながるリスクもある。
> NITEによると転倒した際にズボンのポケットに入れていたスマホに外部から強い衝撃が加わった後に出火したケースもあった。
> リチウムイオン電池は、電気自動車などにも多く使われているが、
>自動車メーカー各社は衝撃対策に力を入れており、人が乗るキャビンの次という優先度で、
>バッテリパックを衝撃から守るのを課題にしている。
>それゆえ、電気自動車は、ボンネットやトランク部分など、クラッシュを保護する部分には電池を搭載していないのだ。
このテスラはボンネット部に電池入れてたのだろうか?
普通に走っていて突如電池が爆発したのか、それともぶつかったからその衝撃で爆発したのか
どっちかまだよく分からない フロント丸ごと無くなってるんだな。テスラってバッテリーをフロントに積んでるのか。怖っ。
>>55
この
無数の乾電池型は
爆発して当たり前だろ 一枚目の画像に映ってるすげえ古い車が今でも走ってるのがアメリカっぽいな
クソ高えテスラとの対比に格差社会を感じるわ
ロガーみたいなもの積んでないのか?
それで事故原因わからんかってふきとんでるか
自動操縦で太陽光がカメラに入り車線逸脱して分離帯に衝突、
その衝撃でフロント部分に過度な衝撃、
電池にヒビが入り暴走開始、
で、爆発かな?
>>55
爆発して燃えたんか
こりゃ、ドライバーは黒焦げやな >>224
酸化剤と着火源があると爆発するよ。タンク内は水素しかないから中じゃ燃えないが、水素の噴出状況と着火源次第。
ただ、そうならないような対策を講じてあるから、ブツかって即爆発なんてこたぁない。
ちなみに電池本体は流路内の水素が燃える程度はあるかもだが爆発なんてレベルじゃない。もともと熱くても100℃ちょいだし。 チョンモメンに利用される企業ってみんな落ちぶれるよね
あいつら日本が憎いだけだもんね
この爆発っぶり
そりゃ爆発マニアの中国がEV推進するわけだよ
スマホのバッテリーの爆発でも、致命的な事故になってる。EV車の巨大バッテリーが爆発したら、半径20mくらい吹き飛んで、クレーターができるのでは?
トヨタなんて、バッテリー容量ふやせばほぼEVになるクルマがあるのに、
なんだかんだいってふみとどまってたんだろうな。
これ以上ふやすと危険、と。
リーフも車体の中間あたりまでバッテリーが侵食してるかんじだし。
テスラは相当、前方にまできてしまっている。
EVの課題がうきぼりになったかんじ。
やっぱ、固体電池を待たないと無理だろ。
スマホなどで普通に使われるようになったけど、
未だにサムスンみたいな所じゃ発火させてるし。
自動車はスマホの比じゃないから、
万全の対策ができてから売るべきだろう
>>55
EVの電池ってパナのリチウム乾電池がいっぱい入ってるのか もう飛行機並に、フライトレコーダならぬ
ドライブレコーダ付けないと駄目じゃないか
18000もの単3電池が散弾のようにキャビンを襲う!
遺体がどうなったか考えたくねえな
テスラは、企業自体もユーザーも
電気自動車の実験場みたいなところだな。
ユーザーもリスクをしょってると本当に自覚しているのか
テスラよりもずっと沢山走っているリーフでバッテリー由来の大事故が起きたという話は聞いた覚えがない
今回の事故=EVが危険ってことではないだろう
今あるものは過去の偉人たちが
多くの経験と知識によって捨拾したもので、大変貴重なものです
はじめからあるものだと思うと、その価値はわからない
ものすごいものです
炎ってさ電気通すから
電池ショートさせてる訳だ
そりゃ燃えるわ
サイコフレームよろしくシャーシにバッテリー満載してるテスラのEV見て危険性を直感した人は少なくなかったよ
車は軽いほうが良いに決まってる
バカ重たいEVなんてカスやん
>>251
乾電池サイズのバッテリーを大量に繋いでユニット化してる
モデル3の生産で苦しんでる原因の一つ
モデルXについては、モデルSベースに設計するんじゃなかったって
後悔したという逸話があるな メーカーの言い逃れを防ぐために
「使用不明な場合は使用していたとみなす」
でいいと思うわ(´・ω・`)
リチウムイオン電池って危険じゃね?
トヨタの全個体電池ならこうはならんだろう
温度が上昇しないらしいし
101号線から85号線へ分岐するところの壁が犯人の模様。
というかこういう車火災の有効な消火の方法とか確立されたの?消防士も危なくて消火も手探り状態的な話を昔聞いたことあるけど
Back to the Future Part IIIで最後にデロリアンが列車とぶつかって粉々になるじゃん
あんな感じだな
プリウスもそこら中で走ってて、たぶん事故も多いのだろうけど、リチウム電池が爆発したって聞かないもんな。
日本の車は大したもんだな。
ま、でもプリウスは運転してても楽しくないけどさ。
感電が怖いから救出も困難かもな。。。。
まだ公道を走るレベルじゃないと思う。
事故った時には、自動で火葬を行うサービスがついています(´∀`)
何千というバッテリーセルを敷き詰めた上に座っているからな、まさに針のムシロ
>>1
1枚目でリトラのアコードが現役なのに驚いた
流石アメリカ >>275
分岐を識別できないって完全にアウトじゃん…… >>275
そのぶつかり方が分からない
後輪スリップして横からぶつかったんだろうか?
もしかしたら単純にパンクとか トヨタに見限られた時点で終わった会社だからな
今では金持ちを騙す悪徳企業も同然だし
>>1 ざまあとしか言いようがない。
俺はこんなもの要らないから、メシウマでしかない。 >>189
中途半端は駄目で大量の水をぶっかけるらしい ラダーフレームにしてキャビンはカーボンファイバーにしてはどうか
待ってましたとばかりに腐れマスゴミか
どう死んだのか録画でも無い限り、判定なんか出来るわけがない
>>297
自動運転A「右に回避しよう」
自動運転B「左に回避しよう」 >>1
>破損し出火したバッテリーにはまだ電気を帯びていたり出荷する可能性があるため
破損したバッテリーを出荷すんなよ >>1
馬鹿な記事
リチウムバッテリーはシーリングが解ければ爆発するのが当然で、それを問題視する方がおかしい >>298
IIHS全米保険協会の衝突動画は、あるんじゃね?
テスラに保険掛けるなら これって衝突安全テストやってるの?
まともじゃないよこの壊れ方
モノコックが千切れてるけど
自動運転にしろ電池にしろ、まだまだ技術の蓄積が足りないなwww
ま、失敗を乗り越えてだんだん普及していくんだろうけど、まだまだ新しいものには飛びつきたくないなwww
車は走ればいいから動力源なんてなんでもいいけど、自動運転は便利だなとは思うが…
この前前方を低速で横切る人を跳ねて死亡事故を起こしたよな。
今回のは前方の壁に激突した。
技術が未熟過ぎる。
普通の車なら死ぬほどの事故じゃないだろこれ
いまどきの最新モデルならエアバッグ開いて無傷であろうレベルの事故で
死ぬってテスラ終わったな
アホみたいにバッテリー積めばそら航続距離増えるだろうが
重さのせいで衝突安全性が極端に悪くなるのはわかってたわ
これ仕様か?
これだけ木っ端みじんだと、内部データーのログ飛んでるだろ?
完全自動化は電車や飛行機や定期バスはなりそうだが、他は半自動運転で落ち着くんじゃないか。決まった時間や決まったルートならコンピュータが得意そうだが、複雑なルートや状況は難しいと思う。人間と違って迷いがない分、事故ったらガッツリ行くからやばい。
アスクルの火災で知れたように
太陽電池の方が怖いがな
発電し続けるから水をかけられなかったそうな
ここの社長も自分のとこの車が重大な欠陥車ってことわかってて終りが見えてるんだろ
テストドライバーっていくら貰えるんだろうか
もうはした金じゃ割にあわんな
>>320
死体がないから運転手死亡に気がつかなかった リチウムイオン電池は中国人のように噛んだだけでも発火するからな
衝突事故の衝撃なら連鎖反応大爆発
サウスパークが上半期もやっていたらネタにしたろうなあ
人間も意識が混濁するとがっつり行くわけで
トラックが路肩のマイクロバスに全力で突っ込んだりしてるだろ
そりゃ、車なんだから走れば事故るだろ、当然の話だぎゃ
なんでニュース価値があるの?
もうテスラは害虫駆除業とか清掃事業でも始めたほうがいいんじゃないですか?
人でも事故が起こるから自動運転で起きても不思議じゃないな
仮想通貨は盗難に対して無力だったし
自動運転車はノーブレーキで歩行者をひき殺すし
電気自動車は派手に爆発するし…
>>307
世界中で走ってるテスラ車は等しくこうなる可能性を承知で走っているということ
まさに命がけのイノベーションw >>290
セミリトラクタブルヘッドライトはバラードセダンじゃないかな。
最大36年落ち。 >>289
え?これ相手無しかよ
分離帯にぶつかってフロント吹っ飛ぶとかおかしすぎ >>315
現行のバッテリーじゃアホみたいに積まないとEVとして成立しない
どから次世代電池を待ってる状況なのに株主騙しの山師がこうやって危険度度外視で物作ってこの有り様 >>275
まさかの自損で運転手死亡?
これで自動運転オンだったら笑い物だな でもテスラ相手には訴訟取り下げる
ダブルスタンダードの米国司法
つまり日本車のリコール騒ぎがでっち上げられるフラグですね
>>318
機械ができるのはある状況を限定したとき
あらゆる状況に対応できるのは人間のみ、だろうね 自動運転に失敗して事故ったら自爆するとか怖ろしい車だ
まぁ言い方は悪いが技術の発展には死亡者は必ず出るよ。
そんなすぐ確立できる技術じゃない。
>>1
前部破損は、>>275 コンクリートの中央分離帯に車両前部を分断された
被害に対する火災の影響、オートパイロットの影響は不明 >>329
カミカゼスコットランド兵クレムリンに特攻する機能付き まあフェラーリやジャガーもよく燃えてたりするらしいしなあ
ただ注目度はやっぱテスラのが高いだろう
自動運転のみでアメリカ大陸横断
最近生温いから次のどうでしょうの企画は是非これで
まるでダイナマイトでドッカンしたみたいな壊れっぷり
>>275
橋の欄干みたいなゼロ静止事故か
普通のエンジン車でも命は無いかもな、ま、でも人が普通に運転していれば事故ってないか。 日本だと普及してないこの段階だと人死んだ時点で全廃されるような勢いで叩かれる
自動回転ドアみたいに
当然、自動運転やEVには慎重にならざるを得ない
追突した車にドラレコがあれば、事故車両の挙動が分かるのかもなあ
この壊れかたは衝突安全性がクソだろ。
にわかのメーカーはダメだな
自動運転で事故った時の証拠隠滅機能
だったら面白い
>>358
やっぱスピードその他で飛行機に負けた気がする
あと飛行船も残ってるけど、水素からヘリウムになった >>353
分断そのものは、>>275の動かないコンクリートの中央分離帯で車両の前後を破断されたからだろう
それとは別にオートパイロットの影響や、火災の影響がどのくらいかは不明 >>240
ECUが破損せずに、ケースごと残ってるなら、大抵はログがとれるよ。 これがトヨタ等の日本車だったら制裁金は何兆円ですか?
基本的に白線見ながら走ってるだけだしなぁ
あんな物に命を預けられる人の気が知れない
>>359
コンクリ部分の先に束になった構造物があるけどこれ元はもっと奥に長い
衝撃吸収構造になってるんだよ
コンクリへ直に当たるのとは衝撃の度合いが違うはずなのにあの壊れ方 テスラってフロント部分にバッテリー積載してんだ。怖いな。
ガソリン車でフロントに燃料タンクがあるのと同じだもんな。
>>375
圧迫や出血で苦しんで死ぬよりはマシな死に方だな 米国の失態を笑っていると零戦がカモになる様な機体を作ってくるからな
トヨタがテスラと縁を切った最大の理由が、テスラの車としての安全性能の低さ
今どきの車なら100kmで衝突してもこんなに壊れないだろ
130kmとか爆発したとかレベルだな、どっちにしろ酷い事故
>>357
絶対に動かない>>275のコンクリート分離帯で車が分断されたので大破したのだろう
ただし、ここに至る前のオートパイロットの影響や、
衝突後の炎上がどのくらい事故の大きさに影響してるのかはまだ分からない >>367
以前おきていた同じXモデルの事故では
事故時にアンテナが破損した事でログ情報が取れなかったと主張している
今も内部ログが存在しない仕様である可能性は高い >>341
テスラ車を買うような成金にとっちゃそんな殺伐とした生き方も悪くはないんだろう
自己責任の世界だ ATMの、Mの下の壁が犯人。
こんなんボヤッとしてると車線と間違えるわ。ゼブラ引こうぜ。
リチウムバッテリーて破損して中身が空気に触れるだけで発火するんじゃなかったっけ
水かけだところで無駄なような
>>383
コンクリートに直接当たったわけじゃないよ
元はこうなってる
リニアモーターカーは事故起きればトンネル内が全部吹っ飛ぶレベル
フェラーリやランボなんで渋滞にハマるだけで燃えるやん
>>385
前はそれだったな
アンテナ壊れてわからないとかどういうシステムだよ外部ならリアルタイムでログ飛ばしとるんちゃうんかと
てかテスラは絶対に非を認めないから今回もドライバーの責任にされるだろ >>201
違うよ
静電気でアルミの枠組みがテルミット反応起こした 温暖化もウソみたいだし、ガソリンでいいんだろうなホントは
これって、リコール案件じゃないの?
爆発なんて、購入者の想定外の事件だよね。
また同じく爆死したら、どうすんの?
(゚_゚)EVに出遅れた日本の自動車メーカーはもうダメだみたいな話もあるけど、衝突安全基準を満たすボディを作るのは自動車メーカーの方が有利だと思っていた。
しかし、テスラだと自動車メーカーからの引き抜きで丈夫なクルマを作ってると思ってたが、これはひど過ぎる。
シボレーボルトなんて衝突試験車が3台しか出火しなかったぞ
(全3台中)
テスラは事故を起こしたらバッテリーが危険なことを知っていて使ったということは、この事故の責任はテスラ?
スポーツカーはガソリンでも電気自動車でもこうなるんだな
もうVRだけにすればいい
電気自動車よりプラグインハイブリッドの方が遥かに技術力は上やろ
ドッグ級ATが動く棺桶と言われたもんだが
テスラのは火葬までやってくれるのか
>>401
>公平を期すために言っておくと、米国では毎年15万台のガソリン車が火災に見舞われており、
>今回のテスラのような火災は珍しくない。
>似たような事故を挙げると(ずっと寒い地域ではあるが)、
>今年1月にノルウェーで起きたテスラ車の火災は回路のショートが原因だとされている。
>2013年に遡っても、テスラ車が炎上する事故はワシントンやメキシコ、テネシー州で発生している。
>路上の落下物がクルマの底面を傷つけてバッテリーパックを損傷させたことが原因だった。
>フランスで起きた今回の火災は"deja vu"と言えるだろう。
テスラも含めて、結構車燃えてるんだな
今回大爆発に見えるのは前半部がモゲたからか >>1
EVは心臓部であるバッテリの、充電時間、走行距離、エアコン問題、寿命の短さ、値段の高額さだけじゃなく、
台風や集中豪雨水没したときの感電死しやすさ、爆発事故など、実用化には問題ありすぎだな。
水素燃料電池車のほうが、じつは現実的なんじゃないの? やっぱちゃんとした自動車メーカーが作った電気自動車じゃないと信頼できないな
ミッドマウントのフェラーリやランボやゾンダがクラッシュして前部が崩壊してもキャビンは無事なこと多いんだよな、
テスラは所詮カッコだけの高価な安物(?)だわ
自爆テロ犯にとってはアメリカでもっとも手に入りやすい
爆弾になってしまうかも
シナ畜メーカーの育ての親の
マネシタでなんぞ電気メーカーで一番先に逝くべき糞会社だったから
全然同情する気に成れんな
閉じ込められていたエネルギーが一気に開放されるから爆発と同じ。
そのくらいのエネルギーが蓄電池に貯められなければ直電池EV車として使えない。
EVはこういうリスクがあるのわかりきってたしな。
EVに限らず、エネルギーがチャージされたリチウム電池をハンマーで叩く、折るとかやれば爆発するんだよ。
普通にいろいろ使ってるけど、LIBってそういうリスクがある
スマホ耐久でスマホ折るとかあるだろ。あれ普通に爆発するリスクがあるんだよ
しかも燃料電池車のバッテリって数MJー数十MJの蓄電量なの。これってTNT火薬数kgって計算で
EV1台のエネルギーは榴弾並み
これがガソリン車なら空気に触れてる燃料が引火するだけで、一斉爆破は基本起きない
水素自動車においては水素漏れるだけで基本引火しない
たいしてEVってのはバッテリぶつけるだけで大爆するの。で爆発したらアルミニウム数十ー100kg+炸薬数kgが爆発する
これは105-155mm榴弾一発くらいの威力で半径30-40メートル内の人間全員死亡くらいの威力がある。
都市内で事故ったら死傷者50人くらいでるくらいの威力
これEVの弱点で、軍用車なんかはぶつける、転倒することがよくある。で銃弾一発がリチウムイオン電池に着弾するだけで大爆発起きて車両壊れる
だから怖くて軍用車なんかEV化なんてとてもできない
事故の壊れ方じゃねーよこれは
>>401
いまのモデルXて手作業製作じゃなかったか? >>431
>台風や集中豪雨水没したときの感電死しやすさ
日本じゃ絶対無理だね >>443
タイヤも何もかもピカピカだけど爆発しちゃダメ >>443
良かったサイドエアバッグがちゃんと開いてる こりゃあかんね
テスラに今乗っている奴は、いつか死ぬ
>>442
> これは105-155mm榴弾一発くらいの威力で半径30-40メートル内の人間全員死亡くらいの威力がある。
> 都市内で事故ったら死傷者50人くらいでるくらいの威力
アメリカでテロやろうと思ったらこの車を狙えばいいわけだ 新しいことをやろうとしているんだなって感じはあるな
>>442
ハリウッド映画みたいに銃弾を撃ち込んだら爆発させられるなんて夢があるな ガソリン車だったらもっと燃えてた
テスラはやがてトヨタを追い越すだろうな
サムスンがソニーの三倍もでかくなったように
車のフロント部分が爆発でふ飛んでいるな。これじゃあエアーバックなど効果無いだろう。
ガソリン車は潰れた後ガソリンが漏れれば火災を起こすだろうが爆発はしない。
>>67
だから電池式にして最悪時分散させる形にしたんかな テスラの悪口を言うつもりはないけど、
歴史の中でのべ数十万〜数百万人の命を吸って作り上げたガソリン車の安全性を
これからEV車は0ベースから作らなきゃいけない
人柱は不可避だろう
>>460
なんで?いいものはなんでも韓国製だろ? 日産の人だったかな
インビューで答えてたけど温度管理などの問題があるから
ガソリン車より電気自動車の方が製造が難しいらしいよ
プレミアムカーならともかく大衆車となると製造コストを上げるのも限界があるし
例え、安全性が担保されてもこの手の車は3年後に燃費がガタ落ちする
日産のノートとかも半分以下になると言われてるな
しかも中古車販売市場ではカネにならない
宇宙に行ったやつもこれだっけ?
人工衛星とかにぶつけて爆発炎上しそうだな
473名無しさん@1周年2018/03/26(月) 20:01:28.05
フロントセクションがきれいに消えてるな。
この作りは、プリウスよりずっと酷い。
>>468
いくらそんなこと言っても負け犬の遠吠えにしか聞こえないよ
サムスンのことさんざん潰れるとか言ってたけど、今どうなってる?ソニーの三倍だぞ?
次の言い訳はサムスンはもう米国の企業だから韓国関係ないとでも言うの?www
そんなんだから敗戦国はダメなんだよ
戦勝国企業のサムスンをもっと見習えよ >>469
シャープw
サンヨーw
東芝wwwwww 477名無しさん@1周年2018/03/26(月) 20:03:14.94
テスラ モデルX、NHTSA安全評価試験で全カテゴリー5つ星…SUV史上初
何だか嘘臭いな。
>>464
でもアメリカ人は割と金出して技術の人柱になりたがる人間が居るから何とかなるのだろうか
日本だと無理だろうから日本企業もアメリカで自動運転なりEVなりするのだろうけど 自動運転は道路と一体で開発していかないとダメじゃね?
自動車単独では当分無理だろ
>>478
樽一杯のワインに一滴の泥水を入れればそれは樽一杯の泥水になる >>339
アメ公もまたヨイショするのが好きで
過大評価して山師を煽る バッテリーが爆発するのは考えなかった。
事故現場がテロ現場見たいに見える。
爆弾でも爆発してような。
こんなのみたら恐くて電気自動車とか乗れないわ。事故ったら爆発やんか。
ノートEパワーとか大丈夫かな?
心配になってきたわ。安全運転しよ。
ぶつかってヘコむだけの事故が電気自動車だと爆発とかイヤすぎる。
>>55
18650なんて一個でも怖いのによくまあこんだけ詰め込めるよな 日産のリーフも車体の底全体がリチウムバッテリーだからな
バッテリーの衝突実験なんてやらないだろ
仮にノーブレーキで激突してたら衝撃でバッテリーケースが粉砕して爆発する事もあるね
リチュウムバッテリーは油断すると発火する危険性が高いってのを覚えておいた方が良い
これでもCEOが何千億のストックオプションもらえるアメリカは大統領だけでなく狂ってるな。
>>464
テスラは車体の技術を軽視しているよ
いくら死んでも蓄積はされないだろう >>476
知らない、っていうことも怖いけど
確かめない、ということも怖いな >>237
モデルXのフロントは、空洞になってて、合成樹脂製の
くぼみを作って荷物入れにしてあるから、強度なんか
まるでなくて、衝突のエネルギーを吸収出来ずにもげて
しまえて、可燃物の塊だから全焼できる >>479
メリケンはアマチュア精神が旺盛なんだな
冒険できるほど領土が広いってのはやはり羨ましいね リチウムイオンバッテリーがそんなにやばい物だったら
普通にノートパソコン持ち込んで穴を開けたら飛行機が落とせるってこと?
>>58
クソ重い車体をいきなりフルパワーで動かせるモーターで動かせるとか、今までの内燃エンジンでは物理的にできなかった事を安全性の面から調整するセンスがEV製造メーカーには求められるんだろうな >>475
サムスントップは牢屋に入るのが趣味か? >>464
電気自動車は参入のハードルが低いとか言ってた奴らはどう思うのかな シンプルイズベストねロリータ。
しかし燃費どうにかしろ
デンソーの社長があと30年かかるって言ってたのは間違ってなさそうだな。
>>480
ドラえもんの未来の都市で
透明ドームの中を走る車のイメージですね >>496
実際に、参入障壁は低い。
ガソリン車より前に発明されている。 ポルシェみたいに晴天の春秋昼間だけ乗るしかなさそう
夏と冬と雨と雪は避けようw
>>493
落とせるわけねーだろ
サイズを考えろ、サイズを >>476
香港なんか狭いからリーフの航続距離で十分だがな >>495
東芝なんて本社を鉄格子で囲ったらええんちゃうかwww >>490
ソースはコレ
香港でテスラの優遇政策終了。その後なんとテスラは「1台も」登録されていない事実 - Life in the FAST LANE.
http://intensive911.com/?p=102398
>ただ、この「税制優遇措置終了」は2月に発表されており、そのため「駆け込み需要」として3月に2,939台が登録されるなど
>相当の台数が直前に売れたようではあります。 >>503
なんか極端に危険物発言する奴がいるからさー
もちろんギャラクシーが爆発することは知ってるけどさ >>493
そうだよ
アメリカ連邦航空局は機内へのノートパソコンの持ち込みを全面禁止にしようと頑張ってる
このまま、世論に負けて持ち込みを許可し続けると数年以内に機内での電子機器でのバッテリー火災で大事故起きると思うよ この中央分離帯の高さが絶妙な感じにフロア下のバッテリーに衝突下のかもな
>>491
えっ空間で衝撃を吸収するんだろ
エンジンじゃ衝撃は吸収できないから鉄の塊が
車内に飛び込んでくるだけだぞ? >>507
中国って、とりあえずやっちゃえ
みたいなとこがあるからな
だれも住まない都市を造ったりとか >>275
うっわ・・・
そこに特攻したんかい
そら車体がもげて中の人も死ぬわ >>493
携帯のバッテリー爆発させる動画見るに予想以上なんだけど、そのぐらいのサイズじゃたかが知れてるでしょう
ただテスラ社の車はそれが車の床一面に敷き詰められている >>491
それもそれで安全面としてどうなんだろうなあ
一般車両ならフロント部吹っ飛ばしてもまだキャビンを残せてたんだろうか? >>513
MP3プレーヤーをコップの中に落とし、出てくる泡を見て
「ほら、まだこんなに隙間があるだろ?」
なんて、アホなことを言ってた奴が作ったモノを愛でてる国民性だからな。 テスラって確かバッテリーをパナソニックからサムスンに乗り換えたんだよな
>>513
エンジンみたいな重量物なんかまるでないのに、どうやって
エネルギー吸収すんの? 車が事故起こして炎上するのを最近見なくなったよな。
西部警察の時代なんて少し擦っただけで大爆発してたから良い時代になったものだ。
ステラおばさんも目の敵にされて大変やなw
車が大破する事故なんて世界中毎日おこってるぞ
事故直後は運転席で生存していてもバッテリーへの引火爆発で身体が木っ端微塵ってこともありえるのか
怖すぎ
>>523
それはただ金持ち自慢を間接的にしたかっただけだろ >>531
そうですよ。
次世代SKYACTIVE-XはLNG発電のCO2排出量を目指すらしい。 >>534
分岐衝突あれで生存してたら人間じゃない >>534
日本のEV、ハイブリッドにも同じことが言える。最近の救急は電気火災の訓練もしている。 >>513
程よく壊れる何かが入っているのが一番衝撃を吸収する気がする >>535
そう?
そいつの会社の製品、なぜか蜘蛛の巣のシールを貼ってる奴が多くてな。 中国製モバイルバッテリーとかサムスンスマホのギャラクシーみたいに火を吹くのか
やっぱリチウムって欠陥品なんじゃね?
生産性も安全性も悪いわそれでいてクソ高いとか最悪じゃねえか
結局人類にとって半自動運転や自動運転なんてまだ早かったのさ。。。
>>514
シンガポールでフェラーリで暴走して事故死した中国人といい
素の気性がメリケンと合うんじゃないかと不安w
安心安全の重要性をいかに世界に布教できるかが日本勢の勝負かな スマホサイズのリチウムイオン電池でも爆発すると凄いもんな
そういやプリウス大炎上とか全然聞かないけど
トヨタの設計が優秀なのか報道規制されてんのかどっちなんだよ
オートクルーズでさえ楽で毎日つかってるから、オートパイロットになったら、もう離れられないかも。
やっぱりポッと出の自動車メーカーとか危なっかしいな
Model Xって3秒で100Km出せるじゃん
そういう速度で衝突したって事だろ
壊れ方がスゲーな
速度出し過ぎなの?それとも新興メーカーだからボディの作りが悪いの?
いやぁ。。。写真見たけどプラスチック爆弾仕掛けられてたんじゃない?ww
電気自動車は、バッテリーのせいで重くなって、それが
衝突時に搭乗者と相手に追加ダメージを与えるからな
こういう積み重ねで次のステージに行けるんだろうけど
路上で実験されても困るな…w
新参メーカーは余程のもの好き以外、
手を出さないことに限るわ
>>550
大炎上っていうほどじゃないが
前にその日だけで2時間に2回燃えてるの見たな >>556
プラスチック爆弾に直接火を付けてもゆるゆる燃えるだけで爆発することはない。
これ豆知識な。 こういう失敗があっても怯まないのがアメリカの強みだな
>>555
量産やるメーカーじゃ無いんよ
プロトタイプ造ってイーロンマスクがプレゼンでカネ集めしてる会社 >>547
昔アメリカ東海岸を旅行したときに
どんなことでも起こりえる雰囲気を感じたのを思い出した