日本という国はいつ誕生したのか−。このテーマの議論は、研究者の間では「七五三論争」と呼ばれている。
「邪馬台国の女王、卑弥呼が統治した「3世紀」か、仁徳天皇ら倭の五王による巨大前方後円墳が築かれた「5世紀」、
そして天皇制が確立したとされる飛鳥時代の「7世紀」かで議論が分かれているからだ。
国内初の本格的な都、藤原宮(奈良県橿原市)や大宝律令という法律が整備された7世紀こそ「日本国成立」ともいわれるが、
邪馬台国の時代にはすでに女王が国を治め、中国王朝と外交関係を築き、国家といえる形が整っていた。(小畑三秋)
■「女王の都するところ」
「飛鳥時代が国家の始まりともいわれるが、決してそうではない。日本国がいきなりできたのではなく、
卑弥呼の時代には原型ができていた」と指摘するのが、纒向(まきむく)学研究センターの寺沢薫所長だ。
寺沢さんは邪馬台国の有力候補とされる纒向遺跡(同県桜井市)を調査し、弥生時代から古墳時代への変遷など、国家形成について研究している。
同遺跡には、卑弥呼の墓説が根強い箸墓(はしはか)古墳(墳丘長280メートル)をはじめ、国内最古級の前方後円墳が集中し、
邪馬台国論争の舞台だ。
遺跡中心部のJR桜井線・巻向駅近くで平成21年、東西に一列に並んだ3世紀前半の国内最大級の大型建物跡
(南北19メートル、東西12メートル)など4棟が見つかった。
卑弥呼が中国に使者を送ったと中国の歴史書「魏志倭人伝」に記された239年とほぼ重なり、
邪馬台国中枢部の可能性が一気に高まった。
■「邪馬台国、女王の都するところなり」
魏志倭人伝は、卑弥呼のいた場所についてこう記している。
「卑弥呼は邪馬台国の女王とよく言われるが、そうではない。邪馬台国を含む倭国全体の女王。居住していたのが邪馬台国」と寺沢さん。
そのうえで、「纒向遺跡は邪馬台国の中心であり、卑弥呼は発掘された大型建物で政を行い、倭国の首都だった」と指摘する。
纒向遺跡では、約2700個もの桃の種、香辛料に使われるバジル、ベニバナの花粉も出土。ベニバナは古代エジプトではミイラを巻いた布、
中国でも染料として使われた。桃は、仙人が暮らす中国の理想の地「桃源郷」を連想させる。バラエティーに富む発掘成果は、
中国との外交を通じてシルクロード文化を積極的に取り入れていたことを物語る。
■外交に長けた女王
「汝をもって親魏倭王となし、金印紫綬を与える」。魏志倭人伝は、239年に卑弥呼が中国・魏に使者を送り、
魏の皇帝が卑弥呼を親魏倭王に任命し金印を授けたと記す。今から1800年近く前、決して対等ではなかったが、
日本と中国で外交関係が築かれていたことがうかがえる。
卑弥呼は、倭国の統治に中国の威光を頼ろうとした。当時は三国志で知られる魏・呉・蜀がしのぎを削り、
魏の王・曹操や蜀の劉備玄徳ら英雄が覇を競った。卑弥呼が外交相手に選んだのは、中でも優位にあった魏だった。
「卑弥呼の政権は、東アジア情勢を敏感に察知しながら中国と外交を展開した」と寺沢さんは話す。
■男子の王で戦乱
倭人伝は、卑弥呼誕生の経緯についても詳しく述べている。
「もともと男子を王にしていたが、戦乱が起きたため1人の女性を王に立てた。その名は卑弥呼という」と記載。
寺沢さんは、卑弥呼が各地の王の上にたって統治していたとし、「こうした統治体制は、5世紀の倭の五王の時代と変わらない。
これが、のちの天皇制へとつながっていった」と説く。
そして飛鳥時代、中国から長年「倭国」と呼ばれていたのを、自ら「日本」と名乗るようになった。
太陽が昇る「日出する国」「日の本の国」として、中国をはじめとした東アジアの国家の一員であることを宣言したのだった。
http://www.sankei.com/west/news/180324/wst1803240002-n2.html
http://www.sankei.com/west/news/180324/wst1803240002-n3.html
http://www.sankei.com/west/news/180324/wst1803240002-n1.html
1スレの日時 2018/03/24(土) 13:38:12.97
前スレhttp://2chb.net/r/newsplus/1521935304/ 魏志倭人伝の樹木・果実
サクラネット.jp/syokusei/
『其木有、(だん)・杼(ちょ)・予樟(よしょう)・楺(じゅう)・櫪(れき)・投(とう)・橿(きょう)・烏号(うごう)・楓香(ふうこう)。
其竹、篠(じょう)・簳(かん)・桃支(とうし)。
有、薑(きょう)・橘(きつ)・椒(しょう)・蘘何(じょうか)・不知以為滋味』と記す。
※桃支は竹の一種です。そう書かれています。
桃は出て来ません。
普通の人なら、たくさん桃の種が出て来たなら>>1
ここは魏志倭人伝の国ではないと考えるでしょう。
ところが、畿内説の学者は、『桃が出てきた→王朝の雰囲気がする→ここが邪馬台国』と考えてしまうんです。
池沼レベル 侵略戦犯国家は
アメリカやソ連に併合されればよかったのにね^^
ビッグバン以前から存在してる国が隣にあるのにこの議論は失礼だろ。
七五三といえば、幼児導き役の猿田彦です。
初国の議論は暖かく養育しましょ。
不思議な目の錯覚で、女性の腕がおかしいほど長く見える(画像)
天の橋立で
こおろこおろと
かき混ぜてたら誕生した
普通に考えりゃ江戸時代からだろ
戦国時代は国が乱立してたんだから
>>1
> 倭人伝は、卑弥呼誕生の経緯についても詳しく述べている。
>「もともと男子を王にしていたが、戦乱が起きたため1人の女性を王に立てた。その名は卑弥呼という」と記載。
>寺沢さんは、卑弥呼が各地の王の上にたって統治していたとし、「こうした統治体制は、5世紀の倭の五王の時代と変わらない。
>これが、のちの天皇制へとつながっていった」と説く。
倭の五王の時代、群雄割拠していた?女王が出て戦乱が収まった?
寺沢さんって、妄想癖ないか? 天皇制を確立したの7世紀が日本国の始まりだろう
それ以前は天皇家の歴史であって日本国じゃない
産経はアホか
79 現代 今上天皇(125)
78 近代〜現代 昭和天皇(124)
77 近代 大正天皇(123)
76 近代 明治天皇(122)
75 江戸時代 孝明天皇(121)
74 江戸時代 仁孝天皇(120)
73 江戸時代 光格天皇(119)
72 江戸時代 閑院宮典仁親王
71 江戸時代 閑院宮直仁親王
70 江戸時代 東山天皇(113)
69 江戸時代 霊元天皇(112)
68 江戸時代 後水尾天皇(108)
67 安土桃山〜江戸時代 後陽成天皇(107)
66 安土桃山時代 誠仁親王
65 安土桃山時代 正親町天皇(106)
64 室町時代 後奈良天皇(105)
63 室町時代 後柏原天皇(104)
62 室町時代 後土御門天皇(103)
61 室町時代 後花園天皇(102)
60 室町時代 伏見宮貞成親王
59 室町時代 伏見宮栄仁親王
58 室町時代 崇光天皇(北3)
57 室町時代 光厳天皇(北1)
56 鎌倉時代 後伏見天皇(93)
55 鎌倉時代 伏見天皇(92)
54 鎌倉時代 後深草天皇(89)
53 鎌倉時代 後嵯峨天皇(88)
52 鎌倉時代 土御門天皇(83)
51 平安〜鎌倉時代 後鳥羽天皇(82)
50 平安時代 高倉天皇(80)
49 平安時代 後白河天皇(77)
48 平安時代 鳥羽天皇(74)
47 平安時代 堀河天皇(73)
46 平安時代 白河天皇(72)
45 平安時代 後三条天皇(71)
44 平安時代 後朱雀天皇(69)
43 平安時代 一条天皇(66)
42 平安時代 円融天皇(64)
41 平安時代 村上天皇(62)
40 平安時代 醍醐天皇(60)
39 平安時代 宇多天皇(59)
38 平安時代 光孝天皇(58)
37 平安時代 仁明天皇(54)
36 平安時代 嵯峨天皇(52)
>>6
そうなら戦争責任ないなw
南京も慰安婦も関係なしだ >「卑弥呼の政権は、東アジア情勢を敏感に察知しながら中国と外交を展開した」
>と寺沢さんは話す。
これすげえ嘘くさいよね
倭国の使者が魏国と遭遇したのって
景初二年六月の帯方群で公孫淵の領土で
司馬懿が公孫淵とガチガチに戦争してた頃でしょ
朝貢したくて
東アジアの情勢を察知してたらそんなところに
使者を送らないっての
国っていっても規模はどの程度だったの?
似たような国土のイギリスも100以上の国があったみたいだし
なんか国人衆レベルの領地を国とか呼んでたんじゃ?
>>21
35 奈良〜平安時代 桓武天皇(50)
34 奈良時代 光仁天皇(49)
33 飛鳥〜奈良時代 志貴皇子
32 飛鳥時代 天智天皇(38)
31 飛鳥時代 舒明天皇(34)
30 古墳〜飛鳥時代 押坂彦人大兄皇子
29 古墳時代 敏達天皇(30)
28 古墳時代 欽明天皇(29)
27 古墳時代 継体天皇(26)
26 古墳時代 彦主人王
25 古墳時代 乎非王
24 古墳時代 意富富杼王
23 弥生時代 稚渟毛二派皇子
22 弥生時代 応神天皇(15)
21 弥生時代 仲哀天皇(14)
20 弥生時代 日本武尊
19 弥生時代 景行天皇(12) ← ヒミコの時代
18 弥生時代 垂仁天皇(11) ← ヒミコの時代
17 弥生時代 崇神天皇(10)
16 弥生時代 開化天皇(9)
15 弥生時代 孝元天皇(8)
14 弥生時代 孝霊天皇(7)
13 弥生時代 孝安天皇(6)
12 縄文〜弥生時代 孝昭天皇(5)
11 縄文時代 懿徳天皇(4)
10 縄文時代 安寧天皇(3)
09 縄文時代 綏靖天皇(2)
08 縄文時代 神武天皇(1)
07 彦波瀲武盧茲草葺不合
06 彦火火出見
05 天饒石国饒石天津日高彦火瓊瓊杵
04 天忍穂耳
03 天照の勾玉
02 天照
01 伊弉諾
卑弥呼と皇室は関係ある
卑弥呼は皇族だからな 日本国誕生は1952年。大日本帝国は江戸幕府の外交権を継承したので国際的には同じ国と言え
その為に不平等条約解消に疾走することになる。日本は敗戦で以前の権利を放棄したSF条約
まで外交権を失った。江戸幕府から明治政府より、寧ろ大日本帝国から日本国の方が断絶し
てる。
要するに日本とは
地主さんで有る、賀茂氏と大和国の家主さんで有る天孫族、天皇と
住民である倭人たちの三位一体国家なのです
大和マンションの自治会長さんが内閣総理大臣なので有ります。
>>1
三世紀
すべては邪馬台国からだと思う
第一次大和政権は九州で白村江の戦いまで7世紀まで続く白村江での敗北から徐々に力が弱まり政治の実権が畿内へと移行し第二次大和政権が始まった >>23あの頃は民主化してなかったから
戦前は別、日本国民の民意が反映されてなかったから今とは関係ない 九州王朝説・多元王朝説
弥生中期から卑弥呼の時代はもとより7世紀にいたるまで、ヤマト王権のみならず、日本列
島内において様々な勢力圏、連合独立地域自治権、が存在していた、という多元王朝説が
古田武彦らによって1970年代以降提唱され、かつては歴史愛好家などから一定の支持を得
たこともあったが、存在している文献資料の検討や古墳をはじめとする考古資料から、現
時点において、学界は「この説は信憑性に欠けている」としている。
なお、これをさらに発展させ、九州王朝のみが存在したとする九州王朝一元説や、大和に
王朝は存在せず、本来は豊前の王朝だったとする豊前王朝説、九州王朝と東北王朝のみが
存在し、大和は東北王朝の支配下にあったとする東北王朝説もあるが、多元王朝説論者も
含めて学界からは無視されている。
九州説は2ちゃんねる独自の珍説だからな
すでに大和朝廷が
北九州を版図に治めてたのは明らか
大和朝廷が北九州を版図に治めてないと
朝鮮出兵の説明がつかない
半島では、前方後円墳、日本様式の弥生式土器みつかってる
明らかに任那政府はすでにあったからな
戦前の日本書紀の解釈のほうがマシ
神功説、応神説自体はそれほど突飛でもない。ただしこの二人は寿命長すぎて、あきらかに英雄たんとして改ざんされてると
そしてその英雄たん時代=魏の朝貢国で王国ですらない実態だったから、情けない天皇しを書き換えるために
そこら編の順序、寿命、人物がおかしいのだろうと
応神末期あたりから司書に矛盾がなくなる。中国と周辺史とふごうする。
けどそれまでの魏ー普の時代はあきらかな弱国的立場をあえてうやむやにした書き換えが見られる
終わったのは明治維新のときかな?
そん時からこっちは、
別の民族が統治しているらしいから。
よその国の傀儡として。
かりに卑弥呼より前の時代に
任那へ倭人が侵攻してないとかいってるのなら
はっきりいってソイツは知恵遅れといっていい
朝鮮出兵するなら、大和朝廷が九州北部を版図に治めてないと
説明がつかない
ちなみに半島では
日本の様式の弥生式土器の出土、日本独自の前方後円墳が次々発見されてる
そしてチョンコどもが発狂してる
コレは大和朝廷が支配してた名残といっていい
コレを否定できるヤツはいない
というか、戦前の天皇神話説以上に、九州王朝説のほうが非歴史的、非考古学的で学術でもなんでもないんだよね。
それは卑弥呼説も同様
江戸時代の「卑弥呼=神功天皇説」はものすごく妥当で、そこら編が妥当な歴史解釈なんだ。
大和朝廷が九州北部を版図に治めてからも
大和朝廷と九州北部の一部の豪族と争いもおきてる
九州北部の豪族(チョンコもどきの土人)は新羅との関係が深かった
大和朝廷のほうは百済に支配地域を広げていた
で、南朝鮮の権益で九州北部の豪族は大和朝廷の朝鮮出兵を時折邪魔したりして争いもあったりした
北九州の豪族が新羅から賄賂をもらってたというのも古事記に記述されてる
もうコタエはでてるワケ
日本国が国民国家として独立したのは1952年だよw これも、近代以降のイデオロギーだけどなw
九州南部が朝廷の支配が及ぶようになったのは
班田収受法にさからって隼人の乱がおきてから
隼人の乱がおきる前ははっきりいって
朝廷の支配が及ばなかった地域といっていい
隼人の乱を鎮圧されて、しばらくたって公民と認められてから
班田収受法が適用されるようになった
当の班田収受法自体は制度がひどすぎて
すぐに制度崩壊がおきる
それまで九州南部の土人は
大宝令の賦役令にもあるように
朝廷の公民ですらない
土人扱いだからな
↓このとおり
凡邊遠國。有夷人雑類謂。夷者夷狄也。雑類者夷之種類也。釋云。夷。東夷也。挙東而示餘。推可知雑類。謂夷人之雑類耳。
古記云。夷人雑類謂毛人。肥人。阿麻彌人等類。問。夷人雑類一歟二歟。仮令。隼人。毛人。本土謂之夷人也。此等雑居華夏。謂之雑類也。
一云。一種無別。 之所。應輸調役者。随時斟量。不必同之華夏。謂。中國也。
豊田紡績の社長の息子が作った豊田自動車みたいなものか?
日本は倭国と関係ある別の国で、倭国と敵対してたわけではない
九州北部の土人は
九州南部の土人を版図に治めることすらできてないのに
それでヤマト朝廷とか片腹痛いワケ
東海 54,400 ← 大和朝廷の版図内(美濃でセックスしまってるのが証拠)
畿内 30,200 ← 大和朝廷の版図(そのまんま)
畿内周辺 70,300 ← 大和朝廷の版図(そのまんま)
山陰 17,700
山陽 48,900 ← 大和朝廷の版図(九州北部まで行軍してるから当然)
北九州 40,500 ← 大和朝廷の版図(九州北部まで行軍してるから当然)
南九州 64,600 ← 大和朝廷の版図外(班田収受で隼人の乱がおきて鎮圧するまで放置)
人口からみても九州北部の土人がヤマト朝廷とかありえないからな
古代神道といまの神社とは違うということだけどとりあえず太陽に祈った時が日本の誕生だとおもう
イザナギイザナミは北海道と沖縄を創ってないからアウトだ 小笠原も創ってない
卑弥呼か神功かしらんが
北部九州に女領主がいたのは確かなんだろうな
邪馬台国が九州はない
間違いなく九州北部は
大和朝廷に支配されてた
支配されてないと朝鮮出兵してた事実がなりたたない
>>17
戦国武将は征蝦大将軍になるために京を目指したんだが
>>27
戦後の法律も役所も役人も政治家も
戦時中と何も変わってないぞ
IMF受け入れた韓国は国が滅亡したと言ってんのとおなじだよ 豊鍬入姫命は、国が不安定になってアマテラス、オオモノヌシの2神を祀ってる
倭姫命は、アマテラスから神託をうけて伊勢初代斎王になってる
古事記にもちゃんとのってる
みこは
神の子の意味
日の本のみこ
尊、命、巫女、皇子、皇女、御子
はみな、神の子のみこ
日の本のみこは大和朝廷の皇族
みこはマツリゴトをしてる
朝廷はいつからあるか?少なくとも平安時代
朝廷=日本
天皇=日本
法的に日本になったのは明治、それ以前はヤマト
現在の日本=戦後の日本
普通に考えたら農耕民にとって太陽は悪魔に近いはずだが
だから太陽崇拝が残ってるということは何らかの理由で外から新しい信仰が入ってる
ジャップのお間抜け建国記念日 w
・奈良時代
7世紀、そろそろ天皇家が日本を統治することを正当化する歴史書を作ろう
↓
中国には1260年に1度、世の中が変革するという讖緯説があるからこれをパクってみるか
↓
神武即位は今から1260年前の紀元前660年1月1日に決定!
それに合わせて天皇も適当に作っちゃえ!
・明治時代
なんか計算したら1月1日じゃなくて2月11日らしいわ
2回計算したけど2回とも違う日付だった
でも2月11日で正しいんです!
>>31
じゃ、戦争責任なしだから南京や慰安婦で文句言うなよ 天下が統一された江戸時代は歴史をふりかえった現代から見たとき日本
どうみても記述では
卑弥呼:倭姫命(ヤマトヒメ)(初代斎王)
台与:豊鍬入姫命(トヨスキイリヒメ)
コレですべて辻褄があう
※ 伝承によって記述が逆になった
卑弥呼:豊鍬入姫命(トヨスキイリヒメ)
台与:倭姫命(ヤマトヒメ)(初代斎王)
だったのが伝承で変な伝わりかたして
記述の内容になった可能性が高い
伊勢斎王さまは
朝廷につぐマツリゴトの権威だったワケ
低学歴はな
そういった時代背景がわかってないからダメなワケ
イニシエの政はマツリゴト
吉野ヶ里は女王国の所都
卑弥呼の墓は久留米御井の祇園山古墳
卑弥呼もヤマトタケルも西日本人だよね
ヤマト朝廷も西日本統一したってだけ
東北人の立場も考えて欲しいよな
東北人も、先祖代々何万年か東北に住んでる日本人なんだがな
>>22
無いよ
奈良の村長レベルで出身地は鹿児島だし
阿多隼人が新潟あたりと交易でつながっていたことは中村明蔵氏の著書で読んだ
別に鹿児島から奈良ならおかしくない >>60
仙台遷都などアホなことを考えてる人がおるそうやけど、(中略)東北は熊襲の産地。文化的程度も極めて低い。
― サントリー社長 佐治敬三、JNN報道特集 1988年2月28日 東北だとたとえばな
田舎もんが住む区域と土人が住む区域の境界がコレ
柵より向こうは
ずっと日本じゃなかった
野蛮人が住むエミシ土人地域
コイツラは公民になるまでヤマトの民じゃなかったワケ
先にかいた隼人土人と同じ 九州地方からなら、朝鮮半島から渡ってきた在日が日本を作ったというわけだ
おまえら自我崩壊だな
倭国、新羅国、百済国
平安時代になると
・倭国人が被差別民(坊主の後ろの処刑人2人)、
・百済人が貴族(左)になっている。
そういうこと ちなみに雑賀衆とかいう野蛮人が住み着いてた地域(紀伊)も最近までヤマトじゃなかった
コイツラ野蛮人をいうこときかせることができるようになったのは
太閤さま以降だからな
日本の歴史は畿内が中心だからな
>>48
3世紀には奈良は湿地帯で都市国家も無いし文字も無いから遠くへ命令が伝わらない
北部九州地域では3世紀頃には文字使用の痕跡があるし
朝鮮に出兵するには王が北部九州に常駐してないと不可能だから
女王卑弥呼は北部九州に居たことは確実で
倭国は7世紀まで九州に存在していた。 纏向は九州邪馬台国の出先機関だろうね
周辺国から土器に入れた品々と奴隷を集めて九州に送ってた
>>50
豊鍬入姫が元伊勢の籠神社。倭姫が伊勢の神宮ね。
天照大神はまたの名を天照国照彦火明命。
天照大神は男神ですね。 >>48
アメリカが寛大で自治権を許したからね。一方、人は丸ごと変わったけど、中華人民共和国は
中華民国の正統な継承国ってことにもなってる。大日本帝国の立場なら、朝鮮情勢は内政問題
になってまうがなw これまた厄介。列島周辺には権力空白地帯多数あり。これもまた厄介w
台湾、尖閣、南沙、北方領土。列挙にいとまがないw 美濃でセックスしまくってた次代の景行天皇が
北九州スルーで熊襲征伐にもいってる
こっから考えても
すでに北部九州は大和朝廷(畿内)の版図に入ってたのは
明らか
>>53
建国記念日じゃないよ。建国記念の日。
カレンダーを見てみ。
建国の日は不明だが、2月11日に建国を祝いましょうという意味。
キリストの誕生日は不明だが、12月25日にキリストの誕生を祝いましょうというのと同じ。 >>68
徐福は朝鮮半島経由で来たんだぞ
アホがレスするな >>50
> みこは
> 神の子の意味
キリスト教で言う「救いの御子」のことなら、
単なる訳語な気がする。
> 日の本のみこ
>>尊、命、巫女、皇子、皇女、御子
前二者の「みこと」と後四者の「みこ」とを
いっしょくたにしちゃいかん。 すべて北部九州はすでに大和朝廷の従属国だった
コレで十分に説明がつくからな
美濃でセックスしまくってた次の代の景行天皇は
熊襲が貢物よこさない土人だから熊襲討伐にいってる
こっからも北部九州はほぼすでに大和朝廷が征服してたとみるのが妥当
日本国とは樺太の南半分と北方領土の四島、与那国島までの島々が日本領土になった
時点で日本国家の成立になるから、厳密にはまだ日本国は成立はしていない。
>>17
釣り?戦国時代前半は室町幕府の時代でもあるのだけど 朝鮮半島にも入れ墨文化はあったの?
入れ墨って海の民のイメージだなあ。
そもそも
godと日本の神は意味が違う
キリスト教のgodは国常立尊に近い
>>78補足
記念の日: 記念する日の意味
記念日: 年月日がわかっている場合。例、憲法記念日 皇位の正統性を宇佐にお伺いするんだから畿内より九州のほうが格上、故地だったのだろう
>>38
卑弥呼は神功天皇よりも天照大神の方に似ている。
時代的にも恐らく神功天皇より古い。 人類史上、最も長い歴史を持つ国家
しかも現役で記録を伸ばし続けている
日本は特別な国
政治的には、日本の歴史上、初めて「主権在民」となった日本国憲法をもって、現在の日本ができた。
文化的あるいは風土的には、縄文時代から既に日本だ。
>>22
>邪馬台国って天皇家と関係あんの
時間軸でいうと数百年のタイムラグがあるから可能性は低い。
足利尊氏の子孫の足利信長と足利秀吉が日本を統一して、
その弟の足利家康が東征して江戸幕府を開いたみたいな話になる。 ×伊都志摩(糸島)
○伊勢志摩
邪馬台国のヤマトは
倭姫のヤマト
ヒミコ:トヨスキイリヒメ
トヨ:ヤマトヒメ
コレでばっちり
建武中元二年 ⇒ 西暦57年 ⇒ 垂仁天皇86年(皇紀717年)
> 「纒向」の村名は垂仁天皇の「纒向珠城(たまき)宮」、景行天皇の「纒向日代(ひしろ)宮」より名づけられたものである。
時代までばっちり
すべて符号
建武中元二年ってなんのことかわかる?
>>53
この1260年ってまじ?だって記紀には年号は書かれてないやん >>90
長が優れていたのか?
民が腑抜けのどちらか? >>66
朝鮮半島と日本列島ではDNA 全然違うのよ
日本列島のDNAは東北から沖縄まで共通してる
ヤマト朝廷を作った勢力は
朝鮮半島にも勢力伸ばしてたけど、現代の朝鮮半島民とは別物では 纏向は任那から南下した移民が土着の大国出雲と連合組んで作った集落だよ。その流れ者の長が神武。
半島の出自を倭人にバラすと侵略と思われるから九州から来たとでっち上げたんだよ。
元々纏向は土石流の上に作られていてそんな場所に住み着くなんて外来種しかいねえわな
>>85
スレチではない
日本ができた日を戦後と言う人には、これをレスするのが適切 >>84
倭人、つまり、中国南部から朝鮮半島南部、そして日本列島に流れてきた民族は入墨していた。
http://www.relnet.co.jp/relnet/brief/r18-79.htm
同四世紀後半、長江河口域での最後の「南アジア人」の国・越が楚に滅ぼされる。おそらくこれを契機に、再び半島に流民が押し寄せる。これが「倭人」である。
倭人は弁韓南部と対馬と九州北端を強奪する。
黥面文身(入れ墨)した最も海人的要素を残した民として、黄海、山東半島、日韓海峡、それに東シナ海を故地・長江河口まで自由に行き来しただろう。
遅れてきた韓人こそが倭人に他ならない。そしてこれが『後漢書』や『魏志』に描かれた「楽浪海中の倭人」であり「馬韓や弁韓の南にいた倭人」である。
「韓」人や「倭」人とは何か。華南の「越」人である。これは国名ではない。主に長江河口域に住み、稲作と漁撈を生業とし、高床式の住居文化をもつ「越」と呼ばれた諸族である。
中華は彼らを「百越」と総称した。「越智」を今でも「おち」と読むが、これは「越」を「wo:ヲ」とかつて発音したことの残滓である。「倭」もまた元は「wo」と発音した。つまり、「越族」とは「倭族」である。 荒魂=アラーの魂。
ラー=太陽神・ア=尊称接頭詞。
天皇=スメラミコト
シュメール・ミクード
>>99
やっぱ中国南部から来た難民なのかな渡来人て言うのは。
あっちはさすがに文明進んでたからな 九州北部はバリバリ戦争やってた痕跡があるんだよな
古代の山城にしても九州北部に密集してて次に瀬戸内海にチョロチョロあるくらい
畿内にはほとんどない
卑弥呼の時代に争いが絶えず卑弥呼登場でやっと争いが収まった、というような描写にあてはまる戦乱のあとが畿内にはない
九州北部から瀬戸内海までの地域にしか倭国大乱の証拠となる城などは残ってないから
やはり邪馬台国九州北部説は動かないよ
邪馬台国の場所が確定していたら、少しは説得力のある説ができそうなものだがな。
九州にあったのと、大和地方にあったのじゃ全然違う解釈になるんじゃねえの?
バカがテキトーなこといってるが
ちなみにアマテラスは無性神
日本の神話では地におりてから有性になることがあるケースがある
そういった神話構成は、東アジアの神話では珍しいことじゃない
倭人が中国流れではないことは明白
そもそも文字が無いんだから
>>66
ぜんぜん説明になってないなあ
在日が作ったのなら、なんで在日は日本国籍を取らない? >>96
DNAなら、日本人は中国人より朝鮮人の方が近いぞ >>1
これのどこがニュースですか?>復讐の鬼 ★ 任那は大和朝廷の朝鮮出張所だからな
朝鮮総督府みたいなもんだ
>>30
俺もそこは中国の史書の記載があってる気がする
基本的に当時の中華帝国は超大国であり、文化や文明についても自負心が凄かったろう
(厳密に北方民族の征服王朝と正統南朝の別はここでは問題にしないとして)
当時の倭について脅威も感じなければ海で離れていて北方民族的な脅威すら実体験したことも無かったろうから、応用で余裕ある態度で親切ですらあっただろう(華夷秩序としての蔑視込ではあるが)
だから基本的に中華の史書に記された内容は、当時は科学技術が無かったために誤解などにより正確ではない記述に成ってるいる部分もあるだろうがおおむね正しく書いたと思うんだよね
だから、史書の通りに読めば、倭国の別種、多分正当王家とは違う親戚筋に乗っ取られたとみるべきでしょうね
神武東征があったと思うのも、神武天皇は先進地域の九州を占領して安住することなく辺鄙な東に行ったのは辺境への先陣だったのでしょう
つまり倭の別種とはヤマト王権の事だと思うわ 邪馬台国にしろ倭の五王にしろ全部九州だ。
九州の一部族の酋長が日本全体の王であるかのように僭称したに過ぎない。
大和とは全く別。大和がシナごときに朝貢するわけがない。これで全部解明されている。
日向と名付けたのは熊襲討伐した景行天皇
ヒミコよりあと
熊襲討伐するまえに景行天皇は美濃でセックス三昧だった
つまり宮崎は一切関係ない
列島の3分2程度に大和王権の支配が及んだ時点が国の発生ということでいいだろ。
5世紀てとこじゃね
凡邊遠國。有夷人雑類謂。夷者夷狄也。雑類者夷之種類也。釋云。夷。東夷也。挙東而示餘。推可知雑類。謂夷人之雑類耳。
古記云。夷人雑類謂毛人。肥人。阿麻彌人等類。問。夷人雑類一歟二歟。仮令。隼人。毛人。本土謂之夷人也。此等雑居華夏。謂之雑類也。
一云。一種無別。 之所。應輸調役者。随時斟量。不必同之華夏。謂。中國也。
まず九州の土人たちは
大宝律令を導入した時代でも
まだ公民ですらないからな
コイツラが朝廷なワケがない
人類30万年。有史以前に滅んだ何回目かの高度文明の生存人類が始めた今の世紀でしょ?恐竜に笑われちゃうよ。(ある者は宇宙へある者は平行時空へ……)
>>110
朝鮮半島よりチベット人が日本に近い
朝鮮半島に多いシベリア系のDNA が日本人には皆無
数万年日本に住んでた縄文人と
数千年前中国の中央から追われてきた来た弥生人の混合が日本人だろ
でも千数百年前にヤマト朝廷作った勢力はまた別なのかもしれない。九州北部と朝鮮半島南部に勢力もってた人たち >>114
統一過程とはそのようなものだ、新羅王国でも中心的部族とその拠点が周辺の邑(国)を徐々に従えていった
中華にしてもそうだ、世界中そんなものだ、ローマもイタリア全てがローマではなくローマに仕切られている異邦国家部族群のことを「イタリア」と呼んでいた ★在日韓国人が抹殺したい歴史的事実の例
・弥生人が江南地方から稲作や飲茶の風習とともに日本に渡来したこと
朝鮮民族とは全く親和性のない民族であること(稲DNAる証明・茶文化がない)
・朝鮮半島南部の先住民が倭人(のちの日本人)であること
半島南部で縄文土器や弥生式土器が多数出土)
・新羅の建国時の宰相が倭人(日本人)であること
・百済、新羅が日本の大和朝廷に対し従属的地位にあったこと
・百済、高句麗など朝鮮半島に広く侵入し住み着いた扶余族は
その歴史を通じて中国に直接的隷属する立場だったこと
・扶余族は三国時代に満州北部に住んでいた民族であり、痩せた土地に定住する好戦的で
風俗は淫乱であったと記録される
・大和朝廷(日本)による伽耶地域の支配(半島南部における多数の日本由来の前方後円墳の存在)
・朝鮮半島における文化的独自性の欠落
(茶文化もなく、あらゆる分野での古典文献資料の不在)
→事実の捏造、文化の掠奪、文学が日本のように豊かに育たない
・常に中国、モンゴル、日本などの直接的隷属国であった歴史
・姓が漢族のものであること
・朝鮮征伐が日本と明との戦争であったこと(李朝の軍は明の将の指揮下に入り、和平交渉も日本と明の間で行われている)
・朝鮮通信使が実質的に日本への朝貢使節であったこと)
・近年、縄文文化が欧米の学者から最高水準の評価を得ていること
>>4
===
| .|
┌┴┴┐
 ̄| ̄ .Ξ| ̄
|尊..Ξ|
|皇..Ξ| プスッ
| ..Ξ| ;・ ▀ ▪ ▂▄▅▆▇■▀▀〓◣▬ ▪ ■ … .
 ̄|_| ̄ :;; ;■ ◥◣ ◢▇█▀ ¨▂▄▅▆▇██■■〓◥◣
. / 、o ヽ / || /::"・∴▂▅██▅▆▇██▀▀ ◥◣
/ | __ノ ・ .,. | .、▂▅▇███ ….▅ ■ ◥◣
.,.■■■■■・:;;;・ ▪ ■ ∴‥ ∵▃ ▪ ・
■ ジャップ■ ▪ ∴ ….
ii.  ̄" " ̄ii
/ヾ| ( ゚) (゚ ) |
//;;>〈 ___ ||.__ 〉 天皇陛下バンザァァァァァァイ!!
//γ | ●● |
ソ_ソ>'´.-!、 \ Д /
τソ −! ヾ ー-‐ ィ、..
ノ 二!__―.' .-'' \
/\ /
ludludl;い7f;いyfぃyf;yふtでうk 大宝律令を導入した時代ですら
九州の土人は夷人雑類だったワケ
わかる?
>>41 ← このとおりずっと土人地域 古代ユダヤ遺跡・・・淡路島で発見! 古代ヘブライ語が記された指輪と丸石の謎
「驚きました。ヘブライ語の文字が記された古代日本の遺物を目にしたのは初めてです」
こう語るのは元駐日イスラエル大使のエリ・コーヘン氏だ。
兵庫県の淡路島はまさに「国産み神話」でも最初に誕生した地であり、ユダヤとの繋がりを思わせる遺跡、ヘブライ語が刻まれた卵の形をした石なども見つかっている。http://gakkenmu.jp/column/12385/ 倭人というのは日本人ではない。
長江流域の稲作・漁労民が、国を失って朝鮮半島に流れて、その後、九州に流入したもの。
これが、いわゆる弥生人であり、日本列島に稲作をもたらした人たち。そして、魏志倭人伝に出てくる入墨をした倭人だ。
長江から流出したのは紀元前。その頃から日本列島にたどり着いた者もいるだろうが、メインはもっと遅い。
しかも、この倭人も日本人の主な構成要素ではない。
その後の朝鮮半島動乱で、有名な任那、百済などが新羅によって南に追いやられ、最後は滅亡した。
その人たちも、九州を中心に日本列島に流入した。
これが、日本人の最大の構成要素。
日本古代文字であるカタカムナ文字。
カタカムナ文字の文明はいつの時代に起こった文明なのでしょうか?
答えはなんと旧石器時代末期です。縄文時代よりも古いこの文明は、古文書が存在しているものの、完全には解明されていません。 カタカムナは日本の超古代に作られた、物理、哲学の教えなのです。
現代の物理学よりもさらに進んだ物理。こんなにも素晴らしい物理学、哲学なのに現在の日本の学会では認められていない。 そんな文献はカタカムナ文献の他にも沢山あるのが現実です。
一番の欠陥は漢字が伝わるまで日本には文字は無かったというパヨク学会の考え方です。
漢字が伝わる以前に作られたという話だけで全ては偽書扱いにしています。戦後、日教組の自虐史観と共にこれら日本の起源〜歴史はタブー視されてきました。
「イザナギ」「イザナミ」の神ですが、カタカムナ文献ではイザナギは物質の粒子性を表すための言葉であり、イザナミは波動性を表す言葉だといいます。 それが記紀などの神話として神様の名に使われているのが実情です。
>>117
神武天皇ことワカミケヌが奈良にやって来たのは大和朝廷になる前のムラの時代だからね
部下の大久米命は顔面に刺青を入れていたそうだよ 東日本は小氷河期や富士山始めとする火山で遺跡が残らない
だからこんなバカな論議しか出来ないだけでしょ
世界一古い土器は、日本の縄文式土器である。
近年、それよりも古い土器が中国で発見されたが、中国人以外の学者の現物調査を 中国は断っている。つまり模造品の捏造である。
そして、日本の縄文文化は、世界最古の文明であった。それは1万6千年前のことである。
エジブト・インダス文明より1万年古い。
縄文人は、東や西にも渡った。東では中東まで渡り、彼らは当時、シュメール人と呼ばれた。
そうメソポタミア文明のシュメール人である。このシュメール人の末裔は、今も謎とされている。
彼らは、ひょっこり現れ、文明を築き、またひょっこり消えた民族だった。あるがゆえ今でも謎なのだ。
そんな謎のシュメール人だが、シュメール文字ペトログラフは現代でも残されている。その文字は、日本にもある。
ロンブー敦の出身地、彦島にあるのだ。 一方、西にも渡った縄文人たち、ネイティブアメリカンやマヤ人は、彼らの子孫である。
なぜ、古代ユダヤ10支族が日本に来たか、 それは偶然にではなく日本が故郷であったからだ。
元々、古代ユダヤ12支族の源流は、ヤコブ12人兄弟が始祖である。ヤコブのおじいちゃんアブラハムは、ユダヤの始祖と言われてもいる。
そのアブラハムの妻サラは、シュメール人、つまり縄文人であった。つまり、そういう事だから
古代ユダヤ12支族が、日本に来るのは必然であるのだ。 神道は、古代ユダヤと密接な関係があるし、
ネイティブアメリカンやマヤ文明との共通点も多い。 何より、骨から出たDNA遺伝子が、縄文人と同じであるという現実。
ヤマトが鬼と呼ぶ存在こそ邪馬台倭人だよ。
製鉄技術を持つ温羅などは体格も南方系で嫁が阿曽
弟が王丹と名前だけでも九州邪馬台を関連付けている。
ヤマトは前王朝を妖怪にし歴史から葬った邪馬台とは別の半島系勢力
九州北部はすでに大和朝廷が支配してた
志賀島で金印がみつかってる
南九州なんか一切関係ない
伊勢神宮の内宮から外宮に至る道路(御幸通り)の両側に並ぶ石灯籠(合計約700基)には、
不思議なことに「カゴメ紋(六芒星)」が刻み込まれている。
カゴメ紋は別名「ダビデ王の紋章」といわれ、ユダヤ人のシンボルになっている。事実、現在のイスラエル共和国の国旗にも、はっきりと描かれている。
●古代ユダヤ人の宗教的な行事で日本と最もよく似ているのは 「過越(すぎこし)祭」である。
過越祭(ペサハ)はユダヤ教でいう新年の祭りで、ユダヤの祭日のうちで最古、かつ最大のものである。
その日は、日本の年越しと同じように、家族で寝ないで夜を明かす。
更に過越祭の日だけは普段と食べるものが違っていて、いつもはふっくらとしたパンを食べるのであるが、
この日に限って「種なしのパン(マッツォ)」を食べる。
この種なしパンは日本でいう「餅(モチ)」に当たる。しかも、
ユダヤ人は丸く平べったい種なしパンを祭壇の両脇に重ねて供えるのだが、
まさにこれは日本の「鏡もち」以外のなにものでもない。
また、過越祭は全部で7日間と規定されており、これも日本の正月の期間と全く同じである。
縄文時代 1万5000年〜続いた。
つまり縄文文化とは、エジプト・メソポタミア・黄河・インダス4大文明と並ぶ、
いやそれ以上に古い文明であった。
弥生時代から現代の日本までは、まだ2500年すら経ってない。
>>112
ってか朝鮮半島南部が大和王権の勢力下に入ったのって卑弥呼の時代のあとだよな?
このスレ見てると三国志の時代には既に大和王権があって半島まで支配してたみたいなこと言ってる奴がいて頭クラクラするが
>>124
九州南部が土人というのは九州北部の人々の視点と同じじゃね?
南部の奴らは古代の時点で山城すら築けないほどの技術力の低さだから、北部から舐められまくってた
遠征するには地形的に難があるから当初支配されてなかっただけで >>1
しかしその肝心の金印が出土したのは福岡だからなぁ 纒向遺跡は3世紀の日本の首都には間違いがない。
邪馬台国かどうかは別にして、すでに大和が日本の中心だった。
今回は、多くのイスラエル系のサイトが取り上げている動画からで、
イスラエルのベン・グリオン国際空港にて、30名程の日本人の団体が、
日本とイスラエルの国旗を手に、ヘブライ語で歌唱する様子が収められてます。
イスラエルや世界各国で暮らすユダヤ人の方々にとっては、
イスラエルに好意を持っている人達がいるという事実が大変嬉しかったようで、
コメント欄やシェアページは、喜びの声で埋め尽くされていました。
■ 僕らの国を愛してくれてる日本人がいるなんて……。 +218 イスラエル
■ 日本人は失われた古代ユダヤ10支族の1つだと考えられてるね。 +5 イスラエル
■ イスラエルの国歌を歌ってくれてる!日本に移り住んだユダヤ人が故郷に戻ってきたのね! +2 イスラエル
■ 日本人は失われた古代ユダヤの10支族だから。
最近では科学的にも証明されてるのよ。 イスラエル
■ 日本人の先祖は5000年前にエルサレムから日本に移り住んだ。
それは日本でも有名な話なんだよ。 +4 国籍不明
■ 古代ユダヤ人と日本人は元々は同じ民族だからっていうことで、
あの人たちはイスラエルに好意を持ってるの? +3 アメリカ
■ この表を見てもらえれば分かると思うけど、
ヘブライ語と日本語の文字は似てるんだよ……。 +2 ドイツ
■ ユダヤ人と日本人は永遠の兄弟民族だ……。 +4 イスラエル
■ はるか昔に離ればなれになってしまった兄弟。
それが私たちと日本人なんだよね。 +1 イスラエル
「日本」は1300年前に新羅に制圧されて命名というか改名された
これって常識だろ
702年第8次遣唐使で、日本と言う国号が対外的に使われた。
それ以前は倭。
前方後円墳から魏の銅鏡が出土するということは、前方後円墳=魏の傘下にあると考えるのが常識。
当時、魏と精通していたのは邪馬台国の卑弥呼。つまり前方後円墳=邪馬台国。
日本の縄文時代は、約1万6500年前から始まった。
エジプトのピラミッド文明や、メソポタミヤ、チグリスフーフラテス、黄河文明など、世界の四大文明と呼ばれている地域の文明は、
いまから5000年ほど前のものです。世界最古の文明と言われるメソポタミア・シュメール文明にしても、
いまから6〜7000年前のものでしかありません。ということは、日本の1万6500年前の
縄文式土器や、1万2600年前の漆(うるし)あるいは8000年前の灌漑農業などが、いかに古いものかがわかろうというものです。
それだけ日本には、古い歴史がある、ということです。
シュメール人の岩刻文字が続々と山口県・彦島で発見された。
これらの文字が、古代シュメール・バビロニア起源の楔形文字であることは、
綿密な国際的比較考証によって確認済みである。これらをペテログラフという。
つまり、縄文人は、中東にまで行った。そして彼らはシュメール人と呼ばれた。
邪馬台の時代、半島南部は狗邪韓国つう任那の前身国家があってそいつらが天孫族とか言い出してた人たちだろ。
>>41
歴史詳しそうだからくすぶってる疑問片づけてほしいんだけど
道鏡事件で九州大分の宇佐八幡神の神託を重視して物事動いているんだけど
そんな辺境の地の信託をなんで重視してたの? 古代メソポタミア文明とは、、世界最古の文明である。文明初期の中心となったのは民族系統がいまだ不明のシュメール人である。
紀元前5000年頃、どこからかシュメール人と呼ばれる民族がユーフラテス河の沿岸地帯にやって来た。
するとメソポタミアの地は、前例のない大繁栄を記録した。そして、空前とも言える政治権力が打ち立てられたのである。
その完成が紀元前3800年頃である。シュメール人は、美術、建築、宗教は言うに及ばず、社会機構、日常の細かな慣習から楔形文字の発明に至るまで、
それらは、すべて、彼らシュメール人の成せる画期的偉業であった。
そしてその後、シュメール人はどことともなく中東世界から消え去った。今も尚、シュメール人の末裔民族は謎とされている。
世界最初と言われる船や車輪つき戦車なども、この頃、シュメール人によって作られた。
くさび形文字のほか、太陰暦、七曜制、60進法も生み、暦とともに占星術も発達、金属の鍛錬も知っていたといわれている。
エジプト文明、インダス文明の誕生にも影響を与え、両文明との交易もしていたと考えられている。
彼らは自らを「混ざり合わされた者」と呼び、自分たちは「アヌンナキ」という神々の集団によって作られたと信じていた。
世界最悪のテロ国家イスラエルの国家予算の3分の1を日本が負担
これは日本の神社カルトが寄生虫ユダヤだから
>>81のとおり、九州北部はすでに大和朝廷が支配してないと
美濃から熊襲征伐になんかいけるワケがない >>137
南部は沖縄奄美の貝の交易で阿多隼人と接するぐらいだよ
その前に狗奴国があるし 時は流れメソポタミアの地では大洪水が何度も起き、都市の中心にはジッグラトと呼ばれる人口の丘が造られた。
洪水の話はノアの箱舟の物語に、ジッグラトはバベルの塔の伝説になった。
ギルガメシュ、一度は聞いたことがあるだろう。前2600年頃のシュメール人の王である。シュメール人の都市国家は絶え間ない戦争のため衰えた、
だがシュメール人が勢力を回復して、ウル第三王朝が作られた。しかしこの王朝も長続きせず、アムル人が古バビロニア王国を建国した。
この王朝はハンムラビの時に最盛期を迎える。ハムラビ王は、「目には目を、歯には歯を」で有名なハムラビ法典を発布する。
キリスト教では、モーゼが石板に書いた十戒(前1400年)が最古だと言ったり、ハムラビ法典が最古だと言うが
遥か古いシュメール文化では、粘土板に楔形文字が記載されている。中には、聖書がパクったと見られるギルガメッシュ叙事詩もある。
つまり、ハムラビ法典やモーゼの十戒、旧約聖書よりも遥かに古い文明を築いていたのが、日本の縄文人、別名シュメール人だったのである。
古代ユダヤは日本に3度来た。
・一度目
日本人のルーツとなる縄文人が日本に定着。彼らは中近東から比較的早い段階で来たと思われる。
人類のグレートジャーニーの動き、人種が別れたばかりのセム系直系の遺伝子的に色濃い人々が日本を目指して移動したことがわかる。
そして、彼ら縄文人は氷河期に再び中東へ行き、文明を興す。それがメソポタミア文明(後のシュメール文明)である。
当時、彼ら縄文人たちは、シュメール人と呼ばれた。彼らは結局、日本に戻る・・が一部のユダヤ人たちも一緒にいた。
・二度目
北イスラエルのいわゆる失われた十支族が日本へ。
きっと、古代の自分達の祖先が日本へ渡ったことの伝承をたどって日本まで来たのだろう。
シルクロード各地にそのような伝説が残っていることからもその可能性は高い。
このY染色体DNAから、失われたイスラエル十支族が日本人である確証となる。
それに文化的にも、古代イスラエルで信仰されてた古代ユダヤ教は神道そっくりである 。
・三度目
キリストの教えを直接受けた原始キリスト教徒であるネストリウス派キリスト教徒、いわゆる景教徒である秦氏(京都太秦から薩摩へ移動)が日本にやってきた。
これは歴史的な事実から確証があり、判断できる。
キリストの時代はエルサレムには南イスラエルの人々、いわゆる12支族の内の南イスラエル2支族であるユダヤ人しか住んでいない。
原始キリスト教徒であるネストリウス派キリスト教徒のユダヤ人である秦氏は、
中国の西にあった弓月の国を建国ししばらく留まり、その後、日本に来ているのは歴史的に正しいわけだ。
きっと、日本に来た目的は、失われた十支族を追ってのことだろう。
そして彼らは、この日本で出会った。失われた兄弟達と再会したのだ。
10支族がやってきて、後から2支族が来たことで、
イスラエルの12支族すべてがこの日本に来ていたということになるのだ。
これは旧約聖書に書かれている予言にも当てはまる。
>>149
それ景行天皇の頃だろ
いつの話をしてるんだ? 古代ユダヤ12部族は、なぜ?日本に・・・
古代ユダヤ12部族の祖は、アブラハムである。そして妻のサラは、シュメール人であった。
日本縄文人は、当時〜中東世界からシュメール人と呼ばれてた。
つまり、日本が故郷であるシュメール人が、古代ユダヤ人と共に日本に来ることは
至極、当然の事なのである。なぜなら古代ユダヤ12部族には、シュメールの血も入っているからである。
>>88
宇佐八幡宮(神功皇后・応神天皇系)と卑弥呼が同一ならそう言えるけど
熊襲(ヒミコ)をやっつけたのヤマトタケル・仲哀・応神の系列と取っても
そう言えないこともない
卑弥呼と宇佐がどう絡むか不明 >>139
纒向遺跡って3世紀前半はしょぼくて、後半から4世紀にかけて発展してるんだよな
このあたりでなにか大きな変化があったといえることになる
だから九州から畿内に権力が移ったことの証左にもなりうる遺跡になってんで
遺跡そのものは畿内説的には必ずしも証拠としての力強さはないから扱いが難しいところ
これが2世紀から3世紀にかけて発展した都市だったら畿内説確定なんだが
100年の差ってマジででかいからな 日本まで古代ユダヤ人が到達しているのは間違いない
その途中のシルクロードに、定住したユダヤ人の集落があるのだから。
でもその日本に来たユダヤ人は凶暴な寄生虫だtった
それが今の神社カルトだよ
世界中で嫌われる寄生虫ユダヤが日本を乗っ取っている
しかしそれはイギリスもアメリカも同じ
しかしロシアと中国はユダヤ追放に成功したぞ
神功皇后の時代は広開土王碑の時代。400年頃。卑弥呼とは時代が違う。
日本とロシアは平和条約を結んでないから、まだ正式には第二次世界大戦中w 日本が大日本帝国の
を引き継いだ正統国なら、南樺太と千島列島の返還を求めるのが筋だけど、北方領土は固有の領土
とか意味不明な主張をしてる。そんなこと言い出したら、ロシアに固有の領土なんて無いですわw
プーチンも大迷惑w 相手の寛容に甘えてんのは日本の方だったりしてな。
>>144
縄文時代には日本列島には天皇がいなかった >>67
南扶余と国号を自称していた百済王家は扶余族
半島にたくさんいた扶余族は華北や北方の遊牧狩猟の肉食民だよな
倭人は魚介類中心のイネと穀類の民なのだがw
おまえムチャクチャだな
デタラメでもなんでもいいわけだw >>161
ロシア革命はユダヤ人が企画して実行したらしいですが
スターリンがユダヤ人を追放して
ドイツと東欧とロシアから
ユダヤ人は追放されたんだよね? 神武なんてUMAを信じているロマンチストはいないよね?
邪馬台国はヤマト国、葛城山系以東の奈良盆地一帯です。邪馬台は単なる地名です。ヤマトの地が卑弥呼を共立した勢力に征伐され、都が置かれました。
纒向の外来系土器、円形周溝墓などがその証です。殉葬などそれ以前になかった風習が持ち込まれたことも、新しい別の勢力がヤマトの地を支配した傍証になります。
女王国、大和朝廷を作ったのは、出雲など山陰の勢力、尾張三河など東海の勢力、阿波、宮崎や遠賀川の石神など、縄文系勢力です。
畿内や九州北部の渡来人系勢力はこれらの勢力に征伐されました。
四道将軍で関東東北の先住民を征伐したのも、尾張出雲などの西日本の縄文系勢力です。
>>170
和名はミケヌなんで、食べ物・農耕の人だったようだね。 大和朝廷に虐げられていた九州北部や畿内の渡来人系勢力と関東の先住民が手を結び、神功皇后応神を旗頭にして旧大和朝廷を討ちました。
住吉明神、神功皇后応神、鹿島明神。
神功皇后はフィクションだと言うが、少なくとも九州北部では
そこかしこに伝承が残っていて、たしかな存在感があるのだ。
神功皇后が馬に乗って川を渡ろうとしたら、
魚が鞍に跳び上がり、太ももに当たった魚が
冷たかったので、皇后は「なま冷たい」とおっしゃった。
だからその魚は今でもナマズと呼ぶのである。
皇后なにげに可愛いじゃんかw
古事記で皇統に尾張氏の血が入ってくるのは
孝昭天皇のとき(コレは突然)
皇后の余曽多本毘売命が尾張氏
余曽多本毘売命
天忍男命
天村雲命
天香語山命
邇藝速日命
正勝吾勝勝速日天忍穂耳命
それより以前はずっと師木県主の血筋が
天皇の皇后になってた
なにがいいたいかといえば
古事記の記述通り、もともと尾張氏は万世一系の正統性のある系譜じゃない
>>135
いや、その言い方だと「倭國之別種」を解釈捻じ曲げてると思う
倭国の別種 南九州やら、讃岐辺りってもっと
古いと思うよ。沖縄の海底神殿だって、
なんかの文明の臭いがする。
まぁ邪馬台国ってそんな古いものじゃないし
日本各地に国があった頃の話だろ。
北部九州が一番可能性はあるっしょ、で畿内に東遷して
大和政権が7世紀くらいから頭角を現す。
列島に文明が栄えたのはもっとふるいんだろうけど、
とりあえず、天照大神でいいんじゃねーの。
それにしても、三内、凄いよね。あの土偶、人間業じゃない。
はじめ水を使わずに稲作ってたわけだし。
日本国は江戸時代の終了によって滅びたともいえるな 今はどっかの傀儡の別の国
>>174
むしろ神功皇后の神話的なエピソードは本人かその取り巻きが創作した宣伝なんじゃないかと思う。
金日成の縮地法と同じようなもん。 西南戦争みたいなもんじゃないの
新政府側の薩摩閥
内務卿の大久保利通
新政府の海軍の重鎮の川村純義
警視庁 大警視の川路利良たちと
薩摩に帰った西郷閥たちとの争い
派閥争いじゃね
契丹「バン」
金「バン」
元「バン」
後金「バン、バン、バン」
一つの家系に集約しないと日本を語ってはいけないのかな?
天皇とは関係ない人たちもいたはずだし、象徴天皇制になってからは一般市民とはほとんど関係ない家系だ。
>>49
もし国の断絶を一つだけ選べと言われたら1945になるやろう。それまでは不敗神話で主権を乗っ取られたことが無いのだし。でも、スレチなんだよなー 八幡神のもともともの起源はスサノオだからな
で、スサノオは新羅のチョンコもどきも信仰の対象にもなってる
北部九州は新羅のチョンコもどきと関係が深かったことも影響してると考えられる
で、宗像三女神の神功皇后も
ついでのように祀られるように
いつのまにかなった
1000人の女子を抱えてて、どうやって食わすんだよなぁ?の話。
天下の豪族の子女を集めて飯を持ってこらせたんだと思うね w
この集める力があるのよ。
隋書 無文字唯刻木結繩 敬佛法於百濟求得佛經始有文字 知卜筮尤信巫覡
占いより巫女の言う事をもっとも信じるとある。
>>174
神功皇后は実際にいて、朝鮮征伐も実際にあったのかなと思う。
ただ、妊娠してたけど石をかかえて産まないようにしてたとか、神話に近い脚色があるなと。 プーチンはユダヤ人を追放して
地獄のような苦しみを味わった国民を救ったからこそ、あそこまで支持されている
ユダヤ人に支配された時代をソ連といい、共産国家などと呼ばせるのはユダヤ支配を隠すためだ
そしてロシアはなぜユダヤ人に支配されてしまったのかというのが日本人には重要だ
日露戦争は明治だが、日本は大正時代にロシアに軍隊を忍ばせ政府を倒し金塊12トンを盗み出した
それでロシアは崩壊して、ユダヤ人が好き勝手する国になった
それを日本ではロシア革命と呼ぶ
なんで日本がそんなことをするかと言うと、神社カルトはユダヤ教の寄生虫だから
神道=寄生虫ユダヤ教
これが安倍に見る国難の正体
>>178
あの手、この手で外国は日本に影響を及ぼしているが、政治家を選んでいるのは日本人 >>179
住吉三神はそうっぽいよね。
もともと九州北部にいた安曇氏の綿津見三神と宗像氏の宗像三神を
パクって、浪速津に住吉三神をでっち上げたっぽい。なんとなれば
住吉三神を奉ずる海人族の痕跡が見つからない。 >>51
少なくとも奈良時代でしょ。
ほんと奈良って商売気が無いというか、めちゃくちゃ由緒あるのにみんな忘れてるよな。
京都なんて所詮奈良の後釜で、長岡京の代わりに過ぎないのだし 大韓帝国が韓国の起源だっけ 日本も似たものだな 150年くらいの歴史じゃないの
>>189
証拠なしにそう言ってもアホにしか見えんw 倭の五王は欠史八代相当で、中国風に名乗ってたんだろう、その頃に並走的に地方親藩的な大和王権は着実に力を付けつていたんだろう
倭が百済に対して大伴氏を有力に交渉していたが、ヤマト政権に送り込んだ子弟の家で対新羅戦争で新羅にコネクションがあった蘇我氏経由でヤマト勢力としては親新羅だったんだろう
その辺が、倭は親百済なのに、ヤマトの方から派遣された近江臣は途中で還ったりするやる気の無さに出てるのではないか
半島に出向している的臣・葛城氏らが新羅に寝返ってると言う任那側の倭への報告は、要は連合勢力である倭において、ヤマト勢力が親新羅で親百済とは違うルートで半島利権に食い込み
新羅と協力して任那を喰い、わずか四県しかなくなって百済にすら大伴氏が押し切られて倭において失脚したんじゃないかな
大伴氏がパッとしないのも、白村江以降は倭が日本に吸収されて倭において大臣だった大伴氏は非主流化したんだろう
>>178
明治時代以降は
何処かの傀儡政権なのかな?
江戸時代からの伝統が庶民には受け継がれて居たから
お正月とか着物とか江戸時代からの風俗や生活習慣が
失われた日本の面影を感じさせていただけで
明治時代以降は傀儡国家だったのかもしれません >>190
皇室は英国手先みたいなもんだな タイも同じ 殖民地に等しい
いうか国家の概念の元は、イギリスじゃないの?
朝廷も藩も幕府も、そこらは国家ではない >>188
国家神道がユダヤ教だったのか?
何故か日本のキリスト教は
カトリックとプロテスタントと
聖公会なども合わせて100万人居るか居ないかだろう
国家神道がユダヤ教だと考えると
古代イスラエルの民だから
キリスト教には入らないのかもしれません 現代の感覚だと建国って勝って為す事業だけど古代東洋では本来負けて地域を冊に封ぜられる事業なんだよね
オオキミを百済人に籠絡されて超大国唐との正面戦闘に引き摺りこまれ百済皇子の突出で戦線が崩壊して亡国級の大敗を喫して
天智ちゃんが劉仁軌将軍に跪いて唐帝の冊に封じられ筑紫都督に成り下がり大和の旧来豪族たちに会わせる顔が無くて近江に引き籠ったのが日本國建國の真実
>>185
君のiDさー、まあまあ面白いからNGにできないんだよね。
だから、日本の歴史のスレでいちいち朝鮮を見下すような書き込みやめてくれる?あんまいい気分でない。 >>197
漫画は、目の描き方とか、全体の構図とか、日本画の影響が大きいらしいな >>179
記紀の方はね。
帰化人グループがねじ込んでるのを随所に見出せる。 古代史を語る上で「戦争をする(そのための拠点を築く、武器を生産する)国力がある」というのは本当に重要なことなんだよね
遺跡が年代測定の誤差の影響を受けるなら、それこそ戦争の痕跡は見逃せない
福岡佐賀あたりでバリバリ戦争やってて、そこから山口岡山愛媛香川の辺りでも戦争やってた遺跡はあるんだが
半島の玄関口である壱岐対馬、さらに東端の畿内にはないんだよね
だから初期の倭国は半島までの勢力はなく畿内すら勢力下には治めきれてなかった(あるいは畿内には敵になるほどの勢力はなかった)はずなんだわ
畿内に王権レベルの勢力があったなら、当然九州北部の勢力と同じように山ほどの戦乱を経て統一に至ったはずだが
しかしその痕跡がない
これは明らかにおかしい
互いに争わずラブアンドピースで畿内統一したとかならわかるが、それはありえないでしょ?
第一倭国大乱とか卑弥呼台頭前の戦乱とかとも記述合わないし
やはり戦乱の痕跡は古代を研究する上で見逃すことはできないと思う
卑弥呼=天照大神と考えた方が色々と辻褄合わせやすそうだけど学術的には否定されてるのか?
>そしてロシアはなぜユダヤ人に支配されてしまったのかというのが日本人には重要だ
法律教育学問宗教政治契約などの大元を、殆ど全てユダヤ人がやったので仕方ない
>>205
ラブアンドピースを最初からあり得ないって前提にしてるのは根拠がない。あなたのもただの空論だよ。 日本語の起源は朝鮮半島にあり
方言の共通祖先を発見
東大
2011/05/05 18:47(パリ/フランス)
http://www.afpbb.com/articles/-/2798334
体の部位、基本動詞、数字、代名詞などの主な210単語について、59方言でリストを作成。
数千世代にわたり改変されていない、いわゆる「高度保存遺伝子」を見つけ出すのと同じ
要領で、他の方言に影響されていない「変化耐性」を持つと思われる単語を選び出し、コ
ンピューターでモデル化した。
すると、これらの単語はすべて約2182年前の共通祖先に行き当たった。この年代は、
朝鮮半島から大量の渡来人が来た時代に当たる。 >>187
もちろん石でお産を押さえたのはウソだし、征韓そのものもウソだろうけど、
各地に伝わる伝承はよくできてるんだよな。
・ここで皇后は産気づいて休んだ
・ここから村人が皇后を駕籠に乗せて運んだ
・ここで皇后はお産をした
・ここで応神帝は産湯をつかった
・ここに胞衣が埋められた etc.
実際にその場所に行ってみると、なるほどそうかと思うことが多い。
ようするに現地の人たちが雰囲気を保ってくれているからなんだけど、
それってつまり、現代に至るまで伝説が共有されている証拠なんだよね。 >>209
中国語の半分は日本語なんだっけ 共産党とか議会とか政治とか 明治維新は、江戸幕府内で薩長土肥藩が徳川藩に不満を募らせ乗っ取ったってことかな。徳川藩が早々に折れて
少々の混乱で政権交代。徳川家は安泰。100年後に振り返ったら、終戦の方が大きな転換点かもな。
畿内入りした分家には「オオ」が付いて
本家が弱ったらしたら本家になる
こういう仕組みだな
邪馬台国の頃
倭国の使節
倭国、新羅国、百済国
平安時代(法然上人絵伝)
平安時代になると、百済人が貴族に、倭人はエタ(坊主の後ろの処刑人)になっていた。 時系列→
A→ 倭(欠史八代・漢風名天皇(倭の五王含む))→ 白村江の敗北
B→ 倭の東征での派遣での地方分家(ヤマト) → 本家衰退による併合 → 歴史としてバツが悪いからA行とB行が同時並行だったのに正統性を演出するためにA→Bの流にしたんだろう
でも、内容は被ってるから余り修正しても時系列的にバレるから欠史八台みたいに中身ごっそり本家の分をデリートしたのだろう
でも中国の派遣官は、倭の勢力圏内での都合なんて関係無いから正しく「倭之別種」って日本のことを書いてあるのだろ
倭は半島に近く白村江の戦いのように中国にも記載されるように軍を派遣できる歴史的な世界にあったんだと思う
その中で邪馬台国から続く倭国において「神功皇后みたいなキャラ」が居て、それを後付けでヤマト勢力の仲哀だったっけな?の奥さんにその内容だけ上書きして倭を日本が吸収したことを日本書紀で整合性がつくように役割を付け替えたんだろう
放射性炭素とか年輪の年代で古墳時代が早まって
一気に機内優勢に傾いたんだっけか邪馬台国
その手の測定法を生み出す知恵に感心するわ
俗に神籠石という九州全体を大陸から防衛するように布置されてる山城について
白村江の戦いの後の朝鮮式山城では記載が無いのは、敗戦した倭国に対して分家のヤマトが併合したが
ヤマトの本拠は奈良県辺りで、それを防衛するるーとは福岡あたりから瀬戸内にかけてのラインに重心がずれているのはそのせいだろう
大和朝廷が日本と名乗る前に、朝鮮半島に日本があったことが重要。
白村江の戦いで、そこを取りと戻せないことが確定すると、大和朝廷が日本と名乗った。
>>189 日本の起源は推古期大和政権と観るのが妥当だよ
最初は百済人がヤマトからの外交官を日本(の連中)と称して居た
その外交官の内訳には出自が百済人の者も多く
百済王室とヤマト朝との間に姻戚関係が増すに連れて
百済国内での親日派までも含めて日本と呼ばれる様に為り
百済滅亡後の百済領土回復戦争に於いては
唐新羅から亡命百済人まで引っ包めて纏めて日本人と呼ばれる様になった 応神の話は、天孫降臨にもある幼童神神話が根にあるんだろ。
これはスサノオにもアジスキにも足利尊氏にも、サヨクにもポルポトにもある w
つー事は、変革はあったという事は確か w
トゥームレイダーによれば邪馬台国は何千年も前の国らしい
文字を持たない時代もあるし神話という口伝も資料だろ?
魏志倭人伝は、三世紀末中国の歴史書『三国志』中の「魏書」の東夷伝倭人条の略称。
著者の陳寿は西晋の役人で、大陸から出たことはなく、
つまり、倭の地に直接本人が取材に行ったことはない。
当時倭と交易をしていたり交流があった中国人や、中国や半島にいた倭人から
情報を得たり、それまでに「東夷」についてまとめられていた中国の資料をもとにして倭人条を執筆した。
もちろんその情報も、情報提供者の直接体験ではなく「伝え聞いた話」なども混じっていただろう。
つまり、記述がどのくらい信用できるか、どう解釈するのが正しいのかは、
他の(たとえば考古学的な)資料等とつきあわせて考えないとわからないのだ。
>>216
近代まで九州の人口が多かったって言うし、平家が南に逃れようとした壇ノ浦、倭寇から朝鮮出兵と
壮大な名護屋城。闇に葬られた九州の凄い歴史があったりしてw >>225 それは近代国家の定義だろう。
国の定義はそればかりではないよ。 白村江の戦いでの敗戦、すなわち朝鮮半島の故国日本の滅亡が、大和朝廷をして(新)日本と名乗らせるきっかけ。
普段から気に入らない人(同じ日本人)の悪口を散々言うくせに、日本の悪いところを指摘すれば怒り狂うバカウヨw.
天皇制があると、神社本庁とか日本会議とか気持ち悪い輩が湧いてくるから廃止した方がいいわ。
>>137
そんなくらくらせんでも、日本の豪族が対岸にも力及ぼしてる程度の話だと
当時はだいたい同じ民族で似たような土器を作ってるわけだしね
半島に中国領ができたり扶余が幅を利かせたりする前な >>209 朝鮮語彙が激増するのは8世紀からだよw
万葉集と古今和歌集とでかなり違う言語に為ってるじゃん >>60
蝦夷如きが不遜にもレスするな!
(仙台、多賀城、岩沼にボランティア行ったよ。いいとこだったわ^_^〕 天孫降臨の最初の都が、クシフルとかソホリとかいう時点で。
朝鮮語のソホル=都だ。
その辺りから、日本列島が朝鮮になってしまった。
>>223
ぶっちゃけ、応神は九州から攻め上って三輪王朝を簒奪した、
河内王朝の始祖王だと、俺は思っている。
だからこそ、胎内ですでに王権を保証されていたという
神話を必要としたと。 英国の「国王」を「キング」(英:king)とカタカナ表記するけども
英語ではkingのgは発音しないから実際の発音は「キィン」「きん」「金」なので有る。
白村江の戦いの後で、倭の東征軍の子孫でもあるヤマトの豪族たちは外交政策は親新羅として親百済な倭国に対して半島との交易などの利益を図ってきたのに、
それに対して中大兄王子が、新羅への侵攻などを紀氏などと共に当初は司っていた蘇我氏の権益の方針に沿わない政変を興したのが大化の改新じゃないかなあ
それは、百済亡国の難民による日本への百済勢力の流入でヤマトの地域におけるパワーバランスが親新羅から親百済に移ったのかもね
もともと本家の倭国の天皇が居るから、中大兄皇子は天皇じゃなかったんだろうし、皇子では当初は無く王子だったりしたのかも、倭国を政変で主客転倒するまではヤマトの方が分家であったのだろうから
>>217
炭素年代測定なんて測定する機関や測定に用いる試料で数百年の誤差が出るんだけど
それを都合のいいように解釈してマスコミに大々的に発表する学者があとを絶たないから無駄な争いが絶えないんだよな
ひとつの試料でも複数の機関で調べなきゃいけないし、資料の採取場所もある程度分散してあちこちから拾わなきゃいけないんだが、
それをやらず「うちで調べたらこうだったこれが正解だ!」って感じで出すから研究者同士の対立が深まるし正しい研究が進まず歴史の真実から遠ざかる
昔からあるこの手の対立はマジで歴史研究の足枷にしかなってないわ 半島は元々日本人の土地ってことなら返してもらわないとな
いや中露と陸地で接するとか悪夢だからやっぱり要らないや
卑弥呼から天皇へって直接つながってるのかいな?
卑弥呼が統治してた状況からはかなり離れてる気がするんだけどな
呉の姫氏やら楚の熊王を自称したボートピープルが九州に渡って来て
先住縄文人にこき使われながら稲作やりだしてからだろな
>>233
昔は国境なんか無かったわけだが、いつから朝鮮と日本って言う区別ができだしたんだろうな。
任那を支配してた頃は九州の近くにある出島みたいな感じやったのだろうか?
それとも、はっきりと大陸への橋頭堡として、倭国とは別という認識だったんやろうか? これ↓以外に一体どの様な解釈が可能なのでしょうか?
日=太陽
本=党、組合
日本=日出処豪族組合(United Emirates of Orient)
現代の日本国に於いては
日本=顕本
在日=密本
と云った扱いになります
そういや、唐入りの際、朝鮮半島は対馬の宋氏の領土だと豊臣秀吉は思ってたんじゃなかったっけ。
>>205
戦乱が起きる場所は理由があるからだよ。
北部九州は半島、大陸に近い場所だから便利だし、
そこを押さえたい勢力が多くいる訳です。
それに卑弥呼は鬼道使いで周囲に巫女ばかり置くような環境ですからね。
そんな場所で争いなんてまずしないですよ。
卑弥呼の時代が結構長く続いてたのなら戦乱の後なんてまずないです。
私は北部九州を舞台に女王国連合と熊本辺りの狗奴国が反目していた
と思いますね、考古学的にも合致するはずです。 大伴金村が継体そのものだったんだろ
この時に分家が本家に成り済ます仕組みが出来た
オオトモとオオドノは同じ
漢風はトリックだわ
記紀では要するに卑弥呼なんて知らんと言っている
昔の学者は土人の酋長だろう等と言っている
大和朝廷に民族の記憶が残ってなかったからなあ
女王に大乱に遣使って超イベントなのに
九州かどこかは知らねーけど大和朝廷とは直接は関係なかったんでしょ
南北朝の九州王みたいなもんだわ
★在日韓国人が抹殺したい歴史的事実の数々
◆弥生人が江南地方から稲作や飲茶の風習とともに日本に渡来したこと
肉食民の朝鮮民族とは全く親和性のない民族であること(稲DNAの証明・茶文化がない)
◆朝鮮半島南部の先住民が倭人(のちの日本人)であること
半島南部で縄文土器や弥生式土器が多数出土)
◆新羅の建国時の宰相が倭人(日本人)であること
◆百済、新羅が日本の大和朝廷に対し従属的地位にあったこと
◆百済、高句麗など朝鮮半島に広く侵入し住み着いた狩猟遊牧民の
扶余族は その歴史を通じて中国に直接的隷属する立場だったこと
◆扶余族は三国時代に満州北部に住んでいた民族であり、痩せた土地に定住し
好戦的で肉食民で風俗は淫乱であったと記録される
◆大和朝廷(日本)による伽耶地域の支配(半島南部における多数の日本由来の前方後円墳の存在)
◆朝鮮半島における文化的独自性の欠落
(茶文化もなく、あらゆる分野での古典文献資料の不在)
→事実の捏造、文化の掠奪、文学が日本のように豊かに育たない
◆常に中国、モンゴル、日本などの直接的隷属国であった歴史
◆姓が漢族のものであること
◆朝鮮征伐が日本と明との戦争であったこと
(李朝の軍は明の将の指揮下に入り、和平交渉も日本と明の間で行われている)
◆朝鮮通信使が実質的に日本への朝貢使節であったこと
◆近年、縄文文化が欧米の学者から最高水準の評価を得ていること
福男で有名になった西宮神社って、戎さんの総本山やから、10日戎のとき、奈良からわざわざ来るんだよね。
奥さんが愚痴ってた。なんで奈良からわざわざ西宮まで神社目当てに行かなあかんのかと。
西宮神社って、そんなに歴史あるのか。
>>257 そういう古いしきたりを、もうどうでもいいじゃないとしてしまうと
権威が崩壊しやすいんだよね。 >>233
交易してたというのと力及ぼしてるというのは違うと思う
力及ぼしてるとなると当然戦争の痕跡を探さなきゃいけなくなるから
交易だけなら物の移動見るだけでいいんだが、力及ぼすほどなら戦乱のがあるかどうかは見逃せない
なにせ西日本は卑弥呼の時代に戦国時代の高石垣と同じようなレベルのバカ高い石垣築いて山城を作れるほど凄いマンパワー動員できた国だったんだから >>251 ノは助詞だと思うよそんなもじりかたせんでしょw 朝鮮半島南部に日本と呼ばれる地域があったことは、碑文その他から確定してる。
その地、任那日本府と呼ぶ地域の本家が、新羅に押されて、子孫を日本列島に送り込んだ。
朝鮮半島から降臨した分家は、九州北部に都、おそらく宇佐八幡だろうが、そこを都にしていたが、熊襲と隼人を征服することはできなかった。
そこで、九州の本家(これも朝鮮半島の本家の分家だが)は、分家の神武に東征させた。
そうしたら、分家の神武は畿内の銅鐸民を征服し、その子孫が繁栄した。
分家の分家が繁栄し、本家の日本を継いだ。
>>210
仁徳天皇は神功皇后の孫で父親が応神天皇だけど、仁徳天皇陵は世界最大規模の墓だよね?
日本国内の西日本だけの権力でそんなにでかい墓を作る必然性があるのかな?
また、広開土王碑には倭が朝鮮半島に攻めてきたという記述がある。
好太王碑
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A5%BD%E5%A4%AA%E7%8E%8B%E7%A2%91
399年、百済は先年の誓いを破って倭と和通した。そこで王は百済を討つため平壌に出向いた。ちょうどそのとき
新羅からの使いが「多くの倭人が新羅に侵入し、王を倭の臣下としたので高句麗王の救援をお願いしたい」と願い
出たので、大王は救援することにした。
400年、5万の大軍を派遣して新羅を救援した。新羅王都にいっぱいいた倭軍が退却したので、これを追って
任那・加羅に迫った。ところが安羅軍などが逆をついて、新羅の王都を占領した。
404年、倭が帯方地方(現在の黄海道地方)に侵入してきたので、これを討って大敗させた[5]。 >>165
朝鮮人は肉食民族だからな
稲食民族の日本人とはあまりに違いすぎるよ
>>185
スサノオも朝鮮がイヤだとすぐに戻ってきてたな >>221 あれ?任那日本府が無かったとする根拠の一つが当時に於いて朝鮮半島はおろか日本列島にも日本國なんて無かっただろって史実じゃ無かったっけ? >>209
「朝鮮半島」というから多くの日本人がカチンとくる。当時、朝鮮など存在せぬわい。
半島南部に住んでいた倭人=旧日本語話者が、日本列島〜琉球列島まで広がった。
半島南部の日本語痕跡と日本列島(琉球列島のぞく)の日本語は、さらに新しいんだと。
要するに、この両地域が日本語の中心だった。
だが、半島の倭人は、その後、新羅・任那の支配に下ることに。(最後まで残ったのが任那)
ちなみに、百済の半分?ほどは倭人だったそうな。 >>239
日本の史書は中国からがっつりパクリまくってる割には
王朝交代の部分だけは聖君的禅譲は一切なく
生まれながらの万世一系を強く貫いてるんだよな
この違いが昔からすごく気になる >>252
そうなると具体的業績が書かれてない、葛城に宮を持つ欠史八代が怪しいでしょ。
昔の学者が九州説を唱える以前は漠然と邪馬台国とはヤマト前提の話です。
だから神功皇后を卑弥呼像に合わせるような記述が
描かれたと思いますよ。 >>254
神話として残ってるでしょ。アマテラスとスサノオの話。または大国主の国譲り。 >>267
北方民族がそういう血統にこだわるそうだよ。 >>209
共通祖先ということは660年以降日本語から朝鮮語が別れて行ったのかふーん 葛城は元々、出雲族が支配してたんだよね。鴨族。ここが高天原とも言われてるし。
>>267
律令制度を導入しても、科挙は排して、旧来の
豪族ファミリーが権力構造の基礎となる制度的
基礎を維持しているんだよね。
何というか、都合よくいいとこどりw 万世一系は疑わしい。おそらく、養子縁組などで万世一系みたいにしているかと。
>>272
古代朝鮮語は、日本語に新羅語がのっかったクレオール言語。
たぶんw オオムラジ、オオウミ、オオキミ、オオトモ
実は大差なかったんじゃないかな?
後にオオキミだけ天皇って後付け設定にしただけでさ
>>157
神功皇后が卑弥呼だとすれば?
北部九州で代々継承された伝記は、神功皇后が北部九州に居た確証を裏付けられる
地名でも宇美とか志免とか香椎とか、未だに当時の神功皇后の足跡が残っている それにしてもお隣の某国は
本当に嘘で塗り固められてるよなぁ
大陸さんの方は嘘も多いがどちらかと言うと
真実が母体としてあって誇張がえぐいと言うお国がら
それに引き換え某国は稲作を伝えたと言うのも嘘、キムチも嘘、法隆寺も嘘、天皇起源も嘘、空手起源も嘘、併合も嘘、慰安婦も第二次大戦の戦勝国と言うのも嘘
すべて嘘でコーティングされてる歴史上唯一無二の国
>>245
>>262
分家とかウケルww
辛淑玉とかおまえの説おもしろすぎるだろ
在日は日本人が朝鮮人を強姦して産ませた子だっけw >>251
継体天皇は倭国(九州)で起こったんじゃなかろうか?
親百済方針の任那利権を維持している倭国において大伴氏は百済利権者だが、
継体天皇の在位中に起こった筑紫君磐井を征伐をしたのは実際にあったことをモデルにしてるんじゃないかな
でも、親百済の本家倭国に対して新羅ルートの利権を吉備氏との連合で形成していたであろうヤマトにとっては親新羅で立つ筑紫君を征伐するのは整合性が合わない
大伴氏は継体天皇の親新羅には利権として成らないし、継体天皇としてヤマトであるなら親新羅で本家に対抗する姿勢に矛盾する
物部麁鹿火がヤマトから派遣されて海路、筑紫に至って筑紫君を攻略するなら玄界灘から来るはずはずだけども、決戦は三井郡という筑前国の裏側の陸地側
寒冷で山がちな半島の中で国家が邑を吸収していく過程では邪馬台国側の九州側の国力が勝り、新羅や百済を押してはいたが、
長年の連戦と百済新羅の開発の進展により国力は逆転して疲弊していたために親族から内乱が起こって政変が起きたのをそのままヤマトの勢力の歴史の方に組み込んだんじゃなかろうか?
海路からせめて三井郡で決戦するなら倭国の本拠は更に南ということなのだろうか?
つい大宰府あたりを考えてしまうが? >>276
最初の頃は連合王国みたいな、あっちから、こっちからと
天皇を出し合ったみたいだ。
多分、言語もまだ完全には統一されていなかったんだろうな。 >>262
たぶんそれが正解に近い
地政学の見地から地形を見るだけでも、九州北部から南部に攻めるより海を渡って瀬戸内海沿岸部を征服する方が楽なのは事実なんだよな
同時代よりずっと前のヨーロッパもローマが強大化する前まではギリシャ移民たちが地中海沿岸部に都市築いて広範囲にわたって繁栄してたわけだし
凄まじい重量物でも大した労力を使わずに運べる「海」は古代においてはチートそのものだった
だから半島南部、九州北部、瀬戸内海、そしてその先の畿内、へと繋がっていくのはとても自然なことと言える 記紀の高天ヶ原は明らかに葛城地方を前提に話が作られてます。
それが編纂時点での認識。
天安川があり、その上流に硬い石等がある場合ですからね。
金山彦、金山姫神社にサヌカイト、金剛砂。
その真ん中がヒルメ山、アマテラスの名前の山ですよ。
これは二上山周辺を想定した話です。
まぁ竹内の本拠でもありますから。
先にあった出雲族に天孫族が後から上書きしたんだよな
蛇を殺したらあかんとか白蛇は縁起が良いとか
蛇の抜け殻を財布に…とか蛇柄の財布は…とかは出雲の残痕
>>239 オレ様の理論では神功皇后は亡命高句麗王族
丹後山背若狭辺りの元々交易が有って縁の深かった環日本海豪族連に担がれて南方系の大和豪族連合と交戦したが勝利には至らずヤマトのオオキミと姻戚関係を結んだと考えて居る
神功皇后三韓征伐伝説は高句麗の朝鮮半島南侵伝説と酷似して居り高句麗人に依って四方山話としてヤマト神話に組み入れられて居たのを
百済人藤原氏が天武統と自らの権威付けを目的として単流皇統史を捏造しなければならなかったのであんな形に改変したと観ている 漢が与えた蛇鈕の印って漢委奴国王の金印とテン王之印だけらしいな
卑弥呼の遠い先祖は雲南省だってマムモニーグルがいってたな
>>284
「任那日本府」なる用語は存在していなかったというのはくしくも最近の日本の学界及び韓国のスタンスだけども
安羅の「倭宰」とかなら解るがそれでは「日本」という漢字は組み込めないよ こんなの無理だろ。成立日が確定してない限り、もともと国があったと考えるのが普通だろ?
アメリカ独立戦争みたいな事件でもあれば分かりやすいが。
日本でそういうのがあって、日本国だと誰か宣言したりしたのか。
>>267
史書パクってるって例があれば教えてください🙇♀ ローマの都に有る丸いヒゲ爺の顔(ローマの休日で手を入れるシーンの像)
あれはソール、ソルと言って太陽神を表しているんだよ、
あれがゲルマン系の言語に入って、太陽神ソーラ(ソーラーパネル)
日本では太陽神が居る場所を「ソラ、空」と言う、
黒人ミュージシャンの音楽を「ソウル、魂」といい、スサノオが降臨した場所はソホル
これはソウルでありソールでもある、つまり太陽神ソールが住まい祀られた場所
韓国ソウルの地名の由来が不明らしいけども、おそらく太陽神ソールの祀所が有ったんだろう。
>>279
神功皇后は葛城地方生まれなのははっきりしてますけどね。
母が葛城高額姫ですから。和名抄にも大和の地名で高額郷が確認出来ます。
現代の當麻から二上辺りの集落で、これも竹内の本拠地と重なってます。 >>280
倭人が平和的に暮らしていた場所に
ツングース騎馬民族が侵略してきてそのまんまになっただけ 実態は常に某国/亡国
文明も文化も民族も他国の侵略まかせ 倭人=日本人という間違った観念を持つように教育されてるのが悪いな。
倭人は、長江下流域から朝鮮半島に移動し、一部が日本列島までやってきた人々。日本列島に稲作文明と弥生式土器をもたらした。
倭人が現代日本人の基盤を作った人々であることは間違いないけれど、日本人そのものではない。
世界的に見ると、上記の通り、長江下流域から朝鮮半島、日本列島に分布しているし、日本国内で見ると、縄文人や倭人以後に渡来した北方系の支配層とともに、日本人の構成要素の一つに過ぎない。
>>291
?
262が言ってるのは百済将軍墓誌のことだろ?
日本という言葉が使われた歴史上最古の碑文 >>20
サンケイはアホか?
1+1=2なのか?みたいな質問するなよww >>293
ごめん、いま本が手元にないから即答できないけど
記紀 準拠 史記
とかで検索したらいっぱい出てくると思うから見てみて >>297
そうだと思うよ、倭人が海を渡るにしてもいきなり九州も方角が違うだけで半島南部も対面だしね
大伴氏が百済南部に勢力圏を持っていたというのもそれで納得できるし >>276 大日本帝国憲法の萬世一系は解釈が捻じ曲げられているよ
うろ覚えだが原文には「萬世一系ノ世ヲ拓ク」と在った筈
太古の皇統の血筋に全員が帰するの意味なら新たに「拓く」では無く引き続き「延ばす」とか「拡げる」で無いと表現としておかしい
本来は寧ろ「今までの諍いを水に流して一系に結集し皇運を扶翼せよ」が主意で在ったので在る >>292
「そもそも日本の定義って何?」から始めないといけないからな
そこが曖昧だと何も決まらない >>279
するの?
別人は別人で足跡は残せるよ
卑弥呼が香椎で旦那を喪って新羅に遠征するの?跡継ぎは男?女?
まあ息子にも後で気比で訳の分からん取り替えっ子話があるけど卑弥呼うろつき過ぎでは、、、 江戸時代まで水路が主な交通手段だったんだから、本当に繁栄してたのは瀬戸内海から九州にかけて
そして、それは朝鮮半島南部を含んでたのかもな。京都や奈良はちょっと交通の便が悪過ぎ。という
ことは、それ以南の歴史的建物は誰かの意図で破壊されちゃったとか。厳島神社は残ってるけど。
>>297
弥生式土器は縄文式土器と大差ないよ
弥生時代になって縄文式の火炎土器のような手間のかかるものを作るひまが無くなって
簡易的になっただけ、特に進化もしてないし パクッてるとか言ってるけど、「聖書」や世界の神話も周辺の人々の物語をつぎはぎして形成したものであるのはよくある事
むしろ日本を特別視するフレームに逆にとらわれていて観念的すぎる
古代ローマで隆盛した、『 無敵の太陽神ソール 』としてローマ帝国内で急速に広まる
またの名を太陽神ミトラス、紀元前1世紀には牡牛を屠るミトラ教が地中海世界に現れ
牛頭信仰として広まった。
これが日本に来てスサノオ=牛頭天王と呼ばれる様になる。
ツングース系てさ
九州からじゃなくて北陸から来たんじゃないかな?
天智の息子の大友皇子がオオトモをなのが気になる
>>226 縄文人も倭人も日本列島へは最初には南から入ってるみたいだよ
九州から朝鮮半島の付け根のまた深く奥まで入ってる
それが古代中華諸王朝やその眷属に圧されて半島から日本に逆流してひり出されて来たのが弥生人帰化人渡来人百済人高麗人朝鮮人韓国人なんだよ 奈良や京都は、周囲を山に囲まれた引き篭もり政権だよな。鎌倉幕府もだけど。そうすると、
平家にも繋がる一大勢力が日本南部沿岸に存在したんじゃないかな。強大な元寇を撃退したの
も、この勢力だよな。南北朝時代も怪しい。意外に本当の歴史は分からんのかもな。
>>312
別に世界史的に本拠地が閉鎖的な盆地にあるの場合も例としてはあるよ、
夏にしても否定されているのは盆地の中だし、中華王朝が洛陽に都をおいたところが多かったのも守りやすい地形というのもあった
領域の真ん中あたりというのもあったけど >>274 神武統でも最古参グループだったから熊襲征討対象者リストに入っててプレッシャー掛けられて返上した
藤原氏に下げられたんだよ
記録に残って居る日本最古のヘイトスピーチと謂えば
大伴旅人「藤原くろんぼとは酒呑めねぇってよ(#゚Д゚)」
だしね >>297
倭人って言語的にも風俗的にも半島南部や九州北部にいた縄文
もしくは縄文+百越の混血だろうな
わさもんが新し物好きなのは九州人ならよう知っとる >>313
政権を失った平家が南に逃れようとしたのは、大和朝廷の支配下に無かったからでは。 ローマの都に有る丸いヒゲ爺の顔(ローマの休日で手を入れるシーンの像)
あれはソール、ソルと言って太陽神を表しているんだよ、
あれがゲルマン系の言語に入って、太陽神ソーラ(ソーラーパネル)
日本では太陽神が居る場所を「ソラ、空」と言う、
黒人ミュージシャンの音楽を「ソウル、魂」といい、スサノオが降臨した場所はソホル
これはソウルでありソールでもある、つまり太陽神ソールが住まい祀られた場所
韓国ソウルの地名の由来が不明らしいけども、おそらく太陽神ソールの祀所が有ったんだろう。
>>310
北陸は越の国だから百越系
ツングースはありえんだろ
大友家持は島流しで北陸に左遷されたんだよ 古代ローマで隆盛した、『 無敵の太陽神ソール 』としてローマ帝国内で急速に広まる
またの名を太陽神ミトラス、紀元前1世紀には牡牛を屠るミトラ教が地中海世界に現れ
牛頭信仰として広まった。
これが日本に来てスサノオ=牛頭天王と呼ばれる様になりソホルに降臨したのだろう。
>>266
韓国からの留学生が思い込みで言ってるだけで朝鮮半島から渡来人とか来てないし
それどころか山東半島から朝鮮半島に大量に渡来してて連中にはナーバスな歴史 >>321
現在の国境と国家の枠組みで考え過ぎなんだよ
もともと中華帝国にしても、中原にとって山東省は東夷の地域だったし
いつの年代の半島への流入かは解らないけど
でも漢の楽浪郡他の設置では少なからぬ植民移民が送り込まれたはずではあるよね、派遣されて邪馬台国まで見に来てる人が居るくらいだから 神武天皇が即位した紀元前660年1月1日を建国記念日にしたんだろ?実在したのかは知らないが。
>>266
ヤマトの時代でも日本列島って言うんだからそこはいい >>317
九州の武士は平家の忠実な家来なんよ
最大兵力の太宰府少弐原田氏とか、壇ノ浦の平家水軍の波多氏とか >>322
琉球とか考えると九州から潮流の激しい日本海渡っての往来より台湾やその付近経由での往来の方が現実的な気がするけどなあ 平家は何故、瀬戸内海から九州の方に逃れれば態勢を立て直せると思ったんだろうな。同じように、
北に逃れた義経の行動も謎だよな。藤原京は何気に残ってるけど。信長は村上水軍に手を焼くし、
倭寇の戦果を驚きを持って聞いてる秀吉もよく分からん。倭寇は、朝鮮や中国の沿岸にいつもの日常
のように出没してるし。
日本史はつまらねえ
明治維新〜植民地解放の話は学校では教わらなかった
後から調べて色々と解ったよ
>>316
ほぼそれで間違いないと思う
百越と言っても広範囲だから
多民族だろうけどな、縄文も細分化したら色んな種族がいたと思うよ、モンゴロイドだけでなくコーカソイドやネグロイドも >>308
フレームを払っても何にもいい話出そうにないでしょ
こんな時代性が求めてるんだと思うけどなあ >>262
新羅が強くなるのは、4世紀。大和朝廷の日本統一と同時期。
倭人による日本への稲作伝播が紀元前10世紀頃〜数百年間。
当時日本語の中心が半島南部〜九州北部だったのが、>>209で
書かれてる紀元前200年ごろに、両者の関係が離れていき、
日本列島の日本語が独自の進化し出すんだな。きっと。 >>312
盆地の閉鎖的な所にあるというのは現代人の見方であって、古代においては海上航路が
無いに等しいほどだったから、陸の中心が全ての中心なんだよ。
中部も含めた近畿周辺で、奈良盆地は中心にあるので一番重要な都市になりえた。
それが中世から近代に移ると、海上交通が重要になって沿岸部に大都市が移る。
中華の歴代国も世界も同じで古代は西安やチベット、トルファンが交易、文化の中心だった。 >>326
それはそう思います。
ツングース系は北方狩猟民であって長い歴史の中で海運に経験を民族として蓄積していた南シナ海や東シナ海や東南アジアの人たちの航海能力は無かったはずですものね
中華の夏殷周春秋戦国秦漢と玉つきのように押し出された南方の海辺の人たちが北方の中央集権帝国の覇権の影響で在地を追われたり逃げ出したりしたら日本に逃げ込んできたし、北方狩猟民族より容易に日本にたどり着いたと思います >>319
越の国は、エツじゃなくてコシの国。
越の字は後世の当て字。 >>317
平家の落人伝説だろ?
調べると色々面白いよな >>211
そりゃ明治維新後の話だからまた別だろw >>310
皇子の呼び名は預かって育てた母方を示すんだよだいたい
だから天智がツングースとしても大友がアイノコなだけで大友が氏がどこか
天智からは導き出せないと思う 卑弥子 ではなく、天照
邪馬台国 ではなく、大和大国
いつまで支那大陸の文章に縛られているんだよ!
>>332
どうしても北陸はツングース系と言いたいだろうが当時の騎馬民族は見たことも無い大海を見ただけで大パニック起こしたらしいよ ■森友騒動は「財務省と新聞各社による自作自演」でした
消費増税で新聞を対象外にしてもらう代わりに財務省の推進する消費増税を
賛美する記事を新聞各社は書いたのですが、国民の反発を買ってしまい
軽減税率で確保した利益以上に解約が続出して大赤字に。
新聞各社はかねてより記者クラブを通じて癒着している官僚機構、その親玉である
財務省に部数をアップするようなスクープを提供するよう求めたのです。
その結果、「ノーパンしゃぶしゃぶ事件」から暴力団と関わりのある財務省の
キャリア官僚が、ノンキャリの人を犠牲にすることで疑獄事件を捏造するに
至った、というわけです。
白村江の戦いで負けてから唐の支配をうけるようになった
藤原氏が唐の傀儡をするようになってからだろう
>>333
陸路の中心が中心たりえるってのは、陸路の交通手段が発達した近代以降の発想でしょ。船を漕ぐ
手段は、古代から江戸時代まで何も変わってない。江戸は、ベニスのような水路の街だった。それ
は、江戸時代の殆どの城下町がそう。そうすると、馬車が発達していた中国ならいざ知らず、江戸
時代までカゴを人力で担いでた日本で奈良や飛鳥は何だか不自然なんだよな。 まぁ邪馬台国の他に倭にはヤマと付く地名が散見されるからな。
それは何故ヤマと付けられたのかと考えてみればいい。
それを山だからと考えるのは浅はかだろう。
もとは古代インド神、ヤマ神からと考えるのが正解。
ヤマ神は後の仏教では閻魔だからな。
閻魔は天に行けるかを裁判する役目で元々神だった事を知らない人も多い。
天に近いから高い場所はヤマ神がいる、つまり山になる訳です。
ツングースは中国書には物凄い蛮族に描かれている
東夷の中でも最も無規律無分別な者たちと断じている
>>340
卑弥呼 ← ヒメコ(日女子)
当時の小国の王がみな、○○ヒコ(日子=太陽神の子供)
その女性版がヒメコだな。後世、天照とされる。
邪馬台国 ← ヤマトゥ?(ヤマト)国かな。大の字はちょっと_w 磐井の乱って、つくづくおかしいな
応神五世孫の継体が応神帝の故地である筑紫に攻め込むとかさ
それを物部にやらせるとか
これ応神朝へのリターンマッチにしか見えんわな
実際に磐井はそういう趣旨なこと言ってるし
>>345
水路使ってたみたいだよ、盾津とか地名あるけど、河内湖が河内の山並みの麓近くまで船が入れるように成ってた >>331
209は>日本語の中心が半島南部〜九州北部だった
とか全く調べてないのよ。計算した留学生が勝手に言ってるだけで
こういうこと
日本語の枝分かれを計算してみたら2200年前になりました。
(↓ここから根拠なし)
その時はちょうど朝鮮半島から渡来人が来た時期です←留学生の願望 >>316
●1人当たりの茶消費量
日本 810g <----
ベトナム 380g
中国 320g
インドネシア 200g
-------------------民族の壁-------------
韓国 20g <-----
●平成22年度生産量(t)
日本 85,000
韓国 3,260t
※注 韓国の統計が最終製品としての生産量なのか
生葉の生産量なのか不明。生茶なら鹿児島県
だけで14万tは生産している。
825名無しさん@1周年2018/03/25(日) 04:12:50.93ID:A0NjAgOB0
>>798
日本 1000 g
ベトナム 370 g
中国 320 g
韓国 20 g
の部分を緑茶の消費に限定すればたぶん
日本 1000 g
ベトナム 370 g
中国 (320→)200g (江南周辺中心になりそう)
韓国 20 g
これってスゴくない?
遺伝子的な距離か日本への他民族流入の度合い
そのままじゃん >>1
基本からおかしいですね。
魏志倭人伝には、邪馬壹国とは書いていても
邪馬台(臺)国なんて一ヵ所も書かれてはいません
邪馬台国なんて国は存在しなかったのです。 >>335
古志、高志は越の意味
百越と無関係とは言えないよ
なにより遺伝子が証明してる >>351
磐井の反乱はこじつけで倭国が九州にあって、九州で世襲のための内乱だったのを分家のヤマトがのちに倭国を併せたさいに辻褄をととのえたんじゃなかろうか?
物部が海路から迫ったのに決戦場は三井郡っていうのも変な話だと思うんだよね、多分だけど倭国の本拠地って大宰府だったんじゃなかろうかと?
大宰府の奥側の反対側で決戦というのも変な話だ >>352
南部に巨大勢力があって、倒幕は妥協の産物で、皇居前の楠木正成像が謎解きの一つの答えなのかもな。
まぁ、俺らが学校で学ぶ日本史は、天皇家を中心に明治政府が書いたものを改正したものを読んでるだけ
なのかもね。 卑弥呼は中国南部からの移民の子孫
そもそも日本人の国ではないです
>>358
九州王朝はあったと思うよ
かなり文字もあってかなり高度な
文明だったのだろうが政権が
畿内に移ってからありとあらゆる文献や資料が消されたんだよ >>361
日本で人間が誕生したわけじゃあるまいし
皆どこからかの移民よ >>317
当時の九州は京都から太宰府に下って住み着いた公家や官僚が武士の統領なんよ
彼らが、それと松浦党のような水軍なんかも平清盛に入れ込んでた >>362
その方がすっきりするよね
そして当時の国力と現代みたいにいがみ合ってなかった中華帝国の倭(日本)へのスタンスは、魏の場合は公孫氏の反対側という意味合いで重みづけしたんだろうけど
特に敵意を持つ必要も体験も無かったろうから、その史書の記述は現代ではないので仕方のない誤解は有ったかもしれないし、
基本的な華夷秩序から来る蔑視はデフォでもってたかもしれないけど意識して意地悪するほどでもなかったはずだから
史書に書いてあるのは普通に見聞きしたままを素直に書いていると思うんだよねえ。
となると「倭國之別種」と素直に読めば九州が倭国の中枢だったと素直に感じるよね
邪馬台国との系譜として位置的に無理が無いし、神武東征が先進地帯の北九州にとどまらずに何故か更に更に東に向かったのも倭国の拡張運動の一部とみれば合理的だし 平将門の新皇ってアイデアは本当に焦ったんだろうな
特に「新」ってほうがさ
オオが粗製乱造された無価値になったみたいな
そしてそのツングース女真人に軍事的にやられて(清)
江南の地から興った中華民国に追い払われた
女真人のラストエンペラーも皇后もちょっとアレだった
今は滅亡しかけの少数民族
>>368
モンゴル人はまだ領域として民族としての国があるけど満州人は無くなっちゃったね
康有為が漢人を万里の長城内からかなり移民させたってのもあるみたいだけど 邪馬台国が邪馬壹国だった場合が
壹ヨで邪馬台国だった場合が台ヨなのか?
>>362
北九州は平野が狭いから大きな国は出来ないよ
昔は農業が重要どころかGDPの全てだから、雪の多い関東もだめ、台風の来る太平洋側も不利
いろいろ掘り起こして探さなくても、古代の人間の活動をシュミレーションでもしてみれば
近畿の中心あたりに大きな国が出来ることは間違いないと思う 邪馬台国は中国による蔑称で実際は大和(ヤマト)=高天原で
卑弥呼は中国による蔑称で実際は日巫女=天照大神だと思う。
>>371
だからこそ、最初は丘陵がちな半島の邑むらの国々に対して攻勢に出ていた倭国が、
新羅・百済が国力を充実させるように成ると勢力圏を切り取られていく一方に成ったんだと思うな
海を挟んでいなければまた違ったんだろうけど、何かあってのタイムラグと相手の国力増大によって劣勢に成っていったのは当時としては妥当な現象では? >>369
ロシアでは保護法みたいなのがあるけどね みんな博識だな。日本史の教科書に載ってないことがたくさんだ。
>>369
ロシアそうなんだ?
アレウト人みたいに絶滅しちゃった民族も居るからかもね >>317
うーん、妄想してみたけどたけどやっぱり受け入れてくれるか不安やな
朝廷の後ろ楯の有る平家と付き合ってたのやろうしその場合
用済みになったら断られるわ 白村江の戦いまで国境はなくて、倭人は、「南部を中心とした朝鮮半島」と「九州を中心とした日本列島」にまたがって活動する民族だったことを念頭に置かないといけない。
九州文明の痕跡は、徳川家によって島原の乱以降に徹底的に破壊されたのでは。大坂の陣をも凌ぐ
凄い大軍だよね。キリシタンの反乱ってことだけど、イエスズ会は関与を否定してるし、いまいち
よう分からん反乱ですわw 筑紫平野は結構デカイよな。今は何も無い佐賀県だけど。
>>373
朝鮮半島は万里の長城の外にあるということが全ての歴史を証明してる
農耕民族である漢族が千年以上かけて壁で守りたいのは耕作可能な土地、逆にいえば
モンゴルや朝鮮の土地は守る意味の無い無価値の地域。
狩猟採集で耕作技術のない非文明、蛮族の暮らす土地だよ 卑弥呼の邪馬台国があったとしてそれは日本じゃないだろが
小さな部族国家でしかない
歴史には疎いが。
世界だと紀元前の歴史をそれなりに判ってる、記録があったりするのがあるが。中国とかも。
記憶だと、日本だと大化の改新くらいからは教科書で詳しくそれなりに事実っぽく書いてあったとおもうが。
自分が教わった頃だと、それ以前は教科書では短かったとおもった。
神話と現実の区別のつかない馬鹿はカルト信者として逮捕するべきだよなぁ…
>>377
俺も妄想してみたw 宗王朝の後ろ盾のある邪馬台国が九州に存在してたとしたら。 >>381
まあ自分と違う差異があるものを野蛮と設定するのは党派性の人間の性質そのものだから、相対的なものだろ
相手に押し切られてしまったと思い込んでしまうと卑屈に成ってしまうけど
万里の長城のそれは地理的な地形と北方民族の居住地との兼ね合いでそうなったんじゃね?
万里の長城については最近の中国は朝鮮半島の中に入るように設定していて、それが韓国史観からすれば中国の歴史に対する制圧に感じているらしいけど
この件については何の知識も持ってないのでどっちか解んないけど、知ってる万里の長城は山海関からのと明の遼東半島のやつかな >>343
支配は受けてないで憧れたり真似たりはしても
命令書や役人が来るわけでなし
今の日米より弛いよ 霧島神社の本当の由来は
外国人たちがやってきて悪事をなすので外国人除けのために
ウガヤフキアエズ第四代が創建したと上記に書かれています
加羅支那の国の王・セムキの使者のハカルウテが、新羅の国を越えて、対馬に渡り、
そこから天草の海峡にやってきて、鹿児島のオヂトという所にいた
彼等が悪さをするわけです
霧島連峰の西側には多くの渡来人たちが帰化しています
近くには韓国岳という山も実在します
霧島神社には、外国人が侵入して来ないように結界が張られていたのです。
この結界が火山の噴火のため焼失してしまったので、この地では外国人勢力が優勢となりました
なぜこのような歴史を隠そうとしたのか?
薩摩隼人連合軍とは外国人勢力だったのではないか?と思われますね
そうすると、足利義満が金閣寺で必死に明朝に忖度してたのも合点が行くかもしれない。
日本だと、昔の情報なさすぎて、キングダムみたいな漫画、アニメも作りづらい気はするぞ。
なんでこんなに差があるんだ? 歴史を知らないだけで自分の認識が間違ってるのか?
始皇帝 - Wikipedia
始皇帝(紀元前259年 - 紀元前210年)は、中国戦国時代の秦王。
姓は?(えい)、氏は趙(ちょう)、諱は政(せい)。
紀元前221年に史上初の中国統一を成し遂げると最初の皇帝となり、紀元前210年に死去するまで君臨した。
歴史上の重要な人物であり、約2000年に及ぶ中国皇帝の先駆者である。
統一後、始皇帝は、重臣の李斯とともに主要経済活動や政治改革を実行した。
封建制から、中央が選任・派遣する官僚が治める郡県制への全国的な転換(中央集権)を行い、
国家単位での貨幣や計量単位の統一、交通規則の制定などを行った。
しかし、万里の長城の建設や、等身大の兵馬俑で知られる秦始皇帝陵の建設などを、多くの人民に犠牲を払わせつつ行った。
また、法による統治を敷き、焚書坑儒を実行したことでも知られる。
>>380
昨日教科書クイズ見てたら島原の乱入キリストのキの字もなくて
重税に対する一揆みたいに言っててタマゲタ 朝鮮半島動乱で遺民が日本列島になだれ込むというのは、古代も現代も変わらないな。
昔は国境がないし、同じ倭人で、言葉も通じたんだろう。
なだれ込んだ人たちが稲作をもたらし、弥生人と呼ばれ、後の日本人となっていった。
現代は国境があるから、朝鮮戦争動乱で流れ込んできた人たちは在日と呼ばれているけど、実質的には日本人だ。
彼らは日本語は話せるけど、韓国語は話せない人も多いのでは?古代は同じ言葉だったかもしれないが、今は学ばないと通じないでしょ。
これからも、朝鮮半島動乱によって日本列島の人口が増える現象は続くと思う。
現に、対北朝鮮戦争で難民の流入が懸念されたし、その危険はまだなくなったわけではない。
>>386
朝鮮が蛮族というのは中華の中心から見たときの見方。もちろん日本も海賊の蛮族とい
うことにされていた。
ただ考えなきゃいけないのは、中華は黄河と長江流域の平野だけでも、どれだけの耕作量が
あったかということ。日本や朝鮮の100倍どころではない。GDPが100倍以上あるような状態で
それを無視して日本や朝鮮の地域がさも並び証してたかのような歴史観は間違ってる。 神生みの途中あたりから統一国という概念じゃないのかね
>>393
いや、ならびたつもなにも冊封受けてるじゃん
でも百済や新羅や高句麗や倭あるいは日本に自律性と主体性が無いわけじゃない
むしろ中華の威光を国策で利用しようという意思の強さはそういう冊封を申請した方だろう
交通の便の悪さと航海技術などの移動手段の未発達が緩さを生んで中華からは夜郎自大と思うだろうけども合わさらないでいたいということを守り切った
百済・高句麗は残念だが滅ぼされてしまったが 日本列島を領土とする日本という国の基礎ができた原因として一番重いのは、白村江の戦いでの敗戦だ。
白村江の戦いの意義として、百済救済が言われるが、王も失い滅びた同盟国救済のために、巨大な唐との戦いのため、天皇が皇子を伴って出兵するというのはあり得ないことだ。
百済の王子が日本列島にいたのは事実だが、人質だったという評価は虚偽だと思う。
現に、王子は百済に帰り百済王となったと言われる。これは人質の身分でできることではない。
王子は、父の百済王の戦略で、日本列島に退避していたのではないだろうか。
天孫降臨で、孫が日本列島にやってきたが、同じことなんだ。
任那、別名「日本」と言われた地域が新羅に圧迫され、子や孫が日本列島に難を逃れた。
そして、その一派がこの列島の支配者になったが、朝鮮戦争の本家との連絡を続け、時に、倭人や蝦夷を組織して朝鮮半島に攻め入った。
白村江の戦いは、故国奪回のための戦争。
だからこそ、天皇が皇子を伴い、皇族を将軍として遷都といって良いほど、国力を掛けて挑んだ。
だが、これに敗れ、朝鮮半島の故国奪回は断念。
この日本列島を本拠地とし、ここを故国「日本」として治める決意が固まった。
>>392
いやいや昔は入る余地が有ったけど今は無いのでお引き取り願うよキリがないから 日本の古代史 教えてあげる。
縄文から続いていたのが邪馬台国(やまもとのくに)瀬戸内海。
やまもとのおとっつあんが治めていた邑が大きくなっていった。
大陸から渡ってきて 出雲を開いたのが大国主の命。
よせばいいのに 大陸(唐)にちょっかい出して
「日出ずる処の天子云々」で唐人に乗っ取られてしまった(唐人=大和朝廷)
以降日本は 唐人に支配され続けて 今日に至るわけ。
伊勢神宮は「天照」とか「キリスト」とか言われるけど
武則天を祀っているらしい。
本当に腹が立つ!
唐人と言えば 韓国人も馬鹿にしているらしいと知って
情けないにも程がある。
>>396で、一ヶ所、「朝鮮半島」とすべきところを「朝鮮戦争」と書いてしまった。
>>392も含めた私の視点、見方は、反発する人もいるかもしれないが、納得する人も多いだろうし、おそらくこれが史実だ。
そして、私の史観からすると、この列島での新日本、「日本国」ができたのは、白村江の戦いの敗戦の時だ。
正確に言うと、その直後ということになるかと思うが、白村江の戦いまでは、皇室に、日本列島と朝鮮半島動乱との間の国境線はなかったと思う。
敗戦で初めて、『もうここしかない』と日本列島内の統治に集中し、今に通じる日本ができたと見ている。 >>392
弥生時代の集落から出てくる稲のDNAを調べると中国の長江流域から出てくるの米のDNAと
一致するらしいんだよ。でも不思議なことに韓国から出てくる米とは一致しない。
韓国側の大学やらの調査が足りてないということはおそらく無いだろうから、当時の朝鮮半島は
寒くて稲作には不適合な地域だったのではないかなと推測するけどね
万里の長城が朝鮮半島の手元で終ってるのも理由が合致するし 政治も経済も文学も女だ時事だも目を引くものは当然あるけど大抵たわいないもので埋め尽くされる
そんな中、歴史はいつも感心するんだよね
>>400
今の稲は品種改良してるが、昔のはより寒さに弱かったのだろう
日本も長い間、稲作は東北まで これを言うなら中国四千年も認めざるを得なくなるがいいのか
>>403
そうだね。稲作も人間も朝鮮から来たはずだ説は間違ってる
ソウルは平野はそこそこ広いが冬はとんでもなく寒い。古代はもっと過酷だったはず。
もし自分が華人で大陸の戦乱で住むところを追われたら、朝鮮半島には行かない
稲作の収穫が見込める九州にまず来るはずだ。 天皇(ヤマト王権)の祖はアラム系ユダヤ人のキャラバン
>>399
しょうもない話をすると「日本国号」は天智天皇の時 卑弥呼や弥生人は商(殷)人の末裔
宗教や慣習も合致する
邪馬台国とヤマト王権を繋げるのは無理があり過ぎる
邪馬台国からヤマト王権までが飛躍が大きすぎる
そもそも渡来人の秦氏が邪馬台国の建国に手を貸す理由が無い
渡来人が建国に手を貸すのは、貸す相手が同じ信仰を持ってたから
>>371
関東は山間部以外は雪は少ないよ
関東は江戸時代の前は川と沼ばかり
江戸時代の開発で平野が広がった >>54
> じゃ、戦争責任なしだから南京や慰安婦で文句言うなよ
日本政府が大日本帝国を継承してないと言えばそういうことになるが、
安倍さんたちは継承してるという立場取ってるつもりなんじゃない?w 国っていっても都市国家みたいなもんで
あちこちに集落があって、そのうちの一つが邪馬台国
その中のどれがヤマト王権につながったかなんて現代からはわからんよ。
春分の日は大須観音に行ってみました。
かつては第一/第二アメ横ビルなどを中心として電気街が形成されており、
名古屋版「秋葉原」の独特な雰囲気を味わおうと
春休みの学生でごったがえしていました。
人ごみを避けて、少し外れた所を歩いていたら、変わった掲示を見つけました。
下記の訴状で、金400万円を請求した原告の日出神社は敗訴したそうです。
九州の筑紫平野って、調べてみたら日本一ってぐらいに水路が発達してんじゃん。怪しいな。
僻地の農業のためにこんな整備するかね。四方八方に張り巡らされてて凄すぎるから、かなり
驚いてる。
纏向遺跡が邪馬台国の中心地だって既に9割方学会が認めてんじゃん
九州説は諦めろ
倭人伝には「倭国は元百余国、現在は三十余国」とある、当時の国の広さは現在の
郡や市と同じ広さなので三十余国は長崎、佐賀、福岡、大分上部で一杯になる。
とても畿内までは収まる数字では無い、畿内までなら百ヶ国は軽く越えてしまう
「女王国(豊前宇佐)の東、海を渡って千余里行くと、また国(伊予国)が有り、皆、
倭種である。また、侏儒国(豊後)がその(女王国の)南にある。
人の背丈は三、四尺(72p〜96p)で、女王国を去ること四千余里。また、
裸国と黒歯国(奄美、琉球)があり、また、その(女王国の)東南にある。
船で一年行くと着く」奈良の東には海は無いし伊勢湾は陸地繋がり。
九州の筑紫平野って、平野の隅々まで碁盤の目のように水路が張り巡らされてんじゃん。烏鎮みたい
ってか、それより凄い。ここに石高(GDP)含めて、巨大都市があったことは想像に難くないな。
失礼、中国に例えるなら呉の首都だった蘇州か。これは恐ろしく臭うな。
待てよ、直鳥城跡、天満宮、定林寺、光円寺、熊野神社、千代田電工周辺、姉川城跡、横武クリーク公演
西慶寺、元は豪族の大屋敷跡っぽい所がたくさんあるな。ここに都があったんじゃねぇの。
● 動画 26代継体天皇の流れを汲む 朝堂院 大覚 総裁が語る日本人のルーツ
@YouTube
0:53〜
朝鮮と日本の歴史的事実だけを述べる
あくまでも我々は朝鮮人の血を引いておる、百済の末裔である
日本人は全員が在日朝鮮人じゃないかと、こう言っている
天皇陛下も朝鮮人だと
これは事実だから言っているわけ
天皇陛下も聖徳太子も仁徳天皇も百済の子孫だという意味なんですよ
それを縄文時代のDNAが一部含まれているということを僕は言ったけれども
もちろんこの先住民は縄文人ですから縄文人イコール、アイヌ人を始めとする
今の沖縄、台湾までこの繋がっておる先住民がこの日本列島には住んでたから
それとのミックス、混血は十分考えられるわけで、
その渡来人と先住民とのミックスの中に日本人が出来ておる
しかし大半のDNAは朝鮮人である
それが嫌ならばこの日本から出て行けということだ
朝鮮人と言われるのが嫌ならば日本から出て行けばいいじゃないか
だから全日本人は縄文人のDNAを一部引き継いだ先祖百済人とする民族である
これに対して間違っているという人があれば、ここへ出てきて言ってください
誰であっても私は受けて立つ
こないだここへ来て日本人はユダヤ人の子孫であると、秦の始皇帝の子孫であると
言う人もおりましたけど、そういう説も一部あるというだけであって
事実とはかなりかけ離れた問題であるから私はそれを信じるわけにはいかない
あくまでも朝鮮半島と日本の何千年の歴史を紐解けばそういう私の言う百済人を先祖とし
縄文人との混血も含めて今日の日本人は出来上がっておる
それは決して不思議なことでもなんでもない、事実ですから
それが優秀民族であるということですよ
優秀民族であるから誇りを持って我々の先祖は百済人、朝鮮人である
堂々と胸を張って世界に対して発言すればいいじゃないか
だからそこで在日だとか朝鮮人だとか言葉ではなく、我々は日本人であると言えば
いいわけ、日本人ですと
だからこの今日の日本人という歴史を紐解けば今言われてる在日とか、
そういう差別をする必要がないだろということを言ってる私は、
差別するな!と馬鹿どもが
そうすると朝堂院も朝鮮人か?と、そうだよと
ご先祖さんは、我々のご先祖さんは朝鮮から来たんですよと
ま、どこかで縄文人の血がちょっと混ざってるのかもしらんけれども大半は朝鮮人でしょと私は言います
当たり前なんだから、私の場合はやはり26代継体天皇の流れを汲むという、こういう事実があるわけですから、
まさに天皇家も朝鮮の血を引いておる、聖徳太子も天皇の血を引いておる
百済の血を引いておる、なんのこれらは問題視推奨はない歴史的事実だということです
今朝鮮人は出て行けとか、朝鮮人は悪いとか、ヘイトスピーチで朝鮮人を攻撃する
その右翼なのか左翼なのかなにか知らんが、そういう連中がおるからこれらについて私は
やめろ!と言ってる、そんな馬鹿な発言は、自分は何だと良く考えろと
自分は何人なんだとお前は、言ってるお前は何人なんだと
日本人かと、日本人の元ある私の言う朝鮮人じゃないか、お前も一緒だとこうなるんだ
何故自分のことを言ってるんじゃないか
天皇陛下のことを言ってるわけでしょ
だから日本の天皇は2600年続いた、この純粋な日本人でございますと
そんな馬鹿なことを言ってる間違ったことを信じてるのがおかしいということでしょ
いつからそなようになったんだ、歴史をちゃんと見ろと
2600年以前は縄文人がおったんだ、1万8000年続いた前から
1万8000年から3000年まではおったわけでしょ、縄文の人が、
その生き残りがアイヌ人であり沖縄人であり奄美大島の人達もそうでしょ
だから顔も違うじゃないか、毛深いじゃないか、人種が違うんだこれは
それが混ざって今の日本人がある、混ざったおかげでやはり混ざってない半島の朝鮮人
と比べればやはり人間が温和な面がある、温和な面が若干ある、これは縄文のDNAが
影響してるんじゃないかと思います ●「日本人」はどこから来たのか
歴史 は権力者に都合よく創られる
http://www.jinken.ne.jp/be/meet/okiura/
縄文時代の終わり頃から続々と侵入してきた稲作民たちの中には、
自分たちを天照大神以来の皇統を受け継いでいる天孫、すなわち
天津神(あまつかみ)の子孫であると主張した人たちがいました。
しかし実際は先住民を次々と征服し、自分たちの王朝を打ち立てた
侵入者(インベーダー)でした。
ヤマト王朝を建国後、万世一系と称する天皇制の皇統譜(こうとうふ)を
作成し、それを『日本書紀』、すなわちヤマト王朝の自分たちに都合のいい
歴史をつくり上げて、「正史」としたのです。歴史とは必ずしも「本当に
あったこと」の記述ではなく、その時々の権力が自分たちに都合よく創り上
げるものなのです。
ヤマト王朝すなわち天皇制国家が生まれたことにより、先住民族に対する
抑圧と差別が始まりました。天孫族は、自分たちとは異なるルーツをもつ
人々を「化外(けがい)の民」とし、国家の支配体制から差別し排除しまし
た。
そうした先住民は「土蜘蛛(つちぐも)」と呼ばれ、各地の山中で自給自
足の生活を送りました。さらに、最後まで抵抗したアイヌの人々を住んでい
た土地から追い出し、賤民としてあちこちに分散させました。
そして、律令制によって天皇制国家を法制化し、公地公民制と
身分制度を確立したのです。東北地方の「蝦夷」と南九州の「熊襲」
(ヤマトに降伏後、「隼人」と呼ばれる)は反乱を起こしましたが、
圧倒的な力の差によって押さえつけられました。このようにして、
律令制にもとづく天皇制とは民族差別の制度化のなかで構築された
ものなのです。
私が大きな問題だと思うのは、研究がどんどん進んでいるにもかかわらず、
未だに天皇家を「神」とつながる特別な血筋であると考える人たちが少な
くないことです。また、日本という国や日本民族が多様なルーツをもつ人々
によって成り立っていることも驚くほど知られていません。 ある日、朝鮮半島から、一重まぶたでのっぺり顔のずる賢い弥生人が日本列島にやってきました。
縄文人の方、どうかお願いします、二、三日でいいから泊めてください。
しかし、一年たっても、一重まぶたでのっぺり顔のずる賢い弥生人は
日本列島から出ていかず、
「この土地は昔からオレらのものだ」と言い出しました。
それから、仲間を呼び寄せて、縄文人を襲撃し始めました。
縄文人は、数で負けて逃げる他はありません。
しまいに、一重まぶたでのっぺり顔のずる賢い弥生人たちは、
「自分たちが日本人で、あいつらは土人だ」と言い始めました。
そして、おまえらの土地をすべて差し出し、日本列島から出て行けと言いました。
良かったね。w
邪馬台国はただの九州の小国であって
大和朝廷とは関係無いように思う
影の政府配下の組織/人物・・アドルフヒトラー(寿命を全う)、ビンラディン(生存)、オウム(影の政府の
保護下に)、簡易宿泊所放火犯・集団ストーカー加害者(未だ捕まらず。)
日本において全体主義(ナチズム、ファシズム、スターリイズム)者によるテロルが緩い形で既に起こっている。
具体的には、
→ 格差社会(異常な公務員、国会議員優遇と弱者の社会保障切り詰め)、非正規雇用、不正選挙、簡易宿泊
所連続放火事件、残業代ゼロ法案、共謀罪法施行、安保法施行、集団ストーカー
全体主義集団、集団ストーカーはわれわれ自由主義者が戦わなければならない最大の敵である。
集団ストーカーとは、社会のあらゆる組織にネットワークを持っていて組織的に嫌がらせを行う、闇社会の
僕である。盗聴・盗撮・監視・尾行・仄めかし・ソーシャルアタック・風評被害などがメインに行われ、
すべての被害者は社会から疎外、隔離されてるような状態に追い込まれてると思われる。
被害者の中には創価学会がこの集団ストーカー犯罪の主犯であると訴えている人が多くいますが、私はこの国
の全体主義者の先兵である警察・消防が主犯であると見ます。なぜなら、集団ストーカーの手口にターゲット
の行く先々の現場に電話して風評を流す工作がありますが、一宗教団体にこんなことできるでしょうか?
一宗教団体がたとえば、銀行、市役所、スーパー等に「今から危険人物がそちらに行くから気を付けて」と
一々電話できるでしょうか? 逆にその宗教団体が不審に思われないでしょうか? そんなことを毎度毎度や
っていたらおそらく世間から相手にされなくなると思います。警察・消防だから通用するのです。そして一般
人も騙されて真に受けるのです。ある日、私が出掛ける準備をしていたら近所の親爺が突然、馬鹿笑いしなが
ら「また消防が!!(笑)・・」と叫んでいたのを思い出します。また、数日前、市役所へ行ってきたんです
が、帰り際、職員にゲラ笑いされて「やっぱり何かおかしい!(笑)・・」と、やられました。また、以前行った
近くの郵貯銀行では支店長らしき人物が電話しながら「ちょっとこらしめてやらないかんね」等と言ってました。
>>1
そんな時はドラえもんに質問しよう
日本誕生を見れば良い これ史実についての認識が人によって違うし、さらに何をもって国家とするかの基準が人によってばらばらだからまとまらんね
@邪馬台国が畿内だということを認めるかどうか?
A畿内だと認めたうえで、国家が誕生したといえる基準を何にするか?
@を認めなかったら百人百様の妄想が広がり収拾がつかない状態になる
Aについてもいろんな考え方があると思う
・3世紀の邪馬台国連合のような祭祀中心で、不完全ながらの全国政権で国家誕生とする
・5世紀の武力を背景にした支配・被支配の統治をもって国家誕生とする
・7世紀の律令制度などが確立された段階をもって国家とする
・8世紀の日本という国号をもって日本の国家とする
・19世紀の中央集権国家の確立をもって国家とする
・20世紀のサンフランシスコ講和条約をもって独立国日本とする
碁盤の目のような水路から水を引いて庭園にしているような痕跡が随所に見られるし、筑紫平野に
京都を超える都があったんじゃないかね。今となっては途切れ途切れだが、どうでも良いような
ところにまで引いてるこの水路を作るための人力は相当のもんだよ。人が生活する上で最も重要
なのは水だからね。
邪馬台国は畿内じゃないな。先ずは、現実と向き合おう。
縄文系 アイヌ民族 琉球民族 エミシ クマソ
弥生系 大和民族
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
沖 縄 は 日 本 固 有 の 領 土 で は な い
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
日本人と沖縄人は異民族
その昔、日本列島には縄文人が、約1万5,000年前から大自然の中で平和な生活をしていた。
縄文人は、多毛・低身長・彫りの深い顔の人たちだった。
しかし、約2,300年前、朝鮮半島から、薄毛・高身長・のっぺり顔の弥生人が大挙して、
日本列島に襲来し、「日ノ本」の縄文人を追い払い、自分たちの国「大和」を打ち建てた。
それ以来、朝鮮渡来人の流入は止まらず、渡来系の物部氏・蘇我氏の争い、源氏平家の争い、
に始まる戦乱の世に、縄文人たちは翻弄され、支配され、東北に追い込まれ、かろうじて
蝦夷地と琉球が、縄文人の末裔として生き残った。さらに明治期に入って、蝦夷、琉球は
朝鮮渡来系の「大和人」に乗っ取られた日本政府に、土地と生命を収奪された。
今、日本政府は米軍基地を琉球に押し付けるため、裁判所までもが結託して琉球人の主権を
踏みつけ、機動隊を送り込み、琉球人を「土人」とさげすみ基地建設を強行しようとしている。
いまこそ立ち上がれ、「真の日本人だった縄文人」の末裔の琉球人よ!
この美しき島に再び、「平和を愛する縄文人の最後の楽園」の国をつくろう!
>>312
引きこもりではなく天然の要塞。ソウルも北京も盆地で山に囲まれてる。 中国文献には古代日本の記述が
いろいろあるが、
朝鮮文献にはなせかほとんどない。
少なくても古代百済からは多くの
王族が日本に逃れているのに。
天クズ一家死ねよ
>>421
お前ら朝鮮人が半島に住み付いたのは高々1400年前の事だ笑
で、DNAで日本人と、お前ら朝鮮人は赤の他人だと判明しているだろが 諸王連合の代表者の大王が初期の天皇だったんだから
邪馬台国とは関係ないだろう
卑弥呼を『ヒミコ』って読むような知恵遅れはまさかいないよな
>>428
平野には洪水もあるからまだそこまではないだろう。
そういう治水技術が古墳を作るのと関係してるんじゃないかな。 >>1
●偏差値50私立理系新設バイオ大学へ入学して卒業した。
すると、無職(むしょく)の私を見て親は混乱、動揺(どうよう)、狼狽(ろうばい)した。
親が混乱、動揺、狼狽する姿を見たくない。
そうなら、中学生は進学高校へ、高校生は上位大学へ入学したほうがいいよ。
医学部は、実験を外部雇用の高技能職人「テクニシャン」がやる。ピペットをチュッチュする生化学検査等々だ。
女は生まれつき手先が器用で、バイオ実験が男性教授より早くて正確だ。性差能力ゆえ、努力は無関係だ。
バイオ大学の教授は、バイオ実験を有料テクニシャンではなく無賃で頭おかしい女子大生にやらせたがる。
それで偏差値50バイオ大学は、女なら「金と結婚」以外のわがままは何でも通る構造問題がある。
東京坊ちゃんの私そっくりの田舎坊ちゃんが「不良と癒着(ゆちゃく)するその女」に近い人間関係で変死した。
詳しい事情は不明だが、こういう不吉なことも起こっているので、なおさらモヤシ金持ちから結婚を断られる。
図書館の対面テーブルで女が首周りの開いた服で座り、かがんで乳首を出して見せて「きゅきゅしまる」と話しかけてきた。
学園祭で私に向かってスカートをまくってショーツを見せた。
四つんばいでお尻の中に収納されている女性器を後方の私へ着衣のまま突き出す行動、ロードシス反射をした。
それぞれ別人の女たちだ。複数行為をした重なる女もいる。
普段、問題児の女たちは、モヤシ金持ちのことをコキ下ろして振り向かせ、セックスを迫る。
私は体調不良で何年も休学し復学した。
復学の4月から再びイジメが始まり、半年過ぎの12月で私は、なかば女たちに屈服した。
女の住所電話番号を聞いて、ウソのラブレターでお世辞オベッカを言うようになった。
世間向けに言えば、7ヶ月間、私の悪口を言ってる女が、私から住所を聞かれる。
聞かれると、1分以内に女自身の住所を書いてよこすのは異常だった。
●奇声の田舎娘
金持ちの悪口を言う側の女たちだ。
東京女にもいろいろいて、そういう富裕層に批判的な立場にいるタイプの東京女たちだ。
彼女たちなら、そのまま金持ちの悪口を言って媚びて、不良の心をわしづかみで、その悪口男と結婚する。
そういう富裕層に批判的な立場にいるタイプの田舎娘たちには、間違っている娘たちが多かった。
お金持ちの悪口を言う人々の輪の中心で、お金持ちと露骨に結婚したがっていた。
(これを私が人に言うと、幻覚で片付けられ、私は叩かれ大損する。以降、口をつぐむ。)
問題児の田舎娘たちは、不良に媚びへつらい、不良よりも強い筋肉金持ちを避け、モヤシ金持ちを探していた。
モヤシ金持ちに噛み付いて、濡れ衣で大損させ無職破滅させ、弱ったところで求婚して、相手モヤシに断られる。
東京坊ちゃんの私そっくりの田舎坊ちゃんが「不良と癒着(ゆちゃく)するその女」に近い人間関係で変死した。
詳しい事情は不明だが、こういう不吉なことも起こっているので、なおさらモヤシ金持ちから結婚を断られる。
モヤシに濡れ衣を着せ、女側からモヤシに求婚すると同時に、悪口不良の輪の中でモヤシから求婚されることも待っていた。
女から軽く頼まれた程度でも、不良の縄張りにいる女とのセックスはしっぺ返しリスクが高すぎて、交尾は無理だ。
問題児の田舎娘たちは、お金持ちへ気配り気づかいで、チンコにゴムつけてしゃぶるタイプか?それはしなかった。
私はその女たちが不良や教授から一方的に婚期を搾取されていると勘違いして、何度か話し合いをした。
5分を過ぎると、彼女たちは、共通して奇声を発して精神錯乱を起こし、記憶と正気を失った。
実際の奇声はアとオの中間のサイレン音だ。
@YouTube
@YouTube
明石家さんまの名言「生きてるだけで丸儲け」
http://2chb.net/r/kouri/1502705160/4-
あ >>442
●一部の田舎者のバイオ女たちは「快楽殺人」と同じ種類の危険な欲望を持つ。
二つの欲望「不良の縄張りでスーハー呼吸する生活」と「モヤシ金持ちとカネ目当てで結婚」を両方同室同時刻に求める。
単独の欲望だけなら無害だが、「喫煙」と「ガソリンスタンド給油」のように組み合わせると引火で爆発が起こる。
●美しい鳴き声でも意地悪な「ハシブトガラス」と、しゃがれたダミ声だが心が優しい「ハシボソガラス」が日本にいる。
日本の野生の世界、日本の自然界ではカラスは種により性格が正反対。水と油。
意地悪なハシブト君と義理堅いハシボソ君は、日本の生態系で同じ土地では共存不可能。
彼らはそれぞれ違う場所に住む。住み分け成立してる。
Turf declaration of crow(カラスの縄張り宣言)
@YouTube
意地悪カラスだが美しい鳴き声「カーカー」と、優しいカラスだが人間にとっては不吉に聞こえる「ガ〜ガ〜」だ。
不良のハシブトガラスに餌を与えると、与えた人の顔を覚えて馬鹿にし増長して威嚇してつついてくることもある。
義理堅いハシボソガラスに餌を与えると、与えた人の顔を覚えて、なついて返礼に別の虫を持ってくることもある。
●彼女たちは、一匹のお坊ちゃんハシボソ君をカネ目当てで不良のハシブト君たちの縄張りに無理に引き込んで殺害する。
「坊ちゃんが不良たちの縄張りに順応失敗したら、社会不適合だ。」と独善的に叩いて、デカイ態度で求婚し、殺害する。
得させて仲良くすることがカギなのに、付け込まれることに用心して、資産家に損させて接点を持ち、求婚に失敗する。
意地悪なハシブト君に慣れ親しむ女は、餌を与えたら付け込まれて損する体験学習を不良の輪でしてるからだ。
●女は手先が器用で、教授のバイオ実験を無賃で肩代わりする。実験代行候補の女は教授の次に発言力がある。
女が私の悪口を言えば、教授が動いて私のボスの助教授を叩く。女に非があっても、私はボスの助教授に叩かれる。
私は助教授黙認で研究室から腕と肩を捕まれて、物を投げ出すように廊下へ放り出されたから、無理。
ウソのクレーム電話を家に一度もかけず、父の職場へだけかけ仕事の邪魔する。
数あるイヤガラセの中でこれらは説明しやすいものだ。説明しにくい危険な損害はほかにもたくさんある。
●死人を見た資産家は仕方なく、不良の縄張りに手を突っ込む形で、彼女たちにウソ求婚して満足させ、不良に金品渡す。
不良に「定期配布」だと増長凶暴化し、日本昔話の「ひょっとこ殺害」で私の身が危険になる。金品の渡し方が難しかった。
@YouTube
資産家は彼女たちを満足させ、実験勉強を邪魔されながら無職卒業する。理系で勉強実験邪魔は、即、無職破滅。
●「結婚したい」→「勉強仕事で相手に損させる」 それは男にとって悪い女
人間社会は複雑なのは当たり前で、女の始めと終わりがこうだと結婚分野の評価では悪い女。
あの当時のあの状況のバイオ女なら、ほかにもっとましな接触方法があった。
>お前がいじめられたのはネクラが原因だ。
>あといじめはいじめられる方に原因がある。
>人間は弱い者や劣った者を集団でいじめることに喜びを見出だす生き物だから。
そういう世界なので偏差値50バイオ大学より上の大学がいい。
●人間関係融和を大切にする校風なので科学が死んだ。
人間関係を駆使した不正捏造、または、ギリギリの及第点で科学技術単位を取得し卒業する。
そういう不良層が、開校数年で、尊敬され全校挙げ真似すべきお手本学生像になっていた理工学部で、廃学部になってた。
一般教養単位の心理学社会学のインテリ講師は、不良と一緒に要領良く遊んで百点満点中60点で卒業するよう指導してる。
人文系なら不正捏造の仕事OKだが、科学技術単位を捏造か及第点が理想で魂だと大学の外が混乱し時間の問題。
●おまけ
学歴社会は貧乏でも師範学校か軍隊学校か宗教学校で優秀な成績をとれば出世できるいいシステムだよ。
勉強する文化のない家庭や共同体に入ってしまったらどうするの?
「勉強する人は悪党扱いされる世界」だと、受身なら、押し潰される。
子供ながらに哲学的な命題だ。ヒントは「隠れキリシタン」を勉強して。
あ >>417
昔の伊勢湾は大垣あたりまで海だったよ。東海道五十三次も熱田神宮から桑名まで海を
渡るルートだった。 >>442
●東京で結婚を渇望する「女子校育ち」と「田舎娘」さんたちへ
「男は身の回りに居るけど、結婚するほど親しい関係作りには失敗する。」
それって、不良と結婚する気ゼロなのに、不良の輪に入っていませんか?
不良はとても縄張り意識が強い種族です。無意識に不良の縄張りに入っていませんか?
「あの女たちは、誰と結婚しても、不倫で俺(不良)たちの子を産むリモコン女だ。」
不良は私にこう男便所でほのめかす。私の隣で音出し放尿しながら、犬の壁ション、マーキングだ。
結婚を前提としたお付き合いだと、「不良たちと助け合うカッコウの托卵女たち」とは無理だ。
この東京不良は普通なんです。都立高育ちで男社会に精通した東京女、多摩女なら常識です。
婚期の女性が不用意に不良と親しくなると、こういう東京人間関係に自動で金属溶接されます。
不良がこう主張するのは自然の摂理です。彼らに近づく女には、片っ端から、言いふらしています。
(不良の生活費を出したり止めたりイジワル飼育してるなら別ですが、)不良へ怒っても無駄です。
不良より弱い立場の男は、逃げ道さえあれば、不良男の臭いがする女から逃げ出します。
知ってる?知ってて不良の縄張りに居るのですね。
不良より弱い資産家をお探しですか。ほうほうそうですか。これまた失礼いたしました。
不良より弱い資産家を捕まえられるといいですね。幸運をお祈りします。
あ 3世紀の邪馬台国の時代と5世紀の倭の五王の時代を比べると
どちらも前方後円墳(纒向型を含む)という共通点があり、違いは強権的な支配をしていたかどうかだけ
5世紀には朝鮮半島への進出で各地から兵を動員していたはずだが、3世紀段階でそこまでできていた証拠はない
とはいっても3世紀には外交権を握っていて、魏から親魏倭王と認定されたんだから国家が誕生していたと言ってよいと思う
嘘つき国家の嘘の歴史を一体、どこの国が信用するのだろうか?
下衆右翼はここらあたりを理解できない猿!
>>239
神話の必要性は、新羅が倭国近辺のタバナ国出身の王の伝承を自国歴史に入れた必要性と同じだと思っている。
新羅が入れた必要性は、倭の加羅諸国の併合の外交戦略のため。
この辺りだと新羅も文字を書けるし王家の歴史も必要になる。
応神伝説が必要なのは、半島運営のその後のヤマト王朝と高志出身の継体朝。神話から日本人の独自信仰とその発展性から気付いてきたんで、後は応神朝記を読み込まんと整理できない。 近畿は元々縄文系勢力も渡来人系勢力も仲良く暮らしていた。
温暖で河内湖の水資源も豊かで稲作も盛んになり、豊かな地域に発展したんだろう。日本書紀でいう食国、芦原中津國。
スサノオが豊かな田に嫉妬して度々荒らしにきたとあるだろう。近畿周辺の東海や山陰の勢力が嫉妬したんだな。
そして征伐に来る。
倭国大乱、近畿征伐、記紀でいう神武東征だよ。
結果できたのが、山陰と東海の勢力を中心とした大和朝廷だよ。
近畿は大和朝廷の最初の討伐ターゲットだったんだな。
大和朝廷は4世紀前後四道将軍で関東東北を征伐する。
大和朝廷に虐げられていた元々の近畿の勢力、関東の先住民が手を結び、神功皇后応神を旗頭にして大和朝廷の旧勢力に叛旗を翻すんだよ。
藤原氏の守り神が関東の人々であるように、近畿と関東は同盟関係だったんだな。
奈良に巨大古墳や平城京ができたのは、
先住民が少なくて空き地だったから。
海に近い丘陵地のある兵庫や大阪は、
すでに先住民でいっぱい。
堺付近の古墳群ももとは低湿地で
開発しづらく、弥生遺跡は少ない。
>>421
またキョッポ根性丸出しの連投wwwwww
ID:m8WZQXAx0 必死の工作のつもりwww 中国南部から移住→卑弥呼の国
そもそも日本人ではないです
移民の歴史などどうでもいい
日本人は卑弥呼らに圧迫されて8割がた滅亡してしまった
瀬戸内海は潮の流れが速く弥生時代には航海には向いていなかった。
こういう川のような流れもある
@YouTube
航海に向くようになったのは大和朝廷が航路を開拓してから。 何か香ばしいのがたくさん来てるね
いったい何と戦ってるんですか?
航路というか瀬戸内海の海運をコントロールできる門司、安芸、吉備、淡路の全部を抑えないと瀬戸内海を自由には使えないんじゃないのかね
>>444
補足:猿投古地図
海岸線は時計回りに養老→大垣→岐阜→犬山→小牧→守山→熱田
濃尾平野は殆どが海だった。 卑弥呼の時期に文献的には確実に二回皆既日食が起きている
天文学的には当時皆既日食が起こったのは九州だけ
ガラパゴスな日本の学会が他の分野の成果を取り入れるのを
意図的に拒否してるだけ
マジで無能の軍団。牟田口辻がまだ日本にいる
いやー、このスレは面白い!勉強になることが多いです。
これが歴史板になると、マジキチだらけになるんだよなーw
吉備に左遷、或いは冊封された海部氏(出雲族)と、東征した物部氏(筑紫)は同じ徐福の子孫であった。
記紀では、物部氏の一次東征と二次東征を、「神武東征」で括っている。
奴国王の金印は物部氏・神武王であった。
「ちはやぶる 鐘の岬を 過ぎぬとも 我れは忘れじ 志賀の皇神すめがみ」
という万葉歌があり、金印が発見された志賀島に有名な筑紫城があって、徐福の末裔、神武帝がおられた事が分かる。
新唐書(伝)で、「日本は古いにしえの倭奴である」とされており、以下の記述が読み取れる。
神武が日向族となっているのは、卑弥呼が日向にいたので、記紀で卑弥呼の共立(第二次東征)と合併しているためである。
西暦52 東征開始
西暦54 ●摂津
西暦57 金印
西暦58 ●和泉、難波
西暦59 ○即位
西暦75 ●空位(退位)
10代天皇は東征叶わず高千穂(鹿児島)に崩じたため、神武の祖先「神代1代」とされている。
その子も同じ南九州は宮崎に崩じたため、神武の父「神代3代」とされている。
いわゆる第二次東征は、第一次東征の約150年後だという。
ここから、卑弥呼共立(西暦232)がスタートしている。
あいだの「神代2代」が皇祖ニギハヤヒ(徐福)の子で、卑弥呼や神武の先祖なのである。
>>1
ソウルや中国に朝貢していた卑弥呼を日本国王にしたいチョンやチョンコロの工作に加担乙
倭人なんて朝鮮半島南部、対馬、壱岐、九州北部に渡来してきた江南人だぞ
邪馬台国も佐賀とか福岡にあったんだぜ 九州王朝の前身が筑紫奴国
邪馬台国は肥前国と肥後国。
長らく肥国と筑紫国は争っていたが
筑後を筑紫に取られ肥国の敗北。
肥国は筑紫に従属。
共通で豊国や熊襲国を平らげた。
この辺は景行天皇の話に書いてある。
>>467
大和朝廷も江南出身の中国人だろ
なにをかいわんや
日本には日本人の国はできたことがない
最初から中国に侵略された奴隷民族だよ
隣の台湾の高砂族と同じやね 長江文明の夏の末裔達が漢民族から南に追いやられ
長江から海をたどって流れ着いたのが倭人。
倭人は九州〜朝鮮半島で海洋民族として定住。
それがのちの倭国であり、那国であり、伊都国であり、安曇族であり、筑紫国である。
こんなん出ました〜
卑弥呼が暮らしていた時代の畿内地域は非常に文化レベルが低かったので
文字も無く、鉄製の農具も武器も無かった、福岡からは硯も出土しているから
殆どの住民が文字を使った文化的な暮らしをしていた訳だよ。
五百年ほどの文化の開きがあったと言う事だ。
邪馬台国というのは、「やまとこく」。
つまり、はじめから、奈良県。
九州説は、吉野ヶ里遺跡が、邪馬台国でないことがわかった時点で終了済み。
江南から高度な稲作文化を持ってきた移民どもが卑弥呼や大和朝廷になった
彼らが日本に着いたとき、ドングリ食ってる土人がいたが
面倒なので半分ぐらいは滅ぼし残りは農奴にした
この土人が日本人であるわけだ
日本が独立したのは1952年なので66年の歴史しかない新興国
>>463
多分してないだろうな
本人たちの別名義とか家族の名前が違和感あんだと キキを編纂した時代の感覚がにじみ出ているらしい
開祖といえる一人の大君を神武、応神に分割して神話を盛り込んだ?が妥当だろうな >>469←これが中共の工作
>大和朝廷も江南出身の中国人だろ
根拠は? >>463
神武から欠史八代が皇室の先祖の歴史である
崇神から天智は九州倭国からの借り物の歴史。 江南人に滅ぼされたドングリ土人が
必死で江南人の王朝である卑弥呼や大和朝廷を研究する
滑稽すぎて泣けてくるわ
>>400
炊き方も違うんだよ。
朝鮮半島は明治期の合法的な日本統治まで、北支と同じで粥を作る要領で蒸らしはしない。
南支方面は、蒸らしをするらしい。
蒸らし炊きが初めからなのか、発展して行ったのかだね。
最初は陸稲の赤米の炊き方なんだろうけどね。 太陽信仰の卑弥呼は皆既日食が起きてこの世の終わりを感じた国民の起こした暴動に
より殺害されたのが事実だな、だから宇佐神宮の参拝方式は出雲大社と同じく
二礼四拍手一礼となっており縁起の悪い四(死)を使っている、四拍手する事で
卑弥呼の恨みを抑えているんだな
>>400
そのDNA調べた教授は「稲は中国からもきたが稲作は朝鮮半島から伝わった」と書籍に書いてるネットにも文章載ってるよ
この場合の稲作は今やってる稲作と同じ水稲のことね
水稲は年二回収穫できるんだけど石包丁とかの磨製石器が必要になる
磨製石器が半島から日本に伝わったのは議論の余地がない
稲の伝播ルートと稲作の伝播ルートは必ずしも重ならないということだ >>474
ヤマト朝廷は九州から近畿に都を移した記述が古事記にあるが? ハプログループ界隈の最新説だと、スペインの果ての果てにいた青い目の黒人と、一部縄文人は遠い親戚という話も出ているらしいな
>>480
今の中国人は江南人の子孫じゃないけどね 九州で水城を修復したり
白村江の後始末をした天智天皇が
近江大津京に移り住んで
後に現地民からクーデター起こされてるね。
そもそも教授は稲は朝鮮半島からだけでなく中国からも来た、と言ってる
朝鮮半島から日本に伝わったルートは自説でも否定してない
あくまで日本の稲は朝鮮半島経由の稲と中国経由の稲が混じってると言ってるだけ
幼女を神として占いをさせるのは中国や東南アジアの華僑ではタンキーという宗教
卑弥呼の後継である若き女王もタンキーだろう
もちろん卑弥呼も若いときはタンキーだったはずである
中国から来た宗教政権が卑弥呼でありその東遷が大和朝廷
どちらも日本人ではなくむしろ日本人を農業奴隷として酷使した敵であるわけだ
>>394
それを言ったら、支配機能分権統合の3貴神からだろうね。
スサノオのツキヨミで出雲勢力がちと強い w 江南人は漢民族では無い、当時から倭人と呼ばれていたんだな
>>446
魏志倭人伝読めば、前方後円墳は邪馬台国と関係ない、むしろ矛盾することが分かると思うんだが。 >>450
古墳って開拓の際に地ならしをして余った土を集めて作ったものと言われてるから
沢山の原住民がもともといたならそれも難しくなるからな
湖や湾を埋め立て、古墳を作り、そうして今のあの辺の土地は出来上がってる これほど多彩なルーツのある人々が、わざわざ口にせずともサラダボウル化して仲良く併存してるのが日本人の面白いところではある
皇統の話題で言うと継体の何者加減も楽しい 少なくとも越の地域は、ヤマト早期には少なくとも重要な周辺者ではあったわけで
>>482
中国漢民族だけでなく満蒙にさえ数千年間ずっと蹂躙されっ放しで
その奴隷状態からやっと逃げて日本に難民で海を渡って来ても
日本でも奴隷の歴史しかない在日朝鮮人
それが帰国もせずに生かしてもらっている国で
必死で援けてやった王朝である日本国や大和朝廷を愚弄する
哀れすぎる在日朝鮮人の歴史に泣けてくるわ >>492
九州から畿内の近江への遷都は考えづらい
大津京は肥後大津付近だろ
壬申の乱も九州内で起こたことだろ
内乱を経て畿内の勢力が勃興して
畿内の本拠地新益京に倭王が移動
大化元年が695年で大化の改新が起きた12の門のある都とは新益京
大化元年が645年だと12にもの門のある都は存在しない
701年には大宝律令。 >>494
まぁ支那にも鬼道があるけど、さすがに天を兄とし日(子)を弟として政務を任すとは言わんだろ。
しかも技術知識さえあれば誰でも出来る占いより、依り代(交霊や夢)の言葉を重視する。まぁなんて非合理な話なんでしょ w
で、虚言を言う連中はクガキをやらされるわけです。 そもそも日本の支配層は日本人ではない
弥生前期から各地に現れる弥生式墳丘墓、その最終形態が2世紀から顕著になる前方後円墳であるわけだが
そもそも弥生式墳丘墓じたいが日本には本来存在しない異国の習俗である
言うまでもなく稲作を持ってきた支配階級が、青銅祭器、鉄製武器、稲作、墳丘墓の4点セットを日本にもたらした
土着の日本人を奴隷化して無理やり作らせた異国支配の象徴が墳丘墓なのである
そして支配階級の出身地は中国江南であり、
彼らは侵略者であってそもそも日本人じゃないよ
古代の山城が作られた時期見るだけでもかなりのことが分かるよ
大和王権成立以前には九州北部から瀬戸内まで山城が築かれてるんだけど
大和王権以後は大宰府とかの玄関口にしかつくられてない
つまり統一王朝が作られる過程の戦争は九州北部瀬戸内海あたりで行われたということ
畿内はその戦争の最中または以後に発展した場所ということになる
纒向遺跡も古代には埋め立てが進んでなくて船でたどり着ける都市だったわけで、入植には丁度いい立地だったけどそういう場所は守りが疎かになるから戦争中の拠点としては不向き
古代ローマも7つの丘なくしては覇者になれなかったんだし
国家が成立する過程で守りにおいて堅固であることは必須条件
つまり「城」は絶対に必要だしその痕跡をこそ重視しなくてはならないということ
なお少し検索しただけでも「タンキーが歴史書に現れるのは13世紀後半、フビライ・ハンの頃である云々」と出てくるな
稲作文化と同じような地域で同じような宗教観ができて、もちろん舶来品として持ち込まれたんだろうが、おそらくこれもまた日本在来のアニミズムと混合していく
>>488
米のDNAの調査は一人だけじゃないしルートに関しては諸説あると思うけど
稲は暖かい地域で育つし、日本でも年に2回、東南アジアでは3回取れる地域がある
3回取れる地域は技術の進歩も早いはず。寒くて稲作に適さない朝鮮から習うという説は変だね。
中国南部から台湾、沖縄諸島経由なら大型船が無かった時代からも移動できたわけで
大陸沿岸部の海洋民族と一緒に稲作の技術が日本まで来ていてもおかしくない。 >>507
弥生から古墳時代は巻向には船で直接たどりつかないよ。
奈良と大阪県境、大和川亀の背は遡上できないから
柏原と王寺で二回船を乗継しないと駄目だから。
それに畿内周辺は弥生中期の時点である程度の発展済みだよ。
だから生駒、葛城山を容易には突破出来ない。
神武伝承でも生駒では戦で負けてるよ。 外来の宗教と青銅祭器で民衆を洗脳し
それでも逆らうやつは鉄製武器で虐殺して
そうやって得た奴隷稲作での莫大な富を投入したのが墳丘墓
この墳丘墓が前方後円墳となり日本中で建造されたときがいよいよ外来勢力が日本全土を支配し、
土着日本人が奴隷として全てを諦めた時期なのである
>>500
前方後円墳なんて表現区分は元々最近の物だから。
箸墓でさえ江戸時代の絵図では円墳で描いてあります。 畿内邪馬台国説は無理があったことを遠回しに認める記事じゃん。邪馬台国は九州にあったけど、首都は奈良にあったてかw
中国人である卑弥呼の墓なんてどこにあっても構わんな
彼女に支配された日本人は道端で死んでるはず
もうずっと指摘されてるはずだが、ヤマタイなんて国は倭人伝では卑弥呼が
都とする、七万戸の国、しかも投馬国五万戸より更に遠方の国ですから。
北部九州より南側にそんな国は存在しえませんよ。
可能性は東側にある畿内から東側です。
それも七万戸ですから相当巨大なエリアです。
それに倭人伝であり邪馬台国伝ではありません。
>>509
磨製石器に関しては物的証拠だからそういった仮説は意味ないよ
水稲は必ず幾つもの石器を使う
それも割っただけの原始的な石器じゃなくて研がれた磨製石器が
それに朝鮮半島も稲作してたのは南部の特に沿岸の地域がメイン、この辺は普通に温暖だから稲が育つ
古くからある半島からの稲作伝播説は物的証拠を長年かけて幾つもの積み重ねたものだからそれ自体は揺るがせない >>513
九州で卑弥呼が鬼道で民衆を先導するに相応しい場所なんてないですよ。
そんな場所は三輪山か伊勢位です。どちらも近くは丹山が存在しますからね。
水銀朱は呪術には必需品です。 >>506
その変化が数十年で起きたなら侵略だろうけど、弥生人の稲作が伝わり始めて日本が
出来たとされる時期まで千年以上かかってるわけだから世界史的にもそれは侵略とは
言わないでしょ。 >>518
しかし最古級の前方後円墳の分布を見るに
実は九州のほうが畿内よりも多い
つまり前方後円墳は全国的に同時期に最古級が出現するものの
その主力は九州であったということだ
ところがのちに畿内や東国での建造が盛んになるので
まるで畿内の専売特許のように誤解されている
要するに何が言いたいかというと
卑弥呼の時代には九州のほうが先進地なのは間違いなく
墳墓からもそう言えるというわけだ
わたしは卑弥呼は九州にいたと思ってるよ
もちろん江南からきたシャーマンの子孫であり移民だけどね 卑弥呼と大和朝廷は直接の関係は無いやろ
邪馬台国は大乱で滅んだ一渡来系豪族でしかない
>>510
遡上できないというのは俺の勘違いだった済まない
ただ、いずれにせよ城だらけの西日本をまとまな城すらない畿内が征服した、というのはどう考えても信じられないから 最古級の前方後円墳が九州の方が多いなんて事はないです。
瀬戸内海から畿内方面ですから。 最近も箸墓の原形とも
見れる弥生後期の墓が耳成山の南、橿原瀬田遺跡で確認されてますからね。
これは藤原京の下にも相当遺跡や古墳が存在した可能性もあるという事です。
>>509
稲作は紀元前3000年頃から日本で栽培されているルーツを辿れば恐らくインダス文明
後に百越難民が日本列島に押し寄せるが
縄文人に手取り足とり稲作技術を伝えたのではなくて元々あった縄文人の稲作文化に百越稲作文化がプラスされて大稲作文化になっただけだよ >>522
畿内というか奈良盆地の巻向はあくまで祭祀に限定された宗教都市ですよ。
これは仏教の公式伝来まで続く話でしょう。
敵の攻撃からはとにかく河内までで食い止めればいいんです。
淡路島や信貴山に鉄工房があるのもそういう事。
信貴山からは瀬戸内海なんて丸見えですよ。
また琵琶湖出は近江にも鉄工房が確認されましたからね。 >>520
シャーマンはエスキモーにもアイヌにもチワン族にもいる
土着の倭人にもシャーマニズムは「あった」と考えるのが自然
どこかから「来た」と考える理由がない >>520
日本語と中国語は文法と発音が違う
江南からも来たろうが主流派ではなかったのでしょう
オーストラリアやカナダには中国人がたくさん移民しているが英語が公用語
中国人は主流派ではないことを意味する >>524
ここで忘れてはいけないのは縄文人にもまた幾つものルーツがあるということね 少なくとも東北エミシ、アズマ、クマソなどなど >>506
江南系日本人だよ
当時の日本列島は近代のアメリカのようなもんで新大陸ならぬ新列島を求めて人々がたどり着いてきた縄文人がネイティブ日本人と言う
言い方も出来るが、インド系、マレー系、中東系、ネパール系、さまざまな人種がいたんじゃないかなぁ >>526
あんな青銅器や鏡が縄文祭祀にあるわけなかろうが
卑弥呼は外国人の子孫で間違いない
そもそも日本人のDNAに中国のが混じってるでしょ
あれが支配者の烙印だよ >>524
それは自分が考えてるここと全く同じだけどね。
縄文の遺跡からも稲作の跡があってルーツは相当古い。しかし長江流域のスケールメリット
は圧倒的で、大陸では最新技術がどんどん生まれる、それを大陸からの弥生人、渡来人が来るたびに
アップデートするように日本の稲作も改良されていったんだろう >>529
ハプログループ見ればそんなの明らかだわね
大陸中国とも半島とも満州ともインドシナともミクロネシアとも無関係ではないが、どことも似ていない
むしろ特徴的に似ているのはチベット辺りではある ここで似ているというのは、同じ祖先を持つ遠い遠い親戚が、チベットと日本という東西の辺境で生き長らえたということで どっこい生きてるという話だな >>530
ところが倭人伝に記述だと顔や体に刺青をいれて海にもぐってモリで魚を取るという
縄文的なくらしなんだよね、邪馬台国は。
銅鐸を初め青銅器にかかわる記述はほとんどない。 >>523
横からすまん。
倭人伝の記述によると卑弥呼の墓は「径百余歩」という記述から円墳の可能性が高い。 >>534
あの風俗を見てむしろ濃厚に中国南方系とおいらは思ったけどな
びっしりと入れ墨を入れて魚を捕るって中国南部沿岸の生活ぶり
もちろんこの民族は現在の中国にはいないが当時はいた
当時の呉越だね
これが始皇帝に滅ぼされて海洋に逃げた移民が卑弥呼ら移民の家系だろうね >>530
戦国時代、日本に鉄砲が急速に普及したがポルトガル人の武将がいたか?
技術は現地人が習得したら現地人の間で普及できる >>527
文字のない時代の日本語ルーツの特定は困難きわまりないな
色を示すアカ(赤、明)やアオ(青、淡)だの、地名にもよくみえるサキ(先、前、岬、崎)などは、漢字が伝わる何百年も前から広く使われていたと推定できるけど
それが完全に日本人の発明なのか、どこかの滅びたグループのものか、今いるいずれかの民族のものか、それさえもよくはわからない そもそも弥生と縄文なんて土器の意匠分類で分類しただけだから、どれが優れてるやら先進的やら別の民族やら全く示してない。
世界でも稀な古代血統の縄文人がチャイナ大陸から渡来してきた?
まだ太平洋のムー大陸から来た説の方が信憑性あるわ。
>>535
いえ、だから前方後円墳なんて分類はごく最近の物ですよ。
箸墓だと円墳で描いてある絵図まで存在しますからね。
また余程上空からじゃないと特異な形状は把握出来ません。
一般目線で目立つのは円墳部分のはずです。 >>536
いや、ぴったり縄文人の習俗そのまんまなのだが。 >>54
資料を読んだ限りだと円墳なのだが。
資料を素直に解釈せず推測でゆがめるのはよくない。 >>532
考古学の現状からはとても矛盾してます。
北部九州より大分辺りの戸数が三倍以上なんて有り得ない話。
しかも行程記述も矛盾だらけになります。
現状で畿内説の矛盾は東側へ進む事だけなんですよ。
しかもそれは神仙思想による先入観や改変で説明がつきます。 チベットと日本にしか残っていない系統に、希少なネグリトに類するグループ、さらに大陸南部の滅亡民族、古コリアの滅亡民族が入り雑じる
どう考えてもここに勝ち負けなんてないわ こんなのが生き延びて繁栄した時点でむしろ勝ちとすらいえる
>>527
おそらく渡来人の言葉は残らないのが常なんだと思う
タイは元々は中華の端っこの勢力が蒙古に押されるように東南アジアに逃げて作った国だけど
漢字も宗教も残ってなくて、元から居たクメール系の言語に合わせてる
子供の代には親の言語も消えてしまうんだろう 547名無しさん@1周年2018/03/26(月) 10:47:18.62
1 復讐の鬼 ★ sage New! 2018/03/25(日) 22:09:06.33 ID:CAP_USER9
日本という国はいつ誕生したのか−。このテーマの議論は、研究者の間では「七五三論争」と呼ばれている。
さっさと怪しい古墳を民間に調査させて
大陸〜半島を経て来た連中が日本の既存の政権を滅ぼして天皇制を作り上げたって証明すればいいのに
言葉が残らないのは支配されていた証拠だろ
被征服者に合せる支配者がどこにいるんだよ
>>18
「卑弥呼、倭の五王、どちらも小王国連合が合意して推戴した盟主的立場の王」って意味での
「倭の五王の時代と変わらない」じゃね? >>545
敗者が国を作る
コーカソイドもアフリカで白変した人々が
差別されて北に逃げたのが始まり 日本の皇室は中東の古代イスラエル王国の末裔。
ミカドはガド族。チャイナコリアなんか無関係。
>>546
多数派というのはそれそのものが強い
北東北のアイヌも、そのように遅くとも明治はじめまでに自然と同化したが、今でも名残が地名や山言葉に残っている
今度、大阪のどこかの市長選挙にでる長内三は、紛れもなくアイヌ居住地域のムラビトの子孫(オサッナイ=枯れかけた川) >>548
天皇や貴族が外国人だってバレちゃうだろ >>538
単語は外来語として入り易いが、文法は変わり難い >>549
それは西洋のゴリゴリな侵略論的な発想
中華世界の拡散の仕方はもっと柔軟なんだよ、移り住む先の言語を受け入れるとか 中々宗教転換をさせるのに苦労してるのは記紀読めばわかりますよ。
日本書紀は対外的な公式記録ではありますが、仏教をより布教させる
意図もありますからね。
古くから奈良盆地で支配的だった三輪山の大物主を小物扱いしたのも
そういう事です。小さい蛇だとバカにしたんですよ。
物部の凋落も決定的ですね。
百襲姫がホトを突いたのも大物主の子孫はいないと念押ししてるんです。
箸墓神話は大物主の権威下げが目的です。
>>551
イノベーションがないととても生きていけないという危機感があるとき、負け組は強くなれるんだろう
余談として今の日本は勝ってはいないが手酷く落ちぶれたわけでもないので、現状維持にはしりがち 高齢化もコンサバ志向を加速する 古代日本は大きくわけて三国、倭・出雲・アイヌ
南方系の倭が出雲を吸収したのち、鉄を求めて北上した
日本という国家はこれらの時代ごと変遷していくのだが、その度に祭事も変更が加えられてる
それらの理由は、新興勢力の征服ではなく大災害や飢饉による変化であって
日本という国号は中国に対抗するために改められた、それは渡来系中国人によって大陸の情勢が伝えられた影響もあると思われる
魏志倭人伝の樹木・果実
サクラネット.jp/syokusei/
『其木有、(だん)・杼(ちょ)・予樟(よしょう)・楺(じゅう)・櫪(れき)・投(とう)・橿(きょう)・烏号(うごう)・楓香(ふうこう)。
其竹、篠(じょう)・簳(かん)・桃支(とうし)。
有、薑(きょう)・橘(きつ)・椒(しょう)・蘘何(じょうか)・不知以為滋味』と記す。
※桃支は竹の一種です。そう書かれています。
桃は出て来ません。
普通の人なら、たくさん桃の種が出て来たなら>>1
ここは魏志倭人伝の国ではないと考えるでしょう。
ところが、畿内説の学者は、『桃が出てきた→桃源郷を連想させる→ここが邪馬台国』と考えてしまうんです。
これ(桃から邪馬台国)を理解できる人いる? >>556
大陸国家は東西を問わず残酷で侵略的だぞ
中華文明は血で血を洗う争いを常にしてきた
拡散は平和的なんて都合のよい解釈としか思えない 在日は、在日が日本を作ったという説明をしたがるが日本国籍を取らない
心の中ではその説明が違うと思っている証拠
前方後円墳はどう見ても卑弥呼の墓ではない。
卑弥呼の墓は円墳。そして、棺を納める室がない。
そんな前方後円墳はない。
>>500>>535
3世紀中頃で径百余歩の大きさの円墳は日本には存在しない
前方後円墳の後円部を墓、前方部を祭壇とみなせば、箸墓はこの記述に合致する唯一の墓になる
前方後円墳は邪馬台国と関係ないなどという主張に何の根拠もない 先進稲作と鉄製武器で日本土民を蹂躙しての成果が前方後円墳
国費をこんなことに使って研究していいのかという思いはある
しかも本気で研究したら天皇が中国から来てるのがバレるし
外国と交易を始めたときに
「国としての自覚」が生まれたのさ
>>555
うむ
発音を拾うと、ヤマトで使われていたのに近い上代日本語でさえチャイナと大差ないようにも聞こえるが、それでいて文法はその時点でほぼ今の日本語なんだよなー 越智を越と結びつける人いるけど
もともと越智は小千とされていた
越からの使者にちなんで越智に変えた記録がある。
しかしこの意味がわからんのだよね
>>561
でも実際にタイ王国という例があるわけだから
漢字を捨ててサンスクリット系のタイ語を使ってる。王室にはかろうじて漢名が残ってるけどね >>562
在日が日本をつくった?
下水道も手洗い場も作れずに他人の便所の紙を再利用してる生物に国が作れるか?w ドングリやイノシシで平和に暮らしていた日本人を
中国から来たやつらが鉄製武器で制圧し奴隷農業をやらせた
実態は日本ではなく中国の植民地
国名からして詐欺みたいなもの
>>560
桃は現代の種とも異なるし何より古くから西日本一帯から出てるよ。
またその理屈だと丹、水銀朱は九州に弥生時代の採掘や精製跡がない。
九州が倭ではないという理屈にもなりますよ。 >>570
例外をだしてそれが一般的だという主張はおかしい 魏は「邪馬台国は呉を牽制できる(位置にある)」と考えた、って渡邊義浩が言ってたな
>>569
無関係とはいえないが、中東からインド経由で何代にも渡って
知識や技術を持ち込んだ一族はいるでしょうね。
大物主は海を渡ってやってきて、国作りを手伝ったと明記してあります。
物部の集団がそれにあたるとは思いますが。 >>556
柔軟というより元居た場所から押し出された人達が移り住むわけで
それは敗者や弱者と呼ばれる人達
裏を返せば強者の侵略とは違うかもしれないね この記事の言わんとするところはつまり
纏向が邪馬台国であって、邪馬台国は大和の政権とイコールです、と
そういう事なんだろう?
で、そういう人にとって大和政権以外は日本じゃねーよ、とw
天皇や貴族のDNAを分析できればルーツも判明するんじゃね
>>575
それもありますが、当時の地勢感を考慮すべきですね。
まず半島から東方に進んでしまうと邪馬台国が扶桑の国、神仙の住む
中国人憧れの国になってしまいますよ。
またそこは仙人の住む国で女王の都であるはずがないだろ?
というある種未知な場所への先入観的な物もあるでしょう。 3世紀、5世紀7世紀には宮崎の西都原などにも
古墳群があるわけだけども、そういうのは日本じゃない、と
すなわち、日本とは大和の事である、と
>>564
君は魏志倭人伝読まずに邪馬台国論争してるの? 邪馬台国畿内説を言いたいからって、「いつからが日本か」とか
とんでもない気持ち悪い思想で間違ってるとしかいいようがないわけだけど
研究者が纏向を重要で大切に思うのはいいけど贔屓の引き倒しになりかねないぞ
いつからとは明白で、中国由来の稲作が入ってくるまでが日本で、
それ以後は中国の植民地になっている
京都も中国人が見たら中国の地方都市に見えるらしい
日本文化は紀元前ぐらいにほぼ死滅してんだよな
>>588
そういう煽りはいらん
纒向が5世紀とか誰にも相手にされないことを1人で言い張ってればいい 畿内説の人は魏志倭人伝を読んでないな
読んでるとしても原文じゃなくて畿内説の人がいい加減に意訳したものしか読んでない
原文を読めば九州内を出ていないのは明らかなんだが。
方角を大きく間違える例なんて現代でもありますからね。
例えばロシアのモスクワとか、日本の北にあると思い込んでる人は
今でもかなり多い。モスクワは北というよらはずっと西ですから。
>>581
「魏志倭人伝」みたいな他国の古文書ってことね
遺跡だけじゃ「国」とは判定できないよな
せいぜい「文化」「文明」止まり >>592
纒向からは5世紀以降に日本に伝来したベニバナの花粉が出土しちゃったからなw >>574
例外じゃないよ、例えば中華世界は漢字を使っていたが発音は地域でバラバラだ。
発音は違うけど意味で通じる。もし白人の統治なら全フォーマットしてから
教え直しをやりそうだが。
それに元や清は元々漢字を使ってない民族。西洋に比べたらずいぶんと柔軟でしょ >>593
そういう「ネットがソース」みたいな話いらないから 1952年にサンフランシスコ講和条約を集結してはじめて国になった
もっとも半分植民地みたいなもんだが
それ以前は人間の国とはカウントされない
ただの猿の王国・・・・というのが西洋の見方
602名無しさん@1周年2018/03/26(月) 11:42:45.19
天皇というのは否定しないけどな
天皇が日本を作ったわけじゃないし
そんなおとぎ話をいい歳した大人が信じるとか馬鹿げてるレベル
またそれが、キリスト教やイスラム教のように宗教ならば理解もできる
ただのポンコツジイさんに特殊な能力など無く
祈りや呪いを得意としてきた天皇家が人々を騙して
続いてきたのも事実
その事実から目を背けて万歳と叫んでるアホww
中華文明の特徴としては征服者が中華文明を取り入れているだけ
中華側に寄せることはあっても反対は無い
>>602
そもそも天皇万歳と叫ばせたのは維新の薩長政権なのでね
日本人には天皇を畏敬する気持ちはあっても
神として崇拝したり天皇のために戦争して肉片になる習慣はない
つまり明治政府がキチガイであったわけだ >>591
相手してやるけど、古代に中国なんていう国は無い。中華と表現するなら分かるが。
京都に来る中国人には唐や宋のころの中華の世界を見るらしい
古代中華の良いところが日本に残ってるんだよ
現在の中国は文革で全フォーマットしてしまった無価値中華 ここは邪馬台国論争のスレではないけど、一応書いておこう。
畿内説は、魏志倭人伝を素直に読むと邪馬台国は南九州だということを認めてる。
だけど、南九州には邪馬台国ほど人口のある国はないから畿内だという。
それは、南九州の国の広さを北九州なみの小さなものとして断定するから。
ところが、畿内の国の場合には、とても広い国に
変えてしまうんだ。
田舎が広い国ということはよくある。卑弥呼がいることでこれに帰属する村が増えたかもしれない。
南九州でも、畿内説が想定する程度の広さの国なら、十分、人口はあることになる。
>>594
モスクワが日本の北だと思っている人なんているか?
そんな人、会ったことねえよ >>605
長州人が大和朝廷の天皇を悪用して国家支配したからな >>594
距離でも「帯方郡から女王国に至るには、1万2000余里」だから九州で矛盾してなくない? 613名無しさん@1周年2018/03/26(月) 11:48:21.08
>>605
畏敬気持ち?
意味不明wwww
んなの一部の年寄りの洗脳された人しかいないだろ
元々ただの拝み屋
今で言えば神社の神主
神主に対して畏敬なんてしないだろ、アホか >>602
天皇が神の子孫とイエスキリストは唯一神(三位一体の理論)
どちらかというとキリスト教の方が信じ難いような… >>608
沢山いるよ、私は考古学関連で仕事したりするが、試しに聞いたり
すると皆さん正解な場所を指さない。
大抵日本のすぐ北位を指す人が本当に多い。
正直興味ない人は日本の地理でさえまともに把握してないからな。 それから、魏志倭人伝には「水行」という言葉が出てくる。
中国で水行といえば、川を使った交通。
実は、中国の歴史書で、「水行」が海の例は一つもない。
海の場合は、必ず、海と分かる記述をしている。例えば、魏志倭人伝にも出てくる「循海岸水行」のように。
畿内説もそれに気付いて、瀬戸内海を川と間違えたんだというんだよ。
川の水だと間違えば、飲んだだろうねw
>>611
矛盾してますよ。
そもそも女王国イコール邪馬台国かの疑問もある。
私は女王国は瀬戸内海周辺諸国で邪馬台国は女王の都所在地
だと思いますね。
これは生まれが奈良盆地の百襲姫の移動範囲とも一致してます。
しかも場所は都村で宮古遺跡という弥生集落遺跡もある。
ここは現代の田原本で鏡作神社のすぐ横ですから。 日本中探せば「私が卑弥呼です」ていう人を5人位は見つけられると思う
>>602
「この一族を担いで国としてのまとまりは作っておいて
行政権の取り合いは実力者同士でやろうぜ」ってのは
ジェノサイドで国力を落とさずに時代対応していくいいやり方だったんだが >>613
いや、神官だけでなく古代の王の子孫ということを忘れてないか? 魏志倭人伝によると、邪馬台国の東には海があることになってる。
この東の海は琵琶湖だというんだよ。
水行は海だと言い、海は淡水だというんだ。
神武天皇はでっち上げ
紀元2678年って
中国すら文字がなかった
中国すら文字がなく記録残せてないのに
日本は記録残してましたとかアホだろ
有名な畿内説のマヂキチが出没してる。
餌をやっちゃダメ。
当然記紀はでっち上げ
その理由は天皇が自分のルーツを隠しておきたいから
わざと荒唐無稽な正史を作らせたわけだ
実態は紀元前200年あたりに中国から渡ってきた移民なのであります
そもそも日本人ではない
紀元2678年って
中国のあったかどうかもわからない
伝説の王朝の夏より600年前だからな
>>624
むしろ倭人と呼ばれる人々が中国から渡ってきたという認識の方がいいと思う >>622
辛酉の年には大革命があるから
推古天皇9年(601年)の1260年前である紀元前660年に神武天皇を即位させたんだろうね 東側の海は伊勢や東海地方から先の事ですよ。
ヤマトタケルも房総半島へ渡る時は海を渡ると表現してますからね。
ここでは方向感覚が正確に表現されてます。
邪馬台国を南側に表現したのは倭人伝を纏める側の先入観でしょう。
つまり遠方の国なんで漠然と九州から南側に位置すると思い込んでる
だけだと思いますよ。意図しての可能性もありますが。
紀元2678年って中国すら原始人並みの暮らしをしてたって言うのが通説なのに
日本は天皇居ました
王朝ありましたとかバカ過ぎる
>>590
知らんけど
卑弥呼より日御子の方がかっこいいから
日御子でいいのでは 奈良に都のある大和朝廷は縄文系勢力による政権だな。
ローマ帝国が出来る2600年前には天皇居ましたよって
死ねカスwwww
>>533
チベットと日本はDNA的に似ているというだけじゃないよ
チベットでは、官位十二階制度がソンツェン・ガンポによって620年ごろに制定された
日本では、冠位十二階制度が(推古天皇時の)聖徳太子によって603年に制定された
これはどういうことか? 2678+2017=4695年
ラーメンマン[中国4000年の歴史!]
ウルフマン[たった4000年とかw日本は4695年の歴史だしwwww]
韓国を笑えねーよ
>>634
あんた全く詳しくないのに書いてないか?
神武即位は紀元前660年が正解で紀元前2678年じゃあねえぞ 一番最初の神様が、クニタチノなんたらとかは知ってる
なぜ宮内庁は古墳を調査させないのか
そこに答えが隠されてる
>>639
とりあえず言語は日本語っぽいな
そういう意味では弥生人かと
もう普通に混血してる世代だろうけど 万世一系2600年以上の民族史をもつ日本は偉大だ
日本人は偉大だ、偉大過ぎる
これは最古の歴史をほこるだけではなく、現在も世界一の先進国家であるからだ
>>534
入れ墨人面土器は愛知県の鹿乗川遺跡から出土したのを始め西日本各地で見つかっている。
入れ墨土偶も鹿乗川遺跡群の本陣遺跡から出土している。
ちなみに本陣遺跡の住所は愛知県安城市古井町字天皇。 >>639
"日本人"であることは確か。
そもそも縄文と弥生の成り立ちがまだはっきりしてない以上分けることに意味はない。 >>307
縄文式と弥生式は形が違うだけではない。
縄文式に比べて弥生式は薄い上にかたい。
焼成方式が違う。
縄文式の簡易版が弥生式というわけではない。 初代神武と考えた脚本家は、武帝か五大王武から選んだだけだろ。競馬界では、武豊が神武、それと一緒。何れにしろ半島から流れて来て土人、土着民を奴隷化してきて最後はエタひにん、一様解放されたのは太平洋戦後。本来的な天皇制はここで切れた。
>>634
歴史がどうこうより
いまだに統一出来ずに分裂してて
国家にもなってない世界一バカな民族なんだから
笑わない方が不自然でしょ >>597
北朝鮮なら近い内に終わる
この春、核とミサイルでアメリカと合意して沈静化
2年以内にクーデターが起きて金正恩は亡命 ヤマタノオロチは何の比喩だ?
東征の最中に起こったことなのか?
縄文人の子孫も日本人だけど、差別対象。
記紀の土蜘蛛・蝦夷に対する態度見ればわかるだろ。
鬼は縄文人のことだからね。
>>623
知識で孝霊厨に敵うわけないからなw
あいつにはファンが多いんだぞ。 >>533
百越系かどうかは知らんが
先月タイへ行ってきて北部のモン族に会ってきた、ガイドブックはさんざん葵わかなのような美人が多いと印象付けといて俺が見た葵わかなは一人だけ、山田花子は結構いたし、亀田三兄弟もいたし、一重瞼もいれば二重瞼もいる
インドっぽい人もいて少数民族と言えども多種多様だったよ
タイ北部はベトナムに近いから百越系だと
思うのだが... ほら、畿内説は、魏志倭人伝の南は東としながら、東に海があるというところでは、東は東とするだろ。
そういうご都合主義が畿内説なんだよ。
>>644
ありがとう。
混血世代で入れ墨文化が残っていたのなら、弥生人が縄文人を
駆逐したというより、わりと友好的に同化していったのかな。 >>659
中国が倭人と呼んでいたとされる越の難民たちは、入墨文化だったそうだよ。
『荘子』逍遥遊篇によると、当時の越の人々は頭は断髪、上半身は裸で入れ墨を施していたという。『墨子』公孟篇や『史記』越王勾践世家などにも同様の記事が見られる。 >>654
ヤマタノオロチは川。昔は川の氾濫が悩みの種だった
治めるという字がさんずいなのは、治水が政治の重要項目だったため >>654
ヤマタノオロチだがあれは元々出雲のオオナムチ(大国主)の話をスサノヲに入れたと予想する。
ヤマタノオロチの正式名称は高志之八俣遠呂知。
高志(こし)とは越地域をさす。
出雲国風土記にオオナムチが越の八口を平定したとあるが、口をクチナワと解釈するなら蛇となる。
俺は洪水説よりも古代の出雲や越の戦いの話がベースになってると考えている。 >>662
空から来たんだから
宇宙人だろ、やっぱり 日本も天皇も聖徳太子からだろうな。
四天王寺、謎が深いわい。
>>660
髪は違うな。
邪馬台国は髪は切らずに結うかザンバラ。 とりあえず縄文人が平たい顔の人骨で
弥生人が面長だったと言う定説は
捏造だったのはみんな知ってるよね?
>>667
復元技術の発達で縄文人の容姿が現代日本人と変わらん
ことがわかったからな。 縄文人と弥生人の関係は、アイヌと北海道に入植した人たちの関係に似てると思う。
ニッポンは昔ジッポンだったし
ジッポンがジパングになってジャパンになった
ずっと日本は日本
チャイナやコリアはもうシナでもコウライでもないのに
何で文句言わないの?
変えないのは白人の怠慢でしょ
>>459
だいたい合ってるよな。
おそらく西周の終わり春秋時代開始を狙って
西周の後継としたかったんだろ w
紀元前776年 - 記録に残る最古の古代オリンピック第一回大会がギリシアのオリンピアで開催される。
紀元前771年 - 西周の幽王が殺される。洛邑に遷都し東周が成立。
これより春秋時代が始まる。
紀元前671年 - アッシリア王エサルハドンのエジプト遠征。
紀元前663年 - アッシリア王アッシュールバニパルのエジプト遠征。
紀元前660年 - 初代神武天皇即位、日本建国。辛酉年、春正月、庚辰の朔日の日、天皇橿原宮にあまつひつぎしろしめし、天皇の元年とす >>669
つまり貿易上の協調協力があったと。初期にはね。
ハーフになると様相が変わると思う。
外来弥生人に幕府の統制はない。 >>669
北海道とアメリカは似てるかもしれないが
古代の場合在来縄文人も渡来百越人も
大差無いよ >>663
その出雲地方で海を渡ってきた月支国の船団と戦った伝承を
残しているのが孝霊天皇だからな。イザナミの墓に入った
伝承や、半島と高さ比べしてぶんどってきた山の名前も
孝霊山という。
逆にヤマタノオロチ伝承は奈良盆地や河内平野の洪水話で
複数残ってるからな。八尾なんて地名がどちらにもあるのは
その為だろう。
田原本の八尾ならこれも孝霊天皇の宮と呼ばれる場所の近くだ。 >>506
弥生式墳丘墓のどの種類のこと?
方形や円形は有り得やすい形ですよね
ヒトデ四隅突出墳丘やホタテ貝型や双方中円墳が朝鮮半島や
中国大陸にある?
その系統上に現出する前方後円墳の原初が日本ではないとか?
その数百年前の方形周溝墓や刳り抜き木棺の最盛期が日本国内ではないとでも?
その周溝墓の中から無紋土器が大量に伴出すると?
中国や朝鮮半島で袈裟襷や流水紋の銅鐸が出土する?
まさか北九州の支石墓のことしか知らない人ですか? >>673
モンゴロイドの中でも旧モンゴロイドと新モンゴロイドだからけっこう違うよ
二重瞼、肌浅黒い、彫り深めが旧モンゴロイド
一眼瞼、色白い、彫り浅めが新モンゴロイド
現代の日本人はそれらの混血 >>639
最新の研究では卑弥呼は弥生系とされており、15才の時に朝鮮半島から
対馬を経て今の佐賀県に上陸したと云われている。
又、初代天皇の母親が卑弥呼である事もほぼ確定と云われている。 >>663
私は越を但馬(丹波,タバナ)にすると、丹波の鉄遺物
播磨風土記でのスクナヒコやアメノヒホコとの葛藤、
記紀でのヤマトと丹波との密着と葛藤が合うと思うんですよね。 >>659
どちらも農耕と狩猟を中心としたライフスタイルで国境もない時代、海の幸、山の幸が豊富な日本で争う理由がない 海に囲まれて外敵がいない
敵は天変地異のみ、協力しあって出来た絆が
環でありみんなの輪/和になって倭/大和になった >>677
どういう研究だよ
漫画読んで妄想するのは研究とは言わんぞ 別に邪馬台国、卑弥呼が古代の天皇につながっているわけでは
なさそうなのに
>>624
大陸由来の姓氏は諸蕃雑種のカテゴリーだよw 渡来かどうかの区別は、神武天皇が即位した時点が基準なのか、邇邇芸が天下った時が基準なのか。
倭人じゃない、もちろん縄文人じゃないという意味では、全部渡来だし。
>>679
そういうお花畑な妄想はその後の大和(弥生系)と蝦夷、アイヌ(縄文系)の血で血を争う紛争の歴史を勉強してから言え! 俺が生まれたとき、日本も生まれた。
つまりそういうこと。
>>679
うまい!!
それでも中には弥生人を拒絶したり争った人達も居ただろうね。
敗北したり不戦敗の人達が東へ東へ移動して行ったのかな。 >>18
倭の五王は征伐の話を強調している。
当然 各地に王に従わない勢力がいたということだろ ジャップの嘘歴史にはうんざり。
縄文人 弥生人とかねw
原住民と中国人で良いじゃん。
>>686
一部のアズマ(関東人)のご先祖かな
ある時期、ヤマトからもアイヌからも圧迫されていたらしい東北のまつろわぬ和人に比べればマシか 蝦夷
みんなアホだから知らないけど
蝦夷に虫偏が付いてるよね?
この虫は実は元々、爬虫類って意味
蟲 こっちが本当の虫
爬虫類のような冷酷で人間味の無い集団ってニュアンスなんだよ
蝦夷って言うのは。
一番最初、つまり友好的だった時は愛瀰詩エミシ
その後、敵対した後は 蝦夷と呼ばれた
豆知識な。
>>684
それはその後の話であってだなぁ
王権が出来る前までは争い事はなかったんだよ
百越も国を終われて新天地を求めてやって来たわけだし、その頃の出土されている武器は
すべて対動物や魚用、対 人間用の大きな武器になるのはもう少し後 >>692
マジレスすると
「蝦」とかいう漢字が生まれた時代に
爬虫類なんて動物の区分は存在していない 縄文人は二種類いた。一つは南洋から来た海士の民族。もう一つはシベリアからきた猟師の民族。
伝説に云う海幸、山幸である。
>>694
>蚊、蝉、蟻などは昆虫類であり、漢字は虫偏(むしへん)ですが、どうして爬虫類の蛇まで虫偏なのでしょう?
>実は、昔は「蛇」も虫に分類されていたのです。
>現代では「虫」というと昆虫類を指しますが、鳥でも魚でもない小さな生き物は
>全て「虫」と分類していたそうです。
だから、言ってるじゃん。
虫偏ついてる蝦夷って言うのは
人間扱いされてなかったという事ですよ。
現代で言うとテロリストのニュアンスに近い。
テロリストも人間扱いしなくて良い雰囲気があるだろう。 文字に意味が宿るというのは当たり前であって 敵対者に辛い当て字をするのはシナからの持ち込みだろうね
倭はチビ、南蛮は南の野蛮人、蒙古はめくらで古い奴ら 半ば当てこすだな ただ、日本人が小さめなのは南方からの血が大陸や半島より濃いからですよ マレーグマみたいなもんだ
毛の人とかいてエミシと読ませるやつは、文字通りまつろわぬ北の和人=蝦夷に見た目がにていたんだろうね 毛だらけで
>>187
魏の使いは今の韓国から来てるんだぞ。
卑弥呼が神功皇后で朝鮮征伐してたら魏史に書かれてるだろ。 まったく嫌な漢字を使うが
当時の魏からしたら深く考えず当たり前の感覚だったのかもしれないな
時代が変わってアメリカは美国になってるのが
なんか納得出来ない
似たような発音なら便国とか病国とか色々ありそうなのに
いろんな説が有って良いし、有るのが普通。 そして学者が議論するのが普通。特に資料の少ない古代史の分野では。
しかし、任那日本府の話題になると殆ど全ての学者が無かった説をとり、議論すらしない。任那日本府が100%あったと断言は出来ないが、無かったも断言は出来ない。いろいろな説が有るべきで議論されるべきだが、議論すらされない。
韓国・北朝鮮に対する学者の政治的忖度。
>>67
その上の絵の説明文に「新羅は倭国に属していた」と書かれていたのが発見されたけど、それは認めるの?
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/職貢図
斯羅国(新羅)についての記述
新羅があるときは韓の属国であり、あるときは倭の属国であったと記載されている。
斯羅國,本東夷辰韓之小國也。魏時曰新羅,宋時曰斯羅,其實一也。或屬韓或屬倭,國王不能自通使聘。
普通二年,其王名募秦,始使隨百濟奉表献方物。其國有城,號曰健年。其俗與高麗相類。無文字,刻木為範,
言語待百濟而後通焉
斯羅國は元は東夷の辰韓の小国。魏の時代では新羅といい、劉宋の時代には斯羅というが同一の国である。
或るとき韓に属し、あるときは倭に属したため国王は使者を派遣できなかった。
普通二年(521年)に募秦王(法興王)が百済に随伴して初めて朝貢した。斯羅国には健年城という城があり、習俗は高麗(高句麗)と類似し文字はなく木を刻んで範とした(木簡)。百済の通訳で梁と会話を行った。
韓国の歴史家ユン・ヨングは張庚模本と南京博物院旧蔵模本と比較したうえで「新羅と高句麗を含んだ7ヶ国の題起は完全に新しく出現した資料」とした[14]。
また、張庚模本の新羅題記の中の「或屬韓或屬倭」(「或るときは韓に属し、或るときは倭(国)に属した」)という記述について、任那日本府(369年-562年)問題や414年に建立された広開土王碑碑文における
百殘新羅舊是屬民由來朝貢而倭以耒卯年來渡海破百殘加羅新羅以為臣民
百済と新羅は高句麗属民で朝貢していた。
しかし、倭が辛卯年(391年)に海を渡り百済・加羅・新羅を破り、臣民となした
という記述などの諸問題に関連して議論が起こるだろうとした >>702
半島との国際紛争の火種でもあり、皇室の古い歴史をも掘り起こすトピックだからね そのうえに物証は多いといえない 三重苦だ これからは日本は朝鮮族が建国した国であり天皇家は朝鮮族の血を引く一族
ってプロパガンダをしていくんだろ?
>>518
磐井の没地、止めに「祈祷院」って場所がある 日本の建国が1952年であることを認めないやつに聞きたいんだが
じゃあ韓国の建国は?
中国の建国は?
ダブルスタンダードはなしだぞw
>>706
日本では「邦人」は「自国の人」という意味
つまり、日本の邦人は日本人、アメリカの邦人はアメリカ人 715名無しさん@1周年2018/03/26(月) 15:08:04.09
>>709
朝鮮人の遺伝子構成と日本人の遺伝子構成はまったく別物と科学的に証明されてる
だからそれは無理がある
ただ宇宙の起源は朝鮮だから、そこは真実だけどね >>711
日本の建国が1952年なら戦争責任は無しだな
南京も慰安婦も関係無しになる >>702
そりゃそうだ
「日本府ある説」を唱えると韓国の遺跡に立ち入り禁止食らうんだよ
韓国の遺跡調査がしたかったら「日本府なかった説」をとるしかない
「ない説」のふりして発掘調査参加後に「ある説」に鞍替えしようとしても、所属大学や所属研究機関全体が立ち入り禁止食らう可能性あるからそれもできない
その結果、まともな研究機関ほど「なかった説」論者だらけになる
意味わからんよな ■中国共産党(八路軍)が歴史改変を要求
電話でアメリカの博物館に迷惑をかける
歴史の改ざんというのは中国人の最もよく使う手だ。日本の「産経新聞」が三十日に報道したところによると、アメリカのテキサス州にある「太平洋戦争国家博物館」に今年四月になって中国の外交官を名乗る複数の人物から電話を受け取った。
電話は館内に展示されている「中国共産党の前進である八路軍は日本軍との交戦を避け、遊撃しつつ山間部に逃れた」といった描写を変更しろというものだった。
博物館側がこれを拒否したところ、数日間に渡りいたずら電話が殺到、警察に協力を求める事態となった。
報道によると、元々この事件は同博物館の対外連絡交渉を担当している日本籍の男性、岸田芳郎が故郷である福岡の自民党議員原田義昭に打ち明けたことから明らかになったものだとされている。
岸田によると、自称中国外交官を名乗る人物が再三に渡り博物館側へ上記の記述を、
「中国共産党は日本軍に宣戦布告を行った全ての戦闘で勝利した。
日本国天皇は領土拡大の野心をもって中国大陸に侵入し、魚釣島を含む中国領土を占領した」という内容に変更するよう求めて来たという。
博物館側はこれに対し「中国の主張には根拠がない」として要求を拒絶、結果として無言電話が殺到することとなり、警察へ助けを求める事態となったのだということだった。
出雲大社と宇佐神宮の参拝方式は二礼四拍手一礼となっており他の神社とは
四拍手と言うところが異なっている。四は死に繋がる縁起の悪い数字、どうして
こう言う数字を用いたかと言うと祭神の大己貴命も比売大神も自然死では無く
非業の死を遂げたから彼らの怨念を封じる為に行うようになった訳だよ。
>>709
必ずそこで「古コリア」と「現代韓国人」はおおかた別物、という議論になる
これは韓国人のナショナルアイデンティティーにとり非常に致命的らしい 「日本」は天武天皇からだろ!
てか、昔からの日本列島のこと知りたいなら、例えば、「竹内文書」とか他にもいろいろあるぞ!
この無駄スレは何だw
>>707
日本書紀の記録
好太王碑文の内容(倭が百済新羅を臣民とした。さらに半島中部まで進出し高句麗と戦闘)
三国史記の内容(倭が新羅に攻めまくり。百済と新羅が倭に人質を送る)
中国の歴史書
隋書 『「新羅 百濟皆以俀爲大國 多珎物 並敬仰之 恒通使往來」
新羅・百濟は、みな俀を以て大国にして珍物多しとなし。並びにこれを敬い仰ぎて、恒に使いを通わせ往来す
とあり、百済、新羅が、日本(倭)を尊敬して仰いでいたとし、使いを通わせていた記述が存在する。』
職貢図
斯羅国(新羅)についての記述
新羅があるときは韓の属国であり、あるときは倭の属国であったと記載されている。
半島南部で発見が続く前方後円墳などの倭系遺産
日中韓の記録、発掘される遺跡などからみて倭が半島南部に強い影響力を持っていたのはどうみても確実。任那日本府のように軍事的政治的に支配していた地域があっても何も不思議ではない。 >>716
もう戦争責任なんて無しだろ
安倍はその辺をごっちゃにするから慰安婦に金払ったりする
もう日本は生まれ変わったんだから賠償しなくてもいいと思う
そのかわり韓国が慰安婦像作っても反発する必要はない
俺たちとは別の国がやった事なんだから本当だろうが嘘だろうが怒る理由もない 日本国は1945年アメリカの属国という形で建国しました。
天照大神から始まって
日の本の国となった
日食にビックリして太陽は大事って
太陽の国にしたんだろうけど
日本て国名から連想して作っただろう国旗も含めて
世界一かっこいいと言っても過言ではない
そうまで言わなくても
国名、国旗、国の成り立ちの背景まで
どこの国ともひけをとらないし
恥ずかしくない
とりあえず、最初に日本て名付けて作った人は天才
中華人民共和国は国連常任理事国の立場を中華民国から受け継いだから外交上同じ国だよな
香港をイギリスに貸したという立場(=返してもらう権利)も清→中華民国→中華人民共和国
と受け継いだわけだから継続国家ってことだし
日本の建国を古代に持っていくなら中国の建国も韓国の建国も古代に持っていかなきゃいけない
「いやいや中国の建国は1949年だろ」というなら日本の建国は1952年という事実を受け入れなきゃいけない
>>716
だったらアヘン戦争の責任でイギリスに香港取られた清と、返還時の中華人民共和国は継続国家ってことだよな >>726
最初に日本と名付けたのは中国人だよ。
しかも、朝鮮半島南部を「日本」と呼んでいたんだ。 福岡市西区早良(さわら)平野に有る、吉武高木遺跡から「鏡、剣、勾玉」の「三種の神器」
に連なる遺物が発掘され既に後世の王権の象徴と思われる物が成立していた可能性あり。
吉武高木遺跡(弥生時代前期末から中期初頭、紀元前400年頃)国立歴史民俗博物館(歴博)年代より。
www1.bbiq.jp/shuino/kodaisiki/wakoku/yositake/yositake.html
遺跡解説. 吉武高木遺跡(福岡県福岡市西区). 吉武高木遺跡は早良平野の中央を流れる
室見川中流の左岸にあります。 弥生時代前期末から中期初頭にかけて作られた11基の墓
からなる墓群 遺跡です。この墓群からは銅剣、銅戈、11口の銅矛、多鈕細文鏡、
そして464点の玉と多くの副葬品が出土しました。特に3号木棺には 細形銅剣2口、
細形銅戈1口、多鈕細文鏡1面、翡翠製勾玉、碧玉製 官玉が副葬されていました。
歴代天皇は皇位の正当な継承者の証として「鏡、剣、勾玉」の三種の 神器を継承してきました。
この間宮司さんが神武天皇実在論が研究されてるとか言ってたけど
神社関係ならではの話題だと思った
国号を「日本」としたのは天武天皇だよ。
学校で習っただろ・・・
何で知らないの? オマエらヤバくない?
>>729
違うね
百済に進出した倭国軍のことを「日本」
日本の本州のことを「扶桑」と言っただけ
東方の意味で中国が百済を「日本」と言うのはおかしい
だって、新羅のほうが百済より東方にあるんだから >>727
中国はともかく
朝鮮人は分裂しててお互いに国家として認めてないし
韓国(仮)北朝鮮(仮)状態だけど
自称国家として世界的にはもう、それでいいじゃん状態
とは言っても(仮)のまま
もう動きそうもないし
中途半端で間抜けな状態のまま
これで朝鮮人としては完成って事でいいのかな
歴史上もっともアホで間抜けな民族だけど 中国文献で初めて「日本」という言葉が出てきた原文を和訳すると
「日本の残党は扶桑に閉じ籠り(白村江敗戦の)罪を逃れている」
「日本」や「扶桑」という言葉をなぜわざわざ使ったかって
「倭国は倭国に閉じ籠り罪を逃れている」じゃ意味がわからないからだよ
国って他のでかい国に認められた時点で認可さるんじゃなかったけ?
扶桑ってのは本州のことなんだよ
倭国=扶桑ではなく、本州を扶桑と言った
>>732
朝鮮人か中国人が何でも起源説を自分達の物にしたいから
中国が名付けただの言ってるだけで
倭人てバカにしたいクセに矛盾するだろって事なんだけど
バカなんだから、ほっとくしかないよね >>713
日本人 邦人(ほうじん)とは、外国に移住している日本人のこと
中国人 華僑(かきょう)とは、外国に移住している中国人のこと
韓国人 僑胞(きょうほう). 韓国語ではキョポ(교포) 、日本人は「キョッポ」 在外北朝鮮人・韓国人。
即ち在外コリアン(朝鮮人、韓国人)→ 朝鮮民族・在日コリアン・韓国系アメリカ人 。
ベトナム人 越僑(Việt Kiều)とは外国に移住しているベトナム人のこと 九州説畿内説の軸に、左右の軸が加わってややこしくなるなw
スレは盛り上がるかもしれんが
>>52
日本は、概ね、水には恵まれてるからだろ。 皇紀だの神武天皇だのを信じてる奴はネトウヨ以下の低脳
中国が倭人ってバカにするから
ワはワでも和ですってなって
大和になったけど
やっぱりもっと独立色を出しましょうって
天照大神の話しなどから
日本て名付けたんでしょうね
中国からしたら倭人のクセに生意気なだろうし
中国が名付けたとか、考えにくいけどね
朝鮮人はバカだから矛盾するよな
バカだから矛盾するって矛盾しない話し
>>740
アジアのよそのところは母国とのブリッジを期待しているんだね 中国は世界の中心って意味だから
まあ、威厳もあるしそこそこ
朝鮮は朝鮮なら、新鮮な朝日とか連想出来るし
ポジティブな名前
韓国の韓て井桁って意味で井戸の蓋だし
近くに井戸があるから
韓さんで、韓さんをそのまま名前にしたり
地名にした感じ
川の上に住んでるから川上さんみたいな超適当
井戸の近くの韓さんが
中国の属国旗をそのまま韓国の国旗にして
本当にそれでいいのか?って
小学生でも、もう少し考えるだろ
それでいいんなら、それでいいけど
今のところ、世界一バカな国は韓国でぶっちぎりかな
日本の成り立ちなんか心配してる場合じゃないだろ
>>745
アジア人ってどうしても血縁から離れられない
日本人だって一番近い韓国人より、
遠い日系ブラジル人を日本人と同等の労働ビザで優遇するしね。 ヒミコは伊都国の女王でしょう。伊都国の墳墓から八咫鏡の割れ鏡が沢山出来てたことがある。
旧唐書に大和朝廷アマ氏(天皇)は倭の奴国の後裔だ、と書いてある。
葬礼をみると三種の神器なので、これは九州の葬礼であるから矛盾はない。
1952年建国を認めれば天皇が朝鮮人だというコンプレックスからも解き放たれる
>>750
建国なんかどうだっていいし
国名と国旗がかっこいいから余裕
DNAが違うし科学的に朝鮮人とは他人で余裕 1952年日本国独立だから1952年に誕生したのでは?
>>752
国家の成り立ちと
国体の成立の違いをいい加減に理解しろよ
朝鮮人 >>753
ん?wじゃあ違いを説明してくれる?
できないならお前の負けだぞw 朝鮮人と日本人のDNAの一致度と相性について【NET TV ニュース】朝堂院大覚 朝鮮同盟 2018/03/16
@YouTube
大和民族と朝鮮民族は同種 DNA同盟 >>753
日本国誕生の話してるのに国体とかどうでもいいわ >>755
誰が必死に否定したって、どう考えても日本人と一番近いのは朝鮮人だもんな >>754
国家は法律が変わっても
連続性があれば継続してるんだよ
国体は法律が変われば変わった時を
起点にリセットされてスタートだよ
わかったか? >>758
GHQ統治で主権喪失してるから連続性がない ハプロタイプの議論を流して角度ない所から珍説だと!
連続性があるなら継続っていうなら
中国の建国も韓国の建国も古代に持ってかなきゃいけなくなるだろ?って言ってんのにこのアホウヨはまだわからないのか
中国の建国を1949年とするなら日本の建国も1952年になる
>>760
しかもそもそも「主権」の所在自体が天皇にあったわけだからな >>756
1952年は国体の成立だし
お前が国体の話しをずっとやってんじゃん >>764
いや国家の成立要素の主権の話をしてるんだが?
国家の成立要素に国体なんてありませんよ? 国体が変わっても何らかの連続性があればそれは継続国家!というなら中国の建国は4000年前になるぞ
日本は最古の国家!とかホルホルすんなよ二度と
>>760
法的見地での連続性がなくても
それはあくまでも国体の連続性であって
歴史的見地からの国家の連続性は
文献や遺跡などから研究して判断するんだろ
法的見地と歴史的見地で違うし
混同するなよバカ この意図は「初めて」日本列島に国家が誕生したのはいつかということ
1952年とかいうのは現在の政治体制での日本国の再スタートに過ぎず、
それ以前にも日本の国家は存在していたので重箱の隅を突いた揚げ足取りのようなもの
>>769
そりゃそうだ、揚げ足取ってしがみつくだけが寄生虫の存在意義だからな >>768
なるほど、法的見地での連続性はないと認めるわけだなw 途切れてるからな
1945〜1951は日本という国はこの世になかったわけだからw >>749
伊都にいるのは伊都津彦で男の王、女王はいないよ。
どの文献みても共通してるから。 小国乱立状態から日本列島全体にまたがる政治勢力が誕生した時期は3世紀とするのが一般的だろうな
当初は虫食い状態の勢力分布であっただろうけど
>>765
王朝がずっと続いてる事が国家の継続性を示すとして
その一方で法律が国体の変遷を証明してて
その2つの見地を合わせて考えて
国家の継続と解釈するのかって話し
中国の場合は法律に照らし合わせると
主権に連続性がないから
継続とはみなしにくい
しかし、尊敬出来る民族としては継続してるし
歴史はあるよ
日本は天皇制が国家の主権として継続してるとは言えないけど
国体を成す上で国家の根幹として存在し続けてるから
国家が継続し続けてると解釈して問題ないだろ
歴史的背景も違うし中国と比べる必要もない
中国は中国として
中国の歴史に敬意を払うよ日本人としては
一方、朝鮮人は昔からバカだけど
現在は国家としても国体も含めて世界一のバカ >>776
アメリカの国家の連続性はどうすんの?大統領が変わるごとに連続性喪失してるのか? 国家の継続性を示す要素には
歴史的見地、法的見地の他にも文化の要素も入って来る
太古からの歴史を一つの要素だけで解釈出来るわけないじゃん
複合的に考えて、文化の面から考えれば
天皇制が文化として継続してるのは間違いないし
国家の継続として、みなせない理由がない
>>777
いや?天皇は権力と権威を奪われて「象徴」になったんだがw >>782
回復するまで主権なかったw
オキュパイドジャップwww 701年前後に国号が倭・倭国から日本へ改められたそうだ。
よって日本国が誕生したのは701年。
>>780
じゃあ中国の歴史は日本よりずっと古いってことだなw
日本は最古の国家!とかいってホルホルすんなよ二度と >>779
共和国なんだから共和国制と言う概念が始まってからの
歴史的見地で解釈しなければならない
そうすると、大統領が変わっても
国家として継続するに決まってるだろ
共和国制と言う概念は共和国制という
文化の始まりの歴史でもあるんだから
共和国制が生まれる前から
存続してる国家と比べられるわけないじゃん 中国に初めて国家が誕生したのは4000年前
中華人民共和国の建国は1949年
これで何の問題もない
>>790
日本も立憲君主制が始まってからの存続をカウントすべきでは? 九州のヤマイチ国の話を勝手に誤読してヤマトと結び付けてるだむだからなぁ。
>>785
回復ってことはそれまで無かったのでは? 宗教は何ですか。入信したのはいつですか。洗礼はいつ受けましたか。
独立はいつですか。国境はどのようにして決まりましたか。
・・・・いや、全部まとめて日本にさういうのは無いから。
>>783
権力は奪えるが権威ってのは奪えるものなんだろうか? >>788
中国の歴史は日本より古い
国家としての存続を考えたら
日本は最古の国家
朝鮮人は今も昔もバカ
淡々と現実を受け止めてるだけ
ホルホルなんかしないし
した事もない >>797
ニューディーラーたちが権威を奪おうとしたのが、もののみごとなシンボルとなり失敗したとはいえる
左翼たちは革命家から護憲に鞍替えし、天皇は安泰となることに 3世紀中盤以降では政治権力の中枢は畿内にあった
そしてそれは大和朝廷との連続性もある
だから邪馬台国がどっちにあろうとのちの歴史に転換をもたらすものではないけど
どう考えても畿内だろう
北九州は3世紀前半までは中心だったろうけど
>>798
日本国の国家は1952年からなんですが? >>792
法律と同時に誕生した国家に
法律が生まれる前から存続してる国家が
合わせる必要がないし
それは歴史の冒涜だろ そもそもこのスレは歴史の観点で議論してるのに現代の政治イデオロギーを持ち込むなってことだわな
ここで必死に「日本国の建国は1952年ニダ!」って吠えて勝利宣言したところで
現実の社会ではそんなの誰も相手にしてくれないけど
やってて惨めにならないのかなあ
天皇が半島からの渡来人なのは確実だろ
古墳とか調査させないし
>>802
中国に負けてるって話しなら
それはそれでいいよ
別に張り合う気もないし
中国は尊敬してるしね
朝鮮人と比べるなら
朝鮮人は鼻糞
それだけ 中国はモンゴルに征服されている。中国人は元寇はモンゴル人がしたと言う。
中国はいつも易姓革命でトップの一族は入れ替わる。
>>809
単純に当時の九州地方の豪族との戦いに負けたんだろ? >>810
トップが優秀な人間に入れ替わるのは合理的では?
世襲の企業より実力主義の企業の方が優れてるでしょ? >>804
近代的な歴史学が成立するまで
歴史ってのは政治イデオロギーのための存在だった
中国朝鮮にとって歴史はいまだに前近代的な道具でしかない
だからおまえさんの指摘もまるで意味が無い >>19
今の天皇が自分らの先祖は朝鮮から来たと言っている。
皇族の面みても朝鮮人つらとよく似ていて目が細いw
東北関東あたりの目が大きいのとは人種が違うのは明らかだろうなw >>809
移住した事にした方が国家を統一するのに都合がいいからだよ
邪馬台国、卑弥呼=日巫女を天照大神とダブらせ、天孫として神武が九州に降りた
それが九州の王朝を征服、吸収したヤマト王権にとって征服の正統性を主張するのに都合がよかった >>811
神武東征の記述には悲壮感や緊急性がない
敗戦でも自然災害でもなく、淡々と関西を攻め落としに向かっただけ >>816
何百年も後に書かれた伝記が何の根拠に? >>25
だいたいさ
卑弥呼のころの人口てどのくらいだったのだろ
まあ欧州のちんけな国が国連で日本様と対等な一国扱いて具合に
国ですて自称したもの勝ちだけどよwww 卑弥呼が暮らしていた時代の畿内地域は非常に文化レベルが低かったので
文字も無く、鉄製の農具も武器も無かった、糸島や比恵からは硯も出土しているから
殆どの住民が文字を使った文化的な暮らしをしていた訳だよ。
福岡と奈良では五百年ほどの文化の開きがあったと言う事だ。
シナチョンのは歴史じゃなくて政治だから
そっとしときましょうね、忖度したら共倒れ。
虫獄4千年なんて
日本の御用学者が言いだしたんだろ。
ちょっと流行ったけどねw。
>>817
何を根拠に地方豪族との戦いに負けたと? >>814
その発言はもっと後の時代の話を言ってる
朝鮮から嫁入りした人がいるんだわ >>815
自分の頭の中だけで完結してるアクロバット理論って感じ バッカじゃねーの? 日本国が誕生したのは1947年だろ
勝手に大日本帝国時代から継承とか妄想垂れ流してる奴がいるが
それ以前の憲法と国家の定義がそもそも違う憲法が施行されたらそれは新国家なのが通例
日本の歴史は数千年から数十万年と言ってもいいが日本国の歴史は数十年
>>801
ほほう。
では問おう。
日本国の初代総理大臣は誰かな? >>821
文化レベルが高い地域から文化レベルの低い野蛮な地域に移り住まないといけない理由は? >>823
神武が天から高千穂に降りてきてわざわざ大和地方に攻めていったという話の方がアクロバットだよ >>824
ほうほうほう。
では日本国の初代総理大臣は誰かな? >>824
じゃ、日本は戦争責任なしだな
南京も慰安婦も関係なし 卑弥呼と今の天皇家は別物だろ
おれの想像だけど
卑弥呼は南方系のが九州に土着した豪族で
天皇家は朝鮮から来た渡来征服王朝だろ
でいわゆる日本書紀の神話が日本征服物語w
単純に西日本の大和朝廷は渡来民のつくった地方政権
大陸文化からの流れで漢字も仏教も伝来しただけ
東日本には数万年前から縄文人からつづく平和的な共同体があった
考古学的にいえば西日本は歴史浅すぎ
>>830
初代総理大臣が吉田茂と言ってる学者が一人
でもいるのかと。 >>829
片山哲だろう
日本国ということで言えば
それ以前は大日本帝国憲法下だからな >>809
なんでも何も古代に日本の王朝はずっと場所を
移動しているのだが。
移動しなくなるのは平安京から。 壬申の乱の後、673年天武天皇即位のあたりで、大王から天皇に名前が変わって古事記や日本書紀の編纂が進んだ、このあたりが日本国の始まりという説が本郷和人氏の本に書いてあるね。
>>447
ほんと朝鮮てどうしようもないよな
国民総下衆右翼の猿ってかゴキブリ >>837
そう書いてある教科書が一冊でもあるのかと。 畿内説のアホが死に絶えないと、
まともな古代史の議論にならない。
卑弥呼九州説をいつまで唱え続けてるやつは
九州人とかのただの妄想&願望です。頭弱すぎる。
単純に卑弥呼=日の御子で大和朝廷系。
>>842
日本国と書かれればそれで間違いないだろう
教科書には「日本国の」と書いてあるのか?
日本国は日本国憲法下の国だぞ
ソースよろ 難しいこと考えるのはやめて1952年からの日本国の歴史だけを考えよう
>>834
東日本のいわゆる縄文系てもともと南方系だろうな
要は東南アジアの土人と同じDNAだろ
それが関東まできたのはわかるが
東北に行ったのは要は勢力争いに負けて逃げた連中だろうな
北国なのに適応外の目の大きさは適所生存の原則からハズレているからなw >>826
九州ではトップでなかった。関西なら攻め落とせると考えた
戦国時代、北条早雲は文化レベルの低い野蛮な関東に京都から移り住んで武将となっている >>845
一応言っておくが日本の国号は大日本帝国と日本国
併用だったからな。 そりゃずっと昔からあったろうよ。
統治したかで言えば 1の流れになるだろうけど、それはアチラ側、管理側の言い分です。平の民にはどうでもいい話です。じじいもここへ住んでたけど?ってずっと言う。
>>848
東日本〜東北に居住してた縄文以前からの人種は
北方のバイカル湖から列島に渡って来てた人々。
その後に南方系と混血になっていく。
もう遺伝子学と考古学でも証明されつつある。 >>851
国号を日本とする法令はないからな
根拠のない話 >>846
縄文含めて1万6000年を誇る日本の歴史の中で
戦後のみに絞るのは短すぎる。 >>856
そもそも日本人と縄文人とは民族が違うだろ?
縄文人の顔は今の日本人の顔とは全く違う南方系 >>859
縄文人の復元見たことない?
普通の近所のおじさんや。 >>863
いや、ビートたけしにそっくりだったやん。 >>657
>>660
中国南部からの渡来は2系統あって(B54DR4とB46DR9)
tp://www.geocities.jp/ikoh12/honnronn4/004_08/HLAkaramita_ijyuuru-to1.jpg
鯨面文身(入れ墨)で巣潜り漁をする海の民の色濃いB54DR4と
より稲作文化的で陸の民の色濃いB46DR9
ではないかと思いもする
神話では海幸(火照・気性の荒い系)と山幸(火遠理・気性の穏やかな系)が争って山幸が勝ったとある 北方&南方から来た原日本人の遺伝子は今も多く残ってる。
九州の豪族や畿内の大和朝廷は単純に渡来人。
大和政権は大陸系の文化と武器を輸入してたわけで文化的というよりは制圧系。
文化的というなら数万年も大きな争いのなかった東日本〜東北日本の縄文でしょう。
>>865
呉越が楚に滅ぼされたときに呉越人が虐殺から逃れるために日本に逃げてきたという説は有力だな >>844
卑弥呼は古代中国読みだとピミカ、邪馬台国は
ヤマイツコク。 >>859
今も西より東の人間のDNAには多く混じってて、全然別の民族じゃない。頭悪い。 >>843
3世紀のころの文明レベルからして
近畿から中国王朝に朝貢する必然性が低いよなw ついでに…楚の項羽の部下の英布は入れ墨があって鯨布と渾名された
>>824
中国4000年の歴史もノーカンてことかー >>872
春秋戦国の頃中原より南部は野蛮だったからな >>854
そうですか
新潟あたりの越の人は
大陸北方系な感じがしますね
女でも案外ガタイがしっかりしている。 中国には紀元前の英雄の子孫が家系図付きで結構残ってたりするけど
日本にはそういうのいないよね?いても紀元後5世紀以降だよね
そもそも紀元前の日本の英雄なんて皆無だし
ネトウヨが中国や韓国に当てはめてる定義だと
日本国の年齢はせいぜい70歳だなw
>>872
いや、それは刑罰だから
英布は若い頃やんちゃやって刑罰として刺青入れられた
江戸時代の日本とかと同じ
縄文人とか邪馬台国の入れ墨とは意味が違う >>879
縄文人に入れ墨があったという根拠はない
邪馬台国や弥生人に古代中国の呉越人と同じような入れ墨があったとこは確定してる 中東のシュメール人が建国に関わってる。 サダムフセインは天皇家と同じ菊の紋章をしていた。大統領室には明治天皇の写真が飾ってあった
もともと西の渡来系の大和朝廷と、東の縄文からの原日本は別の国。
古事記にも日本書紀にも富士山の記述すらないのはその証拠。
考古学的にも遺伝子学的にもすでに認められてることで。
その後文化&血が混じり、東は鹿島神宮まで、防人をおいた北九州までを
大和朝廷が支配下に置いたのが日本国の始まり。
邪馬台国は畿内にあった
倭国を代表する政権は終始大和にあった
神武東征は嘘だ
とするなら、なぜ神武東征という物語を朝廷は採用したのかまで説明しないと完結しないよな
>>880
だとしても英布の例は違う
アフリカの原住民か鼻輪してるのと牛が鼻輪してるのを見て鼻輪だから一緒だとは言わん
あれは刑罰だから習俗と一緒にするな >>848
南方系北方系に分岐する以前に到達したんだろ。 >>883
ヤマトタケルは関東まで来てるのに
(弟橘姫が入水してタケルが去りがたくしてたから君去らず→木更津)
富士山には言及してないね >>884
それこそイメージ戦略だろ
実際に邪馬台国が九州にあったから九州から来た神武が大和へ来て帰っていったことにした
ヤマト王権が当時の先進国だった九州を征服したことに対する言い訳と諸外国、特に唐に自分たちの政権の正統性を主張する為だ
卑弥呼は金印を受けて正式に倭の統治を認められてたからな >>833
×アマテラス=卑弥呼
○アマテラス=天照国照彦火明命 >>884
神武東征は事実だしその証拠に鹿島神宮が残ってる。
あそこは大和朝廷系の渡来人が渡ってくる前からの原日本人の聖地でもあって。
東の果ての海からでてくる太陽が見える場所。
九州に置かれた防人も鹿島から派遣された人達だし、
大和政権による日本成立というのは鹿島神宮が出来た時と言っていい気もする。
卑弥呼の時代はまだ西日本だけの地方政権。 >>131
土器が真に日本最古ではなく
日本で発掘が進んでいるだけかも >>883
でも天孫ニニギの妃で神武天皇の曾祖母になるコノハナサクヤヒメは桜と富士山の女神として知られている
コノハナサクヤヒメの父オホヤマヅミを祀る静岡の三嶋大社は国つ神系ながら
創建不明の古い神社 >>869
ヤマイツコクは邪馬台国じゃなくて邪馬壹国
邪馬臺国はヤマイツコクとは読まない 九州=邪馬台国説はもう無理がある
いつまでも妄想して発言するの控えるべき。
昔は卑弥呼といえば謎に満ちてて楽しかったが
最近は関東の学者があーだこーだ言い出してから変な思想が入りだして
このスレみたいにキーキー言う奴ばっかりになって嫌いになった
江戸しぐさとか日本王国だとか歴史捏造してマウントしてくる連中を排除して欲しい
ヤマタイコク = ヤマトコク
ヒミコ = ヒノミコ
九州説は妄想
>>888
その頃の東海道は難所だもん
川があったしな
で中山道で徒歩で行くか
船で茨城千葉あたりに行くしか交通手段がなかったw >>883
それは欠史八代の記述がスルーされたからだよ。
明治以前の常識では富士山イコール孝霊5年とセットだよ。
勿論史実とは異なるのだろうが、孝霊5年に
琵琶湖とセットで富士山が誕生したと認識されてる。
必ず富士山絵画には孝霊5年と添えてあるから。
明治維新以降は薩摩長州史観により、宮崎からきた神武天皇が
特に強調されてるけどな。 >>896
捏造&妄想は謎めいてて面白かったと言ってるあなたの頭では?
考古学と遺伝子学と歴史的史実は少しずつだけど進歩しながら現実的証拠をつみあげてます >>890
それがアマテラスの原型だろうな
記紀でそれを女神としたのは卑弥呼のイメージとかぶらせる為であり、ヤマト王権を邪馬台国の後継者として対外的に認めさせる為だ ケッシハチダイは、関連人物の名前の出鱈目さやエピソードの薄味さからして架空だろう。
他にも指摘されているが、応神こそ神武である説が有力だろう
>>857
負け犬の大和の遺跡が九州のどの集落遺跡よりも遥かに巨大なのは何故? ぶっちゃけ進化論も何もかも無視していた頃のキリスト教といい勝負だよな
>>900
俺学者じゃないし捏造論文だとかそんなの出さないよ
確定的な証拠でも出ない限りは静観するだけ >>901
しかし神話に見る女神アマテラスには
イシュタルやデメテルのような西方の神話の大女神との共通点も多くみられる 神武伝承でも瀬戸内海や出雲部分を組み入れられなかったのは、
そこが孝霊天皇や百襲姫、吉備津彦の伝承エリアだったからだよ。
だから最小限の記述にしてあるが、鬼退治やスサノオの神話に
してしまったという事。
卑弥呼である百襲姫も、女王国瀬戸内海での活躍は触れてないからな、
そこは神武伝承に出来なかったということ。
天皇制は共産党用語。
日本国の成り立ちを神武天皇の御即位と切り離したい勢力がこんなことを言い出す。
この国は神武天皇が橿原宮で即位された時に誕生した。
これが日本国民の共通認識だよ。
異国の霊能宗教である鬼道の教祖である卑弥呼は日本人ではない
外国人が日本の最初の支配層であったという恥ずかしい事実を突き詰めると
今の支配層も外国人であることに気づいてしまう
>>904
そんなに大きい集落遺跡は
奈良にはないよ。
奈良は集落遺跡が少ないので
有名なくらいだからね。 >>910
それいったら最初に日本に渡ってきた人々も外国人だろ。馬鹿すぎ ちなみにヤマトトトヒモモソヒメというと、よくわからない名前に
思えるが、倭の桃都の姫、百襲の襲とは神事に着る、頭から被る祭祀に使う
巫女の衣装の意味がある。これを被ると顔は見えない。
つまり女王となってから顔を見た者がいない意味になる。
>>912
最初にアフリカのどこかで発生したホモサピエンスオリジン女性の子孫は、常に新天地では外人だな >>911
奈良盆地に弥生集落は沢山ありますよ。
唐古鍵遺跡より南側は桜井、橿原から葛城山麓まで重なりあっている
といってもいい。 >>915
大陸から九州を経由して、奈良に居住した渡来系弥生人がのちの邪馬台国→大和政権に。
ようするに九州はただの通過点で。卑弥呼の時代はまだただの渡来系地方政権。
それまでは別の国だった東日本を、神武東征で西と東の人々が民族融和し
東は鹿島神宮まで西は北九州までを配下におさめたのが日本国の始まり。 >>775
またがりがなければ、1世紀からだろうね。
それを結び付ける継承性は縄文気質(抜歯・朱他)と
王権象徴(レガリア=三種の神器) まとめ
畿内説はそもそも立論に失敗しており、学説として存在していない。
ただのファンタジー。
九州説の不戦勝。
倭猿に文明が伝わってから以降だろうから三世紀より後だな
2400年とかいう壮大なハッタリwwwwwwwwww
まとめ
畿内説はそもそも立論に失敗しており、学説として存在していない。
ただのファンタジー。
九州説の不戦勝。
単に九州倭国と近畿日本の二つの国があったと言うだけのこと。
>>930
まとめ
邪馬台国畿内説はそもそも立論に失敗しており、学説として存在していない。
ただのファンタジー。
邪馬台国九州説の不戦勝。
単に九州倭国と近畿日本の二つの国があったと言うだけのこと。
>>926
あなたが一番妄想ひどいね。なにも調べも考えもしてないのがよくわかる。
九州万歳ww >>920
畿内の人は九州から支配者を招いたんですかw
サディストですか? >>931
まとめ
邪馬台国畿内説はそもそも立論に失敗しており、学説として存在していない。
ただのファンタジー。
邪馬台国九州説の不戦勝。
単に九州倭国と近畿日本の二つの国があったと言うだけのこと。
>>934
その不自然さ、違和感こそが邪馬台国九州説の最大の根拠
九州から継承したことにしたかったんだよ >>899
おおすげー!
孝霊五年って、大同二年以上のマジカルナンバーだったのね。
でもってちょっとググったら元ネタは北畠親房の「職原鈔」だと
出て来たけど、そこから前には遡れないのだろうか。
そうじゃないと、単に北畠さんのヨタ話になっちゃうw 太宰府の位置が解せないんだよな。博多湾から川を上って、そこから宝満川に移れば、
水路だけで有明海に抜けられる。
>>797
いや権威性の表出が否定(禁止)されてるだろ 3世紀に九州から畿内までの広域国家があったとするには無理がある
広域国家の形成には文字が不可欠であるが3世紀当時文字使用の痕跡があるのは北部九州地域と出雲地方くらいである
うまり当時国家らしい国家が形成されていたのは北部九州地域と出雲地方くらいで
邪馬台国は当然北部九州地域以外にない。
>>798
日本の国家としての存続は1952年からだな 3世紀に九州から畿内までの広域国家があったとするには無理がある
広域国家の形成には文字が不可欠であるが3世紀当時文字使用の痕跡があるのは北部九州地域と出雲地方くらいである
つまり当時国家らしい国家が形成されていたのは北部九州地域と出雲地方くらいで
邪馬台国は当然北部九州地域以外にない。
>>942
奴国の邪馬台国の真ん中とったってこと。 >>942
途中が分水嶺で切れてますから
水路だけでは有明海に抜けられませんよ。 >>811
神武の上司から異動の辞令が下ったからだよ
ちゃんと書いてあるじゃん「天の羽羽矢」を持ってたって
天の羽羽矢は誰から貰ったものなのよ
さらに上位の王がいたってことじゃん >>943
政府は譲位に向けて上皇と天皇の二重権威にならないように必死になってるのに〜 >>947
奈良か京都の地方行政府ってのにしては場所が悪すぎ。飛鳥時代までの政治の主な舞台は、
福岡から佐賀の筑紫平野にかけてじゃないかね。その後も一大勢力として続いたとして。 >>8
その戦犯国家に、金魚のフンのように後ろから嬉々としてついて行った民族がありましたとさ。 翡翠は糸魚川だっけ、北陸の継体が、大和に入れないまま、九州と戦争してたよなw
九州に勝って、大和に凱旋で入ったら、親子ともども、ポックリww
継体が、ポックリいったら、欽明担いで、蘇我が出てきて、推古と太子が、出てきて、神道と仏教のチャンポン出来上がりwww!
文化としての日本は、このあたりだろ!www!
>>901
違うよ
持統天皇(女帝)の皇位を正当化するためだよ 太宰府天満宮付近がちょうど分水嶺で、
御笠川が博多湾側、宝満川が有明海川になるんですね。
>>946
文字は漢字使ってただろ
大陸の魏と交流があって金印もらってたんだから
ただ記録はあったけどヤマト王権側が7世紀頃に全部焚書したんだろうな >>942
大宰府の南に都があったからだよ
Googleマップで「地形」ボタンクリックして九州の地図見れば大宰府の重要さがわかるよ >>948
太宰府を徒歩で5分ほど歩いて船を乗り換えるだけだな。当時は水路があったかもだが。 文字を使っていたと言っても、
日本に来た中国人や、学んだごく一部の官僚だけだろうから、
文書を残すのは難しい。
>>901
アマテラス男性神説つーのは中世の神仏習合時代に大日如来と同一視したためにできた説だよ
中世神話 >>950
現実と法律は違うから仕方ない
法的に権威性を否定しても国民には戦前の価値観が刷り込まれてるから >>956
硯が北部九州で3か所、出雲で1か所から出土してるね。 >>958
GoogleMapを眺めていて、俺もそうとしか考えられない。魏志倭人伝で中国人が行ったのも、
太宰府の南の先に都があったんじゃなかと。元の使者が北東の最果ての鎌倉なんかまで来るかねw いずれにしろ、エミシ征伐の前には、日本は成立していたという事。
東北が、反日で反自民なのは当然か。
実際、戊辰戦争では天皇を傀儡にすげ替えようとした史実がある。
ID:q+u/WGdk0
↑
泣きながらレス
纏向が出た時点で不利を悟った九州人
決定的ではないと言い張るしかないわな
>>944
>>946
それはある意味邪馬台国畿内説を強化してるんだけどな
文字があるなら「邪」や「卑」なんて文字を使った国名にならない
現に北部九州にある伊都国は良い意味の文字が使われてる >>951
勿論そうだよ。
因みに倭京とは太宰府のこと。 >>966
巻向から発掘されるのは木と土器ばかり
銅も少ないし、鉄器はゼロ
こんなんで都ってありえんやろ >>76
山口すら版図に入っていない
景行天皇の次の仲哀天皇は下関で熊襲に襲撃され
何とか難を逃れて福岡香椎宮を本陣とし
筑紫平野北部に進軍したときに熊襲・羽白熊鷲・新羅の連合軍相手に敗れて戦死した
歴代天皇唯一の戦死と思われる
と言うか天皇ではなく九州の伝承をくっ付けただけでしょう >>959
江戸時代に水路筑後川と御笠川を繋ぐ水路の建設が試みられたが失敗してますね
ここに水路建設は無理なんですよ
御笠川とか水量が少な過ぎて小舟も使えないですよ。 >>963
そう
北部九州の人は文字が使えた
だから自国の名称にも「伊都国」なんて良い字を使ったわけだ
逆に邪馬台国では文字がなかったから邪や卑なんて文字が使われてる >>966
纏向は5世紀に伝来したベニバナの花粉が出土した時点で死亡。 太宰府政庁から御笠川を超えた南側には、
条坊都市があったという説がある。
太宰府政庁の正面北側に大溝が発掘されている。
ただし、条坊都市としては完全ではないらしく、
周辺で条坊の痕跡はあるが、東側はあまり出ないらしい。
もともと集落遺跡が多いところなので、
先住民が多くいて、条坊の整備が進まなかったと考えられている。
太宰府、条坊でググれ。
邪馬台国はヤマト国であり、山門のこと。
これが発祥の地。
その後卑弥呼の時代に御井に移り(御井の祇園山古墳が卑弥呼の墓)、
その後甘木・朝倉地方へ移り(安本美典の言う邪馬台国)、
最後は奴国と融合して太宰府に都を置き(倭京)、
そこで滅んだ。
>>975
持統天皇(女帝)の権威を上げるためにアマテラスを女にした
ちなみに当時の中国皇帝も女帝(則天武后)で、唐に媚びる意図もあったとおもう >>973
なら、そこは歩かないといけなかったから、関所というか宿場町というか太宰府を設けられたと。 >>967
それは大陸側の資料に出てくる字だからな
本人達は別の字で名乗ってたのかも知れないが、あんな野蛮人はこの字でいいだろうって記録に残したんだろ
邪馬台国は、
ヤマト国であり、山門のこと。
これが発祥の地。
その後卑弥呼の時代に御井に移り
(御井の祇園山古墳が卑弥呼の墓)、
その後甘木・朝倉地方へ移り
(安本美典の言う邪馬台国)、
最後は奴国と融合して太宰府に都を置き(倭京)、
そこで滅んだ。
寺沢も魏志倭人伝の倭国が九州の範囲である事は分かってるのだろうな。
しかし、補助金の関係上、倭国はマキムクを含む範囲と言わざるを得ない。
予算の為に歴史が捻じ曲げられている、それを良しとする汚い学者が請っている。
【文字の使用】
九州・・・紀元前から
畿内・・・7世紀から
ID:q+u/WGdk0
もうかきこまなくていいよ。自分に願望に都合のいいのだけひろって自分の脳内だけにしといて
>>986
神武天皇は卑弥呼よりも後世の人だな
6世紀くらいだろう。
神武は邪馬台国の同盟国である投馬国(tuma国=妻国=西都原の妻=隼人=囎唹)の出身。
邪馬台国と強い血縁関係にあったが、飽くまで傍系。
神武は東征したのでは無く、近畿日本に招かれて近畿へ行き、初代天皇に即位した。
天孫降臨は、血筋は良いが飽くまで傍系である神武の血を飾り立てるため、
神武の周辺の誰かが妻国の神話を脚色・捏造して神武に土産話しとして持たせたもの。
>>989
お前自分に都合の良いことばっか言うなよ近畿パー。 >>946
広域国家ってなんだ?
まさか中央集権とかイメージしてないよな
各地域の勢力が結集して政治連合を作ってただけなんだが
その裏付けとして纒向にその地域の土器が集まり、畿内の土器が地方勢力の土地から出土する
また纒向型前方後円墳さらに3世紀後半になると定型化した前方後円墳が各地で造られる
今では畿内説の否定はヤマト王権の存在の否定と同じ
トンデモ説を唱えない限り畿内説は否定できない状況になってる >>992
もう妄想をひたすら発表続けるのやめれww 熊襲は狗奴国(球磨国)+囎唹(=隼人=妻国=投馬国)。
近畿ヤマト朝廷と熊襲の関係が非常にアンビバレントなのは、
1. そもそも神武は隼人出身。
2. 隼人と邪馬台国は強い同盟関係であり、近畿ヤマト政権と邪馬台国は敵同士。
3. 狗奴国と隼人(=投馬国)は元々は敵同士。
という恐ろしく複雑な事情から来る。
lud20220322100843ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1521983346/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【歴史】日本国はいつ誕生したのか 天皇制につながる卑弥呼の統治 学研究所長に聞く★6 YouTube動画>16本 ->画像>29枚 」を見た人も見ています:
・【歴史】日本国はいつ誕生したのか 天皇制につながる卑弥呼の統治 学研究所長に聞く★9
・【歴史】日本国はいつ誕生したのか 天皇制につながる卑弥呼の統治 学研究所長に聞く★5
・【歴史】日本国はいつ誕生したのか 天皇制につながる卑弥呼の統治 学研究所長に聞く★8
・【歴史】日本国はいつ誕生したのか 天皇制につながる卑弥呼の統治 学研究所長に聞く★2
・【歴史】日本国はいつ誕生したのか 天皇制につながる卑弥呼の統治 学研究所長に聞く★7
・【歴史】日本国はいつ誕生したのか 天皇制につながる卑弥呼の統治 学研究所長に聞く★4
・【歴史】日本国はいつ誕生したのか 天皇制につながる卑弥呼の統治 学研究所長に聞く★3
・【歴史】日本国はいつ誕生したのか 天皇制につながる卑弥呼の統治 学研究センター所長に聞く
・【邪馬台国】前方後円墳は卑弥呼の都「纒向」で誕生した [樽悶★]
・【邪馬台国】前方後円墳は卑弥呼の都「纒向」で誕生した ★5 [樽悶★]
・【邪馬台国】前方後円墳は卑弥呼の都「纒向」で誕生した ★4 [樽悶★]
・【邪馬台国】前方後円墳は卑弥呼の都「纒向」で誕生した ★2 [樽悶★]
・【邪馬台国】前方後円墳は卑弥呼の都「纒向」で誕生した ★3 [樽悶★]
・日本国民は民主党絶対に許さないからな。安倍首相「私の責任で悪夢のような民主党政権が誕生した。あの時代に戻してはいけない」★3
・【孫正義】コロナとの戦いなぜ日本は経済再生担当大臣なのか?米国は感染研究所長
・【】米国の国立感染症研究所所長、ファウチ博士が80歳のお誕生日 24日 [みつを★]
・邪馬台国の卑弥呼からヤマトの天皇制の間って何があったんだ
・【天皇】「韓国とのゆかりを感じる」衝撃与えた現天皇 「国民統合の象徴」背負う新天皇 天皇制研究の第一人者に聞く
・【歴史】奈良大学の小林教授が講演「邪馬台国の畿内説を前提に、女王卑弥呼の誕生地は唐古・鍵遺跡」と主張 ★2 [樽悶★]
・【ロシア免疫学研究所所長】 アレルギー患者はコロナに感染しにくい [影のたけし軍団★]
・【ワクチン】「スプートニク」を開発した研究所の所長が日本におけるオミクロン株とコロナ禍収束の見通しについて語る [影のたけし軍団★]
・【インド医科学研究所所長】 デルタプラスの感染力の強さを警告 「マスクを着用せずに感染者の近くを通っただけで感染する可能性」 [影のたけし軍団★]
・【日中】天皇制、毛政権で集中討論 「象徴でも危険」日本国憲法からの除外を主張する方針をまとめていた−中国文書
・【科学研究】手足を形作るメカニズム 「指間細胞死」は酸素に曝されて誕生した 濃い酸素でアフリカツメガエルの水かき薄く
・【言葉】京都人の「ぶぶ漬け論法」はどうやって誕生したのか 日本語の専門家に聞くと...
・【訃報】考古学者の菅谷文則氏が死去 橿原考古学研究所の前所長
・【保存版】新型コロナ変異ウイルス「話題の変異体N501YおよびE484Kとは」平山令明 東海大学先進生命科学研究所所長 記事か魚拓 [どこさ★]
・天皇皇后両陛下が神戸市の理化学研究所で「富岳」をご視察【兵庫】 [少考さん★]
・【研究】中国製と国産が同鋳型、傷で判明 卑弥呼の鏡、製作地論争に影響[11/01]
・ハゲを完治できる可能性を秘めたiPS細胞研究所の山中所長が資金援助のお願い。 この国はココまで落ちたのかと話題に [無断転載禁止]
・【研究】日本で進むネット世論操作と右傾化 日本国内で世論操作のためのボットが大規模に活動 ドイツの大学教授が統計分析
・【研究】日本で進むネット世論操作と右傾化 日本国内で世論操作のためのボットが大規模に活動 ドイツの大学教授が統計分析★2
・【研究】日本で進むネット世論操作と右傾化 日本国内で世論操作のためのボットが大規模に活動 ドイツの大学教授が統計分析★6
・【研究】日本で進むネット世論操作と右傾化 日本国内で世論操作のためのボットが大規模に活動 ドイツの大学教授が統計分析★11
・【研究】日本で進むネット世論操作と右傾化 日本国内で世論操作のためのボットが大規模に活動 ドイツの大学教授が統計分析★13
・【研究】日本で進むネット世論操作と右傾化 日本国内で世論操作のためのボットが大規模に活動 ドイツの大学教授が統計分析★3
・【研究】日本で進むネット世論操作と右傾化 日本国内で世論操作のためのボットが大規模に活動 ドイツの大学教授が統計分析★9
・【研究】日本で進むネット世論操作と右傾化 日本国内で世論操作のためのボットが大規模に活動 ドイツの大学教授が統計分析★7
・【研究】日本で進むネット世論操作と右傾化 日本国内で世論操作のためのボットが大規模に活動 ドイツの大学教授が統計分析★4
・【研究】日本で進むネット世論操作と右傾化 日本国内で世論操作のためのボットが大規模に活動 ドイツの大学教授が統計分析★8
・【研究】日本で進むネット世論操作と右傾化 日本国内で世論操作のためのボットが大規模に活動 ドイツの大学教授が統計分析★5
・【研究】日本で進むネット世論操作と右傾化 日本国内で世論操作のためのボットが大規模に活動 ドイツの大学教授が統計分析★12
・【研究】日本で進むネット世論操作と右傾化 日本国内で世論操作のためのボットが大規模に活動 ドイツの大学教授が統計分析★10
・【邪馬台国九州説】邪馬台国九州説に新たな視点 卑弥呼が統治した「クニ」考察★2 [しじみ★]
・【コロナ速報】福島医師「2019年8月にはCOVID19 が日本国内へ侵入し、蔓延していた可能性が高いとの研究結果を得ました」 [豆次郎★]
・【コロナ速報】福島医師「2019年8月にはCOVID19 が日本国内へ侵入し、蔓延していた可能性が高いとの研究結果を得ました」★2 [豆次郎★]
・【ノーベル賞】真鍋淑郎さん「日本は外国人研究者の受け入れ体制を充実すべき。面白そうな日本国で研究したい人は少なからずいる」 [ネトウヨ★]
・【コロナ速報】福島医師「2019年8月にはCOVID19 が日本国内へ侵入し、蔓延していた可能性が高いとの研究結果を得ました」★3 [豆次郎★]
・【経済】金融庁、日本発フィンテックへ検討会議…米IT研究所長ら起用
・【邪馬台国】卑弥呼論争に一石 統治は纒向、擁立は九州・吉備中心 [ごまカンパチ★]
・【邪馬台国】卑弥呼論争に一石 統治は纒向、擁立は九州・吉備中心 ★2 [ごまカンパチ★]
・なんと白鵬が日本国籍取得へ。完全な【日本人大横綱】誕生
・卑弥呼「ふむ、狗奴国をびびらせるために魏から金印を送ってもらおうか」←日本っていつもこうだよね 超大国に依存する事大主義というか [無断転載禁止]
・【古代ロマン】「卑弥呼が田川に眠っている可能性はたいそう高い」…研究家・福永氏が古代史フォーラムで自説/福岡
・【徳島】邪馬台国=邪馬壹国で、阿波に 研究者が出版 本来の邪馬壹(やまと)国が邪馬台国に 高天原は神山町、卑弥呼も同町に
・【古代ロマン】「卑弥呼が田川に眠っている可能性はたいそう高い」…研究家・福永氏が古代史フォーラムで自説/福岡★2
・【古代ロマン】「卑弥呼が田川に眠っている可能性はたいそう高い」…研究家・福永氏が古代史フォーラムで自説/福岡★3
・【皇室】 日本初の女王誕生?…日本国民10人中7人が「女性日王に賛成」と韓国メディア[08/11] [無断転載禁止]
・【政治利用する気満々の】 #共産党 #志位委員長 「新天皇が日本国憲法の精神を尊重し擁護することを期待します。」
・《超速報》選ぶのは日本国民全員!101人の日本人の中から世界的なグループが誕生!!K-POPオーディション番組の日本版放送決定
・【2009年9月民主党鳩山政権誕生】「新大臣達は日本国旗になぜ一礼しなかったんだ」 ネット「史上最悪の汚点民主党」「本当に酷い」
・【釈明】文議長「"戦犯主犯の息子"という表現は"戦時の日本国王(天皇陛下)の息子"という意味だ」
・「沖縄で中国に有利な世論を形成し日本国内の分断」公安調査庁が沖縄の研究者を分析「ネット右翼のような沖縄分析」と沖縄は反発
・【再生医療】iPS細胞で「網膜色素変性症」で失明したマウスの目に光 元々あった網膜内の神経回路とつながったことも確認/理化学研究所
・【勝つのはどちらだ】6万5000人の中国科学院(予算1兆円) VS 日本の理化学研究所3500人(予算965億円)★2
・日本天文学会が防衛省の軍事応用研究公募に声明「人類の安全や平和を脅かすことにつながる研究や活動はしない」
04:13:23 up 10 days, 5:16, 2 users, load average: 7.05, 8.19, 8.97
in 0.23150110244751 sec
@0.23150110244751@0b7 on 012318
|