◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【放送制度改革】「放送局が放送法の理念通りに運営されてない」 放送規制全廃でメディア環境はどうなる? YouTube動画>8本 ->画像>6枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1521890779/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1復讐の鬼 ★
2018/03/24(土) 20:26:19.27ID:CAP_USER9
共同通信が3月22日、安倍政権が目指している放送制度改革で、
「政治的公平性」などを定めた放送法4条を始めとする放送関連の規制を全廃する方針であると報じた。
実現すればインターネット配信サービスとテレビ局/ラジオ局が並列の扱いになり、メディア環境も大きく変わることになりそうだが、
この議論のポイントはどこにあるのか。放送や配信に詳しいジャーナリストの西田宗千佳氏に話を聞いた。

「まだ情報が少なく、確たることを言える状況にはありませんが、前提からお話しすると、『放送』というのは、
局が国が持っている電波を借りて提供しているサービスです。つまり、国民の資産である電波を割安で、テレビ局、ラジオ局に貸し出している。

その代わりに、国民に対して公平な存在でなければいけませんよ、というのが『放送法』というものです」

 それではなぜ、この放送法を改正しようという議論になっているのか。
そのポイントは、インターネットの普及により「映像を国民に届ける」ことがテレビ局の専売特許ではなくなった現状と、

「放送局が必ずしも放送法の理念通りに運営されているとは言えない」という事情があると、西田氏は語る。

「一今は個人のネット配信も当たり前になりましたし、abemaTVがやっていることと、テレビ局がやっていることが大きく違うかと言えば、違わない。
作っているところは同じで、流れているところが違う、というだけです。

また、現状でテレビ局やラジオ局が、本当に政治的に公平な番組作りをしているかというと、そうではなく、
番組基準のようなある種の規制も守られているかは怪しい。
そうした状況で、放送の電波をずっと特別なものとして置いておく理由は、どんどんなくなっているのは事実です。

『国民のため』ということであれば、テレビ番組もインターネットとの同時放送があったほうがいいでしょう。
だとすれば、現在の放送規制を撤廃し、歪んでいるところをきれいにしましょう、という議論なのだと理解しています」

 では、直ちに放送規制を全廃し、民放のテレビ局とインターネット事業者を全く同じ扱いにできるか。
放送の公平原則を1987年に撤廃したアメリカの例を引きながら、西田氏は次のように疑問を呈する。

「例えば、アメリカでは『トランプが勝ったのは、右寄りで彼に有利な報道をするFOXというテレビ局の力が大きかった』とも言われますし、
放送規制がなくなれば、それと同じように、特定の政治家に有利な報道をするテレビ局も作ることができる。
思想、宗教についてもそうですし、何でもバラバラに、完全に自由にするということがすぐにできるのか、という問題はあります。

また、民間放送としては自由も生まれますが、自分たちに有利だったものがなくなる、という反発が起こる可能性もありますし、
NHKが別格になりますから、それでいいのかという議論もあり、新しい問題が生じる可能性は極めて高い」

 それでは、規制が撤廃されたとして、何が起こるのか。

西田氏は「当面、大きな変化は起きないだろう」とした上で、次のように指摘する。

「放送と通信の間に壁がある、という状況が、建前も含めてなくなることで、ネットでテレビ番組が見られる、という状況は広がるでしょう。
今後さらに民放の力が弱くなっていく可能性もあり、10年、15年というスパンで見ると、強い映像コンテンツを出している会社の序列が、
大きく変わっているかもしれません」

 放送制度改革に向けた工程や、規制撤廃後に生まれるだろう新たな枠組みなど、引き続き続報に注視したい。

http://realsound.jp/tech/2018/03/post-175041.html
2名無しさん@1周年
2018/03/24(土) 20:27:09.23ID:VaZWoFcn0
もうテレビいらないよ
ネット一つあれば十分
3名無しさん@1周年
2018/03/24(土) 20:27:47.37ID:BJRAXlqU0
今のままで十分かな
ネットもあるし、特にテレビをどうのこうのする必要は無い
4名無しさん@1周年
2018/03/24(土) 20:27:47.68ID:DaRuDbiv0
今まで1番 説得力があるコラムだな
5名無しさん@1周年
2018/03/24(土) 20:28:10.78ID:JIsIqlwy0
早く森友で潰すニダ
6名無しさん@1周年
2018/03/24(土) 20:28:26.21ID:77bGIl+X0
これですな、アベガーアベガーの総攻撃の要因は
7名無しさん@1周年
2018/03/24(土) 20:28:26.32ID:DaRuDbiv0
テレビ局が活動家になってるからな
8名無しさん@1周年
2018/03/24(土) 20:29:29.28ID:wqBuLrnj0
規制緩和よかったじゃん
9名無しさん@1周年
2018/03/24(土) 20:30:23.72ID:cCc8YYa60
浄化、始まったな
10名無しさん@1周年
2018/03/24(土) 20:30:26.14ID:DaRuDbiv0
公平、中立を装いながら実は偏ってるんだよね だから全廃してもいいってこと
11名無しさん@1周年
2018/03/24(土) 20:30:36.54ID:s3mPkZk10
嫌なら見るなが、加速して
二、三局ぐらいは、潰れてもいいかな

将来の脱原発で省エネしなきゃならんし
12名無しさん@1周年
2018/03/24(土) 20:31:44.24ID:DaRuDbiv0
日本でもトップの既得権益
13名無しさん@1周年
2018/03/24(土) 20:32:14.15ID:TVuKSp3a0
ハーフタレとかいう糞グックの雑種
14名無しさん@1周年
2018/03/24(土) 20:32:18.81ID:aFpSA04mO
まずは電波オークションからだな
既得権益まみれの放送局をぶっ壊せ
15名無しさん@1周年
2018/03/24(土) 20:32:38.34ID:rP5G+gjw0
1987年に撤廃したアメリカ
16名無しさん@1周年
2018/03/24(土) 20:32:47.00ID:EE38rwIE0
国連を利用してまで、廃止を推進したのは、野党だろ
17名無しさん@1周年
2018/03/24(土) 20:32:53.71ID:3H1FljEd0
>>1

■ASD(自閉症スペクトラム・アスペルガー症候群)

 いわゆる空気を読むや相手の気持ちを読むことが苦手な「社会性」、相手の発言を即時に正しく理解したり、自分の思いを細かくわかりやすく伝えることが難しい「コミュニケーション面」、
そして次に起こる出来事を想像することが苦手で自分の安心したルール・環境に過度に固執しやすい「想像・こだわり」といった特徴があります。
また

「積極奇異型」
「受動型」
「孤立型」

という3つの型で分類することも支援の現場では一般的です。
全く違うように見えますが、他人や多人数のグループに上手に関われないので、

・自分のペースを押し付けるのが「積極奇異」、
・同じ理由で上手に関われないので自分を消してしまう「受動型」、
・そしてそもそも上手に関われないことを何とも思わない「孤立型」

と、現象や根っこの特性・障害は共通しています。


【 なお ”自閉症” と言っても自分から閉じこもる病ではありません。】

【 医学的に言われる ”自閉” とは ”自分目線” ということです。】


■ASD:自閉スペクトラム症

コミュニケーションや対人関係、想像力のかたより。パターン化した興味や活動など。


●空気を読むことが苦手、言葉の比喩や裏の意味がわからない。

●人との距離感が独特で、一方的だったり、拒絶的だったりする。

●好きなテーマを語りだすと止まらない、人の話を聞くのが苦手。

●過去のことはよく覚えているが、未来を想像し予定を立てるのが苦手。

●時に過去の嫌な出来事がフラッシュバックして情緒不安定になる。

●視覚、聴覚などの感覚が過敏。

●同時に複数のことを処理することが苦手。

●他者視点に立って考えることが苦手。


こだわりや限定した社会性は仕事などでプラスに働くこともありますが、コミュニケーション面の苦手さはどの職場・環境でも不利に働くことが多いのは確かです。
他の発達障害と同じく生まれてから死ぬまで基礎的な特徴は続きます。

 自閉症スペクトラム・アスペルガー症候群は知的には通常である人が多く、中には一部のIQが120を超えるような人も珍しくはありません。
勉強ができることから学校社会に適応して、大人になるまでは気づかれない場合も目立ちます。
ただし大学や就活、職場というコミュニケーションが複雑に迅速に求められる場で苦手感が強くなることが一般的です。


【社会】発達障害、社会人になってから診断される人が8割 
仕事で問題が生じて判明 7割が職場でカミングアウトできず

http://2chb.net/r/newsplus/1520425908/
http://2chb.net/r/newsplus/1520413762/
http://2chb.net/r/newsplus/1520400723/
http://2chb.net/r/newsplus/1520393145/
http://2chb.net/r/newsplus/1520386480/

nvc
18名無しさん@1周年
2018/03/24(土) 20:32:54.80ID:7svpE24u0
電波使用料の税金払ってください
公共性が極めて低いから最低でも5000億ぐらいは払わんと
19名無しさん@1周年
2018/03/24(土) 20:32:59.78ID:7kd4/b280
テレビ見てるやつはアホ
20名無しさん@1周年
2018/03/24(土) 20:33:04.14ID:DaRuDbiv0
ほとんどが左寄りだから反対するはずだ
21名無しさん@1周年
2018/03/24(土) 20:33:30.55ID:4KWF0FuW0
大東亜戦争の責任を一番取ってないのはメディアだしな
全局潰していいよ
22名無しさん@1周年
2018/03/24(土) 20:33:39.27ID:DaRuDbiv0
憲法九条を守れと言いながら

自分たちは放送法すら守らない
23名無しさん@1周年
2018/03/24(土) 20:34:07.14ID:i/v9yQ7O0
普通に放送権料が適正な莫大な金額になり
その膨大なお金が国庫に入る
24名無しさん@1周年
2018/03/24(土) 20:34:13.60ID:EE38rwIE0
公正の建前が、使えなくなるからな
25名無しさん@1周年
2018/03/24(土) 20:34:17.28ID:FqTl5oJ10
メディア(SNS上も含めて)は右も左もすべてアメリカの強い影響下にある
都合のいい時に都合のいいメディアを使ってプロレスやって愚民を洗脳してるだけ
傘下工作組織が金、コネ、力でうまい具合に操ってる 。
外資規制がなくなろうが、規制が撤廃されようが、あからさまになるかどうかの違いでしかない。

例えば、
@脱原発→左派系メディア
【目的】脱原発を促し化石燃料を大量に消費させるとともに、
農地漁場の汚染させることで食料輸入を増大させ、貿易を通じて富を分捕る

A安部自民上げ→左右両メディア
【目的】憲法改正&中国と戦争、ナショナリズムを煽る
延々とやるモリカケ騒動も、経済、財政、安保における安部自民のペテンを国民の目からそらし、安部自民を援護しようとするもの。

B左派叩き→左右両メディア
【目的】日本人を総右傾化、憲法改正、中国と戦争
2009年にマスゴミが民主党を持ち上げたのも左派政権の時に原発を爆発させ、国民の左派に対する信望を失墜させるため。

2017年の衆議院選挙では、メディアは総出で与野党を三極に分類することで、民主を社民や共産の間に挟み
左派を泡沫扱いにし、日本の政局から左派の排除を目論んでいたが、与野党で明確に分かれている分野は
安保だけであり、政治勢力を分けるとしたら明らかに三極ではなく二極。経済財政分野で明確に三極に分類できる政策の違いなど一つもない。

また、立憲民主の躍進と言うが、潜在的に真中から左側を支持する人々はもっと多くおり、前原や細野などの体制内破壊者、メディアなどによって、その勢力は著しく削がれている。結局、選挙を経る度ごとに非改憲勢力は益々小さくなる。

C枡添叩き→左右両メディア
【目的】リベラルな憲法観を持ち発言力のある枡添を叩き、憲法改正を邪魔されるのを防ぐ。

D小池上げ→左右両メディア
【目的】小池に新党を立ち上げさせ、自民&維新と憲法改正&中国と戦争。
絶えず小池をテレビで取り上げ(仕事をしているように見えるかどうかマスゴミの報道次第)、支持率を上げ、
毎日毎日、小池のことをニュースで取り上げるのは異常。メディアは小池のイメージが上がるよう表情などを選び、ヒロインとして映るよう演出している。

2017年の衆議院選挙でも圧倒的に露出が多く、安倍VS小池(自公とどっぷりなくせに)に持っていこうとしていた。
いずれ希望(あるいは類似の極右政党)を持ち上げ、極右の二大政党あるいは大政翼賛会的な政治状況に持っていくことだろう。

E外来生物や黄砂などあらゆることを反中に結び付けて報道→左右両メディア
【目的】中国の脅威を煽り、憲法改正&中国と戦争。
中国に関する軍事や外交の報道で「海洋進出する中国を念頭に」を必ず付けて報道。これガチな洗脳、実は政府はそんなこと一言もいっていない。NHKが勝手に解釈して国民に刷り込んでいる。
ヒアリ→中国ガー!・・・実はすでに横浜港で定着済みだった。南米原産、長い間貿易国の日本、中国由来の繁殖などあり得ない。

F貧困女子高生報道→NHK
【目的】貧困による大学進学断念は問題だとプロパガンダし、大学無償化や給付型奨学金の創設を実現させることで、出来るだけ多くの女性を大学へ進学させ、女性の社会進出、晩婚化を促進し、少子化を促進させ、民族としての日本人を解体する。
 大学無償化や給付型奨学金の創設を推進する人間を決して信じてはいけない。実はこれアメリカ大陸で同じことがそのまんま行われた。先住民を虐殺し、人口が激減したところで黒人奴隷を入れて、アメリカ大陸をのっとった。
26名無しさん@1周年
2018/03/24(土) 20:34:18.64ID:DXS5smIW0
放送法の公平守れよ→介入するな
放送法やめよう→それはダメだ
27復讐の鬼 ★
2018/03/24(土) 20:34:33.23ID:CAP_USER9
関連スレ

【電波オークション導入】議論スタート NHK、日本民間放送連盟、NTTドコモが強い反対★4
http://2chb.net/r/newsplus/1510446107/
【電波オークション導入】日本テレビ社長「反対だ」TBS会長「反対したい」
http://2chb.net/r/mnewsplus/1511861164/
【巨大利権テレビ】TBS名誉会長「公共性を担っており、公平性を保ってきたから反対」タブー視される”電波オークション”の闇
http://2chb.net/r/mnewsplus/1511838078/
28名無しさん@1周年
2018/03/24(土) 20:34:36.77ID:FqTl5oJ10
G蓮舫叩き→左右両メディア
【目的】民進の左系を潰し、小池新党、維新、民主右派、自民とで憲法改正&中国と戦争。
自民党の小野田紀美の方が悪質性はよっぽど高かった。二重国籍の状態で県議会議員を数期やり、
しかも、2015年の33歳の時に国籍選択の手続きをしている(22歳までに選択しなければ法律違反)
小野田は国籍法を厳格に適用すれば日本国籍を取得できない。それなのに議員辞職すらしない。

 蓮舫については17歳の時に日本国籍を取得しており、中華人民共和国の国籍法9条の「外国に定住して
いる中国公民で、 自己の意思によって外国の国籍に入籍し、若しくはこれを取得した者は、中国国籍を
自動的に失う。」の規定によって 自動的に中華人民共和国籍を失い、それによって台湾国籍は国籍として
認められなくなるので、二重国籍の問題は 消失し、法論理上事後の選択義務も生じなくなる。
従って、国籍法違反だというのは全くの嘘。

 また、日本を含めほとんどの国は台湾を国家承認しておらず、台湾籍を国籍とした議論は、その時点で論理破綻している。従って、二重国籍というのも全くの嘘。
 本心では左派を潰そうしているマスゴミもわざとそういう表現を使う。「いわゆる二重国籍問題」→二重国籍じゃないから「いわゆる」を付けざるを得ない。二重国籍なら「台湾国籍」と表現すべき所を「台湾籍」と表現。

 これらには日本人に台湾を国家であると誤認させ、将来台湾が独立した際に、台湾独立が当然で
あるかのように錯覚させ、日本を台湾有事に巻き込もうとするプロパガンダが入っている。マスゴミは
民進から左派がいなくなるか、解体されるまで叩くことだろう。そして、右派の都民Fを躍進させる。

H豊洲問題→左右メディア
【目的】豊洲の盛土や地下水ほか、あらゆることに難癖を付け、小池の支持率を上げさせ新党を結成させ、憲法を改正させ、中国と戦争。
・ 盛土がなくても安全性では問題はなかった。
・ 地下水は意図的に排水ポンプを止めただけだった。
・ 報道2001の柱の傾き問題は写真を加工したやらせだった。
・ 専門家会議の権限は「知事に意見が出来る」だけだった(東京都卸売市場審議会条例2条2項)。
・ 「方針」の意味を曲解し都職員を処分。
・ 豊洲市場では地下水は使わなかった(環境基準は飲用前提)。
・ シアンやベンゼンは煙草の煙にも含まれるものだった。
・ 8回目の検査で基準値を超すシアンやベンゼンが検出されたのはパージ水を使用したからだった。
・ 9回目以降はパージ当日の検査に変えたが、当日検査はパージ水を試料にしなければ不可能(→水はすぐに貯まらないから)。

Iバニラエアなどの障がい者上げの報道→左右両メディア
【目的】高齢出産や放射性物質などの影響で増える障がい者の負担や障がい者の旅行などの快楽や必要以上(非効率的な)の負担まで国民に負担させて国力を削ぐ。
 今回の騒動で姑息なのが、(1)奄美空港ではバニラ以外に搭乗ブリッジがあるのを把握しながら、あえてバニラ
エアに搭乗し、(2)しかも、2017年秋にはバニラエアにも搭乗ブリッジ設置されるのを知りながらこのような騒動
を起こし、障害者によって物事が改善されたかのような印象を作り出そうとしたこと。
 地雷というのも、敵兵の命を奪わず、障害を負わせることで、より敵国に経済的負担を負わそうという設計思想に基づいている。

ふぇrげ
29名無しさん@1周年
2018/03/24(土) 20:34:52.38ID:FqTl5oJ10
Jハーフや外人を頻繁にテレビに登場させる→左右両メディア
【目的】外人に対する良いイメージを植えつけ、混血を増やし、純粋な日本人を最終的に根絶させる。
テレビにハーフ・外人枠があったり、ハーフのスポーツ選手をメディアがよく取り上げるたり、
天気予想などの街角の映像で必ずと言っていいほど欧米系の外人を挿入するのこの目的のため。
混血による侵略は欧米列強のアメリカ大陸での植民地支配の方法。

Kゲイやオカマなどを頻繁にテレビに登場させる→左右両メディア
【目的】LGBTの人間を増やし、少子化を促進させる。維新や小池、細野などの声高なLGBTの権利保障も
この流れ。実は愛国どころか売国政党。維新大阪市長吉村はホモの里親を認可。

L藤井総太などの若者上げの報道→左右両メディア
【目的】知識も経験も浅い若者を持ち上げ、無知な若者を積極的に政治参加させることで憲法改正を実現させるとともに、政治をより右傾化させ、中国と戦争。
古代ギリシャのアテネでは、ペリクレス後の衆愚政治の反省から、選挙権を20歳から30歳へ引き上げた
こともある。これは経験を積んで思慮深くなった者なら、国政を誤った方向へ持っていくことはないだろう
との配慮からである。
他方、日本では、自民党は選挙権の引き下げを行い、無知で無経験な若者を用いて政治を誤った方向へ
導こうとしている。これを自民議員が知ってやってるなら悪質、知らないでやってるなら馬鹿としかいいようがない。

うぇうぇ
30名無しさん@1周年
2018/03/24(土) 20:35:33.07ID:DaRuDbiv0
安倍総理GJ!!!!!!!!
31名無しさん@1周年
2018/03/24(土) 20:35:46.82ID:guBsXI+p0
犬hkは、安倍ご用達放送局になるの?
32名無しさん@1周年
2018/03/24(土) 20:36:14.38ID:EE38rwIE0
現在はニュース番組が皆無だから、良いんじゃないの
33名無しさん@1周年
2018/03/24(土) 20:37:37.36ID:0/kiLgAe0
TVつけるのは朝の出勤前と年に数回ゲームするときだけだな
34名無しさん@1周年
2018/03/24(土) 20:37:46.46ID:1u3NTT6q0
NHKの国民から強制徴収どうにかしろよ
時代に合ってないどころの騒ぎじゃないぞ
全国でトラブル起こしまくりじゃないか
大体NHKは民間企業だって言ってるくせに税金みたいに国民から強制的に盗れる権利とか
ありえない特権与えるからおかしいことになるんだよ日本製スマホもテレビ映るワンセグ入ってるから
NHK料金上乗せで毎月払わないといけなくなるし、こんなもん普通に売れるわけないだろ
絶対アップル買うわ。大学生の時にアパートにNHKの人が来て携帯持ってますか?
ワンセグ入ってたらNHKと契約しないといけないとか延々としゃべり続けてて絶対にワンセグ付き携帯買わないとあの時誓ったわ
35名無しさん@1周年
2018/03/24(土) 20:37:53.71ID:ZjUlTEvJ0
今時誰もテレビ局の思想なんて求めてないんだよ
ニュース見てこっちで勝手に考えるからスポーツの結果みたいに淡々と流せ
洗脳できそうなバカはそもそもニュース見ないんだし問題無い
36名無しさん@1周年
2018/03/24(土) 20:38:40.92ID:IPevhDhe0
そもそも放置してた総務省が悪い
37名無しさん@1周年
2018/03/24(土) 20:38:55.36ID:DaRuDbiv0
■ 反日サヨク テレビ局、番組一覧 ■

NHK

テレ朝    報ステ、ワイドスクランブル、モーニングショー

TBS      NEWS23、サンデーモーニング(関口)、報道特集(金平)、時事放談(御厨)

TOKYO MX   田村淳の訊きたい放題 
38名無しさん@1周年
2018/03/24(土) 20:39:20.92ID:nqDluf2v0
視聴者にとっては利益
既得権益電波をぶっこわせ
39名無しさん@1周年
2018/03/24(土) 20:39:32.25ID:slvwLwLw0
>>1
これ放送局には最高だよね
政治的に公平な内容でなくても良いのだから
政府批判を専門に行うテレビ局でもかまわないし
日本人を批判するテレビ局でもいいのだw
40名無しさん@1周年
2018/03/24(土) 20:39:38.20ID:77bGIl+X0
選挙で国民から選ばれた政府を
只の既得権益業界が罵倒するという本末転倒が長かったからな
電波オークションをやっていない先進国は日本だけという事実
41名無しさん@1周年
2018/03/24(土) 20:40:05.07ID:DaRuDbiv0
正論きたあああああ
42名無しさん@1周年
2018/03/24(土) 20:42:13.87ID:SXmUPDyT0
>>6
最大の要因は憲法改正だよ
43名無しさん@1周年
2018/03/24(土) 20:42:16.97ID:z2PohTP80
ケイ氏は同日、東京・有楽町の日本外国特派員協会で離日を前に記者会見した。
放送事業者に「政治的公平」を求めた放送法4条の規定を根拠に、
高市早苗総務相が放送局の電波停止に繰り返し言及した問題について

「大いに懸念を抱いている。4条を廃止すべきだ」と述べた。

http://mainichi.jp/articles/20160420/k00/00m/040/088000c

お前らのデービットケイも「廃止せえ」っていうてるやん
44名無しさん@1周年
2018/03/24(土) 20:42:19.22ID:6byGYb370
>>1
アメリカが理想なんだな
45名無しさん@1周年
2018/03/24(土) 20:42:38.47ID:iRd2KaGZ0
犬HK、変態、アカヒ・・・安倍氏ネ
ゴミ売り、3K・・・安倍マンセー
テレ東・・・池の水抜くぞ
46名無しさん@1周年
2018/03/24(土) 20:42:58.26ID:DaRuDbiv0
放送法を守り気がないみたい

TBS会長 井上「報道の公正さは実際には難しい」
TBS社長 武田「これまでも法律の趣旨に沿って放送してきたし、これからも変わらない」
47名無しさん@1周年
2018/03/24(土) 20:43:01.49ID:6byGYb370
テレビ戦国時代だ
面白くなりそう
48名無しさん@1周年
2018/03/24(土) 20:43:27.52ID:Enx86ZL30
>特定の政治家に有利な報道をするテレビ局

支那朝鮮生コンサヨクにとって

都合が良い報道しかしない日本のマスゴミのことですね。
49名無しさん@1周年
2018/03/24(土) 20:44:01.85ID:gRUhA7G70
日本の規模だと小粒のものがあちこちにできる格好になるか
今の地方局より小さい感じのものだろうな多チャンネル化するなら
50名無しさん@1周年
2018/03/24(土) 20:44:35.80ID:IKhC/sNO0
2018年3月23日、NHKおはようニツポン
どこかの株のアナリストが出てきて具体的な数字を挙げて
日本から外資が逃げてて、外国人が日本株を売り越してる、と言う
そしてNHKの解説、理由は森友問題なんだと、ハア?
外国人が日本株を売り越してる理由が森友問題なわけねーだろ、馬鹿ども
NHKて、どんだけレベル低いの?
ていうか、これ安倍に悪い印象を植え付けるための印象操作か?
それにしてもレベル低いわ
こんな小学生レベルの馬鹿どもが、ニュースを書いて、何百万人という人間を誘導してる
51名無しさん@1周年
2018/03/24(土) 20:45:07.13ID:wr6zy7Ik0
公共の電波を寡占して私物化している政治団体、犯罪組織を潰すのは急務だよ。
あたりまえの話。
52名無しさん@1周年
2018/03/24(土) 20:46:23.62ID:SI31yq1L0
<丶`∀´>「まず、ネットの情報を報道する番組と

      比較されます。」
53名無しさん@1周年
2018/03/24(土) 20:46:59.08ID:097adod00
電波オークション制が嫌だから反対してるだけだぞ
4条撤廃だけなら喜んで飛びついてる
54名無しさん@1周年
2018/03/24(土) 20:48:01.25ID:vv64bsn10
地上波のUHFは13チャンネルから52チャンネルまでの40チャンネルあり
例えば関東であれば東京スカイツリーから関東一円に送信することで
地上波を40チャンネルまで増やせる

今まではNHK+民放+U局+放送大学で10チャンネルぐらいだったのが
ディスカバリーチャンネルや、アニマックスや、日本映画専門チャンネルなどが
CM付の無料放送として残りの30チャンネルで放送されるようになると
従来民放は苦境に陥る

従来民放は、ニュースもバラエティーも教養もドラマもアニメも音楽も流す「総合放送」なのに対して
CSで流れているのは「専門放送」

視聴者は別に総合放送を見たいわけではなく、ドラマ見たいけどバラエティしかやってないからバラエティを見てるだけ
チャンネルが増えて、専門放送が見れるようになれば、朝から晩までドラマ見たり、アニメ見たりして
総合放送なんか見なくなる、従来民放は死滅する
55名無しさん@1周年
2018/03/24(土) 20:48:10.20ID:SG4O0SaX0
>>1
小難しい話しが並んでるが一言でまとめてしまえば

モリカケ問題を発端にマスゴミが安倍政権に宣戦布告した

安倍政権がマスゴミに対してカウンター攻撃を開始した

とものすごく単純な話しだよ
56名無しさん@1周年
2018/03/24(土) 20:48:21.78ID:NyU4Efl30
電通の解体は必須
マスゴミは身内の不祥事に甘すぎるのも問題
中韓みたいにコネ採用やってたら腐敗して当然
57名無しさん@1周年
2018/03/24(土) 20:48:22.96ID:gADqEKSy0
TBSは特に酷いよなあ
58名無しさん@1周年
2018/03/24(土) 20:48:58.44ID:f6QmGwFs0
TBSの正体
http://www18.atwiki.jp/nihonnkiki/pages/72.html
TBSによる不二家捏造報道について
http://www18.atwiki.jp/nihonnkiki/pages/31.html
サンデーモーニングの正体
http://www18.atwiki.jp/nihonnkiki/pages/71.html
NEWS23の正体
http://www18.atwiki.jp/nihonnkiki/pages/58.html
テレビ朝日の不祥事年表
http://www18.atwiki.jp/nihonnkiki/pages/152.html
報道ステーションの正体
http://www18.atwiki.jp/nihonnkiki/pages/57.html
NHKの正体
http://www18.atwiki.jp/nihonnkiki/pages/131.html
59名無しさん@1周年
2018/03/24(土) 20:49:22.84ID:MQbbq4+l0
NHKは株式上場して分割民営化しろよ。
事実だけを放送する国営放送を別に作れ。
60名無しさん@1周年
2018/03/24(土) 20:50:35.95ID:xtms4vAq0
祝・民放総倒産w
ついでに中狂の犬HKも潰そうぜw
61名無しさん@1周年
2018/03/24(土) 20:51:04.95ID:w22+K5VX0
地上波はニュースもバラエティも同じ内容ばかりだし減らしていいわ
62名無しさん@1周年
2018/03/24(土) 20:51:07.17ID:EHRK+9UM0
【軍事】 在韓米軍、大規模民間人疎開訓練を来月実施・・・米国本土への疎開は史上初めて
http://2chb.net/r/news4plus/1521852400/
【東亜日報】日本市民が韓国のろうそくデモを真似る「朴槿恵のように安倍も監獄に送ろう」「日本でもろうそく革命を成し遂げよう」
http://2chb.net/r/news4plus/1521827914/
【社会】東京朝鮮高校「無償化」裁判。立憲民主党の大河原雅子・生方幸夫、民進党の大島九州男議員が連帯の挨拶[03/22]
http://2chb.net/r/news4plus/1521678750/
朝日新聞は自らの責任を顧みることなく韓国に関して相も変わらぬ報道を続けている 朝日新聞OB・前川惠司が苦言
http://2chb.net/r/seijinewsplus/1521856143/
東京地検「諸般の事情を考慮」 傷害容疑の韓国籍・東京エムケイ前社長を不起訴 ネット「在日特権。シャベツどころか優遇されまくり」
http://2chb.net/r/seijinewsplus/1521850824/
63名無しさん@1周年
2018/03/24(土) 20:51:15.73ID:slvwLwLw0
>>50
森友問題の「仕掛け人」が分かるよなw
放送局が外国の工作機関になってるw
64名無しさん@1周年
2018/03/24(土) 20:51:20.57ID:vv64bsn10
>>59
NHKは受信料廃止して国営化するんだろう
なので民放と分けた
65名無しさん@1周年
2018/03/24(土) 20:51:42.34ID:ZbKVJPry0
菅総理が入ると言って、ヘリから菅総理だけが降りますとか言って撮影してたやつらだぞ?
何人死人を増やすところだったか全くわかっていない
海外からはなんでメディアも入れたのかと質問が絶えない
66名無しさん@1周年
2018/03/24(土) 20:52:18.34ID:mRpaJCpu0
>>1

嘘つき安倍が放送改革かよ


独裁安倍のメディア支配 →  安倍の犯罪を隠すネトウヨ番組だらけになるぞ!


https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180323-00000111-asahi-pol

↑ 籠池さんの面会で 安倍が国会で平気で嘘をついてたことが判明!





;feature=youtu.be

↑  安倍夫婦と維新が森友事件の首謀者。 財務省は犠牲者


安倍の犯罪を隠すフジ産経、読売、日経と
安倍ポチ議員 和田、維新の足立、 八代、田崎、高橋洋一がフェイクニュース.


自民党ネット工作員が安倍の犯罪を隠そうと必死w


https://news.nifty.com/article/domestic/society/12218-7635/

↑  安倍と昭恵の両方の名前が森友文書から削除されてた!

安倍の狂った改憲集団・日本会議が改ざんを主導。


裁量労働性、高プロでもデータ捏造して
労働者を奴隷化する安倍は最悪。


http://2chb.net/r/seijinewsplus/1520462062/5

↑  きちがいの安倍の改憲で日本人の基本的人権は崩壊! 


安倍は嘘つき。
67名無しさん@1周年
2018/03/24(土) 20:52:51.61ID:uM7cZ4ba0
政府の圧力なしに自由にやれるからいいじゃないか
ってならないのが反安倍勢力なマスゴミの意見 よくわからん
68名無しさん@1周年
2018/03/24(土) 20:53:33.93ID:TWWEE3BG0
公平な放送をそもそもしないからなw
69名無しさん@1周年
2018/03/24(土) 20:55:26.28ID:slvwLwLw0
>>67
サヨクのくせに規制を好むよなw
ところが規制は右派の既得利権だから右派優勢になる

ここか日本のサヨクの馬鹿なところ
規制するほど右派に金が流れることを知らない
70名無しさん@1周年
2018/03/24(土) 20:56:03.42ID:CiSPc1W20
NHKは強制受信料徴収より税金から年度予算要望するほうがいいだろ
受信料制にするなら国内の外人からもとらなきゃおかしい
71名無しさん@1周年
2018/03/24(土) 20:56:08.62ID:e2VlbLF60
最も放送法の理念通りに運営されていないのはNHK
72名無しさん@1周年
2018/03/24(土) 20:56:13.13ID:GPgstd9z0
放送法以前の話として、記者クラブは要らんよ
あれこそ政府とメディアの癒着そのものじゃねえか
73名無しさん@1周年
2018/03/24(土) 20:57:17.60ID:M42giZcs0
民放は何をやっても自由にすればいい。嫌なら見なければいいんだからな。
しかしNHKはダメだ。公平にやれ。
74名無しさん@1周年
2018/03/24(土) 20:57:24.58ID:ZBThbuYO0
4条などシカトしている放送局ばかりじゃないの。
TBSや朝日なんか連日安倍政権倒閣運動一辺倒だし。
しかし民放はともかくNHKで怪しいコメントしているのは問題だな。
75名無しさん@1周年
2018/03/24(土) 20:58:29.33ID:z2PohTP80
<内部文書入手>
2兆円財源の「電波オークション」が密かに潰されていた!

政府や企業、さらに国民にも「改革」を求めるのが好きなテレビ・新聞。彼らが、ただひとつ躍起になって反対するのが、「電波利権」の改革である。
本誌が入手した電波法改正案からは、重要な「改革案」が外されていた。
その裏には、総務省とテレビ局という「電波利権コンビ」による、必死の抵抗があった。

儲かるのは天下り官僚とテレビ局ばかり
週刊ポスト2011年2月18日号

元民チン党、お前らやるっていってたやん
特にグーグル原口
協力せえや
76名無しさん@1周年
2018/03/24(土) 20:58:58.03ID:866WaBM70
NHKにもあった★350億円土地問題

金額が大きすぎて(森友の8億が小さく見える)白紙になったNHKの土地買い取り
NHK職員は勇退する前に天下り先を確保する。だから、横領がたまに運悪く発覚する。

NHKの土地問題350億円(一坪3500万を千坪)・・●受信料がNHKの下請け(天下り先)に流れる。
https://mainichi.jp/articles/20151223/k00/00m/040/074000c

NHKの子会社が約350億円の土地購入計画を進めていた問題で、
NHK監査委員会は22日、「NHKと関連団体との共同事業」と認め、
「NHKは適時適切に経営委員会への報告を行うべきだった」などとする報告書を経営委に提出した。
77名無しさん@1周年
2018/03/24(土) 20:59:15.03ID:slvwLwLw0
>>73
公平にするわけないから規制撤廃なんだよ
規制がすでに無効化してるからね
78名無しさん@1周年
2018/03/24(土) 20:59:59.77ID:eKN/ueER0
>>75
自民のアンコンガーとか言ってるから野党の皆さんは間違いなく自由化に大賛成のはず
79名無しさん@1周年
2018/03/24(土) 21:01:28.01ID:naKgQcXP0
サンモニとかもひどいけど、昼にフジがやってる坂上忍のとかもひどいからなあ
結論ありきでそれに都合の悪い情報は全カット、しかも特定の人間は馬頭しまくりとか
80名無しさん@1周年
2018/03/24(土) 21:03:26.13ID:xyGzJRNq0
不思議と田舎の独立U局は反対してない
通販規制完全撤廃と株式売却による天下り役員の退職金は確保されてる
81名無しさん@1周年
2018/03/24(土) 21:03:49.52ID:slvwLwLw0
本来は左派が「解禁」を叫んで
右派が規制を求めるはずなのだが

日本では左派が規制を求めて
右派が解禁してるのなw

政府が解禁を検討するならサヨクも野党もいらないじゃん?w
82名無しさん@1周年
2018/03/24(土) 21:04:05.05ID:IKhC/sNO0
2018年3月、森友問題、
テレビや野党が主張するのは、安倍側が財務省に命令して9億円の土地を1億円に下げさせた
というもの、しかしその後、いろんな調査や財務省の国会証言から、一切安倍側が命令した
資料、証拠がないことがわかった、財務省が勝手にやったことがわかった
安倍側が財務省に命令していないのであれば、これは安倍側の
責任ではない、財務省の責任である、しかしNHKの報道は、
国会で青山氏や和田氏の質問は一切報じず、共産党や野党が安倍を攻め
それに対して安倍が言い訳する映像ばかりを流し
いかにも後ろめたい安倍が言い訳するという印象操作した
83名無しさん@1周年
2018/03/24(土) 21:04:14.71ID:866WaBM70
● 坂上忍
WIKには「姜忍訓」(国籍:韓国)とあったというが、現在はその部分が消されている。

カン・インフン1967年6月1日生まれ東京都杉並区出身国籍韓国身長169p血液型AB型
職業俳優演出家タレント司会者コメンテーター映画監督歌手・・・

●#池上彰 って『社青同』出身ってまだ知らない人いるの? 検索してみなよw

社青同・・・前身は日本社会党青年部
又市征治、江田五月らと共に北朝鮮チャイナの共産独裁体制に憧れ、日本で
共産革命、社会主義革命を起すべく学生運動と言う名の暴力破壊活動に狂奔していた日本社会主義青年同盟の出身(社青同)

いや〜凄いね、知らない事がたっぷりと・・・あの紳士がねぇ・・・。

※社青同の出身で有名な国会議員
江田五月・横路孝弘・又市征治・吉川元
84名無しさん@1周年
2018/03/24(土) 21:04:59.93ID:GToi/nbt0
大ニュースのはずなのにまともに時間を割いて報道すらしない地上波テレビ局は
黙っていればなかったことになるとでも思っているのでしょうか?
キチンと視聴者に対して伝えるべきとても重たい事柄であると思うのですが
85名無しさん@1周年
2018/03/24(土) 21:05:35.94ID:ZBThbuYO0
TBSと朝日は撤廃大賛成だよな。
それぞれ北朝鮮と支那の傀儡放送局と化しているから思う存分に祖国の言い分で放送が
出来る様になる。
86名無しさん@1周年
2018/03/24(土) 21:05:52.39ID:7gouPR340
とうとうなりふり構わず売国にきたか
87名無しさん@1周年
2018/03/24(土) 21:09:14.70ID:slvwLwLw0
サヨクは恥を知れよ?
本来はお前たちが解禁を勝ち取る立場なのに(なにも行動しないから)
右派政権が空気読んで解禁してくれるんだってさw

右派政権が左派の代わりまでやって一人二役なんだから
おまらサヨクいらねーじゃん?www
88名無しさん@1周年
2018/03/24(土) 21:09:40.17ID:866WaBM70
https://twitter.com/sumerokiiyasaka/status/974906034593587200

「安倍は人間じゃない。たたき斬ってやる」で有名な山口二郎法政大教授のグループに

私達の血税から科研費として、2002年から約6億円が使われています。
彼に集まった資金がどこに行っているのかは注目点の一つですが、

山中教授がマラソンまでして資金集めに奔走しているのとは対照的な高待遇に甚だ疑問


https://twitter.com/miosugita/status/975356096893210624
科研費の問題をやり始めてから、すごく攻撃が多くなった気がします。

「学問の自由への攻撃」とよく言われますが、いくら学問の自由と言っても、
法政大学の山口二郎教授に6億円は多すぎると思います。

他の教授も調べてますが支給額に見合った成果物がほとんどありません。
89名無しさん@1周年
2018/03/24(土) 21:10:21.00ID:rsYjIzp50
〜マスゴミがアカを称賛している〜
(現在)公平なマスコミが言っているのだからバイブ辻元は正しいのだろう
(今後)このチャンネルはパヨクがやってるのか(pgr

まあ、メシマズだわな(笑)
90名無しさん@1周年
2018/03/24(土) 21:12:25.16ID:IKhC/sNO0
ピョンチャンオリンピクはハイテクを使った素晴らしいものだった
日本はピョンチャンを手本に、がんばらなければならないという
NHKの報道に対して
青山さんが激怒


91名無しさん@1周年
2018/03/24(土) 21:13:11.55ID:7yOXRbNw0
          
 理想〜平和〜人権を利用し偏向する現実を知らせない左翼思想既得権益
                 
で既存マスメディア〜学校教育〜は戦後のレジューム偏重維持の聖域なのか       
          
それをまた利用する周辺国家の人的侵食含む業態業種特化する進入により
           
中から離間〜分断狙う手法なのは明らかで日本人はその最前線認識無し否めず。             
        
92名無しさん@1周年
2018/03/24(土) 21:13:19.59ID:slvwLwLw0
万年与党の独裁政権が右派(規制)と左派(解禁)の一人二役やる国なんて
日本ぐらいだろうな

マジで野党いらんわw 自民党だけで国が回ってるじゃんwwwwwww
93名無しさん@1周年
2018/03/24(土) 21:13:25.69ID:IKhC/sNO0
2018年2月27日NHK、シブ5時

NHKの記者と解説員2人が自衛隊の潜水艦に1泊2日で搭乗体験する
潜水艦ではドアの開け閉めも、歩く音もだせない、食事も音をたてれない
寝床は非常に狭く寝返りさえうてない
魚雷の発射の様子も映しだされる
そして番組の最後にNHK解説員が解説する
第一列島線を描いた、赤ベロが出てくる
中国の潜水艦が多いことに話がいく
NHK解説員
なぜ、中国の潜水艦が多いかというと、
中国の第一列島線内に、アメリカがはいってこようとしている
だから中国は仕方なく、潜水艦を増やしてるのだとか
悪いのは
中国を攻撃しようとしている
アメリカであつて、中国は悪くないらしい
94名無しさん@1周年
2018/03/24(土) 21:14:46.92ID:oVE3hluF0
>>2
放送はネットに比べて視聴者の増加に強いから公平に情報を届けやすいです。
95名無しさん@1周年
2018/03/24(土) 21:16:59.24ID:ylfqVIKi0
きょうの報道特集のアンチ安倍が必死すぎててわろた
96名無しさん@1周年
2018/03/24(土) 21:18:09.25ID:oVE3hluF0
>>91
日米安保を破棄しないと戦後レジームの解消にならないでしょう。
米国が公開した公文書にて日本テレビの創設者が米国の工作員だった事が明らかになりました。
97名無しさん@1周年
2018/03/24(土) 21:18:48.06ID:7yOXRbNw0
        
 電波自由化も文科省の地方行政〜学校教育への問い合わせ確認も必然普通。
            
98名無しさん@1周年
2018/03/24(土) 21:19:59.32ID:Dhcx3NU50
>>1
米国は放送規制が強くなったのだが
99名無しさん@1周年
2018/03/24(土) 21:20:35.04ID:IKhC/sNO0
↓LGBTをゴリ押ししてくるNHK番組、しかしそもそも
動物の延長でもある人間もまた動物と同じように異性との性交により子孫を残し、生をつなぐ
しかしそれができない
異常な遺伝子をもつた奇形遺伝子LGBTは動物の本能として
排除される、これは、良い悪いにかかわらず、動物の本能として
当然のことだ、奇形遺伝子LGBTを嫌い、排除に向かうのは動物として当然だ
それを曲げてまで正当化しようとするNHKの傲慢さが目立つ


【社会】NHK、LGBTがテーマの連ドラ「弟の夫」が3月から放送開始! 元大関・把瑠都と佐藤隆太が主演

把瑠都、人生初の連ドラ『弟の夫』会見に緊張!「ファイトポーズくらいしか…」
把瑠都弟の夫連ドラ漫画大相撲
クランクイン!2月22日(木)17時0分

 元大相撲・大関の把瑠都が22日、都内で行われたNHK 連続ドラマ『弟の夫』第1話試写会に
参加。義兄役の佐藤から、「抜群に表情がいい」とその演技を絶賛される一幕があった。
 2015年文化庁メディア芸術祭でマンガ部門優秀賞を受賞した、漫画家・田亀源五郎による、
LGBTがテーマの同名漫画が原作。
小学生の娘を男手ひとつで育てる折口弥一(佐藤)のもとに、髭もじゃの外国人男性・マイク(把瑠都)が訪ねて来る
。そのマイクこそ、絶縁状態で亡くなってしまった弥一の双子の弟が同性婚をした相手だった。
100名無しさん@1周年
2018/03/24(土) 21:20:59.55ID:oVE3hluF0
>>84
民放も含めて報道系と一般系に分離(人的・資本的に)し、報道系は定期的に国民投票で信を問い、信が低い報道系を他と入れ替えればいいです。
■報道系
・政治やや災害や気象など公共性が高い情報に限定し、芸能やスポーツなど公共性が低い情報は対象外。
・国民投票の結果で廃止する報道系や職員報酬を決める事で競争や健全化を促がし、広告主や政治権力の影響を受けにくくする。
・公費(一般系からのマスメディア税)で賄い,、職員は公職扱いとして利得を得て職務で便宜を図ったら収賄罪などに問う。

■一般系
・倫理内で自由な活動を認め、視聴料・購読料・広告料などで収入を得てマスメディア税を納めてもらう。
101名無しさん@1周年
2018/03/24(土) 21:21:17.63ID:7yOXRbNw0
>>96 優先するのは何かと言う事、それは後だろ。
102名無しさん@1周年
2018/03/24(土) 21:24:23.37ID:oVE3hluF0
>>97
太平洋戦争での教訓から教育に国家権力が介入するのは不適当です。
一般放送は自由競争でいいけれど報道に過度な経済競争は適さないです。
・数年前に自民党の勉強会にて政府に不都合な報道をしている沖縄の新聞2紙を懲らしめる為には広告を絞ればいいと発言されていた様にスポンサーは宣伝効果だけではなくメディアへの影響力拡大も狙って広告を出す。
・政治や災害や気象など公共性が高い情報を全ての国民に提供されるべきだし、スポンサーではなく国民本位な内容である必要がある。
・過度に経済競争させると低質(独自の取材力を持たずに他者から得た情報を垂れ流す、国民ではなくスポンサー本位である等)な者が権利を獲得やすくなってしまう。
103名無しさん@1周年
2018/03/24(土) 21:25:08.95ID:56M0YQyF0
通信網が発達すれば、平常時において電波を使う必要性はないからな

電波法に沿って5年で免許は失効させて再免許は認めず、
無線局などの放送設備は国が直轄管理し、時間枠を販売するようにするのがいいと思う

昔の好調な頃のフジテレビ社長が将来はそうなると想定していたが、
動画制作会社と、放送設備保守会社がワンセットである必要はない。
104名無しさん@1周年
2018/03/24(土) 21:25:15.53ID:IKhC/sNO0
天安門事件後の日本の対応:

天安門事件の翌(平成2)年、海部俊樹政権はヒューストンサミットで中国に対する経済制裁の
解除を打ち出す。その翌(平成3)年には橋本龍太郎大蔵大臣が中国に行き、世界に先駆けて
経済制裁を解除し、さらには海部俊樹首相が先進国のトップを切って中国を訪問した。
続いて宮沢喜一政権となると、宮沢首相の決断で平成4年に天皇皇后両陛下を中国にご訪問させた。

NHKの「クローズアップ現代」では天安門事件の真相を探るという内容で「天安門事件で虐殺はなかった」
と報道。この番組の中でスペイン放送局が撮影したというものを流し、そこには裏通りから天安門広場
に近づいていく映像で静かな通りを映しました。そして番組は「天安門広場での死者はゼロ」だと
締めくくりました。
105名無しさん@1周年
2018/03/24(土) 21:26:56.14ID:F0HEv3lV0
だいたい娯楽番組だって、今時代劇のレギュラー放送してる地上波局はNHKのみ。
かたや有料のCSでは専門チャンネルがあって、オリジナル番組も作り始めてる。
CSではネット連携の局や番組も多いしな。

アメリカじゃずっと前からケーブルテレビが凄くて、HBOやFOXがしのぎを削る中でオリジナル番組も提供してきた。
ネットではNetflixのドキュメンタリーがアカデミー賞を取るまでになってるし。

日本のテレビ局はアメリカを手本にしてきた事だし、ここはどんどん規制撤廃で正解でしょ。
抵抗するのは守旧派。
どうせ勝ち目は無いよ。
106名無しさん@1周年
2018/03/24(土) 21:28:20.68ID:oVE3hluF0
>>101
民放も含めて報道系と一般系に分離(人的・資本的に)し、報道系は定期的に国民投票で信を問い、信が低い報道系を他と入れ替える事で国民が選択すればいい事です。
また、教育についても教員や保護者が選択すればいい事です。
107名無しさん@1周年
2018/03/24(土) 21:29:00.75ID:Dhcx3NU50
>>79
アメリカの報道は昔言論の自由の侵害と認められて以来、あんなものだ
支持政党を明らかにした上で報道合戦を行い、市民に判断してもらう
今はあの時とは違い、ポリコレで規制が強くなり、公平な報道という建前に疑問を抱いた奴らが4chで騒いだ

米国は元に戻すだけで済むが、日本は経験がない
市民社会を自分たちで作っていってないので、大混乱するだろうね
108名無しさん@1周年
2018/03/24(土) 21:29:14.46ID:wxCTVMWs0
現在、マスコミを国民が監視するシステムがないからやり放題だしな
それならむしろ何でもやっていい代わりに優遇措置を排して
国民にマスコミを取捨選択させるのもひとつの方法だわ
109名無しさん@1周年
2018/03/24(土) 21:31:31.34ID:Dhcx3NU50
どの道、日本人も戦後お任せ民主主義のツケを払う時が来たのだ
米国が弱体化して自分たちで政治の責任を持たないといけなくなった
憲法改正の議論も、もっと前に市民たちが参加しないといけなかった
110名無しさん@1周年
2018/03/24(土) 21:32:14.35ID:4JaDRaHT0
テレビは、嫌なら見なくてもいいんでしょ?
111名無しさん@1周年
2018/03/24(土) 21:33:31.96ID:WXJ5ccOq0
「公共」の名の下に電波と電波の利益を貪るテレビ局
112名無しさん@1周年
2018/03/24(土) 21:34:01.98ID:SgQV7MK80
記者クラブで護送船団変わらずだろう
113名無しさん@1周年
2018/03/24(土) 21:35:25.07ID:RZQK6fSV0
よっしゃ日本第一党の番組バンバンながせ
114名無しさん@1周年
2018/03/24(土) 21:37:54.93ID:eAhfsZ7Y0
今後公平である必要が無くなれば公平に扱う必要も無くなるよな
115名無しさん@1周年
2018/03/24(土) 21:39:19.54ID:Dhcx3NU50
>>111
昔は独占させる代わりに義務があった
一番の義務はソ連との開戦した時に全国に放送できる体制作っておくこと
だから採算の悪い地域からも撤退できない

旧電電公社や電力会社も同じで、戦争の危機があると国営化される
効率よりも確実性が求められるから
116名無しさん@1周年
2018/03/24(土) 21:40:07.50ID:TnUxKYfO0
テレビなんか廃れるよこれから。 ネット一つあれば充分な時代がやってくる。
117名無しさん@1周年
2018/03/24(土) 21:40:34.59ID:Iu2GbLSt0
テレビを誰も見なくなる時代がくるだけだろ
喜ぶべき事じゃん
118名無しさん@1周年
2018/03/24(土) 21:42:20.29ID:yn5qpYaL0
テレビの役目はもう終わりでいい
119名無しさん@1周年
2018/03/24(土) 21:43:41.16ID:7yOXRbNw0
>>106
電波自由化も文科省の地方行政〜学校教育への問い合わせ確認も必然普通。
       
 放送については実現性ないことはお断り、
    
学校は地方単位〜一定の組織〜集団で村社会化する可能性あり
     
公立の学校で個人単位で対応できない問題も出てくるあらゆる方向からの関与は必要。         
120名無しさん@1周年
2018/03/24(土) 21:45:43.09ID:XOvvB48J0
内容は、今と大して変わらないと思うよ
公平公正だって言いながら偏向するんじゃなくて
ただの偏向になるだけ
121名無しさん@1周年
2018/03/24(土) 21:45:54.83ID:DIUJ9f+M0
よくわかってるじゃないか
じゃあどうすればいいかもわかってるよな
でもできないだろうな
122名無しさん@1周年
2018/03/24(土) 21:46:25.78ID:KdBXLR3y0
デマ合戦で真実は闇の中へ
123名無しさん@1周年
2018/03/24(土) 21:47:09.55ID:IXWygz3L0
「今まで以上に政権叩きも自由にやっていいですよ」って事なのに
なぜか反対するマスゴミ
124名無しさん@1周年
2018/03/24(土) 21:55:56.50ID:p43zdBFE0
アホなメディアがやりすぎたツケが回ってきたな。
ざまあみさらせw
125名無しさん@1周年
2018/03/24(土) 21:58:18.11ID:mKR5UK2D0
放送法ではCM禁止になっているが
NHKは独自解釈で商品の宣伝をしている
それは違法だろう

徴収に関しては放送法 NHK受信規約の拡大解釈で7000億円も集めているが
公共放送と言いながら 日本出最大の放送局を目指しているのか?
全国放送でも2000億円もあれば十分だろう
126名無しさん@1周年
2018/03/24(土) 21:59:58.31ID:yLE6X5DV0
放送の強制5ch化
127名無しさん@1周年
2018/03/24(土) 22:00:47.91ID:5S0NWyq50
証人喚問なんで犬Hk放送しないの?
偏向過ぎ
128名無しさん@1周年
2018/03/24(土) 22:01:04.43ID:cpCALcYK0
聖書でも左翼(左)は嘘つきやろうだからイエス・キリストが
地獄に叩き落とすと言っているのに
あいつらはホントなにがしたいんだ?
129名無しさん@1周年
2018/03/24(土) 22:03:03.07ID:L38X+Gtl0
異様な程テレビ局が反安倍キャンペーンやってる理由がよくわかるわな。
つか、わかりやす杉。
電波オークションはパヨクが大好きな他の先進国様も殆どやってるのにな。
130名無しさん@1周年
2018/03/24(土) 22:03:51.90ID:bhBKX4qF0
ひとまず、電波使用料を携帯電話会社並に引き上げよう。
131名無しさん@1周年
2018/03/24(土) 22:06:08.45ID:DAjZdwRm0
つまり、それぞれの立場や主張をハッキリさせて自己責任で報道せよと言うこと。
中立を装って偏向報道することが出来なくなるわけや。
132名無しさん@1周年
2018/03/24(土) 22:08:59.66ID:nRLnk07M0
安倍氏は第一次政権の時からの怨念を必ず晴らしてほしい
マスゴミの粛清だ、新聞は放っておいても死ぬからテレビだけ
潰せばいいよ
133名無しさん@1周年
2018/03/24(土) 22:15:01.34ID:p2bnDOgG0
全廃はしなくていい、また間違って左派政権ができた時に面倒なことになる可能性がある
今あるものを遵守する方向がいいんだけどな
134名無しさん@1周年
2018/03/24(土) 22:17:48.91ID:VY4Kjw+x0
マスコミの心の中w  
  

135名無しさん@1周年
2018/03/24(土) 22:19:34.39ID:5q/sRBwe0
放送法って守らせようとすると介入するしかなくなるからな…
介入させない守らない、ってんなら廃止ってのは妥当な流れだ
136名無しさん@1周年
2018/03/24(土) 22:23:17.60ID:K3gNbdsk0
小藪千豊よく言った!ネット時代に左翼マスコミの汚い印象操作は通用しない

【森友文書】小藪千豊「籠池が言ったと言わずに、昭恵夫人が言ったような心象を与える野党と報道は汚い」@Abema News(動画)
http://www.honmotakeshi.com/archives/53129620.html

前川喜平のTwitter裏アカウントを見ると前川は淫行役人の上に政府転覆を狙っている極左テロリストだとよく分かる
https://twi55.com/maekawa20180317/

売国左翼マスコミの安倍倒閣運動がいかに危険な事か、この記事見ただけでよく分かる。今、安倍政権が倒れて誰が得するかも

【森友文書】韓国で安倍政権への抗議行動応援広がる ツイッターに印、メッセージ続々★3
http://2chb.net/r/newsplus/1520921511/

政治家の関与がなかったのは確定しています、売国左翼マスコミのイメージ操作に騙されないように気をつけましょう

「政治家の指示確認できず」と財務省
https://this.kiji.is/345830182231786593?c=39550187727945729
>財務省の富山一成理財局次長は「理財局の一部職員の判断で書き換えた」と説明し、政治家の指示は確認できていないとした。

売国左翼マスコミがどうしても安倍政権を倒したい理由

https://snjpn.net/archives/45578
【マスコミ反発】安倍政権、放送制度改革へ!新規参入を促す構え 放送局が増えて多様な番組が流通することが期待される

【これは酷い】テレ朝系の番組が「安倍晋三記念小学校」をCG合成した悪質すぎるイメージ画像を報道!
https://snjpn.net/archives/37409
徹底検証「森友・加計事件」 朝日新聞による戦後最大級の報道犯罪
https://honto.jp/netstore/pd-book_28737140.html
エビデンス? ねーよそんなもん:日刊ゲンダイの朝日新聞・高橋純子氏インタビューに戦慄が走るTL【日刊アサヒ】
https://togetter.com/li/1183499
偏向報道にうんざり!マスコミの安倍総理批判に国民から大ブーイング
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1499593879/
NHKが腐ってる証拠映像集 - 国民が知らない反日の実態
https://www35.atwiki.jp/kolia/pages/1029.html

http://b.hatena.ne.jp/entry/twitter.com/aritayoshifu/status/881045139640143872
有田芳生さんのツイート: "「聖地」が「墓標」に変わる画期的な街頭演説会がはじまります。"

民進党の有田芳生の事前のツイートとかみると民進党と共闘している共産党としばき隊と左翼マスコミが結託して最初から安倍さんの選挙演説をヤジで妨害する計画をたてていたんだろうね
安倍さんの演説妨害した、しばき隊一派はマスコミだけが入るの許されていた一等席に朝から陣取っていた。これって犯罪だよ、明らかに。この件は売国サヨク側にとって致命的な問題に発展する可能性がある
安倍さんの演説妨害していたのはしばき隊だと大量に証拠が残っているのに、自然発生した批判であるかのようにデッチ上げ、安倍総理の「こんな人たち」発言を失言であるかのように報道する売国サヨクマスコミの程度の低さに驚く
日本のマスコミは在日の暴力集団のしばき隊と連携して捏造報道するまで落ちているのだ

CatNA
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/881872300726829056
報ステ。しばき隊の意図的な演説妨害を自然発生した批判であるかのようにデッチ上げ、
安倍総理の「こんな人たち」発言を失言であるかのように殊更に問題視。仕上げはイソ子の嫌がらせ質問。我々は詐欺報道の時代に生きている。

元都知事の猪瀬さんもこう言ってる↓
https://twitter.com/inosenaoki/status/881370560105660416
テレビで見たけれど、あの「安倍辞めろ」コールはプラカードなどから、共産党の組織的な行動ですね。ところがふつうの視聴者には、「辞めろ」はあたかも都民の声と聞こえてしまう。

http://netgeek.biz/archives/99004
安倍やめろの巨大横断幕、しばき隊が2015年につくったものと一致。集団の正体が明らかに

500円
https://twitter.com/_500yen/status/882396914074779648
【計画的選挙妨害】大阪市民の籠池夫妻は都議選の選挙権がないのに上京して、TBS記者と横川圭季がタクシーに同乗。
秋葉原演説会場では、籠池泰典を謎のメガネ男が、籠池諄子を青木まり子が、しばき隊の野間易通たちが陣取る場所まで案内してる。
籠池泰典の掌には、事前にセリフまで書かれている 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f1e341b6e67733c1327767e988175bd8)
137名無しさん@1周年
2018/03/24(土) 22:24:10.70ID:K3gNbdsk0
左翼マスゴミに好き勝手にやらせたら民主党政権時代の円高デフレ政策の二の舞になって日本の輸出産業は壊滅状態になって韓国の輸出産業が絶好調になるわけだが
シャープや東芝がああなったのも民主党政権時代の円高デフレ政策の時のダメージがあまりにも大きかったせいです
神戸製鋼や日産のスキャンダルも仕掛けたのは左翼マスコミに巣食う在日チョン。彼らは日本の産業を叩き潰して韓国が利する展開にしたいんだよ
売国サヨクマスコミから一番被害受けるはずの企業が左翼マスコミに金を流し続けるのが悪い。もうテレビや新聞に広告出すのやめろよ!企業がテレビや新聞に広告出し続けるのならそれはもう売国であり反日だよ!

百田尚樹 戦後、日本のマスコミと野党はゆっくりと韓国化していたが、この数年、そのスピードが急速に増してきた。彼らに論理は通じない。あるのは感情だけ。
https://twitter.com/hyakutanaoki/status/974571589487349760
ひたすらに倒閣運動にいそしむメディアの自殺行為
http://www.sankei.com/politics/news/170724/plt1707240004-n1.html
憲法改正を恐れ、ひるみ、印象操作か メディアは「言論の自由」と「風説の流布」をはき違えるな
http://www.sankei.com/premium/news/170728/prm1707280007-n1.html
NHKが腐ってる証拠映像集 - 国民が知らない反日の実態
https://www35.atwiki.jp/kolia/pages/1029.html
【青山繁晴】NHKがなぜ反日偏向報道を繰り返すのか


【直言極言】どこまで続く?NHKの反日売国行為



安倍政権を倒そうとしている売国サヨクマスコミに金を垂れ流している売国企業を叩き潰そう!中韓や在日利権の尖兵と化している売国サヨクマスコミを叩き潰す事は国として急務!
広告宣伝費が多い=売国サヨクマスコミに金を垂れ流している売国企業のトップ15です
これらの企業の商品は絶対に買わないでください。これらの売国企業の商品について常に悪い噂を流し続けましょう。安倍さんより下の年代はもっと右なわけで、そういうこれからの日本を引っ張っていく層を企業は敵に回す気か?

広告宣伝費が多い=売国左翼マスコミに金を垂れ流している売国企業トップ15
1位トヨタ
2位ソニー
3位日産自動車
4イオン
5セブン&アイ
6ブリヂストン
7マツダ
8武田製薬
9パナソニック
10リクルート
11NTT
12花王
13三菱自動車
14富士重工業
15キャノン

この中で一番悪質なのはトヨタです。「日本死ね!」の史上最低のクズ売国奴の山尾志桜里を当選させたのはトヨタ労組の力です
そして反日売国新聞の中日新聞に対してもトヨタは影響力を持っています。山尾を支援した売国企業のトヨタを倒産に追い込みましょう
愛国者が1人、売国トヨタの内部告発すれば売国トヨタを倒産に追い込めます。山尾を支援した事を売国トヨタに後悔させましょう

一部メディアのすさまじい偏向の狙いは「倒閣」にある! 安倍首相は本気で対抗策を打ち出してはどうか?
http://www.sankei.com/politics/news/170714/plt1707140017-n1.html
【小川榮太郎×上念司×ケントギルバート】偏向報道マスコミに激怒!TBSを放送法違反抵触で公開処刑!報道ステーションにも異議あり!サヨク系論客との公開討論は?


加計問題、一部メディア「大本営発表」の正体 嘘も100回繰り返されれば真実となる
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290001-n2.html
.加計問題で「悪魔の証明」求めるメディア 筋違いの首相会食批判も懲りずに「1月20日問題」追及
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290002-n2.html
加計学園問題の偏向報道に北村弁護士がド正論!「日本のマスコミは終わっている!加戸さんを報道しないのはありえない!両方の論拠を出し国民に判断させるのが本来の報道!」


「安倍総理は無罪って分かってるけど視聴率がとれるからやめられない」夏野剛がテレビ局ディレクターに聞いた話を暴露
http://netgeek.biz/archives/100699
.加計問題は「朝日新聞のフェイク(ニュース)」 夏野剛氏が指摘したメディアの「マインド」
https://www.j-cast.com/2017/08/07305336.html?p=all
前川氏答弁が加戸氏発言の25倍超だった!加計問題でテレビ報道に異議アリ 民間団体がBPOへ告発検討
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170821/soc1708210002-n1.html 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f1e341b6e67733c1327767e988175bd8)
138名無しさん@1周年
2018/03/24(土) 22:29:50.19ID:FzwmIoFs0
新聞ゴロの放送利権堅守と

韓国からの日韓スワップの要請忖度のために麻生つぶし

憲法改正させないようにする中国からの忖度

パチンコ屋からの出玉規制の忖度

眠らせておいたトリガーを今になって引いてる感じなんだな
139名無しさん@1周年
2018/03/24(土) 22:30:46.90ID:x2sT3rKA0
・NHK民営化
・電波オークションの導入
・クロスメディア規制
・外資規制+透明性の強化
・通信業者の放送業界参入
140名無しさん@1周年
2018/03/24(土) 22:58:42.87ID:VY4Kjw+x0
マスコミの報道しないリアルニュースw
      

141名無しさん@1周年
2018/03/24(土) 23:30:09.72ID:DYIpmjR40
政権に不都合な海外の情報もガンガン流してくれるようになるなら良いんだけどな
原発賛成とか再エネ反対とか、海外の情報が流れるようになったら
国内に居場所は無くなるんだがw

ま、政権にソンタクしなくてもスポンサー企業に配慮するのは変わらないから
この手の不都合な情報が流れないのは変わらないんだろうけど
142名無しさん@1周年
2018/03/24(土) 23:33:54.45ID:Gq18bKFj0
今なんか酷いもんだろ
143名無しさん@1周年
2018/03/24(土) 23:36:32.42ID:DYIpmjR40
選挙が終わってから「どうなる日本」みたいな無意味な番組を流すんじゃなくて
選挙前に「どうする日本」みたいな番組を流せるようになるだけマシなのか
144名無しさん@1周年
2018/03/24(土) 23:46:23.28ID:eTqEPyTk0
>>5
なお野党と朝日新聞は、「安倍の直接関与証拠ゼロ」で 終了してる

【速報!】 森友文書が改竄された理由が判明 ↓↓
 「野党とマスコミの偏向報道や恫喝に対応するため」 太田理財局長、本音をポロリ
http://2chb.net/r/seijinewsplus/1521465043/

国会で安倍が野党を論破。麻生大臣も、改ざん指示否定。↓↓
 ■「文書に名前があることと売買に関与していることは全く別です」
http://2chb.net/r/news/1521435539/
 ■「昭恵夫人の発言は勝手に籠池側が言ってるだけです」
【放送制度改革】「放送局が放送法の理念通りに運営されてない」 放送規制全廃でメディア環境はどうなる? 	YouTube動画>8本 ->画像>6枚
【放送制度改革】「放送局が放送法の理念通りに運営されてない」 放送規制全廃でメディア環境はどうなる? 	YouTube動画>8本 ->画像>6枚

 仮に 「前に進めて」発言が事実でも2014年の「貸し付け・借地」だった時期。
新たな埋設ゴミ発見で「売買交渉」をやるのは2016年だから
撤去費用の8億円値引きと完全に無関係な過去発言になる

 ※「借地の貸付契約」と、ゴミ発覚後の「売却契約」は全く別案件 ←★これ重要
【放送制度改革】「放送局が放送法の理念通りに運営されてない」 放送規制全廃でメディア環境はどうなる? 	YouTube動画>8本 ->画像>6枚
 あと【特殊性、特例】は、昭恵夫人やゼロ回答の谷・問い合わせファックスとも無関係ね
【放送制度改革】「放送局が放送法の理念通りに運営されてない」 放送規制全廃でメディア環境はどうなる? 	YouTube動画>8本 ->画像>6枚

 ■麻生大臣 「過去の経緯など書き換えずさっさと国会に出してもらった方が良かったわ」
https://twitter.com/take_off_dress/status/975546322945114112
145名無しさん@1周年
2018/03/24(土) 23:54:26.42ID:rP5G+gjw0
1987年に撤廃したアメリカ。
146名無しさん@1周年
2018/03/24(土) 23:55:10.31ID:R7+pAw2q0
NHKの剰余金値下げはよ
147名無しさん@1周年
2018/03/25(日) 00:05:14.80ID:c122s8rZ0
NHKをそのままにしたら、いかなる放送法の改正も意味ない。
NHKは国有化か完全民営化の二択。
国民から視聴料を強制徴収することはやめるべきだ。
時代遅れ。
148名無しさん@1周年 ぱよぱよちーん
2018/03/25(日) 00:11:07.08ID:Cd4AHb1R0
ザイリヴ ヴィジター

BPO「抗議活動者が救急車を停止させて誰を搬送しているのか確認した(数十秒)。
これが救急車を止めたと誤解された」←は?
http://netgeek.biz/archives/108508

異常に歪んだテレビ報道 [検索]
https://ameblo.jp/calorstars/image-12303789895-14010978514.html
149名無しさん@1周年
2018/03/25(日) 00:16:06.63ID:KWVZx0TZ0
>>1
こんなことしたら、単純に考えれば政権に批判的な
報道が増える・・・、はずだ。

しかし、あえて政権側からこういう提案が
出たということは、新華社通信みたいな
政権に都合のいい報道を
ガンガンやるつもりなのでは?

あと、安倍政権を批判するマスコミに対して
「マスコミを規制しろ!」と言う人っていたよね。
その人たちはどう思ってるんだろう。
150名無しさん@1周年 ぱよぱよちーん
2018/03/25(日) 00:17:16.09ID:Cd4AHb1R0
ザイリヴ ヴィジター


犬HK Eテレ 福祉ポータル ハートネット
ブレイクスルーFile.63 “生きる”ってなんだ―元SEALDs 奥田愛基―
http://www.nhk.or.jp/heart-net/tv/calendar/program/index.html?id=201611072000
151名無しさん@1周年
2018/03/25(日) 00:18:38.60ID:QR7a6Hid0
【放送】「最近のテレビは偏向報道が増えている」67.8% 視聴者の会調査
http://2chb.net/r/mnewsplus/1515309275/

【調査】衆院選のテレビ報道、情報番組で8倍増 政策検証は減少
http://2chb.net/r/newsplus/1515832103/


【放送界の第三者機関】BPOの中立性に疑義 不透明な審査基準、委員の人選「リベラル寄り」
http://2chb.net/r/newsplus/1514722664/

百田尚樹「BPOは左翼団体。年間4億もらって審査4本だけ。1番組で1億GET」 香山リカが委員に入っていた時点でおかしい
http://2chb.net/r/seijinewsplus/1513772525/

「テレビは偏向している。ネットとの情報の乖離が激しい」「中立性が全くなく視聴者が騙されてしまう」BPOにも視聴者からの苦情が殺到★2
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1502455098/
/
152名無しさん@1周年
2018/03/25(日) 00:27:32.88ID:L+jPcCKp0
日本民間放送連盟とかBPOとかJAROとかメディア利権の正体そのものだ
いわゆる悪の枢軸であり、腐ってるという意味では財務省と変わらん

日本のメディアの空気を入れ替えるのなら放送法と一緒に
まとめて撤廃・解体したほうがいい
153名無しさん@1周年
2018/03/25(日) 00:38:01.74ID:fWfoHX9z0
現代においてNHKは既に用済み不要
偏向報道、犯罪者多数、外国人多数、優先半島放送
公共でもなんでもねー
ネットで金取るって言うなら24時間全放送観れるようにしろ
それが公共性
事実以外に金払いたく無いに決まってるだろ
NHKなんて自分から一生見ない奴だっていくらでもいる
人の金で作っておいて時間外は見せないとか記事はすぐ消すとかありえんわ
そもそも公共もクソも無い子会社どんだけあるんだよw
154NORTH STAR
2018/03/25(日) 01:20:56.05ID:VTGD5dKkO
【THE ANSWER】

放送の規制緩和は、ベクトルの方向性により評価が180度異なる。

マスメディアが【権力の監視】=【反権力】を完全に担保されることが大前提の【改善】であるならば賛成する。

逆に、マスメディアが【権力と癒着】=【権力の下僕】と化すことを強いられる【改悪】であるならば反対する。

しかし、いずれにせよ、以下の4つは必ず断行しなければならない。

◎新聞社が放送局を支配する【クロスオーナーシップ制度の廃止】

◎放送局・番組に競争の原理を導入する【電波オークションの実施】
(但し、【改悪】となる外資規制撤廃には全面的に反対する)

◎国際標準に合わせた【電波使用料10倍以上大幅値上げ】

◎排他的な【記者クラブ制度の廃止】


【公共の電波】は、国民が所有するものである。
公共の電波を利用するNHK・民放などの放送局は、国民・視聴者からこれを委託されているに過ぎない。

新聞社、ましてや国家権力に至っては、これに該当するものですらない。

関係者は傲慢にも長年に渡り、この自明の理である根本的認識を大きく誤っていた。
お門違いも甚だしい。

われわれ国民・視聴者は、放送局・新聞社・マスメディア、並びに国家権力から、【公共の電波】を必ず取り戻さなければならない!

【隠ぺい・ねつ造・改ざん・揉み消し・偏向・やらせ・印象操作etc.】

上記の問題は、政府発表・テレビ番組・新聞・雑誌etc.と、日々数え切れないほど繰り返されている。

これらは公職A級…永久追放・業界永久追放・番組放送打ち切り・出版物の廃刊。
並びに、当事者・関係者の懲戒免職⇒刑事罰で処分するのが至極当然である。

事実と懸け離れたデタラメを撒き散らし続け、一切の謝罪も反省もない【公共の電波】を私物化せんとする全ての勢力に対し、国民・視聴者は怒りの鉄槌(てっつい)を下すべし!!

多くの国民・視聴者は、主犯格の安倍政権を筆頭とする日本政府、並びにマスメディア(ここでは【マスゴミ】と言う方が正しい)のいずれに対しても【強烈な怒りと不信感】を抱いている。

いずれ、当事者・関係者は、国民・視聴者・読者から【百・千・万・億倍返し】を喰らうことを骨の髄まで叩き込んで置くべし!!

【I'M THE ANSWER!】

『俺が答えだ!』

以上
155名無しさん@1周年
2018/03/25(日) 01:23:38.82ID:98CORYKf0
何故か猛反対するマスゴミww
156名無しさん@1周年
2018/03/25(日) 01:37:24.00ID:hfTGhTkg0
NHKは技研だけのこして廃止すればいいよ
157名無しさん@1周年
2018/03/25(日) 01:44:11.42ID:9wAfULi20
正論のべていてもNHKは悪事をやめない
権力の恐ろしさはそういうもの
だから野党はみっともない真似してまで戦う
158名無しさん@1周年
2018/03/25(日) 02:09:43.59ID:V0tG1i5CO
>>144
ネトウヨ「朝日と野党は捏造しかしない」
159名無しさん@1周年
2018/03/25(日) 02:10:52.30ID:V0tG1i5CO
>>144
自民も認める籠池夫婦と安倍夫婦の仲良し

http://tactical-media.net/%E5%AE%89%E5%80%8D%E6%98%AD%E6%81%B5%E7%B1%A0%E6%B1%A0%E3%83%A1%E3%83%BC%E3%83%AB%E5%85%A8%E6%96%87/
安倍昭恵氏と籠池夫人のメール全文籠池氏の証人喚問で話題になった安倍昭恵氏と籠池夫人のメールのやり取りですが、参院予算委員会の提出を野党が反対した為、自民党がマスコミにメール全文を公表しました。

2017年02月25日
昭恵夫人:主人が総裁選挙で講演をお断りしたとき、ひどく怒っておられたとのことでうちの事務所は不信感になっていました。
160名無しさん@1周年
2018/03/25(日) 02:12:58.35ID:V0tG1i5CO
>>157
ネトウヨ「安倍チョンが言うならNHK擁護を応援」
161名無しさん@1周年
2018/03/25(日) 02:52:19.63ID:JwcwNKLK0
マスゴミ
162名無しさん@1周年
2018/03/25(日) 02:59:14.71ID:WaNZRak10
つかこれ、既存メディアを潰すとかいう話じゃなく、新規参入の窓口を拡大するってだけなのに
なぜか既存テレビ局の方々は猛反対していらっしゃる

よっぽど自信がねぇのかな、自分とこの放送に
163名無しさん@1周年
2018/03/25(日) 03:07:41.33ID:V0tG1i5CO
>>162
ニダやチョンがじかに参入出来るからスポンサーがいなくなり今のテレビ局はやっていけない
日本のテレビをつぶせたニダやチョンの勝ちになる
164名無しさん@1周年
2018/03/25(日) 03:40:47.23ID:TjYTQ/1e0
>>163
そしたら見なくなるだけだし問題ないよ
今だってCM飛ばしてるでしょ みんな 
無駄なお布施なんだよ 電通に
165名無しさん@1周年
2018/03/25(日) 03:47:51.62ID:v6O6A0uQ0
今までの関東のチャンネル
NHKG, NHKE, ちばてれ, 日テレ, テレ朝, TBS, テレ東, フジ, MX, 放送大学

規制緩和後の関東のチャンネル
NHKG, NHKE, ちばてれ, 日テレ, テレ朝, TBS, テレ東, フジ, MX, 放送大学
てれたま, TVK, 群馬TV, とちぎTV, サンテレビジョン, KBS京都
JSports, GAORA, 日本映画専門, ザシネマ, ムービープラス, スペースシャワーTV, エムオン
アニマックス, キッズステーション, ファミリー劇場, カートゥーンネットワーク, ディズニーチャンネル
ディスカバリーチャンネル, ヒストリーチャンネル, アニマルプラネット, ナショナルジオグラフィック
チャンネル銀河, 時代劇専門, スーパードラマ, AXN, FOXチャンネル
CNN, BBC, D-Life, ショップチャンネル, QVC

おわかりいただけただろうか
166名無しさん@1周年
2018/03/25(日) 03:48:55.58ID:LeIoJDHA0
私たちには法律で、「政治的公平」が義務付けられている・・から
私たちの放送は「政治的公平」です

というパラドックスが使えなくなっちまうから顔面蒼白(笑)
167名無しさん@1周年
2018/03/25(日) 03:52:18.81ID:LeIoJDHA0
>>162
私たちには法律で、「政治的公平」が義務付けられている・・から
私たちの放送は「政治的公平」です

というパラドックスが使えなくなっちまうから顔面蒼白なのさ(笑)

欧米のメディアは、自分の政治的公平性を担保するのは
国から押し付けられる法律・・・ではなく
自らのジャーナリズム

なんだけどね
168名無しさん@1周年
2018/03/25(日) 03:54:57.29ID:zIjec+6G0
選挙300議席で 撃ち殺ししやって bsふ字と  関テレ
芸能が薬物捜査されたけんで お笑いらと とりつけやるな 政治家らと

撃ち殺しまでやってるしまつだろ てれび局から。
2010 羽曳野居酒屋4人撃ち殺しと王将 と マルチ 

芸に人10人ほど

てれび局からだろうが とりつけやっえるからだろうが
あほか 関西 tbs 朝日 お笑いと 政治化
169名無しさん@1周年
2018/03/25(日) 03:55:12.22ID:LeIoJDHA0
日本のマスゴミ
私たちには法律で、「政治的公平」が義務付けられている・・から
私たちの放送は「政治的公平」です

欧米のマスゴミ
私たちはジャーナリズムに基づいて「政治的公平」です
政府の法律による「政治的公平」には反対します
170名無しさん@1周年
2018/03/25(日) 03:56:49.16ID:LeIoJDHA0
日本のマスゴミ
私たちには法律で、「政治的公平」が義務付けられている・・から
私たちの放送は「政治的公平」です

欧米のマスコミ
私たちの放送は、ジャーナリズムに基づいて「政治的公平」です
政府の法律による「政治的公平」には反対します
171名無しさん@1周年
2018/03/25(日) 03:57:47.64ID:Q3O7LmGE0
理念通りに運営されてないのに
その理念を取り払ったら理念が実現されるのか?
何を言っているのかわからない
もう理念はいらないということか?
172名無しさん@1周年
2018/03/25(日) 03:59:21.45ID:G9JP5m0Z0
>>171
競争原理も知らない低能?
173名無しさん@1周年
2018/03/25(日) 03:59:40.29ID:V8pcV7ON0
>>129
電波オークションやったら、禿銀行が電波独占するだろwww
後先考えてから物言えやw
174名無しさん@1周年
2018/03/25(日) 04:00:02.72ID:TjYTQ/1e0
なりふりかまわず 一年も安倍おろしやってるキチガイ放送局しか
日本にはないよ
理念?w
175名無しさん@1周年
2018/03/25(日) 04:00:50.70ID:Q3O7LmGE0
>>170
欧米のどこが公平なジャーナリズムだよ
フェイクと偏向の塊じゃないか
まるでエンターテイメントかってぐらいに馬鹿げてるぞ
176名無しさん@1周年
2018/03/25(日) 04:00:58.79ID:zIjec+6G0
>>168

これが 事実。 なの

とりつけやめろ tbsとふじてれb と フジ 。

いいかげんにしろ

てめーらが ふったんだろうが。 
177名無しさん@1周年
2018/03/25(日) 04:01:05.63ID:LeIoJDHA0
私たちには法律で、「政治的公平」が義務付けられている・・から
私たちの放送は「政治的公平」です

というパラドックスが使えなくなっちまうから顔面蒼白なのさ(笑)

欧米のメディアは、自分の政治的公平性を担保するのは
国から押し付けられる法律・・・ではなく
自らのジャーナリズム

なんだけどね

日本のマスゴミ
私たちには法律で、「政治的公平」が義務付けられている・・から
私たちの放送は「政治的公平」です
放送内容に文句があるならかかって来いや

欧米のマスコミ
私たちの放送は、ジャーナリズムに基づいて「政治的公平」です
政府の法律による「政治的公平」ではありません
放送内容に文句があるならかかって来いや 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
178名無しさん@1周年
2018/03/25(日) 04:03:34.54ID:LeIoJDHA0
>>175
そういう意味ではねーよ
179名無しさん@1周年
2018/03/25(日) 04:05:26.50ID:1p3MZRr60
ここ十年ぐらいNHKの広告禁止逸脱が酷いと思う
誰もが「直接被害者」でないのでスルーされている現状
監視と罰則を強化すべし
180名無しさん@1周年
2018/03/25(日) 04:06:55.91ID:Q3O7LmGE0
>>172
競争原理なんて死語かと思った
新自由主義は何をもたらした?
目をつぶっていられる人間がジャーナリズムについて語るな
何をどう競争させるか
世界大恐慌後の西側はそのことに関する規制を設けて空前の繁栄をもたらした
愚か者がまた台無しにしてるんだがな
放送についても大手資本が買い取ってやりたい放題になるぞ
買うのは主にアメリカと中国
安倍なんぞクソのカス呼ばわりで掃いて捨てられるだけだ
181名無しさん@1周年
2018/03/25(日) 04:07:18.98ID:LeIoJDHA0
>>179
NHK
私たちには法律で、「政治的公平」が義務付けられている・・から
私たちの放送は「政治的公平」です
放送内容に文句があるならかかって来いや
182名無しさん@1周年
2018/03/25(日) 04:08:03.22ID:j5ggFDXG0
「みなさんが決まりを守らないので、決まりを撤廃しまぁす!」

ってこと???
183名無しさん@1周年
2018/03/25(日) 04:10:48.30ID:LeIoJDHA0
>>182
ちがう

自分のジャーナリズムに基づいた政治的公平性じゃ、今までとおなじ手口が使えなくなっちゃいますぅ><

って話(笑)>>177
184名無しさん@1周年
2018/03/25(日) 04:13:09.50ID:faZXWjT40
電力だって完全競争
テレビは異常。潰れる会社出るのが普通の業界だ
185名無しさん@1周年
2018/03/25(日) 04:16:25.70ID:Q3O7LmGE0
>>183
本気で公平性求めるなら罰則付きで虚偽や一方的な報道を禁止すればいい
公文書と同じだ
実際報道というのは表現などではなく報告に近い
公文書偽装が重い罪であることは知ってるだろ
そうするべきなんだよ
186名無しさん@1周年
2018/03/25(日) 04:16:51.12ID:ebWgDHx90
いまと変わらず政権批判だろ
187名無しさん@1周年
2018/03/25(日) 04:17:23.18ID:j5ggFDXG0
>>183
全然ちがうだろ。
そもそも規制撤廃を主張してるのは、政権側であって放送局じゃない。
放送局にはそんな権限もない。
188名無しさん@1周年
2018/03/25(日) 04:18:01.06ID:XCMR88Ho0
>>1
出たな、通信と放送混同したい御用ジャーナリストw

いつから通信は動画を一方通行で流すだけの
媒体になんかなったんだ?

一番頻繁に使われた入るのは今でもメールや
電話だよ頓珍漢馬鹿。だからモバイルが圧倒してんだ
ろうが、タワケ。
189名無しさん@1周年
2018/03/25(日) 04:18:42.89ID:TjYTQ/1e0
共同通信がガンだもの
日本人シネシネ放送ばっかだわ
190名無しさん@1周年
2018/03/25(日) 04:18:51.19ID:Q3O7LmGE0
>>184
だから営利企業が競争したら金のあるなしで勝敗が決まるだろう
日本のクソマスコミや弱小ネットテレビなんぞ
欧米や中国な大資本の前にはハエみたいなものだ
瞬殺される
191名無しさん@1周年
2018/03/25(日) 04:22:13.57ID:XCMR88Ho0
>>187
政治的な公平性が無いほうがネットに寄生しやすいから。
だから広告代理店とテレビと総務省でネット規制して
寄生したい。

放送局への救済手段であり、NHKのネット受信料を合法化する
地ならなし。放送と通信の区別がある限りは現行法ではネット受信
料は限界がある。

ミエミエだろうがww
192名無しさん@1周年
2018/03/25(日) 04:22:24.47ID:faZXWjT40
もうすでに無借金で内部留保が数千億ある大手テレビ局が有利だから、資本の論理なら
193名無しさん@1周年
2018/03/25(日) 04:25:33.21ID:t7WmTIfP0
規制緩和と電波オークションはセット。切り離してはならない。
194名無しさん@1周年
2018/03/25(日) 04:25:34.13ID:Ze/B0NdE0
>>1
>>「例えば、アメリカでは『トランプが勝ったのは、右寄りで彼に有利な報道をするFOXというテレビ局の力が大きかった』

CNNのネガキャンは?
「トランプの支持が伸び悩んでるのはCNNのフェイクニュースが原因。」
とかも言わないと公平性に欠く。
インチキ記者か?
195名無しさん@1周年
2018/03/25(日) 04:36:45.50ID:XCMR88Ho0
>>165
くだらない番組ばかりだし実に貧弱なチャンネル数だなwww

ネット上のサイト数は400億と言われている。
放送なんか競争しようがしまいが未来は無いから
放置して衰退させろ。広告料はネット一人勝ちで
2桁成長、放送等なんてマイナスだよ。

ネットと放送が混同されたら通信に放送が寄生する
なんて目に見えている。
そもそも放送がダメなのは政治的な偏向でも競争や
自由の有無でもない。
双方方向性、双務性、コミュニケーション、等が出来ない
通信とは決定的に違う部分だ。

これは放送と通信の本質的で決定的な違いである。

典型が通販。動画配信ならテレビでも出来るが双務性がある
契約と言う行為は通信手段が無いと相対でしか出来ない。
これが14兆円2桁成長の通販市場と5000億円1パー前後しかのぴない
テレビ通販市場の決定的な違いである。
検索サーチが強いのもこの双方向性、特に消費者がニーズを
探すために必要なものであり、むしろ重要なのはダウンロード
よりアップロードとさえ言える。

放送と通信を混同したい馬鹿はこの致命的な違いを矮小化して
同時に規制して寄生したいダニのような連中だな。
196名無しさん@1周年
2018/03/25(日) 04:48:35.89ID:J+/WCQLM0
民放労連は共産党支持の全労連
NHKが民主支持の連合

倒閣運動が加速するな!
197名無しさん@1周年
2018/03/25(日) 04:50:28.06ID:XCMR88Ho0
>>154
放送と通信の混同を批判していない時点で
お前の意見の説得力はゼロだ。

人間は必ず理念より利益で動く。
そりは広告費の変化等のデータでよくわかる。

http://www.dentsu.co.jp/news/release/2018/0222-009476.html

テレビなんて世界では2億台しか売れていない。
日本だけがどうしようが世界で放送局が競争自由化しようが
報道が公平に成ろうが何も関係ない。

他方で世界でPCは2.5億台もタブレット2億台、スマホ15億台、
ガラ携5億台が売られている。これらは全て通信手段である。

どんな馬鹿でもこれだけデータ出せば放送が逆立ちしようが
自由化しようが公正化しようがなにしようが未来が無いのはわかる
はずだ。

敢えて言おう、世界の放送局を抹殺せよ。
これからの世界には放送局は不要であり百害合って一利ない。
198名無しさん@1周年
2018/03/25(日) 05:04:23.29ID:dv6Wa81u0
税金、年金、受信料…
官僚、政治家、マスコミの
利権にまみれた搾取を許すな!

源泉徴収で国の徴税を肩代わり
する会社などという不確かなものに
人生を委ねずに、本当の自由を
手に入れよう。

働いたら負け!!

・量子的ギャンブル必勝法
・相場変動無関係に利益産むΔヘッジ
・不動産アービトラージで
格安に六本木ヒルズ住む方法など…

クビでも毎月100万円↓

物理 儲け

で検索.
199名無しさん@1周年
2018/03/25(日) 05:17:15.60ID:FrDKHt3K0
理念なんてものがあったのか…
キー局制度で情報統制しやすくしたかっただけだろ
この政治家の意向をなぜか司法は全力で追認している
200名無しさん@1周年
2018/03/25(日) 05:19:42.68ID:FrDKHt3K0
っていうかさ、マスコミはもちろん掲示板でも話題にされなくなってるが
ワンセグやb-casはどうするつもりなんだよ、陰謀のやりすぎで陰謀している本人たちが
忘れてるんじゃないか
201名無しさん@1周年
2018/03/25(日) 05:25:55.28ID:FrDKHt3K0
これだけ放送にちょっかい出すなら、そろそろネットも規制や制限
あるいは何らかの認証を始めたほうがいいけどな
自由化のし過ぎで放送の比じゃないくらい野放図になってる
202名無しさん@1周年
2018/03/25(日) 08:07:22.09ID:laJJS6Lg0
今回の法改正をテレビ局が反対する理由が見当たらないんだが、なんで反対してるのん?
203名無しさん@1周年
2018/03/25(日) 08:15:50.17ID:zVQYWOCi0
これに必死に反対している時点で政治的中立性なんかないんだが
民放はそこらへん分かってるの?
204名無しさん@1周年
2018/03/25(日) 08:19:52.02ID:hWFdFt470
8K放送は今のキー局は参加させない方針でいいんじゃね?
205名無しさん@1周年
2018/03/25(日) 08:25:52.69ID:a4L7uQud0
和田政宗みたいなゴロツキがデカイ顔して出演する番組ができるのか?
206同じ時間帯に同じような番組
2018/03/25(日) 08:28:30.11ID:KJa6waix0
無駄だよなwどこのチャンネルでも、同じ芸能人ばかりでw
207名無しさん@1周年
2018/03/25(日) 08:28:34.46ID:KMWuZ4j50
フジテレビは韓国人のための放送をやめろ。電波は日本国民のものだ。
208名無しさん@1周年
2018/03/25(日) 08:37:28.29ID:uF1kHYB60
TBS テレ朝の日本に寄生しているメディアを打ち倒したい。
規制全廃早くやれ。
209名無しさん@1周年
2018/03/25(日) 08:51:45.19ID:KrlXj/3z0
●テレビ業界の電波独占を規制緩和し新規参入図り多様な報道目指すべきでは?

日本でも、テレビ朝日、TBS、NHKのフェイクニュースなどマスコミの偏向報道が激しく国民の知る権利を冒しているが、世界と比べ報道の捏造など放送法違反をしても行政処分も刑事罰もなく推察や憶測だけで政権批判やり放題だ。
【放送制度改革】「放送局が放送法の理念通りに運営されてない」 放送規制全廃でメディア環境はどうなる? 	YouTube動画>8本 ->画像>6枚
朝日グループは恣意的に慰安婦強制連行の捏造報道しておいて誤報で終わりだ。
社長や幹部は辞任、放送の一時停止などしてもよいくらいだ

しかし、国連でロビー活動したり日本の実情を報告しているのがマスゴミの在日韓国人ジャーナリストや在日活動家だ。
だから、日本は報道が弾圧されているとか韓国人差別が酷いなどおかしな国連報告があったりする。

地上波テレビ局の新規参入をテレビ業界は妨害しており、自由競争がなく獣医師学部と同じく岩盤規制業界となっている。
電波の余っている地上デジタル放送にWOWOW、アパホテル、ドコモ、京セラ、KDDI、MIZUNO、DHCなどに自由に参入させても良いではないか。アメリカみたくロシアや中国など敵国は外資規制すべきた。
日本なら韓国や中国は排除すべきだ。

欧米では、電波オークション制度が当たり前で、テレビも携帯も競争入札で自由に新規参入できるため既存メディアは必死である。

安倍政権が規制緩和した携帯電話では格安SIM会社が参入し競争から携帯料金が劇的に安くなった。
医学部や獣医師学部も増やす方向であり、文科省と民進党の妨害があるが獣医師学部の競争率10倍などは緩和されるだろう。


テレビ局の激安な電波利用料もまた特に問題だ。
地上デジタル放送は40チャンネル分の電波帯域があるが、東京地区でさえNHK、日本テレビ、フジテレビなど放送大学入れても9チャンネルしか使っていない。
中国では40チャンネルだから日本はガラガラ運用していてもったいない。
日本の地上波ではちゃんとしたニュースを放送するニュースチャンネルもない。

電波利用料が安すぎる日本のテレビ局。しかも、日本は大半携帯会社が払っている。
テレビ局も安値固定ではなく売上に比例して払うべきだ。

米国 5000億円
英国 2500億円
日本  650億円【内615億円は携帯会社の負担だ】

営業収益   電波利用料

NHK  6756億円 12億円
フジ   3779億円  3億円
TBS 2774億円  3億円
日テレ 2886億円  3億円
テレ朝 2277億円  3億円
テレ東 1112億円  3億円

テレビ局全体の電波利用料負担は、総計で34億4700万円にしかならないのに対し、営業収益は3兆1150億8200万円もある。電波の“仕入れコスト”は、営業収益のわずか0.1%ということになる。利用料10%はとるべきだろう。

マスコミは、印象操作で国民を騙し世論誘導することを平気でするようになった。
我々国民は、選挙で政治家に日本の政治を任せているがマスコミに政治を任せてはいない。
 安倍首相もそろそろ本気でメディアへの対抗策を打ち出したらどうか。攻撃こそ最大の防御だ。
地上波テレビのキー局は年間数十億円程度の電波利用料を払うだけで、数千億円規模の利益を上げている。

新規参入を認めない岩盤規制に守られた既得権益の象徴的存在である。
国民からの支持率の低いテレビ局は、スポンサーも集まらず自由競争が進み「政治的公平性」などを求めた放送法4条を守らないフェイクニューステレビ局は淘汰されるだろう。

東京では、IOCオリンピック委員買収事件で電通がペーパーカンパニーに送金したの報じたのは、MXTVだけだった。
沖縄県で、多くの韓国人らが反米デモや沖縄県独立を煽動し日本分断を企てているのを報道したのもMXTVニュース女子だけだ。
これを差別としてマスゴミらで作ったBPOが取り上げ言論萎縮を図ろうとした。

テレビ朝日、TBS、NHK、電通は、幹部に韓国人や北朝鮮人が幅を効かせているため反日親韓な偏向報道が激しい。
NHKは籾井会長が建て直しに入っが、民主党政権で任命された経営委員や朝日新聞や毎日新聞などから激しくバッシングされ退任した。
日本政府が認めていないのに強制連行されたとする慰安婦番組は報道できないとする籾井会長の発言など、左翼には気に入らなかったのだろう。
NHKはETV特集で昭和天皇は強姦罪だと判決するなど在日職員がたいへん多い組織である。
210名無しさん@1周年
2018/03/25(日) 09:00:34.72ID:n03Qt7HZ0
まあテレビをとりまく環境を変える第一歩としては良いよね。次はNHK改革や
211名無しさん@1周年
2018/03/25(日) 09:14:09.07ID:jatdOQ0o0
NHKは役割終わったろうね
これだけ民間放送できれば、必要ないわ
分割して民間に払い下げで良いよ
212名無しさん@1周年
2018/03/25(日) 09:26:36.40ID:oKQi+XHe0
民放が、外資やスポンサーを忖度して偏向報道するのは、まだ分かる

その点、NHKは何なんだ?
NHKを解体しない限り、日本の真の独立は無い
213名無しさん@1周年
2018/03/25(日) 09:26:44.04ID:vhgjsPnY0
NHKは局側の感想とか思想とか一切要らないから、事実だけ淡々と流せ。
ニュース解説と称して、反日国家のプロパガンダを垂れ流すな。

民放は、公正中立を装って洗脳電波流すの止めろ。
自分たちの思想と立場を明確にして報道しろ。
214399
2018/03/25(日) 09:41:44.20ID:GrIP83v50
既存放送局とネットの規制を一本化すると言う事はネットの自由な発言を規制するってことになるだろ。
みんなで猛抗議しないと危険すぎる。
少なくとも放送制度改革にネットは関係無い。
215名無しさん@1周年
2018/03/25(日) 10:58:09.89ID:NafajXUO0
>>214
放送の規制をなくしてもネットに合わせるって記事だな
216名無しさん@1周年
2018/03/25(日) 13:14:13.69ID:LeIoJDHA0
>>187
だから

自分のジャーナリズムに基づいた政治的公平性じゃ、今までとおなじ手口が使えなくなっちゃいますぅ><

って放送局が言ってるんだが(笑)>>177
217名無しさん@1周年
2018/03/25(日) 13:16:36.73ID:h8agaxbQ0
取りあえずテレ朝とTBSを壊滅させろ。
次はフジ、NHKだ。
218名無しさん@1周年
2018/03/25(日) 13:19:20.77ID:pIsw8M8Y0
>>39
いまとどう違うの?
219名無しさん@1周年
2018/03/25(日) 15:43:10.85ID:aTG4YsAB0
すでに大学が大企業の手先になりまくって適当なことばかり垂れ流しているのにw ww、今更何をwww

ああ、大学の解決策は、GHQがやりましたように、「国立をやめ、市立大学にする、住民自治にする」、なんですけどね。

これに反対するということは権力志向なのでしょう。
それとも、近隣住民に嫌われているんでしょうかねえwww
220名無しさん@1周年
2018/03/25(日) 22:32:14.85ID:O4pft9e70
>>217
フジが亡くなれば、産経新聞は即死だけどそれでもいいの?
221名無しさん@1周年
2018/03/26(月) 16:15:26.27ID:OgD12+Ww0
ご長寿ドラマはどっか買うのかな?
222名無しさん@1周年
2018/03/26(月) 20:05:14.00ID:2V93CcyL0
何ともならない。
223名無しさん@1周年
2018/03/26(月) 22:37:59.21ID:2V93CcyL0
やることやってないからこうなる。
224名無しさん@1周年
2018/03/26(月) 23:39:41.36ID:GTjnegK70
放送改革で困るのは既得権で食ってる局関係者と広告代理店だけ。

安倍ちゃんはただの思いつきでやってるわけじゃない。
この放送改革は一昨年から始めた執拗な電通潰しの時点で予定に入ってたはず。
225名無しさん@1周年
2018/03/26(月) 23:40:27.40ID:GTjnegK70
>>220
いいんじゃない?ニーズがあればいくらでも産経の代わりは出てくる。
226名無しさん@1周年
2018/03/26(月) 23:46:06.53ID:7436UI2/0
吉本興業の株を民放キー局で持ち合って、吉本の企画や芸人と制作子会社を使わざるえなくなってる。
吉本興業の株価は各局の資産だし、配当もさせなきゃいけない。面白くなくても糞でも吉本興業を各局で使うほど儲かる仕組みを作ってる。これだけで、民放各局に競争意識なんて無いってよくわかる。
227名無しさん@1周年
2018/03/26(月) 23:52:51.21ID:7436UI2/0
>>50
森友問題で安倍失脚となる恐れもあるし、
麻生さんが辞任になればアベノミクスもどうなるか判らない。消費税アップの先送りを安倍麻生は考えてたからな。消費税アップが確実になれば景気後退するし、
安倍さんが降りれば円高になるからな。
森友恐慌だって有り得る。
228名無しさん@1周年
2018/03/26(月) 23:57:37.81ID:l5ln6Dee0
>>225
サンケイ新聞って朝日以上に売れてないよね?どうしてなの?ニーズないの?
229名無しさん@1周年
2018/03/27(火) 00:00:32.02ID:vGxCqQr70
>>228
産経はニーズないから売れてないんだよ。
ネトウヨとかネトサポとか、パヨクが幻想抱いて叩く割には少ないんだよ。
230名無しさん@1周年
2018/03/27(火) 00:19:59.22ID:orVEX/Iz0
サンケイ新聞の配達って、朝日新聞や毎日新聞が代行してやっているんだよな
朝日や毎日が潰れると配達も出来なくなる
231名無しさん@1周年
2018/03/27(火) 07:59:58.24ID:WZGX481D0
さようなら

朝鮮工作機関TBS朝日


NHK租税回避ばれてます
232名無しさん@1周年
2018/03/27(火) 08:05:49.96ID:fTfQgduP0
これネット規制も混ぜられてない?
233名無しさん@1周年
2018/03/27(火) 08:07:49.40ID:fs2kZCy20
一部で言われていたマスコミの第四の権力位置づけはどうなる
234名無しさん@1周年
2018/03/27(火) 11:04:30.58ID:FyXuMaYL0
>「例えば、アメリカでは『トランプが勝ったのは、右寄りで彼に有利な報道をするFOXというテレビ局の力が大きかった』とも言われますし、


日本に例えると、「民主党が勝ったのは、左寄りで彼らに有利な報道をする○○というテレビ局の力が大きかった」ということだよな

今となにが違うんだ?
235名無しさん@1周年
2018/03/27(火) 17:06:59.85ID:WZGX481D0
在日TBS


民主党にソンタク
236名無しさん@1周年
2018/03/27(火) 17:32:05.80ID:Ka/DlPVw0
さっさとNHK解体しろ
237名無しさん@1周年
2018/03/27(火) 17:40:08.43ID:HcehUHbn0
アベノミクスのお陰で本業である不動産業も順調だろうに。
誰のお陰で飯が食えてるのかテレビ局は考えるべき。
238名無しさん@1周年
2018/03/27(火) 18:36:36.00ID:MihrHbJv0
地方でテレビ局が少ない地域にとっては朗報じゃない?
ネット経由でサイマルで東京キー局全部全国で見られれば
日本遅れすぎなんだよ
東京と地方の情報格差がひどいから
239名無しさん@1周年
2018/03/27(火) 18:37:10.29ID:KH3D0ldO0
証人喚問について、どうして野党にばかりインタビューするんだろ??
240名無しさん@1周年
2018/03/27(火) 18:44:35.68ID:cfTHE5KR0
>>239
与党の質問のとこは都合悪いんだろな
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況


-curl
lud20250209055309
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1521890779/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【放送制度改革】「放送局が放送法の理念通りに運営されてない」 放送規制全廃でメディア環境はどうなる? YouTube動画>8本 ->画像>6枚 」を見た人も見ています:
【速報】フジ・メディアHDが過去に放送法の外資規制に違反の可能性 [ばーど★]
【放送法4条撤廃】「官邸の思い通りにさせない」 自民党から「不快感」
【メディア】放送法4条撤廃問題 テレビが“総安倍チャンネル化”の懸念
【朝日新聞】政府、放送法の「政治的公平」撤廃を検討 「極端に政治的に偏った局ができる可能性がある」といった懸念の声も
丸山穂高「誹謗中傷を毎日公共電波でやってるのが坂上忍の番組だろ!」 ネット「放送法改正して欲しい」「メディアにもお灸を据えるべき [Felis silvestris catus★]
民進党・杉尾秀哉「放送法4条が撤廃されると偏向報道を助長しかねない」 ネットの反応「放送の自由を求めない杉尾の方が独裁的」
【NGT48】運営「違法行為したメンバーがいれば送致されてるはず。でも誰もされてない。ゆえに違法行為をした者はいない」★3
【みなさまの】NHK石原経営委員長「スクランブル化は合理的にみえるが、公共放送の理念と矛盾する」★2
【放送法4条撤廃】日本民間放送連盟内「極端に政治的に偏った局ができる可能性がある」といった懸念の声★6
【どこの国の放送局なのか?】『報ステ』北朝鮮目線で米朝首脳会談前夜を特集? ほぼ日本には触れない報道のあり方に疑問の声[2/27]
テレビ番組の「視聴率」報道に意味はある? 放送コラムニストの見解は…「もう世帯視聴率の時代ではないことが浸透されるべき」 [muffin★]
去年「ばくおん!!」っていうバイク業界の期待を一身に背負ったアニメが放送されたけど その後バイク業界どうですか?
NHK「フェイクニュースとどう向き合うか〜“事実”をめぐる闘い〜」 出演:津田大介、藤代裕之、… ネット「やっぱり放送法改正だな」
【N国党】立花代表「著名人がネットで批判するのはOKだが、MXさんは国民の電波を使用。放送法を遵守しないと」 【既得権】★8
【N国党】立花代表「著名人がネットで批判するのはOKだが、MXさんは国民の電波を使用。放送法を遵守しないと」 【既得権】★5
「放送業には公共性がある」「外資参入を規制できない」 日本だけが導入していない「電波オークション制度」政府は結論を持ち越し★2
【悲報】なろう系アニメのせいで 聖剣使いの禁呪詠唱みたいな糞ラノベアニメが放送されなくなる
山口達也が書類送検でNHK「Rの法則」放送中止 ジャニーズ事務所、わいせつ被害者とは「和解」 どうなる今後!!?
今の小学生はゴールデンタイムにアニメがたくさん放送されてた時代を知らないらしいな
「天元突破グレンラガン」 再放送で今更全話見たんだが、神アニメ過ぎだろ。まだ見てない奴は絶対見ろ。感動し過ぎて死にそうになるぞ
【対韓輸出規制】北朝鮮・国営放送、安倍政権を批判「日本の卑劣な策動は、南朝鮮(韓国)各界の煮えたぎる憤怒を呼んでいる」
「TV持ってる全員が特定放送局だけに実質的な税金を支払うのはおかしい」…英首相がBBC受信料見直しへ
【朗報】Twitter「まどマギ以前に『王道の魔法少女アニメ』が放送されたことは一度もない」
【アニメ】ポケモンアニメ、実は全国で兵庫のみ放送されていないと話題に 背景には複雑な事情が[12/07]
【悲報】テレビ、もう完全にネタがなくなる… 「芸能人の同級生」特集を各局がゴールデンで放送しまくり
【アニメ】 『ながされて藍蘭島』Blu-ray BOX発売を記念した全26話一挙放送が決定。ニコニコ生放送にて12月12日、13日に実施
【体操】宮川紗江、速見コーチの暴行映像報道に怒り「私の叩かれている姿を許可もなく全国放送された」★16
【テレビ】<超能力や心霊現象、UFOなど>昔は大人気だったオカルト番組が放送されなくなった理由...SNS上の炎上を 嫌がるテレビ局
#沖縄サヨク 辺野古違法テントによる環境破壊 流し台まで設置されていたが、排水は歩道に垂れ流し。ちなみにここ全て国有地
うつ病になる奴はどんな人生を送っても結局なる運命なのか? それとも環境(運)が悪かったのか?
【芸能】竹内香苗アナ「ブランチ」生放送中に激怒された理由「思い出してるだけで胸が苦しくなる」
【放送論理】商品も足りてないのにイカはステマCMするのやめたほうがいい
【安倍首相生放送】ニコニコ公式、言論統制憶測に「機械的な数万件の同一投稿を運営側で削除した」と回答 [アブナイおっさん★]
【特集】 ビールCMはなぜ各社似ているのか、ゴクゴク音禁止に放送時間の規制、タレントがただ「うまい!」と言うだけになった時代背景 [朝一から閉店までφ★]
ロシア国営放送で「戦争やめて」と叫びながらスタジオに女性乱入「あなたは騙されている」
【放送終了?】“できる限り継続”できなくなる日が来てしまうのか――東芝の経営不振で『サザエさん』が危機?
【アニメ】 「ぼくのとなりに暗黒破壊神がいます。」2020年冬、放送開始!制作スタッフも発表
21世紀の令和の世の中になっても、いまだに一話30分のアニメ番組を、前半後半15分ずつに分けて再放送しているテレビ局があるという
マス豚やがNHKに怒りを隠せない��なんでワイらのアイマスは放送してくれないんや?
【みなさまの】NHK放送総局長 瀧容疑者逮捕に「遺憾」損害賠償請求検討へ「番組は受信料で作られている」
【速報】今放送中のドラえもんで「ママを入れ替える」というとんでもないドエロ設定が行われる…ちなみにパパはそのまま…つまり…
【てれび】N国党が主張するNHKスクランブル化に反対。受信料制度で総務相「公共放送と民放の二元体制を崩しかねない」★5
【てれび】N国党が主張するNHKスクランブル化に反対。受信料制度で総務相「公共放送と民放の二元体制を崩しかねない」★14
【てれび】N国党が主張するNHKスクランブル化に反対。受信料制度で総務相「公共放送と民放の二元体制を崩しかねない」★18
【悲報】生放送中に女子アナが白目をむいて卒倒! “真っ赤なパンツ”まで全世界に拡散される
【てれび】N国党が主張するNHKスクランブル化に反対。受信料制度で総務相「公共放送と民放の二元体制を崩しかねない」
【悲報】NHK「 放送受信料のお支払いがない場合は強制執行により放送受信料の回収を行わざるを得ない」と脅しの予告通知を発表
総集編という名の再放送のぼざろに一応新作アニメーションの大室家さん大敗で涙が止まらないゆるゆりはもう過去の遺物なんやね…
フランス国営放送の人気番組、「おもてなし」が売りの日本で、フランス人が日本人に「ガイジンは嫌いだ!」と怒鳴られる様子を放送
かわいい女の子いっぱいの来期放送アニメ「もめんたりー・リリィ」、とんでもなくえっちなキャラクターPVが公開される! [爆笑ゴリラ★]
制作者「おそ松さんの3期がまったく話題になりません。2021年1月からは第2クールの放送も決定してるのにどうしたらいいですか?」
【漫画】 10月アニメ放送! 表に出ない陰の存在にあこがれる「陰の実力者になりたくて!」漫画版第7巻 [朝一から閉店までφ★]
【漫画】 10月アニメ放送! 表に出ない陰の存在にあこがれる「陰の実力者になりたくて!」漫画版第8巻 [朝一から閉店までφ★]
ただの地方大会に過ぎない箱根駅伝を全国スポンサードネットで放送してる理由
【悲報】 英BBC 「慰安婦の真犯人は韓国、韓国が売春組織を作り管理していた」 全世界に放送してしまう
【西日本豪雨】テレビ局の報道が手薄だったと疑問声。被災地でも大雨特別警報が出る中、音楽番組やバラエティー番組などを放送していた
『劇場版 はいからさんが通る 後編 〜花の東京大ロマン〜』公開を記念して前編のTV放送が決定。TOKYO MX、BS11では初だし後編映像も放送
【悲報】くまモン ガチのマジでヤバイ放送事故をやらかす 全然ゆるくなくてまずい事になりそう【動画有】
【悲報】日本のテレビ局さん、「どの脚がザギトワか?」という下品なクイズを放送してしまい国際問題に
【速報】 中国国営メディア 「近く、米国領海に中国人民解放軍の軍艦を派兵する、戦争になれば中国が必ず勝つ」 ★4 [お断り★]
【話題】韓国が誇る世界的スターPSYら、中国の放送で顔にモザイク処理などの屈辱 韓国ネット怒り「中国は幼稚過ぎる」
ほんとおかしいよ!鰹女が国営放送のイメージキャラクターになって全国民を騙そうとしている!
18:24:48 up 26 days, 19:28, 0 users, load average: 9.86, 10.12, 10.28

in 0.01915717124939 sec @0.01915717124939@0b7 on 020908