19日から20日までの2日間にわたりアルゼンチン、ブエノスアイレスで開催されている20カ国・地域(G20)財務相・中央銀行総裁会議において、仮想通貨は主要議題のひとつだ。ただ、声明に関しての最終的合意にいたっていないという。
G20諸国の代表者の大半が、仮想通貨には規制が必要だが、市場が小さく、現状で世界金融のリスクとなる可能性は少ないと見ている。また、仮想通貨はお金ではなく、どちらかというと資産との見方。声明案で「仮想通貨はソブリン通貨としての特質に欠ける」との文言が検討されているようだ。
もし、「資産」に認定されると、キャピタルゲイン税の対象となる。フランスのルメール新経済相、ブラジル中央銀行のゴールドファイン総裁も「仮想通貨が通貨ではなく、資産」との見解を示している。
http://www.mag2.com/p/money/412884 そもそも一時所得扱いで損失も繰越せないんだし、投資と違って完全に博奕
資産として認めるには法定通貨による裏打ちが必要にならんのかな?
>>5
不動産も金も法定通貨の裏打ちなんて無いじゃん 仮想通貨はあくまで仮想通貨であり独自に法律を整備した方がいいだろうな
>>10
不動産も金も仮想通貨も法定通貨の裏打ちなんて無い >>6
物々交換の世界に生きてるお方なのですね
わかりますた 他の国は知らんが日本では資産だろうと通貨だろうと関係ないだろ
外国通貨のキャピタルゲインもFXの特別な申告分離課税以外はすべて雑所得の累進課税じゃん
資産というより極めて悪質な賭場だな。
ポピュリズムの悪いところを詰め込んだような実態のない価値感。
よう分からんが
確定前の馬券と確定後の当たり馬券みたいなものか
>>12
どの資産も法定通貨との取引が自由にできるだけで、法定通貨そのものが資産の裏付けになってるわけじゃない 昔、1000万円馬券が当たったけど申告しませんでした、ごめんなさい
,.-ー .、 ,.-- 、
,' ,ィノ-ィ ; i
i / `'! i
'r.'´ノ'_λ_'リ〉-' ハッキリいんちょきと言えw
〉∩ ヮ ノi(、.__,へ,
L!_ヘ '‐とi)___;i_/つ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
やれるもんならやってみるがよい
仮想通貨はアングラや非合法連中の洗浄市場だよ ははは
じゃーどうやって税金かけるの?
相場の価格に応じて金額決めるのか?
つまり通貨は資産じゃないんだな。
為替利益に課税するなよ。
>>26
やろうとすりゃ可能だろ
贈与税で資産の移動に課税可能なんだし 投機商品としてのお墨付きもらったのはいいんじゃね?
これから規制されまくりだろうけどw
またややこしくなってきたというか資産認定なら譲渡所得で最高50万円の
特別控除ありになって少額の利益なら税金掛からなくなるかもね
てか何故規制しない
明確なルール作りは仮想通貨の普及の為にも必要だろ
>>16
別に通貨だろうが資産だろうが算定額が変わらなければ同じでしょ
算定額はこれだけ時価評価がしやすいもので時価評価を使わない手はないし 逆に言うとFXは通貨だから課税されないの?
だって両替してるだけだし
>>20
払い戻しの時に税金でもってかれてるから問題ない。 >>29-30
土地というより絵画的な資産だろうな。
固定資産税みたいなものはちょっと違うから。
仮想通貨を持っているだけで税金がかかるわけはなく。
とは言っても、口座に税金かけるくらいはするのかな。 持っていて鉱石なら美しいとか、加工して製品にするとか出来るけど、単なるデジタルデータだからな
資産って言うほどの価値はねーけど、利用すれば贈与税かからないとか出来そうだからね
既に仮想通貨の取引は確定申告の対象なのに今更…
資産じゃなけりゃ、支払った税金返せよって事になるだろ
世界が資産と認めたのは信頼性の大きな向上でもある
爆上げ必至
>>1
本音「我々が制御不能な通貨の存在は認めない」 >>12
むしろお前さんがおかしい。法定通貨で値段が決まってるわけじゃないんだから。 >>51
それだと今までと同じだよね。
販売所に規制かけてほしいわ、スプレット幅が広すぎる。 現在の最大55%から、更にそれ以上に課税されるようになるの?
もう踏んだり蹴ったりというか。
仮想通貨というよりも、税金通貨だな。
国は仮想通貨潰したいようだから、もう9割課税にしてしまえよ。
要するに、税金いただきまーすという楽して税金ゲットの流れなんでしょ。
それにしても取りすぎやりたい放題な国のやり口
>>53
規制っていうのは単なる法律作りだからいいこと。大損したりするバカを排除するためにやる
課金ガチャが規制してきたのと同じ 国税庁発遣の個人課税課情報第4号「仮想通貨に関する所得の計算方法等について」にある程度詳しく載ってる
>>52
だけど、仮想通貨は金融商品取引法の範囲外。
金融庁はそこどうするんだろうね。 税金5割が異常、これじゃ庶民が一発逆転人生ができないです、ハイ。
>>61
税制(国税庁)と金商法(金融庁)はべつもんだし、管轄もちがうからなぁ FXに関する税制がそうなったみたいに、
別枠で2割課税になるはずだ。
と予想してた者もいたが、
そうはならないような展開になってきてるのかな。
一月一日時点での評価額とかで評価するの?てっいうことはその時が爆下げ?
>>61
改正資金決済法を元に仮想通貨法的なものを作るかしかないんじゃないかな >>65
結局は、FXの2割課税も政策判断による租税特別措置だから(本法である所得税法の特例)、仮想通貨もその方がいい、って政治判断がなされれば2割課税の可能性もなくはないと思うなぁ >>63
税務署「んな事ない。みなさんは2倍稼げばいいだけ。我々はその姿を心から応援するものです。」 >>64
それだと取引所はインサイダーもやりたい放題だよ >>67
日本の税制上、不動産はそうだけど(ただし、それは課税技術上の問題から)、、、株式とか金融商品は原則として課税時期の時価。
仮想通貨もそうなると思う 財務省は仮想通貨5割税金だけど自民党は税金0割なんです、ハイ。
>>75
今だって上下する理由が何一つわかってないけどな >>68
そうだよね。
そもそもCCが金融庁に登録申請出してるけど。
まだ登録されてないんじゃないか?
登録したら資産も全部報告しなきゃいけなくなるし。
金融庁はちょっとどうなってるのか。 >>77
金融商品取引法がないから、インサイダーできるってこと。 当たり前
税金逃れを認める手段をG20が認めるはずがない
正直ダイヤモンドやらの価値もあやしいもんだ
あんなもんに価値あるのかと
希少性だけだから
ほしいっていうやつがいるかいないかで
別にあんなもんほしくないやつには仮想通貨と同じ
これ以上改正資金決済法を拡大しちゃうと電子マネーが成り立たなくなる。
かと言って金商法適用も難しい
なんせ国が仮想通貨に信用づけできないんだから。
要するに、取引所などの不正に対する法が存在しない。
>>1 仮想通貨がなんで資産なんだよ?
あく全面禁止にしろよ!! しっかし、おまいらが稼いだ金、半分よこせってひどい役人だな、と思いますね。
かなり異常で頭が狂ってると思う。
>>85
消費はしないから消費税はかからない
土地取引には消費税はかからない 一口に仮想通貨っていっても公認のブロックチェーン以外にまがい物もあるし。
>>91
販売所だって、100万円のBTCで。
買いが105万円で売りが95万円だからな。 >>82
それは実際には財務省と国会が考えるんじゃない?
>>1は「税制」の話だから >>88
たしかに近いと言えば近いけど、国とすれば資産とは認めにくいだろうね。
仮想通貨資産というあらたな定義づけを図るしかないかも。 >>93
既存の枠内ではとれない
もちろん
仮想通貨を課税対象とする
する文言を条文に一行いれるだけでとれるようにできるが
本来の固定資産の概念にはそぐわないだろう >>86 >正直ダイヤモンドやらの価値もあやしいもんだ
>あんなもんに価値あるのかと 希少性だけだから
現在のダイヤの売価は、希少性は殆ど関係なし。
20世紀の前半に、鉱山開発技術なども進んで、ダイヤは水晶以下の価値になりそうになった。
そこでモルガンかロスチャイルドかが裏から手配して、ダイヤモンド・シンジケートを作り上げ、
それ以降は完全統制価格となっている。値下がりさせないわけだ。ほぼ完全にユダヤ人の世界ね。
そして工業用の人工ダイヤはもう既に天然ダイヤよりもずっと純度が高く、激安で製造可能。
天然ダイヤを今でもありがたがるのは、全く持って不合理。 税金ははらってやるから、もっとわかりやすい方式にしてくれねえなかあ。
>>86
そういえば、合成ダイヤモンドの品質が本物を超えたから、暴落まったなしだな
デビアスとかのシンジケートさえ潰せれば、
真珠、ルビー、アルミの価値が暴落したように、ダイヤも手に入りやすくなる >>80
今回、麻生さんと金融庁はすごく頑張ったよね。 >>92
不動産には取得税がかかる。
資産なら手数料以外の消費税課税があるかもよ。 >>1
これはひどい
仮想通貨の交換=資産の売買
デイトレとかとんでもない消費税がかかる予感 個人資産を守る義理はないし、守れない。
法律に規定すれば売買に税金をかけることもできる。
そういうことだね。
今でも雑所得になるのに、
もっと課税されるってこと ?
>>106
まったくもって意味不明
そりゃ課税なんて条文一つなんていくらでもできる
でも消費はしないので原理原則にしたがった消費税はかけられない
特例的な措置になる G20認める国際通貨とは認めないけど
資産性を認めるってことは実質的にデジタルデータの通貨性を認めたのと同じことだろ
財務相 儲けた分の5割の税金は頂きますが、損失分は自己責任で御願いします。
庶民 そんなムチャな・・・。
ゲームセンターのメダルと同じだよ
あれに値段つけて売ったり買ったりしてるだけ
>>107
ああ、消費税か
100万で買って80万で売っても、6万4000円税金が発生するってことか。
もちろん、100万で買って200万で売ったら100万に対して雑所得
税金だらけになるな >>86
変な汚い壷や掛け軸とかの骨董品と同じだよ >>25
ばかもん
ハッキングによる窃盗はあってもどうやって洗浄するんだ。暗号通貨でもらった金を合法な事業所得として申告するわけ?冗談にもほどがある >>117
消費しないので消費税の課税対象外です
株式かって消費税かかるか? >>113 現状はそれだろう。最大5割を超えていて、合計55%
損益通算など出来ないので、税金で取れる分はとって、後は知りません。
仮想通貨で億り人がウハウハ。なんて言われてたが、
最もウハウハなのは、何もせずにその5割以上を徴収できる税務署だよね。 >>31
市場乱高下連動がこ盗まれて消失するからってのが熱いw
盗られるタイミング誰も分からないから100パーセント読めない運だけの投機だなw >>1
>仮想通貨が通貨ではなく、資産
しかし、G20のお偉方が集まらなければ、こういう当たり前のことさえ認識できねえのか?W
日本のネットでは、普通のネット民が、随分前に、
「仮想通貨は通貨の条件を持っていない。ただのインチキ商品」と喝破してるぜ。 >>122
税務署の資産になるわけじゃないから
なにがウハウハなんだ? >>121
仮想通貨は株じゃなくて金券ショップの商品と同じだぞ ダイヤモンドの語源はダイモニア、デルモニア、デルモニア、デーモニア、デーモン、悪魔。
この発表を受けて仮想通貨が全体的に暴騰してるな
儲からせてもらったわ
とりあえず資産というお墨付きを頂いて世界的な禁止はもうなさそうだからまた上がってくな
>>121
有価証券取引に税金がかかっていたときもある。
個々に税金をかけるから消費税がかけられないだけ。 >>110
あの金融庁による異例な立入検査の意味が分からないとは
やれやれですな >>125
単なる無価値なデジタルデータにG20の合意の上で資産性を認めたってのは
大きな前進でしょ
そのうち国際決済機能も認めて行くだろうし >>120 仮想通貨にまだ課税されない国はあるので、
そこで実質的に換金すれば、税逃れは可能だよ。
ただし日本国籍者を、そこの代表などにはしていないなどの工夫が必要だろうけど。
仮想通貨取得時からして、日本国籍者が取得したわけではないともすべきか。
実際にマカオの仮想通貨取引所が、主として日本人を相手に、そのような仮想通貨取引をやっているのに、
「課税逃れになっているのはけしからん!」
とされて、金融庁と争ってる最中だったかな。でも、もっと巧い方法はあったと思う。
しかしこのようなG20などの決定も踏まえて、これからはもっと包囲網狭まりそうだけどね。 仮想通貨と販売所ってパチンコと同じだろ。
ライターの石を交換所(仮想通貨販売所)で換金するだけだから。
古物商の免許があれば誰でもできる。
安倍に合わせて阿呆らが勧めた結果
資産扱いになって税金られる
安倍の計画通りじゃないか
つまりクレカでいい
ビットコイン終了
消費税8%をかけると8%目減りするのと同じだが規制対象になるから、
国も無価値とは思わないわな。
>>127
商品券自体は非課税
金券ショップでうる金券は
商品として仕入れ販売を行うので課税される
仮想通貨がどういうてんで同じが説明してみ
仮想通貨は最終的に消費するということがないので
消費税を書けると永遠に消費税が複利のかたちで積み上がって行ってしまうことになるが? 方向性決まったか?じゃそろそろ仮想の口座作って準備するか
>>126 ん?
毎期の税収達成ノルマもあるし、その数字を叩き出した者が、
上からの覚え目出たく出世していく世界だよ。
楽して税収ノルマ達成どころか、それを大きく越えられるなら、
当事者たる税務役人としては、ウハウハなんだけどね。出世コースに乗れるし。 >>137
世界中でパチンコ玉とライター石を取引できるってだけだからな
たいした事ないよ このまま国際決済通貨になったら米ドル支配は終わるな
>>5
法定通貨と交換することで所有権が移転するんだから資産だろ?
違う? >>131
>有価証券取引に税金がかかっていたときもある。
いつだよ?
ソース出してくれ。
税金じゃないぞ?消費税だぞ?
そりゃ税金なんて理由つければいくらでもかけられるぞ。
票失うのさえ怖くなければな。 >>144
日本がこれを規制できないのは、規制するとパチンコもやばくなるからかもなw >>149
ライター石を1万円分今日の両替しないで日曜まで持ってたら
3万円に値上がりしたり5000円になったりすればな。 政府が資産と認めたというより
通貨と認めなかったというだけ
仮想通貨使って遊んでるんだから思いっきり税かけていいよ
これは当然で、通貨認定されたら異常自体発生だろ。
しかし、検討の余地があるところまで、一定地域では通貨扱いされてきてるということか。
日本だったら、間違いなく通貨ではない。
>>148 横からだが、株式の取引サービスのことではないのかな。
当然だが、それについては、株券そのものに消費税が課せられているとは言い難いね。 >>150
変動は関係ないんじゃないの。
株とかFXと違うから。
数百円のライターの石が、交換所では1セット1万円で取引される。
これって、どうなんだろうな。 実質的に日本だと何も変わらんだろ
含み益の利益確定のために仮想通貨を売却したり
仮想通貨で買い物したりするときに税金取ってるのが
まさにキャピタルゲイン課税なんだから
逆に言うとそんなことしてない国があるってこと世界には
コカ・コーラも仮想通貨を使った人材派遣オペレーションを構築するらしいからな
場合によっては使えるかもよ!?
>>154
手数料取引と勘違いか。
あれは役務提供にかせられた消費税だからね。 >>140
仮想通貨は額面が市場で決まっているから複利で価格は膨れあがらないよ。
利益が消費税以上上がるときだけ売買が起こる。逆に流通性より資産性が
増えるから価値は安定するだろう。 >>133
税金がモノとしてかかるんだから通貨とは似て非なるものになる
株とか美術品とかのカテゴリーと一緒 >>153
日本円がそこそこ強いだけで他の通貨は普通にビットコイン以下の信用度しかないとか普通だからな これ、資産かどうかってことより金融商品かどうかって
判断しないとまずいんじゃないの?
資産というより
統一教会の壺みたいなものかな
壺も資産といえば資産だな
>>145
すぐにじゃないがリーマンの件から米ドルの終わりの始まりが見えてる
今の米の末端銀行を見てればわかる
既に日本でもその兆候が銀行を通じて見え隠れしてる
MUFJコインを調べれば日本の銀行が何をしたいのかわかるよ
いずれ銀行の半分以上が無くなるんじゃね?w >>5
馬鹿が無理して書き込むとこうなるという好例 >>148
>税金じゃないぞ?消費税だぞ?
意味不明なんだが「消費税だぞ?」は利益の有無にかかわらず課される税という意味かな?
それなら有価証券取引税というのが平成11年に廃止されるまであったんだよ。
有価証券取引税で検索すれば出てくる。 まあ、なんにせよ政府は税金取りすぎ。 税金が泥棒レベル。
意味不明だと思ったら外国の話か
海外じゃ仮想通貨無税なのか
そもそも資産でさえないけどな価値がないとなれば.
本来価値がないものに対して値が付いてるという意味で仮想資産というのは的を得ている
>>170
英語ではcrypto asset(暗号資産)だからそういう意味の仮想ではないな 既存のねずみ講式コインはすべて違法化が最も良い。
「ブロックチェーンでつくったシステムの価値自体で運営母体に生まれる利益を参加者に還元することでのパブリックチェーン」以外はねずみ講な
ので廃絶するべき悪。 そのようなまともなコインならどんどん値上がりすることなどない。
値上がりしない仮想通貨に価値はないので本来価値がないものに対して値が付いてるという意味で仮想資産というのは的を得ている
>>159
消費税自体はどんどん累積していくから
取引額における仮想通貨自体の価値がどんどんさがっていく
税率10%のとき
100 +10で買って
それを 80でうっても
そのうち10%は消費税によるものになる
でないと制度上消費税の枠内に入れることはなできない
コレが延々と積み上がっていく
最終消費者がいないのでこの累積を最終的に調整する手段がない うん。
毎年12月31日の資産価値に20%の課税。
さらに、売却した場合には、50%課税。
これでOK牧場。
>>170
マイニングするのにお金かかってるでしょ 物を買うたびにに税が発生とは仮想通貨終わったな 日本じゃ何も変わらないが
世界的にこういう方向性で固まったのは痛手
資産認定されたら税区分が今の雑所得じゃなくなって税率が安くなるな
すはらしいね
予想では、M-Pesaとかは多分通貨扱いで非課税で、それとビットコインなど区別するのが難しいということなのか?
ケニアで爆発的に普及したM-Pesa(エムペサ)に見るフィンテックの本質
2018.03.19
ケニアで「ローテク」フィンテックが花開いた裏事情とは
この国では、銀行口座の保有率が低く、普及が進んでいません。
農村部から都市部に出稼ぎに出る人が多いという事情もあって、家族への仕送りなど少額送金のニーズが高かったのですが、
銀行口座が広く浸透していないため、現金を郵送したり、バスなどで農村部に向かう知人や友人に託したりしていたようです。
しかし、郵送だと紛失のリスクがありますし、手渡しにしても盗難や持ち逃げの可能性が否定できないなど安全面で問題がありました。
一方で、ケニアでは携帯電話が広く普及しており、普及率は2010年時点で6割を超え、2015年6月末には約84%となっています。
銀行口座は持っていないけれど、携帯電話は持っている――こうした人々が多い状況にあって、2007年に登場したあるサービスがケニアのお金事情を激変させることになります。
ケニアの通信事業者サファリコム(Safaricom)が提供するM-Pesa。
この送金方法はサービス開始当初から、携帯電話を持ってはいても銀行口座を保有せず金融サービスを利用できなかった人々の需要に応え、急速にかつ爆発的に広まりました。
店舗やレストランなどの日常生活における幅広い決済にも対応しており、2017年における送金額は実に約3.4兆KES(ケニアシリング)にものぼり、M-Pesa経由で動くお金は、ケニアのGDP額の約50%にも及ぶといわれています。
また、M-Pesaではこうした個人間の送金のほかに、電気・水道代や学費の支払い・決済や貸付などといった送金以外の金融サービスも拡充しています。
既存の金融機関との連携も進めており、先進各国のフィンテック事例とはまったく異なる発展を遂げつつあります。
銀行口座が十分に普及していない環境下において、お金を保管する為には「肌身離さず持ち運ぶ」、または「土に埋める」等の強盗や滅失の危険性が高い方法を採る必要がありました。
しかし、M-Pesa上で安全に貯蓄が可能になったこと、電気や水道などの公共料金の支払いも可能になったことなどにより、
2008年から2014年までの間に少なくとも19万4,000世帯が絶対的貧困層から抜け出すことができたとの研究結果も存在するようです。
http://www.toushin-1.jp/articles/-/5510 少なくともこれで詐欺だの価値が0だの言われる事は無くなったな
デジタルデーターが資産はいいけどパソコンの中にコピーとはいえ価値の高いお宝データーとかタイトル名とかいちいち申告したくないのですが
今仮想通貨を持ってる人たちは、通貨としてでなく資産として保有してるのだから、現状の追認でしかなく禁止される様子もないから安心してるだろ。
>>8
これはその通りだわな
今までに無いものができた
法律やビジネスモデルが後から出来る 仮想通貨は商品でも資産でもなく、
法定通貨の代わりになると言って法定通貨と交換可能にしている偽札だよ。
その偽札をこれは価値のある商品だ、資産だといって後続に買わせていくことで値上がりさせ、値上がりするから後続が来る、ということを連鎖させていくねずみ講。
そのねずみ講を成立させるためにブロックチェーンが使われているってだけ。
ブロックチェーンと仮想通貨は別物なので、ブロックチェーンは仮想通貨は必要なく存続できる。
>>179
>、携帯電話を持ってはいても銀行口座を保有せず金融サービスを利用できなかった人々の需要に応え、急速にかつ爆発的に広まりました
これって住所がなくても携帯があればいいってことかな。
実際に、仮想通貨販売所もメアドがあればいいわけかな? >>190
つまり、タイ国のバーツみたいなもの
タイでは大金持ちだが
他国では紙切れ 麻生とか金融庁のせいで日本では仮想通貨は社会的に存続してOKなものというあやまったメッセージをおくってしまった。
>>190
法定通貨だっていくらでも発行出来るんだから
ある意味では詐欺だろ
そりゃ今は仮想通貨よりは信用できるが >>63
利益5000万とかだろw
そんな利益だしてからかんがえろよw >>196
紙幣は国が保証人みたいないなものだけど
仮想通貨にはそれがない >>199
それならゴールドに保証人はいないだろ
仮想通貨は金の性質と通貨の性質がある >>166
消費税は消費にかかる消費税だ
消費にかぜいするために制度設計として消費にかけるために
資産譲渡に課税するとなっているが
取引自体に課税するものではない。 仮想通貨支持者
「仮想通貨がねずみ講っていったら資本主義や法定通貨や株だって同じだろ、
仮想通貨はネズミ講と違う新しい通貨イノベーションだし、価値を保存する資産となる。」
それに対して下のスレッドは、上記の仮想通貨のペテンを具体的かつ論理的に論破してあるスレッド。
元は5chのスレッドに投稿されたものですが、誰一人として反論できなかった正論集です。
■ 仮想通貨を禁止すべき理由と下落要因 ■
http://9204.teacup.com/kasou2ka/bbs/t2/l50 >>133
まあ、アンタも勘違いしてるようだが、
石ころだって、本人が「珍石だ」として、採石業者から高値で購入したのも、資産だからな。
もし、仮想通貨が「通貨ではない。ただ資産である。」となったら、余程、その資産価値を認める者しか購入することはないだろうな。 >>200
ゴールドは素材としての価値がある
仮想通貨にはそれがない 何処の政府も保証しないだろうから
まあそうなんでしょう
宝石や絵画の売買と同じ資産とみなすなら所有権が移るときに消費税がかかる。
仮想通貨で売買するたびに消費税がかかる。
仮想通貨1BTC=108万円でうったら、あいてには92/100BTC=100万円だけ渡るのでは。
>>198
株もFXも絵画も土地も資産だけど。
仮想通貨は金融資産ではない、有価証券ではないってことだろ。 NEMの仮想通貨流出の被害額ってNEMの1〜2ヶ月分の利益程度らしい
それ考えたら仮想通過がどれだけ手付かずの状態かわかるわ
>>209
だから通貨じゃないだろ。ただの資産、価値は別だよ。 >>210
これからはIOTの時代でもある
ほとんどのモノがネットに繋がる >>207
価値のないものを送れてなにが嬉しいの? >>211 >NEMの仮想通貨流出の被害額ってNEMの1〜2ヶ月分の利益程度らしい
それはどこの利益としての割合?
CCのNEM取り扱いでの利益ってことなのかな。
>>216
要するに技術がわからない
未来を想像できないから
否定してるということ
団塊はそういうやつだらけで日本をかたむかせた
反面教師にできるかどうかだな 仮想通貨で買えるものって限られてるんだよね?
だったら通貨とは言えなさそう
売買する度に税金発生とかもう仮想通貨、いや、仮想資産は終わりだなw
まだ夢見てる奴が必死に擁護してるみたいだけどw
2分の1に税金50%。損益通算無し
8勝二敗でトントンだぜ
>>217
ややこしいんだけど、仮想通貨とはいいながらも金融商品でも通貨でもない
ということでしょう。 >>221
もともと仮想通貨に手を出してる奴は頭が悪いから おい、お前等!四の五の言わずに
今直ぐビットコイン買って、年末までほったらかしにしとけ
こうなるとゲームのキャラも資産になって課税されそう
>>225
落合陽一とか三浦瑠麗とか竹田恒泰とか頭良さそうだけどなぁ >>232 それらは、仮想通貨専業で儲けてるわけではない。というのがキモなんじゃないの。
>>233
FXとかでも税金払うんだから当然だろw
おそらく将来は株とかと同じで2割前後になるとおもうぞ >>235
そもそも既存の金融自体が古くなってきてるけどな 資産どうこうよりも、マイニングによる電気の無駄遣いを指摘しろよ。
あんな世界規模の自然破壊を放置するなんて信じられない。
どうせどこかの資源国の陰謀なんだろうけれど。
>>235
否定してるやつは
数論とかコンピュータサイエンスの知識ないだろw
金融知識も両方大事なんだけど
産業革命以降常に技術が制度より優位 >>239
事実だよ
少なくとも既存の金融システムはブロックチェーンとスマコンで代替可能 >>241
結局、仮想通貨は経済に一ミリの影響も与えず終わったな。 >>240
電気代は価値の源泉の大きな要素
逆に電気代つかってない仮想通貨のほうが
既存のデータベースとの違いが曖昧 日本国内においては円に決済の強制力があって
日本国内でドル決済しようとしても受け取り側は拒否できる
ドルで決済されると税金やら不便だからな
ゴールドであろうがドルであろうが、決済の時に損益が発生するもんは
決済手段としては不便すぎて使えん
これは他国も同じ
受け取り側が拒否権発動できるもんは決済手段として適合しないんだよ
債権と同じ感じだけど。
まず、口座と特定の個人を紐付けることと、国際取引や仮想通貨間の取引が規制されるかもね。
金の動きが見えないと税金取れないから。
>>247
銀行の仕事なんて信用創造と取引の正当性の証明だけど、こんなもんブロックチェーンとスマコンで全部代替できるねん まあビットコイン信者がよく金に例えていて、その金が資産なんだから資産でいいんじゃないかね
良かったな、金と同等と認められたぞw
>>243
夜は動きませんってなんにもできないな。 仮想通貨が犯罪に使われる問題もなんとかしないとな。
ランサムウェアが身代金としてビットコインを要求するが、あれが他の通貨に容易に変えられてしまうんだぞ。
nemの流出の際に政府の力を借りずにすぐに犯人捉えてれば一般人の
仮想通貨に対する信頼、反応も違ったけど、結局事が起こったら
警察の捜査権使ってねじゃ今までと変わんねだよ
あれじゃアングラマネーのターゲットになるだけやんけとしか思われないよ
>>257
何故オワコンの銀行を今から開業するん? 仮想通貨って名前がありえない都合で作られたやつだからな
仮想資産とか思い込み資産とかにしとけ
婆さんの預金でコイン買って海外に移して相続すればいいやね
「通貨」っていうからなんか価値がありそうで人気化してたけど
資産でいわれると終わりだね・・・
もともと仮想通貨ではなく仮想コモディティみたいな感じだったけど
>>259
財団の意思一つで簡単に操作できる方が怖いわ まあ資産って言ってもチューリップの球根以下の価値だけどね
日本じゃ神経質になる必要はないけど海外の潜在客が減ったのかな。
"まだ市場規模が小さい"発言で上値追いにOK出たからまたいつか投機がブチ上げるだろう。
仮に資産だとされても税務当局は一切把握できないだろ。意味がない。
まあ資産でも何でもいいんだよ
それで税金取るということは国家が認めるということだからね
国家が認めればそれが利権となって確実に普及することになる
普及しちゃえばもう止められない
資本家の利益になるなら後からでも法律は変えられる
>>273
通貨として売買する度に課税対象とか致命的だけどなw買い煽ってたやつって
通貨に変わるものだーって言ってた気がするけどw >>134
税逃れについては異論がない
ただ資金洗浄にはどう考えても不向だろう >>273
通貨か資産かのどちらかを認める場合、だとだいぶ違うだろ。
資産だと税金が取られる分、普及しずらくなる。 >>260
よくわからんけど俺も叩いておこう
誰がお前を信用するんだ そりゃそうだろって思ったけど、楽天ポイントに課税するって言ったら、ふざけんなってなるよなー
仮想通貨が資産だとすると
俺のHDDに眠ってるゴミデータも資産に?
コピーする毎に20%とか政府が回収していくの?
それ面白そう
そもそも匿名性と取引公開の両立が売りなんだから、資産として補足されるような馬鹿は一杯税金払えばいいよ。
>>282
どんなもんでも売買したそらそうなるだろ >>280
意味が分からん
ブロックチェーンとスマコンが普及すれば俺を信じる必要なくなるねん
わざわざ銀行に手数料払って仲介する必要なくなるだけだよ 仮想通貨は規制の必要はある。お金ではなく資産なのでcapitalgain税の対象になる
この見解はビットコインはじめとする仮想通貨にとっては未来的によくないことなのか?
仮想通貨オワタってことか?
誰か詳しい人アンサーミー
>>284
お金が無いから、物納しようかなーって
手元のデータが2倍になったら、データを納品すればいいんだよね?
AさんとBさんで30回ほど往復すれば、100TBくらいになるかな
政府が20TB回収する?
ビットコインとネムを往復してビットコインが増えたら、ビットコインを回収するんだろ?
違う? (-_-;)y-~
ほら、上がり出した…
110万円ターンと予想。
課税は幾らでもいいとしてネット社会やコンピューターが廃れたら何を証拠に換金してもらえるのだろう
日本「徴税できるもんはなんでも課税するぜ!」「呼吸してるだけでも課税や!」
>>287
多分な
ビットコイン
ライトコイン
モナコイン
〇〇コイン
とかで、
ちっこいん
ちびこいん
あっちこいん
とか、滅茶苦茶になって
どれがどれだかわからなくなるよ
資産認定するなら、いちいち指定する必要あるから、
半年ペースで新しいのに移し替えれば?
それに、もってるかどうか忘れたらどうしようもないよね
ボケ老人とか、パスワード忘れたとかさ
あ、ゲーム内通貨も資産になるのかな? >>291
採掘して持ってる分はどうなるの?
コインあってもお金はないよって人いるんじゃないの?
物納しかないじゃんか 価値データじゃね?
固定資産になるのかどうかしらんですが。
そうなると、HDD内のものに関しても固定資産
となるの? 知的資産も課税とかある?
市場規模の視点があることも判明したんだら規制の伴った健全発展がなされた場合も
皆々に行き渡る前にラインに引っ掛かることになるのではないのか。
コインチェックから流出したネムが回収できなかったから今のコインは全部ダメ
遅かれ早かれ淘汰される
将来性がありそうなのはMUFGコインくらい
バブルは弾けた
>>285
金融知識が全くないからそんな認識になる。
もうレスええわ。 なんでこの見解で仮想通貨の相場上がるんだ?わけわかめ
>>301
知識が乏しいのは君やぞ
銀行は金銭の仲介業者でしかない
貸し手と借り手の間に銀行が入ってるだけの事を「信用創造」と呼んで特別視してるだけの話
これがスマコンを使ってプラットフォーム上で借り手と貸し手が直接やり取りする様になったら銀行へ払ってたコストが浮くだけで大して何も変わらないからね 相続の時って親の資産を丸々仮想通貨にする
子供を税金安い国に国籍変えて送金したら問題ないね
>>49
アホ、損益繰り越せて率20%の雑所得と一緒にしてる時点でかなりのアホ >>305
銀行要らんかったら中央銀行も要らんな。
この意味分かるか? 「2001年宇宙の旅」←この映画ぐらい理解できん、年がバレるなw
>>305
んで、債券はどうするねん?
ブロックチェーン使うんか?
どんだけブロックチェーン必要になる? >>305
なんか批判されてるが同意
ブロックチェーンが動作するのは電子空間なのでAIとの親和性が高い
そしてシンギュラリティに達したAIにより仮想通貨であれば相場操縦が可能
AIは人が運営する銀行よりもまともな信用創造をするだろう 本当に5ちゃんねるって年寄りしか居ないんだな
インターネットもスマホも出始めは年寄りが叩いてた
インターネット以上の革命って言われてるブロックチェーンは年寄りには理解できないだろな
ブロックチェーン=仮想通貨って思ってる奴多いけどな
ブロックチェーン関連株を買えばいいのになぜか仮想通貨買ってるアホが多い
ビックカメラはビットコイン清算続行か?だってお金じゃないんだろ?どうするんだろ?
>>319
ブロックチェーン関連の株は投資して仮想通貨は投機してるんだろ 金持ちは日本から脱出すればいい
貧乏人は、、、、国から骨までしゃぶりつくされるだけ
>>319
ブロックチェーン=仮想通貨のイメージが定着しすぎたんだろ
文書や債権もポイントの管理もブロックチェーンになりつつあるのにな… >>1
過去に遡って調べ、延滞分も含めてがっつり取ってやれ! 未来のスタンダード通貨だから今持ってるオレは勝ち組
そんな幻想が崩壊したwww
>>322
G20のこの確認以前から日本では通貨ではなく資産扱いだったので違いはないだろ。
税金はどうなるかはしらないが。
他に例があるかは知らないが、ブツブツ交換なら非課税とか優遇もなくはない気はする。
ビットコインでの買い物も把握して課税するのは手間や問題ありそう。 雑所得よりキャピタルゲイン課税のほう安くて有り難えんだけど
お前らちょっとは世界に目を向けろよ
今まで投機目的の日本人が半数近く仮想通貨を所持していた
でも今日本では仮想通貨はオワコン臭が漂ってる
その一方でアメリカでは今仮想通貨のブームが来てる
日本と違って投資目的
今はアメリカ国民の8%しかやってないけど今からどんどん増える可能性の方が高いだろ
どうせお前らアメリカのニュースとか見てないだろうから分からないだろうけど
>日本では通貨ではなく資産扱いだったので違いはないだろ
未来のスタンダード通貨だという信仰がバブルを生んでたから
どっちみち低迷するわな
まぁ通貨であろうがなかろうが「価値がある」のであれば課税の対象とするのが正しいだろう
>>327
スタンダードになるかどうかは別にして
送金システムの革新的なアイテムなんで
将来的はあると思われ >>287
将来的には
投資と送金システムには活気期な作用を
可能性はまだある。
バカとハサミは何とやら ビビリは尻尾巻いて叩き売れ 勇者はのるかそるかに掛けるもんさ
日本を含む各国政府は既に政府としての仮想通貨を研究している
これは元日銀の人の本で明らかになっている
ただ今は仮想通貨による経済規模拡充効果を狙っていると思われる
落ち着く頃合いを見て導入だろう
>>333
スタンダード通貨というより
仮想通貨で独自の経済圏が出来るっていう幻想が支えだったから
どっちみち低迷する
国家がやすやすと独自の経済圏なんか作らせるわけがねぇ 今回の仮想資産認定ってマイナス要因でしかないけど市場はなぜか好感 確かに意味わからんな
>>337
>政府としての仮想通貨
それ普通に通貨だろw?
現代の通貨も金本位制時代の通貨から見れば仮想通貨みたいなあやふやなものだし P2Pでの送金で秘匿性が保てるメリットあるんじゃね
あーあ、通貨とは認められないって事なんだね
資産って事ならその辺にあるものと変わらない
一部限定的なギャンブルに過ぎなくなる
投資対象と見られなくなれば終わり
通貨なら先の見通し明るかったのにな
>>341
政府の仮想通貨のみ、通貨と呼ぶのだろうよ 仮想通貨を考える場合、
・通貨となる
・法定通貨となる
最小でも、これら2段階くらいは考えなくてはならない。
そして今回は上記2項どちらも否定されたような意見になってるので、
やはり一般的仮想通貨の未来は暗いかな。
仮想通貨は通貨ではありません、資産です、だから課税します、って
ずーーーっと金融庁とか国税とか言ってきたことじゃん。
国際的に合意がとれました、ってことだけ。
仮想通貨もタックスヘイブンもアマゾンも自国で売買の実績があるなら課税するのが税としての本分だろ
通貨という名前ナだけで単なるポイントです
預金と同じような債権
口座間の移動は、贈与税を適用されるんだろうか?
株みたいな扱いだと取られる。
匿名での取引は非合法化されるだろうな。
税金取れないから。
仮想通貨の相場はそんなに急騰する気配もないな
やはり先行きは先細りしてくんだと思う
>>346
それが大きい
国は関税もかけられるし消費税(売上税)もかけていいよ、ということだから
国際的に決済手段として普及する可能性はかなり小さくなった 法定通貨に換算して上がった下がったと言ってるから物だろう
>>351
資産の贈与だから当然贈与税や相続税の対象だよ 新宿古着屋ワタナベの資産は税務署に調査させましょうダイバクショウ
プロに頼むのが一番でしょうダイバクショウ
>313
中央銀行は円の発行元で流通量の管理者だからブロックチェーン化しても要るよ
てか世の中のやり取りの大半がプライベートチェーンやパブリックチェーンを使っていくことになる「かも」しれない
まぁ未来は誰にも分からないが
金という資産をまた通貨として使う国や時代が来るかもしれないからね
仮想通貨を通貨として採用する国が出てきてもおかしくない
>>308
お前、それ分離の雑所得と勘違いしてないか!?(先物とかの)
総合課税の雑所得と分離課税の雑所得は全く別物だわ
お前みたいなバカは5000回詩ね! >>367
中央銀行がどうやって紙幣を流通させてるか知ってる?
これ中学生にする質問やで。 >>372 中央銀行なしでは、コントロールが不能に陥りやすいとかいう話ではないの。
中央銀行があっても、時には制御不能にはなってるけどね。
しかし中央銀行という主体が存在しないよりは、制御しやすいのではないのかな。 買い替えるだけで税金だね
持ってて何に使えるのかは人を選ぶから
やっぱりいらないと思うわw
誰がいちいちQR生成して使うんだよ
ジンバブエドルよりは通貨能力があるだろう
つまりG20には無用の長物
最初に触れる情報がギーク臭いコイン系だから反発を持たれるんだよな。
資産への呼称変更でトークン系が注目される流れができてくればよいのだが。
資産と思われているのにコインを自称してるようなバカを紹介側は躊躇しろよって思うけどな。
ビッグネームたちは再三ビットコインは嫌いだがブロックチェーン技術は認めると発言しており今後もこの流れは続くぞ。
>>372
別に円をブロックチェーン管理化しても日銀が市場へ円を流通させる事に何ら問題はないよ?
既存の銀行システムがブロックチェーンとスマコンで管理されてプラットフォーム上で可動する様になるだけだから
要は銀行は身分証明さえ出来れば誰でも使える管理コストが安いプラットフォームに変わるだけだよ G20で仮想通貨が金融商品と認められたので、出資法と金融商品取引法で
糞ICOと5chコインとかNANJコインみてえな詐欺をバンバン取り締まれる
ようになった
>>3
雑だぞ
雑所得内損益通算はできるから年金とかと相殺できるぞ 法定通用力を持っていないから通貨じゃないよ。
G20の見解が正しい。
日本以外は規制の方向
もうおしまいだね
反日マスコミがさかんに仮想通貨宣伝してたのは北キムチのため
ゲームで稼いだゲーム内マネーをリアルマネーに交換してくれというようなものだよ。
貨幣鋳造権は国家に固有の権利であって、私権に置き換える必要はない。
今はうまれたばかりの仔馬に値段をつけている段階にすぎない
>>386 法定通貨以外に、通貨的存在と言うのはあり得るんだけどね。(必ず必要というわけではないが)
しかしその通貨的存在という位置づけになろうにも、
高騰化と乱高下で実用性がほぼ失われてしまったんで、通貨的資格を自ら失ったのである。
自業自得だな。 ●こんな感じで個人投資家を巻き込みながら暴落します。●
\ 底打ち確認、買い!
\ ↓
\/\ ナンピン買い! ←★今ココ!!!!
\ ↓
\/\ 今買える奴が勝つ!
\ ↓
\/\ 大底確認、全力買い!
\ ↓
\/\
|
\
| 大損切り・・・
)、._人_人__,.イ.、._人_人_人
<´ お 金 返 し て っ ! >
⌒ v'⌒ヽr -、_ ,r v'⌒ヽr ' ⌒ヽr
// // ///:: < _,ノ`' 、ヽ、_ ノ ;;;ヽ //
///// /:::: (y○')`ヽ) ( ´(y○') ;;| /
// //,|::: ( ( / ヽ) )+ ;| /
/ // |::: + ) )|~ ̄ ̄~.|( ( ;;;|// ////
/// :|:: ( (||||! i: |||! !| |) ) ;;;|// ///
////|:::: + U | |||| !! !!||| :U ;;; ;;;| ///
////|::::: | |!!||l ll|| !! !!| | ;;;;;;| ////
// / ヽ::::: | ! || | ||!!| ;;;;;;/// //
// // ゝ:::::::: : | `ー----−' |__////
般 羯 多 呪 多 得 想 掛 所 亦 無 耳 不 是 異 蘊 観 仏
若 諦 呪 能 是 阿 究 礙 得 無 意 鼻 増 舎 色 皆 自 説
心 羯 即 除 大 耨 竟 ,r'""´`゙゙''、, 識 舌 不 利 色 空 在 摩
経 諦 説 一 神 多 涅 / l, 界 身 減 子 即 度 菩 訶
呪 切 呪 羅 槃 rヽ .,‐- ,- |. 無 意 是 是 是 一 薩 般
波 曰 苦 是 三 三 ヾ `゙" ,l ゙´| 無 無 故 諸 空 切 行 若
羅 真 大 藐 世 . _> -=='./ 明 色 空 法 空 苦 深 波
羯 実 明 三 _/|, `゙ヽー--ノヽ、,_. 聲 中 空 即 厄 般 羅
提 不 呪 rー'""l, 'l, / .| ||/`>、、 無 相 是 舎 若 蜜
虚 是 / | 'l, / .|./》/ ∧ 色 不 色 利 波 多
波 故 無 / , | ヽ ヽ,、/.@ / 《l,l / ヽ 無 生 受 子 羅 心
羅 説 上 / 、,ヽ|/ ヾ。ツ`' 「ゞ / /《ヾ /゙ヽ 不 想 色 蜜 経
僧 般 ./ ///l`゙'゙ー-'" / // ノ// //`l、 滅 行 不 多
羯 若 ,|. /// | |___,,,ノ≡≡ツノ//_,,-‐'"".l, 不 識 異 時
諦 波 | /// /| /二=‐'"´´/ /`゙゙'ー-、,_.l 垢 亦 空 照
羅 |/// / | /|三="´ / //"´´゙'ー、| 不 復 空 見
菩 蜜 ///ノ ノ ノ ノ‐-二‐'"´ ノ/r=、,_ー-、_| 浄 如 不 五
仮想通貨は、ドラクエのGを現金で買ってるようなもの。
現実世界で使えないGだから、持ってることに意義がある。
仮想財産だけど、売買できるから、利益がでれば課税だな。 398名無しさん@1周年(catv?)2018/03/21(水) 20:24:13.82
手を出さなくて正解
「通貨じゃなくて資産である」って、充分正当な評価だと思うがなぁ
金銀とかの貴金属と同じだろ
先を争って大企業が参入してくる時点でこれから急成長する市場なのは間違いない
先見性あるやつは少しでも投資しておくといいぞ
もうちょっと規模が大きくなってから課税したほうがいい
今やると完全に消失してしまいそう
先進国じゃ規制、規制ってうるさいが
発展途上国じゃ頼りになる安定した通貨の役割りを
担える
あと、シナが規制緩めたら電子決済が主流のシナ人が
大挙して買う
1ビットコ1000万になるかもw
>>402
今までも売却時に所得税取られてなかったっけ 日本の民法では【代物弁済】扱いで絵画とかと債務交換でいいよって解釈だ
資産であると認定されると最近ネットで始まった投げ銭システムへの影響は
どうなるのだろうか?
>>406
架空資産でも利益が出れば課税対象
というか日本の税務署は最初から資産扱いしてたわけだ 現在:雑所得
資産ではないが、収益が上がれば所得が発生するとみなす。
他の所得と合わせて総合課税(累進課税)。
資産とした場合
短期譲渡所得と長期譲渡所得がある。基礎控除50万円を差し引く。
短期譲渡所得は5年以下の場合で、控除後の金額を他の所得と合算。
長期譲渡所得は5年超の場合で、控除後の金額の2分の1を他の所得と合算。
>>406
売却時に源泉徴収はされてないよ。
株やfxみたいに源泉されるか洗濯できると良いが、利益出ても今のままじゃ売るのも勇気が要るね。 暗号資産か・・・
ダークウェブにますます溢れかえりそうな響きのうさん臭い形態になりそうだな
そもそも通貨と思ってなかったから
当たり前すぎてホッとしたw
マイクロペイメントの手段になるのはビットコインではなかったようだね。
>>405
>発展途上国じゃ頼りになる安定した通貨の役割りを担える
それが幻想なんだよw
仮想通貨信者のお題目だろ、それww
いい加減に目を覚ませw
そんな未来来ないからw
こんな値動きが激しい通貨を途上国が使うわけねえだろww
アホw >>209
うん、証券的な裏付けはなにもない。
ただ資産認定すると、資産内訳の提出義務が発生するな。 ねずみ講と認定されなかったのがすごいな
ゲームセンターがパチンコ屋の真似できるが如く
似た様な商品が増えるのか
うちの近所のスーパーでガリガリ君さえ買えないから、
通貨とは言えない罠w
資産というより、投機証券と言ったほうが正しいと思う
仮想通貨って何千種類もあるけど実際それで物買えるのって1割もない。
しかも買えるっていってもほとんどが店の窓口で仮想通貨を取引所で売却
そしてドル建て円建てとかの商品をドルや円で買うような仕組み。
仮想通貨建ての値付けで仮想通貨そのもので買える店などほとんどない。
(ごく一部の限られたものはあるが)
>>427
唯一リップルは生き残るかもしれない。
最も、個人じゃなくてBtoB送金でだけど >>408
原則として課税対象だろうね、なんらかの そもそも自称通貨で、通貨としての機能は麻痺してるからな
日本では売却益が雑所得でもう税金かかってるし何も変わらんな。
>>435
いつかは可能性はあるが、当分ないだろ。
FXも雑所得だったり。一般より優遇ありのようだが。
あとアメリカの開始されるビットコイン先物とかも
国内の商品先物とはちがって雑所得みたいだし。 テクノロジー犯罪(国家犯罪)を使うとターゲットに対して隣家から罵倒する声を聞かせるように見せかけるこ
とができます。そういう技術が存在します。日本中に数百〜数千人の被害者がいます。
被害者は隣人に対して憎悪の感情を膨らませ、切れやすい人は事件を起こす可能性があります。また集団ストー
カー被害者は向精神薬を飲まされるように誘導されますから、もし服用していたら殺人事件を起こしてしまうか
もしれません。こういった手口をマインドコントロールデルタプログラム(国家犯罪)といい、アメリカで頻繁
に発生する銃乱射による無差別殺人と同類ものです。
精神病院の実体を知れば国家=権力者の正体がわかる!
精神病院とは権力者が気に入らない者、レールから外れた者を国民に気づかれないように始末するための場所で、
偽って病院という看板を出しているに過ぎない。
ターゲットにされたら大人が大勢でいじめをおこない、キレさせ、キレたところで精神病だとレッテルを
貼り、精神病院という名の処刑場に放り込むのです。
精神病院では、医師の処方を守って毎年2万人が亡くなっています。
プーチン大統領:「世界のテロ攻撃の95%が、米ClAによって指揮されている」
世界最大の麻薬密輸機関、米ClAの下部組織(反日組織)・・・北朝鮮、アルカイダ、オウム、
創価、統一、電通、日本警察、消防、日本会議、自民党安倍政権、暴力団、公明党、維新の会、マスコミ、
アイシス、金正恩、前原誠司、小泉進次郎、竹中平蔵、小池百合子、西室泰三、藤崎一郎、他無数
マスコミ・テレビが毎日のように北朝鮮の話題をもちだし、危険を煽るのは、安倍政権と戦争屋アメリカと北朝
鮮がグルになって日本国民を嵌めるためであり、その結果、ごろつき安倍が長期政権を維持できているし、日本
は戦争屋アメリカのポンコツ武器を高額で買わされている。金正恩は生きながらえることができる。
創価学会=電通(マスゴミを牛耳り、ネット掲示板を監視・妨害・世論誘導)=在日朝鮮人=
ヤクザ=警察 これらは全て利権で繋がっており全てお仲間同士ですからね(笑)
これらが集団ストーカー・テクノロジー犯罪の最大の実行犯なのです
集団ストーカー(多数の大人によるいじめ)によって被害者を妄想患者にして精神病院送りにする
・・これで合法的に人を抹殺できるのです。 この結果、日本で毎年2万人以上殺されています。
これが悪辣な国家(政府、警察、 精神医療業界)の正体です。
分離の雑所得と総合の雑所得をごちゃまぜにしてるやつもいる
これが2ちゃんクオリティ
仮想通貨に、借金してまで手を出した馬鹿は、
死亡確定。
>>1
"仮想"通貨が通貨なはずないだろ
誤訳も甚だしいのう >>1
もうこの際、国の資産ってことでいいよ
全額一旦回収で、平等に国民に配ればいい 通貨ったってな
1btcをたとえばイランリヤルだと4億リヤルなんだけど
どっちで持ってたいかっていったら普通btcだろ
日本でイランリヤル両替できる所ないし
もともとこんな動きが安定してないので買い物できるわけがないんだよ
米グーグル、独自のブロックチェーン技術を開発へ
(2018/3/22 17:00)
米グーグルは自社のクラウド事業を支え、台頭しつつあるスタートアップ企業との競争をかわすため、
ブロックチェーン(分散型デジタル台帳)関連のテクノロジーに取り組んでいる。
事情に詳しい複数の関係者が明らかにした。
関係者の1人によれば、アルファベット傘下のグーグルが開発しているのは第三者が利用可能な独自のブロックチェーン技術。
発表もしくは技術提供の時期は不明だが、グーグルは同社のクラウドサービスをライバル各社と差別化するため開発を進めているという。
グーグルがまだ発表していないとして、関係者が匿名を条件に語った。
グーグルの広報担当者は「多くの新たなテクノロジー同様、ブロックチェーン利用の可能性を探るさまざまなチームに人材を登用しているが、そうした利用の可能性や計画について推測するのは時期尚早だ」とコメントした。
https://www.nikkan.co.jp/articles/view/00466832 「通貨ではなく資産」て、変な言い方じゃない?
通貨であることと資産であることは両立し得ることだよね。(違うの?)
「資産にはなり得るが通貨ではない」が正しくね?
>>442
弱い途上国通貨よりも選好されても通貨と認められる根拠にはならないだろ。
例えばイランリヤルより貴金属で持つ方が良いとしても、それが通貨になったわけじゃない。 通貨ではないから取得時に消費税がかかる
かつ、「資産のようなもの」というあいまいな言い方で資産ではないとしているので
雑所得として最高税率55%かな
ビットコインを買おうというバカwwwwwwww
資産にすれば持ってるだけで税金とれるもんな。
マイニングで集めてる奴からがっぽりとれる。
>>446
暗号通貨ではなく暗号資産か暗号トークンと呼ぶべきだ どこが"暗号"なのって問いに答えられるだろうか。
これは暗号であり暗号の売り買いって面白えなぁーと直感的に思えるだけで。
一流が使用したからには最終の回答にはなるだろうなあってのはあるわけだが。
"資産"以上に暗号であることの当然性が広まってないわな。
税金にたかるダニを世界規模で駆除しないと人類は滅びる
二度は言わんお前らが決めろ
間違った聞きかじりの知識で批判してるレスばっかりだな
税金関係なんか特に、駄目だなここの板
そもそも持ち越すだけで年15%は減る仕組み
増えても累進課税、FXも盛り上がってから5年かかったよ
両手マイナスはひでえけどな、スプも異様に広いし
まあやっぱり潰されるよなぁ
貨幣の鋳造と流通統制は国家権力の最たるものだし
税制のことは良く知らないけど,通貨って資産じゃなかったのか。
2ちゃんねらーのほとんどが正しい税務知識ゼロ
よく分かるスレwww
国もわからないように仕組み作って税金取るからな
もっと分かりやすくしろっての