◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【神奈川】日本刀十数本、民家からなくなる 茅ケ崎 ->画像>7枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1521591709/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1たんぽぽ ★2018/03/21(水) 09:21:49.22ID:CAP_USER9
https://www.asahi.com/sp/articles/ASL3P01ZGL3NULOB02B.html
2018年3月21日1時26分

 20日午後0時45分ごろ、神奈川県茅ケ崎市内の民家から日本刀がなくなったと110番通報があった。十数本がなくなったとみられ、県警が窃盗事件として捜査している。

 茅ケ崎署によると、日本刀は東京都江戸川区の男性(42)の父親のもの。男性は父親が今月中旬に亡くなった後、この家に滞在していたといい、留守にしていた19日午前9時ごろから20日午後0時40分ごろの間に2階の部屋から盗まれたという。父親は一人暮らしで、署は以前から割れていた1階の窓から侵入されたとみて調べている。

2名無しさん@1周年2018/03/21(水) 09:22:58.48ID:2j1pEZHm0
切腹とセックス、語感似てるよな

3名無しさん@1周年2018/03/21(水) 09:22:59.89ID:U5jYebxf0
厄年

4名無しさん@1周年2018/03/21(水) 09:23:40.34ID:8CD5CttU0
洞爺湖

5名無しさん@1周年2018/03/21(水) 09:23:53.17ID:Bo7a6qNS0
ちゃんと管理しろよ

6名無しさん@1周年2018/03/21(水) 09:24:00.79ID:ySpe0TMH0
刀狩り

7名無しさん@1周年2018/03/21(水) 09:24:37.50ID:TE2ymwiQ0
日本刀 家に1本ぐらい欲しいよね

8名無しさん@1周年2018/03/21(水) 09:24:43.97ID:rjGNqwG50
マフィアだろうな
犯グレかもしれんが

いずれにしてもテロリストの犯行

9名無しさん@1周年2018/03/21(水) 09:24:44.44ID:kJwvY15/0
やっぱつれーわ

10名無しさん@1周年2018/03/21(水) 09:25:18.90ID:j+LKyi630
腐女子?

11名無しさん@1周年2018/03/21(水) 09:25:24.54ID:rjGNqwG50
ISILも武器略奪やってたな

12懐疑の白兎 ◆uSmsqeJw8M 2018/03/21(水) 09:25:57.06ID:CXsnz7Ut0
   ,.-ー .、 ,.-- 、
   ,'   ,ィノ-ィ ;   i
   i  /    `'!  i
   'r.'´ノ'_λ_'リ〉-'    時価にして被害額はおいくら?
   〉∩ ヮ ノi(、.__,へ,
   L!_ヘ '‐とi)___;i_/つ
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

13名無しさん@1周年2018/03/21(水) 09:26:22.08ID:eDiV/TP+0
日本刀は日本人の魂そのもの
それを易々と盗まれるのは、管理する側にも問題がある

14名無しさん@1周年2018/03/21(水) 09:26:36.48ID:4UwtUjcE0
バカ息子 ちゃんと管理しとけよ

15名無しさん@1周年2018/03/21(水) 09:26:37.96ID:XBLm4bWx0
刀なんか簡単に価値が分かったり売れるもんじゃないから
わかってるやつの犯行だなこれ

16名無しさん@1周年2018/03/21(水) 09:27:45.98ID:3Eanm2BO0
ち、ちがさき?

17名無しさん@1周年2018/03/21(水) 09:27:57.00ID:M/P+NFGs0
十本刀か

18名無しさん@1周年2018/03/21(水) 09:27:59.42ID:lNVn0jKB0
>>10
銘付きじゃないと欲しがらんぞ

19名無しさん@1周年2018/03/21(水) 09:28:12.15ID:/M2AYlPl0
めっちゃ重いんじゃないの
窃盗グループか?

20名無しさん@1周年2018/03/21(水) 09:28:16.51ID:hQUM5eEy0
アホちゃうかクソジジイ

21名無しさん@1周年2018/03/21(水) 09:28:20.44ID:+sR4hTHd0
以前から割れた窓はさすがに

22名無しさん@1周年2018/03/21(水) 09:28:34.63ID:cxEYYvPm0
銘が刻んであるし、鑑札付きじゃないと転売できないし
無意味な窃盗

23名無しさん@1周年2018/03/21(水) 09:28:43.46ID:4xzGyRqV0
廃刀令

24名無しさん@1周年2018/03/21(水) 09:29:11.25ID:uQK6B5gw0
転売できないから収集家が犯人だな

25名無しさん@1周年2018/03/21(水) 09:29:17.06ID:8CD5CttU0
葬式に来た人のなかに

26名無しさん@1周年2018/03/21(水) 09:29:28.93ID:3DQENORG0
なんでそんなに持ってる必要があるのか誰も突っ込まない不思議

?????

27名無しさん@1周年2018/03/21(水) 09:29:29.47ID:iomaV1Xx0
二本なのか十本なのか。

28名無しさん@1周年2018/03/21(水) 09:29:54.37ID:kS3+vIbE0
日本刀っていつ頃の誰の作とかの証明書みたいなものあるんでしょ
売ってもすぐ足つきそうだけどな

29名無しさん@1周年2018/03/21(水) 09:30:01.32ID:ZTZ50J+10
十数本刀か

30名無しさん@1周年2018/03/21(水) 09:30:18.78ID:iomaV1Xx0
>>26
切れ味が落ちてもいいように一本ずつ退路にあらかじめ刺しておく。

31名無しさん@1周年2018/03/21(水) 09:30:31.00ID:WNsEEr3U0
軍刀か?

32名無しさん@1周年2018/03/21(水) 09:30:34.92ID:cxEYYvPm0
>>26
必要な物しか持たない人には分かんないわな
お前さんは何かコレクションしてないのか?

33名無しさん@1周年2018/03/21(水) 09:30:37.01ID:akRD7+ib0
>>8
今時、犯罪組織で日本刀を武器にしようなんて思う奴はいないだろw
そういう連中は銃の入手ルートいくらでも持ってるよ

こういうのは、どっちかと言うと好事家に売る目的だろう

34名無しさん@1周年2018/03/21(水) 09:30:37.72ID:sa7Vxu8F0
身内で死んだ人しか価値分からん物とかあるからな
香木の伽羅とか今は1g5万円前後で50年前の100倍くらいの価値になってるから遺品整理業者に知らないで売ると大損する

35名無しさん@1周年2018/03/21(水) 09:31:13.28ID:p2fkPass0
これ高く売れるニダ

36名無しさん@1周年2018/03/21(水) 09:31:16.01ID:vpt9JozT0
また在日朝鮮人の仕業なんでしょ?

37名無しさん@1周年2018/03/21(水) 09:31:17.85ID:kLsBa4p80
茅ヶ崎で事件続くな

38名無しさん@1周年2018/03/21(水) 09:31:47.51ID:7rh2DJYI0
生前から付き合いのあったコレクターだろ

39名無しさん@1周年2018/03/21(水) 09:32:13.84ID:QLW+rFfa0
日本刀っていまだ数百万振が国内にあるらしいけど、じゃあ日本刀での殺傷事件が頻発してるかって言うとそうでもないのよね。あれだけ強力な近接武器だってのになんか意外だわ。

40ドクターEX2018/03/21(水) 09:32:18.28ID:f1Mdea0/0
犯人はコレクターじゃないだろ。
売買できないから、無名の刀なんて持っていても意味がない。
刀のことがわからない親族か、韓国に持って帰って売るチョンだろうね。

41名無しさん@1周年2018/03/21(水) 09:32:27.21ID:5hiThate0
模造刀っていうオチ?

42名無しさん@1周年2018/03/21(水) 09:32:48.11ID:50aGQiaJ0
新修羅の国神奈川ヤバすぎ

43名無しさん@1周年2018/03/21(水) 09:33:02.98ID:bW3JdgQZ0
本やなくて、降りやろ

44名無しさん@1周年2018/03/21(水) 09:33:47.98ID:akRD7+ib0
>>28
日本刀は同一の刀鍛冶が多数作ってるから、
よほどの銘品で一品物でも無ければ、鑑定書新しく付けられたら、
元の所有者が自分の物という主張は難しくなると思う

45名無しさん@1周年2018/03/21(水) 09:33:50.95ID:cxEYYvPm0
>>39
コンシールドキャリーが難しいサイズがほとんどだもん

46名無しさん@1周年2018/03/21(水) 09:34:21.63ID:C45Pm/wp0
>>8
お前のいい加減な予想とかどうでもいいわ

47名無しさん@1周年2018/03/21(水) 09:36:04.66ID:akRD7+ib0
>>39
日本刀はちゃんと手入れしてないと切れなくなるし、
そもそも、それなりに剣術やってないと人なんて切れないよw

真剣は結構重いし、素人が使うなら包丁とかナイフの方がマシでしょ

48名無しさん@1周年2018/03/21(水) 09:37:27.35ID:6rGLOiNY0
>>39
殺傷事件を起こすつもりなら包丁あたりの方が使い勝手が良さそうな気がする

49名無しさん@1周年2018/03/21(水) 09:37:53.36ID:Yk4CB+lp0
>>31
コレクターなら軍刀なんて要らないんじゃない

50名無しさん@1周年2018/03/21(水) 09:38:04.13ID:2Y/ZrRAM0
>>8
アホ過ぎる。

51名無しさん@1周年2018/03/21(水) 09:38:06.32ID:nLojCU5a0
登録証を偽造されたらもうわからん

52名無しさん@1周年2018/03/21(水) 09:38:19.85ID:yCuUxM640
これこの家にあるってこと知ってて入ってるだろ

53名無しさん@1周年2018/03/21(水) 09:38:50.03ID:j8oTePo/0
十本刀の張だな

54名無しさん@1周年2018/03/21(水) 09:38:58.90ID:18Wl/IOh0
>>40
転売ヤーの多い寄生虫国人を忘れてるぞ

55名無しさん@1周年2018/03/21(水) 09:39:01.44ID:cxEYYvPm0
>>48
鍔が無いと自傷しちゃうけどな

56名無しさん@1周年2018/03/21(水) 09:40:10.01ID:RScGZMYJ0
人によってはあまり相続したくないものだな

57名無しさん@1周年2018/03/21(水) 09:40:28.30ID:FZdgcURA0
神奈川だから自殺で処理される

58名無しさん@1周年2018/03/21(水) 09:40:56.11ID:5gQVNmdT0
忍者の仕業っていっとけ。アメリカ人が食いつくぞ

59名無しさん@1周年2018/03/21(水) 09:41:01.45ID:eV5WJB4c0
神奈川ってガイジしかいないゴミ県

60名無しさん@1周年2018/03/21(水) 09:41:14.01ID:6BeRzTm90
シシオの手下が犯人だな

61名無しさん@1周年2018/03/21(水) 09:41:17.12ID:9WxIwv0N0
妖刀を手にしてしまったか

62名無しさん@1周年2018/03/21(水) 09:41:38.09ID:CU39BIP50
神奈川県警「あーこれは自殺でしょ」

63名無しさん@1周年2018/03/21(水) 09:42:51.49ID:Yk4CB+lp0
日本刀って前科者が相続人の場合どうなるんだろ

64名無しさん@1周年2018/03/21(水) 09:43:40.00ID:8gWe6USk0
刀狩令の法令違反

65名無しさん@1周年2018/03/21(水) 09:45:18.36ID:L5fBK7LZ0
いやこれさ、親族との形見分けとか遺産分けの時
刀を独り占めしたくてこの男が隠した狂言じゃねーの?

66名無しさん@1周年2018/03/21(水) 09:45:22.65ID:/Sr6aVJf0
こういう事が起きるからお通夜の時とか他人を家に入れたくない

67名無しさん@1周年2018/03/21(水) 09:45:44.11ID:cxEYYvPm0
>>64
これ勘違いしてる社会科教師が悪いんだけど
二本差しが庶民に対して禁止されたのが主で
庶民だって脇差は持てたんだよ

68名無しさん@1周年2018/03/21(水) 09:46:35.90ID:96PY7a4k0
一茂みたいに勝手に親父の物を売ったが、


正解w

69名無しさん@1周年2018/03/21(水) 09:46:37.13ID:x36lYVIu0
本人も茅ケ崎署も管理が杜撰

70名無しさん@1周年2018/03/21(水) 09:46:52.36ID:v6NS8qyC0
>>8
犯人は10代もしくは20代さらには
30代から50代の男女の単独もしくは複数の犯行の可能性があるな

71名無しさん@1周年2018/03/21(水) 09:47:08.93ID:9NcqyzJR0
なりきりギルガメッシュをやりたい奴の犯行かもね

72名無しさん@1周年2018/03/21(水) 09:47:23.71ID:2UixBDv10
犯罪に使われないと良いけど。
日本刀で斬殺とかあったらコレが関係してるな。
日本刀で切断されると断面が綺麗すぎて、くっつけると元に戻ると聞いたことがある。
腕を切断されてもすぐにひろってくっつけてみると不思議と繋がり指とかも動かせるんだと。
日本刀の凄さだよな。切れ味凄すぎる。

73名無しさん@1周年2018/03/21(水) 09:47:24.35ID:fVVSucAZ0
蔵から出てきたって新規に登録したら売れるよね

74名無しさん@1周年2018/03/21(水) 09:47:29.22ID:RFk7rH3U0
どーせ知り合いとか近しい人の犯行だろ

75名無しさん@1周年2018/03/21(水) 09:48:18.56ID:hV9Hruj50
ボウソーリとナカマタチ ニゲテー!

76名無しさん@1周年2018/03/21(水) 09:48:20.81ID:2R9LLaN80
>>2
そういえば切腹ピストルズ っていうパンクバンドがあるみたい

77名無しさん@1周年2018/03/21(水) 09:48:42.18ID:wGBFlfw40
祟りじゃ

78名無しさん@1周年2018/03/21(水) 09:49:09.46ID:NwsnSYT20
めけざき

79名無しさん@1周年2018/03/21(水) 09:49:11.40ID:cxEYYvPm0
>>73
他所の教育委員会だったらまず大丈夫
情報共有はできていないと思う

80(,,゚д゚)さん 頭スカスカ2018/03/21(水) 09:49:37.27ID:rxowlRWs0
>男性は父親が今月中旬に亡くなった後、この家に滞在していたといい
大事な日本刀が気がかりで、死後も魂魄この世に留まって...(゚Д゚;)
(...でも息子さんの方はオヤジの霊なので平気だたのね)

81名無しさん@1周年2018/03/21(水) 09:49:42.20ID:03QRBDjv0
名刀あったのかな

82名無しさん@1周年2018/03/21(水) 09:49:43.64ID:vtWlmbZa0
>>47
富岡八幡の奴とか、それなりに修行してたのかな・・・

83名無しさん@1周年2018/03/21(水) 09:49:48.16ID:ezNdzZ7k0
しかたない息子だな

84名無しさん@1周年2018/03/21(水) 09:49:55.82ID:UhcG+IFj0
俺様の股間の名刀見てくれよ(カチャカチャ)

85名無しさん@1周年2018/03/21(水) 09:50:08.03ID:MPTXlQGH0
>>47
去年の年末の神社惨殺があるから
以外に振り回せば死ぬかも

86名無しさん@1周年2018/03/21(水) 09:50:39.08ID:cxEYYvPm0
>>84
なに?その錆びた短刀

87名無しさん@1周年2018/03/21(水) 09:51:06.85ID:GB5W4QCC0
保険金詐欺とかは無いかな
日本刀があることを知ってて、登録があるだろうに闇ルートでさばくことができる人物ってなかなかいないんじゃ?

88名無しさん@1周年2018/03/21(水) 09:51:16.73ID:LVpVsu7a0
>>84
鞘から抜けないぞ

89名無しさん@1周年2018/03/21(水) 09:51:46.03ID:GjIlMFc50
葬式で親父さんの趣味の刀剣の話になって、どこどこに置いてあるとか言っちゃって
それを聞いた出席者の1人が盗みに入ったんだろう

90名無しさん@1周年2018/03/21(水) 09:51:53.86ID:Yk4CB+lp0
>>81
俺のアソコは名刀だ

91名無しさん@1周年2018/03/21(水) 09:52:08.27ID:q1opkjqAO
日本刀って欲しくなるんだけど手入れや何かあったら…って考えると購入に踏み切れない

92名無しさん@1周年2018/03/21(水) 09:53:11.30ID:koqMiLlj0
知り合いか 売った人があやしいw

わたしからは以上だな ミカエル(悟ったもの)より。

93名無しさん@1周年2018/03/21(水) 09:53:15.83ID:GB5W4QCC0
>>47
ぶん回して豚叩き切っているようにしか見えないCold Steelの社員は剣豪だったのかw

94名無しさん@1周年2018/03/21(水) 09:53:26.86ID:cxEYYvPm0
>>91
うちは放ったらかし
保管場所の湿度だけは一応考えてるけど

95名無しさん@1周年2018/03/21(水) 09:54:00.98ID:NTUcTgK70
その前に、銃刀法違反だろ

96名無しさん@1周年2018/03/21(水) 09:54:01.73ID:1U25HVfF0
<丶`∀´>ホルホル

97名無しさん@1周年2018/03/21(水) 09:54:11.69ID:Mk4ccRR30
換金しずらいだろうけど、武器として捨て値で中国人とか朝鮮人に捨て値で流れるんじゃね
武器として機能するなら日本でなら十分価値あるし

98名無しさん@1周年2018/03/21(水) 09:54:16.18ID:UIPrG6DeO
(・∀・;)カワサキか

99(,,゚д゚)さん 頭スカスカ2018/03/21(水) 09:54:26.98ID:rxowlRWs0
あの刃傷沙汰事件は映画化決定だな(すべてはフィクションです..ということに)
小説くらいは誰か書いとけ、ぬるい推理小説なんてなんぼあっても読まん

100名無しさん@1周年2018/03/21(水) 09:54:46.45ID:CKMgzuMr0
神奈川…あ…

101名無しさん@1周年2018/03/21(水) 09:54:47.48ID:D9RG3RvO0
むかし爺さんが児玉誉士夫から
なんかのお礼に
日本刀をもらったと言ってた
名刀なのにGHQから言われて
取り上げられたとさ

102名無しさん@1周年2018/03/21(水) 09:55:01.56ID:1dkWPiNJ0
神奈川県警「なんとか窃盗を自殺に出来ないものか・・・」

103名無しさん@1周年2018/03/21(水) 09:55:06.50ID:rJR4jZ6u0
>>25
これな

104名無しさん@1周年2018/03/21(水) 09:55:34.65ID:NbH9I6zi0
>>8
茅ヶ崎でマフィア、、

半グレならわかるけど
テロリスト???病院行けよ

105名無しさん@1周年2018/03/21(水) 09:59:45.35ID:Wu4KpYEE0
西の修羅の国 福岡
東の修羅の国 神奈川

106名無しさん@1周年2018/03/21(水) 10:00:11.75ID:ZpvvGnhI0
>>84
萎れた朝顔の花みたいだ

107名無しさん@1周年2018/03/21(水) 10:00:15.58ID:Iba7X2Tn0
>>93
死んで吊るされた豚を斬って剣豪扱いとかすげえなお前

108名無しさん@1周年2018/03/21(水) 10:00:17.89ID:rjGNqwG50
>>104
ん?
外国人が暴力団名乗ってるよね

109名無しさん@1周年2018/03/21(水) 10:01:04.31ID:A5oMP/us0
まあ身内か知り合いやろうなあ

110名無しさん@1周年2018/03/21(水) 10:01:14.79ID:OuB8TJgb0
わかった!!!!これは自殺なんだ!!!!!

111名無しさん@1周年2018/03/21(水) 10:03:22.59ID:6+tbD5kv0
腕がいっぱいある仏様がフル装備したらこわいね。

112名無しさん@1周年2018/03/21(水) 10:04:00.12ID:GsDupU7D0
書き込みみると何人か後ろめたいことある奴いるな

113名無しさん@1周年2018/03/21(水) 10:05:00.84ID:6w+Rqnie0
神奈川…ここのヤクザのこどもは漢字読めるのかしら?

114名無しさん@1周年2018/03/21(水) 10:06:14.94ID:jhVxQ09w0
日本刀が人間になって逃げたんだろ

115名無しさん@1周年2018/03/21(水) 10:06:30.65ID:kwo4SQUD0
 茅ケ崎署によると、日本刀は東京都江戸川区の

また警視チョンがサボったのか 死ねよ
渋谷でボコボコにされてもスルーしてるし神奈川県警見習え

116名無しさん@1周年2018/03/21(水) 10:06:59.79ID:kwo4SQUD0
警視チョンはゴミ

117名無しさん@1周年2018/03/21(水) 10:07:08.24ID:yZuz8IrS0
刀が歩いて逃げた(´・ω・`)

118名無しさん@1周年2018/03/21(水) 10:07:17.29ID:kLsBa4p80
神奈川県警ならなんとかしてくれるはず

119名無しさん@1周年2018/03/21(水) 10:07:26.28ID:G9y44Y1J0
今頃は船の中だろう

120名無しさん@1周年2018/03/21(水) 10:08:14.60ID:kwo4SQUD0
神奈川に迷惑かける東京民主主義人民共和国

121総本家 子烏紋次郎2018/03/21(水) 10:08:46.45ID:oKyHYJxA0
銅製で 象嵌された月を仰ぐ鹿が彫刻された

脇差の?鍔を持ってるが

簡単に鑑定してもらったら 銘の安親が刻印で

本物だったら30万だとか 職人の腕は確かなので

大事に取ってある

122名無しさん@1周年2018/03/21(水) 10:08:56.29ID:ywiEQKWK0
新・十本刀の誕生だな

123名無しさん@1周年2018/03/21(水) 10:10:11.97ID:H18Qz3b60
普通に親族だろ?

124名無しさん@1周年2018/03/21(水) 10:13:26.83ID:ZBWrB95G0
「っらぁ!!」(刀ポイー)

125名無しさん@1周年2018/03/21(水) 10:13:52.69ID:GB5W4QCC0
1000本目を盗もうとしたら、笛を吹きつつ通りすがる貴公子に会うんだろ?

126名無しさん@1周年2018/03/21(水) 10:14:38.39ID:TjBWE6dz0
刀は武器というより飾り
ポキポキ折れる
一人斬っただけで手入れが大変

127名無しさん@1周年2018/03/21(水) 10:17:14.78ID:BY4QAT1F0
>>123
売った業者やら本人が自慢しまくった相手もありえる

128名無しさん@1周年2018/03/21(水) 10:18:07.39ID:xbOnOjIn0
神奈川県警に盗難の被害届け出したところで
もう答えは出てるよな

129名無しさん@1周年2018/03/21(水) 10:19:13.03ID:NTUcTgK70
日本刀を持ってる家ってのは、だいたい卑しい落武者狩りの末裔

130名無しさん@1周年2018/03/21(水) 10:20:05.05ID:Q2KcIFDO0
管理をぬかったな

131名無しさん@1周年2018/03/21(水) 10:20:35.62ID:ub2fp04v0
相続トラブルじゃないか?

132名無しさん@1周年2018/03/21(水) 10:21:13.56ID:z3Ey1YSO0
>>8
えーーーーーーーー?

133名無しさん@1周年2018/03/21(水) 10:21:42.19ID:AIkPxOoa0
またー?
前倉庫からなくなったのも行方不明なのに

134名無しさん@1周年2018/03/21(水) 10:22:19.67ID:/UjZooh90
遺産相続を巡るトラブルだな

犯人は身内

135名無しさん@1周年2018/03/21(水) 10:22:20.40ID:zLrOOEwL0
こらえてつかぁさい!

136名無しさん@1周年2018/03/21(水) 10:22:31.73ID:0LFn/l2v0
関西弁の雑魚の仕業だな

137名無しさん@1周年2018/03/21(水) 10:22:36.02ID:I/80oJMP0
>>76
原爆オナニーズなら知ってるが
それは知らんわ

138名無しさん@1周年2018/03/21(水) 10:22:51.83ID:QtVvZZx20
>>1がどうしても読解できない
みんなすごいな

139名無しさん@1周年2018/03/21(水) 10:23:06.46ID:PCDeaAS80
「え、あの家にそんな物が?」 ってところにあるんだよなあ
思わぬ人が旧家の資産持ちだったりな

140名無しさん@1周年2018/03/21(水) 10:24:29.41ID:5KKKJwjo0
>>126
まあカミソリの刃を何枚も重ねたようなもんだしね

141名無しさん@1周年2018/03/21(水) 10:24:42.84ID:EU70L0tq0
犯人は刀剣女子

142名無しさん@1周年2018/03/21(水) 10:25:03.42ID:EtnmWdzs0
まあ父親の知り合いだろうな
なんで窓が壊れてるのを知ってるんだよ

143名無しさん@1周年2018/03/21(水) 10:25:17.31ID:ogpJuzjl0
盗剣乱舞

144名無しさん@1周年2018/03/21(水) 10:30:12.76ID:kLsBa4p80
安い日本刀なんて10万で骨董屋に売ってる
手入れしないとすぐ錆びるし

145名無しさん@1周年2018/03/21(水) 10:30:16.26ID:IHjOR9A20
>>15
だな

146名無しさん@1周年2018/03/21(水) 10:31:12.98ID:WxOGg4pr0
真剣十数本って相当重いぞ

147名無しさん@1周年2018/03/21(水) 10:31:16.43ID:Zku5xYuT0
昨日の鑑定団で500万の値段付いた日本刀みて盗んだか。

148名無しさん@1周年2018/03/21(水) 10:32:30.33ID:S+J0/TMG0
また座間市か

あれ?

149名無しさん@1周年2018/03/21(水) 10:34:38.29ID:5WrbOGf/0
こんなの身内しかいねえだろ
あとは情報知ってる奴

150名無しさん@1周年2018/03/21(水) 10:38:10.20ID:evg9+BfZ0
今は簡易な作り いわゆる昭和刀など類 価値の無いモノは

所持許可は出ないらしい 売り捌くにも 日本じゃ無理だし

外国いきか テロ用か  価値のある日本刀でテロなど起こすなよ

勿体ない

   

151名無しさん@1周年2018/03/21(水) 10:38:49.90ID:L4UNFETf0
擬人化したんだろ?TVでみたこと有る

152名無しさん@1周年2018/03/21(水) 10:39:20.43ID:TceLPTcE0
これは元々、韓国の物ニダ

153名無しさん@1周年2018/03/21(水) 10:42:02.90ID:9fV44HMo0
>>93
冷鉄な

154名無しさん@1周年2018/03/21(水) 10:42:50.58ID:+IjWHFKn0
>>9
言えたじゃねーか

155名無しさん@1周年2018/03/21(水) 10:45:10.20ID:q1opkjqAO
>>94
そんなもんかね?
でも、飽きたら似たように桐箱とかに入れて放ってしまいそうだ

156名無しさん@1周年2018/03/21(水) 10:45:17.96ID:3nQznF5n0
神奈川県警「犯人は侍、もしくは武士」

157名無しさん@1周年2018/03/21(水) 10:45:39.61ID:w3sfQVji0
親父の実家にあったのは戦争の時全部徴収されたけど
大量によく所持出来たな

158名無しさん@1周年2018/03/21(水) 10:46:49.79ID:hR6otmBn0
茅ヶ崎には旧家が結構あるからな

159名無しさん@1周年2018/03/21(水) 10:49:02.55ID:2V7WazF30
凶器の管理がズサンすぎる
銃刀法でしょっぴけ

160名無しさん@1周年2018/03/21(水) 10:51:33.23ID:cD1Qaacl0
俺の股間の銘刀も危険だぜ

161名無しさん@1周年2018/03/21(水) 10:52:20.86ID:2aYfIDqd0
刀語り?
チェリオー

162名無しさん@1周年2018/03/21(水) 10:52:33.80ID:Q6RYAB6s0
なんかタイミングがスッキリしないな
相続税がらみで売ったんじゃねーの?

163名無しさん@1周年2018/03/21(水) 10:53:25.29ID:2aYfIDqd0
>>97
×しずらい
○しづらい
外国の方?

164名無しさん@1周年2018/03/21(水) 10:56:42.53
侍JAPAN

165名無しさん@1周年2018/03/21(水) 10:56:54.56ID:d4obSzsG0
どんな民家だ。武家屋敷じゃねえか。

166名無しさん@1周年2018/03/21(水) 10:58:46.35ID:8lPnfDQH0
廃刀令違反だろ

167名無しさん@1周年2018/03/21(水) 10:59:56.08ID:HR+pZ0HS0
普段から自慢してたんじゃないの?
日本刀なんてかさばるものを、普通の空き巣が持ってくわけないし

168名無しさん@1周年2018/03/21(水) 10:59:58.76ID:L4UNFETf0
刀の国!チャンバラヤ

169名無しさん@1周年2018/03/21(水) 11:02:06.97ID:opCE3zoC0
どうせ質ややろ

170名無しさん@1周年2018/03/21(水) 11:04:00.74ID:r1nTko8v0
>>42
わかるw

神奈川県大和市←やばい街
神奈川県平塚市←やばい街
東京都江戸川区←危険地帯
東京都台東区←危険地帯
東京都豊島区←危険地帯
東京都町田市←危険地帯
神奈川県厚木市←避難勧告
川崎国←退避勧告

こうだな

171名無しさん@1周年2018/03/21(水) 11:05:19.47ID:fz05nXUK0
>以前から割れていた1階の窓
おいおいw
>>144
安い方でそれか。屑鉄くらいの価値しかないかと思ってた

172名無しさん@1周年2018/03/21(水) 11:05:31.20ID:oRZ8cIokO

173名無しさん@1周年2018/03/21(水) 11:06:28.16ID:oRZ8cIokO
>>42
だから東京に住めばいいよ。

今時、東京に住めないとかないから

174名無しさん@1周年2018/03/21(水) 11:07:28.67ID:8TFqzobR0
刀がある家に窃盗なんて度胸良いな
家人がいたら返り討ちだろ

175名無しさん@1周年2018/03/21(水) 11:07:40.83ID:rU3w2NLY0
刀剣民の腐敗の行き過ぎたキチガイかな?

176名無しさん@1周年2018/03/21(水) 11:08:16.54ID:3Q0pENF60
>>138
父親(東京)が資産家で何軒か家を持ってたってことだろう
その中の神奈川の家

177名無しさん@1周年2018/03/21(水) 11:10:49.99ID:mK838hyD0
アメ公だろ

178名無しさん@1周年2018/03/21(水) 11:14:36.64ID:xbQZ7pNw0
茅ヶ崎ってたびたびニュースになるな
なんなんだ

179名無しさん@1周年2018/03/21(水) 11:15:33.46ID:8ta2tR7q0
>>30
将軍かよ

180名無しさん@1周年2018/03/21(水) 11:16:21.64ID:RTvWCF7N0
>>15
たまたま空き家に盗みに行ったらあったから持っていったんじゃないの
>>26
コレクターか居合が趣味か

181名無しさん@1周年2018/03/21(水) 11:17:16.99ID:j7b0cmJ+0
>>105
稲川会のフィリピンルートが潰されるまでは手榴弾やらウージー、M203ランチャー付きのM16とかM72LOWなどヤバいの押収される定番は神奈川だったんだがな。
893以外にも傭兵上がりが銃の密輸やってたり挙げ句にはオリジナルのオートマチック拳銃作ってた匠もいたしw

182名無しさん@1周年2018/03/21(水) 11:17:37.52ID:ZBWrB95G0
盗むならたけのこだよね

183名無しさん@1周年2018/03/21(水) 11:18:27.36ID:NDe/GPcc0
鎌倉で正宗作ってるからな

184名無しさん@1周年2018/03/21(水) 11:19:51.14ID:RTvWCF7N0
>>28
登録する時に作るカードは長さやそりなどの形状があるだけ
登録の時に時代も記録するみたいだがそれを教えてくれるものではない
鑑定書とは違うから、鑑定したければ鑑定士にもっていってみてもらわないといけない

185名無しさん@1周年2018/03/21(水) 11:20:56.28ID:oRZ8cIokO
>>181
米兵が小遣い稼ぎに、
裏でヤクザとかに武器を売ってるのは有名な話

186名無しさん@1周年2018/03/21(水) 11:24:45.08ID:kUCKW8e30
>>1
茅ヶ崎市って書けよ無能記者。
神奈川には、神奈川県横浜市都筑区茅ヶ崎○○という地名があるんだよ。

187名無しさん@1周年2018/03/21(水) 11:27:17.26ID:38jLQPoN0
なんか前に外国のコレクターだかビジネスマンだかが日本刀で死んでたな

188名無しさん@1周年2018/03/21(水) 11:27:48.99ID:QtVvZZx20
>>176
ありがとうー

189名無しさん@1周年2018/03/21(水) 11:29:02.90ID:tGQej/2e0
近くの村を野盗から守るために地面にぶっさしてんだよ
撃退したら返却します

190名無しさん@1周年2018/03/21(水) 11:29:09.83ID:kUCKW8e30
>>1
訂正だな。その茅ケ崎(大きいケ)だと横浜市都筑区茅ケ崎を指す

茅ヶ崎市は、ケが小さいヶになる。

191名無しさん@1周年2018/03/21(水) 11:30:40.07ID:RTvWCF7N0
>>155
居合をしているのでなければ
手入れするのが好きな人が買うべきなんだよね

192名無しさん@1周年2018/03/21(水) 11:30:54.55ID:kUCKW8e30
と思ったら、元記事の朝日新聞が糞なんだな。

193名無しさん@1周年2018/03/21(水) 11:33:23.07ID:fapVvrBe0
登録証って何度も発行できるみたい。親の死後、登録証がないから登録したけど前のはどうしたって聞かれなかった。


何も聞いてなかったし、重大なこととも思わなかったし…。でも警察に行ったときの態度がなんか怖かった。


結局、あとで以前に登録したのが出てきて、二枚ある。

194名無しさん@1周年2018/03/21(水) 11:38:24.97ID:RTvWCF7N0
>>28
あ、登録するとき銘は調べてカードに記入する

195名無しさん@1周年2018/03/21(水) 11:39:18.82ID:1IPoqHGo0
昔、近所の古い屋敷から日本刀等の骨董品が盗まれることがあったな

196名無しさん@1周年2018/03/21(水) 11:41:41.53ID:oRZ8cIokO
>>105
そういや

福岡で今年1月に、
5000人分の致死量の青酸ソーダ1キロ盗まれてたね。

197名無しさん@1周年2018/03/21(水) 11:45:57.08ID:lgXgrz9X0
十数本て…
一体いくらになるんだか

198名無しさん@1周年2018/03/21(水) 11:46:06.14ID:dIoEfC890
何処の国の話かと思ったら、日本かよ。

199名無しさん@1周年2018/03/21(水) 11:49:25.41ID:du0kFY6n0
割れ窓放置してるようなスボラがそんなに日本刀集めてるって嫌だな
闘犬逃走事件とか起こす連中みたい

200名無しさん@1周年2018/03/21(水) 11:49:46.79ID:bDw67j2P0
>>39
戦国時代以降の合戦の死者の多くは槍と矢と鉄砲で死んでる。

201名無しさん@1周年2018/03/21(水) 11:53:26.99ID:ptUriTm/0
>>15
ヤフオクに出てきそう

202名無しさん@1周年2018/03/21(水) 11:59:56.49ID:vtWlmbZa0
>>187
イギリスの刀剣マニアが割腹自殺。
今調べたら去年の話だった。

203名無しさん@1周年2018/03/21(水) 12:06:01.46ID://inwhqL0
遂に始まるのか…


川崎国との地みどろの抗争が…

204名無しさん@1周年2018/03/21(水) 12:07:21.85ID:BVz9ypt10
なんでちゃんと管理しておかないのこのバカは

205名無しさん@1周年2018/03/21(水) 12:13:47.90ID:tAw5emVR0
相続税かかるのかな?だったら盗まれて良かったねえ。

206名無しさん@1周年2018/03/21(水) 12:14:58.11ID:riBgIDYQ0
そんな人を殺せるような刀を持って、家族は逮捕されないの?

207名無しさん@1周年2018/03/21(水) 12:18:36.85ID:/Sr6aVJf0
刀でもマニアが欲しがる刀の値段は凄いからな
でも一般の人が名刀を十数本も持てるとは思えんが

208名無しさん@1周年2018/03/21(水) 12:18:43.21ID:thdkaLyc0
夜歩いてるともれなく辻斬りにあいます。

209名無しさん@1周年2018/03/21(水) 12:20:41.55ID:BnTmw0Tz0
あやしい

210名無しさん@1周年2018/03/21(水) 12:20:48.77ID:Zf7SCl8u0
>>7
アレも上は億単位から下は数万円程度まであるが
まあまあの品で八十万円くらいは出さないと駄目よ

211名無しさん@1周年2018/03/21(水) 12:20:58.24ID:3i2TBqhx0
骨董やブリキ玩具だとコレクターが亡くなったら即座にコレクター仲間が
香典持って訪問して生前にどちらかが死んだら譲る約束してたとか
嘘ついてもらおうとする。

212名無しさん@1周年2018/03/21(水) 12:21:19.42ID:HONegS880
なんか怪しいな。

フツー人家に忍び込んで、運ぶにも売るにもメンドーなものだけ盗むか?
被害届が刀剣のみ?
チョロなら現金だろ。

213名無しさん@1周年2018/03/21(水) 12:27:53.39ID:Zf7SCl8u0
>>212
確かに日本刀は、ほとんどが登録されているし
販売にも許可がいるから
アシがつきやすい
盗んでもあまりメリットはないな
日本刀をもっているだけで満足って人は別として

214名無しさん@1周年2018/03/21(水) 12:36:34.87ID:uGeC4uKg0
盗まれたから相続税は免除されるの?

215名無しさん@1周年2018/03/21(水) 12:37:10.29ID:WxOGg4pr0
>>213
海外では売れるからね

216名無しさん@1周年2018/03/21(水) 12:39:18.17ID:8nn9qryG0
【神奈川】日本刀十数本、民家からなくなる 茅ケ崎 	->画像>7枚
茅ヶ崎でこういう人たちを見かけたら犯人なので捕まえよう

217名無しさん@1周年2018/03/21(水) 12:41:32.89ID:CH7DRd1n0
>>1
ちょっと待て
その被害者
日本人?

218名無しさん@1周年2018/03/21(水) 12:47:49.14ID:Adetw5Mk0
本てなんだよ。振りにくらい出来ないのか馬鹿記者

219名無しさん@1周年2018/03/21(水) 12:48:04.20ID:7YN4P81cO
十数本か普通はこんなに持たないよなあ。マニアだって良いもの=高いものを欲しがるからやたら数は集めない。
そう考えると拳銃みたいに暴力団とかの預かり物の可能性もあるのかな?

220名無しさん@1周年2018/03/21(水) 12:49:16.21ID:l12RFit/0
また東京の神社?

221名無しさん@1周年2018/03/21(水) 12:52:20.70ID:hV8Tgmbf0
>>129
日本刀なんて安いやつは20万代で誰でも買える

222名無しさん@1周年2018/03/21(水) 12:53:35.99ID:EuCDOY3o0
犯人は腐女子

223名無しさん@1周年2018/03/21(水) 12:54:04.68ID:RUg5YBEh0
>>15
海外への転売の可能性

224名無しさん@1周年2018/03/21(水) 13:01:06.05ID:HONegS880
>>215

じゃあ どうやって国外に持ち出すんだ?
税関で登録証を確認しないと絶対に持ち出しできないし
チェックされたら盗品とバレる。

もちろん郵送でも無理。
日本は海外への荷物の出入りに横浜税関がかなり厳しくしてるぞ。

225名無しさん@1周年2018/03/21(水) 13:02:01.18ID:NFyZfRXW0
これから税関体制厳しくしろよ

226名無しさん@1周年2018/03/21(水) 13:02:03.70ID:7okx2yUc0
犯人はサーファー、もしくはサーファー以外の人物

227名無しさん@1周年2018/03/21(水) 13:02:56.72ID:9+ngVVEi0
海外で売りさばくだけでしょ。

228名無しさん@1周年2018/03/21(水) 13:41:09.34ID:wXSnefpC0
先祖からの受け継いでる刀があるわ
殆ど博物館に寄付して手元にあるのは脇差だけど

229名無しさん@1周年2018/03/21(水) 14:10:23.97ID:q1opkjqAO
>>191
確かにw
包丁くらいなら研いだりできるけど刀は研げないだろうし、せいぜいポンポンするくらいかな?

230名無しさん@1周年2018/03/21(水) 14:24:14.74ID:1uBThv8Q0
刀剣マニアには刀剣仲間がいるもんだ

つまりそういう事だ

231名無しさん@1周年2018/03/21(水) 14:53:35.93ID:ShNMlZY30
<<日本刀で切断されると断面が綺麗すぎて、くっつけると元に戻ると聞いたことがある

おれの父が、中国で、敗戦投降する時、日本刀の先端部を切り取って、短刀にして、
隠し持って帰国したが、日本で、自分の指をスパッと切ってしまい、急いで、
くっつけていたら、なんとかくっついたんだが、向きがとずれた、と言ってたよ。

232名無しさん@1周年2018/03/21(水) 14:57:46.86ID:1kdA1v0N0
相続するにしても売却するにしても手続きが面倒だから盗られた事にする自作自演

233名無しさん@1周年2018/03/21(水) 15:12:13.60ID:K9K+AcKH0
>>7
茨城や群馬や長野の古い農家は何振か日本刀を備えてる家が多い。
旧幕府の武士が都落ちして入植したからか、と思ってたらそうではなくて(そういう家もあるだろうけど)、
第二次大戦後の食料不足の時代に米と交換で入手したものがほとんどだそうだ。
闇米を買い出しに来た東京の人に「着物か日本刀で」と条件をつけた。
貴金属や宝石は偽物をつかまされる恐れがあるし、現金は超インフレで価値が下落し続けてたから、嫌がられたんだな。
首都圏近郊の地方の農家で日本刀を見かけたら「これは東京の人たちから取り上げたものだな」と思ってほぼ間違いない。

234名無しさん@1周年2018/03/21(水) 15:19:24.60ID:OWL0Twe80
刀を盗むなんてタチが悪いな

235名無しさん@1周年2018/03/21(水) 15:22:57.87ID:x5XeXpwg0
弁慶かよ

236名無しさん@1周年2018/03/21(水) 15:24:11.34ID:TldugZXh0
のちの完成系変体刀である

237名無しさん@1周年2018/03/21(水) 15:26:06.39ID:4FIlshX90
日本人なら10本はふつう皆の家の日本刀は大丈夫

238名無しさん@1周年2018/03/21(水) 15:26:21.71ID:1uBThv8Q0
友達の家に日本刀あったからネズミとか刺して遊んでたらめちゃくちゃ怒られた
あの時の刀もそういうルートだったのかも

239名無しさん@1周年2018/03/21(水) 15:26:24.82ID:KfbHHj5Y0
色々とガバガバすぎる

240名無しさん@1周年2018/03/21(水) 15:29:43.73ID:MfLGnXbE0
>>233
その東京の人たちは何処から手に入れたの?

241名無しさん@1周年2018/03/21(水) 15:38:47.81ID:RTvWCF7N0
>>219
俺の知人で居合をやってた人がいたけど何本も買ってたよ
>>232
登録はされているのだから所有者が変わったってはがき一枚でいいよ
その上で業者に売ればいい

242名無しさん@1周年2018/03/21(水) 15:42:01.66ID:NL+GgFQS0
神奈川県警『自殺の準備用だから捜査不要』

243名無しさん@1周年2018/03/21(水) 15:57:24.53ID:aP/mD0CD0
ヤクザに横流しかなあ

いまどきのヤクザて日本刀使ってるの?

244名無しさん@1周年2018/03/21(水) 15:57:24.60ID:MfX4C0Xk0
よくわかんないんだけど、相続税対策でこういうことが起こるの?

245名無しさん@1周年2018/03/21(水) 16:03:33.56ID:1uBThv8Q0
ああ
もう最後の日以前に無くなってたって事か
ただ登録制だから警察から照会があった時に盗まれたというほかなかったのか

246名無しさん@1周年2018/03/21(水) 16:10:10.99ID:8sfSfIpw0
>>233
江戸時代から続いてる農家や商家はほぼ100%近く
刀剣類持っているか持っていたよ
てか、どの家にもあったんだよ、それだけ普及してたの

247名無しさん@1周年2018/03/21(水) 16:15:53.35ID:K9K+AcKH0
>>246
そんなわけあるかよw
いや、鴻池だの三井だのの商家なら刀箪笥に収まりきれないほどあっただろうけど。
農家ならどこでも?それはない。

248名無しさん@1周年2018/03/21(水) 16:36:22.26ID:HhWCHfha0
身内だろ

249名無しさん@1周年2018/03/21(水) 16:50:45.48ID:LUuhKpf90
つか太平洋戦争時の鉄狩りで日本刀は対象にならなかったの?

250名無しさん@1周年2018/03/21(水) 16:55:52.93ID:Sb0FBa7N0
けど盗んだ日本等なんて手配大変やん
これ裏のマーケットで流したら合計100-200マンがやっと.......その程度でもおkってことか?盗んだやつは

251名無しさん@1周年2018/03/21(水) 16:55:57.96ID:Keo//2xF0
>>249
隠す事もできただろうし、華族、士族、軍属の類いやその近親者の家に伝わる刀までは官憲もうるさく徴集しなかった。

252名無しさん@1周年2018/03/21(水) 16:56:15.03ID:RTvWCF7N0
>>245
警察から照会なんてないよ
誰が刀を持ってるかなんて調べない、持とうと思えばだれでも持てるから

253名無しさん@1周年2018/03/21(水) 16:57:14.04ID:RTvWCF7N0
>>249
戦争にはもっていかんかったんかな?

254名無しさん@1周年2018/03/21(水) 16:59:11.49ID:LUuhKpf90
最悪米軍が上陸したらそれで戦ってね☆
という意味合いもあったのかも

255名無しさん@1周年2018/03/21(水) 17:01:50.29ID:mCez6gIy0
刀語的なアレかな

256名無しさん@1周年2018/03/21(水) 17:10:47.60ID:NKxb+BsY0
天誅に使うつもりなのか?

257名無しさん@1周年2018/03/21(水) 17:12:14.87ID:0JfLZMqF0
>>240
どちらも金持ちの嗜好品だから
さして珍しくはないよ。

258名無しさん@1周年2018/03/21(水) 17:14:04.49ID:8sfSfIpw0
>>247
いや農家でも持ってたよ、槍や刀、特に脇差
勿論価値があるものではなかったがね
小作人とかは知らんけど
君の家はないのか?本家筋や周りの旧家の人に聞いてみればいい

259名無しさん@1周年2018/03/21(水) 17:14:22.05ID:0JfLZMqF0
>>249
供出もしくは喜捨は価値のない物から順に。

260名無しさん@1周年2018/03/21(水) 17:25:04.57ID:4a/TvM/TO
田舎の古い家なら農家でも日本刀の1〜2本は普通。
火縄銃も大して珍しくない。
逆に上等な弓は武家以外まず持ってないし、残らない。

倉庫解体で出てくるようなのは大概軍刀で裁断処理される。
が、製造番号やら削ると稀に美術刀剣で通ることがある。

261名無しさん@1周年2018/03/21(水) 17:47:55.97ID:V9rfJkRM0
>>233
曽祖父(俺は会ったことない)の弔い上げの時。
長野県の遠縁の農家を頼って家に代々伝わってた本差と脇差。先方に失礼だし折角の別れだからと研ぎに出してから持参した。
遠縁とはいえ縁者だからまさかと思ったけど約束と違う僅かな米しかもらえなかった。
曽祖父は落ち込みながら東京に着いた途端に臨検でその僅かな米も全て没収されたって。
鎌倉時代あたりに打たれた銘のある刀だったらしいけど親戚は誰もその銘を覚えてなかった。
叔父や叔母が笑いながらそんな話してたな。

262名無しさん@1周年2018/03/21(水) 17:59:58.97ID:I1/kTAnC0
情けない話だが
万が一の時に頼れる家は一つもねーわ

結局俺も国ガー国ガーとなるんだろうな

263名無しさん@1周年2018/03/21(水) 19:54:32.67ID:qBLZ8xvf0
戦が始まる

264名無しさん@1周年2018/03/21(水) 23:53:18.89ID:ELvqH+2a0
価値があるから贈与税の関係で自演した?

265名無しさん@1周年2018/03/22(木) 00:05:49.71ID:aKe7Kmmh0
数十振りの日本刀があると知っての犯行なら身内か知人
売ると足がつくから、おそらくマニア

266名無しさん@1周年2018/03/22(木) 00:06:44.34ID:MT81x7Qj0
十本刀…
るろうに剣心…
和月…
ウッ…頭が…w

267名無しさん@1周年2018/03/22(木) 00:08:02.89ID:Ase35hPB0
十本刀か、犯人は志々雄一派

268名無しさん@1周年2018/03/22(木) 00:20:54.37ID:FAkJ2sIg0
>>1
・なんらかのテレビ番組に出て見せびらかした
・財産の確認等の為に骨董商に鑑定を依頼した
・父親が生前親しくしていた刀仲間がいた。もしくは好事家団体に所属していた。
・税逃れの為の自演

どのルートや?

269名無しさん@1周年2018/03/22(木) 05:34:40.82ID:n6aGdbtR0
俺は相続税対策だと思う

270名無しさん@1周年2018/03/22(木) 07:13:08.24ID:3CtBbbfG0
>>247
秀吉の刀狩りがあったと言っても、江戸時代当時の状況は現在とは違うから
民間にもある程度の武装は認める必要があったのだろう
脇差などは、民間でも保有が認められていたよ

特に大名家や有力旗本などは、こぞって日本刀を集めていた
富や権勢の象徴という意味の他にも、何かあった時、家臣への恩賞として日本刀を手渡す事が
当時、よく行われていたからな
そういういきさつから旧家には日本刀は数多く残っているだろう
まあ、日本刀コレクターも明治以降、多かったから、ただそれだけだった可能性もあるが

271名無しさん@1周年2018/03/22(木) 07:17:31.85ID:3CtBbbfG0
>>264
こうしたものの値段など、あってないようなものだからな
算定は難しいのだけどね
以前、横山光輝がデヴュー前に描いた漫画を国税庁が目をつけているテレビ番組に出したところ
それからしばらくしてその人が亡くなったもので、贈与税がたっぷり来たので
遺族が売りに出した
何てこともあったがな

272名無しさん@1周年2018/03/22(木) 07:55:17.18ID:a9GqZckr0
>>261
長野県て、日本刀、とか、刀、と大書きした店がちょくちょくあるな。
それも、大通りとか国道沿いの目立つ立地に。
…そういうわけか。

273名無しさん@1周年2018/03/22(木) 19:57:02.38ID:+/sTyZKl0
長野県。これな。
>刀剣買取日晃堂にお任せ下さい!刀剣(刀剣・日本刀・軍刀・サーベル・刀・槍・薙刀)などなんでも高価買取いたします。
http://localplace.jp/sp/t100205710/

mmp
lud20180329134041
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1521591709/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【神奈川】日本刀十数本、民家からなくなる 茅ケ崎 ->画像>7枚 」を見た人も見ています:
【速報】静岡県熱海市で土石流発生 民家などが少なくとも十数件押し流される 20人程度が安否不明(動画あり) ★9 [potato★]
【速報】静岡県熱海市で土石流発生 民家などが少なくとも十数件押し流される 20人程度が安否不明(動画あり) ★5 [potato★]
【速報】静岡県熱海市で土石流発生 民家などが少なくとも十数件押し流される 20人程度が安否不明(動画あり) ★6 [potato★]
【ゲーム】『PUBG』のやり過ぎからプロゲーマーを目指す男性が彼女に日本刀で斬られる[03/16]
【英国】日本刀専門家のアランさん、とある日本刀を手にしてから様子がおかしくなり体重が減り、実家の寝室で切腹 死亡 ★3
【東京】江東区 富岡八幡宮の関係者、日本刀で切られ男女2人死亡、女性1人重体 トラブルか 警察、宮司運転手から事情を聞く★6
【東京】江東区 富岡八幡宮の関係者、日本刀で切られ男女2人死亡、女性1人重体 トラブルか 警察、宮司運転手から事情を聞く★5
【速報】東京・江東区 富岡八幡宮の関係者、日本刀で切られ2人重体 女性1人死亡 トラブルか 警察、宮司運転手から事情を聞く★3
外国人YouTuber「錆びた鉄から日本刀作ってみた!」→1.3億再生
「俺は忍者だ」 日本刀を振り回し警官に襲いかかった男が射殺される [朝一から閉店までφ★]
「何かあってからでは遅いぞ」飲食店で日本刀のようなものを鞘から抜いて脅迫か 無職の男(74)を逮捕 愛知県津島市 [煮卵オンザライス★]
日本刀詳しい方おる?
日本刀の振り方を教えてやる
ドイツ人建築デザイナーが古民家再生するとこうなる「日本の古民家は住みにくくなったから捨てられた」 高品質なドイツ製建材を使用
日本刀×女子小学生の絵を描きました
ダイヤ「わたくしには日本刀が似合うという風潮」
【東京】日本刀で男性の腹切り現金奪ったか 組員の男逮捕
【BBC】東京の神社で宮司ら3人死亡 現場に日本刀
ロシアのプーチン大統領が安倍総理に贈った日本刀を初公開へ
平家の落人が沖縄の宮古島に? 子孫が先祖伝来の日本刀と謎の古文書を寄託
“刀剣女子”に人気、清光ら刀工の作品も 日本刀19点を栃木県足利市に寄贈
【社会】大阪・ミナミの飲食店内で男性刺される 凶器は日本刀か(7日午前1時頃)
「日本刀」はいともたやすく折れることが実験により判明!やはり実戦では使えない武器なのか?
日本刀ってロストテクノロジーで今の技術でも再現出来ないっていうけどマジなの?
【北海道】製鋼所で日本刀の「打ち初め式」 日本刀の材料「圧金(へしがね)」を作る 室蘭
【富岡八幡宮】日本刀持った女は運転手の男を100m追いかけて斬ってた→状況が怖すぎる
【歴史】 平家の落人が沖縄・宮古島に来ていた!? 子孫に伝わる日本刀と謎の古文書 博物館に託す
【速報】東京・江東区で4人が刃物で切りつけられ3人重体 女性1人死亡 日本刀で切りつけられる
【萌え】「刀剣女子」が武士の魂・日本刀に心酔する理由…ブーム拡大、非日常の美しさ≠ノ萌える
【AKB48】横山由依、初の男役でサラシ姿披露!日本刀を握りクールな表情「気持ちが高ぶりました!」
【アメリカ】ゲームに熱中しすぎたプロゲーマーの男性、彼女に日本刀で斬られる(動画:あり)
【名古屋】中区栄で男性刺され死亡 トラブルでけんかか 男1人を逮捕「日本刀のようなものでさしていた」殺人動画も出回る ★4
【名古屋】中区栄で男性刺され死亡 トラブルでけんかか 男2人を逮捕「日本刀のようなものでさしていた」殺人動画も出回る ★2
【名古屋】中区栄で男性刺され死亡 トラブルでけんかか 男1人を逮捕「日本刀のようなものでさしていた」殺人動画も出回る ★12
【ほのぼの】島の町長選挙結果対象に賭博の疑い 少なくとも十数人参加、賭け金は1人あたり数十万円から100万円以上に・徳之島
【KBS】 優秀な韓国の「伝統技術」、蘇らせて国際競争力育てる 〜技術を伝授された日本は日本刀で世界市場に…[06/28]
【元自民党】河井克行から現金を受け取った広島県議ら三十数人を一転起訴へ 検察審査会の「起訴相当」議決受け 参院選大規模買収 [スペル魔★]
【5歳児餓死】「ママ友」、夫名義で借金し姿消す。十数年前、大分から。元夫「返済が大変だった。事件の報道で見て驚いた」 [記憶たどり。★]
【青森】十数年前から毎年被害…「今年はカメラも盗られた」 青森県で収穫間近のリンゴ1200個の窃盗被害 被害関係者「怒りしかない」 [nita★]
【東京】男性死亡の火災、放火か=葛飾区の民家半焼、火の気なく−警視庁
【群馬】2日前に民家から逃げ出したピットブル捕獲…「弱ってうずくまっている」と住民が連絡 [ぐれ★]
【ロシア】 ロシアで男性がパーティー中の民家に手りゅう弾を投げ込む「うるさかった」 [朝一から閉店までφ★]
「石油ストーブから突然『バーン』、振り返ると火柱」 木造民家を全焼 神戸・北区(3/20)【兵庫】 [少考さん★]
【国際】民家から大量の武器を押収 銃1万丁… チェーンソー150台… あまりの量に捜査担当者も数えるのを断念 米サウスカロライナ州
【社会】渋谷ハロウィーン車横転 十数人を特定、立件へ 警視庁
【火事】北海道登別市のホテルで火災、韓国人宿泊客ら十数人が病院に搬送される
【兵庫】三田市役所に十数時間居座る 自営業男を逮捕 「市役所にいたことは間違いないが、正当な理由があった」
【ノーベル医学・生理学賞】オプジーボ開発の小野薬品「巡り合わせに感謝」「本庶佑氏と、ともに歩んだ二十数年間」
【地域】中高年の「迷惑ベンチ」。十数人が連日陣取り酒宴。喧嘩し通行人に絡む。区役所などが対策検討。福岡市のJR姪浜駅前★2
【電車】運転士「乗るのか?」高校生「…」→発車→生徒十数人が遅刻→ 北越急行が謝罪「再発防止に努めたい」★4
【傷害】「白鵬説教中に日馬富士、手で十数回殴る→カラリモで数回頭殴る→シャンパン瓶振り上げ滑り落ち…ビール瓶でない」相撲協会★7
【暴行】「白鵬説教中に日馬富士、手で十数回殴る→カラリモで数回頭殴る→シャンパン瓶振り上げ滑り落ち…ビール瓶でない」相撲協会★14
【北海道】民家に押し入り現金奪う…女性の胸も触り逃走 札幌市
【滋賀&大阪】落雷か、民家全焼…大学のアルミ製門扉も倒れる
【くま】岩手県花巻市の民家にクマが侵入。台所で煮物と味噌とリンゴを食い荒らす
【外国人犯罪】浜松市の民家に押し入り強盗 ブラジル人6人を逮捕/静岡 ★2
【新潟】民家に刃物男「ごめんください」と言って玄関に入り 住民にけがさせ逃走 五泉市
【兵庫】仲間を踏み台に民家に侵入、家人とトイレでバッタリ 高校1、2年の男子生徒逮捕/加古川
【東京】70代男性、20代の孫にさされ重傷 20代の孫、近所の民家のインターホンを押し「人をさした」と話す 
【兵庫】民家侵入、墓石倒す 神出鬼没、淡路島でサル被害続出 「まるでおやつの時間みたいに、午後3時ごろが多い」
【政治】二重国籍議員は「十数人」=馬淵民進選対委員長★2
【談合】活性炭納入で談合か=クラレなど十数社立ち入り―公取委
【社会】身柄確保の公園で路上生活 放火容疑の伯父、十数年前 [凜★]
十数年も取引価格据え置き 公取委が19業種に自主点検要請 [少考さん★]
基地内のグラウンドでサッカーした隊員ら十数人を再指導 空自那覇、コロナ感染防止で [ポンコツ★]
【台風10号】北海道の農産地「十勝地方」に大打撃 秋の味覚・食卓への影響懸念 「回復に十数年かかる」
06:55:54 up 35 days, 7:59, 0 users, load average: 7.67, 9.74, 28.35

in 0.13828897476196 sec @0.13828897476196@0b7 on 021720