◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【学校】皆勤賞はなくすべき!? 「休む=悪」だとすり込まれる、という意見にネット紛糾★4 YouTube動画>10本 ->画像>7枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1521421810/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
1日も休まず通学した子どもに与えられる“皆勤賞”。学校によって数回の遅刻はOKだったり、遅刻・早退を1度でもしたらアウトだったりと差はありますが、基本的には欠席がゼロであることが条件のよう。ネット上ではそんな皆勤賞をめぐり、今までさまざまな議論が起きています。
■皆勤賞はなくした方がいい?
先日も、『休まないのが偉い』という価値観を子どもの時から植え付けるのはいかがなものか? という問題提起に対し、賛否両論が飛び交いました。「必要に応じて休むこと、休むことに罪悪感を感じないこと」を子どものうちから教えるべきだという主張に対し、「同意見! 休まないから偉いというわけじゃないですよね」「無理して不登校になるより休んだ方がいい場合もある」といった賛同の声が相次ぎました。
一方では「ずっと休まず通学したら単純にすごいじゃん。何でほめちゃダメなの?」「皆勤賞があることと、休み=悪という認識があることは完全に別問題」といった意見も見られ、アメリカやイギリスなど、皆勤賞がある国でも同様の議論がされています。
学校によっても対応はさまざまで、皆勤賞を設けている学校とそうでない学校があります。例えば「聖徳大学付属小学校」の校長先生は、皆勤賞を「あくまでも結果としての無欠席を認めるご褒美賞」としつつも、努力した子どもをすばらしいと認めているそう。
逆に皆勤賞を設置していないのは島根県出雲市。市の公式サイトによると、皆勤賞のために怪我や病気を無理して学校へ行き、健康に影響を及ぼすことが考えられるからとのことです。
■親に感謝するきっかけになる?
では、皆勤賞をとったことがある人たちの意見はどのようなものなのでしょうか? ネットでは「健康に育ててくれた親のおかげ」「皆勤という形で授業料を払ってくれてる親にお返しができたから満足」といった声もあり、大人になってから親に感謝するきっかけになった人もいるようです。
しかし出雲市が懸念しているように「熱が出たけど皆勤賞のために学校へ行った」「お腹が痛くても通学して保健室で寝てたことがある…」「風邪ぐらいで休むな!って親に無理矢理出された」といった例も多数報告されていました。
このように、皆勤賞は功罪相半ばするので簡単には結論が出ない問題ではありますが、みなさんはどう思われますか?(レタスクラブニュース)
2018年3月18日 20時0分 レタスクラブニュース
http://news.livedoor.com/article/detail/14451253/ 画像
★1:2018/03/18(日) 21:23:25.11
http://2chb.net/r/newsplus/1521391825/ ★ ネトウヨがデマを拡散
ネトウヨ、オスプレイ事故でデマを拡散 「朝日新聞が意図的な誤訳をした」 そもそも元の英文からしてネトウヨの創作
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161215-00010001-bfj-soci これに対し、Twitter上で「朝日新聞の意図的な誤訳」という指摘が沸き起こる。
なかでも拡散されたのは、ニコルソン四軍調整官の発言は「Should be thankful that there was no damage」であり、
「神に感謝すべき」という訳が正しい、という内容だ。
発端はこのツイートだ。「意図的な誤訳なのでご注意」などという別のツイートとともに、拡散が始まった。
ただ、この発言にはソースがない。
どうやら、別のユーザーが「推測」したニコルソン四軍調整官の「発言」がソースのようだ。
このユーザーはその後、この英文について「個人的な推測」「根拠はない」としている。
一方、「意図的な誤訳」を指摘した投稿者はその後、「沖縄副知事が確かに発言しているので、朝日新聞に謝罪します」と
ツイートしている。
だれも悪なんていってないじゃんw
じゃあ他の賞は全部もれたら悪なのか?
皆勤賞あってもよい
むしろ賞がもらえるほどレアだってことにすればいい
皆勤手当はあってもいいだろ。
有休使えばその月は消滅して月給ダウンするけど労働者の選択の自由
他で受賞する才も能もないのが
唯一休まないというだけでもらえる殊勲だぞ
残しておけ
皆勤賞にまで目くじらたてるのがいるんだな
学校で皆勤賞なんてどっちかっていうと「マジメかよ」ってからかわれるもんだったけどな
どーでもいいだろそんなもん
病気もせずに遅刻もせずに登校するのは凄いが、無理して来られて体調が悪化したり伝染させたりしたら対応する側が困惑するからなあ…
元気でよろしい…w
自慢したり強要はしないように…w
DOUTOR コーヒー は 創価学会 だ
集 団 ス ト ー カ ー を するカルト宗教
否定しないDOUTOR本社
FCは死活問題
お問い合わせ
https://www.doutor.co.jp/inquiry/dcs/ はgっっfっgっt
連続出場記録が途絶えるからとの理由で
故障してボールもまともに投げられない金本を使い続けた真弓阪神がぶっちぎりの首位だったのに優勝を逃したことがあったな
小学校入学してすぐ風邪ひいて欠席した俺みたいな奴もいるんですよ(´・ω・`)
こんなのにイチャモンつけるやつってなんなんだろうな
休まないってのは、無能が達成出来る唯一の賞。馬鹿の希望。なくしてはならない。
どこかの党が言うように「勤怠」とかも死語にしたらいいと・・・
くだらねーアンケが問題を複雑化してるだけだろ
頑張ったから称える
それだけの話だろ?
親に無理矢理出された」といった例も多数報告
↑こんな話し聞いたことねーわw
学校が皆勤を奨励してんの?
結果的に休まなかった生徒に対して
誉める意味で、あげるだけだろ?
むしろ、「休む = 悪」って考えは
親の方じゃない?
うちの親なんか、
そのタイプだった。
休むとペナ与えられる状況が「休む=悪」であって、皆勤で褒めるのとそれ絡める感性がどうかしてるだけと思うが
>>11 雇用契約通りの出勤日数出て有休使わない事で代わりの人員手配する手間を省けた
インセンティブが皆勤手当なんでしょ
社会に出て簡単に休まれたら他の人が迷惑するんだから
皆勤賞の意味がある
夏休みのラジオ体操ってのに参加させられてて首からぶら下げたスタンプ押す台紙に毎日はんこをもらうんだが
遠方の親戚の法事かなんかで1日休んだので最終日に皆勤賞のお菓子の袋がもらえなかったことがある
最初から皆勤とか気にせずほとんど来なかった奴と同じ扱いで悲しかった記憶は忘れない
賞って不公平の象徴みたいなもの、そこに至るまでの経過ではなくてその一瞬の結果を称えるもの。
どんな賞でもその内容を吟味すれば、不合理な所は出てくる、
運と本人の努力の占める割合の違いとか、きりが無い。
皆勤賞でも同様、別に休むのが悪いって刷り込まれても何の問題も無いだろ、その時にはそうだっただけで。
休む方が良い場合も当然あるけど、それ皆勤賞が出る状況とは少し違う、1:1に対応しない。
でも社会人に成るとちょっと身体の調子が悪いくらいでは休めないと言うのはあるよね。
休まず働いたことは誉めていいやん。できる人は誉めるべき。
休んだから悪とするのはそれとは無関係では。
>>1 ただの被害妄想も仲間と力を合わせて大声出せば正論になる
>一方では「ずっと休まず通学したら単純にすごいじゃん。何でほめちゃダメなの?」
どこがどう凄いんだろう
むしろ休みまくりサボりまくりでも結果出した人の方がよっぽど凄いと思う
「休む=悪」←これは間違いないだろ。
休まない出る方が良いに決まってるし。
病気や怪我とか、休まない行けない状況もあるかも知れないが、
休む事は良い事ではないだろ。
>>31 皆勤賞にこだわって学校閉鎖までいったらシャレにならん
俺「この娘、最近テレビでよく見るけど可愛いよねw」
彼女「どうせ私はブスですよ」
これと同じ
努力や才能に嫉妬して全否定する声のデカイカスって迷惑だな、くだらない屁理屈もいらんわ
労働の基本は時間
完全成果主義でいいならいいけど全体で見れば成果主義で幸せになれる人の方が少ないよ
ということで経営者は休まれたら困る=評価落とせば自分も困る
目標が皆勤なのは当たり前でしょ
アホなの?
誰でもできる単純作業をする作業員なら休まず毎日決まった時間に来る方が使用者としては儲かるので嬉しい
そういう人間を量産するには皆勤賞は格好のエサ
>>34 個人プレーの多い職場でなら、そーなんだろうけど。
チームワークが要求される職場で、休んで結果を出すってのも難しいだろ。
将来的に個人プレーが多い職場で自分の判断で結果を出すなら文句はないだろうけど。
大丈夫。社会に出ればもっと恐ろしいから。仕事をするようになればわかる。
血反吐はこうがインフルやノロになろうが骨を折ろうが癌だろうが仕事優先だから。
悪かどうかは知らんけど皆勤出来る人は信用度高いのは間違いない
高齢化社会に皆勤賞は煎らないんじゃないかな。
皆勤賞って私事にバックアップ要員ありきだから。
おれはある専門医なんだが
専門医を更新するのに年に一回以上は必ず学会に参加しないといけない。
時には外国だったりするんだけど
そのたびに子どもの学校を休ませて学会旅行に一緒に行くことにしている。
おれが子どものころは親の仕事で学校を休むなんてあり得なかったけどね。
休む事はサボる事であるから許される訳ないでしょ。
疲れていても具合が悪くても休まずに働く人が意欲のある人なんだから。
つーか自分ができないからって他人の足を引っ張るやつ多すぎなんだよね
例えば俺はニートでナマポもらう気満々だけど他人の理解なんて求めないけどなぁ
俺は働きたくないし死にたくもないからナマポというだけ
おまえらは頑張れといつも思ってるけどなぁ
唯一バカでもとれる賞なのに・・・それを取り上げるなんてひどい(´;ω;`)
皆勤賞の奴ってインフルやノロでも無理して登校してきてるだろ
他人に迷惑かけるなよ
本来なら吐血しても意識を失っても休まないのが当たり前であって会社に対する誠意なんだよ。
甘い奴多過ぎ
皆勤なんだから、みんなが休みゼロだったらみんなに賞をあげろよ
>>10 どうせ子供の頃引き篭もり不登校だった奴が親になって喚いているだけだろ
あほか、休まなかったことを称える賞なんだよ。
休んだことが悪なんて捉えるバカの自意識過剰はほっとけ。
教員の立場から言わせてもらえば、これがどれだけすごいことがわかる。
俺はしっかりと讃えてあげたい
他人の評価でしか自分の価値基準を構築できない日本人
ほんとに哀れな民族だな
皆勤賞狙ってる奴はインフル臭くても通院なんてしないし黙って通学しちゃうわな
こんな制度要らんわw
インフル罹ってんのに皆勤賞のために学校来られたら迷惑だわな
小5のとき、皆勤賞を狙ってた貧しい方の健太がインフルエンザなのに登校してきて結果学級閉鎖になった。
>>50 こういう一部の例外を持ち出して全てを否定した気になってるやつとかもアホ
この世の中で完全なものはないよ
おまえの容姿は?年収は?恋人いる?妻子は?
他人に後ろ指絶対にさされない人生歩んでる
他人に厳しく自分には甘い人かな?
低知能って見てて醜いよ
こうゆうことにいちいちいちゃもんつける奴は、怠け者か、外国の工作員。日本人の意識を
壊して、だらしなくしたいのが目的。皆勤したい人はすればいいし、休まなければダメなときには、休めば
いい。日本では、大企業か、公務員以外は、まじめに働かないと、飯が食えない。
>>58 もし通院してインフル陽性ではない場合、単純に遅刻になるわけだよね
だったら普通は隠すよねw
>>1 それぐらいしか賞というものに縁が無い奴もいるだろうに。
>>22 授業に出ない分取り戻せる子なら気にしないんだけどな
インフルエンザで出席停止中元気でもなにもしない子もいるからね
ある意味子のためよ
皆勤賞のためにインフルエンザとか隠して登校する子どもは実際いるからね
イジメになんか負けないで学校行けとか、そういうのもいらない
自己管理向上の点から必須
ガキの頃から病弱で〜厨とか
職場にいらねー存在にしか
ならんから
インフルやノロとかの出席停止は別扱いにすればいいやん
誰が何のために学校へ行くのか、自分のためなんだから
休もうが皆勤しようが本人の問題
「学校」を「会社」に変えても同じ
休まず、遅れず、働かず
だよ
死ぬまでに貰った賞が皆勤賞だけなんて奴は
ごろごろいる
>>58 発熱1日目はインフル陽性出ないから学校に来る
俺なんか風邪とか腹痛とか言おうもんなら
即ブン殴られて、学校に行きたくないと思うから
腹が痛くなるんだと怒られて
無理矢理学校に行かせてた
>>40 そんな単純でもない
疲れるしやる気が失せたりそのことで人間関係悪化して
足の引っ張り合い始めたり
適度に休ませた方が長期的な利益は上がったりするんだよ
インフルにしたって、予防接種とかやることやって、それでもインフルになったら言い訳も許されるけど
ノーガードでインフルになるとかは許されない
公務員の皆勤手当=春夏冬のボーナスにつながる話だからなくならないよ
とりあえず来て、イスに座ってることこそが優秀であることの根拠
>>69 他にもっとやるべきことがあるだろ
不摂生で健康崩してるバカな中年の多さとかの対策をしようや
出来る事は称えるべきであって、出来ない事を悪とするのが間違いなだけ。
日本人の思考は日本人自身が思ってる以上に極端で偏っている。
>>71 まず通院して判定してもらうだろ
もし陽性でなかったらどうすんの?
って事考えたら、隠し通そうと思うわなw
>>77 予防接種は罹患率を下げるわけではないだろ
重症化を防ぐだけだろ
なる/ならない の話ではない
皆勤賞は悪だぞ
俺がガキの頃クラス全員無欠席だと町から賞状が送られてたんだが
通学中貰い事故食らった奴がいて皆勤賞ナシになった
以来転校するまでそいつ親子共々吊るし上げられたわ
将来的に立派な社畜になるのには必要な素養だよ
少しくらいならいいかといって休む奴からニートになっていく
>>1 理由はどうあれ良く休む奴は社会で信頼されない
の一点に尽きる
>>76 LSロコソラーレのマリリンは、そういう組織管理が凄いな
あんな集中力や攻撃力と和気あいあいさを両立出来るなんて
体調不良で横になりたいのなら登校や出社して学校や社内の医務室で休めと言われた者には皆勤賞なんて糞くらえだな
皆勤賞は取った事あるけどな
皆勤賞の条件をもう少し明確にすればいいと思う
ただ休まなかっただけではなくて
集団感染症の場合の出校停止は休みにしないとか
法事や家庭の事情の場合は7日まで可とか
もしくはそう出席日数の95%を出席すればいいとか
>>82 こういうのは個人で必要なのであって、クラスでは無用と思う
それぞれ事情があるんだし
>>82 状況的にお前も吊るし上げてた側だな。
悪いのは吊るし上げていた自分たちではなく吊るし上げを誘発するシステムの方。
って自己弁護ですか?
ロシアは子供が風邪ひいて学校休むと
親も会社休みになる
当たり前だが子供の看病のために休むこをとやかくいう人は居ない
日本はwwww
個人で表彰するぶんにはいいけど
クラスや班単位は廃止すべき
年何日まで休みはOKと決めればいいんだよ、有給と同じで。
(=^..^=)ミャー 休まず働ける人は立派だニャー。健康の維持管理を必要だし、皆勤賞もあっても良いと思うニャー。
成績は悪いけど皆勤賞ってよくあったけど
多様な価値観の1つじゃないの?
有給休暇の消化を義務化すればいいんだよ
それですべて解決
皆勤賞なんてもう何十年も前からこんな風に言われてなかったっけ?
大昔に廃止されたと思ってたw
病気で休むのは悪じゃないってことで
>>90 今はそういうふうになってるよ
インフルは出席停止
忌引きは公休
>>74 >>64 陽性が出ないならインフルとわからないんだからそいつの責任じゃねーよ。
熱出ても我慢して仕事行くなんて大人でもやること。
いよいよ皆勤賞なんかにイチャモンつけ始めた…
あれを狙ってとる人なんかいたか?なんか気が付いたらもらってただけだろ?
学校と関係無いけどうちの職場に皆勤手当があるけど有給をとると貰えないんだわ
なんなんだろうなこれ。これは無くなってもいいと思うね
>>93 日本は身内が危篤になっても出社だよ。
だから働いたら負けだっていってるじゃんか。
就職なんてするもんじゃーないよ。
自営かネオニートが一番さ。
>>75 それで結局盲腸だった俺みたいなのもおるんやぞ
>>1 無くして良いよ
以上。議論する必要も無い。
休んだ分のペナルティは本人が授業を
受けれない分だろう?
その後自力で取り返す必要あるんだし。
何日も休んでも、成績に影響無いのなら
問題無いじゃん。違うかね?
戦前の遺産級残り物だろ、学校行かないで今日は工場手伝ってくれよ、田植え手伝ってくれよって時代の
テサロニケ人への第二の手紙 3章10節
また、あなた方の所にいた時に、「働こうとしない者は、食べることもしてはなら
ない」と命じておいた。
皆勤「賞」にするから変に盲信しちゃう者が居るんだろ
「皆勤君」「皆勤ちゃん」でいいじゃん
良くできましたのハンコ押してあげるレベルで
休まなかったから褒める
何も問題ないな
ナンバーワンよりオンリーワンなんだろ
>>93 「お前の都合はお前以外には関係ない。お前の都合で周りに迷惑をかけるな」
が日本の精神文化だからな。
出社なんてアホくさ。
一号機あぼーん、盗電株下でばたばたぼろ儲けが基本だよね。
日本なんてどうなってもいいし。
そりゃ皆勤なら讃えられて当然だろ。
お前らはナマケモノだからキレてるんだよ
学校のシステムって要は職業訓練所なんだから
社畜養成&洗脳機関なんだよ
普通は皆正社員で皆皆勤なんだから
>>1に対して怒るわけがない
>>104 有給取らずに働いたからごほうびって社畜らしいじゃん
このバカが僻まなくていい世の中作りみたいな風潮がなんとも理解しがたい
バカに心の余裕を持たせるために頭のいい出来がいい人を抑圧していく
気がついたら学力で中韓に勝てなくなってきましたってほんと間抜けな話
いったい何を目指してるんだろう?
風邪で休んだ奴はえらいと思う。
皆勤賞より仲間に風邪を写さない事をえらんだからな。
親が危篤でも出社した奴はクズである。
出社を強要した会社は、潰れるべきだね。
そんなカスな会社はいらないよ。潰れろ潰れろ。
>>115 そこが問題なんだよ
皆勤なんかが讃えられるせいで
普通に休もうという感覚が怠けてるという価値観に変わる
権利として与えられている有給休暇の話だろう。
小学生に有給休暇があればそうなるだろうが、有給休暇なんてないだろう。
>>79 その根本は学生生活からの
積み重ね。今じゃアイアンマンだが
小学生の頃は保健室常連だったからな
>>124 普通に休む?普通は出社だろ。退勤すれば休みだし
>>64 皆勤賞取りたい奴っているの?
出席日数足りなくて卒業できないとかなら無理してでも出るだろうけど
大地震がきても、強い台風だ着ても
必死に学校や会社にいく日本人ってバカだよね。
>>8 お前、有給の意味知ってんの?
ニートかウルトラブック勤務か?
>>85 教員の立場から運の良さを評価しちゃだめだと思うの
>>92 事故ったガキ擁護して一緒に吊るし上げられたわ
当てが外れてすまんな
皆勤賞はあってもいいだろう。迷惑になる人でもいるの?
>>130 クズはインフルエンザ撒き散らしに来るなよ
皆勤賞って履歴書に書けるの?なんか恥ずかしいんだけど
>>24 ブラックな発想だな。
有休は基本消化するのが当たり前。
皆勤賞は、有休買い上げと同じとみなされるよ。
お前ら年がら年中休みたいと思いすぎなんだよ。そんなんじゃ成功出来るわけがない。
1号機、あぼーん。
決死隊とかいってバカじゃん。
結局被爆しただけ。
ベントしても2号機は0パスカル。
この時間に5ちゃんねる読んでる奴には
皆勤なんて関係ない話だからな
>>1 必要な休みを正当な理由でとってるやつは皆勤賞なんて羨んだりしないし
休み=悪だと思われてるなんて被害妄想なんて持たない
むしろそんな罪悪感が出るやつは疚しい理由で簡単に休むやつだけ
小中学校皆勤だったけど表彰されなかった
貰えるもんだと思ってたから残念だった
先生に聞いたら以前はあったが皆勤賞欲しさにインフルエンザとかでも無理に来て周りに迷惑掛けるバカが居たから廃止になったんだと
>>141 成功したいんならサラリーマンなんかやってないわな()
>>141 不労所得生活者のおれは、週休7日だよ。
今書き込んでる奴らも週休7日でしょ。
奴隷で代休の奴が貴重なやすみに5ちゃんとかありえないし。
頭痛でよく休ませるわ、中1娘。
学校なんて体が辛いのに無理してまで行く価値なんてないと思ってるから。
ただ皆勤賞の子は普通にえらいし素晴らしいと思うよ。
俺、小学生の時に一ヵ年皆勤賞もらったことがあるわ
賞ってそれくらいだわ。罰は交通法違反くらいだな
学校来ただけで褒められるから箸にも棒にもかからない大人になるんだよ
いい大学に入って、いい会社に行くと、しあわせになれる詐欺にまだだませれるバカいる?
いい大学=東大 いい会社=電通 が王道祭りだよね。
小藪千豊よく言った!ネット時代に左翼マスコミの汚い印象操作は通用しない
↓
【森友文書】小藪千豊「籠池が言ったと言わずに、昭恵夫人が言ったような心象を与える野党と報道は汚い」@Abema News(動画)
http://www.honmotakeshi.com/archives/53129620.html 売国左翼マスコミの安倍倒閣運動がいかに危険な事か、この記事見ただけでよく分かる。今、安倍政権が倒れて誰が得するかも
↓
【森友文書】韓国で安倍政権への抗議行動応援広がる ツイッターに印、メッセージ続々★3
http://2chb.net/r/newsplus/1520921511/ 政治家の関与がなかったのは確定しています、売国左翼マスコミのイメージ操作に騙されないように気をつけましょう
↓
「政治家の指示確認できず」と財務省
https://this.kiji.is/345830182231786593?c=39550187727945729 >財務省の富山一成理財局次長は「理財局の一部職員の判断で書き換えた」と説明し、政治家の指示は確認できていないとした。
売国左翼マスコミがどうしても安倍政権を倒したい理由
↓
https://snjpn.net/archives/45578 【マスコミ反発】安倍政権、放送制度改革へ!新規参入を促す構え 放送局が増えて多様な番組が流通することが期待される
【これは酷い】テレ朝系の番組が「安倍晋三記念小学校」をCG合成した悪質すぎるイメージ画像を報道!
https://snjpn.net/archives/37409 徹底検証「森友・加計事件」 朝日新聞による戦後最大級の報道犯罪
https://honto.jp/netstore/pd-book_28737140.html エビデンス? ねーよそんなもん:日刊ゲンダイの朝日新聞・高橋純子氏インタビューに戦慄が走るTL【日刊アサヒ】
https://togetter.com/li/1183499 偏向報道にうんざり!マスコミの安倍総理批判に国民から大ブーイング
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1499593879/ NHKが腐ってる証拠映像集 - 国民が知らない反日の実態
https://www35.atwiki.jp/kolia/pages/1029.html http://b.hatena.ne.jp/entry/twitter.com/aritayoshifu/status/881045139640143872 有田芳生さんのツイート: "「聖地」が「墓標」に変わる画期的な街頭演説会がはじまります。"
↑
民進党の有田芳生の事前のツイートとかみると民進党と共闘している共産党としばき隊と左翼マスコミが結託して最初から安倍さんの選挙演説をヤジで妨害する計画をたてていたんだろうね
安倍さんの演説妨害した、しばき隊一派はマスコミだけが入るの許されていた一等席に朝から陣取っていた。これって犯罪だよ、明らかに。この件は売国サヨク側にとって致命的な問題に発展する可能性がある
安倍さんの演説妨害していたのはしばき隊だと大量に証拠が残っているのに、自然発生した批判であるかのようにデッチ上げ、安倍総理の「こんな人たち」発言を失言であるかのように報道する売国サヨクマスコミの程度の低さに驚く
日本のマスコミは在日の暴力集団のしばき隊と連携して捏造報道するまで落ちているのだ
CatNA
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/881872300726829056 報ステ。しばき隊の意図的な演説妨害を自然発生した批判であるかのようにデッチ上げ、
安倍総理の「こんな人たち」発言を失言であるかのように殊更に問題視。
仕上げはイソ子の嫌がらせ質問。我々は詐欺報道の時代に生きている。
元都知事の猪瀬さんもこう言ってる↓
https://twitter.com/inosenaoki/status/881370560105660416 テレビで見たけれど、あの「安倍辞めろ」コールはプラカードなどから、共産党の組織的な行動ですね。
ところがふつうの視聴者には、「辞めろ」はあたかも都民の声と聞こえてしまう。
http://netgeek.biz/archives/99004 安倍やめろの巨大横断幕、しばき隊が2015年につくったものと一致。集団の正体が明らかに
500円
https://twitter.com/_500yen/status/882396914074779648 【計画的選挙妨害】大阪市民の籠池夫妻は都議選の選挙権がないのに上京して、TBS記者と横川圭季がタクシーに同乗。
秋葉原演説会場では、籠池泰典を謎のメガネ男が、籠池諄子を青木まり子が、しばき隊の野間易通たちが陣取る場所まで案内してる。
籠池泰典の掌には、事前にセリフまで書かれている
👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f1e341b6e67733c1327767e988175bd8) >>147 いやいやサラリーマンじゃなくても休みたいと思いすぎるやつは成功できんよ
お前らの大好きなデイトレードでもずっと張り付く労働が必要だし。それこそ熱だなんだ言ってられない
>>139 履歴書に皆勤賞と書くくらいなら、
私はバカです
と書く方がまだマシだよな
左翼マスゴミに好き勝手にやらせたら民主党政権時代の円高デフレ政策の二の舞になって日本の輸出産業は壊滅状態になって韓国の輸出産業が絶好調になるわけだが
シャープや東芝がああなったのも民主党政権時代の円高デフレ政策の時のダメージがあまりにも大きかったせいです
神戸製鋼や日産のスキャンダルも仕掛けたのは左翼マスコミに巣食う在日チョン。彼らは日本の産業を叩き潰して韓国が利する展開にしたいんだよ
売国サヨクマスコミから一番被害受けるはずの企業が左翼マスコミに金を流し続けるのが悪い。もうテレビや新聞に広告出すのやめろよ!企業がテレビや新聞に広告出し続けるのならそれはもう売国であり反日だよ!
百田尚樹 戦後、日本のマスコミと野党はゆっくりと韓国化していたが、この数年、そのスピードが急速に増してきた。彼らに論理は通じない。あるのは感情だけ。
https://twitter.com/hyakutanaoki/status/974571589487349760 ひたすらに倒閣運動にいそしむメディアの自殺行為
http://www.sankei.com/politics/news/170724/plt1707240004-n1.html 憲法改正を恐れ、ひるみ、印象操作か メディアは「言論の自由」と「風説の流布」をはき違えるな
http://www.sankei.com/premium/news/170728/prm1707280007-n1.html NHKが腐ってる証拠映像集 - 国民が知らない反日の実態
https://www35.atwiki.jp/kolia/pages/1029.html 【青山繁晴】NHKがなぜ反日偏向報道を繰り返すのか



@YouTube 【直言極言】どこまで続く?NHKの反日売国行為



@YouTube 安倍政権を倒そうとしている売国サヨクマスコミに金を垂れ流している売国企業を叩き潰そう!中韓や在日利権の尖兵と化している売国サヨクマスコミを叩き潰す事は国として急務!
広告宣伝費が多い=売国サヨクマスコミに金を垂れ流している売国企業のトップ15です
これらの企業の商品は絶対に買わないでください。これらの売国企業の商品について常に悪い噂を流し続けましょう。安倍さんより下の年代はもっと右なわけで、そういうこれからの日本を引っ張っていく層を企業は敵に回す気か?
↓
広告宣伝費が多い=売国左翼マスコミに金を垂れ流している売国企業トップ15
1位トヨタ
2位ソニー
3位日産自動車
4イオン
5セブン&アイ
6ブリヂストン
7マツダ
8武田製薬
9パナソニック
10リクルート
11NTT
12花王
13三菱自動車
14富士重工業
15キャノン
↑
この中で一番悪質なのはトヨタです。「日本死ね!」の史上最低のクズ売国奴の山尾志桜里を当選させたのはトヨタ労組の力です
そして反日売国新聞の中日新聞に対してもトヨタは影響力を持っています。山尾を支援した売国企業のトヨタを倒産に追い込みましょう
愛国者が1人、売国トヨタの内部告発すれば売国トヨタを倒産に追い込めます。山尾を支援した事を売国トヨタに後悔させましょう
一部メディアのすさまじい偏向の狙いは「倒閣」にある! 安倍首相は本気で対抗策を打ち出してはどうか?
http://www.sankei.com/politics/news/170714/plt1707140017-n1.html 【小川榮太郎×上念司×ケントギルバート】偏向報道マスコミに激怒!TBSを放送法違反抵触で公開処刑!報道ステーションにも異議あり!サヨク系論客との公開討論は?



@YouTube 加計問題、一部メディア「大本営発表」の正体 嘘も100回繰り返されれば真実となる
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290001-n2.html .加計問題で「悪魔の証明」求めるメディア 筋違いの首相会食批判も懲りずに「1月20日問題」追及
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290002-n2.html 加計学園問題の偏向報道に北村弁護士がド正論!「日本のマスコミは終わっている!加戸さんを報道しないのはありえない!両方の論拠を出し国民に判断させるのが本来の報道!」



@YouTube 「安倍総理は無罪って分かってるけど視聴率がとれるからやめられない」夏野剛がテレビ局ディレクターに聞いた話を暴露
http://netgeek.biz/archives/100699 .加計問題は「朝日新聞のフェイク(ニュース)」 夏野剛氏が指摘したメディアの「マインド」
https://www.j-cast.com/2017/08/07305336.html?p=all 前川氏答弁が加戸氏発言の25倍超だった!加計問題でテレビ報道に異議アリ 民間団体がBPOへ告発検討
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170821/soc1708210002-n1.html 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f1e341b6e67733c1327767e988175bd8) 賞金でもつくというのなら問題かもしれんが、賞状1枚のもんだしなぁ。
皆勤賞もあるなら有給休暇も認めろよ、給料の代わりに授業に出たのと同じ扱いで。
>>148 ないない。株でもいつも張り付く必要がある。ナマケモノに未来は無いんだよ
>>156 日本では履歴書にそんな事を書いてはいけないよ。
履歴書に書くのは奴隷歴だけってきまっているんだ。
だって奴隷募集なんだから。
奴隷のように病気でも休まず働くのが美徳っていうジャップの伝統
自分が事業を始め
社員を採用するとき
皆勤賞を選ぶか?
毎週休んだり遅刻を繰り返す人を選ぶか?
>>155 むしろ守られたいとか休みたいからサラリーマンになりたいと思うことが稀にある
体育教師「俺のクラスは総皆勤賞で行くからな。何があっても出てこいよ!」
奴隷を買う立場で考えなよ。
奴隷歴(履歴書)に皆勤ってかいてあっても欲しいとは思わない。
奴隷市場にお金を入れてくれる奴隷が欲しいんだよ。
>>160 やりたくてやってるんなら労働じゃないよね
休みたがるナマケモノは成功できない。その性質だけは変えなければならないよ
皆勤賞に価値がある
と思う人は、目指せば良いし
皆勤賞を採用したい人は
皆勤賞を選べば良い
それだけ
>>163 休まず残業しまくる無能ほど有害な奴はいないからなぁ。
>>140 有給消化を促進するために
夏休みは無し、正月休みは4日間に
設定したとこ知ってるが
基本祝日無しの週休二日だけにして
あと有給20日〜で各自やればいいとは思う
>>163 とにかく儲かる奴隷を選ぶぞ。
遅刻とか皆勤なんてかんけない。
全部遅刻でも金入れてくれる奴隷がいいよね。
>>169 学校で皆勤賞取っても会社はサボりまくる奴とかいるからなー
メンタル弱いやつは間違いなく株でも成功出来ないよ
君らは詰んでる
皆勤賞連覇狙いのアホガキがインフルエンザに感染して高熱
出てるのに親の目盗んで登校しやがったのでウイルスばらまいた
挙句感染者続出→学級閉鎖
っていう経験をした俺が通りますよ。もちろん感染しました。
>>172 そうやって、有給を消化させてくれる企業はまだいいほうだよ。
大手と大手系ならそうだけどさ。
休むのが悪でなくて・・・休む理由が問題!!
今日はママ友との食事会が・・・だから早退します。
お前ら騙されてる奴ら多いから言っといてやるが皆勤賞なくすと有利なのは裁量労働制の経営者だからな
>>175 株で成功する気はさらさらない。
他人や社会に迷惑をかける取引が大好きさ。
そういう取引してると儲かる事が多いけどね。
悪口 罵倒 暴言 誹謗
書いてて鬱憤晴らしても、その心根じゃ先は知れるね
皆勤賞に、価値がある
と、思う人の価値観を否定する
不寛容
いろんな性格があっていいと思うけど休みたいと思うやつだけは成功しない
皆勤賞で賞金1億円なら風邪ではっていく価値あるけどね。
賞状とかいう紙切れ1枚ならイラネ。
会社によっては皆勤手当があるんだよな
ウチは無くて、毎日来て当たり前とか言ってるわ
>>160 結果に重きをおくなら、「登校or通勤することに価値がある」って価値観は敵だろw
結果出せるなら登校も通勤もしなくていい、の方が評価されるべきだ
いつも学校にいるけど成績はビリより、学校には来ないが成績はトップの方がカッコいいじゃん
皆勤賞なんてもらったこと無いけど、もらえる人は立派だと思う。
何にでも難癖つけるクレーマーって、本当にひどいよね。
皆勤を褒めたからといって休む事を悪だと責めてる訳ではないんだがな
100点の子を褒めるのはそれ以外の点の子を責めてると解釈するようなもの
さすがに難癖だろ
小学校はまあ休んで勉強やら友人関係やらでなんかの遅れが出ても
自力で巻き返せない子もいるから基本的には休まないほうが良い
中学になったら大体自分のカーストも学力も把握できるから
学校にいるよりやりたいことがあれば休めばよい
>>190 うちの会社にも皆勤賞あるぞ。
スケジュール手帳進呈と言う、あまりにもな賞だが
>>176 インフルエンザはノーカンにしてくれるんじゃ?
まあ、登校した脳筋馬鹿は断罪されるべきだが
>>178 親が死んで休むのと、ママ友の食事会で休むのと何が違うというのか。
正直に言えば、親が死なれた方が会社にとっては迷惑だ。
休まないのは偉い
でも別に休んでも良い
それだけの話だろ
病弱か健康かだろ
確かに健康な奴にだけ賞を与えるのはフェアじゃないよな
生まれ持ったものだから
ただでさえラッキーなやつに賞を与えるってのは差が広がる一方だから
一番学校に来なかった奴にはトヨタの車でもやればいいだろ表彰は嫌味になるから物だろうな
あのさぁ
努力してるのに賃金が低い
と言って不満垂らすのは、左翼なんだよ
皆勤賞は、無能でも得る事が出来る
唯一の賞なのに、なんで否定するんだよw
登校することより何を学んだかのほうが大事だろ
下らない授業なら自習してたほうがまし
たまにフラッと現れてナイスなアイディアを投下するような奴をもっと優遇する社会にしようぜ
駆けっこが速い子は、誉めてあげて当たり前。
だからって足が遅いのを悪とは言わない。
それと一緒で、皆勤は誉められるべき。
だからって休まなくちゃいけないときに休むのが悪とはならない。
>>160 張り付いているとかえってまけるよ。
何もしないができないようではね。
今だってザラ場だけど。株価見ないおれはメンタル強いぜ。
職種によっては皆勤手当てが出る会社もある、遅刻すると人は手当なしだったきがする
遅刻する奴が早番の時、会社入り口の前で社員が待たされる事もあったしな
あいつまた遅刻かよ、そして役職の人が来てシャッターを開けるみたいな流れ
>>192 自分自身学生時代は普通に皆勤賞だったけど立派だとは思わない。
>>203 まあ子供にはその判断ができないってのはあるかもな
足が遅いのは悪と言われるのは事実だ
むしろ皆勤賞をまず目指すべき
それ以外の事なんて取るに足らん
>>26 休んだら他の人が迷惑するという感覚自体を、社会から根絶するためにも
学校の段階から皆勤賞をなくす意味があるんじゃないの?
>>196 インフルはダメだったと思う。何回もかかるから。
おたふく風邪とか水疱瘡はノーカンだったかもしれん。
>>206 ウチの会社はJRの遅延でも遅刻が認められないから皆勤賞はJRしだいだわ
皆勤賞取るタイプの真面目さというのは
努力して身につくもんではないからな。
勝てないからってナシにせよというのは卑怯だね。
休まないけど仕事しない奴がいる影響でストレスかかえて休む人もいる。
それに頑張れば頑張るほど疲れるし体調も崩すから休まざるを得ないんだよね。
だから現場では皆勤賞に対しての不満は大きいよ。
>>210 あ、ご迷惑
お前は、居ても居なくても良い人間だった
株は週に1回見るくらいでOK!
気になっても引けに1回見るだけで十分。
リアルタイムでみていたら、仕掛けにやられちゃうよ。えへへ。
株価を見ない攻撃、AIに対抗うするなら必須スキル。
>>136 自分がとんでもない悪人だという自覚はあるようだな
>>214 インフルエンザは、会社から休めと命令されない
>>163 作業効率が悪い時間だけ食う給料ドロボーはいらね
時間だけ食うような作業はそのうちロボットがやるようになるし
健康体あるいは体調管理して休まずにこなせたやつがいれば褒めてやるべきだろ
勉強やスポーツで成果あげたやつは別で褒められるんだし
>>212 他人や社会に迷惑をかけるのが大好きです。(^^)
>>211 学校保健安全法では同じ出席停止扱いなんだけどな
俺、頭悪いから今まで皆勤賞しか貰ったことが無いんだよ。
6年間元気で1日も休まず学校に行けた事、親が丈夫な体で生んでくれたって事にすごく
感謝しているよ、ある意味では親が貰った皆勤賞ともいえるのかな、継続してほしい!!
>>220 まともな会社はするよ
ブラックはしない
皆勤を称えることが問題なのではなく
皆勤を称えることであまり賢くない人は「その場にいることが一番大事なんだ」
と勘違いが刷り込まれる可能性があるのが問題
結果的に7時間で3つの仕事を終わらせるよりも、12時間で4つ終わらせるほうが評価される謎の社会が出来上がる
>>220 労働組合がある大手系ならそうなるよね。
>>226 努力してるのに賃金が低い
って喚くのが、左翼なのになぁ
>>221 そんな万能ロボットは50年は先だから安心しろ
家の親父が皆勤賞でマウンティングしてくるから要らないわあ
>>215 真面目な堅物が世の中を住みにくくしてんだよ。
なにに対しても同じく正義を求めるならわかるが、
森友は責めるのにセメント屋は怖いから黙ってるとかクソじゃん。
>>212 休んだら迷惑がかかるような仕事の仕方の方が問題。
どうせ定年まで勤務しないんだから、
仕事なんて適当でいいんだよ。
働いている振りがベストさ。
皆勤賞は大事
学生のとき皆勤賞の友人は
やはりキツイ会社でも休まないな
>>160 管理会社とボイチャと電話を月のべ5時間やるだけで月120万
何やったかというと、爺さんから相続した土地全部捨ててアパート一棟買った
相続税もあったし売値しょっぱかったが、そこからわらしべ長者よ
ここから少子化で辛くなってくるから海外も視野に入れて勉強してるわ
>>230 感染症法に基準がある
インフルエンザは出勤停止にならない
子供の皆勤賞なんて生まれつき丈夫かどうかってだけじゃん
それにわざわざ賞を与える必要あんのか
皆勤賞は克己心の証明だよ。
皆勤賞と無縁な人なら分かるだろ。
皆勤賞欲しくなかったから1回だけ仮病で早退した思い出
休んだらダメって言ってるわけじゃないんだから休みたい奴は休めよ
それとは別に皆勤賞ぐらい作ってもいいじゃ
皆勤賞を貰う奴ってだいたい学校に家が近い奴等ばかりじゃん
遠いと電車止まったり台風や大雪大雨だけで遅刻確定だしな
徒歩5分で皆勤してる奴よりも、数日休んでも毎日1時間以上徒歩や自転車で通った奴の方が偉いよ
どっちみち皆勤くらいしか取り柄のないやつが大半なんだからそれくらいのことはきちんとやらせとけ
成果なんてあげられるやつはクラスに数人いるかどうかだろ
学校や教師に褒められて嬉しいという感性が理解できない
彼らは親しい友人でも何でも無い
叱責されるのは勘弁だが、出来るだけ目立たず過ごしたい
>>239 好きな仕事を選べよ
皆勤が重要な職種を否定すんな
森友、加計、相撲、がニュースの花形って事は平和な証だよ。
数億なんて国から見れば、はした金だしね。
皆勤賞とっとけ。むしろ仕事なんて興味ないやつは誰も評価してくれないけど皆勤賞はネタとしてもわかりやすいだろ
皆勤賞ね
ただいるだけで偉そうな
仕事しない邪魔でうざい奴を作るあれか
これはなくすべき
無理して学校に出てきてウイルスばらまくキチガイのクソガキとか賞する理由がどこにもない
>>248 休まないことに価値があるという考え方が蔓延すると困る
>>231 何事も世代が進むほどに理由が薄れて歪んでくるんだよな
義務教育なんだから何があっても出てこい。国が決めてんだよ、逆らうな。
大震災が来ても家には返さないからな、亡骸となって帰れ
延長線上に『順位を付けるのは悪』というゆとり教育の考えに行きつきそうでやだな
別に皆勤賞は皆勤賞で褒めればいいだけで、止める必要なんかあるのかよ
>>256 そうやってライバルを撃沈して、単独皆勤賞を狙うんだ。
>>207 病気しないだけの自己管理ができてるってことだろ
>>256 感染症法に、該当する場合は
強制的に停止させられるから
皆勤賞は変わらないよ
>>243 インフルエンザで部署が全滅したらそれどころではない
これを防ごうとしない会社は間違いなくマヌケでブラック
>>207 皆勤賞取る方が、普通な学校だったのか〜
それもすごいね!
>>252 昨日まで元気だった人がいきなりトラックに轢かれて死ぬかもしれない
リスク管理ができてないんだなー
>>1 >「ずっと休まず通学したら単純にすごいじゃん。何でほめちゃダメなの?」
皆勤賞って元々こういうものだろ
それ以上でもそれ以下でも無いし
>休まないのが偉い
こういう価値観をどうやったら持てるのか理解できねぇ
だいたい理由もなく休まないのは当たり前の事だが
長期間休まずにいられる事が「特別」な事なんだし
ましてや「休む事=悪い事」って
理由もなく休んだり身勝手な理由で休んだりする事と
正当な理由で休む事を同一視するという愚かな連中の発想じゃねぇか
自分も体調悪くても金が欲しいから仕事はめったに休まないけど
仕事してるフリしてるだけなので給料ドロボーだなと常々思っている
このスレ見てても
何かを表彰したらそうじゃない奴はダメって勝手に受け取るバカが多すぎ
ずーっと学校の画一化された価値観に縛られてる奴が多いのが分かる
皆勤賞は皆勤賞としてその他の能力はそれとして評価されたらいいじゃんってだけ
皆勤賞とか全く意識してなかったわ
表彰された子が変に張り切って何があろうと会社に来るような大人になりそうな不安はあるな
そろそろ前場がおわるころ。
でも株価は見ない。
それが出来る俺は勝てるのさ。
業績もテクニカルもニュースも全部シカトだよ。
>>270 なんでオレの仕事の話になってんの?w
オレはそんな間抜けな会社に勤めたことねーわ
遅刻しないために、危険運転して事故って究極のバカだよね。
幼稚園からやりなおすにあたいするぞ。
>>272 これだよなあw
ほんとみんなでおててつないで悪平等一直線www
熱があるのに学校行ったとかさ、最後のは【親の監督責任】の部分じゃないか
>>276 好き好んで、インフルエンザで全滅する会社を選ぶ人も居る
その価値観を否定すんな
>>264 それって限定的だろ?
ただの風邪ならウイルスばらまきまくっていいのかよ
>>284 そういう考えが広がったら困るから否定する
そろそろ気がつけよ。
学校と会社にいる時間が一番無駄だって事実に。
>>272 確かにその通りだがバカが多い事実にはどう対処する?
まず馬鹿を減らすことから先にやるとなると途方もない
>>287 病気しないだけの自己管理ができてたわけではない
旅行に行くという理由で休んでも問題視されない時代に皆勤賞とかに拘る人って、どれだけ居るんだか。
>>285 インフルエンザが流行ってるから
感染しないようにすれば良いんだよ
規則を守るとか、言われた事をまもる、指示待ち奴隷だと、
セウォル号や大川小学校みたいになっちゃうよ。
自分で考えて行動した船長は一番に脱出したし、
自分で考えて行動した職員は高台に逃げて助かってるよね。
他人にいう事なんて無視、自分で考える事が大事なんだよ。
>>268 有給休暇全否定の池沼がきたな
働いたことがないニートかな
>>284 今時5000円以下でタミフル処方してもらえるだろ
予防接種の自由診療だと1万くらい取られるだろうけど
意地でも休まないって連中はそのくらい受診するべきだよな
ま、実際ブラック企業勤めは病院行く時間の余裕さえないけどな
>>272 皆勤賞は結果であって目指すものではないし威張るものでもない。
目指す人や威張る人がいる限りは反発が生まれるのは当然。
>>271 それを見抜けない査定できない上の問題だから気にするな
まともなのが上にきてクビ切られたら知らん
会社や学校なんて行く価値ないよ。
さっさと不労所得生活を達成して、
奴隷生活とおさらばしなよ。
学校なら普通に偉いと思うが
偉いの反対が悪とかいう強迫観念に犯されてる人多すぎなんじゃね
>>137 老後の親だけじゃなく外国人労働者の面倒が税金で賄えればの話
>>222 んなの親が褒めりゃいい
親が体調管理したから皆勤って一面もあるわけだし
皆勤賞は家族で祝えばいいのであって学校や社会で祝うのはおかしい
初潮や精通を学校で祝われても微妙だろ
んなかんじ
何度でも言うが
努力しても賃金が上がらない
と不平不満を吐くのは、バカ左翼の方
そんなもの、
社会から必要とされてない人間の
賃金が上がるワケが無いんだよ
皆勤だろうが、不要な人は不要なんだよ
その、無能でも頑張るだけで得る事が出来る
唯一の賞である皆勤賞を
否定すんな
ノーベル賞とれないやつ、金メダルとれないやつらみんな悪
皆勤賞もらう奴って
健康だけど貧乏な子が多くなかったか?
頭が良い子は虚弱のイメージ。
つか、皆勤賞でもって教えるのは
体調管理もだが、継続することの難しさではないのかな
今の子供は大変すぎるよね。
休日はスポーツクラブで習い事に塾。
スポーツクラブでレギュラーとるとい苛められないんだってさ。
ただ入って補欠では駄目らしいぞ。
普通に理由なく休むんなら悪だろうに。
逆に、病気なのに休ませないとかも悪だろうけど、そんな奴いるのか?w
そもそも自分の通ってた小中高には皆勤賞はなかったけど、普通あるもんなの?
>>310 感染症法の定義に該当するのに
休ませないのは、犯罪
インフルエンザは、対象外
>>310 だるいから休む、位でいいんじゃねぇ。
たるくて出社しても、チームに迷惑がかかって、
会社のインフラを無駄につかうだけだよ。
>>305 なるほどな
給食を食いに来てたら結果として皆勤賞になったわけか
なんか納得する
皆勤賞=家庭の食生活に問題あり
ブラック国家に生まれたのに病氣ごときで休めると思ってるのが甘いな
どこぞのバカな国が出鱈目をやった後全てを放置して潰れたせいで教育なんか何も変わらないまま継続して運用したからな
皆勤賞をもらうような人は良くも悪くも心身が
うしうまのように頑丈なんだな、と冷めた目で見るだけだわ
すごーい、とは思わない
鈍そう、空気読めなさそう、自己中そう、っていうイメージしかない
自己中で空気読めないからメンタルが強くて休みなしで出れるんでしょ
皆勤賞って実際受賞されるもんなの?
本人が皆勤賞だったって喜んでるだけなのかと思ってた
皆勤手当3万円ぐらいあれば頑張ろうと気になるけど、ケチな会社は2000円とかだしな子供の小遣いかよと
半年間で出勤率99%以下の場合はボーナス3万円だけという会社もあったわ、よくこんな会社行ってたわ俺感心する
>>308 それサッカーとか野球の小さいクラブだよな?
俺が小学生の時は全国大会レベルの柔道場に通ってて
レギュラーになれるのは100人中5人とかだったから
レギュラーはただ単にエリートって感じしかしなかったな
>>317 ただくるだけじゃなくて仕事が終わるまで帰れないのが社畜だぞ
社畜なんて名前つけるなら毎日通った上で成果でなかったら居残りな
社会に出たら自己責任だからほっておけばいいよ
学生気分で仕事して会社のメンツ潰したら詰むよ
お前らマジで皆勤賞コンプ丸出しだな
まあこの時間帯不登校引きこもり無職が多いからしゃあないかw
>>8 交通事故で相手6、当方4の過失割合で相手が病院行ったんだが
相手から、皆勤賞逃したので
皆勤手当×4割よこせと言われた。
人身事故扱いにしない代わりに
払ったんだが、なんか納得いかねえよ。
>>320 卒業証書と一緒に皆勤賞の賞状貰ってる奴いたな
>>326 それを前提に奴隷時代に不労所得生活を達成しておくのが王道さ。
子供が微熱程度でも妙に学校休みたがる時ある
そんなときの様子見てると普段頑張ってるけど心の充電が切れかかってるのがわかる
思いきって一日ゆっくり休ませてやると次の日から元気に登校していく
論理が飛躍しすぎだろ。
というか、有休を使わせなかったり、労働時間を守っていない企業には
重罰金を法律で課せばいいだけなんだが、政府が経団連とかの言いなりだからなぁ
夏休みとか長いんだから通常は皆勤すべき
社会人は皆勤賞あるなら無くすべき
エルピーダにタカタ、どんどん潰れる日本の会社。
日産、三菱、シャープとどんどん身売りする日本の会社。
ざまぁ〜みろだね。
何にでもケチつけるやつは自分が疚しいだけ
休める時に休む、それが当たり前だと思ってれば何も問題ないはずなのに
貧乏だからだろうとか
成績はどーのとか
相手をディスらなきゃ気がすまないのは勝手にコンプレクス持ってるアホ
>>333 個人で不労所得生活を達成して、
会社なんてさっさと見捨てる時代だよ。
>>334 欧米の学校の夏休みは2ヶ月半だぞ?
日本は短すぎ
休みなさすぎ
自己満足の為に他の人に迷惑をかける様なら賞賛すべきでは無い
学校で移された病気で休む事の負い目以上に
辛い思いを何度もして来たから余計にそう思う
>>339 劣等国ほど、休みが短くて宿題が多いんだよ。
先進国では宿題より自分で考えさせる訓練をする。
劣等国では宿題をだして、指示に従う奴隷を生産する。
はやく気がつかないとね。
休まなかっただけで優秀かと言われると微妙
皆勤賞なんて名前を辞めて、毎日学校に来たね賞にしてみては
>>333 お隣の国の訓話にあまりにも公平な法を作りすぎた結果
お目こぼしの余地が全く無くなり、最後は自分が作った法で自分が自滅するというのがあるからな
所でお隣には族滅という完璧な刑法があったのは知ってるか?
中学卒業前に皆勤賞で表彰される当日に風邪で休んだ人思い出した
>>187 ♪成功したら幸せだとか ホント?ホント? ホント?ホント?
>>344 規則をまもって、いい奴隷になれるよ賞でいいよ。
銀行株を空売りしようぜ。
黒田の逆バズーカに期待だ。
俺は高校のときに年間遅刻125回の新記録を作ったと担任に言われた
まあ休んで当然って意識が日本人にはまったくねえからな
ただ江戸時代までは日本人ものんびりしてたらしいよ
開国してからだよな
列強に追いつき追い越せで国民が火の玉になりだしたのは
難癖じゃね。ミニ賞状?カード?見たいのを学期末に通知表に入れてくれるだけだよ。
咳しまくり、鼻水たらしまくり、無理やり出席して具合悪そうにしてる子が表彰されるのは反対。
まわりの迷惑を考え、きちんと休んだ方はその子らを拍手するわけでしょ?
おかしくね?
年20日の有給休暇だが、月イチで休暇を取ると
「取り過ぎだ!」と上司に注意警告される。
なくしていいと思うよ
他人にうつる病気の疑いがあるのに無理して来られて拡散されたらたまらんし
そもそも賞を有難がること自体後進国の証。事あるごとに賞罰を与える北朝鮮や中国を見れば明らか。
先進国は賞より賞金、皆勤賞はやめて皆勤手当にすればいい。
>>355 俺は9回の遅刻と通知書にかかれたけど、
カッターで削って9→1にして親にみせて、
学校に返すときに、1→9に戻したよ。
よーくみると削ったあとがあるけど、
きがつがれなかったぜ。
改ざんして他人を騙すなんて常識だよね。
財務省だってやってるし〜。
>>329 なんで、保険屋に任せない?
そういうことがあるから、保険屋にまかせるんだろ
しかし、皆勤賞とか皆勤手当なんて死語だと思ってた
何十年ぶりかで聞いた
なーんか同じような記事見るなぁ
遠足におやつ持たせられない家庭もあるからおやつ禁止
卒業式に袴を用意できない家庭もあるから自重しろ
なんかね〜
>>8 職場で有給使っても皆勤手当出てるんだが…
有給って出勤と同じ扱いだよな?
昔の学校は病気でも絶対登校が義務で休むと連帯責任負わされ仲間全員に厳しい罰が待ってたんだよ
あの頃の教育を総括して当時の教育関係者を処分しなきゃね
皆勤賞ってヨーロッパじゃ評価されないんだろ。「ギリギリなら休んじゃえ」って人達。5分でもいりゃ話し合えることもあるのに
>>359 それブラックだね。
大手系なら有給消化率って評価があるぞ。
まあ、やる事おおすぎて有給消化率達成するの無理ゲーだけどね。
>>364 悟り世代だから、おやつ食べたいという欲求すらないよ。
インフルエンザにかかったのに、
皆勤賞欲しさに無理やり登校し、
周りに感染させまくると言う事が実際あるんじゃないか?
>>364 自分は自分他人は他人
多様な価値観を認めるっていう認識が特に日本には欠けてるんだよ
だいたい皆勤賞もらえる人なんか、同学年で1人か2人ぐらいだろ。
何を文句垂れてんだ?
有休は出張で休日出勤しまくると取る事になるな
だいたい年末だ
貧乏でもいいから、働かないが正解だよ。
はたらいて納税額上げるのあほらしいしね。
消費も少ないから、消費税も少しだけさ。
休むべき時に休むのは当然だが、休むことのリスクは理解しておく必要がある。まるで休むことが正義みたいな善悪二元論を振りかざすと、就職したあと苦労する。
これは無くした方がいいな
皆勤賞で成績悪い奴よりも、学校休みまくって成績良い奴の方が評価される世の中になるべきだわ
学校も出席日数じゃなくて、テストの成績で決めるべき。後はフレックスタイムも導入して、登校時間も自由にする
授業出て成績悪い奴より、学校休んでも、定期テストで学年1桁取る奴が評価されるようにしていくべき
ダラダラ効率の悪い労働を助長するだけ
自由業だと、収入半分でいいから、半年は仕事しないが選べるぞ。
社畜だとつねに高い目標掲げて全力で仕事だよね。
皆勤賞は無遅刻・無欠席・無早退・無中座・公休も欠席扱い・
授業の行われている教室以外への登校は認めない、
もちろん、体調の悪そうな生徒は、出席していても皆勤賞の対象にしない。
・・・と言う条件ならあってもいいと思う。
無理やズルをして皆勤賞がもらえるなら意味のない制度だ。
>>43 それはいえる。
いくら仕事ができても、休んでばかりだと信用は下がる
こんなもん、いまだにあるのか?
死滅してると、ずっと思ってた
夕方に自動車に跳ねられたが 翌日には学校いったな俺
いやフレックスはダメだ
通学中に何人死ぬか想定すらできん
今は愛知がヤバイかな
奴隷スキル
自己管理
自己責任
自己犠牲
自己研磨
これ批判する奴は、自分が貰えないから僻んでるだけだろ
休む=悪じゃなく
皆勤=一番身近な偉業って考えないとな
>>1 まったく休まなかった
レア度が高いから金トロフィー
>>383 信用なんてどうだっていいよ。
信用があろうが、なかろうが、時価でしか取引できないのが、株の世界さ。
何を言ってるんだ?
休まないのは偉いだろ
それを否定しちゃ駄目だよ
そもそも休めなんていうのはキリスト教とかの西洋の宗教観の押しつけだったりするし
>>8 皆勤賞はただの有給買い取りだよ
グレーゾーンの賞
要は結果が出てればいいのよ。
皆勤なんて関係ない。
毎日来て結果出ないやつと全く来ないで結果出すやつなら後者の方が良い
俺が小学生の頃担任だったサヨクオバハン教師が自慢げに話していた
自分の娘が高熱を出してまともに動けないので
学校に連絡して車に乗せて学校の玄関前に停車し
娘を支えながら玄関に一歩踏み入れさせ
玄関で待っていた担任に「早退します」と告げて帰宅させた
それで娘は皆勤賞を取れたそうな
そんな皆勤賞イカサマやんけこのオバハン狂っとるとオモタ
>>372 インフルエンザは欠席扱いにならないよ
クラス単位の皆勤賞のためにただの風邪の子が休んだら非難囂々
クラス中から責められたというのはあったけど
学校で皆勤賞狙う気で通えないなら
会社勤務なんて無理だくらいの気構えでいた方が後々社会出た時楽だと思うけどな
>>395 高校だと、遅刻多くて、学校の成績もわるくて、
かろうじて単位だけとったけど、
なぜかクラスで1人だけ大学進学をした。
なんでお前がって?それ俺だから。
Fラン高校からFラン大学に行っただけさ。
ちなみに専門学校は落ちた。
試験の難易度は大学の方が難しかったけど、
やまがあたったんだよね。
おかげて大学時代は単位取得で苦労したよ。
>>380 休むことが正義!という二元論?を振りかざすと社会不適合者
と言いたいのでは
インフルエンザに罹患したら休むのが絶対正義なのだが
>>379 生活態度と成績評価は、別だろ。
そもそも優秀な奴なら出席日数足りてりゃ、評価は悪くかかれないぞ。
イマイチな奴らが皆勤や部活の成績でちょっとだけ下駄履かせる程度だからw
>>400 上の左翼教師の話といい、そういうのが皆勤賞のキモいところ
Fラン高校は楽だったお。
勉強しなくても、赤点は回避できたから
定期テストの勉強はまったくしなかった。
教育改革案
・成果主義を導入。ダラダラ勉強時間よりも、勉強時間が短くても成果(定期テストの点数)の出せる生徒を評価する。
学校の出席日数よりも成果(定期テスト)を最重視し、成績をつける。
・課題をこなせば、登校しないで自宅学習OK
・月曜日は全員出席日で、残りの日は登校してもしなくても自由。登校下校時間も自由。
授業を受ける、図書室実習室で自習する等、自由に学習を自分で選べる。
・定期テストの点数が学年平均未満の生徒は強制登校。
>>397 ?
これが光り輝く道に向かう基本中の基本の考え方だぞ
人をチョメチョメしちゃうのだってバレなきゃいいんだぞ
バレないんだったらな
典型的な失敗例が財務省のアレだ
昔私立専願で一足先に進学決まった女が公立入試前に
思い出作らないとってゲホゲホ良いながら学校来たの思い出した。
中学生の時に3回も休んだのに
教師の管理不足で休みが入ってなくて
皆勤賞になった俺が通りますよ
そうなると
プロ野球とか140試合出るのも批判するのかな
正義のマスコミ様〜!
ほめることはほめる、えらいことはえらいという、
これはコミュニケーションのあたりまえの方法だよ、
頑張っている人を褒めない、偉いことに対して敬意を示さない、
その方がおかしい社会を形成することになる、
自分が出来ないことに対して、誰かが褒められることはストレスになる、
っていうやつがいるからおかしなことになる、
あたりまえのことに対してストレスを感じることは、一種の病気だからね、
誰かが褒められているのなら、ほめられることした人に敬意や称賛を行うことこそが
本来の教育でもあるからね、
俺が不満だったのは、スポーツのやつは市の大会レベルで入賞しただけで
全校生徒の前で表彰されること
俺は模試で全国二桁とかに入ってたのに何の表彰もない
そっちのほうが段違いに難しいだろ
今は知らんけど昔のニュース報道は暴力団がつかまったときの下の名前は正義って名前が多かった
ひったくり犯人に足引っ掻けて、逮捕に協力する
→警察から誉められる
ひったくり犯人が目の前を通ったが、何も出来なかった
→何も出来ない=悪
とはなってないだろ。
皆勤賞無くせ。とか言ってるやつは死んでいいよ。
こんなモンにケチつける奴なんて極々少数だろ
無視して良いレベルにいちいち反応すな
>>414 あれって、1軍にい続けるだけでもすごいんでしょ。
皆勤賞をやめろと言っているのは
多様性を認められない人だね。
>>329 過失割合的にもお前の方が有利なんだからお前も病院行って相手人身扱いにしてやればいいんだよ
ちょっと野球やサッカーが旨い程度では、プロは無理だから。
さっさと見切りをつけて部活なんてやめるべきだよ。
時間の無駄さ。えへへ。
有休使っても皆勤手当もらえるんだ
つかないんですね〜って何となく言ったら今までなかった皆勤手当制度を取り入れてやったのに
有休使ってるくせに手当をもらおうという根性が気に入らないみたいにキレられた
>>419 皆勤賞を犠牲にして英雄行為。
それは大物の予感だね。
学校の話を会社の話に勝手にすり替えて議論するお前らって本当アホだな
公立小はもっと勉強がんばってる人間を讃えるべきだと思うがな
運動できる人間には運動会があるが、勉強できる人間には何もない
補習のやつが多くて先生の手が回らなかったとき、手伝ったのに何にもなかった
学校でどういう活動をしたか、どれだけ良い成績を納められたかが重要であって、学校に行くこと自体に価値はない。
皆勤賞は無くした方が良い。
>>421 スター選手はシーズン全試合出場しないと客が来なくなる
学校の皆勤ってこういう業種の体験じゃないのかねー
これを批判するなんて正義のマスコミ様ってなりふり構わずだな。
無能に配る皆勤手当が無駄
有能な奴の給料に上乗せした方がよい
最近多い、このしょうもないプレッシャー論を言い出すやつらは
マジで強迫性障害っていう病気らしいから
病気なら病院行けよとしか
大川小学校の生徒は先生のいう事をよく聞くいい子ばかりでした。
自分で考える事ができなかったのが残念だね。
皆勤賞なんてやめれよインフルとかてもきちゃうやつとかでてくるから…
舟が沈没しているのに、船内と留まれとの指示を全うしたバカ高校生。
自分で考えて行動した船長は、客に変装して一番に脱出したよ。
ウェーーハハハハハハハハハ!
>>430 プロスポーツ選手はシーズン中に休んだら
自分の居場所が無くなる。来期の契約が不利になる
こういう業種に尽きたい小中高の諸君は皆勤で体験出来るんだろう
それを批判するなんてなー。
成果主義
フレックスタイム
CEO,COO、CFO
CLO(最高教育責任者)
KGI,KPI
PDCA
このあたりのパワーワードを義務教育にもにもどんどん導入するべきだわ。改革するべき
皆勤賞って
頭あんまり良くないけど体がやたら丈夫で
冬でも半袖短パンで学校来てた男子が貰うものってイメージ
そんなに大事なものか?皆勤賞
休む=悪という誤った認識を正そうともせずに何アホなこと抜かしてんの
皆勤偉い=休む悪い
にはならんからな
この記事書いた奴がアホ過ぎる
>>409 なるほどズルもバレずに成功すれば栄光か
自尊心って何なんだろうな難しいや
>>414 鉄人記録のためにポンコツにかかわらずフルイニングフル出場して
自分のポジションをチームメイトにほとんど任せてた奴が今そのチームの監督やってる
当時から批判されていた
まあその後その任された奴も鉄人記録のために以下略
しかし、稲村亜美の件もあるし、猿の学校なら皆勤賞あった方がよいかも。
>>442 将来プロスポーツに尽きたい小中高生には必要な体験だよ
自衛隊とか消防とか警察とかもね!!
皆勤賞受賞者ってそんなにいるか?
入学から卒業まで休まない人って
2、3人くらいでしょうに いいんじゃ無いの?
たくさんノート取ったからって表彰はないだろ?それはノート取ることがどうでもいいからだ。皆勤も同じくらいどうでもいい。
どうでもいいことを表彰するのはおかしいし、毎日来るのことが重要だと子供に誤認される可能性がある。
結果が全てなんだから、成績良い人たちをもっと大々的に表彰するべき
>>442 小学校の頃は風邪なんてひかなかったしほぼ6年間無欠席だったよ?
>>432 会社員が毎日出勤することは無能の証なのか?
裁量で仕事出来る奴なんて極々一部じゃないか
馬鹿じゃないの
かつてクラスで唯一皆勤だったこの漏れも
いまでは無職
>>445 人気選手は特に全試合出場しないと客が文句言ってくるし
興行的にもマイナスになるしねー
契約にも皆勤の場合の報酬もあるだろうし。
>>453 裁量で仕事できるのは事務職だけだろうな 総合職には無理な話だ
ファブリーズのCMも家族の為に色々やって家族に感謝される良い母親から
面倒くさいからファブリーズする母親に変わった
クレーマーバカが増えてるんだろう
強迫性障害なら病院行けよと
プレッシャーに感じてしまう要因は外部ではなく自分の中にあると気付けよと
>>140 3行目違うよ。履行したことにならない。
>>453 皆勤手当自体を無くせと言ってるんだが
少しは考えろ
>>429 学芸会っつーのもうないの?
無茶苦茶調べまくって発表するため模造紙一面に図も含めてアレコレ書きまくったら
なんかよく分からんけど全校集会で表彰されたぞ
まあその発表自体は自分の趣味でやっただけなんだけど
皆勤賞は難しいから
一年健康だった事を祝ってもいいだろう
それぞれの人の人生にとって
学校生活にどんな意味があったか、
あるべきか、
それを一律にしたい人は
くだらないことを褒めるべきでないと
言いたくなるんだろう。
くだらないと感じられることであっても
褒めたっていい。
インフルなのに学校にくるのは、
皆勤賞狙いのヤツだけではないからね。
>>414 レフト前でツーベースにされたポンコツ外野手は皆勤だったな
>>442 どんな子であれ小学6年間皆勤したらそれはそれで立派だろ
だからイカサマ皆勤は腑に落ちなかった
よく考えてみたが皆勤賞(学校)って凄い賞だわ
いわゆるくそまじめ賞だがまじめを評価証明する物がほとんどない
頭のいいやつは小ズルイ事にも優れる
小ズルイ人間には絶対に得ることができないのが皆勤賞
雇う側から見ればまじめな人間のほうをより雇いたいだろ
まじめで健康、頭も悪くもない(普通頭悪い連中はだいたい学校ズル休みもよくする)
>>459 普段必ず居るってのは価値あったりもする
有能な奴はそういう事を分かってる
個人で頑張った人を褒めるのはいいだろという意見もあると思うが、それが日本人特有の付き合い残業や有休未消化という悪い文化の形成を助長しているわけで、頑張った人を褒めるのも辞めたほうがいいと思う。放課後の掃除を頑張った人を表彰したほうがまだマシだ。
ところで、昔健康優良児っていう表彰制度あったよな。
結局遺伝要素が最も大きいという身も蓋もない結論になって廃止になったやつ。
日曜日があることもおかしい
夜は学校に行かなくていいもおかしい
またまじめにやっただけお金を貰えている人に対して働かないチョンが金を奪おうとしている
>>354 江戸時代の奉公人なんて休めるの
盆と正月くらいだろ?
皆勤賞すごいと思うけど
これと休むことへの抵抗感はべつものじゃね?
いうほど学生の時気にしてたやついなかったし
皆勤者に対して妬みと屁理屈しか出てこない奴はその程度の奴
リスペクトして自分の体調の管理方法や生活態度を見直す奴は伸びる奴
>>463 それをカバーする奴のポジションはショフトと呼ばれていた懐かしい
>>463 試合に勝つことよりも、試合出ることが目標になった、まさに矛盾を体現したような事例だよなw
権力があるから監督も口出しできない状態で、ポンコツが試合に出てチームにマイナスの影響与えまくるw
他人が褒められて、自分が褒められないのはストレスだ、
って言うのは明らかに精神的な問題を抱えているからね、
その辺を改善する教育もしなきゃならない、
これがひどくなると、
ある国の人たちは、日本人のくせに成功するのはかんしゃく起きる、
っていう考えの人たちがいるけど、あれも特定の人種や国の人に対して、
何の理由もなく、ただ自分よりも上の称賛や成功を収めただけで、
ストレスに感じてかんしゃくを起こすんだよね、
これは特定の国に対してのコンプレックスや差別を行っており、
自分とは関係ないところで成功や称賛を受けているだけでストレスを感じる、
これは文化的ストレス症候群、特定の民族においての病状として
ドイツ人が命名したのが、火病(ふぁびょん と発音する)である、
そしてその結果は記録として残り、
永遠に覆すことができない自分の劣勢の証明になってしまうので、
そのストレスが継続的に続き、鬱火病という状態になってしまう、
鬱状態で何もすることもできず、火病がアッパー系のかんしゃくだとすると、
鬱火病はダウン系のかんしゃくであると思われる、
このような国や民族性を見ると、ほめるところはほめて、
周りも褒められることをした人を称賛する事が出来ないと、
あの国のような差別と癇癪の国と同じ教育を自分らの子供にする事になる、
つまりは、ほめるべきは褒め、称賛されるべきことをした人に称賛を
>>472 そりゃ普段から大して仕事してないからだよ
今と比べたら実労働時間なんて半分くらいじゃねーの
いつの間にか新スレ立ってたw
前スレどうなったの?
教えてエロい人!
ずる休みしたらダメってのはどこの世界でも同じだと思うけどな
6・3・3で皆勤だったが、まぁあまり自慢できることでもないかなと思ってる
マジメに見えるでしょうか?でもね本当の真面目ってのは
学校に行かなくてもちゃんと勉強をする人のことであって
俺が達成した真面目は「形式的な真面目」に過ぎないんだな
別に悪ではないやろ
無欠勤なら讃えてやろうってだけやのになんでそんなヒステリックなんや
つか皆勤賞無しにしろってことは皆勤賞手当がある会社は給料が減るってことだとおもうけど、みんなそんなに給料減らしたいのか?
皆勤賞は休まず頑張ったという表彰だろ
休むなというものじゃないだろ
>>474 学校を破壊したり、先生に暴力ふるえたら、勇気賞でもあげてろ
早く走れたら偉いのかと言うと特に何もないからオリンピックとかも廃止で
有意義に過ごしていると皆勤なんてやってられないんだが
休まず仕事や学校に行けたことはあたりまえのことであって特別じゃない。賞を与える意味がわからん。
>>490 お手手つないでゴールな
競争心もっと煽っても良いと思う
頑張らない奴を罵倒するつもりは毛頭ないが。。。
頑張る奴は褒めてあげたいね。
>>442 大事と思うやつだけ頑張れば良く、思わないやつはスルーして終わる話
こんな事に噛み付くやつが悪だわ
休まず健康に頑張ったね、でいいじゃないか
>>27 それはトラウマになるわな。
親が気を利かせて家庭内皆勤賞をあげる位は、してあげたいケースだね。
昔自分の勤めてた中小企業での話
新しい地域に工場を作ったのはいいが、何故かその地域の人は簡単に休みを取る人が多かった
しかも事前連絡なし
最初は皆勤手当を作ってたけどそれでも適当に休む人が多かった
仕方がなく日給月給にしたら徐々に休む人が少なくなった
5年ぐらいして元の月給制に戻したけど事前連絡なしで休む人はいなくなった
皆勤賞なんてもらったことないけど、べつにそれで悔しいとか思ったことないし。
というか、偉いねって素直に思うだけだよ。
頑張る事なんてどうでもいいことなんだよ。
全ては結果の良し悪しなんだからさ
会社も学校も出れば出るだけ仕事量も学習量も増えてそれだけ成果に近づく訳だから、それに向かって皆勤した人を褒めるのは当然。
ただし、その皆勤の基準には常識的な上限を定めるのが大前提。
うちの甥っ子
皆勤賞のために喘息で点滴受けた次の日も
親に通学強要されてる
たとえばアカデミー賞でもノーベル賞でもいいけど
そういう賞って対象になる事物が目標を達成したとか目覚ましい功績を残したことで送られるわけじゃん
けど、皆勤は学校に通う目的でもなければ功績でもないよね?
>>4 咳ばかりしてる人やインフルの人に来られても迷惑なんだよ
休まないのが偉いって意味わかんねえよ
たまたま体が丈夫なだけ
体が丈夫で賞でもあげとけよ下らん
>>508 何かを理由にして休んだり逃げたりする人間になって欲しくないんだろうな
誰かさんみたいに
>>449 デスヨネー
これ言い出した奴らってその極めて重要な組織の
弱体化を狙っているとしか思えませんわ
軍隊とかで即応性の為に休んじゃいけないというのもわかるが、それは体調が万全である必要がある。
皆勤賞は、無理してでも学校来れば良いという間違ったメッセージを送る事になるので無い方が良いな。
それより、適切な休み方を教えて推奨した方が良い。
皆勤よりも効率のいい登校を表彰すべき
勉強に遅れない最低限の出席とか
>>508 それ皆勤賞じゃなくて親の頭がおかしいだけだよね
>>515 休む理由があれば休めよ
脳味噌が使えないクズを推奨してどうすんだ
>>500 自分も図書館の読み聞かせ会に毎回通っていて、最終回だけ家庭の用事で出られなくて皆勤賞貰えなくてトラウマになった。
学校の先生には代わりの手作りメダルを作ってあげるといわれたが、子供にとっては代わりのメダルがあればいいという問題ではなく、とても悲しかった。
>>515 それはそうだろうけど
喘息って急に普通に息するのもしんどい時あるのに
大丈夫なのかヒヤヒヤする
>>451 ちゃんと授業を受けていたか
復習などのために確認できるよう可読なノートが取れているか
そういう教育指導は間違ってない
もっともキレイにノートを取ることだけに気を取られるとダメだが
休むのは悪くはねえが、休まないのはいいことだろう?
>>457 行けよなんて偉そうに言ってるお前じゃ説得力ねえわ
個人の勝手だろ
小学校の同じクラスでは6年間休まなかったのは東大に行ったT君だけ
他はいつの間にか休んでたんだなって
個人は勝手に頑張れやと思うがクラス全員で皆勤賞目指すとかはどうかと思う
>>517 お前の様なお馬鹿ちゃんには洋梨
>>519 やっぱ日本語は難しいですかw
アニハセヨー!
>>525 それで休みだしたら将来どうすんのって話
親は子供の一生を面倒見てあげられないんだから
>>519 多分まだ根性論が通用する世界だと思ってるんだろう
>>535 体調悪くて学校休む事が何で将来働かなくなる事に繋がるのか意味わからん
お前は熱出ても働くんかドアホ死ねよ
>>516 賞を貰えないとモチベが保てない子供かそういう職に就くのは嫌だな。
内々のたいしたことない賞のために都合の悪いことはなかったことにしそう。
>>536 またスプリクトで逃げないでねウンコ酒大好きさんw
>>535 いやいや喘息は甘く見ると死ぬ病気
大人になったら自分で対処できる
皆勤賞は結果であって目標ではないんだよ
そこを理解してないバカガキが無理して出て身体壊すハメになる
>>481 前スレがなんで使えなくなったか解らんくせに
他人を侮蔑する資格あるのか君には
(こひぺ爆撃でスレッド最大容量512KBに達したため機能不全となった)
>>539 あなたじゃ無理ですよ〜
脳みそ的にも国籍的にもw
>>541 こういう事は大人になってからじゃ遅いんだよ
このスレ見てみ
こんな大人になったらもう遅いんだよ
>>546 お前が終わってるわ
人に迷惑かけるだけのオナニークズの癖に
老害は話というものができないポンコツ世代
コミュ障ガイジ
>>544 それがどう関係するのか
400字詰めの原稿用紙3枚に纏めてうpして下さいw
>>66 つーかインフルエンザで出席停止中に元気だからと勉強なんかするか?
その方がおかしいって
>>539 それはあなたの思い込みや願望でしょうよ
何故そこで比べるw?
休みを悪だなんて言う考えもない
素直に休まなかった事への賞だろうが
>>521 意味ないな
その効率の良い勉強で高学歴を得た方が人生に遥かにプラスだろ
エコノミックアニマルと揶揄されてたころ、日本を休もうのキャッチコピーで本当に20年休んで借金とユトリに溢れた日本。
休まないことは重要ではあるが、
重要なのは休まないために体調管理することであって、
体調悪い時に無理して出てくることではないんだよ
そこを勘違いしてる老害が多過ぎる
>>329 言葉悪くてごめん。
お前馬鹿だろ?しかも自覚のない馬鹿。保険屋に任せとけよ、馬鹿なんだから。
それとも過失割合逆なのか?人身にしてとれるだけ相手の保険屋からとれるだけとるだろと
1年生の4月からカゼで休んだ俺には関係ないのだよw
適切な判断力のないバカにはなるな
根性なんていう目に見えない宗教を信仰するな
根性だけなら反日続ける韓国人の方が根性あるわ
>>521 最も少ない登校日数で学年トップとかな。
効率を追求する訓練の方が有意義だよな。
習熟度は認定試験制にして登校は任意の方がいい
社会人と同じく有休与えて、それを差し引いた分で皆勤かどうか分ければ良いんじゃね?
>>15 それやって保健所案件にしてしまったファミレスの店長なら知ってるw
休んだら悪じゃなくて、よく頑張ったねという賞だろ
なんで休んじゃダメとか裏読みしてんだw
>>552 ゴメンゴメン
君の行ってた特定の外国人しか入学出来ない学校では
原稿用紙って高級な物使わないから解らなかったよね
ちょっと配慮が足りんくてケツメイシ
日本人全体が優秀になったら困る人達は、休むことを良としたいのだね
怠惰を推奨したら格差や優劣大きくなるから
皆勤賞なるものは高校野球と同根の悪意である
従って、高校野球は解体すべきである
この集団が諸悪の根源である
結果より過程での努力を旨とする害悪の宗教的集団が高校野球である
この集団を公教育から徹底的に分離・解体せねば、日本の夜明けは遠い
結果が求められて然るべきなのに何故か努力や精神なる過程に傾注する異様な集団である
翻って、皆勤主義なる過程での努力・精神の発露もこれと同根の闇を抱える
この以上な風習は、高校野球なる悪意ある集団が存在するからこそ温存される
ゆえに、高校野球は解体すべきである
>>562 馬鹿校の学年トップなんて意味がない
意味あるのは、全国模試での成績だろうに
そんな事やってるなら少しでも点数を上げた方がマシ
なんでも誰かに決めてもらわないと
自分じゃ休むかどうかも決められねえとはいやはや
学校なんて好きなだけサボって大丈夫だよ
後々の先生との関係は絶望的だけど
>>488 「休まないこと」を目指すのは勝手だけど、それが評価されることがおかしい
皆何がしかを目指したり頑張ったりするわけだし。
だったら同じく「最低日数しか登校せずに高成績」も評価されていいだろうし、そちらの方がより高く評価されるべきだ
>>566 皆勤賞は多少の努力がないと掴めないとはいえ最終的には幸運の結果ということがわからんやつが多いから。
皆勤賞って逃した瞬間から休むことに抵抗がなくなるんだよな。
1日休むも10日休むも同じ、と。
そしてインフルエンザでも来る人と、風が吹いたら休む人(風邪ではなく)に二極化する。
皆勤賞でものすごい特典があるならともかく。
どうでもいいものではある。
学業の優秀さは学歴となって生涯恩恵を与え続ける
それに比べて皆勤賞なんておまけ程度の評価だよ
その程度なら、まあいいんじゃないのと思うけどな
>>573 きちんとした体調管理を幸運の結果てw
ニートの君じゃこれの重要さは解らんか
今日は月曜日でハロワやってるぞ
早く逝きなさいw
休むのは悪だろ
もちろん学生が休んだからなんだって話だがそういう倫理観を身につけておかないと働き出してからがつらいぞ
>>578 このスレ内にももらい事故の事例とかあんだろ
>>296 残念ながら予防接種じゃ発症は防げないんだ
>>569 まあ外人さんには理解できないだろうね
日本には「道」という概念があるからなぁ
>>505 逃げることとは違う。
どちらかと言えば宿屋・テント・コテージ使用回数の話だ
>>574 カメハメハ大王は雨だとお休みだったけどねw
>>579 特典あるよ
企業に面接いった時申告すれば面接官への好感度うp!
学校は学力と人間力をつける場であって皆勤は関係ないし、皆勤を表彰するくらいなら成績やリーダーシップ発揮した人とかを表彰すべき
>>578 どこまでやればきちんとした体調管理?
体調管理に厳しく、日頃鍛えているトレーナー付トップアスリートですら普通に病気になる。
ちなみに極めて有効な体調管理は保菌者のいる可能性のある学校に行かないことだけどね。
これは極論ではなく公式に認められた方法。
スポーツでもよく「骨折しながら休まず出場した!頑張った!」みたいな報道があるけど不思議に思う
ケガしないように万全な体調っで出場してる選手のほうが偉いのに
そんなこと言い出したら「オリンピックやめようぜ!!」って話になるだろ
今の日本人おかしくなってるんじゃないか?
何にそんな怯えてるんだ
>>588 そりゃ皆勤賞取った人に聞いてくれよw
俺は年3日は風邪で寝込んでたから
>>584 高校野球は直ちに解体すべきである
日本の悪しき宗教的習慣を詰め込んだ負の玉手箱である
日本の現行の公教育そのものが、禅宗と儒教が融合した最新新興宗教の施設である
日本の公教育は、この二つが融合した特殊な宗教施設であることを忘れてはならない
なので、我々は必ず掃除なる行を積まねばならない
なぜなら、それは禅宗の行動規約で決まっているからであり、そして、それ以外の理由は無い
翻って、文字通りに坊主頭にして苦行に励む高校野球部員こそがこの特殊宗教下における規範集団であり、
全校を「理念」に倣わせるためにはその悪しき集団を褒め称えねばならない
禅宗と儒教がミックスされた、苦行目的の異質な現代宗教が、現行の公教育である
だからして、高校野球は解体・分離されねばならない
道を標榜する得体の知れない害悪の宗教であるが故、高校野球は政教分離のごとく解体・分離されねばならない
現行の公教育のあまりの宗教くささに気付かぬ日本人だけがその陰湿さに気付いていない
従って、皆勤なる言葉も宗教性が加味されており、ここでの「お勤め」は労働での「勤務」ではない
坊主が営む宗教行為としての「お勤め」である
従って、その最大の害悪である高校野球を分離・解体せねばならない
全ての害悪はここから始まっている
【脳科学】子どもの学力と体力の知られざる深い関係 最新の脳科学でわかった運動の重要性[03/16]
http://2chb.net/r/scienceplus/1521247109/ 88 名前:名無しのひみつ [] 投稿日:2018/03/19(月) 02:04:11.06 ID:OOjzNIBm
こんなの嘘だ、昔中学2年生の時、中間・期末・区統一試験成績がクラス57人
中10番以内をクラスで公表し、全校500人中50番以内を廊下に掲示することに
なった、これで皆の頭の出来具合がバレバレになっちゃった
小学校の頃から運動神経抜群で小学教師のお気に入りだった連中は揃いも
揃って下から一桁組のバカ組だった(何故小学校の先生は可愛がったんだろ?)
5年後都内難関国大(東大・東工・一橋・東教等)へ進学したのは皆運動苦手組
97 名無しのひみつ [sage] 2018/03/19(月) 13:15:25.00 ID:KQ7n+DOA
>>88 日本の公教育は奴隷量産のための工場のライン、
だから肉体が頑強な奴隷であればあるほど上長たる教師の御眼鏡に適う
頭のいいこまっしゃくれたガキなんてのは奴隷じゃないし教師の命令もきかねーから面倒臭い
公教育は、奴隷適性の高いガキであればあるほど称賛されるシステムになってるからだ
だから公教育の範囲内では可愛がられて当然だ
「あなたは素直な奴隷だ、奴隷の適性がある、最高だ」ってな
脳みそスッカラカンのバカを褒め称えて、全校的にその真似をさせれば、奴隷の量産がたやすくなる
指標とかお手本とか見本とか、食堂のガラスケースの中に並んでいる模範物体があるだろ、ソレだよ
奴隷の見本を並べて褒めれば御しやすい奴隷やらバカやらを量産できるし、そのための公教育だからな
>>589 アイススケートの羽生さんの事ですよね
あのぶつかってきた選手は糞過ぎたよね
体調悪いのに無理して出るのって悪化するだけで周りにも迷惑なのに
そういうのを助長しかねない皆勤賞はなくてもいいよ
皆勤賞 精勤賞やめて
ヒカキン賞 セイキン賞にしてしまえ
>>594 進学だけじゃないよ
就職時皆勤賞貰ってた子は
企業側は良い目で見てくれるよ
>>594 県によって違うけど、最近は内申点なんてカスみたいなもの。
内申点と言う時点で中学のことで高校入試絡みとすると、
国立や私立上位は純粋に入試の成績だけだし、
公立は半分入試、半分は3年間の副教科込の成績点(これを内申点と呼んでいた)で判断。
私立下位は全入だからそもそも関係ない。
まあ各教科の成績の中に出席点はあるけど、最大2割だから全休しなけりゃほぼ影響なし。
うちの子学校1回も休んでないけど皆勤賞もらえなかった
風邪ひかないように手洗いうがいとか衛生管理しっかりしたり、
ビタミン摂取に気を使ったりする子だからなんか可哀想だったわ
インフル疑いなのに、皆勤賞逃すのは避けたいみたいな、馬鹿な判断する親が、結構な数いるんだよ。
皆勤賞の副作用なんだから、その副作用をどうにかして止めてくれ。
俺は表彰がうざいから1日だけ休んだ
親はもったいないって言ってたけどわざと休んだ
皆勤できる奴はそれはそれですごいんじゃん
休んでるくせに文句言う奴はヘタレ
子供の頃、皆勤賞欲しさ?にインフルエンザの奴が通学して来てパンデミック引き起こしてたんだが
去年、お金稼がないといけないって言って、インフルエンザなのに通勤して来て
会社に蔓延させて、会社に損害賠償云々の話が持ち上がった。
当人は逃げたらしいが。
体調悪くて無理するどうこうって、体調悪いなら休めよ
讃えられるのは自己管理能力だろ
体調悪くなった時点で意味ない
>>601 受ける奴はほとんど似たような点だから内心が合否左右するんだよ
親が必死になって皆勤賞とらせようとしてインフルやらでも平気で学校行かせるからな
身体弱い人は取れないから俺はそんなものに価値はないと思ってるよ
高校野球も優勝とか作ると無理して練習して身体壊す奴が出てくるから
大会なんかやめたらいいんじゃねw
誰かが成功したら、敬意をもってそして称賛するのは当然、
これを、成功しそうだから邪魔をするとか、
敬意を持てないとか、称賛しないとか、
自分が得られないものだから廃止しろとか、
そういう自分勝手な考えを持つこと自体がおかしいと、
教育するのも同時に行わなければならない、
順位付けとか、勝ち負けとか、評価とかは
社会人になったらあらゆる場所で行われ、
自分の立ち位置を確認し、そして目標を立てる指標にもなる、
築き上げてきた人に敬意を持ち、共有し、ともに継続をしてゆくのは、
あたりまえの集団を形成する礎だからね、
かの国の人たちは、評価をされることにもストレスを感じ、
文化的なあたりまえのルールや規律に対しても「押しつけだ」とストレスを感じ
ただ会話する時にも、相手からマウントっぽい扱いを受けるとストレスを感じる、
そんな間違った教育をする国のような真似を、あえてするべきではないのである
>>1 学力のベースは体力
優れてるやつを優れてると評価しないと
社会が腐る
>>603 そっちは筋肉の付方とかガタイの良さを見るな
あとスポーツ何やってたとか
野球なら何処の球団のファンかも重要w
職場で急に休まれると迷惑なんですが
もちろん仕方がないとは思いますが
悪いとまでは言わないが、すまないと感じるのは自然なのでは
馬鹿かよ
休むのと楽しむのは違う
いま日本人に必要なのは楽しむこと
そんなことより有給消化の義務化を法整備しろ
ノートがどうたらとかの記述があったが
実際に数百のチェックをし書類のサインをする仕事などで
書類に書くだけの仕事になっており実際は問題だらけとか生産性の低さを裏付ける内容に枚挙に暇がないよ
皆勤賞無くそうって方向になる日本はヤバい
根本的な問題から逃げるなブラック小僧
だから東証一部の5000億から上のグループは有休ちゃんとやってるって
傘下に入りもしない企業と名乗る自営業の皆さんは自己責任でなんとかして
休む=悪ではないが、休まず遅刻早退もせずってのは素晴らしいことだろ
爺ちゃん婆ちゃんの葬式でも皆勤賞のために休まず登校がえらいか?
忌引きで賞逃すのも可哀想やから毎日検温で熱が無かったら賞にすれば
何故か土日にしか風邪をひかない体質で風邪で寝込みまくったのに皆勤だった中学生時代
それより一家団欒の皆勤賞とかの方が必要だと思うの|д゚)
まぁ自己管理出来てるなとは思う
無くす必要はないね
中学のとき5教科平均一桁のやつがいて、受かる高校は日生学園か定時制かと言われてたが、なぜか某底辺高校の商業科に受かった
なぜか定員割れだったのと素行が真面目、あと幼稚園時代から皆勤だったのが評価されたらしい
当然高校へ入ってもついて行けず留年しかかったがこれまた皆勤かつ素行がいいってことで二年に仮進級
三年になる時も同様の理由で仮進級
何と仮進級のまま卒業してしまったというやつがいる
就職も同様の理由で内定もらえて
休みの日にひっかけ橋をぶらついてたら自衛隊に声かけられて、翌日
お迎えがきて山口まで連れ去られたらしいけどな
今も自衛隊で頑張って部下もできてエラくなって結婚もして子供もいる
>>634 それって皆勤がなくても同じ道たどりそうだな
休むのは悪くないなんて教えるの親の仕事だろが
甘やかすしか能がない親がほんと増えたよなあ
>>634 よく他人の人生そこまでトレースしているなw
オレなんて中学の同級生なんて当時友達だったやつでも今何してるかしらんわw
皆勤賞のために何が何でも休ませないっていう親の価値観を諭す努力をしろ
>>634 ええ話やなあ
あと日生学園って浜ちゃんが行ってた
自衛隊より厳しいって有名なとこ?
>>633 そう思う人が多いからこそ皆勤賞はなくしたほうが良いと思う。
そもそも大人子供問わず、休むべきかの判断のためには休んで病院に行かないといけないという矛盾がある。
最近は企業では診断のための通院を業務上必要として出勤扱いと認めることが多くなっているから、
皆勤賞残すなら学校でも同じように病院に行った日は出席にすればいい。
>>608 それお金が稼げないというよりインフルエンザになった事自体を責められる恐れがあったからじゃないの?
体調管理が出来ないってのはそれだけでかなりのマイナス査定になるし
>>589 部長「不良なのによく更生したねーえらいねー」
両津「最初からまじめな奴の方がえらい」
少し似ている
>>642 この「体調管理」ってのも健康なやつの正常性バイアスだからなw
病気になるかどうかなんて運以外にない
なのに、そこに「体調管理」という謎要素を当たり前のようにいれてくる
もちろん、毎日しっかり休むのは大事な要素だが、だから病気にならないなてことはない
皆勤賞にまで口出すことないけど
うちの親は皆勤賞とるために具合悪くても登校させたし、とれなかったら本当にうなだれてた。
こっちは子供で円形脱毛症になった。
孫にもその価値観で叱ってたら不登校になったよ。
ダメな子の烙印で見捨ててる。価値観がアホくさい。
>>633 解禁だったけど親がよく管理してただけで、自己管理してたわけでは無い。
>>645 それは皆勤賞が悪いのでは無く親がアホなんだわ
>>634 幸せそうなのはいいがこういった社員が無能害悪なんだぞ
無くすと雇う時の基準が無くなるから
簡単に休むクズばかり育成するのをやめろ
>>1 皆勤賞は【休む=悪】を晒すためでなく【全部来た=よくやった】を称えるための賞
無理をしてはいけない、弱い人の立場を考えようなどなど
何かを達成することは犠牲と傲慢の結果であるかのよう日本で暮らす人たちに
何かを達成させないようさせないようとする勢力とそれに加担するメディアは異常だ
>>602 親に内緒で学校サボったとしか考えられないな。ちゃんと学校と連絡とらないとあかんぞ。
>>647 そうそう
皆勤賞なんて結果論なのに、
皆勤賞ありきで動いてたからしわ寄せが子供にきた。
>>272 何かを表彰したらそうじゃない奴はダメって考えてる奴が想像以上に多いからこの手の問題が起こるんだろ
あいつはこれだけ立派なのにそれに比べてお前は…みたいな事言う奴いっぱいいるだろ
皆勤賞目当てで体調悪くても無理して登校しようとするのが出てくるから無くそうって動きが無かったっけ
皆勤賞で内申爆上げなわけじゃないなら別に良いだろ
努力だけじゃなく体質、運すべて揃わないともらえないなんて結構特殊なもんだから
休み=悪って考えだけ変えればいい
習字で金賞以外は悪い字って事になっちまう
休む事自体に善悪はないだろ。結果出せないやつが悪で出せるのが善。いくら休んだってサボったていいんだよ
>>657 世代関係なく上に立つ人間はそう思うだろう
簡単に休みすぎなんだよ その皺寄せが頑張る奴らにまわるからな 要はあてにならない
>>659 朝礼自体は職種によってはいいと思うわ
毎朝共有したい情報ぐらいはあるだろう
ただし、朝礼で社訓を絶叫したり3分間スピーチしたりする会社はアホ
ソースはオレが前に居た会社
休まずに皆勤賞がもらえる理由
・友達がいる
・先生からも好かれてる
・いじめられたりしていない
・勉強も運動も得意だし好き
・ちょっとの風邪でも家にいるより学校で友達と過ごす方がいい
・学校が楽しい
「皆勤賞」と言ってもこれだけの条件がそろわなきゃ実現できないわけよ。
コミュニケーションが苦手で友達がいない子供だっているでしょう
子供に無理をさせ過ぎじゃない?
皆勤賞とれる生徒なんか一学年にひとりいるかいないかぐらい
そんなもんで休むことが悪になるとか、頭悪い人考えた言いがかりっぽい
>>659 真夏の校庭の朝礼で、校長先生の話の最中に帽子をかぶるのは失礼である!って無理やり帽子取られて
校長先生の話が長過ぎて何人もバタバタと倒れて保健室に運ばれていた思い出
今だったら問題になってるな
>>661 しかも始業時間前にやるんだろw
始業10分位前からラジヲ体操やったあとで
>>662 全員が皆勤賞取る必要ないだろ
結果できたら良かったねと言うだけ
>>663 そりゃ休んでも良い風潮のところだからだよ。(これは褒め言葉)
3年皆勤や6年皆勤ならまだしも、1年皆勤は半分くらいは達成してくる。
そういう状況下では皆勤じゃないともう、ね。
自分の場合、賞としてはあるけど高校入試にほぼ関係してこない県、時代だったからまだ良かったけど。
>>667 皆勤賞はただの運
バカかりこうかは全く関係ない
大きな怪我や病気もせずに健康に卒業できたらそれが何より
職場に入ってる派遣の子の会社は皆勤手当が月3万円
「1日休んじゃうと月の手取りが5万近く変わっちゃうんですよねー」
って言ってた
>>668 一応始業開始後にやっていたな
だが、それで30分近く毎朝時間とられていて本当にマヌケだったよ
オレは自衛隊に居たことがあるんだが、自衛官の心構えだって絶叫するのは最初の教育期間中だけなわけよ
なぜならそれだけやれば普通は覚えるから
毎日同じ言葉を絶叫するのはただの阿呆だ
>>662 なにそれこわい
・存在感が薄くて友達とかときどきしかいない
・存在感が薄くて先生からも関わりが薄い
・存在感が薄くていじめられてはいない
・存在感が薄くて勉強も運動もきらい
・存在感が薄くて風邪でも親がゴリ押しで学校に行かせるから行っただけ
・存在感が薄くて学校別に楽しくない
皆勤賞だったよw
>>674 同スペックの奴を待機要員として雇うよりは、一人に無理させた方が安く済むもんな。
>>671 それは大変だったね…
皆勤って親がサポートしないと無理な賞だと思うんだけど
内申書にあんまり関係ないのに、そこの親たちもよくやれるねぇ
毎日学校に通い続けてもらえる賞。いいんじゃないの。
もう最近、結果出さないと努力しても全くダメみたいな風潮が強すぎて努力すらやるだけ無駄かのような風潮いやだわ。
>>675 いい会社やん
うちとこは朝礼の後に始業のチャイムやわ
因みに何処の部隊の所属だったの?
友達居なかったしクラスでずっと無視されてたので体育の二人組作る系の授業ある日は休みまくってた
それをどうにかしてくれてたら皆勤賞とれてたな校長が図書券あげてけど理不尽だと思ってた
>>662 登校引き籠りというのもある。
爆笑問題の太田光なんかそうで高校時代は友達は1人もいなくて
誰とも話をせずに引き籠り状態で皆勤賞を取ったそうだ。
皆勤賞の中にはこういう極端なマイペースもかなりいるとオモ。
>>650 学生時代皆勤だからといって会社勤めしても解禁だと思うなよ
頑張っても褒めない
良いことがあっても周りに話してはいけない
嫉妬の業火で焼かれるから
国全体が病んでる
褒められるところは褒めたほうがいいに決まってる
なんだ善とか悪って何と戦ってんだよ
>>662 小中高と皆勤だったけど
> ・友達がいる
まぁいた
> ・先生からも好かれてる
そうでもない。
> ・いじめられたりしていない
中学ではいじめの対象だった
高校入ってからはいじめをやるようなアホとは縁が切れたけど
> ・勉強も運動も得意だし好き
どちらもそんなに
> ・ちょっとの風邪でも家にいるより学校で友達と過ごす方がいい
楽しいとかそんなの関係なく
学校には行くものと思い込んでいた
> ・学校が楽しい
そうでもない
ただの日常
田舎だとこんなもんよ。
休んでもなんもやることないし。
>>691 病気でも病院行かせずに無理やり学校に行かせる親がおるからな
そんなん褒められることじゃない
>>692 ほんと笑えなかったから転職した
IT系の会社だったから油断したわ……
IT系でも歴史のあるIT系はただの昭和の会社だということを学んで転職したよw
>>687 おおっw
因みにうちの近所の人の息子さんも
陸自のヘリ関係の部署にいるよw
本店の方だけど
そうは言うけど
お前らは、5ちゃんねる皆勤賞だろwww
むしろ、風邪ひいてるのに出勤するのを
法律で禁止にしろ
休まないのが偉いとか以前に有給すら取れないんだが…
>>691 なんか昔の価値観を否定したい連中が多いんだよ
頑張ったり人に尽くすことを良しとしない、自分の現状を肯定するために反対の価値観に色々難癖つけてバカにするんだよ
結婚や子育てとかもそんな感じ
通勤電車にインフルエンザが居たらどうしようもないよな
休めよ
今までインフルエンザになった原因は全部それだわ
>>694 そのイカれた価値観を変えるいい機会じゃん
熱出たら教師が家に帰す、でもって熱のある子は預かれませんで済む話じゃないか
公立小学校は、中受中心の生活してる家庭だと、結構簡単に学校休ませるよ。
学校の授業なんて親も子もアテにしてないから。
運動会で組体操とか騎馬戦やる小学校だと、大ケガしたら大変だし受験にも響くからって、運動会練習や当日もやすむ子ボチボチいるよ
必ずしも「休む」すなわち「悪」ではないが、「悪」すなわち「休む」というのはあり得る。
したがって、必ずしも「善」すなわち「皆勤」ではないが、「皆勤」すなわち「善」というのはあり得る。
この議論は論理のすり替えで議論されやすいので注意が必要だ。
そもそも「日本人は勤勉」っていう風潮が
柔軟なアイデアを生む働き方とは正反対なものだからね
日本は自分の首を絞める風潮が多いというかな
ちょっと愛想を使っただけでぶりっ子とかもそう
言い過ぎたら可愛げが無くなったので二次元に逃避しました
イクメン大好きと言い過ぎたら、男性の収入が減り、シングルマザーになりました
オタクを貶してたらITの成長がストップしました
他人に完璧主義な事ばかり言ってたら、自分も生き辛くなりました
自分達が作った風潮は、もれなく自分に返ってくる
皆勤賞の問題じゃなくね? それに縛られるモラルの問題。
日本は、個人の選択を大事にすることを忘れた民族。
頑張ってる人を馬鹿にしてるんじゃなくむしろ逆
無茶な我慢はしなくても良い仕組みに変えようってこと
批判があるとすれば頑張る人そのものへではなく
本質的には経営のし方に対してだと思うよ
>>701 昔の価値観に固執する方が異常だよ
良い習慣は残し悪しき因習は断ち切らないと
本日から3日間、主治医がお休みのため、入院中の患者様はみなさまお帰りください。
>>707 うん、すごいわかる
みなで積極的に住みにくい国を作ろうとしてるようにしかみえない
今時、公立だと少なくとも小中学校はマトモに機能してないでしょ。
もう学校が神様だった時代とは違うんだよね
田舎は知らないけど、都会の子は塾や習い事など多くて、学校以外に行かなきゃいけない場所が多い。
学校以外の色んな所に所属してる。
頑張る事を良しとする風潮がだめなんだって。
頑張らずに結果を出した人と頑張って結果を出した人は同じ評価をされるべき。
頑張ることは何でも無い、ゴミみたいな物ね。
うちの学校に皆勤賞なんかなかったなぁ
元は健康だけが取り柄みたいな子らのためにむりやり作った賞じゃねーの?
>>710 逆もまた然りだろ
新しい価値観が最良じゃないだろ
ゆとり教育なんてそのいい例
>>715 子供の話に限定して言うなら、その頑張る方向性を大人が見いだしてやらないとダメ
皆と同じものを皆と同じようにできるまで頑張らせるのは無駄
子供は学校と鎖で繋がれてるわけではないんだからw
毎日来るのが偉いとか、ブラック企業の練習みたいな事すんなよw
>>718 だから今それが必要なのかを見極めるものであって
古いから良い、というわけではない
ゆとり教育がよくないというが、だったら旧来型の詰め込み教育は素晴らしかったか?
>>715 つか頑張ったから評価しようの悪い例が運動会の短距離走で順位をつけないとかなんだよね
これサボり魔が逆に自分達を正当化したいために言ってるようにも見えるわ
会社を休むことを勤務を怠けると書いて勤怠という
ナマケモノだぞナマケモノ
おまいらの学校で
冬でもランニングシャツに短パンの子居なかった?
むしろ体調悪くても保育所がわりに学校にぶち込まれる子どもの方が問題じゃない?
皆勤賞は立派な事だよ。
ただ、みんながそれに縛られる事は無い。
総論賛成、各論反対なんだよ。
皆勤賞狙いのために、インフル疑いで学校にくるのをやめさせろ。ただそれだけ。
古いか新しいかが、良し悪しに直結する訳ではないだろうが、
実際時代に合わなければ「悪」という評価にしかならんだろ。
大昔の、日本人のほとんどが公立小学校〜地元高校卒業、地元で高卒就職、地元で結婚子作り
みたいな、生まれた土地からほぼ一生出ない人生が多かった時代なら、
学校皆勤賞みたいに、地元学校ひいては地元への帰属意識を高めて、土地に縛り付けるのを良しとする考えもあるが
もう現代は違うだろ。
離れた場所の私立校行ったり、遠方の大学、遠方に就職、そのままそこで生活して、一生郷里には住まない人も多い。
皆勤賞取った人達で論ずるならともかく、
嫉妬以外のなにものでもない
おっさんだけど小学校〜高校まで皆勤賞という賞は無かったな。
適当に要領良く休んでる奴の方が賢そうじゃね?
毎日バカ正直にキッチリ通う方が頭悪そうw
まあ俺も皆勤賞までは行かないが、親があんまり休ませてくれなかったクチだが。
俺中学時代に皆勤賞もらったけど
別に皆勤賞が欲しくて学校行ってた訳じゃないよ?
当日、式で名前呼ばれるまで知らなかったし
まぁ 国民一人一人が勤めを果たして、みんなの日常生活が全うするという尋常小学校の教えだったからなぁ。
一人ぐらい欠落しても、何も変わらないという教えが抜けていた。
世界と違って、IT産業も進まないのは、個人の我儘を許容できない日本文化だったから・・・
学校のイジメ問題。毎日毎時休む間もなくいじめられる被害者。でも何故か学校に来る。
イジメ加害者たちにとって、イジメ被害者の親ほどマヌケでおろかな者いないという話さ。
>>738 就職活動のときに皆勤賞のことを自己PRに使ったことない?
>>722 是々非々なのは百も承知だけど今の世の中があまりにも昔の価値観を否定した弊害が多くてね
だいたいが個人主義と自由平等からきてる話だからね
ゆとり教育なんか非難されて昔に回帰してる状況でお察しだろ
奴隷調教の一環だろ
灘高とかでもない学校で、不登校になったぐらいで何が問題なんだろ?
不登校になったら勿体ないレベルの学校なんて上位1パーセントぐらいだろ
もう政府に強いる資格はないね。あなたたち、ライン越えたよ。裏切りね。私たち、裏切られたね。もうそこまで頑張る必要性ないね、、
皆勤賞なんて空気なもんにまで文句つけてもなぁ
他の色んな賞を受けられなかった時も、いちいち悪だ何だと考えんのかね
>>741 中学とかだと、教師が内申書を握っちゃってるからな
公立高校行くつもりなら、かなり酷いイジメにあっても休めないんじゃね?
>>734 引っ越しだらけのよそ者だったので郷里ではないけど
卒業した小学校・中学校・高校は全てもう存在すらしないし自治体名も変わってしまった
>>749 クラス単位はやらない方がいいな
法事なんかは対象除外になるんかね?
それにしてもやらない方がいいな
小学~高校まで同じで
12年1度も休まなかったという子がいたが
単純にスゴいなと思ったわ
俺なんか小1で12年皆勤はあっけなく崩れ去ったからw
学校って言っても、自分で選択して通うと決めた高校ならともかく、
義務教育の小中学校は、どんなに勉強についていけなくても、不良でも引きこもりでも、
「満何歳になったから何年生です。満何歳になったから卒業です。」ってシステムなんだから、
更には「何歳になったら成人です。問題がある人でも成人です。」って国なんだから、
それを「学校生活を現代の日本の社会に当てはめてみたら...」ってのが、そもそも無理があるのでは?
当てはめてようっていうなら、「全ての教科で評価されなければ次の学年に進めません。通学しなければいつまでも一年生です。」「逆に出来る人はどんどん先に進めます。」として、
その上で『皆さんには休みを取る権利があります。自分で考えて休みましょう。』と、『休み=悪では無い。休まず通学したら評価される社会です。』と教えないと、社会に当てはめるも社会に出る前に刷り込まれるも何もないのでは?
「上に逆らうな。風邪でも何でも通え。死んでも通え。それが評価だ。それが社会だ。」ってのを教える刷り込ませるって意味では、皆勤賞システムは社会に当てはまる正解なのかもしれんが。
小学生での皆勤賞はすごい
中学はそれなり
高校は普通
皆勤賞は悪でしょ
精勤賞はいいと思うけど
皆勤賞の為にインフルエンザでも出てきてばら撒く
これってテロリズムだよね
灘中入試に調査書は必要です。
内申は見ません
出席日数だけをチェックされます。
有給で皆勤賞無しは最高裁判例で合法と認められてる
ただ額がそんなに高くない場合だけどな
今は高校に行かなくても大検あるし
渋谷なんかには不登校だった奴を受け入れてくれる私立高校もある
自分が希望を捨てなければ道は開かれる
休む=悪ではないが、
一度も休まず出席するのは誉められていい
皆勤だと一度のミスも許されない、それ以外は無価値という極端な基準になりかねないからなあ
そりゃ悪い影響はあるだろう
>>735 真っ当な皆勤賞ならマジで尊敬対象だけどな
そんだけ健康だけでなく運にも恵まれてるんだ
キ印教師があんなイカサマ皆勤自慢話さえしなければ……まったく
>>749 運命共同体ってなw
そいや「食育」のせいでクラスで残食率を減らそう頑張ろうってので
人死にが出た事件あったな
>>584 そのなんでも「〜道」にしちまうのはもはや悪癖なんだけどね
努力し研鑽する過程に重点を置いているのは確かで要は根性が必要なのだけど
そこに精神論や理想論を持ち込み場合によって神秘性を持たせようとするからややこしい
反復練習というのはあらゆる分野重要でそこに根性ってのが関わってくるのだけど
そこばっかり持ち上げる端から見たら「道を踏み外してる」状態は良くない
>>595 ちゃう今渦中の人である大横綱貴乃花と小泉純一郎のやりとり
皆勤する事は子も親も素晴らしいが、無理くり連れて来て周りに移したりすることもある。
悩ましいところ。
皆勤賞は良いんじゃね?
休んだから罰則!ってわけじゃないんだし。
>>652 通知表でも欠席ゼロになってるから大丈夫w
今は皆勤賞表彰しないんだね
>>762 だな
もし皆勤が当然で、出来ない人間にペナを課すという代物なら反対もするけどねぇ
皆勤しきれないのが当然で、出来た人間を褒めるという趣旨なんだから前者と取り違える人間が短慮ってだけですわな
たまたま入った牛丼屋がバイトの当欠のせいでワンオペで
15分とか待たされたらむかつくだろ
休まない労働者はいい労働者は真理
そう教育するのは当然
>>767 そんなん興味無いわボケ
羽生の金メダルの演技はすごかったわ
韓国だかの糞選手にやられてからの
アウェーのバ韓国で完全復活やったしな
一年健康で良かったね!とお祝いすんのはわかるけど、それが偉いかってーとまあ疑問
>>774 すき家なんか行くからだ
ランプ亭行けよ
>>775 興味なくても知っとけw
今問題になってる「国の組織」に関わる話なんだから
まあ羽生の件はあれはあれで溜飲が下がったかも知れんが
あれだけのパフォーマンスを出せるってのは骨折してたら無理だろうて
(貴乃花しかり山下泰裕しかり骨折してても技術で勝利てしまうところが格闘技の妙でもあるが)
>>1 子供の頃から有休は悪だって刷り込んでるんだから邪魔すんな。
ヒートテックをたくさん売ることこそ善。
学校は遊びに行ってるようなものだからな?
仕事と一緒にするなよ
>>779 いやもう相撲はお腹いっぱいだって
取り敢えず花の弟子がそろそろ出場って事だろ
そんなデブより高木姉妹のパシュート見たいわ
だって学校休まないと安い時期に家族で海外旅行行けないもん
高校で三年間休まなかった生徒に皆勤賞贈るのあったけど、単純に凄いなと思ったよ
そんなに批判するようなものでもないし良いと思うけどな
うちは混雑を避けるためにディズニーランドとか行く時は学校休んで行ってたんで、皆勤もクソもなかったな
まぁせいぜい1年に1回か2回くらいだけど
>>744 まあ言いたいことはわかるよ
何でもかんでも古い物を否定するのは間違っているしその逆もしかりでしかないね
個人主義と自由平等のあり方を間違って解釈してるのが日本人だから歪むんだよ
日本にはどちらも根付いてなんていない
中途半端にやって歪んでいるだけ
>>783 ん、貴乃花部屋内での暴行事件知らん?休場しちまったけど場所後多分処分される
一年中休みのちゃねらーには賞を与えてあげないんですか?
今は学校に縛り付ければ成功できる時代じゃないと思うわ
子どもの頃に休み取って海外旅行とか見聞広めた方がよほど有意義だよ
休むのが悪というのは皆勤できなかった人に罰与える制度だったらでしょとしかねぇ
前提として皆勤が当然という話になるんだからどうにも思考が捻くれてるというか思慮が足りんというか(呆
クラスで皆勤を目指す、みたいなキチガイ教師に当たったら害がありそうだとは思う
最近他人の頑張りが気に食わない奴多すぎるぞ
休んだら罰則があるわけでもねーのに文句だす奴の気が知れないわ
>>774 奴隷を育てるのが日本の「教育」だもんね。w
>>788 なんかニュースでチラッと見たような見てないような
そんなデブ達より伊調の方が心配やんねんて俺わ
あのぬらりひょん学長がめっさむかついたわ!
あの相撲のBBA理事もむかついたがそれ以上や
>>793 直接「国の組織」ではないけど国の公益性を求められている国の認可した組織
なので不祥事や旧態依然の体質発覚があるたびにこき下ろされている訳
その急進改革派が貴乃花なのだけどもちょとイカレてるところが現役時代からあり
暴行問題で協会と徹底抗戦するところが自分所もやらかしたという話
まあうんちょいと上で批判した「〜道」につながる話
直接皆勤賞とは関係無いけど遠からず共通する話題かなと
クラス全員でみたいなこと言い出す馬鹿がいる限りダメだし
皆勤賞が為に風邪状態で出てこられても最悪に近い
ソシャゲのログボみたいな作業はやめろと
>>600 底辺レベルではそうなんだろうな
むしろ、それぐらいしか評価できる点が無いんだろ
>>802 国が認可した組織と国の組織を一緒にしたらいかんよ
相撲などにそもそも公益性を認めていること自体がちゃんちゃらおかしいが
あんなものはプロレスと同じ扱いでいい
>>805 んでも実際公益財団法人として税控除が認められているし
収益は公益のために使うべきなのだが使途不明な以下略
ベジタリアンを見る感覚かな
スゲーとは思うけど自分には無理、そんな感じ
これって運動会で並んでゴールするってアホの戯言と同じ匂いがするんすが。
無理はイカン。でも「結果的に皆勤」なら祝われて良い事やん。
皆勤って欠席のみならず遅刻もしてないってことだから一種の才能
五月蝿いドキュソほど学校に来たがるが、無欠席でも遅刻はしたりする
寝坊したり風邪ひいたりさ
幼稚園から高校卒業まで無遅刻無欠席のやつは風邪ひいたことがないらしい
しかも授業とかチンプンカンプンで来てるんだから、才能だよw
>>809 特に来られない事情や問題でもない限りは、無遅刻無欠席なんて最低限の常識なんだがな
考えてみればそれをわざわざ讃えようとするとかレベルが低いというか馬鹿にしてる気がする
皆勤なんて身内が死んだ瞬間に不可能だしな
運もけっこう必要
>>812 いやどんだけ体調管理・衛生管理しても病原体にやられないなんてのはない
かなり運が必要で努力だけじゃ不可能
幼小中高と皆勤はマジで才能といえる
>>812 単純作業の労働者とかはそれでもいいと思うよ
出社することが直接生産性につながるし
まあでも「皆勤手当=給料の一部」と考えるとけっこうあくどいけどw
>>781 無理無理 仕事も簡単に休んで周りに迷惑かける
皆勤賞は一番羨ましい能力のひとつだなぁ。
これだけはマネできんよ。
>>466 頭が良かった人もあまり居なかった記憶が。
ともかく、皆勤ためには、
世渡りが上手い事が最も肝要だから、
そういう意味では有望だと思う。人としてどうなのかは解らんがwww
悪い影響があるってんなら実例出せよ。
バカ教師なら個人名だせよ。
今どき、そんな教師の名前が具体的に出ればすぐ潰されるんだから。
妄想ばかりで具体例がなさすぎねーか?
無いならやれば良いし、おかしいことになってるなら具体的に潰せば良いだろ。
妄想話しか無いのに、その妄想で悪くなる妄想だけして良くない……って意味分からん。
会社も気軽に休めるなら、学校も休めていい
会社が休めないなら、学校も簡単には休めないってことにした方がいい
ギャップがあると、社会人になったとき混乱する
インフルなのに皆勤賞のために無理して小学校にきて、
クラスを学級閉鎖に追い込んだやついたな。生物テロだわ。
皆勤賞の何が問題かって、内申とかで受験のプラス要素扱いされること。
家庭の事情で休まなきゃいけなかったり、家から学校までの距離が遠くて遅刻しやすかったり、本人の努力ではどうにもならない理由で受験の結果に差がつくんだよ?
皆勤賞をプラス評価するのは、身長がいちばん高い人をプラス評価するのと同じくらい理不尽だと思う。
>>823 受験で欠席日数を考慮する学校がある話と賞の有無は別の話
>>823 今時内申点でもその辺を重視するガッコほとんどねえんじゃねえの?
アホ中高なら知らんけど
>>821 つか学校教育
特に義務教育は職業訓練のための存在じゃないから
職業高校は元々当然のことなので除外するとして
多くの大学は職業訓練校になっちまってるけどさ
健康を維持して学校を一度も休まなかったんだから、それは偉いんじゃないのか?
休むのは悪じゃないけど、休まないほうが好ましいとは思う
>>568 休む事は怠惰ではない
アスリートだって社長だって休む
自分が損するだけなら勝手に休んでいいけどな。
仕事放棄して他人に迷惑掛けんなよ
>>625 皆勤賞なんていう価値観自体がキチガイ宗教
爺ちゃんが入院した時に上司に帰省の確認したら「えー、駆け付けてなんか体良くなるのか?」って言われた時は、、、
今思うとぶん殴ってやればよかった
>>627 素晴らしくない
オウム真理教に入ったら確実に人殺し要因になるクズにもなりえる
学校行っても教師が一日中怒鳴り散らしてるだけだからな
可能な限り休んだ方がいい
昔からやりたい人はどうぞくらいのもんだけど、一体何がどうした
校長のクソ話とかなww
あれ文例集あるって知ったのは爆笑問題カーボーイだったかな?
本当に学校って無駄の宝庫だよしょーもね
>>823 指定校推薦の課点になるんよ、確かプラス1〜2
そんでインフルでも来やがって、あっという間に中学は学級閉鎖よwwwwwww
>>1 こういう正解のない話題で対立煽ってPV稼ぐ仕事はほんと消滅して欲しい
男女対立、世代格差、学歴、持ち家とマンション、都会と田舎・・・
楽して稼げるのは分かるけどさあ
いじめをする人間にもクズ指導賞を与えるべきだろ
積極的にクズ人間の更正に一役買っている訳だし
いじめられた経験で成長する奴もいる
>>734 地元就職手当とか付けて評価するべきだよな
自分達の地元を自分達で良くしようとしないで故郷とか言ってるバカは帰郷しても村八分にすべき
まあ、無能な働き者は銃殺するしかない、っていうしね
小学校6年間、遅刻早退欠席なしとか
保護者の管理もそうだけど、子供のうちから本人の自己管理の素晴らしさの賜物だから大いに称賛してよしでしょ。
計画的に休むことを教える方が
今は大事だと思うけどなあ
皆勤賞とった人に対しておぉ凄いねぇとは思うけど
それが一体どんなふうに自分にマイナスに働くと思えるのかね
>>847 体調管理というのは運が良かったという結果論というだけ
そこを目的にしても意味が無い
普通は休むのが当たり前で皆勤は偉いって話だろ
何で休むのは悪って話になるのさ
有給休暇って会社が給料を払う休暇ってだけで、別に出勤扱いじゃないんじゃないの?
皆勤賞なくすの大賛成
いつも、1〜2日休みでどうするか悩むんで
経費も浮く
ところがアニメで同じ内容やると姉ちゃんは叩かれるに一万円
>>841 全校集会で全員起立して長話されてバタバタ貧血で倒れても話は延々続行
いつ頃からか急にぱたっとなくなり皆体育座りになった
>>754 公立だと自分で選択して通いたい高校を受験できないシステムの都府県があってだな
21世紀に入ってからようやく絶滅したんだが
ありゃほんとひどいシステムだったと思う(そんな県に居なくて良かったマジで)
>>859 俺そうだったわ
普通科は行くとこ決まってた
・休まなかったらえらい
・来られないのは仕方ない
・ズル休みはよくない
ぐらいに考えられんのかな
結果として無欠席なのは良いことだけどそれが目的となる人が非常に困る
具合が悪くても学校に行きインフルなどを撒き散らしたりしたら、周りにしてみたら迷惑極まる行為
毎日元気に登校できるようにしよう、しかし具合が悪いときは無理せず休養しよう
という方向でやってほしい
でも実際、皆勤賞取ってる奴ら思い出すと、
メンタルの問題じゃなくて健康の問題だからな
インフルエンザなら出席停止。皆勤賞継続。
ただの風邪で休んだら皆勤賞にならない。
こういう学校が多いと思うんだが、インフルエンザだと思って学校休んで病院行って検査し陰性だったら皆勤賞がダメになってしまうんだよな。
だから、高熱出てるのに学校行って下校後に病院に行く子が結構いる。菌を撒き散らす危険性より皆勤賞を優先する奴最悪。
実社会に出て病欠の多い人はもう来なくていいよと言われるのが当たり前
健康第一で身体が資本なんだから社会に出るまで鍛えとけよ
皆勤賞とるくらいの奴の方が信用できるよ
高校まではどうでもいいけど、サボり癖、怠け癖ある奴は文系の大学、しかも実家から出て一人暮らししちゃうと
単位ギリ分しか行かなくなったりして
昼夜逆転してニートに片足突っ込んじゃうよ
仕送り少ない奴とか物欲強いアクティブ系はバイトに燃えたりするけど
なまじそこそこ仕送りもらえて困らない植物系はどんどん怠惰になる
自分は大学で廃人に片足突っ込んだよ
戻ってこれたから良かったけどあのままニートでもおかしくなかった
皆勤賞は良い文化だよ
これだけアホみたいに権利意識が高まったのに、休む権利だけは置いてけぼりなんだな
>>864 その健康ってのも自己管理の問題って部分もでかいっしょ
職場でも、本調子じゃない子供を週末連れ回して月曜に「子供ガー」って休むパートのママさんがいるけど
乳幼児でもないのにしょっちゅう子供が病気
自己管理だけなら自分の問題だけど
せめて子供の健康くらいは優先してやれよ、と傍目にも思うんだけど
まあバカだからしょうがないんだろうなとも思う
金もったいないからとか言って予防接種もしないし
同じパートのおばさんでも自分も子供にも予防接種してるようなババアは自己管理の意識があるからあまり休まない
予防接種が効くかどうかは置いといて
やっぱ自己管理の意識の有無ってのは信用性に反映する
仕事のクオリティにも比例するし
>>8 うち有休つかっても月20日以上出勤すれば皆勤手当出るよ。5000円だけだけどね
誰かが休むとその穴埋めを誰かがしなくちゃならない。結局休みの総量は変わらない。日本は永遠の発展途上国。
仕事できない奴ほど勤怠も酷い
特に月曜サボる奴は大抵糞
皆勤賞って意外と難しいんだよな。
熱とか滅多に出さないのに結局一回も取れなかった。目指してもなかったけど
皆勤なら褒めてやる価値あるよ。
>>323 そんな時間に2ちゃんしてないで仕事しろ
狂犬ニート
>>867 そういう評価がかなり普遍的にあるからこそ、皆勤賞は「悪」なんだよ。
人に感染る病気でも隠せば皆勤で信用が得られ、正直に病院に行けばサボり扱い。
そんなだから、町医者ではインフルエンザでなくても、高熱出てれば患者のためにインフルエンザの診断出してくれるところがよくある。
別に不正したいわけではなく、なんとか休ませるための苦肉の策とのこと。
そういう国なんだよ、この国は。
健康体の人っていいように使われるよね
私は健康体の人には報酬多くしてる
生まれつき病弱だから仕方ないですって?健康体の人がその分カバーしてるのに気づけ
休んだり、意図を持ったサボタージュなら有りだけど
これを認めると悪用する馬鹿が無数にわくのが問題点
世の中の寛容を悪用してるのが今のニートや活動家
当人たちは真っ赤になって否定するだろうな
皆勤賞には学費少し返すよ!でも病欠は認めないよ!
っていう教室内感染自殺行為みたいな国家試験予備校あったわ。しかも医療系。
>>880 >皆勤賞は頑張った賞だろ
それは社会の表向き
建前において「頑張ったね」って話しな
裏表あるからね
裏だと
「馬鹿です」の自己紹介なのが、この賞だわな
獲って自慢するのはアホってところか
「とても賢くないです」こうなるからね
どうして最近何でも「できない人寄り」なんだろう
休まず元気に学校行けるってすごいじゃん
できる人を褒める事ができない人を貶す事と同義だなんて僻み根性もいいところだわ
会社で皆勤有休ナシだったら逆に評定悪くされて給料下げられる
無事是名馬って言葉もあるくらいだから賞くらいあげたらいいんでは
>>850 >それが一体どんなふうに自分にマイナスに働くと思えるのかね
マイナスにはならないが、だったらプラスになるの?
プラスにも働かないんだよね
皆勤だったら何になるの??物事の本質が教えられないの?
皆勤だろう休もうがそこに何もないのさ
皆勤賞だね
って口で言われておしまいな
何の意味もなかったんやでってことやないか
本質でいくと、何もないのがこの賞な?
これでおお喜びするのは馬鹿の証明やろ
みんなに
すごいね
って言われて、何もないってのに大喜びするバカなんやろうな
無くす事はないだろうな。皆勤できたから賞をあげるだけだぞ
皆勤すれば誰でももらえる賞なんだし
>>885 君みたいなのが1の記事にもいるし
ここにもいる馬鹿の塊な??
>できる人を褒める事ができない人を貶す事と同義だなんて僻み根性もいいところだわ
「できる人」
できない人になるのさ
最低でも「できる人」
こうはならないってことな
はっきり言って教えてやろうか???
できる奴ってのは、皆勤だろうが何だろうが
内申が良く、テストの点数が良い
ここができるかどうかの分かれ道なだけ
皆勤の奴と、皆勤ではない奴
皆勤ではない奴の方が1ランク上の学校に行きました
ってなると、できる奴ってのは、皆勤ではない方だった奴な??
ここで結論がわかるやろ
皆勤ってのは何の意味も持たないのさ
できるできないの指標に入らないってことな
上記だと逆もしかりな???
そのままも逆も通るってことは、全く意味がないことを証明するのさ
判断基準になりませんでしたね
ただの、みんなの口だけの「えらいね。皆勤賞だね。頑張ってね」
って話しなだけ
欲しがりません勝つまではの時代だと休みなく働くのが最先端の勝ち組とされたのに
週休2日制が流行りだしたら
土曜日も働いてる人達がまるで敗者のように扱われるという
あれか、皆なお手手つないで一緒にゴール的発想か(・∀・)
小学校1、2年以外は皆勤だった。丈夫になったねと
風邪引くたんびに自転車の後ろに乗せて医者に連れ
てってくれてた母も喜んでたもんだ。
>>895 そうではないな
バカが馬鹿を褒めたたえてるってことやろ
野球部でいけば
野球部の部活を1回も休まなかった奴
これがすごいのではないんだわ
休もうがどうしようが、レギュラーで活躍した奴
ここがすごいのは当然の話しだからね
企業でも同じな??皆勤が偉いわけではないのさ
皆勤だろうが何だろうが、出世、給与があがった奴
ここになるだけ
頭が悪いと、この本質がわからないのさ
皆勤ってことは、要領がくっそ悪いってなるからね
小中学校ならまだましだが、大学で皆勤する奴ってくっそ頭が悪いのさ
要領が良い奴等なら、ゴールデンウィークとかにしても
その他な??飛び石連休なら、半ばは休むで
学校をな??要領がいいんやで
何連休にもするわな
アホやろ??
高校の時は欠席裁判が怖くて毎日学校に行ってたら皆勤賞貰いました(´・ω・`)
休んだ日は
出席するような真面目馬鹿がいるやろ??
そいつと事前に友達になっておいて
そいつのノートをコピーさせてもらうとか
賢い奴ならそうするんやで
皆勤だろうが何だろうが、試験やそっちにおいて
優やそれをとれば同じだからね
バカにはこれがわからないんだよな
賢くないからね
休む=悪じゃなくて
もっと進んで
体調悪くなる=悪って刷り込まれるからな
小学生で
文科省と癒着した臨床心理士による奴隷洗脳だよ
体調悪くなって休む人が悪いとは流石に言えな
言ったら大問題になるから
休まない人を褒め称えて、洗脳する方法だよ
>>902 結果、成績はマジなやつの方が上なんだけどな。平均すると。
でも社会に出たらまた話が変わってくるけど
>>98 高校皆勤賞だったけど、何も貰えんかったが、俺の中では永遠に残る勲章やで
これを誇りに一生生きてくわ
病気などやむを得ないのは休んで当然だけど平日休みに一緒に遊ぶために仮病で
休ませる馬鹿親もいるから小学生のうちは親の都合で休ませるのを抑止する意味でも
皆勤賞あった方がいいと思う
小学校2年に風疹を期に挫折した
高校には月1回ご褒美に休んでもいいと決めていた
学生時代に皆勤賞貰ったけど何の感情もわかないな
病気にならなきゃ誰でも貰えるもんだし皆勤賞だから頑張ったって気もしない
社会人になると無理して職場に来て咳とかインフル振りまく奴とか迷惑なだけだし
皆勤賞はあってもいい
それだけ休まず職場に尽くしてるんだからな
ご褒美だわ
しかし休めないのはいかん
皆勤賞より休めない風潮をなんとかすべき
>>902 ダラダラ書くのは良いけど
>>850の
> 皆勤賞とった人に対しておぉ凄いねぇとは思うけど
> それが一体どんなふうに自分にマイナスに働くと思えるのかね
には一切答えてないな
文意が取れなかったのか?
>>850は他人の皆勤賞を素直に「すごい」と感じるが
他人がとる「皆勤賞という存在」がどう「自分にとってマイナスになるのか?」
それを聞いているんだよ
>>908 風疹とかインフルエンザとか、出席停止になるのは例外にしないと危険だよな
祖母がいよいよ危ないって日に学校休んで病院へ駆けつけ、その後容態が持ち直す。忌引きにならず皆勤賞が途切れる。
日曜にある学校行事とスポーツの大きな大会が重なり、大会出場を選ぶがクラブチーム所属のため公欠が認められず皆勤賞が途切れる。
こういう人は結構いる。
高熱が出ても無理して出席し菌を撒き散らして皆勤賞貰う人も多い。
理不尽だな。
>>907 遊びで休むのも別にいいだろ
そのくらい寛容な社会の方が息苦しくなくていいって
まぁ学校も大した考え無しに設置したんだろう
子供もそんなに皆勤賞欲しいとは思ってへんやろ
つまりあってもなくてもいい
皆勤賞があるから「休む=悪」という理屈で行くと
大食い大会があるので「小食=悪」なのか?
皆勤賞より、1日当たり生産高/売上高の最高賞を設けた方がいい
効率を重視せよ
労働者は機械じゃない
>>903 おそらく
皆勤賞を取る奴は他に取り柄がないという固定観念があるから
これだけだろう
>>909 皆勤賞ってのは運もあるんだよ
というか運がないと難しいから表彰される
それはそれで才能さ
事故に遭いました出席・出勤できませんてのがいつあってもおかしくない
>>911 休めないことと皆勤賞・皆勤手当はマジで関係無いもんね
理由がなんであれ休むと他人にしわ寄せが行くって
職場はリスクマネジメントができてないだけ
だから欠員が出たときのオペレーションができない奴が管理職になる
>>919 そんな固定観念、おれは全くないけど、そんなの持ってるやつおるのかな
皆勤賞凄いとは思わんけど、真面目に行ってたんだなーとは思う
>>919 敢えて休まないことと、休めないことには大きな開きがあるわな
皆勤賞がある会社とかあるの?
有給で休んだら貰えない?
まともな会社なら計画的な休暇取得を奨励するんだけどな
幼少時から奴隷根性を叩き込むために必要だろ
あと何となくだけど5人組みだとか連帯責任だとか
そのへんの香りもするよな
小さい頃体弱くて熱出してばっかりで、月に一回は必ず休んでた
幼稚園の頃、シールを貼っていく出席簿だったんだけど
月毎に皆勤賞があって、キラキラの皆勤賞シールが貰えるシステムだった
でも私はほとんど貰ったことなくて、年に1、2回くらいしか貰ったことないけど貰えたときはすごく嬉しかった
休んでばっかりだったから、休むことが悪だとは思わないけど皆勤=元気=すごい!だと思ってる
休みがちだった立場からしたら、毎日元気でいられるって本当にすごいことだよ
皆勤賞をなくしたほうが良いとか言う連中って、むしろ皆勤賞を過大評価してない?
カル・リプケンJr.に連続出場の意義を聞いたインタビューがあるから、ほんとに疑問がある人は調べてみろや
>>1 ●偏差値50私立理系新設バイオ大学へ入学して卒業した。
すると、無職(むしょく)の私を見て親は混乱、動揺(どうよう)、狼狽(ろうばい)した。
親が混乱、動揺、狼狽する姿を見たくない。
そうなら、中学生は進学高校へ、高校生は上位大学へ入学したほうがいいよ。
医学部は、実験を外部雇用の高技能職人「テクニシャン」がやる。ピペットをチュッチュする生化学検査等々だ。
女は生まれつき手先が器用で、バイオ実験が男性教授より早くて正確だ。性差能力ゆえ、努力は無関係だ。
バイオ大学の教授は、バイオ実験を有料テクニシャンではなく無賃で頭おかしい女子大生にやらせたがる。
それで偏差値50バイオ大学は、女なら「金と結婚」以外のわがままは何でも通る構造問題がある。
東京坊ちゃんの私そっくりの田舎坊ちゃんが「不良と癒着(ゆちゃく)するその女」に近い人間関係で変死した。
詳しい事情は不明だが、こういう不吉なことも起こっているので、なおさらモヤシ金持ちから結婚を断られる。
図書館の対面テーブルで女が首周りの開いた服で座り、かがんで乳首を出して見せて「きゅきゅしまる」と話しかけてきた。
学園祭で私に向かってスカートをまくってショーツを見せた。
四つんばいでお尻の中に収納されている女性器を後方の私へ着衣のまま突き出す行動、ロードシス反射をした。
それぞれ別人の女たちだ。複数行為をした重なる女もいる。
普段、問題児の女たちは、モヤシ金持ちのことをコキ下ろして振り向かせ、セックスを迫る。
私は体調不良で何年も休学し復学した。
復学の4月から再びイジメが始まり、半年過ぎの12月で私は、なかば女たちに屈服した。
女の住所電話番号を聞いて、ウソのラブレターでお世辞オベッカを言うようになった。
世間向けに言えば、7ヶ月間、私の悪口を言ってる女が、私から住所を聞かれる。
聞かれると、1分以内に女自身の住所を書いてよこすのは異常だった。
●奇声の田舎娘
金持ちの悪口を言う側の女たちだ。
東京女にもいろいろいて、そういう富裕層に批判的な立場にいるタイプの東京女たちだ。
彼女たちなら、そのまま金持ちの悪口を言って媚びて、不良の心をわしづかみで、その悪口男と結婚する。
そういう富裕層に批判的な立場にいるタイプの田舎娘たちには、間違っている娘たちが多かった。
お金持ちの悪口を言う人々の輪の中心で、お金持ちと露骨に結婚したがっていた。
(これを私が人に言うと、幻覚で片付けられ、私は叩かれ大損する。以降、口をつぐむ。)
問題児の田舎娘たちは、不良に媚びへつらい、不良よりも強い筋肉金持ちを避け、モヤシ金持ちを探していた。
モヤシ金持ちに噛み付いて、濡れ衣で大損させ無職破滅させ、弱ったところで求婚して、相手モヤシに断られる。
東京坊ちゃんの私そっくりの田舎坊ちゃんが「不良と癒着(ゆちゃく)するその女」に近い人間関係で変死した。
詳しい事情は不明だが、こういう不吉なことも起こっているので、なおさらモヤシ金持ちから結婚を断られる。
モヤシに濡れ衣を着せ、女側からモヤシに求婚すると同時に、悪口不良の輪の中でモヤシから求婚されることも待っていた。
女から軽く頼まれた程度でも、不良の縄張りにいる女とのセックスはしっぺ返しリスクが高すぎて、交尾は無理だ。
問題児の田舎娘たちは、お金持ちへ気配り気づかいで、チンコにゴムつけてしゃぶるタイプか?それはしなかった。
私はその女たちが不良や教授から一方的に婚期を搾取されていると勘違いして、何度か話し合いをした。
5分を過ぎると、彼女たちは、共通して奇声を発して精神錯乱を起こし、記憶と正気を失った。
実際の奇声はアとオの中間のサイレン音だ。



@YouTube 


@YouTube 明石家さんまの名言「生きてるだけで丸儲け」
http://2chb.net/r/kouri/1502705160/4- かきく
>>927 ●東京で結婚を渇望する「女子校育ち」と「田舎娘」さんたちへ
「男は身の回りに居るけど、結婚するほど親しい関係作りには失敗する。」
それって、不良と結婚する気ゼロなのに、不良の輪に入っていませんか?
不良はとても縄張り意識が強い種族です。無意識に不良の縄張りに入っていませんか?
「あの女たちは、誰と結婚しても、不倫で俺(不良)たちの子を産むリモコン女だ。」
不良は私にこう男便所でほのめかす。私の隣で音出し放尿しながら、犬の壁ション、マーキングだ。
結婚を前提としたお付き合いだと、「不良たちと助け合うカッコウの托卵女たち」とは無理だ。
この東京不良は普通なんです。都立高育ちで男社会に精通した東京女、多摩女なら常識です。
婚期の女性が不用意に不良と親しくなると、こういう東京人間関係に自動で金属溶接されます。
不良がこう主張するのは自然の摂理です。彼らに近づく女には、片っ端から、言いふらしています。
(不良の生活費を出したり止めたりイジワル飼育してるなら別ですが、)不良へ怒っても無駄です。
不良より弱い立場の男は、逃げ道さえあれば、不良男の臭いがする女から逃げ出します。
知ってる?知ってて不良の縄張りに居るのですね。
不良より弱い資産家をお探しですか。ほうほうそうですか。これまた失礼いたしました。
不良より弱い資産家を捕まえられるといいですね。幸運をお祈りします。
●人間関係融和を大切にする校風なので科学が死んだ。
人間関係を駆使した不正捏造、または、ギリギリの及第点で科学技術単位を取得し卒業する。
そういう不良層が、開校数年で、尊敬され全校挙げ真似すべきお手本学生像になっていた理工学部で、廃学部になってた。
一般教養単位の心理学社会学のインテリ講師は、不良と一緒に要領良く遊んで百点満点中60点で卒業するよう指導してる。
人文系なら不正捏造の仕事OKだが、科学技術単位を捏造か及第点が理想で魂だと大学の外が混乱し時間の問題。
●不良の縄張りにいる一部の田舎者のバイオ女たちが、弱い立場の資産家へデカイ態度で求婚する。
その資産家側の認識で悪女認定決断が遅れると、逃げ道を塞がれ、変死するかも。
バイオ女は、偏差値50バイオ大内部では、人を追い詰めるだけの発言力がある。助教授より発言力は上。
>不良に金品を定期的に配っていじめられないようにすれば良かったのにね。
>まあお前は生まれつき頭悪いから底辺大学しか入れないから、学問に固執せずに、もっとピエロを演じるべきだったんだよ。
●はじめに、私は身体能力に劣り肉体労働就業は不可能で大学進学した。ピエロで生計を立てるのは不可能だ。
次に、不良たちへ渡す金品をもっと多くし定期配布する指南指導?
不良側が脅せばうまく行くというシグナルを与えて、欲望の火に油を注いでもっと危険だ。
不良に「定期配布」だと増長凶暴化し、日本昔話の「ひょっとこ殺害」で私の身が危険になる。



@YouTube 野生のハシブトガラスに餌を与えると人間をナメて、餌を与えた人を記憶し見分けて威嚇するのと同じ。
あなたの提案は間違えてる。頭の良し悪しは無意味な悪口。
そうやって偏差値50バイオ大学で非常識指南が最適解になりうる意見も一方にあるわけだ。
非常識な最適解が出ることから、理工系の技術者として身を立てるなら、もっと上の大学が良いという結論も導き出せる。
今の時代は昔1990年ごろと違って複数のバイオ大学がある。
●一部の問題児のバイオ女たちは大変だった。
私に損させて、私を振り向かせて、そして、私に結婚を迫る女は大変だった。
会話5分で奇声を発して精神錯乱を起こす女は大変だった。
しかも不良の縄張りで上機嫌にスーハー呼吸してる。
女が結婚したかったら、すばらしい美人なら話は別だが、義理堅い男に得させたほうが良いと思う。
義理堅い男に得させるとは、金を渡すこととは違う手段もあると思う。
野生の世界、カラスは種により性格が正反対。水と油。共存不可能。
不良のハシブトガラスに餌を与えると増長される。
義理堅いハシボソガラスに与えると鶴の恩返しをされる。
婚活の田舎娘は、ガーガーしゃがれ声で中身は優しいハシボソ君に損させて、
カーカー美しい声の付け込んでくる不良ハシブト君に得させて失敗する。
かきく
別にそんな特別感もないとは思うけど
健康でしたって表彰くらいあってもいいんじゃね
なくすべきとかわざわざ騒ぎたてる方が意味がわからない
不登校児の大半が胃腸の病気持ってたって知って何か納得した
ストレスで一番やられるのが胃腸だからね
サラリーマンで会社行きたくない人もやられてる可能性
>>459 そんなもの自分の会社に言えばいいだけ
ここになくせと書き込んでどうしたいの
だから無能なんだよ
>>924 元気じゃないのに無理して来たり親が行かせてウィルス撒き散らすから迷惑なんだよ
奴隷労働者確保出来なくなるから皆勤賞廃止はダメです
勉強もダメ、スポーツもダメ、字は下手、絵も下手
何も取り得がないヤツに、せめて学校だけは休まず来いよ
ってのが皆勤賞だと思ってたわ
うちの学校、貰ってたヤツってそんなヤツばっかだったぞ
皆勤賞なんて通知表の成績やテストの点に比べたらおまけみたいな要素なのだから別にあってもなくてもどちらでもいい
一番問題なのは体調の悪い子供を送り出す家族
子供が行きたがってたからとか言う糞みたいな理由で風邪をひいてる子供を学校やクラブ活動の場に送り出してしまう親は死んでくれ
子供は大人とは違って必ず風邪をひくし元気に遊んでいれば怪我をするものですよ
皆勤賞を取るために風邪をひいているのに出席して他の人に風邪をうつす
皆勤賞を取るために怪我をしているのに出席して怪我を余計に悪化させる等
皆勤賞という賞取りレースの弊害が考えられますね
エネルギッシュで健康なやつは欠席しないって説はウソだと思うね
スポーツ万能で勉強もできてヒーローだったリーダー格の同級生で皆勤賞のやつって一人も見たことない
年間ちょうど10日間休んだ子を表彰するようにしよう。ただし、成績は一定以上維持を条件で。
日本人は大人も裁量労働制を拒否してるくらいだしな。
もはやこの国は時間教&出席教だよ。
成果とか効率とかそっちのけ。
日本人には滅私奉公しか取り柄ないんだからそのままにしとけよ
>>935 むしろそれだよな。
学校行かなくても学業成果出すとか、
優秀な生徒だろうに。
雷で踏切が壊れて回り道したら遅刻して皆勤賞もらえなかった思い出
無遅刻無欠席の働かない無能オジサンが
「社会人の基本は時間厳守や」とか
年功序列で能書き垂れるのが日本社会。
そら、失われた20年になるわな。
ガンガン休んでも成果だす
他の先進国の経済成長率に追いつくわけないよ。
高梨沙羅は大学に出席せずに卒業することで叩かれてるようだ。
結果は出しただろうけど。
これは、なくした方が良い。
体調悪いのに行くとか、他人に迷惑。
「新宿古着屋ワタナベ=悪」と認識しましょうねダイバクショウ
逆に学生にも有給休暇というか休んでいい日を与えるべきなんだよな
実際遅刻早退欠席なしで頑張ってんじゃん
高々頑張った賞がなぜ叩かれるのか
>>947とか皆勤狙いだが体調悪くて無理に出席し迷惑かけること前提で考えてるし
そんな少数派より遅刻される方がよっぽど迷惑だろっつーの
>>923,
>>936,
>>937,
>>947 免疫力・骨格がまだまだ発達中な小学低学年だと健康に学校に来れることはすごいんだよ
ということを教えるのは重要だろう(
>>924の書き込みをよく読んで欲しい)
もちろん子供だけでなく親に対してもだからといって無理して来てはいけません
という指導(親へは学級通信などプリント)が高学年になっても必要になるんだけど
なおかつ虚弱体質の子供(とその周囲)に対してもきちんとフォローが必要
>>935,
>>942 公立の義務教育機関って社会に出る上で
必要最最低限身に付けて欲しい欲しい知育・体育・徳育をする場なんよね
んでその中に集団生活・社会性ってのも含まれている訳よ(今日は+食育で訳ワカメ)
もちろんやり過ぎで軍隊かよなんて地域や時代があるんだけどさ
ただその発想も逆に危険で成績優良社会不適合者
ぶっちゃけ「プライドばっかで使い物にならん奴」を生み出す危険性を孕む
もちろんアスペルガーの枠に入るような児童生徒も居るので見極めは必要だけど
無思慮に最も効率的に成績優良でありましたなんていう表彰はすべきでない
>>950少数派でもインフルエンザで学校に来ちゃう浅はかな考えの親子がいるから困っちゃう
又インフルエンザで学校に来て倒れて救急車呼ぶ事態があった
だから制度に縛られてしまうのがいるからやはりやめたほうが無難でしょ
ちなみに今年最初に流行したインフルエンザはB型で高熱が出ないためにインフルエンザと思わずに学校に来てすごい早さで蔓延してしまった
>>940 大学受験が機能してた頃はその評価がある程度できていたといえるんだけどね
今はいかに学生候補生を集めるかが重点になっているし
なおかつ講義も出席点重視なんてどうしようもない状態になってるから
まあFランで介護・福祉系のソルジャー養成するっつーのなら意義があるんだけど
(その代わり大学への負担は大きく文科だけでなく厚労省の指導が厳しい)
>>945 もちょいしたら失われた30年に達するw
今の新卒売り手市場がいつ霧散するかわからんからな
>>946 大学と学部学科によると思うのだがスポーツ枠・芸能枠って結果こそ全てじゃねえの?
>>953 制度を即潰せってのは意味が無い
体調が悪いのに無理してはならないという教育も大事でそれをやることと
皆勤賞撤廃は関係無いよ
あとインフルエンザに関してはいろんなタイプがあるし梅雨時・夏場に流行る奴も居る
インフルエンザと思えない自覚症状だったらそれは仕方がない
(総合感冒薬でそこそこ症状抑え込めるだろうし)
>>950 子供が皆勤賞取れないと親の管理が悪いって思われるからじゃね
>>1 ●偏差値50私立理系新設バイオ大学へ入学して卒業した。
すると、無職(むしょく)の私を見て親は混乱、動揺(どうよう)、狼狽(ろうばい)した。
親が混乱、動揺、狼狽する姿を見たくない。
そうなら、中学生は進学高校へ、高校生は上位大学へ入学したほうがいいよ。
医学部は、実験を外部雇用の高技能職人「テクニシャン」がやる。ピペットをチュッチュする生化学検査等々だ。
女は生まれつき手先が器用で、バイオ実験が男性教授より早くて正確だ。性差能力ゆえ、努力は無関係だ。
バイオ大学の教授は、バイオ実験を有料テクニシャンではなく無賃で頭おかしい女子大生にやらせたがる。
それで偏差値50バイオ大学は、女なら「金と結婚」以外のわがままは何でも通る構造問題がある。
東京坊ちゃんの私そっくりの田舎坊ちゃんが「不良と癒着(ゆちゃく)するその女」に近い人間関係で変死した。
詳しい事情は不明だが、こういう不吉なことも起こっているので、なおさらモヤシ金持ちから結婚を断られる。
図書館の対面テーブルで女が首周りの開いた服で座り、かがんで乳首を出して見せて「きゅきゅしまる」と話しかけてきた。
学園祭で私に向かってスカートをまくってショーツを見せた。
四つんばいでお尻の中に収納されている女性器を後方の私へ着衣のまま突き出す行動、ロードシス反射をした。
それぞれ別人の女たちだ。複数行為をした重なる女もいる。
普段、問題児の女たちは、モヤシ金持ちのことをコキ下ろして振り向かせ、セックスを迫る。
私は体調不良で何年も休学し復学した。
復学の4月から再びイジメが始まり、半年過ぎの12月で私は、なかば女たちに屈服した。
女の住所電話番号を聞いて、ウソのラブレターでお世辞オベッカを言うようになった。
世間向けに言えば、7ヶ月間、私の悪口を言ってる女が、私から住所を聞かれる。
聞かれると、1分以内に女自身の住所を書いてよこすのは異常だった。
●奇声の田舎娘
金持ちの悪口を言う側の女たちだ。
東京女にもいろいろいて、そういう富裕層に批判的な立場にいるタイプの東京女たちだ。
彼女たちなら、そのまま金持ちの悪口を言って媚びて、不良の心をわしづかみで、その悪口男と結婚する。
そういう富裕層に批判的な立場にいるタイプの田舎娘たちには、間違っている娘たちが多かった。
お金持ちの悪口を言う人々の輪の中心で、お金持ちと露骨に結婚したがっていた。
(これを私が人に言うと、幻覚で片付けられ、私は叩かれ大損する。以降、口をつぐむ。)
問題児の田舎娘たちは、不良に媚びへつらい、不良よりも強い筋肉金持ちを避け、モヤシ金持ちを探していた。
モヤシ金持ちに噛み付いて、濡れ衣で大損させ無職破滅させ、弱ったところで求婚して、相手モヤシに断られる。
東京坊ちゃんの私そっくりの田舎坊ちゃんが「不良と癒着(ゆちゃく)するその女」に近い人間関係で変死した。
詳しい事情は不明だが、こういう不吉なことも起こっているので、なおさらモヤシ金持ちから結婚を断られる。
モヤシに濡れ衣を着せ、女側からモヤシに求婚すると同時に、悪口不良の輪の中でモヤシから求婚されることも待っていた。
女から軽く頼まれた程度でも、不良の縄張りにいる女とのセックスはしっぺ返しリスクが高すぎて、交尾は無理だ。
問題児の田舎娘たちは、お金持ちへ気配り気づかいで、チンコにゴムつけてしゃぶるタイプか?それはしなかった。
私はその女たちが不良や教授から一方的に婚期を搾取されていると勘違いして、何度か話し合いをした。
5分を過ぎると、彼女たちは、共通して奇声を発して精神錯乱を起こし、記憶と正気を失った。
実際の奇声はアとオの中間のサイレン音だ。



@YouTube 


@YouTube 明石家さんまの名言「生きてるだけで丸儲け」
http://2chb.net/r/kouri/1502705160/4- さしすせ
>>957 ●東京で結婚を渇望する「女子校育ち」と「田舎娘」さんたちへ
「男は身の回りに居るけど、結婚するほど親しい関係作りには失敗する。」
それって、不良と結婚する気ゼロなのに、不良の輪に入っていませんか?
不良はとても縄張り意識が強い種族です。無意識に不良の縄張りに入っていませんか?
「あの女たちは、誰と結婚しても、不倫で俺(不良)たちの子を産むリモコン女だ。」
不良は私にこう男便所でほのめかす。私の隣で音出し放尿しながら、犬の壁ション、マーキングだ。
結婚を前提としたお付き合いだと、「不良たちと助け合うカッコウの托卵女たち」とは無理だ。
この東京不良は普通なんです。都立高育ちで男社会に精通した東京女、多摩女なら常識です。
婚期の女性が不用意に不良と親しくなると、こういう東京人間関係に自動で金属溶接されます。
不良がこう主張するのは自然の摂理です。彼らに近づく女には、片っ端から、言いふらしています。
(不良の生活費を出したり止めたりイジワル飼育してるなら別ですが、)不良へ怒っても無駄です。
不良より弱い立場の男は、逃げ道さえあれば、不良男の臭いがする女から逃げ出します。
知ってる?知ってて不良の縄張りに居るのですね。
不良より弱い資産家をお探しですか。ほうほうそうですか。これまた失礼いたしました。
不良より弱い資産家を捕まえられるといいですね。幸運をお祈りします。
●人間関係融和を大切にする校風なので科学が死んだ。
人間関係を駆使した不正捏造、または、ギリギリの及第点で科学技術単位を取得し卒業する。
そういう不良層が、開校数年で、尊敬され全校挙げ真似すべきお手本学生像になっていた理工学部で、廃学部になってた。
一般教養単位の心理学社会学のインテリ講師は、不良と一緒に要領良く遊んで百点満点中60点で卒業するよう指導してる。
人文系なら不正捏造の仕事OKだが、科学技術単位を捏造か及第点が理想で魂だと大学の外が混乱し時間の問題。
●不良の縄張りにいる一部の田舎者のバイオ女たちが、弱い立場の資産家へデカイ態度で求婚する。
その資産家側の認識で悪女認定決断が遅れると、逃げ道を塞がれ、変死するかも。
バイオ女は、偏差値50バイオ大内部では、人を追い詰めるだけの発言力がある。助教授より発言力は上。
>不良に金品を定期的に配っていじめられないようにすれば良かったのにね。
>まあお前は生まれつき頭悪いから底辺大学しか入れないから、学問に固執せずに、もっとピエロを演じるべきだったんだよ。
●はじめに、私は身体能力に劣り肉体労働就業は不可能で大学進学した。ピエロで生計を立てるのは不可能だ。
次に、不良たちへ渡す金品をもっと多くし定期配布する指南指導?
不良側が脅せばうまく行くというシグナルを与えて、欲望の火に油を注いでもっと危険だ。
不良に「定期配布」だと増長凶暴化し、日本昔話の「ひょっとこ殺害」で私の身が危険になる。



@YouTube 野生のハシブトガラスに餌を与えると人間をナメて、餌を与えた人を記憶し見分けて威嚇するのと同じ。
あなたの提案は間違えてる。頭の良し悪しは無意味な悪口。
そうやって偏差値50バイオ大学で非常識指南が最適解になりうる意見も一方にあるわけだ。
非常識な最適解が出ることから、理工系の技術者として身を立てるなら、もっと上の大学が良いという結論も導き出せる。
今の時代は昔1990年ごろと違って複数のバイオ大学がある。
●一部の問題児のバイオ女たちは大変だった。
私に損させて、私を振り向かせて、そして、私に結婚を迫る女は大変だった。
会話5分で奇声を発して精神錯乱を起こす女は大変だった。
しかも不良の縄張りで上機嫌にスーハー呼吸してる。
女が結婚したかったら、すばらしい美人なら話は別だが、義理堅い男に得させたほうが良いと思う。
義理堅い男に得させるとは、金を渡すこととは違う手段もあると思う。
野生の世界、カラスは種により性格が正反対。水と油。共存不可能。
不良のハシブトガラスに餌を与えると増長される。
義理堅いハシボソガラスに与えると鶴の恩返しをされる。
婚活の田舎娘は、ガーガーしゃがれ声で中身は優しいハシボソ君に損させて、
カーカー美しい声の付け込んでくる不良ハシブト君に得させて失敗する。
さしすせ
>>957 ●鳴き声が美しい意地悪な「ハシブトガラス」と、しゃがれたダミ声の心が優しい「ハシボソガラス」が日本にいる。
日本の野生の世界、日本の自然界ではカラスは種により性格が正反対。水と油。
意地悪なハシブト君と義理堅いハシボソ君は、日本の生態系で共存不可能。彼らはそれぞれ違う場所に住む。
Turf declaration of crow(カラスの縄張り宣言)



@YouTube 意地悪カラスだが美しい鳴き声「カーカー」と、優しいカラスだが人間にとっては不吉に聞こえる「ガ〜ガ〜」だ。
不良のハシブトガラスに餌を与えると、与えた人の顔を覚えて馬鹿にし増長して威嚇してつついてくることもある。
義理堅いハシボソガラスに餌を与えると、与えた人の顔を覚えて、なついて返礼に別の虫を持ってくることもある。
バイオ女が、不良のハシブト君たちの輪にいると、義理堅いハシボソ君に餌を与えて仲良くなる基本のきに失敗する。
優しいハシボソ君を意地悪なハシブト君たちの輪に入れて、その後、優しい君と結婚しようと皮算用してる。
彼女たちは「優しい君にとっては、意地悪君たちの輪に入って順応することが生きる条件だ。」と危険な間違いを課す。
優しい君が意地悪君たちにいじめられると、「優しい君は社会不適応、ダメ男」だと結論付ける。
バイオ女は、偏差値50バイオ大内部では、人を追い詰めるだけの発言力がある。助教授より発言力は上。
強制させる力が強くて、優しい君が変死するまで、意地悪君たちの輪に閉じ込めようとする。
それが問題児のバイオ女たちの世界観とバイオ大学内部で強要し実行したことだ。
●おまけ
学歴社会は貧乏でも師範学校か軍隊学校か宗教学校で優秀な成績をとれば出世できるいいシステムだよ。
勉強する文化のない家庭や共同体に入ってしまったらどうするの?
「勉強する人は悪党扱いされる世界」だと、受身なら、押し潰される。
子供ながらに哲学的な命題だ。ヒントは「隠れキリシタン」を勉強して。
させすせ
>>925 皆勤賞を過大評価してるのは体調悪くても学校にくるやつだよ。
>>956 いやそんな頭の悪い親はむしろ自分の仕事休む
>>960 学や芸がなくても貰える賞状だしな
意外に受験や就職に有利じゃなかったかな
騙されるな!騙されるな!騙されるな!騙されるな!嘘だらけ!嘘だらけ!嘘だらけ!嘘八百だらけ!
もうこの国は終わっている公僕であるはずの国会議員、市議会議員、町議会議員、官僚、こいつらは
キチガイである。本当の本物のキチガイである、国民のためになる事をしたいなどとこれっぽちも
思っていないのに平気で嘘をつき詐欺師の様に国民の税金を泥棒する。前都知事の禿添えは
どうだった?ガソリーヌキチガイ淫獣はどうだった?生前永六輔が自分のラジオ番組で言って
いたが外務官僚と家族ぐるみで付き合っていてその外務省の旦那の奥さんが旦那の給料はここ
何十年も一円たりとも使っていない。全部機密費だそうだ。NHKでの国会予算の中継も全部茶番劇、
この国の予算(税収)年間約50兆〜80兆などと平気で国民を騙し本当の予算(税収)は特別会計の年間330兆円
この金を何十年も海外にプレゼントしていた今この瞬間も、そして後の半分はキチガイ官僚の天下り法人に
垂れ流されている。
日本国民が血を流して稼いで払った税金(特別会計)を日本国民の為に使って来たら
こんな貧民国になどなっていなかった。この特別会計をこれを追求しない議員は詐欺師キチガイ議員!
国民なんかどうでもいいと思っている! 悔しかったら日本国民の為に自分の命を賭けて国会(特別会計)で暴こうとしたら殺されてしまった
元民主党議員、故石井紘基先生の 様になってみろ!キチガイ議員ども !
この国の本当の自殺者数は年間11万人以上だと一般の国民は知らないだろうな
調べて見ろよww調べて見ろよww調べて見ろよww調べて見ろよww自分で調べて見ろよww )



@YouTube;;;list=PLTEQ4LklraVRq1fq3xbolEhHFm4lhBYVM



@YouTube >>963 上で誰かが書いてたが、家が学校から遠くて苦労して何キロか歩いて通う子供より
学校に近くて皆勤賞の子供が評価されるとか
こういう結果しか見ないところが学歴主義に繋がるんだろな
熱があるのに、親が無理させて皆勤にこだわった挙句、腎臓やられちゃった同級生とかいたわ。
クラスの人気者の紅顔の美少年が、顔がむくんでひどいことになっていた。
皆勤賞はあってもいいんじゃない。
俺は全くキョーミないから休むけど
>>907 仮病を使わないと休めない制度や環境がそもそもおかしい。
いかなる事情であろうとも、休みは責められるべきではない。
体や精神にもメンテナンスが必要な時があり、その頻度や期間は個によって違う
ましてや学校はそのあたりに柔軟であるべき
褒めると他の人もやらなきゃならないという同調圧力がかかるから
>>942 昔、中卒・東大一直線ってドラマがあってだな。
成績上げるだけなら、高校なんて行かない方が効率がいい。高校は無駄が多すぎる。
できる奴は、高校でも授業中に内職で自分のペースで勉強してるだろ。
社会経験のない教師から教わることなんてたかが知れてるからな。
親が優秀なら積極的に学校休んで早いうちに色々経験させた方が良い。
>>961 仕事してたら休むことの大切さがわかってるから専業のほうがやりそう
低クオリティ長時間拘束の授業じゃ時間の無駄だしな
さらには根性論まで語られちゃ目も当てられない
進学校だと、親の方が教師より高学歴で高収入の方が多いだろ
教師は親のサポートをするのが適切で、親のペースを乱すべきではない
グローバル化の昨今、夏休みに海外のプログラムに参加させたい場合、日本の夏休みと期間が合わないから1ヶ月早く夏休みに入らせないと参加出来ないし
>>970 高校受験に際して合否判定における内申点の比率が不当に高かったため
こんなのなら高校なんか行く必要がないと判断した親が
自主勉強で大検を取らせ東大合格させまくったという実話が元ネタな
体調悪くて学校休んでも病院行けば皆勤賞と認めるとか、インフルエンザなのに出席したら欠席扱いにするとかして、無理して菌を撒き散らす奴を撲滅すべき
livedoorニュース(笑)扱いでまともなニュース見たことない
だるいからきようはやーめたっ!て人間だらけに
なったら社会は回らんのよ
これだけ不登校やメンヘル多くなると、皆勤賞が
改めて評価されると思うけどな
>>977 確かに菌を撒き散らすような行為はできないな。したくもない。
皆勤するような強健な奴はインフルとかよせつけないだろう
それにインフルは頑張ってどうこうなるようなもんでもないだろう
そういや、そもそも論として学校は休むべきではない理由なんかあったっけ?
全国模試の結果とそれに伴う合格実績がすべてだよな?
全員皆勤賞だけど、進学先がFランどころかボーダーフリーじゃ廃校だもんな
>>980 一度休んで皆勤賞逃したくらいでサボるようになるなら
休んで皆勤賞逃したのにしっかり通い続ける生徒の方が偉いだろ
生徒に年休なんてあるわけがない
心身と頭を鍛えて、立派な納税者に
なることが要求されているんだぜ。
ニートや引きこもりのような欠陥品
も出るだろうが、大半は日本を
支える立派な納税者になるよ。
>>983 独立するつもりならそれでもいいけど
ほとんどの人は月給で生きるサラリーマンになるから
【記録には細心の注意】を払ったほうがいいよ
最終面接で調査が入って「よく休む」ことがバレると
育てる価値なしと判定されるからね
あとSNS、動画配信、ネット放送などで問題起こしてると
永久に消えないからこれ
>>82 つまらん決まりを作ったもんだな、気の毒に
>>985 それは社会が消費によって成り立っていることを見落とした発言だね
ニートや引き篭もりも【消費者】としての価値はあるのよ
とりわけニートは親の資産を枯渇させるから
タンス預金を掘り出して市場に流す効果が期待できる
重要なのは休まないことではなく成果を出すこと
休みまくっても売れっ子のハンターハンター作者はクビにならない
皆勤にたいする価値観のちがいだろうな
換金賞ってあってもいいように思うけどな。
>>986 ほとんどの人は独立を目指すもんだろ?
独立出来ないから歯車になるだけで
『クラス全員』で皆勤賞とか言い出す教師の存在が一番の害悪。
この手の害悪を消滅させるには、根拠ゼロの皆勤なる害悪を消滅させねばならない
知っている人間も消滅させないと根絶できない
休暇を軽んじる人間が矢鱈と多いのは、この悪質な制度があるせいだ
だから現行の学校教育は既におかしい、一度潰した方がいい
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 0時間 24分 23秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
lud20250215034351caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1521421810/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【学校】皆勤賞はなくすべき!? 「休む=悪」だとすり込まれる、という意見にネット紛糾★4 YouTube動画>10本 ->画像>7枚 」を見た人も見ています:
・おっさん「ねむねむだお(´・ωゞ)」赤信号の交差点に突っ込みキックボード少年を死なす。裁判長「言うほど悪質ではないな」と執行猶予に
・2ちゃんがネット世界にフルダイブ(アバターの見た目や身体能力は現実とまったく同じ)になって書き込みが直接討論するようになったら
・爆破予告男は小学生 「掲示板で悪口を言っているやつを懲らしめようと」相手が通っていると思われる小学校を爆破するとネットに書き込み
・室井佑月「嫌な気持ちになって、疲れて、もう意見をいったり書いたりする仕事を辞めてしまおうかと…」 ネット「安倍さんも同じ気持ち… [Felis silvestris catus★]
・和月「ほんとはロリ描きたいけどカッコつけたいから男臭い作品にしよw」←こういう見栄っ張りしたんだろうなwwwますますキモいwww
・【世相】女性向けに意味がすり替わるネット用語 「『壁ドン』は奪われたが、『バブみ』だけは渡さない!」と、おたく男性たちが怒り心頭 [無断転載禁止]
・【新語・流行語大賞】ノミネート語の聞き慣れない「おむすびころりんクレーター」 やくみつる「私がねじ込んだ」
・なぜ若者は自民党に投票するのか?「政策の魅力の乏しさや信頼度が低い事が与野党の差」「立憲はネットのとがった意見を見すぎ」など★2 [マカダミア★]
・【GW】「10連休は地獄だった」と嘆く主婦たち。ソファでごろ寝する夫に殺意。BBQ最悪。子供でへとへと、ママ友にへとへと・・・★9
・【GW】「10連休は地獄だった」と嘆く主婦たち。ソファでごろ寝する夫に殺意。BBQ最悪。子供でへとへと、ママ友にへとへと・・・★2
・【中国】東京大学で不正、中国人の博士号が取り消しに=「外国にまで行って恥をさらすとは」「故意ではないとよく言える」―中国ネット
・この悪党だけは絶対に許さないという奴を書き込む
・流行るネットリンチ する連中は悪意などではなくむしろ正義感でやっている?
・美術館って一体誰に需要あるんだ?「よっしゃ、今日はいっちょ美術鑑賞と洒落込むとするで〜」とはならんだろ。
・月収1000万の17歳「出勤するサラリーマンの姿を見て明るい人が1人もいない、こうはなりたくないと思ったんですよ」
・【サッカー】「人を貶したり馬鹿にしたりするようなコメントを見るのはつらい」磐田MF山田大記が誹謗中傷に注意喚起 [梵天丸★]
・【韓国】日本の書店に行くと過激なタイトルの書籍がカウンターのよく見える場所に陳列されている 韓国に対する非難・嫌悪をあおる内容だ
・(ヽ°ん°)「俺の意見とは違うやつは全員ネトウヨ!明らかに右翼じゃなくてもネトウヨだ!!」ネトウヨの国籍透視レレベルだろこれ
・【五輪】IOCディック委員「菅首相が中止を求めたとしても、それはあくまで個人的な意見に過ぎない。大会は開催される」★3 [ネトウヨ★]
・【画像大量】【勃起注意】どエロいむっちむちもち真っ白すべすべ顔埋めたいペロペロケツがピーチ!見るだけで射精バカエッチふっとももw
・【ゲーム】「RPGで村人全員に話しかけるのが大変」という意見に「家まで隅々調べる」「中盤あたりで面倒になってスルーする」などの声 [ひぃぃ★]
・【疑問】今のネット民って自分を良く見せようとマウントばかり取るよな。昔は自虐で笑い合ってたのに
・広瀬すずや北川景子に付きまとうアラフィフで頭悪くてなんの取り柄もない産廃みたいなジジイってwww
・【嘘つきパヨクそっくり】韓国外交部報道官がWSJに「日本が韓国との合意を守らない」寄稿 ネット「息を吐くように嘘をいう
・『無線LAN』って言えばスッキリするのに庶民にwifiとかいうゴミワード刷り込んだゴミ誰なの? 何が目的なの?
・エロ漫画はアナルセックスをデフォにすべき。どうせ修正で見えなくなるのにマンコ描いても作家のオナニーでしかないじゃん
・女性教師「男子生徒と仲良くすると女子から嫌われる。そういうときは脇汗を見せると「あ、男の目を気にしてないんだな」って許される」
・ひろゆきが老害を論破 「昭和が幸せだったという話は絶対にウソ」 これだけは同意だは ネットがなかった頃は不幸な人が多かった
・【玉川徹】政府の新型コロナ対策バッサリ「韓国びいきと言われるけど、ネトウヨの方々出番です。見習うところは見習わないと」[2/26]★3
・シンプルに生きたいよな。服は白のYシャツとチノパンだけ、食べ物はごはんと納豆と味噌汁、友達も作らず、ネットは嫌儲しか見ない。
・習近平のスピーチが嘘、嘘、嘘&嘘 ネット「それより中韓に指南する悪の輩が日本側にいるという事が怖っ!」「キンペーも必死やなw
・【韓国メディア】日本国民の7割「韓国との関係悪化はしかたない。日本が改善努力する必要なし」 ネット「当然だ、韓国は嘘をつきすぎる
・【命の選択を】「私は若い人に高度医療を譲ります」注目浴びる新型コロナ「意思カード」。高齢者への圧力になると批判する意見も★2 [記憶たどり。★]
・【コロナ】トイレの水、流すときの注意点…空中にウイルス舞う可能性「必ずふたを閉めてください」
・【話題】独身を追い詰める“悪意なき結婚圧力”「ソロハラ」は過小に扱われすぎだ!★12
・【安倍首相会見】政府の力だけで、この戦いに勝利をおさめることはできない。国民の皆様のご理解とご協力をお願いしたい ★3
・【安倍首相会見】政府の力だけで、この戦いに勝利をおさめることはできない。国民の皆様のご理解とご協力をお願いしたい ★2
・【所見表明】石破氏「成し遂げたいのはグレートリセット 国の在り方をもう一度皆さんと作り直したい。」… ★3 [BFU★]
・【鉄】自殺だろうと思ったら視覚障害者転落事故でした。東武鉄道がホームの端を赤色にして弱視の人に注意を促すなどの対策します [水星虫★]
・【厚労省】加藤厚労相「専門家会議では、大規模なイベントについて中止が必要という意見はなかった。したがって開催は主催者判断」
・「反日デモで日系企業を放火、略奪する民意の低い中国との交流は中止してほしい」 ← 三重県のHPに差別的な意見掲載 今後の対応検討 ★2
・【韓国ネット】ラグビーW杯が旭日旗だらけに「こんなに言い続けているのになぜ」「西洋人はもっと歴史を学ぶべきだ」(写真あり)★4
・【ネット】フェミ女「レジ打ちの仕事してるんだけど、最後お釣り渡されて『ありがとうございます』言える客は1割しかいないんだよね」★2
・【JR東日本に聞いた】通勤ラッシュの電車で過呼吸→すぐ駅に着くからSOSボタンは押すな…?正しい使い方とは [ぐれ★]
・【ネトウヨ悲報】伊藤詩織さんをセカンドレイプした、はすみとしこ「『セカンドレイプ罪』なんて無い!私は悪くない!」
・【コロナ】タクシー運転手10日間発熱も「息できてますよね?」と検査されず…識者「重症になるまで様子を見るしかないのだろう」 ★2
・【おやすみ】「週休2日制っておかしくない?」にネットで賛同相次ぐ。「休日3日は必要」「そもそも労働時間が長い」★6
・【ネトウヨ悲報】伊藤詩織さんをセカンドレイプした、はすみとしこ「『セカンドレイプ罪』なんて無い!私は悪くない!」★9
・平田オリザ「私達は製造業とは違う。国は支援を」以外にも過去に製造業を見下す発言。「製造業の人達は自己アピールができない」 5 [朱鬼★]
・【安倍首相】親愛なるエマニュエルへ「心からお見舞い申し上げます。全ての日本国民はフランスと共にあります」ノートルダム大聖堂 ★2
・【悲報】中3刺殺犯人、修学旅行でスマホを持ち込む→他の生徒に見つかり学校から注意→「嫌な思いした。疎外感を覚えた。殺害考えた」★3 [スペル魔★]
・【青酸化合物連続不審死事件】「極刑望む」「虫を殺したかのように淡々と自白許せない」 遺族が意見陳述 京都地裁
・【G20】韓国・文大統領が到着…「この機会を活用できるかどうかは日本にかかっている」安倍総理と非公式で意見を交わしたい考え★8
・【札幌爆発】アパマン社長の会見に避難中の女性「全く誠意が感じられない。私達がとんでもない状況に置かれていると認識して」と怒り★2
・【週刊文春】舛添都知事に最悪の愛人問題発覚!「妻とは離婚する」「もう結婚しない」と騙して交際★3
・【ネットじゃ強気の】「独身男性のゴミ部屋には縛り系のエロ本が多い」数千冊をため込む切ない理由… [BFU★]
・【育児】「うちの子、女の子なんですけどっ!」父親はベビー休憩室を利用してはいけないのか。ネットで議論 ★2
・【育児】「うちの子、女の子なんですけどっ!」父親はベビー休憩室を利用してはいけないのか。ネットで議論 ★3
・【小池知事】「このまま若狭氏と細野氏に任せていては失敗する」「見てのお楽しみ」 新党結成に公明「裏切りだ」★6
・【札幌五輪】橋本聖子氏「従前のような大会の在り方を見つめ直す」と訴える 麻生氏「金がかかってもやるべき」 [おっさん友の会★]
・【北海道】「アクセルとブレーキを踏み間違えた」 77歳男性が運転する軽乗用車がアパートに突っ込む けが人は無し
・【東京五輪】マラソン「東京が反対しても、札幌開催はすでに意思決定されたことだ。東京に戻ることはない」IOC側 ★14
・【辻元氏会見中止】辻元清美氏に関する記述、民進「事実に反する虚偽」と否定 メディア各位に拡散しないよう要求★438
・【あいち】 #原口一博 「聖書やコーランを火にくべることが何を意味するのか。私は許されていいとは思いません。抗議するのは当然」★5
・【鳥貴族】GoToイート、錬金術受け見直し検討 農水省「わざわざ予約して1品だけ食べて出て行くのは、ないと思っていた」 [ばーど★]
22:12:48 up 37 days, 23:16, 0 users, load average: 56.45, 79.45, 75.48
in 0.35259819030762 sec
@0.35259819030762@0b7 on 022012
|