ロシアのセキュリティソフトメーカーDoctor Webは1日(現地時間)、40モデル以上の安価なスマートフォンにおいて、出荷段階からトロイの木馬「Android.Triada.231」がインストールされていることを発表した。 Triada.231はAndroidの重要なシステムコンポーネント「Zygote」に感染する。Zygoteはすべてのアプリケーションの起動のために使用されるので、いったん感染すればほかのアプリケーションに侵入でき、ユーザーの介入なしにさまざまな悪意のある行動を実行できてしまう。 しかしTriada.231は、開発者がプログラムを配布しているわけではなく、libandroid_runtime.soというシステムライブラリに注入される。つまり、デバイス製造時にファームウェアに感染していなければならない。よって、ユーザーはスマートフォンを手にしたときから感染していることになる。 Doctor Webは2017年夏頃よりTriada.231の感染を確認し、デバイス製造商にこのことを伝えたのだが、残念ながら2017年12月に発売されたLeagooの「M9」でも感染が確認できたという。研究者らは、Leagooのパートナーである上海のソフトウェア開発企業が、OSイメージ作成時にサードパーティのコンパイル前のコードを、システムライブラリに加えていることが原因だと突き止めたが、議論されることなく最終製品として出回ってしまったのだという。 Doctor Webは下記リストのスマートフォンで感染できていることを確認しているが、理論上これを上回る数のスマートフォンがすでに感染している可能性があるのだという。これは多くのAndroidデバイスメーカーが、セキュリティやトロイの木馬に感染されたシステムコンポーネントに対し注意を払っていないためだとまとめている。 ・Leagoo M5 ・Leagoo M5 Plus ・Leagoo M5 Edge ・Leagoo M8 ・Leagoo M8 Pro ・Leagoo Z5C ・Leagoo T1 Plus ・Leagoo Z3C ・Leagoo Z1C ・Leagoo M9 ・ARK Benefit M8 ・Zopo Speed 7 Plus ・UHANS A101 ・Doogee X5 Max ・Doogee X5 Max Pro ・Doogee Shoot 1 ・Doogee Shoot 2 ・Tecno W2 ・Homtom HT16 ・Umi London ・Kiano Elegance 5.1 ・iLife Fivo Lite ・Mito A39 ・Vertex Impress InTouch 4G ・Vertex Impress Genius ・myPhone Hammer Energy ・Advan S5E NXT ・Advan S4Z ・Advan i5E ・STF AERIAL PLUS ・STF JOY PRO ・Tesla SP6.2 ・Cubot Rainbow ・EXTREME 7 ・Haier T51 ・Cherry Mobile Flare S5 ・Cherry Mobile Flare J2S ・Cherry Mobile Flare P1 ・NOA H6 ・Pelitt T1 PLUS ・Prestigio Grace M5 LTE ・BQ 5510 Doctor Webが提供しているAndroid用のセキュリティ対策ソフト「Dr.Web」をroot権限で実行すれば、Triada.231を除去できるが、root権限で実行できないデバイスの場合、デバイス製造メーカーがクリーンなイメージを提供する必要があるとしている。 2018年3月5日 12:35 PC Watch https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1109726.html 正規ルートで買ったエロゲなのに インスコするとウィルス扱いされるわけだが これも同じなんだろうか
iPhone買えない貧民涙目wwwwwwwwwwwww
>>1 ┏ ┃ .∧∧ ┃/支 \ ∩(`ハ´ ミ, ヒャッハー!!! 丶 ┳⊂_ ) [@]コ.ノ⊃ ◎┻iココ◎ =3 =3 安定の支那wwwwwwwww あれ? オレのスマホHUAWEI って書いてあるぞ?
何を今更 ファーウェイに至っては アメリカじゃ公的機関への採用禁止法案が可決されそうなのに
そりゃそうだろw ウィルスが入ってるから格安なんだよ まともな人間はみんなiPhone使ってる
ファームウェアLVだと基本信じるしか無いからな 意図的にそのようにして出荷してると言う事は無いのか?
まあでもカスタムロム出回ってるのなら焼いちゃえばいいしな
格安ではないスマホにはウィルスが入っていないみたいな言い方だなw
2chMate 0.8.10.10/DOOGEE/S60/7.0/GR ふーん
>>1 アメリカで政府関係者が支那スマホを使うなと言われた結果がこれだから もはや個人情報と交換でスマホを安くしているようなもんだな
聞いたことないメーカー含めてほぼ全部中華か中華OEMだろうな 信じられるのはソニーと富士通とシャープだけ
31 名無しさん@1周年 2018/03/05(月) 15:45:45.61
>>1 Androidをコピーして使ってるからこうなるんだろうな あっ… 2chMate 0.8.10.10/OnePlus/ONEPLUS A5000/8.0.0/LT
安全マークを売れば良いな だめなやつにはマーク無し ネットでチェックできる
値段の高いスマホが安全だと証明もできてない だったら安いほうがいい
2chMate 0.8.10.10/HUAWEI/WAS-LX2J/7.0/DR おや?
>>31 BSDをコピーして使ってるAppleも穴だらけ。 困ったものだ、自社でOSを開発できない技術力のない会社はオープンソースからパクるしかない。 その時点で仕込まれたら気づきようがないのだ。技術力がないから。 >>1 >Doctor Webが提供しているAndroid用のセキュリティ対策ソフト「Dr.Web」をroot権限で実行すれば、Triada.231を除去できるが、root権限で実行できないデバイスの場合、デバイス製造メーカーがクリーンなイメージを提供する必要があるとしている。 root化するかPCと接続してOS丸ごとクリーンインストールしないと除去出来ないってことだなw ようするに知識のない一般ユーザーは、どうにも出来ない状態かwww NHKは在日に 乗っ取られ 偏向報道の根幹は闇に閉ざされて 【百田尚樹・櫻井よしこ】 VIDEO ウイルス感染液に漬け込んでから出荷しているからね カコナールぶっかければ直る
ちなみに、ググると、グーグル側で検索履歴保存されてる。 Googleパスワードを取得して検索履歴削除しないとダメ
ワロタ どうせ安いんだからトロイ仕込むくらい許してやれよw
>>43 さすがにこの辺のスマホを知識なしに買う日本のユーザーはほとんどいないんじゃないか 約一年前にiijに一年近くいたけど、ドコモに戻ったわ p8liteでiijを運用してたけど、ドコモにもっどってドコモシム指した瞬間、違う機種みたいにサクサク繋がった ただ、中華端末もやめてXperiaに変えて今はドコモ+Xperiaだけど、もう格安スマホとMVNOって選択に食指は動かんわ
テザリング塞がれて脱獄せねばならない阿呆スマホよりましw
>>41 Appleは何か起こっても企業として逃げられない シナスマホは企業潰してバックレる 前者をとるわw 日本で売ってないものばかりなのになぁ このスレタイは印象操作狙ってるだろ
北朝鮮の脅威を考えるなら教室の核シェルター化も併せて進めるべきだろう
ロシアやシナのセキュリティー対策ソフトでスキャンする方が危な過ぎるだろうがwwwww
>>55 Appleの通り名をご存知だろうか。 切り捨て王。 アマゾンで売っている謎スマホか スペックの割に異常に安い
一般人には関係ないから心配するなw 政府高官や自衛隊の幹部クラスはスマホを完全に禁止で良いだろ
>>59 海外業者に注文しないと購入できないからね 当然技適もとってないし、本来使っちゃいけないような機種 iphoneはアメリカにメール等の情報開示しとるやんけ 立派なスパイウェアやろ
>>41 自社でOSを開発できる技術力のある会社って例えばどこ? OSの名称と一緒によろしく iLifeくらいしか知らないな・・・ iLife自体色々キナ臭いからウイルス入れてると言われても驚かないし
>>66 政治家も官僚も普通にLINE使ってるけどなw アフリカや東南アジアとかの露店で置いてあるスゲー安いスマホのことだろ。どこのメーカーかもわからんけどパッケージはしっかりしてる。
どこの国のスマホなんだこれ?知らないメーカーばかりだぞ?
日本とかアメリカ製のほうが自国の政府や軍から監視されてそうで怖い 仮想敵国の端末を使ったほうが漏洩対策的にいいと思う
>>74 情報を盗んで悪用するためだろう もはや情報を中国に抜かれるかアメリカに抜かれるかの違いでしかない 平昌五輪で選手に無償配布されたというスマホも怪しいぞ
そのうち一匹もウイルスがいないAndroidはボッチと呼ばれる日がくるよ
アローズm03 18千円くらいで買った 俺は大丈夫かな
>>79 でも日本は通信で監視され、米国はosで監視されてるわけだからそれ以外の要素は無駄に監視されてるんじゃないの?日米からは逃げられないわけで >>79 確かに国外に出ない庶民にとっては外国政府よりも今の日本政府の方がよっぽどキナ臭いかもな >>1 聞いたことが無いスマホがずらーっと並んでるな 日本で流通してるようなのは無害か iPhone・・・アメリカ、白人、ユダヤ ファーウェイ・・・中国 どっちに情報を提供するか、個人の自由がある
俺、ガラケー。 迷惑メールが来るくらい。 安心安全やわ。
>Doctor Webが提供しているAndroid用のセキュリティ対策ソフト「Dr.Web」をroot権限で実行すれば、Triada.231を除去できるが こっちも怖い
中華もファーウェイみたいな大企業のものから、市場にダブついた部品をかき集めてきて町工場レベルで作り上げて出してるようなものまで沢山あるからな。
>>80 ライン=韓国 ファーウェイ=中国 林檎グーグル=アメリカ 全部ひっくるめてのエシュロン=米軍 日本一般人はどうにもできんレベル 安いところでええわもうの精神だから格安スマホやね こんな安いのを買うやつが、 個人情報流出を気にするとは思えんな。
>>95 ファーウェイとZTEはアウトだってさ アスースとかホンハイとかにしといたほうがいいと思うよ そもそもiPhone、Androidでとられた写真は全てNSAで見ることができるんだよ。
はぁ 2chMate 0.8.10.10/Sony/SOV34/7.0/DR
根本的な間違いしてるぞ! 不注意で感染してるんではない 中国共産党の国策だ
>>73 LINEなんて今や政府や各行政機関公認アプリだぞw プリインストールアプリになってるし 型番が日本バージョンじゃないから わからないね。 HOMTOM HT7 PRO とかもないし。 ロシアは使えない奴らだな。
>>108 鴻海は直接コンシューマ相手の商品出してんのか。 >>108 アスースのタブ買ったら2年持たず壊れた もういいかなあそこは・・ 121 名無しさん@1周年 2018/03/05(月) 16:07:02.63
中華スマホは、root化簡単だから root化して削除しろって事だろ
>>121 まあ中華スマホのトロイをロシアのセキュリティソフトで除去とか、もう何から何まで 間違ってる気もするな 上海のソフトウェア開発企業が、OSイメージ作成時にサードパーティのコンパイル前のコードを、システムライブラリに加えていることが原因 はい中共謹製開発システム使ってるところ終了
まぁ主目的は中華人民の監視用なのかな? あとは他国の企業情報盗むとか…
ところで、情報筒抜け状態だったとして、 お前らの情報に何の価値があるんだ?
お前らシナとか言ってるけどチョンアプリ入れまくってるくせにw
>>121 そういう問題じゃねえ。 googleが作らせて出してるリファレンスモデルも人気のgalaxyもroot化しやすいだろう。 組み込み団塊でウイルスに侵されたOSを入れちまったつうだけよ。 >>129 情報よりも端末を自由に扱われることの怖さを考えな スマホどころか中華工場産のPCなんかウイルス入りだろ 今更何言ってんだ? 危険なスマホなんか英仏あたりでは公的機関への導入禁止なのに日本ときたら自衛官が持ってるアホさ加減
中華スマホ買うやつって、ショップに騙されるジジババだけじゃないんかね
ロシアのセキュリティー会社www おまえらが作ってるんとちゃうんかwwwwww
Android os ってのが毎月1Gも勝手に通信してんのに
>>129 情報抜くって話じゃないだろ 端末を自由に踏み台にしてハッキングをなすりつけたり電子マネーの中継洗浄に使われたりして 突然逮捕拘留されても文句言うなってこと >>117 確かファーウェイはアメリカ政府が国民に注意喚起してたね >>136 情弱ぶりからするとお前も変わらないような 気がする。 >>99 最近迷惑メールも来なくなった、チトサビシイ(^o^) こういうのを買う人間はどれ使っても結局感染するだろうw
>>120 2年も使えてラッキーだな うちのゼンフォンは10ヶ月で逝った 修理返ってきたのも直って無かったのにはワラタ 中国はギターのエフェクターにまでウイルス混ぜ込んでくるからな。
>>28 違うよ 韓国産の海産物に人間の排便が付着しているのだよ 韓国産の海苔や魚貝類全部アウトだと以前に聞いたよ >>29 そうなん? androidより安全って聞いたけど >>142 あれはお前の国のiPhoneが売れないから適当言ってんだろって 欧州から突っ込まれてた 今回みたいに明確なソース無いし 結局、スマホの設定を一からやるなんて面倒な人はキャリアのiPhoneを使うのが安全って事だわな 個人情報を盗まれても構わない人はandroidでも問題ない
>>6 そこからLINEされたらお前も感染するだろ。 >>154 そうなのか? でも過去にスマホだけじゃなくルーターとかでも やらかしてなかったっけ? いやウィルス以前にメーカーと公務員が結託してスパイソフト導入してる方が嫌だ
ルート化ってしてへいきなの? しちゃうとなんかいれられなくなるのとかある?
日本でいう格安スマホではなく、激安のスマホの話でしょ?
>>74 思想的にアレらの意にそぐわない事をした際に、効率よく矯正という名のストーキング行為をするため こんなじゃ、そりゃ文明発展効率なんか無くなるわな 安い分製造メーカーに利益が入る形で広告を強制誘導して表示してますよってだけならあまり害は無い気もするけどね。
>>6 あいぽんもバッテリーに妙なのが仕込まれていてだな… 日本は、ボッタクリ・スマホw ボッタクリ・通信費! 企業は、税金使って開発・展開したくせにw
知人が格安使っているが、その端末に入っている電話番号とか外部に流出してそうだなw もしもしに使うならやっぱガラケーだな
>>106 上二つの国は直接間接問わず抜いた情報悪用するから気を付けてね 昔、Amazonで購入した激安タブレットはウィルスにスパイウェア入りで何回、削除してもルート権限でないと消せない質の悪さだった。
中華企業の格安スマホで株取引やネットバンキングしてる人は危機管理が甘い
>>173 ラインを日本政府が使用してること自体が信じられんわ しかもラインでマイナンバーサイトにアクセスできるようにするようだし 格安のかっちゃったけどそっちはカードとか使わないほうが良さそうだな
>>148 むしろ、こんなのを日本国内で輸入するようなやつは、知ってて実験的に試すようなやつだけだろ 一般人には買うのも無理だろ まだまだソフト的とは甘いニダ。 モデムハードウェアに直接バックドア仕掛けられるのは俺達だけニダ<`∀´>
ウイルス入りスマホを買ってから、改めて自分でOS入れればいいのだろうけど、デバイスドライバまできちんと組み込んで焼いてやるのは素人には難しいからな。
>>41 ガラケーのOSは独自だったけど、結局オープンソースの成長速度にはかなわない 今はバブル期と違ってどの会社もお金がない。時間もコストもかかるからそれに費やす余裕なんて無い オープンソースにして浮いたお金でSEOやCM作ったほうが儲かるやろ? というか今やどれもこれも大なり小なり情報収集機だろ
OCNは40日間無料なので毎月22日前後に契約すれば 契約月と2ヶ月目が完全無料! ※3月は31日までなので22日開通日(web申し込みの場合申し込み日含めて40日間) 例 3月22日に30GB契約 6170円 無料0円 4月 30GB+30GB 60GBスタート 6170円無料 5月 3GB変更 30GB繰越 33GBスタート 1800円 6月3.3GB(110MB/日) 1600円 つまり最初の3ヶ月の料金合計が1800円で トータル63GBも使えるわけです 契約するとNから始まるのOCNお客様番号がすぐに決まります ※メールに送られてきます それを入力した後 画像( えーろくえふにーろくよんえふ)と全く同じように入力するだけです http://www.ntt.com/personal/services/mobile/one/lp/id2.html ↑ギフト券もらえる詳細 この手続きで ■最高¥1,700のAmazonギフト券ゲット■ >>177 政府の癒着構造だわな 厳正な審査してたらあんなの対象外 >>1 日本製のガラケー以外使う 馬鹿はいないよな? 2chMate 0.8.10.10/DOOGEE/S60/7.0/GR 実害ないし
>>184 そのくせパソコンだけは頑なにLinuxに移行しないね 中華スマホ中華タブ中華アプリ韓国LINE 絶対使わない けどGooglePlay でアプリの出自見るときにRepblic of Chinaの略号だったり住所や連絡先の表示が僅かでよく分からんかったりする
しかし、スマホを手にした者の異常な選民意識もすごかったよな いいように巨大資本に操られてる 誰でも使える、がコンセプトのスマホを持って何故全能感に覚醒するのか意味がわからん 誰でも入れるFラン大学に入ってホルホルするって奴も世の中には存在するんだろうか? 34 :名無しさん@1周年:2015/07/31(金) 09:25:21.62 ID:OVeVImfy0 無能な昭和世代の年寄りどもが使いこなせないだけだろ アイツら、マジで使えねーからな ウチの兄貴がいま就活中なんだけど 名前を出せば誰もが知ってる某IT会社の面接に行ったら 面接官のオヤジがスマホのフリック入力がヘタで呆れたって言って 「他の担当者に話聞いたら部長だっていうから二度驚いた。 あんなオヤジが一部上場会社で部長やってられるんなら オレが入社したらいきなり社長か会長になれる」とも言ってた やっぱ生まれた時からネットやPCが当たり前で いまではスマホやタブレット、それにWin10でさえ自在に使いこなせる オレたち平成世代は人類史上において突出した異次元の超人世代なんだよな 105 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 16:21:29.81 ID:cfY7kbTt0 実際ガジェ格差は出来てるよ スマホを使いこなせる層とそうでない層 スマホを使いこなせる人はいろんな分野に精通してるエキスパートな 一つの分野だけでなく幅が広い識者だからこそ アクティブなスマホみたいなマルチタスキングデバィスを使うわけで 自分がスマホを愛用してそういう人材になれたことを誇りに思う ガラケーユーザーみたいな使いこなせない層を見ると 自分がいかに有能なのか確認できるよね 508 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6852-em8D):2016/01/02(土) 19:56:17.54 ID:uPqFjgNc0 ?PLT(13932) LINEをやってる人は スマホを持つ財力 友達が居て輪に入ってる 変な思想に染まってない から優越感に浸れるし LINEができない人は嫉妬で発狂しちゃう・・・ 285 名前: 名刺は切らしておりまして [sage] 投稿日: 2016/02/21(日) 17:24:43.95 ID:/GR2YF6r スマホはその人の特徴そのものだからな Iphone = 金ある、センス良い、安定してる Android = 貧乏、ダサいオタク、複雑でよくわからん 女性はこういう細かい所みて男を判断する 777 名前: 名刺は切らしておりまして 投稿日: 2016/05/01(日) 00:18:38.14 ID:VDEXo2n0 >>776 >余地が無い これ頭の悪いオッサンの思考ね スマホは常に進化してるから、いくらでも余地はある 325 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9399-51vH) 2017/01/05(木) 18:01:44.98 ID:xcby3yk70 050の情強感が凄い あ、この人スマホ使い倒してるんだなぁって思う 594 :名無しさん@1周年:2017/04/23(日) 00:39:54.92 ID:+TBCRFHN0 スマートホンを使うにはスマートな知性が必要だから ボケ老人には無理だろ 嫌儲では誇らしい事みたいだけどな 中華とサムスン第一主義だから
>>195 これネタで書き込みしてるんじゃないのか で、記事とは関係なく貧乏人らが必死に日本のキャリアはボッタクリ!林檎はクソ!とかいう流れに持っていこうとするんだろうなぁw
Doctor Webって案外まともな企業だったんだな
>>153 今度、情報管理する施設を中国の四川とモンゴルに置くらしいよ 林檎は ばいどぅ標準搭載ばかりなのが実態 自力でROMのビルドできるなら選択肢としてありだけれどね
意外と、日本で被害が出ないのは そもそもウィルス作ってるやつが日本語理解できない、変換できないんだよね だから、意外と日本では被害がでない まあカード番号とかだろうけど スマホでやるかな?
>>106 中韓に情報抜かれるくらいならアメちゃんに抜かれた方がマシな気がする 一応同盟国だし 中韓は駄目だ、ありゃ敵国 >>200 平気。複数のスマホでリスク分散してる。自演の時に便利www >>13 知り合いに、Huaweiをハウエィって呼ぶ奴がいて地味にイラッとする。 ああ、「iOS」っていうウイルスのこと? あれのせいでiPhoneがクソ重くされて買い替え強制された人が大量にいるからな 最低だよiOS
クアッドカメラ搭載の中華スマホ「LEAGOO M9」
>>198 リストにある中華スマホ使ってる人は基本的に自分は変態って認識してるでしょ やたらボッタクリと騒ぐのはHUAWEIとかシャオミなんかのメジャー中華を使ってる人 >>177 危機感を持つべき政府が何寝ぼけてるんだろうねぇ 中共の企業は政府はともかく共産党の命令には 逆らえないからなあ
日本人が間に入ってる携帯も怖いからね情報抜きまくりだよ
中国のスマホ買うなって言うのがおかしいよ日本人だって情報抜いてるから
>>110 俺が撮った路上で寝るおっちゃんを警察が説得する風景も一応検閲されてるのか >>108 最近はASUSも大陸中国のIT企業と提携してるからなあ、ファーウェイだったかどこだったか忘れたけど 支那が関わったスマホは危険だということが証明された
iphoneに概観が似ていてandroidってとこが面白いんだけどな。色々実験するには、
iPhone 使ってない奴は、ドロボーに金庫の鍵預けてる様なもの
>>184 どうせ、使う機能なんて限られてるんだから、ガラケーOS拡張して、セキュリティ面アピールした方が売れると思う それこそ各社OS作れてたんだから >>227 そしてそのiPhoneは買い替え強制のために黙って動作をクソ重くしてくる、と >>227 データベースの検閲権を中共に渡した毒林檎がなんだって? いやお前らは日本に洗脳されてるから本当の問題が見えてない邪魔だ
支那チョン製は たしかにバックドアが仕掛けられている。
>>227 金庫の中にはソシャゲのデータとエロ動画しか入ってないじゃん >>5 プロテクトは基本ウイルスと挙動同じだからな エロゲ屋はセキュリティ会社に上納とかしないし >>183 2月下旬にOCNからP10 liteを16800円で買ってしまった。ショック。 >>238 俺は中国人じゃないから覗いてもいいよな? >>227 そもそも中華スマホ使ってるやつは 金庫に金入れてないだろw スマホって使った事ないわ もしもし端末は3Gガラケーだし、ネットはタブだし
情報ぬくのと乗っ取って操作するのはダンチの違いあるだろ
中華スマホってそういうのと引き換えに安いんじゃないの? 俺はそう思って使ってるけど
まあ、今無難なのは台湾Androidあたりだろう iPhoneは黙って動作クソ重くしてくる論外 中華Androidも論外
まぁでも、朝鮮人やら貧乏人の個人情報なんか必要とされてないけどね 喉から手が出るほど欲しい金持ちは中華スマホ使わないという皮肉な結果に
そもそもiosだって 公式に、指紋と顔写真を送信されてるんだから 同じようなもんだろw
遠隔操作がサービスとして成り立ってるのにウイルスとか気にすることかよ
アメリカにデータ盗まれるか 中国に盗まれるかの違いしかない
>>251 普通にiPhoneだろ。 買えないのはお前が貧乏なのが理由だろ? 何でそうやって無理やり別の理由を考え出すの?何か意味があるの??? >>248 いちいちタブレット持ち歩くのか? バカじゃねーの >>240 お前はスマホデータ抜かれて性癖モロバレで、公安の 尾行がつくレベルになってるんだが? >>177 あれアメリカだと社会保障番号と一緒じゃないの? 成りすましとか背乗りとかに悪用されそうで怖いわ >>253 だからお前の糞みたいな個人情報を他人に覗かれても平気と思うならここに貼ってみろよ自己紹介してみて >>252 通話SIMと一緒に買った。 1万の値引きなら、ドコモへの違約金が浮いた。 >>253 一応、心配だから中国様の悪口は書かないようにしてる 中国は旅行で時々行くから >>255 指紋登録ってそゆことか 有能な情報収集装置だな >>263 え?お前にそう言ったつもりだったんだがw 気づけよ間抜け >>229 俺は、歴代iPhoneでも頑なにOSアップデートを拒否してたから、セーフ >>254 言い出しっぺのおまいさんからやってみな 日本も抜いてるならとか責任転嫁しようとしてんだしよ 頑張ってヒルズ勤務ができるように頑張れw そういえば、会社の製造装置のセキュリティソフトがカスペルスキーだったんだけど、大丈夫かな?
>>1 やけん高いスマホ買いましょうね って結論ありきのステマ >>266 アメリカも空港でsnsのアカウント確認してるとかしてないとか >>259 iphoneはエロ系に厳しすぎるw それにエロ系を見てると情報を送られてるって噂がある 今後来るであろう未曾有の大災害や戦争の時にiPhoneや韓国スマホは耐えられるの? 津波や爆風や衝撃に耐えられるの? 街中まで津波が来てiPhoneや韓国スマホが海水に漬かっても本当に耐えられるの? 手に持っていたiPhoneや韓国スマホが爆風で吹き飛んでも耐えられるの? そういう時の為に世界最強と言っても過言ではない、 頑丈堅牢な京セラ製のスマホTORQUE G03や京セラ製のガラケーTORQUE X01みたいのをさ、 一家に一台持っておくべきじゃね? まあ最もそういう時に一番持っておいて損は無いのは各キャリアから発売されてる衛星携帯電話だけどね 未曾有の大災害などの時は通常の携帯電話回線はほとんど繋がらないからね そんな時にこそ衛星を使った頑丈堅牢な衛星携帯電話だよ
2000年頃買ったコンパックプレサリオにも製造時にウイルス混入してたって修復ディスクが送られてきた
未だにガラケーなのでなんとも 今更どれに変えればいいのか判らないし
>>274 何年か前の規制強化からロリペドに関しては国際的に識別子が付かされて某かの監視がなされてるような気がするな 普通の人にはまず関係ないことだけどさ 感染、と言うか意図的に入れてあるでしょ 中華企業なかソフトどころかハードレベルでハッキング個人情報無断送信機能が ついてるとメーカーが公言開き直ってます。シャオミやレノボなどのスマフォ携帯。PCノートパソ、タブレッドだけで無く IOT時代の家電に合わせてハイセンスやハイアールなどが有名。 台湾製はそこまで聞かないけども。
オレのBLUBOOとulefoneは大丈夫なようだな。
>>277 抜けたこと書きこんでるとヒルズ勤務になれないぞ もっときちんと頑張りなさい >>273 実名でトランプの悪口とか書いてる人は入国出来ないのかな iPhoneばら撒いてるやん iPhoneみると女ならセーフ男で持ってるとスマホコジキにしか見えん
俺もAndroidだもんで、怖いからウイルスバスターの有料版入れてるわ。
>>259 iPhoneは安いで。 俺はau使ってるが、他端末よりあんだけiPhoneの安売りしてたらiPhone行くわ。 あからさまなDr.Webの宣伝なんだが、格安とか中華とか悪者にすることでみんなコロっと騙されるんだな 客にとって気分の良くないプログラムは結構あるが、それにレッテルを張るかどうかは彼らの自由だからな
>>6 あいぽんがブランド代わりの あいぽんに自信ニキ スタバとか行列ならんでくそ砂糖汁みたいなジュース 飲んでそう 俺のファーウェイのオナニー9はギリギリ大丈夫なのか?
>>281 そう iphoneで児童ポルノとか間違って見てしまうと その情報がいくって噂がある だからアダルトサイトとか見るのは危ない ウイルス仕込んで欲しいという注文に応じそっちからも料金w
>>288 余程特殊な使い方をしない限り、そんなもんを入れる必要ない。 >>298 抜かれても気にしないんだろ?なら本名名乗ってみろよ 最初にやるのはリカバリ 転売屋程度のスキルじゃリカバリ領域までいじれんので
>>300 名を訪ねるときは名乗ってからするものですよ >>10 ホントだよ これ、もうそろそろ規定して欲しいわ >>288 中華系だし ウイルスバスタートレンドマイクロ 1988年(昭和63年) - 台湾出身のスティーブ・チャン(張明正、現代表取締役会長)がその妻と妻の妹のエバ・チェン(現CEO)と共に米国ロサンゼルスにて創業。本社を台北に移す。 >>260 タブレットは室内で使うもんだろ バカじゃねーの! >>313 それはアメリカが情報抜けなくなるからだよ >>1 「安かろう悪かろう」とはこういうことを言っているんですなあ…。 ヤマダ電機の自社ブランドスマホにもウィルスが入ってた 修理や返金はしてもらえないので買わないように
たとえ国産スマホに国産OS載せても 電通経由で中国韓国に行くわけだし もう諦めろ
iphoneSEの俺には憂いはない アップルは米政府の暗号解除要請も拒否するぐらいだからな あと日本メーカーは月額基本料+1000円強になる電波利権がくっついてるから駄目
大体そもそもスマホ自体が個人情報集めるために作られた物ですし
>>314 huaweiも問題抱えてるよ baiduへの送信問題。 >>321 お前日本伝統食の人糞食いすぎて頭おかしくなっちゃったか? 性能低下でだんまりだったアホン厨がイキイキしててワロタ What's a computer?(笑)
>>313 これマジで証拠示して無いんだけど アメリカって最悪だね そしてそれを鵜呑みしてかく:さんしてる奴らも そもそもこの掲示板に 個人情報ぶっこぬかれて困る奴がいるのかw
世界中の人間が安かろう悪かろうを選んだ結果、中国人が全世界の人間のチンポコに紐をくくりつける事になった。
>>329 中国のスマホ使われると今まで俺達が各社に圧力掛けて仕込んできたバックドアが使えなくなるだろって文句言ってるだけ >>330 困らないならここにID貼って自己紹介してくれよ >>322 はいウソ むしろAppleはFBIに対してiPhoneのクラック手法を教えてる この前のAppleとFBIの喧嘩は、FBIの人員がその確実にクラックできる手順を間違えたことでクラックできなくしてしまったことが原因 >>329 やろうと思えば可能なことを中国人が自制出来ると思うか?w >>41 iOSをBSDのコピーだというなら自社でOSを開発できるスマホメーカーで現在残ってるところはもうない。過去に一つだけあった。マイクロソフトという会社だ。 日本だと高くて使いにくいのがandroid シェアがiOSが2/3でandroidが1/3 日本でandroidを使う必要性はない
ウイルスやマルウェアの99%がAndroid なぜかっていうとメーカーや端末のver.によってOSがバラバラだから そういう隙を付いてウイルスやマルウェア作るんだけど、 Androidは全社・全端末の一括アップデートできないんで 買い替えるしかない
俺が白ロムスマホ購入基準に ワンセグ付き(型落ちしてもワンセグテレビとして利用もできることからも ワンセグは必須絶対条件だからロシア製?やアイフォンの選択肢はないかなw
>>1 Huaweiは使ってるけど、どれも聞いたこと無いな 台湾の huawei 使ってるけど もうダメなのか・・(´;ω;`)ブワッ
昔から言われてるのに、日本政府は全く動こうとしないな
自分たちが制御できないデバイスを自国から排除したいんでしょ
通信の基幹機器なんてファーウェイ製品であふれてますよ、ゴーグル使ってる時点で裸同然だし気にするなよ。
どこぞの知らん中国人のおっさんに情報わたすより おまえらに情報わたすほうがこわいわ 悪意しかない
まともな日本人なら、中韓台は使わないよ iPhoneか日本のメーカーか、だよ。日本のは電波利権が入ってきてうざいが
>>341 ガラスバキバキ貧乏人のしみったれた奴らと同じ扱いされたくないからiPhoneは絶対使えないわ 日本のメーカーで日本でスマホつくってるとこなんてないわアホが
アベちゃん、超クール! トランプさんにプレーを中断される下痢。ただのお荷物あつかい w この動画、5chにすぐ貼れなくなんだよな w 下痢どんだけ小物だよ w 死ね殺人鬼めが luydc;iy;vouv’om’opj]9ipjlf;ig;;oihhgio]hoi >>356 台湾まで攻撃することでiPhoneを買わせようとする中華の手先お疲れ様www そもそもドロは ウィルスなんくても、堂々と使い初めに 「情報送るけどいいっすか?」って聞いてくるw 違法な事すればiphoneでも情報送られてる 普通に生活してればいっしょ
>>314 >>329 ファーウェイww Huawei が、自社のスマートフォンで撮影したものとして SNS に投稿した写真が、実際にはデジタル一眼レフカメラで撮影されたものだったという詐称事件が発生しました。 Huawei は自社の Google+ ページに、「We managed to catch a beautiful sunrise with Deliciously Ella. The #HuaweiP9’s dual Leica cameras makes taking photos in low light conditions like this a pleasure. Reinvent smartphone photography and share your sunrise pictures with us. #OO」と言いなが人物写真を投稿しました。 投稿文の内容によると、一緒に投稿された写真は Huawei P9 で撮影したものだと思ってしまうのですが、写真の Exif データを表示すると、カメラ名には「EOS 5D Mark III」と表示されたのです。Exif データは編集可能なので、 後から「EOS 5D Mark III」にすることも可能ではありますが、そうする必要性はないので、その可能性は低いと言えます。EOS 5D Mark III で撮影した写真を Huawei P9 で撮影したものだと偽って投稿したのでしょう。それか、単に投稿する写真を間違えたか。 いくら写真を綺麗に見せたいからと言っても、ちょっとした補正程度の加工なら許されると思いますが、デジ一眼で撮影した写真を使うのは禁じ手です。モラルが疑われます。 http://juggly.cn/archives/193628.html なんだ>>41 は逃げたのか こういう知識もないくせにしったかする奴って何なのw その頃、日本政府が異常にLINEを推奨して、マイナンバーにも接続して 更に、自らLINEを入れている日本人はどうすれば良いのか
>>365 実害がない分appleみたいに意図的に性能を低下させるよりははるかに良心的。 姪が地元の関西で所属するとこあったのに巻き込まれたガキに
どこのスマホも大小の違いはあっても売れる情報集めてるから
>>議論されることなく最終製品として出回ってしまったのだという。 ひょっとして確信犯なんじゃ・・・
うーん 出先でサラッと検索使えるスマホはまあ安けりゃ欲しいかな程度なんだが 中に重要な情報入れなきゃいい、つっても電話って時点で入手と同時に重要情報 ガッツリ入れざるを得ないから全部抜かれる PCとつないだら当然のようにそっちにもウイルス入り込む リスク高すぎやろ まあ俺の情報抜いたところでって気もするけどやっぱガラケでいいわ
これ、何を買えば良いんだよ? ちょうど今、買おうと思ってたんだよ アマゾン見たらランキング1位がファーウェイのだったから 安い買おうと思ってたんだよ シャープのセンスライトなら良いのか?
>>25 一方日本政府では中華PCスマホの大量導入が推奨されてる >>88 仮にアメリカや日本が国民監視している証拠があったら中国やロシアが絶対に宣伝戦に使うでしょ? 日本とアメリカとその同盟国だけで作ったスマホだと第三者の監視がないからやりたい放題 まあandroidで乗っ取られるのが危険かw iphoneでアダルトサイト見て、間違って児童ポルノ踏んで通報されるのが危険かw まあ、どっちもどっちだw
出荷段階でウィルス感染www どうしようもなくてワラタ
iPhoneは今度中国にデータセンターだか作って全部中華に情報流すとか聞いたから怖すぎるわ
iPhoneや普通のAndroidでもキャリアショップや家電量販店で スパイウェアは簡単に入れられるんだが?
>>349 >台湾の huawei 使ってるけど もうダメなのか・・(´;ω;`)ブワッ HUAWEIは台湾じゃなくて中国だよ? ガラケーとタブの2台持ちの俺は情つよ 外出の時も勿論ガラ&タブの2台持ち歩き 異論はぜってー認めん
>>78 サクサクの天ぷらさえ入ってればどちらでもいいw もう防ぎようないじゃんw しかし頭のいいやつが悪意持つと恐ろしいな
>>6 おまえは幸せだな ああ、これ お前は無知ってことな >>379 その思考回路でカスペルスキー入れちゃうんだろ? ちうか、スマートフォンに重要な情報入れておくとか クレジットカードをつかって買い物するとかやめといた方がいいと思う
ちょっとぐらいウィルスに感染してる方がかえって免疫がつく
シャープの格安がいいんじゃないか? あれアップルと同じホンハイだろ?
お前らのほとんどはどうせLINEや余興の端末と化してるんから 大して関係ないだろ なにを無駄な危機感感じてんだよw
>>371 Huaweiステマ部隊無理やり擁護ワロタ アメリカでも、ステマばらされてたよね 駐在員がメディアプレーヤー持ってきてくれたけどウイルス感染してたそうな 頼んでないし要らねーわ
>>401 お前の個人情報なんてなんの価値もないんだからここに貼ってくれよ 中華スマホの仕様だから。まっとうな日本人には使い途は無い。
huaweiとか一番やばいでしょ 定期的に中華鯖に情報送ってるだろ
>>401 あんさんのネット銀行の通信も盗まれとるんやけど、ええのんか? >>395 は? アップルペイとかモバイルSuica全否定の旧石器人? 抜かれて困るようなことスマホでしないからいくらでもやってくれw
ライン、電話機能のみスマホを格安で販売すればいい。 スマホはアホほど値段高い。 君たちの9割がしらないこと、教えてあげる。 スマホ本体一括払いしてない人は毎月、利用台に上乗せされてる。 今なら、スマホ1万円とかも同じ。
なんか聞いたこともないようなスマホだらけなんだが ファーウェイとかオッポみたいな大手は入ってないね
アマゾンでも売ってるやつじゃねぇかw あぶねぇ〜w
>>410 アップルペイもSUICAも スマホ自体に情報入ってないだろ ブラウザでカード情報入れれば、残るけど >>407 でもグーグルはビジネスでも使える信用できるスマホとしてファーウェイの機種も挙げてたよ 中華スマホ使ってるやつら、メーカーに泣きついて対策してもらえよ。 中国語でしか問い合わせできないけどな。 そこまで含めての価格なのに、高い高い騒ぎやがって。 車も、タタとかヒュンダイ乗ってるんだろ? 興味ねーから車もないか。
>>269 自分もそうだったけど3Dタッチが反応しないとか色々不具合他にもあるかもと言われたので仕方なしにアップデしたわ 結果それだけで治った 多少動作がおかしくなっても最新にアップデしてないと故障にも出せない言われたよ お前も気付いてないだけで不具合あるんじゃないか? >>48 アローズの裏にめいどいんじゃぱんてかいとた もともと使ってた端末持ち込んでMVNOに変えたから全く問題ない(と思う) 格安スマホ=MVNOと誤認させそうな記事だな
>>417 こういうやつは120%Xperia信者 Androidって、出荷時からウイルスを受け入れる度量の広さがあるんだね。
>>289 キャリアだとむしろiPhoneにしないと損だよね 台湾しかもう信用できねーな 中世ガラパゴスジャップランドメーカーなんぞ周回遅れで論外だし
>>410 イラネw 電話はN-01Fで、これにお財布ケータイ機能は集約させてる 電話帳もこれにしか入れてない スマートフォンは、MVNOでネット接続のみのプランで利用して個人情報などは入れないようにしてる で、この検知ソフトもウィルスとか そういうオチなんでしょう?
>>418 気付いてない不具合は、存在しないのと同じ 電車でガラケー内臓のパズルゲームしてたら・・ 学生連中に失笑された。 差別だ
>>390 まじかよ黄色い豚カレーうどん買ってくる 中華スマホ買うようなガジェットヲタクがそんなこといちいち気にしてたら何も買えないだろw
お前らの使ってるチープスマホは安い代わりに 中国に情報送ってお金もらってんだよ。 オナニーしてイク瞬間のスクショも送信されて 習近平も苦笑いしてるわ。
>>438 シューさんワイのイキ顔見てるってマジ? 2chMate 0.8.10.10/HUAWEI/HWT31/5.1.1/LR どや?(〃⌒ー⌒〃)ゞ
スマートフォン依存症みたいな人多過ぎだと思う 少しは頭を冷やしてみてはどうかと 読書とかアナログな生活も楽しいもんだよ、春先はアウトドアもいいんじゃない? ソシャゲとかやっても何も残らんでしょうに
>>442 一国の大統領なので裏でスマホ持ってそう・・ >>434 絶対音感の当てる奴、持ってないから超むずい! 自分が使わなくても周りに使ってる奴いたらそこから情報漏れるんだから
アマゾンにほとんどあるんだけど大丈夫なのか? 安いからプレゼントにいいって両親に送りつけてる子とかいるぞこれ
お前ら、そもそも 「テロ等準備罪」の成立で iphoneだろうが泥だろうが 政府に情報ぶっこぬかれてるの忘れたのかよwww
>>6 二台目もってないの?もしかして二台目ギャラクシーかエクスペリア? >>1 あー、俺使ってるわ 友達の画像やら電話番号やら名前やら、かなりの個人情報入ってるわ 何もしてないのに通信になったりしてるって事は、もしかしたら誰かに見られてるのかな? 友達ごめんよ、もしかしたらお前らの情報抜かれてるかも?\(^o^)/ ちょっと太めでも我慢して部屋でコートを脱がしたら「ばーっ!」と男が出てくる美人局みたいなイメージかな
「ウィルスが発見されました 除去するにはこのウィルスソフトをroot権限でインストール!」 典型的な偽警告トロイの手口に見えるんだが
>>452 一国のトップは大統領って言うんだぜ。 誰でも知ってるぞ GPSとカメラが付いてるわけで 中国みたいな共産国家だと監視する道具になるんだろうね
cherry mobileをスペアで買おうかと思っていたが… firefry mobileにするかな? myphoneのガラケーを前に嫁が使ってたw
469 名無しさん@1周年 2018/03/05(月) 17:54:23.85
iPhone買おうが、チョマホ買おうが、中華買おうが 情報はダダ漏れ 持たないのが一番だが、そうはいかない 問題は不正利用されるか否かだろ? だからチョマホや中華は買うなって話
仮装通過といい、スマホといい日本やられたい放題だな
iPhonは大元サーバーからすべての機種の中身閲覧できるって本当?
どれも聞いた事無いメーカーばっかりだなあ レノボとフーアウェイが入っていないのが謎だなー不思議だなー
>>469 ガラゲー最強伝説だな! 漏れるのは電話番号とメール内容のみ >>473 ほんとこれw スマホで良さそうなのは、街中で検索出来ることくらい 後はドライバーならナビを使えるとか それ以外は、本当にどうでも良い機能ばかり 賢い人なら気づいてると思うがこれサイバー戦争だぞ いつでもトリガーを引ける状態ってこと
ナビは助かる事が多いんだよね 会議とかあちこちであるもんだから方向音痴には辛くて 遅刻するくらいならと持ち歩いてる
NECやシャープや富士通って中国企業の子会社になってんだよな?? 国内メーカーってだけじゃ安心できないんじゃないの?
そもそも格安スマホで 電話ができるSIM入れてるやつどんだけいるんだ? ほとんどがデータSIMじゃないの? データSIMの奴は、検索とゲームくらいしかしないだろ 電話帳に何も入れてないし
ガラケーで充分。 職場でもライン交換出来ないから急な呼び出しされる可能性がかなり低い。
>>478 自分のスマホを投げ捨てたら、向こうから他人のスマホが飛んできた。 >>10 ×シムフリースマホ ○シムロックフリースマホ シム無しスマホってなんだよ? >>463 このテロップを消すには ここに電話してくださいに通じるものも 感じないでもない それもこれも国内でOS作れなかったのが痛いなインターネットからすべてにおいてネットワーク途上国だもんな 対策遅すぎ
>>153 中華ズブズブの林檎で安全とか何の冗談w 488 名無しさん@1周年 2018/03/05(月) 18:03:41.74
>>479 まぁそうだなww 2台持ちがコスパ最強だし、家じゃwifiで数G使ってる 先月のデータ使用量は75Mだけ >>479 IPフォン入れてるから音声通話も出来るけどね 聞いたことないようなのばかりだけど、日本でも販売してる機種?
家でPCやタブレット使えるから、スマートフォンに金を掛ける意味がないんだよな 通勤電車で余程暇なんだろうけど、乗った瞬間ゲーム始めるから異様な雰囲気になるよね いつから日本はこうなったんだか
自分のヤマダの1万スマホのエブリフォンが入ってなくて嬉しいような不安なような
クレカの番号入力したら一発で盗まれるとかあるんだろうか
>>485 一応、ソニー(PS)と任天堂は噂だけど 開発はしてたんでしょ。 でも、先行の特許に当たっちゃうから、結局リリースできない >>496 ネットに繋いでる時点でどこからか流れるのは必然よ そのあたりを覚悟して使うしかない Torque Gxxシリーズで順当にスペックアップしたモデルがあればそれがいいんだけど如何せん売上が悪いからかちゃんとした新型が出る気配が皆無なんだよなぁ…
中華は危険リンゴは安全 もうね、日本のお花畑には乾いた笑いしかでんわ 中華がやばいならリンゴもやばい。本当アホしかおらんのか?
格安スマホって勘違いしてる奴いるけど、SIMカードが格安なだけで iphoneとかnexusとかsimフリーの機種に差せばいいだけ 中華の安い機種だから格安スマホって言うんではないよ
キャリアはともかく機種まで中華スマホみたいな弱者には当然の結果だが 送信される情報は国民全体の損失になる可能性があるんだよなぁ まじで格安家電買うのやめろや
>>505 そんなもん造語で定義なんてないよ 中華スマホを格安スマホ言うやつもいればMVNOを格安スマホ言う奴もいる どや顔で何言うてますの? >>508 あの社長中国と繋がってるなんちゃらじゃなかった? これ、中華系スマホなら炎上だったけどロシアだから お前ら、そっ閉じ わかりやすいな
>>511 やっぱガラケーいいよ。 ポケットにスッポリ入るし便利 2chMate 0.8.10.7/HUAWEI/BND-AL10/7.0/LR およ?
やはりシナチョン製は、もれなくウイルスが”プレゼント”されるのか
0120や050で始まる番号から突然電話が来たりメールが来たり・・・ メール使用中にフリーズしたし 今使ってる格安スマホ怪しすぎる・・・ 貧乏だからiPhone買えないし ガラケーに変えようかな (´・_・)
安全なのはガラケー最強だからなかなか… スマホにしませんか?ってしつこいけど、それならネットはパソコンのみの方がマシかなって…
Android全滅? 早く国内にピクセルきてくれよ…
>>511 古い機種ならともかく、今のガラケーは見た目だけガラケーなだけで 中身はスマホと変わらないぞ Avastのウイルススキャン標準装備だけど意味あるのか 2chMate 0.8.10.10/HUAWEI/WAS-LX2J/7.0/LR
ハードウェアに仕込んであるからソフトじゃどうしようもない。 やはりアイフォン が無難。
さすがガラスバキバキ貧乏人iPhone信者の被害妄想はヤバさが違うね まともな人はまともなAndroid はっきりしてる事実だね
ふわうえいもヤバいらしいがもう数年使っとる… アカンなアカン…
そもそもノーガードどころか 基本で付いてくるとかたまげたw
>>536 それどころかiOSはアップデートでこっソリ糞重買い替え強制してくるからな マジで買ったら人間失格だな シナのは国がバックドアとトロイ入れるように 義務付けてるだろ
>>540 なるほど中国で製造されてるiPhoneパーツはそんなものが混入してるのか iOSにステルス糞重買い替え強制アップデートがばら撒かれるのがホント最悪だからな
>>515 中国製スマホについてロシアのセキュリティ会社が報告つーか発表しただけだろ。 >>474 スマホも機能としてはガラケーと変わらないのだけれど、それをどうでもいい機能とするのはガラケーの否定でもある さすがステルスで糞重不安定で買い替え強制されるiPhoneをガラスバキバキのまま使い続ける底辺貧乏人iPhone信者のキモさは次元が違うね
私のブラ&ショーツ上下セットも中国製だけど・・ やだぁ・。今、私の下着姿想像した男子は・・エッチだよぉ。。 46才になると重力に逆らえない・・やっぱり国産買おう!!
賢くないガラケーでは攻撃者側でやれる事も限られてくる
このテに湧くAppleも同じだから中華は安全房 脳に蛆が湧いてるのか脳無し工作員なのか
iPhone買うのは馬鹿 中華Android買うのは馬鹿 簡単だな
安いから飛びついてウイルス感染 絵に描いたようなバカだな しかも自分が感染するだけじゃなくて踏み台にして他のデバイスに影響することもあるから単なるバカじゃなくて超絶バカ キンペーの罠にキャリアまでハマってんだからどうしようもない 後で損害賠償とかいろいろなことが起きて大混乱必至のおバカ案件
>>561 そうだなガラスバキバキiPhone使い続けるようなアホなiPhone信者はほんと論外だよ 知らないのばっかりだった 日本に出回ってんのにもあるのかな
ウイルスとマルウェアを混同してるとかなんとか…ゴニョゴニョ
シナはメーカー製どころかOEMもODMアウトが多過ぎてマジでどうにもなんねえ。 adupsの時にno root firewall 入れて通信ログ見たけど上海に送信しまくってた。 それどころか、何の設定も無しに勝手に中華端末同士でアクセスしててビビった。
国産は終わってるしアメリカにつくか中国につくかってだけだろ ま、一般人にはどうでもいい話
貧乏人の行動パターン 安売りiPhoneに群がる 割れサイトに入り浸り知り合いを巻き添えにして個人情報垂れ流し ガラスバキバキ モンスタークレーマー
なんか聞いたこともないようなメーカーばっかなんだけど これ、ロシア人がウイルスを仕込んでるんじゃないの
しかし、日本のキャリアは ガラケー時代からカルテルだから 逃げ道は無いなw
製造は国外(台湾?)だろうけど、京セラのスマホ使っているな 新品6千円もしなかったアレ 電話以外はデザリングでモバイルルーター代用品状態 スマホの5インチ程度の小さな画面で何でも済ませる奴って器用だと思う 視力3.0くらいか?
>>570 3キャリで全然プランも値段違うんだけど バカじゃねえの何年前の話だよ もうすぐこれらの機種はアマゾンで投げ売り状態になるだろう。 新品2K前後。 だがそれでもいらない糞スペック。
個人的には、 中国のシャオミーとか モトローラのスマホを使ってみたい。 ガラケー時代に、ドコモで モトローラ出してたけど すぐに消えちゃったな。
iPhone使ってるやつはガラスバキバキ最貧困層 はっきりしてるね
>>511 いまどきガラケーなんて魅力無いよ YouTubeも通常画質だと17分くらいまでの動画しか見れないし高画質だと数分だし 通話もスマホのほうが音良いし 私はガラケー2台持ちから1台はスマホに機種変したよ 技適に金払って販売してる日本は一体なにしてんだよ こういうとこ取り締まり強化しろと
>>572 揶揄にマジレスしてんなよ 馬鹿じゃねーのw >>1 一覧の機種ってどこの国に本社があるメーカーのモノなの? Leagoo Doogee アマゾンでちらほら見かける スペックが糞すぐる
アップデートでコッソリ糞重不安定にしてきて買い替え強制されるiPhoneが最悪なのは確定だからな
>>584 書いた本人が揶揄だと言ってんだから おまえが、違うと言っても無駄。 おまえが、そう認めたくないだけだろ。 馬鹿じゃねーのwww 2chMate 0.8.10.10/Google/Pixel 2/8.1.0/LT 何か?
>>589 3キャリがカルテルw 何年前だよジジイw 何が揶揄だあほw 格安にでも行け間抜けw このウイルスはサービスだから、まず情報抜かれて落ち着いて欲しい。
まぁロシアだから調べるのであって日本なんかまったくその能力が無い
>>561 今回発表された機種はキャリアどころかMVNOでも扱ってないんだけど"キャリアまでハマってる"って何のこと? >>594 iOSアップデートしたら動作がクソ重くなるのは利用者のことを考えてのことだから、黙ってiPhone買い替えてほしい by Apple >>593 ようキャリアの投げ売りiPhoneに群がる最底辺負け犬確定ガラスバキバキiPhone信者 アナと雪の女王 にトロイの木馬がってこと? Leagoo♪ Leagoo♪
乞食や弄専オタクはウイルスなんて(゚ε゚)キニシナイ!! 安ければ買って遊んでみる。 でも2K切るまでは買わない。
一つとして知ってるモデルがないwwwwwwwwwww
>>579 動画はパソコンなりタブレットの方がいいし、携帯でやるネットなんて ちょっとした掲示板とか買い物とかくらいで十分じゃない? 出先か寝転がってちょろっとやる程度の事だから。 その買い物もヤフオクから追い出され、今月末で楽天からもで流石にどうするか悩むが。 >>598 俺はアンドロイドだカスw 何のレッテル貼りだよ無職w カルテルwww >>593 何年前の話だよ、って事は 実質のカルテル状態にあった事を 理解してる訳か。 おまえがそういうなら間違いないなww 報奨金に指導が入ったのは ついこの前だし 独占禁止法が適用になる訳でもないし。 おまえみたいな低脳は、伝書鳩でやりとりしろw 5ちゃんへの書き込みは 狼煙でもあげとけ、バ〜〜カwww >>595 中国製のアイロンもロシアが調べたら何やら怪しい機能が付いていたよね >>603 ようガラスバキバキiPhone信者www ほら慌てて知り合いからかっぱらってきたAndroid端末の写真で偽装持ち物主張しろやwww 603 名前:名無しさん@1周年 :2018/03/05(月) 19:07:56.23 ID:7DJkaqy50 >>598 俺はアンドロイドだカスw 何のレッテル貼りだよ無職w カルテルwww レスの相手すら認識できない 知恵遅れwww だめだ、こりゃ。 ドコモiphoneに格安sim入れて月の支払い1000円のわい 高みの見物
>>605 国家の指導を無視してでもiPhone8をゼロ円投げ売りしまくらせる、それがアメリカの暴力カツアゲ行為と癒着したアップルiPhone iPhone持ってるやつは日本にとって害虫 >>609 アップル「次のiOSアップデートで未だかつてない糞にしてあげるからおとなしくiPhone買い替えてねwww」 >>607 何言ってんだ知恵遅れ どうしても俺をiphone使いにしたいようだが意味が分からんw ネットで新品未使用のあちら製のスマホを一万円以下で数年前に購入しました 数ヵ月後に怪しい事が突然起こりました 画面に配置したアプリの場所が変わっていたのです あと保存していた画像が消えていた悲しい事が起こりました(;_;) ある時、端末に内臓されているGoogleマップを使用したところ、既に誰かが他国の住所を検索していた形跡がありました それからは何度も怪しい事が起こりました 今は国会議員さんが使用しているガラケーを使用しています 家ではタブレットPCです
やっぱりな安物買いの錢失いだったろ 賢人はそこを考えてちゃんとiPhoneを買うんだよ
iPhone アメリカに情報送信 アンドロイド 中国に情報送信 好きなほうを選べ
つか好きな方使えばいいだろ。 俺はiTunesの常駐サービスと楽曲管理に嫌気が差して泥に行ったが。 つか…たかが携帯に何で何万も出さにゃならんのかと。 せいぜいネットが出来りゃ十分だ。
盗まれて困る情報お前らもってねえじゃん 盗んだほうもお前らの情報なんていらんだろ
こんな機種日本でも売ってるの? 聞いたことないのばっかり。
四十年前はインターネットなくても世界中みんな平気だったんだから その世界にもどそうぜ
iPhoneのスレで関係ないAndroid叩いたり、Androidスレで関係ないiPhone叩く人は ガジェットオタクってやつなんか?
こういう時はなんちゃって日本製でも安心感は段違いだろうなぁ
心の病気なんだろ とくにiPhone叩いてるのは異様
>>627 日本人にも支持されなくて淘汰されつつあるぞ wwwww 格安貧乏こじき息してる? 腹いてぇwwwwwww
>>617 で、キャリアはどの部分がハマってるの? 中華スマホをメインに据えてるキャリアなんてないんだけど >>619 googleは? googleマップは監視しまくってくれるぞ! 便利だけど一番危険だろ >>626 自分に自慢できるところが無くて、物の値段やらスペックで自慢して回る人達です 昔は車や時計でした 情強ぶった情弱がコスパコスパ言ってたけど結局こういうことなんだよな やっぱりちゃんとスマホには金をかけてキャリアでiPhoneを買うのが覇道なんだよな
自分は監視されてるとおもいこむ病気あったよね? 病名忘れたけど
誰が買うかわからないスマホにまでウイルスを仕込むという事は、俺のようなゴミカスレベルの個人情報にもなんらかの利用価値があるという事か へんな画像とか強制ダウンロードさせられたりして何かの事件の濡れ衣きせたりする技とか使うのかな
中華スマホを中国内で売る分には党の意向に沿ってるから正しいことなんだろ 輸出されると困る
>>642 でも2ちゃんじゃHUAWEI大人気じゃんwww ヌー速+とかiPhoneスレとか立つたびに格安(乞食) SIMでファーウェイ最強最高の情強さんたちがレスしまくるしなwwww 有名メーカーを買うのは保険 パソコンでも出荷時ウィルス混入はあるしねえ
>>641 一人一人を見てるのではなく集合体として見た場合のビッグデータだろう 母数が大きいから精度としても高い お前らロシア人のいうこと信じるのかよ 日本人は本当にお人好しだな 結論はどっちも信用出来ないだw
>>643 スマホレビューで有名な人たちが中華様中華様って讃えてるのすげー増えたよな ドン引きだわ ファーウェイに該当機種ねえじゃん てか日本のMVNOで取り扱ってるエントリーモデルのSIMフリースマホでリストに挙げられてるのないから大丈夫
日本のメーカーのが高い、ダサい、低機能の三拍子揃ってるのがいけない ios使いたくない人は中華にいくしかない チョソ製よりも抵抗がない
なぁ シャープのは大丈夫だろ? もちろん、中華の支配下なのは知ってるが シャープが監督してるから大丈夫だよな?
2chMate 0.8.10.1/DOOGEE/X30/7.0/DR 今runtime.soがあるか検索中……
あった…… こういう犯罪は、死刑適用するべきだろ。 被害が大きい。
>>10 この場合は格安スマホで合ってるだろ ハードウェアとしての安かろう悪かろうスマホを指してるんだから >>643 中華童貞を卒業しなよ。予想以上に良いから。アマゾンや価格コムのアンチレビューを自分なりに検証してもただの言いがかりに過ぎない事が分かる。動画のピント合わせも速いでwww ってGalaxyS2にもあった あっただけで感染してるとは限らないのかー(滝汗)
感染の心配がない朝鮮製を使っている 欧米の多くの国ではトップシェア すべてソニー、東芝などの自殺点と ドコモなどキャリア如きに主導権を握らせた政府の責任 ただし朝鮮製のスマホやアプリは 韓国の対日対抗手段としても利用されている 2chMate 0.8.10.10/samsung/SC-01K/7.1.1/LR
中華製はスマホだけならまだしも、オナホも危ないからな。聞いてくれれば答えるけど。
そもそもスマホのアプリって物凄い権限要求しすぎじゃない? 大したことないアプリでも端末内の画像データフルアクセスとかGPS情報送信とかカメラマイクの完全利用とか電話帳データへの自由なアクセスとかネットワークへのフルアクセスとか ほとんどのスマホアプリが利用するために物凄いアクセス権限要求しているよ パケット解析してみると、フロントエンドでアプリ起動してなくても謎の通信してたりするしな
>624 氷山の一角というオチじゃないことを願うけど ほとんどがウイルス感染だったらスマホ自体がウイルスと言われかねない
消去法でXperiaしかねえじゃん 富士通は撤退したしシャープは中華だし
どっかの誰かが言ってたけど 可能性があるだけでアウトだよ
中国製のスマートフォンを 何の制限もなく販売許可するバカ政府 アメリカでは中国製を使うなと FBIやCIAが警告を出している
まぁAndroid出た頃からウィルスの巣窟になる予想で持ちきりではあったけどね マジョリティになると邪魔な声が消えていく
>>662 あれ、なんでなんだ? ↓なんて単なる回線速度の計測アプリなのに、カレンダーとか怖いんだが。 回線速度チェッカー -Wi-Fi,LTEネットスピードテスト https://play.google.com/store/apps/details?id=apps.ignisamerica.speedtest &hl=ja バージョン 1.1.3 のアクセス先: ID この端末上のアカウントの検索 カレンダー カレンダーの予定と機密情報の読み取り カレンダーの予定の追加、変更とゲストへのメール送信(所有者への通知を行わない) 連絡先 この端末上のアカウントの検索 位置情報 おおよその位置情報(ネットワーク基地局) 正確な位置情報(GPS とネットワーク基地局) 電話 端末のステータスと ID の読み取り 画像/メディア/ファイル USB ストレージのコンテンツの読み取り USB ストレージのコンテンツの変更または削除 ストレージ USB ストレージのコンテンツの読み取り USB ストレージのコンテンツの変更または削除 Wi-Fi 接続情報 Wi-Fi 接続の表示 端末 ID と通話情報 端末のステータスと ID の読み取り その他 ユーザー間で交流するための完全ライセンス インターネットからデータを受信する ネットワーク接続の表示 ネットワークへのフルアクセス 端末のスリープの無効化 iphoneで良かった 2chMate 0.8.10.7/samsung/SC-05G/7.0/LR
だから私は 2chMate 0.8.10.10/Sony/SOV35/8.0.0/LR
>>673 他のアプリも要求してくるアクセス権限調べてみると面白いよ どう考えてもそのサービスのアプリでなんでそんなアクセス権限要求してくるの?っての多すぎ タダより高いものはないってことですわホント >>666 そうだよ だが16:9がやっと発表されたばかり 現状ソニーにはこの形状サイズの有機ELもなければWQHDもないから 選択肢としてもSamsungより劣るからね そして朝鮮製を嫌ってもiPhoneも中身はSamsung だがこれら高価なスマホを買える層は少ない だからゴミクズでしかない中国製スマホが蔓延する びっくりするほど聞いたこともないモデル名ばかりだなw
一度スマホを乗っ取られて、ヤフオクで商品検索されていた事実がある! パスも変えられていた! こんな事が本当に起きるんだなあと恐怖にかられた。 それ以来SDカードを抜いている。 理由は、SDカードを抜くと、画像フォルダもカメラ機能も大事な個人情報が入っているメモ帳も使えなくなるからだ!
>>6 iOSが無理だな、Windows+Androidだ メーカーが注意を払っていないのではなく、メーカーが中国共産党の指示に忠実なだけ
2chMate 0.8.10.10/Sony/F5321/7.1.1/DR 不安になってきた。
>>673 Androidアプリ怖すぎ iPhoneでよかったわ >>656 HUAWEIはBaiduと勝手に通信しとるんやで 恐すぎ というか 日本人の大半は中国のスマホメーカーの名前すら知らないでしょ せいぜい知っていてもファーウェイ(華為)程度 さらにオッポとビボ・・・これら中国主要スマホメーカーの名前すらわからず買う日本人 ほんとアホだわ
>>695 HUAWEIとZTEはともかく、オッポやビボ買う日本人なんてほぼいないでしょ ウイルス無くてもスペックで見るとまだ高い「玩具」 格安って感じはしない
>>694 残り少ない人生じゃ。中国女のハニートラップも歓迎だわ。 >>1 アンドロイド って低所得者が使ってるイメージ >ロシアのセキュリティソフトメーカー もうこの時点で怪しさ満点
PCでいうと、プリインストールのwindowsにウイルスが仕込まれてる形。 リカバリ領域のwindowsも同様。 PCならMSからwindowsのイメージをダウンロードしてクリーンインストールするだけで問題ないけど、スマホは難しいからな。 まあ、日本ではあまり出回ってない中華スマホだろうから大して問題にならないだろうな。
>>694 ソニーのにも普通に入れてあったけどな。 これも格安スマホ=MVNOはダメってクソキャリア誘導するんだろうな
中国に発注するとこうなるんだよな 国家ぐるみなのかはぐらかされて終わる
>>703 それは世界的にはまあ正しいんだけどね 日本に限るとそう言えなくなっちゃうのが 切ないというか悲しいというか… Doogee X5 Max Pro持ってるわ ルート化ってのしたいなと思って調べたけどよくわからなかった バッチリウイルス入り
ビンボロイドwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
中国が建てたアフリカ連合(AU)本部から大量の情報が上海に「自動送信」されていたんだぜ 中華製はバックドアがデフォだと思った方がええで
>>710 rootとっただけでは解決しないぞ root取る systemをrwにする 問題のシステムファイルを置き換える この3つを実行しなきゃならんが、zygote近辺は泥の重要プロセスだから 下手に置き換えすると突然OSリブート→BOOTロゴ→二度と起動しない のコンボになる 1で書かれてるアプリも同様のことをしていると思われるが 失敗すると二度と起動しなくなる ソニーエリクソン時代のXperia(Android2.3.7)使ってる ヤバい?
ノーマルバージョン:<●> <●> いつも見ているぞ! スペシャルバージョン:<★> <★> いつも見つめているぞ!
知識ないからメーカーの普通に買うけど 解ってる奴はちょっとの手間で安く買える そういう話がおもしろい
>>1 >>80 日本メーカー製品が一番危ないという話。 日本の行政当局独自のバックドアと日本の宗主国アメリカの行政当局指定のバックドアの両方入りだとのこと。 しかも、その両方のバックドアにより盗み取った個人情報は、日本の行政当局のみならずアメリカの行政当局へも自動的に提供され、エシュロン加盟国とも共有されているという話。 アメリカが中国製スマートフォンを叩いているのは、アメリカの手の届くバックドアだけじゃなく、手の届かない中国行政当局独自のバックドアが仕組まれているから。 当然、中国独自のバックドアには日本の行政当局も手を出せない。だから日本国民にとっての危険度は、 日本メーカー製>アメリカメーカー製>中国メーカー であり、日本メーカー製やアメリカメーカー製は、自国である日本の行政当局によって悪用されるが、中国メーカー製は自国ではない中国の行政当局によって情報収集されるだけなので、中国国内以外で日本国民が使う分には中国メーカー製のほうがまだ安全でマシらしい。 >>716 その系統は4.0迄は上げられる arcかacroだろどうせ >>715 DrWebだと消せるみたいなんよ でも権限ないでって出てしまう やっぱり中露って仲良くないよな。 お隣同士、仲良くすればいいのに。
>>166 それと同じ犯罪行為を、日本の行政当局も自国民である日本国民に対して執拗に行ってるじゃないの、スマートフォン以前の携帯電話の時代からすでに。 ドゥージー感染してんだ。 バッテリー7000のやつネタ作りに買おうかと思ってたわ
Androidがどうとか関係なく、シナチョン端末って そんなもんだろ。
聞いたことない型番ばかり どうせ日本の技適も通ってないでしょ 日本では関係ないじゃん
docomo製のSH06Eだけど、docomo系のプリインストールアプリがRAM使ってブラウジングが重くなるし最悪は再起動になるし…あれもウイルスと同じだと思うんだけど。アプリを強制停止させても、すぐ復活して邪魔するからムカつく…
>>230 俺の周りでその呼び方してる奴いないんだが ほとんどが中国国内に出回ってるやつ? 海外にも出てるの?
>>716 アンドロイドは最新以外絶対使うな 最新に上げられないスマホは即廃棄 アイフォンは転売用だな、もう今や価値は無くなってきてるが。自身で使うのは適当なアンドロスマホで良い。メールとニュース記事読めたらそれだけで十分。
>>734 自宅のWi-Fi接続なら技適はいらんでwww ドキドキしてスレ読んだが、1つも聞いた事無いスマホでホッとしたというか、どこで売ってんだ?って妙に気になってしまう。
>>732 世間ではたかだかiPhoneなんかでしか優越感得られないお前の方がかわいそうな目で見られるんだぞ >>704 ロシア製のアンチウイルスソフトが信用できないよなw >>6 や>>732 は本当に恥ずかしく幼い スマホ如きで貧富がどうとかガキまるでしょ 2chMate 0.8.10.10/Sony/SOV36/8.0.0/LR 俺のもやばいねか?
>>739 ググったら3G法人スマホじゃん ちっこいしストラップ穴もあるし 取り外し可能な電池パックだしガラケーみたい 中国から輸入しないと手にはいらないスマホか なら関係ないや
root権限からじゃないと除去できねえとか もう回収レベルのやつやないか
格安は基地局やコアネットワークで信頼のファーウェイ使えばいいのに
キャリアのスマホもウィルス相当のアプリてんこ盛りやがな
>>742 ヤマダのとか元機種が色々違う中華メーカーだから まず元機種が何れか調べないとね 俺のはgoogle未認証androidのENだから 隙はない! ほむり 2chMate 0.8.10.10/Sony/SO-04J/8.0.0/LR
>>703 日本では アンドロイド スマホイジり倒したい奴 iPhone 何も考えてない奴 キャリアのスマホは、警察に位置情報を教えるとかいう酷いアプリが入ってんだよな そんなのよりはまだ中華の方がマシだわ
日本人には関係無い話だな 日本はアメリカに抜かれるか中国に抜かれるかでどっちにしろ情報は抜かれるわけだし
中華製品を避ければいいの? よしgalaxyにするかな。
ハゲ電ガラケー買い換えたいんだが新品ガラケー売ってるんか。スマホはMVNOで十分だわ
AppleやMicrosoftやIntelのプログラマに比べたらグーグルは数段劣る。
>>6 7ならFOMAから700円以下で機種変出来るね googleがいい加減いろいろ方針変えればいいのに
中国や韓国の製品なんて誰もが怪しいと思っている。LINEも含めて。
>>748 3G使用じゃなくSIMなしでwifi専用のサブ機にしてます。画面も小さすぎるし。 >>10 大手キャリアがマスコミにそう言わせるよに仕向けてんじゃねーの? >>763 パソコン大先生みたいやな Androidは国産スマホだとOS更新すぐ打ち切られる、遅いて印象だけSIMフリーも同じようなもん? iPhoneは更新はされても遅くなるから、その点に優劣なくどちらも微妙な印象あるけどw >>778 思ってるわけないだろう 平気で使ってるし疑問などもったりもしないのが普通だよ >>53 似たような感じで戻っている人、結構いるんだよね。 ドコモだと色々と楽だなとは思った。 docomoは店員の糞さが尋常じゃないからね 選択肢に無いわな普通の人はな
myPhone, cherry mobileはフィリピンでよく見かけるな 向こうの携帯はdual simが一般的で便利なんだけどね
ちょうどもうこれでいいやと買おうとしてたトコだわ マジかよ
>>799 引きこもり君、ファーウェイの社員の年収を調べてみなwww >>800 ウイルス感染スマホの底辺哀れだのうww お前は貧乏人だから脊髄反射したんだろw >>778 LINEに関しては皆危機感無いらしく、猫も杓子もってくらいすすめてくるな >>778 自民党がLINEに安倍ちゃんのスタンプ出して販促してますけど…w 比較的安全なのは日本メーカーだろうかね。 製造は中国でもファームなどの監視はしてるだろうし。
中華の一流メーカーはさすがに入っていないか。 HUAWAY、Xiaomi、ZTE あたりね。
青森にエシュロンあるの知ってるの? 日本の電話やメールはダメリカに盗聴されとるわ。 日本の政治屋がバカだから、無警戒に日本国内にエシュロンを建設させた。 欧州は国を挙げての反対で建設させなかったのに。
pandawillのセールでcloudphone5000円は安かったがあるとき クロームのスパイモードの画面で遠隔操作してたから強制的に戻る操作し たらタッチパネルが部分的に壊れて使えなくなって損した 日本語の書体ももろに中国語欧州向け商品だったみたい
リグーの値段の割に使ってるパーツの質よくて適度なスペックだと思ったらこういうオチw 中華は期待を裏切ってくれないw
少し前に尼が格安で売ってたBLU社のスマホにウイルス仕込んでたのが 見つかり即販売停止除去してから再開なんてあった しかし禿バンクが法人向けに出してた分は華麗にスルーしてるのは草
iPhoneはアップル自らユーザーに速度低下パッチ送り付けてくるからな 無理矢理買い返さられて高額機種を買わされる 尻の毛抜かれるまで搾り取られる
>>587 尼で買うからだ 転売クズが購入してる中華ECで買えば1/3だぞ 速度低下するのと 自分が丸裸にされる事を 同一視する人って何?
こんなもんアマゾンにも置いてなくないか Doogeeってのは見たかも
ガラケーだから関係ないわ ゲーム用に格安スマホ使ってるけど個人情報なんか ゲーム用のI捨てグーグルIDくらいしかない やっぱ用途別最強だな
中国製と韓国製のスマホは情報漏洩を覚悟しておくべきですよ。
エロ動画クリックしたらウイルス感染したから解除したかったらアプリダウンロードしろと出るけど罠? 架空請求の迷惑メールも届くんだけど何処でアドレス知ったんだよ 闇業者捕まえてほしいわ
知ってた てかゴッゴレチョロメだって情報送信しまくってるスパイウェアだろw マイ糞ソフトだって全部筒抜けだろどーせ
これだから格安は嫌なんだよねえ 高くても金で安心を買うiPhone
>>824 XPまではそうでもないと思ってる もしくはそうであってもそれを悟らせない最高の努力をプライドにしていると思う 今は泥があからさまに抜くからマイクロソフトも堂々とやるようになった それだけ 日本は底辺が気にすぎもしくは気にするほど金もってるやつが安物買いしすぎ
>>825 普及率が高いだけで、EXIF情報やらiCloudを初期設定のまま使ってりゃやらかす。 中華大手のつこうてるが カード情報やらAmazonIDやら金銭抜けるたぐいのものは一切登録してねーぞ
常にタスクとIP見てるわ 泥がクソなのはアプリ切ってもゾンビなとこ
そのまんまのネーミングのファイルだし自演っぽいんだけど やすさの代償かね
>>825 ソフトバンクのiPhoneでLine使ってたらあまり意味ないような気がする。 >>832 まったくだw というか朝鮮LINEを使う奴多過ぎ 直接金品を抜くというよりは 個人情報を抜いて売りさばいてるんだろう そのほうがグレーで安全だからな 実際、それで高額な投資物件買わされて ローン地獄に喘いでる奴とか多い
アップルはマッキントッシュの頃から 信者を養成するのが上手かったからな 女やデザイナーのような 自称意識高い系が多かったが 新興宗教にハマってる奴らと大差ない感じだった そんな信者たちの性質は今のスマホも変わらんな
情弱が500万円の高額携帯料金支払いに苦言 [407149323] http://2chb.net/r/poverty/1518762720/ http://news.livedoor.com/article/detail/14242923/ ドコモから500万円の高額請求が来ました(恐)電話でお問合せたところ、正常だそうです。単価は1GB辺り60万円ほど。電話用にしか使ってなかったのに、何かしらでネットにつながってこの金額って怖い・・・。皆さん、気を付けて。 安くしたいから普段は一番最低プランで寝かす その結果ドコモの罠で高額請求をされてる事件ですね マイネオはキャンペーンの月410円0.5GB音声プランでも100%パケ死しません ユーザー満足度1位が売りのここは、そもそもパケ死するような料金体系をとっていないのです 1番安いプランで寝かせる 「プラン変更すればいい」との声もありますが、来月の使用量を完璧に予測しプラン変更で対応するのはもともと無理があるのです そこで他社ですと追加で高速分チャージするわけですが結果的に割高になってしまいます 来月のプラン変更では今日明日使いたいのに間に合わないのです(;_;) ここだけの超ウルトラメリット ■1000MB 125円前後で今日買えて今日から使える!■ 相場 他社にしたら18倍も高く買わねばなりません その他社の価格 1000MB 2160円 例 これだけでmineoにする理由になりますね!\(^o^)/ 続きA ●JDパワー2017年度 総合1位 これだけ満足度1位を連続して取れてるのはマイネオだけ 誰もが満足できる高品質をキープし続けてます これは簡単なようで非常に困難なことです 800社もある競争相手に常に1位をとるわけですから 家族それぞれの名義のままでパケットシェア また友人同士でもパケットシェア出来るのは唯一ここのみ ※他社は出来ません ■毎月の使用量に細かく対応するパケットギフト 副産物としてずっと繰越■ ※参考なんと!! 406GBという前代未聞のGBが繰越されてます!!! ユーザー同士の助け合いフリータンク 1GB0円でもらえる ユーザー同士のコミュニティ兼サポートのマイネ王 親切丁寧に様々なことを教えてもらえます 王国ダンジョンなど遊び心がいっぱい ここからマイネオに加入するとhttps://goo.gl/YQtHGB.info ¥2,000 もらえる!ウレシイ!(*°∀°)=3 ※↑のリンク後、Original URL: をタップすればいけます。 知らないスマホばっかりだし、Mate10proが入ってなくて良かった。
ただ日本製がバカ高いのは世界一高性能で安全で頑丈だからじゃなくなってる
2chMate 0.8.10.10/asus/Nexus 7/4.3/LR
よくお前らの情報に何の価値あるのかと言う奴いるけど、価値あるのはオンラインバンクのログインID、パスワード、クレカの番号だろ?換金できる情報に価値はある。
だから安モンは駄目だってんだよ。 iphoneの俺に死角なし。 2chMate 0.8.10.10/HUAWEI/PLE-701L/5.1.1/LR
データ抜かれるのが怖いって、何のデータ抜かれるのがそんなに怖いの? おまえら数億円の資産持ってたりするの?
>>846 そもそもスマホにオンラインバンクのログインIDやパスワードやクレカの生番号を入力するセキュリティー意識ゼロのヤツが馬鹿じゃね 出荷時から感染とは恐れ入ったw 流石オンボロ まあ昔もPCで似た事件があったな 糞ニーが著作権保護何なのか理由は忘れたが PCにrootkitを仕込んで出荷してたな
また来た 2chMate 0.8.10.10/EveryPhone/EP171AC/7.0/GR
影の政府(米CIA)は水面下で集団ストーカーシス テムとテクノロジー犯罪を行い、影の政府に都合の良い国民を 作り出しています。※影政府は反左派&反イスラムであり、戦前の国家神道体制の回帰を目指しています。 十数年以上も前からの犯罪なのに、警察が捜査をしな い事や集団ストーカーシステムでネット右翼が急激に 増やされている事や、このシステムが左派の人達や近隣諸国の工作員の仕業であればとうの昔に治安維持機関 の公安等が捜査して解決してい るはずである事や、たくさんの証拠からこの事に気が付きました。※警察は 影の政府の一部なので捜査をしません。 私が思う”影の政府”=米CIA配下の組織 安部政権、オウム真理教、公安警察、消防署、創価学会、日本会議、暴走族、街を汚す落書き犯、ネトウヨ、 寺社放火犯、暴力団、検察、裁判所、電通、精神医療業界、簡易宿泊所放火犯、集団ストーカー・テクノロジー犯罪実行犯 国家権力は街で一番民度の低い犬っころのような連中を手下にして集団ストーカーを行います。 たとえば中学生や暴走族です。悪賢いインテリ権力者が粗暴な連中を利用するのは一見不相応な気がしますが、 この手口は米ClAが中東のイシスやアイシス等のテロリストを手下に使うのと同じです。そもそも集団ストー カーは米FBIが開発したものなのです。 世界最大の麻薬密輸機関、米ClAの下部組織(反日組織)・・・北朝鮮、アルカイダ、オウム、創価、 統一、電通、NHK、日本警察、消防署、検察、裁判所、日本会議、在日朝鮮人、自民党安倍政権、暴力団、 公明党、維新の会、マスコミ、アイエス、金正恩、前原誠司、小泉進次郎、竹中平蔵、小池百合子、西室泰三、藤崎一郎、他無数 日本の権力者は自分さえよけりゃ下がどうなってもかまわないと思っている。
>>763 そーゆう人はごく一部でほとんどは人と一緒のものが嫌って変わりもんが多いよ >>769 白ロム買えば? 未使用品のアクオス501で8000円ぐらい >>785 日本人はスマホに特にこだわりない人ほどiPhone選ぶ 「とりあえずiPhone」 これだよ >>867 お前がなwww ネット検索くらいして来いよwww 情強さんwww >>865 一番高いのに一番安そうだからとりあえずiPhone、なんて言える料金体系に本当は疑問を持つべきなんだがな >>868 LINE送られただけで感染するウイルス名教えてよ情強さんwwww 脱獄でもしなきゃPC無しでは使い難いのがiPhone で、PCに繋ぐと感染ってオチ
>>871 自分でググりなよ。運営の公式発表でLINEでのウイルス送信は不可能との記事があるよ。ネットのデマに踊らされてる無職の情強さんwww まったく聞いたこと無い名前ばっかだな Huaweiとかかと思ったら遥かにマイナーだった
このマイナーな機種たちが今のAndroidのシェアを支えてるんだと思ったら泣けてきた
ZTEの2画面のを買うつもりだったのに危険なのか?
>>746 おう、禿げ同だ。俺なんかガラケーだ、しかもボーダフォンのSIMだぜw 2chMate 0.8.10.7/FUJITSU/F-04E/4.2.2/LR
もう小型なPCにしとけよ もう昨今の画面の大型化からして携帯じゃないだろ 歩きスマホをしてる奴が交通事故おこしてたし
>>379 中国政府は自国民に対して徹底的な監視で締め付けてる身だから、それと同等かそれ以下のことしかやってない国のことは、中国の利害に反しない限り何も批判しないで見て見ぬふりするでしょ。 まともな日本産のOS 実はこれが一番作らなくてはならないもの
サムスンもよくないけど、ぶっちゃけGalaxyは良い
ギャラクシーも怪しいしそもそも韓国製バッテリーが爆薬みたいなもの 安心なのはエクスペリアぐらい
>>887 もう作れる組織ないんじゃね? 中韓潜り込みまくりだろ ウイルスとかが怖いからアバスト(無料版)を入れて対策してる
>>893 アメじゃねーぞ JAL123の10日前にIBM PCチームも飛行機墜落で全滅してるからな ユダ公だろ(ゲイツ含む) >>115 無力で、真相解明・処罰・反撃・暗殺すらして来ない一般人こそが、それら悪い奴らの格好のカモなんだよ。 >>899 一般人は黙って情報取られてりゃいいんだよ 無価値なんだから >>891 そのXperiaも内部ストレージはSAMSUNGだし PS4もSAMSUNG使ってるし PCの半導体系のほとんどはSAMSUNGだし 任天堂switchもSAMSUNG使ってるし そもそもGalaxyのライバル?のiPhone自体がフラッシュやストレージSAMSUNG使ってるし iPhone Xの有機ELはSAMSUNG提供のみだし もうほとんどの製品にSAMSUNG絡んでるから諦めろ ナンドガタフラッシュメモリーの生みの親の東芝が世界2位でSAMSUNGが世界1位だからどうしようもない 東芝自体今あれだし…… >>36 でも本物のガラケーは、新品じゃもう売ってないんでは? 日本の携帯電話各社が売ってる現行のガラケーは、OSにスマートフォンと同じAndroidを使ったガラスマとか言う代物で、外観はガラケーだけど中身はスマートフォンそのものだという話だし。 >>36 でも本物のガラケーは、新品じゃもう売ってないんでは? 日本の携帯電話各社が売ってる現行のガラケーは、OSにスマートフォンと同じAndroidを使ったガラスマとか言う代物で、 外観はガラケーだけど中身はスマートフォンそのものだという話だし。 シナチョンスマホなんてウィルスがプリインストールされてるのは普通だろ 何を今さら
中国が世界征服した暁には、ネトウヨのスマホの情報はすべて握られていて、 ネトウヨは収容所行きなんだね。 ……ってマジになりそうで怖い
中華製はゲーム専用や雑用サブ機に使いたくて安いから売れてるってのが殆どだろ? メイン機として使ってる日本人なんて居るの?
アメリカ政府ですら中華製スマホの使用を禁止してるのに 日本政府ときたら・・・
>>900 無力な一般人は無価値などころか、裏金その他の不当な利益や犯罪利益を生み出すための打出の小槌として、 利用価値ありまくりの格好のカモだからこそ、そいつら悪い役人ども、およびその取り巻き連中の、ターゲットにされてるのさ。 アルカニダ作成のスマホなんぞ当たり前だろ LINE使ってる奴も俺から見ればアタマおかしい
>>1 まったく聞いたこともないスマホばっか 日本に流通してなさそう >>915 Amazonで普通に売ってて、それなりにレビューが付いてるよ >>916 XperiaでもTipoとかは尼だけで売ってたのと同じ >>914 人口比はバカの方が正常以上より多くなるようになってる こんなにモデルあるなら日本にも出荷してほしいわ 一気に選択肢広がりそう
>>903 LINEとか使えるガラホしかないのはauだけでしょ docomoやSoftBankはいまだにガラケー販売してるはず でも高いから機種変は白ロムショップで未使用品買った方が断然安い 例えばauのガラホのグランティーナはショップだと機種変で端末37000円ぐらいだけど白ロムショップだと1万1千円ぐらい SIMロック解除してあるから同じ SIMサイズなら届いたら自分で入れ替えて機種変更完了 SIMサイズが違う場合はショップで持ち込み機種変で3000円の事務手数料払うのみ 林檎も泥もだろ むしろいかなる端末もバックドアが開放されている
国産スマホは大丈夫かな(;・∀・) このガラケーは心配なさそうだけど(´д`)
>>864 お前・・・バレなきゃ何やってもいいと思ってるとか・・・韓国人みたいだな。。。 ハイアールって、スマフォ出してんのか。 洗濯機メーカーの癖にクリーニング下手だな。
>>925 30km制限の道路ちゃんと30で走れよ 40の道路で原付が30で走っててセンターラインオレンジなら原付の後車間距離開けて走れよ >>927 >30km制限の道路ちゃんと30で走れよ 30Km制限の道は20km、歩行者・自転車がいたら徐行。 >40の道路で原付が30で走っててセンターラインオレンジなら原付の後車間距離開けて走れよ 原付がいなくなるまでそうする。または2車線の場合、外側の車線に車線変更する。 >>921 ドコモやソフトバンクの回線を使ったMVNOの格安SIMで音声通話ができるタイプを選び、未使用品か中古品のガラケーを買って使うという手もありそうだね。 >>927 追いつかれたなら大人しく道譲れよ はみ出さずに追い抜くのは問題ないんだから 俺のZenfoneはリストにないなw 矢張り臺灣メーカーは信用出來る
>>6 これにコメントつけてるドロユーザーwww 哀れすぎてバロス。 ガラケー+タブレットが最強って強弁する奴最近見ないな さすがに恥ずかしいって気づいたのかな
>>930 うーん アクオスのSIMフリーの未使用品がイオシスで12800円で販売しているけどどうなんだろうね auの3Gケータイ頑張って使ってたけどこの前水没して しゃあなしガラホに変えた イオシスでグラティーナ11000ほどであったので… (もう新機種はピンクしか在庫はない) でもガラホでもガラケーの時のカケホ+EZWIN(2500円) の料金のまま運用できるから良いかな メアドも要らなければカケホライトのみで運用可能だしね あとWi-Fi繋げれるからどうしてもガラホで通信したいときは自宅か外出先だとiPhoneのテザリングでできるのも良いね カケホライトとかないからカケホのみの運用ね 2200+税でもてるからやっぱガラケーとスマホ2台持ちが一番楽
まあ、この手の機種を輸入して使ってる層は「モノは値段なり」と納得していじってるからね
格安でいいという人は気にしてないのではw? ラインはやり取りとか情報盗まれてるなんてカキコに対して 見られて困るような内容なんかないしって言ってるような人達だろう。 スマホの中身全部見られても困らないんだろうけど、 こういう人達も家族とか知り合いがみたら激怒するんだよなあw 情報が洩れていいってことは誰にでも知られていいってことだろうに。
この数年日本市場は完全にハブられてる メーカーもユーザーもあっという間に周回遅れ かつてのPC98寡占時代に似てる
メーカーが故意に仕込んでるんだから余計なお世話だよ
ファーウェイもASUSも、電源切っててもバッテリー減っていくんだが
>>916 どこがだよ アマゾンでも売ってないのばっかだわ 買ったらすぐにカスペルスキーを入れれば大丈夫だろ。
記事を書かせたのは… アップル…1.3倍 ソフトバンク…2.0倍 ドコモ・au…5.0倍 その他欧州キャリア…30倍 PC Watch…300倍
俺は 個人情報を使ったり、高額な売買注文するもの→ガラケー ラインなど遊びの個人情報を使うもの→iPad 個人情報を一切使わない、エロ画像だらけ→Androidタブレット と、完全に使い分けてます。 用途ごとに最適でさえあれば、セキュリティが低くても良いのです。
ネットワークも、 自宅のパソコンと同じLANに無線接続するもの→iPad 格安SIMのルーターに繋ぐもの→Android と分けていますな。 常置場所は、 机の上のクレードル→ガラケー 枕元のスタンド→iPad 床(ときどき猫の下)→Android です。
泥製品は、なにしろ旧型なら中古でいくらでも安く叩き売ってるのが非常に嬉しい。 何枚あっても良いです。最近じゃ間違ってダブってポチッたりしとるな。 オナヌー専用にトイレに一枚常置しようかとも悩んでるよ。防水型あるし。
セキュリティの最重点は、厳格なセグメント分け。 いかに高度なセキュリティ性能を備えても、一台で何でもやってたら、どうにもならん。 便所にオナヌー専用端末を常備しても困らない状況を作り出したのは、Googleの偉大な成果に違いない。 アップルには出来なかった。 大切なのは中身のデータやアプリであり、端末そのものは使い捨てのゴミで良いのだ。