http://www.sankei.com/affairs/news/180303/afr1803030017-n1.html
http://www.sankei.com/affairs/news/180303/afr1803030017-n2.html
埼玉県教育委員会は高校生のバイク利用を禁止した「乗らせない・買わせない・免許を取らせない」の「3ない運動」を37年ぶりに廃止する方針を固めた。3ない運動の在り方を議論してきた県教委の検討委員会は見直しを求める報告書をとりまとめ、小松弥生教育長に提出した。県教委は検討委の報告を受け、新たな指導要項の制定を検討する。
1970年代に暴走族や高校生によるバイク事故が増加し、全国で3ない運動が拡大したが、県も昭和56年に「高校生にバイクは不要」との方針を示し、運動を推奨してきた。高校生のバイク事故の死傷者数は55年の1557人をピークに平成28年の68人まで減少しており、運動は一定の成果が出ている。
暴走族の減少などの社会環境の変化もあり、県教委は28年12月に稲垣具志日大理工学部助教を会長とした検討委を設置。3ない運動を廃止した場合の安全対策などを議論してきた。その結果、運動の精神を継承しつつ、社会環境の変化に合った新たな指導要項の制定を提言することを決めた。
提言では、運転免許の取得やバイクの購入、乗車希望者に対し、学校への届け出を必要とし、交通安全講習の実施など安全確保対策を万全にすべきだとの見解を示した。通学では原則として排気量50cc以下のバイクの利用を提言した。
小松教育長は検討委の報告書を受けて、「なるべく早く新要項を制定したい」と話している。 「排気量50cc以下のバイク」の方がなくなりそうなのにw
日本政府も「非核三原則」(核兵器をもたず、つくらず、もちこませず)を廃止
運動の成果で死傷者減ったと思ってるのか?
池沼かよ
間違いなくチャリの友達片手で押しながら運転するからやめとけ
運動止めてバイク事故増えたら誰が責任取るのか興味ある
昔はテレビドラマ等で暴走族は格好いいって空気を作りすぎたんだと思うわ。
暴走族をちゃんと取り締まって欲しいし、交通を乱す原付きは要らないよ
土曜日の夜には珍走団まだ出てるぞ?@埼玉県
グンマーから来たのかもしれんがw
周りにキチガイドライバーしかいないのにバイクなんて乗れないだろwww
>>1
なんでこう分析力がないというか俺様感なコメントするんだろう
>高校生のバイク事故の死傷者数は減少しており、運動は一定の成果が出ている。
運動の成果よりその他要因がほとんどだろ
>高校生のバイク事故の死傷者数は減少しており、運動もその成果の一端を担ったと考えている。
程度にしろ。
成果が出ていると断定せずだ。 正直、原付を二輪としてカウントしてほしくない
原付って免許的には二輪の下位免許であると同時に四輪の下位免許でもあるし
高齢者に
運転させない 免許持たせない 車買わせない 運動まだ〜?
>>24
居るよな、道の駅で絡んできて大型以外はバイクじゃないとか説教始めるジジイw >>13
そもそも何で学校の責任になるかが分からない しかし暴走族の減少は3ない運動とは無関係なのであった
★女ドライバーの3ない運動
◆「見てない」
自分が進みたい方向しか見ていない。ミラーももちろん見ていない。
なのでドアミラーを畳んでいても ルームミラーが自分の顔を写すようになってても平気。
路地や道路沿いの店から道路に出る時に、左折で出る時は左だけ、右折で出る 時は右だけを見て発進する。進行方向すら見ていない場合もある。
◆「知らない」
主に交通違反を指摘された時に出てくる言葉。後で説明する「悪くない」に繋げてコンボになることが多い。
使用例:「ここが一方通行なんてそんな事は知らない。だから私は悪くない」
自分の知らないものは存在しない。自分が知らないルールは守る必要が無い。
ポジティブ思考などという矮小なものを超越した新しい哲学か。
◆「悪くない」
主に交通違反で切符を切られそうなときや、事故を起こした時に出る言葉。
違反や事故に至るまでのプロセスなどどうでもいい。
とにかく私は悪くない。 自分を正当化する為には手段を選ばない。信号待ちの停車している車に追突して「この車がバックしてきた。」。
対向車が目前に迫っているのに右折して「この車がいきなり突っ込んできた。 」
道交法違反であろうが証人が居ようが証拠が有ろうが、そんな事はどうでもいい 。
私は「悪くない」のである。
>>28
いやだってさ、原付運転してるやつって二輪の免許持ってないやつのほうが多いんじゃないの?
ほとんどが四輪免許持ちか原付免許しか持ってないやつが乗ってる乗り物でしょ?
免許的に別の乗り物じゃん
だから制限速度も二段階右折もあるし、実技試験もなければ学科試験もない乗り物が
同じ扱いってなんかおかしいと思うわ 地方は人口減でバス路線の廃止が待ったなしだから
そのうち原付き免許を取ってスクーターで登校してくれってことになるんだろうな
>>32
書きミス
×学科試験もない乗り物が
○学科試験も違う乗り物が
で バイク通学できる高校あるのか
俺が通っていた都立高校は、バイク通学禁止だったな
>>1
平成30年にしてやっと昭和を卒業するのか。
あの時代の連中は50過ぎてるのに(笑) >>39
むしろバイクじゃないときつい高校もある。
学校指定のバイクがある高校も存在する 今日バイク乗りとすれ違いまくったな
暖かくなって湧いてきたようだ
>>39
種子島だかどっかの島の高校はカブ通学okなんじゃなかったっけ?
ろくな交通機関無いだろうし 夏は猛暑で、冬は氷点下10度
バイク乗りは死ぬだろ
>>33
登下校中の事故は学校の責任になることのソースあるの? >>39
30年前の地方だけどろくにバスも走ってないから遠距離通学者は許可もらえば原付通学できた
基本的には県内は3ない運動やってたんだけど進学校だったんで族になる奴はおらず逆にオッケーだった ミドリムシを配備する前にバイク置き場を作ってくれ。
今のバイク、排ガス規制でメチャ高いぞ
税金も上がってるし貧困化してる国民には買えないだろw
まだ3ない運動なんかやってたのか
いったいいつの時代ですか
免許も取らずに盗んで乗るからあんま意味ないよなこれ
いまどき長男長女ばっかなんだから、バイクみたいな危険な乗り物のせるなよ
三ない運動は、不当な業務妨害だから、訴えたら余裕で金が取れるので、他県では、すぐに無くなった。
あんまり意味なかったよな。免許取るやつは取るし、バイク通学禁止だけの意味しかない
でもうちの高校はある自治体に住んで免許持ってる奴らだけ全てバレてて取り上げられてた
あれって完全に所轄の警察署から情報入手してたんだろうけど明らかに違法だよな?
ダサイタマ「ある程度の数の珍走団は居てくれないと県のアイデンチチーが保てないですし」
>>1
事故責任とれない高校生にバイクとか乗らせるなよ。 暴走族対策で高校生の免許取得を禁止する意味は?
暴走族は50代以上の老人だろ。
21歳未満の任意保険ってバカ高じゃない?
自賠責だけでバイク乗せるのは止めてほしい
てか不良は禁止しても乗るだろw
禁止しないで学校で教育したら良い法律で許されてるのに学校が禁止できる意味がわからん
>>59
昔は個人情報保護法もなかったからそれがまかり通ってたんだよな
今やったら確実に訴えられて警察が負ける 自転車だとなんでもやりたい放題だからちゃんと免許取ってもらうってのはいいかもね
これで道交法知りませんでしたとは言わせられんし
欲望の〜レベル上げれば〜ちょっとやそっとじゃ満たせないか〜ら〜
>>66
学校側も負けるよね
具体的に言ってもかまわんから名前出すけど、俺は札幌市民で小型二輪と普通自動車の免許持ってて他の札幌人もみんな普通に免許持ってたんだけど、隣の江別市の連中だけ全員バレバレで没収されてた
当時の江別警察署の担当者さん見てますか?仲良しの○谷先生から依頼されて情報開示しましたよね >>65
免許センターに教師が調べに行って
免許取った生徒が居たら鉄拳制裁+停学になってたな。
今なら逆に教師が許されない話。 >>67
赤信号、一人で渡れば怖くない。が正しい
ビートたけしのせいで日本人の個人主義は30年遅れた, 50ccの原付バイクをがあれば、1000円で1日走り放題
どこでも好きなところへ行ける
高校生のバイトに配達させようとしたらメンドクサイもんな
カネが絡むと大人はすぐに意見を変えるね
結局、教職員の都合で通学手段を奪っていたわけか
クソ高齢者が
うちの高校は近くまでバイクできてようがなにしようが独自の判断で裁いていたな
退学になった奴等は食い下がることを知らなかったな
バイクも車も16からでいいよ
アメリカとかそうじゃん
中学生はアレだが
.
これを制限することが許されるなら
なんでクソ高齢者に運転させておく?
さっさとクソ高齢者から免許証を取り上げろ
>>47
カブタイプとなっててメイトやバーディーでも良かったかと。
スクーターはダメ。 何年か前にホンダの新型VTRが出て、十数年ぶりにバイクのCM、それも奮発して野球のWBCでやることになって、当時バイクファンは喜んでたんだが
放送されたら3ない運動のキチガイが抗議の電話メールしまくってそのCMは一週間くらいで打ち切りになった
山科から日吉ヶ丘の通学
滑り石越えるのに自転車は辛かった
原付乗りたかったなぁ
>>87
週刊バイクTVではその後も細々とやってた。 安倍さんの地元
ゆめシティ近辺で暴走族が騒ぎだしたわ。
警察はなんにもしない。
高校生がZ1とかGPZとか乗ってきたら凄いがね。でも昔のアニメや漫画はリッターバイクに乗ってるシーン満載だったが。
>>64
125ccまでなら、親の自動車の任意保険にファミリーバイク特約をつければ対応できる。 >>92
ジーピーゼット
グランプリゼットどちらの読みが正しいの? >>89
そりゃ日本のバイクは世界シェア50%近いのに日本国内では圧力でCMさえ打てないんだもの ンなワケねーだろ
バイク配送の奴隷が欲しいんだろ
学校よりもバイク乗ってろ・原付乗ってろ……ってな
要するに、ホンネでは配送奴隷が欲しい、
学校行かせるよりも、原付程度の配送奴隷が欲しい……ってワケ
それの育成をしましょう、って話だよ
タダで開放するワケねーーーんだよ
原付に乗れる奴隷が欲しいの
どうせ、生徒によるバイク事故が増加とか言って、すぐ規制されるよ
仲間がバイクで死んだのさ
どうでもいい奴だったのに
>>50
自転車ならヘルメット着用を義務付けているところは多いが、例えば定時制高校などでやむを得ない事情でバイク通学するときのルールを決めた方がいいね。
でも都市部は校内にバイク置き場がなさそう。 雨の日のバイク通学きついだろうな。
ピザ屋のバイクみたいな、フード付きにしてくれ
>>72
俺の所は試験場から学校に連絡が言っていたぞ
個人情報なにそれおいしいの乗田い 車が当たり前の田舎だと4輪の免許みんな取って運転しだすから18〜20歳の間に元同級生が何人か事故死するよね。
バイクより必要に迫られて好きでもない運転するほうが危ないと思うんだが高校卒業した後は知ったことじゃない教育委員会w
私は53歳ですが、私が高校生だった1981年頃は16歳になると皆競うように原付免許を取って50cc
のスポーツバイクに乗り、半年後ぐらいに中免を取って250や400ccに乗っていたものでした
周りの大半がこんな感じでしたが今時の高校生はバイクなど全く興味はなく、原付免許すら取る
つもりもないようですね
その前にロリ教師対策したら?
ちょん切るとかした方がいいと思うの
>>109
アホか
暴走族やるにもカネが掛かるワケ
80年代バブル時代と今のお寒い状況、ガキが使えるカネが全然違う
族車アレ全部親のカネだかんな
そして今はカネがない
要するに、欲しくても買えねーの おれは工業高校に通ってたんだけどね、専門分野を
まなぶ学業種だからけっこう遠くから通うヤツもいたのよ
電車やバスを乗り継いで1時間半以上かかるのもいたから
そういう連中は特例として原付免許の取得を許されて
原付で通学してたのもいたわ
バイク事故が多かったのもほとんどバイクの性能のせいだしな
あんなクソ重い車体にゴミブレーキとクソタイヤじゃそりゃ事故るわ
バイクスレ立つ度に思うけど昔のバイクは良かったなんて幻想だわ
昔のバイクが良かったのは見た目だけ
暴走族なんてバカにされるからね。珍走族とか呼ばれちゃてるし。
バイクはちょっとしたことで重大な障害が残るし死ぬからな。
よほど安全性が担保できるまで全面的に禁止でいいんじゃないか。
>>98
これはあるだろうな。
あと考えられるものとしては
学校をつぶしまくって歩いて通学できないような
僻地教育みたいなのがスタンダードになる、という可能性。
こっちのほうが将来ありうるだろうな。
むしろ今の少子化の状態でも学校なんで減らないのか不思議だもん。
教師は減ってるのにな。 >>118
実際田舎だと車で死ぬ人が圧倒的に多い。 禁止するよりきっちり教育する方が良いと思うが
面倒だから禁止しちゃうんだろうな
三ナイ運動は日本の産業を潰すための日教組(北朝鮮)が仕組んだ運動なわけで
すでに各社とも事実上は中国車(ほぼ中国製の部品)になった現在では
むしろ中国共産党のために買わせたいわけですよ
学校によっては四輪の免許も内定出るまで禁止なんだってなw
進学組は卒業してから教習所らしい。
>>122
どうせ死ぬのは屑だから問題ない
高校卒業してしばらくしたらクラスの中でも一人はバイクで死んでる
それが早くなるだけ >>109
その時代の普通自動二輪運転してるやつの任意保険率って恐ろしく低かったんだろうな
と言うか、今でも高いとは言えないけど 高校生にバイクは価格的に難しいだろ。
それに高い金を払って、バイクに乗りたいっ感覚自体ないだろうし。
チャリですら正気疑う運転してるやつばかりなのに
動力付き与えたら巻き添い含めて相当死ぬやろ
高校生でバイクは普通にあぶねーから禁止しとけよ
自動車免許持ってないとどれだけ危険かわからんからな
酒 タバコ 免許は16からでいい
欧米はそうじゃん
押さえつける意味がない
酒 タバコは
13から
免許は16からが妥当じゃないか
なんで禁止なんだ
>>132
どこだよ。
国立市から暴走族が消えて15年経つ。 バイク乗りが減ったら死者もそりゃ減るだろって話だろこれ?
死者減らすためなら0人になるまでやり続けろよ
周りに言われるまでもなくもう高校生はバイクなんて乗らんだろうしな
>>130
俺昔26歳で中免取ってNSR買ったんだけど
このバイクを16で乗ってたら確実に死ぬ自信あったわ そもそもバイクなんか
今時ダサいだろ
特攻の拓って時代じゃない
今は
弱虫ペダルだろ
>>135
社会的に中卒量産を防ぎたかったからだろ。
が、時代でエスカレートするようになり、
今はFランとはいえ大学でゴミ量産が当然となった。
欧米はまだまだ田舎があり中卒が社会的に認められている。 この意味不明なバイク規制のおかげて
バイクに乗りたいと思った時点で
ドロップアウトの瀬戸際に追い込まれる理不尽さ
どれだけの子供が人生潰されたことか
>>143
お前さん若いな
免許は死なずの免罪符ではない
大型免許だろうが死ぬ時は死ぬ
当然免許がなかろうが歩道だろうが死ぬ時は死ぬw >>34
もう原付免許を取るような時代じゃない
排ガス規制で50ccが無くなりかけている
125ccに乗れる普通自動二輪小型免許を取るべき >>1
アキラというアニメ映画は未来予測が出来なかったな。
2018年の東京はバイクも暴走族も無くなり、
若者は就職天国。 >>45
最低排気量は100cc以上が良いよな
90cc以下黄色ナンバーの新車販売は無くなったし、今度は50cc以下白ナンバーの新車販売が無くなりそう 昔は原付きのボリュームゾーンが10〜15万円っだったから
それでスクーターからフルサイズまで手が届いた
今買うって高くて馬鹿らしいだろ通学に使うならともかく
>>144
ドイツは11歳の試験で、大学受験を受けられない制度だよ 日本の高校生には通学や私生活でそんな便利なツール使ってもらっては困る
というアホウどもの意向だぞ
学生は110カブレベルまでにしとけば良し。
50は危なすぎる。
110ならまだ鬼の自制心無くてもスピードも限界あるしなんとか…
コスパで考えると50ccは高すぎるんだよなあ
125ccの方が良い
バイクのるなら
自転車でいいじゃん
ロードバイクとか
>>157
寧ろ50が危ないってのは50の法規守ってないからだろ
30km/hで走るのが危険ってより、60km/hで45km/hぐらいで走るのが危険で一番邪魔だし >>92
昔の話だが、俺高2(17歳)で限定解除して750刀乗ってたよ。
14回も試験受けたぞw 3ない止めてもバイクは売れんよ。あんな不便なものを若者は好まない。
>>34
埼玉県の山の方から東上線沿線の県立にバイクで通ってたという話を聞いたことがあるんだが(今50代の人) >>1
ていうかまだ暴走族みたいなチンカス行為してるやついんの? あーこれで任意に入らないバカが増えるな
被害者も救われないし加害者家族も崩壊
本田宗一郎「教育の名の下に高校生からバイクを取り上げるのではなく、バイクに乗る際のルールや危険性を十分に教えるのが学校教育ではないのか」
>>165
払えもしない賠償金額で示談させるのが続いて日弁連が叩かれそうになったので
日弁連が替わりに払うシステムをやるとか話が出ている
やるわけがないと思うが >高校生のバイク事故の死傷者数は55年の1557人をピークに平成28年の68人まで減少しており、運動は一定の成果が出ている。
いやいやお前らの成果じゃねえからwwwww
単にバイクブームが終わっただけの話
お前らオッサンがヤンチャしたせいで若者に迷惑をかけ続けて来たわけだ、反省しろ
125cc以下にしろよ
今の125ccは昔の50ccのパワーだわ
50ccの方が危ないのに何も分かっていないな125cc迄にしろよ
>>165
校則で原2か小型までにすればいいわ
それなら親の車の保険のファミ特でいいやろ 50ccが風前の灯だからな
125cc位にしといたほうがいいだろ
まじで電動バイク売ればいいのに
バッテリーを着脱式にして
家の中で充電できるようにするだけじゃん
減少ってまだ生き残ってるのかよ笑笑
絶滅危惧種として捕まえて保護してやれ
こんなの下らない運動しなくても
サルでも取れる免許試験の難易度を上げれば良いだけ
高校生よりいい年してイキってるオッサン共を何とかして欲しいわ
ヤンキー最後の砦埼玉でも減少してるのか
絶滅するなこりゃ
「廃止」って制度だったのかよw まあよくもこんな法律に触れるような「制度」を残しておいたもんだな。
>>175
新車販売の話題がカブシリーズ以外出ないこと
後はジョグZRとダンク以外は高齢者や主婦向けのベーシックスクーターばっかしでもう終わっている >>175
普通自動二輪免許(小型限定)にすると学科試験が四輪と同じだからねえ…
学科があるから時間も掛かるし、教習費用が倍ぐらいになる
よく、小型AT限定は費用も時間も少ない言うけど、それって四輪免許持ちって前提で言ってるからな 大学行けば、普通にバイク通学できるよ。
高校だとFランすら不合格な、猿頭がまじってるから
禁止でOKだな。
でも原付はやめといた方がいいぞ。 バカ警官の件数稼ぎのエサにしかならん。
>>187
だね。最低でも黄色いナンバーでないとね。 原付の需要の多くは電動チャリが吸収した
元々スピードと右折の違反取締りが多すぎて避けられる傾向が出てきてた所で
更に大消費地の東京で緑虫が徘徊するようになって停められる場所も消えた
7.2馬力20万円が4馬力30万円になった
自転車の性能も上がって40キロで車道を巡航出来るようになった
男のモテと乗り物がほぼ無関係になってしまった
そらバイクは売れなくなるわな
つかいまどき珍走行為をしてるのって16歳作業員、17歳塗装工、18歳解体工とかだろ。
そもそも高校生でないのだから高校生向けの3ない運動とか何の意味もない。
50ccは次回の排ガス規制強化で廃止の可能性が高い
>>159
山道通学したら太ももが競輪選手みたいになるよ
それやっててボンタンが許可された人が何人かいたw >>190
20年住んでて一度も目撃したことないけど?
幹線道沿いに住んでるのにな、おかしいなw 今もたまに暴走族風のバイクで流してる人は見るけど初老の旧車会メンバーばっかだね
かつてブッタ切りだった排気管はそれ風のJMCAショート管でしか無いし
普通に交通の流れに乗ってツーリングしてるだけで別に暴走行為はしてない
大体今ってCBX400Fが100万円とかするんだろ?
どこの高校生がそんなリッチな遊び出来るんだよ
そもそも暴走族が流行ってた時代だって金持ちの子はそんな事しなかったよ
>>190
千葉県江戸川区じゃねーか
隅田川から東は千葉県だ。 田舎だとバイク通学の需要は大きいんじゃないの
バス代とか高いし本数も少ない
>>200
臨海公園の方で見かけたぞ
まだ2〜3年前の話 そもそも違憲判決が確定した時点で見直すべきだったろ。
>>205
臨海公園に暴走できるような道がねーだろw
湾岸道路しかないんだから
あんなところ、ちんたら走ってたらトラックの後輪で踏みつぶされるわwww DOUTOR コーヒー は 創価学会 だ
集 団 ス ト ー カ ー を するカルト宗教
否定しないDOUTOR本社
FCは死活問題
2(っvbんんんんんっっっっj
そもそもヤンキーだの暴走族ってのは
モテるための手段にすぎない。
>>207
いやいや暴走してたのを見かけたんじゃなく
集会してたのを見かけたの
前レスをよく読め >>201
珍走は盗難車乗り回すんだよ
免許なんか持ってないし なに、バイクメーカーにお願いでもされたの?
緑のコンビの強制徴収をバイク除外にしないと無駄ムダ!
止める場所もないのにあいつらバイクは目の敵にしやがる
本屋にもラーメン屋にも行けなくなって、俺はバイクを降りてしまった
>>214
それで7馬力出て200キロ走れて充電がスタンドで5分で出来るなら売れる! >>215
結局車だって下調べしていかないと駐車場無いんだけどね。 >>201
高速で旧車会走ってたが邪魔なだけ
ツーリングで飛ばしてる集団のほうが怖かった
左右から抜いていき先頭を必死に追っかけていたから >>201
nc31なら、程度低いのなら20万で買えるので
それ改造する奴も出るよw DQNはバイク盗んで無免許で乗るんだからこんな運動意味無かったな
宝塚だけど月1位で夜中に1台でボンボコ吹かしながら走ってるバカがいるわ
いまだにあったんだんだなw
つか原付きぐらいは高校のときとらせた方がいいと思うけどね
いきなり四輪で公道デビューよりは
免許取ってから段階的に解禁したら良いじゃないか
1年目50ccまで
2年目250ccまで
3年目400ccまで
4年目750ccまで
5年目以降無制限
>>193
原付免許取ってもその分普通免許の時間減るし
入校してからの必須学科飛ばせるから取っておいて損はしない つうか高過ぎで高校生がバイトしたくらいじゃ買えないんじゃ。
3ない運動がある県と無い県の事故率だか交通違反率(チャリとかも)を比べると3無い運動無い県の方が低いらしく、免許取得により若年時から交通ルールに触れる機会が多いからとか聞いたが、本当かどうかは疑問。
バス廃止や減便がスムーズになるな
原付なら20kmくらいでも余裕
>>6
池沼に決まってるじゃんwww
そもそも3ない運動だけじゃなくて
意味不明な校則いまだに沢山残ってるし おかげで業界ボロボロですよ。
国の主要な産業をじわじわと潰しにかかる行為。
とうじ、教師の背後から積極的に煽っていた
政治思想団体の匂いもプンプンしてたな
足のある生活に慣れさせとかねーと今後多くの場合車も不必要になっちまうからな
夜になると茨城から遠征してくるんですけど
浦和インターのあたりとか
>>92
ヒデヨシは貧乏なくせに750カタナ乗ってたしなw >>121
そんなことないよ。
田舎でもバイクは結構死んでるし、障害残って社会からひっそりと消えてる人は相当いる。 俺は高校生の頃学校にバレない様に免許取って単車乗り回してたが、高校生に単車乗せるのはやめといた方がいいよ
2ストの250のやつに乗ってたが、バカの怖いもの知らずでアホみたいにぶっ飛ばしてた、運良く死なずにすんだが、
友達には事故って大怪我したやつもいたし、バイクに金使う事しか考えられなくなって学校辞めたやつもいたよ
単車なんか大人になってもいくらでも乗れるんだし、今ある三無いをわざわざ辞める必要は無い
バイクだと駐輪場が少な過ぎ
昔と違ってすぐ駐禁切られるし
新型アドレスV50とレッツの4ps・0.40kg-m割れに絶句
そこまで非力になってしまったかと感じた
>>233
その通りだな
無免許同然の扱いだからね 夜中の国道で、赤信号で止まってふかしているやつらみると
かわいいなと思う
地方じゃ駐車場が無ければ致命傷だから、
中心部やアーケード街が死んで郊外が賑わってる。
バス路線の廃止や減便でバイク使わないと通学無理な地域出てくるからな
ヘルメット脱ぐと50代60代の薄らハゲジジイばっかり
あれじゃあバイクは衰退するわ
例えば沖縄他の田舎とか高校生が学校に通うのにバイクで構わんだろ?
なんでもかんでも東京大阪と馬鹿官僚の言ってることに合わせる必要はない
>>249
タイのほうが進んでる
そんな非力バイクは車と並んで走ってると危険だから使用禁止されてるんだよ
ベトナムなんか中学生が150cc乗って通学してるが暴走族なんて流行ってない >>259
ベトナムは全員が暴走族並みにマナーもクソもないじゃねーかw
常にクラクションなってるぞ 地方だと暇なオマワリが警察署前で原付狩りしてるんだよね
>>164
(‘人’)
休日の馬鹿奈川の246の風物詩だよ(笑)
>>111
最近は知らんが深夜の122や秩父地方の某峠ね(笑)
>>255
緑虫がね(笑) >>243
貴重な体験だよ
自分が当たり前に経験出来たからその大切さに気付けないだけだ
二度と若さは戻らない事は確かだ
おっさんがバイクをいくらぶっ飛ばしても16歳のガキがバイクに乗ってる時の様な素晴らしい気持ちにはなれない 大型二輪の免許で原付乗ってるけどおっさんになったら大型バイクでも買って青春気分でも味わおうかなw
>>261
クラクションは安全の為のルールなんだよ
どけって意味じゃない
ここに居ますよって意味だ
ずっと後ろ見てなくても気付けるだろ?
後ろについたらホーン鳴らせってルールな国はある >>99
一応18になるなり3年の6月に大型取ったけどな
バイク通学は禁止だったけど 事故って死ぬのも覚悟のうえでのってんだろう
高校生にもなって校則で禁止なんてのがおかしいんだよ
まだやってる地方があったのか
神奈川はやめてもう十年以上になると思う
3ない運動があるからバイク乗るのやめよう!って思った暴走族なんか居るの?
考えた奴も一定の成果とか言って奴も全員馬鹿だろ
>>266
平然と逆走してたり馬鹿でかい荷物積んでたりフリーダム過ぎるよ
あんなの日本だったらほぼ全員検挙対象 わざわざ廃止することもないだろう
気を抜くとまたどこからかゴキブリのように沸いてくるぞ
>>270
3ない有れば乗らないやつも3ない無いせいでバイク乗って興味や友達関係広がっていつのまにか暴走族にってパターンは十分あるで >>32
AT限定免許の奴が原付はMTに乗れるのもおかしい 技術が未熟で危ないから乗るなって言っとったんちゃうんかいw
>>277
教育委員会の押し付けだねw
バイクは不良ってロックは不良ってw >>270
バイクなんて乗るのはDQNかオタクだから
秋葉原とかバイクがならびまくってただろ
DQNには無意味でもそれ以外には効果がある >>278
俺16歳からバイク乗ってきた身分だけど、確かに危ないから技術や交通に重要な判断力の未熟な子供に
バイク乗せるのは危ないわな。いまの俺の立場から言えば3ない運動もまあ理解できるって思ってたのに
3ない運動をなくす理由がまさかの「暴走族が減ったから」って
トンチンカン過ぎてめまいがするw >>259
暴走族なんて完全に漫画や映画ドラマの影響で広がったからな あれだけ目の敵にしてたのにね。
高校卒業して中型二輪取りに行ったら、試験場で出身中学書けって言われた。
もう高校卒業してるって言ってもまだ18だからいいから書くんだよ!って強要されたわ。
当時の試験場の奴らって無駄に威張ってたよなぁ、埼玉県警
そんな運動なくしても今更若者はバイクに乗りません…
>>282
二俣川(神奈川県)では18歳未満が自動二輪免許を取る時は
交通安全に関する作文を書いて提出しろとか言われてたよw >排気量50cc以下のバイク
50cc未満じゃないんだ。
って事は、50ccの原付二種を埼玉限定で出したら売れるかな?
高校生当時、これのせいでバイクが買えなかったんだよなw
ただ、親になってみると年間68人の死傷者でも十分多いと思うけど…
それにしても1500人超えって
>>286
原付の法律上のくくりは50cc以下だよ。
二種は125cc以下。
未満じゃなくて以下だからその数字を含む。
結構誤解してる人が多い。 自民党は学生のレース活動の為に学校を長期に休める制度作りやってるからな
昔は教員が免許取得者の情報閲覧出来てたからなぁ。
埼玉県に住民票ある奴は免許取ったらすぐにばれてた。
それでもバイクに乗りたいヤツは、親戚の住んでいる県外に
住所移して免許取ってたっけ。
さっき国道沿いのラーメン屋でラーメン食ってたら暴走族が10人くらい入ってきた、
顔ぶれみたら半数が40代くらいのオッサンw
暴走族も高齢化が進んでいるのだとかんじた .
>>278
学校の先生たちが健全なスポーツマンだと言ってもてはやしていた野球部員や柔道部員の方がバンドマンよりはるかに不良だった。 バイクって、都心の幹線道路、長距離移動、雨の日の運転は向いてないよ
名古屋から東京まで東名高速で6時間かけて移動したら、腰痛・肩凝り・筋肉痛・おまけに風邪まで引くという、もう二度と乗りたくなくなる
バイクは、春か秋に、田舎道で一時間以内に限る、天気は雨だとセンターラインやマンホールで滑ってすぐにあの世に行ける
>>295
あー、確かに原付は白線でつるっとなる時あるなぁ >>295
気が向いた時に時間があって晴れていて気温がちょうどいいタイミングで2時間位乗ると楽しいよw
そんな年に数回のために大型二輪免許取って大型バイクイジするなんてなんて金持ちの遊びなんだろう。 運転免許制度は公安委員会の所掌だ それで答えは出てる。
クソガキが事故を起こしたらどう責任を取るつもりだ
DQNのガキは三輪車にでも乗せとけ
高くてもう学生には買えないでしょ
原チャリが20万〜だし
ハーレーみたいなアメリカンタイプのバイクの方が長距離運転が疲れないって本当なの?
CB400やホーネットみたいなネイキッドしか乗った事ないけど
車運転したこと無い無茶なバイク乗りは高速でも危険なすり抜けとかしてて、本当アブネーと思う
半身不随、待ったなし
>>302
趣味って人にどうこう思われるの気にしてやるもんだっけ? >>303
足を前に投げ出すやつは膝でショックを吸収でき辛くて腰の負担が大きくなりがち。
路面がいい場所ならいいんだろうけど、なんでツアラーがやや前傾でカウルが付いてるかってことだよね >>288
うわー!今の今まで誤解してた、
市販の原付一種ってみんな49ccなんだもん! >>305
逆の方が多い、バイク知らない4輪は無茶な動きするからヤバイ。 >>310
加工精度の問題や焼き付いた時のボーリングしろとか理由があったんだろうけど
今はもうオーバーサイズピストンが出ないからもう少し詰めてもいい気がするねw >>311
あー確かに、サンデードライバーのオバサンとか強気に幅寄せしてくるよなw 高校生のときに
同級生たちとバイクでキャンプした
なんであんなに楽しいんだろ
いい思い出だよ
なんでも禁止しないで、そういういい思い出を作れなくするのは罪だと思うよ
責任能力ない 駐車場ない 買う金ない の3ないに変わるのですね
埼玉みたいな田舎はバイクあった方が高校生は行動範囲広がっていいだろう
>>45
邪魔と思うような運転の仕方に問題があるだろバカ 社会の貧困化だね。
バイク持つのも任意保険とかカネかかるだろう。
新宿古着屋3ない特徴
金ない
能ない
客も来ない
ダイ バクショウ
16歳がバイク乗ったらカッ飛ばして速攻壁に刺さるか右直食らって死ぬと思う
そろそろ学校内で日本の法律を適用できるようにしろよw
>>322
原チャは大いにあるな、中免だと一本橋や八の字走行、急発進からの急停止とか危険な教習もするから恐怖も覚えるから、そんな無茶はしないんじゃないか バイクじゃスマホの片手運転できないから、こんな事しても無駄だと思う
1人が買うと、みんな欲しくなるものだからな
また増えるだろうよ
原付なんか、新車でも下手すりゃスマホより安いというのに
原付免許をこっそり取っても、関係者から学校に連絡が入るから無駄だ。
って高校生当時言われたが、今の時代だと完全NGだよな。。。
しかし、時代がかわって必要性が薄れたってことは、時代がかわればまた
必要になるってことで、命にかかわる取り組みをほいほい方針変更して良い
もんなんかね。あの年代って本当に馬鹿やるぞ。
>>329
自分で勝手に自損事故やって死ぬ分には勝手だが、事故の怖いところは何の関係も無い
他人を巻き込んでしまうことなんだよね。
一律に学校がバイク禁止を言い出すのも、駐輪場が無いという物理的な理由の他に
事故を起こした場合の責任問題があるんだろう。
なにしろ未成年の高校生だから、事故があれば当然学校側の責任も問われるからね。
オレの勤めてる会社では(四輪だが)対人賠償保険1億円、対物賠償保険で3千万円の
保険に加入していないとマイカー通勤は認められていない。
当然保険加入証券のコピーを会社に提出する義務がある。
高校でも二輪車を全面解禁する代わりに、保険証券のコピーを義務づける必要はあるね。 原付乗るようになった頃は世界が変わった気がしたな。
凄く楽しくてあちこち出掛けた。
いった先でお湯沸かしてカップラーメン食べたり。
愛知は「4ない運動」だったぜw
追加は「バイクを見せてもらわない」だwwww
高校生くらいだと自制は効かなくて危ないってのはあるけどね。
同級生が隠れて原付乗って事故って股関節破壊でカタワになってたわ。
結局ね、
カス文科省の教育サービスって、
児童生徒を教育することが目的じゃないんだよ。
クソ厚労省の医療サービスも患者を治療することが目的じゃなく
病院や薬局その他の儲けのためにあるようにな。
>>337
子を高校に通わせたいなら払えって言える状況をつくればいい むしろ未だに廃止していなかったのが不思議
バイクの免許を取ると停学をくらうおかしな制度だった
バイクにまたがる、セックスと同じ快感。タンタンクが股間の前にある、ちょっと刺激的
老害が暴れまわったおかげで、いまだに2輪通行禁止の道路が多いからな
3ないといいロクことしないわ
>>280
> トンチンカン過ぎてめまいがするw
言うほど的外れか?
3ない運動が出来たのがちょうど80年代前半だけど、その頃(70年代末期から80年代前半)って校内暴力が問題視された頃だろ?
その時代の中高生が無免許含めて無茶しまくったからそういう禁止規則を作らざるを得なかったのなら
今の若いのはそこまで無茶しない、不良が減ったから禁止を解除って寧ろ自然だと思う
要は今の50〜60歳あたりの奴らが悪い >>1
遅すぎたな、もう日本のオートバイ文化は終わったよ 笑えるのは、3無い運動の総本山たる埼玉って、
ホンダの一大拠点で、HARP(もう無いけど)に桶スポなどなど、実は関東圏では比較的恵まれたクローズドの練習環境があり、
更にレインボーの本家があるから、やろうと思えば交通安全教育から乗車技術教習まで全部できた
なのに単なる隔離政策の3無い運動に逃げたという事実
>>347
3ない運動の時代ってバイクで校庭を暴走して学校行事や授業を妨害するやつとかが全国的にいた時代なんだろ?
卒業式には警官が何人も立ち会っていたとか、今の地方の荒れる成人式みたいなのが
日常で全国的に起きていたんだろ?
今の基準で禁止するのはアホって言うのとは次元が違うと思う
生徒が猿レベルだったから、そうするしかなかったんだろ >>259
タイ 暴走族で検索すれば動画付きで出てくるのになんでそんな嘘をつくの?
頭大丈夫かな スマホばっかりいじってないで外で元気に遊べ、バイクで
30超えてからバイク乗りだしたけど、
クローズド以外でガキはバイク乗らないほうがいいと思う。
任意保険バカ高いし。
珍走が乗りたがるようなバイクはもう売っていないし、
そのような中古バイクはカネがある旧車会のおっさんが買い占めるお陰で
200万円や300万円の値段がつく。
高校生程度の経済力ではどう足掻いてもサマにならないので衰退したのだろうw
>>352
時代は変わったのだよ、いつまでも過去に執着しないで前を見ろ。 >>345
本来は安全運転するよう「教育」すべきなんだろうけど、
何せ大人の言うこと全く聞かない世代があったからね。
そういう意味では免許を取らせなかったのは
有効ではあった。
もちろんベストは、自由にさせたうえで安全運転を
徹底させることだったけど、んなこと
当時は思いもつかんかったと思うよ。
あの頃の荒れようは、今考えると何だったんだろうって
レベルだから。 栃木住みだけどもうほとんど見る事は無くなったな。不良じゃないけどギャルっぽい女の子も見なくなったよな
3無い運動の目的は
高校生のバイクによる事故を防ぐ事も趣旨の一つ。
自動車の保険は未成年から26歳位までは高いからねー。
>>359
大人の言うことをまったく聞かないのに免許取るなって言うのには従うのか
妙な世代だな 茨城はバカだから昼間から見るね。あそこは文化が違う
都内だけど成人の日に剃り込みとかロン毛ピアスとか恥ずかしい野郎沢山いたぞ
まだ絶滅してなかったんだと感心した
駅周辺警官が取り囲んでたし
もう沖縄にしかいないかと
>>349
都会とかではバイクは学業には必要ないからねー
田舎の高校で交通手段が無い校区の生徒はバイクは必需品で
チャリンコ代わり。 普通の高校生は興味持たないから無意味
DQNは隠れて免許取るから無意味
真DQNは無免で乗るから無意味
スマホ片手アシスト自転車でも轢き殺すから無意味スマホ
成人式だけなら目立ちたがり屋のただのなんちゃってファッションだろ
普段からモヒカンで生活するぐらいしてないなら昔みたいなのはもう絶滅してんだよ
>>366
そのような手合は悪趣味なカスタムを施し変な色に塗った軽ワンボックス車に
乗ると相場が決まっていて、バイクには乗らない。 >>368
昔は普通の高校生が今のスマホ欲しがる子供みたいに
高校生になったらバイク乗りたいって時代があったんだろ >>364
交通事故は自分で事故って死んだりするのは自己都合なんだけど
無免許とか無保険とかで相手を巻き込んだりする事故が
70年代から80年代に多発していたんで
3無い運動で規制していたんだよね。
俺の地元の工業生も無免許で車運転して大事故起こしてたし。 結婚しない
子供を作らない
子供を育てない
3ナイ運動w
バイクを趣味にして10年も乗っていれば周囲に必ず事故で入院したり命を落とした知り合いがいるはず
一般的な趣味でこんなに危険なものはないだろう
>>371
確かになー
スマホも犯罪に巻き込まれるけどほとんどは売春とかだけど
バイクは相手も殺したり自分も障害者になったりしてるからね
だから規制されたんだよ
そもそも都会の高校ではバイクは必要ないし
保険とか税金とか保護者の負担が増えるのもあってね。 >>373
> 乗らせない・買わせない・免許を取らせない」の「3ない運動
彼女を作らない
風俗に行かない
結婚しない
の異性3無い運動はここのみんなは良く守ってるね >>372
無免や無保険の相手に3ない運動してもなぁ
どっちかっていうとそういうの相手に対しての3無い運動は
先生が指導できるっていう名目にできるとか無免のを退学にできるとか
そういう学校側の都合でしかなさそう
こないだ盛り上がってた茶髪の問題とたいしてかわらんね
本来バイクは16歳で撮るのは個人の権利だし無免許を取り締まるのは警察の仕事だ >>377
Xvidioとか普通に見てるんだろ
こんなの小学生から見て大丈夫なのか? >>364
> 大人の言うことをまったく聞かないのに免許取るなって言うのには従うのか
当時は体罰okな時代だから殴ったり含めて無理やり力で押さえつけてたことも普通だったらしいから
>>369
> 普段からモヒカンで生活するぐらいしてないなら昔みたいなのはもう絶滅してんだよ
北斗の雑魚があーゆーのなのも、当時はあーゆーのが大量にいたからだろうね
だから無法地帯→モヒカンヒャッハーなイメージだったんだろうw 悔いのない人生って危険から逃げて我慢することじゃないよね。
大体は精一杯やった人生のことだろうな。
>>378
だから交通手段の無い校区の生徒は自転車代わりとして
原付バイクを認めていたって!! 金ない
免許ない
ヘルメットない
の3無いだと思った
高校生の免許禁止と異性交際禁止は当然。
Hと運転は一人前の社会人になってから。
交通事故を起こしたり子供が出来たらどうやって責任を取る?
最近はクラッチ無いバイクで空吹かしっぽく頑張って音出してる滑稽なのが増えたね
もし仮に3ない運動を廃止して高校生の免許取得を容認するならば。
成人年齢を16歳として相応の社会責任を負わさないとおかしい。
刑法上も大人と同等責任。
租税負担の義務も。
子供の特権を維持したままなし崩しは究極のモラルハザード。
50cc未満もえらい高価になった。メーカーも力入れてないし、パワーもないし、30km/h制限、検挙も目の敵。
なにより普通の高校生ならロードか電動アシスト自転車の方が欲しいだろうよ。
3ない運動どころか、4ない運動をやってる自治体まであるぞ
自転車も危ないから乗るなってさ
運動そのものが法律違反って、判例が出ちゃってるのに…
暴走族というか俺の頃はレーサーレプリカが
爆発的な人気で同級生が毎年何人も死んでたな
高齢化時代の流れで
車に乗らせない
車を買わない
免許を更新させない
でいいじゃんw
w
学校側が容認した所で保護者が禁止したらそれまで。
誰も親として子供がオートバイなんか認めたくない。
我が子抱けば無事でいて欲しいから。
俺らの時代は免許取るのもオートバイ乗るのは自由で 学校に免許や所有オートバイを届け出てオートバイ通学は禁止という形だった
学校は把握していて通学は禁止しているから管理は出来ているというところだったんだろうな
>>389
80〜90年代のアレはヤバい乗り物だ
社会人になってからNSRの最終型を手に入れて乗ったけど、乗り手の非合理を許容しないから、考え無しに乗ると死ぬ
ちゃんと、バイクが何で動くのかを考えてやらないと、コーナーでドアンダーどころか全く曲がらないとか、ハイサイドで吹き飛ぶとか、飼い犬に噛み殺される
誤解しないで欲しいが、欠陥ではないぞ、ちゃんと乗った時の感覚は素晴らしいんだ 子供がオートバイを欲しがってるから買い与える。
免許を欲しがってるから取得させる。
こんなの育児じゃないぞ。
成果が出ているのにやめるって馬鹿なんだろうな
昔より子どもの命の価値が下がったか
むしろオートバイの免許取得年齢を18歳にしたらよくね?
16なら危険で18なら安全なんて話はないからな
実際事故が多いのは18で免許取ってるあたりだし
安全をホントに考えるならいっそ30以降からにするとかしないと
>>399
その通りだが、生き残れたのが30歳になれる面もあったから年齢引き上げは意味ないかもな。 ガキに無駄にバイク乗らせると事故って死ぬ子が増えるぞ
アメリカでは自動車を運転して通学しているというのに
遅れた国だよ
恋じゃない
愛じゃない
デモ止まらない
フジテレビ
高校退学になった奴が次の日バイクで流しにきて吹かして授業妨害するの恒例行事だったww
>>403
国情が違うのにその比喩は不適切。
じゃあ高校生の銃保持を容認するのか?って話。
自転車や公共交通機関で通学困難な生徒に対しては下宿の整備で対応するのが在るべき方策。
どうしても生活用途の事情に配慮したいのであれば、まだ16歳から取得出来る軽自動車免許の復活こそ筋が通っている。
オートバイは娯楽の域を出ない。 年齢的にバイクブームの頃のやつの発言力が上がってきたのかね?
オートバイ容認は歯止めが効かなくなるぞ。
これを弾みに制服反対・頭髪自由を訴えたり異性交際の容認を訴えたりする危険がある。
大人は大人、子供は子供のケジメが崩壊するのだけは防がないと。
むしろ高校生のスマホ保持禁止・ネット利用禁止と規制強化すべき。
>>409
規制どんどん増やしてるぞw おちつけwww >>410
いいや、ダメだ。
学生は学生らしく躾るべき。 >>409
そうかなぁ?
俺の経験から言って、ガキ共って規制されるから、逆に反発したくなるように思うが。
ただ、交通事故を起こせばこうなる、とか麻薬に手を出せば廃人になる、といった目を背けたく
なるような現実を、時間を取って映像などをしっかりと見せる教育の時間が絶対必要だと思う。
ただ口頭であれはダメ、これはダメなんて言ってみても反発されるだけ。 埼玉県教育委員会に強く訴えたい。
・全高校生の部活動参加義務
・男子は坊主、女子はオカッパ
・ズボンはストレートのみ、ボンタンは厳禁
・教師の体罰容認
・アルバイト、校外活動の禁止(バンドなどサークル)
これらをキチンと満たした上ならオートバイ解禁にも一定の理解を示せる。
>>412
それは大人が舐められてるからだよ。
ガキに人権など無用。
保護者(親、教師)が力づくで叩き直すべき。 >>10
そういや、閉まってる踏切にアシストして轢死させた馬鹿いたっけ。。。 >>414
戸塚ヨットスクールかよw
あ、戸塚ヨットスクールっていっても、今のガキ共は知らんか? 高校生にオートバイを認めたら幸せになると思う?
みんな絶対に「ちゃんと勉強しとけば良かった」と後悔する羽目になるぞ。
大人はそれを解ってるから身体を張ってでも止めるべきだろ。
体罰で押さえつけてでも子供に免許なんか与えてはならない。
高校生のオートバイは、自由を履き違えた甘ったれた欲求だから。
人生は時間が限られており優先順位がある。
>>417
俺の下の息子、海上自衛官だが似たようなもんかな? 高校時代にオートバイになじまないと、
大学で車の免許をとり車に乗り始め、
その後はオートバイに乗らない。
日本のオートバイ人口が激減して超高齢化するわけだわ。
つうか免許取得って国民の権利なんで校則とか条例で規制するのってあかんって判例でてなかったっけ?
車必須の地域だと18で車の免許取って20までに同級生が数人事故死するんだよな。
二輪とか四輪じゃなくて死ぬときゃ死ぬ。
高校の頃ってバイク乗っても責任に対する自覚がなさすぎるからヤバイ
>>419
海上保安大学校もですか?
私は行ったことないから分かりませんが。
>>420
私の世代(50代)以上は、映画「イージー・ライダー」の影響が結構ありましたな。
私は二輪免許持ってないですが、「イージー・ライダー」に登場するような極端な
ドロップハンドルのバイクに憧れてたのが結構いました。
もう時代は変わったのでしょう。 今じゃ
酒セックスロックバイクタトゥ自由ヒャッハー
とか言うヤツは居なく無っちゃった
線路がないって文句とか、平等じゃないとか、人権とか
おかしな時代
>>426
失礼ながら貴方は週刊少年チャンピオンを愛読し、750ライダーの光君に共感を覚えワンレンの長髪とアコースティックギターで自我をアピールした青春時代と拝察いたします。
確かに貴方の世代においては反社会的な風に逆らう生き方と俺様かっこいい!との風潮があった事は理解します。
通学途上、学ランの袖にダッコちゃん人形を巻き付けて時代を謳歌した光景が目蓋に浮かんでくるようですよ。
時には写真屋の軒先に置かれたジャンボマックス人形に矢吹丈ばりのクロスカウンターをあてて有り余る青春の熱情を発散されたりと。
おっと、思い出話が興に乗りましたな。
今や我々も初老。
若い者達に老害との煙たがられるのを恐れずに、大人の良識を押し付けて行きませんか?
それが年長者の責務です。
若者を甘やかすのは本当の愛情などではありませんから。 オリンピックのスノボーもそうだが、恐怖心の無い10代じゃないと身に付かないよ。
田舎モンから数少ない娯楽を奪ったらセックスするしか無いだろ?
知らんけど
ケンタロウ事故の影響が大きい
やはりバイクは危ない
埼玉って確か畑と水田が目立つとこだろ?
ほとんど砂利道だろうしバイクは大変だと思うよ
>>423
二輪は圧倒的に死ぬ。最近はおっさんがよくバイクで死んでる。 二輪車の交通事故が社会問題だから、むしろ規制強化こそ世間の要望。
高齢者のスクーター事故も後を絶たず、普通免許の原付付帯を禁止すべきとの世論に傾いている。
この情勢において高校生のオートバイ解禁は逆行してる感がある。
>>409
埼玉の公立高校で私服のところは馬鹿ではないから大丈夫だと思う つーか3ないとかまだやってたんかい
バイクなんてもう流行らんやろ
いま750ライダーの第1話を読み直すと軽く衝撃を受けるぞ。お探しあれ。
>>39
田舎はバス路線廃止で原付通学じゃないとどうにもならんレベルの学校が多いんじゃよ 今の50〜60代が若い頃に、
盗んだバイクで走り出して、
1人じゃ何も出来ないから徒党を組んで、
集団で暴走しまくって、
意味のないケンカで勝ち負けを競って、
一般市民に迷惑をかけまくり、
族を卒業したら暴力団に入りまた迷惑をかける
そんなバカ老害世代のせいで3無い運動が出来ました
今は暴走族(笑)なんて恥ずかしくて出来ませんから
3無い運動なんか廃止しても大丈夫ですよ
電動自転車でいいだろう。
そういえば、ブリヂストンの通学用自転車で両輪駆動って宣伝してたけど、前輪・後輪を駆動するのかな?
>>441
> そんなバカ老害世代のせいで3無い運動が出来ました
そういう迷惑掛けたり禁止の原因を作った老害世代に限って、3ない運動は意味がないとか
今の若いやつの運転が下手だの言ってとにかく自分以外の世代や社会風潮を批判してるんだよなw
実際は40代後半から50代の大型での事故がリターンライダーを中心に増えてるのに 445名無しさん@1周年2018/03/04(日) 17:47:47.37
高齢者の自動車運転は?
電動自転車って片道20キロの山道往復分バッテリー持つのかな?
田舎ってそういうとこでしょ?
しかも歩道のない数キロのトンネルがあったり。
埼玉だと正丸トンネルに命をかけるか正丸峠を使って迂回するかw
447名無しさん@1周年2018/03/04(日) 17:49:07.21
>>6
>運動の成果
バイク屋の経営を傾けやがっただけ。 >>443
あれは前輪を電動で、後輪は普通に自力で動かすから両輪駆動って言ってるだけだぞw
詐欺臭いよな もうバイクの時代ではない
小型モビリティの時代。
今の車は非効率。
通勤するのに、
そんなに大きい車はいらない
>>448
ありがとう。
ペダルで前後駆動するのかと思ってました。 >>449
どんなモビリティが販売されてるの?
流行ってるふうには見えないけど >>444
そのリターンライダーは、
バイク盗んでるか?
無免許で走りまくってるか?
パトカーの前で爆音立てて蛇行運転してるか?
族同士で抗争しまくってるか?
恐喝でカネを奪ってるか?
暴力団に加入してるか? 10万の中古の軽買って車検毎に乗り換えればよくね?w
金が無いといいつつ200万もする新車の軽買ってる人が解せない
>>1
道交法無視しまくりの自転車の方が脅威だからな >>456
1年生や2年生は無理だろw
3年生でも3月生まれなら卒業まで使えない。 若いうちから道路に出て危険な目に遭っておいた方が良いだろ
それで事故に遭ったらかわいそうではあるが、その後の事故率減少に一役買うと思う
>>452
原付きのほうが安いことが多い
公共交通は結構高いよ バイクはなあ…
車ならオカマ掘った位のレベルで死ぬから…
モトGPはバイクメーカーがホンダやヤマハが幅をきかせてるのに
ライダーは日本人が少なすぎると言われてるけど
だからってもっとバイクが身近に…とはちょっと思えないんだよな
近所の改造マフラーを付けた車・バイクに悩まされている方は、改造マフラーを付けた車・バイクのナンバーを控えて、
各地域の運輸局の自動車技術安全部整備課にメール・電話・FAXにて通報しましょう。
*匿名連絡可能です。「匿名でお願いします、不正改造車の通報です」と伝え、不正改造車のナンバー、
内容(不正改造マフラー)を報告するのみ。
非常にうるさい消音器(マフラー)を装着した、整備不良車と思われる車両に、大変迷惑しております。
下記に情報を記しますので、調査、整備通告書の発行、整備命令処分、不法改造車の使用停止命令など、
厳正な対応、処分をお願い致します。
【記】
目撃年月日: 2010年12月5日
目撃時刻: 21時00分
目撃場所: ○○県○○市○○通り
対象車種: 乗用車
対象車色: 黒
ナンバー: 地名300あ12-34
その他特徴:
運輸局には親切な専門家がそろっており、思った以上にしっかりとした対応をしてくれます。
通報後整備命令ハガキが送付されますが、これに対し対象者が嘘の整備報告をすることがあります(←ここ重要!!)。
その際は、違法改造がそのままであり騒音の被害が継続していることを繰り返し運輸局に連絡しましょう。
より厳しい調査、改善指導をしてくれます。
運輸局は非常に頼りになる組織です!!
「近所にうるさい車、バイクがいるときの110番の方法」
1.110番する。(184をつけても110番の場合は電話番号が通知されるので、どうしても嫌な人は公衆電話からどうぞ。)
2.会話編
警察:「はい、110番です。事件ですか。事故ですか。」
通報者:「事件です。」
警察:「内容はどういったものでしょうか。」
通報者:「近所の爆音改造車が長時間アイドリングしていて迷惑しています。」
警察:「場所はどこでしょうか。」
通報者:「〜市〜区〜町です。前にコンビニの○○があります。(目印を言うと良い。)」
警察:「分かりました。では、警察官を向かわせます。お名前は?」
通報者:「匿名でお願いします。」
警察:「はい、それでは対応しますので。」
(終わり)
約3分くらいです。110番のオペレーターは、それなりの水準の方が多く、通報にも慣れているためか、
話はスムーズにすすみます。
グチグチ聞いたり、イヤイヤながら対応ということはありませんのでお勧めです。
ナンバーが分かるならナンバーを伝えたり、運転者の情報について伝えても良いでしょう。
*個人的な経験からすると、地域の警察署に連絡するより、110番に連絡した方が効果的だと感じます。
対応が確実ですし、直接連絡する場合と比較して対応時間は同じです。遅いということはありません。
やはり記録を残さないといけないからなんでしょうか?
110番はもちろん匿名可能です。
改造車の騒音被害通報は沢山あるようで、オペレータの方の対応も手馴れています。
我慢してストレスをためるのではなく、できる限り前向きに行動していきましょう!
族なんて年取ってみんなもうミニバンに流れたよ。
ボボボボボボボボとやかましいミニバン見たら、元族だと思って間違いない。
旧車會ホント嫌い。
爆音うるせーんだよクソDQN。
3ない廃止と共に狭山湖周辺の2輪車通行禁止も解除してくれ
>>428
426ですが、遅くなりました。
>若い者達に老害との煙たがられるのを恐れずに、大人の良識を押し付けて行きませんか?
>それが年長者の責務です。
>若者を甘やかすのは本当の愛情などではありませんから。
私は多分、貴方とは真反対の意見です。
道路交通法で満16歳以上は二輪車免許を取得できると記載されてる以上、学校側に免許取得を
制限する権利など本当は無いのです。
ただ学校によっては駐輪場を確保出来ない、などの理由で学校に乗り入れを禁止しているのは
やむを得ないかとは思いますがね。
私は逆に免許を取得したいのならどうぞご自由に、という考え方です。
但し、事故を起こしたり問題を起こせばもう問答無用で学校側の裁量で処分すればよろしい。
最低でも停学、最高退学など処罰を厳しくすべきでしょうね。
>みんな絶対に「ちゃんと勉強しとけば良かった」と後悔する羽目になるぞ。
>体罰で押さえつけてでも子供に免許なんか与えてはならない。
>高校生のオートバイは、自由を履き違えた甘ったれた欲求だから。
後悔させればいいのです。大体、高等学校は義務教育ではありません。
20歳以下は世間に名前を晒されないというだけで、中学を卒業した時点でもう社会の構成人としての
責任は負わせるべきと思っています。
体罰で押さえつけること自体が、私は高校生に対する過保護も極まってると思いますがね。 『乗せナイ学ばせナイあと知らナイ』の公的ネグレクトな三ナイ運動なんてやらなきゃ、
俺様運転の腐れDQNも高校時代にバイクに乗り、煽り幅寄せのヤバさを体で学んで
少しは賢い運転を出来てたんだろうな
性職者が今さら聖職者気取りかよと思わんでもないが、社会の足を引っ張るのを
やめただけでも大分マシか。37年遅かったけどな
今の高校生はホント大人しいもんな
それよりか年寄りのバイク禁止しろ、危な過ぎ
誰でも免許取れる時代にとっても値打ちないだろ
やってはいけないからバイク乗る奴は尊敬される
何よりモテた
ヤンキーとは生き様だったんだよ
>>3
ちょっと前にコルク狩りあったよな
…足立か >>475
全く同感。
今でも覚えてるが、オレが中学の時、生徒手帳に頭髪の規定があって、幸い丸坊主強制では無かったが、
「ビートルズのように髪を伸ばしてはならない。」という、今からみれば爆笑されるような一文があったよ。
もっと、生徒の自主性を尊重してやってもいいのに。
禁止されるから逆に隠れていろいろな悪さをするのが中学〜高校世代。 >>455
暴力団以外の項目に関しては現状して無くても、若い頃はしてた可能性高いなw バイクが電動になったら排気量のカテゴリー無くなるけど欧州みたいに最高出力で区別するのかな
>>475
こんな規制で無免許運転するやつはただのクズだろw >>470
それはじいちゃんの原付かそれとも中年の大型バイクか?? >>483
うちにあるスズキのレッツ2は15年で5万キロ走ってるけど。
逆にスクーターだとホンダのエンジンが2万キロ位で怪しくなってくる、一番いいのはヤマハだけどね。 珍走団も結局誰かの影響でやってたわけで
珍走してるの見なくなれば自然と減るわな
>>479
一応現状でも、出力で規制あるよ
原付一種、原付二種、軽二輪って3段階で
定格出力っていう曖昧な規定でしかも軽二輪に関しては1kw以上しかないから
法的には電動バイクは普通自動二輪免許でどんな出力のバイクでも乗れることになってる
例えば最高出力100kw(135馬力)でも250扱いになる
尤も、実際にそんなバイクを作っても、陸運局の申請が通らないんだろうけど… 実際は赤字バス路線への補助金出したくないから
高校生のバイク通学を認めるんだろ
時は流れ、日本のバイク産業瀕死の状態w
やっぱ若い時に乗っておかないと、一生バイクとは無縁に成っちゃうんだろうな。
おっさん達はヒャッハー!バイクは降りても、下駄代わりでバイクに乗っている。
>>491
日本で一番国内販売のウエイトが高いスズキですら全販売に占める国内の割合が5%らしいな。
逆に日本のバイクの世界シェアは50%くらいある。 >>486
すごいな135psの二輪車か。空飛べるかもなw 違うな
バイクが売れなさすぎて、子供に売りつけようとしているんだよ
財界は、ただのクズ
>>492
海外比較だと、新車販売も2桁万台くらい違う品w
人生のどっかでバイクに触れないと、一生乗らない乗り物に成っちゃうんだろうな。 >>493
今の大型バイクは200馬力が珍しくないよw フォルムに拘ったらスズキだよね
走行性能でもスズキだよね
何よりフィーリングがスズキだよね
>>496
そりゃ限定解除されてりゃ馬力はあるよね
車重もあるけどさ
いま高校生が乗れそうなスクーターだと、例えばDioで3.8psしかないんだな
俺の乗ってた頃は7ps超えててフロント浮いたもんだが >>491
これからバイク人口はさらに減っていくと思うよ
80年代のバイクブーム時に免許取った連中がどんどん降り始めるからな 発展途上国がバイク需要が増えてる反面先進国では減ってるみたいね。
メーカーとしては国内販売なんて眼中にないからどうでもいいだろうがw
>>387
だから二輪免許を取って125cc級以上にする
50ccはお役御免 高校生がバイト頑張ってバイク買ったとする
暴走族が減ったから解禁って事は小型か中型、下手すると教習所行くよ
で、バイクはいくらだろうと考えてそれを全て賄いガソリン代も自分持ちとするとさ、世帯合計で税金計算仕様に変わったから住民税その他上がる家あんじゃね?
>>217
車はスマホで調べたら即タイムズとか見つかるじゃん。
バイクはその駐輪場自体が無いんだよ? >>502
ところが、こうなんだなw
>>1
> 通学では原則として排気量50cc以下のバイクの利用を提言した。 通ってた高校はバイク免許の取得禁止だったから、
教育ってのは読んで字のごとく教え育むことではないのか?禁止することが教育なのか?と
もっともらしく教師に高説垂れてた同級生がいたっけなあ・・・
>>505
それだと新車基準ならユーロ5規制施行の2020年以降は電動〔EV〕バイクだけになってしまう >>506
訳もなく決められた理不尽なルールを遵守するってのは実践的な社会適用訓練と言えそうだ そりゃ今の原付はパワー無いから安心だもん
学校としたらスピード出ない奴を勧めるって
125はアジアやヨーロッパでも人気だからパワーあるのが多くて危ない
バイクに跨る、セックスと同じ快感だな。
気持ち良いもん。振動で勃起すん時あるし。
股間がタンクなら当たるのもエロい w
>>510
現行の新車は田舎では流れに乗れず危険だろう そんな運動しなくても買わないし取らないし乗らないからな
三ない運動を廃止しても普通自動二輪免許や大型自動二輪免許の取得は禁止なんだろ
>>516
就職の内定出た人以外は4輪の免許も禁止だってさ これたまたま対象がバイクだっただけで、
公機関が法に依らず「○○を禁ずる」とか恐ろしいと思わんのか?
>>504
バイクはb-timsで出るだろ。 岡山市内のバス路線がなくなるとか、なくならないとかで騒動になってるけど、
10年後は確実になくなってるだろうからな。
http://okayama.summacle.jp/I0000685
そのうち、中学を卒業したら125CCのバイク免許を取れるようにせんと、
早生まれの子たちがマトモに通学できなくなるよ。
片道1時間半かけてチャリで通えとか無茶苦茶なことになる。 昔ほど危険ではないが、
それでも、安全とは言えないな・・・・。
まあ、死人が出れば、いきなり撤廃されるだろう・・・wwwwwwwwww
スクーターの登場で、バイク=不良の乗り物 というイメージから、
若い主婦などの移動用
みたいな感じになったが、
あんな感じで、
真面目でガリ勉の、必需品。みたいに。イメージ改革できれば、許可されそう・・・
>>514
そもそも流れに乗る必要がないんだよ原付は
あくまで「原動機付自転車」なんだから
自走出来る自転車なんだから、自転車並の速度でいいんだよ >>459
まぁバイクだって事故を起す奴と起さない奴がいるわけで
その起す奴はバイクで淘汰されといたほうが
後々車で大事故おこさなくていいわな >>523
高3で車の免許取ってすぐに学年で死ぬやつが出るけど車は禁止する学校は少ないらしいな >>529
上の方でもそんなの書いてるのがいたけど
学年で死ぬ奴なんてそんなにいるか?とおもったけど
普通は大学で地元から居なくなるし都心部にいったら運転しないからな
地元に残る奴が多い高校限定の話だわそれ バイクに跨る、セックスと同じ快感だな。
気持ち良いもん。振動で勃起すん時あるし。
股間がタンクなら当たるのもエロい
教師の頭の硬さと言うか、公務員の硬直さを表す良い事例だな
バイク事故が多い道はバイク禁止にされるけど、車の事故が多い道は車禁止にならないw
>>6
ほんと池沼だよな
こういう俺達の成果だ
とか勘違いしてる馬鹿が
今の世の中多すぎる 原付だからって言う理由で煽る
YouTubeで上ので検索して原付にダンプが煽ってクラクション鳴らして、その後に大声で威嚇する
原付に乗っていると、原付にしか乗れない貧乏人として攻撃される
千葉県の浦安市、市川市ではゴミパッカー車やババアの車は横をギリで抜きに来てサイドにいる状態で幅寄せして来て殺しに来る
典型的な朝鮮トヨタのワルの朝鮮アルファードとかは煽って危険な追い抜きをして前につけて急停止や待ち伏せして威嚇
交差点で停まっていると自転車高校生が蔑みのツラしてガンをつけて来る
原付は所有乗車しているとそれだけで攻撃蔑みいじめをしてもいい物となっている
シューズで蔑みの対象となっているダンロップを履くと
女子高生が故意にバックを振り回して殴打してくる
下層クラスにとって原付、ダンロップシューズは貧乏人の敗者でイジメ殺していい物の目印となっている
>>54
原付クラスは足じゃなくて趣味になっちゃったね・・・
通勤通学は業界の枠を超えてアシストチャリを推奨してくのかな アシストチャリだと歩道のない正丸トンネルとか通行するのは現実的じゃないよね。
原付乗るのはいいんだが
30kmで道路の真ん中とか
右寄りに走るなよ
80年代は、バイクの免許をとっただけで
退学・停学になってたからな
>>480
そういうクズを増やしたのが3ない運動なんだよ 休日の昼に暴走族見ることあるけど。おっさんしかいないなw
昔のスクーターはエンジンがパワーあり過ぎた
ねかせようとすると腹を擦って転倒する構造のスクーターなのに
センターで原付免許とってからの実技講習で、エンジンかけて立って移動させる時にアクセル捻ってしまってその場でウィリーして引きずられる女の子とか居たよね
移動の足のスクーターなんかカブ系のビジネスエンジンで十分だったのに
バイクに跨る、セックスと同じ快感だな。
気持ち良いもん。振動で勃起すん時あるし。
チンコがタンクに当たるのもエロい
>>529
実質高3の卒業式後の春休みしか免許をとりにくいから、禁止してもあまり意味がないわな
夏休みの自動車教習所に通えるのは4〜7月生まれだけだし
その時期だと大学受験準備など進路準備で車の免許どころではない >>537
少なくとも都市部だと、
原付は一方通行の時は大回りになって、一方通行制限のない普通の自転車より時間がかかる場合もあるし
車の多い道路では怖いし、原付用駐輪場もほとんどないし維持費もかかるしで、そんなにメリットはないんだわな いまさら「3ない運動」を中止するくらいなら、
最初からそんなのは必要なかったってことだ。
そもそも事故に遭うとかいうのを未然に防止するのが目的なら
今、緩和して事故に遭って一生棒に振るようなのは良いのかって。
一人一人にとって危険性は変わらないのだから、継続すべし。
継続しないってことは、単に「高校生保護を装ったバイクメーカへの
嫌がらせ」ってことだったということだ。
乗らせるならきっちり運転技術を身につけさせろ
簡単な原付免許は廃止せい
>>1
あのな?暴走族が減ったワケじゃなくて
バイクすら買えない若者や家庭が増えてるだけだからな? >>541
老害ってこういう言い訳ばっかりだなw
自分たちが問題起こしてきて禁止になったら、禁止になったからクズが増えたとか言い張る
どう考えてもんなわけねーだろ >>532
個々の学校の教師個人が決めたことじゃないからね。
あと、都市部の学校にバイク通学したくても校内にバイク用の駐輪場は無い。そんなスペースは無い。 >>544
一方フランスのJKは軽四で町をドライブ。
日本も昔は16歳で車の免許(軽免許)取れたんだよな
バイクに跨る、セックスと同じ快感だな。
気持ち良いもん。振動で勃起すん時あるし。
チンコがタンクに当たるのもエロいw
ちんこタンクで悶絶してから公道ではスクーターしか乗ってないw
乃木坂46三期生の大園桃子ちゃんは
鹿児島の曽於というど田舎出身だったので高校の通学に原付で通ってた
原付とれる年齢制限を18歳にしろよ
高校3年生になったら乗ってもいいと
R299を原付が団体で走るのはみたくない
R299なんて改造トラックが120キロオーバーで爆走してるから危ないよね
早く移動オービス設置してほしい毎日場所変えてさ
別に珍走団の名称のせいで減った訳では無いのか。。。。。
乗るやつは免許なんてとらないし
買わずに盗んできますからw
>>571
16のときに貰ったZZやでw
ほとんど車だから10年以上たってるけどまだ3万キロくらいしか走ってない
ちなみに公道意外は教習所でNC750乗ったのが最後 そんな三ない運動知らなかった
今時ダサすぎて暴走族なんてやるのは少ないだろう
>>575
俺はマグザムとバリオスに乗ってる。
バリオスに乗るとチンコがタンクに当たってエロよ >>1
電動自転車の方が無謀運転できるから便利だよな。 で、「59の夜」が多発するんですね。
>買ったばかりのバイクを盗まれた
>どこのどいつだ バカヤロー
>退職金をつぎこんだあの宝物を
>>550
自転車も一方通行だよ
自転車を除く
原付、自転車を除く
二輪、自転車を除く
車以外の場合の上記で規制外となる場合だけ走行できる 3ない運動や知識人・マスコミの活動で
つぶれたもの
バイク・車
漫画
アニメ
ゲーム
ライトノベル NEW!
タバコは葉巻やキセル、パイプだけて他は手巻き用だけ販売して。
既製品のシガレットは禁止で。
プライベートなことまでごちゃごちゃうるさいねんジャップは
ようやくわかってきたんかな
>>34
自分がいた高校では最寄の鉄道駅かバス停まで片道10km以上かかることが条件だった
でも実際にはそういうとこに住んでる子は高校近くに下宿してた 588は自宅から最寄の…ってこと(学校の最寄じゃなくて)
スクーターは中古のボロ車も買えない乞食って扱いで殺しに来る地位がある
イジメの愛知県でスクーター乗るのは危険
保険に入っているからと威嚇ではなく本当に車で故意に轢き殺しに来るのが愛知県
無作法にすり抜けたり割り込んだりする奴が多いから嫌われるよな
それが交通ルールだと言わんばかりに老若男女滅茶苦茶
たまにまともなライダー見ると尊敬してしまうくらい
朝鮮人3ナイ運動 信じられナイ あり得ナイ 許せナイ
>>591
それは車も変わらん。
バイクが流れに乗ってても横に並んで幅寄せして強引に割り込むなんてザラ。
なんでそこで抜く意味があるのかわからないっての多い。
追い抜いてそのまま左折とか殺しにきてるとしか思えないし。 >>14
テレビドラマの暴走族って実際のとは似ても似つかない物だったぞ
何故かバイクがアメリカンやモトクロスとかレーサーみたいなバイクにフルフェイスやレーシングスーツ着てたり 深夜の若洲なんてハイスペックマシンに乗った連中がウイリーやったりホイールスピンやってる
警察が言うにはおとなしそうな子がそういうことやる時代になったって