安倍晋三首相は2日の参院予算委員会で、海上自衛隊最大級の護衛艦「いずも」の空母化検討に関し、
「(防衛能力の)拡張性についてさまざまな検討を行うことは当然だ。危機が生じてからでは泥縄式になってしまう」と強調した。
小野寺五典防衛相は、短距離離陸・垂直着陸が可能な米軍の最新鋭ステルス戦闘機F35Bなどのいずもでの運用が可能かどうかを
調査していることを認めた。共産党の小池晃書記局長への答弁。
調査は2017年度事業として民間に委託。小野寺氏は「現有艦艇の最大限の潜在力を客観的に把握するために必要な基礎調査だ」と語った。
また、F35Bのほかに米軍の無人小型偵察機RQ21とヘリコプター型無人偵察機MQ8も調査対象にしていると説明し、「
これらの機体の導入を前提としているわけではない」とも語った。
http://news.livedoor.com/article/detail/14377623/
1の日時 2018/03/03(土) 11:26:03.79
前スレ http://2chb.net/r/newsplus/1520043963/ / ̄ ̄ ̄Y ̄ ̄ \
l l
ヽ,,,,,/  ̄ ̄ ̄ ̄ ヽノ
|::::: ι l
|::: __ _ | ソウルを火の海にするニダ
(6 \●> <●人
! ι ι )・・( l
ヽ (三) ノ 【2get☆】
/\ 二 ノ
/⌒ヽ. `ー ─ 一' \
l | ヽo ヽ
チョンはトンスルランドへはやく帰ろうね☆
6名無しさん@1周年2018/03/03(土) 14:49:02.15
と、戦争準備をはじめる安倍チョン
日本は、敵国条項で国連で敵国に指定されてるのを忘れてる
艦載機は母艦を沈めれば、どんなに戦闘力が高くても放置していたら落ちる。
>>5
核なんかよりこっちだ
核武装考えてる人はちょっと怖いね 空母導入はブサヨのせいでもあると思うよ。
だって漁師のフリした工作員が尖閣に上陸したら
ミサイルの飽和攻撃で皆殺しにするのに反対する
でしょ?
それなら、潜水艦だの空母だの持って島を封鎖
して警察のハイジャック事件解決みたいにゆっくり
やるしかない。
空母なんて船団組んだり金かかるもの造るより、一撃必殺の弾道ミサイル開発したほうがいいだろ。
>>8
あぁ蓮舫ってまだ「日本の国会議員」らしいな。
さすが日本人は鷹揚だぜwww 戦略戦術は知らんが日本は離党も多いし海も広いから空母は必要なんでしょう
沈められる母艦に乗せられる空自パイロットが犠牲になるだけ。
また、太平洋戦争の二の舞。
>>17
核があっても変わらないよw
中国は尖閣を取りに来るし、尖閣紛争くらいで核戦争はできない。
したとろで、中国と同じだけ核を持っても、高度なインフラと優秀な日本人が集中している日本が不利。 少子高齢化に対応した
ミサイル防衛に特化した方がいいと思う。
さすが中国の手先安倍
海自の弱体化を図るのがみえみえwww
母艦が沈められて空中をさまよう戦闘機乗りのの絶望〜
H2Aロケットの先端に爆弾積んで国内の至る所に配備しようぜ
>>25
特化すると、そこさえクリアすれば勝てると相手
に思わせてしまうから抑止が効かなくなる。
ミサイル防衛だけに特化すれば、ミサイル以外
の攻撃に弱くなり、中国が勝てるのでは?と
勘違いする。 安倍総理が数日前に「攻撃型空母は保有しない」 って答弁してたけど、攻撃型空母ってなんじゃ?
ああ、大砲やミサイルや魚雷の発射機を備えた空母か。 そりゃ確かにw
>804名無しさん@1周年2018/03/03(土) 14:13:21.39ID:sTCO08W8O
>北や中国のミサイルに核でも積まれてたら、専守防衛もクソもないわけでさ。
>だから9条を改正しましょうって話しなんだけど、9条信者はその点どう思ってるのよ?
>今の情勢下じゃ論点が弱過ぎるんだからさ。
9条無くても核武装できなきゃ意味ない
中国のミサイル飽和戦術を防ぐ手立てがないし、
日本海沿岸部に原発並べてる時点で北の貧乏人からも守れる気がしない
こんなんで防衛に余計な予算裂いても無駄だから今ぐらいでいいよ
9条変えたら絶対防衛予算が上がる
で、お友達やら政治家やらが官僚の忖度使って無駄な発注と予算使いまくって甘い汁吸うだけ
安倍みれば分かるだろ?
日本の防衛よりお友達が大事な奴だぞ、防衛とか煽って予算引っ張り出してお友達に金回すことしか考えてないよ
むしろ9条のままでいいから核武装させろ
ってのが9条維持派の俺の考え
名前だけの空母を欲しがるのはまさにネトウヨらしいよなwwww
中国人以下のオツムしかない「wwww
隊長 「いずもが沈められた! 各機、特攻せよ!!」
>>31
ミサイルじゃ海上封鎖は出来ないというのはあるね。 金食い虫の空母より潜水艦の方が重要だと思うけど
どっか遠くに派遣する予定でもあんのかね?
北チョンに対抗するためと言って南チョンに膨大な支援をし
日本の敵国として育て上げた自民がねぇ
>>32
そもそも攻撃型じゃない空母ってコンセプト的に存在するのか? ID:LQMVFW650
なんかコイツのレスが何かに焦ってる様にしか見えなくてワロタw
>>42
そこはお約束だからどうでもいいじゃねw
日本では駆逐艦だって護衛艦だし。 なんで日本はいつも中途半端な政策するんだろうな
この国の官僚は本気で日本滅ぼす気だろ
クソサヨ「中国と軍拡競争やって勝てると思ってるのかね」
法や装備を充実させるのはいい
問題なのはそれを実行させる政治家がいないこと
今の政治家は100%逃げ腰誰一人毅然とした対応が出来ずにいる
一番重要なのは「人間」だよ
法も装備も目的を達成する為の道具に過ぎない
それを使いこなせないならいくら持っていても何の意味もない
自分の家の周りを頭のおかしいやつが
武器持ってウロウロしてたらこっちだって
それに対抗できる手段は講じなきゃな
話し合いで とか言ってる馬鹿は
今すぐ家中に鍵を開錠しろ
誰かが入ってきても「話し合いで」解決できるんだろ
それが出来ないやつは日本の武装強化に文句言うな
>>38
出来そうだけど
かつての潜水艦のようにシーレーン上の輸送艦をミサイルで狙い撃てばいけないか? 空母は護衛艦がいないと無力
つまり、そんな小さいのがあってもしょうがない(´・ω・`)
我々は国民が攻撃されると言って、そして平和主義者は愛国心が不足し
国を危険にさらしていると非難すればいい。他に必要なことはない。
この方法はどの国でも機能する
<ナチ高官 ヘルマン・ゲーリング>
船体が軽過ぎて前後ろで二機ぐらいしか運用できない。
>>43
そら焦るわ
中国は今ガチのカタパルトの攻撃空母を開発しようとしてるのに
いずもを改修したゴミなんて何の意味も無いわ
この国の政治家どもは危機意思が無さすぎる 左翼マスゴミが騒ぎ立ててやりたい放題報道するからこうなる
悪いのは左翼
>>1
> 小野寺五典防衛相は、短距離離陸・垂直着陸が可能な
> 米軍の最新鋭ステルス戦闘機F35Bなどの運用が、
> 「いずも」での可能かどうかを調査していることを認めた。
> 小野寺氏は「現有艦艇の最大限の潜在力を、
> 客観的に把握するために必要な基礎調査だ」と語った。
基礎調査といっても、「いずも」でのF35B運用の拡張性の確認ならば、
甲板の耐熱性を高める改修と、管制機能の強化、飛行甲板に設置してある
20mm機関砲ファランクスの移転など、ある程度の規模の改修は必要だよ。
F-35Bは、燃料と兵装を満載では垂直離陸は不可能なので、
護衛艦「いずも」の248mもある甲板ならジャンプ台の増設を、
しないでも離陸はOKかもしれない(同規模のワスプは台なし)
(以前、政府関係者からは増設するとの情報提供もあったで、ここらへんは微妙…)。
ワスプはF-35Bの運用はしてるが、短距離離陸でスキージャンプ台は搭載していない。



@YouTube



@YouTube
.
F-35の実力はどれほどのものか。
中国軍のレーダーで探知不能な程ステルシーならかなり有効だ。
そう言えば、東大震災のとき中国が艦隊で沖縄に向かって進撃で、アメリカ巡洋艦が割り込みここから先には行かせないと仁王立ちでにらみ合いになった。
二隻目の空母が急行すると、中国艦隊がすごすごお帰りになった。
アメリカ空母すげぇw
いずもを空母化しても中国に舐められて、こうはならないような気もする。
そのアメリカ巡洋艦は、南紗で再び中国駆逐艦艦隊に取り囲まれて拿捕寸前のにらみ合いになったんだよなぁ。
>>52
それはアメリカの正規空母が地球の裏側まで行って爆撃するときの話w イージス艦に無人戦闘機を乗せた方が圧倒的に攻撃力が上がる(´・ω・`)
>>50
かぎかけたくらいで守れるなら火事は起きない
なぜ?を追求するのは引き子守には到底出来ない芸当
命が惜しいならその調査無人機に任せろよ >>63
そこまでするなら、
核を持った方が話早いし、金も節約出来るよね 。多分。 >これらの機体の導入を前提としているわけではない
ぜってー嘘だろw
DHC会長発言1000きてスレ止まってるが何かあったの
GPS誘導ミサイルとか防げないってプーチンが言ってた(´・ω・`)
作ったばっかりの護衛艦を空母に改修するくらいなら最初から空母を作れよと言いたい気持ちはある。
同時に核を持てば自分は焼死しないというロジックも
滑稽な理想だ
>>70
韓国が日本に技術提供を求めているFA-50Bの艦載機型の共同開発が、遂に始まるのか。 航空兵力はいずも防衛に専念して、何の攻撃能力もなし
安倍の屁たれがああああ
9条2項を改正すれば堂々と空母を持てるのにww
>>75
改装は最小限で済むようにしてあるでしょ。
エレベーターとか格納庫とか…
空母にしてF35Bを載せる気満々なんだからw 中途半端な政策は止めといた方が良い
いずも程度を改修した所で空母とは呼ばない
強襲揚陸化すると言え
日本のパヨクは特亜の工作員レベルの人間と憲法9条教徒という信者と現実を見ない理想論者で成り立っています
日本も本格的にガイジが増えてきたな
>>53
日本では愛国心というより必要に応じてやってるだけだね ミサイル防衛システムの導入でアパッチも満足に配備できない状況で、まともな空母と護衛艦隊まで編成する余裕あるの?
* / \\゙ china / ::// ̄ ̄ ̄ ̄/ 小日本是止住空母妄想アル! 廃物的出雲
| ● | . | | / :::: / ● / それより鬼子は戦後処理をちゃんとしろ!
/i,.\__ | :::: / //| 黙って 公明に従っていろアル!!
/ \ \|. // ̄ ̄ ̄ :::::| でなきゃ 我SLBMで吹っ飛ばすアル!!
最新ミリタリー関連記事/ Miletary & Mecanix
http://yamatotakeru999.jp/index.html
★日本 F-35追加購入へ ロシアは新型Su-57をシリア配備か
★闇に蠢く工作員 戦いはもう始まっている
★墜落にパーツ落下 続発する航空事故まとめ ミサイル1発、魚雷1発で沈む薄っぺらな構造だろ www
むしろ国外脱出用の難民船を国が作るべきだった(´・ω・`)
海自は一体何を考えているのか
名前だけの空母を欲しがるほど我が軍は落ちぶれてしまったのか?
ちなみに官邸主導でのJASSM系調達決定で
超音速ラムジェット対艦ミサイルのASM-3は結局少量調達で打ち止めな気配だし
89式後継の次期新小銃も外国製小銃になるという噂があるし
次期中防からざっくりと陸自の予算が削られるみたいだし
(そこにさらにトドメを刺すのが陸自の全後方装備費を超えるオスプレイのクソ高い調達予算)
F-2後継の次期戦闘機は国産化は100%完全に消えて
それどころか今まで確実と言われてた共同開発案ですら怪しくなってる気配だし
これまで国産が鉄板で聖域とすら言われてた潜水艦ですら
共同開発への動きが出てきてたりしてるし
そういえばM重では「10式戦車が最後のご奉公」とかいう話もあるから
国産戦車開発も放棄することになるかもしれんね
てかいずも型空母化したとすれば
艦載戦闘機もドローン系もAEW機も
全部外国(アメ)製兵器輸入(ライセンス国産ではない)モノになるんだよね
まあこれらこそまさしく「泥縄」なんだけど
しかし現実的という意味では仕方ないというかベターな選択肢でもある
でも結果的に中長期視野での日本の防衛技術力維持という意味では
安倍ちゃんの施策は致命傷になるだろうね
>護衛艦「いずも」
まず旗幟を明確にする必要がある。
ヘリ空母2隻を「竹島」と「尖閣」に改名しろ、ヘタレ安倍www
>>42
んん〜
ほら、敵国や第三者国家のトラブルで遭難した飛行機を着艦させて上げる役目、とか?
不時着専門に回遊してるんだよ、ライフセーバーのようにw 強襲揚陸艦を建造するまでのつなぎ兼ノウハウの習得用だろ
>>96
いまやアメリカと競ってるわけじゃあるまいし
いつまでちょん髷つけとるんやw >>13
弾道ミサイルはもう有る
頭に乗せる核が無いだけで >>95
帝国海軍の伝統に倣って空に関わる言葉を入れるべき >>73
その程度なら飛行場で事足りるから必要なさそう
そのために空母作るなんてお金の無駄じゃない?
空母ってのは基本的に領内の飛行場じゃカバーできない外洋で航空機を運用するための物でしょ 憲法改正断固賛成!!
「徴兵制は、これを絶対に禁止する。」
この条文を新設しよう!
反対する日本人はひとりもいない。
当然だ。危機が生じてからでは泥縄式になってしまう。
周辺国は軍備増強しまくりなのに日本のバカ政治家は危機意識がなさすぎだろ。まぁ、パヨク政治家は周辺国の手先だから反対するんだろうが
今では軍拡競争とかそういう物ではなくハエたたき用の道具です。
空母を4隻くらい作って、核武装して日本を守る万全の体制を作っておくのが
税金を取っている国民に対する政府の責任です
責任ない連中がゴチャゴチャ言うのは無視して、うるさい奴は国家反逆罪で
捕えて自白剤で吐かせるといい。絶対にシナチョンやロシアとつるんでいるから
>>1
まあでも、安倍「当然」っていうのは
別に強調はしてはいなかったな。
ちょっと言っただけ。
安倍、けっこう気が弱いから、すっと撤回しそうな感じもする。 普段は愛国心に満ち満ちている方々が、こと徴兵の話になると逃げ腰になる現象ホント草
空母となるとそれを守る護衛艦隊も作らないといけない
現状日本に必要な防空能力を持った艦隊の編成は不可能
>>106
日本独自の事情もあるんじゃね?
飛行場+空中給油でいい場面でも、どっかに自衛隊の
飛行場を作ると言ったら住民が騒いで大変なことになる。
あくまで紛争が起こる前に用意しておかなければいけない
ものだけど、現実的に日本全国に用意できるとは思えない。
移動式の空母の方がいいという事情もあるのでは? 結局は金の問題だからなぁ
空母機動部隊?
そりゃあったら心強いね
そんな金がどこから出てくるのか不思議だが
>危機が生じてからでは泥縄式になってしまう
なら、予防的防衛措置として朝鮮・中国へ先制攻撃
さらに予防的防衛措置としてアメリカ先制攻撃
>>3
マ
ジ ハ ,,ハ
デ (;゚◇゚)z
!? >>117
だから移動式の人工島
もっと言えば宇宙空間を漂っても1000年は自給自足可能な機構を作ることが
22世紀への置き土産になるのでは? アベノ安保は戦争抑止法で平和になるんじゃなかったんですかバカ公明さん
こんな中途半端なことするならカタパルト開発しろよ無能防衛省
開発が無理ならアメリカから買え
いずも空母化自体のメリット性とか
そもそも日本が空母を持つことの利得性自体を考えてみると
現状では正直デメリット感しかないよね
理由は単純で「あらゆるリソースがない」
まあ日本の自衛隊志願者が2倍に増えて、予算が3倍に増えれば別だけど
妄想や願望はともかく「現実」では不可能だからねえ
安倍って元々リベラルだよな
決して保守ではない
つーか日本は右も左もめちゃくちゃだな
池沼レベルwwwwww
水の上に船が浮かんでるだけ
こいつは恐ろしく粗末な知能だからな
勇ましい口きいて偽装するクルクルパー
通用しませんwwwwwwww
離島に飛行場を作ると言ったらブサヨが発狂して
反対運動する上に、ブサヨを排除して地元民を
説得したところで、作らせてあげる代わりに迷惑
料として毎年金くれるよね?という話になるw
そんなこんなで金をばら撒いていると、どうせ
維持費がかかるなら空母の方がという考えが
出てもしょうがない。
湾岸戦争時の米空母艦載機の平均出撃回数が10機とか聞いちゃうとわざわざ強襲揚陸艦とか軽空母で十分なんだろな
>>1
空母化するより新造したほうが運用しやすいんじゃないのか?って質問が野党から出てくりゃなぁ。
どうせ野党に止められないし、空母化で慣れたら次は同艦の改良空母、近い未来正規空母持つのミエミエやし。 空母とは外洋で事を成す為の船と言う存在
日本からすると、外洋に領土持ってないのに持つことは、
アメリカと戦う事以外に目的が無いんだよ
常識で考えたらわかんべえw
中国への対抗に空母持ちたいはあり得ない
当然だが中国の目的も外洋支配でありアメリカへの挑戦
>>115
徴兵は1ヶ月でもやってロープの結び方と国旗掲揚くらい覚えておくと良いかもね。
ボーイスカウトレベルで十分。
ロープワークや火起こし、機転代用などは災害のときに役立ったり、国旗掲揚は社会人になってから役立つ。
これに青年なんとかがしゃしゃり出てきたらぶっ飛ばす。真顔
正しいF氏系統の末裔で行こう。
ところで海自はキャンプで火起こし出来ないのを何とかしろと・・・
艦沈み陸戦になったら、間違いなく全滅すると思うw
ロリコン火遊びばかりスキルを高めてはいかん。 >>136
つうかアメリカが日本に中古空母買わない?と言ってきた事もある。
その時は維持費が大変なので…と日本側がお断りした。 実際の戦力として導入するというよりは帝国海軍復活を見据えた空母運用のノウハウを蓄積、収集する必要がある
>>125
日本って、未だ日清戦争戦費調達目的の臨時課税制度が残ってるんだぜ… >>140
それはアメリカとして戦えと言う意味だから。断って当然 空母がどこで重要になるんだよ糞虫wwwwwwwwww
核ミサイルと空戦でもすんのかww
>>142
これだけデフレ・円高なんだから、素直に赤字国債でいいでしょ。 Q.空母保有に関して
A. 安倍首相「当然だ。危機が生じてからでは泥縄式になってしまう」
Q.先制攻撃に関して
A. 安倍首相「当然だ。危機が生じてからでは泥縄式になってしまう」
Q.原潜に関して
A. 安倍首相「当然だ。危機が生じてからでは泥縄式になってしまう」
Q.核武装に関して
A. 安倍首相「当然だ。危機が生じてからでは泥縄式になってしまう」
Q.徴兵制に関して
A. 安倍首相「当然だ。危機が生じてからでは泥縄式になってしまう」
Q.憲法九条に関して
A. 安倍首相「当然だ。危機が生じてからでは泥縄式になってしまう」
核爆弾で勝敗が決まる時代に、空母なんかアホか
核を持て!!核を!!
>>140
ほんとあの時キティホーク買っときゃな
この国の政治家は糞すぎた 安倍のアホは脳みそに下痢でも詰まってるんじゃないか?
>>129
2ちゃん、防衛省、閣僚、官僚も大国の象徴である空母にえらく肩入れするやつがいる
メリット デメリットが見えてない >>145
でも、コレ今でも課税されんのよw
不動産登録免許税って奴な >>147
だから核を妄信するなよ…
核があっても、中国は尖閣に来るよ?
その時に日本が先制攻撃で北京に核ミサイルを撃ち込めると思う?
核は核に対する抑止であって、尖閣紛争には無意味。 靖国参拝しただけで本社に怒られてるのに空母も何もあるのかよw
日本が無事本格的空母とやらを持っても
イギリスみたいに「クイーンエリザベス持ったけど
ワークホース駆逐艦や支援艦をざっくり減らしたので
大規模有事ではフランス海軍の支援をうけなきゃうっかり外も出られません」
ってなる未来しか見えないね
なおフランスも同様のザマになってるけど
まあ陸自を人員装備ひっくるめて半減規模くらいにすれば
今の護衛艦群を潰さずに空母1隻くらいは維持できるかもしれんな
巨大空母艦隊の時代は終わろうとしているのに今更かよwwwww
そういえば前の戦争では
時代遅れの巨大戦艦にこだわって惨敗してたわな大日本帝国海軍ww
なんど間違ったら気付くんだろ?
>>148
実際維持費はとんでもないからしゃーないだろ >>150
アホはいつも幻想に縋る
かつて大艦巨砲主義に固執した様に
名前だけ空母を持ちさえすれば強くなったと思い込む 新連載、「空母 いずも」
巻頭カラーでご期待ください!
>>130
というか安倍ちゃんってまるっきりネトウヨ思考なんだよね
保守速報とかによくいる頭の弱いやつ
基礎となる知識と教養がない上に愛国マッチョであるという自負のもと自分にとって都合のいいことしか信じないし、嘘でも信じちゃうからもうメチャクチャ 野党は勘違いしている、憲法改正は安倍がやるのではなく、可否を決めるのは国民
泥棒捕まえてから縄を撚っても間に合わんぞ 野党って無抵抗で自衛隊員と国民の死を待ってるみたいだな
>>7
だからF35Bなんだよ。
これならどこへでも着陸できる。
6800もの島嶼を抱える日本の防衛機としては最高だろ。 >>146
少子高齢化を始めとした国家的危機を放置し続けた自民様が仰ると説得力が有り過ぎますな >>52
たしかに空母だけだと防御力弱いけど、でも単独で行動しないでしょ
イージス艦や潜水艦とも連携しながら行動するだろうし
お互いの弱点を補完し合うことによって全体の守備力を強化することになる。 空母と言ってもこじんまりとしたもんだからなぁ
もともとヘリ空母だから、F35でも数機積めるっていう程度
どの程度の戦力になるのか未知数だな
防衛官僚は造船会社から金貰ってるだろこれ
野党は洗えよ第二の山田洋行事件が出て来るぞ
鉄腕アトムと鉄人28号とガンダムでは、ガンダムが圧倒的に人気がある
民主主義で決定すると、巨大戦艦は必要ということになる(´・ω・`)
>>2
ソウルを火の海にしても精々
5万人の民が即死し50万人がゾンビになる程度の被害しか与えられない
残りの800万人はシェルターに逃げ込むことが出来るだろう >>147
なら君が国連行って敵国条項なくしてもらってきてよw
じゃないと核なんか持たしてもらえないからね >>147
東京に一発食らったら終わりの日本が
核兵器でチキンレースするなんて馬鹿げてる
中国は2,3発食らっても平気な国だぞ
通常兵器で戦争をしても同じ
中国は日本を完全支配し武装を解除させる可能性を持つが
日本が中国を武装解除させるなど到底できない
(米国だってできないけど)
大国と戦争をするっていうのはそういうことだ 最初っからそのつもりで作ったくせに (*'-')σ*'-'*) ツンツン
>>42
だから「攻撃型」って何を意味するのさ?って話。
たとえばアメリカの原潜だと「攻撃型」の方が他国領土への打撃力は小さかったわけで。
言葉遊び。 >>179
そんなことしなくても
いざとなったら使わせてもらえるから大丈夫 核は政治的には意味があるけど実際には使えないからな
ただ持っても運用コストに多大な金を使うだろうし
しかし北の核に怯える国民達にとっては安心感を与えるであろう
>>177
東京なら100万人は即死
300万人はゾンビになる計算 正直微妙よね。狭い甲板に数台F35つんでどれだけの戦力になるか
>>177
根本的に勘違いをしているw
核は撃たない事でのみ意味を持つ兵器なんだよ
核は戦略的な均衡、抑止力としてのみ働く
実際に撃ってしまったら撃った方が滅ぶ
2,3発食らって、とかいう前提自体が間違っている >>6
それはみんなが対等に平和思想でまとまってるのではなく
敵と味方に分かれてる状態なんだね
現状は平和ではない アベシの物欲、この次は、、、
やっぱ戦艦がほしいと駄々捏ねそうwww
「戦艦ヤマト」と兄弟艦「戦艦アベ」
安倍晋三記念戦艦とかなんとかかんとかw
>>1
潜水艦を2倍して
トマホーク配備したほうが良いと >>185
普段使いとしては、尖閣周辺のスクランブルに使うんでしょ?
ドンパチ始めないための抑止効果としては、そこそこ効果あるんじゃね。 中国はこの記事見て嘲笑ってるだろうな
やはりリソースが限られた民主国家において完全な政策を実行するのは不可能
民意という足かせによっていつも中途半端な結果に終わる
国防に置いて民主国家は独裁国家には勝てない
魔改造によりビヨ〜ンと甲板が拡張するのだよ これナイショだよ
ちなみに一般論だけど
「空母1隻だけもつ」ってのは運用上無理だからね
まあ飾りおもちゃ目的で持つなら構わんけど
持つなら展開ローテを考えれば最低2隻だよ
当然だけど機動艦隊が維持できるだけの空母護衛艦数も揃えなければいけない
日本みたいな大規模な支配海域を持っていて
さらに対中戦をも視野に入れた展開ローテ考えれば3隻がベストだけど
まあそんなの仮想戦記でもリアリティがないレベルになる
だからこそ「空母を持つ」ってコト自体のハードルの高さがあるんだよね
それがしっかり出来なければ持たない方がいいし
もっても単なるリソース食いのお荷物で全体的な戦力低下にしかならない
それなら空自の基地の抗堪性をもっと上げて空中給油機(てか現状で足りないんだけど)を
増やしたほうがいいってなるわけ
>>186
それを想定できないない理由はどこにあるのかと考えたとき
それは君の都合の限界だと感じた 核なんて作ります宣言だけすれば大陸はビビるよ
どうせ使えない兵器だし宣言だけして作らなくてもいい
あと領海侵犯は発泡撃沈くらいしなきゃあかん
それが国を守るってことだ
>>184
都心部は地下鉄がシェルター代わりになるからいいかもしれんが
市部の住宅街はヤバそうね 世界最強の軍備、軍事力を持ってこそ、国民の命、国を守れる
>>198
もうじきトランプは日本に届く中距離核弾頭の所持は認める形で
黒電話と手を打つことになるからそうなれば否が応でも
日本は核武装せざるを得なくなる
いいのかわるいのかは知らんが >>199
事前に予告されているか不意打ちか
はたまた時間帯にも依るな >>42
もっと言うと、そのアメリカ原潜の攻撃型/戦略型の区分であれば、
海自の現有艦艇はタグボートとか掃海艦とか補助艦艇を除いて「攻撃型」に該当するわな。敵艦を沈める目的の船。 池沼がハサミを持つというwwwww
ただの売国と汚職でしかないwwww
核も空母も某国の都合
ぎゃははははwwwwwwwwww
阿保www
スパイ丸出しwwwwwwwwww
様々な議論というけど、拡張する、これ以外の意見を吟味したり受け入れたりすることは
ないでしょ
国民に安心感を与えるという政治的意味においては核兵器には賛成
また税金のムダ
なんのために毎年毎年アメ公に思いやり予算計上してんだよ
自国で空母持つならアメ公イラネーじゃん
北チョンの脅威ガー
中国ガー
バカじゃねーの?
実際毎年毎年カネを巻き上げてくるアメ公が一番の害じゃねーかよ
いつまでたってもアメ公のATMだわ
シェルターとか意味あんのか 核戦争は破滅を意味する
かつての日本がなぜあんなに空母持ってたかって、
西太平洋は諸島含めて全部日本の支配域だったから
>>198
それは戦略核と言って立派な核兵器だな
技術のある一国の支配者が持ってると言えばたとえ無くても持ってる事になる >>195
とんでもない勘違いしてるみたいだけど、EEZ内を他国の軍艦が
武装したまま無通告で航行するのは認められてる ∧∧
/ 中 ヽ <仕事するアルネ 広告料減らすアルネ
(# `八´ ) ∧_∧
γ/ γ⌒ヽ (@Д@-;) ウッ…
/ | 、 イ(⌒ ⌒ヽ
.l | l } )ヽ 、_、_, \ \
{ | l、 ´⌒ヽ-'巛( / /
.\ | T ''' ――‐‐'^ (、_ノ
| | / // /
壺スパイが用日窃盗のキャンペーン張ってるらしい
無料でレスキュー隊と空母が使えますwwwwwwwwww
もちろん自立してないただの船なので
代わりに死んでくれる便利な駒ですwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
はい論破wwwww
>>211
シリアはシェルターがあるらしい(´・ω・`) 泥縄式の「泥縄(どろなわ)」は、「泥棒を捕らえて縄をなう」の略で、事態に直面してから準備を始めることを言う。
>>197
なに訳の分からない事言ってんだw
そんなんでケムに巻こうとする時点でお里が知れるよ
核を撃ったらどうなるか?
こんなイロハのイも分からないバカとは話す事は何もない >>104
ちゃんとした空母を作らないと役に立たんと思うがな いいぞ!安倍首相!
海洋大国日本に空母がないことのほうがおかしい。
3隻はほしいところ。核武装もよろしくお願いします。
核武装した原潜があれば例え日本が地上から消滅しても敵は反撃される可能性があるわけで、抑止力として完璧。
アメリカや憲法9条を信じてもなんにもならん。
なんでも反対の野党だから、反対意見に説得力がないんだよ。
まず憲法改正
一年も篭っていられるシェルターなんて日本には存在しない
>>107
予備役を増やそうとしてるんだから意味ないと思うよ
予備役の招集は徴兵じゃない >>198
日本が核を作ります宣言すれば・・・
中国が敵国条項を引っさげ国際世論味方につけ
堂々と日本成敗するよね
米中露vs日の構図が出来上がるわ >>220
日本の海洋国家宣言はウチにも外にもプロパガンダでしかないけどなw >>210
そんに嫌なら日本から出てけ
いらねーんだよ
おまえみてーに日本のためにならねーやつ
アメリカの防衛も、日本の防衛も嫌いなんだろ
とっとと中国か朝鮮にでも帰れば? まずとりあえず核武装しよう
細かいことはそれからだ!
核武装というけど、これだけ北朝鮮に対して核放棄キャンペーンやっときながら核武装な
んて無理っしょ
念のため言っとくが俺は北朝鮮シンパではないからな、対外的に見てそうだというだけで
>>218
核を撃ったらどうなるか?
想定してみろよ
空中爆発の2例や原発事故とは違う想定をしてみてくれ
既存の爆発事故を組み合わせてもいいぞ みんなで仲良くって左翼理論はきらいじゃないんだけど、
左翼理論は相思相愛の二国間左翼関係じゃないと一方的に譲らされて損させられるから
安倍政権のやり方支持する
左翼理論がかみ合う時代がくれば理想的だけど早くて22世紀だろうな
でもまああくまでも噂ソースだけど
安倍ちゃん官邸は次期中防からざっくり陸自を削りにかかってて
陸自が必死に抵抗してるって話もあるんで
まあ良し悪しや真偽性は別にしてそれ自体はありえない話じゃないし
重「海空」軽「陸」路線ってのはもう既定なのかもしれんね
それはそれで安倍ちゃん官邸の「現実的判断」だからかわまんけど
それ自体より問題は安倍ちゃん官邸が推し進める実行索がどうにも「?」な
ことが多いことだよね
「あの」誰得オスプレイ調達とか(爆)
キチガイ北朝鮮が日本に核ミサイルを向けているというのに、日本が核武装しないなんてあり得ない
>>224
そのレス見て、前にTVでやってた日本会議特集を思い出した。
日本会議の会合では、君が代斉唱やら教育勅語斉唱に始まり、軍歌を歌ったりしてるのね。
で、会合後の打ち上げで、老人も若いのもわいわい飲み会やってるわけ。
そんな中、徴兵制導入の話題が始まって、老人と若い女がきゃいきゃい勇ましく主張してるのね、
「日本人として当然の義務だ〜!」とかなんとか。
その途端、それまでわいわいやってた若い男達が、急にうつむいて所在なさげにし始めたのが、超笑えたww
老人や女は、自分が徴兵されることは微塵も想像してないのなw >>213
東京湾の入り口まで、兵員満載した揚陸艦と空母が来ても黙っているわけないだろう
青島を出港した時点で外交ルートを通じて警告
日中中間線を越えた時点で開戦、それが当然 あれだな。ここの書き込みで空母に必死に反対しているやつがいるのが笑えるなw
それだけ、日本の敵にとっては厄介なものってことだろう。
どんどんやろうぜ空母!
もちろん1隻といわず4隻な
>>229
北朝鮮が放棄したならそうだけど、放棄しなかったらこっちも核武装するしかねーわ。 >>226
いずもの空母化なんてギャグはプロパガンダにすらならんwwww
中国共産党は冷笑してるだろうぜwwww >>221
尖閣のような局地戦に核は使えんだろw
支那のサラミスライスのように領土を掠め取っていくやり方に対応するには、
通常戦力で対抗可能にするしかないんだよ >>1
《ぬっちょぬちょ💛エステ》 淫婦の指が柔肌を這い、ピンクの密壺を貪(むさぼ) る
核武装した北朝鮮がこのままなら日本は核武装一択ですよ
いちいち宣言しなくていいから黙って核武装すればいい
>>226
日本の近代史勉強すりゃ日本が海洋国家であることは周知の事実なんですけど何か? >>241
局地戦に核を用いたら
じゃあ喧嘩両成敗ってことで島ごと爆破もありえるからな >>198
バカ?
日本は70年前から
自分で物事を判断する権利を失ってるんだよ
核保有なんていう大それたことを決断できるわけないやん
米露中で談合して日本の行く末を決定するんだよ
なに夢見てんだオマエ? ぷっw
チョン叩きでもしてろよゴミww >>241
通常戦力で反撃できてないでしょ、実質やられほうだい。アメリカがいようが竹島は占領されてるし、結論、核武装で自立するしかないってこと。 今の日本に最も必要なのは核武装であり、コスト的にも優れてるのは
間違いない。感情論に流されないことが重要だね。
>>1
【聖小女ぢごく】 白 い 分 娩 椅 子 と 白 い 巨 乳 む す め の ア ク メ♪♪ ♪
>>245
日本の海上輸送の9割を占める台湾及びその周辺海域を守るには空母が必要 >>244
近代史はな
でも今はその存在に該当しないので。まあ常識的な思考だと思うけど >>233
だから陸は稲田を潰したのかwwwwww
海外からの武器調達はいつも利権が絡むしなあ
ロッキード事件、グラマン事件、山田洋行事件
今回も巨額な金が商社に流れるから自民党の防衛族も大喜びだろうね 中国みたいに埋め立てて基地を造ればいいじゃんか
ベースになる小島が沢山あるわけだし
離島防衛時に一番大切な制空権を取るために空母は必要
>>227
そんに ぷぷw
日本語難しい?
そんに
そんにw 北チョンやシナにしてみれば日本の核ミサイル搭載原潜ほどこわいものはないだろうな。
まさに自業自得。日本を侵略したり、核で脅したりすればそうなるに決まってる。
>>248
北チョンの核武装が認められたら、日本が核武装するのは当たり前 >>230
めちゃリアリティありすぎてビビってたわw
米中露vs日
セカンドインパクトだなwww >>237
空母より日本の優秀な潜水艦の方が役に立ちそうだけど >>252
お前と言葉遊びしても時間の無駄だね。
日本はお前が泣こうが喚こうが空母は保有するし、核武装もする。
ただそれだけの話。 勇ましいモンキーww
小学校中退www
頭に欠陥があるくせに何故か健常者にイキるゴミ
そんなモンキーが空母だの核ミサイルだの
まあモンキーの言うのは横領の話だよねwwwwwwwwwwww
聞いてりゃお城のしゃちほこがあればサイキョーのお城ニダぁwwwwだってよwww
しゃちほこしゃちほこ
しゃちほこ作れやニダぁあああああああwww
なにいってんだモンキーどもwwwwwwwwwwwwww
>>233
アメリカが日本に期待してるのは海と陸だからありえない 日本は自衛のためなら核武装しないとも先制核攻撃しないとも言ってないわけだしな。
>>225
それはさすがに想定している
まあそれは帝国の亡霊という意味合いだけれども
だからあの首相がふさわしいんだろ しょぼい戦闘機母艦のために最強の対潜機母艦失ってどうすんだ
なぜそうも核武装だといきり立つのか
ウランとロケット技術を持っておいて、表面的には非核国面しとくのが最もクレバー
原発を増やしすぎたから数を減らして、JAXAの予算を増やそう
韓国は2030年までに新造で正規空母2隻持つから、日本よりしっかりしている。
いずもを改造とか言っている日本って・・・
>>263
持てるわけ無いじゃん
持つ時は自分の胸のバッチを見れば良い。そこにはアメリカって書いてある いずもの空母化もいいけど
尖閣に港と滑走路つくって
自衛隊を受注させろ
もしシナが尖閣に上陸したら即、日本の核攻撃で北京が消えることになる。
シナは損得計算するべきだな。もちろん尖閣に上陸したシナ人も皆殺しになる。
マグロ漁機能を追加する方が先、割とマジで(´・ω・`)
>>157
一方アメリカは零戦の時代にも対応できる高速戦艦を6隻も建造しようとした。
その内4隻完成で建造中止となった。 >>269
核は実際持っていきり立つ物だからなあ
政治的意味合いは大きいんだよ
ただし持つことが必ずしも合理的選択だとは思わないが >>229
非人道的で倫理的でないからダメ、って言ってるわけでないし。 そんな主張したらアメリカとかの保有もダメって言わなきゃおかしくなるだろ。
国連決議に違反してる、 その理由は地域の軍事力バランスが崩れて緊張を高めるって事だから。
ならば北朝鮮が核の戦力化に成功したら日本がそのバランスを取り戻すために核保有をすることは当然の権利だし、外国からも「やむなし」と見られてる。 共産党なんか軍事費の削減を言ってるんだから、核武装賛成だろ。
太平洋の利権は米中のモノ
今の日本なんかはもうチカラも経済力も無い
米にとってのアジアのパートナーはもう日本じゃなくて
中国
超大国の米と中国で仕切ることになる
それなのに今更空母持ってイキっても時すでにお寿司w
実際はトランプが色々と日本に押し売りしたいだけw
自衛隊は慢性的に人不足らしいけど、運用できる体制を維持できるんだろうか
>>255
必要なのは基地であって空母じゃねー
空母なんて、一隻二隻じゃ無意味だし、1ダースもあれば防衛費を浪費するだけのオモチャ。 >>271
>持てるわけ無いじゃん
持てるわけない、できるわけない、
サヨクの希望は何一つかなわなかったな。
いづれ9条だって消えてなくなる。
自殺の準備でもしとけ。 >>277
口径170mm以上280mm未満の主砲を持つ軍艦は名前は何であれ重巡洋艦である。 現状核兵器には反対だが
積極的議論は絶対に必要だ
状況はいつ変わってもおかしくない時代になった
だけど空母は持つなら3〜4隻持たないと
意味ないみたいだね。1隻だけでは点検修理
の際に出航する隻がなくなるから。日本に
複数の空母を所有、維持管理できるだけの
財力と能力があるのか?
シナチョンを黙らすには力をつけるのが一番だよ
奴ら日本がおとなしいからつけあがってるんだよ
>>288
持てるわけがないのは予算が証明してる。
核も空母も。
持つ持たないの議論は、防衛費が今の3倍、5倍になる時にすればいいよ。 >>272
無理だろ
米にとって日本が核武装するメリットがまったくない
仮に日本が核武装すれば日米安保不用論の機運があがるだろうし
逆に米国の脅威にしかならんわ 安倍首相が国民から圧倒的に人気があるのは
経済回復だけでなく日本の国防もしっかりやってるからなんだよな。
>>255
島嶼防衛で済むなら
陸上から発信させた方がいいでしょ
空母となると的にされるし護衛艦隊編成のコストも掛かる
なにより今の日本に空母を護衛できる技術が無いし >>288
お前の気概は認める。しかしだw
戦後日本はいろんな軍事兵器を開発しようとした
今はすべてない。技術レベルから
すでにやっているのに未だにこれから開発とかやってる
その代わりアメリカの兵器が揃ってる
これが何を意味するか。まあ歓迎する立場だが寂しい気持ちもある いつまでも自国マンセーしてるバカは
たまには中国のGDPとか軍事力とか
最新の数字ぐらいチェックしろよ
どーせ無職でヒマで一日中ネットカタカタしてんだから
いつまでも昔の堅い頭で日本スゲーオナニーしてんじゃねーよw
>>291
そうそう、維持費が馬鹿高いし、アフリカで戦争するなら必要かもしれんが防衛戦争には無価値。ミサイルも戦闘機も敵国が隣だから届くじゃん。 空母の運用目的と意義を説明すべきだよな 泥縄なんとかですますようじゃ政治家失格
>>293
>持てるわけがないのは予算が証明してる。
北チョンが核ミサイル保有してるのに日本が予算がないから持てないって
どんな屁理屈だよw
予算なんぞ増やせばいいのさ。ナマポ費なんて無意味なものにかけるより
ずっと核武装にカネかけたほうがいいね。 >>244
基本はそうだけど、陸軍も強かったぞ
中国とロシアを破ったからな >>294
モンロー主義者にとっては日本の核武装は都合がいいんだよな
しかしホワイトハウスがあれでも議会と国務省、ペンタゴンは主流派だから
現状維持にはなるんだろうが >>157
大和の最高速度は、各国の新型戦艦中で最も遅い27ノット
戦艦を建造した事ではなく、鈍足戦艦を量産した事が大失敗だった >>7
別の空母型護衛艦に着艦すればよかろうに
実際ミッドウェイ―海戦でも唯一残っていた飛龍に別の艦の艦載機が着艦している
まあその後は着水して艦載機をすべてすてたようだが いずもが空母だろうが、そうでなかろうが、日本人はなにも困らない。
困るとしたら北朝鮮とか中国だろ。
批判している連中が、どこの国のスパイか丸分かりだな。
>>294
まあ日本が核作ります宣言すると仮定した場合の話だ >>293
核も空母も日本よりはるかに貧しい国家が持ってる
アメもロシアも、経済力比をはるかに超えて大量に持ってるし >>284
中国が今やってる拡張路線を転換しない限り
いつかはぶつかるだろうな >>303
もともと日本は戦闘民族だからな。
そのDNAはしっかり引き継がれてる。
アメリカの力が弱まったなら日本が東アジアで睨みを利かせ
シナや北チョンを震え上がらせることが重要! >>305
量産してないが?
したのは空母だよ
終戦まで残ったからな
航空機とパイロットが足りなかった 本社の社長がアメリカファーストだからな
支店じゃイキってるゴマすり支店長もハンバーガー食うしかないわ
空母を持つのが目的じゃなくて
安倍がトランプに命令された装備を買うための口実なんだよ
いいかげん学習しろよオマエらw
共産党もその辺もっと突っ込めよ
使えないわwタヒ
核武装しました!
などと宣言する必要は少ない
たぶん核武装しているな
と相手に思わせればいい
これが強力な外交カードになる
>>288
9条無くなれば日本壊滅だぜ
太平洋戦争惨敗の反省からの9条だぜ
今度は完全に国体が消失すんだぜ
バカウヨがいつものアクロバティック擁護しても
アベは国辱売国奴戦犯として歴史に名を刻むんだぜ
バカウヨスーパーな言い訳泣き言の準備でもしとけ。 日本列島を地図で見てみろ 防衛とか絶望的だぞ
戦争を避ける政治が最優先されるべき
>>305
アメリカのサウスダコタ級戦艦の速力は27ノットだったけど、
追加装備でそれ以下の速力しか出なかった。 >>305
飛行機の前に27ノットも30ノットも変わらん
戦艦そのものが無用だった 日本の経済力や技術力から試算するに100発くらいの核ミサイルは
運用可能らしいね。日本では
>>157
戦艦にこだわったのは世界中の強国だぞ
中で空母を持ってたのは三ヶ国のみ
さらにその中で最初に機動部隊を作ったのは日本
一番進んでたのが日本だよ 日本の地理的に現代の戦争方式では100%勝てないでしょ
オレ並みに天才的な頭脳の持ち主なら分かるハズだ
>>317
お前のようなバカが日本のガンだ
九条こそが日本の破滅の理由になる
どこの国も九条なんて気にしてない
単に日本の手足を縛ってるだけ 以前に防衛関係者たちが日本の経済力や技術力をもとに試算したら
100発くらいの核ミサイルは十分に国民生活に影響なく運用可能だと
結論付けた。もっとも効果的なのは原潜を使って運用するという結論に達した。
>>309
だから、日本の国会に核や空母を装備するために防衛費を3倍5倍にする予算案が提出されるまで妄想は取っとけよ。
もちろんその時は増税もセットだからな。忘れんなよ。 >>318
海が最大の防御施設
地上で隣接している国はもっと絶望的
陸軍なら物量作戦も簡単 >>1
いつも「仮定の話にはお答え出来ない」と言ってる安倍内閣
「危機が生じてからでは泥縄式になってしまう」
どういうことなの?安倍チャン 核武装の予算に関しては2%防衛費にして
中長期的にやればいいんだよ
1年で3000億程度で10〜15年くらいゆっくり掛けてやればいい
これが 安保法案のあとづけで でてくる理屈
憲法などどうでもいい 決定権は 自分にある
北朝鮮をどこまでも 利用
北朝鮮が 挑発すればするほど 安倍の期限がよくなる
>>320
それは全然違うw
高速戦艦の金剛が最も嫌がられて活躍したのはなぜか考えてみよう
鈍足戦艦が無用になっただけで戦艦そのものは依然脅威ではあったんだよ
空母の護衛役としても有用だったし ( ´D`)ノ<あれ?日本には原潜の「やまと」と
空母の「いぶき」がなかった?
ロシアなんて日本よりはるかに金も予算もないのに
何千発も核ミサイル持ってるしな。
サヨクの予算がないから核武装できないとかあっさり撃沈されるのに
こいつらよほど追い詰められて発狂してるんだろうな。
>>318
さらに日本海側に無防備な原発ずらりだもんな
で首相は原発推進派でイケイケどんどん
北相手でも奇襲喰らったら結構なムリゲーですわ >>326
なんで低経済力の国が持てて日本が持てないんだと思い込んでるんだ?
頭が不自由なんじゃないか? 敵国および敵国工作員は一人でも多くの日本人を殺そうとしているが、
日本政府は日本人の命を一人でも多く守るために、
あらゆることを検討し、実行する責任がある。
日本の総理にしては珍しく踏み込んだ事言ってるなw
「備えよ」は国の基本に在るべき方針
>>335
トマホーク装備のイージス艦の「みらい」を忘れているぞ >>236
都合主義の本質だよなあ
あれだよ梯子をはずされるってやつ >>328
パヨクが追求するのは、いつも誇張した妄想ばかりだから、仮定の話には相手出来ないと回答。
一方、周辺有事を想定して一歩一歩備えるのが国の仕事。
特に矛盾は無い。 >>322
大和が完成したのはマレー沖海戦の直前だから
そのまま使うほうが合理的だったな
それまでは航空機での作戦行動中の戦艦を撃沈するのは不可能と思われていた なぜ日本に空母や核武装が必要なのか?どうして9条が必要ないのか?
それは中国やロシアや北朝鮮が力の信奉者だからだ。
>>327
そう
東シナ海と玄界灘、オホーツク海は自然の防壁
さらに海空の力があれば万全
陸軍はそんなに必要ではない
特に戦車はいらない こういうスレには必ず
シナチョン工作員とアメ公工作員がモクモクわいてくるよな
日本のカネに群がる薄汚いおまえら全員イラネ
>>346
あんまり粛軍しちゃうと陸軍がテロおこしそう >>324
なんもわからんのなww
9条は日本の手足を縛る為だけにあんだぜ
また日本が自殺をしないよう・殺されないようにする為だぜ
のびのびさせたら自殺覚悟で突っ込む事への反省が9条 就任から5年もたってさらに増税までしてるのに依然として安倍首相の
支持率は高い。やはり靖国神社に参拝して、国防をしっかりやり
原発を推進してるのが国民から現実主義者だと評価されているのだろう。
アメリカの内陸部を空爆するわけじゃあるまいし対中国なら列島自身を浮沈空母として使えばいい金の無駄
>>1
どう見ても空母じゃん
初めから想定してるでしょ >>338
今現在の防衛費枠で、何が出来て何を諦めてるかを理解しろ。
話はそれからだ。
俺は防衛費3倍で増税でも構わんのだが、未開の途上国のようにお手盛りで防衛費を増額出来るとか勘違いしてるお花畑と話しても無意味だ。 国家総動員法や治安維持法を制定すれば、
ここで核武装反対叫んでいる奴はアウシュビッツに行くことになる。
>>334
アメリカもそれをわかっていたので
モンタナ級ではなくてアイオワ級量産へ >>337
もしも原発攻撃され水蒸気爆発・メルトダウンしても
すぐにアンダーコントロール出す予定だから
なんの心配もしてなさそうwアベちゃん まさに安倍首相と対極にいるのがルーピー鳩山=サヨクのヒーローだが
安倍首相はもはや神。
なあ小学校中退
いいこと教えてやるよ
必要なのは道具より精神なwwwwwwwww
おつむピーマンの人形が金よこせとかwwwwwwwwwww
順序もわからないレベルのゴミだもんなwwwwwwwww
>>361
精神主義じゃあ戦争に勝てませんけど何か?
過去の失敗から何も学んでいないんだなw
サヨクはw >>245
基地外左翼の典型だなおまえw
考え方がアナログのまま。
今の時代ハワイに行くって発想は重症だぞww >>354
防衛費の半分近くが人件費だもんね日本
原潜や正規空母持つにしてもここのコストが気になる >>358
空母と核を装備するんだろ?
ついでに少しは宇宙開発予算に回してくれ。
軍備は無用の長物として整えることに意味がある。
現状で日本はその努力を半ば放棄してるが、今後方針を変えるなら、それも国家の選択のうちだ。 >>362
なるほどウマいね
エンダカにも効くのかねw そうやって防衛力の拡大を図るから起きる危機もあるんだが
>>1
肝心な事で、散々泥縄政治しといて、
軍事でだけそんな事言ってるのか。
お話になりませんwwwww いつか来た道と妄想全開
脳ミソ真っ赤のバカサヨク
部屋でシコシコやってろw
国民投票の結果も勝手に書き替えられるという疑念がぬぐえない
国民の命や財産や国土守るのは政府の仕事。
ミンス政権はそれをおろそかにしたからあっさり消えてなくなった。
自民党安倍政権はじつにしっかりやってる。おそらく憲政史上もっとも
在任期間がながくなるのは間違いない。
>>370
防衛力が必要となる基準が何なのかを解ってるなら
その考えには絶対ならないよ。
てか、ばかなの?www 軍事力は無いよりある方がいーに決まってる
問題は財源どーすんの?
てこと
今は軍事力より経済を優先するべきで
軍事力に回す金があるのならベーシックインカムやれよ
と思う
国内での反日活動は厳重に取り締まるべきだ!
反日的な言動にも最高刑死刑を導入しろ!
>>374
民主党って、危機管理って概念を知らなかったからな。あいつらは、本当にひどかった。酒飲んで話し合えば全部解決すると思っていた。 結構甲板おおきいけど
あまり機数
おおくないんだよな。
F-35だと何機だっけ?
カタパルトなしで大丈夫なのは助かる。
戦闘機が垂直離着陸って物理的、技術的に難しいことだからやめたほうがいいと思うよ
絶対事故は起きる
検討ということは、まだ決定すらしていなかったということ
仕事遅すぎ
年間5兆円もナマポ費でどぶにカネ捨てる余裕あるなら
核武装や空母や原潜に回せよと思う。
>>353
ひゅうがは単艦でも戦えるようにしてあるけど
いずもは軽空母として艦隊に組み込まないと使えないからな
予算では差がそれなりにあるけどひゅうがは赤字受注なので
原価はほぼ同じらしい >>378
BIはダメだ
アレは人間を豚にする邪悪なモノだ >>386
やろうと思えば両方出来るはずだぞ
なぜか他方だけに忖度するんだ >>382
ハリアーなんて開発国ですら放り投げたのに
自前のエアカヴァー欲しかった米海兵隊が
死と血に塗れて完成させたしな 戦闘機定数を増やさないと出来ないだろ。貴重な戦闘機定数を空自が海自に譲るわけないし、
それでなくても不十分な定数を性能が落ちる戦闘機で埋めるなんて効率悪いし、現実的でない。
そもそも論として、
安倍はF35Bを運用可能かどうかよりも
F35B運用することで、
どういう有事にどのように対応させるつもりなのかを
ぜひ議論してほしいわ
本音はただただ空母がほしいーっす!!だろうけれどもw
>>25
巨大戦艦があれば勝てるとか前時代の幻想だったでしょ
航空機充実させなくてコテンパンにやられたでしょ
何事もバランスが大事なんだよ
弾道ミサイルじゃ制空権を守れないし日本本土へ上陸してくる敵はやっつけられないから E-2C飛ばせない空母に何の意味ある?
ここを理解してない奴多すぎ
>>384
戦争のリスクより治安悪化の方が生活上のリスクがある(´・ω・`) >>359
原発はいいぞ〜
実際に攻撃して良し、脅しに使って良し、占拠するのもたいへん結構、おまけに潮や風向きはアメリカ方向という
これがなんと全国津々浦々に50基以上、日本海側にもずらり
相手国にとってこれほど万能な兵器はないですわ
しかも費用はすべて日本持ち >>389
・次期防衛大綱で戦闘機飛行隊を12コ⇒14コに増大
って話は出てる
あとF-35Bの能力が不十分と言うのはどうだろう
比較対象が何かにもよるが
例えば純増分だとかRF-4後継枠だとか >>368
>軍備は無用の長物として整えることに意味がある
おお、まさに達見だねえ
これが分かってない阿呆が多すぎる
軍備を整えると侵略したくてたまらないサヨクには一生分からない感覚なんだろうな >>392
野党がゴミだから
そんな高度な質問できない
この国の議会政治は終わってる >>126
なぜトルコが超大国ロシアの戦闘機を撃ち落としたのに戦争にならなかったかわからない?
NATO加盟国だからの他に理由はない >>392
今までの各種報道を総合すると
・F-35Bを導入し与那国空港、波照間空港、新石垣空港、新多良間空港、下地島空港、宮古島空港、慶良間空港、
久米島空港、伊江島空港、那覇空港、与輪空港、沖永良部空港等の離島小規模空港で運用
・滑走路が破壊された場合でも160mの直線があれば運用可能なF-35Bは離島空港での運用が有利
・離島防衛・奪還作戦における全般防空に加えて、ヘリやオスプレイの護衛と地上作戦部隊・水陸機動団に対する近接航空支援に使用
っぽいな >>384
そんな全体主義国家にするとか守る価値がない。本末転倒だ >>390
日本のガラパゴス下町ボブスレーみたいな装備を
いったい誰が買うんだ?神戸製鋼や新幹線ん全神話崩壊の菊花ke二なりかけた川崎重工国会でもデータ捏造で
信用を損なっているが? >>386
それこそが狙いだろw
国民総愚民化で政治屋や経団連の上級国民はニッコリだw w w >>396
早期警戒タイプのオスプレイを作ると思う。 >>396
>>408
報道に有るとおりの離島防衛・奪還作戦
という観点ならば地上基地のE-2CやE-2Dの支援を受ければいいだけだと思うぞ >>403
そんなトルコも今やクルド問題で欧米と対立しロシアに急接近
昨日の味方は今日の敵欧州情勢は複雑怪奇なり まあ軍用ヘリもありえない事故を起こしているがな
それはまだいいとして
核兵器に纏わるありえない事故例は想定しとくべきだ
空母はF35Bの補給用だよな〜これで長期間の作戦行動が可能になる
>>402
先日中国がキンペーの独断で中国憲法書き換えて
軍事独裁政権国家を着々と固めてんだからね
そういうのは中国に言いなさいパヨク >>411
ところがそのクルドがアサド政権に泣きついてトルコ軍とシリア政府軍との小競り合いが発生
ロシア困惑
という状況 >>406
需要あるのはUS-2だな。軍事目的以外にも希望者多数。 第二次大戦で思考が止まってる軍事オタかぶれのネトウヨって多いよな
空母欲しがってるバカは自分が第二次大戦時の大艦巨砲主義信奉してたバカと同類だってことに気がつけよ
現代戦において空母単体の必要性はそこまで大きくはないんだよ
コスパ考えらもっと必要な兵器はたくさんあるのに思考停止して空母ガー空母ガーだからなw
>>420
具体的には
お前はそこまでわかってるならちゃんと書こうぜ
マウンティンクしたいだけなら消えろ目障りだ >>419
データをを捏造していないと断言できるか? >>420
だいたい今までの報道から見えてくる話としては
1 F-35Bは南西諸島13箇所にある離島小規模空港での運用を主体とし、いずも型では燃料弾薬の補給程度しか実施しない、
2 複数の離島小規模空港との連携が前提であるためF-35B運用可能機数はいずも型の格納庫容積の制約を受けない
3 那覇基地にE-2C/D配備するためAEWの支援を受けるのは可能」
4 基地防空については宮古島、石垣島警備隊に加え、15高射特科連隊や西方高射団、空自5高射群から支援を受ける事が可能
5 主要な用途としては離島防衛・奪還作戦における全般防空に加えて、ヘリやオスプレイの護衛と地上作戦部隊・水陸機動団に対する近接航空支援に使用
だな
いずも型空母化の話だけがクローズアップしてるが、一番の肝は離島小規模空港13箇所の防衛転用が可能になるってのが最大だろう
ここの小規模空港のF-35Bの戦闘行動半径重ねると、上海まで届く円が13コ重なる >>417
もうこれわけわかんねえなw
ロシアはどっちに付くんだろうな
トルコとしてはロシアに見限られたら独自路線でいくしかなくなるし 載せる艦載機次第だと思う。
あとは空母の運用を考えたら、最低でも3艦は要るし
空母を護衛するイージス艦と潜水艦も要る。
かなり金食うと思うけど、大丈夫か?と思う。
>>406
付き合いで何か、仕掛けられてるものを買わされる疑念が払拭できない >>426
いずも型は既に護衛隊群に組み込まれてるから本格的に行動する場合は
・いずも型×1、イージス艦×2、あきづき型×1、むらさめ型、たかなみ型×4〜5隻
って構成になるぞ 仮にいずもを空母化させるとして
護衛艦隊の編成はどうする気なんだ?
何隻で守る気だよ海自は
お友達の傘にいつまでも頼ってないで、
自分で傘をさしたほうがいいよ
おもちゃを買い足しても解決にならない
>>425
クルドはISIS討伐の功績を持ってイラク、シリア内で一定の自治権獲得の目処が立ったからな
それに対して危機感をもったトルコが攻め込んだって背景もあるから >>429
ならありえない事故が起きるのも
想定外では困るという世論を形成させないと >>432
現在の護衛隊群の編成のままだと思うよ
いずも型×1、イージス艦×2、あきづき型×1、あさひ型orむらさめ型orたかなみ型×4〜5隻
これが基本
これに追加があるかどうかの話になる >>431
じゃあ、それ×3は必要になる。
なので、ハードだけじゃなく、人員も必要だろうから
今の防衛予算じゃ全然足りないように思う。 >>437
DDG×1、DDG×2、あきづき型×1、むらさめ型、たかなみ型×4〜5隻
現在この構成の護衛隊群は4コあるぞ
DDHはいずも型が2隻、ひゅうが型が2隻だが、どうも格納庫には数入らないだろうが、離発着と燃料・弾薬補充くらいならひゅうが型でも出来そうなんだよなぁ >>405
全体主義国家であれば逆に生活保護費という道を断つぞ
全体主義で国家に帰属しないとダメよ
生活保護に陥る状態は個人主義であって思想教育の強制収容所♪ 基所の空論よりも現場の事故例
小さな事故の積み重ねが机上を砕く想定外となりうる
>>441
おそらくはいる
2コ潜水艦隊群があるからそこから派遣されるだろう >>445
まぁ独立して海峡部等のチョークポイント抑えるのが基本になるだろうな >>343
周辺有事の想定も誇張した妄想の話じゃんw
ってか、ものっそいカビ臭文体
安倍ウヨ周辺は爺ばかりってやっぱ本当なんだな >>440
全体主義になれば結局北朝鮮とか大平洋戦争の大日本帝国と変わらんでしょ? 先々週、京急まぐろ切符で出掛けた時に途中下車して見てきた
いずも小さいよ…
>>443
なるほど
しかし実際に空母化させたとしても早期警戒機も発進できないし
いずもなんてワスプの半分くらいの積載だからなあ
f−35何機積めるんだろう いずもの空母化より
信濃級の空母を4〜5隻建造すればいいだろ
>>444
ここでのやりとりは所詮机上
実行部隊は慰安婦よりも可哀想なモルモットが担当することになる >>450
だからこそ報道で振れられてる 「離島小規模空港でのF-35B運用」 だろう
・AEWについては那覇基地からE-2Dの支援を受ける事が可能
・搭載機数については、南西諸島に13箇所存在する離島小規模空港と連携
イメージは、大鳳や信濃の初期案である中継空母だな >>439
今ある護衛艦も遊んでる訳じゃないだろうから
空母の護衛という新しい任務が増えてたら、増強は必要だと思うんだけど。
要は、予算も付けずに自衛隊の仕事を増やすようなことをしたらダメ。
ちゃんと予算を確保して、計画的に増強するべき。 アベチョンアメリカからJFK譲り受ければいいだろ
中途半端な兵器ほど戦場じゃ役にたたねーぞ
制服組もしっかり説明しろよ
>>450
F-35Bの運用基地となりえる離島小規模空港
↓
いずも型の格納庫が足りないというならばここに前方展開すればええ
13箇所あるから好きなところを選べばええ >>454
まあ陸から発信させた方が圧倒的に合理的だよねw
なんで政府は空母化なんて馬鹿なこと考えるんだろう 北の将軍様も 同じこと言って核武装してた。
中国共産党も、軍備増強してたwww
東朝鮮も同じw,国内の外国人犯罪者にたいして してみれば(ハナホジ)
潮風に当たると、戦闘機なんかすぐボロボロになっちゃうぞ(´・ω・`)
>>459
・いずも型のスペックから考慮するに、サーミオンという甲板の耐熱コーティングするだけで可能
・「離島小規模空港でのF-35B運用」というネタのほうが圧倒的にヤバいのでそのための煙幕
だな
ぶっちゃけいずも型の空母化は 「既存インフラの有効活用」 以上の理由はないな
甲板に耐熱塗料塗るだけで使えるようになるんだからやらにゃ損でしょ、程度の話 トランプ「貿易戦争上等」
↓
ブロック経済圏
↓
つまはじきされた国家が戦争準備
↓
戦争
第一次世界大戦と同じじゃん
馬鹿なの
髪がフサフサの奴ほどキレると猟奇的
口撃と威勢だけはハゲの方が強い
>>3
イスラム系の団体にいったら殺されるなwww >>455
いや、今ある護衛艦の本来の任務は護衛隊群としての運用だぞ
元から組み込まれてるDDHの護衛という任務を継続するだけの話 >>410
本当に離島防衛だけなら空母無くても空中給油機で足るんだよね。
真の目的はシーレーン上の航空脅威の排除。極端な話、ペルシャ湾まで船団護衛するケースも考えてるだろう。 小さく産んで大きく育てるという、いかにも安倍政権らしいだまし討ちだな。
>>470
ぶっちゃけいずも空母化が無くなっても問題ないぞ
これ報道見る限り本命はF-35Bの離島小規模空港運用だし
「尖閣争奪戦に投入できる戦闘機運用基地が那覇基地だけ」
っていう日本側の不利がF-35B離島小規模空港運用でひっくり返る
こっちのがデカいわネタとして
誰も騒がないけど >>474
離島防衛だけならほんそれ
滑走路800mの波照間空港とかでもF-35が運用可能になるほうがデカい >>469
gんだむは誰が作って誰が宣伝して
誰が操縦して宣伝どおりの働きをしてくれると思っていたら
大気圏で燃え尽きちゃタありえない事故はないよなというはなし
ちなみにガンダムはたーんあーたんの歌しか知らない 空母は専守防衛の日本には無駄なもの。
その金を別にあてた方がどれだけ防衛力が上がるか・・・
>>480
甲板の耐熱塗料分の金を他にあてた程度で別にどうにもならんと思う >>464
オスプレイのが着艦するときターボプロップエンジンの排気が甲板に当たるが
おおすみ型では耐熱パッド敷いてるがひゅうが型、いずも型では使っていない
最初から耐熱処理されていそうな >>482
ところがV-22用の耐熱改修を実施済みのワスプが、昨年春にF-35B対応のための更なる耐熱改装を実施してる
と言っても新型耐熱塗料を塗るだけだが
V-22に耐えられる甲板なら耐熱コーティング追加するだけで済む模様 >>476
次期予算でスタンドオフミサイルも導入するみたいだしな
いずも空母化よりどんどんロングレンジの兵器導入した方が良いと思うわ 自民党の憲法改正(解釈変更含む)の真の目的
■9条(集団的自衛権の容認)
台湾有事(台湾独立→中国武力侵攻→米経済制裁・マラッカ海峡封鎖→中国暴発(中国にとっては自衛権の行使))、あるいはアメリカが北朝鮮を攻撃した際に、極東における唯一の米軍の出撃拠点である在日米軍基地へ中国や北朝鮮の核ミサイルを打ち込ませる大義名分を与える。
将来もし、台湾有事やアメリカが北朝鮮を攻撃した際に、中国や北朝鮮の核ミサイルが日本に打ち込まれることがあったら、それは時の政権ではなく、安倍自民とアメリカのせい。
第一次世界大戦も第二次世界大戦も、集団的自衛権を行使したことにより勃発している。
■9条2項(戦力の不所持と交戦権の否定を削除し核弾道ミサイルの保有を可能にする)
自衛のための必要最小限度の範囲を超える戦力(大陸間弾道ミサイル、攻撃用核兵器)を保有できるようにし 中国からの攻撃をトリガーに核戦争を引き起こす。
現憲法の下では自衛のための必要最小限度の戦力しか保有できず(「戦力の不所持」を根拠)、大陸間弾道ミサイルなどは保有できない(NATOのような核シェアリングも無理)。
現憲法下で保有できない戦力は、攻撃型空母、長距離爆撃機、大陸間弾道ミサイルなど(政府見解)、 逆に言えばこれら以外の戦力は現憲法下でも保有可能で改憲の必要性は見当たらない。
9条2項の改正の真の目的は日本に核弾道ミサイルを保有させること(または核シェアリング)。そして、それを交戦国の領土へ打ち込むことを可能にさせること。
■現憲法下で保有可能とされる核兵器は防御用核兵器
現憲法下で保有可能とされる核兵器は防御用核兵器のことで、日本へ侵略してきた敵に対してしか(日本の領土内でしか)使用できない。当然、目標、威力、搭載兵器も制限される。
射程の短い(100km-200km程度)ナイキミサイルなどが想定される。従って戦略的価値は無きに等しい。憲法改正すると弾道ミサイルや敵基地攻撃用の巡航ミサイルが保有できるようになる。
■日本はすでに兵器級プルトニウムを保有している。
日本はすでに常陽ともんじゅで生産された兵器級プルトニウムを90kgほど保有しており(原爆約30発分、兵器級PUでなければ弾道ミサイルに搭載できる水爆を作れない)、これに加えてアメリカからトリチウム(数十グラム程度)を購入すれば水爆も作ることができる。
ミサイル技術は人工衛星打ち上げ技術の蓄積があり(燃料注入を要しない固体燃料ロケットイプシロンがすでに開発済み)、それほど時間をかけずに核弾道ミサイルを保有することができる。
■中国は非核国に対して核不使用を宣言している。
中国は非核国に対して核不使用を宣言しており、日本の核武装は台湾有事などの際に中国の核使用を助長する恐れがある。
★憲法第9条の趣旨についての政府見解
http://www.mod.go.jp/j/approach/agenda/seisaku/kihon02.html
★現憲法と自民党憲法草案の条文比較表
http://satlaws.web.fc2.com/0140.html
rere ★加憲による9条改正は実質的に9条2項を無効にしようとするもの★
加憲による9条改正は、9条2項をなし崩し的に無効にして、
敵基地攻撃能力と核ミサイルを保有できるようにさせようとするもの。
加憲を行い憲法9条3項あるいは9条の2に「自衛のため〜」や「防衛のため〜」
などの文言を付け加え「自衛権の保持」を規定するだけで(国を守るための実力組織として自衛隊を明記しても効果はほとんど同じ)、敵基地攻撃能力や
核弾道ミサイルを保有できるようになる。
今の憲法解釈は、武力は全放棄だが、それじゃあまりにも酷いから、
攻撃された時は反撃できるようにしよう、という解釈(一般的な自衛権とは全く違う)。
だから敵国まで攻撃できる長距離爆撃機や弾道ミサイルなどの攻撃用兵器は保有できない。
可能とされる敵基地攻撃にしても沿岸沿い(短距離爆撃機で行える範囲、特攻的な意味で
可能と言っているだけ)などで行えるだけ。 それが憲法に明確に「自衛権の保持」を明記する
ことで、憲法上のそういう制限が一切なくなり、 長距離爆撃機や巡航ミサイル、弾道ミサイル
などが保有できるようになる。 もちろんその先にあるのは中国との戦争。
加憲などで9条2項を空文化させたことで生じる効果(@長距離爆撃機や巡航・弾道ミサイルが
保有可能になる。A敵基地攻撃が可能になる)を一切説明しない政治家や
言論人を絶対に信じてはならない。
http://www.mod.go.jp/j/approach/agenda/seisaku/kihon02.html
■もし憲法改正が達成されたら、急速に巡航ミサイルや攻撃型空母、 長距離爆撃機の配備
が進むことだろう。 政府は敵基地攻撃能力を検討というが、インチキペテンも甚だしい、
9条改正しない限りはずっと検討中のまま。現に防衛省のHPには長距離爆撃機や攻撃型空母、
弾道ミサイルなどの攻撃型兵器は保有できないとしっかり明記されている。これら兵器なくしてどうやって
敵基地攻撃を行うというのか。9条改正しなければ敵基地攻撃能力は持てない。
■防衛省のHPには現憲法下では「攻撃的兵器―例えば、大陸間弾道ミサイル(ICBM:Intercontinental Ballistic Missile)、長距離戦略爆撃機、攻撃型空母の保有は許されないと考えています。」としっかり明記されている。
巡航ミサイルといえども敵基地攻撃の能力を持ったものは攻撃的兵器であり、憲法改正しない限り持てない(対艦用なら長距離でも持てる。防御目的だから)。
http://hiovverio.yamanoha.com/s1.htm
■現憲法下では敵基地攻撃能力を持った戦力が持てないことが記載されたHPの全容。
今の安部自民政権ではこのような都合の悪いものは削除される恐れがあり、HPの内容を画像形式で保存した。
これが憲法改正後にどのように変わるか見物。
http://hiovverio.yamanoha.com/s2.htm
rhreh ★安倍首相の「9条に自衛隊明記」改憲案は日本会議幹部の発案だった!★
「加憲で護憲派を分断し9条を空文化せよ」
9条1項と2項には触れないという点をもって、首相や日本会議が悲願とする
極右的改憲から 一歩でも後退したのか?答えはノーだ。
昨日9日の国会参院予算委員会では、共産党の小池晃議員が「どう書くにせよ、
1項、2項に加えて、 3項に自衛隊の存在理由が書かれることになれば、3項(9条の2)に
基づいて海外での武力行使に対する制約がなくなってしまう。 2項は空文化せざる
を得なくなるのではないか」と質した。これに対し安倍首相は「御党は政府見解と
違い自衛隊は憲法違反と述べている」などと言ってごまかしたが、しかし、この
「3項(9条の2)加憲」は 現状の追認でもなんでもなく、真の狙いが憲法の平和主義を骨抜き
にすることなのはもはやバレバレなのである。
実際、先にその戦略の元ネタであることを指摘した日本政策研究センターの
「明日への選択」では、 伊藤氏による"戦略的加憲論"を掲載した翌々月号で、
同センター研究部長の小坂実氏が、こんな本音を暴露していた。
〈「戦力」の保持を禁じ、自衛隊の能力を不当に縛っている九条二項は、
今や国家国民の生存を妨げる障害物と化したと 言っても過言ではない。
速やかに九条二項を削除するか、あるいは自衛隊を明記した第三項を加えて
二項を空文化させるべきである〉
(同誌11月号「今こそ自衛隊に憲法上の地位と能力を!」)
ようするに、自衛隊の明記は「戦力の不保持」と「交戦権否認」を定めた2項を
「空文化させる」と断言しているのだ。 実際、3項(9条の2)が加えられ自衛隊が明文化すれば、
その活動に歯止めがきかなくなり、専守防衛が崩壊するのは目に見えている。
繰り返すが、自衛隊の明文化は"現状の追認"どころではなく、正真正銘の
"平和主義の破壊"である。こんな安倍首相の詐術にだまされてはいけない。
http://www.excite.co.jp/News/society_g/20170510/Litera_3147.html?_p=4
erhre 日本にとってベストの国防、という視点で議論が進むなら結構なことだ。
シナチョンの性善説に頼るとか狂った理屈で話す奴は排除してくれ。
調査や研究はいくらやってもいいとは思うけど、いつものように「攻撃型空母を持つつもりはない」
と並行して発言されると、この人心底国民をだましたい病にかかっているんだなあとある意味かわいそうになるね
>>483
運用するなら定期メンテで耐熱塗料塗るのかな? >>490
言葉遊びでしかないからな
まぁ攻撃型空母かどうかでしか攻められない野党さんサイドに大きな問題がある
別に攻撃型空母じゃなくても何も問題ないしな 当たり前のことを当たり前にすべき。日本は歪んでる所多杉
>>488
それは、何か問題あるの?
護憲派は売国奴だし、安倍は、普通の国ならとっくにそうなっていなければならない
普通の状態に日本を置く、というだけなんだけど 護衛も含めて空母1隻につき、二万人の人員がいる。
今こそ徴兵制だ。
徴兵に反対する奴は、非国民だ。
戦争に行かない奴は、非国民だ。
特攻しない奴は、非国民だ。
>>9
空母なんて無駄やん。
防衛を弱くする安倍ちょん 安倍は間違いなく戦前への回帰路線だよ。
それは間違っていない。
しかし安倍のやり方が姑息で気に食わないんだ。
安倍は国民を騙し騙し、戦前に戻そうとしてるが、
正々堂々と正論を主張して、
国民が言うことを聞かないなら、
武力で軍国主義にしちゃえばいいんだ。
徴兵制も武力でやったらいい。
>>490
CVA攻撃型空母はアメリカも持っていないからね
昔のCVAはCVに、CVANはCVNに統合されてるから日本もCVを持っても前言に反しない >>469
銀河英雄伝の
ヨブトリューニヒトだろ。
安倍は >>490>>503
攻撃形空母(CVA)ってのは、核爆弾を搭載出来るA-3やA-5といった攻撃機を主体とした空母であって、
対潜型空母(CVS)や雑役空母(CVU)と対比されるだけの代物だからね
CVAもCVSもCVUも全部統合されて歴史の中に消えた存在
いずも型にF-35Bを搭載してもそれには該当しないってだけ 運用には三隻派必要。どうせだったら、調査後、三隻作ったら?やはり空母化は困難が伴う事から、専用船が必要で良いと思うぞ。
戦前を取り戻すのは正しい。
安倍のやり方が姑息で気に食わないんだ。
安倍は国民を騙し騙し、戦前に戻そうとしてる。
安倍は戦争を起こしてから、なし崩しで徴兵制をする。
徴兵制こそ一番最初に議論すべきこと。
最後になし崩し徴兵じゃあ、ボッタクリバーと同じだ。
正々堂々と正論を主張して、 国民が言うことを聞かないなら、
武力で軍国主義にしちゃえばいいんだ。
徴兵制も武力でやったらいい。
護衛も含めて空母1隻につき、二万人の人員がいる。
今こそ徴兵制だ。
徴兵に反対するものは、似非保守の糞パヨクだ。
徴兵に反対する奴は、非国民だ。
戦争に行かない奴は、非国民だ。
特攻しない奴は、非国民だ。
プーン
∴ ・〜
/"  ̄ ̄ ̄ "\
/ \
// 〔 〕 ヽ\
/// /__""__\ ヾヽ
i// /__""__\ ヾヾi
|/i / l i l \ ヾ|
|/ _'"\__/"'_ ゞ| 「アベガーアベガーアベガー!」
rー、 《 ●> ハ <● 》 ,―、
|/\ _/ \_ /ヽ|
.|| | /l_ _l\ | ||
し、 |  ̄\__/ ̄ | 、/
| | ,―-v-―, | |
.| 、 ヽ "ニニニ" / , |
\\ ___, //
\\ //
\_____/
>>504
あいつ一番好きだわwww
政治保身に関しては作中一番の有能だろwwww しかしヘリ空母は、そのまま残した方がいい思うが。
戦闘機は足も長いから、いろんな場所に滑走路・整備場を作っておけばいいが
ヘリは足が短いから、ヘリ空母は必須だろう。
それに艦隊の一番の敵は潜水艦なんだから戦闘機では役にたたない。
まっ両方運用するのなら有りだと思うが、ヘリ空母を無くすのはやめた方がいいと思う。
>>511
いずも型のメイン装備が対潜ヘリって状況は変わらんよ
少なくとも日本周辺での離島争奪戦においては
いずも型には弾薬を搭載しておいて、
離島小規模空港でF-35Bを運用し、いずも型では離発着して甲板で燃料・弾薬の補給だけするようにすればいい
そうすれば対潜ヘリ運用能力への影響はほぼ無い 戦前を取り戻すのは正しい。
しかし安倍のやり方が姑息で気に食わないんだ。
安倍は国民を騙し騙し、戦前に戻そうとしてる。
安倍は戦争を起こしてから、なし崩しで徴兵制をする。
徴兵制こそ一番最初に議論すべきこと。
最後になし崩し徴兵じゃあ、ボッタクリバーと同じだ。
正々堂々と正論を主張して、 国民が言うことを聞かないなら、
武力で軍国主義にしちゃえばいいんだ。
徴兵制も武力でやったらいい。
護衛も含めて空母1隻につき、二万人の人員がいる。
今こそ徴兵制だ。
徴兵に反対するものは、似非保守の糞パヨクだ。
徴兵に反対する奴は、非国民だ。
戦争に行かない奴は、非国民だ。
特攻しない奴は、非国民だ。
>>504
俺は小泉をずっと重ねて見てたなあ
衆愚政治化という意味ではその後継者は菅直人かな しかし運用開始が遅すぎる
政府内の売国工作員が絶対邪魔してくるが、対策してんのか
ステルス戦闘機を空母に載せたらステルスの意味なくないか?
ステルス空母に載せろよ
いつ頃言い出すのかな?
次かその次は正規空母を持つと言い出しかねない
海自の悲願であるらしいし
徴兵制も導入しないで人員の要る空母など、言語道断。
核武装した国家間で戦争はおきない
平和の維持には必要なもの
費用対効果も空母もどきよりまし
>>505
A-3やA-5って全長23mとかあるんだね
こんなの艦載していたなんてやっぱり当時のアメリカは無茶する >>519
次は調査研究してる強襲揚陸艦だろうなぁ >>514
前回の反省がまったく見られないからやり直し。朝日新聞なみに馬鹿。 安倍の防衛は金が掛かりすぎる。
自衛隊を廃止して、無給の徴兵制にしろ。
これなら人件費が掛からない。
韓国だって徴兵制だ。
韓国に負けてるぞ。
日本も韓国に負けないように徴兵制だ。
>>489
言ってることは間違いじゃないが日本政府の性善説も使えないと思うよ >>526
どこの兵隊も給料もらってるよ
アホなんか? >>513
海自には「いずも」に補給するための補給艦も
足りないし、離島に補給するための補給艦も足
りないよ。 >>525
バカはお前だ。
金目当ての公務員の自衛官なんか戦争が始まったらみんな逃げ出す。
無給の強制の徴兵制を導入しないと、戦争に負ける。
今こそ徴兵制だ。
反対する奴は、非国民だ。
お国の為に命を投げ出せ。
これができない奴は、非国民だ。 中国、北朝鮮の脅威に対応するため、原潜による核武装をすべき。
また、全国民分の核シェルターも用意。
これで専守防衛が形になる。
>>530
当時はお前みたいな奴がいたから日本軍負けたんだよ。頭の悪さを反省しろよ。 >>528
アホウはお前だ。
金の為に兵隊やるやつが命を投げ出すかよ。
公務員人件費がなんか役に立たんわ。
徴兵制の復活じゃあ。
反対する奴は、非国民だ。 >>529
いちおう海自にはとわだ型3隻、ましゅう型2隻の合計5隻のAOE保有しとる
まあそれで十分かって話もあるが、
あとは、いずも型には米海兵隊のF-35B搭載する構想もあるから、
その場合は米軍AOEから補給を受ける事も考慮してるだろう
離島港湾への輸送に使う補給艦というか輸送艦についてはナッチャンとはくおうを活用だろうなぁ >>531
捏造データの核シェルターは国会地下にある
あせって新造するかもしれないなw >>369
いやいや、高橋是清翁に倣えって言ってるだけですから。 >>535
国会地下というか、霞ヶ関にでかい地下施設はあるけど、全国民分作らなきゃダメだよね。 >>9
実際に作るかどうかはどうでもいい
作れるぞー作るぞーだけで強カードになる >>537
全国至る場所に作らないとだめだ
イシバにでも提案してろよ 満蒙の時みたいに、攻められたらまた民間人を見捨てて自分だけ逃げるかもね
>>532
頭が悪いのはお前だ。
物量で負けたのであって、精神は正しい。
アメリカがベトナムに負けたのも、命を投げ出す奴が居なかったからだ。
アメリカがイラクもシリアも尽く失敗したのも、
空爆ばかりで命を投げ出す地上戦をしないからだ。
金目当ての兵隊なんか役に立たんわ。
徴兵制を入れて大和魂を叩き込め。 >>541
韓国も徴兵制なのに、徴兵制に反対する奴は、
似非保守の実態は糞パヨクだ。 戦前を取り戻すのは正しい。
安倍のやり方が姑息で気に食わないんだ。
安倍は国民を騙し騙し、戦前に戻そうとしてる。
安倍は戦争を起こしてから、なし崩しで徴兵制をする。
徴兵制こそ一番最初に議論すべきこと。
最後になし崩し徴兵じゃあ、ボッタクリバーと同じだ。
正々堂々と正論を主張して、 国民が言うことを聞かないなら、
武力で軍国主義にしちゃえばいいんだ。
徴兵制も武力でやったらいい。
護衛も含めて空母1隻につき、二万人の人員がいる。
今こそ徴兵制だ。
徴兵に反対するものは、似非保守の糞パヨクだ。
徴兵に反対する奴は、非国民だ。
戦争に行かない奴は、非国民だ。
特攻しない奴は、非国民だ。
原発はメルトダウンなんか起きるはずがないとろくに事故時の対策を立てなかったくせに
吉井英勝議員「海外(スウェーデン)では二重のバックアップ電源を喪失した事故もあるが日本は大丈夫なのか」
安倍首相「海外とは原発の構造が違う。日本の原発で同様の事態が発生するとは考えられない」
吉井議員「冷却系が完全に沈黙した場合の復旧シナリオは考えてあるのか」
安倍首相「そうならないよう万全の態勢を整えている」
吉井議員「冷却に失敗し各燃料棒が焼損した(溶け落ちた)場合の想定をしているのか」
安倍首相「そうならないよう万全の態勢を整えている」
吉井議員「原子炉が破壊し放射性物質が拡散した場合の被害予測を教えて欲しい」
安倍首相「そうならないよう万全の態勢を整えている」
吉井議員「総ての発電設備について、データ偽造が行われた期間と虚偽報告の経過を教えて欲しい」
安倍首相「調査、整理等の作業が膨大なものになることから答えることは困難」
吉井議員「これだけデータ偽造が繰り返されているのに、なぜ国はそうしたことを長期にわたって見逃してきたのか」
安倍首相「質問の意図が分からないので答えることが困難。とにかくそうならないよう万全の態勢を整えている」
>>25
ミサイル針ネズミ防衛論は昔からあるな。
長距離地対空ミサイルがあれば戦闘機はいらない、みたいな。 >>548
そんな下らない議論してる暇があったら、徴兵制を議論しろ。
金もかけて、装備だけして、誰も戦争に行かないなら、完全敗北だぞ。
国民に大和魂を叩き込め。
今こそ徴兵制の導入だ。
反対する奴は、非国民の糞パヨクだぞ。 >>550
お前のような軍事オタクじゃ戦争にならんわい。
装備だけじゃ戦争にならんわい。
法律なんか戦争になったら、ただの紙屑じゃ。
法律だけつくって、金だけかけて、装備だけして、
誰も戦争に行かないなら、完全に敗北じゃあ。
今こそ徴兵制だ。
大和魂を叩き込め。
徴兵に反対する奴は、非国民の糞パヨクじゃあ。 空母化に金が掛かりすぎて、他がお留守にならないと良いが。
>>553
甲板の耐熱コーティングだけでとりあえず離発着と格納庫搭載は出来るようになるよ
最低限の能力はそれで十分
あとは整備能力とかをどの程度まで要求するか トランプにレーガンをレンタルもしくは、売ってくれと言えばいいんじゃね?
正直、カタパルトのない空母って全く大したことない
>>555
と言うはずだったが、実はアメリカもF-35Bの能力にほれ込んだようで2018年度予算にF-35B搭載の軽空母案の設計予算が盛り込まれた >>553
空母に金が掛かるなら、自衛官も廃止して、無給の徴兵制じゃあ。
無給の徴兵制なら人件費もかからん。
今こそ徴兵制だぞ。
大和魂を叩き込め。
徴兵制に反対する奴は、似非保守の非国民の糞パヨクじゃあ。 >>3
酒を酌み交わすとか言ってた連中はさっさと北朝鮮行って核開発止めてきてくれんかね パヨクって普段は「欧米先進諸国を見習え」って言ってるくせに、
国防とかスパイ防止法とかの話になった場合には「欧米先進諸
国を見習え」とは絶対に言わないんだよな。
おかしいと思わないのか?
それから
「欧米先進諸国はどうして今でも軍備を整えているのか」
ってことを考えたことが無いのか?
安倍首相いいよいいよー
歴代最高の首相だな
大変だけど頑張って欲しいわ
電磁カタパルトさえできればフル爆装で発艦。
着艦はゆっくりと。
>>558
ほんと、役立たずだよなw
口ばっかww 卑怯な安倍
軍事オタク
金目当ての公務員自衛官
徴兵反対の似非保守の糞パヨクしかいない。
こんなんじゃあ、日本は、完全に敗北じゃあ。
>>553
いやいや、有事の際の前進基地ですから。 ま、後方(控置)兵力でもありますが。 日本は空母よりも戦略爆撃機を用意するべき。シナ軍の基地と軍需産業地帯が目の前にある、
これを叩く手段を用意するべきだ。
>>559
なら徴兵制に賛成だよな?
一番議論もされてないのがここだ。 やっぱ、トマホークだな。
海面ぎりぎりを飛んで着弾。
>>559
なら徴兵制に賛成だよな。
反対するなら糞パヨクの同類だぞ。 >>567
JASSM-ERとLRASMを配備するでしょ 全通甲板型を採用した時点で
それなりの想定はしてると思うんだけど・・・・・
野党「泥縄? 結構じゃないか。
泥棒を捕まえ足でふんずけ、動けないようにしながら悠々と縄をなう。
これくらいの能力と度量を保持しておかなければならない。」
じゃねーの?
この間のプライムニュース見たけどカタパルト作るのってメチャクチャ難しいのね
日本も空母持つなら自力で開発して欲しい
>>561
B型は自力で発艦できるから、たとえフルパワーのカタパルトじゃなくってもアシスターと呼ぶレベルのものでも十分役に立つだろうね。
機体の方は前脚やフレームの補強してローンチバーつける改造をしなくても、F4以前にやってたブライドルワイヤーで引っ張る方法でいいし。 空母を保有する金があるなら
戦闘機を増やすか原子力潜水艦を保有したほうが良いともう
>>574
今作成中の新防衛大綱で戦闘機飛行隊を12コ⇒14コに増やす話がある
その増える2コをF-35Bにでもするんじゃねーの
離島小規模空港での運用がメインになるようだし
南西諸島の800m滑走路の空港が基地に出来るな 軍事オタクじゃ話にならんわい。
糞パヨク同様の似非保守じゃ話にならんわい。
紙屑の改憲じゃ話にならんわい。
金目当ての公務員自衛官じゃ話にならんわい。
装備だけして、誰も戦争に行かないなら、話にならんわい。
徴兵制を入れて、1億総玉砕の覚悟がないなら、話にならんわい。
戦前を取り戻すのは正しい。
安倍のやり方が姑息で気に食わないんだ。
安倍は国民を騙し騙し、戦前に戻そうとしてる。
安倍は戦争を起こしてから、なし崩しで徴兵制をする。
徴兵制こそ一番最初に議論すべきこと。
最後になし崩し徴兵じゃあ、ボッタクリバーと同じだ。
正々堂々と正論を主張して、 国民が言うことを聞かないなら、
武力で軍国主義にしちゃえばいいんだ。
徴兵制も武力でやったらいい。
護衛も含めて空母1隻につき、二万人の人員がいる。
今こそ徴兵制だ。
徴兵に反対するものは、似非保守の糞パヨクだ。
徴兵に反対する奴は、非国民だ。
戦争に行かない奴は、非国民だ。
特攻しない奴は、非国民だ。
パヨクは空母、空母って喚いてるが、強襲揚陸艦だろ?(w
>>577
次の中期防で「多目的輸送艦」を建造する話は出てるね
赤い小池も触れてたが >>565
冗談で言ってるのかも知らんが、大国の正規軍相手に大型爆撃機なんて危なくって出せない。 >>565
民間人が盾にされると思うが
オリンピックのメダリストなんかは適役だ
国益のために盾になることを強いるか? >>581
とは言え「特定公共施設利用法」を発動すると、そこらへんの制約を飛び越えて自衛隊に使用させる事を政府が命令できる 北のミサイルより、都合のいい時だけ日本に逃げ込もうとする上下朝鮮人のが危機感抱くわ
311で救助活動実績のある母艦らしいな。共産党が発狂してた。あいつらマジではさ日本人殺しにきてる
>>6
なら尚更軍備を整えないとな
核も持ってないし、いざ戦争になってからじゃ遅すぎる >>569
>>567
トマホークみたいな、
対地巡航ミサイル配備、ステルス機多数配備に邁進する
今の、自公アベノスタン朝日本>1は、
アニメ「雲の向こう 約束の場所」の、
冷戦初期の、中ソ同盟が持続し、
ソビエト崩壊後も、ユニオンに改名されたっぽい、
露中チョン枢軸機構っぽい、
ユーラシアの大半と1970年辺りに
武力侵攻で占領した
旧北海道、エゾを支配する、
全体主義的軍国独裁体制、<ユニオン>と、
対立する、超大国勢力 日米欧安保連合
21世紀前半におきた、ユニオンvs日米安保連合でおきた、
極東戦争の第一次攻撃になる、
アメリカの極東自治領土、日本自治区の、非正規戦部隊、使い捨てのコマ、消耗品な、
「ウイルタ解放戦線」のリアル化かよw
ユニオンが、エゾに設置し
テスト作動を繰り返す、
次世代大量破壊兵器、次元書き換え兵器 塔を、破壊すべく、
>1ステルス機ベラシーラからの、
バンカーバスター貫通爆弾っぽい、
PL外郭貫通弾ミサイル攻撃で、
21世紀前半におきた、ユニオンvs日米安保連合でおきた、
極東戦争の第一次攻撃になる、
アメリカの極東自治領土、日本自治区の、非正規戦部隊、使い捨てのコマ、消耗品な、
「ウイルタ解放戦線」のリアル化かよw >>581
「空母に金がかかる」とか吼えてるのがいるけど、基地を造ると迷惑料だなんだってそっちの方が金がかかるし、話も進まないんだよな。
そして前方(つまり離島)基地じゃ今後は人も集まらなくなる。
(参考)
29年度 沖縄の振興予算、3150億円 (そのうち、沖縄振興一括交付金が1,358億円、国直轄事業を中心とした公共事業関係費が1,429億円) 空母でも核でも攻撃命令出せないから意味ないぞ
サリラーマン人質に取られただけで無抵抗になる国だからな
本来は国民の象徴たる天皇の仕事なのに
メダリストに○投げとはなw
いずもが空母になったところで規模は軽空母の大きさしかないけどなあ・・・
共産も立憲民主もたまには賛成してみせれば良いのにな
お約束どおりの反対は、国民の「やっぱり反日工作組織なんだな」という固定観念を強くするだけ
空母というより、強襲揚陸艦でしょうね。
色々使えて良いんじゃないですか?
>>393
言わんとしてることは分かるが、
大戦時最も早く航空戦力を中心にしたのが日本で
大艦巨砲主義は日本がマレー沖で葬った >>594
あの時代にも空母はあったんだろ
戦艦に固執したのはだれ?
誰の意向を汲んで異端だ? >>382
それはハリアー時代の話。
F-35Bはオートバランサー、自動操縦完備 まあたしかに、基地反対が多いから空母造るしかないわなw
理にかなってる
戦闘機の発着拠点の数を増やすために
陸上の航空基地を沢山作った場合の維持費よりは空母持ったほうが安いだろうね。
>>396
F-35のレーダー能力があれば、早期警戒機を代替出来る時代。 >>595 >592
>>1アニメ「亡念のザムド」には、
オカルト板によくある、
異世界体験談によく出てくるような、
「ちぐはぐな、日本」が出てくるなw
アニメ「亡念のザムド」の、
「南大陸自由同盟圏所属・先端島」。
(まんま、昭和40年代ぐらいの、
レトロチックな、ボンネットバスや
三輪オートが走る、昭和半ばっぽい日本。
ただ、以下の、「北」政府との武力衝突が絶えないので、
街角には、タイヤ式装甲車やライフル
を下げた軍人が多数配置され、
全体主義的かつ軍国主義傾向が強い異世界の日本。
でも、なぜか、ウオークマンは普及している)
「南大陸自由同盟圏所属・先端島」。
先端島は、
ある日、(今の、露・中・イランで
絶対崇拝、最高尊厳な終身指導者が軒を連ねている
SCO上海条約機構、露・中・チョン・イランみたいな)
政教一致の、中世暗黒・封建体制な宗教帝国じみた、「北大陸」を支配する軍事大国、
ヒルケン帝国軍からの奇襲攻撃を受ける。
先端島にある、南大陸自由同盟圏軍空港、兵器工場などを狙った、
ヒルケン帝国強襲テロコマンド部隊の襲撃を受けて、
学校の校舎に、対戦車ミサイル砲撃数発命中と、また同時多発自爆テロで、
穴あきチーズに、生徒教師兵士の
バラバラ死体多数、黒こげ死体ごろごろになる。
このアニメ「亡念のザムド」の、
「南大陸自由同盟圏所属・先端島」は、
ああ、もうすぐおきる、
朝鮮核戦争、東亜マゲドンごの、日本の予言だったのか >>542
これまた悪意ある誤報だな(棒
所詮「エビデンス? ねーよそんなもん」な新聞社だとこんなものか >>603
戦艦大和に万能性を求めることを見越して
スパイはがんばった
裁量労働制でスパイは更に飛躍する 高度プロフェッショナルと名を変えてな
しかしまだ地球の重力に縛られている時代でのお話
は?
何言ってんのこいつ?
だったら皇室典範改正にもとっとと着手しろや。
50歳以下の皇位継承者、現在たった悠仁様一人しかいないんだぞ。
悠仁様に男子が生まれなかったり、そもそも結婚相手が見つからなかったら終わるだろうが。
空母出雲にどんな万能性を求めるのか
それは800万の神お上への挑戦とも呼べ様
>>609
親族同士で権力を欲しての殺し合いや騙しあい
何年繰り返してきたと思うんだ >>1
安倍は、自分でも気の利いたことを言ったと思ってるのだろうがW
軍事専門家からみれば、「マが抜ぬけてるw」だろうなw
すでに、5年前に、アメリカの軍事大学の教授がその著作で表明したように、
「これからの軍事大国同士の戦争では、空母の登場する幕はない」
「すべてミサイル戦争となる。」ということだ。
今、この方面ではロシアが最先端を行ってるだろうな。
数日前にもプーチンが発表したように、ロシアは無敵の核ミサイルの製造が視野に入ったからだ。
つまり、これまでのような成層圏を飛ぶ大陸間弾道弾でなく。
巡航ミサイル型の大陸間核ミサイルが完成間近ということだ。
そうなれば、その迎撃には、現在のミサイル迎撃システムもイージスシステムも役に立たなくなる。
プーチンが自身に満ちて言い放ったように、「絶対に迎撃できない核ミサイル。これでロシアは無敵なった。」ということになる。
日本のネットでは、すでに10年近く前から、2ch軍事通が、
「防衛省は、乏しい予算を新型戦闘機の挿入に使うな。それよりも、一刻も早く、高性能ミサイルを開発に全力を注げ。さもなければ、日本は生き残れないぞ。」
と繰り返し繰り返し提言し来ているが、
ただ、2chに湧くアホ軍事オタクが「これからも戦闘機は必要だよ」と理屈にならん理屈を言って、2ch軍事通を嘲笑・罵倒するだけのことだったな。
ロシアは第二次大戦でも、先見の明の下、最優秀の兵器を数多く生み出している。
あの不朽の名戦車T34や、世界中で絶大な人気を得た機関銃カラシニコフなど数え挙げればきりがない。
プーチン時代になって、ロシアは自国の空母を中国にタタキ売って、ひたすら高性能ミサイル開発に向かったのだろう。
今後、軍事覇権は米ソが逆転する可能性が高いのである。 ふむ空母に固執すれば勝てるという概念があるのか
それは尊重せねばなるまいな
米軍でF-35がある程度充足したら
もてあまし気味のF-22を払い下げてもらおう
>>617
日本人のフリしたチョンよ。元気が良さそうだな。 ならば空母にとことん固執してみよう
時間は無駄にあるからな
時は金なりの人類と違って
>>619
チョンよ。それはオマエの本国の親分・文に提言してやれ。 >>614
AK47は戦後だろ。 あのデザインの元になった突撃銃の原形はドイツのStG44だし。 >>621
チョンよという君は何人
日本人に成りすましている外国人労働者ではないよな? 継ぎは核があれば勝てる論争か
戦犯の系譜は安倍で終わりにしたほうが良さそうだ
>>623
何だ、このアホは、「チョン」と呼ばれても否定もせん「真正のチョン」かいW
オレは、日本国籍の日本人だよ。 >>614
重要なこと書き忘れてるよ。 ニュースではそのクルーズミサイルの動力源は原子力だって言ってた。
この発表がどのぐらいの信頼度があるか、検証はこれから。 >>625
何があっても日本人でいられるか?と
移民に問われたらどう答える
外国人に頼らざるを得に世にしてしまった戦犯よ 日韓合意は失敗だったと認めろよ
日韓基本条約で終ってたことなのに
いずも改修するなら普通に空母作った方がいいな
アメリカからキティホーク買い取って研究すればいい
アメリカも売ってくれるだろ
>>626
まあ、ロシアの軍部高官が発表したのでなく、
トップのプーチンが発表したのは、その完成間近ってことだ。
どこの国でも、トップが表明するのは、国際的な恥をかかないために、最終段階でしかやらない。 こんな遊び道具持ってても中国からの食料輸入途絶したら終わりだろ
>>631
日本が大型空母持っても使い道がないだろ? >>629
このアホは、いつもの「自分の国籍を表明できない」工作チョンかいW
バカと思われてるぞ。 ていうか日本の周りは『クズ泥棒強盗ゴミカス国家』しかないから日本も身を守るためにやむなく軍事力を高めなきゃならんのさ
ロスケ
シナチク
チョン×2
>>635
何があっても日本人でいられるか?と
移民に問われたらどう答える? F-35Bによって戦術上の選択肢が大きく広がったからこういう論議が起きるのは当然
ロシアや共産党のように短距離離着陸機を保有していない国は大規模な設備投資が
必要な正規空母を建造しないと海上での制空権を確保できない。
米国ですらF-35Bの正式化までに膨大なコストと時間を掛けたくらいだからこれから
着手する共産党は20〜30年は必要だろうな。
>>637
ところで君、竹島の領有権に関して、韓国がしている占拠は意味があると思う? >>639
まあ正規空母があるなら短距離離着陸機はそこまで必要な物でも無い かわぐちかいじ作 空母いぶき 読んでね (´・ω・`)
>>640
領有権に興味はないが武力に物を言わすのも旧いしきたりみたいだという一意見を汲んで
五輪で決するというのはどうだ?
メダルの数とかレコードを出すとか条件を決め合って >>643
は?w
竹島は明らかに日本領なんだけど、君はそうは思わない?
そういう系の人?w >>644
だから武力に物を言わすのも旧いしきたりみたいだという一意見を汲んで
五輪で決するというのはどうだ?と提案している
選手には迷惑極まりない行為を課していることを自覚しつつ >>645
だからさあ、君自身は竹島は日本領と思うかどうかと聞いているw
日本領だと言えない系の人?w >>646
独島はわが領土!
ローカルな大会でもいい
デシベルのおおきさで決するのもよい
ただし毎年実施すること >>648
では、竹島ではどこの国の法律が適用されている?
日本法は及んでいるかい? あー、意地でも竹島は日本領と言いたくない人達だったかw
正体がばれた以上、これまでの40数レスは無駄になっちゃったねw
まったくご苦労さんゲラ
軍備はやりだすと切りねえし5年後には中国に対抗できるわけないのだから
こういうのやめて核武装するのが一番安上がりでよかろう
核兵器が一番9条に即してると思うわ
>>654
よしw
さあもう一歩だ。
竹島は日本領であることは動かしようがない事実なので、
「韓国のしている占拠は領有の上で意味がない」
さ、これも復唱してみ?w >>655
「韓国のしている占拠は領有の上で意味がない」 ここまでは敵ながら天晴れ、よくやったと誉めてやる。
だが、最早F-35Bも残ってはいまい。
次はどうする?いずもよ!
空母に満たない航空護衛艦1隻で何が出来る?
うわははは!
>>656
よろしいw
つまり韓国は無駄な努力をしているわけだw で、竹島の実効支配はいつ回復すんの?方法は?安倍政権がそれをしない理由は?
>>660
ID:Y9xGk36m0が言ってるように、韓国の占拠は領有の上で意味がないのですw ん?待てよ日本は米国領のはずだよな
誰がそんな誤解を与えたんだ?
日本人以外の誰かがいたとして、日本領なんだから
旅行にでも来てるんじゃないの?w
>>662
そうやって自分を慰めているんだね・・・
そりゃいつまでたっても竹島は日本の実効支配及ばないわけだわ。 >>667
ああ、実効支配してるから竹島は韓国領って立場の人?
韓国人とまったく同じ主張の人なんだね?w >>668
ほーら、本質から話題を逸らしたがるww
勝手に他人の立場を捏造までしちゃってさ。 >>668
ソ連ら今すぐ上陸して日の丸の旗を立ててこいよ 韓国は新造正規空母2隻体制
自衛隊の戦力では竹島奪還出来ないかも
>>669
んじゃーどういう立場なの君は?w
「竹島の領有を主張する上で韓国の占拠は意味がない」
「竹島の領有を主張する上で韓国の占拠は意味があるという、韓国人とまったく同じ主張」
さ、どっち?w アメリカに言われた事を言うだけの安倍晋三。
米国製兵器購入の口実にいずも型護衛艦を利用しているだけw
で、いずもとかがにF−35Bを搭載して、どの様に運用する気だ安倍晋三w
「車にガソリンを入れたら走るから、ドライブ出来る。」的発想かw
>>671
アレは竹島のために用意してるんじゃなくて
朝鮮民主主義人民共和国のために用意しているのだよ >>670
いや君は何に対して反論してるの?w
「竹島に居座ることは領有権を主張する上では意味がない」
ってのは君も言ったことだぞ?w >>674
ほーらそうやって話をそらしたがるw
あれ、どっかで聞いたなこれw >>676
原住民は把握できているの?
もとは無人島だったの? >>677
おまえチョンだろ
いつまでたってもチョンの実効支配への対案が出てこないもんなあww >>679
656 名無しさん@1周年 sage 2018/03/03(土) 20:26:48.66 ID:Y9xGk36m0
>>655
「韓国のしている占拠は領有の上で意味がない」 >>678
654 名無しさん@1周年 sage 2018/03/03(土) 20:23:46.60 ID:Y9xGk36m0
>>651
「竹島は日本領」
これでいいのか? >>660
国連憲章により、国連加盟国は武力で国際紛争を解決してはならない
ただし、紛争解決手段として仲介や調停など、裁判以外にも様々な手段を
用意してて、全ての加盟国が利用できる
日本政府が過去数十年間、それらを全く利用しなかった理由は不明 >>682
原住民は把握できているの?
もとは無人島だったの? >>581
有時にはそんな物は相手にされない。
それより事前集積の体制が必要。 >>686
659 名無しさん@1周年 sage 2018/03/03(土) 20:28:06.16 ID:Y9xGk36m0
>>658
韓国は無駄な努力をしています >>686
つーか自分の言ったことに反論してるのか君はw 日本は日本だけ空母持ちません!
とか意味不明の一人芝居をそろそろやめろや
気味悪いんだよ
慰安婦に強いたプレイはこれか
なるほど金次第というわけだ
>>543
物量に負けたんだろ?なら気合い関係ないだろアホか。
あと、徴兵、徴兵って兵数で戦争の勝敗が決まるなら一番強いのは中国、二位はインドになるが、21世紀の戦争で兵数が勝敗を決めるってどういうことだよ。
牟田口みたいな奴だな。 空母ということは、全体像としての機動部隊ということに当然なる
金はともかく人はいるのかね?
空母は金がかかりすぎる。空母には費用対効果の検討が必要だ。空母はミサイル一発でおじゃんなんだから。
基本的には空母が似合うのはアメリカくらいであり時代おくれだろう。中国の空母は威信財または威圧財または恫喝財。
航空基地代わりとしての日本の空母であるならば致し方なし、なのかも知れない。
共産党は今のうちに1回くらい国防強化を提言するべき。
有事の際にはその1回をコピペしまくって「共産党は警告してたのにアベが軍備強化しなかったのが悪い」と居直ればいい。
中共・朝鮮は核を持ち、軍国主義国家です。
それらの国に内応する言動をくりかえす
日本のリベラル・左翼・社会・共産主義者、
日本共産党、社民党、民進党、立憲民主党、自由党、自民左派、
憲法9条至上主義者等々の圧力・脅迫を跳ね返した安倍総理はご立派!
>>701
共産党は昔テレビで、自衛隊を廃止して人民が武装して侵略者に抵抗しろといってたぞ
共産党は徴兵制支持政党だなw >>706
人民が個人レベルで戦闘機を持つ社会を目指してるのか
それとも航空支援も何も無い状態でゲリラ戦だけやれって言いたいのか
どっちなんだろうね? >>707
無人機やAIがジャッジを下すことになる >>709
間違った書類をもとに委任された
その結果がどうあれ委任した時点でそれは人類の判断と看做してよいな? こんな右翼発言しても、外国労働者を受け入れた事実は変わらないぞ!
F35Bの導入は日本防衛の為に大事な事だと思います。
それより中国は動力の原子炉化を明言してるぞ
日本はどうする
バスに乗り遅れるな!
原子力空母原子力潜水艦はよ
>>712
それは君だよ
君が望めば君のものになる >>715
無人機やAIを買って維持する金くれよ。
とりあえずは初年度2000億でいいや。 .
. *** 世界による北朝鮮攻撃は必至、米国恐れるは核のテロ拡散であり米国直接攻撃ではない ***
今迄インチキTVの北朝鮮関連報道では拓殖大学の武貞秀士ら中国・北朝鮮派の連中が、米国が北朝鮮に攻撃を仕掛け
れば韓国が火の海になるから、米国は最終的には核兵器恫喝の北朝鮮に屈するなどと嘘を吹聴していたが、冬季五輪閉会
と共に、米国は北朝鮮の核兵器保有を認めぬその意志は揺るがず、北朝鮮の小規模の武力抵抗でも北朝鮮は蒸発する。
米国に対する北朝鮮の核ミサイル恫喝には限界があり、もはやこれ以上の恫喝は米国の先制攻撃を招く。 米国はこの
限界を予測しており、臨検や海上封鎖は米国の反撃である。 これに対して北朝鮮が武力抵抗すれば北朝鮮は蒸発する。
北朝鮮の軍施設や核兵器拠点は地下深くに存在する。 このため米国の空爆第一撃は、地中貫通核爆弾が使用されるだろう。
. *** 北朝鮮への攻撃は、非戦闘員の損害が少ない地中貫通核爆弾が使用されるだろう ***
地中貫通核爆弾 B61-12は命中精度の飛躍的向上で、非戦闘員の死傷数を限りなく少なくした。 裏を返せば
使えるようになった核兵器である。 地中貫通核爆弾 B61-12 →



@YouTube
図 :
図 :
. *** ロシアの新兵器公開は、米政府の北朝鮮制圧が迫ってきた証 ***
ロシアが進路修正可能再突入体と称される、米軍の迎撃弾をかわす軌道修正可能な新型弾道ミサイルを開発と公表したが、
これは米政府の北朝鮮制圧が迫ってきた証である。 ただこのミサイル・デフェンスの思想は、拳銃の弾を同じく拳銃の弾
で撃ち落とすと思っている人も多いだろうが、最新迎撃技術では拳銃の弾は散弾銃の弾幕で落とす方法に変更されるだろう。
→



@YouTube
( ロシアが完成間近の最新兵器 ) ← ← 【必見】
↑ これを見ると軌道変更ICBMの他に、水中版巡行ミサイルや対艦ミサイルさらに移動式レーザー兵器まで出て来る。
しかし最も効果的なICBM攻撃は、迎撃弾幕をかわす軌道修正可能なICBMではなく、敵地に最接近できる航空機や潜水艦
からのICBM攻撃であり、この点では米空軍のステルス攻撃機による、敵に補足されにくい攻撃が最も効果的だと思われる。
Rare USAF Video. B-1, B-2, B-52 Heavy Carpet Bombing & F-22, F-16 Missile Test
→



@YouTube
.
>>721
良かったね、おめでとう!
でも、安倍政権の労働者イジメは許せない。 21世紀のネオナチ国・中共・朝鮮が核武装・軍備増強、言論統制でファシズムに狂っているのに
日本に軍備増強を反対している
日本のリベラル・左翼・社会・共産主義者
日本共産党、社民党、民進党、立憲民主党、自由党、自民左派は
21世紀のネオナチ国・中共・朝鮮に内通し国を売っているとしか思えません。
安倍総理、頑張れ!
安倍総理は日本を守るナイト様です。
>>720
8月の靖国参拝を一度もしたことない奴が
中国の恫喝に屈しない訳が無い。
どうせ経済がナントカと言えば言い訳が立つ。 海外勢力の軍事行動より、国内テロ鎮圧部隊の編成に予算を使うべきだろ。
もしかして単純なアカとパヨチンの目をそらすためにデコイとしてやってる?
やらない方がどうかしてる
納税者が高い税金払って作った大きな護衛艦なんだからより能力を発揮できる方法を模索して研究させるのは当たり前の事だ
むしろしてなかったらサボタージュで告発するレベル
どんどん仕事してほしい
とっくに手遅れだろ
消費税20%にして中国に対抗しろ
左翼は全員逮捕
>>727
消費税20%にする必要は無い
まず、早急にいずもを空母化しF35Bを載せれば良い DOUTOR コーヒー は 創価学会 だ
集 団 ス ト ー カ ー を するカルト宗教
否定しないDOUTOR本社
FCは死活問題
2(っvhっbんんんjんっj
中国はもとより、南チョンだっていつ牙を剥いてくるかわからない状況だ
備えておいて損はないからどんどんやれ
なんなら防衛費をGDPの3%まで引き上げてもいいぞ
一隻空母にしたところで実戦で効果的な働きって出来るもんなのかね
>>734
人間と豚を区別しないのは共産主義特有の考え方だよ。
ネトウヨはおそらく君のように自分を豚と同一視する能力を持ってないと思う。 >>733
ゼロが1になるだけでも全然違う
相手は「いるかも知れない」と常に想定しなければならなくなる これ反対している左派は9条が守ってくれると思っているのかね?
>>736
中国の習作練習空母が言われていたことを、そっくりそのまま今度はいずもが言われるのか。
おまいら、どんな気持ち?今、どんな気持ちなの?
全長634メートル20万トンオーバーの新造正規空母むさしが欲しい。 もういい加減「専守防衛」などという無意味な議論は止めろ
税金を使う理由を作るのが日本の与党の役割だからな、理由がなくなれば宇宙人の襲来まで言い出すよ
税金を民間に流し続けないと日本経済は縮小してしまうからね。
そういう、公金が経済を牽引する仕組みにしたのは戦後官僚と与党自民と財界。
この仕組みの欠陥は、やめられなくなることです。
各地の原発の横にH2Aロケット置いとけ
いざとなったら核燃料ごと飛ばせ
>>706
>>707
この政党の言ってる事なんて 真に受けてるとバカ見るぞ。
橋下徹いわく 「日本共産党はテロ政党」 これがこの政党の実態。 >>744
「尖閣なんて あんな訳のわからん無人島はどうでもいい」 以前爆笑の太田が自分が司会をしていたテレビ番組での発言 イプシロンを改良して敵の本土全域を狙える報復兵器を量産した方が良くね?
竹島、尖閣諸島、対馬、根室 国境に面してるか取り返すべき場所の近海に
空母を派遣しておくべきだよ
>>746
島を取られると海も一緒に取られるという当たり前のことを理解してない馬鹿が多すぎるね
土地なんてものは1平米たりとも譲ってはいけない。 >>157
空母機動部隊と潜水艦隊を編成して、現代に通じるかなり先進的な戦い方だったんじゃ?
空母がやられちゃったから破れかぶれ戦法になったけど。 法治国家 都合のもと処分(死刑含む)してきたのではない 法の下 法と照らし合わせ
不可触 都合により・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
最高法規99条 遵守
最高法規9条 誠実に希求する 誠実に 誠実に はぐらかしたり 不都合に触れないよう隠蔽したりもせず 誠実に遵守
例えば長沼裁判 誠実に希求する 99条 遵守 誠実に はぐらかしたり 居直ったりする事ではなく
誠実に 社会に与える影響は大きい 同盟組織の紛争幇助 資金提供による殺人教唆や幇助に繋がったりもある
武器屋などで調達した矛や盾
自衛の為に矛盾を押し通し違法・犯罪を正当化しようとする行為 犯罪者によくみられる振る舞いである
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
服務宣誓もしている 最高法規99条
基本・根幹 99条
公務員でもない方が違法・犯罪・被害の届けと活動したり前に 率先して最高法規運用確保に努める司法、警察をはじめとする公務員、議員ほか
誠実に希求する、遵守する はぐらかしたり、逃避したり、居直ったりしたりせず、法の抜け道や、犯罪の正当化をするのでもなく自首できる司法、警察をはじめ公務員
, -──‐‐-、
法と事実の照合 / ,-─==-‐‐、\
解釈を歪めた活動 / ,,---、 ,,,---、ヽ
i ''"フ-ァ'ハ ,r‐< i 陸海空に軍の保持 その他の戦力
| '`ー゚ 」 L`゚‐'^ |
陸海空に軍の保持 __| ,,、--└Li┘---、 |___ 同盟組織の武力紛争資金援助
{ ti/ /\ \iァ } 大量破壊兵器と因縁をつけて行われた殺し
同盟組織の武力紛争資金援助 ./´ ̄`\ Y´ 武力紛争という手段を用いた解決への加担
ノ ∠__/\_ヾ、 ヽ 資金調達、提供等による 殺害の幇助
最高法規 / / / i ヽ ヽ \
9条 誠実に希求 i / ,' i ヽ ヽ ! 99条 遵守
| i i i i } }
,.、-‐‐┤ : ! ! } ! ノ ノ‐--、,_ 前線で殺るのもあれば後方で資金提供
,、-''" ヽ ヽ ヽ丶 ! ノ ノ / `‐-、,_、資金調達、輸送作戦で幇助などもある
,、-'" \ \ ヽヽ ! / // `'‐、,_
/ \ヽ、,,__ ヽ、,, i/ // / \大日本帝国という組織のように
/ \ ヽ `r-、, _/ / / / i 公務員による特別徴兵
┌‐────┐ ヽ \ノ二ヽ / / / | 兵の調達はしていない
│ サイバンチョ .! ヽ i i / 最近は特別徴収などの仕組みで資金調達を運用
├───‐─┴───────────────────────
| 法のもと平等 最高法規99条 司法、警察、公務員 使命・職務
└────────────────────────────
■最高法規99条 職務質問 使命 職務 している事 してきた事
民間人に違法、犯罪の届けなどと活動される前に率先して最高法規の運用確保に務める警察はじめ公務員
自分のポジションや自分の家族を守るなどで違法、犯罪幇助や殺人幇助をさせるような事はしない、
全体の奉仕者でもある警察はじめ公務員
自分が違法、犯罪を行った場合は、はぐらかしたり、逃避したりせず、犯罪の正当化や居直ったりもせず
自首できる警察はじめ公務員
けいべつは、していない