◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【車】三菱自動車らしいクーペ 新型コンパクトSUV「エクリプス クロス」発売 お値段253万円から ->画像>37枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1519905813/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1ばーど ★2018/03/01(木) 21:03:33.47ID:CAP_USER9
三菱自動車が新型コンパクトSUV「エクリプス クロス」を発売。クーペフォルムとSUVの機動力が融合した「三菱自動車らしいクーペSUV」といいます。

■「三菱自動車らしいクーペSUV」

 三菱自動車は2018年3月1日(木)、新型コンパクトSUV「エクリプス クロス」を発表。同日から販売を開始しました。

新型コンパクトSUV「エクリプス クロス」のイメージ
【車】三菱自動車らしいクーペ 新型コンパクトSUV「エクリプス クロス」発売 お値段253万円から 	->画像>37枚
【車】三菱自動車らしいクーペ 新型コンパクトSUV「エクリプス クロス」発売 お値段253万円から 	->画像>37枚

 同社によると、「エクリプス クロス」は「これまでにないスタイリッシュなクーペフォルムとダイナミックなSUVの機動力を融合した、三菱自動車らしいクーペSUVとし、行動意欲を掻き立てる個性的なデザイン、新たな楽しみへの閃きをもたらすコネクティビティ、四輪制御技術による安心して楽しめるドライビングフィール」が特長といいます。

 ボディカラーはレッドダイヤモンド、ブロンズメタリックを新たに開発。さらにホワイトパール、ライトニングブルーマイカ、ブラックマイカ、レッドメタリック、チタニウムグレーメタリック、スターリングシルバーメタリックの全8色が設定されています。

 インテリアはブラックとシルバーのモノトーンに。また、居住空間と荷室の実用性を確保するため、6:4分割のリヤシートに200mmのロングスライドと9段階リクライニング機構を採用。後席乗員の広いレッグスペースを確保するとともに、後端を落とし込んだルーフラインでありながら、十分なヘッドクリアランスを確保したといいます。

 生産は岡崎製作所(愛知県岡崎市)で行われており、すでに2017年10月にヨーロッパ、11月にオーストラリア、ニュージーランド、アセアン地域、2018年1月に北米に向けて出荷。最終的におよそ80か国へ展開される計画です。日本国内では2017年12月22日から予約を受け付けており、2018年2月末時点で約5000台が注文されています。

 駆動方式は2WDまたは4WD、エンジンは新開発の1.5Lダウンサイジング直噴ガソリンターボエンジンを採用。トランスミッションは、8速スポーツモード付きのINVECS-III CVTです。グレードは「M」「G」「G Plus Package」の3種類で、メーカー希望小売価格(消費税込み)は253万2600円(M、2WD)から。2018年度の販売目標台数は月1000台です。

2018.03.01
乗り物ニュース
https://trafficnews.jp/post/79838

2名無しさん@1周年2018/03/01(木) 21:04:20.37ID:UcyJIJ460
三菱らしさってなに?

3名無しさん@1周年2018/03/01(木) 21:05:31.84ID:cBZzfp9b0
似たような白いやつ何故か今日見たような?

4名無しさん@1周年2018/03/01(木) 21:05:49.55ID:S5hVOUp+0
クーペね

5名無しさん@1周年2018/03/01(木) 21:05:52.36ID:Yp/hWh5x0
タイヤ取れるか顔がガンダム

6名無しさん@1周年2018/03/01(木) 21:06:17.01ID:F7QDjw3d0
こんなしょーもないニュースで重複とか。
辞めたら?記者?

7名無しさん@1周年2018/03/01(木) 21:06:35.78ID:ugTab87D0
ガラ違いのジュークだろw

8名無しさん@1周年2018/03/01(木) 21:06:42.28ID:pP+jPw1Y0
火の車会社がまた火の車販売?

9名無しさん@1周年2018/03/01(木) 21:07:01.09ID:TuK5K5e+0
惜しい
後ろが失敗

10名無しさん@1周年2018/03/01(木) 21:07:11.92ID:++81yvN00
思ったよりいい
スペック次第で選ぶかも

11名無しさん@1周年2018/03/01(木) 21:07:16.90ID:cBZzfp9b0
あれはアウトランダーか
フロントから見て区別つかんなw

12名無しさん@1周年2018/03/01(木) 21:07:22.36ID:6FFsfgMC0
エクリプスの面影が皆無
あのさぁ…

13名無しさん@1周年2018/03/01(木) 21:07:54.48ID:fNAgxkyz0
なんか年寄りの顔みたいなデザイン
マツダをパクろうとして失敗したのか?

14名無しさん@1周年2018/03/01(木) 21:08:42.25ID:ZDTnvg4SO
三菱はいつも後ろがカッコ悪い
コルトプラスはリアのスタイル違ってたら売れたはず
芋虫言われて悲しかった

15名無しさん@1周年2018/03/01(木) 21:09:43.81ID:TLt425f+0
なんか
ホンダ+トヨタみたいな顔

16名無しさん@1周年2018/03/01(木) 21:10:26.67ID:hlPeEUbP0
お安い

17名無しさん@1周年2018/03/01(木) 21:10:47.44ID:KuU6OjIe0
どこがクーペ?

18名無しさん@1周年2018/03/01(木) 21:10:48.89ID:hyt5pcli0
日産のOEM?

19名無しさん@1周年2018/03/01(木) 21:10:50.66ID:7i0tQb8h0
>>2
リコール隠し的な事じゃね?

20名無しさん@1周年2018/03/01(木) 21:11:37.94ID:bALjgEpk0
クーペは2ドアだけ

21名無しさん@1周年2018/03/01(木) 21:12:04.40ID:x9C5jJUS0
何CC?

22名無しさん@1周年2018/03/01(木) 21:12:20.46ID:yk7cZFGX0
三菱らしくタイヤが飛ぶの?

23名無しさん@1周年2018/03/01(木) 21:12:44.48ID:mX5GpuQL0
前面デザインはまあ、いまのアウトランダーとかの系統で想定内だが、Bピラーから後ろのデザインのダサさに驚いた。まるで小学生の落書き。

24名無しさん@1周年2018/03/01(木) 21:13:02.40ID:OrQoQpYI0
コンパクトと言ってもどうせ幅1.8m近くあるんだろ

25名無しさん@1周年2018/03/01(木) 21:13:13.56ID:ifIaID2B0
デリカ買うだろ

26名無しさん@1周年2018/03/01(木) 21:14:05.67ID:YntYPMVz0
パジェロって10年以上モデルチェンジしてないけど
いつ新型でるん?そのままモデル廃止じゃないよな?

27名無しさん@1周年2018/03/01(木) 21:14:06.16ID:jLhASexl0
ヒュンダイデザイン?w

28名無しさん@1周年2018/03/01(木) 21:14:14.79ID:Zo2AQQTF0
>>2
オートシートベルトでしょ

29名無しさん@1周年2018/03/01(木) 21:14:27.52ID:blSYbnwA0
クーペって何?これ5ドアじゃない?

30名無しさん@1周年2018/03/01(木) 21:14:31.50ID:EwZcR3kS0
このジャンルは飽和してるだろ
わざわざ三菱を選ぶ奴なんかいないだろ

31名無しさん@1周年2018/03/01(木) 21:14:42.47ID:3Y0kqSns0
三菱ってデザイナーいないのか?

32名無しさん@1周年2018/03/01(木) 21:14:59.76ID:XqMIFEzC0
ホイールが合ってない

33名無しさん@1周年2018/03/01(木) 21:15:11.66ID:8kJJ/uSp0
詳しくないから間違ってるかもしれんけど
クーペってツードアじゃないの?

34名無しさん@1周年2018/03/01(木) 21:15:19.86ID:JlCGfErZ0
ケツがプリウスじゃん。

35名無しさん@1周年2018/03/01(木) 21:15:27.99ID:Wo7frI670
新車関係のニュースは単に好き嫌いの話題にしかならんが、
俺はこれはいらんなあ

36名無しさん@1周年2018/03/01(木) 21:15:33.99ID:ArkXaJrc0
グランディスの後継となり得るか?

37名無しさん@1周年2018/03/01(木) 21:15:42.63ID:Gs0aFtqZ0
C-HRといい、今の車のデザインてこんなのがウケるんか?

38名無しさん@1周年2018/03/01(木) 21:15:48.93ID:qnCWCJCF0
>>2
パジェロシリーズとディアマンテ

39名無しさん@1周年2018/03/01(木) 21:16:08.42ID:38FtlLDs0
高すぎワロタ    ヴェゼルでいいわ

40名無しさん@1周年2018/03/01(木) 21:16:17.10ID:FmTEkWvV0
5ナンバーじゃないのかよ

41名無しさん@1周年2018/03/01(木) 21:16:54.74ID:PMvWlBeB0
大人しく73式小型トラックを民生用にだな。

42名無しさん@1周年2018/03/01(木) 21:17:09.10ID:W5gz9iua0
>>2
フレームに鉄が多いけど剛性は他と比べ高くなくて重い

43名無しさん@1周年2018/03/01(木) 21:17:13.28ID:qPsNpc9/0
馬でいうと何頭分?

44名無しさん@1周年2018/03/01(木) 21:17:31.24ID:pP+jPw1Y0
昔、田舎で三菱の車が多かったのはJAがローン割引していたからだそうだ
今でもローン割引あるのですか?

45名無しさん@1周年2018/03/01(木) 21:17:39.66ID:dSbIpmjS0
こんなんがクーペなのか、クーペとそれ以外の違いがわからん

46名無しさん@1周年2018/03/01(木) 21:18:45.75ID:U+62sRPo0
こんな形の車が増えたね

47名無しさん@1周年2018/03/01(木) 21:18:55.57ID:w99J0P540
ジュークとかヴェゼルよりかはカッコいいな。
CH-Rとcx-3よりかは微妙だが。

48名無しさん@1周年2018/03/01(木) 21:19:00.64ID:hoFH5voH0
アウトランダーを一回り小さくしただけだな・・・
コンセプト通りに出せよ

49名無しさん@1周年2018/03/01(木) 21:19:01.21ID:ylcD26++0
このくらいの鼻が丁度いいよ
セダン系の鼻は長すぎて右左折しにくいし

50名無しさん@1周年2018/03/01(木) 21:19:03.87ID:g2pIiCo20
もう要らん

51名無しさん@1周年2018/03/01(木) 21:19:12.32ID:+bWiums10
>>2
欠陥、パジェロ買った同期が泣いてたw

52ばーど ★2018/03/01(木) 21:19:35.94ID:CAP_USER9
すみません 重複でした

こちらでお願いします
【自動車】三菱、新型SUVの「エクリプス クロス」を発売
http://2chb.net/r/newsplus/1519905797/

53名無しさん@1周年2018/03/01(木) 21:19:36.43ID:gR33WzBV0
>>12
ボンネットにちょっとした盛り上がり足せばよろしいか?

54名無しさん@1周年2018/03/01(木) 21:19:37.60ID:jJIPk8hh0
昔のエクリプスとは似ても似つかぬ形だなぁ
というか、あれはオープン2人乗りで左ハンドルしかないという
異色の車種だったな
製造は北米で逆輸入だけど、国内正規販売店で売ったね

55名無しさん@1周年2018/03/01(木) 21:19:39.84ID:h/n6xly20
日本車の悪いとこを凝縮したようなデザインだな

56名無しさん@1周年2018/03/01(木) 21:19:44.72ID:XLn0hqo00
前レクサス+後ホンダ
三菱らしいってより
こういうの流行ってるからうちも作ろうぜ、って感じ

57名無しさん@1周年2018/03/01(木) 21:20:26.37ID:bXNqibVO0
三菱にはEVを極めてほしいのに

58名無しさん@1周年2018/03/01(木) 21:20:33.94ID:DmLvZV450
エクリプスというよりアウトランダーミニだろ

59名無しさん@1周年2018/03/01(木) 21:20:35.41ID:0267jV5S0
>>2
爆発 炎上 死亡

60名無しさん@1周年2018/03/01(木) 21:20:38.23ID:FmTEkWvV0
似たようなのばっかだな

61名無しさん@1周年2018/03/01(木) 21:20:49.96ID:GVIYG5rI0
もやしクウベ?

62名無しさん@1周年2018/03/01(木) 21:20:51.05ID:1974e+4O0
>>30
まぁまぁ悪路走れるのは魅力的
ただ日和ってないでディーゼルを出せよ

63名無しさん@1周年2018/03/01(木) 21:21:28.55ID:fb6rrXIn0
>>2
タイヤが飛ぶ(笑)

64名無しさん@1周年2018/03/01(木) 21:21:29.16ID:Ncv10bKv0
まーた、人も物も積めない車作って多目的車気取りとかクソすぎだな。

65名無しさん@1周年2018/03/01(木) 21:21:54.52ID:JJpk418X0
coupéは2ドアだろ。

4ドアはクーペもどき。

2ドアで、ちゃんとトランクが、独立してないと、、、

今はSUVのクーペもどきばかりや。

いまや3ドアのHBも絶滅危惧だし。

三菱の復活は相当さきだな。

ランエボぐらいのインパクトないと、
、、、、

せめて、E39Aのギャランとか、、
スタリオンとか、エクリプスの初代の
ガルウィングとかな。

GTOは、、、(鬼塚ではない(^_^))

ルノーグループだしな。

全くなにがクーペや!

記事書いたやつはクーペの意味わかってるのか?

クーペもどきだよ。

66名無しさん@1周年2018/03/01(木) 21:22:31.85ID:8QGiwonk0
ベース車は日産の何?

67名無しさん@1周年2018/03/01(木) 21:22:36.99ID:a//sydIf0
変形するなら欲しい

68名無しさん@1周年2018/03/01(木) 21:22:40.39ID:nUM2sOEo0
これって今CMでやってる奴かな?
後ろがダサいな

69名無しさん@1周年2018/03/01(木) 21:23:11.17ID:HNnirEbM0
>>2
アクセルを踏むと走り出す、マジで

70名無しさん@1周年2018/03/01(木) 21:23:36.57ID:1974e+4O0
>>66
むしろ最後の純三菱車

71名無しさん@1周年2018/03/01(木) 21:23:44.01ID:HRDD39390
>ボディカラーはレッドダイヤモンド
浦和サポは買うしかないだろ

72名無しさん@1周年2018/03/01(木) 21:23:54.75ID:JJpk418X0
>>36
シャリオグランディス、、、( ̄^ ̄)ゞ

73名無しさん@1周年2018/03/01(木) 21:24:03.50ID:HyU/gQXy0
RVRの後継?

74名無しさん@1周年2018/03/01(木) 21:24:31.92ID:1974e+4O0
>>73
RVR以上アウトランダー以下

75名無しさん@1周年2018/03/01(木) 21:24:59.05ID:azfEMWFy0
なんかトヨタ車っぽい。

76名無しさん@1周年2018/03/01(木) 21:25:55.75ID:cL1G+3lr0
リアだっさwwww

もう一回言う

だっさwwww

77名無しさん@1周年2018/03/01(木) 21:26:06.93ID:ArkXaJrc0
>>72
僕のはシャリオって頭に付かない年代のやつ

78名無しさん@1周年2018/03/01(木) 21:26:20.44ID:azfEMWFy0
>>2
GDI

79名無しさん@1周年2018/03/01(木) 21:26:30.31ID:OWjpVN2a0
なんかガンダム顔な車が増えたよな
F1は旧ザクみたいなハロを導入してきたし

80名無しさん@1周年2018/03/01(木) 21:27:42.62ID:DusRe/2K0
ほんとSUV流行ってんなあ
ランボールギーニも出すぐらいだし、昔パジェロが流行ってた時よりもかなり長い間人気になるかな

81名無しさん@1周年2018/03/01(木) 21:27:46.00ID:RKPiWpoc0
三菱逆風の最中、初代アウトランダーを
フルスペックで新車購入して、7年ほど
所有したけど、何ら不満のない良くできた
車だった。

家族が足を悪くして、乗り降り大変にならなければ、
今も乗り続けたと思う。

82名無しさん@1周年2018/03/01(木) 21:28:02.97ID:UeGjg+FC0
ホンダとレクサスを混ぜてみました

83名無しさん@1周年2018/03/01(木) 21:28:19.47ID:KfifDMPQ0
カンガルーバーをつけないと雰囲気出ないな。

84名無しさん@1周年2018/03/01(木) 21:28:32.27ID:Z/qRSmJaO
そもそも三菱は前からこういう顔

85名無しさん@1周年2018/03/01(木) 21:28:53.16ID:6RsqdZzd0
三菱は70年代GTOを復活させたらどうだ

86名無しさん@1周年2018/03/01(木) 21:29:04.15ID:azfEMWFy0
リヤの処理はプリウスっぽい。

87名無しさん@1周年2018/03/01(木) 21:29:57.71ID:OrvxsFh90
三菱の関係者じゃなけりゃ敢えてコレを選ぶ理由が無いと言うか

88名無しさん@1周年2018/03/01(木) 21:30:12.78ID:KggvJatv0
エクリプスって自動でシートベルトしてくれる車だろ?
全然違うじゃん

89名無しさん@1周年2018/03/01(木) 21:30:30.68ID:H/tekASP0
三菱グループの関係者が買うだけだから
ポンコツでも欠陥品でもいいんだろぶっちゃけ
甘えてんだよ

90名無しさん@1周年2018/03/01(木) 21:30:51.89ID:7+aDEo4a0
RVRの後継だよな、たぶん

91名無しさん@1周年2018/03/01(木) 21:31:24.75ID:Gs0aFtqZ0
あえて三菱車を買う理由とは?

92名無しさん@1周年2018/03/01(木) 21:31:35.60ID:XLn0hqo00
>>80
マセラティ、ベントレーには驚いたわw

93名無しさん@1周年2018/03/01(木) 21:31:46.08ID:v75KylkK0
すまんがこれのどこがエクリプス?

94名無しさん@1周年2018/03/01(木) 21:32:11.10ID:b6Cv1Hjm0
MITSUBISHI持ーターズ

95名無しさん@1周年2018/03/01(木) 21:33:09.41ID:azfEMWFy0
>>91
駐車場で他人の車と間違えることがまずない。

96名無しさん@1周年2018/03/01(木) 21:33:27.47ID:zc8+7bHX0
バブルっぽい雰囲気になってまいりました

97名無しさん@1周年2018/03/01(木) 21:33:36.13ID:ELWKFWrF0
やっぱ市販モデルのライトも光らない偽物の飾りもんのままなの?

98名無しさん@1周年2018/03/01(木) 21:33:38.75ID:tTh1Odgj0
パジェロイオのサイズで出してほしかった

99名無しさん@1周年2018/03/01(木) 21:33:39.31ID:azfEMWFy0
>>91
鍵掛けなくても、絶対に盗難されない。

100名無しさん@1周年2018/03/01(木) 21:33:46.61ID:MYBXUe6o0
FTO出せよ

101名無しさん@1周年2018/03/01(木) 21:33:56.69ID:Z/qRSmJaO
>>81
芯のある勝ち組っすね

102名無しさん@1周年2018/03/01(木) 21:35:21.99ID:v7vnC+vs0
中目黒でデボネアの後継車見たことある
買う人いないから超レア

103名無しさん@1周年2018/03/01(木) 21:35:39.42ID:HgkPFSjR0
100万高くてもハリアー買うよね

104名無しさん@1周年2018/03/01(木) 21:36:38.74ID:67AtvtlT0
なんかレクサス入ってないか?w

105名無しさん@1周年2018/03/01(木) 21:36:53.69ID:CsT/iXr40
250万からは高いわ

106名無しさん@1周年2018/03/01(木) 21:36:56.40ID:ULE+fSy50
スズキのスイスポとかジムニーの対抗車だせよ

107名無しさん@1周年2018/03/01(木) 21:37:38.91ID:iM+c978K0
もう三菱重工で車出せよ

108名無しさん@1周年2018/03/01(木) 21:38:45.71ID:n8zdZ9Oc0
なんで日蝕なんて不吉な名前つけるの

109名無しさん@1周年2018/03/01(木) 21:38:57.90ID:t4aVvonq0
エクリプスはリトラクタブル4WDクーペのイメージなんだけどな

110名無しさん@1周年2018/03/01(木) 21:39:08.98ID:880HxCMd0
次のスパイダーが出ないとなるとオレはいつ乗り換えたらいいんだ?

111名無しさん@1周年2018/03/01(木) 21:39:13.19ID:ULE+fSy50
二輪車もやれよ!

112名無しさん@1周年2018/03/01(木) 21:40:16.10ID:jp1VADKX0
雉先生が全力で推薦しそうだなwww

113名無しさん@1周年2018/03/01(木) 21:41:56.52ID:nW5+j4cN0
>>2
ひと言で言えば欠陥車

114名無しさん@1周年2018/03/01(木) 21:42:52.68ID:BfYpyjam0
最近、みんな同じ顔しててヤダなー

115名無しさん@1周年2018/03/01(木) 21:42:56.42ID:Cu4Evp3R0
>>2
1発屋
欠陥(別の部品をリコールして、本命を闇回収する行為)

116名無しさん@1周年2018/03/01(木) 21:43:01.15ID:ygyvaSXp0
こんな顔ばっかり。

117名無しさん@1周年2018/03/01(木) 21:43:33.20ID:zMwAq3S90
後発にもほどかある

118名無しさん@1周年2018/03/01(木) 21:43:49.78ID:IbPBDagN0
イヨマンテ復活させれや

119名無しさん@1周年2018/03/01(木) 21:43:52.75ID:qrOH/zuL0
ネーミングの無理やり感

120名無しさん@1周年2018/03/01(木) 21:43:59.49ID:lF7NKz220
パジェロイオ復活よろしこ

121名無しさん@1周年2018/03/01(木) 21:45:06.52ID:XRQ1kSx50
>>2
燃費偽装

122名無しさん@1周年2018/03/01(木) 21:45:22.69ID:pRXZfFk/0
>>70
まだ自前で作らせてもらえるの?
そんな身分じゃないだろ

123名無しさん@1周年2018/03/01(木) 21:45:40.77ID:p+53P0Vs0
じゃあSUVでおすすめなのなに?

124名無しさん@1周年2018/03/01(木) 21:48:30.28ID:rP9mlBbf0
2ドアハードトップじゃないとな

125名無しさん@1周年2018/03/01(木) 21:48:43.53ID:blJmQBvm0
エスクードとかパジェロイオみたいなのなんでなくなったん?
コンパクトで本格オフロードがほしいんだよ
ジムニーは小さすぎ

126名無しさん@1周年2018/03/01(木) 21:49:17.78ID:i6Hx1/5m0
【車】三菱自動車らしいクーペ 新型コンパクトSUV「エクリプス クロス」発売 お値段253万円から 	->画像>37枚

ホンダのヴェゼルを一回り大きくした感じだな

127名無しさん@1周年2018/03/01(木) 21:49:39.26ID:ADD3Xko70
レクサス顔だな

128名無しさん@1周年2018/03/01(木) 21:50:12.60ID:Cu4Evp3R0
アウトランダーは、欠陥の塊
本命のリコールは、全て闇回収したポンコツ

129名無しさん@1周年2018/03/01(木) 21:50:28.41ID:DmLvZV450
>>126
ちょっと色だけでそうもっていくのは強引すぎね?

130名無しさん@1周年2018/03/01(木) 21:50:32.66ID:Fs6NS8Ar0
>>1 
これのどこが速報性のあるニュースですか?>ばーど ★

131名無しさん@1周年2018/03/01(木) 21:51:07.82ID:G1K4z6P40
ウォルターホワイトが乗ってたのに似てるな

132名無しさん@1周年2018/03/01(木) 21:51:46.14ID:Lc6bq/Ud0
バスカッシュを思い出すな

133名無しさん@1周年2018/03/01(木) 21:52:30.41ID:6IZvkUlz0
三菱はFTO/GTOが頂点だったな
それすら滅多に見なかったが

134名無しさん@1周年2018/03/01(木) 21:53:18.27ID:3DlypuRM0
エクリプス超カッコ良かったのに
どーしてこーなった

135名無しさん@1周年2018/03/01(木) 21:54:28.06ID:O/jeKCzN0
俺の知ってるエクリプスと違う

136名無しさん@1周年2018/03/01(木) 21:54:28.55ID:2Aph70AC0
>>2
燃費がインチキでリコール隠して人が死ぬ感じ

137名無しさん@1周年2018/03/01(木) 21:54:47.15ID:meZL2J4U0
>>62
悪路ある? わざわざ走る趣味の人は除く

138名無しさん@1周年2018/03/01(木) 21:55:36.09ID:8lC9zilN0
三菱自動車
本社
 東京都港区芝5丁目33番8号
車両生産拠点
 岡崎製作所…愛知県岡崎市橋目町字中新切1番地 ※ここが事実上の本社
 水島製作所…岡山県倉敷市水島海岸通1丁目1番地
 パジェロ製造…岐阜県加茂郡坂祝町酒倉2079番地
パワートレイン/部品生産拠点
 京都製作所京都工場…京都府京都市右京区太秦巽町1番地
 京都製作所滋賀工場…滋賀県湖南市小砂町2-1
開発/デザイン拠点
 東京デザインスタジオ…東京都港区芝5丁目33番8号
 技術センター…愛知県岡崎市橋目町字中新切1番地
 EV技術センター…愛知県岡崎市仁木町字川越1番地1
 京都研究所…京都府京都市右京区太秦巽町1番地
 十勝研究所…北海道河東郡音更町字長流枝22番1号
展示施設
 本社ショールーム…東京都港区芝5丁目33番地8号
 PHEV_World…愛知県岡崎市橋目町字中新切1番地
 三菱オートギャラリー…愛知県岡崎市橋目町字中新切1番地

5chでも知らない人が多いけど三菱自動車って愛知県なんだよ

139名無しさん@1周年2018/03/01(木) 21:55:36.37ID:0qw1OKhL0
>>2
スタリオン的な何か

140名無しさん@1周年2018/03/01(木) 21:57:47.92ID:3DlypuRM0
>>2
パジェロランエボブレーキ火事

141名無しさん@1周年2018/03/01(木) 21:59:00.00ID:KfifDMPQ0
なんかもう、宣材カンプ用のダミーの車両画像みたいだな。
デザイナーとして本当にどう思うのよ。本当にこれが作りたかったの?

142名無しさん@1周年2018/03/01(木) 22:00:01.37ID:bXNqibVO0
三菱のPHEVは震災のときにめっちゃ役に立ったって
つぶやいてた人が多かった

143名無しさん@1周年2018/03/01(木) 22:00:32.19ID:h/n6xly20
今これか?
今作るべき車がこれなのか三菱?
何周も周回遅れの後追いならもう少しマシなモノ作れそうなもんだが

144名無しさん@1周年2018/03/01(木) 22:01:00.35ID:FBjh9N6o0
スタリオンこそ至高

145名無しさん@1周年2018/03/01(木) 22:01:12.25ID:vxBU36KT0
だから自転車積めるSUV作れって

146名無しさん@1周年2018/03/01(木) 22:02:42.69ID:VEv6Z4gG0
アニマルガードがついてない三菱車なんて!

147名無しさん@1周年2018/03/01(木) 22:05:00.50ID:CrkpKIL50
フロントマスクが絶望的に格好悪い
すけ口じゃん
あとはジュークのパクリだな
走りは期待できん

148名無しさん@1周年2018/03/01(木) 22:05:37.49ID:I8aDk2ku0
いらねー

149名無しさん@1周年2018/03/01(木) 22:06:58.92ID:mIk8h6J+0
あれ?このデザインどっかで見た気が…

150名無しさん@1周年2018/03/01(木) 22:07:29.33ID:mIk8h6J+0
>>14
FTOも後ろがダサすぎたw

151名無しさん@1周年2018/03/01(木) 22:08:46.18ID:Aoy2Ppg+0
マスゴミマスゴミバカにしといてマスコミが作った三菱のイメージそのままな奴らばっかりやな
当分電通の天下やわw

152名無しさん@1周年2018/03/01(木) 22:10:28.23ID:kfwuzVwd0
老眼鏡のハズキクーペ

153名無しさん@1周年2018/03/01(木) 22:11:25.06ID:caTLpZaT0

        総合商社はイケメン「慶応ボーイ」がダントツ!



            五大商社2016新入社員の出身大学トップ3

【三菱商事】
●慶應50 東京39 早稲田29

【三井物産】
●慶應32 早稲田27 東京18

【住友商事】
●慶應34 早稲田29 東京20

【伊藤忠商事】
●慶應21 早稲田16 東京13

【丸紅】
慶應30 早稲田21 東京13

「凋落」京大に、総合商社は無理!無理!

三村庸平 氏(慶應大卒) - 三菱商事元会長、元社長、元日本貿易会会長
勝俣宣夫 氏(慶應大卒) - 丸紅会長、元社長
朝田照男 氏(慶應大卒) - 丸紅社長
足立壽惠雄 氏(慶應大卒) - 丸紅常務取締役、丸紅米国会社元会長、元社長、丸紅カナダ会社元社長
岡素之 氏(慶應大卒) - 住友商事会長、元社長
森中小三郎 氏(慶應大卒)- 住友商事元副社長、現成田国際空港社長
生田 正治氏(慶應大卒) - 商船三井元社長、元日本郵政公社総裁、慶應義塾評議員

154名無しさん@1周年2018/03/01(木) 22:11:41.88ID:YBxCUzk/0
どれも日本人の感性とズレてる

155名無しさん@1周年2018/03/01(木) 22:12:12.62ID:DlQdJ2mG0
何度も重大事件を起こした癖に、まだ自動車の製造するのか?

156名無しさん@1周年2018/03/01(木) 22:12:25.57ID:4rD5A5dK0
グランディスいい車だったな

157名無しさん@1周年2018/03/01(木) 22:12:51.58ID:3DlypuRM0
FTOはな買ったヤツいたけど仲間内じゃダサいの連呼だった、あくまで仲間内の話しね
GTOはカッコいい、今見ても惹かれるものはある

158名無しさん@1周年2018/03/01(木) 22:13:57.35ID:v4HNEfkM0
三菱は下取りが1万とかだからな

159名無しさん@1周年2018/03/01(木) 22:14:10.61ID:67AtvtlT0
ホンダとレクサスのパクリ

ほんと、日本の車のデザインは物真似ばっかでダッセーw

160名無しさん@1周年2018/03/01(木) 22:18:14.67ID:foqlYvzI0
まあ三菱乗ってる奴は仕事がらみか変わりもんだけやろ
パジェロ以外はさ

161名無しさん@1周年2018/03/01(木) 22:18:19.33ID:It/ns+le0
フィットの進化系→ヴェセル
プリウスの進化系→CH-R
デミオの進化系→CX-3

162名無しさん@1周年2018/03/01(木) 22:21:10.99ID:0Qkx9Eab0
ゴテゴテしたデザインだね。
こういうデザインは三菱らしくないと思う。
デザイナーを変えたね、
日産ルノー傘下になって。

163名無しさん@1周年2018/03/01(木) 22:22:41.52ID:9BaARZDW0
ゴミ車だわ

三菱でまともなのはスタリオンとランサーだけだったな

164名無しさん@1周年2018/03/01(木) 22:23:58.10ID:8nvmifwI0
>>104
むしろハリアーかな?

165名無しさん@1周年2018/03/01(木) 22:24:39.55ID:gNkJSnak0
メーカーロゴを外したらどこの車かわからん
これのどこが三菱らしさなんだ?

166名無しさん@1周年2018/03/01(木) 22:25:09.83ID:Tz6V/Nnt0
み…三菱らしい…ね…

167名無しさん@1周年2018/03/01(木) 22:25:27.20ID:gNkJSnak0
中国にエンジンを卸してるから、中国人の好みに合わせたんじゃないかな

168名無しさん@1周年2018/03/01(木) 22:25:37.39ID:SPrvVMsg0
>>2
F フライング
T タイヤ
S システム

169名無しさん@1周年2018/03/01(木) 22:25:59.84ID:PPJWvvmk0
ミニアウトランダー

170名無しさん@1周年2018/03/01(木) 22:29:38.12ID:6IZvkUlz0
>>157
V6エンジンとINVECS-IIは良いと思ったがなあ。各社、スポーツモードを追うもなかなか出せなかったし。

171名無しさん@1周年2018/03/01(木) 22:30:16.78ID:l87yHKQu0
>>2
ランエボ

172名無しさん@1周年2018/03/01(木) 22:30:18.35ID:kZRyQOQa0
>>1
コンパクト?ジムニー見習え

173名無しさん@1周年2018/03/01(木) 22:33:37.40ID:IDC68QLg0
ミラージュのモデルチェンジはまだかいな。
こんな高い車買えん。

174名無しさん@1周年2018/03/01(木) 22:34:08.37ID:1974e+4O0
>>122
ってか燃費偽装の時点でほぼ出来てた車だし
その関係で発売が遅れただけで

175名無しさん@1周年2018/03/01(木) 22:35:18.57ID:DDvVfeXv0
>>162
エクリプスは日産ルノー傘下になる前に開発された車
そして、エクリプスのデザインはアウトランダーのMC後とコンセプトは一緒
知ったかぶってんじゃねえよw

176名無しさん@1周年2018/03/01(木) 22:35:20.72ID:B+HO7c8p0
後席の狭さとミッションがCVTというのが致命的

177名無しさん@1周年2018/03/01(木) 22:35:50.76ID:J2U85+HoO
>>80
流行るのは良いんだけどみんな丸っこくなっちゃってなんだかな〜
アメ車まで丸い

178名無しさん@1周年2018/03/01(木) 22:36:20.46ID:1974e+4O0
>>137
田舎行けば林道はいくらでもあるし、降雪地なら活躍の機会はいくらでも

179名無しさん@1周年2018/03/01(木) 22:36:47.88ID:dIZB/l/X0
>>20
ランティス

180名無しさん@1周年2018/03/01(木) 22:37:21.76ID:qIS6qxPi0
うーん

181名無しさん@1周年2018/03/01(木) 22:37:31.41ID:3DlypuRM0
>>170
スポーツクーペなのにFFなんで意味あるのかと、当時の話ね

182名無しさん@1周年2018/03/01(木) 22:37:35.73ID:1974e+4O0
>>176
実車見たけど後席スライドすればまぁまぁ広い
荷室が消えるけど

183名無しさん@1周年2018/03/01(木) 22:38:21.99ID:oSH58uCa0
三菱は企業として腐りきった糞だけど、
アウトランダーPHEVだけは良い車だと思う。
三菱じゃなければ買っている。

184名無しさん@1周年2018/03/01(木) 22:41:30.59ID:dIZB/l/X0
>>54
クーペもオープンも有って4シーターだよ。

185名無しさん@1周年2018/03/01(木) 22:41:36.93ID:6TtLPxvv0
三菱のお荷物三菱自動車

186名無しさん@1周年2018/03/01(木) 22:41:57.93ID:MhKp+DOY0
こんな車ばっかだなあw

187名無しさん@1周年2018/03/01(木) 22:43:11.87ID:6TtLPxvv0
バカの一つ覚えのようにSUVSUV

188名無しさん@1周年2018/03/01(木) 22:47:25.42ID:mgHjoeUd0
次のアウトランダーの中身は新エクストレイルと一緒になるだろう
このカシオミニを賭けてもいい

189名無しさん@1周年2018/03/01(木) 22:47:29.17ID:R6QmWjLp0
クーペ?
どのへんがクーペ?

190名無しさん@1周年2018/03/01(木) 22:47:56.61ID:s57nLzFB0
三菱の安全装備のお粗末さは異常。
本当に今時ここまで何にも付いてない
メーカーは珍しい。

191名無しさん@1周年2018/03/01(木) 22:48:18.13ID:/BdnMDRv0
あの法則ってホントに凄いな
三菱自動車すら現代に技術供与していたら
こんなになっちゃった

192名無しさん@1周年2018/03/01(木) 22:48:23.53ID:UW6M1udM0
エクリプスって以前はクーペじゃなかった?

193名無しさん@1周年2018/03/01(木) 22:50:43.26ID:IZERzTuQ0
CMは田中美奈子?

194名無しさん@1周年2018/03/01(木) 22:52:36.15ID:YTBpoXLz0
>>2
三菱グループ互助会

195名無しさん@1周年2018/03/01(木) 22:52:47.15ID:JZ5WfNhS0
CHRよりかっこよくね

196名無しさん@1周年2018/03/01(木) 22:54:02.83ID:v0Ro24VMQ
錆びやすいホンダよりはいいかなw

197名無しさん@1周年2018/03/01(木) 22:55:09.26ID:HRqk1Yxn0
・選手もストーンも楽々。氷上でも狙い通りのハンドリング!
・チーム・パシュートだ。最先端の運転支援機能!
・長いスキーも余裕で収納。レジェンドに俺はなる!
・ルールは守ろうよね。

198名無しさん@1周年2018/03/01(木) 22:56:43.96ID:wFT8jA8F0
↓ジャッキーが

199名無しさん@1周年2018/03/01(木) 22:58:22.84ID:gVbfch0+0
世間に何を言われようが関係ないのが三菱。社内販売みたいなもんだな。
愛知県はもちろんトヨタ車多いが、三菱車も結構見かける。
重工、自動車、航空機、電機と三菱の工場いっぱいあるからな。

200名無しさん@1周年2018/03/01(木) 22:58:56.36ID:dgnrR3wa0
>>2
タイヤが飛びそうってことじゃね

201名無しさん@1周年2018/03/01(木) 23:00:24.17ID:zHEK2hYP0
>>2
金曜会

202名無しさん@1周年2018/03/01(木) 23:00:56.51ID:aYghcBtL0
直噴だから、GDIじゃ無いの?

203名無しさん@1周年2018/03/01(木) 23:01:06.09ID:BXdkZZbU0
トヨタとホンダの人がデザインしたのかな

204名無しさん@1周年2018/03/01(木) 23:01:59.22ID:jB1o0SI40
>>2
いろいろ壊れるんだけど、ディーラーがただで直してくれる

205名無しさん@1周年2018/03/01(木) 23:02:34.77ID:AMUR6Fp20
うーん、C-HRのがまだ好みだな。
そっちのほうがよりクーペっぽい。

206名無しさん@1周年2018/03/01(木) 23:05:21.88ID:qw36pc390
シトロエンプジョーの下請け

207名無しさん@1周年2018/03/01(木) 23:07:54.55ID:ot3bm9Dc0
クーペw

208名無しさん@1周年2018/03/01(木) 23:09:07.14ID:30Mnjo3u0
>>178
そんな状態じゃ他の車ハマってたらなんの意味もないぞ

209名無しさん@1周年2018/03/01(木) 23:10:16.77ID:OclBN8Qg0
日産とか三菱とかはちょっと…

210名無しさん@1周年2018/03/01(木) 23:10:17.49ID:NOJ/VGVr0
前がカクカクしているのに、後ろがポッテリとしている。一貫性がないしなんか変。

211名無しさん@1周年2018/03/01(木) 23:10:33.45ID:WIFpbSiV0
>>199
トヨタで言えばヴォクシー程度しか全部合わせても売れてないメーカーなのに?

212名無しさん@1周年2018/03/01(木) 23:10:51.57ID:Z+lmvSpW0
>>2
ジャッキー・チェン

213名無しさん@1周年2018/03/01(木) 23:10:51.81ID:mX5GpuQL0
四駆で1500kg超えるじゃんこれ
重過ぎ
1,5lで150馬力だけどさぁ
直噴でターボでCVTって誰がかうん?

214名無しさん@1周年2018/03/01(木) 23:12:24.77ID:nU9/DM4K0
エクリプスと言えばコレ
【車】三菱自動車らしいクーペ 新型コンパクトSUV「エクリプス クロス」発売 お値段253万円から 	->画像>37枚

215名無しさん@1周年2018/03/01(木) 23:12:40.83ID:T0pQm7Pt0
>>21
1500CC
直糞ターボ

216名無しさん@1周年2018/03/01(木) 23:15:50.95ID:IWt9O/HZ0
他にも沢山選択肢があるのに敢えて三菱にする決定打がない。

217名無しさん@1周年2018/03/01(木) 23:17:00.07ID:NEvnS2Ll0
レンジローバーがだしてる
イヴォーグみたいにオープンの国産SUVだしてくれ!
あれ最高だけど高すぎて手が全く出ないw

218名無しさん@1周年2018/03/01(木) 23:18:10.34ID:nU9/DM4K0
つーかコレ直噴エンジンなのか
GDIで大失敗したのに懲りてないんだな

219名無しさん@1周年2018/03/01(木) 23:18:29.26ID:1Gmk5aVO0
三菱は車諦めた方がいいと思う

220名無しさん@1周年2018/03/01(木) 23:19:39.90ID:BB2JPcEr0
三菱ハリヤーですか?

221名無しさん@1周年2018/03/01(木) 23:19:40.93ID:T0pQm7Pt0
正直カッコいい
レッドダイヤモンドは塗装の質も最高だぞ

222名無しさん@1周年2018/03/01(木) 23:20:22.07ID:2Vy1Z0Pr0
まだ車作ってるのか、、、、、
恥ずかしく無いのかね?

223名無しさん@1周年2018/03/01(木) 23:20:24.94ID:WBjv9sx20
まだ車造ってたのか

さっさとやめたら?

224名無しさん@1周年2018/03/01(木) 23:21:20.46ID:EVgji+QK0
>CVTです

イラネ。技術なさすぎの日本の製造業www

225名無しさん@1周年2018/03/01(木) 23:21:26.39ID:+EXwGmLk0
名前がダサい
普通にエクリプスでいいやん
クロスとかいらんわな、蛇足
フィットシャトルと同じくらいダサい

226名無しさん@1周年2018/03/01(木) 23:21:52.35ID:KaCTGRsQO
>>214
ゴリラで田中美奈子が乗ってたのをそのまま貰ったんだよね

227名無しさん@1周年2018/03/01(木) 23:21:56.01ID:ztzgR/P30
リアは好きだけど顔がなあ・・・

228名無しさん@1周年2018/03/01(木) 23:21:56.83ID:6ta0Plkk0
よしコルトプラスRAを超える車は出てないな

229名無しさん@1周年2018/03/01(木) 23:22:06.77ID:dIZB/l/X0
>>217
X90…

230名無しさん@1周年2018/03/01(木) 23:22:32.00ID:6crJDymX0
トヨタより三菱の方がずっと好きだけどな

231名無しさん@1周年2018/03/01(木) 23:23:13.92ID:1eMCxPng0
サイドからテールへ繋がるラインに昭和を感じるのは気のせいか?

232名無しさん@1周年2018/03/01(木) 23:24:06.50ID:WBjv9sx20
>>188
漆原教授乙

233名無しさん@1周年2018/03/01(木) 23:24:38.66ID:AZVW4l+Q0
フロントはまあいいや。
リアはなんなんだ?

234名無しさん@1周年2018/03/01(木) 23:24:49.25ID:o81dODm40
どこが、三菱エクリプスなんだ?

GTO、エクリプス、FTO的なものを想像したよ。

235名無しさん@1周年2018/03/01(木) 23:25:15.23ID:Avbs1E6Z0
うわ、だっせえ…

236名無しさん@1周年2018/03/01(木) 23:25:57.72ID:NEvnS2Ll0
>>229
もうあったのかw

237名無しさん@1周年2018/03/01(木) 23:26:06.51ID:NBLpf2jr0
こんどモデルチェンジするデリカも、デザイン相当ひどくなるらしいね

238名無しさん@1周年2018/03/01(木) 23:27:45.43ID:0jn5Hn/80
>>69
おい!   油断してたぜ

239名無しさん@1周年2018/03/01(木) 23:27:48.11ID:BYl+KR2D0
いわゆるクーペサイズの5ドアSUVということで桶?

240名無しさん@1周年2018/03/01(木) 23:29:42.26ID:5MYOv6b80
CVTのみ?
MTで欲しい

241名無しさん@1周年2018/03/01(木) 23:33:33.21ID:seA676oh0
クーペSUVなんて一番ダサイだろ
何故シビックが予想外に売れてるか、メーカーは考えろ
他にクーペっぽい車がないからだよ。86くらいだ

242名無しさん@1周年2018/03/01(木) 23:34:00.59ID:RXB7OsBA0
現行エスクードに似てる

243名無しさん@1周年2018/03/01(木) 23:35:13.70ID:nU9/DM4K0
>>226
このガルウィング仕様のエクリプスは番組終了後、石原プロを経てとある自動車販売店に引き取られたんだよね
それで田中美奈子は渡哲也からヒンジドア仕様のエクリプスをプレゼントされて乗っていたというね

244名無しさん@1周年2018/03/01(木) 23:35:47.42ID:BQnUziOX0
スタリオンクロスのほうが売れるんじゃね?

245名無しさん@1周年2018/03/01(木) 23:36:40.14ID:4TycHoXH0
まだ三菱買う人いるのか?

246名無しさん@1周年2018/03/01(木) 23:36:46.68ID:blJmQBvm0
>>214
赤色灯が・・・・・北米仕様か何かか?

247名無しさん@1周年2018/03/01(木) 23:41:24.37ID:JprVx4oH0
フロントはいいけど、後ろのエアロみたいなこれ何はずかしすぎる

248名無しさん@1周年2018/03/01(木) 23:46:34.81ID:seA676oh0
国産のクーペ4WDって一台もないからな
アウディしか選択肢がない

249名無しさん@1周年2018/03/01(木) 23:48:08.11ID:UxVP0M6x0
いい加減横幅が1800o越す車にコンパクトとか付けるの止めないかなぁ

250名無しさん@1周年2018/03/01(木) 23:48:14.73ID:YM9WsHGU0
>>130
車の話になると噛みついてくる狂犬ニート
車に親を殺されたのか??

251名無しさん@1周年2018/03/01(木) 23:50:52.76ID:R3nBuBmX0
え、クーペ?

252名無しさん@1周年2018/03/01(木) 23:51:37.98ID:AVXAjhbU0
>これまでにないスタイリッシュなクーペフォルムとダイナミックなSUVの機動力を融合した

昔スズキにx-90というのがあってだな

253名無しさん@1周年2018/03/01(木) 23:53:33.04ID:dMeqHlPW0
パジェロはまだかよ

254名無しさん@1周年2018/03/01(木) 23:53:57.94ID:5hwJi7w90
これがクーペってwというようなデキだな

255名無しさん@1周年2018/03/01(木) 23:54:54.48ID:OUD0AYnC0
三菱立て直すのもうちょっと時間掛りそうやな!

256名無しさん@1周年2018/03/01(木) 23:55:14.13ID:iadEFb5U0
三菱買う奴いないだろ

257名無しさん@1周年2018/03/01(木) 23:56:04.86ID:r5oKwdjY0
>>1
似たり寄ったりの車ばっか。
へめてもう少しDQNぽくないデザインにしておくれ。

258名無しさん@1周年2018/03/01(木) 23:59:28.89ID:D12SSFS40
クーペで釣られたwwwwwww

でどこがクーペスタイル???

259名無しさん@1周年2018/03/02(金) 00:00:38.66ID:iWgCIq4d0
三菱はいい車だよ
特にシートが良かった
ただいまの日本メーカーはは国内市場を軽視しすぎ
魅力がなくなった

260名無しさん@1周年2018/03/02(金) 00:00:46.15ID:XYfm5IVe0
このデザインでゴーサインを出す、三菱および日産の神経を疑う

261名無しさん@1周年2018/03/02(金) 00:02:08.90ID:c4XMfjeb0
ウチの会社の上司、コレ1月に予約してるそうだ。
エクリプスってどんな車なのか今初めて知ったけど、何とも言えないスタイルだな。もっとぶっ飛んだカッコいいヤツかと名前だけで想像してた。
3月末までには納車されるとのこと。

262名無しさん@1周年2018/03/02(金) 00:02:49.53ID:7DttJDD40
>>208
立ち往生に巻き込まれたらそうだが、それが全てじゃないし
なにより駐車場でスタックしないのが一番いいんだよ

263名無しさん@1周年2018/03/02(金) 00:02:56.03ID:S3IufDwp0
直噴エンジンならGDIクラブのステッカーを貼らないとな

264名無しさん@1周年2018/03/02(金) 00:04:19.54ID:jEIKAsRp0
アウトランダーの顔をちょっと整形しましたって感じじゃないの?

265名無しさん@1周年2018/03/02(金) 00:04:37.24ID:7DttJDD40
>>260
いやCH-Rのツラのほうがよほどヒドイ
エクリプスクロスはむしろSUVらしくていいじゃん

266 【ぴょん吉】 2018/03/02(金) 00:11:29.60ID:3MXkbG9O0
エロスだったら買ってた\(^o^)/

267名無しさん@1周年2018/03/02(金) 00:15:09.87ID:c4XMfjeb0
そういえば、自動運転とかカメラのブレーキサポートとか、三菱車って何にも最新の技術に挑戦してますって姿勢が無いな。

268名無しさん@1周年2018/03/02(金) 00:15:19.18ID:xVaHEpF90
>>1
そうなんだ?でも要らないな(´・ω・`)

269名無しさん@1周年2018/03/02(金) 00:15:33.69ID:EajQEmXd0
まちがえて買う人が一定量いそう

270名無しさん@1周年2018/03/02(金) 00:18:18.35ID:nqSRTiAB0
三菱は買うと後悔するぞ

271名無しさん@1周年2018/03/02(金) 00:20:13.70ID:WdU6HjFS0
三菱車なんて三菱系の社員ですら買ってねえじゃん

272名無しさん@1周年2018/03/02(金) 00:20:15.00ID:XYfm5IVe0
>>265
CHRもひどいが、あっちはまだ何かを作ろうとしてる意思だけは感じる
これはもうそれ以前の問題。売れなさそうなデザインと質感を目指したとしか思えない

273名無しさん@1周年2018/03/02(金) 00:20:36.27ID:d0yQBHgE0
後ろ半分が80年代テイスト。
違うクルマのようだ。

もうちょっとデザインを推敲しようよ…。

274名無しさん@1周年2018/03/02(金) 00:21:55.01ID:1LpZ+hS20
>>267
以前は色んなもの出してたのにな
すっかり落ちぶれてる

275名無しさん@1周年2018/03/02(金) 00:21:59.38ID:LJfnVmGL0
ジャッキーチェンに乗ってもらうのが三菱らしさだよ

276名無しさん@1周年2018/03/02(金) 00:23:06.12ID:pClrTZ8p0
同じSUVクラスで一番悪路を走れるSUVだからな
三菱は走行性能は凄くいい

277名無しさん@1周年2018/03/02(金) 00:25:01.80ID:XYfm5IVe0
三菱で唯一魅力を感じるのはデリカD5とパジェロショートだけだわ
しかしその二台もおそらくフルモデルチェンジで改悪され間違いなく消えるだろう

278名無しさん@1周年2018/03/02(金) 00:27:59.89ID:Uy0EoK1T0
>>2
韓国ヒュンダイに車、エンジンの作り方を教えて、
日本メーカーに余計なライバルメーカーを増やす経営力(笑)

それが三菱らしさ。

279名無しさん@1周年2018/03/02(金) 00:28:22.78ID:1LpZ+hS20
>>277
パジェロショートって3ドアの事?
だったらもう無いぞ

280名無しさん@1周年2018/03/02(金) 00:29:51.82ID:j0OjzVeQ0
トータルイクリプスって面白い?

281名無しさん@1周年2018/03/02(金) 00:32:31.72ID:Wuq5wIrE0
ランエボ復活させろよ

282名無しさん@1周年2018/03/02(金) 00:33:09.62ID:XYfm5IVe0
>>279
いつの間にか消えてるな
どうせゴーンだろ。あいつ日本市場ぶち壊すためにやってきたんじゃないの

283名無しさん@1周年2018/03/02(金) 00:34:40.66ID:d2WhR4yd0
なんで2ドアなのに高いんだよクーペって

284名無しさん@1周年2018/03/02(金) 00:35:16.22ID:OH9CXv9L0
これがカッコ悪いか?
ここの住人はセンスが普通じゃないな

285名無しさん@1周年2018/03/02(金) 00:35:31.95ID:quf8YKrB0
ミツビシか・・・

286名無しさん@1周年2018/03/02(金) 00:35:45.77ID:pClrTZ8p0
>>282
クルマに全く興味がない社長
益子社長が全ての原因

287名無しさん@1周年2018/03/02(金) 00:38:57.65ID:pClrTZ8p0
同じクラスのクルマでの格好良さをランキングすると

マツダ CX-3>三菱 エクリプスクロス>トヨタ CH-R>ホンダ ヴィゼル

ホンダトヨタはどうにもならん

288名無しさん@1周年2018/03/02(金) 00:39:27.89ID:E0KYuPTs0
ほんとダサい
日本人にデザインさせんなよもう
まじで終わってるわ

289名無しさん@1周年2018/03/02(金) 00:42:15.08ID:9bvvO+YR0
シルバーピジョンなら買ってやるぞ

290名無しさん@1周年2018/03/02(金) 00:42:28.56ID:8ft025yQ0
>>287
実際の売上はその逆だなw

291名無しさん@1周年2018/03/02(金) 00:43:49.27ID:o0mhG39W0
全体的に丸っこいテントウ虫感は引き継いでると思う
ただ、絶対エクリプスとは関係ないと思うわ

292名無しさん@1周年2018/03/02(金) 00:45:09.68ID:Yq4CWUP40
>>288
てもアウトランダー PHEVは欧州のEVカテゴリーでは三年連続販売台数一位なんだぜ
欧州てかっこいいと思われてるんだろ

エクリプスクロスもかっこいいよ

293名無しさん@1周年2018/03/02(金) 00:48:41.59ID:cjeQ9vzk0
RVRに化粧しただけじゃ?

294名無しさん@1周年2018/03/02(金) 00:49:21.12ID:OH9CXv9L0
デザイン叩いている奴は工作員?

295名無しさん@1周年2018/03/02(金) 00:50:04.03ID:vNmaoWMx0
>>287
マツダのはどれも同じに見えてダメだわ

296名無しさん@1周年2018/03/02(金) 00:51:01.59ID:XS4L+hYH0
CMが変な英語で車よりそれが印象に残るやつかな?

297名無しさん@1周年2018/03/02(金) 00:51:02.65ID:MHRw+8xyO
日産の子会社だから
トヨタのダイハツみないなもんでしょ?
三菱自動車って。

298名無しさん@1周年2018/03/02(金) 00:52:35.94ID:A82MyZBN0
>>39

ヴェゼルカッコ悪いやん

299名無しさん@1周年2018/03/02(金) 00:53:22.84ID:cjeQ9vzk0
プジョー/シトロエンの下請けもやってたよね
まだやってるのか?

300名無しさん@1周年2018/03/02(金) 00:53:38.70ID:4d8EOA1D0
フランス系外資メーカー三菱

日産と同じく日本メーカーではないので購入しないように
買うならトヨタかダイハツ

301名無しさん@1周年2018/03/02(金) 00:53:40.58ID:hDlgUoA60
デザインはエクストレイルとベゼルを足して2で割り、
車格は0.7掛けた感じ?
四駆は1.5Lのターボだと非力なんジャマイカ?

302名無しさん@1周年2018/03/02(金) 00:55:52.27ID:GSgi2X760
>>1
ホンダっぽい

303名無しさん@1周年2018/03/02(金) 00:57:38.41ID:MOLHNPoI0
乗ったけど動力関係は非常に良かった、スペック以上に速いよ、かなり。

304名無しさん@1周年2018/03/02(金) 01:00:30.09ID:rXWHn8oG0
>>2
ハコバンにオフロード機能

305名無しさん@1周年2018/03/02(金) 01:00:41.89ID:NY6aFxQ2O
>>287
個人の意見過ぎるなぁ

306名無しさん@1周年2018/03/02(金) 01:01:51.20ID:3MXkbG9O0
そんな事より73式トラック安値で売れ

307名無しさん@1周年2018/03/02(金) 01:02:21.18ID:RzIQn7he0
三菱らしさ?
クソ重い

308名無しさん@1周年2018/03/02(金) 01:03:08.56ID:FCzKo5Z60
素直にフォルティスSBをリフトアップしてオバフェンつけた車でよかったのにね。

309名無しさん@1周年2018/03/02(金) 01:06:22.04ID:o/8nmD750
三菱のクーペといえば初代ギャランGTO、ヒップアップクーペ

310名無しさん@1周年2018/03/02(金) 01:07:09.47ID:c4XMfjeb0
>>287
このサイズのsuvって流行りなんだなぁ。個人的には色々と中途半端過ぎて1番選択肢から外れるジャンルだけど。
まず子持ちだと選択肢から外れる。
広くもないし、荷物積めないし、それでいてお値段高め。
ハリアーとかエクストレイルじゃ駄目なのか?

311名無しさん@1周年2018/03/02(金) 01:21:52.34ID:Q8d6gAI30
根本的にバランスが悪いな
白だとわかりやすいんだけどな
ごまかしのためにマツダ色使いやがって

312名無しさん@1周年2018/03/02(金) 01:27:33.30ID:FQ79hLRt0
これ中身は最後の三菱車だよ

313名無しさん@1周年2018/03/02(金) 01:33:16.97ID:AlfZAN0G0
SUVがクーペ名乗るとか滑稽すぎるんだが

デブがお洒落してもデブだぞ

314名無しさん@1周年2018/03/02(金) 01:37:18.41ID:u/FmzCGL0
早くランエボ作ってWRCでトヨタをボコってくれよw
今なら敵は2社くらいしか居ないぞ!

315名無しさん@1周年2018/03/02(金) 01:45:41.35ID:s1JLmEwV0
>>3
アウトランダーと何となく似てるから三菱らしいってことなんだろうな

316名無しさん@1周年2018/03/02(金) 01:46:39.29ID:s1JLmEwV0
>>301
このボディで2LNA積むよりはマシだよ
1.5ターボで十分だね

317名無しさん@1周年2018/03/02(金) 01:47:52.96ID:s1JLmEwV0
>>287
それはお前さんのセンスなだけだわなぁ
cx-3が最良はないわ

318名無しさん@1周年2018/03/02(金) 02:01:20.71ID:bX0N4gXq0
エンピツ自動車てもうゴーンの言いなりちゃうの?

319名無しさん@1周年2018/03/02(金) 02:10:02.64ID:A5DGutER0
で、ダミーライトなんて言う
乗っていて糞恥ずかしくなるようなこと
どこのだれが決めたんだ?
こんな値段の物で、簡単に安く対応できる部品が
ダミーライトだったなんて
買ってから知ったやつなんて、それこそ不満タラタラになるぞ
300万以上するものなのに、こんなほんの些細な事で
満足度が大きく下がってしまうって事わからないのかね?

320名無しさん@1周年2018/03/02(金) 02:34:48.29ID:tnAcSAyG0
これならスバルのXVでいいわ

321名無しさん@1周年2018/03/02(金) 02:37:22.71ID:obm9NU+lO
三菱が嫌いな人は
ランドマークタワー
サンシャイン60
丸ノ内

こういう場所も行かないのかな。

322名無しさん@1周年2018/03/02(金) 02:49:36.73ID:ccZwKurR0
8速スポーツモード付きCVT

これホントにみっともないギミックだよな、唯一の利点潰して上位機構に成り済ます機能
このメーカーだけじゃないけどさ

323名無しさん@1周年2018/03/02(金) 02:58:37.30ID:y/mFZmZ90
CVTだと変速タイミングが決められないしエンブレの効きも調整が難しいからMTモードはあったほうが良いぞ。
山の下りでDかLとブレーキの組み合わせだとちと使いづらい。

324名無しさん@1周年2018/03/02(金) 03:26:56.59ID:4+o2UZ+X0
日産の犬になったんだから車名はカルロスゴーンクロスにしろ

325名無しさん@1周年2018/03/02(金) 03:31:06.54ID:f0wFIZQ20
ジョークかよw

326名無しさん@1周年2018/03/02(金) 03:58:10.08ID:lY6gzUv4O
三菱のクルマなんかいらねぇw

327名無しさん@1周年2018/03/02(金) 04:16:44.56ID:pH60HzLl0
>>320
それ車高の高いインプレッサだからなw

328名無しさん@1周年2018/03/02(金) 05:13:22.70ID:EgEOfU6K0
エクストレイルのOEMじゃないのか

329名無しさん@1周年2018/03/02(金) 05:21:22.78ID:5Ap+TtyQQ
>>294クルマ買えない若者

330名無しさん@1周年2018/03/02(金) 05:54:39.73ID:MzZnGWMI0
これ可愛い!乗ってみたい
本当はパジェロミニとかパジェロジュニアに乗りたかったけどもうないんだよね?

331名無しさん@1周年2018/03/02(金) 05:59:43.05ID:EgEOfU6K0
ランエボクロスがいいなあ

332名無しさん@1周年2018/03/02(金) 06:19:13.44ID:DjFwvkb80
後ろ席に乗る人の居住性を無視した車作り

333名無しさん@1周年2018/03/02(金) 06:52:27.25ID:B4Dh96u10
このクルマの売りは、デザイン、低中速からモリモリの1500cc直噴ターボ、悪路走破性に優れたS-AWCだね

334名無しさん@1周年2018/03/02(金) 06:55:59.61ID:g45OxLOs0
狭そうな割には高いなあ…

335名無しさん@1周年2018/03/02(金) 07:02:03.26ID:s5EyAwfo0
>>332
モーターショーで乗ったけど
意外と後席の居住性はいい

336名無しさん@1周年2018/03/02(金) 07:06:57.85ID:g45OxLOs0
別に座席の広さだけが広さじゃねーからな
発売前からステマ御苦労さまだけど、何の意味が有るのやら

337名無しさん@1周年2018/03/02(金) 07:11:59.71ID:vJp3jm+c0
他社の同クラスの車に比べると、内装が酷い。
ちゃちいよ。

338名無しさん@1周年2018/03/02(金) 07:12:43.26ID:qIeGYBhs0
フォグ周りの処理が雑すぎてダサい。
後ろ姿はイイね。
ただ、三菱って時点でもうダメだわな。

339名無しさん@1周年2018/03/02(金) 07:16:47.43ID:wqOXOv080
あれ?HONDAがOEMしてるの
ヴェゼルそっくりやん

340名無しさん@1周年2018/03/02(金) 07:19:44.52ID:uWkn+WQC0
またトラブル抱えてるんでしょう?

341名無しさん@1周年2018/03/02(金) 07:21:12.33ID:eeH3y8Nz0
中国メーカーっぽいデザイン

342名無しさん@1周年2018/03/02(金) 07:22:15.07ID:g45OxLOs0
トラブルは発売してしばらく経たないと解らないよ
まあ、いいか悪いか、三菱自動車が日本で許されてるかどうかは、やっぱり発売して結果をみないと解らない
そんな感じかな

343名無しさん@1周年2018/03/02(金) 07:22:41.98ID:yN88ugyu0
何がクーペだ、カッコ悪。

344名無しさん@1周年2018/03/02(金) 07:23:44.16ID:g45OxLOs0
致命的なインチキやらかしたドイツメーカーに大甘対応の日本人だし

345名無しさん@1周年2018/03/02(金) 07:28:34.48ID:6CfYUPDB0
価格的にCH-RとヴェゼルハイブリットCX-5ガソリンとガチンコか
コスパならCX-5のガソリンがお得だな
C-HRは割高感が強い
ヴェゼルはMCで変わり映えしなかったのが残念

346名無しさん@1周年2018/03/02(金) 07:36:37.56ID:bxrHuiw80
三菱自動車らしい?

リコール隠しのことか
謝罪会見何回やったことやら
それでGDIはまだ活かされているのか?

347名無しさん@1周年2018/03/02(金) 07:39:00.74ID:oh1dIACk0
三菱のクーペは好きセダンより好き
ギャラン
【車】三菱自動車らしいクーペ 新型コンパクトSUV「エクリプス クロス」発売 お値段253万円から 	->画像>37枚
ランサー
【車】三菱自動車らしいクーペ 新型コンパクトSUV「エクリプス クロス」発売 お値段253万円から 	->画像>37枚

348名無しさん@1周年2018/03/02(金) 07:40:44.39ID:Yq4CWUP40
>>347
これ復活したら買うわ

349名無しさん@1周年2018/03/02(金) 07:42:22.23ID:bxrHuiw80
三菱てもうみそぎは済んだと思ってるのか
ふざけやがって

350名無しさん@1周年2018/03/02(金) 07:46:19.54ID:t3cG9+ES0
D5、アウトランダーとRVRで十分

351名無しさん@1周年2018/03/02(金) 07:49:30.10ID:mjEoPGwO0
最近じゃ四枚ドアでもクーペなんだ。

二枚でも四人乗りはどうかなと思ってたんだが。

352名無しさん@1周年2018/03/02(金) 07:55:41.66ID:hDlgUoA60
>>347
セレステは好かん
何故そこに初代GTOが無いんだ…

353名無しさん@1周年2018/03/02(金) 07:58:05.46ID:Zr9Ivg6z0
GTOのNAのATに乗ってますが、エクリプスに
買い換えるべきでしょうか?

354名無しさん@1周年2018/03/02(金) 07:59:16.99ID:KNvMv4HO0
>>339
どっちかっていうとアウトランダーそのままじゃね?

355名無しさん@1周年2018/03/02(金) 08:01:35.47ID:ffzaIBXc0
グループ会社割引で50万ほど安く買えるのだが、買いませんわ

356名無しさん@1周年2018/03/02(金) 08:13:49.12ID:s2Rfd7x40
>>353
伝説のGTOです。R35ブチぬくまでそのままで頑張って下さい。

357名無しさん@1周年2018/03/02(金) 08:16:38.07ID:7WWaqAHT0
>>323
山でスピード出しすぎだ ボケ

358名無しさん@1周年2018/03/02(金) 08:18:28.11ID:3FhJotZD0
>>2
フルラインナップターボ
フルラインナップGDI
変態AWD

359名無しさん@1周年2018/03/02(金) 08:18:54.50ID:YLrP6tI50
スポカスは公道でタイム競うから取り締まれよ
後ろから煽る危険運転はドラレコで証拠撮って通報

360名無しさん@1周年2018/03/02(金) 08:19:57.44ID:gG3IdLtn0
アウトランダー?

361名無しさん@1周年2018/03/02(金) 08:20:12.78ID:1eSJx0fb0
高い重い走らないのがSUV。三菱らしくて合格。

362名無しさん@1周年2018/03/02(金) 08:22:54.75ID:bs2XGCqu0
クーペ?
SUVでなく?

363名無しさん@1周年2018/03/02(金) 08:24:09.20ID:8yXrPrFnO
どうせ数年後にリコール

364名無しさん@1周年2018/03/02(金) 08:25:13.25ID:GEfzZ87I0
>>1
似たような車ばかり

365名無しさん@1周年2018/03/02(金) 08:25:26.55ID:xs1u/LkT0
前からのスタイルは無個性
後ろからのスタイルはガラスエリアを妙に二分してるので奇異

よくこんなデザインが通ったものだ。

366名無しさん@1周年2018/03/02(金) 08:25:51.34ID:Utyb50vS0
>>355
グループでそんなに引いてくれるんだ
本社社販の直販でも2割引きじゃねーの?

367名無しさん@1周年2018/03/02(金) 08:25:53.23ID:Zr9Ivg6z0
>>356
このあいだ常磐道で120km/hでマジでR35を抜きました

368名無しさん@1周年2018/03/02(金) 08:40:07.97ID:Zc+vE/Nt0
>>352
セレステ黄色タイヤ175後輪板バネで、セリカ16GT225と若狭まで公道バトルしたなあ
常におれは4輪ドリフト状態でカウンター当てて走ってたが、向こうはノードリフト
しかし一歩も引かなかったんだよね
今は底辺audiだが、いつでもかかって来いや

369名無しさん@1周年2018/03/02(金) 08:56:10.08ID:1eSJx0fb0
底辺煽ラーw

370名無しさん@1周年2018/03/02(金) 08:59:49.03ID:s2Rfd7x40
>>367
まじっすか!
だったら無敵じゃないですか!!
乗り続けるしかないっすよそれ。

371名無しさん@1周年2018/03/02(金) 09:17:49.39ID:XhhCBQeg0
初代ミラージュ、ギャランΛとΣは好きでした
あとエテルナ

5ナンバー枠のコンパクトSUV出してほしい

372名無しさん@1周年2018/03/02(金) 09:30:02.90ID:jv9Sg9bu0
三菱wwwwダサww

373名無しさん@1周年2018/03/02(金) 09:31:23.51ID:W8lEQRN70
なんちゃってハリアー?

374名無しさん@1周年2018/03/02(金) 09:34:55.11ID:bt53dz5F0
>>1
【車】三菱自動車らしいクーペ 新型コンパクトSUV「エクリプス クロス」発売 お値段253万円から 	->画像>37枚
【車】三菱自動車らしいクーペ 新型コンパクトSUV「エクリプス クロス」発売 お値段253万円から 	->画像>37枚

375名無しさん@1周年2018/03/02(金) 09:39:05.83ID:jv9Sg9bu0
昔のジープ復刻した方が売れるだろうにww

それか、ウィリスジープっぽいのねww
そっちのが渋いわ

376名無しさん@1周年2018/03/02(金) 09:54:20.46ID:LO5j1v7y0
SUVって何が良いんだ?乗用車としては乗り心地悪いし、スポーツ車としてもオフロード車としても中途半端
外面のみで買うのかな?

377名無しさん@1周年2018/03/02(金) 09:56:07.48ID:r4MlUl2u0
リコール隠しに車検不正したメーカーの車誰が買うの?

378名無しさん@1周年2018/03/02(金) 10:01:19.68ID:3ZyKek/X0
>>2
ジャッキーチェン

379名無しさん@1周年2018/03/02(金) 10:16:14.23ID:bxrHuiw80
三菱は無駄に重くて下りが疲れる
ブレーキ強化するとかバランス考えろよ

380名無しさん@1周年2018/03/02(金) 10:29:59.16ID:WWNeIWXv0
他社含めて何でこんなにSUVが流行っているのかよくわからん
外見はデカくてゴツい割には中は狭いし

381名無しさん@1周年2018/03/02(金) 10:47:32.82ID:Zr9Ivg6z0
ジープやランクルのようなガチ四駆をオシャレに街乗りする人が増える

とはいえ、ガチ四駆だから都会の舗装路を走って日常利用するには不便

オンロードタイヤ履かせて車高下げて利便性高め、本来のガチ四駆の主旨から外れ始める

見た目オシャレなデザイン、オフロードには一切行かず常にピカピカボディのSUVの誕生

382名無しさん@1周年2018/03/02(金) 10:58:03.99ID:s4/+SQSW0
>>381
ランクル806ハイリフト6インチアップはいいぞマジに
新雪80cmでもグイグイ山道進める
街乗りは駐車場探しで軽く死ねるけどな

383名無しさん@1周年2018/03/02(金) 11:19:34.24ID:wqOXOv080
>>345
車としての出来はCX-5が一番良いけどね
Vezelはサイズが最高だね

384名無しさん@1周年2018/03/02(金) 11:31:08.16ID:ogCNvYs80
三菱ってだけであかんわw

385名無しさん@1周年2018/03/02(金) 11:53:36.77ID:wqOXOv080
三菱って日本のメーカーとは思えないような車作るもんね

386名無しさん@1周年2018/03/02(金) 11:54:45.14ID:3sX/atMo0
三菱怖い

387名無しさん@1周年2018/03/02(金) 11:55:49.41ID:ZGou9NS00
これのどこがクーペ
普通のSUVじゃんか

388名無しさん@1周年2018/03/02(金) 12:00:08.09ID:+ZfhbBN20
デュアリス魂を感じる

389名無しさん@1周年2018/03/02(金) 12:00:19.19ID:3pp1SsfH0
>>2
三菱はSUVのPHEV化を進めるべきだと思うなぁ。
日本勢にはライバル不在だし、実際に欧州では売れてるし。

390名無しさん@1周年2018/03/02(金) 12:03:14.44ID:p+3onUY00
エクリプス日本じゃ不人気車だったのに、アメリカでは人気出てたよね。

391名無しさん@1周年2018/03/02(金) 12:04:52.10ID:r4MlUl2u0
あれ逆輸入じゃなかったっけ
シートベルトが自動なんだっけ

392名無しさん@1周年2018/03/02(金) 12:08:41.80ID:GGjZMNdx0
【車】三菱自動車らしいクーペ 新型コンパクトSUV「エクリプス クロス」発売 お値段253万円から 	->画像>37枚
元エクリプス乗りとしては悲しい進化だな

393名無しさん@1周年2018/03/02(金) 12:09:23.38ID:8tXU2vZAO
クーペ????

394名無しさん@1周年2018/03/02(金) 12:32:00.22ID:Zr9Ivg6z0
GTとRVを出してGTRVだ!

みたいな三菱らしいキメラ感が欲しいね

【車】三菱自動車らしいクーペ 新型コンパクトSUV「エクリプス クロス」発売 お値段253万円から 	->画像>37枚
【車】三菱自動車らしいクーペ 新型コンパクトSUV「エクリプス クロス」発売 お値段253万円から 	->画像>37枚

395名無しさん@1周年2018/03/02(金) 12:35:41.21ID:H1skjXZN0
>>389
PHVは高価になり過ぎてフラッグシップとしての役割しかないんだよ。フラッグシップで先進技術のイメージを作って、実際には普通の車をたくさん売りたい。

この手法自体、既に時代遅れなのに、今からやろうとするの辺りが実に三菱らしい。

396名無しさん@1周年2018/03/02(金) 12:35:57.46ID:KNvMv4HO0
>>366
300万のクルマ買って2割なら60万引きだから、そんなもんじゃね?

397名無しさん@1周年2018/03/02(金) 12:37:39.10ID:KNvMv4HO0
>>376
オフロード車より乗り心地よくて、スポーツ車より人がたくさん乗れて、乗用車より未舗装路に強いから買うんじゃね?

398名無しさん@1周年2018/03/02(金) 12:49:01.40ID:I2zd0REr0
デザインはトヨタやホンダに
比べれば断然良い
ホンダのデザインは何であんなに終わってるのか
トヨタは、ミニ四駆みたいになってきてどうにもならん
三菱はまとも
海外で格好いいって言われて人気出るだろうね

399名無しさん@1周年2018/03/02(金) 12:50:42.97ID:2R6W28ZR0
>>398ホンダは宗一郎と共に死んだ

400名無しさん@1周年2018/03/02(金) 12:54:54.70ID:q7/AiMRs0
三菱に求めるのは四駆性能なんだよ

401名無しさん@1周年2018/03/02(金) 12:59:56.16ID:H1skjXZN0
ガソリン 1.5L CVT 電子制御AWD車に走破性を期待するのは酷。

150ps、240Nm、車重1750kg。定員5人でカタログ燃費14.3km/L。たぶん全員乗車したら進まない曲がらない止まらない。

402名無しさん@1周年2018/03/02(金) 13:08:18.61ID:tmUZ3+1Z0
>>394
「エボリューション」も追加しよう

403名無しさん@1周年2018/03/02(金) 13:40:22.73ID:wJxaJ4Ds0
早く市販しろ
【車】三菱自動車らしいクーペ 新型コンパクトSUV「エクリプス クロス」発売 お値段253万円から 	->画像>37枚

404名無しさん@1周年2018/03/02(金) 14:01:49.13ID:8TxUkaO60
>>215
恐ろしいもん廃棄しながら走るんだな

405名無しさん@1周年2018/03/02(金) 14:05:21.38ID:YaPY4rAx0
もはや三菱の車買う奴なんて日本にはいねえだろ

406名無しさん@1周年2018/03/02(金) 14:20:02.65ID:1eSJx0fb0
SUVのオフロード対決はよ    w

407名無しさん@1周年2018/03/02(金) 14:23:59.54ID:OrJVG0hL0
>>401
1.7t!?
重すぎ。NA1.5で走らせる車じゃない。

408名無しさん@1周年2018/03/02(金) 14:34:29.90ID:tqEEv/wE0
自分自身酷い目に遭ったから、二度と三菱は変わん
絶対に信用しない

409名無しさん@1周年2018/03/02(金) 14:54:49.87ID:S7Q3ca0TO
今更三菱なんか誰が買うの?
真面目にやってりゃそこそこ売れたのに
海外で売れてんなら国内は畳めよ

410名無しさん@1周年2018/03/02(金) 14:58:16.02ID:I0ngu5dL0
>>409
三菱グループの社員や家族が買う
それだけで年間数万台売れる
国内需要のほとんどがそれ

411名無しさん@1周年2018/03/02(金) 14:58:25.89ID:Zr9Ivg6z0
秋篠宮ご一家

未だにディクニティとギャラン乗ってるぜ

412名無しさん@1周年2018/03/02(金) 14:58:31.29ID:8TZSQCKG0
>>397
全部中途半端に入れてるのを良いと捉える訳か

413名無しさん@1周年2018/03/02(金) 15:02:43.60ID:H1skjXZN0
>>407
どの記事探しても車重の記載が無くてやっと見つけたらコレ。重過ぎますわ。三菱だから予想はしてたけどね。
一応ダウンサイジングターボみたい。1800rpmで最大トルクだから完全な出足専用ターボ。
2.2L搭載やディーゼル、PHEVは触れてるけど当面未定だし4WDでも坂道を走らせられる車じゃないね。

全部三菱らしいw

414名無しさん@1周年2018/03/02(金) 17:18:50.73ID:KJ8uOUoo0
ハリアーみたいだな

415名無しさん@1周年2018/03/02(金) 17:25:47.35ID:ZpqmY/uL0
デザイン・・価格・・魅力感じない・・

416名無しさん@1周年2018/03/02(金) 17:26:18.58ID:wJxaJ4Ds0
この手の車にしておけば一応売れる
あのジュークですら

417名無しさん@1周年2018/03/02(金) 17:45:10.71ID:ZpqmY/uL0
高齢化社会なんだからマイクロカーに力入れた方が
三菱は売れる思う。
ちょいのりカーを作れ
予算50万〜60万で180CC〜200CCクラス カーエアコン付き
全長2M未満 幅1M程度で充分。税優遇などあり。
こんなんだと俺も買うわ。

418名無しさん@1周年2018/03/02(金) 17:54:23.38ID:Jk5/8Njn0
もう少し、
小さく軽くしろ。

419名無しさん@1周年2018/03/02(金) 17:59:10.97ID:PgYrafcF0
>>417
200ccが25馬力としてエアコンに10馬力持っていかれると残り15馬力じゃ平坦な道で60キロ出るか怪しいw
だったら最低グレードの軽トラ買えばいいじゃん?エアコン付けると60万ちょい超えるけど。

420名無しさん@1周年2018/03/02(金) 18:04:57.30ID:0For2/k20
何故SUVにエクリプスの名前?と思ったが
よく考えたら親会社もスカイラインクロスオーバーなんてのを出してたw

421名無しさん@1周年2018/03/02(金) 18:18:32.64ID:TAH9rDI20
ホンダ車じゃねえの?コレ
【車】三菱自動車らしいクーペ 新型コンパクトSUV「エクリプス クロス」発売 お値段253万円から 	->画像>37枚

422名無しさん@1周年2018/03/02(金) 19:03:33.57ID:8O+RI1G30
CX5ディーゼルよりヨーイドンは速いらしいぞ
先行試乗会でそのビデオを見せられたらしい

423名無しさん@1周年2018/03/02(金) 19:11:45.60ID:Yq4CWUP40
かっこいいよ

424名無しさん@1周年2018/03/02(金) 19:20:59.02ID:vUNye4z00
昔ミラージュ乗ってた頃って、前席より後席の方が座面高く屋根ももっと地面と平行だったのに。
今の後ろが下がってる屋根は果たして効果あるのか?

425名無しさん@1周年2018/03/02(金) 19:24:12.30ID:wLU03Ufl0
300ウマを知ってると150ウマは旨くない

426名無しさん@1周年2018/03/02(金) 19:26:40.31ID:H1skjXZN0
>>422
え? 2.2L ディーゼルターボ 190ps、450Nm、車重1610kg よりも? これが?

今度は何を偽装したんだ?w

427名無しさん@1周年2018/03/02(金) 19:27:31.63ID:T1AHMWZS0
クーペでSUVって概念が良く解らないんだが、誰か教えて貰っていいかな?
誰が得するのか?
正直、だったらハイトのあるステーションワゴン買うんだが

428名無しさん@1周年2018/03/02(金) 19:28:39.86ID:vQKCtSfS0
これのどこがクーペなんだよ

429名無しさん@1周年2018/03/02(金) 19:30:08.39ID:ZxdX/XWf0
海外向けはディーゼルターボの8ATもあるんだっけ?
CVTとか死ねよ

430名無しさん@1周年2018/03/02(金) 19:31:54.37ID:cqTfxqS90
4枚ドアをクーペとか言うのやめろよ
しかも醜悪なSUVまでクーペとか

431名無しさん@1周年2018/03/02(金) 19:34:11.46ID:Zc+vE/Nt0
>>372
昔はカッコ良かったんだよ、これが
ギャランGSUってのがあってな、2リッターだが当時ではデカい方で
後輪が三菱自慢の板バネでね
連れが派手なドリフトやりながら本道に合流してた
見事なドリフトで相当腕がいいと思ってたが、三菱乗ると誰でも簡単にドリフトできる
しかも低速で簡単にドリフトするので、すごく安定してて不安感全くなし
何せ大して速度出てないんだからw

432名無しさん@1周年2018/03/02(金) 19:36:45.50ID:1eSJx0fb0
8速CVT、最低の制御ですねw

433名無しさん@1周年2018/03/02(金) 19:38:45.43ID:T1AHMWZS0
それだけ燃費の要求がきついんだろ
ハイブリッド待ったなしなのに、いつまで引っ張るかな

434名無しさん@1周年2018/03/02(金) 19:40:50.38ID:9C442c6F0
最近の車はみんな釣り目だなぁ

435名無しさん@1周年2018/03/02(金) 19:41:33.36ID:4T0gbPB60
他車のSUVよりもデカイのとハイブリ仕様が無いし燃費がいいと言えば良くない
・・・・一体なんの目的なの分からん車だのう

436名無しさん@1周年2018/03/02(金) 19:45:34.16ID:QiVC3dQP0
ゾンビアポカリプス・エクリプス
https://www.carscoops.com/2015/11/heres-your-chance-to-buy-zombie/

437名無しさん@1周年2018/03/02(金) 19:51:10.33ID:ti1K9TRL0
最近は4ドアや5ドアでもクーペなのか
これって日本独特の嘘っこ英語だよな?

438名無しさん@1周年2018/03/02(金) 19:53:48.17ID:0H1du++s0
クーペじゃない

439名無しさん@1周年2018/03/02(金) 19:53:51.70ID:z3CGilk30
エクリプスのクーペはアメリカで売れてるんだよね。ワイルドスピードでも、劇中ちらほら見かけるしな

440名無しさん@1周年2018/03/02(金) 19:54:04.33ID:8y0KeYZM0
>>431
ドリフトで一般車両に迷惑掛けてたんですね、分かります。

441名無しさん@1周年2018/03/02(金) 19:55:49.49ID:8y0KeYZM0
>>419
マイクロカーのエアコンに10馬力設定で作るバカいないよ。
何処の国のレベルの技術で話してるのかと・・失笑ww

442名無しさん@1周年2018/03/02(金) 19:57:53.71ID:z3CGilk30
これは売れないだろw

オープン2シーターのイメージしかエクリプスには無いな。

インプレッサやフェアレディZって名前でsuvでる感じに近いだろうな

443名無しさん@1周年2018/03/02(金) 19:58:20.41ID:8y0KeYZM0
>>403
めっちゃカッコいい!!
こんな武骨なのが渋くてミリタリーで欲しくなる!!

444名無しさん@1周年2018/03/02(金) 20:02:22.89ID:PP/fkn3O0
燃費悪すぎ

445名無しさん@1周年2018/03/02(金) 20:02:26.22ID:z3CGilk30
いままで、こんななのにな。

【車】三菱自動車らしいクーペ 新型コンパクトSUV「エクリプス クロス」発売 お値段253万円から 	->画像>37枚
【車】三菱自動車らしいクーペ 新型コンパクトSUV「エクリプス クロス」発売 お値段253万円から 	->画像>37枚

446名無しさん@1周年2018/03/02(金) 20:05:24.72ID:d+WgApJt0
普通にギャランの新型出してくれ。

447名無しさん@1周年2018/03/02(金) 20:07:53.35ID:8y0KeYZM0
マジレスすると。。

車よりバイク作ればと思う。

448名無しさん@1周年2018/03/02(金) 20:08:14.87ID:1eSJx0fb0
ハローキティエヴォリューションでいいよもう;

449名無しさん@1周年2018/03/02(金) 20:08:18.03ID:cjeQ9vzk0
>>445
>【車】三菱自動車らしいクーペ 新型コンパクトSUV「エクリプス クロス」発売 お値段253万円から 	->画像>37枚

サムネだと日産GT-Rにしか見えない

450名無しさん@1周年2018/03/02(金) 20:09:07.83ID:k5VM6tqj0
>>401
>>407
>>413
車重1750kg?
三菱のサイトには最重量グレードでも1550kgと書いてあるんだけど。
NA1.5L?
1.5Lターボなんだけど。
君たち情弱過ぎない?w

451名無しさん@1周年2018/03/02(金) 20:09:17.23ID:0H1du++s0
>>447
三菱のバイク…。
欲しいかもw

452名無しさん@1周年2018/03/02(金) 20:09:19.55ID:d+WgApJt0
>>445
それじゃなくて二代目がかっこよかった。

453名無しさん@1周年2018/03/02(金) 20:13:11.41ID:UJtVMhYN0
>>446
5ナンバーサイズのFFセダンかハッチバック希望。

454名無しさん@1周年2018/03/02(金) 20:13:44.27ID:yUMDtnPv0
エクリプス クロスの1.5Lターボエンジンは直噴だけじゃなくてポート噴射も併用する仕様

というか通常時はポートのみ、高負荷時はプラス直噴

基本はポート噴射ということで

まあ、ディーゼルはおろかガソリンでも直噴は煤が溜まりやすいけど、これだと多少良く
はなるのかな?

455名無しさん@1周年2018/03/02(金) 20:14:43.51ID:cjeQ9vzk0
エンジンだけ作ってれば安泰かもしれない

456名無しさん@1周年2018/03/02(金) 20:15:32.22ID:T1AHMWZS0
10馬力だと100V70A超くらいか
超大型エアコンだな
車がいかに贅沢にエネルギー使ってるかってのを気付いてないって話でもあるが

457名無しさん@1周年2018/03/02(金) 20:15:49.60ID:v+NmAONv0
>>15
エリシオン+CHR÷2=コレ

458名無しさん@1周年2018/03/02(金) 20:19:02.19ID:iGyAedUy0
微妙ですね・・・

やはり
トヨタの販売力と
ホンダのエンジンと
日産のアラウンドビューモニターと
マツダのデザインと
スバルのアイサイトと
三菱の・・・

459名無しさん@1周年2018/03/02(金) 20:20:28.22ID:8y0KeYZM0
ミリタリーっぽい車欲しい

460名無しさん@1周年2018/03/02(金) 20:21:14.92ID:T1AHMWZS0
結果的に三菱がエンジン作ってるヒュンダイがあれだけ台数売ってるんだから、マスメディアの煽りに嵌められた部分も有るのかもな
フォルクスワーゲンなんか三菱の比じゃ無い、設計段階からユーザー騙すつもりで悪質な事やったのに

461名無しさん@1周年2018/03/02(金) 20:21:49.26ID:8y0KeYZM0
>>451
バイクのタイヤ外れません!!安全ですって宣伝したら売れるはず

462名無しさん@1周年2018/03/02(金) 20:21:56.13ID:kz3aggwz0
そもそもクーペは2ドア以外認めない。

463名無しさん@1周年2018/03/02(金) 20:22:01.15ID:T1AHMWZS0
あ、燃費偽装があったか…

464名無しさん@1周年2018/03/02(金) 20:24:45.05ID:WezphueG0
三菱って不正隠しなどイメージは悪いけど良い車つくるんだよな
スタリオン
FTO
ランエボ
デボネアAMG
ギャランVR4は名車だ

465名無しさん@1周年2018/03/02(金) 20:27:16.71ID:sTYbsxoE0
日食とか言う不吉な名前を付けたら会社が潰れかけて日産傘下になったのは草
同じ工場で作っていたアウトランダーがリコール出しているがエクリプスは大丈夫なのか?
おまけに直噴とかGDIの糞歴史が思い出されて欲しいと思わない

466名無しさん@1周年2018/03/02(金) 20:28:12.08ID:IdoCmlHY0
ガンダムっぽさ、の事だよね?

467名無しさん@1周年2018/03/02(金) 20:29:19.19ID:ubwiE1e30
クーペwww



え?

468名無しさん@1周年2018/03/02(金) 20:30:57.13ID:8y0KeYZM0
まぁ、マジレスすると車買う時に三菱は除外してしまう。

469名無しさん@1周年2018/03/02(金) 20:32:08.62ID:jBcQO3M70
これのどこがクーペですか

470名無しさん@1周年2018/03/02(金) 20:34:21.03ID:jV8tZgnK0
三菱らしい見た目で重そうな車だな

471名無しさん@1周年2018/03/02(金) 20:36:15.54ID:yda4tuDK0
>>464
正直不正の頻度じゃ三菱よりスバルの方が酷いのに何故かスバルが許されてるのが理解出来ん

472名無しさん@1周年2018/03/02(金) 20:48:27.93ID:IJGpL0310
2気筒エンジンのミニカに乗っていたおれは勝ち組。
【車】三菱自動車らしいクーペ 新型コンパクトSUV「エクリプス クロス」発売 お値段253万円から 	->画像>37枚

なかなか元気な楽しいエンジンだった。

473名無しさん@1周年2018/03/02(金) 20:49:39.70ID:gduvY4JL0
>>471
三菱は人を殺してますから!

474名無しさん@1周年2018/03/02(金) 20:53:44.33ID:TKeaaD/M0
>>1
日本車って、主なターゲット層がどうしてもDQNだから、
どうしてもこういうDQN臭いデザインにせざるを得ないんだよなあ

475名無しさん@1周年2018/03/02(金) 21:03:11.72ID:H1skjXZN0
>>450
http://car-moby.jp/155951/2#c1

公式サイトはどこ見りゃ出てる?

476名無しさん@1周年2018/03/02(金) 21:08:32.71ID:8tXU2vZAO
重いのはいい鉄をしっかりふんだんに使っているからいいことなんです。

ペラペラではないのですよ…

477名無しさん@1周年2018/03/02(金) 21:08:33.64ID:44LuNrQe0
SUVラッシュだな
そろそろほとぼりが冷めるか

478名無しさん@1周年2018/03/02(金) 21:11:38.85ID:k5VM6tqj0
>>476
ここだyo!
三菱公式サイトのpdf
http://www.mitsubishi-motors.co.jp/lineup/eclipse-cross/spec/pdf/eclipse-cross_spec.pdf

475のサイト間違ってるんだろ。
そもそもこの車格で1750kgはないな。

479名無しさん@1周年2018/03/02(金) 21:12:21.89ID:k5VM6tqj0
間違えた!w
478は475宛な。

480名無しさん@1周年2018/03/02(金) 21:17:16.98ID:H1skjXZN0
>>478
公式ですらPDF見ないと出てないんかよw
情弱だったわ。すまんね。

481名無しさん@1周年2018/03/02(金) 21:18:46.56ID:H1skjXZN0
つまりペラペラかぁ...

482名無しさん@1周年2018/03/02(金) 21:27:52.86ID:CghubhGC0
>>464
全部何年前の車だよ
エボ3は乗ってたけど

483名無しさん@1周年2018/03/02(金) 21:36:58.23ID:1LpZ+hS20
1750kgは車両総重量(定員×55kgを足したもの)だな

484名無しさん@1周年2018/03/02(金) 21:50:28.73ID:wLU03Ufl0
こういうデザインがウケるのか?

485名無しさん@1周年2018/03/02(金) 22:06:53.25ID:olpO+BhO0
>>270
いいんだ もう 運試しなんだよ

486名無しさん@1周年2018/03/02(金) 22:18:53.55ID:Y/xJLGTx0
リコール隠しや燃費不正している会社の車なんてよく買えるな。次はどういうインチキするんだろうw

487名無しさん@1周年2018/03/02(金) 22:19:40.87ID:cjeQ9vzk0
>>466
むしろ地球連邦兵器の三菱重っぽさ

488名無しさん@1周年2018/03/02(金) 22:21:13.15ID:cjeQ9vzk0
>>472
この頃はスバルも2気筒だったよな

489名無しさん@1周年2018/03/02(金) 22:22:31.30ID:7rRn2MT30
>>486
スバルの話はよそでやれw

490名無しさん@1周年2018/03/02(金) 22:30:33.32ID:YP7SqnCq0
先に画像見たらハリアーがモデルチェンジしたと思いそう

491名無しさん@1周年2018/03/02(金) 22:57:11.59ID:WDWSD2hk0
ベースがミラージュだったら楽しそう。
俺の中で四駆といえば三菱だな。

492名無しさん@1周年2018/03/02(金) 22:58:52.50ID:r1p5LZm70
フォレスターのNAとだったらタメはれるんじゃね

493名無しさん@1周年2018/03/02(金) 22:59:05.85ID:yh92KWRc0
横の溝がフィットを連想させる

494名無しさん@1周年2018/03/02(金) 23:00:19.63ID:MeQWUyMD0
>>2
ハイパワーターボプラス4wd

495名無しさん@1周年2018/03/02(金) 23:04:29.57ID:Tbmp8FE50
>>427
レンジローバーイボークでも何でもSUVクーペあるが、
見た目だけだろ

セダンのクーペだって同じ。
何か問題でも?

496名無しさん@1周年2018/03/02(金) 23:04:44.21ID:z3CGilk30
>>452

【車】三菱自動車らしいクーペ 新型コンパクトSUV「エクリプス クロス」発売 お値段253万円から 	->画像>37枚

これか二代目

497名無しさん@1周年2018/03/02(金) 23:42:31.20ID:/e63sFdH0
え?くーぺ????

498名無しさん@1周年2018/03/03(土) 00:04:48.05ID:yaQLYavU0
ギャランスポーツみたいな展開

499名無しさん@1周年2018/03/03(土) 00:20:48.53ID:x/j7Aigm0
>>2
振り向かないことさ

500名無しさん@1周年2018/03/03(土) 00:25:57.59ID:ZO1y6QTA0
いい車だけど高い
アウトランダーより高いって…

501名無しさん@1周年2018/03/03(土) 00:40:28.35ID:yaQLYavU0
180万くらいに抑えないと売れないと思う

少し前にいすゞのスレがいくつか立っていたが今度は三菱かぁ

502名無しさん@1周年2018/03/03(土) 00:46:56.15ID:/oWfqQdZO
ランエボSUVなら需要あるんじゃ?

503名無しさん@1周年2018/03/03(土) 00:51:55.21ID:x12x7Ldz0
趣味で車に乗る時代は完全に終わったな
どれもこれもダサすぎ

504名無しさん@1周年2018/03/03(土) 00:56:32.46ID:K6o2sB0e0
こんなクソダサい車買うならヒュンダイの新型サンタフェ乗った方がマシ
アジア人にデザインさせるんじゃねーよ

505名無しさん@1周年2018/03/03(土) 00:58:41.01ID:rgI65CBq0
>>491
おれもそう
三菱いいよな

506名無しさん@1周年2018/03/03(土) 01:03:24.50ID:/pBvVVEh0
この車、ライトが4灯あるように見えて、実は外側の2灯はダミーで点灯しないとかw

507名無しさん@1周年2018/03/03(土) 01:18:43.00ID:duHgjRau0
>>503
お前がな

私服アップしてみろよ

508名無しさん@1周年2018/03/03(土) 01:25:03.39ID:8uuOK4A80
かなり前にスポコンで派手にデコったエクリプス流行ったけど

509名無しさん@1周年2018/03/03(土) 01:33:24.51ID:N8eddLbY0
>>464
初代ギャランVR4のように格好いい車ってないんだよな。
あれは本当に良かった。
当時の開発グループはドイツ車好きが多くて、「社内規定で三菱車しか買えないから、だったら自分が欲しい車造ってやる!」って感じだったらしい。

作った本人達が自分で買うなら、そりゃ良い車にもなるわな。

510名無しさん@1周年2018/03/03(土) 01:43:52.75ID:tWw7egJl0
このエクリプスクロスはS-AWC搭載のランエボと同じ4WDが搭載されてる
走りに関しては突出して良さそう
スバルのSUV越えは確実

511名無しさん@1周年2018/03/03(土) 01:48:01.70ID:wHigYM1Y0
あと100万安かったら馬鹿売れ

512名無しさん@1周年2018/03/03(土) 02:21:38.27ID:SD/FmZFw0
>>412
何かに特化してない代わりに、それなりに全てに使いやすいからなあ。

513名無しさん@1周年2018/03/03(土) 02:23:58.22ID:PSCFMIwJ0
>>506
なんでも、ウィンカーが見えにくくなることに気付いてあとからダミーに変更したとか…アホだよな

514名無しさん@1周年2018/03/03(土) 02:41:17.24ID:qNAyorsz0
>>506
上級感を狙ってデザインした末に
他社製品と区別がつきにくい意匠になってしまっているという
ダサさの極み

515名無しさん@1周年2018/03/03(土) 02:42:24.35ID:zKRkmyeH0
ミニカ・スキッパーのリアデザインの再来か

516名無しさん@1周年2018/03/03(土) 02:49:17.56ID:6wzTSz7q0
>>2
ブレーキ効かない
グランディス乗ってるやつがオレにしか運転できねぇって自慢してた

517名無しさん@1周年2018/03/03(土) 02:56:49.17ID:V6DBqimp0
>>2
子供向けのデザイン。モチーフはガンダム。
GTOのダミーのエアインテーク(風のもの)も忘れがたい。

518名無しさん@1周年2018/03/03(土) 03:51:50.46ID:jjPxEEwO0
試乗してみようかな
案外良かったり


lud20180303043252
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1519905813/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【車】三菱自動車らしいクーペ 新型コンパクトSUV「エクリプス クロス」発売 お値段253万円から ->画像>37枚 」を見た人も見ています:
【ロシア】三菱自動車 ロシアで14万5千台リコール [10/02]
軽EV「200万円切りの圧力」 日産・三菱自動車が先陣 ★2 [蚤の市★]
【三菱自動車】燃費5〜10%上乗せ 不正操作は軽4車種 62万5000台、該当車は生産・販売停止へ ★3 
【国交省】時速4キロ以下で走行中に不意にドア開く恐れ…三菱自動車の「デリカ」6万3123台リコール [孤高の旅人★]
【岡崎】三菱自動車期間工19
【岡崎】三菱自動車期間工14
三菱自動車の燃費不正記者会見実況
【速報】三菱自動車もゴーン会長を解任
【岡崎刑務所】三菱自動車期間工 49(^^;;
【訃報】三菱自動車の前会長死去 経営立て直しに奔走
【7211】三菱自動車工業株式会社【素人集団】
【偽装】三菱自動車に3度目の立ち入り検査、燃費データ不正
【三菱自動車】アイ・ミーブ大きく、国内で軽乗用EVなくなる
【経済】「日産との共同開発、重圧に」三菱自動車社員証言
【悲報】三菱自動車の新車販売台数急増 一方日産自動車は大幅減 ワロタ
【サッカー】三菱自動車、浦和レッズ株を三菱重工に売却へ [無断転載禁止]
【クルマ】三菱自動車、ランエボ最後の1台をオークションに出品へ [無断転載禁止]
【企業】業績が悪化の三菱重工 保有の三菱自動車の株式、三菱商事に売却を検討
【訃報】 益子修さん 71歳=前三菱自動車会長 2020/09/01 [朝一から閉店までφ★]
【三菱自動車】日産・ルノーとのアライアンス、会長として責任持つ=三菱自会長
【社会】三菱自動車、燃費不正「25年前」から! 「車造りをやめろ」の声が止まらない ★4
【社会】三菱自動車、燃費不正「25年前」から! 「車造りをやめろ」の声が止まらない
リコール隠しから15年、またもや不正発覚 三菱自動車は全く変わっていなかった [無断転載禁止]
日本の大企業東芝 旭化成 三菱自動車 日産自動車 神戸製鋼の情けない悪業見るとアップフロント糞事務所はやっぱり天職だよね?
【車】トヨタ、ミニバン「新型シエナ」 韓国で発売 お値段5440万ウォン(約540万円)
【車】ホンダ、新型軽商用バン「N-VAN」を発売 妥協しない日本のプロフェッショナルに お値段126万円〜179万円★2
【脱大衆車】トヨタ、3ナンバー 新型「カローラ」「カローラ ツーリング」発売 1.2リッター直噴ターボ+6速MT車も お値段193万円〜
【企業】トヨタ新型「スープラ」すでに完売!? 予約開始から1週間足らず 日本正式発売前にいったいなぜ?お値段490〜690万円★2
【車】ホンダ、新型コンパクトSUV「WR-V」 2024年3月22日発売 1.5L直4+CVT FFのみ 209万8800円〜 [ばーど★]
【車】ベンツの新型・4ドアクーペ「CLS」 7年ぶりの全面改良 流線形強調 お値段799万円(ディーゼル)1038万円から(HV)
【車】ジープから“日本サイズ”の新型SUV「コンパス」登場 武器は価格とデザイン お値段323万円から
新型NSX ヤフオクに出品 お値段なんと2500万円!!! [無断転載禁止]
【バイク】カワサキ Z900RS、カフェレーサー仕様発売へ…ライムグリーンも用意 お値段135万円 ★2
【電気自動車】ホンダ、初の量産EV「ホンダe」を10月末発売。小型で都市需要開拓。お値段450万円 [記憶たどり。★]
【家電】ドン・キホーテ、21.5型フルHD液晶一体型PC「MONIPA」発売 お値段2万9800円(税抜)
【車】フィアット、直列2気筒ターボと6速MTの4WDモデル「パンダ 4×4」 11月18日発売 お値段251万円★2
【車】光岡自動車 ベースはロードスター、60年代アメ車風の新型車「Rock Star(ロックスター)」を200台限定販売 お値段435万円から
【車】トヨタ新型「GRヤリス」が世界初公開!1.6L直3ターボ セリカ GT-FOUR以来20年ぶりの自社開発スポーツカー お値段396万円〜★5
新型コロナで注目の「クルーズ船」ツアー ダイヤモンド・プリンセス号“人気の秘密” お値段19万円−138万円
【車】ホンダ、新型レジェンドに日本初「レベル3」搭載…来夏、高速渋滞時に自動化 お値段1,000万円程度(現行モデル720万円)
【ホンダ】新型EV「Honda e」を10月30日発売。価格は451万円から [サーバル★]
【自動車】ホンダが新型「シビック タイプR」を発売 価格は499万7300円 [自治郎★]
【自動車】ホンダ、320馬力の究極のFFスポーツ 新型シビックタイプRを発売…価格は450万円★2
【車】トヨタ新型「ハリアー」7年ぶりのフルモデルチェンジ 6/17発売 現行より安い299万円から [ばーど★]
【車】新型軽 電気自動車「日産サクラ」がデビューから3週間で受注1万1000台を突破。6月16日発売開始 [七波羅探題★]
【車】ホンダ、新型レジェンド発売 1100万円 世界初「レベル3自動運転」は何が凄いのか アイサイトXとの違い ★2 [ばーど★]
【自動車】新型シビック、9月3日発売 価格は319万円から 1,5リッターターボエンジン搭載 6速マニュアル車も用意 ホンダ [シャチ★]
【ねこ】高級キャットフード、一度に2種類の食感「お魚味クリームまぐろ・かつお味」発売 お値段298円 ユニ・チャーム
【自動車】ホンダが新型「フィット」を2月14日に発売
【自動車】トヨタ、新型「RAV4」を世界初披露 2019年春頃に日本でも発売予定
【くるま】トヨタ、新型・5代目「RAV4」を発売 3年ぶり復活 2Lガソリンと2.5L・HVの2種がラインアップ
【自動車】光岡、新型オープンカー「Rock Star(ロックスター)」を発売 60年代アメ車風デザイン
【自動車】レクサス初の超高級ミニバン、新型「LM300h」を中国で世界初公開 日本発売の可能性は?
【福祉】「らくらくマウス」が存続 福祉機器メーカー「テクノツール」が引き継ぎ 新型発売 [靄々★]
【自動車】クロスオーバー「スバルXV」の新型がデビュー
【自動車】マツダが新型「フレアクロスオーバー」を発表 姉妹車「スズキ・ハスラー」と同様にさまざまな領域を強化
【バイク】ハーレー初の電動バイク「ライブワイヤー」 米国で予約受付開始 お値段約325万円より
【車】フォルクスワーゲン 小型車「ポロ」、9年ぶり全面改良 室内広く機能は充実 お値段229万円〜
【来年4月から】東京都が都立高校の高校生のパソコン1台8万円は保護者負担? 小中学生より値段2倍のナゾ★2 [孤高の旅人★]
【車】トヨタ カローラ スポーツ 発表、12年ぶりハッチバック復活 「もう一回若い人たちに乗ってもらいたい」 お値段241万円から★3
【新型肺炎】中国当局は対策万全アピール
【速報】中国、新型肺炎の感染者1万人超す
【企業】ダイソンがドライヤーを発売 価格は4万5千円
新型コロナで万事休すか、リニアを待つ無残な末路 [首都圏の虎★]
「新型コロナ」マスク1万枚 中国から花巻市へ/岩手
【新型肺炎】中国、深セン市(人口1302万人)も封鎖 ★6
18:58:58 up 37 days, 20:02, 0 users, load average: 43.01, 62.16, 68.61

in 0.045770883560181 sec @0.045770883560181@0b7 on 022008