捜査1課長に就任した小林敦捜査1課長=東京都千代田区の警視庁
殺人や誘拐、強盗などの凶悪事件に立ち向かう警視庁捜査1課長に19日、小林敦氏(58)が就任した。警視庁の歴史が誇る刑事の伝統の技と、科学捜査など最新の捜査手法の“融合”を掲げる気鋭の指揮官は、「現場の刑事の士気を高めるために陣頭指揮に徹し、結果で都民の期待に応えていきたい」と決意を語った。
駆け出しの巡査時代、東調布署(現・田園調布署)で殺人事件の捜査本部に加わり、捜査1課の刑事の仕事に初めて触れた。「昭和の事件史を飾った先輩方の、すさまじい執念を目の当たりにした」。雑用係として捜査会議に出入りする中で、犯人の遺留品に書かれたアルファベット3文字が目に留まった。ある日、捜査幹部に意見を求められ、「名前の母音を抜いたものではないか」と答えると、浮上した男の名字の頭文字と一致。「良い読みをしている」と捜査センスを買われ、刑事の道へと足を踏み入れた。
「昭和の刑事」への憧れを抱き続ける一方、プロファイリング(犯罪情報分析)や地理情報システム(GIS)などの最新技術に明るく、データに裏打ちされた緻密な捜査を得意とする。平成12年に発生した世田谷一家殺害事件など、コールドケースと呼ばれる未解決事件の担当理事官も務めた経験から、「ここが自分の出番だと思っている。なんとしても前に進める」と事件解決への意気込みも人一倍だ。
名古屋市出身。趣味はシーバスフィッシング。「なすべきことをなす」をモットーに、約400人の部下を率いて首都・東京の凶悪事件に挑む。(緒方優子)
2018.2.19 18:14
産経ニュース
http://www.sankei.com/economy/news/180219/ecn1802190015-n1.html ノンキャリアで出世した人は詰め腹を切らされているイメージ
キャリア幹部ばっかりじゃ士気が低下するからな
ガス抜き的人事
>>警視庁の歴史が誇る刑事の伝統の技
世田谷一家殺害事件
捜査一課長ってノンキャリしかなれないんじゃなかった?
あがりポストか。。。。あんま立派すぎると、次の職場がないぞ。。。。まさか免許センターの講師もやる気しないだろうしなぁ。。。。警備会社かなぁ。。。土建会社の口利き顧問もやだろうしね。
捜査一課長はノンキャリしか就任しない。最後は新宿警察署長で上がりだね
>>2
警視庁採用なら大卒でも巡査からでしょ
この人は58歳で78年入庁らしいから高卒だね >>2
お前みたいなFランより高卒の方が出世するよw >犯人の遺留品に書かれたアルファベット3文字が目に留まった。ある日、捜査幹部に意見を求められ、「名前の母音を抜いたものではないか」と答えると、浮上した男の名字の頭文字と一致。
TDNとかTNOKとかのあれか
遺留品に書かれてたら、大体想像つくやろwww
さすがに警察庁はノンキャリでは入れない
警察庁【大臣官房】
人事課長(東大経済)
会計課長(東大法)
国際課長(東大法)
給与厚生課長(東大法)
【生活安全局】
地域課長(東大法)
少年課長(東大経済)
生活環境課長(東大法)
生活安全企画課長(東大法)
情報技術犯罪対策課長(東大法)
【刑事局】
刑事企画課長(東大法)
捜査第一課長(立命館法)
捜査第二課長(東大法)
組織犯罪対策部長(東大法)
組織犯罪対策部企画分析課長(東大法)
組織犯罪対策部暴力団対策課長(東大法)
組織犯罪対策部薬物銃器対策課長(東大経済)
捜査1課て凄いんだろうが、たかが課長でしょて読んでたら
部下400人かよ
部下の人数だけなら大企業の部長クラスか?
>>25
警視正以上は警察庁の所属なんだが?幹部にはなれないけどな。 科学と伝統が交差するとき、(ノンキャリの)物語は始まる――!!
>>26
だから、ノンキャリの夢が捜一課長なんだよな。
現場の最高指揮官だし。 >>1
田園調布殺人事件って
あの、冤罪の?冤罪の? >>1
ノンキャリ最高峰は警視長になって生安なんかの部長だろ >>26
本庁の課長は軍でいえば大佐やで
ただ警視庁が本庁扱いかどうかは知らん ノンキャリでも途中で警察庁に出向させられて転勤があるから油断ならない
>「名前の母音を抜いたものではないか」と答えると、浮上した男の名字の頭文字と一致。「良い読みをしている」と捜査センスを買われ、刑事の道へと足を踏み入れた。
これくらい推理できないくらい警察って低能なのか?
「犯人の遺留品に書かれたアルファベット3文字」
MGS
俺「モル ゲッ ソヨ!!」
ザワ…ザワ…「おい…上に連絡しろ…」
ノンキャリアで出世する人って公安部門が多いのと違うの?
>>18
警視庁のノンキャリ最高ポストは生安部長。
次点で地域部長(両方階級は警視長)
実際、戦後最高の捜査一課長と呼ばれた人は、生活安全部長で退官したはず >>42
>ノンキャリでも途中で警察庁に出向させられて転勤があるから油断ならない
ノンキャリアで警察庁の警備局に出向して在外公館の領事やってる人とかいるのか? >>50
県警本部の公安部門トップはキャリアだけど
その下で働いてるのは県警採用のノンキャリアでしょ >>41
日本の場合警察庁は行政警察上のトップ。
警視庁は立場上東京都警察だが、実際は司法警察のトップ(警察庁に実働部隊が名目上無いため)って感じかな。 なんで内務省じゃなくて警察庁という名称なんですか?
>>50
幹部はキャリアだろうけど、あんな危険な末端現場、
キャリアはやらんだろw >>43
その程度やで。アホのくせに頭が高い。間違いを認めようとしない。 >>54
上位ポストはキャリア専用ばっかだから、ノンキャリから上がれる隙間はないんじゃね? ここの役職は現場たたき上げのノンキャリの牙城らしいね
管理部門ばっか任されるキャリアじゃ務まらんって事
警視庁・捜査一課長
〜ヒラから成り上がった最強の刑事!〜
内藤剛志の方が早かったな、な、大福
生活安全部長や組織犯罪対策部長はノンキャリ指定席じゃなかった?
>>43
中央官庁で警察庁は財務省と並ぶ人気官庁だけど
県警採用の警察官は不人気公務員の代表格。
ニッコマレベルだと上位1割に入る。マーチレベルだとほぼいない。
あと早慶の警察官って極端に少ない。警察庁は東大とか京大ばかりだし
早慶卒で県警、警視庁採用の警察官になる人なんていないし。 >>66
国士舘と日大が警視庁の二大勢力だな
神奈川県警は東海大が多いとか >>47
一般論としてそうだけど、
凶悪事件に対する捜査1課のほうが目立つし、
捜査1課長はノンキャリアの星ということになっている >>20
そんなに少なくない。田舎県警でも刑事生安交通あたりの
部長や主要署長など、地元組の警視正ポストがあるので
毎年2〜3人はノンキャリ警視正が誕生する。
まして警視庁、警視正ポストは数十あり、その半分以上は
地元組ポストだよ。 >>72
田宮さんは中大法学部出てるから高学歴の方かも 未だにこんなノンキャリアとかで差別的区分けしてるのが日本の警察です
ノンキャリで警視正とかスゲーな
かなりの手柄挙げないと無理
逆に有名大学出てれば仕事出来なくてもなれるけど
>>75
流石に警察官僚は違うだろ
別のお仕事感覚 >>74
中央大学法学部ならめちゃめちゃ高学歴じゃないか。
早慶上智とならぶ私学トップレベル。 まぁ、頑張りなさい
∧,,_∧
⊂(´・ω・)つ-
/// /::/ |
|::|/⊂ヽノ|::|」 |
/ ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|
>>18
この人は58歳だから、次に新宿渋谷麹町あたりの署長やって
退官だろうけど、ここ数代の捜査一課長は50代前半で就任
しているから、一課長のあと大規模署長、本部の参事官、
方面本部の副本部長や本部長なんかをやってるよ。 >>56
東大法が馬鹿ならそれ以下の大多数のやつはなんなんだよw
まぁ東大法のやつよりは有能なのは確かだろうけど >>75
アメリカはエリートのFBIがノンキャリア地元警察を差し置いて捜査するんだぜ? たかが地方公務員の課長
中間管理職の人事で騒ぐほどの事か?
マーチだけど旧国家公務員二種で採用された奴が同級生にいる
あと、俺の前の会社の同期で、金融とかの知能犯捜査専門の枠の採用で
慶応のやつが転職していった
今もいるかどうかわからないけど、警視庁刑事部捜査二課所属で確か階級は警部だったと思う
>>6
内藤剛志のやつだな
あれも、続編は斉藤由貴どうするかな 86名無しさん@1周年2018/02/20(火) 12:18:19.06
1 ばーど ★ sage New! 2018/02/20(火) 11:09:31.14 ID:CAP_USER9
捜査1課長に就任した小林敦捜査1課長=東京都千代田区の警視庁
殺人や誘拐、強盗などの凶悪事件に立ち向かう警視庁捜査1課長に19日、小林敦氏(58)が就任した。警視庁の歴史が誇る刑事の伝統の技と、科学捜査など最新の捜査手法の“融合”を掲げる気鋭の指揮官は、「現場の刑事の士気を高めるために陣頭指揮に徹し、結果で都民の期待 Wiki見たけど田宮さんは19歳で警視庁に入ってるから高卒で入って夜学を出たのではないかな
公務員にはそういう人多い
>>1
鑑識課長→捜査1課長
ではなく
捜査3課長→捜査1課長
か?
何かあったのかな この人もそうなんだろうし
トヨタも工場の社員から副社長まで登った人がこの前いたけど
学歴なくここまでいけるってことは
よっっっぽど才能あるんだろうな
>>84
>あと、俺の前の会社の同期で、金融とかの知能犯捜査専門の枠の採用で慶応のやつが転職していった
そういうのって警察学校行かなくて良いのか?
警察学校行くのが必須ならいくら待遇良くても割が合わないと思うが。 警視庁捜査1課長(警視正)
警視総監、警視監、警視長に次ぐ第4位
一般職国家公務員(地方警務官)で任免は国家公安委員会が行う
捜査一課:殺人、強盗、暴行、傷害、誘拐、立てこもり、性犯罪、放火などの凶悪犯罪を扱う
国家公務員試験(I種試験)に合格し警察庁へ採用されたキャリア組の警察官は採用後15年以降で順次昇任する
国家公務員試験(II種試験)に合格し警察庁へ採用された準キャリア組の警察官は採用後25年以降で順次昇任する
ノンキャリア(各都道府県警察に地方公務員として採用された警察官)は最速で昇任したとすれば50歳代
その数は極めて少ないうえ、たとえ昇進したとしても多くの場合は定年を間近に控えることになる
>>1は ものすげーーーーーーーーーーーーーーーーー優秀な人 >>22
それはない。警察に限らず公務員は採用区分による徹底的な階級社会だから。
ここまでニュースになるのは、高卒採用がここまで来ること自体が事件だから。
普通は、高卒採用なら99.9%は巡査部長(お情けで巡査長から上がるのも含む)であがり。 >>92
だからここまでニュースになる。
普通は警視庁や県警での採用なら、ほとんどの人は巡査部長でもって終わる。 >>93
捜査一課長はノンキャリの指定席なんだが? >>93
高卒でも退官直前に警部補に昇進して退官する人が多いんじゃね? 警察庁長官 Gメン75スペシャル黒木哲也(丹波晢郎)
警視総監 奥様は警視総監橘朝子(かたせ梨乃)
警視監 踊る大捜査線室井慎次(柳葉敏郎)、甲斐峯秋(石坂浩二)
警視長 相棒内村完爾(片桐竜次)、踊る大捜査線沖田仁美(真矢ミキ)
警視正 踊る大捜査線神田総一郎(北村総一郎)
警視 踊る大捜査線秋山晴海(斎藤暁)、袴田健吾(小野武彦)
警部 相棒杉下右京(水谷豊)、太陽にほえろ!藤堂俊介(石原裕次郎)、
大門圭介(渡哲也)、ルパン三世銭形警部
警部補 太陽にほえろ!山村精一(露口茂)、踊る大捜査線青島俊作(織田裕二)、古畑任三郎(田村正和)
巡査部長 はぐれ刑事純情派安浦吉之(藤田まこと)、あぶない刑事大下刑勇次(柴田恭兵)、
鷹山敏樹(舘ひろし)
巡査長 こち亀両津勘吉、踊る大捜査線和久平八郎(いかりや長介)
巡査 太陽に吠えろ!柴田純(松田優作)
これは近々何か警視庁の不祥事があるかもな
で、この人に詰め腹を切らせる、と
>>96
だからだよ。
ノンキャリにも夢見せるためにあえて空けてるだけで、
ノンキャリのほとんどが巡査部長どまりなのは事実。
もちろんノンキャリの中にも格差はあるけどね。
ただ、無条件に学歴高ければよいのではないけど。
中途半端に青学とか行くぐらいなら国士舘。 警察庁長官 月給 720,000 〜 1,198,000円 年収1500万〜2500万円
警視総監 月給 530,000 〜 570,000円 年収1000万〜1500万円
警視監 月給460,000 〜 540,000円 年収900万〜1200万円
警視長 月給380,000 〜 490,000円 年収750万〜1100万円
警視正 月給 340,000 〜 460,000円 年収650万〜1000万円
警視 月給 310,000〜440,000円 年収600万〜960万円
警部 月給 290,000〜430,000円 年収580万〜940万円
警部補 月給 240,000 〜 410,000円 年収450万〜900万円
巡査部長 月給 200,000 〜 390,000円 年収400万〜850万円
巡査 月給 160,000 〜 370,000円 年収320万〜820万円
官僚政治の弊害は学歴試験キャリア制度がごみ
高卒でも中卒でも
現場で実力あるものを事務次官や長官にすべき
>>102
さすがにこのポストはキャリアでは務まらないだろ 階級\所属 警察庁 警視庁 県警本部 署 年収
― 長官 ― ― ― 1500万〜2500万円
警視総監 ― 警視総監 ― ― 1000万〜1500万円
警視監 次長、局長、審議官 副総監 本部長 ― 900万〜1200万円
警視長 課長 部長 本部長、部長 ― 750万〜1100万円
警視正 室長、理事官 参事官、課長 部長 署長 650万〜1000万円
警視 課長補佐 管理官、課 課長 署長、副署長 600万〜960万円
警部 係長 係長 課長補佐 課長 580万〜940万円
警部補 主任 主任 係長 係長 450万〜900万円
巡査部長 係 係 主任 主任 400万〜850万円
巡査 ― 係 係 係 320万〜820万円
>>106
現場で必要となる能力と、霞が関の幹部として必要とされる
能力は別の種類のものだよ。 ノンキャリでも高給取りだからな
まあ激務だから見合ってるかどうかは謎だけど
114号事件で焼身自殺した滋賀の山本県警本部長も高卒ノンキャリだったな
>>23
羽生「北京頑張って」
宇野「メダル期待してます」 >>92
ラサール石井の同級生で警官の息子が東大から警察庁に入ったら
4年でお父さんの階級を抜いちゃった と言ってたな >>47
893担当の捜査四課じゃねえの?
まあ、キャリア組で捜査四課長なんて窓際まっしぐらだが >>109
下位の職で有能な人を昇進させていくと
あらゆる階級で無能な人ばかりになるらしいからな
下位の職で有能な人を昇進させると下位のポストで有能な人がいなくなる
昇進したポストで有能な人はさらに上のポストに昇進する
そして昇進したポストで能力を発揮できないところで滞留する ノンキャリの巡査部長が定年退官すると、退官日に警部補に昇任
退職金は2,500〜3,000万円
退官後は警備会社・パチンコ・交通保安などに再就職できる(採用枠を儲けてある)
>>116
キャリアは警部補で任官してすぐに警部になるからな
4年で抜いたということはそのお父さんは警部なんだろ >>122
捜査一課長直々に捜査されるって何やらかしたんだ? >>91
警大とかその他、特別捜査幹部研修所とかじゃね? この人に担当される事件って相当デカイんだろうな
小者は精々地域課か生活安全課の班長ぐらいがあいてだろう
>>100
室井さんと甲斐さんって同じ階級だったのか >>119
>退官後は警備会社・パチンコ・交通保安などに再就職できる(採用枠を儲けてある)
元警察官って早死にが多いから公務員の恵まれた年金を長期にわたって受け取れないから
必ずしも給料もらいすぎだとは思わない だってキャリアは国家公務員
ノンキャリは地方公務員だもの
> 犯人の遺留品に書かれたアルファベット3文字が目に留まった
詳しく書いてくれよ。ダイイングメッセージか?
>>21
すげえ、真の叩き上げだ…
ノンキャリで(大卒だけど)最高までいった迷探偵田宮さんと並んで凄いな >>132
基本はそうだが、長官官房の場合は例外的に
警視監であることもある。 >>101
山一け
オラが村の住人が出世した喜んでいたら翌年首を吊った
分不相応のポストなのかどーかは知る由もなかったが
葬儀に参列した面々の面構えは好きに慣れなかった
まぁ〜第一線の特捜部だから健闘を祈る
なおこのテープは自動的に消滅する
シュワァ〜と爽やかコカインコーラ 室井慎次(踊る大捜査線)
昭和39年 01月 秋田県本荘市生まれ
昭和61年 03月 東北大学法学部卒(22歳)
昭和61年 04月 警察庁入庁(キャリア)
昭和62年 04月 警察庁刑事局 刑事企画課 警部補(23歳)
平成02年 10月 警視庁麹町署 刑事課長代理 警部(26歳)
平成04年 07月 警察庁刑事局 捜査第一課主任(28歳)★
平成07年 02月 警視庁刑事部 捜査一課管理官 警視(31歳)
平成09年 09月 警察庁警備局 警備課長(33歳)
平成10年 04月 警察庁警備局 警務課首席監察官 警視正(34歳)
平成10年 10月 警視庁刑事部 参事官
平成10年 12月 北海道警察 美幌警察署 署長 警視(本庁上層部の命令を無視して行動し降格・左遷)
平成11年 07月 警視庁刑事部理事官心得 兼 生活安全部理事官心得(35歳)
平成12年 01月 警察庁情報通信局付(36歳)
平成12年 10月 警察大学校教官
平成13年 07月 警察庁刑事局 刑事企画課 課長補佐 警視正(37歳)
平成15年 04月 警視庁刑事部 捜査第一課 管理官(39歳)
平成17年 02月 広島県警察本部刑事部管理官(41歳)
平成18年 11月 広島県警察本部警備部長 警視長(42歳)
平成19年 04月 広島県警察本部長 警視監(43歳)
平成20年 08月 広島平和記念大式典 警備統括本部長(44歳)
平成21年 04月 警察庁長官官房審議官 警視監(45歳)
>>133
警視庁の捜査一課長は代々こんな経歴の人だよ。 科学捜査万能の時代に叩き上げの鬼などはっきり言って要らない
スマホ時代にソロバンで挑むようなものだよ
>>140
捜査のほとんどは地道な情報や証拠集め。科学捜査は
重要だけど科学捜査万能ではない。 >>142
日本の捜査がガラパゴスだからでしょ
アメリカでは、最新のDNA解析はじめ日進月歩の勢い
日本ではスマホの盗聴もろくにしないのだから解決するわけがない
一瞬で解決するレベルまで既に技術進歩はしているのである 小林敦捜査1課長、階級は警視正
(ここで退官した場合は、退官日に名誉昇任で地域・生活安全・組織犯罪対策の警視長)
もう一つ昇任して警視長になるとノンキャリアの最高階級だ
(退官日に名誉昇任で警視監。警視庁生活安全部長が退職日任警視監のこと)
>>141
総務と人事で、会計・給与更正・国際は警視長。
五人中二人ね。
やはり他省庁の官房三課長に倣ってるな… 全国で祝うこと これ 課長止まりでひでえカースト制度って意味でしょ
キャリアが効いて呆れる仕事振り
税金ですからね 全部 ウンコのかけらまで全て税金 この生き物たち 公僕って言うんだよ
>>145
あと、各局筆頭課長にも。いまは生安・交通・情通だけど、
これは人によるから、警視長であったり警視監であったり。
キャリア官僚にとってはとくに警察庁勤務のときは階級って
重要ではないからね。 事件が起きたらボタン一つで容疑者の前行動が収集出来るシステムが望ましい
それこそたちしょんべんの日時までw
プライバシーを守りたければ容疑者として名を連ねない事が寛容?
絶大な権力だから人選は慎重にw
>>146
知らんでしょ。
大体DNAだって動機がある容疑者がわかってからじゃないと効果ねえし >>151
うん。本庁の指定職は審議官以上。警察官であれば階級は警視監に
なるけど、警視監だから指定職というわけではない。 >>1
意見を求められてって所が素晴らしい
秀吉タイプの切れ者なのだろう >>149
はげしくどうい
DNA国家登録
スマホによるGPS監視の義務化
事件が起きたら迅速なスマホ盗聴許可
これだけで重大事件は激減するし解決にかかる経費は10分の1になる
叩き上げの鬼刑事が全滅する時代に来ているのである
日本だけはガラパゴスwww DOUTOR コーヒー は 創価学会 だ
集 団 ス ト ー カ ー を するカルト宗教
東 京 都 北 区 赤 羽 は 創価の街
警察に偽証申告の赤羽住民
っgっっっっっっっっっっっっっゆ
>>25
トウホグ帝大の室井さんですらミジンコ扱いの警察ちょうで地方私学の立命てもうどんな扱いなんだか。 >>156
刑事事件って、テレビドラマに出てくるような、体液とか毛髪が
現場に落ちてる殺人事件だけだと思ってるのかよ(笑) ずばりキャリア組に良い人材が居なくなった
最近は保身に走るキャリア組しか居ない
要するに腹を括れる人格者がキャリア組からは出てこなくなった
>>162
秦野さんみたいな人とかなんかいいよなw >>160
日大夜間部出で警視総監やった秦さんとかもいた 東大以外でも出世できる組織になってきたんだよ
中堅世代のキャリアには京王や早稲田や上智も結構いるから心配しなくていい
そんなことより問題は、ハイテク捜査などに全く人材が居ない点
理工系から5割とる時代がもうすぐだろうな
もちろん東大理系ではなく日本中から集めることになろう
警察官だった祖父母が特養で息だけしている状態なんだが、
唯一の法定相続人だった父は既に亡くなっていて、代襲相続人は俺だけ。
一切の金の管理を俺がしているわけだが、手間は掛からないし費用も安いから、 金が溜まる一方でヤバい。
公務員(その中でも警察官)の共働きの裕福さは異常。
笑いが止まらん。
有用な伝統なら良いけど無駄な伝統は捨てた方が良いだろ
はっきり言って捜査員を増やすよりも防犯カメラを増やす方が安上がりで
効率が良いと思う。 特に外国人犯罪が増えてきているわけだから昔の
やり方は通用しないだろ。 もしかしたら国外に逃亡する可能性だって
あるしな。 今のように民間の防犯カメラに頼るのも時間の無駄。
警察は自前の防犯カメラを増やして一元管理すべき。
この前のMXの女記者を滅多打ちにしたサディストは辞めたんだな?
報復してやりたかったわ
>>172
警察ドラマや警察小説が多いからな。
ちなみにワイルド7ならリーダーの飛葉が警視長で、全員警視以上。 朝鮮カルト壷売りレイプ党
ゲリチョンゾウ記念中出しレイプ
チョウセンツボウリヒトモドキ
在日ゴキブリデマ口
踊るだの相棒だのワイルド7だの・・・
現実に作り話を持ち出しでくる奴は、ほぼ100%間違ってる
>>175
そもそも相棒は刑事部長が警視長の時点でそぐわない。
刑事ドラマで1番実情に沿ってるのが内藤剛志の捜査一課長(あれも大福の部署がそぐわないが)という・・・(´・ω・`)