◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【大炎上】仮想通貨取引所ザイフ(Zaif)で重大エラー発生 / 10億ビットコインを0円で販売★5 YouTube動画>3本 ->画像>9枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1518932435/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
http://buzz-plus.com/article/2018/02/17/zaif-coincheck-bugs-and-errors/ コインチェック事件
ビットコインやモナコインなどの仮想通貨を取り扱う「ザイフ」(Zaif)で重大なエラーが発生し、取り返しがつかない事態に発展している。エラーのため一時的にビットコインを0円で販売してしまい、10億ビットコインが購入されたのである。日本円にして約2200兆円分のビットコインが0円で販売されたことになる。
・存在しえないビットコインを販売か
問題なのは、現在市場に出回っているビットコイン数以上のビットコインが買われてしまった現象だ。これが意味するのは、Zaifが存在しえないビットコインを販売していた可能性があるということ。つまりノミ行為である。
・仮想通貨業界のルールを破綻
ノミ行為は商品先物取引法第212条で禁止されているが、相対取引というルールのもと禁止に該当しないケースもある。今回の騒動でザイフがノミ行為をしていたとしても違法行為とはいえないかもしれないが、存在し得ない数のビットコインを販売する行為は仮想通貨業界のルールを破綻させるものといえる。
・ビットコインが大暴落する可能性
今回のビットコイン0円販売エラーは、クレジットカードでビットコインを購入したときにのみ発生したもので、現在はそのエラーも修正されている。しかしながら、ザイフの信頼度はガタ落ちとなり、コインチェック事件の際と同様に、ビットコインが大暴落する可能性を秘めている。
また、コインチェック事件はいまだに解決しておらず、奪われてしまった客の仮想通貨は返金されないままとなっている。
★1 2018/02/18(日) 05:50:11.83
※前スレ
http://2chb.net/r/newsplus/1518924484/ 一番誰でも考える「仮装通貨なんてバックグランドなくて増やし放題だろ」をやっちまってて草
ドラクエ4でコイン838861が4ゴールドで買えるってあったな
21億BTCwwwwww
ビットコインの総発行枚数が2100万なのにwwwwwwwwwww
いいかげん
財務省はこの糞詐欺の自称通貨を禁止しろや(怒)
ビック〜ビックビック〜ビックカメラ♪♪♪
ビックカメラがビクビクしている。
架空の物に価値があるかのように売りつけるって宗教のなんとか水と一緒やん
なんかようわからんが、ノミ行為ってことは実際のコインは相手に
渡ってないんだろ?
いわば、売買契約はしたけど現物は渡してない状態なら、あれは
ミスでしたと謝罪のうえなかったことにするんだろうな。お金も
受け取ってないんだから返金の必要もないし。
>>1 【国民生活】賃上げ1.5%分、増税で帳消し 社会保険料や消費税 増えぬ「手取り」
http://2chb.net/r/newsplus/1518406329/ 【総務省】家計消費、4年連続で実質減少 「収入増が貯蓄に回る」
http://2chb.net/r/newsplus/1518871817/ 【安倍首相】「(裁量労働制で働く方が労働時間は)一般の労働者より短い」 裁量労働の予算委答弁撤回
http://2chb.net/r/newsplus/1518575801/ 【政府】公務員定年 65歳に引き上げを検討へ 経験豊富な公務員が活躍できる場を確保する必要がある★2
http://2chb.net/r/newsplus/1518776303/ 【確定申告】「おたくのトップ(佐川長官)は書類を隠してたでしょ」税務署職員、納税者から領収書の提出を拒まれる★6
http://2chb.net/r/newsplus/1518878091/ 【日米会談】安倍首相に「米国内にもっと工場建設を」要請 トランプ米大統領 安倍首相は応じる
http://2chb.net/r/newsplus/1518650521/ 【日米】トランプ米大統領、安倍首相が対米投資拡大、工場増設に同意したと明言
http://2chb.net/r/newsplus/1518651191/ 【米軍駐留経費】 トランプ米大統領 「日本や韓国は米国に防衛してもらっているのに、経費の一部だけしか支払わないのは不公正だ」★4
http://2chb.net/r/newsplus/1518619720/ 【国際】ロシア外相「北方領土は大戦の結果 ロシアの一部に」 ★3
http://2chb.net/r/newsplus/1518518566/ 【過去最悪】タンカー事故、原油流出 日本への影響は深刻 鈍い政府、報道しないメディア 海外から対応のまずさを指摘する声★7
http://2chb.net/r/newsplus/1517631313/ 【過去最悪】タンカー事故の流出油、関東ー東北沖まで拡大も 奄美大島の西約300キロ付近で沈没
http://2chb.net/r/newsplus/1517630937/ 【タンカー事故】環境副大臣と知事、漂着油を視察 鹿児島・奄美大島18日(日)はボランティアによる一斉回収の予定
http://2chb.net/r/newsplus/1518752685/ 只で買ったビットコインは、コールドウォレットに入れられる?
落ちてきたけどもしかして売り時?前回の暴落の時も読めなかったけどタイミングが分からん
>>16 昔安倍総理が「神」とだけラベルに書いてある水を飲んでたゴシップ記事思い出したw
ずいぶん時間差で暴落してるな
江戸の米相場よりニュース遅いのか
ここもTVCM打ち過ぎて基本的な所を蔑ろにしてそう
>>23 落ちたら買う、上がったら売る。
まだ落ちそうなら売るべし。
え、1BTC=115万のままだけれど?
大手の仮想通貨の価値は固定するんじゃないの?
また読み間違えたの??
>>22 実際の、いわゆる「引き渡し」は完了してないんじゃないのかな。
それがされてたら、即倒産だろうよ。
5chも仮想記事でスレが建つようになったら終わりかな
高価な開運黄金マネーが今ならなんとタダ同然!みんな買った買った!
>>29 交換会社にノマれているので買った気分は味わえますが
現物は買えません
インチキの一部が表に出ただけ
仮想通貨取引所なんて多かれ少なかれ同じような事をやってるだろ
>>31 ヒント
価格や価値を決めているのは誰なのか?
>>22 取引所の口座間で本来存在しないものが売られただけじゃないの?
発行上限超えてんでしょ
取引所が まさかのマッチポンプ稼働www ノミ行為www
ビットコインの総発行すうが1000万だか2000万枚という事だから、
百分の一に希薄化!!
でもまぁこれは全額保証されるだろ
0円だろうと、クレカ使って買った以上は、仮想通貨もらわないとなw
ビットコインは発行量に限度があります→21億ビットコインを販売
なんかよく分からんのだけど
ザイフは自分がチョンボしたんだから
大きな損害を被るのは仕方ないとして
ビットコインユーザーにまで損害が及ぶ可能性はあるの?
狙い撃ちされている。
所管官庁、警察が能無しだといってるみたいだな。
裁判してもすべての全貌をわからず審議するんだろうな。
結局、判決がどういう意味を持つか?
何年もかかる裁判に提訴しても不毛だと思わせるだけか?
ゼロ円祭りにのって、既に既存通過に換金済みの勝ち組って、表に出なくてもいるんだろうな
いろいろとあるけど
まだ黎明期だからな
知れば知るほど仮想通貨って凄いよな〜
ザイフは無傷でしょ。
盗まれたわけではないし。
0円で販売しただけ。
利益も0円なだけで。
ビットコインが100倍に増えただけだよ。
>>53 価値がさがるんじゃね
1/100くらいに
みずほ証券がかつて 50万で1株の売りを1円で50万株売ったのと同じ感じ?
ゲームない通貨なんだから、
いちいち警察だの政府がでてくることはないよ。
ドラクエの預かり所にあずけてあるゴールドと同じさ。
>>64 そうなのか…
やっぱり仮想通貨ってリスキーなんだな
こんなことになってるのに
呑気にCM流してるんだがwww
それで0円で買えた仮想通貨は市場で取り引きして円に戻せるの?
まぁユダヤ人系の金融財閥グループが
本気で潰しに来てるから、仮想通貨は無くなるだろうね。
>>49 知らん
俺、仮想通貨もってないし
でも、ちゃんと返せってならないと面白くないだろ
2200兆円の所得、所得税納税は55%だから、
来年1000兆円の雑所得からの納税で、
日本の借金はなくなります。
>>62 いわゆる「引き渡し」の請求がきて、それに応じるしかなくなれば、
この取引所は、2000兆円以上のビットコインを自分らで買って、渡すしかなくなるよ。
でもその前に倒産するだろうけどね。
それでも仮想通貨は上がっていく
なぜなら現代はみんな生活がキツイ、少しでも金が欲しいし夢を見たいから。
人間の性よね。
ネット通販で値段をつけ間違えて祭りになっているようなレベルを超えている?
1000兆円の納税があるから、
アメリカ軍を雇用できるね。
やったね。安倍!
まあまあ良いじゃないのw
誰しも自分の通帳見てニンマリしたいじゃん
嬉しいやん100,000,000,000も有ったらさ例え仮想でもw
これただ単に領収書書き間違えてるから書き直しますという程度の問題でなんの問題もない
総発行枚数を超える売りを出せる時点でまともなシステム設計・運営がなされてないことが分かる
株式市場の事例からまったく学んでないところが元気があってよろしい
>>65 それを市場を通さずやった
つまりザイフは価格操作と相場操縦を恒常的に行っていた可能性が高い
客は大きく損をする構図
>>73 ヒント2
コインの4割だかは連絡が取りあえる数百人が保持している
国の借金がきえるんだから、
政府は買った奴を保護するのが国益だな。
>>78 面白いね。最高!
でもそれは換金するか、他仮想通貨か現物と交換するなどの場合ね。
株だったら買い戻し期待で爆上げなんだけど
BTCだと取引自体撤退したくなって売られる
疑心暗鬼蔓延。
どう対処したら良いかは自明。
デジタルキャッシュで遅れをとれば日本経済の成長を阻む。
俯瞰的にどうすべきなのか?
未来を失わせる巧妙な戦術。
>>86 ただの文字列なら楽しくにんまりできるんだけど、現実のお金絡んでるから胃が痛い人の方が多そう
>>3 利確はしてないぞ
バグだとわかった上で買ってるんだから
それしたら不正取引で訴えられる
まあこういう動画を上げずに数億程度ならチョロまかせたと思うけど
それをやらずに買った時点でサポートに問い合わせしたんだから聖人君子レベルだわ
>>97 ロスチャイルドやロックフェラー等が仮想通貨市場に参入して乱高下させて、参入者のロスカットを刈り取ってる。
>>92 ザイフは全然損してないから父さんはしないよ。
ただビットコインの枚数を100倍にしただけ。
仮想通貨の時価総額が20兆円なところを、
ビットコインだけで2200兆円にした。
タブがきえるように小分けされて売り板に出現するよ。「
>>98 実は消えない
1000兆円納税するために 1000兆円借金して札刷らないといけない
市場に出回ってる紙幣は100兆しか無い
アメリカのオバマ見たく1000兆円硬貨作るって手もあるけど
0円で買える事に気づいたとしてお前らどれだけ買える?
10億枚買う勇気はチキンな俺にはないな
ノミ行為がばれた
取引所は全部詐欺wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2200兆円分のビットコインをリアル通過に換金してくれるところを探さないと
1BTCまだ100万円超えてるぞ
これ本当なら1BTC0.0002円ぐらいになるだろ?
もみ消し謀ってそうだから不正販売でzaif通報しておこう、とりあえず。
小分けして成売りかもね。
S安ないから、1万円割れか。
いちおうこれでも認可されてる取引所なんだよね
金融庁げきおこ
>>66 取引には逐一税金がかかるで
今回、コインチェックの客がヤバイのは国税が入って取引を全て把握されることやでって話が
ビットコイン下落がはじまってるぞ。
日曜日でも取引あるんだね。
>>111 いや今頃かよw
ずっとシナがやってた事じゃん
>>111 円高誘導で円安ロンガーがいま死んでるからな
同じ構図だ
買って値段つり上がったら売り浴びせや
>>107 メンなんたらさんは大きすぎたから無理だろうけど、黙って数億程度買って利確した人もいるんだろうか
>>118 存在してるビットコインには影響なしだから
zaifの中だけの話
0円で買って他に送金やJPYにして出金した奴がどれだけいるかだな
それは取り返せないかもしれんが他はリセットして終わりだろう
とりあえず、仮想通貨市場は崩壊すると思うけど
間違っても、国費ぶっこんで、被害者含め救済とかすんじゃねえぞ
先に言っとく
むしろノミ行為だから笑い話で済む
バカを牢屋にぶち込めば済むだけだからな
こんなもん事実なら世界恐慌だわ
偽造不可能だけが信用性の仮想通貨がいとも簡単に偽造されたわけだが、何故警察金融監督庁税務署は動かない?架空売買の証拠だろ、それに取引所が仮想通貨勝手に偽造してたわけだろ、いい加減にしろよ、犯罪だ
>>127 ランキングにぽっと出の上位進出者とかが居たら怪しいかもね
株で言うと、超ウルトラ増資。
発行済み株数が100倍になりました。
配当金はありませんかな。
円でいうと、輪転機で100倍まで価値を切り下げました。
100円が1円になります。ジュース1本が1万円になりました。
の世界だよ。
ハイパーインフレのビットコイン。
>>121 ここでzaifを登録業者にした近畿財務局が一言
↓
「これがわしら大阪民国クオリティ」
JCOM株の時は現物が調達できないから解け合い処理になったけど
こっちはただ巻き戻すだけかな
100枚位こっそり買って換金したらどうなりますか?
>>129 全額ではなかったとは思うのだが・・・・
実際にこれで「タダで手に入れた」という人はどれくらいいるのかな?
>>133 だよねぇ。ゲーム内通貨なんだし。
ドラクエのゴールドと同じじゃん。
>>137 全然違う
仮想通貨系のニューススレは無知がID真っ赤っかにして暴れるから糞スレだらけだな
出川代わって今度はゴーリキ
胡散臭いCMがガンガン流れてる。またカモられるなよ
この2200兆円分ビットコイン持ってる人に
日本の債務分払ってもらったら一気に好転出来るのでは!
>>133 それは無いだろうな
仮想通貨だけやったらFXや株で損した奴が黙ってねぇだろ
政府は買った奴とグルになって、
1000兆円の納税に期待しろちょ。
日本の借金完済、国益の為だ。
>>139 ザイフ内だけの話しだから錯誤無効余裕でしたになるんじゃね?
ZAIFでいくらでも0円でBTCを買えた。おそらく何人かそれに気が付いていた。→
大量に売るとこのバグ利用がばれるしBTCの値段が下がってもうけが少なくなるので、弱小取引所のZAIFでは売らない→
ほかの取引所のBTCアドレスやハードウェアウォレットなどに数BTCずつ転送→
BTCが外部のアドレスに出た時点で正規のものと混ざり合うので大量保有が確定→
ZAIFはバグがあった取引や送金を停止するも後の祭りで取引なかったことにしてチャラにできない→
取引量のある海外の取引所や国内の大きな取引所などで口座開設中→
口座開設完了したら無料で手に入れた大量のBTCを売り始める。(同時に売った資金で空売りをしてさらに儲けていく)
つまり、1日でBTCが0円になるリスクが出たという事。
「巻き戻せばいいだけ、ZAIF内でのみ存在しえる不正なビットコインが、
どうやってブロックチェーンで強固に固められてるZAIF外に出せるんだよ」とかいってる阿呆がいるけど、
すくなくともZAIF内で存在している量のBTCは外部に送金できる。
あとクレカ購入だと7日間は動かせないのでBTC出金されていないとか言ってる人がいるが、
ずっと前からあったバグなので少しずつバグ利用している人はいただろうね
つまりもう何BTCも移動されている可能性のほうが高い。
「巻き戻せばいいだけ、ZAIF内でのみ存在しえる不正なビットコインが、
どうやってブロックチェーンで強固に固められてるZAIF外に出せるんだよ」とかいってる阿呆がいるけど、
すくなくともZAIF内で存在している量のBTCは外部に送金できる
クレカ購入だと7日間は動かせないのでBTC出金されていないとか言ってる人がいるが、
ずっと前からあったバグなので少しずつバグ利用している人はいただろうね
つまりもう何BTCも移動されている可能性のほうが高い。
ビットコインを犠牲にして日本がすくわれる。
借金完済、らいねんは番付一位が1000兆円の、ご納税。
>>156 という事で、全部は無理でも、一部は「権利確定」させそうだよね。
これ貼っとく
3 名前: 承認済み名無しさん 投稿日: 2018/02/17(土) 23:03:32.36 ID:oiD9wXIp
・BTC発行数以上を販売所で売ってしまったことにより、zaifが保有している数を超えて売っていることがバレた。(つまりノミ行為)
・出来高ランキング1位に10億BTCでメンメンが一時的に載っていた(今は抹消されてる)
・20億BTCの売り注文を出せるのは、10億BTCのメンメンでも不可能。ということはzaifのBOTしか思いつかない。
・zaifは販売側なので、不足分を補うために買い注文を出すと思うが、販売した価格よりも安く買い戻す必要があるために、売りの見せ板と買い戻す注文を自動的に出すBOTになっているのでは?
・MONAでよく見かける、下がってくる大きな売り板がこれなのでは? 買い注文を下に細かく並べておいて、見せ板を下げながら狼狽売りを誘って買い戻している? このやり方なら早く確実に買い戻せる。
・ただ、今回は、買い戻す量が多すぎて、JPY不足なのか何かしらの理由で買い注文が出せず、売り板が下りてこなかった。若しくは、売り板があり得なすぎて狼狽売りが発生せず、売り板が下りてこないうちに停止できた。
・zaifのBOTは売れる現物を保有していなくても売り注文を出せることがバレた。価格操作はもちろん、ロスカ祭りもやりたい放題になる。
何が「ブロックチェーンがあれば安全だ」だよ
規制や取り締まりがザル過ぎて
こういう個人や民間の両替屋が好き放題出来る状態なんだから
全然、金融システム自体が安全じゃねーじゃんか(´・_・`)
BNFはジェイコム株買った後にしっかり利確した
このメンメンとか言う奴は買っただけで利確せず
まあなかった事にするだけだろうな
査察入って潰れる可能性だけ残ったって事だ
>>163 と言うかw 巻き戻せたらブロックチェーンの意味もないけどなwww
実際にはクレカで0円で買えた人はまだまだいるだろうな
youtuberは会社に連絡して取引が無効になったが、黙って持ってる人がBTCを送金したり
店で支払いに使ったりすると問題に発展するな
関連スレ
【取引所】 zaif part36【zaif.jp】
http://2chb.net/r/cryptocoin/1518882679/ 【zaif】メンメン・麺屋銀次【2246兆の男】 パート2
http://2chb.net/r/cryptocoin/1518875984/ 関連動画
2018年2月16日公開
俺の仮想通貨時価総額2246兆になった
2018年2月16日公開
何故かまたアカウントロックをかけられた
2018年2月16日公開
俺の仮想通貨21億BTC画像とメディアについて
政府、メディアがあまり目くじらを立てないのは
つまり、そう言うことなんでしょ・・・
終わってる
>>160 まだ1枚100万円の価値があるじゃん。
いまのうちに分投げないと1万円わるぞ。
ジャブジャブコインだからね。
コイン保有者は新規コインを歓迎しようぜ。
仲間がふえるんだ。いえぃ!
0円で買えたものが100万円で売れるって
鋼の錬金術士も真っ青
取り返しがつかない事態に発展している。
。取り返しがつかない事態に発展している。
。。取り返しがつかない事態に発展している。
。。。取り返しがつかない事態に発展している。
。。。。取り返しがつかない事態に発展している。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
キィィエエェエェェェェイ!!
剛力じゃ〜〜〜!!!!!!
ごり押し剛力の呪いじゃぁあぁぁぁぁぁぁぁ!!!!!
これって、金額が合わなくね?
買ったのは20憶BTCだよね?
売り板に現れたのも20億だって言うし。
>>176 何度もボックス圏に見える相場を作って、揺れると思うよ。
CMEでの先物採用になってしまってるので。
>>184 価値ってのは人によってちがうからな。
Zaifでは0円の価値でも、市場では100万円の価値がある。
これぞ、投下交換。
0円だと相場と離れてるから成立せずに終わるだけじゃないの?
教えて詳しい人!
>>186 しつこいwww
でも大事な事なのでもう一度
※※※取り返しがつかない事態に発展している。※※※
とりあえずさ
凄いワルいヤツしか仮想通貨に関与しないという前提で、
それでも安全に運用できるのか誰か検証しろや
>>193 コインチェックの時もそういっていたよね。
暗号化通貨だから自身のハードディスクにいれちゃえばロックもくそもないよ。
すげーなww
カモどもから巻き上げて止めを刺して潰してお終い
凄まじい下劣さだな
さすがスパイ天国
0円で販売した、取り返しのつかない事体。 でお察し。
発覚する相当前から知ってた奴はすり抜けてるんだろうなあ
仮想通貨は有限の供給量だから希少価値があって今のうちに買わないと、じゃなかったっけ?笑
津々浦々まで広く流通して初めて価値が出るはずの「通貨」に有限の供給量で希少価値笑
また仮想通貨やりがったか
もう信頼性がた落ちじゃね?www
暴落不可避だろこんなん
誰が信用すんだよ、犯罪者だけだろ
>>60 ゼロ円祭りにのって、
既に既存通過に換金済みの勝ち組
勝ち組「やったね♪ 今日はリッチに吉野家でBセットにしよう!」 >>145 ここ見てる奴は大丈夫だろうけど情弱がカモられるな
CCスレですらzaifはヤバイって言われてたぞ
通貨のくせに
使える店が無いとか、バカじゃねーの。
ええええ
この時に買えばよかった
なんで買わなかったんだよ
ちくしょう
ハードウェアウォレットで大事に保管奴w
めちゃくちゃ滑稽なんだが
犯罪者御用達の仮想通貨のイメージになりそう(´・ω・`)
>>208 そういうニュースがながれたら売りだよ。株と同じ。
よく知らないんだけど、そのビットコインとやらはザイフって取引所で自製することが出来て
それが公式に認められて外部で売ることが出来るってことなのか?2100万が限度ならそれ以上は
ビットコインと呼称するのは変な気がするんだけど。
そもそも取引所内だけのなんちゃって取引だからな。おままごとみたいなもんだ
>>171 これは取引業者の問題で仮想通貨の問題ではない
1人の奴が10億ビット買ったみたいだな
今はアカウントロックされてzaifは知らんぷりらしいw
>>183 >
>>180 > ノンでるから記録されてない
そういう事か
>>214 いまからでも探せば、似たようなバグはいくらでもありそう。
ハッカー頑張れ!!!
2140年に発行上限の2100万BTCに達する事になってたのにどういうことだ
出てきて説明しろサトシ
最初から通貨じゃなくて投機目的で設立された癖に
あくまで通貨と呼ばせるのが笑えるよなぁ
2200兆円分を0円で買えちゃったオジサン
不安と不満が入り混じったような感じになっとるなw
N
E
M
が暴落し始めたのは、zaihの社長がNEM財団の理事だからなのかな?
今回のzaifの件で金融庁の判断がどうなるか高みの見物
>>223 暴落阻止の書き込みしても無駄無駄。
取り返しのつかない事体になっている、でお察し。
ニュースがどんどんひろまって、1万円割ってくるよ。
>>221 問題は外にだせちゃた可能性がある
たまにある誤記された通帳で銀行から金引き出してつかっちゃた状態
この場合詐欺でつかまるんだが
剛力緊急記者会見w
な訳ないかwwwwwwwwwwww
>>236 この間NVidiaからマイニング専用コンピュータ出てたな…
>>1 和田さんは神、の声溢れる
241承認済み名無しさん2018/02/13(火) 09:15:39.18ID:4iTKJGub
和田さんありがとう〜!!まじで神 お金返してくれるなんてなんていい人なんだ
一生ついてきます!!!!!!
4000万入金♪入金♪
255承認済み名無しさん2018/02/13(火) 09:16:47.22ID:QrAAiJpI
和田さんありがとう!
和田さんに感謝!
264承認済み名無しさん2018/02/13(火) 09:17:18.05ID:x4ZT6zrL
和田さんは神
330承認済み名無しさん2018/02/13(火) 09:20:38.90ID:zkw4njoM
金融庁「俺達の」
和田「闘いは」
CC民「これからだ!」
和田先生の次回作にご期待ください
339承認済み名無しさん2018/02/13(火) 09:21:21.38ID:4iTKJGub
和田様の神通力さすがやで!!!
和田様最高!神!
宗教開いてたら入信するレベルや〜
342承認済み名無しさん2018/02/13(火) 09:21:29.93ID:v1HTdYDV
僕は最初から和田さんを信じてました
本当に本当にありがとうごさいます一生ついて行きます
492承認済み名無しさん2018/02/13(火) 09:35:17.73ID:Q0ZPmddM
本来被害者であるはずの和田さんがここまで頑張ってくれたんやぞ
お前ら今が恩義に報いる時だぞ、入金や
509承認済み名無しさん2018/02/13(火) 09:37:15.38ID:4iTKJGub
てかなんで被害者である和田様に感謝してないやつおるん?
同じ被害者同士手を取り合わなきゃいけないだろ???????
同じ被害者なのに文句も言わずお金を返してくれる和田様最高だ!!
619承認済み名無しさん2018/02/13(火) 09:51:16.96ID:MK2f0zqZ
やっべ・・・
和田さんの男気にいまリアルに泣いてるわ・・・
和田さんから頂いた2万円・・・あったけぇ・・・
640承認済み名無しさん2018/02/13(火) 09:53:29.70ID:MK2f0zqZ
>>651>>687
俺が和田さんから頂いた2千円・・・
これ、和田さんに寄付出来ないだろうか・・・?
今までの感謝を込めて、和田さんに恩返しがしてぇよ・・・
剛力彩芽たんがここのCMやってるって今日知ったのに
なんだよこれ
1000兆円ぐらいのとりひき?
すごい景気のいい話だね
みんながコイン買ったら、すぐにウォレットに送ればノミ行為できないのに、本当に馬鹿だな。
※もし、ノミ行為をしてたら、ウォレットに送金ができない。だけど、みんなが送らないから、ノミ行為が可能となる。
やっぱり、ダイダロスウォレットがあるADAが最強やな。あそこにいれたくなるだよな。
>>201 それやれてたら、確かにすごいけどね。
世界経済に影響出るような金額だもの。
それで百億円程度は、すぐに換金すればよかったのに。
こんなのは遡って取り引き否定されるでしょ
無いもの売れないし
>>241 これ 金融工学バカの延長だよな
サブプライムローン思い出す
実体のあるマネーは顧客の預け金100億円程度で
「時価総額2000兆円」なるものは20万倍に信用創造された実体のないレバレッジドマネー
つまり出金が100億円を超えたらパンクして終わり
仮想通貨はバブルの本質を見ることが出来る
>>242 不自然なゴリ押しタレントの実力なんてこんなもんだよ
ビットコインを生みまたビットコインを死なすのは日本である
>>247 高度に暗号化された仮想通貨を遡って巻き戻すの?
スパコンで何年掛かるかw
仮想通貨取引所のノミ行為ってなんで規制されてないの?
>>220 単にザイフが保有もしてない調達もできない量のコインを配る約束しちゃったってあたりかな
しかしまあビットコインの大盤振る舞いするエラーってどんなザルなシステムなんだよw
オリンピックでもワールドカップでも日本が絡むとしょっぱくなるのと一緒か?
総発行枚数が2100万枚までになってるのに億枚とかw
凄いことやらかしたな
>>252 ブロックチェーンの概念は価値あるけど
それにぶら下がってる白人w
サブプライムローンしか思い浮かばん
問題1
メンメン以外の0円購入者が既に外部に出金済みの場合
ZAIF内のBTC数量が合わなくなる(足りなくなる)
問題2
ZAIFが横領のように顧客の売買益などを使って取引している事実により
全利用者のZAIF内資産は本当は資産ではなくただの画面上の数字だった
(自分のアカウントに画面上の数字通りの資産がある保証がない)
これら問題により早めに出金すれば銀行に取り出せるかもしれないが
今後盛大なババ抜きが起こり出金が遅れた人は全損する可能性が高い
ブロックチェーンの信頼性は磐石って殺し文句を聞かせてください!
DUPE並みの複製だなこれww
これ出回ったら終わるな
架空の仮想通貨を販売してるなんてやるなzaif
なぁに暴落したらまた新しい仮想通貨作って売れば良い
くらいのもんだろうな。マジで。
ファンドがビットコインをポートフォリオ入れてたら
月曜日経どうなんの剛力ショックあっかな
ヤスクラブの焦りww
死刑か私刑が怖いのかよ
つくづくデタラメするくせに小心のザコだよなあww
真正のバカだろww
仮想通貨初心者の俺ちょうど先週zaif登録してモナコインでも買おうかって思ってたんだが
誰か今回のこの事件が仮想通貨業界でどのくらいの問題なのか
コインチェック事件と比較してドラゴンボールで例えてくれないか
もりあがってきたああああああああああああああああああああああああああっ
えーい!!
テレビでCMしてる所は
詐欺企業しかおらんのか!!(笑)
最近特に酷いぞ(笑)
すまん、なぜ今回のこの騒動がノミ行為になるんだ?
わかりやすく説明してくれくれ
zaif擁護するわけじゃないけど、どうみてもただのバグなのに存在しない通貨で取引してるって記事の内容が的外れだし悪意ありすぎやろ
>>251 もう10年かそれ以上かな。ごり押し状態。
誰か有力者の愛人とかいうのでゴリ押しやってそうなのだが、そろそろ賞味期限切れになるのかな。
余りにも長いわ。
>>270 ブルマがフリーザの子供を産んだ(テキトー
>>255 新しく出てきたものだから法規制が間に合ってないらしいよ
>>266 ・あっちの地方の原野は適当な区割りで売ったからほかの原野にしましょう
・浄水器の商材つきたから、サプリメントでもやるか
ってのと一緒だけど、ICOは無限すぎだな。コインだけで600種類の商材がいまある
めごっちの脱ぎたてパンツの一番汚いところを舐めたい
仮想通貨開発した奴は優秀だけど、取引所のシステム構築
している奴が並みの人なので.....
これジェイコム事件と同じだな
存在しない数が売買されていた
そして最強の爆弾であるテザー疑惑がまさにこれ
存在しないはずのドルがばら撒かれていたことになる
>>277 松田聖子もファブリーズのCMとか出るようになった
>>275 バグじゃないぞ
Zaifの設定ミスで己のノミ行為がバレただけ
この私をここまでコケにしたおバカさん達は
・CC ※和田 & 出川 含む
・ザイフ
開発者は当然こういうことが出来るようにシステムを設計する
取引所は名目上あくまで仲介だから10億ビットコインの売り手がいるはずってことか
売値がそれぞれ違うはずだからそれら全てが0円で処理される現象がおかしいと
ある期間の間に全てのコインが0円で取引されたならシステムのエラーを疑えるが
将来的には分からんが、今のとこ、仮想通貨なんてセカンドライフの土地みてーなもんだぞ
それにめちゃくちゃたくさん種類あるし
仮想通貨交換所じゃなくて
カモが自らの金と情報を裏社会へ売る場所だったか
偽サイトで個人情報入力させて抜くよりも直接的だな
>>285 刃物をつくる鍛冶職人の技術は問題ない。
きちが*が殺人につかったときは問題だけど、悪いのはそういうことをやったひと、そういうことをしそうな人に刃物を売った人まで
>>265 ザイフか実際に保有してる量以上が出回ることは無い
>>131 なるほど取引業者の中のノミ行為の中の話だから
実際のBTCのレート暴落してないのか
すぐ規制に動く中国韓国って実は優秀な国なんじゃと思えてきた
パチンコやガチャと同じく仮想通貨でも国民を守る気のない日本
このバグ利用したのどれくらいいるんだろうか
バレないように以前からやってた奴が絶対いるだろう
>>294 10億ビットコインがゼロ円で市場に売りに出てたら
寄り付きで暴落するから
>>294 会社倒産させてもいいから、とにかくマネロンさせろ!
こういう勢力に負けて協力したのかな。
>>275 バグではない
顧客総資産に合わせた大量の割合を売り板に出すというアルゴリズムを作ってある
だからこそメンメンが21億BTCを手に入れた以降に20億BTCなどの売り板が登場した
技術者なら当たり前に分かることで、プログラムは命令以外の結果を出したりしない
悪貨が良貨を駆逐する
この場合の悪貨は仮想通貨の仮想取引(ノミ行為)によって
取引されてた仮想通貨ならぬ架空通貨って感じか?
しかもノミ業者で取引してたクセにブロックチェーンとか言って
騒いでたバカときたらもう…
アンタ等は見事にブロックチェーンの外での取引ですからwww
>>290 「めごっち」って俺が中学生の時にいじめられてた女の子のあだ名だぞ
魚の「メゴチ」に顔が似てるから「めごっち」と呼ばれるようになった。あだ名の名付け親は担任w(今なら問題)
>>294 違う
取引所の持ち分を売る形(販売所)のところで起きた事件
今回の場合売り買いの板は直接関係していない
>>275 バグではない
3 名前: 承認済み名無しさん 投稿日: 2018/02/17(土) 23:03:32.36 ID:oiD9wXIp
・BTC発行数以上を販売所で売ってしまったことにより、zaifが保有している数を超えて売っていることがバレた。(つまりノミ行為)
・出来高ランキング1位に10億BTCでメンメンが一時的に載っていた(今は抹消されてる)
・20億BTCの売り注文を出せるのは、10億BTCのメンメンでも不可能。ということはzaifのBOTしか思いつかない。
・zaifは販売側なので、不足分を補うために買い注文を出すと思うが、販売した価格よりも安く買い戻す必要があるために、売りの見せ板と買い戻す注文を自動的に出すBOTになっているのでは?
・MONAでよく見かける、下がってくる大きな売り板がこれなのでは? 買い注文を下に細かく並べておいて、見せ板を下げながら狼狽売りを誘って買い戻している? このやり方なら早く確実に買い戻せる。
・ただ、今回は、買い戻す量が多すぎて、JPY不足なのか何かしらの理由で買い注文が出せず、売り板が下りてこなかった。若しくは、売り板があり得なすぎて狼狽売りが発生せず、売り板が下りてこないうちに停止できた。
・zaifのBOTは売れる現物を保有していなくても売り注文を出せることがバレた。価格操作はもちろん、ロスカ祭りもやりたい放題になる。
>>310 徴税吏員が活動する(捜査する)ために認めたにすぎない。
かえって捜査権の濫用拡大すら招いてる
>>316 爆笑メシウマできるほどは下げてないなー。むしろメシマズ
>>318 取引所と販売所の違いを説明しないとな。
>>311 ああ、なるほど
市場にBTCが溢れることになるもんな
>>318 取引所の持ち分を売るといいながら
2200兆円分売るんだから 無限に売れる設定だよね?
>>284 あんたが布切れなめてる間俺はめごっちの1番汚いところなめてるわ
存在しないものを売る。元手はゼロで創始者は丸儲け。
だから仮想通貨が氾濫してるっていうねww
>>320 俺らがミス注文しても巻き戻してくれないのに、自分のところはまき戻す
( ゚Д゚)
ベッキーもカボチャの馬車?
なんかシェアハウスので問題起こしてなかったか
うわぁぁぁぁぁぁぁ(笑)
>>322 >0円で買って送金した奴が大勝利だな4
ニュースが出たらBTCは暴落だろう
zaifは存在しないBTCを売ったなら
市場から買い集めないと駄目だな
初心者がただの一時的な表示ミスをノミ行為とかにしてて笑うわw
みんなー!
メンゴメンゴ
俺が作ったプログラムにミスがあったわ。
許してちょんまげ!!
>>318 販売所か!
下手すると、買い取ったからとして本当に「引き渡し要求」来るかもよ。
全額ではないにせよ。
>>332 買った奴がメンメンだけじゃないのはわかってるし、何人かは居るんじゃね
今回0円で買えたことよりも取引所が持つ数量を遥かに超えて売りさばいてることが問題なんよ
>>336 そういうことになるのかw
実際どーなるんだろ
法則
タレントが仮想通貨のCMやりだした取引所からは縁を切れ
あとすぐJPYに変えろ
>>334 実際それをやって日本円に替えたら日本円の方が枯渇してしまうな
>>301 めごっちたんは微笑んでいるだけでよいのだ
>>347
民主党歓喜だな
ハイパーデフレ来たわw >>342 その通り。
問題をよくわかってらっしゃる。
>>342 何が問題なのかわからん
現に相場は何も影響ないし
>>334 Zaifが損害被るだけでBTCに微塵も影響は出ないが
2200兆円を手にしたオジサンの心理として
500円拾ったのならネコババできるが
10万拾ったら言うたほうがいいな・・・
って感じなんだろうか
>>318 取引所なら売り手と買い手が実在してそこで取引が成立するけど、販売所は違うってこと?
ナニワ金融道の蟻地獄物産とかいう先物取引屋がやったのがノミ行為だな。
婿養子の校長先生がひっかかったやつ。
売り玉と買い玉を両方会社がもってて、騙されたやつ。相場関係ない
そういや東証でも無いはずの株を大量に一円で売って
ストップ安にしたことあったな
システムのミスだろうが0円で買うことができるってことは
これを意図的にやって0円で何億円分か買って
誰にも気づかれないように外部へ送金、換金できるってことでしょ。
不正に換金された金はホルダーの財布から抜かれているという。
みんな自分だけはババ引かないと思ってやってるんだろうけど。
FXも実際に注文出さず手数料と客の損を丸儲けしてた取引所一杯あったよな
よりスケールが大きいというか雑になったってことかね
なんか競輪競馬パチンコがKENZENに思えてきたよ
仮想通貨を仮想に売るはもう仮想通貨界隈では常識だな
参加者は餌だわ
よくわからんが、とんでもない量のビットコインがばら蒔かれたわけでしょ?
大暴落しないの?
>>365 マンガのストーリーをちゃんとの覚えてる人って感心するは
>>363 >取引所なら売り手と買い手が実在してそこで取引が成立
果たして実在してるのかな?
テレビで必死にCMしてる企業は
即詐欺と疑え!!(笑)
仮想通貨終了
バブルははじけた。
仮想通貨はゴミ
だまされんな。
>>329 まるでグリーンバックが流通する以前に
ホテルや鉄道会社が独自のドル札を刷る事が出来た
黎明期のドル札みたいだよな
そんな個人の刷ったドル札を誰が有難がるんだっていう…
もう無理か。
たぶん、人為的にやられてる部分あるんだろ。
ビットフライヤーもなんかしら起こすのは時間の問題だろうな。
2200兆だろ?
そんな額誰も買い手がつかねぇよww
市場に出た途端大暴落。
尚、実在通貨には何の影響もございませんww
>>250 顧客の預けた金なんてない
払ったお金は売った人に支払われている。
換金所がプールしているわけでは無い。
時価総額とは買う人がいたらその金額だと言う話だ。
買う人がもっと多く払うと言えば時価総額は上がるし、
そんなに払えないと言えば時価総額は下がる。
コインチェックで動きの取れないコインはどうすんの?
>>359 例えば100枚取引所が保有してて
1000枚購入された後送金手続きされたらどうすんの
>>363 販売所は、両替所と思ってくれればええよ。
相場の値段に手数料つけて取引してくれる。
コインを買うときは、相場より高い。
コインをうるときは、相場より安い。
その代わり、まとまった量を一気に取引できるから便利。
>>334 架空のBTCが出回る訳じゃないぞ
たたザイフの顧客が売りに走って暴落はあるかもしれんが
>>371 で 訴えたら 会社が丸ごと消えてたとかなw
>>377 あるいは取引の対象物は実在(データ含む)してるとか?
>>386 これから損する人の金を先に受け取ってるだけだからの
>>303 だが取引所がインチキやって価格操作してる事が明らかになったからな
今の値段が本当に適正なのか疑念が生まれて売られまくると思うわ
>>390 それは、送れないよ。
ブロックチェーンがそれを許してくれない。
>>391 へー
ありがとう
ちょっとまだちゃんと理解できてないけど
取引所はただ、
右から左に流すだけ。
販売所はプールしてるやつを売る
のが本来の姿。
プールないのに販売するのはノミ
日本の法律なら錯誤無効を訴えればなんとかなりそうだけど海外の法律はわからんなぁ
株はやってるが、仮想通貨はやってないからいまいちよく分からん
財布が呑んでたんなら
売っても買っても相場には影響なくね?
>>399 いや 市場通過してるからノミ行為か微妙
>>396 通貨は、インターバンクという通貨取引専用銀行みたいなところで
値段をきめて、取引所やFX業者がその値段をつかっているだけど。
仮想通貨は、販売所内。取引所内できまってるからな。
>>395 まだ受け取っていないよ
これから損する人から貰うお金を皮算用している。と言う方が合っているのでは?
>>390 どうもしないだろw 1000枚送ればいいじゃん
送れなくても相手が文句言わなきゃあ問題ないし、今回もそうなるだろう
>>385 あるだろ
利確した途端に雑所得発生で1000兆円の税収だぞ
日本の借金消滅。スーパー円高大戦勃発
FX大惨事。にとり暴騰間違い無しで俺は儲かる
これ、実際に買った人、このスレに一人くらいいないのか
BTCを「すぐ」買うだけなら販売所なんだが、
「安く」買いたいなら取引所になる。
ここが同じようにみえて違うけど区別がわかりにい。薬局と薬店ぐらい違う
しかし仮想通貨の支配者たちはブロックチェーンという新奇な技術をダシにものすごい錬金術を生み出したな〜
とりあえずzaifは送金させないなら買い取るしかないんじゃね?
つまり潰れるだろ
>>406 現に影響がないらしいが
BTCの将来的な総生産量が2100億だっけか?
まだ発生してないBTCを考えても10億BTCは総量の1%ぐらいあるのでは?
そんな額0円で動いたら間違いなく影響が出るはず
コインチェック見たいに
ある日突然取引停止されるの
(お目目パチパチ)
0円はやっぱりマズイよ。
一コイン買ったら、今ならもう一コインとか、前に買った人の気持ちを逆なでしない範囲で在庫処分するなら良いけどさ。
仮想通貨って有限だから価値があるっていってたのに
いくらでも複製できちゃうってことか
メンメンが戦闘力53万の頃のフリーザだとすると
ビルゲイツは戦闘力1700くらいの一般ナメック星人レベルになってしまった
当時のベジータが25万、悟飯が20万、クリリンが7万5000 らしいけど
ザイフのスカウターがぶっ壊れてなかったとすると仮定すると
スーパーサイヤ人時代に突入したことを意味しており
スーパーサイヤ人ゴッド時代にはメンメンの戦闘力1京超えるよな?
https://corp.zaif.jp/info/8589/ クレジットカード会社からの要請があり、2018年2月9日(金)17:00から、クレジットカードでの仮想通貨購入の停止が必要となりました。
ザイフとゼロ円で買った奴が繋がってる可能性もあるのかな
>>416 いや、だから売れないってw
売れる金額になるってことはコインが大暴落したときということ。
>>417 仮想通貨取り引き自体やってる人がほとんどいないだろ、オレも含め
>>373 違う。
取引所内だけで、ありもしないBTCが取引された。
おまけに買ったメンメンじゃなく、売り板にあり得ない20億枚の売りが出た。
>>427 クレカからたまに明細にかいてある「オンラインカジノは違法ですよ!買わないで」と同じレベルじゃねーかw
また、BFのイナゴどもがショートしかけてるだろうな。
出川、剛力、次はだれかな・・。ローラは大丈夫だった・・。
結構やばそうな話なのに、そこまで暴落しそうにないね。なんで?
>>4 ビットコイン分裂の時も予めえぐい数を確保してからのスタートだからな
>>429 スパコンの「京」でもかりないとそんな量を急増できんし、まあ貸してくれないよ
もうダメだ
あらゆる相場が終わりだよ
もうこれは避けられない
助かるのはゴールド買ってたやつだけだろう
>>305 これ
今にして思えば中国の対応はすごく真っ当
バブルや詐欺の危険性から素早く国民を保護して被害を限定的に食い止めた
>>419 たんに分散型台帳システムの1つに過ぎないのにね、ブロックチェーンなんて。
サトシ・ナカモト
「唯一無二のブロックチェーンを作ったがそれを扱う人間がクズならシステムはただのゴミ。
私はそこに気づかなかった、人類を幸福には導けない」
>>439 ただの数字だから制御も簡単という事でしょ。
>>437 どっちがマシかって比較すればそうなるけど、どっちも一寸先は闇だぞ
>>427 クレジットカード会社も予想しない事態になっちゃったんだろうな
あちこち不良債権(負けたやつからの回収不能)が相次いでるのかも
>>305 自己責任
仮想通貨使用を強制されたわけでもないならやるもやらないも自由
>>444 オリジナルのコピー品はうまみがあるけど、オリジナルがないならやっても無駄だから、という
わかりやすい国策が当たってる
>>447 ビットコインは無限にコピーできるデータ貨幣だから
買うのは金の無駄だよ
自称政府の奨めてる用日国家転覆の一環でしかないからな
あいつら腐敗しながら国防とかわめいてるんだぜwwwwwww
ゴミのくせに増長した知恵遅れのどあほうだからなwwwwwww
TPPwwwww
けどビックカメラとかで使えるんでしょ?
ならどんどん買えばいいじゃん
「このフロア全部」とか
そりゃビックも兆の商品は持ってないだろうけど
100億くらいは換金できそうな
10店で1000億
当然、みんなゼロになってもかまわない資金で投資してるんだから、そんなに大ごとにはならないと思うけどな
騒ぎすぎだよ
ブロックチェーンはオープンソース化
されてるから実質だれでも
通貨もどきを作れる。
上場できるかは別として。
草コインはみんなそれ系
実際は詐欺まがいのスキャムも。
これが出来るって事は
裏で普段からやってたんじゃないのか?
>>452 とばっちりくらうのは、会費払って普通に買い物してる人のポイント還元が下がったり、付帯の傷害保険とかサービス低下にでるぜ
いいか?Zaif社長の朝山貴生の名前で経歴とか検索するんじゃねえぞ?わかったな?絶対だぞ?
これ他でもやってるんじゃね
ほんとに仮想通貨ってくそだなあ
>>452 12月末からの大暴落で、取立て不可能な人がいたと思われる。
それと、クレジットで借金して買ってる人は、下がると狼狽売りするから迷惑だ。
>>460 オンラインカジノ扱いされたっていう烙印だよ、これは。
>>458 ビットコインで直接買えるんじゃなくてBFだかを通して円にした上での買い物だったと思うよ
つまり一旦換金しないといけない
>>442 昔明治生まれの知り合いのばあちゃんが「金(ゴールド)が一番信頼がある。戦争が起きても変動しにくい」て言ってたの思い出した
誰でも簡単に取引ができるから知識がない人たちがノミに引っかかてんだろうな
>>470 ビックカメラは社風が炎上マーケティングだからいいんじゃね?
あいつら客を行列させて看板うつしてもらいたいだけで、昭和からそのビジネスだし。
客の不便なんかしったこっちゃないから。
>>419 間違いなく仕掛け人がいるんだよな世界規模で
真っ先に現物と取引できるようにした連中はめっちゃ怪しいと思うわ
あれをメディアやらが宣伝したせいで一般人が徐々にBTCの存在を知るようになったし
そりゃ市場自体目の前で
動いてるけどよ
換金出来る金がなかったらどうなると思ってんだよ!!
想像力が足りない!!(笑)
>>319 なるほど、売った以降の動きが怪しいのね。それが事実だとしたらいつかばれるうそが今発覚しただけで経営者は最初からトンズラ狙ってたのかもね
>>439 正常性バイアス
仮想通貨民はこれが世間からどう思われるかまでまだ理解が追いついてない
>>475 自分のPCに保存する時に
バックアップ用にコピーとか出来ないものなの?
HDD壊れたら終わり?
>>481 どんな世界でも儲かるのは仕掛人(インサイダー)だな
>>381 世界中の富豪の金全部集めても届かないw
そんな金を一瞬とは言え、ただのラーメン屋が手にしたwwwwwwwwww
>>439 ビットコインの問題ではなくて取引所の問題だからでは?
ありもしないビットコインを売ったわけだから、買った人が買ったビットコインを売れるわけでは無い。
取引所がごめんなさいをして買った人に慰謝料なりなんなりをいくら払うかどうかだけの問題。
取引所のイメージダウンによるビットコインのイメージダウンで相場が動くだけ。
>>475 ブロックチェーン上で管理している。仮想通貨はコピーできないよ。
取引所の内部で管理しているコインは、システム内でコピーできる。
ブロックチェーン上の1BTCを、あるシステムないで10BTCとして増やす。
でも、システム外(別address)に送金できるのは1BTCのみ。
つまり、1BCT送金したら、ブロックチェーン上ではそのシステムには、0BTC保有していることになる。
10BTC送金しようとしたら、送金エラーになる。
ねずみ講にひっかかる素人投資厨w
素直に労働で稼げやw
>>494 空売りは現在の相場だけど
これは0円だから
>>495 まあだから新しいねずみ講だって言ってる奴もいるよね
>>429 板販売だと暴落するよな。言うとおりだ
けど、販売所だとこんなバグ入りクソインチキシステム使ってるから
売れちゃうと思うぜ?無い金で売った分だけ買い入れるからな
実際の帳簿とは当然全く合わないんで問題にはなるけど
このバクの挙動を「売買が成立した」とみなして課税するかどうかは国税庁判断だろう
Zaifはお免状取り消しが相当だと思う
ビットバンクで良かったぜ
>>487 ビットコイン自体はそうじゃないが
ハードフォークでビットコインキャッシュやビットコインゴールドとか派生型が生まれまくるから
似たようなもんだな
もしこのメンメンって人が2000兆円分のBTCを成り売りしたらどうなったの?
fxもコインもノミで儲けてるんでしょ?
spも価格も取引所次第じゃん 手数料0ってspで何とでも稼げるやん勘定科目が違ってくるのか?
てかCM今もガンガンやってるけど自粛しなくていいんか?w
>>439 まだ一取引所内でのゴタゴタの範囲だから
ブロックチェーン書き換えによって本当に発行上限以上の数が出回るようなことがあれば暴落するよ
帳簿上は
ただしく送金されただけ
なにも問題ない
帳簿上で誤りのない取引
帳簿とリアルマネーは一切関係ない
>>476 ジブシーの馬車の人間は指輪やネックレスなど換金性たかいものを身につけていた。
通貨価値が変わる国々をまわるから。
歴史に学ぶべき。
>>493 ウォレットデータ
と
ブロックチェーン
を
混同するな。
ウォレットデータはコピーできる。
ブロックチェーンはコピーしても、相互監視で間違ってるものは承認されない。
こんにちは
こちらのスレはコインチェックと違って垢抜けてますね雰囲気が
ある財産的価値を0円で買っても問題ないですもんね
(正確には贈与契約)
>>496 いや、それ金じゃないし
遊戯王カード一億枚みたいなもん
国が推奨してる 株買っとけばいいものを 短期で博奕儲けようとするからこうなる
年利3%で我慢しとけよ
>>462 仮想通貨長者が雨後のタケノコのように出てるな。
しかし、ビットコインで買い物すると手数料だけで1000円以上
とかとても日常的には使えなさそうだな。
ビットコインのブロックチェーンには
そもそもリアルマネーの取引の履歴なんか一切ない
問題はなにも発生してない
仲間うちにタダでばら撒いただけじゃねえのか
>>479 ていうかビックカメラは別にビットコインを直接取り引きするわけじゃない
仲介する会社がビットコインと金銭との換金性に責任を持っている
ビックカメラ言ってディスってる奴はバカなこと言ってマウントしてるバカどもなだけだよ。
>>512 オスカー放送中止申し入れればいいのにほったらかしだな
>>513 知らない奴らだらけで、ビビる。
書き換えできねーよ。
これ、購入できた人は有効なの?
てか、金で、地球上の金の総量を超える量を
売ったみたいな感じかね?
どうやって、手元に届けるのか謎だが
BTCでも総量超える部分は、どう頑張っても
購入者へ届けることできんよね
ビットのままでは買えないわけか
いやなんとかうまくマネロダ?して
これでビックを破綻させて胸熱にして欲しいものだ
ビックきらい
普通の両替
客「円からドルに」
店「手数料込みでxxx円になります」
悪い両替
客「円からhogeコインに」
店「今からお渡しする分を造幣します」
>>515 今はロマと言わないとめんどくさい人が寄ってくるぞw
コインチェックスレの到達点は
1 だいたいみんな、e内容証明を送る方向で
2 取引所と外のやりとりはブロックチェーン
取引所内はチェーンしてない、だから高速・危険。
以上です
無い紙幣を貸しても良し
無い金塊を売っても良し
無い株式を売ってもいいんだぜ?
ブロックチェーンは
取引の取消はできない
送金されたヤツが
相殺処理をしないと
もとには戻らない
仮想どころか、存在しない物を販売か
もうなんでもありやな
>>522 金塊とか金地金に、円やドルでの取引履歴が書いてないのと同じだよな
炎上どころかBTCは値を戻してるぞ
大手メディアもネットも静かだ
騒いでるのは5chのスレ主ぐらいだろ
まだネムとかいう草コインならまだしも
ビットコインってめちゃ大手だよねw
>>527 所詮IT技術だから分からんぞ
そのうちハッカーが攻撃に成功して
増やしまくれる様になるかもしれん
>>513 BTCの発行枚数の上限変更は、確かソフトフォークでもできないはず。
※アルトコインの中にはソフトフォークでできるし、上限決められてないコインもある。
ただ、ノード上の改ざんは、出来ないよ。
確かビットコインの税金って50%だから1000兆円の税収だろ?
国の借金とか全部返済できて大勝利やん!
>>516 相互監視?
誰が責任負った監視をしてるの?
また阿鼻叫喚が見れるのかw
おらワクワクしてくっぞ〜!
>>538 仮想の仮想通貨
何を言ってるのか、頭が・・・
>>529 ザイフが出金に応じれば有効なんじゃね
まあ応じるわけがないけど
今回の問題点はなんでこんな取引が発生したのかだから
買った分のビットコインは既に対処されたから売るビットコインは無い
少しは分けて欲しかった
>>493 自分のパソコンにビットコインをしまうわけでは無い。
ビットコインを取引するパスワードがHDDに入っていると思えば良い。
そのパスワードを使用すると新しいパスワードがまた貰える。
HDDのバックアップを取ってもパスワードのバックアップを取っただけでビットコインのバックアップを取ったわけではない。
>>544 上限変更はハードフォークしか変更不可能
>>545 確か雑所得で55パーセントとか聞いたな
むしろ客は注文したからな
注文どおり買ってるハズだ
>>523 ビットフライヤー同士のアカウントじゃなければ即時決済どころか割高なんだよな。JPYのほうがいいっていう。
まあ、対応っていうだけで宣伝になったからいいじゃん。
でもビックカメラってゴミ多いじゃん。ドラクエ2の行列販売とか、BS11の3Dテレビとか・・・会社の宣伝が場当たり的なんだよ。似た者同士。
ヨドバシのほうが店舗数にたいして売上が健全だよ
>>533 普通の両替
客「円からドルに」
店「手数料込みでxxx円になります」
悪い両替
客「円からhogeコインに」
店「偽コインをお渡しします」
じゃないかな。
一夜にして2246兆円を手にした男メンメン
俺の仮想通貨時価総額2246兆になった
ちょうど波のようにさよならが来ました
言葉はもう何もいらない
ただ見送るだけ
どうしてあなたはそんなに手を振るのだろう
僕の手はポケットの中なのに
完璧なシステムは存在しない
ハッカーとはイタチゴッコだ!!
注文どおり買ってないなら
仮想通貨の信託保全すらやってないことになる
コインチェックもノミ行為していたらしいからな…
取引所なんて言っているけど、こんなもんなんだよな
>>545 所得税が45%
住民税が10%
後、国民健康保険料が住んでるところの上限値
>>507 オレオレ財団のオレオレコインに高値を出して買う行為ってのが理解出来ないわな。
コピーの出来ない円天に価値なんてないだろうと。
>>543 相手するのがシンドイ。
知らなさ過ぎて。
なんで総量を増やせないかなんて、
BTCが始まった時からの仕様だからだ。
現物は2100万枚以上は存在できない。
知らなくてもいいよ。
>>487 無いビットコインを販売したんだろ?
昔、金塊でこれをやった商事があるんやで
>>560 量子コンピューターが完成した時が終わりの時だな
最近の技術の進歩は早いから
いがいとすぐそこまで来てるのかもしれん
でも取り消して終わりだったらこんなとこで売買なんてできないだろ
いつ約定取り消されるかわかんないんだぞ?
>>555 ニンテンドースイッチ抽選でも炎上してたな
ヨドバシ利用した方がいい
仮想通貨がいくらゴミでも
さすがに仮想取引はないでしょ
コレ、詐欺だからな
全取引所調べたら発行枚数の10倍くらいコイン出てきそうやな
>>566 ハードフォークで類似品が増えるんだから同じ事だろ
ん?こんな感じで世界の皆様に0円でビットコを提供してやれば貧困とか無くなるんじゃね?
永遠に繰り返せば良いんじゃね?
>>546 例えば、2台のPCで同じアドレスのウォレットを使用する。
1台が、送金すれば、片方のPCの残高も減る。
2台同時に、ありったけのコインを送金しても、片方トランザクションがキャンセルされる。
それだけ
なるほどビックはビットを受けるが
ビット→円を保証する会社Aがあるわけかね
でもでもでも諦めてはいけない
とにかく一旦はビックがビットで受けるわけでしょ?
その会社Aがすいません逃げますとなれば
単にビックの負債として残るのでは?
なんとかビック倒産で胸熱に
>>508 値幅制限ないから1ビットコイン0.0000000001とかそんくらいになる
1秒で。いや60分の1秒かも知れんけど
>>514 ただしく送金されたってどこに書いてある?
2200兆円分ブロックチェーン上で送金が記録されたってこと?ありえないだろ
>>515 ヒトラー時代のドイツ民族浄化でロマ廃絶→担当者死体から貴金属奪う
とかなんかの漫画で読んだなぁ
恐いわこんなもん。入り口が詐欺師やバグだらけとか。
法定通貨を扱ってない
コレは金融じゃない
ゲーム
この状態でもBTCチェーンに穴をあけた人はいないんだから、BTCはよく出来てるんだなって感心するわ。
>>505 詳しく調べればしらべるほどネズミ講なんだよな
価値があるって思い込ませて参入してくる奴にババ引かせるっていう
ジェイコム株大量誤発注事件 を 思い出す。
みずほ証券の男性担当者が「61万円1株売り」とすべき注文を「1円61万株売り」と誤ってコンピュータに入力した。
>>270 ドラゴンボールが10000個くらい露店で売ってた
BTCが相手の口座に送金されないと
BTCで決済なんかされたことにならないからな
>>520 俺も株買ってシコシコ利益貯めてたつもりなんだけど、先々週の月曜日火曜日で利益溶かしたわw
また先週の木曜日から入り直したけどね
>>562 あーだから今夜だけはー
カネを抱いていたいー
>>529 日本の法律だと無効
あとは被害者が詐欺で訴えるかだけど
だます意図があったことを証明しないといけないから無理
仕組みが革新的だったとしても取り扱う人間がクズばかりだと、こうなるって証左
>>578 保証じゃねえよ
換金だ
BFって取引所が仲介に入ってんだよ
>>488 不謹慎承知で言うが
「前の地震でも津波40cmだったし今度も大丈夫じゃないの?」
で、15mがザバーって来るあの感じになる。なにも残らない。
これ成り売りで出してたらどうなってたんだ?ナイアガラ所じゃ済まなかったんだよな
徹底的に牢屋にぶち込む法律作ればいいんじゃないの?
>>587 商材=原野
商材売り方=アフィとか初回無料!とか初回は**円分プレゼント =ねずみ気味勧誘
のハイブリッドだな
約100万円の車がネット通販見てたら0円で販売していた。
買ってみよう。買えたぞ!?
おし、何台も買おう!
購入ボタンをクリック連打!
3分後→20億台(2200兆円分)買えた!
だが、この車って世界で2100万台しか製造してない車だよな?
何故、20億台も買えたのか!?
ネット通販サイトに連絡→20億台の売買はなかったことに・・・
>>546 関連する複数のブロックチェーンなめてデータが正しいか多数決で決めるんやで
>>574 BTCの総量は変わらない。
新しく派生して別のコインができてるだけだ、ビットコインキャッシュ、ビットコインゴールド、ビットコインダイヤモンド、、、
もし換金されたら
上限値まで発行されて
ビットコインは安定化を迎える?
そしてマイナー破産
>>589 そのドラゴンボールセット1つで願い事1個叶うならかうけど、そんなもんはないわけだ
>>595 何か、株で、誤発注したのを
タイミングよく買い取って、億万長者になった人いなかった?
アルファベット3文字の人
CISだかBFなんとか
そういう場合は、「無効」にならず、「有効」だったんでしょ?
>>589 ドラゴンボールのどんな願いも一つだけ...
どんな願いも2200個叶えてくれ
CCは返金したみたいだけど
このケースはどうにもならなくね
金出した人が均等に損害を受けるって感じなんだよね
>>577 ウォレットは1つなんだから当たり前のことじゃん
聞きたいのは誰が責任を負った監視をしてるかなんだけど。
>>578 ビックがビットコインを受け取るためには買主がが送らなけれなならない。
口座上の数字はあるが、実際にはそんな量のビットコインを保有しているわけではないのでビットコインを送金できない。
取引所が流通分で持っている範囲の数字ならビックで使えるかもしれない。
>>594 あー明日の今頃は
僕はムショの中
だったら嫌だな
もとからここは0円でビットコイン売っていただろ
2200兆円を0円で売っても無価値なんだからすきにしとけ
>>602 いきなりザイフのビットコイン価格が0円に近い値段になった筈
そしてそれにつられて世界中の取引所も同じ事になる
やろうと思えばメンメンは仮想通貨市場を終わらせる事も出来た
このインチキ市場どうやってんだ?
売り側も買い側も、不正黙認して
本来の通貨を詐欺ろうとしてるんじゃないか?
ありもしないポイントでリアル通貨をどんどん吸いとりまくる悪魔の仕組みだろ
>>610 サトシ論文でなぜか埋蔵量に上限をかいてある、そこがブロックチェーン技術のミソ。
ネット時代でもなぜか有限なところがよくわからん。
クラウドでさえ無制限とかいってる時代で
>>566 仕様は変更すりゃいいだけだろ?
実際に変更しまくってる仮想通貨もあるよな。
これって取引所が詐欺やってたとしか思えないんだけど
存在する以上の数が販売されたってどういうこと?
>>557 こいつが日本を救うのか 日本人の美人に種を仕込みまくれ 1日10人ぐらいに
>>585 一取引所内の騒動がチェーンにまで影響与えるわけねえだろ馬鹿
>>610 資金が分散するから
ビットコインの値段は下がるぞ
>>601 当たり前だろw
操作しなきゃこんなに高騰するかよ。
ファンドとかそれ系ってのは市場操作とマスコミ扇動を同時に行うんだよ。
マスコミってのは金融からすればはした金でワイドショーに時間を割いてくれるからな。
まーたマウントカスの集会場になってんな。
有意義な話合いならzaifスレがあるでしょ。
追い出されたのかお前ら。
剛力彩芽CM初日のキャンペーンだろ
メンメンは世界を操れる男になってしまった
> エラーのため一時的にビットコインを0円で販売してしまい、10億ビットコインが購入されたのである。日本円にして約2200兆円分のビットコインが0円で販売されたことになる。
やっぱりどこの馬の骨かわからんような企業はダメだわ...
>>585 昨日、久々に書店行って、ブロックチェーン関係の本読んだけど
やっぱ、ブロックチェーンへの攻撃手段っていくつかあるみたいで
ハッシュパワー(計算力)の33%くらい占有して、
特定条件で、特定のマイニングをし続けると、
攻撃することが可能になるケースがあるとか
理論的研究の結果だけど、実際にはやる人いないと思う
何故なら、採掘の計算力の3割も占有してるとなると、大規模採掘業者数社しかないし
そこが、自分たちの存在理由を消すような真似しないし
売買した瞬間反転するのやめてもらえませんかねえ(震え声)
結局、ノミ業者(相対取引)での取引=ブロックチェーン(P2Pで相互監視)の
関与しない取引ってことだろ?
正規の取引(現物買い)以外、ブロックチェーン神話崩れちゃったね(´・ω・`)
取引が成立してるなら
ブロックチェーンに買ったヤツの口座に
BTCで送金された履歴が残るからな
>>630 ロシアのイーサリアム通貨なんて損失するとハードフォークで巻き戻して
∞で損失補てん
そりゃ無価値のデータなんて何千兆円も自由だわ
>>614 そもそもそんな値段つけられるシステムにしてたからってことで通ったんだよね
zaifも0円で取引できるようにしてた時点でアウトってことになるんじゃね
>>629 有限にすることで煽るんだろうな
金(gold)とは絶対的に違うのに
>>277 ヤクルトジョアのCM出てた気がするが…
大丈夫だよな?
>>629 無限に発行する通貨なんてあり得んだろ。
通貨ってのは紙幣そのものではなく、管理されてた物々交換の仲介手段を指すんだから。
10億ビットコで2200兆円?
いつのレートだよ?
>>1 とりあえず正直に告白したのは、日本在住のメンメン氏のみ。
最初に公の場で告白したのもメンメン氏。
彼が残念だったのは、大量のビットコインを入手しているにもかかわらずそれが
効果として有効だったかどうか、ビットコインをウォレットから他に移動させたり
利益確定させなかった事。
だから証拠にならないのよ。残念ながら。
正直者の彼は、俺は何度も言うがYoutubeライブでもなんでも利益確定をさせる
べきだったと思う。
で、問題なのはここから。
どう考えても誰でも変えていた状況で黙っている人含めて何人いるかすら
事故か否か何時からだったのかすら公表されていない。
Zaif側は、単なる数字上の表示バグであり売買として通らなかったと最後まで主張すると思うよ。
これを売買可能だったと発表したら、もう取引所として締め出し食らう。
世界中にありもしないBTC額が購入出来てしまう事を証明してしまうからね。
隠れて売買した人は全員おとがめなし。これはzaifの損失でも最後までダンマリ
突き通すと思う。
ほんでこれどう収集つけんの?
お詫びしてハンカチでも配るの?
>>605 ちょっと違う
正確には21億台買った。利用している通販サイトに連絡したが連絡つかず。で、何故か通販サイトに正規価格で今度は20億台売りが出た。
仮想通貨と言うのは
賭場でゲームに使用する為の賭けコインに過ぎない
いわゆるネットカジノだな
今ビットコインとかが上がってるのは底辺の一発逆転願望だろうな
億り人だら何やらを鵜呑みにして自分も稼げると思ってる
いつ最後のやつがババを引かされるか、こんなもん怖くて買えんわ
10億コインや時価総額は画面上だけじゃないか?
少量出金したり移動させて欲しかった
仮想通貨が真っ青だよ
一体どうしたのかな(笑)
これから何が起こるのかな(笑)
まるでノミ屋が取り仕切る商材w
金融庁はよ調査しろよ
>>642 それ、ひろゆきが前からいってるやつさ。
51%の多数決なら、石炭発電で安いシナが力業で勝つから、まさに「ゴーリキ」なほどのチカラですわ。
だから日本でBTCにしろ、電気代が高いのにやるバカいねえよな?おまえら?
ってフレンチからわざわざ警鐘ならしてるやん
>>1 > 10億ビットコインが購入されたのである。日本円にして約2200兆円分
今そんなに高くなくねえか?
>>11 絶対にやらないよ
やったとしても有名無実な規制程度
株やFXもそうだけど、こういうのは
権力者や金持ちが庶民から小金を巻き上げるためのシステムだからね
>>657 今のところ問い合わせしても定型文で忙しいからと後回し、弁護士とでも話してるんじゃね
昨夜このスレの1が立ったとき、値動きどうなるのかと思って興味本位でチャートを見た
しばらく見続けたけどまったく動揺がなかったんで、寝てしまった
で、さっき起きたんだけど
破滅的な暴落はしてないようだね
世界中のビットコホルダーはメンメンに感謝だな。
ホントに買えるかな?って思った注文だしたら買えちゃった(笑)で止まってくれたんだもんな。
俺なら次に資産になってるけどほんとに売れるのかな?で 興味本位で売り板に出しちゃたと思う
手数料払ってBTC注文したのに
BTCの口座にBTCが送金されてない
それはさすがにダメだろ
>>665 中央集権じゃないから責任の所在なんかねえよ。
napstarやwinnyだってつくったやつはいても使ったノードはおまいらだろ、っていうのと同じ
>>626 日本の財政赤字、補填できるな。
補填しても余りある利益。
どうか、補填してくださいおじさん。
>>630 変更するにはハードフォークが必要
そして、ハードフォークするには
採掘者の多数の承認が必要
誰か中心人物がいて、それに従うような体制じゃない
イーサリアムとかはヴィタリックみたいな中心人物がいて
音頭取ってたりするけど、BTCは完全に分権型で、非中央集権のネットワークなので
そういう「中心人物」みたいな存在も無い
そもそも、BTCを作り出した「サトシ・ナカモト」自体が
実在するのかどうかすら不明だからね
ノミ行為なら
南京無視で
しらみつぶしにあたるしかないな
急騰するとメンテナンスするから胴元はガッポガポやな
>>646 数億人に送信したら追跡は不可能
完全匿名の取引で別通貨に換金を繰り返したら
追跡は不可能
追跡できても回収するのはあくまでも人間なんだぜ
いくらでも犯罪できるんだよ
>>619 責任を負った監視をしている奴はいませんよ。
台帳をみんなで持つ。みんなで更新。多数決で判定。
>>665 誰も負わんで
多数決で否決されたデータが無効になるんやで
>>679 NapstarやWinnyとも違うのは
ビットコインは、「作った人物」も不明ってことな
>>677 紙幣だって増えてるだろ?
同じことだよ
>>671 メディアも静かだしなw
関係各所にはそれなりにばら撒いてるだろw
こんな莫大な金が動くもの、政治家や官僚が
ノータッチなわけがない
既に握らされてる
HP見ると2/9にはクレカ経由の異常性に気づいてるっぽいな
そこから今まで放置し告知してこなかった責任をどうとるか見もの
>>670 1が間違ったまま。実際は21億枚のビットコインがゼロ円で買えた。動画も残ってる。
なんだかわかんないけど、こんなことがあるなら
超低価格で誤発注やバグでそうなったりする可能性も有りってこと?
税務署「買ったことは事実なので、ビットコインが手元に有ろうが無かろうが、想定利益は当然課税の対象です」
>>687 へー
ブロックチェーンは改竄できないのは分かるが仮想通貨の信用性の担保にはならないわけね。
つまり運がよかったら、大儲けできたってことでいいわけ
詳しい人教えて?
0円だと誰も損してない感じで面白くないな
むしろ10円で売られて100億万円分買いました早く発行しろ!ってなった方が良かったのに
>>700 まだ想定利益なので利益の繰り延べをしますね
【平昌五輪】公式SNSが親日投稿を行い批判殺到 抗議を受けて投稿を削除する羽目に 「ここは韓国だ、おまえの国籍はどこだ」の声[02/18]
http://2chb.net/r/news4plus/1518936018/ 【米国】FBI、孔子学院をスパイ容疑で捜査...日本にも早稲田大学など十数校で設置
http://2chb.net/r/newsplus/1518936145/ >>651 実際にはアルトコインがどんどん増えるので埋蔵量は無限大
長期的に見ればビットコインなんてその中の一つでしかない
オレオレ証明書と同じ
ジェイコム事件
2005年(平成17年)12月8日午前9時27分56秒、この日東証マザーズ市場に新規上場された総合人材サービス会社ジェイコム(当時。証券コード:2462)の株式(発行済み株式数14,500株)
において、みずほ証券の男性担当者が「61万円1株売り」とすべき注文を「1円61万株売り」と誤ってコンピュータに入力した。
この際、コンピューターの画面に、注文内容が異常であるとする警告が表示されたが、担当者はこれを無視して注文を執行した。
「警告はたまに表示されるため、つい無視してしまった」(みずほ証券)という。
この注文が出る直前までは、90万円前後に寄り付く気配の特買いで推移していたが、大量の売り注文を受けて初値67.2万円がついた。
その後、通常ではありえない大量の売り注文により株価は急落し、9時30分にはストップ安57.2万円に張りついた[1]。
この大量の売り注文が出た瞬間から電子掲示板で話題騒然となり、様々な憶測が飛びかった。
「誤発注である」と見て大量の買い注文を入れた投資家がいた一方で、価格の急落に狼狽した個人投資家が非常な安値で保有株を売りに出すなど、さまざまな混乱が生じた。
担当者は、売り注文を出してから誤りに気付き、1分25秒後の9時29分21秒に取消し注文を送ったが、東京証券取引所のコンピュータプログラムに潜んでいたバグのため、この取り消し注文を受け付けなかった。
合計3回にわたって売り注文の取消し作業を行ったが、東京証券取引所のホストコンピューターは認識しなかった。「東証と直結した売買システム」でも取り消そうとしたが、こちらにも失敗した。
東証に直接電話連絡して注文の取り消しを依頼したが、東証側はあくまでもみずほ証券側から手続きを取るように要求した。
その間にも買い注文は集中しはじめ、約定されてしまう危険性があったことから、みずほ証券は全発注量を「反対売買により買い戻す」ことを決定する。
反対売買の執行によってすべての注文が成立し、株価は一気に上昇、9時43分には一時ストップ高77.2万円にまで高騰する。
その後、他の証券会社や個人トレーダーの利益確定売りや押し目買いなどにより、株価は乱高下をともない高騰し、結果として10時20分以降はストップ高である77.2万円に張り付いた。
みずほの反対売買にもかかわらず、すでに注文を出されていた9万6,236株の買い注文については相殺しきれず、そのまま市場での売買が成立した。
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B8%E3%82%A7%E3%82%A4%E3%82%B3%E3%83%A0%E6%A0%AA%E5%A4%A7%E9%87%8F%E8%AA%A4%E7%99%BA%E6%B3%A8%E4%BA%8B%E4%BB%B6 で、なんなん? ビットコインも普通に110万台に戻してるし
この取引所も無風みたいだが
今もってHPで説明しないのはどういうこと?
土日は休日なんでぇ 的なこと?
するな言うとるでぇ
急落しまくってアルトコイン海外で買えばそのうち勝てるだろ
引き続き順調に暴落厨
>>688 みんなまーるくタケモトピアノ
って、それは一郎のほうだ
0円で得たものを利益確定した場合は雑所得じゃなくて 贈与税になるのかね?
>>577 売り玉と
買い玉を
同時に商品先物取引の会社はやっちゃだめだよ、っていいつつやってたよな。
エース*易とか第-商品とかさ、もうテレ東でしか宣伝できないやつ。
現に、zaif も ビットフライヤー も コインチェックも テレ東だけだろ、そういうリスクあるもののCMを昼間からバカバカやってるの。
2chテレ東好だけど、こういうのは安易に流すテレ東もコンプラないんだから、たたいたほういいよ。
他4キー局は、そういうのやらないだろ
120億を手にしたジェイコム男は今何してんの・・。
>>577 売り玉と買い玉を
同時に商品先物取引の会社はやっちゃだめだよ、っていいつつやってたよな。
エース*易とか第-商品とかさ、もうテレ東でしか宣伝できないやつ。
現に、zaif も ビットフライヤー も コインチェックも テレ東だけだろ、そういうリスクあるもののCMを昼間からバカバカやってるの。
2chテレ東好だけど、こういうのは安易に流すテレ東もコンプラないんだから、たたいたほういいよ。
他4キー局は、そういうのやらないだろ
>>711 そうだよなー
ちょっと違うかも知れんけど、ゲームのガチャ(単なるデータ)みたいなもんだもんな
こういうミスをなかったこと(rollback)できる事自体がやばいよな
これがまかり通るならジェイコム男も存在しないことになる
グラスに注がれたシャンパンは飲み干される。
コインの中身なんてもう何にも無いw
>>713 誰も買ってくれないから値段を上げてるんじゃねーの?
月曜に日経新聞読んだお年寄り情弱たちがどう動くのか
ザイフは注文が通ったのに実際のコインも資金も動いてなかったんでしょ?
実際の株と資金が動いたジェイコムとは性質が全然違うよね
つまりノミだよね
色々とだらしない業界だな、CMに使ってるタレントもゴミばかりだし
>>713 あまりにも巨額過ぎて、仮想通貨民も今のところ、判断できないとか?
>>702 良心的な奴が説明してくれて、wiki読んでも理解できないなら、理解しなくていいじゃん。
仮想通貨やってる人なら誰でも知っていることだが。
このzaifという取引所のバックは朝田という名前の代表がやってる会社よ。
俗にいう「mijin」という日本初仕様のブロックチェーンのコアの部分を開発した企業な。
でこの朝田・・・・ん?どっかで名前聞いたことあるな?っと思う人いると思う。
コインチェックでNEM/XEM仮想通貨で盗難にあった犯人の換金は100%阻止したと
嘘ぶいたNEM財団という幹事メンバーの1人という事実。
そしてそもそもNEM/XEMの仮想通貨発行メンバーの大半は中国人。
もうね・・・・闇すぎるんだよ やってる連中が。
だから相場いじり放題だったんだろ?と言われている。
2200兆円あればもはや現金化する必要なくて
全部仮想通貨で買えばいいんだよ
他の仮想通貨やポイントにかえてほしいものを買えばいいだけ
現金化しなければ税金もかからない
送金送金いうけど、
匿名で送るほど
やましい事してんのか?
そうならマネロン疑われても
仕方ないね。
g20でなにがでるやら。
もう販売所は無理やろ会社そのものが信用出来ん
取引所も売り手買い手両方のユーザ名公開しろ
ジェイコム株は実際に1円で取引された
今回の場合、購入されたハズの10億ビットコインはどこにもない
>>725 シスだかなんだか偉そうな名前で
人の褌で相撲をやってるんじゃない?
この取引所が抱えてる限りのビッコは、客の要求に応じ、引き渡さねばならん。
それ以上は引き渡しようがない。
ただ単に倒産して債務がパーになり、事業だけ別の主体に譲渡されるだけ。
ブロックチェーンはロールバックできない
ロールバックするには
取り消したい取引以降すべての取引を無効にしないとムリ
そもそもブロックチェーンは誤った取引が発生しない前提のシステムになってる
>>702 仮想通貨の信用性よりも仮想通貨を扱っている取引所の信用性が低過ぎるから
今回の件もCCでも
これが仮想通貨でなく金だったとしても同じ。
金を南京錠だけの小屋にしまっておいたり、持っていない量の金を0円で売りますって契約したり
>>278 フリンクスが産まれるわけだな
>>589 ドラゴンボールの大バーゲンで価値が無くなるってことね
仮想通貨に手を出す前で良かった
やっぱり買うのやめるわ
>>741 今回はみずほ証券の誤発注とは違うだろーーーーーーーこのはげだろ。
間違った じゃなく 意図的に だもん。
過失じゃなく故意だからな。刑罰は重いよ。
>>630 仮想通貨によって仕様は様々。
ビットコインは約2100万枚。
モナコインは約1億枚。
ブロックチェーンは優れた
技術だけど匿名制いらないと思う。
もっとオープンならいいのでは。
>>718 2018は、コインの絞り込みと言われてるから、あまりにもマイナーな草コインは長期ホールドには向いていない。
メジャーどころでも単価が高いコインは、今から億り人どころか10倍以上にはならない。
https://coinmarketcap.com/ja/ からみると、Cardano、NEO、Stellarが無難なアルトの投資先。
確実性いくなら、Ethereum。だけど、十倍にはならない。
>>750 最初からぼったくってるから逆に信頼出来るな
>>737 ネム盗難事件の時にテレビに出てたネム財団の外人のおっさん、怪しかったな
リアルマネー関係なく
BTCの取引にあやまりはない
帳簿上に問題はない
なんの問題もない取引だからな
取消す必要がない
>>746 だからロシアは普通にやっている
損失補てんさえできればなんでもあり
だって子供銀行でさえないただのデータだから
キーボードでいくらでも金額なんてかえられる
2200兆円だって0円で売れる
なんか面白くなってきましたね
「何を」取引してるんですかね?「ないのに」
>>1 発行してる側が価値なくなるの怖くて我先にと信用できる既存通貨に買えてきてるな…
もう我先に我先にこれ仮想通過だけ最後に持ってる人はどうするんだろう?
ジョーカーババみたいな扱いになるか?
>>755 匿名制ないと、だれが何に買い物したかまでもばれるぞ。
一番手っ取りばいやいのは、国が仮想通貨を初めてウォレットを配れば。
全部、だだもれ
株でこれと同じようなのなかったっけ?
秋葉のビルを一棟買いした人で。
知恵遅れはまずブロックチェーンがなんなのかがわかってないからな
>>764 あいつらせめてLNGとかの買い付けぐらいできればなあ。
アカな国はいい加減だよな。テクノロジーはあるくせに
>>750 ぼったくりバーみたいな会社が一番信用できるとか
どうなってんだよwww
>>768 ビットコインで買い物するたびに1300円の手数料
そりゃビットフライヤーは笑いがとまらない
子供銀行で手数料かせぐ商売
どんどん新規参入しているしな
>>738 さすがに頭悪すぎだろ
2200兆円分のビットコインを貰えたってどこに書いてある?
貰う契約をしただけだろ(その契約すら取り消されると思うが)
しかも仮想通貨で買い物したらその時価で課税されるのは常識だよ
税金かからないなら全員ビックカメラで買い物してるだろw
CC民ライフゼロやん
ゆっくり処刑されるみたいやな
>>774 わたしもよくわからないけど
Checksumみたいなものなのかな?
>>737 しかも、その代表の名前を
アルファベットにしてググると・・・
「とあること」がヒットするらしいね
かなり昔の話だけど・・・
チェックサムとにているといえばにてる
一方向性ハッシュを使ってる
よくわからんけど、整合性のある取引なんだろ?
おかしいじゃん?
>>780 CC民は狂喜乱舞の状態だよ
和田さんは神、の声溢れる
241承認済み名無しさん2018/02/13(火) 09:15:39.18ID:4iTKJGub
和田さんありがとう〜!!まじで神 お金返してくれるなんてなんていい人なんだ
一生ついてきます!!!!!!
4000万入金♪入金♪
255承認済み名無しさん2018/02/13(火) 09:16:47.22ID:QrAAiJpI
和田さんありがとう!
和田さんに感謝!
264承認済み名無しさん2018/02/13(火) 09:17:18.05ID:x4ZT6zrL
和田さんは神
330承認済み名無しさん2018/02/13(火) 09:20:38.90ID:zkw4njoM
金融庁「俺達の」
和田「闘いは」
CC民「これからだ!」
和田先生の次回作にご期待ください
339承認済み名無しさん2018/02/13(火) 09:21:21.38ID:4iTKJGub
和田様の神通力さすがやで!!!
和田様最高!神!
宗教開いてたら入信するレベルや〜
342承認済み名無しさん2018/02/13(火) 09:21:29.93ID:v1HTdYDV
僕は最初から和田さんを信じてました
本当に本当にありがとうごさいます一生ついて行きます
492承認済み名無しさん2018/02/13(火) 09:35:17.73ID:Q0ZPmddM
本来被害者であるはずの和田さんがここまで頑張ってくれたんやぞ
お前ら今が恩義に報いる時だぞ、入金や
509承認済み名無しさん2018/02/13(火) 09:37:15.38ID:4iTKJGub
てかなんで被害者である和田様に感謝してないやつおるん?
同じ被害者同士手を取り合わなきゃいけないだろ???????
同じ被害者なのに文句も言わずお金を返してくれる和田様最高だ!!
619承認済み名無しさん2018/02/13(火) 09:51:16.96ID:MK2f0zqZ
やっべ・・・
和田さんの男気にいまリアルに泣いてるわ・・・
和田さんから頂いた2万円・・・あったけぇ・・・
640承認済み名無しさん2018/02/13(火) 09:53:29.70ID:MK2f0zqZ
>>651>>687
俺が和田さんから頂いた2千円・・・
これ、和田さんに寄付出来ないだろうか・・・?
今までの感謝を込めて、和田さんに恩返しがしてぇよ・・・
Bitcoinは大丈夫だとしても、ほかのコインで同じようなこと起こって
それが通ってBitcoinに価値として流入していたらエラい話だな。
これってyoutubeやらツイッターやらで情報出てすぐ真似した悪い奴は
何千BTCを送金して自分のウオレットに入れてたりしないの?
そしたらやばない??
本来ザイフで買ってるはずのBTCが送金済みで空になって、
CCと同じ状態になってそうで怖いんだが
>>786 取引所作るのが一番儲かるぞ
やってみたらwww
いまならどんどん参入できる
>>749 仮想通貨としての取引は売買契約として成立してますよ。
21億BTCをゲットしたメンメン氏いわく、この状態で不通に板に乗り売買は可能だったと
ほぼ断言している。
処で実際に売り板に乗った画面すらキャプチャーされているが、実はこれは本人が
やったわけではないという。
という事は同じように買えてた人もいるわけですよ。
メンメン氏があまりに良心的過ぎたのは、その場で彼は成り売りしようと思えば
出来たはずなんです。実際に複数人が板に乗せてる時点で。
それやったらおそらくzaifのBTCの価格だけ、0に近く急落して、一時的にロック
したと思うけど。
たられば取引所としては、もう立ち直れないぐらいの損失と大赤字と賠償金を背負うことになったはずです。
メンメン氏は申告したばかりにBTC全部空にされてアカウントロックという処置を食らい
もはや犯罪者扱い。今も正式な回答も電話ももらっていない。
>>770 中堅のキヤノンマーケティングジャパンの元社員。
キャノテックとかその時代のネットワーク強いエンジニアだと思う。
キャノン販売にITは今も昔もない。買ってきたやつをメンテできるやついる? てきな求人でやってから。
新潟キャノテックもキャノテックもネットワークがらみだけは強い。デジタル複合機はゼロックス相手でボロ負け。
アップル代理店だったけど?マッキントッシュ?うちマックですが、でApple持ち込みしてもアップルストア店員すら知らない。
IT最弱の日本人に仮想通貨の管理なんて出来ないって事ははっきりした
法律で禁止したほうがいい
利確した瞬間日本の財政赤字が解消される
このビットコイン売買の達人に国民栄誉賞から何から
考え得る全部の賞、贈っちゃって
ワイは1円も儲かってないのになんでこんな楽しい気持ちになるんやろうなあ
普通の金融取引じゃありえんことが当たり前に起きるわ
金融庁そろそろ仕事しろよ
経済混乱するわ
>>757 そういえば、この前騒ぎ起こしたコインチェックは今どうなってんだろ?
今も通常営業中?
>>748 >持っていない量の金を0円で売りますって契約
それな
カモが買って上がる→胴元と先行組が利確して下がる
これの繰り返しじゃないの?
せっせとお金を貢がれて笑いが止まらないだろうな
>>793 >
>>786 >取引所作るのが一番儲かるぞ
>
>やってみたらwww
>
>いまならどんどん参入できる
金融庁の認可が下りない。出川のコインチェックでさえいまだに未登録。
既に2100万ビットコイン以上市場で取引されている可能性が高い。つまり?サトシということだ
ブロックチェーンみたいな、構造は昔からあったよ。
C言語だとハッシュのチェーンで繋げた構造体。
でも、それをノード上で改竄できない仕組みにしたのが素晴らしい。ただ、この点は、量子コンピュータが出てくると終わる。
将来的には、量子対応している通貨がのこるじゃないかな。
■余談
米軍の暗号システムも破られる。※量子対応の暗号システムを開発中らしい
クレジット決済とかもいろいろやばいよね。暗号システムは素数が全てなんだけど、素数が求められるからね
いずれにせよ、電力無駄遣いしてマイニングしなくても簡単に自由に流通量ふやせるってことだろ?
メンメン氏の2000兆円が無かったことにされてしまっているのは、ポイント獲得者のリストから名前が消えているので確認できる。
>>791 これはビットコインではなくてzaifの問題
>>208 それな。
取引所が勝手にビットコイン作ってんじゃねえか?
今回の件で疑惑が深まったわ
>>794 さんの
>たられば取引所としては、もう立ち直れないぐらいの損失と大赤字と賠償金を背負うことになったはずです。
この部分
銀ちゃん以外の人が、実は成り売りしてて、やばくなっているとか?
仮想通貨やってる人って
最悪、無くしてもいいカネでやってるんだよね?
>>800 「一攫千金狙わず、地道に生きてた俺の行き方は
正しかったんや!」
……的な心境?
ゲームのコインに価値がありますとだまして売ってるようなもん
買う奴の自己責任
取引所を作る
新しい通貨を作る
大株主になる
0円で2200兆円をうったり
600兆円盗まれたとかいってれば
バカがつれて儲かる
>>809 量子のコンピュータでマイニングすれば良い。
涼子や良子ではダメ。
ワイ 昨日の夜中にドラクエ11のモンスターカジノで2時間、300万コイン稼いだ・・・
で今日の朝マルティナ仲間にしたぞ・・・・
>>810 コインチェックの時もその会社名出てたなw
21億BTCを購入したメンメン氏があまりに良心的過ぎたのは、その場で彼は成り売りしようと思えば
出来たはずなんです。実際に複数人が板にありもしない数字乗せてる時点で。
もし実行していたらzaifのBTCの価格だけ、0に近く急落して一時的にロックしたと思うけど。
たられば論でしかないが、取引所としては、もう立ち直れないぐらいの損失と大赤字と
賠償金を背負うことになったはずです。
メンメン氏は申告したばかりにBTC全部空にされてアカウントロックという処置を食らい
もはや犯罪者扱い。今も正式な回答も電話ももらっていない。
残念でならない。
日本の取引所における仮想通貨の健全な未来が、ここで大きく変化出来たのにな・・・・と
思わざるを得ない。
>>815 勝手に表示してるだけで作ってるわけではない
仮想通貨でなくても同じこと
>>817 ド素人が大博打みたいなのも少しはいそう、この前の芸人みたいに
>>794 相当、お詳しいかんじのかたが居て良かった
書かれた内容の大半が分からないことですがwww
>>795 最近の高校生は凄いとはおもったけど
マーク💩を付けて放つなんてアイディア
思い浮かばないのではないかとは
思っていましたよ
世界の各取引所の保有BTC合計したら2100万枚こえてそうやねww
>>819 仮想通貨取引も、土日は休み?
月曜から大事になるパターン?
>>830 買うより自分で作るんだよ
新しい通貨を
>>823 いあいあ。
マイニングしているPCが一斉に量子コンピュータになればいいだけど、
最初の1台目がマイニングを始めたら、その瞬間に一気に改竄できるですよ。
>>810 金地金のペーパー商法やりたければ金地金はいるんだよ。
その預り証の紙をうったペーパー商法だ。
だけどzaifは金地金もないし、紙すら発行してない。
ビックリマンチョコではずれても、シールとチョコは残っただろ?
今はガチャまわして、当たってもCGデータだろ? 0円やん。売れないし。つべにあげた人もゼロ円だからどうしようもないデジタルなSSRを紹介して、アフィで少しは足しにしてくれとしかいえん。
広告収入なり、マスゴミからインタビュー1回いくら、OA1回いくら、CSや再利用はまた別で契約交渉しないと、大損だぜ
こういう仮想通貨の取引所は、やってることは銀行や証券会社と変わらん。
ただし扱ってる商品は、架空のゴミだし、そのゴミをデータ上で増やして
売りつけてる。
詐欺以外の何者でもないのでは?w
取引所周りが胡散臭すぎて駄目だな、せめて銀行で売買できるとかにならないと
>>820 やってるね、他の会社もセキュリティなんて似たようなもんだろ
>>814 このスレにはゴーリキー支持派とゴーリキーアンチ派がいる
データの完全性を保証する一方向性ハッシュと
データの秘匿を保証する非対称暗号とはまったく関係ない
RSAと似たような非対称暗号の暗号は
大きな素数同士の素因数分解が困難な性質を利用してるだけだからな
バカってすぐにしったかぶりする
>>834 >世界の各取引所の保有BTC合計したら2100万枚こえてそうやねww
世界中の仏舎利集めたらウルトラマンのサイズになるというのを思い出した。
>>834 そうそうwwww
これ、終わってない?
>>834 それはブロックチェーン調べればわかるはずだよねぇ。
もし越えてたらBitcoin終了だよ。
世界に先駆けて解放した日本政府
ねえ
誰かが大儲けしてそうだ
ねえ
ビットコインまた下がってきてっけど、120万円くらいまで復活しとったんか。
それと、量子コンピュータくるとウォレット側が量子コンピュータに対応していないと、
秘密鍵がすぐにとられる。
今どんどん値段が下がってるのは、メンメン氏以外の人が、自分のウォレットに出金していってるから?
>>844もう、取引所と呼ばれてない
交換業者
名前は変更になったからね
>>836 めちゃ萌えゲーム作って、ヒロインを喜ばせるのに
必要な通貨……くらいやらなきゃ誰も買ってくれな
いんじゃないか?
『オレ通貨』
取引業者が保有してないものを売っていると
客が一斉に売却して出金しようとするとどうなるんだろう
価値なんかない
仮想資産だからな
namのデータ流出も被害総額ゼロ
>>856 まだまだバカはいる
っていう見込み市場かな
自営業のおっさん京意識高いやつが質問攻めでくるから、こういうのやめーやテレ東。
どうせ自己批判できないあほなんだから。
池の水でも抜けよ
石川達紘といえば、大物のヤメ検で、キャッツ事件の相関図に出てきましたね。^^
ユナイテッド・ワールド証券はこちら。↓
日本ベンチャー協議会についてはこちら。↓
NEM財団、テックビューロといえば、ちょうど今、こんな騒ぎが起きていますね。↓
仮想通貨取引所ザイフ(Zaif)で重大エラー発生 / 10億ビットコインを0円で販売
http://buzz-plus.com/article/2018/02/17/zaif-coincheck-bugs-and-errors/ この「新しい価値の創造」については、随分書いてきたんですが、
新ネタとして、こんなのもありますね。↓
金融庁長官の森信親
http://www.twitlonger.com/show/n_1sqeiuv クールジャパンに認定された「博多一風堂」のまとめ↓
http://www.twitlonger.com/show/n_1sqeitv ゜
クールジャパン機構の幹部がセクハラを行い、被害者から提訴された。↓
https://twitter.com/logicalplz/status/964517026147418113 出川、鳴海、ローラ、剛力、ほかに乞食タレントいたっけ・・。
>>859 午前中に儲けたやつが利益確定で売りに出してるんだろう
今日儲かったやつ多い
>>834 取引所というのは早い話個人売買でしか無いよ。
マイニングしてるのが枚数を増やしてる。
取引所の糞でビットコイン増やせるならマイニングいらんやん。ブロックチェーンのセキュリティとは別のところでビットコイン殺せるぞ
>>834 ノミ行為している会社ありそうだよね。
FXとかでもやばそうなのに今まで規制も何もなかった仮想通貨はやばそう。
ビットコインなんかはすぐに使うぶん以外は自分の手元に置ける訳なんだから、そうすれば被害は最小に押さえられる。
ランキング表示、zaif急いで消したものな・・・・。
そうしているうちになぜか、ネット上では火消し隊までくり出す始末だったからね。
画像を加工しているから絶対に違う・・・・やhtmlを操作すれば誰でもできる
キャプチャーだから信じるな とかさ。
俺は思ったよ。あーこいつらが俗にいう仮想通貨の火消し隊とアフェリエイトで
入会を助けてる連中なんだって のが。
web魚拓までショットされてるのに改ざんとかあるわけねーだろ と。
>>853 終了は取引業者であって仮想通貨そのものではない
車だってジュースだってボールペンだって持ってないものを売ったら客の引き渡しのときに困る
おくりびとのあとの釣りキチ三平の映画はテレ東だったっていうオチか
>>864 バカがもっと高額で買ってくれる可能性
価値購入というより可能性ベット
つまり
バグでゲームのスコアがちょっと変わったぐらいのことで
ガタガタいってもムダ
>>845 「剛力?知らんが俺のピットコインがぁあああ!」
って切実な人間はもうそこまで居ないのかな?
こうなるともう作った人らが神のように振る舞えるような通貨やん
テレ東見てたら吐き気がしてきた
これに乗せられる人は夢を見るのか、地獄を見るのか
>>878 まあ、この取引所のなかしか増やしたことにならないからな。
ブロックチェーン以外で取引できるようにするライトニングネットワークてのものも開発されてるだけど。
そっちの先行きがあやぶまれるね。
zaif「仕込み終わったから下がった所で全力買いするぞー」
>>890 それが、一番問題になってるのがリップルだよ。
>>862 今流行っているのは
大手メガバンクが管理する仮想通貨だから安心とか
いって騙す手口がはやっている。
新規通貨で何十倍にもなるっていって
一コインを10.00000001とかで売ればたいてい儲かる仕組み
仮想通貨で稼いだとかよくテレビに出れるな、俺なら怖くてでれんわ
急に宣伝し始めるとヤバいってマジなのかなw
剛力がやってるよね
やはり通貨は然るべきところで管理しないとな
民営じゃ終わってる
日経信じてよかった時代は、セメント相場師の是川銀蔵までで、あとは無責任CMだぞ。
>>869 取引所が操作して上げ始めたから
イナゴタワー出来たんだろうな
ただイナゴの数がもう足りないから
上昇トレンドにはならない
なんかこのまんまだと、ほんとに0円で買えるようになりそうな勢い。一円になったら買ってみようかな。
>>878 取引所内でのやりとりはほとんどブロックチェーンに書き込まれていないってこと?
Bitcoinのシステムに関係なくヤバいことになるなw
http://log3.m.2chb.net/cryptocoin/1518875984/ 【zaif】メンメン・麺屋銀次【2246兆の男】 パート2 YouTube動画>3本 ->画像>12枚
さがるのが遅いというより
順調にさがってる
ひたすら順調にさがってる
>>858 量子コンピューターに関しては、まだ5,6年は大丈夫
実用化される段階ではないので・・・
10年後は分からん
これ、国内他の取引所もだんまりw
てか世界中の取引所でもやってるとかクソ
何だよこの国際ネズミ講w
禁止禁止サッサと禁止
>>895 外資のスキームかわされたジャパニーズメガバンの悲劇だよ
>>898 これは仮想通貨の問題ではない
他の商品でも存在しないのに販売すればいずれ破綻する
>>876 何で何十兆も取引あって税かかるものを禁止にするの?
仮想通貨は生きてていいけど、お前みたいの生きててなくていいんだよ?
>>898 これが、各国の基軸通貨を電子マネー取引されてもおなじだぞ。
逆に、ブロックチェーンがあるからこそ信じられる。
>>901 1円になったらもう確実に上がらないよ
絶対に損する
>>901 安い新通貨を1000兆円買ったらどんどん実績のある別コインを換金して
なんだからわからないよにするのが味噌
闇相場では当たり前にやっている
>>909 タバコ税もそうだよな。
一番税率がとれるところ。
まあ、穴ぼこだらけのギャンブルだよな
それを承知で手を出してるのなら、それはそれだけど
>>864 そもそもの価値は、中央で管理する機関が存在しないから、そのような機関が搾取する取り分が存在しないという事。
リーマンショックでウォール街の銀行が詐欺を行い世界経済を混乱に陥れたのに、米国政府は税金で救済し、それらの企業は社員に数千万のボーナスを支払った。
一方、サブプライムローンの犠牲になった民間人は何の救済もされなかった。
このような不条理から解放される技術とかなんとか
>>908 >
>>898 > これは仮想通貨の問題ではない
そういうのもういいから
>>876 IR法案阻止したいからじゃね?安倍政権が真面目に動くほど、財務官僚は邪魔に動くからね。
そして安倍政権おろしたいんだよ
>>902 のようです。
内部はチェーンなし。
だから高速
だからセキュリティが甘々スイーツ状態
>>1 2200兆円……ヒャッハーあひゃひゃ
て叫んでみたいw
リアルマネーに換金できないとなんの価値もないからな
リアルマネーがないと価値がない通貨とか
パチョンコ玉と同じだからな
無いものを売っただけだから暴落はないな
むしろ現物よこせと言われたとき調達しなくてはならないから上がるんじゃね
いいじゃん、誰にも損させず、取引所が10憶ビットコインを買って渡せば済む話。
>>920 まだカジノのがいいよ
複合娯楽施設だから従業員の雇用や
消費が産まれる
>>841 続き
銀行業務自体が、イカサマ。
誰かが、お金を借りることで、銀行の金は増えていく。
信用創造とは言うが、実態は、詐欺みたいなもの。
金庫にお金が入っていなくても、お金を貸すことが出来る。
金庫に一億円なくても、借り手の通帳に一億円と記入すればいいだけ。
詐欺だああああw
あの〜全然関係ないけど
剛力彩芽、かわいくなったなぁ
>>927 もう現金にする必要ないの
闇で既存の仮想通貨にするだけで一生遊んでくらせる
パチンコ屋の文鎮とかがつかねえーていうのと同じ。
特殊景品は換金してこそ意味あるし、レシート添付じゃないとかえてくれんし
量子コンピュータ耐性のコインはすでに5,6個あるよ
たぶん、BTC送金認証時の計算式を量子コンピュータが苦手
(普通のコンピュータでも量子コンピュータでも速さがたいして変わらない計算方式)
に変えるだけだから、上位100ぐらいまでのコインなら必要に迫られれば一時送金停止に
してソフトフォークして対応するんじゃないかな。
開発なんかやってない草コインは終了かな。
交換だけできればいいの
現金は必要ないし税金も払う必要ない
悪意のある人でも勝手に無限に増やして売ってって出来るとか終わってるよね
法規制回避のために
テザーがその文鎮のかわりになろうとしてる
日本もいずれそうなる
真偽はどうやって判断する?
送金して、送れればよいのかな?
>>931 信用創造は法律で厳格な基準が定められてて
それを遵守してる銀行のみが行える
仮想通貨は勝手に信用創造してるから
ほったらかしてたら
実体経済にも悪影響を与える
>>938 仮想通貨で何が食えるの?
どこで買えるの?
石川達紘といえば、大物のヤメ検で、キャッツ事件の相関図に出てきましたね。^^
ユナイテッド・ワールド証券はこちら。↓
日本ベンチャー協議会についてはこちら。↓
NEM財団、テックビューロといえば、ちょうど今、こんな騒ぎが起きていますね。↓
仮想通貨取引所ザイフ(Zaif)で重大エラー発生 / 10億ビットコインを0円で販売
http://buzz-plus.com/article/2018/02/17/zaif-coincheck-bugs-and-errors/ この「新しい価値の創造」については、随分書いてきたんですが、
新ネタとして、こんなのもありますね。↓
金融庁長官の森信親
http://www.twitlonger.com/show/n_1sqeiuv クールジャパンに認定された「博多一風堂」のまとめ↓ ゛
http://www.twitlonger.com/show/n_1sqeitv クールジャパン機構の幹部がセクハラを行い、被害者から提訴された。↓
https://twitter.com/logicalplz/status/964517026147418113 >>938 ビットコのまま使う
他コインに替えて使う
どちらでも使った時点で課税されるんだけど知らんの?w
Zaifスレのこれワロタ
26: 承認済み名無しさん [sage] 2018/02/18(日) 01:43:27.00 ID:7mojzVrn
流石に今回ばかりはZAIFから資産逃しといたほうがいい
https://corp.zaif.jp/security/ >利用上のリスク
>お客様からお預かりする暗号通貨や現金の保全には、以下のようなリスクが伴います。
>運営者経営のリスク
>運営者従業員不正のリスク
>運営者セキュリティのリスク
>ビットコインネットワーク自体のリスク
ZAIFの規約的には
運営者従業員不正による被害も顧客の責任らしいから
>>929 ですね。
なおコインチェックの場合は
仮想通貨が円転された場合の蓄えだけじゃなく
仮想通貨そのもの自体、元々持ってなかった疑いが
あります。
>>945 取り扱い店舗はいくらでもあるけど、仮想通貨を基にしたデビットカードとかあったはず
>>653 何言ってんだ
紙に1兆円と書いて、それをみんなが1兆円の価値があると思えば
1兆円の通貨になるんだぞ
中国で偽札通貨が本物の通貨として流通しているのと同じ
CMどうするの?
出川の時と同じで中止にするのか?
018年は量子コンピューター対策されている仮想通貨が高騰する可能性が高い件
http://infofreestyle.com/2018-quantum-computer-crypto-currency 時価総額上位だと
・ADA
・NEO
・IOTA
だな。
>>653 ドルも円もとっくにそういう仕組みじゃ無くなってる
6承認済み名無しさん2018/02/17(土) 23:09:55.80ID:oiD9wXIp
過去スレ
【zaif】メンメン・麺屋銀次【2246兆の男】
http://2chb.net/r/cryptocoin/1518782610/ マイニング詐欺w
意味不明な単語を使い、庶民を騙す手法w
これは銀行業務と同じ詐欺ですよw
悪質さと低級さで言ったら、最底辺のレベルですがw
それに騙される民度の低さwww
>>913 税収目的で政府が仮想通貨禁止しないとかアンタ言ってるけど、
税収以上に国富がジャジャ漏れしてんだけど
ビットコッドッコイは
ゲームの世界でロトの剣とこんぼう買って
リアルの世界でロトの剣は価値があるとかいってる知恵遅れだからな
ロトの剣とこんぼうもただの無価値な電子データ
>>932 25歳過ぎて 可愛い?って微妙じゃね?
10億ビットコインを
他所にあるアカウントに移動させてたとしたら
どうなった?
>>954zaifは何度も仮想通貨盗まれてるからな
ビットコインが一瞬でジンバブエj化すんのかなwww
もし取引所がテロリスト支援国運営とかだったらどうすんの?
何この無限ATMw
こっちの方が仮想通貨の世界にとってはコインチェックより深刻だな。さっきもザイフのCMしてたけどいいのか。
なんか日本の借金1200兆円なんて大したことなかった気がする( ´∀`)
http://2chb.net/r/cryptocoin/1518782610/ 224承認済み名無しさん2018/02/18(日) 09:19:01.98ID:KNpJ1SyJ
Zaifにも落ち度は充分ある
だがめんめんは2000兆余りまでバグと分かってて買い続けていた
これは悪質とみなされる。これは前例を見ても明らか。否定しようのない事実である。
善良な市民なら「2000兆まで買えるかどうか試したりしない」度が過ぎてるんだよ。悪質極まりないんだよ。
Zaifの落ち度は批判されて然るべきだしちゃんと納得のいく説明をして欲しいが
めんめん貴様はダメだな。バグと知りつつ調子に乗った結果とんでもない額にビビって自首したんだろ。
現実的な額なら黙ってたのではないかね???
つまりめんめんはバグを利用して横領していた可能性が高いということだ。0円の時点でサポートに連絡して然るべきだろ。それが善良な一般人である。買えるかどうか試すのも2000兆も買わなくても分かるだろ。
めんめん、さっさと弁護士用意しとけ。
空売りしたんだろ?
どこから貸し株したかはしらんがwww
>>980 反対取引前提でコインかってましぇーん疑惑が濃厚だからな
ガチホの口座の数字が単なる数字の可能性
買うにしてももう遅いな。
今から2百万になるかもしれんが、たった2倍だし、1万になるリスクの方が大きい。
>>983 俺なら0円なら、投資のためにかうけどな
\0で売ったんだからな
\0で買った
しっかりBTCを送金してこいよ
>>980 世界中の一つの取引所のバグに過ぎず
全く影響がない
【大炎上】仮想通貨取引所ザイフ(Zaif)で重大エラー発生 / 10億ビットコインを0円で販売★6
http://2chb.net/r/newsplus/1518940801/ ギャートルズのデカイ石みたいなもん
>>945 仮想通貨でかえるものでググレヨ
いくらでもあるぞ
10年後は仮想通貨で国も買える
それを転売すれば現金もはいるけどな
元手が適当なデータだからどうにでもなる
>>950 仮想通貨って何種類あるとおもってるのか?
世界で1500種類あるんだけど
現金なんていらないんだよ
>>972 ブロックチェーンが絡むから出来ないと思うけど・・・
まともに買った他の人のコインが、実は移動できない
ブロックチェーンに書き込めないシロモノだったらパニックパニックw
112: 承認済み名無しさん 2018/02/16(金) 22:32:16.71 ID:PaHZtMgc
zaifはXSSという超初歩的な攻撃に対する脆弱性があったらしい
http://masatokinugawa.l0.cm こんなゴミ取引所使ってる奴は今すぐに逃げた方が良いぞ
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 20分 38秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
lud20250214201205caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1518932435/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【大炎上】仮想通貨取引所ザイフ(Zaif)で重大エラー発生 / 10億ビットコインを0円で販売★5 YouTube動画>3本 ->画像>9枚 」を見た人も見ています:
・【大炎上】仮想通貨取引所ザイフ(Zaif)で重大エラー発生 / 10億ビットコインを0円で販売
・【大炎上】仮想通貨取引所ザイフ(Zaif)で重大エラー発生 / 10億ビットコインを0円で販売★8
・【阿鼻叫喚】ビットコイン急落直後 1300億円相当が仮想通貨取引所バイナンスから引き出される [Toy Soldiers★]
・【仮想通貨】国内ビットコイン取引所「Coincheck」が障害で停止--ハッキング被害は否定
・【仮想通貨】金融庁、海外の仮想通貨取引所「Binance」に対し警告
・【仮想通貨】Zaif、ビットコイン先物取引を終了
・【仮想通貨】ビットコイン 100万円割れ
・【仮想通貨】ビットコイン、一時80万円割れ★7
・【LIVE/仮想通貨】ビットコイン、一時80万円割れ★10
・【仮想通貨】日本仮想通貨事業者協会、ビットコイン取引を8月1日に停止
・【仮想通貨】PayPalの共同設立者Peter Thiel、「ビットコインには大きな可能性が残っている」
・【朗報】仮想通貨が全面高 ビットコインは4000ドルを突破
・【仮想通貨】ビットコイン、通貨としておおむね失敗=英中銀総裁
・【仮想通貨】ゆうちょ銀副社長「ビットコインは良くて100ドルくらいの価値」
・【仮想通貨】ビットコイン、時価総額で2番手イーサリアムに抜かれる恐れ [無断転載禁止]
・【仮想通貨】ビットコインに売り ダイモンJPモルガンCEO「これは詐欺」発言で★2
・【仮想通貨】ビットコイン大幅高、北朝鮮ミサイル発射で 代替通貨とみなす動き [無断転載禁止]
・【経済】仮想通貨の顧客守れ 金融庁が取引所を審査
・【経済】韓国が一気に仮想通貨取り引き世界1位に…投機の場になるか[8/23] [無断転載禁止]
・【天国から地獄】約211億円分の仮想通貨Nanoが流出 被害の取引所CEOは早々に「全額補償は不可能」とツイート
・【地域】人気が過熱し販売中止になった、福岡市・筥崎宮の「放生会『おはじき』」、デザインを一新し通年販売へ
・タワマンを6000万円で購入した世帯年収1500万円会社員が教育費捻出のため仮想通貨を始めるというお話
・【🦌】ダイドー、自販機でシカせんべい 1箱500円で販売へ [ぐれ★]
・【安倍首相】朝日新聞記者に「御社でも布マスク3300円で販売されていた。需要がある」 ★7
・【岡山】ネットオークションで5万円→324万円で転売 草間彌生さんの偽の絵画販売で荒稼ぎか 「本物と信じていた」と一貫して容疑を否認
・仮想通貨インフルエンサー総合スレ★2
・韓国アシアナ航空 那覇空港で待機の指示に従わず勝手に離陸し国土交通省は重大インシデント認定
・【東京簡裁訴訟】仮想通貨流出でコインチェック提訴 利用者で初
・なんJ民が仮想通貨「NANJCOIN」を作ったらしい。モナコイン馬鹿にしてて儲けそびれた奴は乗り遅れるな!!
・【クスリ】服用1回で治療できるインフル新薬を塩野義製薬が今年中にも製造販売へ
・ベネズエラが仮想通貨「Petro」を発行、世界初の政府発行仮想通貨爆誕
・【コインチェック】580億円相当の仮想通貨「NEM」なぜ消失 ★2
・【ウィーカーズ】「修復歴なし」と偽り中古車販売 旧ビッグモーターに措置命令 [香味焙煎★]
・【仮想通貨】流出被害か?「コインチェック」が出金停止、日本円含む取り扱い通貨すべて ★4
・【ホムセン】カインズがマスクや体温計の抽選販売を実施 品薄商品を公平に届けるため [ガーディス★]
・【愛知】ウイルス作成容疑で逮捕の男子高校生(17)、不正入手しようとした仮想通貨は「モナコイン」
・【ビジネス】ドライブレコーダー販売が倍増 交通トラブル防止で 民間の調査会社調べ[17/12/24]
・【経済】ケンミン食品、冷凍3商品の販売休止へ 「エビ玉ビーフン」など、卵の価格上昇で [アルカリ性寝屋川複垢★]
・【栃木】納車前日の“シビックタイプR”450万円が大破 信号無視の車と衝突…全額補償なし 販売店「判例作るつもりで闘う」 ★12 [ぐれ★]
・【糸引きマフィン】デザフェス販売のマフィン3000個が回収対象、厚労省「重篤な健康被害、死亡原因になる可能性」★5 [Ailuropoda melanoleuca★]
・【金融】ビットコイン、1カ月ぶり安値 コインの分裂を懸念
・【経済】ビットコイン高騰。再び400万円台へ [NAMAPO★]
・【速報】 マイクロソフト、ビル・ゲイツ氏表明 「ビットコインは自然を破壊する。マイニングで大電力を使い、取引も大量に電気を使う」 [お断り★]
・道路陥没事故、トラック運転席を下水道管内で発見か ドローンで確認 運転手の姿は確認できず 自衛隊に連携要請 ★5 [Ailuropoda melanoleuca★]
・道路陥没事故、トラック運転席を下水道管内で発見か ドローンで確認 運転手の姿は確認できず 自衛隊に連携要請 ★11 [Ailuropoda melanoleuca★]
・なんJ仮想通貨部
・仮想通貨俳句スレ
・もう仮想通貨は終わりですか?
・cryptocoin:仮想通貨板[スレッド削除]
・仮想通貨をやりたい、やってる喪女
・仮想通貨って結局いくらまで上がるの?
・【血の成人式】仮想通貨全体暴落の理由
・【朗報】仮想通貨リップル、暴騰が止まらない
・そもそも仮想通貨が何なのかさえ分かってない
・GACKTが初めて本名を明かし、実業家として仮想通貨事業に取り組むことを発表
・【仮想通貨】LINE 仮想通貨事業に参入へ
・仮想通貨は儲かると言った奴出てこい
・仮想通貨に30万くらい突っ込もうと思う
・【宮崎】農業用不織布で自作マスク販売
・仮想通貨投資詐欺犯罪者Øvs無職ゴキロー様性犯罪
・【経済】G20、仮想通貨は通貨ではなく資産との見解。「資産」に認定されると、税の対象となる。
・VIPの仮想通貨作ったったwwwwwwwwwwww
・仮想通貨ファンドが世界で急増、1年で5倍。焦げ付いてバブル崩壊した日本経済と同じ末路だね
・【悲報】イケダハヤトさん、仮想通貨詐欺で食えなくなり虫を食う…
・【ももクロ】予想通り幕が下がるwガラガラw大コケ大爆死【ガラガラ総合 】★727
08:11:05 up 36 days, 9:14, 0 users, load average: 82.99, 57.21, 58.14
in 0.094417810440063 sec
@0.094417810440063@0b7 on 021822
|