◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【大炎上】仮想通貨取引所ザイフ(Zaif)で重大エラー発生 / 10億ビットコインを0円で販売★3 YouTube動画>4本 ->画像>9枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1518913597/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1通り雨 ★
2018/02/18(日) 09:26:37.85ID:CAP_USER9
http://buzz-plus.com/article/2018/02/17/zaif-coincheck-bugs-and-errors/
コインチェック事件

ビットコインやモナコインなどの仮想通貨を取り扱う「ザイフ」(Zaif)で重大なエラーが発生し、取り返しがつかない事態に発展している。エラーのため一時的にビットコインを0円で販売してしまい、10億ビットコインが購入されたのである。日本円にして約2200兆円分のビットコインが0円で販売されたことになる。

・存在しえないビットコインを販売か
問題なのは、現在市場に出回っているビットコイン数以上のビットコインが買われてしまった現象だ。これが意味するのは、Zaifが存在しえないビットコインを販売していた可能性があるということ。つまりノミ行為である。


・仮想通貨業界のルールを破綻
ノミ行為は商品先物取引法第212条で禁止されているが、相対取引というルールのもと禁止に該当しないケースもある。今回の騒動でザイフがノミ行為をしていたとしても違法行為とはいえないかもしれないが、存在し得ない数のビットコインを販売する行為は仮想通貨業界のルールを破綻させるものといえる。

・ビットコインが大暴落する可能性
今回のビットコイン0円販売エラーは、クレジットカードでビットコインを購入したときにのみ発生したもので、現在はそのエラーも修正されている。しかしながら、ザイフの信頼度はガタ落ちとなり、コインチェック事件の際と同様に、ビットコインが大暴落する可能性を秘めている。

また、コインチェック事件はいまだに解決しておらず、奪われてしまった客の仮想通貨は返金されないままとなっている。

★1 2018/02/18(日) 05:50:11.83
※前スレ
http://2chb.net/r/newsplus/1518908326/
2名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 09:26:56.27ID:Lm7u//H50
>>2は仮想うんこ
3名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 09:27:11.93ID:2P4RdGhg0
>>2
4名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 09:27:23.83ID:7kKBD5Bf0
バカ判定にちょうどいい話題
5名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 09:27:29.91ID:BaST4EmS0
空財布
6名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 09:27:36.56ID:cvp6PWEy0
2200兆円ポンと手に入ったらビックリだろうなぁ
・まず今の1kのアパートから1LDK(家賃:4万5000円位)のアパートに引っ越して
・今の軽自動車から新しいコンパクトカーに乗り換えて毎週、意味もなくハイオクを入れて
・いつもの108円のストロングゼロから毎日プレモルに切り替えて
・いつもは大盛りで我慢しているすき家の牛丼は毎回メガ盛りにして
・いつも新幹線乗るときは自由席だけど、これからはグリーン車を予約して

それからそれから・・・。(´;ω;`)
7名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 09:27:44.63ID:ncWcwUmU0
マウントとりたいカスが集まるだけの糞スレ
8名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 09:27:44.87ID:lGFCmVVH0
大放出か?
9名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 09:27:45.13ID:F4a1JFz60
 
  |ミ,  /  `ヽ /!    ,.──、      
  |彡/二Oニニ|ノ    /三三三!,       |!
  `,' \、、_,|/-ャ    ト `=j r=レ     /ミ !彡      ●  
T 爪| / / ̄|/´__,ャ  |`三三‐/     |`=、|,='|    _(_
/人 ヽ ミ='/|`:::::::/イ__ ト`ー く__,-,  、 _!_ /   ( ゚ω゚ )
/  `ー─'" |_,.イ、 | |/、   Y  /| | | j / ミ`┴'彡\ '    ` 
10名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 09:27:47.42ID:ovxBhpVT0
【zaif】メンメン・麺屋銀次【2246兆の男】 パート2
http://2chb.net/r/cryptocoin/1518875984

仮想通貨板のスレですけど本人の動画見れますよ。
11名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 09:27:52.92ID:KAqu4iQW0
僕のおザイフがなくなりました!
12名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 09:27:55.52ID:4XdydQkq0
ビットコインの発行上限2,100万枚

ザイフ(Zaif)10億ビットコインを0円で販売
13名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 09:28:02.50ID:6um0hK2X0
税収アッープ!!!



【佐川物語】
【大炎上】仮想通貨取引所ザイフ(Zaif)で重大エラー発生 / 10億ビットコインを0円で販売★3 	YouTube動画>4本 ->画像>9枚

佐川「金額提示はしていません」

はっきり金額提示してる音声が出る

佐川「交渉記録はありません。全部廃棄しましたから」

実はどっさりあった

そして虚偽答弁だったと暴露する太郎

【大炎上】仮想通貨取引所ザイフ(Zaif)で重大エラー発生 / 10億ビットコインを0円で販売★3 	YouTube動画>4本 ->画像>9枚
【大炎上】仮想通貨取引所ザイフ(Zaif)で重大エラー発生 / 10億ビットコインを0円で販売★3 	YouTube動画>4本 ->画像>9枚
14名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 09:28:08.44ID:dNtz26Hf0
5000兆円貰える
そう、ビットコインならね
15名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 09:28:14.24ID:s1IzDbgf0
こんなんノミ行為してるのにさっさとパクればいいのにね(´・ω・`)
16名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 09:28:34.82ID:D/JbujFG0
なにそれ?もっと早く教えんかい!
17名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 09:28:42.95ID:t1wsYUEv0
運営所経営がいいね
失敗しても国が補填してくれるから
18名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 09:28:47.47ID:0dT4NV8m0
購入者は匿名なんだろ
内部犯行かテロの可能性も微
19名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 09:28:50.59ID:huQ7LAn90
近畿財務局は何を見て認可したんですかねぇwww
20名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 09:28:51.53ID:aFcuHE6d0
だから価格をつり上げたり下げたり出来たんだな
21名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 09:29:01.43ID:hUyQmQDw0
1億万円購入してたら  0円で購入できたのか 

当時相場100万(1BIT)くらいだから
100BITか

100BIT × 現在100万円かな=  いくらになるの?
一瞬で ?億円になっツてたのかな
22名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 09:29:22.18ID:U0oOTZ830
胴元が損するエラーねえ
年度末が近いし、「このミスで損失を出しました」って計上したいのかねえw
23名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 09:29:26.91ID:c6rL/q1Z0
パチンコ以下のイカサマギャンブル
24名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 09:29:58.02ID:bm7LwBFL0
なにこれ第2のジェイコム事件?
25名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 09:30:01.24ID:/8F1MKG70
ドラクエ4の裏技かよw
26名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 09:30:03.36ID:yESB21Ae0
仮想通貨は、わけのわからないリスクもある、ということかえ?
国が保証できるわけもないし
27名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 09:30:03.42ID:qCIdfJB90
それよりも気になるのがさ
ザイフで見てたチャートってなんだったの?
28名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 09:30:05.80ID:iJUBa0Nf0
ザイフもやばい?
29名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 09:30:11.55ID:w0txFuuk0
ドラクエ4のカジノみたいだな
30名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 09:30:30.25ID:yYorVCUI0
GMOは大丈夫だよな?な?
31名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 09:30:30.49ID:Ms5G0Xgk0
そもそも、貴金属と同じで掘り出さなきゃ流通しない
上限も決まってるんだけどな〜

錬金術じゃあるまいし、金が突然湧いたりするか?

単純に、0円で出してもモノが無かったんじゃないの
間違った金額のチラシで客が殺到したみたいな話かな?
てか、炎上釣りだったりしてな
32名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 09:30:46.35ID:Lm7u//H50
>>27
仮想チャートに決まってる
33名無しさん@1周年(魔王城門前) がんばれ!くまモン! (ガラプー KK41-htdJ)
2018/02/18(日) 09:30:46.56ID:8VcjcBPQK
おーおー、何でも認可しろや
34名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 09:30:48.73ID:0dT4NV8m0
>>24
ジェイコムより悪い
桁が違いすぎるし、購入者も不明
35名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 09:31:21.49ID:dyIPoIjA0
また国内の取引所?
36名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 09:31:28.42ID:07+v1BID0
在不
37名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 09:31:49.55ID:yaRtoBu+0
>>1
早く無敵のブロックチェーンで何とかしてくださいよォー!
38名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 09:32:19.90ID:GI8/Sb3j0
>>29
お前あれやったの?
逮捕されるぞ
39名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 09:32:20.07ID:7kKBD5Bf0
今回はブロックチェーン関係ない
だからタチが悪いともいえる
40名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 09:32:22.12ID:hyP0nwij0
こんな取引が成立するのかよ
41名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 09:32:34.35ID:OQ7jPBjV0
>>7
ん?
ヽ(・∀・)
42名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 09:32:38.88ID:SnXvwUfu0
大したニュースじゃないし
取り返しがつかない話でもない
43名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 09:32:54.11ID:I9lIxFqE0
2200兆円生まれたから
日本の財政赤字無くなったな!
44名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 09:32:58.60ID:qCIdfJB90
中卒の俺でも解るようにガンダムで例えて
45名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 09:32:59.14ID:7NsidAsp0
FXならやってるから、ドルとかユーロでやってくんねえかな
46名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 09:33:00.65ID:/cMa8Fde0
なんだ2日くらい前の話かよ
それで大して影響なしというか昨日より上がってんだからな

意味わからん
47名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 09:33:08.70ID:huQ7LAn90
>>30
夢手帳つけてれば大丈夫!!
48名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 09:33:09.21ID:nKtL9DQm0
ちょっと勘違いなんだろうけど、もともと取引所ってマイナー報酬を得たいが為なんじゃないの?
49名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 09:33:11.43ID:cwpms8CK0
 
  |ミ,  /  `ヽ /!    ,.──、      
  |彡/二Oニニ|ノ    /三三三!,       |!
  `,' \、、_,|/-ャ    ト `=j r=レ     /ミ !彡      ●  
T 爪| / / ̄|/´__,ャ  |`三三‐/     |`=、|,='|    _(_
/人 ヽ ミ='/|`:::::::/イ__ ト`ー く__,-,  、 _!_ /   ( ゚ω゚ )
/  `ー─'" |_,.イ、 | |/、   Y  /| | | j / ミ`┴'彡\ '    ` 
50名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 09:33:13.31ID:5422huQA0
>>42
たいした話だけどな。
差金決済前提で架空の取引をしてたってことだからな
51名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 09:33:29.83ID:F8mtKVAB0
愚民には実体のない資産で十分だよ
チャート見るだけで満足だろ
52名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 09:33:34.63ID:fT0SjUuA0
仮想通貨って何でもありなんだな。
53名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 09:33:42.83ID:OQ7jPBjV0
>>44
パチモンのガンプラがあるらしい!
ヽ(・∀・)
54名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 09:33:45.38ID:26reaGLv0
元手なしで億万長者になった奴おるんかな?
夢あるよなーー (棒)
55名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 09:33:58.60
BNFがまた大金持ちにwww
56名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 09:34:04.86ID:77tIkuXo0
>>51
ワロタw
57名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 09:34:08.70ID:ih2sUl6M0
2200兆円か
コインチェックの流出額とかはした金だったんだな
58名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 09:34:13.35ID:iEtYSs2Y0
仮想の仮想通貨が無限に作れるって事
59名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 09:34:29.35ID:dyIPoIjA0
予想ではこの先どうなるの?
60名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 09:34:37.11ID:5422huQA0
>>48
マイナーと取引所は全然違う。
マイナーは仮想通貨の所有権移転の記録をしている
取引所は所有権移転の仲介をしている
61t
2018/02/18(日) 09:34:59.16ID:N1slED1l0
>>54
うふふ
62名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 09:35:02.20ID:yIPMhLU10
【世界のビッグマック指数】

なぜ日本のビッグマックはタイより安いのか
2018年2月18日 6時0分 東洋経済オンライン より

【大炎上】仮想通貨取引所ザイフ(Zaif)で重大エラー発生 / 10億ビットコインを0円で販売★3 	YouTube動画>4本 ->画像>9枚

出所:各種資料を基に、スパークス・アセット・マネジメント作成(1米ドル=110円として算出
63名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 09:35:06.00ID:ebtcy3e/0
いきなり即倒産が味わえるかもしれない
ドキドキワクワクの仮想通貨市場(笑)
64名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 09:35:08.47ID:I5yhQu2M0
存在しえぬビットコインに値を刻む魔剣:アスミッド=ガエリウス
65名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 09:35:13.68ID:VeqQ2xlm0
>>40
2200兆円はどう考えても無理だ
でもその影に隠れて数百〜数千万の取引はもう抜かれてるかもしれない
なにせ、zaifはずっと営業してたみたいだし
66名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 09:35:16.34ID:SWT9YJat0
モナコインって
67名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 09:35:18.42ID:aFcuHE6d0
>>59
他の取引所がバレないようにノミ行為をやるんじゃね
誰にも分からないし
68名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 09:35:27.22ID:QhqBEDR20
オワタ・・

全てオワタ・・
69名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 09:35:27.60ID:xliFNidkO
>>37
なんとかしなくても、存在しないもののやり取りを0円でやり取りしたってことだから、なにも起きていない。
70名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 09:35:30.67ID:OLMSgrwV0
兆り人のおっさんの動画



Zaifからの連絡ないまま
バグならバグでいいのに説明が欲しい
このまま揉み消されたら嫌なので
動画をあげておくと
71名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 09:35:35.23ID:0dT4NV8m0
ザイフと購入者のあいだで
お互い気持ち良く忘れよう!と手打ちでFAしたら
もう金融なんだか遊びなんだか
いい加減すぎてワケ分からなくなるな
72名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 09:35:44.20ID:uQCCLma00
2246兆円は誰の財布から出るの?
73名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 09:35:54.83ID:TFPNcPtr0
売った契約したが現物がないってことだろ
つまり買った人の元にビットコインは届かない
2200兆円儲かった人はいない
74名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 09:35:58.05ID:OmLc1Dub0
信頼できる取引所がない
75名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 09:36:08.34ID:9/UM9uPT0
でたらめ業だな
76名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 09:36:13.92ID:5mN+RFAp0
要するにザイフは取引を呑んでたってこと
手数料ぼったくり業者
77名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 09:36:18.14ID:aFcuHE6d0
>>72
ビットコインの価値がマイナスになるw
78名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 09:36:22.64ID:eC+sZKeo0
これエラーじゃなくて管理者用の機能が間違って公開されたんじゃないの?
79名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 09:36:26.48ID:njkmLNNL0
ゴーリキがCMしてるやつか
80名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 09:36:28.21ID:5422huQA0
>>67
やってるだろ。
世界中の取引所で。
ノミってる部分が大きくなりすぎたら「盗まれましたー」とかいってチャラにするわけね。
世界中の取引所で仮想通貨盗まれすぎだし。
81名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 09:36:36.59ID:T99AfUYP0
この記事は・・・大げさに書いた感じかな?
怪しげなニュース・サイトだけに書かれている記事。
82名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 09:36:49.28ID:huQ7LAn90
まぁでも本当だったらシステムエラーで約定取り消ししてくるだろうけど。
上げた動画は一件500万位で買い取ってもらえそう。
あとは口止め料も別途貰って。
なんだかんだで5000万位貰ってもいいんじゃないかな。なんせノミ行為で認可取り消しならもう商売できないんだから。安すぎるくらいか?
83名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 09:36:57.03ID:QMFGfMt50
>>6贅の限りを尽くしやがるなw
俺は原付スクーターのタイヤがツルツルだから新品のタイヤにしたいわ
84名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 09:37:05.32ID:GI8/Sb3j0
>>72
そんなの出せるの東くらいだろうな
85名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 09:37:09.15ID:/UEMlJKc0
>>10
動画見てきたけど本人もシステムの不具合だと認識してるし、ザイフがめんごめんごすれば終わる話だね。
しかしこんなヤバイシステムで大丈夫なのかね。
86名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 09:37:17.73ID:JMhGqbBa0
0円で売りますって人がいたとして、買えるのは0円で買いますって人だけなの?100円なら買うわって注文だしてた人は買えないの?
87名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 09:37:32.77ID:nKtL9DQm0
>>60
うん、だから報酬を得やすくなるじゃん。
自分で計算して自分で帳簿をつければ独占できる。だから取引所を設ける動機になってんじゃないの?て話
まぁ違うんだろうな・・ありがとう
88名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 09:37:35.43ID:ivUsoaPz0
>>6
うむ。

俺も君も根っから貧乏人だって確認できた (´・ω・`)
89名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 09:37:46.06ID:ddYzAPGO0
ザイフのひもが緩んだんだろ(´・ω・`)
90名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 09:37:46.46ID:x1M8Jcol0
>>70
ああ、このキモいおっさん捏造してるわこれ
動画のアクセス数稼ぎにやったんだろ
週明け営業妨害で捕まって終わり
91名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 09:38:07.89ID:irO2RSoZ0
嫉妬すんなよお前らww
92名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 09:38:15.77ID:mHJVXhb00
世界一の金持ちビルゲイツが約10兆円だからダントツの1位になったな
93名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 09:38:33.47ID:xliFNidkO
>>86
オークションじゃないのよ
94名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 09:38:37.15ID:kr4Il0Su0
ビットコイン終了のお知らせ?

ビットコイン終了したら連鎖的に
全ての仮想通貨が大暴落するけど
ビットコインの代替通貨探しで
信頼性の高い仮想通貨が値上がり
95名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 09:38:47.82ID:5422huQA0
>>87
ならない。
マイナーってのは多数決の早いもの勝ちだから、
自分のところだけで勝手に記帳してても有効にならないのよ。
96名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 09:39:03.97ID:EJt9hnah0
>>6
穴の空いた靴下とパンツは処分する所存
97名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 09:39:05.69ID:bzmea/Fq0
仮想通貨コミュニティに日本企業迷惑かけすぎじゃね?
マジで恥ずかしくないの?
98名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 09:39:08.29ID:GI8/Sb3j0
>>6
そんな贅沢したら翌年税金払えなくなるぞ
99名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 09:39:11.45ID:6stmqeOR0
>>6
会社に毎日タクシーで通える
100名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 09:39:21.88ID:iEtYSs2Y0
取引所が儲かるのは、仮想の仮想通貨の売買してるからだろう
101名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 09:39:22.50ID:5mN+RFAp0
ぼったくり被害者がぼったくり業者を擁護する構図が愉快
102名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 09:39:48.17ID:eDiA5jJx0
日本民法の父、穂積陳重の法窓夜話を現代語に完全改訳
短編×100話なので気軽に読めます

法窓夜話私家版 (立ち読み「なか見検索」できます)
https://www.amazon.co.jp/dp/B0776ZB4SW/

分冊版でもなか見検索 3485
https://www.amazon.co.jp/dp/B0777N4CFF/
https://www.amazon.co.jp/dp/B0777N71D2/
https://www.amazon.co.jp/dp/B0777HC9SK/
https://www.amazon.co.jp/dp/B0777KDRJ7/
103名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 09:39:54.91ID:1aCjru3l0
米経済紙『フォーブス』 世界長者番付

ビル・ゲイツ(米国)        7兆5000億円
アマンシオ・オルテガ(スペイン)  6兆7000億円
ウォーレン・バフェット(米国)    6兆800億円
カルロス・スリム・ヘル(メキシコ)   5兆1200億円
ジャフ・ベゾス(米国)         4兆5200億円
マーク・ザッカーバーグ(米国)     4兆4600億円

メンメン(日本)            2246兆3805億円


あったわ。そのときの20億BTCの売り板。
https://twitter.com/touroukawaii/status/964427359444086791

必死にメンメンの詐欺行為に話逸らそうとしてる奴いるけど本質はそこじゃないからな
0円でBTC買えた事でもメンメンの口座が不当に凍結されたことでも無い
最大の問題は「10億の注文を20億に盛るような仕組みが存在する事」が明るみに出たことだからな
zaifの都合良いように板を操作していたことが証明された
これが一番重要なポイントだからな
104名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 09:40:00.92ID:VKJS5p6s0
マウントゴックスから始まり、取引所って言ういんちき臭い所でお金をすり潰されているバカども、いい気味だなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
105名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 09:40:06.48ID:Mobi+AFG0
これ収集付かないわw
大企業すら買収されるレベル
106名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 09:40:07.71ID:sS4Uf8uf0
>>97
日本はIT技術先進国のサイバー大国だって
Youtubeの動画に書いてたから大丈夫だろ
107名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 09:40:14.23ID:6mTnW+AS0
2000兆だと裁判提起する金出せないだろうな
108名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 09:40:20.14ID:jmb8tMgS0
DUPEかよw
ネトゲならやった奴がなぜかアカバンされる話w
109名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 09:40:20.83ID:mHJVXhb00
つまりザイフは仮想通貨を架空売買してたという事か
110名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 09:40:47.97ID:GqZ/+EMB0
「ビットコイン100万円分買ったら300万円になったわ」
って自慢してた人が、
実は100万円払っただけで、ビットコインなんて買っていなくて、騙し取られてただけだったでござるの巻き
111名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 09:40:58.89ID:QefdT5JI0
>>94
残念だけど君の持ってるような事は起きてないし
ブロックチェーンを改竄出来ないので今後も起こらない
112名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 09:41:03.05ID:ovxBhpVT0
この購入したメンメンさんがいい人なのかびびっちゃって売らなかったんだよね、これ売ってたら凄いことなってた。
113名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 09:41:13.18ID:iOtEBz9x0
マイニングが終わった後のブロックチェーン計算てダレがするの?
114名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 09:41:22.89ID:eDdERVqb0
これで全世界の仮想通貨取引所が出金停止やるだろうね、参加者だけがはぁ?になる世界
115sage
2018/02/18(日) 09:41:23.23ID:2NecBjCU0
>>6
俺はガラケーと格安スマホの2つ持ちをやめて、アイホン買うんだ!
116名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 09:41:29.71ID:59jSBTyU0
>>69
その0円で買ったものを現在の相場で売る事は可能なんだけど理解してるかな?
117名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 09:41:31.57ID:EJt9hnah0
仮想通貨はシステムとして破綻してるな
現実の社会で何千兆ものお金が突然消えたり現れたりしたら
経済が大混乱するわ
118名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 09:41:37.66ID:t7UtvZYW0
間違いは誰にでもある
119名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 09:41:45.39ID:LRuc6XT70
>>70
いい人そうじゃんw
変なことしなそうw
他の通貨に変えまくったり、
ザイフから他に移したら、マジで仮想通貨が破滅しそう
120名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 09:41:46.20ID:kfCKlbFL0
この2200兆円取引正式に成立すんの
121名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 09:41:55.08ID:hLCIU3u80
今CMやってたぞw
122名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 09:42:05.20ID:8CKpWGXv0
実業家・B・N・F=伝説のジェイコム男=異次元♂
Different dimension man
小手川隆氏

本名は小手川隆
大学中退の落ちこぼれ
表舞台に滅多にでないヒッキーの典型
【人生終了死亡フラグ】

大学時代にアルバイトとお年玉で貯めた160万円を元手に、
なんの知識も経験もない状態から
引きこもり同然に株式投資をはじめ、
わずか
5年で   160億円、
8年目には200億円を越えるまでに
資産を増やしました。

伝説的な天才トレーダーで、
日本の投資界では「神」として崇められる
手法や素性は不詳 ...
123名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 09:42:19.71ID:ebtcy3e/0
正義のハッカーさん
さっさとこのうさんくさい仮想市場
めちゃくちゃにしてください(笑)
124名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 09:42:20.44ID:q/GDhhtn0
バカはこれでもわからない
125名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 09:42:27.44ID:QefdT5JI0
>>117
仮想通貨と全く関係ない話
ザイフという取引所システムが糞だっただけ
126名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 09:42:32.01ID:77emN+CS0
分からんでじゃ月曜で金融が終わるかも
ベイン追いかけにバットマンがくるで

話はダンカークなんだけどトイレ我慢しながらずーっと逃げる話だし
127名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 09:42:38.49ID:JV7O3hmV0
日本政府が借金解消のために購入した。
128名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 09:42:44.13ID:mMAUVHEW0
わざとやってるんだろw

それにしても数が増えないと思っていたのは勘違いだったのか
コインがこんなにたくさんあっては価値が下がるだろ?
129名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 09:42:46.51ID:HR5fdXCC0
売買無効にして終わりだろ
130名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 09:42:51.44ID:nKtL9DQm0
>>95
それは個人売買P2Pな時点での話であって、取引所内に多数の計算機置いて
内々でやりとりすれば計算先行できる話にならない?
仮に10分計算必要として5分後に取引所に問題が出るようにすれば間違いなく独占できるみたいな
131名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 09:43:12.47ID:NULc516u0
838861ビットはいくらで買えるのか。
132名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 09:43:13.12ID:/cMa8Fde0
仮想通貨板にスレがあるめんめんってやつが今の世界の王なのかい?
三千万くらいくれないかな
133名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 09:43:16.71ID:7kKBD5Bf0
>>116
売れないよ
ブロックチェーンにない取引だから
134名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 09:43:35.75ID:dyIPoIjA0
利益確定したら税収やばいな
135名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 09:43:37.63ID:jmb8tMgS0
さーキミたち

架空通貨を取引したまえ

 zaif
136名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 09:43:48.75ID:o+4Tu3CF0
仮想通貨はファンタジー
137名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 09:43:49.66ID:5mN+RFAp0
>>120
成立したら大暴落が起きている
だが何もない

つまり売買は板を通さず行われていたということ
138名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 09:43:56.35ID:1aCjru3l0
>>129
2100万ビットコインしか存在しないのに10億ビットコインを0円で売りに出したからな。
139名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 09:44:16.65ID:EJt9hnah0
>>125
でも現実の通貨じゃありえない話でしょこんなの
140名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 09:44:30.49ID:5422huQA0
>>113
誰でも好きにやればいいよ
141名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 09:44:30.54ID:l9O67WmB0
数ヶ月前にzaifからビットコインをビットキャッシュの自分のアドレスへ誤送金しました、取り戻す方法わかる方お礼します。zaifに問い合わせし2回くらい返信来ましたがその後応答ないのてみ困っています。
142名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 09:44:31.43ID:9ySzYOhU0
さすが火葬通貨
143名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 09:44:33.84ID:1aCjru3l0
>>137
仮想通貨の仮想売買
144名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 09:44:36.22ID:LRuc6XT70
>>137
つまりザイフはやばいなw
145名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 09:44:39.16ID:nKtL9DQm0
いずれにせよ、コインチェックは本当に買ってた という事実wwwww
146名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 09:44:44.54ID:6OLh0Sh30
発行元が曖昧の闇通貨なのに
CMで大きく宣伝されているところが嘆かわしいね
147名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 09:44:46.49ID:mKwb5Iez0
世界のATM
サイフ
148名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 09:44:47.20ID:ebtcy3e/0
テレビでやってるCMは
即詐欺企業だと思え!!(笑)
149名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 09:44:49.41ID:GI8/Sb3j0
>>103
オルテガって誰?
ドラクエのボケは要らないから誰か教えて
150名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 09:44:52.64ID:IL83iC2a0
>>6
一度グリーン車乗ると戻れなくなるぞ
151名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 09:44:54.79ID:oBzGj4ZS0
ゴーリキのお詫びヌードで許して!!
152名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 09:44:58.62ID:L7ia8JBa0
ただの電子データなのだから、そもそもの価値がゼロだからな
153名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 09:45:14.96ID:59jSBTyU0
>>116
んんん?
ザイフ(笑)内で他通貨をビットコ建てで買えば良いだろ
或いは0円で買ったビットコを他業者に送金しちゃえば?
154名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 09:45:17.33ID:xliFNidkO
>>116
だってブロックチェーンに記録されてないものをどうやって取引するの?

0円で買ったっていっても、買った人の手元に仮想通貨ないよ。
155名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 09:45:24.23ID:0E7ueFJl0
「ハイハイ、無し無し」って言って終わりなんじゃねーの?0円ビットコインがどれかわからんようになったん?
156名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 09:45:31.26ID:jJPbKgJo0
金融庁の指導だかが入ってる時に、こんなブザマな事が起こるのは
偶然じゃなくて、金融庁が指示してんじゃないの
157名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 09:45:32.08ID:oBzGj4ZS0
Zaif代表の朝山貴生がNEM財団の理事WWWWWWWWWW
158名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 09:45:35.23ID:EJt9hnah0
公務員に仮想出張が流行る予感
159名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 09:45:35.65ID:8CKpWGXv0
■2005年のジェイコム株の大量誤発注事件において
わずか‎16分間で20億円を稼いだ投資家

実業家・B・N・F=伝説のジェイコム男=異次元♂
Different dimension man
小手川隆氏
160名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 09:45:40.33ID:59jSBTyU0
>>133
んんん?
ザイフ(笑)内で他通貨をビットコ建てで買えば良いだろ
或いは0円で買ったビットコを他業者に送金しちゃえば?
161名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 09:45:46.08ID:P90a9hQ90
表示のバグはhtml書き換えただけだろ
再生回数稼ぐためなら何でもアリの奴いるからな
162名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 09:45:51.52ID:nKNcB3Nn0
まだ仮想通貨やってんのかwww
163名末ウしさん@1周粕N
2018/02/18(日) 09:45:54.50ID:dPkhSjJg0
Zaifが売りにだしたのはピットコってパクり通貨だったって事が判明しただけ
164名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 09:46:01.04ID:5422huQA0
>>130
できない。
マイナーの過半数が同じ答を出さないと有効にならないんだよ。
逆に言うと、世界の50%以上のマイニングをやれば捏造し放題になるが、
それは無理だから
165名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 09:46:03.63ID:fxWNqXzG0
>>103
ゲームでいったらチートだな
もう信用ガタ落ちだろ
166名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 09:46:29.02ID:AUFvcClB0
ビットコインでググってきたけど、

>ビットコインの発行総量は、2140年までに2,100万 Bitcoin とされていて、
>それ以降は新規に発行されることがありません。

>>1の10億ビットコインって存在しないのでゎ?
167名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 09:46:48.97ID:cKOB6pyA0
仮想通貨で買い物するたびに手数料1300円
ばからしくてつかえないわ 
168名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 09:46:55.03ID:iEtYSs2Y0
売買無効にしたのが架空の仮想通貨って、どうやって確認するの?

取引所が、それ架空だから売買無効って言えば、何でもありって事でしょ
169名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 09:46:55.89
>>134
日本復活だな
170名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 09:47:01.34ID:qgT4latb0
2200兆円って…
そんな量が存在する訳も無いから仮想通貨じゃなくて偽装通過やん
171名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 09:47:28.04ID:ivUsoaPz0
やっぱり仮性通貨は怖いな (´・ω・`)
172名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 09:47:34.82ID:DgGaMkyQ0
2200兆円ってどうなんの?世界中のリアルマネーより多いんじゃないの?
173名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 09:47:40.36ID:7kKBD5Bf0
>>166
当たり前
174名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 09:47:42.23ID:GI8/Sb3j0
>>111
そんな冗談半分なレスにまで必死にレス付けてるところ見ると風評被害で価値が下がるのを異常に恐れてるビットコイン所有者かな?
前スレであり得ないあり得ない言ってた人かな?
175名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 09:47:44.96ID:1aCjru3l0
>>170
コピーした万札
176名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 09:48:03.59ID:xKfjUh2K0
>>37
俺は諦めたぜ(支払いを)

--------------
常識的にこんな金額無理だからな
裁判で決着じゃね
177名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 09:48:10.21ID:xliFNidkO
>>159
株は物だからねぇ。
価値のある骨董品を100円バザーに出しちゃったってことだ。
178名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 09:48:11.66ID:fxWNqXzG0
>>149
ZARAで知られるアパレルメーカーの創始者
簡単にいえばファッションブランドの偉い人
179名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 09:48:11.81ID:huQ7LAn90
>>171
真性通貨は手術した方がいいお
180名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 09:48:22.85ID:oBzGj4ZS0
大丈夫
Zaif代表兼NEM財団理事の朝山貴生はそれくらい自己資金であるでしょう
181名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 09:48:23.41ID:mHJVXhb00
そもそも仮想通貨自体が存在しないから
182名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 09:48:35.00ID:dG2CVonY0
ザイフが消えるだけじゃ済まない
すべての仮想通貨が終了しちゃうかも
183名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 09:48:44.82ID:OjAkmnH00
>>6
俺は会社帰りにコンビニ寄って、いつものシュークリームじゃなくて
春の彩和パフェにするんだ
184名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 09:48:51.93ID:p/EBdix50
ビットコインは暴落していないぞ
185名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 09:49:03.11ID:k90UpeWP0
仮想通貨だから10億ビットコインあったにしとけば大丈夫じゃねw
186名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 09:49:05.91ID:Snb7E9/f0
つまり、実際のビットコインの取引をしていたのではなく
FXと同じでポジションの売り買いしていただけなんだな。
187名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 09:49:22.76ID:YlLZ/bd70
これは取引自体が無効になるけどそれならザイフが不正を認める事になるわな
今のうちに他の通貨に交換して知らぬ存ぜぬを通したらいいのに
いくら無効でも追えないでしょ
188名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 09:49:27.61ID:nKtL9DQm0
>>164 付き合ってくれてありがとう

で、一番先に答えを出した人が総取りでしょ?
だから問題を解くスピードも勿論だけど問題を先に見るのも重要でこれが自在じゃないのかなと
189名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 09:49:30.77ID:EJt9hnah0
どんなレートだとしても現実の通貨と繋げたら世の中メチャクチャになるで。
以後こども銀行的な扱いでお願い。
190名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 09:49:33.12ID:iEtYSs2Y0
>>166
それは理屈上だけの話しで、実際に存在しないかは確認されてない
今回の10億BTCが存在してないと確認されたことは、一度もない

無効だと確認抜きで断定してるZaifと人がいるだけで
191名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 09:49:41.84ID:dZbKGeev0
最近は車とかは買わないで仮想通貨やゲームの課金して楽しむ奴多いんだな
まあ自由だけどw
192名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 09:49:45.25ID:OLMSgrwV0
兆り人になってしまったおっさんの話

ビットコインだけじゃなくモナも多くが0円で買える状態
ためしに買ってみたら買えて、それが反映されてる
Zaifに連絡したいけど、電話番号がわからない
メールしてもテンプレ返信メールが届くだけ
そんな中自分のアカウントはロックされる
せめて連絡が欲しいです
今までと違った個人で気が付く変更点
HPが剛力さんに変わった、ぐらい

ちょうどこの件が起ったのが
剛力さんのCMがテレビに大量に流れ始める時期と同じ
CMを大量にリリースする事で、多くの人がZaifに集中する可能性があるので
Zaifがなんらかの内部の設定を弄った結果のバクなのでは

みたいな
193名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 09:49:59.09ID:WxWXBVTB0
>>134
やはり税とる方がリスクゼロだから、もっと税率上げて国内資産流出を阻止した方がええな。
生かさず殺さずや。
194名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 09:50:00.46ID:+EHuX5cW0
剛力彩芽出演のCM流した途端にこれか。とんだ疫病神だな
195名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 09:50:02.76ID:d3VUgMyd0
>>62
ビッグマック平価で見るとドル円は70円位が適正となるね
196名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 09:50:02.88ID:1aCjru3l0
>>182
現ナマ無しで仮想通貨の仮想売買で価格操作を行なっていたのがバレた。

仮想売買は現ナマ収集装置。
197名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 09:50:11.05ID:/6QGp30r0
これわざとじゃないの?
そろそろどこも、店仕舞いに持って行こうとしてるだろw
198名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 09:50:12.91ID:AUFvcClB0
>>163
だよね。
199名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 09:50:13.18ID:Snb7E9/f0
>>184
ノミ行為していただけでビットコインの売買してなかったから
200名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 09:50:17.90ID:fT0SjUuA0
昔流行った、仮想ペット育成ゲームでも、バグで育てたペットがいきなり死んだり消えたりして、ニュースで騒がれて社会現象になった事があったが、いっそのこと、たまごっちならぬ「ビットっち」でも作ったら?
タマゴ型のキーホルダーに取引所で交換した仮想通貨を入れて残高表示、毎日話しかけたりオヤツをあげて育てるんだよ。
リアルマネーへの交換は取引所と繋いで銀行口座入金で。
まぁ、家出されたり、死んだりもあるから毎朝一喜一憂出来て楽しめるんじゃないの?
201名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 09:50:18.14ID:77emN+CS0
日銀総裁もこんな薄氷踏む思いでやってる為替がこんなあっけないとは
2200兆の仮想通貨流して終わるとは
202名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 09:50:25.73ID:JPU/b+6J0
失った事より違法操業がやり放題ってのがバレたのがマズイだろ。
203名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 09:50:28.03ID:k90UpeWP0
むかし、みずほ証券も存在しない分の株数を空売りしたことあったけどなw
胴元なんてそんなもんだろ、みんなw
204名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 09:50:46.16ID:cKOB6pyA0
中学生なら誰でも考える

銀行をハッキングして予算残高を20000億円にしよう

実際に仮想コインでそれをしちゃった中二ザイフ
205名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 09:50:49.12ID:6zfi4iP10
日本初の仮想通貨ショックくるじゃん
206名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 09:50:49.87ID:huQ7LAn90
不正ブロックを高速で増産されたらどうしてるんだろ。多数決間に合わなくね?
いったん仮で進めてく様な感じだったけどそれを続けられたらとか気が遠くなっちゃう。
207名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 09:50:54.11ID:oBzGj4ZS0
>>194
ゴーリキのお詫びヌードで許して!!!
208名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 09:50:58.37ID:qElbsIBX0
おまえら何周遅れだよ、とっくに元に戻ってるぞw
209名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 09:51:05.13ID:eWvhhycX0
【大炎上】仮想通貨取引所ザイフ(Zaif)で重大エラー発生 / 10億ビットコインを0円で販売★3 	YouTube動画>4本 ->画像>9枚
210名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 09:51:09.30ID:bm7LwBFL0
仮想通過って円天よりはまともなん?
211名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 09:51:09.66ID:iEtYSs2Y0
>>163
つまり現在の仮想通貨の仕組みでは、それを防ぐ事は出来ないって事なんだが
212名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 09:51:18.81ID:dPkhSjJg0
>>190
ビットコはお札の通し番号で売買する。
大量の番号不明取引は全て偽造確定、他通貨との取引なんてできない。
213名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 09:51:21.17ID:YlLZ/bd70
あ、違うのかビットコは動いてないんだな
ワケわからんな
214名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 09:51:30.97ID:cKOB6pyA0
ゴーリキ効果
215名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 09:51:30.99ID:yYorVCUI0
みんなGMOに乗り換えろ
個人情報流出したことはあるけど
それでもたぶんマシなほうの部類だ
216名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 09:51:33.54ID:oUvg/XoHO
やらかしても国が助けてくれるから安心だね
217名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 09:51:34.89ID:uHoHrQdR0
架空の物を現金で買うとはそういうこと。
218名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 09:51:41.00ID:qElbsIBX0
ビットコンも完全リスクオン爆上げw
219名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 09:51:51.90ID:l1btSxeV0
>>133
ならなぜ売り板に出たの?
買った人が売ろうとしたの?
220名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 09:51:54.71ID:JPU/b+6J0
ビットコインの安全性は原発の安全神話に等しい。
221名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 09:52:02.25ID:nOmec8cd0
剛力が払え
222名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 09:52:20.34ID:TvwFJvso0
口座開いたばっかなんだが
まあまだ入金して無いけど
223名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 09:52:22.58ID:6zfi4iP10
>>221
体で払ってください
おねがいします
224名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 09:52:23.46ID:iEtYSs2Y0
>>212
確定って誰も確認してないよね、怪しいZaifすら説明してないぞ
225名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 09:52:24.30ID:VKJS5p6s0
今回の事ではっきりわかるのは

取引所なる詐欺師は、仮想通貨の上げ左げを自前で何でも出来るって事

現金突っ込んだやつは単なる馬鹿って事だwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
226名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 09:52:30.62ID:KI+1jDKX0
0円で買った人の資産が爆発中
227名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 09:52:32.10ID:ckaWLdjs0
所詮は仮想通貨だったてことか 通貨自体に信用が無い
228名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 09:52:32.41ID:UNmAfqo90
仮想通貨自体もどうかって話なのに
それに輪をかけて取引所がゴミ過ぎる
229名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 09:52:42.03ID:jJPbKgJo0
金融庁経由でアメリカに送金しようとしてた政府の悪行が見つかっちゃった感じ?
230名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 09:52:56.56ID:lyT9EmLD0
ロールバックされるし暴落はしてないし買い時もつくれない騒ぎはやめてほしいね
231名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 09:52:58.53ID:kjg38I0B0
>>215
GMOは現物売買じゃないから勝ちすぎると即凍結
232名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 09:52:58.62ID:cKOB6pyA0
ゴーリキのCMがはじまったとたん

ビットフライヤーもCMが再開

DMMはマイペース


もうすぐ出川のCMも復活する


この国はオカシイ
233名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 09:52:58.92ID:GI8/Sb3j0
835 名無しさん@1周年 sage 2018/02/18(日) 09:10:23.58 ID:80pO9PKu0
>>754
全然説明になってないぞ
誰にも発行できない通貨がインフレになるわけ無いだろ
インフレの仕組み理解してる?


見落としてた
仮に誰かが手にしてしまったらって条件つけてただろ?
それに対して発行出来ないからって言われても困る訳よ

仮にAならBだぞって話の時はAの心配はするなって意味だという事くらい分かって欲しい
234名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 09:53:06.84ID:ebtcy3e/0
いその〜
お金あるかどうかわからないから
一斉に換金してみようぜ(笑)
235名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 09:53:21.40ID:1aCjru3l0
ザイフはメンメンに10億ビットコインを渡さなければならないが渡せない。そもそも2100万ビットコインしか存在しないから。

渡せたら墓穴掘るw
236名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 09:53:21.54ID:g0PAQy7a0
現実の通貨で言ったら大量のお札を刷ったのと同じ意味合いなのか?
だとすれば10億ビットコインを無効にできない限りは暴落は避けられないな
237名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 09:53:25.62ID:m5kSnhc40
動画見ているけれど
一人の講座が炸裂して問い合わせたらざんだかもとにもどっているらしい
モナも0円でかえたかもしれないらしい

知っている人がちまちまやって売り抜けていたらおいきれないってことでしょ?


なにがすごいって メールも返事来ない 電話番号もないので電話できない といっているところ
238名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 09:53:39.10ID:6zfi4iP10
凄いこと思いついた
これに課税すれば1100兆円国に入ってくるから国の借金ゼロになるやんけ
仮想通貨は日本を救ったな
239名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 09:53:50.99ID:vE6LqwVN0
またドリフが三人になるのか
240名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 09:53:51.16ID:l1btSxeV0
>>46
なんでだろ普通は下がるよね
普通なら
241名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 09:53:58.59ID:nKtL9DQm0
コインチェック「買わなきゃ流出しなかったのか!!ちきしょー」
242名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 09:54:01.17ID:53UNakRz0
>>5
ハイオク仕様の 車じゃないのにハイオク入れたら 調子悪くなるよ
243名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 09:54:04.51ID:g+Bdoxt70
結局ザイフって所は
お幾ら万円損したの?
244名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 09:54:12.52ID:7ii6nsn50
zaifでbnf出没ときいて
245名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 09:54:17.04ID:GI8/Sb3j0
>>178
ありがとう
ZARAの創始者と言ってくれれば分かるよ
246名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 09:54:21.25ID:Aja/N8Q50
取引所って税金払ってんの?
247名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 09:54:22.46ID:4ma77Opb0
CM始めた日の出来事。
新規顧客に合わせて取引所内の不正に通貨を増やそうとしたらミスしてしまった。
その相手がYouTuberだったから隠せなくなった。
出金ばかりで新規顧客がこないとやばい。
248名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 09:54:32.18ID:cKOB6pyA0
総悲観は買いなんで


おまえらも新しいアルトコインが1円で売っていたら買っておけよ
249名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 09:54:57.97ID:RMRtO+Lp0
>>122
運だろ
証券会社のエリートの運を吸いとったんやで
250名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 09:55:06.58ID:lyT9EmLD0
>>240
あっという間にロールバックされたぞ
というかそもそもバグたったから市場への影響は皆無
251名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 09:55:10.16ID:dZbKGeev0
もはや仮想通貨作ったやつにみんなでお布施してるようにしか見えないな
創業者大儲けだな
252名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 09:55:18.20ID:KI+1jDKX0
>>236仮想通貨は上限が決まってるはず
これが嘘とバレちゃったね
253名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 09:55:49.48ID:sqg/GqfU0
銀次、警察行け。コインチェックの犯人にされるぞ(´・ω・`)
254名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 09:55:51.32ID:QefdT5JI0
>>174
ビットコイン保有者ではないね
ここの人はこういう想像ばっかりで人を批判したりするからなぁ

そんなに否定したいならブロックチェーンをぶっ壊せばいいんだよ
そしたら君達の望み通り価値はゼロになると思う
不可能だけど
255名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 09:55:55.60ID:2JS97LN80
zaifダンマリ
zaif民逃げてーー
256名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 09:55:58.99ID:HnIykZos0
とりあえず0円で買えた奴は速攻でビットコイン売ってるの?
257名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 09:56:01.56ID:Wp1yFoFX0
>>1
ジェイコム株騒動みたいだなw
258名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 09:56:18.16ID:48JRM36v0
兆人

【zaif】メンメン・麺屋銀次【2246兆の男】 パート2
http://2chb.net/r/cryptocoin/1518875984/
259名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 09:56:23.96ID:1aCjru3l0
>>243
10億ビットコインを0円で売ります

10億ビットコインを0円で買います

10億ビットコインを渡せないから無効


太陽を0円で売ります

太陽を0円で買います

太陽を渡せないから無効
260名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 09:56:34.13ID:/cMa8Fde0
全くわからん一万くらいで試しにやってみたい
ローラのとこでいいんかな
261名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 09:56:45.83ID:qoVMqW0x0
換金手数料は一億万円になります
262名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 09:56:52.72ID:n/H8r2Io0
バグだったから問題ないって必死に言う奴いるけどさ
こんなゴミみたいなバグが出るのも問題な訳よwww
263名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 09:56:59.20ID:7ii6nsn50
法律的はどうなの
264名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 09:57:00.76ID:g+Bdoxt70
>>259
あんがと
分かりやすかった
265名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 09:57:09.91ID:FUtu95lW0
>>248
チャート見ろよ馬鹿
今どんどん上昇してるぞ
総悲観はとっくに終わった
266名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 09:57:15.80ID:Wp1yFoFX0
>>210
物による。

どんだけ仮想通貨あると思ってん。
267名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 09:57:28.04ID:4ma77Opb0


動画でファクトチェック
268名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 09:57:34.18ID:KffEnrC50
>>99
会社買える
269名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 09:57:39.23ID:wpr/zPvN0
>客の仮想通貨は返金されないままとなっている。

まだ返金されると思ってるのかよw
振り込め詐欺に引っかかる年寄りと、全く同じ
270名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 09:57:45.27ID:5qdSLQOt0
財務省・金融庁の官僚が十分儲けてから潰していくんだろ?
現政府自体がもうめちゃくちゃだわ。
271名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 09:57:59.60ID:n/H8r2Io0
>>265
他のイカサマした奴が釣り上げてるんやでwww
272名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 09:58:03.32ID:D4PmP7B40
また日本か
273名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 09:58:08.26ID:iEtYSs2Y0
>>259
仮想通貨で渡せないとか、仮想通貨の定義否定じゃん
274名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 09:58:11.12ID:yHacSyJP0
>>225
どこぞの証券会社が、発行株数以上の証券売買できるシステム造ってたのと同じだな。

なんであれが処分受けないでいられるのか未だにわからんわ。
275名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 09:58:11.63ID:VKJS5p6s0
例えば東証で、ミス入力で株を0円で売ってしまった場合、取引は成立する訳だ

仮想通貨だからって許される問題じゃないんだよね

ということは、ザイフなる取引所と名乗る詐欺師はどうすんの?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

仮想通貨終了の始まりだね、類稀なる超暴落必死、いい気味wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
276名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 09:58:13.09ID:Utkq7Fe90
安部自民の財政赤字解消切り札策。
277名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 09:58:14.08ID:l1btSxeV0
>>81
大袈裟かもしれないが肝心なことが抜けてる気がする
誰がそのBTCを売り板に出したのか?
買った人なのかどうか、違うのか
違うなら、誰なんだろ
278名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 09:58:16.68ID:lyT9EmLD0
とりあえず宝くじ買うより仮想通貨買ったほうがいいだろ
俺はどんなに否定されても宝くじ買う人よりは賢いと思ってるぞ
279名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 09:58:19.23ID:f9YBo4k50
>>13
今日もペタペタバカパヨク
280名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 09:58:29.15ID:D3pnTcFO0
自民党議員の考えた
ネズミ講みたいだな
281名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 09:58:34.87ID:AUFvcClB0
>>1のような事故が発生してもビットコイン自体はびくともしないのか。
282名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 09:58:41.49ID:59jSBTyU0
>>259
太陽は分割売り出来ない
ビットコは1枚でめそれよりも小さい単位でも販売出来る

論破出来る?
283名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 09:58:43.03ID:53UNakRz0
さすがにこれは なかったことでしょう
相対だから 別に 所有権が ゼロ円で買った人に移ったわけじゃないし
284名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 09:58:44.21ID:HdxiEJ1/0
ネトゲなら不正行為利用で垢BANして終わりの出来事
285名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 09:58:49.15ID:5422huQA0
>>188
無理だって。
先に計算なんてできない。
世界中どこかで発生している取引含めて計算しないといけないのだから、
結局はヨーイドンなのよ。
286名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 09:58:51.07ID:q4bo1HAE0
例えるなら株価1万円の株価を
10億株限定0円で販売セール
しかし10億株は店頭になかった。
ということ?
287名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 09:58:55.27ID:Wp1yFoFX0
>>256
権利は買ったけど物は買ってない状態だろ?
288名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 09:59:20.59ID:XDI1dXiK0
肥えらせてたっぷり税金頂いてから規制しますby日本政府
289名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 09:59:21.23ID:cKOB6pyA0
>>247
まぁそういうことだな

もう国が仮想通貨後押ししているから

いずれ国が管理する仮想通貨でなんでも補てんしてくれるよ

だってただのデータだから便利だろ

つまりインチキにみんなのっかるんだよ

アルトコインを自分らでつくっていいし安くかえるなら買えばいい

とにかくインチキのだましあいなんだから新規のアルトコインかっとけ

これは騙しあいだ
290名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 09:59:28.90ID:48JRM36v0
>>85
メンゴない。

メンメンのアカ停止中。
291名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 09:59:38.83ID:51HtIsaP0
Zaifとやらとリアル通貨との交換禁止にすれば終了だな
292名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 09:59:55.46ID:lSaQrsxx0
>>270
妄想を根拠に政府批判
人の事目茶苦茶と批判して良いような身分じゃないだろ
お前は
弁えよ
293名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:00:01.61ID:PHGIo3Nl0
ビットコイン相場を急いで確認したら、順調に伸びとるやんけ
どうせ、ミスプライスで取引がキャンセルになるだけだろ
294名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:00:02.98ID:vpyCNXCo0
>>6
道楽商売でも始めるよ
295名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:00:06.23ID:1aCjru3l0
>>282
2100万ビットコインしかないからザイフは2100万ビットコインを買い集めてメンメンに0円で渡すのが精一杯。

10億ビットコインは渡せないw
296名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:00:12.15ID:sy+FgiYM0
>>166
ビットコインがビットコインキャッシュとに
分かれただろう?

つまり発行総量は増やせるんだよ。
もうルールなんて関係ないってわけだ。
胡散臭いよね。
297名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:00:19.46ID:RDf7IzSy0
エラーで販売された10億ビットコインって有効なのか?
有効ならビットコインの価値は大暴落だろ
298名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:00:27.90ID:njPFbu2s0
>>288
真面目な話これだろうな
299名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:00:28.99ID:dG2CVonY0
50倍発行しちゃったということは1/50になるのかそしたら1万円か
300名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:00:31.88ID:x1b9wPhx0
>>6
すげえ贅沢やな
301名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:00:31.87ID:ebtcy3e/0
税金、崩壊すれば
新たな奴隷を量産する
国が放置してるのも納得だな(笑)
302名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:00:37.39ID:7ii6nsn50
株の誤発注の場合は取引所と証券会社が揉めて
取引所は有効だといい証券会社は無効だと言い張るから
取引所が買った個人の味方になる
仮想の場合は呑みだからミスでした無効ですと言われて終わり
303名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:00:42.05ID:jJPbKgJo0
これ、許可してる金融庁の職員で、逃げたり隠れたりしてる人いないよな?
そういう人がいたら怪しいよね
304名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:00:48.32ID:huQ7LAn90
>>259
こうやろ
10億ビットコインを0円で売ります

10億ビットコインを0円で買います。吉原で3p

CEOが沖縄で自殺

10億ビットコインを渡せないから無効
305名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:00:50.32ID:5422huQA0
>>296
分かれてるってことは別物なわけよ
306名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:00:54.89ID:48JRM36v0
>>132
持ってる漢だよ。麺屋さん
307名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:00:54.90ID:7kKBD5Bf0
>>188
チェーンだから
これから世に出すものだけ先に計算なんてできないんじゃないの
308名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:00:59.26ID:oBzGj4ZS0
ゴーリキがお詫びヌードで懺悔したいって!!
309名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:01:18.84ID:hz5gz2QU0
ビットコイン自体には何の影響もないでしょ?
何の影響もない、つまり実際は取引してない取引を成立させたザイフってとこは問題ありだけど
310名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:01:20.25ID:xzEPSjVy0
なお1210兆円の税金支払い義務のみ残る模様
311名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:01:33.19ID:UrWplBtU0
Youtuber2000兆円持ってて草
312名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:01:43.10ID:l6eo6HSv0
他の正規のビットコインと同様に流通しちゃったら、ビットコインの価値は少なくとも
21,000,000/1,000,000,000=0.021
2.1%くらいまで暴落するんだろうかwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
313名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:02:03.85ID:dG2CVonY0
299
1万円  ×
2万円  〇
314名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:02:04.73ID:A8+4zPD30
>>309
突然やってくる暴落に備えておけよ
315名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:02:09.73ID:VKJS5p6s0
>>280
小泉チョン次郎の、保険じゃないのにこども保険と言う名の詐欺か!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
316名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:02:30.21ID:2JS97LN80
問題は10億BTC買われたあとに
自動的に20億BTCの買い板が現れたこと
317名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:02:34.56ID:XdcUVn130
こんなモンいつかは大暴落するのはわかってる
でもそれまでに売ればいい
今は瞬きする度に増えてる
318名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:02:37.19ID:dZbKGeev0
仮想通貨いきなり取引停止とか法律で決まったら預けたの全部パーになるのか?
319名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:02:54.30ID:LK3rkdpU0
未だにこんなの手出してるような奴はネズミ講と変わらんよ
320名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:02:55.78ID:jJPbKgJo0
>>296
俺は昨日ビットキャッシュでアマゾンギフト4000円分買ったよ!
321名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:03:07.27ID:Ee+lqn8w0
>>1
これ法律的には成立なんだよね。
新しいジェイコム男の誕生か。
ビルゲイツの資産をも軽くしのぐね。羨ましいぜ。
322名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:03:07.26ID:x1b9wPhx0
>>310
交換しなければ無問題
323名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:03:10.45ID:2JS97LN80
>>316
間違い売り板
324名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:03:12.84ID:eERxf75X0
仮想の仮想通貨が流出
325名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:03:19.39ID:4k/9B+3o0
よくわからんけど
買った人は大金持ちになっちゃったの?
326名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:03:21.07ID:Lm7u//H50
2200兆円あれば自分で車修理しなくてすむな
うまやらしいわ
327名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:03:32.75ID:8gEQiyJE0
このアホが外へ送金してたらコインチェックと同じことになってたやん
ダメすぎだろ仮想通貨
328名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:03:39.51ID:LBpsLZ5b0
>>6
(;・ω・)それだけあれば夕食後にピノとか食べれるんじゃないかな、週1で良いけどアイス2割引の日に買えば何年も贅沢できそうだ。
あと、先がギザギザの箸を買い換えたい。
329名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:03:52.15ID:huQ7LAn90
>>316
売買ボットかなんかの数値設定ミスかね。
330名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:03:54.16ID:TTSZ7ONZ0
>>6
俺も自転車のブレーキをキーキーいわないように直すわ
331名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:03:55.66ID:I5N+leo60
予想通りブロックチェーンなんかじゃないヒューマンエラーで死ぬという
既定路線まっしぐらだな。
332名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:04:00.38ID:GKqUVTOP0
詐欺の崩壊現場
元々0円だから問題ないか
333名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:04:01.00ID:48JRM36v0
>>219
ロボット自動制御
334名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:04:23.98ID:g69qV3WG0
8月頃にzaifに口座申し込んだんだけど未だに郵送書類がこちらに届いてない
まぁこういうクズ業者はさっさと自滅してほしいね
335名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:04:34.97ID:jmb8tMgS0
>>326
車なんか全メーカー買えるな
336名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:04:35.07ID:GI8/Sb3j0
>>254
想像がーって言ってるそばからそれかよw
面白い奴だなw
337名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:04:39.08ID:bRMe2Uh90
これ、今分かっているだけの金額だけでもっと大きな被害の可能性があるんじゃない?
麺屋銀次ひとりの取引額が約2200兆円ってことでしょ?
338名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:04:39.17ID:l1btSxeV0
>>316
うん、自動なのかどうかも含めそこを知りたいよね
339名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:04:49.23ID:1aCjru3l0
>>325
2100万ビットコインを0円で買った。
340名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:04:50.65ID:pbsF0mpP0
財布に穴が開いてザイフ?
341名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:05:11.86ID:NAJTiDyB0
ジェイコム事件と同じなんだからさっさと現金に変えて出金すれば良かったんじゃね?
ユーザーが罪に問われる事なんか無いだろ?
342名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:05:18.53ID:kxjBhTiT0
ん?
価値落ちちゃったの?
343名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:05:28.22ID:cKOB6pyA0
>>318
絶対ないよ

とにかく安いうち
暴落したうちにかっておけば儲かる

国はコインチェックをつぶさなかっただろ

そういうことだ
344名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:05:30.82ID:K0x4l0O90
>>327
そもそも存在してないから
外に出そうとしてもエラー吐く
345名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:05:34.11ID:CGPHUcoj0
ビットコインクソ過ぎるわろた
346名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:05:43.61
0円で売り板???


並んでた買い板全部食われたの?
最高値で食われたやつかわいそw
「1円」でも約定したのにwww
347名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:05:58.90ID:dZbKGeev0
ビットコイン持ってる奴全員アマゾンキフトかってアマゾン潰してほしいわ
348名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:06:04.33ID:1aCjru3l0
10億ビットコインをタダでプレゼントします。


実質2100万ビットコインの無料配布
349名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:06:08.84ID:huQ7LAn90
もしかして出来高を見せかけるために内部で0円取引ができるシステム?
350名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:06:14.24ID:Bqmn1ONf0
こんなこと有るからデジタル貨幣を現ナマより信用出来ないんだよな
351名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:06:16.72ID:UGe7pCpt0
偽仮想通貨か
352名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:06:57.81ID:sqg/GqfU0
ビットコインを盗んだハッカーが銀次を犯人に仕立てようとして失敗した可能性もある

事件に巻き込まれた可能性もあるから朝一で警察に行け(´・ω・`)
353名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:06:59.95ID:w92526Bf0
取引所なんだからザイフが持ってるビットコインじゃないんでしょ?0円でビットコイン売りたい人がいなけりゃ買えないんじゃないの?
ザイフってメルカリみたいなもんだよね
売りたい人と買いたい人の仲介してるだけで
354名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:07:03.70ID:MRXuphlm0
>>325
自社のシステム内で完結してるからジェイコムの時とは違ってなかった事にされて終わりでしょうね
355名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:07:07.91ID:sy+FgiYM0
ビットコインの発行総量が近づいた→

このままだと、マイニング業者にビットコインで報酬が払えなくなる→

支払えないということは、マイニングしてくれなくなるかも・・・やばくね?→

そうだ! 株式分割みたいにすればいい!→

ビットコインが分かれてビットコインとビットコインになりました。
356名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:07:08.14ID:YOrzMG4P0
真面目に取引所してるか
誰かの得になるように取引所を作ったのか捜査されるだろうけど抜け道考えていたら最強だな本当に国が買える
357名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:07:10.72ID:UGe7pCpt0
仮の通貨
358名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:07:14.78ID:FV2Vbuwd0
安愚楽牧場だな
359名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:07:15.53ID:y0/o1mfH0
そんな大盤振る舞いしたのか。
買えた人よかったな。
羨ましいわ。
360名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:07:45.44ID:ctJeDkly0
君を探してばかり 距離は縮まらない
361名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:07:47.15ID:PTYepnhx0
>>262
みずほのシステムなんてあれだけの金と人と時間をかけてもまだ炎上してる、
本来それだけ高度な信頼性が必要な金融系のシステムを、
コインチェックはうぇーいが数人でちゃっちゃと実装して動かしていて数百億抜かれた

ザイフも似たようなもんだろうな
人並みの知能があるならザイフなんかに金預けないわ
362名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:08:02.17ID:fow8+CIi0
これすぐ売れば大儲けやん
やっぱ仮想通貨やっとけばよかったな
363名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:08:35.30ID:21c8Z82P0
日本の国家予算100兆弱
364名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:08:41.28ID:cKOB6pyA0
>>362
だろ

今は黎明期だから新規のアルトコイン買っておけば大儲けできるよ
365名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:08:41.43ID:6mTnW+AS0
>>210
何も保障はないから円天よりはましだろう
366名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:08:41.53ID:6HsjBNmw0
日本の取引所ってゴミみたいなとこしか無いの?
367名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:08:46.46ID:KI+1jDKX0
内部で相場操縦してたんだろ
そして今、無価値のビットコインは110万
空前絶後の仕手集団
368名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:08:57.58ID:otP9dSJ30
企業も株も実体もいらぬ、動くチャートがあればいい、仮想通貨です
369名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:09:13.61ID:cKOB6pyA0
法律の規制がはいるまえにやっちまったもん勝ち
370名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:09:15.82ID:8gEQiyJE0
>>344
全部は当然無理だが、この会社のウォレットにあるだけ抜けるんじゃねえの?
運営に気付かれなきゃそれこそ空になるまで
371名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:09:35.51ID:cKOB6pyA0
>>368
その認識が一番ただしい
372名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:09:36.46ID:NPT135NI0
>>77
売り殺到で仮想通貨の信用買豚虐殺、追い詰められた買豚が株式等の保有資産を損失補填に当てて来る可能性も考えられるな。そうすると影響は仮想通貨取引だけには留まらないとも考えられる。
373名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:09:41.31ID:I5N+leo60
>>343
信者っすなぁ。

国は仮想通貨を通貨になると認識してないから法的な措置をとってない。
あくまで便利グッズ扱いで法的にも金融商品という認識すらない。

各国が叩いているのは詐欺的な行為が散見されるから各個撃破して
為替に不安がのこる国や、国内資本の流失に敏感な国は禁止。

冷静にみればどこの国も本気ではないことがわかる。
374名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:09:44.77ID:SNyFzMZ40
>>1
流出の新たな言い訳。
全ての仮想通貨はなんだかんだで消失する。
そもそもが消失先への集金システムだからさ。
375名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:09:47.78ID:2JS97LN80
>>353
簡単売買という名で販売もしてる
376名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:09:58.39ID:huQ7LAn90
>>361
みずほは今年6月に又導入トライするんだよなぁ。みずほ株空売りしておけば儲かりそう。信用やってないけ
377名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:10:06.96ID:puVqzMb/0
>>363
日本の規模で22年分か。小さい国ならマジで買えちゃうな。
378名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:10:11.54ID:YOrzMG4P0
>>362
強い規制されてないから穴が出ると考えてやってる人も多いだろう
お金持ちの遊びが多いだろうな
379名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:10:15.49ID:UrnKYIBG0
今回の問題はビットコがクソなんじゃなくてその周りにいるクソ業者がダメなだけ
結局仮想通貨の実態に影響は無いのでたいした問題じゃ無いって事だわな
380名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:10:20.62ID:pwBwlcXi0
免財布
381名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:10:25.26ID:dZbKGeev0
円天つかってたおばちゃん円天の商品買って満足そうな顔してたな
幸せだったんだろう
382名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:10:27.16ID:5422huQA0
>>362
そら無理やろ。
その時の取引は全部0円に吸い込まれるから普通の売りは約定しない。
他の取引所に移動させるには現物がないからどうせエラーだろうし。
383名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:10:31.04ID:PVV/dMsz0
みずほ証券が1株61万円で売ろうとしたら間違えて61万株1円で売っちゃった事件と一緒だろ
今回は株じゃなくブロックチェーンだからビットコイン的には取引未約定なんだろうけど
384名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:10:31.48ID:s2BiLaZF0
2100万枚分売り抜けたほうがいいぞ。
崩壊後に買い戻せばいい。
385名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:10:37.79ID:q/zQWZEQ0
これどーすんの?
386名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:10:41.85ID:kDQkMsFp0
最も優劣の基準が曖昧で、八百長が介入しやすい競技だから、
韓国や在日(ロッテ)が目をつけるんだよ。 「「

【ロッテ】羽生結弦くんや浅田八百ちゃんをカリスマ化する権力とは?



韓国でも大人気の羽生選手
日本人が大嫌いなはずの韓国人に追っかけファンが多い理由は 羽生選手の容姿がキムヨナに似てるからだそうです。
(下の記事より)そのキムヨナと羽生の共通点は容姿だけではなく、この2人だけが、なぜか世界最高得点を更新しまくること。
なにが言いたいかっていうと、うさんくさい、キナ臭いんですね。

羽生結弦、入国に韓国女子ら150人が空港に大集結
http://www.hochi.co.jp/sports/winter/20180211-OHT1T50233.html

>羽生の追っかけが急増したのは、金妍兒(キム・ヨナ、27)がソチ五輪で銀メダルを取って引退して
以降だという。「“ヨナロス”は韓国人にとっては大きいものでした。
性別は違いますが、卓越した才能と容姿が共通することから金妍兒とダブらせて羽生選手を見ている韓国人が多いんです」

 もともとフィギュアの強豪ではない韓国で、金妍兒は突然出てきた天才。後継者として女子では
崔多彬(チェ・ダビン、18)、男子では「羽生に似ている」との声もある、
387名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:10:42.36ID:cKOB6pyA0
>>373
本気でなくていいんだよ

こんなのは騙しあいなんだら

規制がはいるまえにインチキしてもうけたもんの勝ち
388名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:10:51.68ID:6mTnW+AS0
ジェイコムはBNF一人だけではなかったからな
389名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:10:53.86ID:7kKBD5Bf0
>>379
2行目に無理があるな
390名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:10:56.13ID:JjLOXzmV0
>>13
いい加減何が悪いのか国民に分かりやすく説明してほしい!
391名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:11:05.26ID:/2xa8Xxk0
>>44
長年弾薬を消費して落としてきた敵船団が
全てダミーバルーンだった可能性が浮上
392名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:11:25.25ID:SNyFzMZ40
>>1
ただしマネロン枠は除く。
393名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:11:39.26
>>362
> これすぐ売れば大儲けやん

馬鹿過ぎ
0円板に勝てる売り値って?マイナスで売るのか?wwww
394名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:11:56.37ID:I5N+leo60
>>354
クレジット通して売買契約が完了してるから参加者が納得すればそれですむが
「納得できない場合は訴訟になる」だろうな。

システム利用者だから甘んじて修正に応じるなんてのは甘すぎる。
売買ってのはそういう物だよ。
395名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:12:05.23ID:w92526Bf0
金融庁が入るってなった途端にいろいろ出過ぎだわな
インチキ誤魔化すために細工してるんでしょ
396名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:12:07.11ID:R1HkBkkT0
これって全然ニュースになってないけど、ウソニュースじゃないよね?
397名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:12:07.13ID:tiryzTl20
うまーw
398名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:12:09.34ID:ebtcy3e/0
うさんくさいものには
手を出すな
すべてを疑え(笑)
399名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:12:10.94ID:G4KE3VA60
税金が・・・
400名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:12:15.39ID:tXX0YMAD0
>>6
オレは水道出しっぱで歯磨くわ
401名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:12:18.68ID:imvWlcqP0
>>6
俺はね、半額のシールついてないパック寿司を毎日買っちゃうな
402名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:12:21.38ID:V48LuHfn0
剛力のCMはじめて、フラグたったな。
403名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:12:27.86ID:UfAsqWkp0
どの国も「仮想通貨は保証しない」ってはっきり明言してるからな
日本も同じ
問題が起きても国は守ってくれない
404名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:12:36.40ID:NAJTiDyB0
>>399
405名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:12:49.99ID:H5AL8rZn0
やったぜ
406名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:12:53.38ID:59jSBTyU0
>>353
0円でビットコ売りたい人が居ないのに売りに出してるから問題なんだけど???
407名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:13:02.53ID:cKOB6pyA0
>>390
企業も株も実体もいらぬ、動くチャートがあればいい、仮想通貨です

企業も株も実体もいらぬ、動くチャートがあればいい、仮想通貨です

企業も株も実体もいらぬ、動くチャートがあればいい、仮想通貨です


これ以上わかりやすい説明はないだろ

お前らもチャートだけうごく仮想通貨アプリを作ればいいんだよ
408名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:13:06.63ID:N988w22K0
すげえな本当に無法の金鉱なんだな
409名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:13:11.65ID:ELXmILLZ0
贅沢はできんけど自宅で週3日、4時間やれば手取り月32万入ってくる収入源確立した俺は幸せか…

年々、つまんない人間になっていくようなドン詰まり感はある
410名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:13:24.94ID:u7Ej3JjK0
ブロックチェーン安全神話って原発安全神話とすごいにてるなw
411名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:13:39.71ID:WEIZ0Nom0
仮想通貨なんてやめちまえよw
このご時世サイバーテロやられたら終わりだろ
412名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:14:01.14ID:G8BFphQC0
>>410
これは取引所の問題で
ブロックチェーンとはまったく関係のない話だけどな
413名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:14:02.92ID:DY3H9Ceg0
ジャンジャンバリバリ
414名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:14:03.16ID:26reaGLv0
成立ったって無いものをどうしろと
415名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:14:11.55ID:I5N+leo60
>>410
問題は大体悪意とヒューマンエラー
416名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:14:19.46ID:hUyQmQDw0
僕はさらに
違うたくさんのものに投資する
417名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:14:22.17ID:gCxCnQgi0
ジンバブエが紙幣を刷って刷って刷りまくって、インフレにしちゃったのをこれでやっちゃったってこと?
418名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:14:28.30ID:UrnKYIBG0
>>389
元から無い物で影響って出るか?
まあ心理的影響はあるかもとは思うけどさ
419名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:14:35.69ID:jK5bXRT+0
>>390
大阪府知事呼んで答弁させるのが一番早いのにな。
認可までの工程とかさ。
420名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:14:36.64ID:puVqzMb/0
>>6
俺なんてティッシュを鼻セレブにしちゃうぜ
421名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:14:37.64ID:77emN+CS0
落ちるぞホードンかもしれんな
どうなんだろな
422名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:14:39.17ID:8jGyWGlr0
>>410
ブロックチェイン安全神話なんてそんな言葉聞いたことない
423名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:14:42.10
コインチェックは、それなりに記者会見開いたり、散発的ながら公式コメント出したけどな?
zaifのこの完黙wwww 不気味だw
424名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:14:49.13ID:G4KE3VA60
お詫びの粗品が送られてくればいい方じゃ・・・
0円で買った仮想通貨にお詫びの粗品も変な話だな・・・
425名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:14:50.49ID:7j9CP88x0
これは贈与税が発生するだろう
426名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:14:50.96ID:BQWKvrlw0
んーこれは市場のビットコインの価値が2200兆円ぶん下がったということかな
427名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:14:56.30ID:zR4+P07h0
どうせわざとやったんでしょ?
で、なにを隠したかったの?
428名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:15:09.85ID:7kKBD5Bf0
ブロックチェーン自体が万全かというと将来的に不安はありそう
本件はブロックチェーンとは無関係
だからこそむしろ深刻
429名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:15:09.95ID:jSnTFA1x0
通貨を小豆とごっちゃにして扱うような現実が仮想通貨だろ。しかも最初から
実体がない。結局体のいいマルチと同じだろ。馬鹿だなお前ら、大笑いしてるのは
売り逃げきったやつと胴元だけだろ。
430名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:15:12.18ID:iLSml8sZ0
>>410
zaifの外に出てないからブロックチェーン関係ないんじゃない?
入出金して初めてブロックチェーンだと思われる
431巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
2018/02/18(日) 10:15:17.38ID:DxxKW+Rl0
為替だったらチャートに跳ね返って国が引っくり返ると思うんだけど、仮想通貨のチャートって売買が反映されてないの?適当?(笑
432名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:15:20.67ID:sUX6s/RS0
今暴騰してる理由が分からん
こんなのあったんだから絶対暴落するのに
433名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:15:21.22ID:NAJTiDyB0
本当にあるコインを0にしてしまったのか、無いものが売れるシステムになってたのかが分からんな
後者だったら確実に取引所が詐欺してる
434名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:15:25.98ID:g5SUI6mF0
ただで手に入るものを金を出して買う奴は馬鹿だよな。
435名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:15:29.72ID:TtfUiRL60
>>1
発行量が一気に増えたから、一気に値段が下がるだろうな。
436名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:15:35.57ID:cKOB6pyA0
>>412
すごいね ブロックチェーン

ブロックチェーは問題ないから安全だよね

これは現金もってる場合じゃない ブロックチェーンは最高!!!!

ブロックチェーンは神とかいってればいいのwww
437名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:15:36.64ID:KI+1jDKX0
>>410ブロックチェーンをねずみ講に使ったのが仮想通貨
438名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:15:41.57ID:59jSBTyU0
>>409
スキあらば
439名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:15:48.64ID:dZbKGeev0
まあ利用してる連中が儲けようと思ってかってに値段釣りあげて遊んでるだけだからな
本来の目的から言えば暴落してもおかしくはない
440名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:15:49.10ID:p93pDk+A0
ジェイコムは正直うらやましかった。
441名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:15:54.73ID:R1HkBkkT0
>>401 え?何それお前セレブじゃん!ガリと醤油は多めにとるんだろ?
442名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:16:02.60ID:7q5Vh4A20
ブロックチェーンは安全という嘘に騙されている
アベノミクスと同じだな
443名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:16:05.08ID:y8euPJAQ0
>>99
泣ける
444名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:16:08.64ID:XHto+b6K0
今までずーっと操作されてきたんじゃないの
445名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:16:13.16ID:EWdPANm/0
>>6
スーツはオーダーメイド!
ブラ下がりやないでヽ(`Д´)ノ
446名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:16:16.63ID:VKJS5p6s0
>>393
売買契約甘く見すぎだろお前wwwwwwwwwwwww
ヤフオクと違うんだぞwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
447名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:16:22.03ID:TtfUiRL60
税金はどうなるの?1100兆円?
448名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:16:24.38ID:OitgCz/J0
>>44
突然ビグザムが量産された
449名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:16:31.74ID:I5N+leo60
>>412
理解してなくてワロwwwwス

原発神話もブロックチェーンも「システムとしては完璧」ってことだよ。
原発も予定通りなら安全、でも実際にはそうじゃないってこと。

悪意、内部者のエラー、想定外。絵に描いた餅は所詮絵にかいた餅。
450名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:16:37.21
0円じゃ売買成立しないから1円で買うべきだったな
451名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:16:39.49ID:JfGOqEuK0
怪しい取引所ばかりやな
452名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:16:39.70ID:y8euPJAQ0
ノーカン!ノーカン!なの?
453名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:17:02.23ID:rXx2rdNR0
>>433
無いものを売り買いできるシステム。

仮想売買の仮想売買で価格操作できるシステム。
454名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:17:06.25ID:26reaGLv0
ブロックチェーンは安全でも取引きシステムやらクラッカーの存在がいつまでもついて回るんだよな
法律も無いに等しいしほんと博打だわ
455名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:17:20.81ID:NIhGF60A0
よくわからないけど
これって0円で買った人大勝利ってこと?
456名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:17:28.28ID:cKOB6pyA0
ブロックチェーンは完璧なので彼女が出来ました!!!

ブロックチェーンのおかげで年収が300億円になりました

ブロックチェーンは完璧です

ブロックチェーンは完璧でまったくわるくない

こういえばいいのwww
457名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:17:36.40ID:sLbtp6Ay0
その昔みずほ証券という会社があってだな…
458名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:17:44.43ID:+4hTPDI80
仮想偽札w
459名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:17:46.46ID:4ZMDnTYc0
米経済紙『フォーブス』 世界長者番付

ビル・ゲイツ(米国)        7兆5000億円
アマンシオ・オルテガ(スペイン)  6兆7000億円
ウォーレン・バフェット(米国)    6兆800億円
カルロス・スリム・ヘル(メキシコ)   5兆1200億円
ジャフ・ベゾス(米国)         4兆5200億円
マーク・ザッカーバーグ(米国)     4兆4600億円

メンメン(日本)            2246兆3805億円
460名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:17:47.44ID:kvjj60QH0
>>447
利確できればそう
日本の借金全額消えるなw
461名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:17:49.99ID:rXx2rdNR0
>>452
お詫びに500円のクオカード1枚で終了
462名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:17:50.98ID:CbL7wbdk0
>>6
7人乗りのミニバンがほしいな〜
463名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:18:13.29ID:ShuGAsJJ0
またBNFが買ってないのか
464名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:18:14.88ID:dLsqStV/0
>>433
発行数超えても買える状態が続いたんだから無いもの売ってるだろ
あるものしか売らないなら売り切れが存在する
465名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:18:16.40
すげえとこだなここ

> 799 名前:承認済み名無しさん[sage] 投稿日:2018/02/17(土) 19:58:31.83 ID:UiR16EuC
> コインチェックよりはるかに酷い
> 不正出金されて警察行ったら警察もZaifと連絡が取れない、とかマジワロタわw

警察もZaifと連絡が取れない、っておいwwww

やっぱ、和田が神にみえてきたわw 「比較」の話だがwwww
466名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:18:17.74ID:MT8VS8CZ0
ザイン+サイフ=ザイフ?
467名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:18:27.99ID:huQ7LAn90
2200兆円あったら何処のソープ行けばいいの?
468名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:18:37.23ID:AxMjToT/0
今テレビでザイフのCMやってたw
469名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:18:38.38ID:NPT135NI0
>>6
俺は子ども達に固く禁じていた「スシローで180円/280円皿のすしは1皿まで」のルールを5皿までに緩和する。
470名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:18:39.66ID:mAR4Xq6R0
もんだい

1テラバイトのハードディスクの1バイトが1円で売れました
さてこの1テラバイトのハードディスクの時価総額はいくらでしょうか?
471名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:18:40.32ID:40XieEF60
ノミ行為が成り立つのは暴落前提の時だけ。
472名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:18:40.73ID:M2vsxAk90
他の通貨に交換して、更に日本円に換金して、とっとと出金すればよいでしょ!
473名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:18:49.59ID:e9uRDw8F0
寝てても金が増える件
474名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:18:51.89ID:t3B2/pfK0
取引所「10億ビットコイン発行しました!大事に使ってね!!」

マイニングなんてなかったんやなって
475名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:18:52.33ID:TtfUiRL60
>>460
ぜひ、利確してもらいたい。1人ぐらい1100兆円やってもいいわ。
476名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:19:00.35ID:kvjj60QH0
>>467
小国丸ごと買ってハーレム作れや
477名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:19:05.23ID:53UNakRz0
2200兆円あっても使い切れないな
3兆円くらいあれば十分、サラリーマンの生涯賃金それくらいだろう
478名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:19:07.07ID:bQvt71hD0
こういうのはわからん、あとで報告ヨロとしか言えん
479名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:19:11.57ID:9GpL+FpM0
価格の上げ下げ
無関係に利益の手法
≒Δヘッジ
↓検索↓

物理 儲け
480名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:19:12.33ID:2JS97LN80
>>393
これ販売で買ってるから
481名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:19:19.76ID:CbL7wbdk0
>>460
もういっそこうなってほしいw
482名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:19:21.05ID:26reaGLv0
ザイフが逝ったらただでさえ盗まれたXEMはどうなっちゃうの
483名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:19:22.47ID:soQMqeyP0
>>436
動物みたいな論理だな。
炎は怖いから信じない。
484名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:19:23.42ID:AUxCHUmB0
額がデカすぎ
日本の借金の2倍じゃないか
本当にそんなに客集められたのか?
だとしたら資産家って救いようのないバカばかりってことだな
胡散臭
485名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:19:31.20ID:I5N+leo60
>>459
どっかの国から島買って独立できるレベル。
486名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:19:51.07ID:kxjBhTiT0
>>470
もるげっそよー
487名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:19:55.35ID:nDNjdrvy0
市場に出回った存在しないビットコインの扱いはどうなるの?
488名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:20:05.27ID:RAPL5de00
>>353
今回のトラブルはユーザー同士が売り買いする取引所じゃなく、zaifが直接ユーザーに売ってる販売所で発生したんじゃ?
489名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:20:17.24ID:rN1GdovD0
「ザイフ」(Zaif) ってゴーリキがCM始めたとこじゃないの?
低視聴率に加えて2200兆円の下げマンかよ
490名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:20:18.99ID:eLIFYMXS0
>>6
私は…躊躇なくツタヤで新作借りちゃう
491名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:20:22.39ID:puVqzMb/0
>>469
子供にくらい好きに食わせてやれよ・・・代わりにあなたが減らせば良いんだし。
492名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:20:26.20ID:bf9/jh4+0
株も一緒やで
493名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:20:28.65ID:9FO3iOZE0
>>6
いいなあ
値段気にせずユニクロで買い物してみたい
494名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:20:31.12ID:I5N+leo60
>>484
メンメンが2200兆円を換金して税金で半分納税すると借金が無くなる計算w
495名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:20:42.52ID:25b9aS8a0
負けずに

日本も

一万円札を

すりまくって

ばらまけ

景気がよくなる
496名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:20:44.63ID:sy+FgiYM0
仮想通貨って、社会主義と似てるんだよね
お互い信用して、相互扶助を行うんだよ。

でもみんな知っている通り
社会主義とか共産主義は
誰かが裏切って、自分の利益を図りだすと
成り立たなくなるんだよね。

取引所がその温床になるんじゃないかと
内心、みんなそう思っているんじゃないか?

また、今回のコインチェックの件で
不正送金された仮想通貨の足跡を消すことが出来ると
わかったしね。これはハッカーのやりたい放題ですわ。
497名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:20:44.67ID:q6Jyh7Qp0
ノミ屋か
損するやつのが多い状況じゃないと割に合わん気が
498名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:20:52.18ID:G8BFphQC0
>>436,449
これは取引所内の数字上の話で
実際にビットコインが動いているわけじゃないから
ブロックチェーンも関係ないってこと
499名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:20:54.11ID:rXx2rdNR0
ザイフはメンメンに10億ビットコインをかき集めて無料で渡さなければならない。

だからビットコインが値上がりしている。
500名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:21:15.22ID:0xbEFJE/0
ビットコインも金融緩和
501名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:21:15.62
>>433
あのなぁ?www

ビットコインは2100万BTCが最大値だで?(すべてマイニングが終了したとき)

どうやって、10億BTC調達するよwww
全部掘ってっも無理wwww
502名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:21:17.98ID:ebtcy3e/0
カモを釣って奴隷を産みださなければ!!
資本主義が持たんときが来ておるのだ!!(笑)
503名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:21:19.89ID:huQ7LAn90
>>477
どんなサリーマンだよ。w
504名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:21:20.30ID:5422huQA0
>>497
ビットコイン盗まれましたーで胡麻化す。
505名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:21:25.32ID:G4KE3VA60
>>461
0円で買って500円のクオカードに化けてくれるなんて
素敵!
506名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:21:31.57ID:8qHlNRMM0
豊田事件と一緒だな

たしかに「金」自体を複製することはできないけど(ブロックチェーン)

購入した金は本物か?は確認する方法がないw
507名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:21:32.97ID:CqRVoZcN0
2200兆円…wおい、自民よ
お前らいつまでこんな紛い物放置する気なんだよ、わざと放置してるよね?
508名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:21:36.90ID:w92526Bf0
そもそもブロックチェーンって発祥はWINNYなんでしょ。流出しまくってたやん
そんなんものに信頼性あるのか?
509名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:21:54.40ID:dZbKGeev0
70万の頃少数の金持ちが上手くやって値を上げる
夢を持つ多くの貧乏人がつられて買う
上がったところでまた売る

の繰り返し
510名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:21:55.85ID:iTWtRW8G0
>>44
剛力「ふははは! 出川とは違うのだよ、出川とは!」
511名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:21:57.74ID:GNtqLkJB0
ホント意味がわからん
2ちゃんでもモリタボっていうヤツがあったよな?
512名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:21:58.63ID:XxMK9Kit0
>>484
Amazonのマーケットプレイスで0円のパソコンが一千万台売りに出ました
で、喜んだ連中が買ったけれど、単なる操作ミスだったので、チャラになりました

この程度の話が分からないバカが多すぎ
513名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:22:08.32ID:cKOB6pyA0
おまえらも現金を全部仮想コインにして


盗まれましたーっていえば税金一切はらわなくてよくなるぞ
514名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:22:14.00ID:sqg/GqfU0
闇金の賭場で取った取られたやっても、ラチが明かないだろうが

ウザイんだよ、毎回毎回(´・ω・`)
515名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:22:29.82ID:VrxYdflL0
今すぐ買いにいく
516名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:22:32.50ID:7kKBD5Bf0
朝焼けの光の中に立つ影は
517名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:22:35.62ID:/+p5wnKW0
>>410
その神話を実在してる人間が記録、伝承してるかは誰も分からないんだがな
518名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:22:37.39ID:VKJS5p6s0
>>494
それいいアイディアだな!!!!!!!!!!!!
税金はその額じゃ半分以上だから、プラスになるわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
519名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:22:40.68ID:9rvn3ZG40
>1
100兆円分ください!
520名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:22:43.15ID:TtfUiRL60
>>499
あ、そういうことか。なら、無視するだろうな。ミスだと解ってるし、向こうも0円なんだから。
521名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:22:43.08ID:9BQFRRrB0
すごいなぁ
2200兆円もあったら昼飯が400円から1000円くらいになっちゃいそうだわ
522名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:22:45.08ID:FfsHVh9w0
仮想通貨って欠陥だらけなんだな
523名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:22:54.06ID:MRXuphlm0
>>477
ネタなのか億と勘違いしてるのかもう何言ってるのかわからんがな
524名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:23:03.69ID:zR4+P07h0
存在しない物を売って換金されそうになると理由付けて出金停止
最高の錬金術ですな、国外逃亡前提だけど(´・ω・`)
525名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:23:06.16ID:puVqzMb/0
>>477
バブル期の連中で平均生涯年収が3億円って言われてたんだぞ。
今なんて1億いかないっていう・・・
526名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:23:07.93ID:KGpwQn+R0
>>512
問題はその「単なる操作ミス」が起こったことではないの?
仮にも仮想通貨を扱う取引所で
527名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:23:08.57ID:+LPxJgcs0
ビットコアウト!!
528名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:23:16.33ID:0oyd6P5y0
>>455
ザイフ内で取引出来るなら勝利だけと、他の取引所との取引は実際は無いのだからできないし、ザイフ内でも対処するというか買わないザイフで買い注文する奴おらんやろ
529名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:23:17.01ID:BnWgxWUX0
>>6
夢をありがとう
地方都市脱出しよう
530名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:23:22.22ID:0xbEFJE/0
ビックカメラで電化製品の買い放題
531名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:23:35.50ID:huQ7LAn90
>>521
俺なんてオナホもう洗わないで使い捨てだわ
532名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:23:36.94ID:s2BiLaZF0
ZAIFでいくらでも0円でBTCを買えた→大量に売るとこのバグ利用がばれるしBTC値段が下がってもうけが少なくなるので、弱小取引所のZAIFでは売らない→
ほかの取引所のBTCアドレスやハードウェアウォレットなどに転送→BTCが外部のアドレスに出た時点で混ざり合うのでBTC大量保有が確定→
あとは好きな時に売り抜けるだけ→売り抜けるなら取引量のある取引所に口座を開設し、一斉に売り抜けないとだめ→海外の取引所や国内の大きな取引所などで口座開設中→完了したら無料で手に入れた大量のBTCを売り始める。(同時に売った資金で空売りをしていく)→ウマー

つまり、1夜にしてBTCが0円になるリスクが出たという事。
533名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:23:39.62ID:HXylgGH10
どんどん調べていったら他でもノミ行為してるのがバレて破綻とかになりそうだな
534名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:23:40.97ID:77emN+CS0
あ月曜にぬーとんの第三法則がみれるのか
535名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:23:47.60
最大の矛盾はここ↓

> ビットコインの発行枚数が2018年1月13日、上限の80%に達したことが分かった
>
> ビットコインは2009年に発行された時から、発行上限枠が2100万枚に限定されている
> 大がかりなマイニング(採掘)が進み、すでに■1680万BTC■が採掘の報酬として
> 配られており、残りは420万BTC(20%)となった

どうやって、10億BTC調達するよwwww
536名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:23:57.10ID:zIpiw9ty0
ランチパックどうなるの
537名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:23:57.53ID:SrNwuTZM0
みんな>>6にレスするのやめろw

共感して切なくなるわ・・・
538名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:24:07.34ID:oNJBo3Qw0
>>6
俺は雨降るたびにコンビニでビニール傘買っちゃうな
539名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:24:10.44ID:bWz4tgpc0
75承認済み名無しさん2018/02/18(日) 01:18:01.81ID:JZzGqbd+
MONAスレにて、zaif終了のお知らせ


17承認済み名無しさん2018/02/18(日) 01:11:04.33ID:FVzFZK3U>>20>>25
心配しなくてもおおかたzaifから出金されてるよ
メイン口座になってて数千万mona入ってたのに引き出され続けて今は4000monaも残ってない
https://bchain.info/MONA/addr/MUvWYf1xSc8hwGupGeZ2dKp3LVsgv92czn
他にも残されてるのはあるだろうけどどこまでちゃんと引き出せるのかは分からんな
今でもzaif使ってるやつなんかzaifのデータベースに残ってりゃ問題ないって思ってるやつぐらいでしょ
心中覚悟してるんだから放っておいたげて
540名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:24:12.92ID:kxjBhTiT0
>>531
うわすごい贅沢
541名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:24:17.86ID:AUxCHUmB0
公式発表とかないのか
CCで500億円ぐらいなのに
この額はちょっとデカすぎ
542名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:24:19.28ID:WxWXBVTB0
兆人に税金の督促だけが残る結末だと笑えるなw
543名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:24:41.49ID:puVqzMb/0
>>530
ビックカメラが会社ごと買えちゃうな
544名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:24:43.12ID:bpSj5n1n0
絵画のコピー売る商法と大して変わらんな
545名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:24:49.21ID:kvjj60QH0
>>522
信頼性は暗号化だけでだし
中身はメルカリの転売と変わらんし
546名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:25:01.51ID:EPeRSy3u0
流石に杜撰すぎるだろw
まともな試験とかやってないんだろ
547名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:25:02.20ID:rXx2rdNR0
2200兆円で税引き後1000兆円か。

1千万億円だ。1日1億円ずつ使っても27397年かかるわ。
548名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:25:03.25ID:7q5Vh4A20
>>6
洗濯はしなくて使い捨てだな
549名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:25:10.09ID:svzxnEf40
>>6
一度でいいからウンコした後にパンツにカスがつかなくなるまでトイレットペーパーを使ってみたい
550名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:25:23.36ID:KGpwQn+R0
日本の国家予算が80兆円くらいだからなあ
国の借金が1080兆円

財政再建即行で終わるな!!!
551名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:25:26.49ID:2JS97LN80
>>543
国が買えちゃうぞ
552名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:25:27.75ID:53UNakRz0
>>531
ヤフオクで売ればいいのに
553名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:25:31.39ID:CqRVoZcN0
熱盛とはこの事だったのか
554名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:25:37.07ID:/+p5wnKW0
>>432
高値に釣りあげて売り抜けたい人でもいるんですかね()
555名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:25:46.40ID:eAhG9vCK0
犯人は運営。
556名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:25:53.32ID:PPOALTF80
最初から売るきないの相手にしてられるかってことだろう
仮想通貨取引所なんてこんなもんよ
557名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:25:54.16ID:cKOB6pyA0
仮想コインで国がかえるんだから

大笑いだな
558名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:25:55.78ID:d/m/AtxF0
zaifで0円で10ビットコイン買って、他の取引所にそのビットコインを送金して、その取引所で日本円に換金したら、10ビットコイン=約1100万円儲かるのか?
559名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:25:57.75ID:dZbKGeev0
580億盗まれるということは5800億盗まれることもありそう
560名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:26:03.16ID:XxMK9Kit0
>>526
仮想通貨の取引所なんぞに何を期待しているの?
561名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:26:10.38ID:TtfUiRL60
>>6
中古のノートを新品にするわ。
562名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:26:10.89ID:77emN+CS0
ムートンのサードローが発動して金融崩壊、お尋ねもだな
563名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:26:14.34ID:t1wsYUEv0
低脳にはこのニュースの本質がわからない
564名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:26:19.19ID:bUW/xF580
そしてテザーへ
壮大なノミ行為をやっていたとかもうね・・・・・
565名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:26:21.67ID:CqRVoZcN0
>>549
それ君の括約筋が緩んでるだけや
566名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:26:23.00ID:9/OcRD4T0
日本の借金の二倍超か。
567名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:26:44.04ID:MRXuphlm0
>>532
ブロックチェーン理解してないよねその考え
568名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:26:45.45ID:8gEQiyJE0
こんなものに関わってたら必ず酷い目にあうわ
関係ない国民に迷惑が及ばないうちにガチガチに規制してさっさと潰せよ
569名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:26:48.51ID:YOrzMG4P0
>>530
ビックカメラに行くと買いたい気分になるんだよでもヤマダ電機に行って商品見ても買いたい気分にならないこれは本当に不思議
570名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:26:49.05ID:BnWgxWUX0
>>537
ごめんよ
夢が見たいんだ
571名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:26:50.78ID:/JmBEf030
これほんとなん?
公式サイトは
普通に取引でてるぞ
572名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:26:53.28ID:cKOB6pyA0
仮想コインもってるだけで地球さえ買えてしまう
573名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:26:56.07ID:t3xedoN20
2200兆円て デブひとりでの金額でしょ?
小口でちまちま上手く売り抜けて現金化したぶんはいくらあるかっわかんないんだよね
574名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:27:13.91ID:kxjBhTiT0
>>563
わかりやすく教えてー
575名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:27:21.04ID:2JS97LN80
>>571
はよ逃げろ
576名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:27:22.61ID:pov50Ro40
>>410
今回の件はブロックチェーンと何も関係がない
ブサヨっていつも何も理解しないでスローガンだけ作るよね
577名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:27:33.86ID:5hit3PIz0
チャートも仮想とか

こうなると現実の為替すら怪しく感じてくる
578名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:27:35.17ID:I5N+leo60
@ヒューマンエラーがまたしても信用を下げる
A存在しない物が売りに出されるというシステム
B仮想通貨のルールはマイルール

掘り出せない物を売りにだせるエラーなんてのは
持ってない国債を市場に売り出せるというエラー。
579名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:27:37.64ID:ePp56mtt0
>>1
何の問題もなかったんだろ?ならいいじゃないか
このスレ終了!
580名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:27:39.43ID:7Q+olcjV0
空気みたいな資産
581名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:27:41.01ID:v7qjaWPk0
包茎
582名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:27:42.25ID:PPOALTF80
たぶんどんな手を使ってもノーカンにもってくるから意味ないだろ
583名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:27:44.32
>>571
そういうとこらしいで?

> 799 名前:承認済み名無しさん[sage] 投稿日:2018/02/17(土) 19:58:31.83 ID:UiR16EuC
> コインチェックよりはるかに酷い
> 不正出金されて警察行ったら警察もZaifと連絡が取れない、とかマジワロタわw
584名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:27:57.81ID:5422huQA0
これとは別にブロックチェーンの問題としては一度中国のマイナーが51%越えをしちゃったことと、
中国人2, 3人で余裕で過半数越えてしまうのでそいつらがツルめばおしまいってことかな。
ブロックチェーンなんて計算資源の無駄遣いだし、
全銀ネットみたいな信用をウリにしているところの閉じたネットワークで取引する方が結局は安心
585名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:28:00.90ID:1EpamgE50
>>308
需要無いだろw
586名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:28:02.42ID:7fB8KG2B0
100歳まで生きるとして、貨幣取引を積極的に出来る年齢を10歳と設定する
2200兆円使いきるには毎日67億円使わなきゃなんないなぁ
587名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:28:04.07ID:wclksPP00
ビットコインと同じで

CM開始との関連性は?
588名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:28:05.92ID:MTw//XfR0
>>412
このコメントは正しい
589名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:28:10.01ID:G4M9OuBL0
>>6
コンビニで「ウチでチンしますから温めなくていいです」とか言っちゃていい?生意気かな、、
590名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:28:17.59ID:AUxCHUmB0
相場だからな
0円で買って100万で売れば大儲け
あの乱高下ってそういうことだったのか?
とにかく公式発表待ち
591名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:28:22.81ID:v7qjaWPk0
包装
592名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:28:34.79ID:XxMK9Kit0
>>574
Amazonのマーケットプレイスで0円のパソコンが一千万台売りに出ました
で、喜んだ連中が買ったけれど、売った奴単なる操作ミスだったので、チャラになりました

この程度の話が分からないバカが多すぎ
593名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:28:35.23ID:PTYepnhx0
>>563
ブロックチェーンの信頼性がーとか言ってるやつらは軒並みアホ認定でオケだな
594名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:28:35.90ID:y9XcmRMM0
仮想通貨を投機対象にちょっと遊んでみたいんだが、
仮想通貨の値動き以前に取引所の安定性も気にしないといけないって・・・
595名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:28:45.61ID:puVqzMb/0
>>535
現物渡しに猶予もらって、売りが出るたび買うしかないね。
または、移管規制して全部の売買飲むしかない
596名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:28:58.12ID:JF1dEUMi0
剛力さんさすが効果抜群です
597名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:29:00.37ID:8eFPrnJe0
>>73
だな、無いものは無いのだから。
598名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:29:08.25ID:D61SlC0m0
CCより酷い
599名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:29:16.94ID:9BQFRRrB0
これで消費税撤廃できるじゃん
やったねたえちゃん!
600名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:29:17.12ID:KNodApbw0
ZAIFにメールで連絡してもメール対応が混みあって返信が遅れるテンプレートしか来ない
アカウントが数回ロックされる
と本人はYouTubeで動画配信してますよ。
事の顛末を配信する予定とか。
601名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:29:24.93ID:4XY2oqb10
早く全部売りさばいて1コイン0.0001円くらいにしてくれ
602名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:29:30.10ID:pov50Ro40
>>532
全く理解してなくて意味不明
バカ過ぎて草も生えない
603名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:29:31.06ID:DaJUzLN30
ビットコインの値段が上がってるじゃないか
604名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:29:31.54ID:PTYepnhx0
>>592
まったく本質じゃないなw
605名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:29:34.15ID:ILe24K7Q0
出川剛力と派手なCM打ってるところが次々と・・・
次は明日は晴れるあそこか?
606名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:29:41.00ID:KGpwQn+R0
>>6
こすったまま塗料で補修したままになってるフィットのバンパーを
新品に交換したい

スタッドレスタイヤ買いたい
年に一度使うか使わないかなんだけど

マウスの調子が悪いから新しいの欲しい

もらった化粧品のサンプル使わないまま置いてるけど
全部捨てたい

ブルーレイディスク全部50MBの買う
607名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:29:41.83ID:sqg/GqfU0
許可出した金融庁がバカ(´・ω・`)
608名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:29:43.12ID:TtfUiRL60
>>73
なんだ、1100兆円の税金もないのか。
609名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:29:44.87ID:AUxCHUmB0
>>588
まだ言い張るか
どうきのもんだいはかいてくしたのか?
610名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:29:46.21ID:cKOB6pyA0
>>574
ブロックチェーンは完璧ですといえば通ぶれるからそういっておけばいいんだよ

これお前も兆り人

子供銀行のパワーは国が返るんだよ

適当に自分の預金2000000000000円って入力すればいいだけ

後はブロックチェーンは完璧なんだがと通ぶればいいだけ
611名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:29:49.21ID:dZbKGeev0
数百億円儲かるなら10年くらい刑務所はいってもいいよな
612名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:29:52.49ID:dLcFuVvF0
>>6
俺はdmmで好きなAV動画毎日買うわ
613名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:29:59.23ID:Nfq3c7mT0
技術的に偽データ で偽仮想通貨作れるんじゃないの?
614名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:30:03.42ID:jJPbKgJo0
>>546

金融庁が認可した「仮想通貨交換業者」
Zaifは現在日本で16社しかいない、金融庁からの認可済み「仮想通貨交換業者」です。
「仮想通貨交換業者」には厳密な会計やセキュリティ、顧客資産の厳格な分別管理が
義務付けられております。
より一層高いレベルでの顧客保護を私たちは求められており、皆様に安心して取引
いただけるよう体制の強化にも日々努めております。
615名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:30:04.94ID:F3hH4/DF0
冷静になればブロックチェーンなんて無駄で冗長で非効率なだけ

有効な活用法はあるだろうど仮想通貨という名のお遊びに使う価値がない
616名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:30:07.09ID:JF1dEUMi0
広告の裏に2200兆って書いたのと同じレベル
617名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:30:11.47ID:s2BiLaZF0
ZAIFでいくらでも0円でBTCを買えた→
大量に売るとこのバグ利用がばれるしBTC値段が下がってもうけが少なくなるので、弱小取引所のZAIFでは売らない→
ほかの取引所のBTCアドレスやハードウェアウォレットなどに転送→
BTCが外部のアドレスに出た時点で混ざり合うので大量保有が確定→
バグがあった取引や送金を停止するも後の祭り→
取引量のある海外の取引所や国内の大きな取引所などで口座開設中→
口座開設完了したら無料で手に入れた大量のBTCを売り始める。(同時に売った資金で空売りをしてさらに儲けていく)

つまり、1日でBTCが0円になるリスクが出たという事。
618名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:30:21.76ID:FR3qvEye0
次はここが危ない
https://twitter.com/ando_satoru_
619名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:30:28.35ID:kvjj60QH0
>>594
それはなんでもそうだぞ株やFXでも入金は出来るが出金は出来ない所はあるし
620名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:30:29.85ID:t3VpAQhP0
やっぱ呑み屋さんだったかwww
621名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:30:37.06ID:IqHwRH0K0
ザイフ昨日テレ東の充電バイク旅やアド街で
余裕ぶっこいてCMぶってたのにこれかよ
出川は仮想通貨クラッシャーか
622名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:30:41.90ID:0oyd6P5y0
>>432
ザイフが空売りした分買い集めるとおもってるだろ
ゴメンちゃいで逃げることは考えず
623名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:30:46.48ID:huQ7LAn90
>>612
月額見放題プレミア入っちゃいなよ。
624名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:31:05.14ID:F3hH4/DF0
>>606
新規の規格を立ち上げるとこからか
それでも安いな
625名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:31:13.62ID:oyueuwX90
220兆もあるとか日本の国家予算の倍かよ
そんなのが強欲なガキどもが動かせるわけねえええ
626名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:31:17.21ID:/LZUzPix0
今夜はzaifが記者会見か?
627名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:31:37.45ID:XxMK9Kit0
>>604
Zaifの件はコレ以上でも、コレ以下でもない
628名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:31:40.47ID:cKOB6pyA0
強力がCMしてるからみんな安心だよ

ブロックチェーンは完璧だからなwwwww
629名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:31:50.70ID:KJfECPbs0
>>6
税金すごそうだな。税金分は残しておけよ
630名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:31:55.00ID:xaEfegkK0
>>6
俺なら月一回の散髪を、三週間に一度にするわ。
631名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:32:10.49ID:1EpamgE50
ザイフが呑んでたかは、保有数以上のオーダーが入った時はとりあえず決済しておいて直ぐに仕入れるという場合もあるだろうからわからんな
かなりグレーだが

システムエラーの内容がわからんことには何とも言えないが、もう差し戻しの為にロックかけてるか狂言だろ
他のユーザーで0円報告あるんかね?
632名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:32:14.05ID:AUxCHUmB0
>>609
途中で書き込むに指が当たった

同期の問題は解決したのかと言いたい
あんな雑なサーバー運営なないぞ
633名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:32:23.60ID:wKdvc9/C0
よくわからんけど
Amazonで値段間違えたときみたいにすべてキャンセルにすればそれで済むんじゃないの?
634名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:32:25.35ID:rlO80bCr0
>>6
俺なんか割り箸使い捨てしちゃうもんね
635名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:32:37.31ID:s2BiLaZF0
「仮想通貨に問題があったのではなく取引所の問題だ」っていういいわけって意味ないな。
取引できないお金に意味はないのだから、仮想通貨を保有したり使うことには取引所のリスクも常に入っている。
仮想通貨を取引するというだけでいつでも一瞬で0になるというリスク。
636名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:32:39.99ID:5qdSLQOt0
流通量としてこの評価額はありえないが、
各取引所自体が詐欺を働いている疑いは以前からあるだろ。
財務省・金融庁がロクに規制せず、無法地帯をわざと作っていたせいでどんどん問題が出てきてるな。
官僚のカスども、儲けた後だからどうでもいいってか?
637名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:32:48.98ID:Q/pjTGRD0
>>578
株でもあったな
ジェイコム株大量誤発注事件
みずほが存在しない株まで売却注文出してしまって市場が大混乱
これで大暴落した株を大量に買って大金持ちになったのがBNF
638名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:32:51.56ID:k+APpT3W0
こんな金があったら、壊れたレーザーディスクプレーヤーを修理したい。
639名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:32:59.00ID:oyueuwX90
実はzarなんだろ?
640名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:33:01.91ID:MRBRO97G0
>>512
システムバグで売ってしまった、そこまでは分かるが、買われたあとに売りに出たのが本当なら、そっちの方が重要な問題のような気がするんだけど
641名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:33:13.24ID:y9XcmRMM0
>>619
まじかよ。証券会社経由しか信用できない世界なのね・・・・
642名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:33:15.37ID:VElzYd75O
0円で買ったこのビットコインはザイフででもJPNにはできないの?
643名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:33:27.78ID:pUqfYg2f0
はいはい欠陥商品ね

むしろ実体の無い詐欺商品にみんなが金出し信用付けしていくって滑稽でしかない
一体仮想通貨の通貨たる信用の裏付けって何ですか?金出しあった人達で一つのコミュニティを形成するくらいの信用ありますか?って冷静になって考えてみろよ
644名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:33:39.80ID:2mhDZUFR0
>>44
第1話 ガンダム大地に立つ
アムロがホ別苺でフラゥと合う
645名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:33:47.04ID:Dz21WIJ30
大量保有報告書いらないからジェイコム男のインタビューはとれないか
646名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:33:55.51ID:TtfUiRL60
>>630
月一が贅沢すぎる。年3回がデフォだろ。
647名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:34:08.45ID:oQhlxKG30
>>6
おいらはファミレスで皿まで舐めるの止めるわ
648名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:34:11.74ID:Q0wRTaqZ0
ゴウリキなんてCMに使うから韓国の敗北法則発動で
即効重大なエラーが発生しているw
649名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:34:18.38ID:R5G39mjt0
>>395
そう思う
0円で買いましたって しれっと盗んだビットコイン持ち続けられるもんね
盗まれました で被害者ヅラして逃げるつもりだったのが
やばくなったからね
650名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:34:25.37ID:sLbtp6Ay0
2200兆円の雑収入税率55%計算なら約1200兆円国税庁ゲットか
これ国民全員で自己破産して借金チャラにする作戦かな?
651名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:34:27.51ID:fpXVpXSB0
これって、クレジットカード決済限定の事象なんだろ?
だとしたら、0円の取り引きであっても認証パスワードとか入力してるハズだし、カード会社とザイフで無効手続き出来ないの?
652名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:34:28.02ID:XxMK9Kit0
>>625
誤:220兆
正:2200兆

> そんなのが強欲なガキどもが動かせるわけねえええ
アナタの常識が正しいです
騒いでいる連中は単なるバカです

>>640
買ったとしても仮想通貨ではありません
何もありませんってことだよw
653名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:34:43.30ID:puVqzMb/0
仮想通貨って雑所得だよね。税金で国家予算レベルの金額払わなアカンわけか。マルサウハウハだな
654名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:34:48.84
>>643
全然違うw

「仮想通貨」について一度勉強すると良い
将来役に立つ。買う必要はないがw
655名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:34:52.07ID:I5N+leo60
>>608
救済措置をもとめて買った人に交渉するのが通常
ただ一方的に通知して残高帳消しにしてくるだろうな。

アメリカだったら当然訴訟を起こして和解案で賠償請求。
億単位の金で和解ってところじゃねーかな。

買った人の期待利益を著しく棄損してる。
ノーカウントで助かる事案じゃない野が普通。

これがノーカンなら逆に仮想通貨の信用を棄損する。
656名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:34:52.95ID:eyvVnaLg0
>>1
仮想通貨なんて欲しくないが、さすがにゼロ円なら買いたかったな
657名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:34:53.82ID:sy+FgiYM0
ブロックチェーンは取引の際に暗号化作業を行い、
前のブロックと数珠つなぎにして、過去のデータを改ざんして行う
不正を困難にする方法で、
不正送金をされた際に正しくブロックチェーン作業をされた場合には
普通に処理される。

つまり過去のデータを改ざんする不正を防ぐ事はできても
新規の処理の場合に改ざんされた場合は今回のネムのように
ほとんど意味がない。ネムのデータに印をつけるというのは
ブロックチェーンはほとんど関係がないと思う。
658名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:34:54.97ID:dZbKGeev0
仮想通貨がいまのまま10〜20年つづくようには思えないな
途中で儲かる奴もいるだろうが最後は全員で南無阿弥陀仏
659名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:35:03.71ID:VsfvCvV+0
CMやってたと思ったらコレ
660名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:35:11.60ID:ruZBIgly0
これ、錯誤で済まないよね
661名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:35:14.92ID:/rFEcqCN0
仮想通貨は完全に「信用」失ったなwww
662名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:35:29.46ID:sqg/GqfU0
銀次は早く闇金の賭場で遊んでたら事件に巻き込まれましたって自首してこい(´・ω・`)
663名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:35:34.22ID:7lcIE2d20

【大炎上】仮想通貨取引所ザイフ(Zaif)で重大エラー発生 / 10億ビットコインを0円で販売★3 	YouTube動画>4本 ->画像>9枚
【大炎上】仮想通貨取引所ザイフ(Zaif)で重大エラー発生 / 10億ビットコインを0円で販売★3 	YouTube動画>4本 ->画像>9枚
664名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:35:34.95ID:iSiNSWUN0
このザイフってゴリ押し失敗タレント(名前忘れた)がCMに出てるところか
まったくニュースにもなっていないんだが、この記事はなんなの?
665名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:35:36.07ID:9BQFRRrB0
>>635
人が介在する限り絶対に切り離す事は出来ないことだね
666名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:35:38.03ID:1EpamgE50
>>617
外部に出す時点で現物のビットコインがないと出来ない

10ビットコインくらいならザイフが気付いてなくて自動決済なら通るかもね
667名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:35:44.25ID:PTYepnhx0
>>627
まったく見えてないなキミwww
668名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:35:45.68ID:I5N+leo60
>>612
女優ごと買えるレベル。毎日トップAV女優で遊べるだろw
669名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:35:48.31ID:PUyh9Ip40
金融庁は直ぐに調査に入るべき
特捜部の人も連れてくとなお良し
670名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:36:09.30ID:dZbKGeev0
仮想通貨での自己破産なんて通らないだろ
ギャンブルだし
671名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:36:21.06ID:McbZg7Ri0
>>516
本日のガイキチ君に認定
672名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:36:24.96ID:bz25rWEu0
剛力CM始まった途端に!重大エラー!

673名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:36:30.04ID:VeqQ2xlm0
>>651
上限はあるけどzaif以外に送金されてたらもう無理だろう
ブロックチェーンは完璧()ですから
674名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:36:37.47ID:PPOALTF80
元々信用なんかなかったのがマイナスまで一気に到達だな
賭博師以外もう手を出さないだろう
675名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:36:53.79ID:huQ7LAn90
2200兆円あったらニャン2z復刊させる。
676名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:36:54.88ID:5Xht1j5Q0
お金については詳しくはないけど現金は刷ることで最大量が調整されるけど仮想通貨ってどうなってるんだろうな
実は空売りし放題なんじゃね
677名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:36:55.93ID:HdxiEJ1/0
>>592
パソコン1000万台は世の中に存在するから例としては不適当
678名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:37:03.49ID:Q/pjTGRD0
>>653
2200兆円を払って買う人現れたらな
売買成立しないんじゃね?
買い手現れるのか?
679名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:37:03.53ID:w92526Bf0
メルカリで売りたい人と買いたい人がいたら取引成立
今回のこれは売りたい人がいないのに買いたい人に仮想のコインを売りつけてたって事?
680名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:37:04.58ID:DH/UBM7S0
今どういう状態なんだ?

0円で買ったけどブロックチェーンにないっていうことは、
ザイフからビットコインを受け取る権利だけ持ってる状態ってことか?
681名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:37:26.06ID:TtfUiRL60
>>655
現実0円で買ってるから、買ったというのかどうかも怪しい。被害は0だしね。
そう考えると、和解云々もできないレベル。投資してないからね。
これが1円でもいいから買っておけば君の言うとおり期待利益云々と言えそうだけどね。
682名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:37:45.21ID:t3VpAQhP0
ワロタ

83 名前:承認済み名無しさん[] 投稿日:2018/02/18(日) 01:31:30.46 ID:CJg1THht
もしかしてザイタニック号...
683名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:37:59.56ID:/jjSCb2n0
何故か10%近く値を上げてるがどうなってんだ(´・ω・`)
684名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:38:00.70ID:Kzj8p0X50
●金じょんうんこ のそっくりさんに金メダルをあげるべきだ ^^ノ
685名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:38:05.39ID:SHG5PeRK0
>>354
ネットショッピングの価格誤設定祭に近い物だしな

ビットコインの相場がある以上かけ離れた価格はミスであるのは容易に想像が付く
しかも登録制の取引所での話しで利用者が相場を知らないというのはありえないしね
過去に誤表示販売で業者が消費者から訴えられて認められたケースってまずないし

まあデバッガ報酬としてお詫び金位はあるかも知れんがw
686名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:38:07.56ID:cydPxNZY0
>>6
電気代節約のために1日テレビ30分にしてるのを1時間にできる。
687名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:38:13.07ID:c9nX7BQN0
>>6
オレはペットボトルで風呂の水増し
やめるわ
688名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:38:13.42ID:EPeRSy3u0
保証されてないものに財産突っ込むバカ
689名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:38:22.90ID:F3hH4/DF0
>>657
ネムの件の犯人アカウント(およびそれと取引したアカウント)の追跡はブロックチェーンをbotで監視することで維持されてる

コインに印がつくわけではないし
いつまでやり続けるんだって問題はあるけど
追跡できてるのはブロックチェーンがあるから
690名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:38:23.71ID:OA0SHAHF0
日本はITチャレンジはやめとけ
システムやセキュリティがクソすぎる
ガムテープで縛ったペットボトルの舟で太平洋横断にチャレンジするようなもの
691名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:38:24.32ID:PTYepnhx0
>>627
あーZaifの中の人か、
火消しご苦労様ですw
でも財務省にそれが通じればいいね
692名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:38:38.21ID:TtfUiRL60
>>686
テレビがあるのが贅沢。
693名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:38:43.20ID:GM5pYf5X0
信用取引の通過で考えると刷る予定の紙幣の為替取引が
国の消滅で0円にってことに似ていて
翌日には価値がないのに取引で架空の数字だけが記録されているってことか
694名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:38:48.10ID:t3xedoN20
デブの2200はもうとりけされた 
問題は小額で現金化が済んで出金もでおわっているのがどれくらいあるか? だぬ
695名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:38:59.82ID:dZbKGeev0
110万まで上がったから事件起こしてまた値段暴落させるんじゃないか?
落ちたところで何もなかったことにしてまた値上げさせる
696名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:39:03.30ID:3roND2PP0
>日本円にして約2200兆円分のビットコインが0円で販売されたことになる。

もう無茶苦茶w
697名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:39:07.95ID:zfy0zIBq0
>>603
他の取引所も含めCMで絶賛養分募集中だから?
698名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:39:10.66ID:PgcrhCpg0
剛力が諸悪の根源
699名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:39:20.12
うわわわわ。ついに閉店かwww
はれのひ状態wwww


> 233 名前:承認済み名無しさん[sage] 投稿日:2018/02/18(日) 10:35:19.63 ID:qAb6nTAm
> ざいふアプリでログインすら出来ない。
> みんな逃げる準備してるのか?
700名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:39:28.03ID:NvwRh8tH0
ああ、ザイフが社内のシステム処理で、実際のビットコインに紐付けされていない
いわば社内仮想通帳上で売ってしまったって事か。
701名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:39:28.20ID:xqVjR6jb0
ははははは
702名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:39:34.31ID:0S8EYwoF0
高級ソープのハシゴとか一番人気の嬢を1ヶ月貸し切りとかしてみたい
703名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:39:45.04ID:59jSBTyU0
>>592
丸紅ダイレクト19800円PC事件知らんの?
704名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:39:45.66ID:HV+XKLu40
ブロックチェーンて
やりとり他人に抜かれてるんやろ?
残高わかっちゃうやん
705名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:39:46.57ID:z+S8k0qD0
まあもともと存在しないただの概念でしかないのだからいくらでも売れるわな
架空の存在なのだから0円ていうのは妥当な値段
706名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:39:55.01ID:bYUx/09C0
子供銀行かよ
だめだこりゃw w w
707名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:40:01.77ID:tDjEe+ZX0
取引を遡って帳消しにすればいいだけだから無問題

なにを大騒ぎしてるんだか
708名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:40:05.60ID:XxMK9Kit0
>>691
本質とやらを説明してみ?
709名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:40:11.09ID:5422huQA0
>>631
レバレッジかけた取引ができる時点で現物の売買なんてしてないでしょ。
710名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:40:14.30ID:0oyd6P5y0
>>680
そういうこと
ザイフが実際に保有してる分は外部にも売れちゃう可能性
711名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:40:18.32ID:AUxCHUmB0
ブロックチェーンは競りになっていないんじゃないのか?
普通、誰かが買えば他は買えないのだが
同期を取らなければ皆が同時に購入できてしまう
つまり過剰な量が取引されてしまうんじゃないのかと懸念されている
それにまともな回答がないんだよ
もっとブロックチェーンの詳細を公開すべき
それが信用というものだ
712名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:40:19.02ID:Bd2f2vbf0
え、通販サイトで0円で出しちゃったってこと?w
システムがザルでしょw
713名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:40:19.90ID:y8euPJAQ0
上念司が仮想通貨全部手放した途端これ
凄いな
714名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:40:28.74ID:MRXuphlm0
>>673
zaif内でのみ完結してるから存在しえないビットコインが存在できてるってわけ
ブロックチェーンがある以上存在しえないビットコインが外部に出れるわけないだろ
ブロックチェーンの仕組みをもう少し理解した方がよくね?
715名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:40:33.81ID:cKOB6pyA0
zaifにかぎらず
仮想コインゼロ円はたくさんある
それがある1円とかついてそっから2200兆円になる

全部それだからな

無料で仮想コイン手に入れるサイトさがしてみ

たくさんあるから
716名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:40:35.42ID:4/VAp1/10
だから一定割合の現物の引き当てをつくらせろってw
717名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:40:40.30ID:pov50Ro40
>>651
そりゃ出来ますよ
ただここの連中は自分の理解出来ない物を批判したいだけ
718名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:40:44.97ID:OA2r5JAx0
ハイパーインフレでもないのに、1000兆円札刷って市場に流しちゃったってこと?
719名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:40:45.31ID:R1HkBkkT0
>>637 ちょっとちがう、BNFはその事件の前から資産ができていた
あの事件で儲けただけで、あの事件で資産ができたわけじゃない。
資産無かったら異変に気づいても買えるわけないしな
720名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:40:46.40ID:TyeRA0VP0
>>10
10枚とか業者が気付かない枚数しなかったのか
721名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:40:54.31ID:sqg/GqfU0
コインチェックと同じやり方をしてたんだろうな、想像だけど(´・ω・`)
722名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:40:58.07ID:HPPoyRs20
>存在し得ない数のビットコインを販売する行為は仮想通貨業界のルールを破綻させるものといえる。
これノミ以前に普通に詐欺罪だろ??
723名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:40:58.73ID:oe0IaYBh0
>>703
カテナ?のiMac事件とかな。
724名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:40:59.67ID:HuyVf+oN0
>>6
俺も同じだな

あとAmazon、Apple、google、Microsft、INTELを完全買収するよ
それとGM、FORD、コカコーラ、マクドナルド、ナイキ等の有名企業も買収するよ
ウォルトディズニー、タイムワーナー、パラマウントなどハリウッド映画会社全部買うよ
公取の独占禁止法に引っかからないように巧妙に買うよ
あとは、・・・以下略
725名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:40:59.72ID:FlSZM16B0
>>6
3足1000円じゃなくて1足1000位の靴下買いたいねえ
それと出勤用のスーツや靴もセール以外で買いたいな
726名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:41:07.24ID:lxX5ldP20
>>627
政府が通貨や有価証券と同等の価値としては認めていないからな。
全然違うね。
727名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:41:15.70ID:+7uJPA280
でもビットコインの当初も同じだよね
その頃はもっと価値が低かったんだろうけど
0円のビットコインをばら撒いて流行らせたわけだし
728名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:41:22.71ID:I5N+leo60
>>637

存在しない株なんてない


先物取引で売りに出される空売りの株は
誰かから借りてきて売っていることになっている。

貸しているのが証券会社で、証券会社は自分の会社内での
信用買いと信用売りをぶつけて信用売りが超過してる場合には
さらに上位の組織から株を借りてくる。

大口株主は株を貸すことが一つの利得になってる。


存在しない株というものはあり得ない。
729名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:41:24.89ID:3roND2PP0
>>6
(´・ω・`) 「牛丼に卵とお新香付けて良いんやで・・・」
730名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:41:27.11ID:wKdvc9/C0
>>710
保有している分って
それは他の人が所有してるビットコインを預かっているだけで
今回のゼロ円で買った人のビットコインじゃないでしょ?
731名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:41:32.27ID:s2BiLaZF0
ZAIFでいくらでも0円でBTCを買えた。おそらく何人かそれに気が付いていた。→
大量に売るとこのバグ利用がばれるしBTCの値段が下がってもうけが少なくなるので、弱小取引所のZAIFでは売らない→
ほかの取引所のBTCアドレスやハードウェアウォレットなどに数BTCずつ転送→
BTCが外部のアドレスに出た時点で正規のものと混ざり合うので大量保有が確定→
ZAIFはバグがあった取引や送金を停止するも後の祭りで取引なかったことにしてチャラにできない→
取引量のある海外の取引所や国内の大きな取引所などで口座開設中→
口座開設完了したら無料で手に入れた大量のBTCを売り始める。(同時に売った資金で空売りをしてさらに儲けていく)

つまり、1日でBTCが0円になるリスクが出たという事。
732名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:41:40.99ID:iTWtRW8G0
これ、ザイフで仮に1兆円分のビットコインをゲットしたとして、
他の取引所で円やドルに換金できるの?
733名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:41:41.54ID:c9nX7BQN0
やっぱり和田なら大丈夫
734名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:41:59.02ID:R5G39mjt0
すでに警察も連絡取れないって書いてた人いるし
仮想取引所だったんでしょ
735名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:42:08.62ID:puVqzMb/0
>>680
ザイフを間に入って取引してる訳だが、
ザイフ「0円で売ります」←利用者「買った」
まで成立してて、ザイフの発注が出来てない状態で沈黙中。
736名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:42:11.38ID:kYmQKET/0
ザイフてのは金融庁の許可出てるの?海外の会社?
737名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:42:14.56ID:7q5Vh4A20
仮想はもうやめれ
738名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:42:17.84
>>704
残高はわかるが、「誰」かはわからない

アドレスは一度で使い捨て。最近のウォレット(仮想通貨取引アプリ)は、お釣り用の
アドレスを自動生成してくれる

なので、匿名性はかなり高い
739名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:42:18.72ID:buK2SwT90
>>6
西松屋じゃなくて、ファミリアで買い物するわ
740名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:42:26.57ID:QJdxntNH0
偽ビットコインを買わされてる人が多数居るという事なんだろうか
741名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:42:26.85ID:HpPY+Hcf0
金融庁の立入検査入ったってのはやっぱりそういう事だったんだな
742名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:42:33.53ID:c8IgTzKJ0
これ日本の借金を全部Zaifにおっ被せるなw
743名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:42:36.50ID:cKOB6pyA0
>>731
そそ
そもそもZAIFは0円で仮想通貨買えたんだから
744名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:42:37.72ID:ccRCSLE90
>>6
1LDK4万5千円ってどこの田舎だよwww
745名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:42:42.70ID:ebtcy3e/0
取引所がいきなり閉鎖
あなたのお金は戻ってこない
それがドキドキワクワクの
仮想市場さ!!(笑)
746名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:42:53.97ID:MIqwD0yc0
いくら何でも約款とかに書いてるだろ
747名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:42:59.34ID:1EpamgE50
>>714
しかしザイフが手を打つ前にザイフ保有範囲内の金額なら送金は出来てた可能性は高いよな
少額を0円購入して既に外部に逃がしてるやつはいそう
その額によってはザイフ危ないかも?
748名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:43:03.66ID:kfLlO4PL0
存在しないのに売ったということは
不動産でいうと銀座の土地100km四方を売ったみたいなものか
まあ、書類上は可能かな

確信犯なら犯罪だけどエラーか。
ザイフのデータだけならビットコインのネットワークに影響ないから
あんましどうでもいいかな。

文字通りならザイフが顧客の求めに応じて2200兆円の払い出しに応じないといけないが、
バグだとそこまでの義務は生じないだろうな。
ネット通販がバグで価格間違えたときの判例はどうだったか、、、
749名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:43:05.59ID:TtfUiRL60
カネを扱う仕組みがまったく出来てないってことだな。
仮想通貨の信用も毀損するわけだ。
750名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:43:09.87ID:0xbEFJE/0
ザイフの剛力CMがサラ金と変わらない
751名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:43:10.56ID:EjxIPThx0
>>6
うらやますぃ
752名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:43:11.80ID:oKlaBLzq0
だいたい剛力が悪い
753名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:43:14.19ID:VElzYd75O
1万円札を一枚ずつ燃やすなら、一時間に1億円が限界
一日4時間睡眠で燃やし続けて、20億円
2200兆円となると

1100000日

3013年間か…
754名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:43:16.55ID:dDPS6lOk0
0円で買えるって、購入画面みたいなのですぐ気がつくの?
それに気がついたとしても、その時できるだけ大きい桁を入力してすぐ決裁ボタン押すって
なかなか度胸いるよな
755名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:43:20.12ID:VeqQ2xlm0
>>714
他のワレットに送金できるんだし、zaifのビットコイン現物?残高は流石に0はないでしょ
2200兆円に目がくらむかもしれないけど、数億ぐらいはやられてる可能性はあるだろ
756名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:43:22.61ID:iTWtRW8G0
2200兆円分のビットコインがあったら、
まずはビックカメラの全商品を店舗ごと買い占めるよな。
757名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:43:37.29
>>733
zaifと比較すると、和田が神に見える不思議wwww



「遠近法」かよwwww
758名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:43:39.92ID:dYCG3uwz0
>>6
オレはかーちゃんに好きな物食べさせるんだ。
ニートのにいちゃんには知らん!
759名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:43:44.08ID:MGZC9LqI0
伝説のこの店にあるもの全部もらおうかやる
760名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:43:51.02ID:XxMK9Kit0
>>703
丸紅はちゃんとした会社だから対応した
Amazonのマーケットプレイスは個人でも出品できる
個人が0円でパソコンを一千万台出品したようなモノ

>>726
別に通貨として認めるとか認めないとか、どうでも良い話
仮想通貨を2200兆円分、売ったわけではない
761名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:43:52.94ID:7u1HDOtp0
無限に作れて誰も管理、監視してない通貨に値が付く現状が異常なだけ
762名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:44:12.65ID:/rFEcqCN0
結局ブロックチェーンは最強だけど取引所のシステムがカスだったわけだ
763名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:44:14.96ID:cKOB6pyA0
昔スマホ0円とかやっていただろ
あれと同じ
新たに仮想コインはじめるときは0円で仮想通貨くばるんやで
764名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:44:16.17ID:s2BiLaZF0
>>732
送金停止になる前に移動しておけばできるよ
765名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:44:30.00ID:G8BFphQC0
>>732
実際にビットコインを貰っているわけじゃないし
ザイフが持っている分しか送金できない
766名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:44:38.78ID:SxBmePh80
これはひどいwww
767名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:44:39.33ID:2mhDZUFR0
オレならその金全部使って機械の身体にしてもらう
768名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:44:44.81ID:MRXuphlm0
>>731
こう言うバカな事言ってるやつがいるからなあ
ブロックチェーンというものをもう少し勉強してきなさい
ZAIF内でのみ存在しえる不正なビットコインが、どうやってブロックチェーンで強固に固められてるZAIF外に出せるんだよw
769名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:44:55.40ID:dZbKGeev0
仮想通貨潰れたら利用者は一揆起こさないか心配
770名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:45:00.83ID:PTYepnhx0
>>708
今までもバレバレだったザイフのノミ行為の動かぬ証拠が出てしまいましたチーン南無南無w
ブロックチェーンに記録されてないので誰もザイフの取引の正当性を保証できない
意味不明な注文の遅延とか、チマチマ差額抜いて稼ぐようなシステムになってたんだろw
771名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:45:05.20ID:TO0+v+ry0
コインチェックといい、いきなりCM流し出すと裏があるのかなw
772名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:45:06.32ID:7E+sFXMI0
>>767
ネジになりなさい
773名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:45:06.56ID:59jSBTyU0
>>736
日本国内
お墨付き
774名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:45:10.07ID:cKOB6pyA0
BTC0円販売


これはもうかるでぇ
775名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:45:15.07ID:0oyd6P5y0
>>730
ザイフの口座上は区別されているけど、外部からはザイフというまとまったうウォレット
ここらへんは銀行もおなじこと
776名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:45:15.24
>>755
> 他のワレットに送金できるんだし、

できない

・今回のはクレカ組のみ
・クレカで買った仮想通貨は7日間動かせない(金融庁の行政指導)
・なお、先程から「ログインすらできない」そうだwww

なので、流出による損害はゼロといえる
(信用失墜は激しいがwwwwっw)
777名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:45:22.99ID:b7blGjgMO
仮想を広めたい派と潰したい派のせめぎ合い
778名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:45:27.61ID:huQ7LAn90
>>724
あんま夢がないな。俺ならAMDとクアルコム買って合併、さらに増資してインテル倒す。
779名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:45:30.10ID:9EBhMwmk0
>>714
外部にだせない売り板が立ったの?
780名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:45:38.77ID:0xbEFJE/0
ご利用は計画的に
781名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:45:39.41ID:I5N+leo60
>>681
0円で買っているかは全く関係がない。

10円なら賠償するのか?
100円なら賠償するのか?
1万?10万?100万?

売買契約が履行されるかどうかだけが問題。
この場合ビットコインを必要数渡すか、それに代わるもので和解。


まあ、訴訟にするのだとすればな。
782名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:45:39.64ID:puVqzMb/0
>>758
ああ、いっぱい食べさせてやれ。こんなに立派になったよってさ
783名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:45:40.00ID:sy+FgiYM0
>>689
確かに追跡はブロックチェーンのおかげですね。
ただ、幾らかは追跡を逃れたようで、これ意味あるのかと。

やはりブロックチェーンを使った巻き戻し処理はやりたくないんでしょうかね。
元々政府の通貨発行権に挑戦したようなところがあるから、
巻き戻しをすると、当事者以外の何らかの権力に頼ったことになっちゃうしね。
784名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:45:42.36ID:SHG5PeRK0
>>718
ドラクエ4のカジノコインバグみたいなもん
オフラインで完結してるからただの裏技扱いだけど、アレがオンラインなり懸賞企画等に絡んでたらソフト全回収モノの黒歴史
785名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:45:58.41ID:s4mtgiVt0
これは1番やっちゃいけないやつ
786名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:46:01.08ID:GM5pYf5X0
>>758
腎臓やられるのでやめてお願い
787名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:46:02.60ID:RVEVoRd40
>>762
まだ理論上の存在。
788名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:46:05.19ID:XxMK9Kit0
>>731
普通に考えようw

一取引所が2200兆円分も仮想通貨を売れると思いますか?
789名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:46:10.75ID:eTyOpvoW0
>>729
そんな贅沢したらバチが当たるわ(´;ω;`)
790名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:46:12.75ID:VcudZTTV0
この10億ビットコインとやらは、エラーでしたって無かったことに出来るの?
791名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:46:18.40ID:eYVZknzT0
(´・ω・`)被害者とザイフにカネ握らせて潰しちまえ
売買益の所得税をコインで物納
国の財政再建完了
792名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:46:19.88ID:EGc3HSB50
>>6
国が色々イチャモン付けて国庫に返納→国の借金全額返済
793名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:46:26.46ID:vleX5ICh0
東証のジェイコム事件と今回の相対取引はちと違うか。
東証はルールでノーカン禁止だったが
ザイフはノーカンにできるんでは?
794名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:46:27.47ID:ptBzEoga0
予定通り
795名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:46:32.65ID:9sx5nDBx0
業者リスク多すぎだろ
昔のFXよりひどいぞ
796名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:46:36.94ID:Bd2f2vbf0
どういうアホがシステム組んでるのかがよくわかるよねw

こんなのに金預けるってバカなのアホなの?wwww
797名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:46:37.01ID:59jSBTyU0
>>760
それじゃまるでザイフがちゃんとした会社じゃないみたいじゃないですかぁぁぁぁぁ!
798名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:46:37.91ID:/MgDY1gX0
で、ザイフのこれに関する謝罪や釈明は?
799名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:46:57.97ID:s2BiLaZF0
ZAIF内でのみ存在しえる不正なビットコインが、どうやってブロックチェーンで強固に固められてるZAIF外に出せるんだよとかいってる阿呆がいるけど、
すくなくともZAIF内で存在している量のBTCは外部に送金できるんだよ。
数百億円くらいかね?
800名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:46:58.40ID:3roND2PP0
>>767
24時間休まずに働けるな・・・
801名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:47:02.15ID:GtuWuaTz0
ご注文はお取り消しになります。ご了解くださいませ。

これでおしまいだろ。
802名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:47:06.99ID:3j0Z40e/0
利根川「カネは命より重い…はず(震え声)」
803名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:47:08.68ID:D6FzSRSR0
ロルバで終了でしょ
該当者には500円のQUOカードのパターン
804名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:47:13.25ID:ZYXHHNhO0
こんなんじゃ予想もつかない不具合で
ある日突然資産が無価値になる危険性もあるな
805名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:47:14.78ID:JQ+RZVyh0
なにこれ?
ミスを装った相場操縦?
806名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:47:21.81ID:T1oHc64W0
架空仮想通貨ってこと?
807名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:47:21.88ID:cKOB6pyA0
ザイフうまいよな

2200兆円を0円で売る

他の通貨に換金したら大儲け
808名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:47:24.12ID:9EBhMwmk0
>>776
>・クレカで買った仮想通貨は7日間動かせない(金融庁の行政指導)

初耳だからエビデンスよろしく
809名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:47:25.23ID:hgQ2OLZs0
ところで頭CC民の仮想通貨はいつ返ってくるの???wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
810名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:47:33.23ID:5422huQA0
>>755
それはzaifの管理がどうなってるか次第。
存在しないビットコインが販売できたってことは、
取引所内の個人名義のウォレットにBTCが入っている
わけではなく
ブロックチェーン的にはBTCは取引所にある
ってことだから、
他の取引所に移動させるためには、
zaifが他の取引所にBTCを移す要請をマイナーに投げる
ことになるわな。
811名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:47:34.42ID:0xbEFJE/0
また金融庁が強制捜査に入るのだろうな
812名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:47:39.84ID:1EpamgE50
>>790
と言うか、ビットコイン自体がそんな数存在しないから無かったことにする以外方法はないw
813名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:47:53.36ID:YjmzkcLO0
データ巻き戻せばいいんじゃねー?(鼻ほじ)
814名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:47:53.93ID:CbQDNIna0
取引所の信用を誰が担保するかと考えたらやっぱ無理がある仮想通貨
815名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:47:57.93ID:66RTzhUO0
踊る阿呆に見る阿呆って言葉がしっくり来るな
816名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:48:10.80ID:T1oHc64W0
「あ〜あれは無し無し」で終わり
817名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:48:11.91ID:I5N+leo60
>>709
金融知識がお子様レベル。

レバレッジは信用拡大であり現物やら売買についての制度じゃない。
たんに自分の信用で金借りてるだけで売買は現物に基づいている。
818名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:48:12.62ID:/QBO7aBa0
取引所がビットコインのSポジ持ってたってオチか
819名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:48:14.56ID:fpXVpXSB0
そうか

クレジットカード購入は7日間動かせないんだったな
820名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:48:21.04ID:GM5pYf5X0
>>804
ドイツの歴史にあったよね
821名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:48:22.30ID:cKOB6pyA0
2200兆円手にはいったら何をしようかな。
822名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:48:23.10ID:um4toA/J0
こんなでたらめな通貨、廃止してしまえ。
現在所持してるものの保護?
んなもん、
そもそもこうなるってわかってて買ってる奴らばかりだろ?
知ったことか。
823名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:48:24.25ID:s2BiLaZF0
ずっと前からあったバグなので少しずつバグ利用している人はいただろうな。
7日間は移動できないので出ていないってのは可能性は薄い。
824名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:48:24.37ID:Z0CVpSGW0
成功報酬で弁護士募集すべき
825名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:48:48.99ID:fth5wFkx0
はっきり言っていいかな?
多分ここにいる奴でビットコイン買ってる奴ゼロ
買えない貧乏しかいない
826名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:48:51.58ID:REGcfXYw0
無い物を売る…幻想を売る…詐欺より悪どいな
827名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:48:54.40ID:6EiRj+Vc0
買い損ねた糞が
828名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:49:13.10
>>775
> ザイフの口座上は区別されているけど、外部からはザイフというまとまったうウォレット

そういえば、GMOでBTC送金してみるとわかるが、ものすごい細かい額のアドレスを
用意してることがわかる

あっという間に confitm されるんで、「自社堀りか?」とかウワサあったが、単に「トランザクション」
の吐き出しが早いってことのようだ(ブロック精読したらマイニンングには時間かかってた)

あと、「呑み」のウワサのある取引所って↑のレベルですら、30分くらいかかる
たぶん

呑み口座にBTC送金依頼

呑み事業者、あわてて他の取引所からBTC調達

さすがにトランザクションレベルで客に送れないからマイニングを待つ(ここで20〜30分)

客に送金

こうなってる
829名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:49:16.13ID:XxMK9Kit0
>>770
> ブロックチェーンに記録されてないので誰もザイフの取引の正当性を保証できない
ブロックチェーンに記録されていない=仮想通貨とは呼びません

> 意味不明な注文の遅延とか、チマチマ差額抜いて稼ぐようなシステムになってたんだろw
2200兆円とは全く関係のない話を持ち出してどうするの?

何れにしても、アナタが仮想通貨を全く理解していないことが分かりました
ネットの話とは言え、これ以上の恥さらしは辞めたほうが吉
830名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:49:18.20ID:cGIKLX5z0
ビットコイン終了のお知らせだな
831名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:49:21.81ID:+7uJPA280
仮想通貨は価値がないものを価値があるかのように見せかける詐欺なわけだが
騙された人が必死に他の人を引き込もうとするのも同じく詐欺だよねえ
未だにブロックチェーンの信頼性と通貨としての価値を混同してる人がいるのがw
最後には価値のなくなった仮想通貨が手元に残るわけだが
今、必死になってるのはそれを理解している革新的な詐欺かもしれない
832名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:49:26.66ID:ptBzEoga0
震える声で、システムが正しい!
833名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:49:30.16ID:G8BFphQC0
>>808
カードで買うとどこもそんな感じ
でもバグを利用したのは>>1みたいな正直者だけじゃないだろうし
いつからこのバグがあったのかも問題だな
834名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:49:33.70ID:o36Vsd3v0
>>783

権力による差し止めや無効化を介入させないと、正しさなんて担保できないんだよ。

理論上あるBCは、実際には安全じゃないし、それだけでは完結しない。
835名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:49:34.29ID:cKOB6pyA0
ブロックチェーンが2200兆円を証明してくれるんだから
ミスでしたではすまない

ブロックチェーンは完璧だからな
836名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:49:39.17ID:s2OPGz/N0
>>592
出荷出来てなきゃそれで良いけどな。
もう、1000万台客に出荷して
客はマケプレで売ってるレベルなんだわ。
つまり、存在しないはずの物を不正入荷して
客に出荷し終わってんだわ。操作ミスじゃもう、とおんねーよ。
837名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:49:40.58ID:x7RyWv2L0
しかし、ビットコインもその他の草コインも今日も安定して右肩上がりで値上がりしているのであるw
838名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:50:09.04ID:1EpamgE50
>>835
ブロックチェーン乗る前の話
839名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:50:14.33ID:zWj9enIV0
つまりウル技・・。
840名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:50:35.49ID:T9EZFZbJ0
>>6
日本の国家予算22年分やで
小さな国の国王ぐらいなれるで
841名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:50:38.73ID:oOaO7w5R0
>>831

ただ、多くの人が信じると、詐欺じゃなくなる。

中央銀行が発行する管理通貨もそういう質のもの。
842名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:50:39.06ID:5422huQA0
>>817
FXは現物なんて売買してないだろwwww
日経先物なんて現物が存在しない差金決済だけのものだwwwww
843名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:50:50.34ID:/3TkOtfr0
ここってゴリ押しブスが広告塔のとこかw
844名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:50:56.79ID:2OsZRxNV0
ザイフの板、前からおかしいと思ってたわ。
845名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:51:03.89ID:/rFEcqCN0
もはや仮想通貨愛好家の間でしか取引が成立しない「通貨」
法定通貨に取って代わると息巻いていた信者息してる?
846名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:51:04.10ID:g747EvJw0
昨日2200兆円と騒いでたのはそれか
847名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:51:08.34ID:G4KE3VA60
>>1
ザイフで買ったつもりでいた仮想通貨は
実際には買われてなかったかも・・・ってコト?
848名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:51:13.54ID:cKOB6pyA0
>>837
そりあ2200兆円人がどんどん生まれているから
そいつらがBTCもアルトコインを下ささえしているから
値上がりするに決まってるじゃん

無から有を産む


まさに宇宙規模のねずみ講
849名無しさん@1周年(地図に無い場所)
2018/02/18(日) 10:51:19.03ID:NzYESBZV0
20
850名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:51:19.95ID:zWj9enIV0
ライトニングネットワーク売買してただけじゃないか
驚くに値しない
851名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:51:25.30ID:2mhDZUFR0
>>789
ショウガと七味使い放題やで(・ω・)
852名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:51:34.65ID:7lcIE2d20
某取引所も暴騰中は落ちないけど急落したら鯖落ちするからな
鯖止めて損しないように内部取引してんだろ
853名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:51:37.60ID:KNodApbw0
取引所から通貨が外に出なければ
いくらでも取引所内の通貨量を調整できることが
ZAIFの件で表に出ました
取引所は手数料や相対取引で儲かり
国税は売買取引で税金が余分に取れる
仮想通貨の将来性と技術と一攫千金のバズワードで国民からお金を巻き上げる仕組みにのるかそるか
854名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:51:38.44ID:ptBzEoga0
北朝鮮の仕業ニダ!
855名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:51:48.18ID:iTWtRW8G0
>>765
>>764
つまり、実害としてはほとんどない、ってこと?
856名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:51:49.36ID:OC8b1QSR0
>>823
おっさんが動画出してきたタイミングが気になる
恐らく2/9のクレカ取引停止改修あたりの早いタイミングで気付いてアプローチしていたんじゃないか
一週間経っても進展無いから、このままじゃ外部送金できるようになってしまうと動画公開して騒ぎにしたのかもしれん
857名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:51:53.26ID:qhvKpe000
>>6についてるレスが面白い
ズレてんのもあるけど
858名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:51:58.96ID:MRXuphlm0
>>790
FXとかでもマネパだったり15円もの異常値つけて強制約定されたけどロールバックして
なかった事になったなんて事例もあるわけで、こんな無法地帯取引所の自分ルールでいくらでもなかった事にできるでしょ
859名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:52:08.69ID:9EBhMwmk0
>>833
いやそこじゃなく金融庁の行政指導についてのエビデンスなんだ
860名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:52:12.66ID:PTYepnhx0
>>829
ほほうw
では貴方に聞くが、クレジットカードで買った2000兆円はブロックチェーンのどこから出てきたの?www
痛いところつかれて必死なんだろうけど、こりゃ取り付け騒ぎ待った無しだなw
861名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:52:15.95ID:yaRtoBu+0
ブロックチェーンと金の価値ってどっちが信頼できるの?
862名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:52:16.97ID:eAhdyI7j0
なんという大盤振る舞い ! 感動した。 

 で  次はいつやるの?
863名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:52:19.71ID:EKSnXyZB0
昨日あたりから剛力のCM始めたばかりなのに!
864名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:52:19.87ID:F5mVf2tp0
危険すぎるから関わっちゃダメ、仮想通貨と言うよりテロ通貨
865名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:52:24.22ID:/yTgFAxA0
>2200兆円分のビットコインが0円で販売されたことになる。

866名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:52:25.89ID:lwQYPOQK0
日本の国の借金(約1000兆円)を支払ってもまだ半分以上残るぞ
867名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:52:27.46ID:CR+xHi0z0
ワロタwwww
もう完全にゴミじゃん
868名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:52:34.77ID:b8oq1bwLO
誰も取引所内でしか存在できない、不正なコインなど好き好んで作る訳ではない。
ビッコが技術上運用できる限界を越えた規模になってしまい、ブロックチェーンの処理が異常に重くなったからだ。
迅速な処理するためには、ビッコは取引所でキープしといて、各口座間のやりとりは、昔ながらの中央集権式システムでやらんと、早晩、破綻する。

しかし中央集権式システムには厳重な堅牢さが要る。
銀行の多くが、NECの大型汎用機を使い続ける理由だ。

だからビッコ取引所も、NECの大型汎用機を導入し、取引所システムをCOBOLで作りなさい。
話はそれからだ。
869名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:52:38.95ID:lq9EMxHr0
コンピュータシステムやブロックチェーンは完璧で安全でも
それを操作する人間は完璧でも安全でもないわけだから。
870名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:52:40.68ID:+7uJPA280
>>841
そう言って騙されたの?
法や社会制度で強制されている通貨と仮想通貨じゃ同列に語ることはできない
納税の時期だが、通貨での納税を強制され、物納も仮想通貨もダメだよ
871名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:52:41.61ID:XxMK9Kit0
>>797
Zaifなんて知らないワ
まあ取引条件をよく読めば、片隅に書いてあると思う
『XXの時は、YYしません!』

>>836
無いものは出荷できませんし、例え出荷したとしても仮想通貨でも何でもない唯のデータの羅列です
872名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:52:43.08ID:qVEH/qwa0
>>491
我慢すんの長女やろ
873名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:52:55.62ID:eERxf75X0
パヤオ、こええー(´・ω・`)
【大炎上】仮想通貨取引所ザイフ(Zaif)で重大エラー発生 / 10億ビットコインを0円で販売★3 	YouTube動画>4本 ->画像>9枚
874名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:53:01.28ID:VKJS5p6s0
>>633
それは物が行ってないので成立する
今回売買契約が完了して口座に入った訳、誤魔化し様のない商取引
875名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:53:01.72ID:cGIKLX5z0
>>821
日本の借金返せよ
余った金でも一生遊んで暮らせるぞ
876名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:53:23.01ID:CbQDNIna0
>>851
ビールもつけてええんか?
877名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:53:24.14ID:I5N+leo60
>>842
やっぱり理解がない。

為替も指標商品もすべて原点があり当然現物に連結してる。
そこから売買がしやすいように権利だけを抽出してるのが金融商品。

仮想通貨のように完全に人の信用だけで構築されているものではないよ。
878名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:53:24.25ID:t/qwXrz80
夕刻から恐怖が始まるよ。
凄い事になります。
879名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:53:33.51ID:VeYA3trp0
仮想通貨の取引所ならどこでも当たり前のように空売りしているだろ
やり過ぎてやばくなったから自演したのがCCだしな
880名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:53:38.28ID:1iSSX9lL0
普通に取り消しでいいだろ。

昔株でも同じことやったしな。
881名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:53:49.87ID:9EBhMwmk0
>>819
なんで7日なの?
なんで動かせないの?
それが気になる
882名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:54:03.61ID:4XdydQkq0
ビットコイン発行上限2,100万枚

ザイフ(Zaif) 10億ビットコインを0円で販売
883名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:54:05.95ID:KI+1jDKX0
>>847買おうにもそんなに発行数がない
つまりインチキ
詐欺
相場操縦
884名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:54:18.05ID:mnchSPr50
>>1
やってる奴が損するのはどうでもいい。

それをダイレクトに使えるようにしてる店、こいつらが問題。
仮想コインは投機。
チューリップの球根や大豆が、
一円で買ったけど、今、100万だから、100万円分使わせろっておかしいよね?
そもそも、チューリップの球根や大豆どころか、
価値を裏付けるものがない、空想の産物だから。

その損失は、リアルマネーの客であり、
しいてはリアルマネーの価値が下落してるってこと。
885名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:54:22.15ID:o2svqktz0
>>868

NECでいいのかよwww
886名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:54:23.09ID:26reaGLv0
>>881
マネロンになるから
887名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:54:26.44ID:g747EvJw0
仮想通貨は通貨として機能を果たしてないのがこれでも明らかになったな
888名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:54:28.58ID:59p2NNtt0
>>863
「あやめ=殺め」って言うわけだな
889名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:54:40.14ID:kYmQKET/0
>>773
金融庁ってちょっとうさんくさいね
890名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:54:42.36ID:SIu/YdUF0
よくある、入会時ポイントサービス付与みたいなキャンペーンかと思ってしまうww
891名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:54:42.74ID:h6MePFt50
zaifの自演だろ
買ったのzaif
0円で買えたやつ名乗り出ない
cmやってたよなここ
892名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:54:43.67ID:UQowxu6E0
新手の流出事案?
893名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:54:52.05ID:yvdFgRPi0
>>6
サルバトール・ムンディ余裕でキャッシュで買えるな
僕の考えた最強の美術館作れる
894名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:54:57.35ID:MbM9pjnX0
>>870
仮想のものも、結局、国家権力の介入を受けるんだよ。
895名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:55:01.46ID:PTYepnhx0
>>847
ザイフが適当にマージンのせて約定させてた可能性があるということ
それが意味不明な遅延の正体
896名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:55:04.76ID:XxMK9Kit0
>>860
> では貴方に聞くが、クレジットカードで買った2000兆円はブロックチェーンのどこから出てきたの?www
再三ですがブロックチェーンに登録されていません

普通に考えましょう
多くの人がビットコインの掘り出し(=マイニング)で苦労しています
マイニングされていないと、ブロックチェーンに乗りません
Zaifとやらは、どこから2200兆円を掘り出したのでしょうか?
897名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:55:18.49ID:5422huQA0
>>877
お前こそ理解できてないな
差金決済は現物の受け渡しがないんだよ。
先物は指数だけの存在だろ。
ザイフもビットコインと現金との取引指数だけに基いて売買してたなら
それは現物の売買ではなくて、将来反対売買をすること前提の差金決済であって
現物の売買とは無関係に生じてるものだよwwwwwwwwww
898名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:55:20.00ID:v9ocAQuV0
嫌儲でリアルタイムにスレが立ち、
速攻削除されてた話題をいまさらやってるとか
そういうバックグラウンドや5ch運営の体質変化の方が問題だわ
899名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:55:22.76ID:TN7ohKSX0
素晴らしいことです。
こんな詐欺まがいのことが通じている世界が
おかしいんだよ。
900名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:55:41.06ID:lQn62KGl0
ノミという表現は正しいのかなあ?この場合
違うと思うけど
901名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:55:41.35ID:puVqzMb/0
>>888
剛力で殺めるとはまた凄くアグレッシブだな
902名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:55:44.48ID:HuyVf+oN0
でも、ビットコイン急上昇!700,000円が1,231,101円にアップ 200万行きそうだ

底値で100万円でも買っておけば・・・

ビットコイン/円(BTC/JPY) リアルタイムチャート
https://cc.minkabu.jp/pair/BTC_JPY
903名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:55:48.34ID:GM5pYf5X0
バグに反応できないのは何が原因なの?
904名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:55:48.78ID:2OsZRxNV0
金融庁まったく仕事してねえな
905名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:55:49.14ID:cKOB6pyA0
>>880
ブロックチェーンが完璧だから巻き戻しする以外
取り消しは出来ない

つまり2200兆円まるもうけだよ
あとは2200兆円を闇サイトが運営している別の闇通貨に換金して現金化すれば
まるもうけだよ
906名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:55:49.16ID:g747EvJw0
仮想通貨は偽札のねずみ講のコピペの人
今日はいないかな
907名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:55:49.95ID:1iSSX9lL0
もうビットコインは60万から120万まで上がっているけどね。

年明けの暴落は証券の空売りだろ。
908名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:56:22.26ID:I5N+leo60
>>897
おまえ差金決済の使い方が間違ってる
909名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:56:24.83ID:8vfx0psk0
うそんぴ〜 とか言って終了な気がする
910名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:56:28.40ID:2mhDZUFR0
>>876
ビールはキリンビール工場見学行くまで我慢やで
二杯呑ませてくれる
911名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:56:36.65ID:z9W41jXC0
仮想どころか幻想の通貨なのか
いきなり終わりがきそうだな
基本ネズミ講だし
912名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:56:42.53ID:NHcLgdRI0
目に見える範囲の人工物は1000億ぐらいあれば大体買える
913名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:56:46.50ID:LEBvD2urO
ビットコインだし、わざとだろw
914名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:56:49.59ID:59PDrwWh0
>>6
泣けた
915名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:56:54.13ID:CR+xHi0z0
2200兆円はどこから出てきたん
916名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:57:06.43ID:5422huQA0
>>877
現物に「基づいて」値段を決めることと
現物「そのもの」を販売することは意味が違うって理解できてるか?
ノミの可能性が言われてる意味を理解してないわな、お前。
917名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:57:14.01ID:9EBhMwmk0
>>886
クレカ枠の現金化なら分かるが、なぜ7日なんだろ
918名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:57:15.46ID:s2BiLaZF0
「ZAIF内でのみ存在しえる不正なビットコインが、
どうやってブロックチェーンで強固に固められてるZAIF外に出せるんだよ」とかいってる阿呆がいるけど、
すくなくともZAIF内で存在している量のBTCは外部に送金できるんだよ。
あとクレカ購入だと7日間は動かせないのでBTC出金されていないとか言ってる人がいるが、
ずっと前からあったバグなので少しずつバグ利用している人はいただろうね。
つまりもう何BTCも移動されている可能性のほうが高い。
919名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:57:16.34ID:ArvY+unt0
>>12
こういうの、ブロックチェーンとやらできちんと管理されてるんじゃなかったのか?
前に仮想通貨を批判したら上から目線で説明されてことあるぞ
920名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:57:17.31ID:4XdydQkq0
架空コインを発行w
921名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:57:22.08ID:sii7S8gJ0
そもそも自分で勝手に通貨を増やせるんだからなんでもありだわなw
922名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:57:23.17ID:0meJ/WPw0
>>92
ゲイツごときパシリにできる格差があるなw
923タイちゃん ◆GmBlh5RXNyev
2018/02/18(日) 10:57:24.79ID:WaNJC/zl0
完全に終わったあああああああああああああああああああああああ
924名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:57:25.24ID:bbpFQ0AC0
これ現実化できるの?
無理な気がしてきた
925名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:57:32.07ID:ebtcy3e/0
金融庁はグルだからね
庶民から金を奪おうと必死なのさ(笑)
926名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:57:39.34ID:fkR7jxn80
表に立ってる交換所の連中って脱法アフィグループとか裏で繋がり持ってそう
927名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:57:39.74ID:g747EvJw0
>>6
新しいコピペだな
928名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:57:41.50ID:3f4Rq46p0
>>905
で、聞きたいんだが、そんな現金がどこに存在すると思う?
929名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:57:48.25ID:EfRaKPv20
ザイフ出金停止キター
930名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:57:50.41ID:VKJS5p6s0
>>897
その理解は乏し過ぎる
今回は0円と言う現物で売買契約が成立し、口座に振り込まれ商取引が完了している

誤魔化し様がないwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
931名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:57:54.98ID:5FpI7OhM0
>>6
贅沢しすぎだろw
932名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:58:14.07ID:4XdydQkq0
日本めちゃくちゃやん
933名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:58:15.80ID:2OsZRxNV0
2200兆のコインを誰が買うんだよ。しかも他の取引所に移せないし。バグで片付けて終わり
934名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:58:17.55ID:Bd2f2vbf0
>>898
大人の事情とかでしょ?w 問題なん?
935名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:58:18.23ID:g747EvJw0
>>92
一人が購入したの?
936名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:58:30.21ID:s4mtgiVt0
善意の第三者は絶対的有利だし
ゼロ円で買ったやつが第三者に売ってたら終わりの始まり
937名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:58:38.03ID:PTYepnhx0
>>896
それをお前に聞いてんだよ阿呆w
ザイフは存在しないものを売ったんだろwww
財務省にこってり搾られるから覚悟しておけ
938名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:58:48.99ID:vBIaDRRj0
>>25
838861
939名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:58:50.36
>>808
回答が遅れたのは、下のURLに規制がかかってるため
5ちゃんにすらコピペ禁止されるフライヤーってwww

どこでも同じだと思うので、探しやすいフライヤーので



クレジットカードで購入されたビットコインは、購入後1週間、売却、送付等ができません
のでご注意くださいませ

利用可能となる日時につきましては、お取引レポートメニューより、「ビットコインお取引」
タブをご選択のうえご確認ください

取引種別「買い(カード)」と書かれているお取引の取引日より、7日後に利用可能となります

https:// bitf lyer .jp/ja/faq/6-14


趣旨はもちろん、債務者がクレカ→BTC→JPY→サラ金への返済をやめさせるのと、
マネロン禁止
940名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:58:53.05ID:bbpFQ0AC0
火葬コインに終わるな
あの世でしか、つかえない
941名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:59:04.72ID:VzZ3/7cr0
>>898
嫌儲のスレも見てたがスレストされてた?
942名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:59:06.91ID:z9W41jXC0
>>925
庶民は手を出してないと思うけどな
943名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:59:17.06ID:eBcmOCWM0
そもそも国は仮想通貨に「通貨」を名乗らせちゃいけないだろ
実態はポイントカードなんだから
944名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:59:19.45ID:sLbtp6Ay0
>>663
2200兆円でも41040円って額がショボ過ぎるなw
銀行普通預金金利の方がまだ高いレベルw
945名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:59:19.67ID:MRXuphlm0
>>919
ZAIF内でのみ存在してる数字なだけ
ブロックチェーンがあるからZAIFから出て存在する事はできない
だって現物がないんだもの
946名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:59:38.73ID:8gEQiyJE0
これだけ大騒ぎになってんのになんで公式はいまだにだんまりなのよ
信用が命の金融業なめてるだろ
947名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:59:38.95ID:GM5pYf5X0
ビットコインだけにビリケンさんに収集をお願いにいこか
948名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:59:42.49ID:cKOB6pyA0
法的効力が全く効かない
闇サイトが運営している取引所で別のコインに換金して
さらに闇サイトから正規ルートのBTCに換金すれば現金化は余裕でできる
ブロックチェーンは完璧だからな
949名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:59:51.88ID:I4oP8TKU0
ザイフもといテックビューロが業務改善命令出てたし、色々焦って余計なことしたのかね?
950名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:59:54.00ID:Q/pjTGRD0
>>858
存在しない株まで売買しなければならなくなったジェイコム誤発注事件では、強制的に一定の現金決済を提示して解け合い処理となったな
取引不可能なんだから結局受け入れるしかないっていう
951名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:59:54.25ID:jJPbKgJo0
ccと同じように?金融庁が出してくれるんじゃね?
952名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:59:55.16ID:SIu/YdUF0
>>92
北の黒電話だったりしてww
953名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 10:59:58.43ID:sRhmvXMJ0
>>459
これ、やばくないか?
メンメンが戦闘力53万の頃のフリーザだとすると
ゲイツは戦闘力1700くらいの一般ナメック星人レベルになってしまった
当時のベジータが25万、悟飯が20万、クリリンが7万5000 らしいけど
954名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 11:00:00.84ID:DaJUzLN30
悔しい、悔しい、悔しい、だがこれでいい!
955名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 11:00:02.24ID:2U0IFh660
コインチェックも怪しいけどザイフも怪しいからな
セキュリティとかむちゃくちゃそう そもそもエラーチェックとかしてないのかな?
956名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 11:00:03.99ID:T1oHc64W0
日銀が買ってたりしてw
957名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 11:00:08.58ID:sy+FgiYM0
胡散臭いことは流石にみんな気づいてるね。
それを知った上で投機としてやる分には良いと思う。
一攫千金大いに結構。
ただ、イノベーションというのとは違うと思う。
ただの馬券と思ってやったほうが良い。
個人的にはどこかで破綻すると思うね。
なぜなら、最初の方に仮想通貨を掘ってる人たちは
何処かでいずれは換金に動くからだ。
ただに近い金額で取得したビットコインの売り圧力に
耐えられるとは思えない。
958名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 11:00:17.09ID:eBq5yRKd0
>>936
権力を介入させれば、

錯誤無効は、善意の第三者にも主張可能。
959名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 11:00:17.97ID:s2OPGz/N0
>>871
出荷できてなきゃ、客は売る物無いんだから、
売りに出してる訳無いだろ。
元々只のデータに価値付けて売ってる仮想通貨で
ミスったから只の数字の羅列ですじゃ、ダメだろ。
売ったからにはZaifとビットのコミュニティーで
2200兆どうにかしてケリ着けろよ。
960名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 11:00:19.96ID:0L67FDH60
仮想通貨やってますなんて恥ずかしくて言えない
961名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 11:00:25.23ID:s2BiLaZF0
「ZAIF内でのみ存在しえる不正なビットコインが、
どうやってブロックチェーンで強固に固められてるZAIF外に出せるんだよ」とかいってる阿呆がいるけど、
すくなくともZAIF内で存在している量のBTCは外部に送金できるよ。
962名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 11:00:28.30ID:3f4Rq46p0
もしも闇だろうが、表だろうが、このコインが売られたら相場は大暴落
実質2200兆なんて額が便所紙レベルになるというオチ
963名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 11:00:47.65ID:VzZ3/7cr0
>>898
つかsegaってなに?w
964名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 11:00:49.21ID:usgDcT/o0
2200兆円もあったら好きなだけオナニーできるぞ
965名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 11:00:54.60ID:APir7Tby0
2200兆あったら国買えそう
966名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 11:00:55.24ID:v9ocAQuV0
このスレが買い煽りスレなように
この件も話題作りの自演だぞ
967名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 11:01:17.29ID:VeqQ2xlm0
>>776
確かに一週間制限らしきものあったけど
いつからバグがあったかの話になっちゃうし、
規約的には古くからのユーザーにはノーガードのように読めた

>入出金

> 送金の注意
>初回日本円を入金してから1週間は1日最大1万円相当の制限があります、仮想通貨を入金して送金するだけでしたら制限期間はありません。 また日本円入金後1週間を経たら日本円の入金に関わらず送金の制限期間はなくなります。
968名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 11:01:19.73
>>961
誰得だよ?wwwww
ふつうに巻き戻して「無かったこと」にするだけ
969名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 11:01:25.83ID:I4oP8TKU0
>>961
いやその送金処理をザイフが許可しなければいいだけだろな
970名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 11:01:31.28ID:5422huQA0
>>908
複数取引の差額で決済することだろと。
現物がないから差金決済しかできない。

お金を渡してビットコインを受け取るという現物取引をせずに、
ビットコインを買ったことにして、次に売った時の差額の決済をしてるだけなら
取引所はビットコインの現物を用意しなくて良い。
つまり、今回のように手元にない、つーか存在しない量のビットコインの売買ができる。
なぜなら現物を渡さないからだ。

レバレッジを許して現物を売るってことは、その現物を買うためのカネをザイフが肩代りする必要があるってことだ。
それだけのカネがザイフにあるのかと。
将来反対売買することを前提に、実際の現物売買をせず、差金決済だけで胡麻化してたんだろと
つまりはビットコインFXやってたんだろと。お
971名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 11:01:41.58ID:huQ7LAn90
>>964
もしかしたら自分で手を動かさなくてもいいんじゃね?金あるし。
972名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 11:01:45.68ID:4XdydQkq0
インチキ大好き日本人
973名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 11:01:52.07ID:JqoD5OEz0
取引所(交換所)でこれをやったらノミ行為と言われても仕方がないけど、実際は販売所だから幾らで販売するかは販売所の自由
在庫以上に販売したり売価を間違ったりすることは通販サイトでたまにあるけど基本的にはあれと同じ
たぶん迷惑料でも払って終わりだろ
BNFみたいなウホーにはならん
974名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 11:02:15.18ID:TtfUiRL60
>>898
チョンモンメンが困るわけか
975名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 11:02:15.26ID:lRQ9Df3XO
>>841
どう考えても信じてないだろw
多くの人が見事に煽動されてギャンブルに参加しだしたが正解
976名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 11:02:20.27ID:s2BiLaZF0
>>969
気が付いていなかったのだから許可もなにも普通の処理で出金
977名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 11:02:23.34ID:XxMK9Kit0
>>937
> 財務省にこってり搾られるから覚悟しておけ
そりゃ怒られるだろうね
978名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 11:02:26.88ID:mnchSPr50
>>773
ザイフが、お墨付きなわけではない。
取り引き所として、顧客の預かり金を保全できるってだけ。
これは、法律で決まってるから、国が関与する。

通貨に関しては、国はなんら関与してない。
投機の絵がいくらの価値があるとか、国が関係しないのと同じ。
979名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 11:02:29.03ID:SfNKVJsZ0
そもそも仮想通貨ってそんな総量あるの?それとも無尽蔵に需要に応えれる物なの?
980名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 11:02:33.84ID:Zie9WNT00
仮想通貨ゆるしてた安倍はどう責任とるの?
981名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 11:02:34.86ID:sAc5KIzX0
バブル弾けるな
982名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 11:02:48.53ID:2mhDZUFR0
すまん
オレが買った人
983名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 11:02:53.21ID:4jnPTmR50
規制しないと
コインで取引する販売店も増えて
ハイパーインフレする可能性はないか
984名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 11:02:54.39ID:f23hCR5+0
>>248
大暴落前はよく上がる。
コインチェック事件の直前のネムのチャート見てみろ。
985名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 11:02:59.85ID:GyIq1ikk0
   ,.-ー .、 ,.-- 、
   ,'   ,ィノ-ィ ;   i
   i  /    `'!  i
   'r.'´ノ'_λ_'リ〉-' メシが旨くなってきたw
   〉∩ ヮ ノi(、.__,へ,
   L!_ヘ '‐とi)___;i_/つ
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
986名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 11:03:02.52ID:z9W41jXC0
>>951
CCの件は全然解決してないだろ
金融庁はCCのいう事はいい加減とコメントしただけ
987名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 11:03:10.70ID:I4oP8TKU0
>>973
実態はこれだろな
988名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 11:03:12.02ID:VzZ3/7cr0
>>949
改善命令でてた?
989名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 11:03:12.82ID:5422huQA0
>>930
ザイフの帳簿上、売買が成立したようにみせてるだけで、実際の売買はしてないってことよ。
競馬のノミ行為は馬券を実際に買わないわけよ、わかる?
990名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 11:03:15.86ID:jnJ/8ljV0
zaifみたいな弱小取引所がどうなろうが影響ない
991名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 11:03:19.35ID:VKJS5p6s0
今回の事での教訓

取引所なる詐欺師どもは、ブロックチェーンと言う聖典で信者を騙している事

ゴミの取引は詐欺師が操作出来る事

詐欺師はブロックチェーンと言う聖典で人を騙し、信者から現金を出させている事

ブロックチェーンという聖典で騙され、信者はゴミに喜捨させられている事

ゴミは詐欺師側が、如何様にも増減出来る事(簡単に聖典を無視出来る事)

都合が悪ければ、詐欺師側は信者との応答を簡単に停止出来る事
992名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 11:03:21.33ID:/P8Eq9+E0
1000兆以上が税金になるんだよな
財政潤うね
993名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 11:03:24.74ID:QfubnftZ0
銀行の倒産よりも、いともたやすく行われる仮想通貨取引所のエラーw
仮想通貨に踊らされている馬鹿が多すぎw
994名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 11:03:25.16ID:Q/pjTGRD0
>>919
仮想通貨自体は一切移動してない
Zaifがおかしな売買注文受け付けてただけ
仮想通貨に限らずどんな商品でも有り得る
995名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 11:03:25.33ID:AHQQmzS10
>>969
全部手動で許可してるとでも?
あり得ない額の取引にすらアラート出ないシステム組んでるんだから笊に決まってるだろ
996名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 11:03:40.72ID:4ZMDnTYc0
この取引所金融庁のお墨付きなんだろ
やべえええ
ブラックマンデーあるよ
997名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 11:03:42.08ID:MRXuphlm0
>>960
今仮想通貨やってるって言うと、大損こいてるんでしょ?プッみたいな感じあるかもねw
998名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 11:03:44.30ID:b7blGjgMO
実はこの世の中すべてが仮想空間
999名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 11:03:55.18ID:mnchSPr50
>>980
何をいくらで買おうが、売買するほうの責任。
1000名無しさん@1周年
2018/02/18(日) 11:03:59.40ID:I4oP8TKU0
>>976
出金処理をザイフがしないだろ
あとは当人同士で揉める話
-curl
lud20241228165940ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1518913597/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【大炎上】仮想通貨取引所ザイフ(Zaif)で重大エラー発生 / 10億ビットコインを0円で販売★3 YouTube動画>4本 ->画像>9枚 」を見た人も見ています:
【大炎上】仮想通貨取引所ザイフ(Zaif)で重大エラー発生 / 10億ビットコインを0円で販売
【大炎上】仮想通貨取引所ザイフ(Zaif)で重大エラー発生 / 10億ビットコインを0円で販売★8
【大炎上】仮想通貨取引所ザイフ(Zaif)で重大エラー発生 / 10億ビットコインを0円で販売★2
【大炎上】仮想通貨取引所Zaifで重大トラブル発生中か / 勝手に仮想通貨の売買成立させられる
【非常事態】仮想通貨取引所Zaifが行政処分で剛力彩芽を自粛 / ザイフで剛力彩芽禁止令
【悲報】仮想通貨取引所Zaif(ザイフ)が2246兆円を儲けた億り人のアカウントを停止 / Zaifに問い合わせても応答なし★3
【悲報】仮想通貨取引所Zaif(ザイフ)が2246兆円を儲けた兆人のアカウントを停止 / Zaifに問い合わせても応答なし★6
【仮想通貨】中国、仮想通貨取引所を当面閉鎖 ビットコイン急落
【暗号通貨】韓国最大の仮想通貨取引所に家宅捜索、ビットコイン急落
【ビットコイン】仮想通貨取引所の不満・苦情スレ【モナコイン】
【仮想通貨取引所バイナンス】ビットコイン4100万ドル相当が不正流出
【サッカー】本田圭佑が仮想通貨取引所BITPoint(ビットポイント)のイメージキャラクターに就任、契約金はビットコインで支払い
【決算】 仮想通貨取引所運営のビットポイントジャパン、20年3月期は売上高7.4億円、最終損失53.2億円 2020/07/09 [朝一から閉店までφ★]
【仮想通貨取引所コインチェック】 不正アクセスで580億円相当流出 ★3
【仮想通貨取引所コインチェック】 不正アクセスで580億円相当流出 ★4
【金融庁】仮想通貨取引所の登録第1弾、 ビットフライヤーなど11社
【仮想通貨】CA、仮想通貨取引事業子会社「サイバーエージェントビットコイン」設立
仮想通貨取引所の従業員、うっかり1万円の返金と間違えて10億円を送金してしまう
仮想通貨取引所トップが顧客資金2000億円持ったまま海外逃亡 出金不可能に
DMMが仮想通貨取引所『DMM Bitcoin』をオープン 手数料がほぼ無料で1000円貰えるぞ!
【悲報】所持する仮想通貨が暴落し一晩で2兆円が吹き飛んだ仮想通貨取引所のCEO、資産が1440億円になって咽び泣く
海外仮想通貨取引所Kucoinが日本人締め出しを発表しいきなりログイン不可能に 資産は持ち出せず
今後注目の仮想通貨取引所!
【訃報】仮想通貨取引のzaifさん ヤバい
【速報】韓国政府、仮想通貨取引所を全面停止を検討へ
世界最大の仮想通貨取引所バイナンスに警告へ 無登録営業で金融庁
【イタリア】仮想通貨取引所、約211億円相当の「Nano」を不正流出
仮想通貨取引所のCEO、一晩で資産‐94%、2兆円以上を失う [お断り★]
アメリカの仮想通貨取引所に4億円の預けていた人、全額引き出せなくなる
【仮想通貨】仮想通貨取引所への規制強化「必要」61% NHK世論調査
大谷翔平らCM出演のFTXが破産申請 仮想通貨取引所 2・2兆円の資産失う? [爆笑ゴリラ★]
世界最大級の仮想通貨取引所Binance、ロシア人アカウントの凍結を拒否 欧州中銀は仮想通貨への規制を呼びかけ
【速報】 中国最大の仮想通貨取引所、新規アカウント発行を停止、12月31日を持って既存アカウントは廃止 [お断り★]
メンバーの仮想通貨オマンコイン取引所
「ビットコインが換金できない」仮想通貨の取引急増で苦情殺到
【仮想通貨】米国、ビットコイン先物の取引開始=不安定な値動き続く
【仮想通貨 金品配当組織】ビットマスター|BMEX取引所 【ビジョン系マルチ】Part9
【仮想通貨】ビットコイン先物の大口取引で損失、仮想通貨交換業者がカバーできず[08/06]
【仮想通貨】ビットコイン価格急騰、日本人の取引急増で?なぜ今日本人が爆買い?
【仮想通貨】Zaif、不正アクセスでビットコインなど約67億円相当流出
仮想通貨業界に激震、コインチェックに続き「Zaif」も陥落、ビットコイン終焉
【インドネシア】VIP発の仮想通貨『VIPS』作ったったwwwwwwww【取引所上場】
【速報】仮想通貨NANOがガチで凄い、即時取引(5秒以下)に手数料0円もうこれ他のコイン要らないだろ
コインチェック 仮想通貨を仕入れてないのに顧客に仮想通貨を販売していた疑惑が浮上 ★3
国税庁、ビットコインなど仮想通貨も監視対象に、所得が無くても財産10億円以上は「財産債務調書」提出義務化 [お断り★]
【仮想通貨】パスワードが思い出せず400億円相当のビットコインが引き出せない男性 残り1回しか間違えること出来ず★2  [Toy Soldiers★]
仮想通貨取引ユーザー総合雑談スレPart1
WS打率1割0分5厘(仮想通貨取引詐欺犯罪者O禁止)
【仮想通貨】銀行は年内に"仮想通貨取引"を実用化する
フリーマン神「おい仮想通貨取引詐欺師O!オレの靴舐めろや!!!」
【広域犯罪】仮想通貨取引で詐欺疑い 全国3億円被害か、男逮捕
【海外取引所】POLONIEX【仮想通貨】 Part2
【海外取引所】POLONIEX【仮想通貨】 Part5
石破>>>>>>仮想通貨取引詐欺会社に加担した犯罪者O
【仮想通貨】金融庁、全取引所へ立ち入り検討 週内着手
【仮想通貨】仮想通貨で土産物や航空券 取引所が旅行業と連携
【金融】独自仮想通貨、三菱UFJが取引所開設へ。価格安定図る
【仮想通貨】金融庁、仮想通貨のシステムを緊急調査 全取引所対象
【取引所停止】中国の仮想通貨規制総合スレ Part1【ICO禁止】
【経済】ヤフー、仮想通貨事業に参入 18年秋に取引所サービス
【仮想通過】ロイター特別リポート:仮想通貨の死角、詐欺とハッカーと法なき取引所 専門家が分析
【新取引所上場投票開催中】VIP発の仮想通貨『VIPS』作ったったwwwwwwww【CE、CB上場】
【仮想通貨】取引所「QuickSwap」「Spookyswap」及び「CoinGecko」「EtherScan」全部ハックされる!Metamaskから全資産引き出しとけ
仮想通貨とビットコインはトランプの禁止政策に耐えられるか?
10:42:01 up 26 days, 11:45, 0 users, load average: 9.32, 10.07, 14.50

in 4.8201351165771 sec @4.8201351165771@0b7 on 020900