◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【海賊版サイト】「当然の対価」求める漫画家に注文 「無料で見せられる努力を」ツイートが炎上★5 YouTube動画>1本 ->画像>3枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1518836538/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
日本漫画家協会が公式サイトで発表した「海賊版サイトについての見解」とする声明が、漫画読者の界隈で議論を広げている。
海賊版サイトを読むことは「泥棒にもっと盗んでこいと応援してる」ようなもの――。漫画家の宮尾岳さんがツイッターでそう発信したところ、一般のあるユーザーが「そういうこと言うなら無料で見せられるよう努力してください」とリプライ。ネットでは、このツイートが物議を醸すこととなった。
■海賊版サイトへの批判
海賊版サイトは、人気の漫画や雑誌の最新号を著作者の許可なくアップロードしている。無料で読めるため2017年ごろからじわじわと注目を集めているが、漫画家からは懸念の声が続出していた。
「こんな海賊版サイトがはびこると、いくら努力して面白い作品を描いても漫画家は仕事になりません」。『あしたのジョー』作者のちばてつやさんは、ブログでそう訴えた。「海賊版に対する反発(憎悪)を持つ作家や読者は非常に多く、その方向性は率直にアピールしていくべき」と、『魔法先生ネギま!』作者の赤松健さんもツイッターに投稿した。
そんな中、日本漫画家協会は18年2月13日に公式サイトで「このままの状態が続けば、日本のいろいろな文化が体力を削られてしまい、ついには滅びてしまう」と声明を発表。海賊版サイトの利用に警鐘を鳴らした。
ただ、漫画家たちのこうした切実な声には、納得できないという反応を示す声も一部から寄せられた。
『アオバ自転車店といこうよ!』作者の宮尾岳さんが2月15日、「僕ら商業誌の漫画家は『漫画を描いて生きて行く』と決めた人間だ。(略)働いたことに対価を求めるのは全ての職業の常識だ」とツイッターに投稿し、
“「漫画の海賊版とは『創作することに何の努力も行動もしなかった奴が、無断でタダでばら撒き、作家を殺していく』という悪業だ。それを喜んで読むと言う事は『悪業の後押し』だよ。泥棒にもっと盗んでこいと応援してるんだ」
と持論を展開したところ、ある一般のユーザーが
“「そういうこと言うなら無料で見せられるよう努力してください。企業努力や作家の努力が足りません」
とのリプライを飛ばしたのだ。
■「状態はかなり深刻だと思う」
このリプライをめぐっては、ツイッター上で
“「何処を読んだらそういう返答をするのか理解に苦しみますが、この世にコストの掛からないものはありません」
「失礼とかいう域を超えてるわ」
「企業努力で無料はできても作家の努力で無料はできんでしょ」
「読む人間の『努力=金を払うこと』が足りませんね」
と批判の声が噴出。投稿者は2月16日朝までにツイッターアカウントを削除した。
この投稿者に言及したのか定かではないものの、『最終教師』作者の漫画家・山本貴嗣さんはツイッターで「『企業努力』という単語があるけど『消費者努力』ってのもあるんですよね、言われないだけでw(たぶん)」と投稿した。
ただ一般のネットユーザーには、削除ツイートの内容に危機感を覚えた人も少なくないようだ。ツイッターには、
“「これは本物だと頭を抱えたのでまぁいろいろ根が深いものを感じましたね」
「本当にクールジャパンの為にはキチンとコンテンツに課金させるところから子供の教育を始めないといけないと思う」
「知り合いも漫画はただで読むものだと思ってるので、状態はかなり深刻だと思います」
との声も巻き起こっている。
2018/2/16 15:18
J−CASTニュース
https://www.j-cast.com/2018/02/16321420.html?p=all 関連スレ
【漫画】 日本漫画家協会が海賊版サイトを強く批判 「利益をむさぼっている」
http://2chb.net/r/newsplus/1518509239/ ★1が立った時間 2018/02/16(金) 20:40:40.52
前スレ
http://2chb.net/r/newsplus/1518825536/ 無料にしろとか無料にできる努力しろって
言ってる奴は、当然これから先タダ働き
するんだよな?
クソみたいなマンガ描いて
若いのに高級マンション住んでるのに
これ以上カネ払う必要ない
>>4 基本的な話だけど商品の価値と賃金は=じゃない
タダでも賃金を支払えるサービスは沢山存在する
その「クソみたいな漫画」を読んでいるお前は何なの?
ニュースや動画はエンドユーザーが無料で見られるよう努力しているよね。
なんで漫画はできないの?やらないの?やろうとすらしないの?
漫画村に書いてあるQ&A
Q 「よく違法じゃないの?」とか質問が来るから「違法性」についても説明する。
A 漫画村を見るのは違法なことではないんだ。
「音楽と映像以外の違法ファイルをダウンロードする行為については、違法化の対象外とされている。」
とあるので見る行為に違法性は一切ない。
Q じゃあ「漫画村は違法」って言ってる人は嘘ついてるの?
A 漫画村は国交のない・著作権が保護されない国(台湾)で運営されているんだ。
だからアップロードしてる人も違法性はない。
例えば北朝鮮のテレビ番組を日本のテレビが流していることがあるけど、
あれは許可を貰ってないし貰う必要もないんだ。
それと同じことなんだ。
もちろん悪意を持って「違法だ」と言ってる人もいるけど無視してあげてほしい。
>>10 出版社「俺らの権益は守られなければならない」
広告収入は一般化できるビジネスじゃねーよ
パイが増えればあっという間に破綻する
こういうのはあくまで少数だから成り立つんだよ
何事も一つの成功例を見てそれを一般化しようとするアホ多いよね
まぁ真っ先にそう思うアホは成功する可能性高いんだけど
>>10 なんで映画は無料で出来ないの?
なんでゲームは無料で出来ないの?ガチャ無くせないの?
アイドルとタイアップして握手券いれる。
コピースキャナ防止の紙をつかう。
飛び出す絵本形式。
企業側も努力しろ。
悪いのは犯罪者だが、防犯はすべきだよ。
スマホゲーとかの「基本使用料無料!」とかに慣れてるんだろうな…
>>1 無料だから読むわけで金を出してまで読みたい作品ではないんだよ
無料サイトがなくなったらその作品を俺が読むことは無いから
もし無料サイトで面白ければその続きの巻を買うし同じ作者の作品も買う
無料だからこそ読むしそこで作品を知る
無料でCMしてくれてるんだから感謝しろよ
てかお前らこそ堂々と無料サイトをOPENしたら?
>>2 確かに本来は漫画家ではなく出版社が対応すべき問題かもな
つまりどんなに海賊版が出ようと本来貰えるハズの印税分は
出版社が支払うべき、、、となれば
出版社が対応せざるを得ないし個人レベルの対応より強いハズだ
もっともそうしようとしたら「貰えるハズの印税分」の証明をしなければならない
弁護士出てくるか?商売のネタになるぞ
バカッター本人特定マダー?
こいつはこの先一生努力してタダ働きするんやろ?
>>18 無理して読まずに他の事に時間を使って下さい
>>8 タダなのに賃金もらえる仕事なんてない。
一見タダに見えるだけで、
その対価を誰かが払ってるだけ。
出版社・漫画家も、エンドユーザーが金を払いやすくするような、喜んで金を払うような、努力しているか?
出版社の電子書籍はすんげー使いにくいぞ。
ページめくりエフェクトのようなものは、喜んで金を払うような要素ではないぞ。
>>20 かもっていうか漫画家個人にどうこうするのは基本無理だろ
出来る人は少数いるかもしれないけど業界の闇に個人でどうにかしろって言ってるようなもん
普通は無理だ
法と規制でタダ読みを取り締まれってか
それがいいならそうすればいい
漫画家は別にピンチでも何でもないよ。コンテンツを生む力があるから。食えなくなったら違う集金モデルに移行するだけ。
むしろやばいのは出版社、印刷会社
>>22 その”他の事”が思いつかないから漫画読むしかないんだろうな
>>23 せやで
だから広告視聴や仮想通貨採掘によって法定通貨ではない対価を支払えばいい
>>4 なぜネットに無料コンテンツが氾濫してるのか知らないの?w
言葉がだな
努力、じゃなくて工夫、とかのほうが良かったんじゃね
>>22 お前は5ちゃんねるが無料だから書き込んでるんだろ?
有料でも書き込むの?
>>18 貧乏人が無理にコンテンツに触れる必要はない
なんだかんだでコンテンツ業界に貢献しない人種やしw
こういう人間こそ社会的な害悪
>>24 先読みすらしてないんじゃないかってくらい重いビューアもあるしな。
まあ淘汰されるよ。
マンガ(笑)で稼ぐのが当たり前だと思ってる根拠はなんだろ?
時代と共に成り立たなくて消えて行く仕事あるのは自然の流れ
>>29 >>1みたいにネットで無料で見られないじゃん
>>34 無理に?
無料サイトを読むのに無理なんかするわけないだろ
昭和のジジイかよお前は
>>23 なら漫画もそういう方向に努力していけば
ネット無い時代なら一冊数百円でも良かったけど
今となっては一冊タダでも要らん
勿論漫画村なんかもタダでも一切利用していない
読む暇あったら別の事する、5ch見たりな
まあ、タダより怖いものはない
と言うしな
いつか何かの形でしっぺ返しを食らうだろう
>>1 車を守ることに現を抜かすからこうなるんですな
日本には海外の資源や円安に頼らない素晴らしいコンテンツがあるんですな
国はそれには全く目を向けないでいつも自動車産業を救おうとするんですな
守るもの・対策を講じる分野が間違ってるんですな
麻生さんもその点では結局何もしてくれないんですな
http://www.newsama.info/2018/02/14/post-256/ (中略)
海賊版を利用するなといったところで、
そこらの道端に石ころのように海賊版が転がってしまっている以上、
取り締まってもゴキブリに殺虫剤をふるようなもので、解決になりません。
泥棒をする者に対して、「やめてください」といったところで、
話が通じるわけがないのです。
しかし漫画界に500億の損害を与えていても、
現場でシコシコ違法アップロードしてる連中には
ちんけな広告収入程度しか入ってきていないことでしょう。
要するに、違法コンテンツは
それそのものが本来漫画家が受け取るべき利益をむさぼっているのではなく、
本来の作品の価値を著しく目減りさせて垂れ流しにしているというわけです。
健全に経済が回らなくなれば、当然出版社もまともに運営ができなくなり、
しわよせは末端のマンガ家へと及ぶ。
そして最後に良質な作品がなくなってしまい、
読者への不利益となって返ってくることになります。
海賊版サイトを潰す方法は考えないのか
海外運営で合法的に潰すのが難しく警察もアテにならないなら違法には違法で物理的に潰してもいいんじゃない?
>>36 > 時代と共に成り立たなくて消えて行く仕事あるのは自然の流れ
だからといって、誰もが農業や漁業で生計立てられるわけではないだろ
それとも貴方は、「そういう人間はさっさと死ね」とでも言いたいの?
あなたがそういう立場に陥るかもしれんのよ?
>>18 これだよな
すべらない話をYouTube(無料)で見てそのタイトルを知ってDVD(有料)を買ったもの
サンドウィッチマンのDVDもYouTubeでネタを見て面白かったから買ったしな
中国みたいに直ぐにシャットダウン出来るようにすれば良いんじゃないの?
後はネット接続に国民IDが必要なシステムにすればいいと思う。
特に18歳以下はネット接続を禁止しても良いわな。
>>37 GAYOとかAbemaとかで結構いろいろ見られるよ
著作権無視の違法サイトを養護しとんのか
さすがマンガ読む層ってのは底辺だわ w
無料でも読んでもらうのが営業努力だろ
出版利権にまみれたポンチ絵画家はむしろ読者に報酬を与えるべき
人から金を巻き上げることしか考えていない奴は反日売国奴だから日本から出て行け
>>33 なんでこの手のバカは的外れな例えを持ち出すんやw
バカに生まれたのはお前の責任じゃない
それには同情する
でもバカを自覚しないのはお前の責任だぞ
>>33 「自分のレス」に関する権利全譲渡
しかも犯罪に繋がれば無限責任
のどこがタダなの?
だからアクセス違法にすればいい
プロバイダーにアクセス履歴提出させて児ポみたいに
数千人検挙よ。
VPNやTor使えない一般人は淘汰されるさ
漫画家なんて編集や担当がいないと何も出来ない肉体労働者だけど
ムラで盗み読みしてるヤツよりはよほど努力してると思うぞ
なら無料で見せるから10ページ毎に30秒動画流しますね
どやぁ
漫画界もJpopみたいになって終わりだろ
音楽はライブという手があるが漫画は厳しい
公式がやたらアフィ広告挟んでくるのもなー
無料でやれって事はそういう事やろ
台湾に日本漫画出版社が権利団体を作って台湾で訴訟おこせよ
>>45 稼げなくなった人間はさっさと死ねって今の資本主義だろ
淘汰された仕事なんて山のようにある
海賊サイト云々は置いておく、これは食えなくなる要因ではあるが最大の原因では無い
今カネを使ってるモノは無料にならなくていいのかね
通信料とか
>>47 紙代も文具代も製版代も印刷代も製本代もさらには配送料も問屋手数料も量販店手数料もかかってるし、何より人件費は絶対に安くならないよ
>>49 無料でありとあらゆる物みられないじゃん
努力が足りない
>>1 泥棒には泥棒の論理が有り、それが彼にとって正義なのだろう。
出版社がなんとかしてやれや
ほんとあいつら何もしねーな
作品作るわけでもねえくせによ
>>10 ストーリーと思って読み進めてたら「そこで皇潤」的な感じでいく?
出版社自体が試し読み公開しているけど、他社作品が読みたいならわざわざ別サイトに移動しないといけない手間がある
電子書籍サイトがばらばらで使いづらいのも問題
どこで買っても同じリーダーで読めるようにしろよ
各社の利権のせいで公式を使うことが不便になってるから漫画村みたいなのがはびこる
公式が便利なら客は来るよ
海賊版はダメなこと前提でネットで稼げるシステムがあるからサイト運営するんですしそこを壊さなきゃ無理でしょ
漫画家って二つの仕事を同時にやっていて結構すごいと思うけどね
画家と脚本
>>38 お金を払えん自分の経済力を無理に正当化せんでええってことよw
やっぱお前ホントのバカだろw
揶揄抜きで
マズイくらい
何の為に表現活動、創作活動をしてるんだか…
金の為なら、漫画家なんか辞めちまえよ
どうしても漫画で表現したいことがあるんなら他の仕事しながらでも描けるだろ
>>11 違法とかそういう問題じゃなくて人の人生壊してる事についてどうなんだよ。
そもそも海賊版サイトに対して漫画家が懸念を抱き動く前に
契約をしてる出版社が叱るべき対応を取ってきちんと対価を回収するべき
それが出来ない時に漫画家は出版社経由ではなく他の手段で
自分の作品を提供して対価を回収する方法を検討すれば良い
悪いのは海賊版サイトの提供者と利用者なのは明白だけど
出版社の怠慢が現状を招いてる側面もあると思う
>>30 ってことは、漫画の単行本にたくさんの広告ページいれて、
休みの時間にはちゃんと採掘できてるか、
パソコン見に行かないとダメってことだな。
現代人の感覚がすごいぶっとんでて理解する気も起きない。
>>65 電子書籍の値段が紙の本と変わらないのですが
>>1 は正論だけど現実に
盗人がばら撒いてる以上、
拾い乞食どもに文句言っても解決しないと思うよ
そもそもがモラルが無い連中なんだから
ますば盗人(海賊版サイト)を取り締まらないと
あらゆる手段で
>>63 お前も今勤めてる会社が淘汰されないといいね♪
>>51 むしろ、著作権法そのものが時代遅れなんじゃないの?
アン女王出版条例とかトーマス・ジェファーソンの蝋燭の灯火の話とかのように、囲い込みをざせないために
作成者や作成者に預託された配布者に権利を与えるものが、その趣旨から外れて、囲い込みの道具に
なり下がってる。
印刷機の初期投資が莫大だった時代に適応させて作られた法が、複製・配布がほとんどただみたいな値段で
で゜きるようになった今の世の中に同じように通用するはずが無いんだよ
>>84 なんでも無料の思考は学生と主婦の証しだよ。つまりそいつは
>>77 漫画家に社会慣例を期待するのは無理だろうね。
リサイクル本屋と図書館を野放しにしてるくせに
何言ってるんだよ
図書館は入場料を取って漫画家に支払え
リサイクル本屋は著作権法違反で訴える
これくらい言ってからなら話は聞くよ
>>67 みられるよ。
それこそ、漫画村とかのような、あんたらの嫌いそうな手法で。
>>84 おう、そうだから常に危機感を持って色々やってるわ
職業選択の自由はあるしな
大量のリストラや倒産なんてニュースでバンバン聞くし
聞かなくても中小なら当たり前の話
漫画家や出版編集系も同じだろ
>>73 そうだよね、どちらかと言うと脚本の方が弱いから編集者とかブレーンは欲しいかな
その編集者がビジネス化の才能があれば同人の延長でも生きていけるんだけどね
昔の創作系の同人でも素敵な作者はいっぱいいたんだけどな
ただでコンテンツよこせっていう乞食がこんなに多いのかとびっくりするな
漫画なんて1冊1,000円しないようなのが大半なのに
違法サイトの広告や悪質スクリプト受け入れて
クソ画質版で読んだほうがマシとかどんだけ賤しいんだよ
>>90 だからそういう違法サイトがはびこるのは業界の努力が足りない
>>85 立ち読みを野放しじゃな
確かに時代遅れだな
現時点で最先端の乞食がこれだ
食糧もただでよこせと言うのももうすぐ
ナマポ見てりゃわかる
>>75 他に仕事させたら次ぎの巻がなかなか出ないだろ。
>>80 それだけ生活が豊かになったのに、それを思う存分享受できる層が増えていないってことだろ
はっきり言ってこれ、資本主義の限界なんじゃないのか?
無料海外サイトから無臭マソコをさらされているAV女優「」
客寄せ無料サービスや基本無料ソシャゲは国を崩すということが証明されつつあるな
ビジネスモデル転換期待ったなしなのは事実だが、それと乞食メンタルの奴がさも正論であるかのように振りかざすのは全く別問題だよ
漫画家「当然の対価だ!」
アシ「あの残業代・・」
漫画家「タダで働け!」
>>89 複製権を侵害してるかしてないかの違いがわからないバカは黙ってて
あと漫画はもう庶民の娯楽から金持ちの娯楽に成り下がったんだよ
庶民に買って欲しかったら一冊100円くらいにすべき
なんで中国を潰す発想に行かないんだろう
日本だけがしっかりしててもダメだぞこの問題
言うなればルールの全く無い未開の地で自分ひとりが日本の交通法規を守っていたところで何の意味もないんだよ
こいつは頭おかしいが
無料で儲かるモデルや、薄利多売の道で行くかを
考えた方が良いだろうな
今までもさ、漫画をダウンロードとか読めたりするようなサイトって
あったと思うんだよね。もちろん中古の是非とかも含めて
でもそれって業界からしたらさ、ネズミがちょっと隠れて何かつまんでく
程度だったと思うんだ。
でも漫画村はオオカミが腕にかみついて食いちぎりだしたんだよね
ガチで殺しに来てる
漫画村の繁栄、莫大な数の人が漫画村になだれこみ
それと反比例するように漫画の売り上げが恐ろしいほどに激減したのが
この1年。あまりにも、業界全体、文化を食い破るほどにクリティカルなんだよ
広告収入広告収入って
どんだけ漫画をダシにしたいんだよこいつら
そんな人のフンドシで儲けようと目論んでる才能無い粕共にええわええわダシにされる程漫画は安くねぇよ
つうか漫画の価値はそこまで欲してるお前らが一番示してんじゃねぇか
あんま調子いい事ばっか吐かしてんなよ本当
>>64 無料wifiスポットに集る田舎の学生って記事を見たことがあるw
>>102 そういう論点ずらすと海賊版が正当化されんの?
マジ頭おかしいんじゃねえの?
>>11 5ちゃんで漫画村知ったわ。検索したら一番上に出てきた。こんなの知ったらわざわざ買わんわ
>>106 お前のその発想は「ネットを規制する」につながるだけ
これもあっという間に中華様、イスラム様にとられる市場
>>83 確かにそれは事実かもしれないが、だから使う方は悪びれもせず使って良いという免罪符にはならんのよ
出版社が化石みたいで頭の硬いクズの集まりだとしても、権利の保持者はそっちである以上、決定権は彼らにある
僕たちが求めるものを提供しない彼らが悪いんだ!僕らは悪くない!
などと言っても解決には繋がらないし法的に違法でなくても倫理的に褒められるものではない
何かのせいにして自分の罪を隠そうとしない事よ
今はその概念すら忘れてそうな人が多いってのが一番の問題で、わかりやすく規制すると全員不幸になる流れに乗ってると思うわ
やっぱり漫画は紙が良いわ
ページめくる感覚とか本の重さ、紙の質感は大事
TPP反対だったじゃないか
小林よしのりとかwww
>>46 そういうやつもいつし、そうならないやつもいる。供給側が把握できないのはまずい。
>>85 それは版元が決めればいい。東方みたく。ただみんなが前ならえってのは違う。佐藤氏みたくファーストペンギンが色々始めて様子見ってのが現状じゃないか。
広告活用が最低ラインになってるのは臀痛にのせられ過ぎでしょ。
まずは最速公開、閲覧報酬、作家と交流、無広告の完全上位互換サイトを立ち上げて戦わないと。
そのためには尾田からの徴収が必要。
>>91 まあいくら危機感持って色々手を尽くしても、潰れるときは潰れるもんだがなw
起業だっていろんな人間の集まりだし、お前ひとりでどうこうできるわけがないわなwww
>>80 「どうせ〜だからタダで〜してくれ」
って商材や機材の無償供出を言い出す輩は昔から居たから
面と向かわなくてもバカが届いてしまう様になっただけだと思う
>>105 無理して買わなくてもいいから泥棒すんなって
>>20 商品化映画化の権利とか別みたいだもんねぇ
まぁ権利関係まで全部やれ!というのは酷なんだろうけど
読者がー というのと同じかちょっと強めに権利関係を預けてるとこもなんとかしてくれないのかと強く言ってるとかあるといいな
>>85 著作権の保護期間が20年も延長されること決まったばかりなのに何いってんの?
小説や音楽の著作権、作者の死後70年に 20年延長方針
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO26794210Q8A210C1CR8000/ 著作権の保護期間は1990年代に欧米の多くの国が「70年」に延ばしている。
日本では「遺族を含めた著作権者の利益を守るべき」との主張がある一方、
「過去の作品を広く社会が活用するために延長すべきでない」など反対論も強く、文学作品や音楽は「50年」のままだ。
例えば65年に死去した谷崎潤一郎や江戸川乱歩の作品は2015年から許諾なしでインターネットでの無料公開などが可能になった。
環太平洋経済連携協定(TPP)交渉では米国の要求に応じ、保護期間を文学作品を含め死後70年以上に統一することで合意した。
>>103 それが時代遅れだっていわれてるんだよ
複製なんかしなくても立ち読みで十分だしなw
違法サイトとやらがなくなっても今後も立ち読みで済ませるから
新刊なんか買う気はないよ
結局売れない漫画家はただ消える
>>112 当然の対価を払ってない奴が対価を要求して相手にされると思うの?
マジ頭おかしいんじゃねえの?
TPPは反対です!著作権侵害されても構いません!
って漫画家の小林よしのりが言ってただろ!?
さすが、サービスに対価を払わない事で世界的に有名な日本人
>>89 規模が違うだろ
1冊の本は正規で買ったもので転売繰り返してもたかがしれてる
ネットは一度のアップで数万数十万人が見るからな
>>36 娯楽として無料動画が当たり前の時代からすると
体感としては紙芝居程度の情報量ってことになるよな
冷静に考えれば分かることなのに
>>75 >どうしても漫画で表現したいことがあるんなら他の仕事しながらでも描けるだろ
↑
まあこういう感覚だわな
遊び半分に思われてる
なんたって”まんが”だもんなw
絵なんて5秒で描けると思ってる
世間じゃ大の大人がやる仕事じゃない
>>125 違法サイトなんて見なくても立ち読みで十分なんだけどw
パソコンで漫画を見るとか電気代がもったいない
>>108 漫画村を利用してる奴らの顔面をぶん殴ってやりたい
>>94 > ただでコンテンツよこせっていう乞食がこんなに多いのかとびっくりするな
> 漫画なんて1冊1,000円しないようなのが大半なのに
みんなスマホに金吸い取られてるんだろ
スマホどころか携帯持つこと自体止めりゃ、金が浮くんじゃね?
>>94 今は巻数が多いから、少しはやすくしろよw
>>89 最終的にはパブリックドメインとするために、最初の何年かは排他独占的に収益を得られるよう
公が権利として認めて後押ししますよ、というのが趣旨だよ。
永遠に権利が解放されないなら、何も、黄河別段の権利を認める必要もない。
70年とか90年とか、同時代の人に解放されないんなら、あえて守ってやる必要もないんだよね。
>>130 残業代ぬんぬんがなんで全漫画家の責任になってなぜ不払いすると海賊版が許さんの?
論理的に説明してみろよ乞食兼クソキチガイ
汚いオッサン達が
堂々とコンビニで立ちはだかって立ち読みしてるから
漫画雑誌をだんだん買わなくなったわ
まずあれ何とかしろよ、サイトに文句いう前にさ
雑誌の電子版は読みたい分だけ買わせて欲しい
どうでもいいのが多すぎるから
若い漫画家の死活問題言う以前に
金出すきしないから
まあ、ビットコインと同じでネズミ講だよ
いつか末端がしっぺ返しを食う
こんな連中を野放しにしてたら業界も経済も崩壊するからね
マンガが商売として成立しなくなり
出版社が潰れて
コンテンツそのものが衰退してなくなる
寄生虫は駆除しなければそんな運命
タダで読ませると言う事は誰かの利益と対価を吸い上げてる
ってこった
海賊サイト擁護じゃなく対策の部分でネットの広告システムとか変えない限り対策方法はないと思ってる
漫画家小林よしのり「日本は日本だけの市場ルールでやってれば良い!
TPP反対!著作権なんていりません!」
>>126 リーマンの立ち読みは酷いなと
立ち読み防止縛りのないところに集る集団を見て思うな
あの中に払う価値はないただのものという概念で過ごしてる人はいると思う
身なりとか見てると金で困ってるような人じゃなくても熟読してる
まあなんにせよ漫画村みたいなのが正当化されることはないだろ
ただうる側もなんか考えてかないと
音楽とかゲームより先に死滅するかもしれんぞ
>>58 もうちょっと捻れば、CMサイトでポイントを貯めて
そのポイント分、サクッとページがめくれるとか
ポイントを課金とか選択肢を増やすなど。
>>134 立ち読みしてる奴等に本買わせればいい。
古本屋も潰せばよい。
高校をタダにしろ高速をタダにしろ
今度はマンガをタダにしろか
>>137 許容されてる範囲のことだからそれはいいんじゃねえの
>>148 説明できないからってまた論点ずらしで逃げるんのかよ
底辺ってお前みたいな乞食キチガイばっかなんだな
Dマガジンの会員なんだが、5つの端末で月五百円で死ぬほど雑誌が読める。
これが商売になってるんならマンガもそうすればいいのに。
>>59 オタ向けにグッズでも出せば?あいつらいくらでもつぎ込むだろ
データという実物を伴わない物に金払うのがもったいないと思う
だから本は紙に限る
>>54 論理的な説明はできず感情だけで煽り立てて頭悪そう
漫画をタダで読めるようになったのはでかい
アニメもyoutubeで無料視聴は基本だが漫画も無料とは
どんどんつかっていこう
最近の若年層は無料に対する理解が素晴らしいから
貧しい国で育ってるってのもあるけどね
>>152 高速はタダにしろよ
最初からその約束だろうが
作家への矛先はともかく企業努力が足りないってのは当たってるんじゃね?
無料にする云々は解決への一案であると冷静に捉えればいいのに
既存のビジネスモデルが崩壊してるのに対策打てないからって顔真っ赤にしすぎ
>>129 いいおっさんがコンビニで立ち読みとか恥ずかしくないの?
書店は立ち読み対策で漫画はずっとむかしからパッケージしてるし
コンビニも最近は立ち読み防止にはがせるシール貼るとか対策してるだろ
わざわざ剥がしてまで立ち読みしてるクズもいるけどさ
なんで売る側が嫌がっている行為をやって恥ずかしくないんだ?モラルとかないの?
法律で禁止されてないからといって借りたトイレでうんこ流さないやつと同じじゃないか
人間貧乏でも恥を知るべきだと思うよ
>>130 なら漫画家が当然の対価得れる方擁護しろよ
そら産業自体が衰退してたらある意味そうなっても仕方ないわ
てか嫌なら辞めりゃいいだけ
ただのアシスタントなんだから
>>74 本当に薄っぺらいなー!
子供ができて何か反抗されても怒鳴りつけて抑え込むだけで納得できる説明ができずに子供に舐められる典型的なタイプだな
海外のサイトまで規制は出来んだろうな
いっそ職業漫画家を無くして世界のお前らの無法地帯にした方がいい
>>152 > 高校をタダにしろ高速をタダにしろ
> 今度はマンガをタダにしろか
で、それで浮いた金はタンス預金に回すんだろ
企業が稼いだ分を内部留保にするのとなんら変わらない
>>151 立ち読みは面白いの見つけて買うきっかけにもなるから
古本屋は絶版もあるから必要
>>120 だから、最初の著作権法たる1709年イギリスのアン女王出版条例が、印刷ギルドによる囲い込みの弊害を
排するために作られたんだってば。
海賊版が良くないのはわかるが、それとは別の話でゲームや音楽みたいに出版業界が時代の流れについていく努力は必要だろう
漫画なら一話10円から50円、単行本一冊100円程度のダウンロード販売とか月額1000円程度の読み放題サービス、基本無料で広告付きの公式立ち読みサイトくらいあっていい
現実には日本のマンガ単行本市場は絶好調で、史上最大規模の売り上げ。
既に紙よりも電子書籍が売れてるくらいに電子書籍が大成功。
ネット時代の有料配信ビジネスに失敗した音楽業界とは違い、
マンガは現状大成功といえる状態。
成功して成長してるからこそ、現状取締りが甘いとも言える。
売り上げ減れば本気で取り締まり始めるんじゃね。
政府は海外割れサイト潰しの制度、ちゃんと準備中だし。
別にマンガ用に準備してる訳ではなく、日本のコンテンツ業界全て用だが。
「食いもんもただにしろ、こんな糞マズイもん金出せるかよ
食ってもらえるだけありがたいと思え!」
時間の問題だな
で雑誌コミック新刊たくさん買った人間には
漫画家のサイン会や握手会でもやってみろって
それくらい工夫できんのか?
月2000円定額で
すべて読み放題のサイト作るとかも
考えはしないのか?
CDと同じで従前のモデルが崩れてきてるんだから
旧態依然なことやってれば買わないぞ、マジで
最近本当に買わなくなったな
無料で読ませろってのはイタタタって感じだけど、外国の市場や外国人作家の育成に日本での利益から金出したりして、
肝心の日本の優先順位が低いのは、漫画に限らず日本企業で見られる所で気持ち悪いわな。
戦前からある日本独自のグローバリズム。
>>139 ガチャ回す金あるのに漫画買う金ないってなんなんですかねえ
あとは漫画家は正直増えすぎだろ
昔はサンデージャンプマガジンチャンピオンくらいしか
少年誌はなかった
少し自然淘汰されるべき
俺は漫画よりも本を読む方なんだけど
漫画オタって所有欲無いの?
書棚にずらっと揃えるの快感だよ?
youtube無料視聴の1000倍叩かれてるのはなんでだ??
youtube視聴の場合 そのアニメをみて原作を買ったりするなどで作者や制作陣に還元されることがあるからだろうな
オーバーロードなんてようつべ視聴されまくって原作が40万部から500万部になった
>>128 時代に即さないような法令は、遵守されず廃れるんだよ。
>>145 海賊サイトと漫画が滅びるのは別問題だよな
そこを切り分けて欲しい
漫画より安い手軽面白い、ってのがネット普及以降激増している
だから無料だろうがグレーだろうが漫画自体から離れていくユーザーも多いのに有料オンリーなら尚更漫画離れが加速
漫画村を潰したからって業界が回復するわけ無い
>>162 週末値下げの社会実験した時に物流網がヤバイって事が判明したので東名、中央、名神、東名阪、阪神まではたぶん永久に無理
面白い漫画なら海賊版あっても売れるだろ
寧ろ三流漫画家の淘汰になっていいんでないの
今は漫画家の数が多すぎる
昔はこんなに居なかったやん
>>155 ならんだろうなぁ
どの雑誌を上位に表示させるとか
端末ならでわのいざこざがありそう。
ありゃ共食いシステムだよ、、、
対価としてのカネを要求したら
カネ払うきのないやつはやつは読まなくなるだけ
であると思ふ
それでいいならそうしたらいい
>>174 わざわざマンガ家のサイン会行きたいぐらいのやつはサイン会なくても買うんだよ
作家は見た目で売ってるアイドルじゃねーんだから
そのぐらいの想像力もないのか
>>159 無料で宣伝できる試食コーナーだと割り切ればいいんだよな
デパートの試食コーナーだって有料試食だったら誰一人見向きもしない無料だからこそ人が集まってくる
試食して美味しかったら買う
でも試食がなかったら最初から誰も買わない
>>11 ようするに、どんな悪どいことやろうが他人に迷惑かけようが法にさえ触れないならOKって考えだろ?
典型的な悪人というか倫理観の無いクズやんけw
倫理観が無いってことは人間ですらない。
引きこもりはどうやってお金をもらうのか知らないからな。
>>178 それを身内に見られるのは苦痛だわ
なるべくおきたくない
ネットでみたい
利益を横取りされてるのは確かだが
出版社は音楽業界と違ってコンテンツの権利を
作者から全て吸い上げてるわけではないから
やれることもやる気もあまりないのかもな
ただ、もし出版カスラックみたいな団体があったとしても
現状の漫画村を潰すのは不可能だよな
>>163 > 作家への矛先はともかく企業努力が足りないってのは当たってるんじゃね?
> 無料にする云々は解決への一案であると冷静に捉えればいいのに
出版社同士が協力して、購読サイトを立ち上げりゃ良いんだけどねぇ
日本は企業同士が対立しすぎなんだよ
無料に見れる努力とは、公式で広告などをつけて見れるようにしたらと言うことだろうか
技術の発展や社会の変化で無くなっていく職業があるんだよ
これからは本物の漫画家だけが生き残っていく
今どき時代遅れの白黒の紙屑撒き散らしておいて
よく対価がとか言えるもんだ
未だに巻頭カラーがウリになるとか思ってやがる
とんだけ怠慢なんだよ
サビ残もOKですね。
対価なしで、働く努力を www
>>180 知財ビジネスがぜんぜん廃れてねーから保護期間が延長されたんだろ
バカなのか
>>176 みんなガチャなんて回してんのか?
家にアイテム届くなら回しても良いけど画像もらってるだけだろ
無駄じゃない?
「犯人はヤス」
「犯人は美樹本」
とかを新作のたびに流布したらどうなるんだろね。ってふと思った。
>>185 それでいいに決まってんじゃねぇか
誰も読む気の無い奴から金貰おうなんて思ってねぇよ
馬鹿かよ
漫画喫茶も海賊版サイトと同じ様なものだけど、何で叩かれないの?
平気で何がいけないの?と言ってしまう輩が多い今の日本人のモラル低下が深刻な記事だな
>>164 コンビニで立ち読みを防止したら店全体の売上が下がったというデータがある。
コンビニとしては雑誌なんぞほとんどなんの儲けにもならないけど、他の商品をついで買いしてくれるから黙ってるってのもある。
雑誌の販売手数料を増やしたら立ち読み防止してくれるかもしれんね
この投稿者には他人に放った「努力」という言葉を実践してもらおうじゃないか
延々と続くタダ働きはつらいぞ?
>>189 法に触れなきゃ良いってのは
小渕裕子が証明済みだろ。
>>178 最近は所有物全部集めてもスーツケース3つくらいで収まるようなミニマリストのほうが流行らしい
コレクター気質は時代遅れ
>>171 海賊版は利用しない変わりに
ちらっと読む機会もなくなったから読まなくなったな。
一週遅れてもいいから一週前より古い分は古いほど安く読めるとかしてほしいな
コミックスもしかり。読む機会は本当に減った
立ち読み恥ずかしいから漫画村の存在はでかい
漫画なんていっぱいかったら金使いすぎ 金持ちでもないのにとかどれだけいわれるか
今の人 貯金僅かだったり貧しいのに
>>176 >
>>139 > ガチャ回す金あるのに漫画買う金ないってなんなんですかねえ
それだけスマホのほうが魅力あるってことなんだろうな
テレビにせよPCにせよ、ああいうのって自分の世界に浸りやすいんだろう
>>165 漫画家も対価が得られないのが嫌なら辞めればいいな
ただの漫画家なんだから
なんで無料で見せる努力なんてせにゃならんのだ。
発想が異次元過ぎて理解できん。
ジャンプの中の人居たらお願いしたいけど
これをネタにしたバクマンのその後の読み切り載せてほしいわw
漫画喫茶や図書館は黙認なんですね。
今一、漫画家のスタンスが解りません。
給料無しで仕事しろって言ってるのか。
すごいな、こいつはやってるんだろうな。
まあでも、いずれその漫画村も規制されて無くなるだろ
>>75 アホなん?
じゃあ専業じゃなくてボランティアでやれってこと?
かかる費用も全部自腹?
コンテンツを生み出すのに使う時間はゼロだと思ってる頭おかしい人?
個人的に漫画家や業界側はどんな対策案考えてるのか聞いてみたい
>>204 スマホだからじゃないかな
スマホの娯楽はソシャゲやyoutubeにコミック配信サイト等無料が基本だからね
地上波放送
→無料→見る→面白ければ番組DVDを買う
NHK放送
→有料→見ない→NHK出版の世話にならない
>>93 準備期間を設けてもいいと思うんだよね
こいつ才能があるなと思えば出版社がアパートに入れて「食うことの面倒は出版社が全部やるからお前はこのアパートで漫画のことだけ考えてろ」みたいな
出版社なんだから自社の本なんかもいっぱいあるんだしネタ元になる本をアパートに置いとけばいいんだよ
育てることをしないと
即戦力ばかり求めるんじゃなくてさ
>>200 2〜3%程度ステータスを向上させる為に、平気で数万注ぎ込むんだよな
もちろんその思考に至らせるまでには漫画作品で言えば大半を無料公開しちゃってる訳だけれども、
ここにヒントが隠されてるかもね
>>210 >
>>178 > 最近は所有物全部集めてもスーツケース3つくらいで収まるようなミニマリストのほうが流行らしい
> コレクター気質は時代遅れ
なんかそれって、今の自分を築き上げた痕跡を消しているようにしか見えないんだけどなあ
最近はそういう風に”自分を見せない”のが流行ってるの?
>>214 世界規模のヒット作生み出してる産業の立役者捕まえてただの漫画家だと?w
どんだけ世間知らずよお前
それは無理あるし落とし入れたいならもうちょい常識的なレスしろよ
どんだけマヌケよお前
まあ技術が進めば
いつかコピーできない紙で出版される時代がくる
スキャンもできないPDFとかできない紙でな
写真で取ってコピーするしかないけど画質は劣化する
さらにはデジカメでは撮影できないIDとかコマに埋め込まれる
昔のカメラで撮って現像してコピーするしかないけど
さらにはカメラ屋さんで通報義務を生じさせる
こうして果てしなく面倒臭くしていくしかないんだろう
無料で読ませろはおかしいけど漫画家が儲からないのは出版社に頼ってるからだろ。
個人で出版すれば良いし、ネットでデジタル書籍として売れば良い。
そうすればもっと漫画家に金が入るはず。
なぜやらない?売る自信無いのか?
映画アニメだって腐るほど出てんだから今更騒ぐなよな
若手漫画家のためを装って自分のためだろ偽善者が
紙媒体の限界だな。
泥棒に「泥棒すんな」って言ってるのとまるっきり同じ。
泥棒の一人から「じゃあタダで配れよw」
って答えが返ってきたってだけ。
言って聞く相手なら法律で取り締まる必要は無いんだよwいつまで甘っちょろい事やってんの日本人ってw
Jリーグもチームが増えすぎて貧困Jリーガーばかりだし
自称プロが多すぎるんだよ
>>217 実力の世界なんだから淘汰されれば問題ない
問題はそういう淘汰されるべき漫画家を盾に
しようとしていることだろ
反日極左の考えは浅はか過ぎる
地上波は別に無料じゃない。
広告主の商品に広告費が乗っかってるし。
まぁ、バカッターのいう無料が地上波と同じ意味を指してるなら、
広告主を集めないといかんな。
>>217 玉石混交、ネットでも無駄な情報が多過ぎると
必要な情報にたどり着く手間が増えたりするじゃん
>>231 ゴミ有料化が進んでるのに
これからも捨てるのがもっと厳しくなるぞ
結局乞食共がどんなに屁理屈こねようが
金払ってる人が居て保ってる界隈にフリーライドしてる実態は変わらないのよ
無料ビジネスがー言うなら自分らでそのビジネス立ち上げて
漫画家囲い込めばいいじゃんw
>>144 ネットという出版より優れたメディアが現れたんだから、出版社が倒産するのは仕方ないと思う。
でも漫画家は、ネット上でも自分が生み出すコンテンツで勝負するチャンスはあるはずだよね。
もしそれをしないで出版社が潰れたら俺も潰れるって言うなら、それは怠慢だと思うぞ。
テレビが廃れるのと同時に消える芸人なんか本当の芸人じゃない、そう思うだろ?
底辺の屁理屈なんて聞いてどうするんだw
さっさと法改正して漫画ダウンロードも刑事罰の対象にしろ。
>>41 漫画がそうだと言いたいのか?w
漫画なんぞが一体いくらの売り上げ上げるんだよ
自動車業界がどんだけ金産んでるか分かってんのかこのガイジ
>>239 実力の世界なのは今も昔もだけど
仕組みを変えてふるい落としてまで
数減らす理由って何かあるんかなと
>>187 ”せいぜい暇潰せりゃいいか”ぐらいの感覚で漫画読んでるヤツのほうが多いもんなあ
そういうのが海賊版サイトに流れてるってことか
>>231 コレクションはコレクターが死んだらただのゴミ、と
両さんも言ってた
おたくも好きなジャンルが変わったら
今まで集めたものがただのゴミになるのは周知の事実
何回も丁寧に繰り返して読みたいものだけを
紙デジタル媒体で買う、これが本来の姿でしょ
本当に面白ければ買って手元におきますよ、実際
手垢がついたコンビニ雑誌まで買わそうとする
業界の姿勢もいい加減直したらどうなんだ?
>>187 たくさん買う事に対するインセンティブになるだろうが、アホ
人は対価がある場合行動が異なる、まあ作家によるだろうが
>>165 それは金を得る側が考えることだ。
どうすれば実入りにつながるか、金を払う人が喜んで払うにはどうすればいいか、
ということは金を得ようとするに避けられない話だわな。
なんでこんな世の中になってしまったんだ?
20年前はこんな馬鹿いなかったぞ
>>230 ガチャは承認欲求やね
同じゲームやってる人達に「凄い」って褒められたいから
(実はパチンコもこれと同じ要素がある)
それが漫画買うより優先度高いならガチャに使うだろう
泥棒「万引きなんか誰でもやってるwwwwwwwwwwwwwこれは当然の権利」
>>235 そう思ってるけどやれない(社会常識に欠けてて会社の設立もできないし流通の仕組みも分からない)漫画家ばかりなんだから手数料5%ぐらいで有名な漫画家を沢山集めて代行してやったら儲かりそうだな
>>231 SNSでがんがん自分を見せてるだろ
そういう時代なんだよ、好むと好まざるとに関わらずな
あなたの嗜好は嫌いじゃないけど残念ながら時代遅れなのは事実
>>251 あんた仕事したことないから、金払う側にしかなったことないだろ?
>>218 実現するための手段が現行法で合法か違法かと言うのは大きいだろ。
読者側の行為が直接法に問われない点では同じだとしてもだ。
>>240 ツイッターの言う無料で見せる努力ってのは広告とかつけて
ソシャゲやyoutubeみたいにしろってことだろうな
同じスマホ上の娯楽だと無料のソシャゲやyoutubeと同じ無料じゃないと厳しいな
ただ読みするヤツはクズ
でも世間の「漫画家」への印象は正しいと思う
ともあれNHKみたいに押し付けて観てもいないのに金よこせという「強要」はしてない
読みたかったら払え、それだけだ
現状、中国でのマンガなど日本の割れは激減中で、正規版販売が伸びている。
理由はシンプルで、日本マンガアニメ業界の中国でのパートナー企業が、
徹底して割れ取締りしてるから(自社の利益の為に)。
代表的なのがトヨタ以上の規模がある、中国IT企業のテンセント。
日本のヲタにはハオライナーズやってるとこの親会社という方が分かりやすいだろう。
あそこが日本マンガアニメの中国での正規ビジネス展開しているから、
IT企業の強みを生かしてどんどん割れ潰してる。
あとスマホでの決済の容易さから、正規電子書籍市場や映像配信市場が伸び盛りで、
日本のマンガアニメもそこで稼げているのも大きい。
経済調子いいせいで、ちゃんとコンテンツに金出す余裕も出て来るというのも、
中国がまともに金払う消費者になってる根本原因かもしれない。
アニメの中国マネー依存とか今凄いからね。
定額読み放題は良いかもな
結局印刷業者との関係が切れないのが問題なのかもね
欧米だったら、平気で切り捨てるだろうけど
日本人はしがらみに弱い
漫画村が紙の使用は森林の伐採に繋がる。環境保全を考えいたずらに下らない内容で森林を消費する出版業界に鉄槌を下すとか言い始めたらおまえらは、あーだこーだ反論するだろ。
でも世の中こんなもんだ。なんか口先で正当化を表明して声がでかいやつの勝ちなんて例がたくさんある。
>>173 きょうびよく出てくるベーシックインカムとか、そういう話だろ。
その金額相当なら食う分は公が負担してやるってことだから。
生活保護需給世帯の主張じゃね
親が働いている世帯の考えではないよ
アニメの違法アップサイトには文句言わないの?
宣伝したくないから言わないの?
乞食は乞食らしくしてろよ
自己正当化しようとするから非難の的になんだよ
>>172 違法ダウンロードと同じで
海賊版サイトで読むのは唯の犯罪なんだから
普通に立件すればいいんだよな
これ摘発出来るようにならなければ電子マネー()とか偽造の摘発だって出来ないんだから
こういう違法サイトから
違法なことに免疫が出来て社会性をなくして法律を守らなくなる下地が出来るわけだから
こういうの平気で使うようになると他の犯罪もおかすようになる
>>261 お前が無職でそういう考えってことか
自己紹介はいらないって
大体漫画が売れなくて困るのは漫画家じゃなくて出版社でしょ
若い漫画家の作品なんて違法サイトの存在は関係ないと思う
そこのところを正直に言えばまだ好意的に捉えられたのに残念
>>51 ちょっと違う
電子書籍市場はかつて無いほど盛況で、特に漫画はもう電子書籍無しでは維持出来なくなってる
電子でも金払う層は増えてるんだ
にもかかわらず出版社や漫画家が電子書籍化を邪魔したり冷遇してきたせいで、電子書籍に行かずに無料サイトを見に行く層が増えて無視できなくなってきたんだよ
そういう乞食を育成したのは出版社や漫画家の自業自得で、じゃあそれが嫌ならこれからどうするの?という話になった段階でまだ乞食ガー連呼から発展してない
資本主義市場では時代に合わせて売り方を考えないと生き残れないのに、昔のやり方にしがみついてるようでは死んでいくだけだね
>>276 法律的には犯罪にならない
道義的に問題がある、ということ
>>214 お前も乞食行為正当化で顔真っ赤にするくらいなら人生やめたら?
生かすだけでも社会保障費かかってるのに
その上窃盗行為で産業にダメージ与えるとか損失甚だしいわ
どうせタックスヘイブンで税金逃れしてるような漫画家ばっかりなんだろ?税金払ってから文句言えや。
ゲームでも購入厨とか煽るアホおるしもうどうしようもねえんやろうな
>>240 出版社が広告主集めるのはわけないと思うけどな
>>225 > スマホの娯楽はソシャゲやyoutubeにコミック配信サイト等無料が基本だからね
ミュージシャンのニール・ヤングいわく「youtubeはラジオの代わりとして有効」と語ってるが・・・
スマホゲーにしろマンガにしろ、
日本人はまともにコンテンツに金払う消費者には恵まれてる国だよ。
音楽も何のかんの言って、よその国より相当マシだし、アイドル系の阿漕な商売の分除いても。
金出してでも読みたいって思わせろ
週刊マンガなんか全部ネカフェで読んでるわ その程度の作品ばっかりだから
ホントに気に入ってるマンガは買うよ 数作品ちゃんと買ってます
ツーチャンネルならたくさん釣れたなあーアハハで済むのにな
>>265 これから日本も中国の摘発システムを導入するような流れになるかもしんねえな
しかし中国と民度もそのうち逆転するんじゃねえかぐらいに逆切れしてる乞食が増えてきてんのな
もうめちゃくちゃ国辱レベルだぞこいつら
相手が誰かもわからんのにたった1件のつぶやきに
青筋立ててる暇があったら
自分たちが生き残るための配信方法を考えたらいいのに
>>181 作品が魅力的だからこそ金を払っていたんだ
と言う思い込みが状況分析の邪魔になってるよな
実際は手軽に持ち歩けてどこでも暇潰しできる
携帯ツールとして優秀だった
今はスマホがあり情報も常に新しく更新されていく
単行本という前時代的携帯娯楽ツールでは太刀打ちできない
>>181 金のために描いてる漫画家の漫画より
描きたいから描いて見せてる素人の漫画の方が面白いよな。
玉石混交だけれど、とびぬけて面白いのがあるのは、素人漫画の方だ。
漫画村がなくなっても
第2、第3の漫画村は生まれ続けるよ
>>256 音楽業界は20年前に通った道なんだけどね
結局出版社側に話題そらしの難癖つけて自分は一銭も払いたくないだけだよね(´・ω・`)
出版社が今の規模で生き残るのは厳しいだろうけど漫画家はやりようがあるんじゃないかな
>>242 >
>>231 > ゴミ有料化が進んでるのに
> これからも捨てるのがもっと厳しくなるぞ
的外れなレスだなw
良くも悪くも、今までの自分を作ってきた物をゴミとおっしゃるかw
まあお前みたいな空っぽなヤツが、暇つぶし程度にああいうサイトで漫画を読むんだろうな
>>199 綻びが生じてるてるから、海賊版サイトみたいなものが隆盛してるんだろ
5chではある意味大人気wのJASRACなんかは、
CDバブル期よりも今の方が権利料徴収&支払額が100億円以上多い。
動画サイトなんかも金蔓にして稼いでるんで。
それだけ利用者は直間接的に金ちゃんと支払ってる。
日本人は全体的に見りゃ真面目で、ちゃんと金は払う人が多い。
違法サイトを潰せない出版社の怠慢だよ
なんで日本人だけが金払って見なくちゃいけないの?
世界中のほとんどの奴がただで見てるのに
海賊サイトが違法でない国があったとしてけしからんと言っても
日本は民間賭博のパチンコが合法だからな
三店方式が合法なら法律のない他国経由でサイト見るのも
合法というへりくつもできる
パチンコすら規制できないやつらが何を言うかって話
「出版社はもっと商売を考えろ」 ←正論
「貧しい俺たちには無料で利用させろ」 ←底辺w 稼ぎも心も底辺w
>>300 お前も自分で部屋の片付けすれば分かるよ
どれだけゴミが多いか
>>280 違法だろ?
映画は違法ダウンロードになって
マンガだとならないのか?
同じことだろ
漫画家は自分の会社を立ち上げてそこで自費出版すればいいんだよ
出版社に頼る必要なんてない
そうなればむしろ漫画村なんかはいい宣伝になるんじゃないか?
>>39 お前は、お前が興味ないものには金は払わないと言ってるだけ
無理に議論に入ってくんな
バカなんだから
youtubeアニメは無料動画どんどんみてもOK
なぜか テレビで見てるやつもタダ見で一切貢献してないから
@youtubeアニメ無料動画みてBD購入→制作陣に還元。お客様
AテレビでみてBDかわない→冷やかしと同じで還元なし
こういう発言が増えてからアニメ業界ではyoutube動画サイト批判はなくなった
むしろyoutube視聴を推奨し円盤買ってくれといいだす関係者も。
アニメーターの底辺っぷりはやばいからね youtubeがなくなれば円盤の売り上げ減るだろう
アニメ板にわずかにのこった意識高い系が騒いでるだけ
物書きからすると、図書館が最悪の存在じゃないの?
一見無料だけど、実際は多額の税が投入された、
コストの高い行政サービスだし。
ネット連載以外でもコミックウォーカーとか無料で読めるとこあるんだから
そこの宣伝を頑張ろうや
まあ、漫画の終わりは避けられないと思うがな
娯楽コンテンツとして漫画は古いんだよ
スマホが普及した現代だと圧倒的にソシャゲが娯楽の王様だな
仮に漫画がソシャゲやyoutubeのように無料化に成功したとして
スマホ所有者が漫画に時間を割くかっていえば無いな
ソシャゲだけでも生涯やりきれないほどの量が配信されてるからね
無料海賊版サイトが大人気なら
有料で同じビジネスモデルだせばいいだろうに
結局旧態依然のボッタクリビジネス維持したいだけ
つうかお金だす意欲が減退してるわな、そら
サイトの事問題にするなら
立ち読み系も徹底的に制限してくれよ
あいつら下手すると
金出す人間をバカにするからな
>>300 単行本ならまだしも、週刊誌なんて一月もたたずにゴミだろ
>>290 反応してるのって漫画家じゃなくてユーザーだよね
乞食書き込み擁護の為に顔真っ赤にしながら都合の良い想定しなくていいよ
ところでこの話題でよく引き合いに出てくる
“無料でも問題なく運営されてるコンテンツ”ってのは何を指してるんだろう
つべやスマホアプリは料金の支払いを広告主や一部ヘビーユーザーが肩代わりしてるだけだし
製品が製作者スルーで無料配布されるような状況が常態化してても運営を続けられるビジネスモデルがあるんならマジ革命じゃね?
>>276 海賊版サイトの閲覧自体は現行法では違法ではない 倫理は別にして
電子マネーの偽造は現行法でも違法
>電子書籍市場はかつて無いほど盛況で、特に漫画はもう電子書籍無しでは維持出来なくなってる
インプレスが発表しているのは「電子出版市場」のデータです。このデータは、電子書籍+電子雑誌=電子出版という内容です。
そもそも、電子書籍の販売金額や販売数のデータには、正確な実績値はなく、試算値のみとなります。
国産の電子書籍プラットフォームの場合、eBookJapanは本邦上場企業ですので、情報開示をしています。
また、めちゃコミックの潟Aムタスなども、自社の電子書籍売上について、プレスリリースをしたりしています。
一方、日本国内において間違いなく最大のシェアであろうamazon/Kindleは、その売上を開示していません。
Kindleのみならず、amazonという会社自体が、その売り上げ情報のほとんどを開示しない方針です。
その為、電子書籍市場と言うのは、世界のどこに行っても「試算」とならざるを得ません。
http://tkw-tk.hatenablog.jp/entry/2015/06/21/145939 電子書籍の売上っていい加減なんだよ
さっさと法改正してダウンロードも違法化
これで見せしめに子供を何人か逮捕したらすぐに潰れるよ。
Winnyの時も必死に擁護してたアホがいたな
さっさと法整備して乞食犯罪者どもを捕まえろ
紙媒体は終わり
ネットでどう稼ぐか考えるべきだし
出版社は社員の総入れ替えしてでも対応する時期
お前ら腐敗が蔓延する出版業界がたった一つのマイナーウェブサイトにより崩壊する歴史的転換点に立ち会えることをありがたく思えよ
無料でも儲かるモデルがあると信じてる馬鹿がいる事に唖然w
見えないところで金が回っとんやでwww
>>293 じゃあ漫画村なんて行かず
公開されてる素人漫画ひたすら読んでりゃいいじゃんw
>>277 図星の奴は、大概そういうこと言って事柄を自分から遠ざけるなぁ。
あんた自力で稼ぐという概念自体が欠如してるからな。
社会の仕組みを知らんのだろう。
楽なもんだな、他人にぶら下がるのは。
羨ましい限りだ。
youtubeアニメは無料動画どんどんみてもOK
なぜか テレビで見てるやつもタダ見で一切貢献してないから
@youtubeアニメ無料動画みてBD購入→制作陣に還元。お客様
AテレビでみてBDかわない→冷やかしと同じで還元なし
制作陣は@をお客様とみなす。金入ってこないとアニメ業界死ぬから
こういう発言が増えてからアニメ業界ではyoutube動画サイト批判は一切なくなった。youtube組が買わなくなったらさらにやばくなるからねw
むしろyoutube視聴を推奨し円盤買ってくれといいだす関係者も。
youtubeがなくなれば円盤の売り上げ減るだろう
アニメ板にわずかにのこった意識高い系が騒いでるだけ ひろゆきも堀江もyoutube無料動画推奨
>>287 その買った数作品以外をわざわざ読むなよ
金出すような価値もない漫画読むなんて時間の無駄だろ
>>321 画像データのダウンロード違法化って欧米でもないから無理なんよ
ここまで気軽に何でも手に入るような環境が続くと麻痺していく人間も量産されるわな
無料で見せられる努力をというフレーズには心底驚いた
>>295 音楽業界はライブ中心に移ったな
どんなに出来が悪くても新曲聴きたい自分にはちょっと不満だが
>>1 「無料で見せられる努力を」
↑これ本気でいったのか?
だとしたら正気を疑う。
カネ払って買ってもらう努力をしろっていうならまだ分かる。
漫画村より今こっちだろw
毎週すげえ再生回数で月曜日には消える
日本人がアップロードしてるみたいだしね
まずこいつから逮捕されるべき
ようやく日本最強の利権集団である出版ヤクザが死ぬのか
ぶっちゃけ泥棒と拾い乞食どもに
モラルを訴えても敗北宣言に等しいよな
日本だけでなく無法国家の野蛮人どもがいるんだぞ
何らかの方法でカギかけるか、相手を滅ぼすしかないのよ
システム込みで対策取らないといかんと思う
「無料する努力が足りない」のではなく
「自分の商売を守る努力が足りない」とは言えるだろう
マンガさえ描いてれば食って行ける、と言う時代は
終った、、奪われたと言うへきか
だったらあらゆる手段で戦うほかないよ
出版社を訴える、個人を訴える、違法サイトを訴える
デモ、法改正、警察、技術革新あらゆる手段を講じるしかないよ
モラルでなんとかしようと言うのは敗北宣言に等しい
>>309 一般論としてそういうユーザーが増えてるんだが?
じゃないとこんなに新しい娯楽が増えるわけ無い
新しいものが出れば古い物は確実に割りを食っていく
所詮暇潰しの娯楽産業なんだから当たり前の話
以前は有名週刊誌に連載が決まれば漫画家になれたけどそれはネットのない時代の話で
今はネットを駆使して有名になったほうが
漫画家への近道でしょ
>>319 法整備がまだなら法律整備しないと
結局、違法という状態にならないと自律できないというなら潜在的犯罪予備軍なことにはかわりないな
これ立法すれば警察も弁護士も儲かるよ
国も本気でコンテンツ産業後押しするなら法整備はしないと
>>34 基本無料のゲームに無課金勢が必要なのと同じでコンテンツも裾野の人口が減ると衰退するんだよ。
音楽業界も著作権でしばって町から音楽を消したせいでCD売れなくなったでしょ。
負荷攻撃で落としちゃえばいいじゃん。
優しいことしてるから舐められんだよ。
違法?
第三国からやればええやん。
違法サイト潰せば中国韓国からのDBやワンピースの売り上げ減るから困るんじゃね?
>>330 欧米どうこうは根拠にならないけど。
連続する静止画なりなんなり定義すれば漫画DLは違法化できるんじゃない?
You Tubeも昔は海賊版扱いされてた
漫画もそうなるべきでは?
>>325 無料のビジネスモデルというより、一見無料のビジネスモデルだよ。
消費者は直接金払うのを嫌がるが、広告だらけの無料サービスで、
自分の身近な商品に広告費を上乗せされても気づかないから。
>>331 スマホ誕生から10年以上経ってるしな
若い人は物心ついたことからスマホが当たり前で無料コンテンツに触れて育ってる
無料で見せられる努力ってのは自然な感想だろうな
>>265 韓非子を輩出した国なんだから
やらされれば出来る子だと思うんだ、あそこは
たとえば4〜6月放送アニメを
5月に知った人がいる
youtubeを使えば4月からのがみれる その人はBDを買うお客になるかも 原作をかってくれるかも
しかしyoutubeを使わないなら途中からになり興味なくすかも それだと客にならない
アニメ制作陣がどちらをとるかお察し
だからyoutubeアニメ視聴は広まっている
漫画村はまたべつだね
>>318 漫画だって広告費と一部ヘビーユーザーの肩代わりで十分運営できるでしょ
むしろ紙媒体より作家の取り分増えるんじゃねえか?
>>312 日本人は宣伝が下手だからな・・・
モノさえ作れば黙ってても客が来るとか、考えが甘すぎ
>>338 乞食が増えたから新しい娯楽が増えたのではなく
新しい娯楽に群がる乞食が増えただけやぞw
面白くない漫画に金なんて出したくない←わかる
だから海賊版を読む←わからん
当然の対価って言うけど、現状電子書籍はぼったくりでしょ
印刷代とか輸送代とか紙代とか掛からないのに、紙の本と同じ値段で売ってるし
こんなぼったくり価格で買えって言われてもね
「宣伝してやるからホテル代タダにしろ」
って叩かれたクソユーチューバーと同じ匂いがするなぁ
ネットのせいで
世界中にたかり乞食が増えてしまったんだよな
>>295 20年前は言い過ぎじゃないか?
1998年だぞ?
2000年台に入ってもしばらくは宇多田ヒカルや浜崎あゆみがオリコン上位を占めてたから20年前はまだCDを買ってたんじゃない?
漫画家は出版社に利益を中抜きされているという事実に気づいてるのかな
自分で描いて自分で出版すれば利益はすべて自分のもの
違法じゃない事に、
違法な労働環境を強いてる漫画家が文句言ってるんだよな
今日新幹線に乗ったら
以前は当たり前だった新聞・週刊誌を読んでる人間がほとんどいなかった
紙媒体は大変だわ
閲覧側が違法になってなくても
海賊版サイトを運営するの自体は違法じゃないのか?
窃盗を現実に行って利益を得てるわけだろ?
立法しなくても現行法の援用で適用できる気がする
何にしても犯罪じゃん
>>330 やろうと思えば出来ると思うけどね
案外コストかからんし
追跡自体簡単だし
ネットの広告料システムなくなればやる理由もなくなるし確実に減る
>>351 そのヘビーユーザーが乞食排除してって主張してんの
結果として無料ガチャじゃ全ての物が手に入らないように
乞食にはランダムで特定のページしか見れないようにするべきだなw
昔のマンガが見られるのは大きいよな
ここまでサービスが優れているのは努力感じるわ
まして無料って
讃嘆に値するわ
今は漫画より金のかからない動画サイトやsteamとかあるからなぁ
利用してないからあんま詳しくはないんだけど
アマゾンプライムとか月額漫画一冊以下の金額で動画とか見放題っぽいし
>>166 これほどの馬鹿は滅多に…
いや、このスレには結構いるなw
>>355 んじゃそういう人は買わなきゃいいし読まなきゃいいんじゃない?
高いから買わないけどモノは欲しいとか泥棒の精神じゃん。
>>351 出版社側がビジネスモデル模索してそっち側に移行するのはいいんだけどね
海賊版サイト利用の言い訳にはなってねーよってこと
>>279 書籍にこだわるのも生き残り方だろうに。浦沢直樹は電子本ないけど
一貫してくれれば単行本を買い続けるし、書棚にも収める。
みーんな電子オンリーになれば、家庭や図書館の本棚には浦沢直樹の本が並ぶ風景が増えるだろう。
電子も悪かないけど、移行しないのが悪だとは思わんな
>>358 浜崎あたりはCDじゃなくてCCCDじゃないか?
>>355 印刷代とか輸送代は要らないけど
サーバー代とかシステム管理費は要るから
どっちが安いかってちょっと分かりかねるけど
デジタルの方が安いって確信あるんね
ただよみするヤツはクズだけど
漫画家もあんまりエラそうな顔しないほうがいいよね
世間の衣食住からほど遠く
いざとなったら一番か二番目に捨てられる生き物だから
まっとうな社会があって許されてるカテゴリだという事を忘れちゃいけないと思うよ
大変な仕事だとは思うけどあんまり思い上がってもね
バカで暗いガキどもがアニメーターとか漫画家目指してしくじって犯罪者になっちゃってる
余計な事は言わずに黙って描いてた方がいい
>>355 ぼった来るためではなく
値段が違うと、製紙、印刷業が打撃受けるから
安く出来ないってのが有るのだと思うよ
割れサイトに対し出版社は動き難いのよ、動ける法的根拠がないとこが多いので。
著作権は親告罪なので、著作権者しか法的措置はとれない。
ところが、日本の多くのマンガの場合、著作権はマンガ家自体が保有し、
マンガ家が出版社に出版権や公衆送信権などの権利を行使し、
出版やネット配信などの使用を許諾する方式になっている。
出版社は権利者から許諾されただけで、権利自体はマンガ家が保有したままだから、
権利者として取り締まりに動けない。
これが音楽だと、状況が変わる。
多くの作詞家作曲家は著作権自体をJASRACに信託しているので、
信託中はJASRACが権利者として訴訟を起こし取り締まれる。
レコード会社は原盤権という録音に対する権利(著作者隣接権)を持ってる場合が多く、
こちらも原盤権を根拠に訴訟を起こせる。
だから、音楽はJASRACやレコード会社自身が訴訟を起こせる。
レコード会社の場合、その集合体であるRIAJが訴訟起こす場合が多いけど。
マンガも一部は出版社が著作権信託受けてるところがあるけど、例外的な存在なので、
多くの出版社は取り締まろうにも権利がないので、取り締まりに動けない。
だからマンガ家が自分でやるしかない。
漫画家「法改正して違法にしてくれよ」
底辺A「出版社が悪いニダ!タダにするニダ!」
底辺B「紙媒体が悪いニダ!タダにするニダ!」
底辺C「俺は年収300万のネオリベの被害者!タダにするニダ!」
wwwwwwwwwwwwww
>>371 逆に海賊版を言い訳として出版社が何もやらない言い訳してるようにしか見えない
出版社はまだまだ搾取して贅沢してるんだから
漫画家がストやって印税上げろって交渉すればいい
>>375 数百円も出せない社会から捨てられた乞食が何言ってんの?
>>362 もちろんアップロードしたりサイト運営したりするのは違法だよ
だからそっちをたたくべきなんだな
オレオレ詐欺も首謀者のヤクザやチャンコロ捕まえられないから
「オレオレ詐欺に注意しましょう」と言うしかないのと似てる
旧態依然の出版社に期待しても無駄かもな
集英社は講談社を敵だと思ってるような業界だから
漫画家はもう個人事業主になって
ネット連載と電子書籍で稼ぐようにすればいいし
うむ
広告付きの正規漫画読み放題サイト
そういう工夫をしようとはしないから
あくまで一件いくらで売りたがる
買取所有したのは限られてるんだわ
たくさん買って置く場所に困った感想でもある
あくまで高価で買わそうとするなら
DAZNみたいなスポーツサイトとか
AMAZONプライムでビデオ見るとか
楽しむとかに変わる、お金に対する効率が悪いし
>>365 正直電子書籍アプリの仕組みで充分(一日で単行本半分くらい読める)なんだけど
種類だけ増やして欲しい
>>368 当たり前だろ
あれは最初から「無料」でばらまくことを前提にしているビジネス
この中で課金制になっている
漫画でやるなら無料で配布し、なんページか進んだら次のページ以降はガチャで、
レアを引かないと盛り上がるページが出てこない上に同じページが何枚も出てくる
>>375 高額納税者も多いから、非正規とかよりよほど社会貢献してると思うぞ。
>>328 なんで企業が出資募って制作費回収したうえで作ってる商品と
商品の売却益で収入を得るマンガが同じ立場だとおもったの?
天ちゃん一味がKASRAC類似の金儲けをしたくて必死w
>>361 スマホで閲覧したりスマホゲーやってるおっさんばっかだよな
そもそも従来スタイルの暇つぶしツールが勝てる訳ない
>>331 >>334 まあ異常なんよ
自分で稼いだことのない人間の反応
これ言葉かえれば
「無料で働くことのできる努力を」
といってるのと同じだから
アルバイトもタダでやれ、といわれてるというのと同じだといわれたら少しは理解できるのかも?
要は対価は絶対支払わないから無料でおまえは働けよ、といってるのと同じ
無料希望の人が陥っている間違い
漫画家の努力が足らないから有料 ×
メディア視聴企業の努力が足りないから有料 〇
YouTubeが無料なのは動画投稿者が努力しているから無料ではない。
YouTubeが広告を売るという商売の為に動画投稿者に報酬を払っている。
このパターンで行けば「漫画家の努力への報酬は大きな利益を上げることになる
漫画配信企業が支払う」という形をとるべきであって漫画家が努力する筋合いではない。
いい漫画を投稿することが努力である。
では漫画を配信する出版社連合の配信サイトを立ち上げる。もう三大少年紙とかは
店頭では販売されずここでしか読めない。ほかの月間週刊紙もそう。
結局ここで配信されるデータでハックされて海賊版になる。
どんな努力をしても犯罪として叩き潰さない限りなくならない。
配信元がつぶせないなら閲覧者を潰すしかない。
漫画は「携帯できる低価格な娯楽」として
圧倒的に強かったわけだけど
もはやスマホで無料動画が観れちゃう時代だからなあ
相対的に価値は下がらざるを得ない
一人の馬鹿を吊るし上げても何も解決しないと思うけどなあ
>>381 逆に、何でお金払おうとしないかが意味不明
>>378 親告罪ってのは告訴がなきゃ刑事公訴ができないってだけじゃなかったか?
告訴状さえ提出すりゃあとは警察が勝手に捜査して検察が公訴できんじゃねーの?
薄っぺらいというか、詭弁だらけなのは ID:yzLGJLDc0 だろ
提供方法が違うものと比較しても意味ないし。
そもそも有料として提供している漫画を海外サイトで
違法にばら撒いてアフィで食ってるサイトが問題なんだし、
本質ずらしするのが詭弁である証拠w
>>355 的外れなことを書くなよw
サーバーは只か?
維持する電力は?
それらを引っくるめた運営越すとというものがあるんだよ、世の中にはな
子供じゃないならわかることだぞ?
>>371 海賊版サイトを逆手にとって
収益モデルにブラッシュアップするとか
一社で厳しいなら、業界でやるとかすれば
プラットフォーム化とかの恩恵で
ユーザーも楽になる部分があるかもしれんのにな
無料と言ってる人は、「そういうこと言うなら無料で働くよう努力してください」。
漫画を描くことで生業をしているので、生活出来なくなったら、見たい漫画も見れなくなるし、モチベーション下がった、つまらない漫画を見る気がしないでしょう。皆で好きな漫画を(漫画家)を応援しましょうよ。
>>355 こういう人がHP作るのはデジタルコンテンツですからタダですよねw
とか労力いらないですよね、といって買い叩こうとするんだよな
HPみるのタダだとおもってるだろ?
で、だからHP作るのも管理するのも無料ですぐに簡単にできるとおもってるのw
すごーいw
漫画は無料でできる類の広告万能説説いてるやつも
机上の空論ごっこでオナニーしてる無職ばかりなんだろな
>>238 というか、印刷機が高価で印刷技術に専門性が高かった時代の法が、
今の世の中に適合していないんだよな。
>>398 払わないで楽しめるコンテンツが沢山あるから
>>1 ツイ主が無償でその理想の仕組みを作る努力をしたらどうかな。
漫画村は暇つぶしに最高やろ
優良サイトを守れよ
お前ら全力で行くぞ
>>226 地上波無料云々と言っているが、
スポンサーが金を出して番組が成り立っている訳で
その金も我々が商品やサービスを購入してそれが回り回ってそこに行き着くのを忘れてはいませんか
>>402 製紙から印刷そして輸送のコストから比較して
サーバーの管理やら、電気代は果たして比較になるコストなのだろうか?
努力が足りない、とか盗人猛々しいとはこの事。そりゃ無料でみたいけど
やってることは泥棒なんだよね
>>372 それで生き残れると思うんならそれで良いんじゃない?
実際にはそれで生き残れないのに乞食ガー連呼で何もしない無能が叩かれてるだけだしね
>>377 CDやゲーム機だって同じなんだけどね
ようするに出版業界、印刷業界が時代についていってないだけだろ
業界の甘えだよ
>>408 じゃあそっち見てろよw
辛抱たまらなくなって違法サイトに行くなやw
分をわきまえろw
他人に努力とか求めるやつって自分はしないよな
漫画くらい少し働けば読み切れないくらい買うのも簡単なのに
>>396 海賊サイトは悪だが、まずはこれなんだよ
どうしてこの事実を指摘しても見えない聞こえないなのか
余計なこと言うバカってことか
この宮尾岳って。聞いたこともないけど。
こういう感情でTwitter使うやつは漫画には多いな。
漫画家みたいに社会性のないやつは。炎上も多いのは社会性がないからなんだろう。
今回は反応した馬鹿の書き込みがあまりに言葉足らずだったので、叩かれたけど
本来としてならまぁ最初の雑誌レベルなら、広告つきで読ませる仕組みを作るってのは
読む側からみたら普通の反応。
赤字の雑誌に拘る意味を考えられる漫画家自体が少ないんだろうけどさ。
自分たちに利益を還元というのなら、広告付き雑誌形態でも自ら模索してみろ。
印税1割にとどまりたいのなら黙ってろ
>>400 いや?立派なもんだと思うよ。他人に迷惑かけてるわけじゃないしね。
職業の貴賤・人間の価値は今日では金で決まる。
底辺農家が「オデたちが米つくってるだど!」とほざいても、底辺農家の代わりなどいくらでもいる。
昔はあんま売れてない漫画家でも漫画の収入だけで生活出来るって書いてたけどな
ソシャゲーの課金だって規制できないくせに、本当に有害なものを野放しにしてない?
>>418 いやなんで違法サイト行ってる前提なんだ?
お前がそうだからって他人までそうと思うのはどうかと思うぞ
>>405 このレスでなんかわかった
他人の努力を理解できない、しようともしない精神的子供が増えたからこんなモラル0な発言が出て来るようになったのかな
>>188 試食コーナーなら既にあるんだよ
お試し読みなんかはどの企業でもやってる
定期的に何巻か無料とかもあるぞ
漫画村は自分のコンテンツじゃないのに
勝手に使って儲けようとしているのが反感食らうんだよ
地上波やYOUTUBEは広告主から金集めて
消費者に一見無料のサービスを提供してるだけだが、
ネット上で違法アップロードしてる中国人とかって
あれ本人になんの利益があるの?
法律的に言ったらようつべの方が違法性が高いってことでしょ
違法なもの規制してないのに
適法なものまで規制できるわけないと思うんだけど
>>384 だよね?
現行法でも普通に違法だよな
摘発はこういう所から叩けば絶対に違法薬物とかもっとヘビーな所の入り口叩けるんだから
重点的に始めれば結構できると思うんだけどね
どう考えても闇とか裏金とか必要な所に海賊版利用擦る奴は金はらってる訳だろ
犯罪者に資金提供していて麻痺している訳だから
若年者が多いならなおさら禁止していく方向にいかないと
金払っても不便なら無料で見やすい所に行くよな
金の無い学生なら尚更そうだろ
>>291 むかしはPCもスマホもなかった
コンビニもなかった
みんな暇でマンガを買い漁ってた
いまはマンガを買わなくても暇で死にそうになることはない
>>422 底辺農家の代わりなどいくらでもいる? いねーよバカ
いたらこんなに離農が進むかよバカ この池沼
おめーみたいなバカが日本のサブカルをだめにすんだ >>355 余計なものはいっぱいついてるくるけどな
ページ送りエフェクトとか、右クリック禁止スクリプトとか、ぼやけまくりの自動拡大自動縮小とか。
使いにくいったらありゃしない。
吹き出しの中のセリフを検索する機能くらい付けろよw
日本では違法な無修正おまんこ画像を見る為にネットの通信費を払っているのに
モラルを求めるなんて頭が悪過ぎるよね
通
信
費
は
有
料
>>426 コンビニとかで立ち読みしてるような底辺の意見の代表例みたいだよな
>>405は
自分が上の立場だと勘違いしてるんだろうな
売る方買う方どっちも対等である筈だしそうあるべきだ
売り上げのためにで客に媚売ることもあるだろうけど
根本的なところ間違えちゃってるやつが若いやつに限らず世の中にはいるよな
出版側も各社無料Web漫画サイト+単行本販売のビジネスモデルを模索しつつあるけどな
印刷業界側との兼ね合いもあるし、
規模がでかければでかいほど動きが重くなるのはしゃーない
つーかどんなビジネスモデルに移行しようが海賊版サイトが製品を不正配布して利益部分を掠め取っている図式は何も変わらんし
割れ利用者が乞食って部分は一切動かんよ
>>420 当たり前過ぎて言うまでもない
ここで叫んだところで大した意味ないし
頭も使わないから面白くないってだけ
別にあなたを否定しませんよ
悪く思わないで
>>431 いや金がないやつなら何があろうと無料の方に走るだろ
的外れ
漫画家さんたちもオタクに持ち上げられて羽目を外しませんように、、、、、
>>427 そう
ネットで連載とか普通にある
ただ、全部読み放題とかありえないだけの話だよね
まぁ、漫画を無料にしろよだの、ビジネスモデルつくればいいだろうとかいう連中は
ツイッターでつぶやけば?
世の中の考え方を味わっておいでよ。
>>433 米なんて輸入して終わり。
ほんと底辺ってバカだよねw
>>355 電子書籍で売れるってことは、そのぶん紙の本の売上が減るってこと
そうなると印刷単価が上がって、紙の本の部分で採算が取れなくなる
結局その補填が電子書籍の値段にも反映されてくる
完全電子書籍のみで商売が成立する時代になるにはまだ少し時間もかかりそうだし、今はしゃーない
>>396 >「携帯できる低価格な娯楽」
すごい、言われるまで思い付きもしなかった
正しくは思い出しもしなかったになるのか、漫画の競合相手はスマホそのものなのかもね
漫画村に集る乞食の開き直りが見苦しいよな。
乞食であることの意識すら持ってないのが凄いわ。
マイニングっていうのが悪徳サイト増やしてるって聞いたわ
そっちも締め上げたら?
海賊版はなくならない
むしろ叩くならアフィリエイト広告主だけどな
無料、無料って、そんなに卑しい人間にはなりたくない。
試食も金が掛かってんだから。
何度も試食食ってる奴いるけど、
買う気が無いなら、一度だけにしろ。
どんな形になっても良いものは残る事に変わりはないw
応援したくて漫画買っても話続くとつまらなくなってくるんだよなぁ
一部のファンに媚び出すと裏切られたような気持ちになるし
またおもしろくなったら買うけど今は文字バレだけチラッと見て満足してしまう
>>425 実際お前みたいなのがたくさんいるから漫画村流行ってるんだろw
>>413 アクセス集中する鯖の維持はわりと洒落にならんレベルで金かかるぞ
>>432 今じゃ、保管するにもその分家の維持費かかってるから無駄
漫画なんてタダでも要らんと言って一切買わない断捨離ミニマリストまで居る始末
>>427 試し読みで失望するんだけどな。
漫画の中身でなくて、お仕着せのビューワーの使い勝手の悪さに。
金払ってこんな使い勝手ならやってられん。
>>456 大金持ちだけど。
同じ品種ならアメリカ米と日本米の差分なんて素人にはわからんよ。
>>413 そういうデータあったら見たいけどね
出版する部数によっても差異が出そうだし
JPEGのクソ画質で読ませるなら
負荷とか最小限に見積もってコスト下げられそうだけどね
>>457 ゲームサイトが出来てることが漫画なら出来ないってありえないだろ
>>413 かかるかもしれんし、かからんかもしれん
だが、極端に安くすれば「本」が売れなくなるし
もろもろの事情で電子データを扱えない者達のへの差別となる
そのような不平等を起こさないようにしなければならないのは
働いていれば常識としてわかること
金の価値がモラルより大事になった結果だな
これも政治が見て見ぬ振りして金の稼ぎ方が悪くなった結果だな
漫画は20分で読めるからね。
二冊で1000円。
でも一時間ももたない。
漫画村なら、無料で読める。
単純に500円は得するわけでね。
小説なら、時間がかかるからあれだけど
>>420 発売元が配信してるわけでそれを知らないのか?
漫画の他娯楽との相対的価値と海賊版の有無は関係ないし
漫画が携帯できるかできないと海賊版の有無は関係ないし
海外配信すら有力著作は優先して翻訳されているが?
>>5 誰のことだそれは?
そんなん漫画家の極々一部だぞ?
乞食は乞食らしく振舞ってりゃ可愛げがあるけど、乞食の癖に自分のことを客と勘違いしてるからな。
なんでそこまで己の行為にプライドを持てるのか分からない。乞食の癖に。
>>447 電子で売れているのを印刷って流れにシフトするかもしれんね
(現状だとペーパーの方が目が疲れない気がする)
ツイでギャーギャー騒ぐオタク見てると漫画の世界にも夢見れなくなる
共通の話題で盛り上がりたいだけに見えるし漫画の在り方も変わって来たんじゃない
読みたいって思う漫画がないわ
>>467 政治家が見て見ぬふりって、
小渕裕子みたいなのが議員してる時点で、
国民にモラルなんか訴えれるか?ww
>>433米作るの簡単じゃないしな
漫画はどうでもいいが米は人が生きる上で重要なんだから嘲笑するのはあり得ん
漫画は娯楽だよ所詮は
でもこういうのは良い理由になるかもね
就活とかで学生さんを選別するのにこういう海賊版を利用するのが平気かどうかとか選別するのに楽かもしれない
>>420 相対的価値が下がろうがなんだろうが、
ユーザーから見向きされなくなる理由にはなっても
割れを正当化する理由にはならんからだろ
割れ厨が言い訳にこれを叫んでるうちは
正しい言い分であっても説得力が半減すると思うよ
>>463 海賊版サイトが成り立っていること考えりゃ
比較にならないほど安いってのが現実だろう
携わる人の数考えりゃ当然だが
>>403 出版社ごとの反目があるから・・・・
本来なら出版業界で統一規格と配信企業をつかって
一次ソースを専売する必要があるんだけど。
そこまで協業できないのでAmazonとかに安く叩かれてる。
引きこもり「金払って漫画読んでた大人がアホ」
ニート「物が残らないサービスは無料で当然」
米の輸入がどうのって話が出てきて思い出したけど
平成のコメ騒動の時、タイ米は全然売れんかったよね
まあそれしか無くなったら食うしかねーんだろうけど
>>1 海賊版サイトを利用してる奴も、海外に資産逃がして租税回避してる富裕層も、本質的には同じ
国内法の抜け穴を利用して利益を得ているわけだからね
叩く順番からしたら租税回避の方が先だろう
こいつらがちゃんと国内で消費活動して納税しないから庶民に次々増税されて景気が低迷してるんだよ
そして大物漫画家たちもこうした租税回避スキームの上得意なのは有名な話
自分たちだけ法の抜け穴を利用しておきながら、読者がそれをやって狡猾に利益を得ると叩く
全く説得力がないわ
>>417 ゲームってダウンロード販売の値段そんなに違うか?
最近はやらんから知らんが昔は値段違っても1000円程度だろ
中韓人がいるかぎり海賊版サイトはなくならない
海賊サイトに広告を上げるスポンサーを叩くべきだな
今回の件に当てはまらないし、努力論に同調する気はさらさらないけど。
民放のようなスポンサー制度を盛り込んで読者はその広告を受けることで読める構造は作れると思う。
だが、スポンサーの都合優先になることで漫画そのものの質が低下する恐れがあったりするんだよな。
また、出版社の意向があまりに強く主義主張を盛り込むような出版物はその成果をもって利益にし、
無償化(低価格化)することでその主張を広める効力が強まる、もちろんこれも作品に影響が大きい。
さて、なぜ本が売れないかといえば、実は上記のようなバイアスが盛り込まれ作品が歪み業界も歪んでいるわけだ。
さらに、欲深い出版社は一冊の値段を高く設定して売れず、作者への還元が低くなるという悪循環。
違法ダウンロードを擁護するつもりも毛頭ないが、まず出版業界の負の連鎖を断ち切ることが急務。
残念ながら、マスコミテレビを見た通り、まぁ健全化することはないだろうね。
売れない理由、儲からない理由、根本から正すと回り出すと思うのだが・・・
>>466 平等にするためにデジタルで浮くコストを使い紙の本をもっと安くしてもかまわんだが?
>>405 >>426 年寄りからガキまで、形にならないモノに価値を認めたり金を払う意味が理
解できない奴が多いんだよね
で、同じ奴が「ジャップからはなぜジョブズが生まれないのか?」とか言うから片腹痛い
フリーブックスみたいに出版社が協力して潰していくしかないだろうね
ナマポはびこるから万引きしても平気な人増えたし
乞食に与えすぎてるから世の中おかしくなってるんだと思う
>>464 人気ゲームだと、メンテ明けに繋がりにくいって
よくなってるよw
>>402 LDGvH1cs0 は子供だからわからないみたいだぞ
>>464 今でもやってるだろ
というかどこから出来ないになった?
出来るのとコストかかるのは別
ゲーム課金がどれくらい必要かでもわかりそうなもんだけど
漫画家の生活より読者の生活が貧しくなったからだよな
ない袖は振れないのが当たり前なのに、振れる手段ができちゃった感じ
>>482 インディカ米とジャポニカ米を区別しないで輸入したからね
>>413 海賊版がつぶせないなら画像にたいするすさまじいセキュリティを維持しないとならない。
その費用たるや相当なものだろうし、セキュリティを高めるために機材投資もすごいだろうな。
既に出来上がってる紙媒体は効率化は終わっているから。
>>474 古典読むといいぞ
とりあえず白戸三平
文庫で揃えたくなる
>>482 そもそも品種が違う。これが食味の違いの理由の99%。
対日輸出前提に作られてるものは味の違いは素人にはわからん。
だから制限してる。
もうクソみたいなマンガ量産しなくていいよ。
新作いらね。
今までの漫画資産で十分。
馬鹿ガキが書きなぐった新作とやらは不要。
今時の若者が急にバカになったとは思わない
形の無いものに金を払おうとしないのは日本の伝統
ここで分かったような口をきいてるおまえらだって
別のスレで医者弁護士は儲け過ぎとか言ってる奴が半分は居るだろ
海外に向けて描いた方が売れるんじゃない
日本人マジで金使わないからね
外人ばっかり買ってくよ
>>453 残らない。食い散らかせば残らない。
逆に残したくないのなら食い散らかすのが一番
ビジネスモデルを変換できない一番の害は、恐らくしがらみ
紙媒体を捨てるぐらいの気持ちじゃないと駄目だろう
現状提供されてる有料商品より便利な海賊サイト
そら普通にそっち使うだろ、古事記上等よw
せめて
完結して一定時間が立ったシリーズ漫画とかは
広告付きとかにでもして
安価で電子版全巻売るルールでも作らないと
誰も買わなくなっちまうぞ、マジで
誰でも自分の作品を公開できるようになったし、素人の方が面白いもの作るからな
ドヤ顔で俺はアーティストなんていって著作権で儲けようなんてビジネスモデルもなくなるんだろうけど
音楽なら名前売ってコンサートで儲ける手法もあるけどマンガは厳しいな
>>493 まぁそれで衰退していけばいいんじゃないか
こんな乞食な使い方してるクズが、「携帯料金が高い〜!」だもんな
「◯ねばいいのに」と、親からも思われてそう
元々は無料で読みまくってたのは海外だからね
海外では漫画はネットでタダの読む物って考えだよ
出版社はそれほったらかしで日本人からその分金取ろうとしてた
>>344 まだ閲覧が違法になってないだけで
犯罪者に手を貸して儲けさせてるのは確かだろ?
そういうの利用してたことが解れば学生さん選別できるな
漫画増え過ぎだからな
漫画家なんて100人も要らないだろう
世界的に見て異常な文化
これが日本に莫大な富
漫画なんて10分で読めて600円だぜ。
良く考えたら高いよ
こんなモメサに真面目に反応する人が多くてびっくりする
揉めさせたいだけの炎上屋さんじゃん
なんで今頃騒いでるんだ
昔から漫画なんて無料でダウンロードし放題だったろ
単行本の売り上げが減少してるのは他の要因だと思うわ
>>482 あれは、タイはもっと上質なタイ米を輸出したかったがそれを受け入れずに、
利幅がある低級米を選んだんだよ、あの騒動のあとにタイ国は日本にクレームを入れたこともある。
それしかなくても食わないほど残念で、あれがタイ米だと誤認識された思い出だよ。
まぁ癖があるのも事実ではあるが、上質なタイ米はなかなか美味い。
>>421 赤字の雑誌?
たぶんもう書かない方が良いと思う。恥ずかしすぎる。
お気に入りの漫画は買って応援してる。
ジャンプは立ち読みだが。
>>479 海賊版って負荷かかる分を
外部のアップローダー的なやつに頼ってたり
画質は適当だし、何より作者との交渉とか分配も
全部すっ飛ばしてるわけやん
単純に比べられるとは思えんけど
>>487 デジタルでどの程度の儲けになっている?
本よりもコストのかかるゲームですらダウンロード版でもそんなにやすくならない
それを本でやってどれだけ安くできるんだよ
>>511 高いから買わないってのは消費者の選択肢としてあるが
高いから金払わないでタダで見るってのはないんだよ
>>12 漫画家一人でマーケティングとか金の計算とか宣伝とか才能を育てるとか法的な手続きとかできればいいけどね
>>506 無知は罪だなぁ
衰退どころか電子化は進んでる
当然タダじゃないだけで
で、ゲームもタダじゃない 無料のたてまえに騙されてるのも多そうだけど
実は古本屋も同じ事をしていると言う事実
古本屋も販売料金から著作料を支払うべき
アホ「公式無料サイト作ってマイニングでカネ稼げよ
このバカ発想にはわろたw
乞食の発想ってまじばかなんだなw
>“「そういうこと言うなら無料で見せられるよう努力してください。企業努力や作家の努力が足りません」
タダで読むことが当たり前になっちゃってるんだな。
>海賊版サイトを読むことは「泥棒にもっと盗んでこいと応援してる」ようなもの――。漫画家の宮尾岳さんがツイッターでそう発信した
憎むべきは海賊版サイトにとどめるべきだったのかもね
コンテンツを盗まれて悪用されていることを座視できないとはいえ
読者にまで八つ当たりしたらそのしっぺ返し喰らうってことを作家は学ぶ必要があると思うけど
そんなに読者から直接対価がほしけりゃ振込先の口座でも晒しとけばいいんじゃね?
違法upサイトを摘発できないんなら
ddos攻撃でも仕掛けるしかねーな
>>432 じゃあなんで海賊版で利益を上げようとするの?w
もっと儲かるマンガじゃないものを配信したらいいじゃん
肯定は出来ないけど一理ある
ワンピースの登場キャラに好きなドリンクとしてコーラを設定して
これ毎話1回出すことで
スポンサー料としてお金がもらえる
そういうシステムがあってもいいんじゃないか?
もう漫画週刊誌は全部アプリ通じた配信にしよう
上部広告バナーと4ページごとに動画広告クリックしないと続き読めない代わりに最速配信のタダバージョン
広告一切無しワンボタンの作品評価機能や感想コメ欄機能全解放(タダバージョンは読めるだけ)の月額課金バージョン
自称評論家やもの申したい馬鹿が他人の感想に言い返すためだけに課金してくれるからお得
この海賊版を表示させた企業に
莫大な賠償金を出させればよい。
それが出来ないなら、サービスを提供している
ヤフーでもグーグルでも、それを受信できる
機械を作っているメーカにも。
海賊版が許されない事を
強く示さないと、まんががなくなっちゃうよ。
>>480 その反目を乗り越えるところから始めないと
各個撃破されていくだろうな
まあ、色々と乗り越えて電子化が進んでも
印刷屋と本屋のピンチは回避できない部分が残る
そんなに無料で読みたいなら自分で描けばいいじゃんn
>>479 知らなかったかもしれんけど海賊版サイトって作者にお金払ってないんやで^^;;;;;;
なんで日本人だけ大金払わされて、外国向けパッケージは安いのか不思議なんだが
同じコンテンツの差別で値段に関してはかなり不信感がある
>>510「とにかく働いてる奴が憎い。俺と同じ所まで引きずり下ろせ!」
>>500 なに言ってる?
漫画は形あるもんだし
そもそも日本は、お布施だのお賽銭だの無形のものにお金払う文化があるぞ
ネットという無形のコンテンツ(消費財)と、漫画をいっしょくたに出来る脳みそが馬鹿な証拠だよ。
>>528 ぶっちゃけると
金払わないで読んでるのは客(読者)でもなんでもない
本来、マンガ家が得るべき正味の対価って
原稿料だけじゃないのかな?
印税はインセンティヴ(出来高払い)に過ぎないと考えれば
マンガ家は海賊版の数も含めて出版社に対価を求めればいい
「海賊版だろうとなんだろうと貰うもんは貰う、その支払い義務は出版社にある」
とすればいい、それで訴訟すればよろしい
こういうシステムにすればマンガ家の権利は侵されず、創作活動に打ち込めばいい
これは全ての創作活動に適用できるぞ
コンテンツを不当に奪われ、守るべき努力を怠っているのは出版社なのだから
海賊版に真摯に取り組むべきなのは出版社じゃないかな?
>>513 だね
海賊サイトは許せない、潰せ→当然
海賊サイトのせいで食っていけない→いやそれは違う
>>301 つまり欧米のほとんどの国と同様に著作権法違反を非親告罪化しろってことだな
日本のコンテンツが標的にされるのは著作権法違反が親告罪で訴えられることが滅多にないって背景もあるんだから
綻びってのはつまり遅れている日本の著作権法を改正してばんばん取り締まるべきって話だろ?
知財を保護しない方向に法改正が進んだ国なんてねーものな
>>496 電子化進むなら海賊版は、諦めるって流れになると思うよ
変にセキュリティ強化するより、読みやすさとか料金体系とか
その辺りを重視した方が良いだろう
海賊版見るより便利でそれほど高額でなければ
正規品を選ぶ人も増えるだろう
>>528 アホかよ
違法サイトの利用者は単なる泥棒だからな
万引きをしている自覚がない只の馬鹿
>>507 携帯料金のせいで、嗜好品のお菓子も売れなくなっているよね
>>527 お前まさか無料通信アプリLINEなんて使ってないだろうな?
使っている奴ブーメランやぞ?
>>538 漫画もただのはいくらでもある
ラノベのなろうとかもそうだろう
ただ、ここで問題になってるようなのとは違うくらい考えようよ
そこをきりわけられないからおかしくなるだけの話
みんな生活苦しいからね
余裕がないんだな、生活費がなくなったら死が待ってるからな
娯楽に金を使う時代じゃあないんだよ
>>551 お前と違って違法サイトなんてどうでもいいんだよ
金になるから違法サイトが立ち上がるわけで
チューブの迷惑外人の件もそうだけど、
広告費を出すに値するかどうかの選別を
やっていかない限りは、ずっとこの問題は付いて回るだろうね
>>542 それはどうなの?本来のターゲットである子供はお金がないから貸し借り当たり前だよ
>>531 1回1円広告料が入るとして1巻600回広告が表示されますがよろしいか
>>511 君は10分で読み終わるかもしれないけど作者はそれを作るのに何十時間もかけてる
その600円は君が楽しむ為の対価ではなくて作者の労働時間に対する対価だと思えばいいよ
子供とか何の罪悪感もなくyoutubeでアニメ見てるからね
怖いなぁと思うけど律儀にDVD買ってた時代とは変わって来てるしね
漫画も別の金儲けがあればいいんだけど
>>524 違うな
古本は有体物だから
売った後に読みたくなったら
また買う必要がある
>>518 >何より作者との交渉とか分配
紙媒体との比較なんだから、それを論じる意味無いだろ
>いくら努力して面白い漫画を描いても
面白い漫画を描いて人気出れば海賊版の影響なんてカスみたいなもんだろ
影響あるのは立ち読みされて終わりくらいの作品書いてるような作者だろと
海賊版が悪なのは間違いないが海賊版無くなっても大差ないだろと
どうせ買わない奴らが立ち読み感覚で見てるだけなんだから
売れないのを海賊版のせいにしてるようにしか見えんのよな
>>555 話が見えないというか、都合悪いとすりかえるのな
ま、はなしにならないなら終わりでいいよ
>>535 出版社はメディア企業だけど、印刷は装置産業で本屋は小売りだからな。
紙の本は好きだけどもっと趣味の物になるかもね。
出版社の行動が遅すぎるんだよね。
一次ソースを握っていると勘違いしちゃったんだと思うよ。
このまま行くと一次ソースを作っている漫画家が出版社を通さない時代になる。
>>538 そうだな
生活をかけてやっていないものや宣伝のためのもの
生活のかかっているお話だから的はずれなことは言わないでね
>>519 そもそも日本の紙本はめちゃくちゃ高い。
国土が日本の数十倍の配送コストが掛かりまくるUSA並みに下げろ話はそれから。
>>488 だよな
HP作るのタダだと思ってる輩、
デジタル作るのタダだと思ってる人大杉
そこに対価を支払わないできたから日本の産業衰退してるのにな
もうちょっと漫画読みやすいサービス出たらいいと思うんだけど
電子書籍で定額で読み放題とか探したけどまともなのないもんな
合法的に金払って沢山読むなら漫喫くらいしかないよな
漫画のブーム火付け役みたいなのもネットの違法アップロード発画像のバズりみたいなのばっかりだし
色々と終わってるよな
漫画村だって努力してるじゃん。
本をばらして 一枚づつデータにするんだぜ。
労働時間でいえば 結構なものだよ。
>>564 どこがすり替わってるように感じるんだ?
無料コンテンツと出版社の話しかしてないが?
>>557 金払わなきゃファンにはなっても客にはならんでしょ
>>550 痴漢で捕まった奴が「他の奴もベッドの上で触ってるんだろ!」って言う?
それくらいに見苦しい言い訳w
止められるもんでは無いだろうが罪悪感は持てよ
無料で読んでいることに謎の優越感を持ってる奴が多いことにうんざり
>>554 漫画程度に金かけられないくらい貧困なやつは自分が見えてないだけだ
乞食な上にそれを正当化しようとするような自分は見たくないだろうけどな
>>543 どっちにせよ乞食どもが割れサイトする利用する言い訳にはならんけどな
まずはこの二つの問題を切り離してしまわんと話にならんと思う
「現行の出版業界はここが悪い!!」
↓
「だから割れサイト使うよ!」
この超理論を展開してる奴が多すぎる
ニート「漫画村サイコー!ベーシックインカム賛成!ホリエモンは救世主!」
アニメなんかテレビで無料で観られるけどブルーレイとかで採算がとれてるんだろ
単に特典映像があるからじゃなくて、ファンには所有したいという欲求があるらしい
漫画がそういう流れにならないのはどうしてなんだろう
>>554 これはあると思う
いい悪いは置いといて、生活にゆとりがある層が減っていってるからこういう海賊版サイトが増えるんだろうな
>>562 現状、電子書籍出版って
紙媒体とは別契約になってるから
電子書籍のコストに含まれてもいいと思うけどな
じゃそれを抜きにして
負荷を外部に頼ってるって部分はどうか
アクセス重くなっても別に知らんし
消えたら消えっぱなしで保守もいらんと
>>542 そうだね。貰い乞食の拾い乞食は客ではない
権利者が許可していない無料は無料ではなく横領とか窃盗の類だわな
電子書籍が始まる前から単行本はどんどん高くなったよな。
紙の質が粗悪になり、一冊の頁数が減り、なにより内容が陳腐。
一時期の漫画黄金期のシステム維持のために、利幅追求で行われた工夫だ。
良作を生む作家の利益が利益を生まないゴミ雑誌と膨れ上がった出版社の人件費維持に消えたわけだ。
スリム化とゴミを作らないこと、これが正せないとね。
>>550 そんなもん使うように見られてたとは心外。
熱心ではないが一応嫌韓だからな。
>>568 海外に比べると日本の書籍は相当に安いはずだが
>>557 だから客ではないよ
なんで金も払わずに客だと言えるんだ?
漫画家からすれば販売するために庭で育てた果実を勝手に持っていくやつを客とは言わんだろうが
お前の家にあるものを勝手に持って行って良いと言うなら別だがな
>>565 それな。守るべきは作品と生み出す文化であって出版社ではない。電子版を主に買ってるし漫画村は利用したことないけど漫画読み始めた頃に最初からそれがあったら多分使ってる。
>>546 漫画村だけじゃないからねえ。
画像データを並べて漫画のように見開き表示できるアプリはもう山のようにあるし。
そのデータも漫画村のように発売日付近で入手できちゃうから。
海賊版は昔は漫画をスキャンしてつくったものだけど
今は配信されるデータその物を誰でも見られる状態にしてばらまいてるからね。
>>557 えーと
その貸し借りする本は買ってるわけでまったく性質が異なると思うんだが
簡単にコンテンツ盗まれるような運用をしてるビジネスモデルには未来なんかないよ
盗み読みしてる連中をなじってる時点で敗北宣言してるようなもん
さっさと対策しろよ
無料にせいとは言わんけど
もうちょっとの変革はマンガ界出版界には必要だよね
青年漫画なんて700円近いのも増えてるよ。
それで20分で読み終わる。
漫画村なら700円浮くし。
700円は大きいさ
>>575 わざわざ通信費を払っているんだから、元を取らないと損だよね
昔、プロバイダーの広告でWinnyを紹介していたことがあったね
>>579 アニメの円盤は次を製作してもらう為のお布施で買う
漫画は放っておいても新刊が出る
インターネットが元凶なんだから、プロバイダから金を回収すればいいだろ
>>571 いや、なれりゃ手軽だしその前にあそこリンク貼ってるだけじゃね?
>>592 あはははw
海賊版だって元々は誰かが購入したのを回し読みしてるようなものじゃないの
>>576 金持ちがそういう態度だから、貧民に反撃されてるのが今の状況なんじゃないのかね…
海賊版たくさん読むような組は
実際のとこ有料コンテンツに対してもお金使ってる
で漫画家がディスったので読者のヘイトを買った
ここで乞食乞食言ってる奴も
つべで動画見たりしてるんだろ?
ゲーム実況はいいんだっけ?
無料マンガ読んでる人に石投げる資格のある人
どれくらいなんだろうね
>>604 子供の回し読みとネット世界にばら撒かれることの規模の違いも分からん奴は黙ってろ
>>574 お前LINEやってんのかよw
やってることは同じだよw
電子書籍販売がなくて自炊代行業者が問題になってた頃は「手間考えれば紙媒体と同じ値段でいいからデジタルで売れ」なんて輩が
大量に湧いてたのに、電子書籍がちょっと身近になった途端に「紙ベースと同じ値段なんてボッタクリだろ」とか始まるからな。
遂には無料で読めるように努力すべきとかね。アホかと。
裏サン、となジャン、ジャンプラ…
ちゃんと企業努力やってんじゃん
>>591 金払わない客じゃない客が増えるだけだよ。
金を払わない奴は交友関係も似たり寄ったり。
漫画村だけ不当に儲けてるのが駄目ー
youtuberみたく他人の袴で活動してることと近いけど、ゲーム配信も読み物系は禁止してるところ多いからなー
>>516 人の努力を無にしてやろうという
首切り人のごときの快楽も垣間見えるけどねw
>>580 今に始まったわけじゃないけど、モラルの低下とかそういうのだと思うよ
昔みたいにタダは恥ずかしいって感覚がうすいというか
タダより高いものはない って言葉にはちゃんと理由があるんだけど親がそういうのを教えられなくなってるというかね
小説家になろうを知ってから、漫画もラノベもあんま興味なくなったな
暇な時間は合法で無料のなろうを読み漁ってる
もはや今どんな漫画が流行ってるのかさえ知らんわ
>>591 それっていい方にも悪いほうにもどっちにも転ぶ可能性がある
買ってもらえば確かな収益になる
作者が想定してない方法で勝手に奪うのはいけない
>>568 ナルトでの比較があったからかくが
日本410円
アメリカ7ドル95セント
カナダ9.99ドル
イギリス3.71UKポンド
フランス5.95ポンド
ドイツ5ユーロ
全部日本よりも高いぞ
どうなってんだ!
>>557 何千人?何万人?もの友達に同時に貸して
しかも本人も読めるのか?
たとえがアホすぎるわw
いやいや、購入厨が全ての元凶だろ。金出して買うバカがいなくなれば、社会は無料で読める方向に向かうのにな。
>>593 スマホも持ってるよ
5ちゃんはほとんどガラケーでやるけど
てか答えになってないし
アマゾンのお蔭様で送料無料の宅急便のお姉さんも
再配達3回来ても無料なのに嫌な顔せずに届けてくれてるし
お客様を想う心の大切さ、奉仕の精神って必要だとおもた
漫画家も努力汁
いや出版側や漫画家が本当に恐れているのは
安価なパッケージ料金でしか売れなくなり
構造的な減収になる事なんじゃないでしょうかねえ
著作権の問題はともかく
漫画村のサイト構造自体は
ユーザーフレンドリーに見えますもん
いちいちダウンロードする必要ないし
最近の子供とかは無料で見れてしまう環境が整ってしまってるからはなから罪悪感が生まれてないのかもしれんね
昔は漫画読もうと思ったら、買うか借りるかしかなかったから
今じゃネットでちょろっと検索したら読めちゃうんだからねぇ
>>616 5chでタダを笑うのも5chに課金してるも
どっちにしてもバカ話にしかならないのに
>>605 貧民って金持ちに反撃してるつもりになってるけど
バカだから何時の間にか金持ち以外を攻撃するようになるよね
正直 金もってるやつがコミックを買って支えればいいって思うよ。
アニメなんて二話収録で5000円だぜ。
パトロンかよっていう。
漫画もそうすればいい
>>570 それはあると思う。海賊版サイトがあろうとなかろうと、
まずは有料でいいから世界一使いやすく品揃えのいい電子漫画サイトを出版業界が運営すること。それがものすごく大事。
現状そういうものが全くないってのはかなり深刻。
海賊版サイトはそれの劣化模倣レベルでなければならない。
出版業界が本気で危機感感じてるなら、全出版社協力で最強の電子漫画サービスを作って欲しい。
>>586 大学の授業で小説いっぱい買わされたけど安くて8ドルくらいした
しかも表紙は赤本みたいな単色刷りで中身は便所紙みたいなクオリティ
>>621 日本と外国を比べる意味がない。
アメリカで売られているほかのコミックとくらべろよ
>>605 人を勝手に金持ちにすんなよ
普通に貧困層だわ
>>616 タダより高いものはないって大人ならわかることだけどねぇ
社会人になってからお金(常識的な金額)で解決できるのが一番楽だと思ってる
>>616 下手したら高い漫画をねだられた親が「ここで好きなの読みな!」って見せてる可能性すらあるしなぁ
>>513 昔はPC持ってない人も多かった
今は携帯電話として誰もがスマホを持ってる時代だから事情が違う
それにしても、お金払いたくないなら見なければいいのに
海賊版利用せずにはいられないほど中毒になってるってこと?
違法行為犯してる自分が偉くなったと錯覚してるとか?
>>590 ばらまいてる形式があるなら
いまの違法ダウンロード取り締まりだけでも行ける気がする
>>577 うかつに購入すると、出版業界はこのままでいいと考えクソ仕様のままだろう。
だから俺はマンガを買うのを止めた。コンビニデザートを買うついでの立ち読みのみ。
貧乏人「暇つぶしの漫画くらい、無料で読ませてよ」
漫画村「喜んで!」
・・・それが今の日本? 知らんけど
派遣労働者は増える一方だが、それと貧乏人の増加は比例してる? 知らんけど
リスクが無ければ落ちてたら拾って自分のものする
こんなの世界のモラルなら当たり前なんだね
もちろん褒められた事ではないが
落としたたサイフが戻ってくるなんて日本だけだと言うぞ
だったら備えるしかないだろう
拾い乞食のモラルに頼るシステムの脆弱さこそ問題にすべきでね
サヨクみたいに憲法さえあったら戦争起きないなんて
思うくらい愚かな声明だよ
>>624 アプリもタダが沢山あるしバージョンアップも無料だろ
なんで無料が当たり前だと思わないんだ?
俺昨日ジャンプを頭から尻まで立ち読みしてきたけど
怒られちゃうの?
>>591 それはコンテンツを潰すだけだと気がつけないのが馬鹿の馬鹿たる所以である
こちら葛飾区亀有公園前派出所の漫画は金町の亀有中央図書館に全巻あった。
通常の漫画エリアではなく、一番奥の地域の図書コーナーにある。
>>604 それはちょっと無理があるw
1つの現物を少人数で使い回すのと
多人数が同時に利用できるのとでは規模が違いすぎる
一昔前のエロゲの違法DL問題の時の違法DL厨と言ってることが一緒だな
「面白かったら製品は買うんだよ!」って…違法DLサイドは何も変わってないな
>>626 個別に売れば最終収益がもっと多くできるのに
パッケージ料金で売りたくないというのは当然だと思うが。
パック料金に含まれない作品とかすげーいっぱいあるよ。
>>632 キンドル使ってて困ることほぼないけど、あれ以上に何が必要なの?
>>611 ほんとにな。
だけど電子化に求めてるのはDRMフリーだったと思う。
割れサイトの取締が厳しくて数がなければ実現し得たかもしれない
>>4 まあタダ働き(サー残)させられて貧乏だから言ってる可能性も
>>625 送料無料ってのは商品代金の中に送料が入ってるんやぞ
実際にはそこからしっかりお金貰って配送のお仕事してるんやぞ
>>613 ○○するだけだよ〜 というけど
そういう口コミでワンピースは莫大な利益を得ているわけですが
みんな興味があれば買うよ
>>1 無料とは図々しい。メディアもネットには金を払うのが当然、一見無料に感じるものもネットやメディアのスポーンサーの商品サービスを購入している
>>581 それらも含めて、紙媒体より安いと予想できるけどね
製紙、印刷、輸送、小売店、返品、番外でゴミ
多くの人、多くの業者を跨っている時点でやはり比較しうるコストが
同等ってのは考えられないね
>>616 海賊版の横行なんて江戸時代の板本の頃からあるぞ
>>621 そりゃ翻訳したり出版社咬んだりいろいろあるからでしょ
>>648 NHKが漫画村で読んでも違法じゃないと報道したから 大丈夫! 知らんけど
良心には怒られるかも 夢の中で・・・ 知らんけど
ID:LDGvH1cs0
スレに一匹入るキチガイかこいつw
キチガイが馬鹿とか言ってるのが笑えるが
サーバー?wそんなに漫画家が用意してるわけじゃないだろうが。
配本先が契約してる鯖会社のだが、紙のコストと比較する時点で底脳すぎる
>>620 事実利益を得ている漫画家がいる以上
実力不足なのでは?
ホームレスが路上で落書き漫画を売ってても立ち止まる人はいないわ
>>640 お金も払えるけど払わないで済むならそうしよう。というのが正解。
犯罪だけど捕まらないしみんなやってるし。
赤信号みんなで渡れば怖くない状態
バラまいてる形式はjpgで圧縮してあるだけ。
ダウンロードサイトもつぶれても1週間くらいで復帰する。
中高生にとって漫画は無料で読むもの。
電車でスマホ見てみ
みんな利用してるから
三国人の小遣い稼ぎだから海賊版はおすすめしない
若い漫画家とかどうでもいいけどw
まあ、何でもタダだと思いたがるのは
平和ボケ日本人の悪いクセだよね
将来なりたい職業の上位にユーチューバーなんて
乞食が上がるような国になっちまってるんだ
守る努力もしないで権利は守れませんわ
>>560 映画以外DVD買う時代なんてないと思うけど…
社会生活に関与してない低脳乞食に対価なんて理解出来るわけがないwwwwwwww
>>634 それこそ意味がないだろ
アメコミって30か40ページで3〜4ドル程度だったはずだ
それで何を言いたいんだよ
アホクサ
昔から漫画なんて貸し借りして読むもんだったし
子供の頃から自分で全部買って読んだなんて奴は
友達が全く居なかっただけだろw
何が罪悪感だw
ねーよそんなもん
> それでも閉鎖することは可能です。
> サイトはGoogleに報告することが可能なのです。
> 漫画村は広告収入が目的のサイトです。
> 人気の漫画を無料で掲載されることによって、アクセスを集め、サイトに貼ってある広告収入を得ています。漫画村のサイトにアクセスすると、厄介なのが広告が沢山見れるでしょう。
> 無断で漫画をアップデートすることは違法で、サイト運営者も逮捕されています。漫画村は明らかに著作権を無視して、違法運営をしている違法なサイトです。
> しかし、著作権法は親告罪なので罪に問われにくい、
> 訴えるのめんどくさい
> のが現状ですから、漫画村のようなサイトはネットには沢山あります。
> 気になる方ならGoogleさんへ通報するか、版権を持っている出版社に連絡してもいいと思います。
> かなり大きいサイトなので1人や2人程度では削除はされないですが、みんながみんなGoogleさんに「このサイトは違法だぞ!」と報告すれば閉鎖されます。
まあ違法じゃないけど堂々とするのは恥ずかしいよ、って程度かな
コンテンツがつぶれる、っていうけどマンガ雑誌って最近増えてないか?
・どんだけ違法と言われようが気にしない
だって罰則ないから。逮捕されるリスクも罰金食らうリスクも懲役になるリスクもないんだから利用しないと損
・どんだけ乞食や貧乏と罵られてもきにない
だって事実だから
・コンテンツの未来がなくなろうとこれから漫画家がいなくなろうと気にしない
所詮虚業の娯楽が一つなくなろうと俺の実生活に何の支障もないから
>>673 じゃあ
どういう意味なんだよ
ふわふわしたことしか言えないならレスしなくていいよ
最初は海賊版対策、作家保護の建前から始まるんだよ。
でも、日本の著作権は海外のコピーライト中心の法律とは違う。
必ず画像版jasracになり、音楽業界みたいに市場そのものが衰退して売上が落ちる。
まあ「許可無く絵を描いたら犯罪者」て世界に一直線だね。
まあ、そしたら中国からアニメ漫画を輸入すればいいだけから、俺は困らないけどな。
>>651 あはははwww
あんたらは超能力者なの?
無自覚な貸し借りが数字として表に出てきただけとは考えない?
>>515 そんなことも知らないで知ったか書いてるのかこいつは??
恥ずかしいのはお前だろ・・・
そんなことも知らないで偉そうに10以上もスレに書いてるのかw
もうお前書くの止めとけ馬鹿晒してるだけだから
金持ち層がスマホとかネット環境を貧民にばらまくからこうなったんじゃねと
漫画も金持ちだけに通じる言語で普及させ直せば貧民は読まないよ
ワンピースみたいにバカでも読める漫画描かなけりゃいい
>>480 それこそ、たった二社に寡占されてる出版取次卸業社の仕事だろ。
商売人のくせに、同じことを続けていれば同じ結果が得られると胡坐かいてふんぞりかえってるから、
足元掬われるんだよ
>>647 そういうのは広告とか別のとこから金とってんだよ
ただでやってるわけない
今はちゃんと著作権クリアした漫画アプリで無料で読めるもんがかなり多いから金払うまでもなくなってる
漫画村なんか見るまでもない
>>647 そのタダで配ってるアプリだけやってればいいのに
なんでわざわざ有料サービスの不正配布品を乞食しにいくんだ?
漫画家に無償どころか身を削って働け言うのなら、自分も収入や資産を他人に分配する覚悟くらいあるのかな?無いとおかしいよね?
>>667 じゃあ、取り締まろうと思えば簡単に出来るね
本気でやりはじめたら逮捕者続出だな
>>685 お前は漫画村みたいなのが無ければ
そもそも貸し借りする相手すらいないだろw
くたばれw
>>30 広告ってのは購買につながるから広告つけてもらえるんだぞ
こんな乞食の巣窟に広告打つ価値があると思う奴が居るかよww
>>616 俺は少し楽観的に、
高度化した商業モデルを理解するほど知能が発達してないだけだと思うな
モラルではなく知能の問題
確かに、他の方法で対価を取って最終段階では形式上無料にするビジネスモデルはある
でも、今回の場合、海賊版サイトは自分で収支を完結させてるわけではないただの泥棒だから比較対象にならない
まあ、その二つの違いが理解できてない奴は「無料スマホゲー」とかにほいほい引っかかって破産すればいいと思うよw
本当に面白い漫画なら読んだ後でもちゃんと買うわ、今時中身も知らないで買ってからつまらなかったなんて言う奴少ないだろ
泥棒はウリ達の文化ニダ
チョッパリ共は勝手に使うな
こういうバカっておおいよな
基本無料のゲームで課金者バカにしてるやつとか
利益でなきゃ提供側やってけないってのに
>>659 そういう口コミ?wwww
君には口コミの人が金を払ったか払わなかったかがわかる特殊能力があるのかwすげーなwww
ワンピが売れたのはワンピを書いた人の努力とその協力者と出版社。
最初に作品の優秀者があってこその口コミ。
そこで収益を上げられないとなれば漫画家になるやつ自体が減り
将来のワンピが作られることはない。それで漫画が廃れればそれでいいならいいし
嫌なら金は払えという話。
興味があれば買う、タダ読みだから読むというのは似ているようで全く違う。
漫喫や古本屋だって出版社作者から見たら同じだろ
それ認めてるのに海賊版サイトは駄目って言っても説得力ねえよ
防ぐの無理に決まってんだから漫画村に負けない使いやすくて便利なサイトを出版社協力して立ち上げればいいだけ
>>691 行ってねーのにそうやって話逸らすしか出来ないんだね
>>654 50巻のシリーズ漫画全巻を個別に買って
何万円も払う人って相当限られると思いますよ
「買わない」が最初のオプションでしょ
いや新刊以外すべてパックにいれるサイト
そんなビジネスモデルが形成される可能性を
摘んでいきたいように見えますね
サイト運営してるやつはぼろ儲けしてんだろ?
それは容認できんだろ
他人の褌で相撲取りすぎ
>>649 潰れるならそれまででしょ
生き残る奴だけが生き残る
今はあまりにくだらない漫画が増えすぎてるからこうなってる
無駄に長期化して冗長化して購入を煽るような姑息な売り方してるからこうなるのでは?
自然淘汰だよ
誰か特定しろよ
無料で提供するのが企業努力なら
企業でないよそれ
>>649 潰れるのは日本のコンテンツ。
読まれない作品は人気が出ない。
中国韓国北朝鮮から輸入かな
日本で出てる漫画アプリだと白泉のが一番いいやり方してるかもね
それでも漫画アプリは韓国のが優勢だけど
>>683 ふわふわw
無料で当たり前と思っている事がおかしいって意味だよ
もうレスしなくていいよ
>>678 > 何が罪悪感だw
> ねーよそんなもん
そんな言い訳が通じるのは
ガキの間だけだわ、ドアホ
>>655 kindleで買ってるけど、
定額読み放題じゃないと海賊版サイトには対抗できないだろ
動画配信サービスとかにも娯楽として負けていくと思うわ
頼りにしてる宣伝が違法アップロードのネットでのバズりなのが終わってる
本当に好きな漫画なら手元に残したいって思うさ。
まあまあぐらいの微妙な漫画は
買わないで済ますよね
別に漫画なんか無くなっても構わんから漫画村で読むよ
漫画かうなんて金の無駄だ
>>681 割れ関連はわりとマジなのがけっこういるぞ
真顔でトチ狂った理論口走る奴
広告費とかで無料経営してる合法のcomicoとか、アプリレビューこんなんばっかやぞ
これが今の日本・・ひどいもんだ
道路で制限速度を律義に守ってる自動車も少ないしな
この件でモラルモラル言って自分の定規を人に当てたって
大して意味がない気がする
作者や出版にはあるのか?
「友情・努力・勝利」の精神がっ
>>641 調べた時点での比較通貨がこれだったんだからそんなこと言われてもな
>>653 >>663 それだけだと思ってんのかw
本当に子供かよ
関税とかもあるし、そう言ったことで漫画家や出版社の権利を守ってんだよ
製本コストだけしか目の行かない子供相手だからああしたんだよ
>>692 だれも働けとか言ってないやろ
嫌なら辞めたらいいだけ
そこまでして漫画書いてくれなんて誰もお願いしてないが
>>705 ぼろ儲けしてるんだよ
だから出版社が運営して利益出す事出来るのにやらない
>>685 範囲が広すぎるわ
相手はどこの誰とも知れない奴だぞ
出版社が電子化してネットの有料サイトに上げても、
AVのように違法視聴サイトが更にお手軽になって氾濫するだけだな
>>693 逮捕者も出てるしなんだかんだやってるんだよ。
ただ鼬ごっこで焼け石に水なのでいまのところ海賊版に恐怖を
与えるほどになってない。
1000円のCDだと30%レコード会社 30%販売店 15%原価 5%JASRAC、5%輸送費
残りの15%を10円づつ歌手作詞作曲編曲家PD諸々で分けてるだっけかw
マンガじゃもっと酷いだろw
養護の一部は日本のコンテンツを潰したいんだろうな。どっかから金もらってネカフェで工作してるんだろ
>>700 馬鹿でもいいでしょ
提供者がやっていけなくなっても別にいいし
無料だからやるだけで有料になったらやめる
やっぱり漫画村がただしい
無料でみれる漫画にはウイルスつけてスマホとかパソコン壊せばいい
本当に面白い漫画なら買ってコレクションするから
漫画の売上が減ってるのは海賊版関係ないね
>>701 どんなに努力をしても読者に火がつかなきゃ意味はないわよ
長文のわりにバカね
web連載だったら一話から全部載っけてるところ多いじゃん
あれで単行本出して採算取れてるなら、全部アレでいいんじゃねえの?
単行本値上げしてもいいよ
好きだったら買うからさ
>>686 雑誌と漫画誌が混同?わらわせんなよwwww
>>703 お前個人が行ってようが行ってまいが
実際行ってる乞食が大繁殖してるじゃねーか
その時点で「他のコンテンツは無料だから」は擁護として破綻してんだよ
>>688 取次は流通事業者なだけ。
そいつらが配信をするってのは川上企業たる出版社とやらかすことになる。
当然川上企業たる出版社は協力しないだろうな。
>>740 違法サイトを言い訳に使われても
誰も説得出来ないよ
どれだけ依存患者増やせるか世界的に競争してんだよな
コンテンツ産業なんかなくなった方が健康に生きられるわ
別の仕事探ししなきゃ
>>715 子供なら、働くようになったら買ってねともまだ言えるけど
いい年こいて割って見てるだけならまだしも開き直る奴は人間じゃないと思うね
無料でも利益が出るシステム作り上げるしかないでしょ
そうすれば違法配信は自ずと潰れる
>>725 つまんない漫画は貸し借りすらされないわ
見てもらえず読まれず、ただ消えていくだけの漫画にとっては
まず見てもらえる機会があるだけありがたいと思うものよ
>>723 誰も乞食に読んでくれとも関わってくれとも言ってない
そこまで言うなら関わりに来るなよ気持ち悪い
>>741 595 名前:名無しさん@1周年 [sage] :2018/02/17(土) 13:28:49.41 ID:IILppnXy0
>>561 自己レス
ID被ってるな
お前が書いたんじゃないか
理屈早よ
大手企業から著作物を盗まれた
裁判の末に謝罪文と賠償金を勝ち取ったが、懲罰的損害賠償が無い日本では取れる金額は損害額以下になる
廃業するしかなかった
それ以来著作権は気にしない
著作権以外のその他法律に抵触しなければ何も気にしない
それが日本のシステムらしいから
>>666 でも読むってことは最初に興味持ったはずだろ?
興味を持たせた点は実力なんだからその分払うべき
>>704 1回に数万じゃないからな。
君は毎月携帯代はらってるだろ?
出版社の収益的な話しをしただけで、別にパックになろうがどうでもいいよ
オリンピックもボランティア()で運営だしね
薬剤師とか専門職業家すら無料で拘束する気だしね
仕方ないね
>>749 それを判断するのは
泥棒の側じゃなくて権利者側だわ、ドアホw
割れみたいな感じでそのうち捕まる奴が出てくるんだろうな
違法行為なのをわかっててやってるんだから仕方ないよな
>>750 無料で読めるサイトがあるから利用してるだけだが
そもそも金も出してないから関わってもない
あさましい人間が増えたんだな
こういう事は、普通口に出せないだろ
> 投稿者は2月16日朝までにツイッターアカウントを削除した。
かっこわる。
正規の読者が個人的にネット上(クラウド?)に違法アップロードしたものを、機械的にクロールしてリアルタイムキャッシュ的に集積したサービスだから、ここに掲載されたくなければ売れなければ(人気が無ければ)良い。
このしくみは、5chやそのまとめサイトとそっくりだな
ブックパスとかWebサイトとかで漫画無料で読めるとこあるだろ
読み放題の体験版みたいなの
もっと充実したらいいんだろうけど
>>757 好きにしたら?殿様商売した結果が海賊版サイトだ、てまだ分からんのなら潰れるのみよ
権利を振りかざしてるからこうなってる
>>751 「ただのモノもある」と
「ただが当たり前」は違う
わかったか?ドアホw
囲い込んで読者の弱さにつけ込んで強気の価格設定
被害者ヅラする前におのれの反省をしないと説得力無い
>>759 現行法じゃサイト閲覧で逮捕は無理
法改正で閲覧だけでも逮捕とかなってもまだやる奴は知らん
今は逮捕リスクが限りなく0だからみんな群がってるだけ
>>733 火が付いたのが海賊版読者からんだwwwww
おまえすげー世界に住んでるんだなwwwwwwwww
海賊版読者はどこでその漫画をしったの?海賊版サイト?
そのサイトにはなんで海賊版にしたかったの?
他の海賊版サイトで人気だったから?その海賊版サイトは
何処の口コミからのなの?wwwww
最初にジャンプ買ったやつが「おもしれー」ってなったからに決まってんだろタコ
ネットですべてが無料で手に入るってなったのいつからだろうなあ
なろう系の小説なら閲覧無料
それでも良いものは出版されたりアニメになったりしている
良いものには当然の対価が後からついてくる
非親告罪化は幾らでも裏をかけるから、特定国の通信の遮断の実現だな。
それで解決する
もう諦めて無料化しかないだろ・・・
違法サイトが無くなっても漫画喫茶や中古に流れが戻るだけなんだから。
作者に還元するシステムを出版社に頼らず確立するしかないよ。
>>706 なるほど、価値のある漫画は海賊版で読まれていないとw
アホの極みか
>>708 読まれているから海賊版の違法サイトがあるんだぞ
その程度も矛盾すら分からないとかアホかよ
つべ規制しないせいで
無料が標準の価値観になりつつあるな
子供のころから無料が普通で育ってたら
どうやって矯正するんだろ
>>776 普段馬鹿にしてる中国化を推し進めるのか
別にいいけどねw
立ち読みと同じで、罪悪感感じながらこっそりやればいいのに
「無料で見せろ」とか何を偉そうに。
>>777 買ったことあるのかお前?
あったらそんなことは言わないはずだが…
で、お前はその値段を提示できるんだよな?
BOOK・OFF 喫茶 無料サイト 立ち読み。
漫画を600円もかけて買うやついるの?
>>685 貸し借りと海賊版の差異は、
出発点としてはモラルではなく規模の問題でしかないというのはその通りだよ
しかし、その規模の違いが結果としてはモラルの違いに繋がる
つまり、大抵は自分で買ってたまに友達に見せてもらうなら、
被害は少なく逆に購買促進に繋がるからモラル的にも問題ない
一切買わずに海賊版を見続けるなら被害は深刻なのでモラル的に問題がある
まあ、これは通常の物と情報娯楽との違いではあるな
物なら消しゴム一個でも盗めば速犯罪だもんな
>>774 有料だろうが無料だろうが良いものは良い
よって必ずしも無料にする必要無しw
乞食は指くわえてろw
>>781 まあ待て
バカはお前だけじゃないからw
せいぜい40巻程度なんだよ
子供が手を出せるのは
なのに平気で70巻だの80巻だの出してて買われるわけねえだろ
アホらしくなるに決まってんだろ。「あ、漫画買うのってアホらしいわ」って思わせてしまった
うまくやらなかった出版社側の問題よ
>>793 無料が当たり前にあるものも納得してない馬鹿に馬鹿と言われてもな
ここで見て検索したら本当に無料で全部読めた
作者に申し訳ないな
>>790 お前「ただが当たり前」
俺「当たり前じゃない」
お前「努力しろって話」
お前はバカ過ぎるwww
立ち読みが売り場占拠してるせいで
買ってる俺の方が異常なんじゃないかと思ってた頃もあった
>>760 ID辿ったら乞食の自覚あるのか
だったら
>>723みたいなこと言うなよ
金払わない奴の為にやってるわけじゃないって分かってんだろ?
>>788 やっぱりバカなんだねwまったくそういうことじゃないw
>>780 > なるほど、価値のある漫画は海賊版で読まれていないとw
馬鹿の解釈はやっぱり馬鹿だよね
問題は色々ある。個別に対応すべし。
1 サイトはコピーライト違反。作者からコピーライト委託されてる出版社主導で対応すべし。
2著作権違反という言葉は法律上、素人が使っている「著作権」と意味が微妙に違う。
音楽業界が著作権を守るはずのjasracによってどうなったか思い出せ。
3 中国韓国北朝鮮からコンテンツ輸入すると賄賂じゃ無くて補助金貰える個人も居るらしいよ。ここで主張してるのはどんな人かな?
>>722 そうだね、だから高くなって当然だよねって言ってるの
ゲームの海賊版もsteamの登場で沈静化したし漫画もそういうのが必要なんだろ多分
>>749 今は各社無料で読めるweb部門がある
無料じゃなくても電子書籍なら安売りしてる時もある
それらは権利者側が設定するもんだろ
なんぼなんでもお前の考えは強欲だと思うわ
割れ厨と転売厨はさっさと消えて欲しいね
害虫以外の何者でもない
>>619 俺は元々アニメもマンガもそんなにたしなまないけど
なろう読むようになってから全然さっぱりマンガとかみなくなったなあ
ガクセイのうちはコミュニティによってメジャーな娯楽を嗜む必要があるかもしれんし
どうとは言えんが
>>795 え?そらしてないよw
口コミの人が購買者か海賊版かわかるんだろ?すげーよ、まじあんた神
>>762 ”貧すれば鈍する”だっけ、
本来は別の意味だけど、たしかにそうだな
>>808 「今は」なw
必要性が出てきたからな?w
>>732 月に6千円漫画系に使うとすると
600円の単行本10冊買い続けるのが限界
面白い漫画を探すのに雑誌を購入するなら
10冊も買えなくなる
ノイズが多いほど
ノイズリダクションのコストが洒落にならないレベル
>>786 法律が及ばない国に限定して各国示し合わせればいい。
日本の通信会社が遮断するなら
苦労しないけど
>>802 値段で反論できなくなったらそう言うことではないとか子供かよ
とりあえず漫画家に企業努力とか言った奴の特定はまだかな
ただ、無料で触れるものじゃないと新規は増えにくいからなぁ。
俺もコンビニや本屋で立ち読みしなかったら買わなかった本がいっぱいあった。
個人的には、アプリの少年ジャンプ+のシステムで、色んな出版社の本が読めて、サービス終了しても読み続けられるサービスが出たら是非利用したい。
結局は自民党が国民を徹底的に貧乏にしたせいなんだけどね
>「無料で見せられる努力を」
こんな頭の悪そうなことほざいてんのはおんなだろ。
それもBLモノを見てるようなド腐れオンナに間違いない。
家庭の懐事情にもよるだろうけど子供が40巻買うのはきつくね
子供つってもバイトできる辺りの年齢を言ってるのかもだけど
ibooksやキンドルでしか売らないようにすればいいんじゃね?
ごみクズみたいなマンガを量産してるだけ
読むだけ時間の無駄 パクリばっかり
>>732 うむ。DBとスラムダンクの完全版は買ったわ
スラムダンクは後悔してすぐ売り払ったけど
まあ、規模が半分になっても、優秀な漫画家は残るよね
>>5 クソみたいな人生おくってるのに
生きてる意味あんの?
>>11 違法じやないんだろうけど脱法だわな
いい悪いは置いといて
>>718 すごいなー
スマホのスーパーマリオ、評価悪いから出来が悪いのかと思いきや
完全な無料じゃないことに腹を立てたユーザーに評価下げられてると聞いてあきれたわ
まず、
KASRAC風に、
満喫やネカフェをユスリ始めるんだろうなw
>>762 あえてレス乞食の感覚でツイートしてるんだろ
>>818 ヒントな、値段ってのは価値なんだよ。
価値ってのは市場が決める。
市場ってのは条件がことなる。
おk?
>>822 自民党が政権とらなくたって、貧乏人は増えてたと思うぞ
もともと漫画家が増えすぎだしな。
こんなレベルで商業誌に載せられるの?っていうのが多すぎる。
兵糧攻めにして淘汰させることが必要。
>>732 そうそう、ほんとにおもしろいマンガはコレクションもされるし
アニメ化されたり映画化されたりもある
そういうことはなぜかこのスレで発狂しているアスペは語らないね
>>755 割り引いて絶対数売った方が
儲かる可能性考えないんすね
あんま巻数多いシリーズもんは
途中で面倒になって金使ってまで読まないでしょ
一気に買わせた方が儲かる可能性
割賦でもの買う人にはわからんかもです
まあ、いくら宣伝されてもなろうは絶対読まないけどな
普通の人がクリックするだけでタダで見れるんだから
罪悪感なんてどこか行っちゃうよね
自分の部屋にどこの誰が落としたかわからない
100円玉がジャラジャラ落ちてるようなもんだ
漫画なんて文化レベルを下げるだけでしょ
別になくなってもいいよ
結局のところ、「(金を払うのが)嫌なら見るな」なんだよ
それで見ない奴が大多数なら困るのは出版社側だけなんだから
割れサイトで製品を盗み見してる時点で
どんな理屈振りかざそうがただの乞食の言い訳にしかならんわ
>>834 紙本が〜とかほざいていた割に今度は市場が〜か、忙しいことだな
>>813 必要性というよりネット環境が充実してきたからのほうが大きい
そもそも、とりあえず見てもらいたいと考える権利者は昔からいただろう
それを可能にしたのはネット環境だ
そして、見てもらうかどうかを設定するのは権利者側だ
>>836 「淘汰するために漫画村でただで漫画読みます!」
乞食wwwお前が淘汰されろw
罪悪感がないとかわざわざ書き込んでる奴は
自己弁護してる時点で悪いと認識してるよね
>>838 それこそ
>>1のアオバ自転車店なんか
20巻毎にタイトル変えてるけど
全部で60巻近くになるからな
>>836 天才的な作者も確かにいるが、微妙なレベルから育っていく作品もあるし
いわゆる少年紙のようなその後のメディアミックスまで適正があるという
タイトルになれるのかという見方もある。
ジャンプなんかはその後の展開も視野に入れてるはずで
名作だけど商品化しにくい作品はデビューできない。
なので適正のあるニッチな雑誌に行く。
残念ながら漫画で長期連載できるのはごくごく一部。
たぶんプロ野球選手で1軍10年やる人より少ないだろ。
>>845 だから好きにしたら?
権利権利〜と振りかざしてて読者の機嫌を損なった結果よ
クソ漫画は売れなくて勝手に淘汰されるが、そのクソ漫画がただで全部見られて当然と開き直る奴の多いことに驚くわ
>>838 ?いやどっちでもいいといってるじゃん。
単体で売れるなら売った方が儲かるって話をしただけだよ。
>>842 見るなって言う気持ちも分かるけどなんで乞食がそんな言葉素直に従うと思ってるの?
無料で見れて逮捕リスクもないなら何言われても見るよ
暇潰しだしコンテンツの未来とか漫画家の収入とかどうでもいい
別になくなっても実生活に困らん虚業だからね
>>842 いや割れサイト見ている人間の意見としては
立ち読みと変わらないのに何を目くじら立ててるんだっていうのが
大多数だと思うぞ。
実際に違法サイトなくなったからといってそこの読者が全員新品で
コミック買うようになって印税が入ってくるなんて事は100%ないから。
>>847 罪悪感がない、ということと
堂々と開き直る、ということとはまったく別
「違法じゃないから罪悪感はないけど別に堂々と人に言うことでもない」というのが
よくある感覚じゃないだろうか
>>836 いや、よく誤解されがちだけど
天才の演出にはそのゴミが必要不可欠だよ
てか今人気の漫画って何なの?
ヒカルの碁とかデスノートの時代で止まってるから全然わからんわ
>>858 最近の2chは高齢化したから昔話をする人が多い
>>847 制限速度60キロの道路65キロで走ってるドライバーが
制限速度オーバーしてるなと思う程度の認識はあるよ
>>850 「好きにしたら?」
↓
「…もう我慢できない漫画村で読む!」
お前はこうだろw
>>855 大多数がそれやろうな
別に大々的に吹聴する行為じゃないし
しかしモラルが必要だと思わず弱肉強食を唱えてる奴って
自分に返ってくることを想像する知能が本当ないんだなあ
全コンピュータが監視されて
システム的に海賊版が成立しえないようになることだって十分ありえるのに
未だって、正規に購入した電子書籍を、
版元の都合で一瞬にして読めなくすることは十分可能なんだぞ?
こっちにモラルがないならあちらにだってモラルはなくなるよ
まあ、そんな「戦争」が楽しみで仕方ないバカもいるのかも知れないが
「三方良し」の関係を築き上げていきたいと思わないのか
プロの漫画家も赤松みたいにコミケに参加して、手抜きエロ漫画でオタクから金毟り取れば良いじゃん。
一般読者から金を取るのは諦めたら良いと思う。
>>854 ネットで読めたから買わなくてもいいやって層は確実にいるけどな
なんで全員なんて極端な話になるんだ
>>732,837
つまり”ヘタクソ”な漫画家が増えたってオチか
>>838 ああ、へんなレスになったね。
60巻にもなって継続して買うのは新刊だろ。
連載終了した本のパック売りはしたらいいじゃん。
連載終了してなくても例えば途中まで、例えば第一章終了までを
パック売りすれば其の後の新刊が売れるかもしれんし。
べつに可能性を否定することは書いてないつもりだが
>>844 バカ相手だと忙しいんだよ。
おまえらはバカな1.2行で良いけど、説明すんのは長文だからよ
>>718 マンガ読みに来てるのに広告出されたらうぜぇってなるわな
マンガを読む前にポイント制にして
サイト内の広告をクリックでポイントを稼いで
そのポイントで漫画を読むとかにしたらどうなんかな
広告とマンガを切り分ければこういうレビューもへらんかね
倫理を押し付けて従うならこの世界に犯罪なんてねーよ
犯罪者に犯罪やめろって言っても何にもならん
そういうのに対策して作家守るのが出版社や国家の役目だろ
スレ見たけど全部他力本願で乞食に改心要求するだけ
何の意味もない
>>850 いや、そもそも今回の問題は読者側の問題だろ
海賊版サイトである漫画村を利用するかどうか
1のツイート元は速攻でアカウント削除したようだけどさ
盗んで罰せられないから盗む理論
こりゃ正式に罰則化しかないわ
自民党さっさと対応しろよ
>>854 立ち読みはその場で気に入って買う、若しくはその他のものを買うついでに見ている
という状況もあるが家でPC弄っている奴がそのなかに含まれているとでも思ってんのか
さらに言えば最近は立ち読みも禁止しているところが増えている
それは、違法サイトを利用するやつらのせいで店の売り上げが下がり立ち読みまでされては生活ができないからだよ
お前たちは出版社だけではなく街の本屋やそれに携わる人間にも迷惑をかけているという自覚の無い只の盗人
ごみ以下の存在だよ
じゃあ漫画村に全部あるかって言ったらないよな
各出版社が協力したら漫画村以上の品揃えは余裕でしょ?
>>870 お前が俺に対するレスでいつ長文を書いたよw
馬鹿ってのは関係無いことを関係あるかのように書くから馬鹿って言われるんだよw
どうでもいいけど漫画やアニメに国税投入するのやめてくれ
>>872 そこまでするなら他のポイントサイトで稼いだ電子マネーで
有料の電子版買えばいいじゃんw
どこまでも乞食思想なんだなw
Renta ってサイトは無料で読める本もけっこうあるし、一部作品は48時間限定だけどコミック1冊108円で読めたりする
ずっと読みたい場合は定価も選べる
こういうサービスもっと増えてほしい
正直、買ったけど面白くなかったり高かったと感じる漫画もいくつもある
ただこういう文句は買ったやつだけが言えることだけど
>>863 別にそうなっても誰も困らんし
出来るならやればいいじゃん
ぶっちゃけ漫画なんて暇潰しコンテンツでしかないんだし明日漫画村潰れても漫画村ユーザーはそこまで気にしないわ
ゼーキンガーほどこういうのを無料で公開しろと圧力かけるんだよな
お前一体どこに金使ってんだよと
>>877 おまえも思考停止しちゃってるじゃん
ゴミガーゴミガーってさ
ゴミか乞食か知らんけど
そいつらにどうしたら買ってもらえるか考えりゃいいのに
>>854 家でPC手にもって起ちっぱなしでよんでるの?
1巻から最終巻まで
>>862 音楽もマジコンもCWFも
親が必死でダウンして子供に与えてたと聞いた
>>863 モラル云々説いたところで無意味だろう
ビジネスモデルを考える方が現実的だ
>>875 違うだろ
版元が無料に見せられるように努力することが論点
部分的にそういう事は出来るかもしれないが
全部は難しい気がする
>>881 犯罪者が居なければ警察力整備に金がかからなくなるように
乞食が消えれば対策のための税金いらなくなるんだけどねw
こりゃ正式に厳罰化しかないわ
ロリだって単純所持が厳罰化できたんだから、海賊版漫画が出来ない理由はない
>>718 読んでる最中にポップアップしてきて画面隠す、一定時間居座り続けて消せないとかいう
非常に邪魔っけな広告の入れ方するからだろ。
金払ってるユーザーにまで、うざったい広告を強制的に見せる、データ量もばかにならんと
いうふうに腹立たしさが積みあがるやり方
なんでもタダに汁と言いながら
自分はしっかり給料もらうんだろ?バカなのか?
おまえもタダ働きしてから言え。
>>886 思考停止?
え?
なにが?w
現実の問題点を思考停止ってバカの極みかw
なんでそんな考えになるのかよくわからんが
買いたくないものを読もうとするなよ
乞食かよ
二次創作同人を売ったことがない漫画家だけが文句を言いなさい。
>>861 んで
「漫画村で読まないでよおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお。・゚・(ノД`)・゚・。」
なんだろ?
海賊版サイトは糞ゴミなのは間違いないが、
漫画業界も正直現状であぐらをかきすぎてた感ある
ジャンプ+みたいな公式の電子書籍サイト立ち上げるの遅すぎるんだよなあ
うわ!海賊版サイトいっぱい出てる!ヤバい!ってなってから行動起こしても手遅れなんだなぁ・・
>>702 出版社 → 作家への支払いが発生
海賊版 → 費用なし
当然使える経費が全く違う
法律に疎くてよく分からないのですが、
違法サイトからのダウンロードは
盗品をただで楽しんでいるだけなのでは?
ファンなら作者を買って支えて次回作を描いてもらおうと思わないんですかね。
>>891 えーw
じゃあ、ついでに俺も馬鹿でいいや
>>888 別にいいんじゃない?
モラル押し付けても仕方ない
仮に凄い技術で違法DLや対価を払わず娯楽の享受が不可能になったとして
無料でよこせって言うアホじゃなければ
今は無料でゲットできて罰も受けないから群がってるだけ
大多数はこれな
音楽で似た様な事があったな
youtubeに音楽をアップしちゃうの
ずいぶん聴いちゃった
最近はかなり削除されたね
>>903 乞食に乞食やめろと言って何が悪い?
そんな感覚すら麻痺しちゃったの?
>>899 愉快犯ツイートにマジレスしてるお前も馬鹿
>>886 前提が間違っている
どうやってでも無料で見たがる乞食は切り捨てろ
無料リソースが分かりやすい位置に配置していることで見てしまう分をどうするかだ
コンビニで言うなら、わざわざ雑誌縛っていないコンビニを探し回る奴は放置しておけ
それより縛ることで購入する層を囲い込め
乞食にモラルを説くっていうよりも
どんな御高説垂れようとお前はただの乞食だってただ告げてるだけの奴のが多い気がするが
>>876 そこで、トーマス・ジェファーソンが蝋燭の灯火に喩えた話
>>808 ときもある、では駄目なんだよな
iTunesが勝ったのは常時安いから
>>875 問題はあるでしょ
でも大衆の意識が低いのは今に始まったことではない
それを見越して経営戦略立てなかった出版社側がバカなだけ
やりすぎてしまった結果よ
まぁ漫画村抜きでも金払ってまで読むって言うのはこれからも減るのは確実だろうし
出版が何とかしてくれるまで待つか自分から進んで別のコンテンツも活用して収益だせるかの
差は出るだろう。というか出てるよな
>>910 勝手にいっとけばいいじゃん
何の解決にもならんしな
犯罪やめろや戦争やめろって言ってもなくならんやろ
頭お花畑かよ
>>1 確かにな
コンビニでジャンプ買うのがバカらしくなった
寒いしめんどいし
>>886 どうやったら買わせるかじゃなくて、脱法サイトの利用者なんかに読ませる漫画はねえってことだよ
>>903 それだな。出版社なんだから海賊版への対策という努力をまずしろよ。
>>904 初動が 「だれか電子書籍売って」 だったからねえ・・・・・
配信会社がこぞって出版社の一次ソースを買いに来るだろうっていう
スタンスだったもんだから認識が変わる前にフルボッコ
>>916 歴史上大衆の意識は少しずつ向上してる
適応できない乞食は消えろw
>>910 いやいや 好きに言ってなよ
お好きにどーぞどーぞ
>>910 まず自分が乞食であるという自覚が無いんじゃないか
>>883 読みたい作品はほぼ全て無期限レンタルしかなくて
とても使う気にはなれない
>>908 落ちてるものを拾ってる、という感覚だろうな
でも乞食というんじゃなくて宝探しの感覚だから
あまり罪悪感ないのかも
>>890 逆
海賊版を利用することが当たり前のユーザーが問題となってる
とんちんかんなことを言ってるツイートをしたから問題となった
版元はすでに無料web部門を持ってるところが多い
電子書籍販売でも割引されることもある
もちろんさらなる努力は必要だとしてもね
流通形態が変わろうとしているんだろうけど、何でもかんでも無料って思われるのはちょっと困る。
ただでさえ、サービスはタダだと考えるのが多いのに拍車がかかるんじゃないか?
>>877 そういう仮定の話をするのであれば
違法サイトで簡単に読めるので読んでみたら面白かったんで
次からは新品で買おうって人が出てくる可能性だってあるわけじゃん。
面白くない実力不足のコンテンツには金を落とさず
沙汰させるべきといった考えはだめでしょ
面白いものを作れるやつと作れないやつの格差が広がる
そうすると新規で創作家になろうとするやつが躊躇して減る
そしてコンテンツ自体が減っていく
こうなる
ある程度のお客にギャンブルで買ってもらうことが
売れない創作家にとって救いになるんだよ
>>926 逆やぞ
だから意味もない罵倒だけしてる
現在の大衆のモラルや社会のありかたに対応できず淘汰されてるのは漫画家のほう
なんか日本も中国みたいになってきたなぁ・・悲しい
まぁ中国もいい人いっぱいいるんだろうけどさぁ
>>931 なぜか正規サービスが努力不足っていう割れ厨が多いんだよな。
無料で海賊版漁ってる間に正規サービスが開始されたことを知らないんだと思う。
>>931 問題なら隠しておけばいいのに
なんで拡散して海賊版ユーザー増やそうとしてるんだ?
まあ俺なんて近所の立ち読みできるコンビニやツタヤで立ち読みしてるけどな
PCならともかく携帯とか馬鹿みたいに通信費食ってのろのろアクセスになるだろ
立ち寄ったコンビニでwifi乞食してる暇があったらそのコンビニの中で立ち読みした方がマシだし
結局のところ作者や出版側は、脱法サイトの利用者を
「本来なら漫画村で読んでた作品群を購入した筈の読者」だと思ってるって事だよね?
一方、実際の利用者(と思われる人ら)は、いやそれは無いよって言ってる訳だよね?
どっちが正しいの?どっちも正しくないの?
>>933 これからも違法サイトで読み続けられるのに買うの?
>>912 結局、買わない層も
マンガおもしれえわ〜って空気感を演出してくれるなら役には立ってるとは思うけどね
おそらくは、最近だと、金は使うな!絶対使うな!みたいなことを言っちゃう人や
俺はただで見てるけど客だ!文句あるか!みたいな人が
声がでかすぎたりするのが問題なくらいで
ガヤとしてはいてくれたほうが良いと思うけどね
世の中なんてなんでもそういう風に成り立ってると思うけどな
>>933 それ俺。
電子書籍で揃えてしまった。
買いやすいってのも結構な問題だよな。
まあ今だけでしょ
流石にこれから業界で動きあるよね?
政治家動かすなり、民事で訴えるなり
何の動きもないなら黙認ということだね
>>927 「勝手に言っとけばいいじゃん」
↓
「…よくよく考えたら漫画の貸し借りと同じでしょ!なんで文句言うの!」
お前馬鹿なんじゃないのw
直前の発言も忘れてんのか鳥頭w
>>919 たたんよ
でもここでビジネスモデルの話しても同様に役にたたんしな
>>942 それを容認にして今があるんだと思うよw
テレビの増長したお笑い芸人共と一緒で
たかが低俗メディアの作家がチヤホヤされて勘違いしちゃったんだな
お前らの書き散らしてる物の99%は無価値だし
無くなっても何の不都合も無い
食えてるだけでも有難いと思え
食えないほどの無能作家ならさっさと辞めろ
1番いいのはデータのコピー不可、スキャン不可の技術開発だろうな。
>>908 援助交際で男から金を得たら非難を受けるけど
結婚で男から金を得れるのは認められてるから、女はみんなそこに走る
むしろ結婚しないやつをバカにする
例えるならそんな感じだわ
>>935 お前の乞食根性を勝手に一般化しないようにw
>>933 それを決めるのは権利者であってお前じゃない
金を稼ぐことの苦労を知らない学生あたりかね
そうだとしても非常識すぎるが
確かに漫画村なくて
他の無料サイトにある
マイナー漫画ありますな
正規サービスって
kindleとかkoboみたいなの言ってるんだろうけど
どっちも専用タブレットまで持ってるけど
意外と使い難いで
ダウンロードせないかんので
メモリ気にする必要があるし
>>949 うわあ…さすがキチガイジャップは頭がおかしいなあ
もう脳みそお花畑の情弱にとっては海賊版サイトとかそういうの興味なくって「お手軽にタダ読みできるサイト」という認識でしかないだろ
違法とか合法とか罪悪感とかモラルがとか語る以前の段階にまで堕ちてる
で、ようやく商業誌の漫画家たちがヤバイヨヤバイヨ言い出したり
バカッターやブログで八つ当たりしてんだろw
「買わないやつは読むな」とまでは言えないならせめて時代遅れの売り方じゃもはや通用しないことぐらい認めたらどうよ?
紙での出版を止めて著作権保護かけた電子書籍のみで販売してみれば?
>>945 そうやって筋違いなレスばかりしてると
NG登録されるだけよ
それが現実
>>951 そんじょそこらのマンガよりぶっとんでるエクストリームたとえだな
別にリスク容認して割れを続けるならそれでもいいけど
割れ厨のくせに「このおかげでお前らの漫画の認知度が上がったんだ!」とかマジで言い訳している奴がいる
んで指摘されると「バーカ釣りだろ」とまた言い訳
乞食は乞食らしくしていろよ 本当は乞食認定されたくないくせに言われたら「そうですよ乞食ですよ何か!」と強がるのやめろ
>>952 一般化してるから漫画家が悲鳴あげてるわけで
現に淘汰されてるってのを本人が悲鳴まじりに告白してるやんw
通信費を払っていれば、無料で無修正おまんこ画像が見れるご時勢なのに
モラルを求めるなんてアフォだよね
普通のテレビでもネットに繋いでいれば、ボタン一つで無修正おまんこ画像見放題
無料で無修正おまんこ画像と見る行為と無料で漫画を見る行為は大して変わんないよ
>>960 勝手にすればいいじゃんw
二度と絡んでくるなよw
>>955 そうそう
乞食に脊髄反射で発狂してるよか
出版業界の問題点挙げてるほうが面白いわ
>>965 影響が限定的でも急激な変化は悲鳴を上げる要因になるw
1円の為替レートの変化で大騒ぎする輸出産業を見ろw
ネトフリとかhuluくらいの値段で定額で漫画村くらい読めるところあったら
みんな見るんじゃないの?
いくらここできれい事並べても裏では違法サイトで読んでても分からんし、そもそもオレ一人くらい
違法サイトで読んだからってそこまで売上変わらんやろ的な輩は多そうだけどな
>>950 専用端末を本屋やコンビニで買かうスタイルなら
印刷屋以外は、なんとかなりそうだな
無料にして利用者を増やせばgoogleみたいに年間何千億円もの広告収入を得られたりする。
アメリカ人は天才だね。
>>961 体験談だが
荷が来れば流通の人間とも話をするし、
本をおいてくれ、企画をやってくれといってくる出版社とも話をする
雇われの店長だったが現実に共有する悩みで、現実の話だ
>>973 一方で著作権管理に人一倍厳しいのもアメリカ人だぞw
>>970 そうそう、それ
でも儲け減るから嫌がってる、絶対に
>>972 それもよいですね
>>956 電子書籍はPCで大きめのモニタで読むのをおすすめする
>>970 dマガジンのコミック版があったらいーなーとは思う
完全共有世界到達の過渡期なのだ。
トラブルはあるだろう。
タダじゃなくていいから
月額500円程度で
新刊漫画読み放題なら課金するぞ
ネット社会でモラルを呼びかけても無駄だと思う
具体的に「痛い目」に合わない限り人は何でもやる
どこまでも乞食になる
新人は無料で見せて。
人気が出たら有料にすればいいじゃ。
>>940 有料なら買わなかった人達だね。
読んだ後、買わない人も買う人も居る。
>>988 万引きしほうだいで絶対に捕まらない店舗があってそこの群がってるだけなのに
逮捕も対策もせずやめろと騒ぐだけの外野を無視してる感じ
つーか乞食が割れの正当化に出版業界販売方式をあげつらってるからな
なんの理由にもなってないけど
……なんか大昔にも見たなこの図式w
>「そういうこと言うなら無料で見せられるよう努力してください。企業努力や作家の努力が足りません」
すごいな…本気でんな事言える基地がいるのか
万引き被害を嘆く商店主に対しても
「そういうこと言うなら無料で商品配れるよう努力してください。企業努力や生産者の努力が足りません」
とか言い放てるんだろうなこういう基地は
定額サービスなら単行本よりも雑誌でやったほうがいいと思う
目当て以外のマンガも読む機会が増えるでしょ
-curl
lud20250123034146caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1518836538/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【海賊版サイト】「当然の対価」求める漫画家に注文 「無料で見せられる努力を」ツイートが炎上★5 YouTube動画>1本 ->画像>3枚 」を見た人も見ています:
・【海賊版サイト】「当然の対価」求める漫画家に注文 「無料で見せられる努力を」ツイートが炎上★6
・【漫画家】浦沢直樹氏、自身のツイッターに上げた「アベノマスク」イラストで大炎上★2
・【漫画家】浦沢直樹氏、自身のツイッターに上げた「アベノマスク」イラストで大炎上★6
・【漫画家】浦沢直樹氏、自身のツイッターに上げた「アベノマスク」イラストで大炎上★3
・【悲報】テレビ「女性銀行員だけのアイドルユニットがある、企業努力凄い」→強制参加のパワハラブラック企業だとバレ大炎上
・【漫画家】浦沢直樹氏、自身のツイッターに上げた「アベノマスク」イラストで大炎上
・エロ漫画家の高津先生、トレパクがバレて炎上休載へ
・一流漫画家が任天堂ゲームのつまらなさを的確に指摘して大炎上
・【社民】#福島みずほ 議員「おっさん政治はやめさせよう」ツイートが炎上 “男性差別”と男女ともに批判殺到
・【社会】人気漫画家が世田谷区役所の「あり得ない職員の態度」をツイッターで告発。大炎上し、保坂展人区長がお詫びする騒ぎに★21
・人気漫画家が別の作家の漫画キャラ投票で不人気キャラに投票を呼びかけ、そのキャラが1位になり炎上
・【社会】人気漫画家が世田谷区役所の「あり得ない職員の態度」をツイッターで告発。大炎上し、保坂展人区長がお詫びする騒ぎに
・【悲報】大物漫画家、ヘイトスピーチをしていた事で大炎上→真摯に謝罪 出版停止に追い込まれそう・・
・【社会】人気漫画家が世田谷区役所の「あり得ない職員の態度」をツイッターで告発。大炎上し、保坂展人区長がお詫びする騒ぎに★22
・【社会】人気漫画家が世田谷区役所の「あり得ない職員の態度」をツイッターで告発。大炎上し、保坂展人区長がお詫びする騒ぎに★7
・【社会】人気漫画家が世田谷区役所の「あり得ない職員の態度」をツイッターで告発。大炎上し、保坂展人区長がお詫びする騒ぎに★25
・【社会】人気漫画家が世田谷区役所の「あり得ない職員の態度」をツイッターで告発。大炎上し、保坂展人区長がお詫びする騒ぎに★24
・【社会】人気漫画家が世田谷区役所の「あり得ない職員の態度」をツイッターで告発。大炎上し、保坂展人区長がお詫びする騒ぎに★16
・【社会】人気漫画家が世田谷区役所の「あり得ない職員の態度」をツイッターで告発。大炎上し、保坂展人区長がお詫びする騒ぎに★17
・【炎上】2時間制で退店求めた飲食店に「ミジンコよりバカ」 待ち客いるも大人数を理由に居座ったセラピストが炎上
・【炎上】2時間制で退店求めた飲食店に「ミジンコよりバカ」 待ち客いるも大人数を理由に居座ったセラピストが炎上★4
・NHK原爆企画ツイートが炎上 問題の本質は [首都圏の虎★]
・【比例復活/足立康史】維新議員の朝日新聞批判ツイートが物議。その意図は「良い炎上商法」[11/13]
・「中国は、民主主義国家」ツイートで炎上した原口一博、言い訳ツイートで再炎上 ネット「「間違ってました、ごめんなさい」が言えない
・【自称「伊勢崎のジャンヌダルク」】伊勢崎市の保守系市議のツイートが炎上「主権は国民ではなく国家にある」
・今井絵理子議員「批判なき政治」ツイートで炎上!「あなたの政党は…」ツッコミ殺到
・【芸能】「吉本坂46」一次選考通過した芸人の卵・青い地球 「乃木坂全員とヤるのが目標」という過去ツイートがバレて大炎上![03/30] ©bbspink.com
・【炎上】今井絵理子議員「批判なき政治」ツイートで批判しかしない党から批判殺到へ [無断転載禁止]
・【芸能】AAA浦田の謝罪会見に「反省してんのか?」と大バッシング 過去にも「ayu愛してる」ツイートで炎上
・【千葉市】熊谷市長のボランティア募集ツイートが炎上、当該ツイートを削除し謝罪のツイート
・【批判が仕事】立憲議員 尾辻かな子氏のツイートが炎上中…橋下氏のギャラ批判し大荒れ「ズレてる」「また必要ない人」
・【ジェンダー】「東京は恐ろしいところだ。東大卒の高学歴女性が専業主婦をやっている」 大学教授のツイートが炎上 ★2 [ボラえもん★]
・【ネット】「ローソン店員が募金箱のお金をレジに入れている!」ツイート拡散、「単に募金額を集計しているだけ」と批判殺到しツイ主炎上
・下手だけど抜ける漫画家
・ヒット作が5本以上ある漫画家 [無断転載禁止]
・新井英樹を超える漫画家が存在しない件
・三作以上ヒット作を書いてる漫画家やラノベ作家って極端に少ないよな?
・774とかいう私を変態にさせたくせに捨てようとしている漫画家
・高橋留美子とかいう定期連載作品全てアニメ化する漫画家
・【悲報】本田翼が彼氏に求める条件、ハードルが高すぎると炎上
・【悲報】漫画家「無名すぎて漫画村にないので買って読むしかありません!」 →結果
・【国会】審議おサボタージュの民進 事態打開へ与党に努力求める
・冨樫義博より才能のある漫画家っているの?正直にいって鳥山明はおろか手塚治虫以上だと思うわ [無断転載禁止]
・不可解に連載作品の専門板ができる漫画家は一体どんなコネを持っているのか [無断転載禁止]
・【速報】 任天堂のメトロイド最新作 糞グラ過ぎて世界で炎上し開発キャンセルを求める署名活動開始★2
・【芸能】MAX・LINA、結婚相手に求める条件を告白 「炎上にならない?」
・【文化】自宅の漫画本をネットに投稿してもらい、無料で公開する新しい試み。漫画家の赤松健さんと「実業之日本社」が開始
・【韓国】「天皇に謝罪を求めるのは当然」 日本人牧師が野田首相に抗議の書簡[08/22]
・【漫画】『ハレンチ学園』 大炎上の裏でパンツを求める大声援! 永井豪が日本男児の心を語る[09/14] [無断転載禁止]©bbspink.com
・【世耕大臣】半導体材料輸出規制 韓国政府は撤回求めるに対し「国際社会の一員として当然で撤回は全く考えていない」[7/3]★2
・男と結婚して叩かれた百合漫画家さん「作者に百合を求めるな!嫌なら見るな!」 → 謝罪
・大川ぶくぶに作風を寄せてる漫画家「「ここに10万人の宮崎勤がいます」と言われた」 ふーん、で?ソースは?
・連載を飽きて途中で放り投げる漫画家ってフザケンナよって思う。「ヒャッコ」のあいつだ。 [無断転載禁止]
・「NEW GAME!」のアニメ化が決定している漫画家得能正太郎さんが、アニメ『最弱無敗の神装機竜』を批判
・【社会】増える「○○女子」。ブームの裏には企業努力も・・・男性の愛好家が中心で行き詰まりを見せていた業界
・【森喜朗氏】<お客さんに見せるためだけに五輪はあるんじゃない。一生懸命、努力をしてきたアスリートのためにある> [Egg★]
・【お詫び】東京都美術館 漫画家・峰なゆか氏が、車いすの男性に殴られた館内トラブルの対応について謝罪「現在、事実関係を確認」★2
・【人権ない発言】炎上したときの最善の対処は「沈黙」 謝罪すると確実にヤフーニュースに載る。炎上しても謝罪しないほうがいい [スペル魔★]
・立民 あべともこ議員「ロシアの侵攻に対し軍事力によらない解決、外交努力が強く求められる。会談でウクライナの中立保持は不可欠」 [powder snow★]
・NURO光「無料でお使いのインターネットが速くなる機械を取り付けます!」これマジ?
・【悲報】後藤楽々リポートの「韓国おしゃれカフェ」インテリアが実はIKEA製で大炎上!
・「ブラックボックス展」という謎イベントが炎上 女が胸を触られたりキスされるセクハラ被害報告が続出 [無断転載禁止]
・ネットが炎上しても文春に2回もフライデーされても絶対に謝罪しない松井珠理奈の性格の悪さは異常
・【フランス】パリでアパートが爆発的炎上 [動画ニュース]
09:38:47 up 11 days, 10:42, 2 users, load average: 12.18, 11.08, 9.81
in 0.25425386428833 sec
@0.25425386428833@0b7 on 012423
|