◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【健康増進法改正案】受動喫煙違反、施設管理者に罰則 最大で50万円の罰金 ->画像>1枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1518818583/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
受動喫煙対策を強化するための健康増進法改正案の全容が16日、明らかになった。違反した飲食店や喫煙者には罰則を設けて厳しく対応する方針で、灰皿を撤去しないなど対策を怠った施設管理者には最大50万円の過料を科す。
飲食店は原則禁煙とし、資本金5千万円以下で客席面積100平方メートル以下の既存店の場合は例外として喫煙を認める。厚生労働省の試算では、5割以上が例外に当たり「規制は骨抜きだ」などとの批判が強まる可能性がある。
政府は、2020年の東京五輪・パラリンピックまでに全面施行を目指しており、3月に閣議決定をした上で、今国会に法案提出する。
http://www.niigata-nippo.co.jp/sp/world/national/20180217375271.html 5割以上が例外だし罰金最大でたった50万だし野党仕事しろよ
この法律の名称、変えたら?
禁煙させないのと一緒じゃん?
あほくさ
はよ 販売中止するべき
国が認めて販売しといて
吸うなとは意味わかんね
アホなの?
逆にさ、
バカでかい店なら極一部を喫煙所にして
普通の店なら全面禁煙例外なし
こうするんだろ?
なんで旧日本軍の末裔厚生労働省はクズなの?
>>1 >客席面積100平方メートル以下の既存店の場合は例外として喫煙を認める。
???
狭い方が被害が多くなるのでは?
ぬるい!!
そもそも店舗ごとに自主的に禁煙をやっているのが現状なんだから
例外を設けたら意味のない法律だろうがよ!
この法律を作る以上は一切の例外なしだ!!!
骨抜き決定
自民党案はもっとひどいし
まあ、何にもしないのと同じか
罰金?
国の責任 販売元の責任にならないの?
教えて頭や
チェーン店なんて行かないから大丈夫だな これからもタバコ吸えて良かった
そもそもが、製造輸入販売禁止にしないと、いろいろと矛盾が生じる。
罰金よりも責任個人を牢屋に入れる罰則の方が抑止力を発揮する。
あ、察し•・
>>17 Avと次元が違うぢゃん
タバコは毒 で健康被害有るならば
生命の危険性有るものを
よく認めて売れますねーって
話し
君はレベルひっくーって話
つーか、嫌煙がもっと副流煙吸って癌で死ななきゃタバコの販売禁止とか出来ねーだろ(^。^)y-~
ほれ、死ねや(^。^)y-~~~~~~~
おや、この顔文字使ってるコテハンがいた気がするんだけど思い出せない‥なんだっけな
中毒者の悪態は、常に哀れみの上から目線で、ニッコリと対応してる。
脳が未熟で原始人的なので仕方がない。
客席面積30坪って言ったら結構大きい店になると思うけどな
これ店全体の大きさじゃないからな
客席が30坪でも調理場とかバックの従業員ロッカーとか合わせたら店全体の大きさは倍以上の大きさになる
東京みたいな狭い店が沢山有るところならテナントに入ってるような店ならほぼスルーできてしまうくらいザル
こんな骨抜きの法律作るくらいなら最初から店舗面積30坪とかちゃんと機能するように作れ
役人はワザとザル法にしてるわけだから、なにえお言っても虚しくなる。
灰皿を撤去していても隠れて喫煙されて、注意しても喫煙者に逆ギレされるんだから、店内で勝手に喫煙された施設管理者側も通報して喫煙者に罰金払わせるように出来る仕組みにできないの?
喫煙者が減ってるんだから、法律で規制しなくても自主的に禁煙にする店が増えていくだろう
吸わない者からすれば飯食ってる時にヤニの臭いを嗅がされるのって罰ゲームでしかないから、喫煙可の店は次第に客足が遠のくよ
喫煙ヒステリーだな。ふつうに施設管理者の任意にまかせておいて
禁煙場所で喫煙したばあいに損賠請求できる判例つみあげるほうが
健全だとおもうな。立法化はさすがにやりすぎというか、法の権威を
かえって損ねるような印象がある
>>29 それじゃダメだから全面禁煙を法律でってことなんだけどw
>>30 法の権威とかいうなら、年金や健康保険みたいな詐欺制度を先ずどうにかしないとなw
外国人が来そうな大型飲食施設は禁煙で、日本人が
群がる場末の飲食店は喫煙可と言う法律です
自民党の無能さが如実に理解できる法律
>>26 ヤクニンは、国際的に、法的に原則禁煙ですよってチラシを負けるようにしてるんだよ。
こういうのは真綿で首しめるように規制するのがいちばんなんだよ
「んな法律しらねーよ」と大合唱が起きるようなやり方はうまくないんよ
そもそも法の執行じたいに何十億も税金かかるんなら役人だけが
焼け太りという毎々の構図になるだろ
>>36 だめだ
大合唱を起こしたやつに罰金を科しまくればいいだけ
これは違法行為の煽動で、教唆で処罰すればいい。
「んな法律しらねーよ」
ほんとは覚せい剤や大麻のワクに入れてしまうのが一番てっとり早くて
コスト安く済むんだけどさ。
愚民にいらないものは与えない
それがここ25年の日本の為政者気取りのクズの態度だ
徹底しろよw
いまさらなんで国際的な水準と同じにすることを避けてんだよw
.
五輪用の国際社会向け、禁煙しました詐欺
日本人はやっぱり悪質なウソツキ隠蔽イジメ体質
>>1 その罰金は迷惑をかけられた非喫煙者に支払われるべき。
>>46 刑罰とは別に、定額の金銭を簡単に請求、執行できる制度をつくるべき。
さっさと30平米までに限定しろそこが譲れる最大ラインだ
外禁止しろよ
外食なんかせんし外で吸わされるのがたまらん
施設とかいくらでも避けれるだろ
アルコールは穀物生産政策にとって重要な商品なので禁止してはいけない
肉食とアルコール飲料を発明普及させたことで人類は飢餓から脱出した。
ちょっとくらい健康に悪くても世界ぜんたいのこと思うなら牛豚鳥など獣肉
くってアルコールでよっぱらうべきなんです(´・ω・`)BBQ最高
焼肉屋の煙と魚を焼いた煙はいいの?
タバコ以上に害があるんだけど問題ないのか?
おまえら、タバコで死んだニュース聞いた事ある?
車の排ガス中毒で死んだ話は先週今週もあったが。
そもそもがおかしい
マイカーの使用を禁止しろよ バカ政府
みんなタバコで殺されてるのに今更ニュースになんかなるわけないだろ
>>56 即死しないから因果関係があるのが判明してても犯罪の証明ができず逮捕もされないから
対策が必要なんでしょ
例えば膀胱がんは、喫煙者か喫煙者の家族に多いことは証明されてる
家族が殺されるならまあいいけどベランダ喫煙とか本当にやめてほしい
ベランダで喫煙する人を逮捕できるようにすべき
>>53 飲食店で食品から出る煙は
喫煙室でたばこから出る煙と同様に問題ない
>>56 飲食店内で排ガス出したら逮捕されると思うよ
非喫煙者から見たら店主が禁煙にしないような程度の低い店なんて行きたいとも思わないんじゃないの?
たくさんある禁煙店を選べばいいだけの話だしなんで自分等に選択肢のある事にそんなに騒ぐのかがわからない
煙草は喫煙室で終わる話なのに喫煙者はなぜ嫌がる人の前で吸いたがるわけ?
箱に「周囲のひとに迷惑かけるな」と書いてある。
これに罰則を設けろ、書くことで販売者の免罪符にするんじゃねーよ。
>>58 それのリスクってどれ位なんだ?
もしその理屈が通るなら
昭和時代の屋内事務作業系のOLだとか、
飲食店の店主だとかがこれまでに
同一傾向の、あきらかな早期発病傾向だとかがあったはずだよ?
タバコは日本においても400年間の長期にわたって人体実験されてきた物品なわけだ
あなたはそのあたりについてどう考える? 論理的整合性のある回答がほしいね?
海外からくる観客とかには国か都が
小さい規模の店だと受動喫煙する危険性がありますみたいな周知をすることになるんだろう
被害のレベルは広くあるが「迷惑行為」として取り締まればいいだけだよな。
健康ガーとか被害側も加害側も言い出すのは問題の無意味な複雑化だ。
>>60 タンパク質(肉や魚など)を焼いた場合に出てくる発ガン性物質は
500gあたりにつきタバコ600本分だといわれている
はたして、飲食店の従業員に対して、この法案とおなじような事が行われるだろうかね?w
50man
『人生はリベンジマッチ』
↑
名曲、ユーチューヴ検索
>>65 医学的な統計が出てる慢性閉そく性肺疾患と膀胱がんになった人の家族や近隣の人が喫煙者で
故意に受動喫煙させてたら逮捕させるべきだと思うよ
健康ファシズムって言葉があるが
実際、ナチスが元祖なんだよ
https://www.inshokuten.com/foodist/article/4529/ 今は全席禁煙が40.1%で
施行後5割までは確実に増えるんだろ
残り5割は店が決めるから
7〜8割が禁煙になる可能性もあるよね
まあ第一段階としてはこんなもんじゃね
これで終わらないことは法律にも書かれるし
>>72 何言ってるの?
自分が喫煙したいからって他人の健康まで奪う必要ないじゃん
電話ぼっく済みたいな喫煙ボックス設置して自分だけが吸えばいいのに
>>17 喫煙のイメージってここまで悪くなったのか。。と正直少しショック
男でも公然と禁煙を唱える人がものすごく増えたね
昔は大人の男なら吸うのが当然だったのに隔世の感しかない
少しでも喫煙の自由を守るためにマナーを心がけるようにしてからは、ポイ捨て、歩きタバコ、駅前やコンビニでの座り込み喫煙が目につくようになった
喫煙の権利守る気がどこまであるんだろう?虚しいわ
イエエエイ
喫煙厨見てるううううううう????
プギャー(≧▽≦)
>>75 周囲の人は人間関係無視してまで文句は言わないだけで
凄まじく嫌悪してる人が多いことを知るべき
吸わない、止めたって人はタバコの煙嫌悪してると思っていいから
そのつもりで扱ってもらえば問題でないんだけどね
煙草に寛容な国
日本、フランス ← 長寿No.1,2
ヒステリックに煙草を排除してる国
アメリカ ← 先進国ワーストで短命
喫煙は健康に良さそう
店によっては煙が流れずにとどまって、同じテーブルで吸ってる人の周りに煙が漂うことあったりするし
自分はちょっと目がシパシパするなーとか煙ただよってるなーとか思うくらいだけど、嫌な人は内心キレてるだろうなと
>>71 だから排気ガス規制の強化が必要でしょう?
タバコってスケープゴートにされすぎだよww
http://www.sankei.com/life/news/180217/lif1802170015-n1.html 罰則はこのほか、禁煙に違反して喫煙した人は最大30万円の過料。
施設管理者に過料50万円以下に加えて
吸った本人にも過料30万円以下が追加されてね?
>>77 じゃあ、嫌煙者を凄まじく嫌悪している人が多いことも知ってね。
去年の衆議院選挙で自民党が勝てば
骨抜きになるのは解ってただろ?
今さら何を文句言ってるんだ
自民党が勝ったということはタバコの問題は
たいした問題ではないとの国民の判断じゃね
どうしても厳しくしたかったら受動喫煙0を公約に掲げた
希望の党に入れるべきだっただろ
施設管理者に罰則があるってことは、
施設管理者は施設内で喫煙をしようとする者を制止し、必要に応じて退去させ、退去しない場合には自らまたは指定する者をして強制的に排除する権限があるってことだよな?
なんという法律に基づく権限なのだ。今後の自分の身の安心のため知っておきたい。
>>86 権限はないんじゃねーの
あくまでも対策を怠ったら罰金なだけだろ
灰皿置いてたり吸ってるのを注意もせずに見てたら
って事だろ
注意しても止めなきゃ警察呼べって事じゃね
>>85 言ってる(公約)だけで選ぶのはバカ、政治の実績すらない。
それに、タバコ問題だけで政権を任せるかっての。
>>88 境界の町では喫煙者がパワーバランスで合法な県の方に引っ張っていくし
もともと受動喫煙防止の条約は正式に批准してるからやらなければ
日本は約束を守らない韓国や中国を非難する事はできない
今日も外人旅行者が渋谷でつまんなそーにしながら路上でタバコ吸ってた
30平方メートルでいいだろ
何だよ100ってアホか
>>89 煙草カルト信者は全部が煙草基準の思考だからな
薬物中毒者ってこわいよね
>>89 厚労省大臣の塩崎辞めさせて
JTから献金をもらった事がある今の大臣にして
自民党で受動喫煙防止が進むと思ったのか?
タバコより大事な問題があるから自民党圧勝ってことだよな
どう見てもそれほどたいした問題ではないとの国民の判断だろ
せめてタバコ議員連盟幹部の名前出してる人たちが落ちてるのなら
まだ説得力もあるけどなな
>>5 吸えるとこで吸えば?
立ちションしないでトイレ行けばいいのよ。
猿に自慰を教えると死ぬまで吸うんだってな、所構わず(笑
サル山管理の人によると
猿は死ぬ前にやめるらしいぞ
ヤニカスが死にそうにならないとやめないのと同じ
lud20250212225409このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1518818583/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【健康増進法改正案】受動喫煙違反、施設管理者に罰則 最大で50万円の罰金 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
・【たばこ】受動喫煙対策法が成立。違反したら罰金。2020年に全面施行
・【政治】受動喫煙、規制法を検討へ…施設管理者が対象、罰則付き [無断転載禁止]
・【安倍前首相】公設第1秘書に罰金100万円の略式命令…「桜」前夜祭巡る規正法違反 [クロ★]
・【アプリ】英政府が中国アプリ「TikTok」を調査、子供の性的被害懸念 一般データ保護規則違反の場合、最大で売上の4%の罰金
・【川崎市】ヘイトスピーチを3回繰り返したら最大50万円の罰金科す条例、12日に採択…ネットへの措置も講じていく予定[12/6]
・【韓国】中小企業銀行、米国で「対イラン制裁違反」調査6年ぶりに罰金8600万ドル[4/22]
・【データ保護法違反】英当局、個人情報流出問題で米FBに罰金方針 反論の機会を与えた上で正式決定
・日本人企業家が韓国で法律違反し約4億円の罰金を支払えず出国出来なく自殺する
・EU、グーグルに最大1兆2000億円の制裁金 「アンドロイド」が独占禁止法に違反
・【裁判】受動喫煙 “スモハラ”控訴審 100万円で和解
・中国政府、アリババに罰金3050億円 独禁法違反で
・【新型コロナ】 フランス、外出制限の違反者4000人超に罰金の支払いを命じる
・受動喫煙防止法案】喫煙客多い外食店は8401億円の売上減に 受動喫煙対策の一律規制は日本の外食産業の勢いを削ぎかねない★3
・受動喫煙防止法案】喫煙客多い外食店は8401億円の売上減に 受動喫煙対策の一律規制は日本の外食産業の勢いを削ぎかねない★5
・【スーパー】コノミヤ違法残業 罰金50万円 労働基準法違反
・ジャニーズ性加害「当事者の会」元代表の平本氏をSNSで中傷、女に罰金20万円の略式命令 [muffin★]
・警察官の制止聞かず駅伝コース横切ったプリウスの車カスに罰金5万円。警察官現場指示違反。前科者に
・【海門】HDD大手Seagateに400億円の罰金 ファーウェイへの輸出規制違反で
・【悲報】車を運転中、片手でコーヒーを飲んだりおにぎりを食べる行為、安全運転義務違反で9000円の罰金
・【環境省】沖縄のゴキブリやムカデを殺してはいけない 違反すると懲役や500万円の罰金も 保存法指定で [ニライカナイφ★]
・【下請法違反】トヨタ系、下請け50社に金型を無償で長期保管させる…最大30年・被害総額は数億円の可能性[2024/6/30] [プルート★]
・レジャー施設管理者用新感覚SNSヲチ★15
・受動喫煙の危険性
・受動喫煙法でゲーセンがこの先生き残るには
・受動喫煙対策、進まぬ議論 法案、今国会提出「黄信号」
・【受動喫煙】モスバーガーも全面禁煙へ 外食業界で禁煙化広がる
・【調査】子どもが被る受動喫煙の恐れ ファミレス5社に今後の対応を調査
・【厚労省】がん検診率50%に向上へ がん予防のための受動喫煙の目標先送り
・【都議選】待機児童、五輪、受動喫煙対策…各会派のスタンスは 主要争点をおさらい
・交通違反の罰金は所得に応じて引き上げるべき
・【兵庫県議会】子ども・妊婦の前では家庭内でも禁煙 改正受動喫煙防止条例が成立(罰則なし)
・【受動喫煙対策】大手と新規店は禁煙 飲食店の例外拡大 加熱式たばこも規制 厚労省
・【大分】〜受動喫煙をなくそう〜 コンビニ灰皿、一斉に撤去 受動喫煙対策で実験 ★3
・【自民・穴見氏】受動喫煙対策を訴える肺がん患者にヤジ 国会議員「いい加減にしろ!」
・国会で受動喫煙対策の必要性を訴えた肺がん患者に自民党議員がヤジ 「いい加減にしろよ!」
・未成年者喫煙禁止法違反 西武19歳今井
・【芸能】<酒気帯び運転>ガリガリガリクソンさんに罰金50万円
・【受動喫煙】たばこ規制、国より厳しく 大阪市が独自案検討 国100平方メートル→大阪市30平方メートル
・【たばこ】「ホタル族」被害者の会結成 近隣ベランダからの受動喫煙で人権救済申し立てへ 喫煙者さらに厳しく★10
・【長野】「松本ぼんぼん」殺害予告に罰金30万円 無職男性(27) 松本簡裁
・【福岡】ホタル族「じゃあどこで吸えばいいの」 集合住宅のベランダ喫煙トラブル、解決に限界 受動喫煙でうつ病リスクも★6
・【福岡】ホタル族「じゃあどこで吸えばいいの」 集合住宅のベランダ喫煙トラブル、解決に限界 受動喫煙でうつ病リスクも★12
・【ネトウヨは犯罪者】ヘイト投稿で名誉毀損罪、男2人に罰金10万円命令【2ちゃんねる】
・【イタリア】ぼったくりステーキに罰金270万円、被害の日本人学生4人に宿泊贈呈 ベネチア
・【イタリア】ぼったくりステーキに罰金270万円、被害の日本人学生4人に宿泊贈呈 ベネチア★2
・【ヘイトスピーチ】5ちゃんねるで在日韓国人男性にヘイト投稿、名誉棄損で2人に罰金10万円の略式命令 沖縄で初
・【ヘイトスピーチ】5ちゃんねるで在日韓国人男性にヘイト投稿、名誉棄損で2人に罰金10万円の略式命令 沖縄で初★3
・【アメリカ】道路横断中の「歩きスマホ」は違法へ 最大罰金は最大500ドル
・【電通】違法残業で自殺した高橋まつり(24) 電通に労基法違反で50万の罰金 やっすw一人殺して50万w
・マクドマルド 東京ローストビーフバーガーで成形肉 景品表示法違反で2171万円罰金
・【新潟】「女性と連絡できず」 GPSつけて見張った村上市・市議 罰金50万円の略式命令
・【転売】チケットの不正転売禁止、五輪見据え法案提出へ。違反者には1年以下の懲役や100万円以下の罰金
・パリの五つ星ホテルの外で喫煙していた日本人実業家、9400万円の高級腕時計を強奪される
・【環境汚染】プラスチック製ストロー禁止 違反すると250ドル(27000円)の罰金−米シアトル
・【損害賠償】下町ボブスレー、そり未使用でジャマイカに法的措置 最大2億7200万円の可能性
・【損害賠償】下町ボブスレー、そり未使用でジャマイカに法的措置 最大2億7200万円の可能性★35
・【損害賠償】下町ボブスレー、そり未使用でジャマイカに法的措置 最大2億7200万円の可能性★12
・受動喫煙が原因の死者数、年間1万5,000人 厚労省調査
・【社会】受動喫煙防止条例、見送りへ=検討会「国が規制を」−東京都
・【千葉県警】淫行巡査・島村京親に罰金20万円
・2【千葉県警】淫行巡査島村京親に罰金20万円
・【社会】受動喫煙で肺がんリスク28%増加 乳がんリスクも「可能性ある」
・【男女】受動喫煙の男性、歯周病リスク3倍 女性は関連見られず
・【タバコ】受動喫煙防止 「十把一絡げの規制は軋轢を生む」と法学者★2
・【社会】非喫煙者がたばこの煙を吸い込む“受動喫煙”対策、全居酒屋を禁煙とする方向★4
・【煙草】受動喫煙対策、自民党から批判続出「禁煙ではなく分煙大国を目指すべきだ」
16:02:26 up 37 days, 17:05, 0 users, load average: 22.42, 33.85, 51.26
in 1.3901469707489 sec
@1.3901469707489@0b7 on 022006
|