◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【労働】セブンとファミマFC本部「オーナーは労働者ではなくて経営者。長時間労働は努力不足」 労働者性を主張するユニオンとバトル★2 ->画像>4枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1518786664/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1ニライカナイφ ★2018/02/16(金) 22:11:04.36ID:CAP_USER9
◆コンビニFC本部「オーナーは経営者、長時間労働は努力不足」、労働者性を主張するユニオンとバトル

コンビニオーナーでつくる「コンビニ加盟店ユニオン」(約150店舗加盟)と下部組織のファミリーマート加盟店ユニオン(うち約20店舗が加盟)がフランチャイズ(FC)本部のセブン-イレブン、ファミリーマートを相手に団体交渉を求めている。
24時間営業やオーナーの長時間労働などの問題を議論するためだ。

一方、各本部は「オーナーは独立した事業者で労働者ではない」と団交を拒否。
労働者ではないのだから、労働組合とは認められないとの立場をとっている。

「日本プロ野球選手会」があるように、労働組合法では「労働者」の定義が広い。
はたして、ユニオンに加盟するオーナーも労働者と言えるのか。
現在、中央労働委員会(中労委)で審査が進んでいる。

●セブン「オーナーは経営者」「長時間労働は努力が不足しているから」

「立地も売上を左右しますが、オーナーの手腕によっても大きく変化します」
1月25日の審問の中で、セブン&アイ・ホールディングス役員はこう強調した。
オーナーが代わると、多くの店舗で売上が伸びたという社内統計もあるという。

「オーナーが何をするかは経営者であるオーナーの判断次第」
「従業員をうまく使えない、育てられないから、致し方なくオーナーが働くことになる」

セブンの契約書の中には、本部が必要と判断すれば、いつでもドミナント出店(地域シェアを高めるため、系列店を集中させること)できるとの条項がある。
しかし、近隣に系列店ができても、一時的に売上が下がるだけ。
本部はしかるべき経営努力をすれば、売上は回復・増加すると主張する。

ユニオン側の弁護士が「独立した経営者なら、営業時間や休店日も自由に決められるのでは」と問うたところ、本部役員は「契約上、許されていない」。
世の中が「コンビニ=24時間」だと認知しており、24時間をやめたら日中の売上が下がる可能性もあるという。
「24時間をやれない人には無理してオーナーになることを薦めていない。合意の上だ」

●ファミマ「1日10時間以上の就業、週1日休みが基本」

2月8日にあったファミリーマートの審問では、FC店舗に助言・指導などを行うスーパーバイザー(SV)の影響力が議論になった。
ファミマの契約書には、オーナーはSVの助言・指導などに「従い、活用することを約す」とある。
しかし、本部側は「実態は違う」と反論。SVが作成する営業計画についても、助言・指導と同じく採用は自由で、達成できなくても「一切の不利益はない」と断言した。

ユニオン側は、SVが勝手に商品を発注したという、あるオーナーの証言も提示。
本部側は「会社はSVの直接の発注を認めていない」「仮にそういう事実があったとしたら、例外中の例外。SVとして失格に近いできごと」と述べた。

また、ファミマの契約書では、オーナーの契約更新について、業績や年齢などを総合的に勘案し、本部が自由に決定できるとされている。
だが、本部はこれにも「話し合いで決める」「加盟店が希望するのに、本部が一方的に契約を解除することはない」と否定した。

このほか、オープン前にファミマオーナーとマネージャー(多くは店長の妻)が受ける健康診断にも話が及んだ。
ファミマが医師に宛てた文書の中には、オーナーの労働時間について「1日10時間以上、週1日程度の休日が基本」という記述がある。
本部は「あくまでも目安」と述べるにとどまった。

●地方の労働委員会は「不当労働行為」と認定、本部の不服申し立てで中労委に

労働組合法は、正当な理由のない団交拒否などを禁じており、そのような「不当労働行為」に対する救済制度が設けられている。
現在、審査を行なっている中労委は、第2ラウンドに相当する。

第1ラウンドが始まったのは、5年以上前。
コンビニ加盟店ユニオンがセブン-イレブンについて救済を申し立てたのが2010年(岡山県労働委員会)、ファミリーマートは2012年(東京都労働委員会)だ。

Yahoo!ニュース(弁護士ドットコム) 2018/2/16(金) 10:00
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180216-00007436-bengocom-soci

■前スレ(1が立った日時:2018/02/16(金) 18:57:20.19)
http://2chb.net/r/newsplus/1518775040/

※続きます

2ニライカナイφ ★2018/02/16(金) 22:11:18.62ID:CAP_USER9
※続きです

岡山県労委は2014年、都労委は2015年、それぞれオーナーの労働者性を認め、会社側に団交に応じるよう命令。
コンビニ本部が不服を申し立てたため、中労委に移行した。
今後、各事件2回の審問が予定されており、委員による合議をへて、結果が出る。

※以上です〆

3名無しさん@1周年2018/02/16(金) 22:14:21.14ID:sH84NBqM0
うふーん

4名無しさん@1周年2018/02/16(金) 22:15:25.23ID:k87ybP9O0
奴隷経営者

5名無しさん@1周年2018/02/16(金) 22:15:59.65ID:raeQtLvO0
じゃあなんで割引販売したら訴訟起こしたの?

6名無しさん@1周年2018/02/16(金) 22:16:05.33ID:WGGA0UFd0
× 経営者
× 労働者
○ 本部の奴隷

7名無しさん@1周年2018/02/16(金) 22:16:06.66ID:PYO0BhPy0
オーナーの募集要項に書いとけよw

8名無しさん@1周年2018/02/16(金) 22:16:15.99ID:NQC7ifYG0
フランチャイズという名の奴隷契約

9名無しさん@1周年2018/02/16(金) 22:16:47.43ID:A1DMNpPa0
寄生地主と小作人の関係かな

10名無しさん@1周年2018/02/16(金) 22:17:03.35ID:dFbbCgMz0
契約内容読んだらこんな事言えないんじゃねえかなあ

11名無しさん@1周年2018/02/16(金) 22:17:15.54ID:2uaBoSxr0
コンビニ経営始めようと思ったら負け

12(,,゚д゚)さん 頭スカスカ2018/02/16(金) 22:17:19.53ID:tkhVhhwq0
>長時間労働は努力不足
♪ブラック企業だぁーぜー さらばだジェット君(トシがバレるね)

13名無しさん@1周年2018/02/16(金) 22:17:27.73ID:YqJSfXt10
新卒でプロパーか公務員にならないと日本は地獄だなぁ
せめて子供はレールを外れないよう気を付けるしかないね
まぁ、大半は子供すら作れないんだろうけど

14名無しさん@1周年2018/02/16(金) 22:17:49.84ID:Geqe6c7r0
まぁ自分で考えないで儲けるシステムを他人任せで社長気取りなんてオーナーも怠慢だわな。

15名無しさん@1周年2018/02/16(金) 22:18:11.46ID:R+Z0l4/b0
24時間営業を強要しているくせに何いってんだよ
デイリーヤマザキ見習えよ

16名無しさん@1周年2018/02/16(金) 22:18:47.71ID:bJCVVMmG0
みんなが見てるとは思わないんだろうか?
つーか、情弱だからオーナーになるんだろうか?

17名無しさん@1周年2018/02/16(金) 22:19:39.90ID:7OBoSZSp0
奴隷の分際でナマ言ってんじゃねえよって感じかなw

18名無しさん@1周年2018/02/16(金) 22:19:49.72ID:kIdSkoR90
奴隷契約だろ?
売上良ければとなりにもう一軒つくるし。

19名無しさん@1周年2018/02/16(金) 22:19:56.78ID:xriSOzTz0
手腕関係なし
立地だけ
しかも、いい場所は直営店で押さえて、店舗数確保だけの不採算店は鴨ネギ経営者に押し付ける

20名無しさん@1周年2018/02/16(金) 22:20:10.36ID:ZNvPsMqn0
その公務員ですら痴漢だのアホなことやって人生棒に振ってるし
電通という日本のフリーメーソンとも言える連中すら過労死してる
この国は終わりだよ

21名無しさん@1周年2018/02/16(金) 22:20:13.93ID:6EO8d2IS0
営業時間の決定権と休業日を作らせないのによく言うわ

22名無しさん@1周年2018/02/16(金) 22:20:33.95ID:YN20erwq0
>>1
運営、管理と人事権にしか裁量がないのは
経営者じゃなくて店長だね。
独自のネーミングで体裁を整えてるだけ。

23名無しさん@1周年2018/02/16(金) 22:20:42.10ID:kIdSkoR90
鵜飼の鵜。

24名無しさん@1周年2018/02/16(金) 22:20:46.82ID:IxdGQ1Ib0
辞めたら、オーナー
FCの無理難題に隷属する必要ないぞ

25名無しさん@1周年2018/02/16(金) 22:21:13.88ID:ddaHe2PT0
まあ実際努力不足だろうな
それよりFC本部が最初に適正を見抜けよ
ダメな経営者はすぐ首にして、直営にしろや

26名無しさん@1周年2018/02/16(金) 22:21:29.67ID:kIdSkoR90
でも仕入れも本部が押し付けるんでしょ?

27名無しさん@1周年2018/02/16(金) 22:22:07.78ID:Rd/MQttd0
勝手に休業してしまえばいいだろ
ペナルティ受けたら裁判おこせ

28名無しさん@1周年2018/02/16(金) 22:22:11.03ID:dblXvswQ0
自分からすすんで奴隷落ちしたんだし今更文句言うなってことかね

29名無しさん@1周年2018/02/16(金) 22:22:59.56ID:NSBThMaz0
本部に逆らったら、即契約解除だから、スーパーバイザーの言うなりだ。
労働者に決まってんじゃん。実態は中間管理職だな。

30名無しさん@1周年2018/02/16(金) 22:23:21.63ID:aHLOudgn0
名ばかりオーナー

31名無しさん@1周年2018/02/16(金) 22:23:31.50ID:uYs6R0cg0
労働時間を自由に決めたければ
フランチャイズなんてやらないで自分でコンビニ立ち上がればいいだけ

32名無しさん@1周年2018/02/16(金) 22:23:52.14ID:jEteou3w0
>>13
その割には
どいつもこいつも就職のためと称して
せっせとFラン大学に進学してるよな。
さっさと高校出て公務員になればいいのにさ。

実際は公務員になったら生活できないのよ。
20代は実家暮らしじゃないと生活できない給与水準。
誰がなるんだって話。

33名無しさん@1周年2018/02/16(金) 22:24:00.73ID:h6KgIkEj0
よくよく考えたら「24時間営業」を強要するって凄いな…メーター振り切ったパワハラだね。

店舗オーナーが経営者だって主張するならなんで裁量ないのか。

34名無しさん@1周年2018/02/16(金) 22:24:09.58ID:IdIwiVHf0
全てフランチャイズ元の責任として丸投げするわけだセブンイレブンとファミリーマートは
これは企業倫理観の欠如だな
過労死や労災が起こっても一切の責任を負わないとする
俺が働いてたファミリーマートの 店長も 冷蔵庫の中で倒れて死んでたよ脳溢血だった

35名無しさん@1周年2018/02/16(金) 22:24:19.36ID:eh6k2X8C0
実際、本部はFCの経営や方針に口出ししてこないもんなの?

36名無しさん@1周年2018/02/16(金) 22:24:32.87ID:dhli5+D20
どうせ契約時にはおいしいことしか言ってないんだろ。
透けて見える

37名無しさん@1周年2018/02/16(金) 22:25:51.10ID:2E/hXUYs0
仕入れ先も自由に選べないオーナー
スーパーの小売価格よりも高い仕入れ価格
売上が伸びるとモデルとなる店舗以外近場に直営店が登場で売上が半分に
こんだけ事前情報入ってくるんだから、オーナーになりたいなんて人はいないだろな

38名無しさん@1周年2018/02/16(金) 22:26:26.56ID:YiBohoK80
文句あるなら首でもつれ

39名無しさん@1周年2018/02/16(金) 22:26:29.31ID:kFI4BFPu0
出来る限りセブンつかわねえわ糞が

40名無しさん@1周年2018/02/16(金) 22:27:04.57ID:YN20erwq0
>>37
自分で調べない連中は簡単にひっかかるよ。
そして10年で潰れる

41名無しさん@1周年2018/02/16(金) 22:27:13.09ID:qPbGLruG0
売り上げ上げてバイト雇えばいいんだから努力不足なのは明白だろ

42名無しさん@1周年2018/02/16(金) 22:27:30.17ID:ZPCv/OxH0
これはしようがないと思うよ
最初からやるほうが悪い

43名無しさん@1周年2018/02/16(金) 22:27:46.77ID:N4XLc/yN0
貴方の頑張り次第でいくらでも稼げますとかって騙くらかしてんだろ?詐欺やん

44名無しさん@1周年2018/02/16(金) 22:27:51.52ID:gh0xTHv60
なんでヤマザキにしないのかね
好きな定休日設定できるし24時間開けなくてもいい
セブンのオーナーなんて事実上の奴隷じゃん
24時間365日いつでも営業しろって家族経営じゃ相当きついだろ

45名無しさん@1周年2018/02/16(金) 22:28:03.39ID:VwT7v6BM0
マンネ嫌なら辞めれば呆

46名無しさん@1周年2018/02/16(金) 22:28:27.50ID:IdIwiVHf0
セブンイレブンって反抗するFC店舗があると真ん前とかに直営作ったりするよな
早く潰れと言わんばかりに

47名無しさん@1周年2018/02/16(金) 22:29:13.60ID:/KKA+sGz0
リストラ時に組合を抜けて完全月給制になっている管理職を切る時と同じロジックだな

48名無しさん@1周年2018/02/16(金) 22:29:37.61ID:Oy0l45qT0
コンビニ経営は儲からないと地獄だけど
儲かっても人手が足りなくて人生楽しめない感じかな

49名無しさん@1周年2018/02/16(金) 22:29:51.99ID:+p6LXwBU0
つーか、コンビニオーナーがブラックな労働なのは昔から散々言われていることなのに、未だに成り手がいるのが驚き

50名無しさん@1周年2018/02/16(金) 22:29:58.02ID:VUJaRTkB0
だから、何でコンビニ契約したのさ? 辞めて他で働けば良いじゃない

51名無しさん@1周年2018/02/16(金) 22:30:46.52ID:iG+rUSgE0
相変わらず容赦なく近くに出店してる
アホかよ、人手不足なのに。

52名無しさん@1周年2018/02/16(金) 22:30:49.00ID:hlqWIPZm0
うちの近くセブンは3店舗あるが同じオーナー
やり方が上手いんだろうなw

どの業界も得手不得手がある、ダメならさっさと辞めたほうが良い
権利主張する前にちゃんと契約書は読んだか?どんなFCでも注意が必要

53名無しさん@1周年2018/02/16(金) 22:31:05.10ID:iqwUQRUT0
オーナーと加盟店契約というが実質は労働者契約だよな。
店長管理職となにも変わらない。
しかも物件まで持ち出しか。

54名無しさん@1周年2018/02/16(金) 22:31:35.92ID:rF03tpdP0
オーナーはリスクを全て背負う請負い営業

55名無しさん@1周年2018/02/16(金) 22:31:55.57ID:9qh7Pksz0
>>49
大田区や川崎市では、なりてがいないのですでに店を持ってるオーナーに「近くに2号店を出しませんか」と持ち掛けている
それで共倒れ
拒否したら、直営店を近くにつくって潰しにかかる

蒲田駅周辺だと、「まいばすけっと」がバンバン出来て競合して、セブンイレブンといえども苦しい

56名無しさん@1周年2018/02/16(金) 22:32:21.56ID:qPbGLruG0
>>52
俺の町は6店舗やってるオーナーいるわ
24時間稼働してる工場多いから深夜でも客途切れない

57名無しさん@1周年2018/02/16(金) 22:32:31.45ID:T086D/GQ0
労働者ってwww
ちょっと人生舐めすぎじゃないのw
露天のおばちゃんでももうちょい考えてるぞ。

58名無しさん@1周年2018/02/16(金) 22:32:32.31ID:qul4c5Oh0
自民党は献金している本部の味方です。

59名無しさん@1周年2018/02/16(金) 22:32:44.10ID:oDxeE4U/0
これがコンビニの実態か。
そろそろメスを入れる時期だな。

60名無しさん@1周年2018/02/16(金) 22:33:14.06ID:DIi2bhS00
>>5
それなw

61名無しさん@1周年2018/02/16(金) 22:33:15.55ID:Q+zEGCXB0
>>52
多店舗やってるオーナー=優秀とみるのは
大きな勘違い
本部は言うことを聞くオーナーにしか多店舗をさせないからね
反抗的なオーナーにはどれだけ売り上げあげてようと
多店舗は案内しない

62名無しさん@1周年2018/02/16(金) 22:33:34.19ID:IdIwiVHf0
コンビニで一番ホワイトなのはミニストップなのか?

63名無しさん@1周年2018/02/16(金) 22:33:42.76ID:SLiVtsSH0
コンビニ本社は痛い目を見た方がいい、最悪半分以上無くなっても問題ない

64名無しさん@1周年2018/02/16(金) 22:34:03.28ID:N4XLc/yN0
>>50 じゃ〜違約金なんかせしめずに退職金ぐらい出してやれよ、見る目無かった本部が悪いんだし

65名無しさん@1周年2018/02/16(金) 22:34:09.00ID:KUWh7K3T0
コンビニ業界ってちゃんと労働者の賃金管理してるのか?
移民使ってる店はちゃんと法令遵守してるんだろうな?

66名無しさん@1周年2018/02/16(金) 22:35:01.42ID:shdwU7qW0
>>53
べつにオーナーが働く必要はなくて、別に雇われ店長雇ってもいいからそれは違わない?

家族経営前提で24時間チェーンに参加しなさんな
って話ではあると思うが

67名無しさん@1周年2018/02/16(金) 22:35:26.55ID:Q+zEGCXB0
>>65
してません
見て見ぬふりです

68名無しさん@1周年2018/02/16(金) 22:35:47.76ID:ZsqY4P2S0
じゃあクリスマスケーキも恵方巻も任意仕入れでいいな
割引も自由で

69名無しさん@1周年2018/02/16(金) 22:37:48.37ID:wK/hLaey0
>>68
はい債務不履行

70名無しさん@1周年2018/02/16(金) 22:37:50.87ID:iqwUQRUT0
>>63
いまもう3つに減った
こいつらも次々に倒れるだろう
まずはローソンが死ぬ
次にそれを引き受けたセブンが爆死
最後にファミマが残るが売りになる商品がないため
ゆっくりと溶鉱炉に沈んでいくだろう。

最後に立っていたのはヤマザキただ一人だった。

    コンビニウォーズ〜完〜

71名無しさん@1周年2018/02/16(金) 22:38:36.59ID:tEEJq/Me0
低時間労働ならもっと搾取率上げるだろうしな

72名無しさん@1周年2018/02/16(金) 22:38:44.29ID:WrtQTogk0
奴隷だろ

73名無しさん@1周年2018/02/16(金) 22:39:15.85ID:3Anckoj90
まあ一理ある
オーナーやるやつって基本的に無能そう

74名無しさん@1周年2018/02/16(金) 22:39:28.38ID:iqwUQRUT0
>>66
そりゃ雇われ店長雇うだろ。
アベノミクスで人手不足なんだから
バイトの穴をオーナーが埋めることになっている。

75名無しさん@1周年2018/02/16(金) 22:39:29.37ID:odCVe11k0
24時間営業やめて、困るやつなんているのか?

76名無しさん@1周年2018/02/16(金) 22:40:14.13ID:1uSoq+lY0
オーナーが何かするのはオーナー次第と言っておいて
見切り販売は全力で阻止しに来るんだよね

77名無しさん@1周年2018/02/16(金) 22:40:22.28ID:vNfOedDk0
新宿古着屋ワタナベはキチガイストーカーとして日々努力しておりますダイバクショウ
誰からも相手にされませんがダイバクショウ

78名無しさん@1周年2018/02/16(金) 22:40:30.36ID:wbKG82dd0
24時間営業もういいよ
コンビニよく利用するけど深夜は行かないし

79名無しさん@1周年2018/02/16(金) 22:41:24.61ID:YiBohoK80
だいたいユニオンなんかに労働法わかるのかよwww

80名無しさん@1周年2018/02/16(金) 22:41:47.27ID:DcNesR2Y0
ユニオンって言えばお前等が大嫌いな赤、左翼、共産党だぞ?
こういう時は左翼の応援するんだなw

81名無しさん@1周年2018/02/16(金) 22:42:07.55ID:eoaWJSsZ0
どこ見たって変わらないのにオーナーの手腕の見せ所なんて本当にあるの?
パートの賃金をいかに安くするか、くらいじゃないの?w

82名無しさん@1周年2018/02/16(金) 22:42:23.60ID:wbKG82dd0
>>63
潰れた近所に新店舗できたり側から見ててばかばかしい

83名無しさん@1周年2018/02/16(金) 22:42:47.36ID:wK/hLaey0
>>78
それを決めるのは本部だから

84名無しさん@1周年2018/02/16(金) 22:42:58.07ID:DcNesR2Y0
>>79
ユニオンって弁護士軍団付いてるし、共産党もバックにいるんだぞ?
お前なんかより確実に優秀だわ

85名無しさん@1周年2018/02/16(金) 22:43:06.97ID:05qBPCTp0
オーナーは経営者。従業員は奴隷です。

86名無しさん@1周年2018/02/16(金) 22:43:18.05ID:UmX5pVlD0
>>15
デイリーのゆるーい感じが最近は気に入っている

87名無しさん@1周年2018/02/16(金) 22:43:44.19ID:GOHg0AXA0
じゃああれやこれやいちいち指図すんなやボケ

88名無しさん@1周年2018/02/16(金) 22:43:55.99ID:vvJfryVU0
じゃあ値引き販売してもよくね?

89名無しさん@1周年2018/02/16(金) 22:44:03.64ID:PvJ/crx+0
奴隷には違いないけど実際に複数店舗経営したり
儲かってるところがあるんだよなぁ

90名無しさん@1周年2018/02/16(金) 22:44:25.44ID:T35o0tbR0
まじかよ
ローソン行くわ

91名無しさん@1周年2018/02/16(金) 22:44:42.93ID:YFGMx9qo0
努力しだすと邪魔するくせにw

92名無しさん@1周年2018/02/16(金) 22:46:15.29ID:YiBohoK80
>>84
fcだって顧問弁護士くらいおるやろ

93名無しさん@1周年2018/02/16(金) 22:47:03.97ID:qjiaYE1G0
>>13
i公平性を期すためイジメも活性しとる
イジメに耐え抜かないと意味なし(まつり)

つまり明恵のように親が森永創業系でないと無理

94名無しさん@1周年2018/02/16(金) 22:47:47.58ID:ywgsoqBj0
セブンとか安くないからな
本部だけがガッポリでフランチャイズは生かさず状態だな

95名無しさん@1周年2018/02/16(金) 22:47:53.86ID:DcNesR2Y0
ほっかほっか亭vsほっともっと

この戦争知ってるか?
ほっともっとの連中は元々はほっかほっか亭加盟店のFCオーナーだった連中。口ばっかり出されて裁量権も全く無し。
切れたオーナー連中が団結して立ち上げたのがほっともっと。

今じゃ本家を越えたからな
ほっともっとを参考にすれば良い

96名無しさん@1周年2018/02/16(金) 22:48:31.31ID:qm/O4kcN0
大きな声では言えないが、大企業も中小零細も職種も勤務形態も十把一絡げすぎて労働基準法がザル過ぎと思ってる

97名無しさん@1周年2018/02/16(金) 22:48:54.99ID:DcNesR2Y0
>>92
ユニオンなんかに労働法が解るのかって言ったからだろ

98名無しさん@1周年2018/02/16(金) 22:49:03.88ID:r68XR8ps0
ファミマが医師に宛てた文書の中には、オーナーの労働時間について「1日10時間以上、週1日程度の休日が基本」という記述がある。

↑これを書いてる時点でアウトだわ

99名無しさん@1周年2018/02/16(金) 22:49:05.07ID:rF03tpdP0
>>81
本部はオーナーに売りたい商品を売りたいだけ押し付ける
あとはオーナーが努力wして売れば良いだけ、それが経営努力って主張w
ただノルマを押し付けられた営業と変わらない
違うのは名目上コンビニの経営者って立場にされてリスクを全て被らなければいけない所

100名無しさん@1周年2018/02/16(金) 22:49:05.07ID:cQo2Oe+a0
オーナーに権限がなく損益分岐点を超えて24時間営業を強要してるならこれは大問題だ
24時間営業は本部にとってはおいしいのかもしれないが本部の利益とオーナーの利益が対立している可能性がある、オーナーにとっては24時間営業は不利益なのかもしれない

101名無しさん@1周年2018/02/16(金) 22:49:26.75ID:r05fgs6a0
コンビニの問題についてまともに批判・報道しているメディアがない。わずかに週刊金曜日くらいか。
しかし、いかんせん左巻きすぎて影響力がほんとんどない。マスコミはCM、広告出稿で完全に押さえられていてタブ−になっている。
日本の本当にダメなところ。日本には報道の自由はない。NHKあたりに掘り下げてほしいが望み薄だ。

102名無しさん@1周年2018/02/16(金) 22:49:29.38ID:qm/O4kcN0
>>78
7時から11時でセブンイレブンで良かったんじゃ

103名無しさん@1周年2018/02/16(金) 22:49:33.67ID:s5kDijyh0
>>2
〆っていうの分かりやすくていいね

104名無しさん@1周年2018/02/16(金) 22:50:36.31ID:coY2hnsy0
廃棄品を格安で売ったらダメなんだろ?
経営者呼ばわりするならもっと権限を与えないと

9条で縛られてる自衛隊に
PKOでもっと前線で活躍しろ
と言ってるのと同じ

105名無しさん@1周年2018/02/16(金) 22:50:41.04ID:q+RS3tGh0
ps2のコンビニシュミレーションゲーム昔やったな。あれやってからコンビニオーナになるか決めたら良かったのにね。

106名無しさん@1周年2018/02/16(金) 22:51:33.41ID:+PK4aqai0
>>15
Yショップとどう違うんだっけ

107名無しさん@1周年2018/02/16(金) 22:52:11.49ID:4ieo0uCv0
コンビニはすごい儲かる場所やビルだったら、間違いなくコンビニ本部が直営店を出している
今、直営店が無い場所は、絶対に大儲け出来ない場所ってこと

108名無しさん@1周年2018/02/16(金) 22:52:30.74ID:xhmB3hQB0
コンビニ経営って懲役刑と同じだな、よく我慢してられるな

109名無しさん@1周年2018/02/16(金) 22:52:33.31ID:/u/7MHJi0
>>95
ほっともっと系は、もともとほっかほっか亭の中でも力があった西日本の連中。
本部のほっかほっか亭が、言うこと聞かないから、独立したんだよ。

ちょっと違う・・・

110名無しさん@1周年2018/02/16(金) 22:53:02.37ID:n9h9+A9/0
労働者だというなら黙ってコンビニバイトに応募してろよ

111名無しさん@1周年2018/02/16(金) 22:53:12.28ID:ThCBRBVVO
>>70
あ、あのぉ…@セイコーマート
忘れねぇで…@ポプラ
うちば独自に…@デイリー

112名無しさん@1周年2018/02/16(金) 22:54:05.14ID:N4XLc/yN0
本部)強要罪パワハラ?何ですかそれ

113名無しさん@1周年2018/02/16(金) 22:54:05.79ID:ejavuBAc0
これはユニオン是非とも勝ってほしい

114名無しさん@1周年2018/02/16(金) 22:54:27.02ID:vomnEFqG0
だったら営業時間決定する権限くらい与えろよ

115名無しさん@1周年2018/02/16(金) 22:55:07.17ID:O1VsjK940
セブンイレブンの社員たちは
こういう会社で恥ずかしくないのかな?

周囲の人から軽蔑されてるよ

116名無しさん@1周年2018/02/16(金) 22:55:41.26ID:DcNesR2Y0
>>109
同じじゃん
セブンイレブンのオーナー連中も本部が言うことを聞かないのなら団結して別会社作って独立すれば良い

117名無しさん@1周年2018/02/16(金) 22:55:57.96ID:eVw0gfQz0
>>6
養分

118名無しさん@1周年2018/02/16(金) 22:56:37.84ID:/u/7MHJi0
だいたい、セブンイレブンは、午前7時開店、午後11時閉店だから、セブンイレブンだろ。

119名無しさん@1周年2018/02/16(金) 22:58:04.94ID:/u/7MHJi0
>>116
いやいや、もともと、ほっかほっか亭の西日本を任されていて、物流も握ってた人が中心にいたわけ。
それが、ほっともっとの経営陣。

120名無しさん@1周年2018/02/16(金) 22:58:11.51ID:rF03tpdP0
まあ碁石だからな

121名無しさん@1周年2018/02/16(金) 22:58:53.42ID:YMemnU/80
店だけ出店させといて
あとは経営者だからなんとかしろみたいな感じだな
クソ過ぎる

122名無しさん@1周年2018/02/16(金) 22:59:09.87ID:BKGWffis0
本部=風俗店店長
コンビニオーナー=風俗嬢

123名無しさん@1周年2018/02/16(金) 22:59:38.84ID:xc2szyk60
経営努力がどーのっていうけどさ、店員(またはオーナー)が頑張ってるからあのコンビニに行こう
って思う人誰もいないでしょ。

124名無しさん@1周年2018/02/16(金) 23:00:09.89ID:0GYga4Mi0
ウザいオヤジが店頭でサービス業という事になるが
ちょっと向いてない気が

125名無しさん@1周年2018/02/16(金) 23:00:14.75ID:dpU62F1r0
朝、昼、晩のメシ時以外
閉店にしとけよw

コンビニで物を買う人は
その時、まとめ買いするだろうしw

126名無しさん@1周年2018/02/16(金) 23:00:18.79ID:L8Yn7m0J0
>>80
左翼、共産党きらいなのか。
彼らも口だけならいいこと言うぞ。

逆に右翼だって暴力的でなければ良い事言うシネ。

言動を見ずに勝手に肩を持たない方がイイよ。

127名無しさん@1周年2018/02/16(金) 23:01:18.56ID:4VAoYSsU0
さすが奴隷商人は安倍の後ろ盾を受けて言うことが違う。

128名無しさん@1周年2018/02/16(金) 23:01:21.79ID:QMKsroXa0
求人サイトで募集してるから従業員だと思うわ。
しかも金まで払って従業員になる奇妙さ。

129名無しさん@1周年2018/02/16(金) 23:02:17.85ID:/u/7MHJi0
ようするに、偽装請負だろ?

130名無しさん@1周年2018/02/16(金) 23:03:47.53ID:n9h9+A9/0
>>114
契約の段階で交渉しろよ
その条件で契約するかどうかは経営者の判断
当然契約しない選択肢もある

131名無しさん@1周年2018/02/16(金) 23:03:58.35ID:HK1Os2Sn0
>>3
包装の型枠にクリームとスポンジを流し込んでケーキっぽくする作業に戻るんだ!

132名無しさん@1周年2018/02/16(金) 23:04:15.67ID:au2s46zH0
奴隷

133名無しさん@1周年2018/02/16(金) 23:05:12.03ID:WxhsxSrW0
24止めりゃいいじゃん。経営努力が足りないんだから。オーナーの責任なら営業時間なんかオーナーが決める。本部なんかしかとで。変な所は強要して努力足りないとか馬鹿なのか。昼間開いてれば問題ねーからとっとと夜中閉めろ

134名無しさん@1周年2018/02/16(金) 23:06:48.30ID:r05fgs6a0
そもそも、そもそもだがコンビニが儲かるなら全部本部直営でするって話だろ。
FCでさせるってことは、リスクはすべてオーナーという名の奴隷に被せて本部はノーリスクで丸儲け。

135名無しさん@1周年2018/02/16(金) 23:09:13.25ID:rF03tpdP0
>>128
従業員以下の奴隷だけどな
ただの従業員なら守ってくれる法律もあるだろうけど、オーナーは名目上は経営者
2つの大手コンビニ本部が経営者だって主張してるのは、それが言い訳になるから
巧妙と言うか薄汚いやり方だよ

136名無しさん@1周年2018/02/16(金) 23:11:12.52ID:oOy6mmzP0
>>134
それそれ店は常に赤字なんだよwwww

コンビニ本部がぼろ儲けしているのは店からの上納金が大きいからだ

コンビニオーナーになる奴は頭の弱い知恵遅れだろうな

137名無しさん@1周年2018/02/16(金) 23:12:58.20ID:0LB2ZxFT0
>>1
ドイツのコンビニは
日曜日は閉店する!

生産性はドイツが日本より上。

おかしくね?

138名無しさん@1周年2018/02/16(金) 23:13:58.32ID:oOy6mmzP0
>>62
セイコマートとヤマザキ
オーナになるならこの2社しかないわ

139名無しさん@1周年2018/02/16(金) 23:14:22.97ID:Ko81FUYI0
なんでそこまでして奴隷オーナー続けるの?
なんかうちらが知らない旨みがあんのか?

140名無しさん@1周年2018/02/16(金) 23:16:28.87ID:n9h9+A9/0
本物の経営者は自力で開業するからコンビニオーナーに申し込む時点で経営者ではないという論法
東スポ無罪みたいな感じ

141名無しさん@1周年2018/02/16(金) 23:17:05.42ID:+PK4aqai0
>>109
ほもはなんか油がご飯に回りすぎて気持ち悪い

142名無しさん@1周年2018/02/16(金) 23:17:14.90ID:dozmGDHI0
オーナーって何?
店長とは違うの?

143名無しさん@1周年2018/02/16(金) 23:17:36.23ID:T5hHtqhR0
>>139
俺の知ってるのは3人ぐらい権利売ってるから
経営者交代は結構頻繁だと思うよ
店が残ってるから気づかないだろうけど
いつも行く店の店員が急に入れ替わったりでまたかなって感じ

144名無しさん@1周年2018/02/16(金) 23:18:17.26ID:wK/hLaey0
>>129
フランチャイズは古くからある無名契約

145名無しさん@1周年2018/02/16(金) 23:20:18.21ID:cQo2Oe+a0
本部の損益分岐点とオーナーの損益分岐点これに
差が有るのでは?差を穴埋めするには権限のないオーナー自ら長時間働くしか無いのではないか?

146名無しさん@1周年2018/02/16(金) 23:20:49.90ID:TDaPj71B0
経費はすべて店オーナー側だからな。
リスクはすべて店オーナー
本部は商品を送り込めば利益が出る仕組みでノーリスク
すべてを吸い取る寄生獣だな。

147名無しさん@1周年2018/02/16(金) 23:21:24.75ID:9EeukjOt0
じゃあ営業時間短くしてもいいんだな

148名無しさん@1周年2018/02/16(金) 23:21:37.62ID:cQo2Oe+a0
>>137
損益分岐点を無視している可能性があります

149名無しさん@1周年2018/02/16(金) 23:21:40.09ID:oOy6mmzP0
>>143
権利代もディスカントされていくしな

150名無しさん@1周年2018/02/16(金) 23:22:17.25ID:Ae0YLSgv0
夫婦でタタ働きさせられたうえに どちらかが過労で倒れ 最後は土地を盗られるのが


コンビニ

151名無しさん@1周年2018/02/16(金) 23:23:24.33ID:n9h9+A9/0
本来経営者やっちゃいけない奴が安易に手を出して泣き言言ってるだけ

152名無しさん@1周年2018/02/16(金) 23:23:37.71ID:/u/7MHJi0
これ常識だと思うけど
1 店舗建てられる土地もってること (禁賃借)
2 バイトが集まるような場所であること

これ、コンビニオーナー始めるための最低限の条件
この条件満たさずに始めると地獄

153名無しさん@1周年2018/02/16(金) 23:23:54.80ID:+AxPoFZl0
労働法を遵守させる管理責任はオーナーのほうにあるだろwww
クズオーナー、しねwww

154名無しさん@1周年2018/02/16(金) 23:26:03.73ID:/u/7MHJi0
>>146
コンビニ本部のビジネスモデルは、

本部=売り手
コンビニオーナー=単なる消費者

たくさん店舗作って売りまくるってビジネスモデル。

155名無しさん@1周年2018/02/16(金) 23:26:40.50ID:OJAYe8yO0
オーナーになったら若い店長とマネージャーを雇い店のシフトには一切入らない
文句はないよな?労働者じゃなく経営者なんだろ?

156名無しさん@1周年2018/02/16(金) 23:26:57.51ID:2z0NDztv0
労働法は実態をみるからね。オーナーが価格や運営方針を自由に決められない限り使用従属関係を否定するのは難しいのではないか?

157名無しさん@1周年2018/02/16(金) 23:27:05.20ID:XCqgAr0o0
>>152
ウルトラ都心だと
土地は難しいよ

バイトは集まるだろう

158名無しさん@1周年2018/02/16(金) 23:27:37.03ID:Uuv0Sqa10
セブンイレブン=朝7時から夜11時まで働かせるブラック企業という名前を自分でつけた企業

159名無しさん@1周年2018/02/16(金) 23:28:48.60ID:ilNBhxK40
コンビニフランチャイズオーナーは本部にとっては搾取対象の奴隷扱い

160名無しさん@1周年2018/02/16(金) 23:29:18.35ID:1mRIcsLy0
>>95
プレナスとかダイオーズのような大きな加盟店がコンビニFCにもあれば
それも起こり得るのかもな

161名無しさん@1周年2018/02/16(金) 23:30:49.13ID:/u/7MHJi0
>>157
ウルトラ都心だと、本部直営。   美味しいところはもってくさw

162名無しさん@1周年2018/02/16(金) 23:31:07.33ID:Lrs+TyVvO
努力不足か…。
なら、客の少ない時間帯は閉めてもええやろ。
見切りも値引きもやったらええ。

163名無しさん@1周年2018/02/16(金) 23:31:47.16ID:MLkSw4l60
不便だけど出来る限りセブンとファミマ系では買わないように努力してる
人間が人間らしく働ける環境のない企業に加担したくないから

164名無しさん@1周年2018/02/16(金) 23:35:01.15ID:uGOGKgJL0
>>32
民間だってギリギリだろ
つうか公務員は少ないというが大して変わらんわ
将来的に手当やらなんやらでどれだけ手に入ってくるんだよw

165名無しさん@1周年2018/02/16(金) 23:35:50.23ID:2JjVO2gV0
だったら勝手にキャンペーンある毎に発注操作するのやめてくれませんか

166名無しさん@1周年2018/02/16(金) 23:36:11.07ID:a6vpDnmH0
>>161
でも超都心だと狭い地域に
三件四件あるからね

全部直営とは考えられない

167名無しさん@1周年2018/02/16(金) 23:36:45.13ID:j8oTJrUC0
>>13
プロパー=正社員って意味ならある程度そうかな
ただ正社員になってもその会社でしか通用しない場合
社会の変動に流されて年収は減るだろうな
いかに自立出来るものを獲得していくかが
家族を養っていける金を稼げるかが大事と思う

168名無しさん@1周年2018/02/16(金) 23:37:05.21ID:AHiIg6/q0
近所のセブンいつ行ってもレシートくれない
脱税対策かな?

169名無しさん@1周年2018/02/16(金) 23:37:18.82ID:+iT7eVxF0
>>1
経営者なのに営業時間も価格も仕入れも決められないってどういうことよw
本部は筆頭株主でもないだろw

170名無しさん@1周年2018/02/16(金) 23:37:36.79ID:i+yNa+XX0
だったら値引きシールも自由に貼らせろよ
あと商品の発注も裁量を持たせろ

171名無しさん@1周年2018/02/16(金) 23:38:50.57ID:n9h9+A9/0
>>169
そういう条件で契約するって、経営者自身が判断してハンコ押したんだろ

172名無しさん@1周年2018/02/16(金) 23:39:06.41ID:+AxPoFZl0
>>168
領収書の発行に応じないのであれば支払いを拒否する権利はお前のほうにあるんだが?

173名無しさん@1周年2018/02/16(金) 23:39:30.47ID:Qnfgsf2h0
>>167
具体的にはどんなのよ

引く手あまたスキルってのは

174名無しさん@1周年2018/02/16(金) 23:40:23.06ID:/u/7MHJi0
>>166
客がいるところには、集中的に出店して消費者を囲い込むってのが本部の方針。
儲かるなら、直営だよ

175名無しさん@1周年2018/02/16(金) 23:41:09.44ID:nT2OwhSH0
>>107
その直営の噂信じてる奴いるんだなぁ

176名無しさん@1周年2018/02/16(金) 23:41:26.35ID:Qnfgsf2h0
>>172
マジ?

俺昨日パソコン工房で
紙の領収書くれっていったら
ムリって言われたけど
強引にもらえる?

177名無しさん@1周年2018/02/16(金) 23:43:46.70ID:TnADHKd/0
>>168
そんな事で脱税対策しないんじゃ?
コンビニって領収書いらねーよって客が多いから面倒くさくて渡さないんだと思う
レジ打てば自動で出力されるんだし、
くれって言えばすぐ貰えるよ

178名無しさん@1周年2018/02/16(金) 23:43:47.66ID:SUhtq7aD0
>>52
多店舗展開って大丈夫か?
チャリンコじゃないよな?

179名無しさん@1周年2018/02/16(金) 23:44:49.66ID:+AxPoFZl0
>>176
再発行の意味なら店が断ることはできる
印紙はったレシート受け取っちゃった?

180名無しさん@1周年2018/02/16(金) 23:45:26.10ID:Eo8vxI790
すげえ二枚舌だな

181名無しさん@1周年2018/02/16(金) 23:45:42.21ID:OTylSVXr0
>>179
いやそんなに高くない

182名無しさん@1周年2018/02/16(金) 23:46:13.68ID:wK/hLaey0
>>176
デジタルで発行しているのなら無理だろうな
何かしらの形で受領証書を受け取る権利があるので、それを貰うまで代金の支払は拒否できる
同時履行の抗弁権ってやつだあね

183名無しさん@1周年2018/02/16(金) 23:46:53.04ID:/ENgGgL70
無理してオーナーになることを薦めていない。合意の上だ

そういうことだバーーーカ

184名無しさん@1周年2018/02/16(金) 23:46:58.18ID:nT2OwhSH0
営業時間を各店で決められたら客としては困るけどね
いちいちどこが何時までなんて把握出来ないし行ったら閉まってて開いてるとこ探すのも面倒だし

185名無しさん@1周年2018/02/16(金) 23:47:17.44ID:EX6rXK0W0
こんなん業務の実態から言ってユニオン側の勝ち確定じゃん
まー相手側もそれわかってて嫌がらせのために食い下がってるんだろうしいい性格してるわ

186名無しさん@1周年2018/02/16(金) 23:47:29.63ID:zVMx1Lvp0
>>1
セブンの本部へ❗
セブンイレブンのクソ正社員へ❗


50パーセントも粗利からぼったくって
何言っとんねん❗


ヤクザ以上の契約
それがセブンイレブン奴隷オーナーシステム❗

187名無しさん@1周年2018/02/16(金) 23:48:10.91ID:zVMx1Lvp0
>>1
セブンイレブン本部は
粗利から50パーセント以上貪るヤクザ

188名無しさん@1周年2018/02/16(金) 23:49:10.80ID:+6tfkspK0
>>24
某ボブスレーばりの高額違約金で首を吊ることになる

189名無しさん@1周年2018/02/16(金) 23:49:24.91ID:cQo2Oe+a0
弁護士無しで複雑な契約するのはフェアじゃないし、やはり日本はマトモな法治国家ではないな、アメリカだと契約反故にできるんじゃないかな

190名無しさん@1周年2018/02/16(金) 23:50:35.76ID:zVMx1Lvp0
>>1

セブンのクソ正社員
「儲かりますよ、、❗」
「男なら、、一国一城の主になりましょうよ❗」



粗利から50パーセント以上ボッたくられる
可哀想な情報弱者のジジイやオッサンたち

191名無しさん@1周年2018/02/16(金) 23:50:44.45ID:eDKtpFCd0
>>182
感熱紙のレシートだけどね

だいたい紙で欲しいって言ったら
複写の用紙に書いて
レシートは店に保管でいけるよね

192名無しさん@1周年2018/02/16(金) 23:51:16.31ID:x2WPrCr30
穢土転生でマッカーサー待った無し

193名無しさん@1周年2018/02/16(金) 23:52:17.84ID:zVMx1Lvp0
>>1

セブンのクソ正社員へ❗

情報弱者を騙して

粗利から50パーセント貪り

本部はダメージなく利益だけ聴取

ゴミども

194名無しさん@1周年2018/02/16(金) 23:52:31.64ID:+p1p/EeO0
セブンイレブン本部で無差別殺人起きないかな
屑しかいないんだから死ねばいいのに

195名無しさん@1周年2018/02/16(金) 23:53:36.10ID:wK/hLaey0
>>189
フランチャイズはアメリカで発達した契約だぞ
マックのような黒船企業が日本に持ち込んだ

196名無しさん@1周年2018/02/16(金) 23:53:44.60ID:oOy6mmzP0
>>174
儲かっているというデーターを意図的に見せてカモに権利を売りつけるのが
本部の仕事です

197名無しさん@1周年2018/02/16(金) 23:54:08.58ID:SUhtq7aD0
>>98
100%子会社の社長でも親会社から労働時間の指定なんてされないだろw
なんだこれw

198名無しさん@1周年2018/02/16(金) 23:54:48.33ID:zVMx1Lvp0
>>1
更新年次まで店が持たずに
辞めたい、、と思っても
違約金で数百万円ぼったくっていく強欲セブン本部❗❗


ヤクザも真っ青

199名無しさん@1周年2018/02/16(金) 23:55:08.64ID:Khja1NOM0
店閉めちゃえばいいじゃん

200名無しさん@1周年2018/02/16(金) 23:55:26.45ID:F+s7RiOA0
>>185
しかしこのユニオンストライキとか
出来ないからパンチ弱いな

全店舗がやったら
ある意味オモロイ

201名無しさん@1周年2018/02/16(金) 23:55:48.53ID:wK/hLaey0
>>191
それが領収書ってことだな
だから領収書用紙のようなのは再発行等になるから断られても文句は言えない

202名無しさん@1周年2018/02/16(金) 23:56:28.08ID:2faGTlVXO
少子高齢化や夜遅くは外出よりも家でマッタリ派も増えてそうな時代な営業場所を問わず基本的に24時間営業って凄いなコンビニはw
人件費や電気代など一切知らないけど田舎でも深夜営業が基本なの?

203名無しさん@1周年2018/02/16(金) 23:56:47.86ID:cQo2Oe+a0
>>184
スマホアプリ創れば問題無いすぐに慣れるさ

204名無しさん@1周年2018/02/16(金) 23:56:50.39ID:n9h9+A9/0
>>98
それはおかしいな
人使って労働時間ゼロじゃないとオーナーやる意味ないだろ

205名無しさん@1周年2018/02/16(金) 23:57:11.17ID:SUhtq7aD0
>>171
そもそも法的にどうなのよ

206名無しさん@1周年2018/02/16(金) 23:59:09.85ID:J77AaA4X0
ファミマの言い分も一理あるな

207名無しさん@1周年2018/02/17(土) 00:00:32.96ID:oqdjhrfZ0
いいかげんコンビニオーナー=ねずみ講
というのに気付こうな
本部にとって一般客は基本的に関係ないんだよ
本部にとっての客はあくまでオーナー
店舗の敷地面積いっぱいに商品を購入してくれるオーナーこそが客で
売れ残ったり人件費がかさんだりその後の事は本部には一切関係なく不利益が無いんだよ
尻拭いは全てオーナーが被るだけ
極端な話本部は100店舗を横並びに設置して客が一切来なくても
100店舗分の商品が売れて設けて終わり

208名無しさん@1周年2018/02/17(土) 00:00:51.78ID:8pZF3EQK0
>>205
楽して儲かることが確実に保証されてるわけではない

209名無しさん@1周年2018/02/17(土) 00:01:35.15ID:xXD2vZU70
>>205
私的自治の原則
ファランチャイズはリースなどと同じで古くからあるメジャーな契約形態

210名無しさん@1周年2018/02/17(土) 00:02:04.72ID:lol8QpEP0
そのうえ他人のカネで「ドミナント戦略」とかやらせる企業のクズ

211名無しさん@1周年2018/02/17(土) 00:03:17.38ID:gKNmu3N40
都心のコンビニ店員はほとんど外国人

212名無しさん@1周年2018/02/17(土) 00:03:36.64ID:voFlaZGe0
派遣と同じか。他人働かせて金だけ抜く。こんなのばっかやってんだから若い奴いないの当たり前

213名無しさん@1周年2018/02/17(土) 00:04:11.47ID:7VkmUBbe0
コンビニ店舗が続々潰れるくらいに不買運動できたら本部も考えるんかな
といってもそれは不可能だろうなぁ

214名無しさん@1周年2018/02/17(土) 00:04:14.87ID:ThQCORH90
オーナーなんてだいたい中国人だろ
毟り取れ

215名無しさん@1周年2018/02/17(土) 00:04:38.82ID:JQE8IFkh0
夜中は店を閉めれば負担が減るんじゃない?

216名無しさん@1周年2018/02/17(土) 00:06:55.98ID:HQNaFGEN0
>>1
経営者✕
労働者✕
奴隷○

217名無しさん@1周年2018/02/17(土) 00:07:08.90ID:CyHw+rQv0
>>195
日本のセブンイレブンがアメリカに同じ方式持ち込もうとして失敗してるよ


このため、オーナー経営者たちは猛反発。セブンイレブン支配が進む日本の実情を知るために来日しようとしたが、米国セブンの役員たちが非常に嫌がったという。

「われわれが日本でこうして事実を喋ることを恐れ、阻止しようと必死になったんです。米国セブンのCEO(最高経営責任者)も、ミーティングで日本から帰ると、
『鈴木さんが恐い、鈴木さんが恐い』としきりに言っていました。日本で相当吊るし上げられたんでしょうね。
私は、鈴木さんに会ってじかに話がしたかったんです。米国のCEOじゃ、解決できないとわかっていたからです」

 加盟店を代表して、ハシム・サイード代表が来日。今回、セブン本部への面談を申し入れたが門前払いされたのだ。
ハシム・サイード代表は日本のセブンイレブンのフランチャイズを知れば知るほど、労働搾取工場制度としかいえないと「金曜日」に語っている。

「日本のフランチャイズのやり方を調べたのですが、これは戦時中の軍国主義のやり方ですよ。若い特攻隊員を犠牲にして戦いましたよね、軍の指導部は。あれとまったく同じじゃないですか?」

 仕入れ商品に関して、米国では請求書・領収書を渡すのが当然のガラス張りだが、日本では創業以来40年、仕入れ商品の請求書・領収書をオーナー経営者に渡していない
秘密主義に貫かれている。このため、仕入れ代金のピンハネ疑惑が囁かれている。契約更新に関しても、米国では「違反ガイドライン」で判断し、
契約を解除した場合、営業補償金を支払わなくてはならないが、日本では本部に異議を唱えると本部の考えで契約解除ができるのだ。

 フランチャイズ発祥の地・米国では連邦法、州法、反トラスト法(不当取引規制)とフランチャイズを規制する法律があるが、
日本では独占禁止法などしかなく、いわば本部のやり放題という環境が続いてきた。

 日本では、本部がボロ儲けの一方で、オーナー経営者は自殺に追い込まれ、ブラックバイトはノルマ地獄に追い込まれる無法地帯になっている。
日本のフランチャイズシステムは、実際は「労働搾取工場制度」と化しているということだ。

218名無しさん@1周年2018/02/17(土) 00:07:09.41ID:kZkvzpCV0
>>173
こんなとこで、はいこんなスキルですよって
あるって思ってる「おつむ」じゃないことは確か
人に雇われる前提なのも視野が狭い証拠

219名無しさん@1周年2018/02/17(土) 00:07:17.02ID:C/XXDpz90
コンビニ個人経営者は売り上げピーク過ぎてると思ったほうがいいよ
今のネットスーパーで宅配生活だと
1階のコンビニさえ立ち寄るのはATMで振り込みぐらいw

220名無しさん@1周年2018/02/17(土) 00:08:05.38ID:fkZB+mm00
>>195
フランチャイズの事ではなく契約に対する考え方の違いが日本とアメリカでは違いがあると言う事、複雑な契約を弁護士なしで成立履行させるのはアメリカだと難しいじゃないかな、裁判で負けるのは本部側になる可能性もある、単純にハンコおしたやつが悪いで済まない

221名無しさん@1周年2018/02/17(土) 00:08:38.96ID:JsSsmNLY0
>>209
それは一般的なフランチャイズの話でしょ?
実態としてセブンイレブンやファミマのフランチャイズ契約が法的に大丈夫なのかどうかという話だよ

222名無しさん@1周年2018/02/17(土) 00:08:49.98ID:8s3wNtQ70
本部も糞だが引っ掛かる奴も大概だわな
赤信号渡って轢かれたって同情は出来んよ、轢いた相手が無免許酔っ払い野郎でもね

223名無しさん@1周年2018/02/17(土) 00:09:37.18ID:G6vOgIlT0
7fami
『人生はリベンジマッチ』

名曲、ユーチューヴ検索

224名無しさん@1周年2018/02/17(土) 00:10:46.96ID:fSYoNAQ50
もう品数減らして自動販売機置くだけでよくね

225名無しさん@1周年2018/02/17(土) 00:10:51.02ID:UyidBm6l0
片方に一方的に有利な契約は無効ですぜ。
フランチャイズ制って違法じゃないの?

226名無しさん@1周年2018/02/17(土) 00:11:23.81ID:Ag11qVIR0
>>195
日本に入ってくると日本風に変わってしまうけどね

派遣システムも同じ

227名無しさん@1周年2018/02/17(土) 00:12:30.46ID:pCF9ho6T0
日本はドロップシッピングも潜りがやるようなもんだもんな
結局塊んかも

228名無しさん@1周年2018/02/17(土) 00:14:22.94ID:aX1Q1R4W0
30年以上前に7-11でバイトしてたがその頃すでに
オーナー家族は365日24時間労働な感じだった
全く進歩してないってどういう事なの

229名無しさん@1周年2018/02/17(土) 00:15:20.19ID:XM3CGexH0
商品の仕入れは本部からしか許さないという契約がひどい
どこの店でも売っているものがほとんど同じで独自性を発揮出来ないから、店舗の魅力がない

230名無しさん@1周年2018/02/17(土) 00:16:56.60ID:JsSsmNLY0
セブンイレブンやファミマのようなフランチャイズはネットワークビジネスと変わらねえだろ
SLM(シングルレベルマーケティング)かMLM(マルチレベルマーケティング)かの違いだけだ

末端の(名ばかり)経営者が搾取される構図は変わらない

231名無しさん@1周年2018/02/17(土) 00:17:39.96ID:kxmE+IhS0
>>32
20代正社員で独り暮らしやっていけないのは余程金銭感覚が劣っているかただのバカだよ

232名無しさん@1周年2018/02/17(土) 00:17:44.24ID:xXD2vZU70
>>221
一般のフランチャイズと花にかと言うのはわからんが問題はない
あったらとっくに判決貰ってるだろ。30年前ぐらいには

233名無しさん@1周年2018/02/17(土) 00:20:29.52ID:RUPIumXT0
まぁ無能がオーナーやってるから揉めてるのであってw

234名無しさん@1周年2018/02/17(土) 00:20:58.00ID:JsSsmNLY0
>>232
わからないのに問題ないと言えるのか
今からユニオンが争うんだろ?

235名無しさん@1周年2018/02/17(土) 00:20:59.03ID:xhyjylN+0
年貢

236名無しさん@1周年2018/02/17(土) 00:22:55.88ID:5WiEoKBL0
守銭奴が見苦しい言い訳
さっさと潰れてくれ

237名無しさん@1周年2018/02/17(土) 00:23:39.84ID:UP1mqEo80
コンビニオーナーは奴隷だよ

238名無しさん@1周年2018/02/17(土) 00:24:05.06ID:G/QKnHz60
でも経営者の自由にできることなんてほとんどないんでしょ

239名無しさん@1周年2018/02/17(土) 00:24:48.82ID:R06dlSSU0
自分が働きたくなければバイトでも社員でも勝手に雇えばいい
それで利益が出ないってなれば、契約相手と交渉すればいい
まあ、これが法律上の理屈ではあるが、実態は難しいわな

240名無しさん@1周年2018/02/17(土) 00:25:04.84ID:Tw9Isnt40
極悪だな。伊藤忠商事

241名無しさん@1周年2018/02/17(土) 00:25:19.04ID:xXD2vZU70
>>234
別にフランチャイズ契約そのものを争ってないじゃん
もっと給料寄越せという賃上げ闘争と同じで、オーナー側に有利な条件に変更してくれというだけ

242名無しさん@1周年2018/02/17(土) 00:25:36.40ID:UP1mqEo80
コンビニは営業時間等、規制をかけるべき。
乱脈な出店やら、あまりにもキチガイすぎる。

243名無しさん@1周年2018/02/17(土) 00:26:58.78ID:C5oOVJ0w0
コンビニのフランチャイズ制度は

新聞社と新聞販売店の関係を参考にして構築されたからねぇ

244名無しさん@1周年2018/02/17(土) 00:27:07.66ID:UP1mqEo80
>>138
ポプラも入れてくれ

245名無しさん@1周年2018/02/17(土) 00:28:09.72ID:oPvMr66V0
制約が緩いデイリーヤマザキとかセイコーマートとFC契約すりゃ良かったのにね

246名無しさん@1周年2018/02/17(土) 00:28:19.51ID:8pZF3EQK0
>>243
押し紙に比べたら超良心的だよな

247名無しさん@1周年2018/02/17(土) 00:28:34.40ID:pCF9ho6T0
そうそう故にフレックスにしないと
休みいれるとかしないとできないだろう

248名無しさん@1周年2018/02/17(土) 00:28:53.96ID:ThQCORH90
オーナーの雇用保険料も払ってないくせにwww

249名無しさん@1周年2018/02/17(土) 00:29:02.14ID:JsSsmNLY0
>>241
だから現行の契約に問題あるからこんなことになってるんでしょ

岡山県労委は2014年、都労委は2015年、それぞれオーナーの労働者性を認め、会社側に団交に応じるよう命令。
コンビニ本部が不服を申し立てたため、中労委に移行した。
今後、各事件2回の審問が予定されており、委員による合議をへて、結果が出る。

250名無しさん@1周年2018/02/17(土) 00:30:26.20ID:C5oOVJ0w0
>>246
でも、新しく新聞販売店を経営するヤツはいたでしょ

一緒だよ

251名無しさん@1周年2018/02/17(土) 00:30:42.41ID:EQqkc8+i0
>>229
その代わり絶大なるブランドに乗っかってるだろwww
それが嫌なら地場の八百屋みたいに自分で商品選んで
仕入れたらいいよw

252名無しさん@1周年2018/02/17(土) 00:32:10.19ID:ThQCORH90
>>249
ユニオンは交渉の権利が欲しいだけだぞ
交渉の権利を得れば奴らの報酬になるからな
オーナーにとっては本部に毟りとられるかユニオンに毟りとられるかの違いでしかない

253名無しさん@1周年2018/02/17(土) 00:32:30.69ID:nedu2sMR0
経営の自由がないのに経営者とか言われてもなあ

254名無しさん@1周年2018/02/17(土) 00:32:34.82ID:lo7BrMWE0
搾取してる側が努力を語る。

255名無しさん@1周年2018/02/17(土) 00:32:56.26ID:vsi3nJQu0
いかに自分が奴隷だと気づかせないで働かせるかが肝なのにね。オーナーは大切なお客様のように扱わないと。フランチャイズの本質をいつからわすれたのか。

一国一城の主でそれなりの利益を与えれば喜んで本部にお金を届けるだろうに。

256名無しさん@1周年2018/02/17(土) 00:33:47.00ID:kZkvzpCV0
>>207
ねずみ講の意味わかってる?

257名無しさん@1周年2018/02/17(土) 00:34:09.26ID:C5oOVJ0w0
結局、こういうのを新聞が記事にしないのは

新聞社販売局と新聞販売店の経営者の関係も全く同じなので

記事にしても、お前が言うなになっちゃう・・・からなんだよね

258名無しさん@1周年2018/02/17(土) 00:34:21.32ID:xCsvcL/50
コンビニの本部がここまで調子に乗ってるのは、「みんな知ってるコンビニのブランドじゃなきゃヤダ」って言う消費者にも原因があるよ
個人商店を軽視してコンビニに偏ったからこうなったんだ。コンビニのFCだって看板剥がしたら個人商店だよ。だったら個人商店のままの方がよっぽど良い

259名無しさん@1周年2018/02/17(土) 00:36:04.96ID:dIaYKbJTO
セブンイレブンとオーナーの関係性(主従関係?対等?セブンイレブンはどこまで口出しできる?)、
経営者の自由とは法解釈と政府解釈をもとにしてどのように捉えられるのか、
その上で契約として縛ることが出来ることは何か(24時間営業は契約で縛れる?経営者判断で営業時間は変えてよい?)

ここら辺が明確になればわかりやすいのかな?
まあセブンイレブン側は顧問弁護士従えてポイント押さえて主張してるんだろうがなあ、ぱっと見は経営者側に同情してしまうひどい話だ

260名無しさん@1周年2018/02/17(土) 00:36:07.04ID:evvUWSw20
労働は全部バイトでオーナーは寝てても最低限の生活が出来るっていうのが最低ラインだと思う

261名無しさん@1周年2018/02/17(土) 00:41:11.61ID:lqtjHVE70
大企業の名前使わしてやってんだから当然だろ
バカがエリートに使われるのは社会の摂理
嫌なら個人店でもやればw

262名無しさん@1周年2018/02/17(土) 00:42:21.77ID:t/sKGApO0
最近、ネタがなくなって来たのか、

経営サイドの話を振ってくるようになりましたねっ

263名無しさん@1周年2018/02/17(土) 00:42:56.02ID:QNO1P2E90
>>229
いや、どこから仕入れようが自由だぞ

264名無しさん@1周年2018/02/17(土) 00:43:06.44ID:xXD2vZU70
>>249
個別の問題を出されても知りませんがな
労働者になれば晴れて時給1000円できっちり8時間労働できるぞ

265名無しさん@1周年2018/02/17(土) 00:43:58.99ID:n3n94uix0
経営者なら、安売りでも売れないもの拒否でもなんでもありだよなぁ?当然w

266名無しさん@1周年2018/02/17(土) 00:44:25.32ID:t/sKGApO0
金のシリーズは事実上凍結っぽいし。

あれ、力入れないと、金出ないんじゃないんですか?

267名無しさん@1周年2018/02/17(土) 00:45:02.52ID:xcOvgUeT0
経営者なら営業時間も決めてもええやろ
儲けにならん時間空けておく理由なんぞない
あとインフラであれとかふざけたこと押し付けるな

268名無しさん@1周年2018/02/17(土) 00:46:42.95ID:YgUsEWk00
経営者としての権限与えてから言え
まぁ契約内容に有ることは飲んだ方もバカだけど

269名無しさん@1周年2018/02/17(土) 00:47:48.43ID:kZkvzpCV0
>>263
ファミマでセブンプレミアムを仕入れ出来るんか?

270名無しさん@1周年2018/02/17(土) 00:49:12.35ID:u2aqcPuQ0
やっぱコンビニは最悪なんだ
一時やろうとしたら周りが必死で止めろ!と説得された その理由が理解出来た

271名無しさん@1周年2018/02/17(土) 00:50:33.52ID:qpXMR4cs0
経営者ぐらい社保にしてやれよ
国保だと知った時には唖然とした

272名無しさん@1周年2018/02/17(土) 00:51:17.02ID:t/sKGApO0
棒銀戦法は、もう殆ど目新しい目はないんでしたっけ。

273名無しさん@1周年2018/02/17(土) 00:53:14.81ID:ThQCORH90
>>271
株式会社なんとか商店にして社保加入すればいいのでは?
それこそオーナーの自由だろう

274名無しさん@1周年2018/02/17(土) 00:53:16.47ID:8pZF3EQK0
>>271
バイトを社保に入れないからそうなるんだろw

275名無しさん@1周年2018/02/17(土) 00:53:37.54ID:ouV8vkZZ0
じゃあ仕入れとかオーナーが自由にしていいのかな?
恵方巻きだのXマスケーキだの一切仕入れしないとかも許されるのかな

276名無しさん@1周年2018/02/17(土) 00:55:03.05ID:k3LTqZOE0
コンビニなんてほとんど立地で決まるだろアホかwwwwwwwwww

277名無しさん@1周年2018/02/17(土) 00:56:43.27ID:QmrjgIRB0
>>14
良いこと言った

278名無しさん@1周年2018/02/17(土) 00:57:29.59ID:t/sKGApO0
>>275

駅ナカとか、節分の豆なんか誰が買うんやw

とは、思いますけど。

279名無しさん@1周年2018/02/17(土) 00:59:16.65ID:Qt80dk5Y0
>>52
ドミナント食らうくらいなら借金してでも自分で土地買って新店舗立てるんだろ、立てなきゃ本部に潰さられるからな

280名無しさん@1周年2018/02/17(土) 01:02:10.76ID:RQ4Ri8DM0
>>252
そして何かしらの補償でも得たら、そこから何割か持って行けるんだろうしな

281名無しさん@1周年2018/02/17(土) 01:06:39.46ID:Z4YVmt3D0
ワタミ社長「『無理』というのはですね、嘘吐きの言葉なんです。途中で止めてしまうから無理になるんですよ」
村上龍「?」
ワタミ「途中で止めるから無理になるんです。途中で止めなければ無理じゃ無くなります」
村上「いやいやいや、順序としては『無理だから→途中で止めてしまう』んですよね?」
ワタミ「いえ、途中で止めてしまうから無理になるんです」
村上「?」
ワタミ「止めさせないんです。鼻血を出そうがブッ倒れようが、とにかく一週間全力でやらせる」
村上「一週間」
ワタミ「そうすればその人はもう無理とは口が裂けても言えないでしょう」
村上「・・・んん??」
ワタミ「無理じゃなかったって事です。実際に一週間もやったのだから。『無理』という言葉は嘘だった」
村上「いや、一週間やったんじゃなくやらせたって事でしょ。鼻血が出ても倒れても」
ワタミ「しかし現実としてやったのですから無理じゃなかった。その後はもう『無理』なんて言葉は言わせません」
村上「それこそ僕には無理だなあ」

282名無しさん@1周年2018/02/17(土) 01:10:35.53ID:ThQCORH90
>>280
オーナー「成功報酬の徴収は社会保険労務士法違反では?」
ユニオン「いいえ、組合員費です払ってください」
の第2ラウンドまでがテンプレ

283名無しさん@1周年2018/02/17(土) 01:11:54.84ID:9WutpMCS0
>>1
じゃあ弁当値引き販売してもいいよね(´・ω・`)

284名無しさん@1周年2018/02/17(土) 01:12:48.50ID:64Y0NEpU0
これも全て、日本の司法が中世レベルだから起きる事なんだよなあ

285名無しさん@1周年2018/02/17(土) 01:13:19.10ID:t/sKGApO0
無理じゃないけど、嫌ですw

って事はありますけど。

286名無しさん@1周年2018/02/17(土) 01:14:28.43ID:QNO1P2E90
>>269
ファミマは知らんけどセブンは自由。
食中毒とかそういう危険性がある物についてはある程度規制があるみたい
さすがに同業他社の商品仕入れる馬鹿はいないと思うけどな
ファミマからもNG出るだろうし

287名無しさん@1周年2018/02/17(土) 01:15:04.09ID:tViFYl7q0
いつから奴隷のことを経営者と呼ぶようになったのか

288名無しさん@1周年2018/02/17(土) 01:15:16.94ID:/+eBBvsM0
>>190
可哀想でもなんでもないよ
まともな知能があればコンビニなんかやらない
バカのくせになまじっか裕福な家に生まれて「経営者」になって当たり前と思い込んでるのが間違い

289名無しさん@1周年2018/02/17(土) 01:16:02.36ID:QEsR6oT+0
流石にローソンはここまで突き放してなくて一応本部と一緒に人員不足解消に取り組んでるぞ

もっとも「ローソンクルーになったらダンスコンテストに参加できる」
とか斜め上なのか下なのかよくわからない取り組みだけどwww
去年は歌手デビューできたみたいだwww

290名無しさん@1周年2018/02/17(土) 01:16:06.93ID:+myeJw8i0
ビット脳か。

労働者でもあり経営者でもある。
争いが出る時点で答えなんて出てるだろ。

291名無しさん@1周年2018/02/17(土) 01:16:36.08ID:HTjGUgmY0
こういう下の人たちを人間扱いしていない奴らが経営者になるんだよね
感情を捨て去らないと上に登れないし、維持もできないから
無神経力

292名無しさん@1周年2018/02/17(土) 01:17:17.96ID:GiOrG4sE0
コンビニオーナーとか名ばかり経営者だろww
何も自由はない。値引きくらいやらせろ

293名無しさん@1周年2018/02/17(土) 01:19:01.78ID:JTR9oLEg0
営業時間や休業の決定権が全く無い経営者なんて聞いた事が無いわ

294名無しさん@1周年2018/02/17(土) 01:19:16.43ID:/+eBBvsM0
>>36
それを見破れないバカのくせに
開業資金を持ってるのは許せんw

295名無しさん@1周年2018/02/17(土) 01:20:09.41ID:t/sKGApO0
マックでメニュー配った時、

たかがそれだけの事で炎上する位、実際はナイーブな問題なんでしょうけど。

好きですよねえ。日本人はキャッチフレーズが。

初鰹とか、ゲンを担ぐのをしょーもなーw
とか、言うのが許されないでしょ。

そう言うゲンを担ぐのが体感的にしっくりこない人とか、
コンビニ経営は向いてないと思う。

296名無しさん@1周年2018/02/17(土) 01:21:20.72ID:/+eBBvsM0
>>64
アホw
フランチャイジーが赤字でも本部は利益が出る仕組みだぞw

297名無しさん@1周年2018/02/17(土) 01:21:58.27ID:v8Z0gIHd0
バイトが足りねえから働くしかねえんだろ
それ以外に理由もないのにアホか

298名無しさん@1周年2018/02/17(土) 01:23:34.86ID:OCvJXGq20
ストライキしたったらええねん

299名無しさん@1周年2018/02/17(土) 01:23:48.68ID:9w0hnF+j0
😊 日本の次の30年は明るい時代なので安心 ♪

■ 日本経済には60年の長期周期がある
【労働】セブンとファミマFC本部「オーナーは労働者ではなくて経営者。長時間労働は努力不足」 労働者性を主張するユニオンとバトル★2 	->画像>4枚
【労働】セブンとファミマFC本部「オーナーは労働者ではなくて経営者。長時間労働は努力不足」 労働者性を主張するユニオンとバトル★2 	->画像>4枚

昭和の約60年は前半が経済周期の下側、後半が上側だった。
平成の約30年は下側だった。次の30年は上側の明るい時代。

😊 日本の次の30年は明るい時代なので安心 ♪ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)

300名無しさん@1周年2018/02/17(土) 01:24:40.41ID:OCvJXGq20
バイト店長と同じ
言いくるめられて奴隷化されてるだけ
まぁジャップに生まれてきたことを恨むんだな

301名無しさん@1周年2018/02/17(土) 01:25:32.77ID:/+eBBvsM0
>>80
全員ではないだろ
俺は「経営者」の器でないくせに経営者になろうとしたコンビニオーナーなぞ
同情しない

302名無しさん@1周年2018/02/17(土) 01:26:48.01ID:kZkvzpCV0
>>269
>ファミマからもNG出るだろうし
自由じゃないじゃん

303名無しさん@1周年2018/02/17(土) 01:27:02.81ID:t/sKGApO0
>>292

それをすると、開発のやる気が下がる。

様な気がする。

304名無しさん@1周年2018/02/17(土) 01:28:23.52ID:Yr/vZHXE0
経営者なら好きな時間に開店閉店でもいんじゃね

305名無しさん@1周年2018/02/17(土) 01:28:28.98ID:t/sKGApO0
デフレ化になりそうだし。

個人的には、デフレは嫌いじゃないから、値下げは歓迎だけど。

306名無しさん@1周年2018/02/17(土) 01:29:02.07ID:bdfA/2YZ0
義憤にかられた赤の他人の俺ができる事は
コンビニを利用しない事だけだ

307名無しさん@1周年2018/02/17(土) 01:29:03.89ID:/+eBBvsM0
>>123
いるよ、少ないけど
特定の店員のファンみたいな感じ

308名無しさん@1周年2018/02/17(土) 01:29:48.68ID:OCvJXGq20
何の裁量も権限もないコンビニオーナーwww
与えられたのは膨大な負債だけwwwwwwwwww
これがジャップランドクオリティwww

309名無しさん@1周年2018/02/17(土) 01:30:33.01ID:/+eBBvsM0
>>135
バカのくせに経営者の称号を得る対価だよw

同情する必要はどこにもない

310名無しさん@1周年2018/02/17(土) 01:31:55.00ID:/+eBBvsM0
>>139
経営者の称号が欲しいんだよw

311名無しさん@1周年2018/02/17(土) 01:32:19.08ID:KEsWbs570
努力不足だと言うなら、それを含めた経営ノウハウを教えるのがお前らFC本部の仕事なんだが?
それができないのはお前らの能力不足だとは思わんのか?恥ずかしいことだぞ?

312名無しさん@1周年2018/02/17(土) 01:32:53.54ID:fkZB+mm00
金利が低いから次から次へにコンビニできるけど
金利が少し上昇したらもう目も当てられない状況になりますね、ものすごい淘汰で何人自殺することやら

313名無しさん@1周年2018/02/17(土) 01:33:34.38ID:t/sKGApO0
で、後、スーパー見たいに広い場所があるなら、
値下げも効果あるけど、

コンビニみたいに歩いてすぐ見回せられる所だと、
値下げ弁当に集中して、余計にワヤになる可能性が十分にありますね。

314名無しさん@1周年2018/02/17(土) 01:34:22.79ID:ThQCORH90
仮に審判がキチガイでさらになんかの間違いで労働者性が認められたとしても
人事の全権を任された管理職なんだろ
24時間ぶっ続けで仕事しろ、週に1日は休めばいい

315名無しさん@1周年2018/02/17(土) 01:35:49.81ID:tViFYl7q0
というかそこまでいうならFCなんか止めて本部でコンビニ経営すりゃいいじゃんww
なんでやらないんでしょうねwwwおかしいよねwww

316名無しさん@1周年2018/02/17(土) 01:36:20.84ID:oc/W/oDa0
労働者として認められないのであれば経営者としてFC本部の利益の分配率を争点にすれば良い

317名無しさん@1周年2018/02/17(土) 01:36:35.85ID:t/sKGApO0
>>314

その手の努力根性は好きでないです。
大して全体に効果ない。24時間テレビならまだしも。

感動するだけだし。それに突き動かされて、よし、俺も。
にならないですから。

318名無しさん@1周年2018/02/17(土) 01:37:10.66ID:T9dambu10
>ユニオン側の弁護士が「独立した経営者なら、営業時間や休店日も自由に決められるのでは」と問うたところ、本部役員は「契約上、許されていない」。

こどもが重病で死にそうでも、親の葬式であっても店を休業できない。
こんなしばられた「経営者」がどこにいる。

319名無しさん@1周年2018/02/17(土) 01:37:55.74ID:t/sKGApO0
そんなんより、たった3時間の勤務でも、

ささっ!と気が付けばレジにいた。

みたいなバイトの方がありがたい。

320名無しさん@1周年2018/02/17(土) 01:38:36.19ID:KEsWbs570
労務管理の方法やスタッフの募集や教育について、細かく口を出すくせに、これだけは知らん顔とかはできまい。
偽装管理職や偽装オーナー制度だと言われてもしょうがあるまい。
ましてや、加盟店オーナーが過労死でもした日には損になるのに。社会的にも叩かれるし。

321名無しさん@1周年2018/02/17(土) 01:38:39.47ID:Xos7+3xz0
>>316
尚更認めんと思うぞwwww
営業利益20%対0%だからね
しかも店主を労働者とした場合、下手したらほぼ全員が労働法違反状態の働き方をする事前提の契約なんだから

322名無しさん@1周年2018/02/17(土) 01:41:30.26ID:iuo2wkx70
>>34
ひでーな

323名無しさん@1周年2018/02/17(土) 01:41:37.87ID:KEsWbs570
独占禁止法上の優越的地位の乱用という伝家の宝刀を抜かれたいのか?芸能事務所みたく。
次はお前らの番だからな?

324名無しさん@1周年2018/02/17(土) 01:41:52.09ID:g+PqZJZA0
少なくとも、フランチャイズ料とか取らずに仕入れ商品に金額上乗せすれば
儲かる店は多く、少ない店は少なく上納すうシステムになるだろ
>>1なのに営業時間決められないとかもおかしいし
フランチャイズ料を全て商品から取れば、経営者ごとに営業時間決めても
本部は何ら不利益無いし

325名無しさん@1周年2018/02/17(土) 01:42:36.34ID:8bb9r8cQ0
コンビニ経営て、ほとんどなんの裁量権ないんだろ? これって事実上の労働者じゃねーの?
同じケースか知らんが軽急便とかもオーナー風で実は労働者だったって判決があったような

326名無しさん@1周年2018/02/17(土) 01:42:39.85ID:D+XcLbWC0
本部の肥し
コンビニオーナやる奴は馬鹿w

327名無しさん@1周年2018/02/17(土) 01:43:13.52ID:S5Mgc1Rc0
経営努力と言っても本部の規約で自由にできる範囲はかなり制限されてるだろうしなあ

328名無しさん@1周年2018/02/17(土) 01:43:24.28ID:BROUPUX80
「24時間をやれない人には無理してオーナーになることを薦めていない。合意の上だ」


嫌なら辞めろ

329名無しさん@1周年2018/02/17(土) 01:44:04.03ID:WlD4gcUW0
本部vs経営者という視点だと本部がクソだと思うけど、
消費者が要求する利便性の高さもどうなのって感じもあるしな

330名無しさん@1周年2018/02/17(土) 01:44:05.42ID:V7xO21uM0
本部がフランチャイズ各店への商品販売の強制をなくせよ
できないのなら廃棄品を引き取れや

331名無しさん@1周年2018/02/17(土) 01:44:36.68ID:5HLUGQpt0
これはオーナー負けるだろ
俺がやってたときはほとんどの仕事をバイトにやらせて手1日3時間お店の管理に行くだけしか働いてなかったもん
周りにも一ヶ月に1回だけお店に顔出すってオーナーもいた
いまだにオーナーやってる奴は逃げ遅れたんだよ

332名無しさん@1周年2018/02/17(土) 01:44:42.79ID:t/sKGApO0
なw

「ネタ枯れ」

でしょw

333名無しさん@1周年2018/02/17(土) 01:45:14.76ID:41KqhCKr0
本部が1日8時間週休2日でやれるマニュアルを作って渡してやればいいんでね

334名無しさん@1周年2018/02/17(土) 01:45:29.96ID:B2BTG6+rO
オーナーは努力すべき。
企業努力の第一歩として恵方巻き拒否から始めてみては?

335名無しさん@1周年2018/02/17(土) 01:45:58.26ID:/+eBBvsM0
>>318
バカのくせに経営者になるからだ

336名無しさん@1周年2018/02/17(土) 01:46:32.72ID:Xos7+3xz0
>>324
現状既にそれだよ
24時間経営は本部的には深夜赤字でも100円でも売り上げが上がれば利益が積み上がるから
当然店は人件費等を考慮した採算分岐点があるが、本部にしてみりゃ採算分岐点が0円。売れれば売れただけ美味しい
更に深夜に配送させりゃ2往復3往復でトラックのの台数減らせるから、こっちの下請けも買い叩いて経費削減できる

24時間営業は100%本部都合

337名無しさん@1周年2018/02/17(土) 01:48:11.44ID:oc/W/oDa0
>>334
恵方巻きやらクリスマスケーキなんかもオーナーが経営者なのであれば自己の裁量で販売ノルマを設定できる筈だしね

338名無しさん@1周年2018/02/17(土) 01:49:01.94ID:t/sKGApO0
>>334

僕、その最悪上等。に近い環境wで最初に、
緻密に訓練されたから、

フセ!の技術と、良い電信柱を嗅ぎ分ける能力「だけ」は、
突出して磨かれたなー

339名無しさん@1周年2018/02/17(土) 01:49:09.18ID:oc/W/oDa0
>>337
うちはやらんってのもありって事になる

340名無しさん@1周年2018/02/17(土) 01:50:16.29ID:fkZB+mm00
コンビニの近くにドラッグストアが出店攻勢してるし弁当おにぎりも取り扱ってる
営業時間と雑誌の取り扱いアマゾンの受け取り支払いくらいしかコンビニの優位性がない
俺は明らかにコンビニに行く回数が減ったちゃった

341名無しさん@1周年2018/02/17(土) 01:50:17.71ID:KSd8Wiqo0
コンビニのユニオンによる全国一斉ストライキ
日時を同じくし各店舗の入口ギリギリ人が出入りできない位置にトラック駐車
トラックへの対応に店主は牛歩戦術

客は他のコンビニ行くからさほど困らない

ってダメかい?

342名無しさん@1周年2018/02/17(土) 01:51:22.65ID:5HLUGQpt0
>>337
真面目な話設定してた
無理な数字はムリって断ってたよ

343名無しさん@1周年2018/02/17(土) 01:51:34.95ID:MR2qfl6U0
ID:/+eBBvsM0
中の人必死過ぎw

344名無しさん@1周年2018/02/17(土) 01:53:08.55ID:5HLUGQpt0
>>318
チェーンによってはないかもしれんけど、俺がやってたところは緊急時のヘルプ制度があったよ

345名無しさん@1周年2018/02/17(土) 01:53:09.42ID:Xh98geEx0
5年前開店当初はイキイキと接客してた近所のオーナーは
いまやワンマン深夜勤務オンリーで覇気もなく無言接客というか逆切れ接客
品出し中にレジ並んだりするとブツブツ言いながらレジカウンター扉蹴ってレジにつく
すでに廃人になってるわ

346名無しさん@1周年2018/02/17(土) 01:55:07.06ID:ThQCORH90
>>345
社畜ならこうはできんな
立派な経営者じゃ

347名無しさん@1周年2018/02/17(土) 01:55:14.17ID:5HLUGQpt0
>>341
それオーナーの方が圧倒的にダメージでかい

348名無しさん@1周年2018/02/17(土) 01:55:18.84ID:/+eBBvsM0
>>1
コンビニFCだったところが看板おろして、個人商店になったケースを知ってるが
1年持たなかった

「馴染みの看板」でないのと、品揃えがド素人で間抜けすぎて
客が寄り付かなくなった

現状でコンビニオーナーをやるやつなんて、本来は経営者になってはいけないタイプ(無能)だよ
無能のくせに経営者の称号を得たら、そりゃ苦労するさ
「こんなはずじゃなかった」と「実は私は経営者じゃなかったんです、労働者として保護してください」とかもうね
はじめからサラリーマンなり派遣なりしてればよかったんだよw

349名無しさん@1周年2018/02/17(土) 01:56:21.73ID:5HLUGQpt0
>>345
始めるのが遅すぎたな
5年前は辞め時だった

350名無しさん@1周年2018/02/17(土) 01:57:20.61ID:/+eBBvsM0
>>343
元アルバイトだよw
コンビニオーナーがいかに腐った人種かを知ってるからな

351名無しさん@1周年2018/02/17(土) 01:57:42.97ID:698Kzkij0
コンビニに限らずだけど
1店舗だけ経営するからダメなんだよ
やるなら複数店舗展開できるくらいな人材と資金用意しないとダメ
つまり家族経営するなら嫁と息子くらいは専属で使えて
3店舗経営したら人手も売り上げも安定する

352名無しさん@1周年2018/02/17(土) 01:57:57.17ID:JbadclcCO
フランチャイズの計画が店長が店員しないで上手くいくように出来てんの?

353名無しさん@1周年2018/02/17(土) 01:58:38.78ID:Xos7+3xz0
>>343
好きだったバイトをオーナーに食われちまったんだよ
触ってやるな

354名無しさん@1周年2018/02/17(土) 01:58:59.03ID:oc/W/oDa0
>>345
近所のファミマは出来てから凡そ5年程度しか経ってないのだけれど店閉めちゃったな
まだ30代くらいの若いオーナーだったのだけれどオープンから日に日に覇気がなくなって行っているのが目に見えて感じていたからやっぱりなって感じだったけれど
割に合わないと悟ったんだろうな

物件も貸店舗にせず更地にしてしまった

355名無しさん@1周年2018/02/17(土) 01:59:04.32ID:t/sKGApO0
特にセブンは元々個人商店のジモティもジモティな方々が、
もっと効率よく商いしませんか。

で、拡大していったものなので、

根回しがしっかりしてないと、
あうあうあーになる代物ですから。

やめとき。って言うのはそう言う事。

356名無しさん@1周年2018/02/17(土) 01:59:15.32ID:QEsR6oT+0
>>352
無理

357名無しさん@1周年2018/02/17(土) 01:59:36.96ID:41KqhCKr0
>>340
ドラックストア安いよね
生鮮食品を取り扱ってないのが惜しいけど

358名無しさん@1周年2018/02/17(土) 02:01:04.06ID:/+eBBvsM0
>>353
鼻毛が出たまま人前に出る無能だし
アルバイトに冷たかったから、そういう関係にはならん

359名無しさん@1周年2018/02/17(土) 02:01:35.18ID:ThQCORH90
ビル建てて1階に店舗2階から上はマンションで
マンションの住人を客にもするし店員にもするってくらいじゃなきゃ経営計画なんて立たないだろ

360名無しさん@1周年2018/02/17(土) 02:02:30.71ID:yy/DGtDl0
>>1
ファミマさあ
せっかく印象良くなりかけてるんだから
天下の伊藤忠として後進的な姿勢しなさんな

361名無しさん@1周年2018/02/17(土) 02:02:49.50ID:698Kzkij0
サークルkの元オーナー
10年続けて昼も夜も働いて
時給計算してみたらアルバイトの半分の賃金
ファミマに変わるタイミングでオーナーからアルバイトにw

362名無しさん@1周年2018/02/17(土) 02:02:58.91ID:5HLUGQpt0
>>352
昔は出来ないこともなかったけど、今はムリ

363名無しさん@1周年2018/02/17(土) 02:03:10.22ID:zvJhXIZK0
>>340
公共料金支払のできるドラッグストアもあるから
いずれコンビニのサービスを丸々カバーするのかもな

364名無しさん@1周年2018/02/17(土) 02:03:23.12ID:oc/W/oDa0
>>352
人手不足の時勢だからプレイングマネジャーとして経営と労働両方を担うようでないと今は無理なんじゃない?

そうでなくても業務の種類が多くそれに比べて給与が少なく見合わないという意見が広く認知されてしまっているから人手も集まらないだろうし

365名無しさん@1周年2018/02/17(土) 02:04:10.96ID:T25xhd2J0
なんでもユニオン作る風潮はどうかと思うが、
コンビニ廃業が増えると困るんで、
ユニオン応援しておく。カンパとかしないけど。

366名無しさん@1周年2018/02/17(土) 02:04:45.27ID:t/sKGApO0
>>359

それは、贔屓の引き倒し。って事にはならないのです。

おむすびワッショイ!

の配列地獄の洗礼が待っている。

367名無しさん@1周年2018/02/17(土) 02:05:13.53ID:T25xhd2J0
>>360
いいこと言うなあ。

そうそう。

368名無しさん@1周年2018/02/17(土) 02:05:36.53ID:/+eBBvsM0
>>359
店員は、ちょっと離れたところから雇うべきだ
店員と客が結託したら、万引きし放題だぞ

昼のバイトが急に休んだ影響で、普段と違う曜日にシフト入ったらな
長文になるから詳細は伏せるが
不自然な来店者がいてな

369名無しさん@1周年2018/02/17(土) 02:06:20.29ID:5HLUGQpt0
人手不足って、結局お店を増やしすぎたのが原因なんだよね
10年以上前から人手不足は予想されていたのに出展競争なんかするのが悪い

370名無しさん@1周年2018/02/17(土) 02:06:47.28ID:Kup73G770
コンビニオーナーはフランチャイズ本部の客だからな。

371名無しさん@1周年2018/02/17(土) 02:07:02.68ID:YceVIgr10
コンビニのバックは官僚に次ぐ日本の最高権力の大手商社だからな
たかだか150店舗のオーナーが集まったところでどうにかなるもんでもあるまい
Amazonが無人スーパー・コンビニでそのうち日本にも
この官僚と商社の最強タッグに喧嘩うりにくるから黒船に破壊されるのを祈るくらいしか
変わることはあるまい

372名無しさん@1周年2018/02/17(土) 02:07:06.09ID:AiksFDhe0
裁量権を制限してるくせに 独立した経営者主張はないわw 裁判すりゃ勝てるw やれw
 

373名無しさん@1周年2018/02/17(土) 02:07:14.39ID:Xos7+3xz0
>>369
どっかで聞いたけどオーナー死ぬのが一番儲かるらしいからさっさと過労死させたいんじゃないかと勘繰るわwww

374名無しさん@1周年2018/02/17(土) 02:07:50.24ID:vlMi0iEM0
なら値引き販売させろや

375名無しさん@1周年2018/02/17(土) 02:08:34.40ID:5HLUGQpt0
>>368
それを防止するための防犯カメラです
バイトに内引きされてるオーナーはマジ無能

376名無しさん@1周年2018/02/17(土) 02:09:03.97ID:w5riz0ei0
>>123
うちの会社の近所のファミマは、名物店員がいる。女性なんだけどレジが異様に早くて、でも失礼じゃないの。
混雑時の仕切りも完璧で超有能。率先して大きな声で挨拶+今日のオススメ揚げ物を紹介しながら手はレジ処理。顔馴染みには少し親しげに話しながら。
それでもレジは早い。
一度、混雑時に変なクレーマーに難癖つけられてたけど、鮮やかに対応。サッサとどかせられてた。
なんかアスリートみたいで、同性だけど少しファンw 周囲の会社は、みんな知ってると思うわ。
彼女のレジにあたるとすごい安心感がある。

377名無しさん@1周年2018/02/17(土) 02:10:36.27ID:t/sKGApO0
ーーおい。

なんで、この冷凍のエビシューマイは、プリッとしたエビが、
まるまるシューマイの上に祭り上げられてないんや。

変な擦り潰されたエビのようなものしか感じられんど。


見たいなゲン担ぎのオンパレードですから。

378名無しさん@1周年2018/02/17(土) 02:10:41.57ID:IJQOWSUI0
>>371
先日発表されたソフトバンク、ヤフー、イオンの巨大提携は
どうだろ?
Amazonよりも早くコンビニに影響与えそう。

大きな通販とイオン系の実店舗が組んだら、
凄いことできそう。詳細不明だが。

379名無しさん@1周年2018/02/17(土) 02:10:59.50ID:uJgpWkfg0
本部に雇われてる労働者だと思うなら廃業するべきだね

自分の店を一から建てるのは、そうとうの志と労力が無きゃ無理だからな
看板貸してもらって客が向こうから来てくれるのに「働くのがキツイ」なんて経営者としての自覚が無さすぎ

380名無しさん@1周年2018/02/17(土) 02:11:26.15ID:5HLUGQpt0
>>373
過労死したときに穴埋めするのは本部社員だからそれはない
本部の部長がレジに入ってるの見たときはびびったわ

381名無しさん@1周年2018/02/17(土) 02:12:23.10ID:t/sKGApO0
でも、

「ビル・ゲイツショップ」が対抗して出来たら、

手のひら返すんですよね。

382名無しさん@1周年2018/02/17(土) 02:12:27.08ID:LXkF4YK40
>>98
休みや労働時間を指示される社長w

383名無しさん@1周年2018/02/17(土) 02:12:55.96ID:/+eBBvsM0
>>375
防犯カメラも、チェックしなければただの飾り

夜間ワンオペだったから、万引きを見つけても捕まえるのではなく時刻と風体を報告してたが
オーナーは、防犯カメラのチェックすらしなかったし被害届けも出さなかった

384名無しさん@1周年2018/02/17(土) 02:14:13.28ID:Xh8rZS390
>>1
経営者?そんな考えた方では日本でコンビニ事業が成り立たなくなる

385名無しさん@1周年2018/02/17(土) 02:14:54.15ID:/+eBBvsM0
>>375
あと、内引きではなく
友人に万引きさせて気付かないふりだから
余計に防犯カメラでは対策にならない

386名無しさん@1周年2018/02/17(土) 02:15:03.95ID:H1RHQIsc0
もちろん国民から金を吸い取る公務員やNHKも悪いよ

387名無しさん@1周年2018/02/17(土) 02:15:22.42ID:3L8GSEU/0
このように本部はオーナーが抵抗してきたら徹底的に叩きのめすことで体裁を保っている
これからオーナーになることを考えてる経営者の方々
セブンイレブンとは絶対に契約しないことをオススメする
地獄を見る将来以外新機オーナーの生きる道はない

388名無しさん@1周年2018/02/17(土) 02:15:27.80ID:z92qdmIZ0
まあ自分で小売店建てるとかノウハウ要るし下手したら即死するけどコンビニブランドならそれはないしな

389名無しさん@1周年2018/02/17(土) 02:17:04.19ID:IJQOWSUI0
>>385
それさ、なかなか捕まらないのかもしれないけど、
一旦つかまったらかなり罪重そうだね。
金額大きいし完全に計画的だし。

390名無しさん@1周年2018/02/17(土) 02:18:14.31ID:t/sKGApO0
>>385

自分も子供の頃、消しゴム万引きして、
傷ついたけど、

そんな次元じゃないもんなw

391名無しさん@1周年2018/02/17(土) 02:19:10.39ID:IJQOWSUI0
新しくできたファミマとか、広くて豪華なイートインがあったりして客としては感涙物なんだが、
コンビニ残酷物語が思い浮かんで素直に喜べない。

392名無しさん@1周年2018/02/17(土) 02:20:56.88ID:isD20uTu0
仕事のできる男の条件
何でもかんでも他人に仕事を振り分け自分は楽して甘い蜜を吸う
こうに決まってんじゃねーか
まだ判らなかったのか?あーん?(お偉い本社の方々)

393名無しさん@1周年2018/02/17(土) 02:21:02.00ID:/+eBBvsM0
>>389
オーナーが防犯カメラをチェックしていれば気付いただろうね
でも夜間ワンオペだから警察に被害届けを出しにくい

パトカーが駐車場に常駐して、来店客に片っ端から職務質問しまくって客を減らして
ワンオペでも負担がかるくなるようにサービスしてくれるから

394名無しさん@1周年2018/02/17(土) 02:22:43.54ID:wQah3k7G0
コンビニの社長なんて、頭が悪くて筋肉だけでのし上がった
ような連中だから、こういう時に育ちの悪さが発言に現れる

395名無しさん@1周年2018/02/17(土) 02:22:46.97ID:t/sKGApO0
警備員で道端に立ってたら、

歩いてたおばはんが、

「綺麗なお花!」

とか叫んで、いきなり人んちの庭に咲いていた花を
ボキッ!!と折って消え去っていったのは、

シューベルトの「魔王」かと思ったわ。あ。「野ばら」か。

396名無しさん@1周年2018/02/17(土) 02:26:30.96ID:6sLFC5Mm0
請負契約の体裁を取って、サービス残業を
強制してるのと一緒だな。
単なる、脱法行為。
とても経営者と呼べる裁量は与えられていない。
完全に労働者。

397名無しさん@1周年2018/02/17(土) 02:26:40.62ID:wZLzlssh0
ガチガチで契約でしばってなんの裁量権もないのに、都合のいいときだけ経営者扱い。
コンビニは便利でお世話になっているが、オーナーや店長、アルバイトなどの待遇がよくなることによっていくらか不便になってもそこは甘受するべきなんだろうと思う。
情けないのは、マスコミだ。普段は格差がどうとか正義感を気取っているくせに、スポンサーの前ではペコペコペコペコ。
テレビがつまらなくなった理由の一つにスポンサーの圧力と言われているが、ナンセンス。
金と表現の自由を秤にかけて、金をとったと白状しているだけ。

398名無しさん@1周年2018/02/17(土) 02:26:44.09ID:kaahCX9P0
オーナーに過酷な条件与えてるのは誰ってことだよ
利益上げてる方=搾取してる方だからな
今度から業績はオーナー個々まで入れた分発表してくれw

まぁコンビニ地獄()

399名無しさん@1周年2018/02/17(土) 02:27:46.00ID:/Hh1SxEW0
死んだら他のFCオーナーを置きますね^^
って事か流石だわ

400名無しさん@1周年2018/02/17(土) 02:28:41.30ID:oc/W/oDa0
>>383>>385
その辺は防犯カメラの進化で何とかなりそうな気もするけれどね
今は怪しい行動を自動で追尾するタイプの防犯カメラはパチンコ店なんかで導入されているみたいだけれど

401名無しさん@1周年2018/02/17(土) 02:28:50.23ID:t/sKGApO0
その後、なんか知らんが興奮して、

韓国デリに電話かけてみたけどな。

402名無しさん@1周年2018/02/17(土) 02:29:12.75ID:6sLFC5Mm0
労働者として扱わないなら、公取が取り締まれば良いよ。
優越的地位の乱用で。
取引先だってんだろ?
セブンの本部は、完全に違法行為。

403名無しさん@1周年2018/02/17(土) 02:29:36.19ID:9QPDbV/D0
去年、コンビニの店頭告知を見たわ。
「オーナー急募」の。

404名無しさん@1周年2018/02/17(土) 02:29:44.91ID:xXD2vZU70
嫌ならやめろで解決だな
個人商店で頑張れば良い

405名無しさん@1周年2018/02/17(土) 02:30:08.01ID:ThQCORH90
>>400
売り上げが上がってないのにレジを通過してるなんてのを検出するのは簡単に作れそうやな

406名無しさん@1周年2018/02/17(土) 02:30:48.09ID:qsEprolk0
>>404
違約金で縛られてて連帯保証人も取られてる

407名無しさん@1周年2018/02/17(土) 02:31:17.89ID:z92qdmIZ0
そう遠くない内にロボットさんが働いてくれるから多分楽になるよ
レジ待ちとか早くなくなって欲しい

408名無しさん@1周年2018/02/17(土) 02:31:32.17ID:Rx3YSDMa0
30年以上前に、武蔵小山にパンプキンってコンビニあったの知ってる人いないかな
セブンより前に24オープンしてたと思うんだけど

409名無しさん@1周年2018/02/17(土) 02:32:36.50ID:wQah3k7G0
ていうか、経営状態が良いところには、近所に直営のコンビニ
作って競争させて、無理やり潰すんだろ。残ってるところの
オーナーはみんな苦しいはずだぞ

410名無しさん@1周年2018/02/17(土) 02:32:42.68ID:XLlQEM3N0
経営者を育てられない本部の責任は?

411名無しさん@1周年2018/02/17(土) 02:32:58.42ID:wZLzlssh0
でも、いつ契約したかしらないが、15年前くらい前からこの種の問題は一部雑誌で報道されているので、最近契約したならオーナー側も甘いと言わざるをえない。

412名無しさん@1周年2018/02/17(土) 02:34:27.36ID:t/sKGApO0
ざんねん。だったのは、

69さしてくれるんだけど、

ま○こ。

に、ティッシュ。が付着してて萎えた事だな。

所帯くさすぎる。改善を望む。

413名無しさん@1周年2018/02/17(土) 02:34:28.27ID:ouV8vkZZ0
>>408
小山のどの辺?26号線沿い?

414名無しさん@1周年2018/02/17(土) 02:35:42.14ID:wZLzlssh0
あと死ぬだけなんで言いたいことは言っていく。

415名無しさん@1周年2018/02/17(土) 02:36:40.47ID:Rx3YSDMa0
>>413うん。茶色いレンガのマンションの一階にあったコンビニ

416名無しさん@1周年2018/02/17(土) 02:39:48.51ID:kEpjZ8030
ユダヤ教をフランチャイズ化させたキリスト教の成功もまた
諸悪のひとつ

417名無しさん@1周年2018/02/17(土) 02:41:36.41ID:ouV8vkZZ0
>>415
あったっけなぁ・・覚えてないわw

418名無しさん@1周年2018/02/17(土) 02:44:13.78ID:cF6kk0MH0
ファミリーマートは制服を昔の様に青とオレンジに戻して社員とバイトをわかる様に

419名無しさん@1周年2018/02/17(土) 02:44:18.86ID:rrQ1BcOW0
フランチャイジーもCVSベイエリアみたいな企業体じゃないとダメだろ
個人オーナーなんてまともに相手してもらえんし

420名無しさん@1周年2018/02/17(土) 02:46:23.64ID:xXD2vZU70
>>406
弁済すりゃええやん
双務契約を一方の都合で解除されたら相手方は困るやろ

421名無しさん@1周年2018/02/17(土) 02:47:10.92ID:rrQ1BcOW0
商業ビル内とか企業ビル内にあるコンビニは24時間じゃないとこも普通にあるよな
そのビルの出入りできる時間に準拠してるから当然だが

422名無しさん@1周年2018/02/17(土) 02:47:56.48ID:tuZbj3Mt0
オーナーという名の下請けw

423名無しさん@1周年2018/02/17(土) 02:49:03.05ID:QjpZRwJN0
φ(-_-;)y-~
銀行から借金してコンビニオーナー消し
DQNと仲良く宅配便・連下
帝愛馬券師・本命
ビットコ漁師・対抗

424名無しさん@1周年2018/02/17(土) 02:49:16.44ID:t/sKGApO0
JPS「お、ハイエースw」

ドカン!!

いきなりケリ入れててワロタw

425名無しさん@1周年2018/02/17(土) 02:50:42.85ID:/+eBBvsM0
>>400
無理ぽ

通常の万引きは、店員に見つかるリスクがあるから特有の不自然な動きになるけど
店員と結託してる場合は、そのリスクがないから

426名無しさん@1周年2018/02/17(土) 02:59:09.28ID:h5satWCb0
オーナーは生き残りを賭けて何処も必死なんだろうけど
どの系列店かじゃなくてバイト・パートの良し悪しで行く店決めてるは
置いてるもんは似たり寄ったり、距離も似たり寄ったりだからねぇ

427名無しさん@1周年2018/02/17(土) 03:01:17.45ID:9rd2/dZv0
まぁ下請けだな

428名無しさん@1周年2018/02/17(土) 03:01:48.28ID:40tNLqfk0
デイリーは契約ゆるいのか?
まあ無理なく経営できるならそれに越したことはないな

429名無しさん@1周年2018/02/17(土) 03:03:00.76ID:9phkREN+0
>>394
ノンビリした地主さんがおおいんじゃない?
アパート建設で騙されるようなタイプの

430名無しさん@1周年2018/02/17(土) 03:05:34.93ID:9phkREN+0
セイコーマートと山崎ショップが縛りゆるいんでしょ?

431名無しさん@1周年2018/02/17(土) 03:11:45.47ID:A1V6e0O+0
コンビニ経営は超絶ブラックだぬ

432名無しさん@1周年2018/02/17(土) 03:14:28.20ID:eG7ruZbR0
ここまで本部が悪どいってわかているのに、フランチャイズ契約しちまうオーナーが悪いな。
AV出演契約みたいに脅されたり騙されたわけじゃないだろ。

433名無しさん@1周年2018/02/17(土) 03:14:53.20ID:CUFf2ZTE0
本当に経営者扱いしてるなら恵方巻き押しつけんなよw

434名無しさん@1周年2018/02/17(土) 03:16:07.81ID:+Ik3Tt6w0
>>406
セブンは縛りキツイらしいね。
下手すりゃ私財全て持ってかれると。

435名無しさん@1周年2018/02/17(土) 03:16:53.40ID:/wx9+uLn0
ちょっとネットで調べりゃFC契約がどれだけの不平等契約かわかるでしょうよ
厳しいようだがオーナーは甘いよ

436名無しさん@1周年2018/02/17(土) 03:17:43.36ID:eG7ruZbR0
そういえば、すき屋が「バイトは労働者ではなく個人事業主」って言い張ってたけど、あの主張はどうなったの?
裁判所はどういう判断をしたんだ?

437名無しさん@1周年2018/02/17(土) 03:18:23.84ID:EO7U9jkK0
世間の誰がどうみても労働者でワタミ的偽装請負で違法に負担を強いているとしか思えないんですが

438名無しさん@1周年2018/02/17(土) 03:19:28.06ID:EO7U9jkK0
>>404
一族郎党皆殺しにあう
そういう契約

439名無しさん@1周年2018/02/17(土) 03:20:36.64ID:6KqdIhzH0
コンビニFCが諸悪の根源みたい

いつも屁理屈でごまかしてる

業者に罰が必要

440名無しさん@1周年2018/02/17(土) 03:21:45.35ID:/wx9+uLn0
FC契約がこれだけ問題なってんのにオーナーなる人って馬鹿でしょ

441名無しさん@1周年2018/02/17(土) 03:22:23.89ID:eG7ruZbR0
まあ、20年前はぼろ儲けしている店がたくさんあったからな。
3店舗も出せば、オーナーは仕事を社員に任せて自分はベンツ乗り回して遊んで暮らせた。

その頃の成功体験を聞いて自分もやれると思ってしまう情弱オーナーがたくさんいるんだろうな。
今じゃ都市部のコンビニは飽和状態で客やバイトの取り合いになっているのに。

442名無しさん@1周年2018/02/17(土) 03:23:50.24ID:3a+JWZ6E0
24時間営業をやめる権利、結局はここに修練する話かもね

443名無しさん@1周年2018/02/17(土) 03:24:53.79ID:/wx9+uLn0
すき家やワタミとかにバイトが集まらなくなったのと同じように今後コンビ二オーナーになる人はいないでしょ

444名無しさん@1周年2018/02/17(土) 03:25:02.66ID:eG7ruZbR0
戦国時代の国衆と同じ。
大大名に家族を人質にとられて、重い税と労役、軍役を課せられる。
黙って言うことを聞いていると破産。しかし、お館様の意向に従わなければ取り潰される。

445名無しさん@1周年2018/02/17(土) 03:25:03.76ID:KGKUVxTq0
辞めるつっても契約でやめられないのが辛いなー
コレ本部から一方的に契約解除されたら違約金とか発生するの?

446名無しさん@1周年2018/02/17(土) 03:25:15.43ID:+Ik3Tt6w0
「本部に出店要請が来るんですよ」
「オーナーになりませんか?」
未だこう言う勧誘してるの耳にしたw

447名無しさん@1周年2018/02/17(土) 03:26:21.89ID:eG7ruZbR0
>>443
すき家やワタミに習って外国人をオーナーにでもするかな。
在日系のオーナーは既にたくさんいるけど、今度は中国人とか。

448名無しさん@1周年2018/02/17(土) 03:26:31.43ID:+Ik3Tt6w0
>>445
たしか発生したはず。
進むも退くもじご◯

449名無しさん@1周年2018/02/17(土) 03:27:31.50ID:eG7ruZbR0
>>445
本部からオーナーに違約金払うってこと?
それはない。
本部は一方的に契約を解除できる。

450名無しさん@1周年2018/02/17(土) 03:28:08.10ID:/wx9+uLn0
>>447
すでに外国人オーナーいるね
中国人とか騙してさ

451名無しさん@1周年2018/02/17(土) 03:28:24.17ID:VXGV4fWC0
公取委サァーン、こいつらです。

452名無しさん@1周年2018/02/17(土) 03:30:33.39ID:wuVRWsyt0
なんでこんだけ末端までネットが浸透してるのに
コンビニ経営に手を出すの?ぐぐれば、詐欺ってわかるやん。
アホなの?
情弱すぎるの?w

453名無しさん@1周年2018/02/17(土) 03:31:11.08ID:eG7ruZbR0
1店舗出して大当たりしたオーナーがいると、本部は必ず2店舗目、3店舗目を勧めてくる。
そして、新たな店舗で失敗して儲かっている店舗の儲けをパーにする。
本部はオーナーがこけても一切は損はしないから、とにかく出店させる。

454名無しさん@1周年2018/02/17(土) 03:31:14.51ID:oPvMr66V0
>>430
元が酒屋だったりするからセイコーマートは緩いな。
ワインの販売なんかも大手がやるよりずっと前からやってた

デイリーヤマザキも大手と違ってあれ仕入れろこれ仕入れろ言わんから
品揃えはオーナーの裁量次第

455名無しさん@1周年2018/02/17(土) 03:31:48.44ID:KGKUVxTq0
>>449

一方的に解除された挙げ句更に違約金を払わされるのかって事
もしそうなら地獄だぜ

456名無しさん@1周年2018/02/17(土) 03:32:11.07ID:eG7ruZbR0
>>450
ああ既にいるんだ。
中国人とか本気で怒ればいいのにな。

457名無しさん@1周年2018/02/17(土) 03:32:33.78ID:GWmFanXp0
現場に出ないオーナーはいるよ
昔は店に出てたみたいだけど今は若い店長に任せて自分は別の仕事やってるみたい
賢いやり方だよね

458名無しさん@1周年2018/02/17(土) 03:32:51.79ID:KGKUVxTq0
>>448
マジかーえぐいな
海外でも同じ様な契約でやってるんだろうか

459名無しさん@1周年2018/02/17(土) 03:33:29.74ID:eG7ruZbR0
>>452
本部の営業マンに自分だけは成功出来ると錯覚させられる。

460名無しさん@1周年2018/02/17(土) 03:34:19.27ID:o0wMH2ZC0
もうコンビニで買い物するのやめるわ

461名無しさん@1周年2018/02/17(土) 03:37:12.56ID:eG7ruZbR0
近所の酒屋兼米屋がコンビニになったんだが、24時間365日回すのが辛くてオーナーが廃業を決めた。
先代から続いた店舗は本部に没収された。
本部は別のオーナーに売却。

店自体は儲かっていたようだが、オーナーは財産を失った。

462名無しさん@1周年2018/02/17(土) 03:42:46.88ID:eG7ruZbR0
江戸時代に小規模な自作農家がどんどん潰されて、大地主の小作に落ちていったのと同じだよなあ。
歴史は繰り返す。

463名無しさん@1周年2018/02/17(土) 03:44:47.08ID:dXQRlKdb0
もう何年も前からコンビニFC=奴隷契約って言われてんのに
未だに新規加入してるのは知的障害あるとしか思えない

サークルK宇治田原店 で検索すると、如何にFC契約が異常かわかる

464名無しさん@1周年2018/02/17(土) 03:50:24.89ID:eG7ruZbR0
>>458
711はアメリカ発祥だが、日本のフランチャイズ方式をアメリカに逆輸入させているらしい。

465名無しさん@1周年2018/02/17(土) 03:54:11.16ID:EO7U9jkK0
>>456
日本は弱者が強者を訴訟してもほとんど金をとれない法律になってる
そのうえ世間全体を巻き込んで話題にしないとほぼ負けるうえ多額の費用を請求される
強者を訴えて金をとれるのは経済的強者だけ たとえ大物議員が一般人を遊びでぶっ殺しても金さえあれば資産のごく一部しか賠償せずに済むようになってる
意味がわからんと思うが過去の自民がそういう法を作ってきたんだからそうなってるとしかいえない
アメリカみたいに弱者でも気軽に訴訟を起こして場合によっては多額の金をとれるのとは違う
損得に敏感な中国人ほどなおさら訴えない 独裁国家で独裁者の身内が裁判官やってる法廷で独裁者を訴えるようなもん

466名無しさん@1周年2018/02/17(土) 03:55:39.47ID:9U9ry5LR0
>>453
本部からしたらいかに客(フランチャイズ)を増やすかだもんな。

467名無しさん@1周年2018/02/17(土) 03:55:48.75ID:oY0GSIPg0
まあ、これ(コンビニ店長は従業員)を認めたら、
ビジネスモデルが根底から崩れるからな。
政治力まで含め、あらゆる手段で潰しにかかる
だろうよ。

468名無しさん@1周年2018/02/17(土) 03:58:32.35ID:EO7U9jkK0
>>467
日本の場合、法律は政治家が作るもんで、政治家は献金と組織票のみで動くもんだからな・・・
おかげで商法とかめちゃくちゃだよ
正義なんてこれっぽっちもない献金額の高い順に言うこと聞いて作られたような法律
オーナー(仮)が本部を訴えて法を是正するのはほとんど無理だろうな

469名無しさん@1周年2018/02/17(土) 03:59:44.35ID:adnvIIh+0
711は一番にやられるだろな
あそこはやりすぎ

470名無しさん@1周年2018/02/17(土) 04:00:40.60ID:EO7U9jkK0
>>469
やりすぎているからこそ金がある
だから買収も容易
マスコミから政治家まで日本では簡単に買収できる
だからまずは弱小どころがやられる

471名無しさん@1周年2018/02/17(土) 04:00:58.73ID:pCF9ho6T0
ドリップしてあると知ってコーヒー買ってみたけど
放置してあるから不思議に思う

472名無しさん@1周年2018/02/17(土) 04:02:10.79ID:QjpZRwJN0
(-_-;)y-~
馬柱ガンパイ、休憩。
疲れたから、さっきコンビニで買ってきたヨウカン食おうかな。

473名無しさん@1周年2018/02/17(土) 04:03:27.25ID:s6SCYCAl0
うちの会社の近くに、ちょったお前まで、コンビニが1軒のみだったが
近くにもう一軒できたら、そのコンビニ、従来通りに弁当など仕入れてたらしく、
大量の弁当など売れ残ってたわw
売り上げ半減なんてもんじゃ無かったろうなw

474名無しさん@1周年2018/02/17(土) 04:03:55.07ID:9U9ry5LR0
>>470
CMとかみるとどんだけ金まいているんだレベルだもんな。
今回のもほとんどニュースにはならんだろうね。

475名無しさん@1周年2018/02/17(土) 04:06:19.32ID:QjpZRwJN0
(-_-;)y-~
コンビニ、多過ぎるよな。
ここ五年ほど、深夜、全然客がおらんもんな。

476名無しさん@1周年2018/02/17(土) 04:06:56.44ID:cQNCwAkh0
ヤマザキショップのオーナーにとって絶大なメリット数々を書いたチラシを作って
オーナー店舗にばら撒こうぜ。
・ロイヤリティほぼなし(月3万円だけ?)
・営業時間自由、定休日も可
・値引き自由
・肉まんやおでんの開始時期の押し付けなし
・大手メーカーの定番商品はヤマザキトラックで仕入れ可能
・地域産品などの仕入れ自由
・各種カスタムし放題!
・ただし、ヤマザキ以外のパン仕入れは絶対不可!!

477名無しさん@1周年2018/02/17(土) 04:07:46.24ID:Xos7+3xz0
>>474
新聞と週刊誌も販路抑えられてだんまり
最早マスゴミもコンビニに逆らえない

478名無しさん@1周年2018/02/17(土) 04:08:50.18ID:9U9ry5LR0
>>473
ウチのバイト先だと俺が入る数年前に別コンビニ(駐車場)が建って、
売上マジで半減したそうな。
ただ、数年も経てば売上はある程度戻った。
そんでちょっと前にこれまた別コンビニが参入。
これでヒマになるぞwと内心ほくそ笑んでたら、
インバウト特需と重なった?せいか前より忙しくなったとさ…

479名無しさん@1周年2018/02/17(土) 04:11:02.83ID:9U9ry5LR0
>>476
やっぱり7と青と緑の看板には見劣るからなー。
売上が全然変わるし。

480名無しさん@1周年2018/02/17(土) 04:11:43.85ID:QOrq4lrMO
>>459
むしろ労働者と言うより
騙された消費者に近いと思う

481名無しさん@1周年2018/02/17(土) 04:12:10.07ID:o11HIjho0
【労働】セブンとファミマFC本部「オーナーは労働者ではなくて経営者。長時間労働は努力不足」 労働者性を主張するユニオンとバトル★2 	->画像>4枚
【労働】セブンとファミマFC本部「オーナーは労働者ではなくて経営者。長時間労働は努力不足」 労働者性を主張するユニオンとバトル★2 	->画像>4枚

482名無しさん@1周年2018/02/17(土) 04:19:23.77
ヤクザとおなじシステムだな

483名無しさん@1周年2018/02/17(土) 04:19:57.68ID:XNU0dyLF0
バイト雇って適度に休み入れたらいいだけじゃないの?
シフト考えてるの店長なんでしょ?

484名無しさん@1周年2018/02/17(土) 04:20:47.73ID:nHiujEgh0
店舗運営の裁量にあれこれ制限つく上で純粋に他の経営者並みと扱う訳にもいきますまい

485名無しさん@1周年2018/02/17(土) 04:23:43.23ID:LRuikZu30
コンビニやスーパーの攻勢で、売り上げや生活費が困窮してきた米屋や
酒屋の主人が家族の生活を考えて、大手営業マンの甘い誘いに乗ってしまうんだよ。
「このままこのお店やってても埒があかないでしょ?この店を上手く活用して
ウチの看板を掲げれば、集客率大幅UPで年収〇〇万円も可能ですよ」ってさ。
実際に開店してから思い知らされる理不尽さに直面するのだろう。
契約交わす時点で、弁護士的な人を同席させて、いろんな話を詰めておくべきだな。
相手の方が一枚上手なんだから。不動産売買する時のように。

486名無しさん@1周年2018/02/17(土) 04:24:42.43ID:oc/W/oDa0
>>458
現地の労働契約法やFC法みたいなのに準拠する形だろうから日本のように
本部とオーナーの関係に関する法律が未整備なのを良い事に法の穴を突くようなやり方は出来ないし
やったらやったで法外な賠償金を吹っかけられるからやらないのでは?

487名無しさん@1周年2018/02/17(土) 04:24:45.48ID:9H6cc1og0
>>476
うむ。 車はトヨタ、パンはヤマザキを買えば間違いない。

488名無しさん@1周年2018/02/17(土) 04:27:41.35ID:h5satWCb0
自宅から一キロ圏内で三軒立て続けに店閉めてたな、飽和してるのは間違いない
嘗てガソリンスタンドもそんな感じで廃業してたっけ

489名無しさん@1周年2018/02/17(土) 04:28:29.88ID:/+IiALPfO
結構冗談抜きでスト権ストやったら?
社会実験にもなるし

490名無しさん@1周年2018/02/17(土) 04:28:53.97ID:vGDx8pLK0
裁量労働制の未来だな
こう言われるようになるんだよ

一般労働者も

悪法裁量労働制が通されたら
悪法故のフェイクデータ

いいところなし

491名無しさん@1周年2018/02/17(土) 04:31:18.87ID:FcAzCmBd0
>>483
深夜嫌
早朝嫌
短時間嫌
長時間嫌
土日嫌
盆暮正月クリスマス嫌
昼間のババア嫌
忙しいの嫌
ハゲ店長嫌
そうそう都合よくバイトは集まらんよ坊や

492名無しさん@1周年2018/02/17(土) 04:34:57.22ID:h5satWCb0
>>491
深夜勤は365日オーナーがやってるとこ有るね
昼はオーナーの親が、かり出されてたりと・・・

493名無しさん@1周年2018/02/17(土) 04:41:20.01ID:TFkjtGcc0
独立した事業者なら労働時間ぐらい勝手に決めればいいんじゃないのw

494名無しさん@1周年2018/02/17(土) 04:44:37.62ID:aiZu063J0
客から見てもパッと見オーナー向いてない奴多いからな

客の前で叱るとかギャーギャー叱るとか、本人が接客態度悪いとか

495名無しさん@1周年2018/02/17(土) 04:49:27.63ID:t/sKGApO0
>>494

それはな。

客に叱られた事と同じ事をしてるからやで。

経験してないから気付いてないだけで、

なんで怒られたんか分からんだろうけどな。

怒られた方があずかり知らぬ所でこっぴどく怒られてるから、
クドクド言われるだけやで。

客からすれば、そんなクレーム流行の最先端なんか、とっくに過ぎ去ってるんだけどなw

ひたすら理由不明でオーナーにどやされてるのを見てるのが楽しいってファンもいるん違うかな。

496名無しさん@1周年2018/02/17(土) 04:50:46.75ID:eeQhaRlC0
これは嫌ならやめろとしか言えんわ

497名無しさん@1周年2018/02/17(土) 04:51:41.09ID:h5satWCb0
>>494
そういうピリピリした雰囲気は直ぐ伝わるね
何処とは言わないが、外食のフランチャイズでたまに見かける

498名無しさん@1周年2018/02/17(土) 04:52:37.55ID:LRzm20Uw0
>>488
ガソリンスタンドは燃費が3倍良くなったから、車両の数が同じでも売上は1/3に減るから廃業は仕方ないわ
ガソリンスタンドは飽和はしてなかったから。

499名無しさん@1周年2018/02/17(土) 04:53:45.85ID:jjtL+Lh80
バイトを育てろってことだろ
自分が働かなくてもいい環境を作る能力が足りない
仕事は自分でやるより教え育てる方が難しい

500名無しさん@1周年2018/02/17(土) 04:54:25.25ID:3d4jgIyZ0
>>1

>世の中が「コンビニ=24時間」だと認知しており、24時間をやめたら日中の売上が下がる可能性もあるという。

>ファミマが医師に宛てた文書の中には、オーナーの労働時間について「1日10時間以上、週1日程度の休日が基本」という記述がある。

ちょっと何言ってるかわからない

501名無しさん@1周年2018/02/17(土) 04:55:33.50ID:hHzVenSg0
>>1
だったらオリジナルブランドのコンビニ立ち上げれば?wwwwwwwwwwwwwww
ほんとコンビニオーナーってクソwwwwwwwwwwww

502名無しさん@1周年2018/02/17(土) 04:57:16.92ID:aiZu063J0
>>497
俺は嫌な気分にはならないし関係ないから良いんだが・・

バイトにきつく叱って馬鹿じゃねーの、そんなに完璧さ求めるなら社員雇うか自分でやれと思う
図々しいよな最低賃金で雇っておいて

503名無しさん@1周年2018/02/17(土) 04:57:19.31ID:DQtop10l0
オーナーは経営者とか言っておいて
営業時間や店休日は決めれないって酷いなw

504名無しさん@1周年2018/02/17(土) 04:58:55.48ID:uLYDr/Es0
雇われ店長
看板は血と涙でできてる

505名無しさん@1周年2018/02/17(土) 04:59:10.72ID:oc/W/oDa0
>>500
法務部なのか広報部の人間なのかわからんけれど
最低限の対応窓口の人間は論理的に話せる人間をあてがって欲しいよね

506名無しさん@1周年2018/02/17(土) 05:04:51.38ID:LRzm20Uw0
>>494
客の前で叱ったり、時に怒鳴るのは必要なんだよ。
お客さんの金品に関するヘマとコンビニなら食い物関係ね。
床に落とすなとか什器は綺麗にしろ、
賞味期限の管理はしっかりやれとかな。

507名無しさん@1周年2018/02/17(土) 05:06:53.46ID:bXbzXw2P0
>>294
借金だろ

508名無しさん@1周年2018/02/17(土) 05:08:37.85ID:3a+JWZ6E0
安倍「働き方改革!!」

509名無しさん@1周年2018/02/17(土) 05:09:50.40ID:8jcBys3/0
>>501
24時間強制すんなよクソが

510名無しさん@1周年2018/02/17(土) 05:13:14.36ID:K3hoWLMw0
>>487
ヤマザキは20年位前までファミマに納品するパンの消費期限改竄やってただろ
腐りかけのパンが並んでるファミマのイメージはようやく消えたようではあるが

511名無しさん@1周年2018/02/17(土) 05:15:15.84ID:LGYSnO2f0
直営店で社員として雇ってもらえば?

512名無しさん@1周年2018/02/17(土) 05:17:23.80ID:vGDx8pLK0
>>508
安倍はコンビニ本部と同じ考え方かな
裁量労働制

513名無しさん@1周年2018/02/17(土) 05:17:35.55ID:h5satWCb0
深夜に行くと控えから熊みたいな不愛想な女がのっそのっそ出て来て
来て悪かったんかなと思た事が有ったな、そこも廃業したけど

514名無しさん@1周年2018/02/17(土) 05:18:25.73ID:vGDx8pLK0
>>492
それが裁量労働制

515名無しさん@1周年2018/02/17(土) 05:19:32.40ID:v8Z0gIHd0
コンビニオーナーは組織的には主任係長クラスだからね
コンビニグループの企画や運営に参加して決定権が与えられているわけではない

単にコンビニグループの押し着せをやらされて
この企画で営業成績を伸ばせ
営業成績が悪いのは、お前の指導力努力不足だと言われているだけ

フランチャイズに参加するという形でコンビニグループに就職した下働きに過ぎない

コンビニグループにとってフランチャイズ制度は
直営のリスク回避、
人件費等の募集から解雇に至るまでの費用負担、トラブル回避
小売の最前線で直面する様々なトラブルとその対処費用負担の回避にすぎん

516名無しさん@1周年2018/02/17(土) 05:20:50.09ID:vGDx8pLK0
裁量労働制は不幸になるよね
車の免許も取れないで働きづめで手伝ってたそこの息子が亡くなって、親はそれをキッカケに店をやめた

コンビニな

裁量労働制は悪魔のシステム
労働者を不幸にする鬼畜のシステム

517名無しさん@1周年2018/02/17(土) 05:21:08.33ID:jt++Dxjg0
24時間強制で長時間労働は努力不足てのは些か無理があるな
小企業が24時間にでもなったら管理側の負担は圧倒的に増える

518名無しさん@1周年2018/02/17(土) 05:23:08.10ID:vGDx8pLK0
裁量労働制は日本に地獄をもたらしている
フェイクデータを持ち出してまで推進しようとするヤカラがいる

恐ろしいことだ

519名無しさん@1周年2018/02/17(土) 05:24:11.46ID:lUbkPp5C0
こんな事やってると終いにオーナーのなり手無くなるぞ

520名無しさん@1周年2018/02/17(土) 05:24:21.37ID:vGDx8pLK0
おまえらは派遣でも騙され派遣ぎりにあい
今度は裁量労働制でまた騙されるのか?

いいカモだな

521名無しさん@1周年2018/02/17(土) 05:25:06.33ID:K3hoWLMw0
ヤマザキのパンは欧米先進国では発がん性が指摘され禁止されている臭素酸カリウムの使用を2014年2月にやっとやめた
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%87%AD%E7%B4%A0%E9%85%B8%E3%82%AB%E3%83%AA%E3%82%A6%E3%83%A0

>カビは化学物質を餌にできません。
>人間も利用できません。
>したがって、肝臓で解毒されて体外に排出されるわけですが、完全に排出されているとは思えません。
>化学物質が各種のアレルギーなど生活習慣病の原因の一つになっていることは間違いないと思います。
http://blog.livedoor.jp/oyazi19seiki/archives/51451115.html

522名無しさん@1周年2018/02/17(土) 05:25:31.60ID:yCwpZbsi0
消費者としては24時間開いててほしいんだよな
なんとかみんなが幸せになれる解決策はないものか

523名無しさん@1周年2018/02/17(土) 05:26:06.04ID:e0EjClcc0
コンビニ経営とかアホのする事

524名無しさん@1周年2018/02/17(土) 05:26:11.38ID:vGDx8pLK0
おまえらは真面目にやってるが、上はどうだね?

例えば、サガワは逃げ回っている
滅茶苦茶だ

上が滅茶苦茶なら全て台無しになるんだよ
フェイクデータで裁量労働制?滅茶苦茶だよ

525名無しさん@1周年2018/02/17(土) 05:26:21.68ID:7sOAUbfz0
こんな縛られた店舗オーナーが居るのは世界で日本だけ

526名無しさん@1周年2018/02/17(土) 05:27:55.06ID:0vBiX47v0
まあこれは好き好んでコンビニのオーナーになったわけだから同情もできん

527名無しさん@1周年2018/02/17(土) 05:28:20.74ID:K3hoWLMw0
>>520
悪代官「胡麻の油と百姓は絞れば絞るほど出るものなり」

528名無しさん@1周年2018/02/17(土) 05:29:00.56ID:arFUK8rz0
公序良俗に反するような一方的にフランチャイズ加盟店に不利な
奴隷契約を放置し続けている国にも重大な問題あるのにな

529名無しさん@1周年2018/02/17(土) 05:29:18.84ID:Wz+aw3MJ0
値引きやらせろってのあるけど今は値引きも自由だよ、ウチは弁当やその他全部やってるし
ただ、シール貼りゃいいだけってわけじゃないから面倒なんだよ意外と
やらないオーナーはめんどくさいだけだろうな

530名無しさん@1周年2018/02/17(土) 05:33:20.24ID:+C6vuHQd0
7−11本部はかつては尊敬されてたのに。
いまは極悪人集団扱いだな。

531名無しさん@1周年2018/02/17(土) 05:33:49.36ID:Z6ZMsKln0
契約前に相互読み合わせまでして
契約書に「私は本部の奴隷になります」って署名実印押してるんだから裁判で争っても負けるよ

532名無しさん@1周年2018/02/17(土) 05:33:56.85ID:73iM4xNd0
やらなければ良いんだよ
コンビニは旨味ない大変ということが認知されてきているし、オーナーになろうと思う人間は居なくなるだろよっぽどの物好きか情弱の年寄りでないかぎり。

533名無しさん@1周年2018/02/17(土) 05:34:16.59ID:+C6vuHQd0
せっかくだから
コンビニ本部は譲歩無しで突っ走れ。

534名無しさん@1周年2018/02/17(土) 05:35:18.86ID:8/Bo/+jd0
コンビニオーナーもおいしい客なんだろうな

535名無しさん@1周年2018/02/17(土) 05:36:35.55ID:iFEliBRC0
>>521
無知で馬鹿な奴の感情的な発言だねえ
こんなのに影響されるアホが居るから世の中不思議だ

536名無しさん@1周年2018/02/17(土) 05:36:48.24ID:73iM4xNd0
>>55
二号店は大抵今のご時世だと失敗してるな。

537名無しさん@1周年2018/02/17(土) 05:39:11.54ID:h5satWCb0
>>531
>相互読み合わせまでして

へぇ〜、そんなことするのかチョット笑う

538名無しさん@1周年2018/02/17(土) 05:42:31.64ID:nw3gcl4a0
ブラック労組vsブラック企業かwww

539名無しさん@1周年2018/02/17(土) 05:42:58.60ID:yCwpZbsi0
>>531
ガチで奴隷、ないしそれに準ずる条件なら違法性は明白だし、違法な契約には拘束力はない

540名無しさん@1周年2018/02/17(土) 05:44:42.70ID:SyiyKWOD0
オーナーは本部に上納金を納める奴隷だろ?

541名無しさん@1周年2018/02/17(土) 05:45:32.02ID:/m7Czmig0
ちょい田舎に通勤をしているが、コンビニの乱立にはびっくりさせられる。

542名無しさん@1周年2018/02/17(土) 05:46:36.52ID:vGDx8pLK0
コンビニ本部の詭弁、「経営者なら労働者ではないから長時間労働に文句いうな!!!!!!」



長時間労働してるんだから労働者ですよね(*´・ω・`)?

543名無しさん@1周年2018/02/17(土) 05:49:18.62ID:S78V7T5s0
どう見ても現代に蘇った奴隷制度
徹底的な収奪搾取システムで本部は甘い汁だけ吸いあげる

544名無しさん@1周年2018/02/17(土) 05:50:09.11ID:zdHTTWFd0
>>14
そのノウハウを教授してもらうためにファランチャイルズに属してるんじゃないの?
店舗のオーナーに改善する指示やアドバイスしない本部の役員らって何のためにいるの?

545名無しさん@1周年2018/02/17(土) 05:53:18.67ID:pCF9ho6T0
賃貸の管理会社化と似てるわな
誰も望んでない保険制度、ただ入ればいいだけじゃなく落ちることがある
進まない賃貸契約支払いの迫る大家

それで集めてどうしたいの、あたりだろうな多分チャイナスクールの一大事業じゃないか

546名無しさん@1周年2018/02/17(土) 05:53:27.85ID:SyiyKWOD0
>>544
ノウハウって絶対に売り切れない数のうなぎ弁当や恵方巻を無理やり発注させることかな?

547名無しさん@1周年2018/02/17(土) 05:53:56.85ID:dx5xtB4r0
契約書には書いてあるし、24時間強要されるのは中学生でも知ってる

548名無しさん@1周年2018/02/17(土) 05:54:11.81ID:QjpZRwJN0
(-_-;)y-~
これ書いたんで、流れが変わるかもしれん。
なので、今日は競馬しないかもしれんよ。
http://s-file.main.jp/spin-off/0096kouban.htm

549名無しさん@1周年2018/02/17(土) 05:55:13.23ID:pCF9ho6T0
法体系を司るのは市民だからオブジェクション認識不足から来てる大局でしかない

550名無しさん@1周年2018/02/17(土) 05:55:44.44ID:vGDx8pLK0
>>546
本部の真似してバイトに買い取らせて搾取するようになるんだよな

551名無しさん@1周年2018/02/17(土) 05:56:59.46ID:vGDx8pLK0
裁量労働制とは労働者定額使い放題プランかな?

552名無しさん@1周年2018/02/17(土) 05:57:26.00ID:Hh36nC670
これが戦前の財閥の真の姿だよ

553名無しさん@1周年2018/02/17(土) 05:58:06.78ID:vGDx8pLK0
うっほー!
裁量労働制すごいわー!
いくら使っても定額!!!!!!つかいまくろー!!!!!!


そして、過労○

554名無しさん@1周年2018/02/17(土) 05:58:25.21ID:DR/5QWY30
ビットコインと同じ。自己責任だろ?

555名無しさん@1周年2018/02/17(土) 05:58:35.07ID:VkuvoRVs0
儲かっても本部に筒抜けだから
すぐ近くに直営店作られて結局絞られるっていうねwww

556名無しさん@1周年2018/02/17(土) 05:59:35.27ID:+dBukEAX0
>>544 店舗のオーナーに改善する指示やアドバイスしない本部の役員らって何のためにいるの?

以前雑誌で読んだことがあるが、そのアドバイザーみたいな人はほとんど当てにならないとかw
そりゃそうだろう。アドバイザーがきちんと機能してれば、ここまでコンビニオーナーの問題が大きくなることがないじゃん。
実際は人員不足、人件費高騰、コンビニの乱立で売り上げ低下、ドラッグストア等競合店との競争等々
これらの問題を本部のアドバイザーが解消できる訳がないw
アドバイザーに出来るのは、オーナーの家計にまで切り込んでギリギリの状態までコンビニを潰させない事。

557名無しさん@1周年2018/02/17(土) 06:00:56.19ID:QjpZRwJN0
(-_-;)y-~
住商建物やろ。
解いたで。
俺、高校が大阪青凌で元浪商「Namisyou」
住商「Sumisyou」
Su=すず、Na=ナトリウム
海軍ジジイがよお塩がどうとか言うてた。あのジジイに元素記号はわからんわ。

558名無しさん@1周年2018/02/17(土) 06:03:15.02ID:QjpZRwJN0
(-_-;)y-~
ぴちっと揃うやろ。寝るでー

559名無しさん@1周年2018/02/17(土) 06:04:38.00ID:QjpZRwJN0
(-_-;)y-~
uをひっくり返すんや。

560名無しさん@1周年2018/02/17(土) 06:05:31.94ID:+Ik3Tt6w0
>>461
こう言う話を伺うと切なくなる…お気の毒。
後継者を確保した上での開店にしないとね…

561名無しさん@1周年2018/02/17(土) 06:09:17.41ID:YNlv/MYC0
自ら企画して実行出来ない奴隷は経営者ではないんだよなw

562名無しさん@1周年2018/02/17(土) 06:09:17.56ID:PlzrCwmJ0







563名無しさん@1周年2018/02/17(土) 06:09:58.33ID:rTc5s7K/0
値引きできない経営者

564名無しさん@1周年2018/02/17(土) 06:10:12.81ID:RahkqXZI0
経営者が営業努力することを契約で禁止してる状態
あらゆる営業施策は契約解除に繋がるんだぞ
なのに、努力が足りないとほざいてる人達はアホなのかな?
本部の中の人達なのかな?こんなスレにまで来てご苦労様です

565名無しさん@1周年2018/02/17(土) 06:10:43.42ID:h5satWCb0
>>555
そだなPOSシステムで
ヌケでやるには専用レジでも置いとかないと
それにちょくちょく本部から来たのが巡回てか巡視に来てるねぇ

566名無しさん@1周年2018/02/17(土) 06:11:46.47ID:M80w4bfe0
オーナー辞めろよw馬鹿馬鹿しい

567名無しさん@1周年2018/02/17(土) 06:12:34.66ID:+Ik3Tt6w0
>>504
看板は汗と涙と労働で出来ていると思う。
うちも勧誘されたが問題指摘したら一切反論できなかったもんなw

568名無しさん@1周年2018/02/17(土) 06:13:21.08ID:bf62eG4U0
同じ系列のコンビニが集中している場所に遭遇すると
何か嫌な気分になる

569名無しさん@1周年2018/02/17(土) 06:14:04.76ID:n5lvqWDf0
人雇えないならやるなよとは思う

570名無しさん@1周年2018/02/17(土) 06:15:42.44ID:h5satWCb0
>>568
ああ、判るわ

571名無しさん@1周年2018/02/17(土) 06:16:32.84ID:7ATXLITx0
>>564
しかも性質上、立地条件に大きく左右されるからな。
でも経営者には違いない。

フランチャイズは業態そのものがブラックだから労働者を、でなく
オーナーを守る法を作ってあげるべきだとは思うな。

572名無しさん@1周年2018/02/17(土) 06:16:46.27ID:wuAw/Ofk0
コンビニ経営のデメリットをすべて押し付けられるからオーナー制なんだよ。

573名無しさん@1周年2018/02/17(土) 06:17:32.42ID:+Ik3Tt6w0
>>544
奴隷を働かせて利益を◯サボり最後は資産を◯ばう事。
自分が感じ取った事実。

574名無しさん@1周年2018/02/17(土) 06:17:51.04ID:7ATXLITx0
>>572
業態そのものが真っ黒やからな(笑)

575名無しさん@1周年2018/02/17(土) 06:18:51.56ID:om27udAg0
>>15
デイリーでバイトしてたけどゆるゆるでよかったな〜

576名無しさん@1周年2018/02/17(土) 06:19:34.42ID:lODUEFbK0
経営者なら裁量権が無いとダメだろ
そして現実的にオーナーに裁量権なんて無い

577名無しさん@1周年2018/02/17(土) 06:19:44.37ID:NXYqiQnF0
なら深夜閉店してもええんやな?

578名無しさん@1周年2018/02/17(土) 06:20:11.37ID:+dBukEAX0
>>571
そうそう、コンビニなんか立地が全てと言っても過言でないくらい。
品ぞろえとかサービスなんてプラスαぐらいの効果にすぎんよ。

しかもそれで繁盛してたら、近くに同じチェーン店のコンビニを出店してくるという始末。
これでどうやって売り上げを伸ばすんだ?w

579名無しさん@1周年2018/02/17(土) 06:20:31.02ID:h5satWCb0
>>575
ああ、あそこは自由度高いみたいだね
24時間制でもないし

580名無しさん@1周年2018/02/17(土) 06:21:27.26ID:NXYqiQnF0
>>576
下手したら本部の統括部員がやってきて
店の商品勝手に発注とかされるんだろw

タダの請負奴隷w

581名無しさん@1周年2018/02/17(土) 06:21:45.15ID:V7CUPkkQ0
転職サイトでFCオーナー募集という求人広告をたまに見るんだが、
オーナーを労働者として認識してるってことなんじゃないの?

582名無しさん@1周年2018/02/17(土) 06:22:44.66ID:tuS5vT6H0
これ恵方巻き百万個仕入れろって言われたら仕入れないといけない契約なの?

583名無しさん@1周年2018/02/17(土) 06:23:08.08ID:7ATXLITx0
>>576
確かに経営はしているから、労働者ではない。
労働者扱いにして労組作ろうという発想は、論理的には狂人の発想だなw

せっかく改憲論議があるんだから、団体交渉権の範囲を広げてやればいいよ。

584名無しさん@1周年2018/02/17(土) 06:25:37.21ID:7ATXLITx0
>>581
名目上は、あくまで一緒に経営しませんかという呼びかけだからな。

中身は完全に搾取構造。
だから日本人来なくて外人入れてるわけじゃん。

585名無しさん@1周年2018/02/17(土) 06:29:43.99ID:FZiVe6kF0
いやまあ、なら本部も努力してくださいよ、と。
甘えてんじゃねーよ。

586名無しさん@1周年2018/02/17(土) 06:32:05.59ID:GM4JryCb0
これからはフランチャイズの本部の言い訳通用しなくなるな
労働法制が原因でなく
日本の人口減少な
実際田舎行くとコンビニでも朝6じに初めて夜10時までって所があるしな
営業時間が短くなるわ

現に小売りの現場でも起きている
飲食もそう。
若者いなくなって深夜に来店する人無く日中に人員手厚くして稼ごうとする
スタイルに変わっているよ

まぁ24時間通用するのは関東や関西だろうな
あと名古屋や地方都市の中央区的な所か・・・・
あと20年経てばそうなるよ予言だが

587名無しさん@1周年2018/02/17(土) 06:32:13.18ID:nNG5ao4i0
じゃあ、個人経営者の都合で休みにしたり、早く終えたりできる様にしてやれ


疲れた時も強要してるだろ

588名無しさん@1周年2018/02/17(土) 06:32:15.34ID:cXjI3CMy0
ファミマ側の代理人はまた番町さんか?

589名無しさん@1周年2018/02/17(土) 06:33:41.08ID:S78V7T5s0
本部の本心
「奴隷がモノ言うな!」

590名無しさん@1周年2018/02/17(土) 06:34:50.30ID:bnI63IIq0
最近は、個人請負等々の横行で労基法の事実上の無効化が進みつつあるからな。
オマケに解雇キセーノカンワとか壊れたレコードのように言い出すし

591名無しさん@1周年2018/02/17(土) 06:34:51.63ID:nNG5ao4i0
全てコンビニ直営にとかだと、コンビニ側が人手不足やらで死ぬ
コンビニオーナーという現代の小作人

592名無しさん@1周年2018/02/17(土) 06:35:17.59ID:h5satWCb0
>>584
表向きは、二人で井戸を掘って一緒に飲む
実体は、二人で掘って一人で飲む
ホントの所は、相手にだけ掘らせて自分だけ飲む 相手は干からびて死亡
なんかな

593名無しさん@1周年2018/02/17(土) 06:35:45.72ID:LF21lYYv0
知り合いのオーナーはベンツ乗り回してるわ

594名無しさん@1周年2018/02/17(土) 06:37:05.97ID:AIL02SDj0
>>300>>308

ネトエラ(ネット工作の在日朝鮮人)が暴れまくってるな


日本に密入国してきて図々しく居つき、
生活保護を受給しながら性犯罪を繰り返し、
日本人になりすましネット工作を続ける在日朝鮮人。

在日朝鮮人はスパイそのもの。
帰化人を含めて朝鮮人全員をいったん強制送還するしかない。


●●● ネトウヨ連呼厨(ネトエラ)の正体 ●●●
http://karutosouka2.tripod.com/uyokusyoutai.htm

.

595名無しさん@1周年2018/02/17(土) 06:37:37.47ID:7ATXLITx0
>>587
都合が悪い時は契約で縛ってくるのがブラックたる所以。

596名無しさん@1周年2018/02/17(土) 06:39:27.17ID:NrdYSSnk0
こういう権力者の詐欺・横暴がまかり通るのが今の日本
司法も問題が無いと太鼓判です

597名無しさん@1周年2018/02/17(土) 06:40:01.29ID:w5bmkuEZ0
そりゃ自殺するわ

598名無しさん@1周年2018/02/17(土) 06:40:25.49ID:6OyFVOCO0
労働者じゃないとして、実態は悲惨な事になってるから
その内公正取引委員会の案件になりそうだな。
本部はオーナー組合の結成も妨害してるんだし

599名無しさん@1周年2018/02/17(土) 06:42:39.50ID:LzdclI6x0
インフルエンザで応対されたら客も被害者にされる

600名無しさん@1周年2018/02/17(土) 06:43:12.23ID:6OyFVOCO0
>>587
そうだよね、経営者だと言うならそのくらいは自由にすれば良いのに、実態は奴隷

601名無しさん@1周年2018/02/17(土) 06:43:54.58ID:296mAra70
じゃあ自由仕入れにしてくれ

602名無しさん@1周年2018/02/17(土) 06:44:28.52ID:3A2Iozpm0
こんな夜逃げ前提フランチャイズシステムを未だに放置してる国があるらしい

悪質ってレベルじゃねー

603名無しさん@1周年2018/02/17(土) 06:44:35.78ID:h5satWCb0
>>598
動き出す時は一気に動くんかな
サラ金の金利規制の様に

604名無しさん@1周年2018/02/17(土) 06:45:41.59ID:Q5NVp+X+0
これはオーナー側が負けるな。
完全に作戦ミス。オーナーが労働者かどうかは関係ない。
裁量権の問題。

605名無しさん@1周年2018/02/17(土) 06:46:01.90ID:FUb9UFvf0
ヤマザキショップやりてー
後5年我慢してヤマザキショップに移ろう

606名無しさん@1周年2018/02/17(土) 06:46:47.27ID:YWGC57vA0
コンビニオーナーはコンビニ本部の美味しい奴隷

607名無しさん@1周年2018/02/17(土) 06:47:49.88ID:7ATXLITx0
>>592
表向き通り、井戸を掘って二人で飲むところも存在しないでもないが、
欲深い人の方が強いからねwww
ある意味、共産主義と発想がよく似ている。

綺麗事で無茶な言い分でも同意した、契約を守れない方が悪い、と
馬鹿げた言い訳は可能だからな。すき家のワンオペがそうであったように。

608名無しさん@1周年2018/02/17(土) 06:48:25.26ID:NXYqiQnF0
>>596
アメリカ人が銃を手放さない理由やな
腐敗や横暴に対しては暴力で報復するぞっていう

609名無しさん@1周年2018/02/17(土) 06:48:35.68ID:HySet65t0
個人なら最低睡眠時間7時間の維持(風呂の時間等は別)
週休1日の保守は下方がいいな。

従属でなければ上記は当然。

610名無しさん@1周年2018/02/17(土) 06:50:54.58ID:M77vX3jI0
この言い分だと店舗経営に労働者はいないってことになるんだがw

611名無しさん@1周年2018/02/17(土) 06:51:33.95ID:tNw74nAr0
この手の仕事は農家と同じで
生活の一部にしないとな
サラリーマン上がりの馬鹿なんだろう

612名無しさん@1周年2018/02/17(土) 06:52:15.17ID:ETdISPVX0
お上の言いなりなんですが・・・

613名無しさん@1周年2018/02/17(土) 06:52:19.87ID:Q5NVp+X+0
>>598
零細企業の社長は大抵、労働者よ。それはコンビニのオーナーに限らず当たり前。法的は権利義務を有してる。
でもその事と「店を24時間、開けておく義務契約の履行」とは別の話。

614名無しさん@1周年2018/02/17(土) 06:53:16.59ID:L9IOzXww0
>>15
デリヤマは業者に払わないヤマダ電機タイプのブラックだぞ

615名無しさん@1周年2018/02/17(土) 06:54:18.01ID:TuEKa5nY0
元社畜の経営センスのなさは天才的だなw

616名無しさん@1周年2018/02/17(土) 06:54:26.22ID:XQnPhotl0
デイリーヤマザキにすればいいって結論か(^o^)

617名無しさん@1周年2018/02/17(土) 06:55:01.37ID:yPm0epyo0
そもそも何故コンビニオーナーなんかになるの??しんどいのわかってて何故やるの??

618名無しさん@1周年2018/02/17(土) 06:55:40.96ID:1Qok+ubQ0
あんなクソ不味い弁当やパンしか作れないくせにずいぶん強気なんだな。

619名無しさん@1周年2018/02/17(土) 06:56:22.56ID:KLnscb5J0
甘い勧誘話でのせられるんやろな

620名無しさん@1周年2018/02/17(土) 06:56:35.17ID:L6UI24Vq0
経営者だというのなら、店の商品の値段も経営者が決めるべきだよね
発注数も経営者が決めていいんだよね

621名無しさん@1周年2018/02/17(土) 06:56:58.02ID:yPm0epyo0
>>615
ホントこれ。

コンビニオーナーは労働じゃないよね。
FC本部の客に過ぎん。
カネを運ぶだけ運んだら死んでくれ過労で。

622名無しさん@1周年2018/02/17(土) 06:58:34.11ID:Xos7+3xz0
>>490
その次は請負だからな
会社は社会保険料から解放され、さらに無茶な要求を突きつける事も可能になる
事実土木やら運送系は既にそうなってるし、やろうと思えば製造業や事務系でだって可能

623名無しさん@1周年2018/02/17(土) 06:58:36.02ID:mnH6VOzi0
会社の先輩の両親がコンビニオーナーで休日の土日は先輩がコンビニをてってる。
それで先輩は奥さんに逃げられた。

コンビニのオーナー一家は家族崩壊する。

624名無しさん@1周年2018/02/17(土) 06:58:39.25ID:p0jt3GLu0
>>504
持参金付のな

625名無しさん@1周年2018/02/17(土) 06:58:54.35ID:Xbd6Gyi20
>>25
そもそも経営能力ある人間なら
コンビにFCなんかやらんだろ

626名無しさん@1周年2018/02/17(土) 06:58:57.20ID:6OyFVOCO0
>>617
これからやるバカは知らないけど、今やってる人達は
契約でグルグル巻にして
借金漬けにされてて辞められないんじゃない?

627名無しさん@1周年2018/02/17(土) 06:59:04.53ID:1Qok+ubQ0
>>617
「自分の店を持つ」に漠然と憧れる人は多いんだよ。
リスクや苦労も考えず、目先の綺麗事に騙されて安易な方法を選んでしまう。
すぐ潰れる脱サラ飲食店と同じ。

628名無しさん@1周年2018/02/17(土) 07:01:36.33ID:TvGuDVlC0
>>617
脱サラが無知と思い込みだけで開店して蕎麦屋や喫茶店潰してんのと同じだろ
会社員って意外と世の中知らないんだよな

世間知らずの坊ちゃん嬢ちゃんがそのまま老いたようなのばっか

629名無しさん@1周年2018/02/17(土) 07:01:38.29ID:NXYqiQnF0
>>615
社畜も務まらない落ちこぼれがやるもんだし

>>617
最低収入保証(2000万円/年)とかあるんだよw
アホは可処分所得2000万円と勘違いする

http://conveni-project.yume-council.com/free-reort/

630名無しさん@1周年2018/02/17(土) 07:01:51.65ID:eHtjs5Ox0
>>604
裁判官はエリートだからなw
感情論でなく法令条文に適合するか
を見る

631名無しさん@1周年2018/02/17(土) 07:03:25.82ID:yPm0epyo0
>>620
それはフランチャイズ契約だから、本部の決めた値段で、本部の決めた数売らなきゃ。
その上で利益を出す経営なんだから。

実際、会社経営で何十店舗も展開してる所が多い。そういう会社はフランチャイズ契約を上手く利用して利益を上げている。社長は羽振り良いよ。
たまに個人経営の店があって、儲からないだの長時間労働だのとボヤいているが、経営能力の欠如としか言えない。

632名無しさん@1周年2018/02/17(土) 07:04:51.31ID:ps7vGUF30
日本民法の父、穂積陳重の法窓夜話を現代語に完全改訳
短編×100話なので気軽に読めます

法窓夜話私家版 (立ち読み「なか見検索」できます)
https://www.amazon.co.jp/dp/B0776ZB4SW/

分冊版でもなか見検索 3289
https://www.amazon.co.jp/dp/B0777N4CFF/
https://www.amazon.co.jp/dp/B0777N71D2/
https://www.amazon.co.jp/dp/B0777HC9SK/
https://www.amazon.co.jp/dp/B0777KDRJ7/

633名無しさん@1周年2018/02/17(土) 07:05:47.99ID:6OyFVOCO0
じゃあフランチャイズ契約が問題かもね
フランチャイズ契約に公正取引委員会が動いてもおかしくないな
自殺者が多数出てるんだから社会問題だろ。

634名無しさん@1周年2018/02/17(土) 07:06:01.81ID:eHtjs5Ox0
>>631
いやw
もうけているから
なん十店舗経営出来るんだろw
ま個人経営はほとんど素人だしなw

635名無しさん@1周年2018/02/17(土) 07:06:45.91ID:PyQLJTm8O
デイリーヤマザキの梅ソーダはめちゃくちゃうまい

636名無しさん@1周年2018/02/17(土) 07:07:02.96ID:Xos7+3xz0
>>631
詳しいようだけど何十店舗も経営してる会社って何社あんの?

637名無しさん@1周年2018/02/17(土) 07:07:05.44ID:Xbd6Gyi20
>>627
いつかは庭付き一戸建てみたいなもんか
自分は全然違う価値観だから全く理解できないや
マンション暮らしのサラリーマン
ソコソコ稼いで余暇を楽しむのが性に合ってるw

638名無しさん@1周年2018/02/17(土) 07:07:21.40ID:1Qok+ubQ0
>>628
違う世界に憧れるというのは誰でもあるんだろうけどね。
星の数ほど会社員がいるから、無謀なアホがいてもおかしくない。

639名無しさん@1周年2018/02/17(土) 07:07:44.41ID:sXobhn5n0
まあ、内容もアコギと言えばアコギだけど、
契約するオーナーの責任でもあるよ。
別に24時間自分で働けって契約でもないし、
経営者としての能力だろ。

そもそも大手と個人で契約する自体が、世間知らず。
大手は損するような契約書は作らないわけで、
個人でよく契約するなと。www

640名無しさん@1周年2018/02/17(土) 07:08:10.30ID:6OyFVOCO0
そもそもフランチャイズ契約って公正なの?
奴隷契約なんじゃいの?実態は
自殺者も出てるし

641百鬼夜行2018/02/17(土) 07:08:42.18ID:yUPUJsDy0
日本人っていい人なのは外面だけで
内に入れば、酷いことをする民族だよな。

642名無しさん@1周年2018/02/17(土) 07:08:43.23ID:ByIe4llw0
経営者なら売上少なくて働き手もいないなら深夜店閉めてもいいだろ

643名無しさん@1周年2018/02/17(土) 07:09:07.53ID:1Qok+ubQ0
>>637
ちゃんと計画的にローン組んで家建てるならまだいいんだよ。
あいつらはヤミ金で金借りて家建てるようなもんだから。

644名無しさん@1周年2018/02/17(土) 07:09:19.57ID:h5satWCb0
>>627
飲食店はリスク高いな、当たればデカいけど
開店の花輪も取れないうちに店畳んじゃうの見るもん
借金までしてそれじゃ、目も当てられない

645名無しさん@1周年2018/02/17(土) 07:10:19.67ID:Xbd6Gyi20
>>640
アメリカなら普通に訴訟になりそうだけど
日本人は法や契約に疎いからなあ

646名無しさん@1周年2018/02/17(土) 07:10:28.73ID:NXYqiQnF0
>>639
>契約するオーナーの責任

月収150万円補償やぞ!!
バイト雇わず家族でやれば丸儲け!!!!!
飛びつく(アホもおる)やろ

647名無しさん@1周年2018/02/17(土) 07:10:30.54ID:lMkPKKH80
コンビニオーナーとかやるほうがアホな時代

648名無しさん@1周年2018/02/17(土) 07:11:02.40ID:tNw74nAr0
>>617
バイトを一人減らせば
その分は自分の利益

649名無しさん@1周年2018/02/17(土) 07:11:52.61ID:UnRaYqvT0
>>506
ねーよ、アホw
裏でやれ

650名無しさん@1周年2018/02/17(土) 07:12:02.83ID:5HLUGQpt0
世の中にはコンビニFCなのに東証1部上場まで成長させた企業だってあるんだから、労働者とか行ってるオーナーはただの無能

651名無しさん@1周年2018/02/17(土) 07:12:08.81ID:yPm0epyo0
>>636
ゴロゴロあるよ。

そもそも儲からないのに会社がやる訳ないだろ?

652名無しさん@1周年2018/02/17(土) 07:12:48.68ID:yPm0epyo0
>>645
フランチャイズはアメリカ発だよ。アホか。

653名無しさん@1周年2018/02/17(土) 07:13:20.21ID:NXYqiQnF0
>>644
うちの近所も新店舗できて潰れてまたできた
どっちも一人も店に入ってるのを見たことがない

非FCの個人商店って個人のHPやブログとおなじで”来店ゼロ”のリスクがあんだよな

654名無しさん@1周年2018/02/17(土) 07:13:48.99ID:V7CUPkkQ0
>>641
ほんとそう
外面は良いけど、人間性が最悪なのは腐るほどいる

655名無しさん@1周年2018/02/17(土) 07:13:56.11ID:9SPwIzBd0
>>62
セイコマは北海道以外に店舗少なすぎる
実は日本初のコンビニチェーンなんだよな

656名無しさん@1周年2018/02/17(土) 07:14:23.31ID:wa9ym27t0
零細の経営者なんてね。一部を除いていてさ。

657名無しさん@1周年2018/02/17(土) 07:14:28.49ID:Xbd6Gyi20
>>652
米のフランチャイズと
日本の奴隷フランチャイズは別物なんじゃねという意味なんだが

658名無しさん@1周年2018/02/17(土) 07:14:54.78ID:bnI63IIq0
まあ、休日だから、騙されるやつがワルい、式の書き込みであふれかえるんだよな、
このてのスレは。

659名無しさん@1周年2018/02/17(土) 07:15:53.69ID:BT3kqu3Y0
>>628
共産主義者が搾取搾取連呼してるのと似たようなもんだよw
ちなみにフランチャイズのよくある宣伝文句:
「たった数百万で上前はねて生活できます」

煽りでなく本当にこれが売りだとフランチャイズ側はおっしゃっている。
毎日働くかもしれないけど、お金は保証できます。
もちろん、楽に上前はねてるだけのルンプロは嫌われますけどね?
経営努力しない方が悪いんです。
あなたもそうならないよう共に頑張りましょう!

と言いつつ様々な義務がついて回り、
FC側も経営能力がないと経営できないことを知りつつも、契約で責任逃れする。

FC側にもっと末端の経営責任を負わせないと、ずっとこのままだな。

660名無しさん@1周年2018/02/17(土) 07:16:51.77ID:NXYqiQnF0
>>658
ぶっちゃけ
コンビには立地がすべて

再開発とか裏情報知ってる炭酸野郎なら儲けられるだろうね

661名無しさん@1周年2018/02/17(土) 07:18:19.45ID:bnI63IIq0
>>651
でも具体的会社名は出せないと、
わかりやすい

662名無しさん@1周年2018/02/17(土) 07:18:40.97ID:yduI2cM+0
ようするに、セブンイレブンは国民の敵ということが。

でもセブンイレブンを利用しないで生きていくのは大変だな。

663名無しさん@1周年2018/02/17(土) 07:19:34.99ID:RRBeTD650
まあでも店舗数は多すぎだよなあ

664名無しさん@1周年2018/02/17(土) 07:20:26.35ID:yPm0epyo0
>>657
だからさ、日本でもフランチャイズ契約で何十店舗も展開して莫大な利益を上げている経営者はゴロゴロいるんだよ。

たまに上手く行かない人が大声上げてるかも知れないけど、才覚の欠如以外ないだろ。

665名無しさん@1周年2018/02/17(土) 07:20:30.43ID:sXobhn5n0
>>628
だよね。世間知らず。
それに結局、騙されたと騒ぐほうも欲深さは同じだよね。
人使って楽して稼げると思って契約するんだから。

666名無しさん@1周年2018/02/17(土) 07:20:47.61ID:M77vX3jI0
人不足は努力が足りない(キリッてかなりのアスペだろ
会話できるかー?w

667名無しさん@1周年2018/02/17(土) 07:21:20.54ID:Q1zWO2ajO
現代の小作農

668名無しさん@1周年2018/02/17(土) 07:22:12.92ID:s8QnhXqo0
>>1

ならば経営者の裁量の範囲を広く認めろ
本部からフラッと来た若造が生意気な事言うのが我慢ならん

669名無しさん@1周年2018/02/17(土) 07:22:31.40ID:ZsvfbBRI0
>>662
セブンの代わりにポプラが増えてほしいよ

670名無しさん@1周年2018/02/17(土) 07:22:31.87ID:VYV9BnlT0
オーナーは奴隷のまちがいじゃね

671名無しさん@1周年2018/02/17(土) 07:22:48.30ID:PWZ4iIMX0
見切り販売する権限も無いのに経営者()ってどういうことだってばよ

672名無しさん@1周年2018/02/17(土) 07:23:23.75ID:NXYqiQnF0
>>666
ほんでも本当に能力ある人なら
伝手で中国人を連れてきたりするだろうね

そういう能力ある人はコンビニのFCなんてやらんだろうけど

673名無しさん@1周年2018/02/17(土) 07:24:05.36ID:gn93DrPH0
経営者(笑)
金蔓な奴隷だろ。わらかすなあ奴隷商人

674名無しさん@1周年2018/02/17(土) 07:24:46.93ID:KhLYGc090
>>633
公取が中立ならね

675名無しさん@1周年2018/02/17(土) 07:25:04.57ID:bY20GwVa0
ハート様とは偉い違いだ

676名無しさん@1周年2018/02/17(土) 07:25:14.74ID:eG7ruZbR0
ドミナントで店を乱立させると客の取り合いになるだけでなく、バイトの取り合いにもなる。
その結果、バイトの確保が出来なくなった店長やオーナーの休みが無くなる。
休みが取れないのはオーナーの努力の問題だけではない。

677名無しさん@1周年2018/02/17(土) 07:25:20.34ID:BT3kqu3Y0
>>664
そういうのは中間業者と変わらんから、比較する意味がない。
最初から利益が見込めるところを探して有利な契約を結んでる。

個人経営からフランチャイズとなるとそうはいかない。
経営責任は負うべきだが、間口が広い割に契約が強すぎる点は問題にしていいだろう。

678名無しさん@1周年2018/02/17(土) 07:25:31.72ID:3A2Iozpm0
最初から、はめ込み前提  とかいまどきヤクザでもこんなあこぎな事はしない

クズってれべるじゃない 地獄必定

679名無しさん@1周年2018/02/17(土) 07:26:12.91ID:LfXezFna0
恵方巻きもクリスマスケーキも発注数選ばせろ
強制なのに費用はオーナー負担ってのはな

「契約上、許されていない」の一点ばり

680名無しさん@1周年2018/02/17(土) 07:26:23.66ID:yPm0epyo0
>>666
今の人手不足なんてメディアが叫んでるだけ。官製人手不足だよ。

会社始めて19年になるけど、人手なんて万年不足だよ。
優秀な人間なんて絶対に余ってないし、世の中にあぶれている人間だけを集めて自分の陣地を広げていかなきゃならんのが経営者なんだけどな。

681名無しさん@1周年2018/02/17(土) 07:26:32.68ID:buYoiCO80
恵方巻きとかおでんとか一切やらないでいいね

682名無しさん@1周年2018/02/17(土) 07:26:53.99ID:gn93DrPH0
>>641
ほんこれ、巧妙に本性を隠すのは上手い。
ヤクザみたいな本性を隠すのに礼儀とかそういのが発達したんだろうと思うよ。

683名無しさん@1周年2018/02/17(土) 07:27:07.21ID:GZ/BMv/60
労働者によって売り上げが変わる事なんかどの業種でも当たり前だろw

684名無しさん@1周年2018/02/17(土) 07:27:41.92ID:NXYqiQnF0
>>678
儲からないから辞めたいですって言っても
違約金として有り金全部+自宅不動産売却だからなw

チンピラ過ぎるw

685名無しさん@1周年2018/02/17(土) 07:27:42.66ID:pTuwPcWI0
看板で売ってるからな。その看板がないと人は来ない。商品開発も出来ないから
売れる商品も作れない。

686名無しさん@1周年2018/02/17(土) 07:27:55.40ID:1mhuYoVF0
MKタクシーのカモ客も実はドライバー自身という実態

687名無しさん@1周年2018/02/17(土) 07:27:59.82ID:GpjijprO0
>>649
あなたみたいな無能が怒鳴られすに過ごし易くしたいから、そういう風潮にしたいんだろうけど、
お客さんは千差万別だから、敢えて客の前で怒鳴らないといけない時は怒鳴るんだよ。そうしないと店が潰れるから。

688名無しさん@1周年2018/02/17(土) 07:28:06.47ID:sXobhn5n0
この問題って、いかに資産持ちや個人相手の自営が
世間知らずで労働を舐めてるかとしか思えんのよね。
人に使われてるリーマンでさえ、
そういう厳しい条件のなかで利益を求められてやってるのに。

689名無しさん@1周年2018/02/17(土) 07:28:09.40ID:eG7ruZbR0
>>681
おでんは客側の需要もあるけど、恵方巻は本部の押しつけだからな。

690名無しさん@1周年2018/02/17(土) 07:29:36.75ID:ps7vGUF30
20年くらいまえに興味もって調べたことあるけどオーナーという名のたんなる自己奴隷契約だと
判断してやめたわ。すくなくとも土地やカネをもってる資本家が手掛けるべき投資ではない。

691名無しさん@1周年2018/02/17(土) 07:30:35.73ID:GZ/BMv/60
批判しようにも、大広告主様だからどこも報道せん

692名無しさん@1周年2018/02/17(土) 07:31:37.44ID:KhLYGc090
>>688
雇われと同じに語るのは間違いだろ
雇われは必ず賃金が貰えるんだから
商いはやればやるほどマイナスもあり得る

693名無しさん@1周年2018/02/17(土) 07:31:40.97ID:DXHR04A00
諸悪の根源は寡占
強制分割に追い込めばいいんだけどね

694名無しさん@1周年2018/02/17(土) 07:32:26.47ID:5HLUGQpt0
恵方巻きがほんとに儲からないのならスーパーまで真似したりはしない
本部の言いなりになってるオーナーが間抜けなだけ
販売努力をしても無理な数字ならきっちり無理だって言えよって思う
たいていは販売努力せず売れないって言ってるだけ

695名無しさん@1周年2018/02/17(土) 07:32:31.52ID:bnI63IIq0
>>682
倫理という概念が日本人にはない、ってよく言われるね。
気配り礼儀作法だのは所詮はうまく立ち回るための処世術だと。

696名無しさん@1周年2018/02/17(土) 07:32:50.42ID:gn93DrPH0
FC塾もあるけど、これもセブンイレブンと似たようなもの。
日本人がやるビジネスって詐欺みたいなのばかり。

697名無しさん@1周年2018/02/17(土) 07:33:11.86ID:NXYqiQnF0
>>674
>>691

そういうマスコミとか役所を丸め込むのも経営者の手腕だね
大経営者に安く使われるのがコンビニ奴隷契約

698名無しさん@1周年2018/02/17(土) 07:33:27.82ID:tNw74nAr0
>>690
家賃収入も入るし
店の中の物を自分の物にすれば
金利も掛からないでしょ?
自分で働かなくてもバイトで回せば良い

699名無しさん@1周年2018/02/17(土) 07:33:33.47ID:KCPIbIKE0
最近はまともな人ならいくらでも他の仕事あるのだから、
辞めればいいだけなんだけどね。

700名無しさん@1周年2018/02/17(土) 07:33:46.94ID:tPUOOnvk0
>>666
無能だな。人事に関しては裁量権あるんだから。
そこがこの裁判でのセブンイレブンやファミマの強み。

誰もオーナーに24時間働けとは言ってない。

701名無しさん@1周年2018/02/17(土) 07:33:48.64ID:yPm0epyo0
>>677
じゃあコンビニ本部には自由経済が認められないんだな。
後、能力に応じて利益を上げてる経営者も否定する事になる。
みんな貧しくてみんな良いって?
良くねえよ!

702名無しさん@1周年2018/02/17(土) 07:33:52.93ID:GZ/BMv/60
普通の国ならドミナント出店なんかしたら即訴訟で100%敗訴だろうけど
司法が機能してないからな、この土人国家

703名無しさん@1周年2018/02/17(土) 07:33:58.83ID:eG7ruZbR0
本部からみればオーナーも客なんだが、客のことを全く考えない冷酷で無慈悲な商売が成り立っているのは需要があるから。
つまり、アホなオーナー候補がいくらでもいる限り、改善されることはない。

704名無しさん@1周年2018/02/17(土) 07:34:23.31ID:TvGuDVlC0
>>695
なんか中国人みたいだなw

705名無しさん@1周年2018/02/17(土) 07:35:35.41ID:BT3kqu3Y0
>>688
むしろ舐められてるのは経営だろ。
上も下もピンハネ出来て楽に生活できると思ってる。

本来、そんなわけないのだが
上だけが経営責任を逃げられるという、真っ黒なオマケまでつく。

706名無しさん@1周年2018/02/17(土) 07:35:37.62ID:gn93DrPH0
>>695
そうそう。ブサイク、ババアほど厚化粧するのと同じ。本性はシナチョンと何ら変わらん。
臭いものに蓋する技術が高いだけ。

707名無しさん@1周年2018/02/17(土) 07:35:54.77ID:sXobhn5n0
>>678
そんなの契約書読まないのも悪い。
普通さ、仕事の契約する時は、契約書をしっかり確認するよ?
大きいリスクなら、弁護士に契約書を相談するしね。

モノ買う場合は、そんなのいちいち読むわけいかないから、
消費者保護は必要だけど、
フランチャイズ契約って、契約前に、弁護士なりに相談する時間も十分あるわけで、
自分が手抜きしたからでしょ?としか思わん。

708名無しさん@1周年2018/02/17(土) 07:36:05.83ID:yCwpZbsi0
>>540
ぶっちゃけ、その定義で奴隷でない人間は存在し得るのかね

709名無しさん@1周年2018/02/17(土) 07:36:53.37ID:eG7ruZbR0
>>694
本部の方。朝からお仕事ご苦労様です。
これからオーナーになろうって甘い考えの人達にはっきりそう言ってやると良いですよ。

710名無しさん@1周年2018/02/17(土) 07:37:18.76ID:NXYqiQnF0
>>694
>無理な数字ならきっちり無理だって言えよって思う

昔は、本部の小僧が指導と称して
勝手に発注するって聞いたけどね

711名無しさん@1周年2018/02/17(土) 07:37:54.22ID:GZ/BMv/60
>>703
オーナーもというか、オーナーだけが客なんだよ
そして、客側が法律でまったく保護されてない上に契約でがんじがらめだから
売り手が圧倒的に強い客商売

712名無しさん@1周年2018/02/17(土) 07:38:28.73ID:JdXquN260
まあ、これはコンビニ本社側が負けるでしょう。
かなり無理な主張ばっかしだ。法律家はこういうのをイヤがる。

713名無しさん@1周年2018/02/17(土) 07:38:39.72ID:KhLYGc090
>>697
まさに奴隷契約
例外的な成功例に釣られる人は馬鹿過ぎる

714名無しさん@1周年2018/02/17(土) 07:39:10.88ID:eG7ruZbR0
>>710
まあ、実際に無理だなんて言ったら、営業努力が足りないって怒られて、近くに他の店舗建てるぞって脅されるんだろうな。



715名無しさん@1周年2018/02/17(土) 07:39:35.49ID:KCPIbIKE0
ここに書かれているような事って、
中小企業ならどこも同じなんだよね。

当たればうまいが、うまく回すのはとても難しい。
経営者に金銭面と労働面で、ものすごい負荷がかかる。
でも自分で独立を決意したんでしょ?って話。

なんでコンビニだけこんなに騒いでんの?
無理なら普通に別の仕事しなよ。

716名無しさん@1周年2018/02/17(土) 07:39:36.15ID:uj3gek4h0
経営者なら自分の判断で弁当半額シール貼れよ

717名無しさん@1周年2018/02/17(土) 07:39:55.21ID:GZ/BMv/60
>>706
士農工商は意識として確実にあったんだよね
日本人はこの国で商売してる人間をずっと見下して来た
それは日本人の商売人のこういう性分を知ってたからなんだよね

718名無しさん@1周年2018/02/17(土) 07:40:22.71ID:KZmijilR0
それなら営業時間と休みは自由で良いだろ

719名無しさん@1周年2018/02/17(土) 07:40:51.17ID:eG7ruZbR0
>>712
法律家は金持ちの味方、強い者の味方だよ。
日本の司法に弱者保護って意識が欠落しているから、強い側に着けば法律家も安泰。

720名無しさん@1周年2018/02/17(土) 07:40:53.71ID:NXYqiQnF0
>>698
>自分で働かなくてもバイトで回せば良い

そのバイトが来ないんですがw
時給1200円だと 月額220万円 100万円/日くらい売れる店じゃないともう赤字だろw

721名無しさん@1周年2018/02/17(土) 07:41:58.57ID:KhLYGc090
>>715
本当になんでコンビニだけ騒ぐんだと思うが
圧倒的に敗者が多いからなんじゃないか

722名無しさん@1周年2018/02/17(土) 07:42:44.22ID:eG7ruZbR0
>>720
都市部だとバイトの奪い合いが深刻な状況らしいな。

723名無しさん@1周年2018/02/17(土) 07:42:48.56ID:QiNRU8x30
ネズミ講みたいなもんだろコンビニ経営なんて

724名無しさん@1周年2018/02/17(土) 07:43:17.24ID:yPm0epyo0
だいたい才覚の無い経営者は、1店舗が世界の全てと思っている。
生活に幾ら欲しいか知らんけど、500万円欲しい才覚の無い経営者は、1店舗で500万円の利益が出ないと、詐欺だとか不満を捏ねくり回して、食品ロスこそが低収入の原因だと思い始める。
時給\800のバイト代を浮かせる為に自分で夜勤やるから、どうしてもこの店で年収500万円にしなきゃ、という考えがどんどん強くなって行く。
そしたらもう経営者じゃなくて、単なる学生バイトと変わらんよ。

725名無しさん@1周年2018/02/17(土) 07:43:22.75ID:NXYqiQnF0
>>716

はったら契約解除になったんやでー
裁判やってただろ

726名無しさん@1周年2018/02/17(土) 07:43:28.32ID:6XC8UMs70
商売、小売りを実家でやってた人じゃなく
素人が初めても、パートの教育、定着は難しいだろな
人材育成は、どんな小売りでも重要、教育できないと
離職する、人を使えない奴は商売は無理

727名無しさん@1周年2018/02/17(土) 07:44:26.96ID:U2AI9Qnb0
そもそもコンビニ経営で一番大事なのって立地条件だろ?
後先考えて契約しろよとしか言えないわ
人様の看板使って経営するなら特にな

728名無しさん@1周年2018/02/17(土) 07:44:41.30ID:GZ/BMv/60
>>721
日常的に死んだ目で働いてる初老のしょぼくれたオーナーを目にする機会が多いからでは

729名無しさん@1周年2018/02/17(土) 07:44:48.81ID:sXobhn5n0
>>715
本当にそう思うよね。
自由がないとかいうけど、それがFCだもんね。
自由が欲しけりゃ、FCでなく、個人でコンビニやればいいだけ。
安く仕入れたいけど自営並みの自由が欲しいとか、
いいとこ取りしたいとしか見えんわな。

730名無しさん@1周年2018/02/17(土) 07:45:00.75ID:cxUEVnGW0
さすがブラック企業として有名なだけあるな

731名無しさん@1周年2018/02/17(土) 07:45:26.78ID:gn93DrPH0
>>717
再び、商人はゲスって認識がでてくるとはなあ。。
昔の人は良く分かってたんだよなあ。

732名無しさん@1周年2018/02/17(土) 07:45:29.03ID:5HLUGQpt0
>>710
勝手に発注されたことあるわw
思いっきり激怒したら泣いてしまったw

733名無しさん@1周年2018/02/17(土) 07:47:15.49ID:gn93DrPH0
>>715
その仕事も奴隷労働だから、生活保護で国に集るのがベストなんだよな。
つまらん国だよ。

734名無しさん@1周年2018/02/17(土) 07:48:10.93ID:NXYqiQnF0
>>724
本当に才能があれば借金しながら得た情報と実績で儲けも増やせるからな
某ハゲ電のように

普通の人間はそこまで理詰めと損切りができないんだけど

735名無しさん@1周年2018/02/17(土) 07:49:43.91ID:GZ/BMv/60
>>731
まぁ、日本人に限る必要もないんだろうけどね
商人、商売人は薄汚くて小ズルい連中だから、しっかり法律で縛って公的に監視していかなきゃいけないのに
この国の司法は壊れてるからな
懲罰賠償もないし

736名無しさん@1周年2018/02/17(土) 07:50:26.54ID:zDvny/oJ0
裁量権の無い経営者

737名無しさん@1周年2018/02/17(土) 07:50:39.22ID:yPm0epyo0
才覚のある経営者の考えは、その店で年間10万円利益が出たら成功。後はそれを100店舗にまで増やすように努力する。

もちろん成功する方法なんて五万とあるから、これは一パターンに過ぎんけど。

コンビニ1店舗の経済価値なんてたかが知れてる。お前らがそこまでカネ払わんから限度があるんだよ。

738名無しさん@1周年2018/02/17(土) 07:51:51.75ID:sXobhn5n0
>>735
日本人に限りたい奴らが書いてんだろうよ。w

739名無しさん@1周年2018/02/17(土) 07:52:10.18ID:qXA3ioeK0
>長時間労働は努力が不足しているから

昭和の部活かよ

740名無しさん@1周年2018/02/17(土) 07:53:25.71ID:ipgaNaQK0
FCシステムをなくすべきだな
全部直営でやれ

741名無しさん@1周年2018/02/17(土) 07:53:51.46ID:yPm0epyo0
>>735
自由経済の資本主義ってのは、そういうズルくて小賢しいヤツらを自由にやらせる方が社会が豊かになるって考えだよ。

それはみんな支持してんじゃないの??
俺は特に2ちゃんねるなんてみんな民主党嫌いだし、共産党嫌いだし、自由経済派だと思ってたよ。

違うの???

742名無しさん@1周年2018/02/17(土) 07:56:19.22ID:sXobhn5n0
こんなんで揉めるなら、
さっさと違約金払ってやめて違う職種につけよ。
次はユニオンに金とられる時に聞いてねえとかいいそう。
本当にカモネギ。w

743名無しさん@1周年2018/02/17(土) 07:56:54.61ID:Xos7+3xz0
>>721
コンビニ本部儲かり過ぎってくらい儲けてるからね
営業収入のほぼ全てが加盟店からのロイヤリティチャージで営業利益率20%超えてる

744名無しさん@1周年2018/02/17(土) 07:57:18.71ID:NXYqiQnF0
>>741
商人に品格を求めても仕方がないから
ある程度の法規制が必要なんだけどねw

アフリカ・アジアで人をさらってきて
転売するのが一番儲かるだろw

745名無しさん@1周年2018/02/17(土) 07:57:19.00ID:UnRaYqvT0
>>687
馬鹿馬鹿しいw
だから裏でやれっての
客としてただただ不快な光景は見たくないわ、基地外

746名無しさん@1周年2018/02/17(土) 07:57:33.39ID:yPm0epyo0
まず経営者は絶対に店舗労働をやめるべきたな。あれは癖になるよ。ちょっと支払いが楽になるからな。
しかしこれこそ悪の根源。麻薬と同じ。身を滅ぼすよ。

経営者はとにかく人を集める事、カネを借りる事に尽力するべき。

747名無しさん@1周年2018/02/17(土) 07:57:35.26ID:a4O2WbjG0
5年とか10年とかの存続率公表して欲しい

748名無しさん@1周年2018/02/17(土) 07:58:33.81ID:GZ/BMv/60
>>741
やりすぎたヤツに何らペナルティを与えない土人国家は日本くらいでしょ
なんで懲罰賠償ないのさ

749名無しさん@1周年2018/02/17(土) 07:59:29.63ID:kgcz4cI60
営業時間短縮の交渉はありだけど不当労働云々を訴えるのはおかしい

750名無しさん@1周年2018/02/17(土) 07:59:35.88ID:ms7HWEe00
自分のいる職場だと課長クラスがこんな立ち位置だなぁ。。。
裁量幅狭い、押し付けられる無理難題な事業計画、上下から板挟み、幹部社員なので、
労働時間は管理されない。労組にも入っていない。休日出勤するとたいがいいる。
おかげでだれも管理職にはなりたがらない。

751名無しさん@1周年2018/02/17(土) 07:59:54.45ID:NXYqiQnF0
>>748
労組がただの反日共産団体だからねえ

752名無しさん@1周年2018/02/17(土) 08:00:00.38ID:VYV9BnlT0
>>743
発注は本部で管理して、店舗に丸投げだもん
発注分は丸儲けでロイヤリティも入る
ヤクザでもここまでシノギでやらない

753名無しさん@1周年2018/02/17(土) 08:00:51.35ID:3A2Iozpm0
>>750
社畜は、家財土地資産まで盗られないだろうがw
コンビニはそこまで回収するのがビジネスモデルだからな

754名無しさん@1周年2018/02/17(土) 08:01:04.81ID:puTPLJj/0
>>55
それやられた

755名無しさん@1周年2018/02/17(土) 08:02:16.22ID:sXobhn5n0
>>753
違約金確認しないで、
契約するのがアホなだけじゃん。

756名無しさん@1周年2018/02/17(土) 08:02:41.91ID:k1c61bH30
コンビニ板の各チェーンのスレ覗いてみた、どこも本部に対する恨み節で溢れているがミニストップだけレベルが違って断末魔だった

757名無しさん@1周年2018/02/17(土) 08:02:50.51ID:n+wTMJM50
>>753
回収までがビジネスモデルw
わろた

758名無しさん@1周年2018/02/17(土) 08:03:57.78ID:vCsavyJ10
>>406
15年契約ってめちゃくちゃだよなあ
世の中に15年持つ法人がどれだけあるんだ

759名無しさん@1周年2018/02/17(土) 08:04:49.34ID:n+wTMJM50
本部「ケツの毛まで毟りとったる」

760名無しさん@1周年2018/02/17(土) 08:06:49.79ID:yPm0epyo0
例えばバイト君に時給\800渡してるとする。

これは実は神様が決めた金額で、このバイト君の替わりにオーナーが労働したとすると、オーナーの価値も時給\800になるんだわ。

下らない話に聞こえるけど、ホントだから。
オーナーになったら店舗労働はしたらあかん。

演出で労働者寄りのオーナーを演じるのは良いけどね。
でもオーナーと労働者は根本的に違う。
労働者は店にいるだけで確実にカネを持って行く。ノーリスクなんだよ、労働者は。
だから時給\800なのであって、リスクを抱える経営者は\800じゃ、あかん。

761名無しさん@1周年2018/02/17(土) 08:06:55.56ID:7AMxci7w0
>>756
ワロタ

762名無しさん@1周年2018/02/17(土) 08:07:55.01ID:5HLUGQpt0
>>578
10年契約のチェーンにしとけよw

763名無しさん@1周年2018/02/17(土) 08:07:57.23ID:puTPLJj/0
>>309
おはよう底辺

764名無しさん@1周年2018/02/17(土) 08:09:25.14ID:K3hoWLMw0
>>568
同じオーナーが敢えてそうしてる場合もある
近い店舗同士だとドタキャンしたバイトの融通もしやすいしね

765名無しさん@1周年2018/02/17(土) 08:09:37.96ID:yduI2cM+0
>>722
てか、都市部だとコンビニ店員の9割は外国人。
それすらも来なくなるかもしれないけど。

766名無しさん@1周年2018/02/17(土) 08:10:36.42ID:CsAAFV2U0
じゃあFCやめて全部直営にせえよ

767名無しさん@1周年2018/02/17(土) 08:10:39.65ID:puTPLJj/0
>>652
日本のセブンほど縛りはキツくないぞ
フランチャイズ法で規制されてる国も多い

768名無しさん@1周年2018/02/17(土) 08:11:25.50ID:mobm+XnG0
>>46
セブンイレブンはブラック
派遣で本社で、働いたことがある

男性社員は働き蟻か奴隷
女性社員は猛烈キャリアウーマン以外
精神的におかしくなるか、辞める

フロアを歩いていたら、上司から「何億がかかってる」と怒られている社員発見

常に社員募集中のブラック

769名無しさん@1周年2018/02/17(土) 08:11:28.88ID:v8nP3lKz0
需要と供給があるから、傲慢なFC経営が成り立ってしまうんだろうね
現状のFC契約で契約する人がいなくなってから、契約内容が見直されるんじゃないかな

770名無しさん@1周年2018/02/17(土) 08:11:56.23ID:VYV9BnlT0
>>766
アホかロイヤリティ入らねえじゃねえか
儲からん商売だれがやるねん

771名無しさん@1周年2018/02/17(土) 08:13:11.72ID:K3hoWLMw0
>>740
全部直営だと近所の不採算店舗は半分くらいは潰れてコンビニエンスじゃなくなるだろ

772名無しさん@1周年2018/02/17(土) 08:13:48.72ID:CyHw+rQv0
>>522
都心の繁華街のように深夜も儲かるならオーナーが開けるだろうし、郊外や田舎のように客が来ないなら閉めれば良い
需要があるかどうかだけ

773名無しさん@1周年2018/02/17(土) 08:13:57.00ID:yPm0epyo0
>>764
商圏を独占できるからな。
他所に持って行かれるロスと、自分で共食いするロスを比較して、有利と判断すれば近接出店する。


夜勤やってるオーナーはちょっと周りを見る必要あるんじゃね??

774名無しさん@1周年2018/02/17(土) 08:15:15.65ID:yPm0epyo0
別に日本が特に鬼畜でもないだろ。
脱サラオーナーに才覚が無いだけで。

775名無しさん@1周年2018/02/17(土) 08:15:42.01ID:eRGe0TKi0
この市は
LAWSONが10年前に撤退した
隣の町からも最近撤退したw

776名無しさん@1周年2018/02/17(土) 08:17:21.93ID:yPm0epyo0
お前らがもっとコンビニにカネを払えばオーナーは楽に暮らせるのにな。
お前ら何でコーヒーに\500払わないの??

777名無しさん@1周年2018/02/17(土) 08:17:54.81ID:tViFYl7q0
労働者じゃないってじゃあ労働してるオーナーはなんなん?
それこそ奴隷ってことじゃんw

778名無しさん@1周年2018/02/17(土) 08:18:42.99ID:kgcz4cI60
お客様気質の奴が減れば店舗の負担もかなり楽になるのにな

779名無しさん@1周年2018/02/17(土) 08:18:45.47ID:5HLUGQpt0
>>756
そういやミニストップはきついらしいなw
経験者の話を聞きたいw

780名無しさん@1周年2018/02/17(土) 08:18:58.22ID:KhLYGc090
>>774
確かにそうだけどさ
無知なオーナーはめ込みが批判されているだけでは?
儲かるからと世間知らない小娘を風呂屋に売り飛ばしてるようなもの

781名無しさん@1周年2018/02/17(土) 08:19:33.21ID:eRGe0TKi0
で、フアミマを10店くらいやってる会社がある

782名無しさん@1周年2018/02/17(土) 08:20:47.49ID:kgcz4cI60
>>777
経営者自らが働いてるだけだろ
後奴隷という言い方は齟齬があるあれは養分だ

783名無しさん@1周年2018/02/17(土) 08:21:00.50ID:J9mCG6Y/0
門外漢の俺ですらコンビニオーナーの悲惨さを伝え聞いているのに、
これからコンビニオーナーになろうって奴がどうして事前に下調べしないのか、
不思議で仕方がないわ。

784名無しさん@1周年2018/02/17(土) 08:21:04.23ID:cX4BTtPE0
> セブンの契約書の中には、本部が必要と判断すれば、いつでもドミナント出店(地域シェアを高めるため、系列店を集中させること)できるとの条項がある。
> し
うちの近所、100mの範囲に3軒あるわw

785名無しさん@1周年2018/02/17(土) 08:21:08.11ID:yPm0epyo0
>>777
自ら奴隷になったんだよ。

ああ、ここまで熱弁してきたけど、やっぱり酷いシステムかもな。
才覚のある人間は経営者になれるし、才覚の無い奴は奴隷になる。

786名無しさん@1周年2018/02/17(土) 08:22:32.19ID:kYWynK+40
経営者なら値引き販売の自由も営業時間の自由もあるはずだよね

787名無しさん@1周年2018/02/17(土) 08:22:44.62ID:yPm0epyo0
>>780
しかし脱サラ、フランチャイズ加盟は本人の強い意志だろ。
選択の無い社会は良くないが、本人がそれを選んだんだよ。

788名無しさん@1周年2018/02/17(土) 08:23:10.73ID:yPm0epyo0
>>781
儲かっとるやろ??

789名無しさん@1周年2018/02/17(土) 08:24:29.56ID:yPm0epyo0
>>786
そんなん契約次第だよ。
フランチャイズじゃない取次や代理店にも価格の束縛なんてあるし。

790名無しさん@1周年2018/02/17(土) 08:24:50.23ID:dOJ3leDo0
経営者なら営業時間も24時間にするかどうかもオーナーの判断で出来るようにしないとね。

791名無しさん@1周年2018/02/17(土) 08:25:18.97ID:yPm0epyo0
>>784
3店舗とも自分で引き受ければええやん。

792名無しさん@1周年2018/02/17(土) 08:25:41.26ID:kYWynK+40
>>784
うちも徒歩10分圏内にセブン4件、ファミマ3件、ローソン1件あるわ

793名無しさん@1周年2018/02/17(土) 08:26:03.17ID:cX4BTtPE0
>>791
オーナー全部違うぞ?

794名無しさん@1周年2018/02/17(土) 08:26:31.05ID:tViFYl7q0
経営者だから長時間労働させてよし!
詭弁すぎる

795名無しさん@1周年2018/02/17(土) 08:26:57.11ID:bnI63IIq0
>>701
8レス目で本性が出ると

796名無しさん@1周年2018/02/17(土) 08:27:47.62ID:RYLjaHRu0
経営者同士の横の繋がりないのか?

797名無しさん@1周年2018/02/17(土) 08:27:54.74ID:/WqhHhlP0
芸能人と同じで実質的に労働者ってヤツだろ。

798名無しさん@1周年2018/02/17(土) 08:29:02.62ID:LUohG3470
フランチャイズなんてただの奴隷契約だろが

799名無しさん@1周年2018/02/17(土) 08:29:07.49ID:DyzGKBpS0
>>762
優秀な店舗でも借入金との収支バランスとれて黒字化するのに8〜10年かかるぞw

800名無しさん@1周年2018/02/17(土) 08:29:11.58ID:kYWynK+40
>>795
ID:yPm0epyo0 はどこかのコンビニ本部関係の人間だよ

801名無しさん@1周年2018/02/17(土) 08:30:08.66ID:VsnNtQPr0
郵便ポストみたいに国が出店規制したほうがいいんじゃないの?
そのうち一億総コンビニ店長社会になるぞ

802名無しさん@1周年2018/02/17(土) 08:30:13.55ID:en+4hLci0
経営者というわりに裁量ないだろ

803名無しさん@1周年2018/02/17(土) 08:30:35.30ID:5HLUGQpt0
>>796
あるよ
オーナー同士の対立もあったりするけどw

804名無しさん@1周年2018/02/17(土) 08:30:44.79ID:+Ik3Tt6w0
商業地区住みだがそこら中にコンビニ溢れかえってる。
A1丁目〜3丁目ファミマ2セブン1
B1丁目〜3丁目セブン2ローソン3ファミマ1
1つのセブンはオーナーが労働中。
ファミマが一番良心的に思えるわ。

805名無しさん@1周年2018/02/17(土) 08:31:09.41ID:YY7UOeK00
沖縄米軍基地問題より深刻じゃねーかよ。
マスコミは何やっているんだよ。

あ、スポンサー様には逆らえないか。

806名無しさん@1周年2018/02/17(土) 08:33:22.81ID:GPg1VrIy0
裁量権はないのに独立事業主扱いはないやろ

807名無しさん@1周年2018/02/17(土) 08:34:21.88ID:Ph2S6Rq00
セブンとファミマはオーナーに恵方巻きとか押し付けるな

808名無しさん@1周年2018/02/17(土) 08:34:23.89ID:6WU9MIvB0
ローソンは夜11時までの
営業とかあるけどな。

場所によって変えればええやんけ。
あほちゃうか。

809名無しさん@1周年2018/02/17(土) 08:35:28.38ID:W/xJPhXq0
>>1
屁理屈がんばwww
FC本部www

810名無しさん@1周年2018/02/17(土) 08:35:29.66ID:j8mA6gGZ0
会社で言えばトップに決定権があるからその決定の結果については責任を取る義務があると
いうのが原理原則であるがフランチャイズはほとんどの事を運営側に決定権があり加盟店は
それに従うしかない。それで経営者だから責任取れというのは運営側の責任転換だろう。
俺に従うという決定をお前がしたのだから責任取れというのであればおかしな話だ!

811名無しさん@1周年2018/02/17(土) 08:36:04.79ID:8OleKExj0
>>745
客の名を騙っても無駄だよ。
客にとって一番不愉快なのは、店員のミスだから。
それも金品や清潔に掛かる部分な。
店やってて一番やってはいけないのは、客に怒鳴らせる事。

被害受けた客が店員を怒鳴りつけてるのを見て「他の客が不愉快に思うから裏で怒鳴ってくれませんかね?」って言うのか?
だから店長が敢えて客の前で怒鳴るんだよ。

そこで溜飲を下げて貰わないと次は無いから。

812名無しさん@1周年2018/02/17(土) 08:37:11.72ID:7AMxci7w0
>>806
良いとこ取りだから本社が確実に儲かるんだよ
でもコンビニ初期の頃はオーナーも楽に甘い汁吸えたからな
今飽和しちゃったから

813名無しさん@1周年2018/02/17(土) 08:37:15.94ID:SurTQ4lz0
>>32
官舎は安いよ
ボロいけど

814名無しさん@1周年2018/02/17(土) 08:37:23.44ID:kgcz4cI60
コンビニチェーンの看板を掲げて本部が用意した流通やPOSシステムを使っているんだからある程度の裁量権の制限も仕方ないそういう契約なんだから
ただし普通の労働者と違って自らが働かなくてもお金は貰える

815名無しさん@1周年2018/02/17(土) 08:38:10.28ID:Xos7+3xz0
>>811
必ずしもそうとは言い切れない
和民の凋落はそういったブラック要素を嫌気した消費者だし

816名無しさん@1周年2018/02/17(土) 08:38:23.39ID:TvGuDVlC0
コンビニはもうPB自販機とATMだけでいいだろ
あと公共料金支払いも機械化
人間は宅配便受付の代行にでも一人いればいいだろ

おでんとかバカの一つ覚えみたいに続けてるけど利益高いの?
コンビニおでんって買った事無いぞ俺w

817名無しさん@1周年2018/02/17(土) 08:38:47.26ID:Km7UcAqW0
裁量権の無い経営者

818名無しさん@1周年2018/02/17(土) 08:40:07.87ID:NXYqiQnF0
>>808
>場所によって変えればええやんけ。
>あほちゃうか。

本部が儲からんやん
弁当を店舗に並べさせて捨てるだけで本部は大儲けなんやぞ

店舗からいかに絞りとるかってのがコンビニ商売の考え方

819名無しさん@1周年2018/02/17(土) 08:40:50.85ID:kgcz4cI60
>>810
会社のトップだって取引先との契約によって裁量権は制限される勝手なことをすると取引をストップされたり制裁される

820名無しさん@1周年2018/02/17(土) 08:40:52.08ID:yPm0epyo0
>>800
違うよ。
コンビニじゃなくて会社経営してるよ。

お前らの愚痴愚痴には全く賛同してないけど、フランチャイズオーナーの考えも随分甘いなあと思ってるからついつい熱弁しとる。

821名無しさん@1周年2018/02/17(土) 08:40:56.49ID:6WU9MIvB0
売れようが売れまいが
商品を各オーナーに押し付けるスタイル

売れ残ったらオーナーが損を被る。
そりゃ本部が儲かるわな

822名無しさん@1周年2018/02/17(土) 08:40:58.35ID:I82hl6aH0
昔の出光なんて赤字の補填まで本部がしてくれてたんだぞ
設備投資には各種補助があったし

823名無しさん@1周年2018/02/17(土) 08:41:47.29ID:CpDPK/+H0
>>820
フランチャイズシステムで儲かる会社の本部か何かですねわかります

824名無しさん@1周年2018/02/17(土) 08:42:13.45ID:3A2Iozpm0
>>800
雇われ店長臭しかしないけど?w

825名無しさん@1周年2018/02/17(土) 08:43:34.67ID:7AMxci7w0
>>808
線引きが難しいんだろう
例えば夜間売上高2万じゃ店舗は赤字だが、本社は2万×365日分の儲けが確実に上がるからな

826名無しさん@1周年2018/02/17(土) 08:43:58.29ID:NXYqiQnF0
>>822
ガソリンは賞味期限ないし
客に売ることでしか利益にならん

827名無しさん@1周年2018/02/17(土) 08:44:46.51ID:u+DnCthH0
今、ローソンがちょっと(悪い意味で)ヤバめだからな。
某拠点に出入りしてるトラックが皆尼のやつで本当に吸収合併されるんじゃないかと。
だから今表題の2社はどっちも囲い込みに必死よ。

828名無しさん@1周年2018/02/17(土) 08:45:34.09ID:5HLUGQpt0
世の中には身内だけで細々と経営しているのにちゃんと利益を出してるオーナーもいる
まあ経営者の能力しだいなんだよね
そういうのを理解していない人が本部のカモになるだけ

829名無しさん@1周年2018/02/17(土) 08:47:11.80ID:Ynk9ygjW0
選択肢を無くしておいて手腕次第なんてどの口が言ってるんだろうね

830名無しさん@1周年2018/02/17(土) 08:48:09.76ID:7xjpoF1O0
>>783
いろいろ知ったうえで俺なら大丈夫って過信して始める
だいたい会社勤めが上手くいかないような自己顕示欲が強い人たちだから
でいざ上手くいかないとこういう風に本部が悪いって言い始める

831名無しさん@1周年2018/02/17(土) 08:48:28.43ID:g6iCp2nc0
>>816
店内デリカキッチン調理系のは粗利が50%〜あって大きいのよ
他競合するコンビニとの差別化も図れるし
尚廃棄ロス()

832名無しさん@1周年2018/02/17(土) 08:49:18.26ID:o//x7lN90
ネズミ講と同じで店が増えるほど親企業は儲かる
子が潰れたら、努力が足りない、自己責任の一言で終わり
それがフランチャイズという名の悪魔の契約

833名無しさん@1周年2018/02/17(土) 08:50:08.70ID:kgcz4cI60
オーナーは労働者とか言い出すのは本当によく分からない
裁量権を増やせって交渉をするのなら支持するけど

834名無しさん@1周年2018/02/17(土) 08:50:25.99ID:j8mA6gGZ0
社員を採用してないでフランチャイズオーナー募集して1000万円ぐらい出させて
こちらの言う通りに働かせて経費などをすべて差し引いて残りを渡す。
その金額が最低賃金以下になってもマイナスになっても経営者だからの一言で済む

835名無しさん@1周年2018/02/17(土) 08:50:38.00ID:Bh3pUFqD0
リカー&フード○○9〜21時店長一家で切り盛り
△△商店10〜18時店長一家で切り盛り
□□精肉店開店準備含めたら5〜21時店長一家で切り盛り

を尻目に24時間の大手コンビニフランチャイズ店舗を開いて片っ端から潰した挙げ句
店長がバイトが集まらないといい嫁も子供らも店舗手伝いもしなくて
「自分ばっかり店番してる」という店長は
コンビニ以外の商店開いてみろよと思うわ

836名無しさん@1周年2018/02/17(土) 08:50:38.31ID:NXYqiQnF0
>>828
コンビニの場合は裁量権がないから
仮に嫁が倒れたり妊娠したところで店の時間を変更できない
トラブル・イレギュラーに弱いんだよ

837名無しさん@1周年2018/02/17(土) 08:52:46.39ID:7AMxci7w0
>>833
社畜すらまともに務まらなかった人種が多いからな

838名無しさん@1周年2018/02/17(土) 08:52:51.83ID:Bh3pUFqD0
>>836
そういう時、うちの近所の八百屋だと
店長の弟、弟嫁とかいるよ
だいたい親戚に応援してもらってる
普段何してるのかはしらん

839名無しさん@1周年2018/02/17(土) 08:53:43.36ID:7xjpoF1O0
>>833
上手くいかなくなった人たちだから日和って守られたくなるんだろう
労働者だから守られる権利をよこせと

逆に順調に行ってる人たちだとさらに儲けるため裁量権を求めるだろうが

840名無しさん@1周年2018/02/17(土) 08:53:56.21ID:7AMxci7w0
>>836
だからこそ無能無芸の誰でもできるってメリットの裏返しだな

841名無しさん@1周年2018/02/17(土) 08:54:01.95ID:kgcz4cI60
>>831
と思うじゃん?商品自体の粗利は良くても容器や出汁を考えるとあんま儲けないんだよ
バカな学生が大根一個と大きい容器に出汁をタプタプに入れて行くと大赤字

842名無しさん@1周年2018/02/17(土) 08:54:45.57ID:Bh3pUFqD0
>>834
その代わり店舗に置く商品の目利きはしなくていいし
オリジナル商品の開発もしなくていい
独自キャンペーンもコスト計算して備品選んだりもしなくていいのがフランチャイズ

843名無しさん@1周年2018/02/17(土) 08:54:55.82ID:bl9824Dl0
>>836
よし!老人に車突っ込ませて休業しよう!

844名無しさん@1周年2018/02/17(土) 08:55:44.46ID:jvLjhCKK0
バイト諸君も、ひとりひとりが経営者なんです

845名無しさん@1周年2018/02/17(土) 08:56:20.14ID:j+TXviBUO
フラチャ契約と一般の商取引がごっちゃになってる

フランチャイズに法的にメスを入れないとなぁ

846名無しさん@1周年2018/02/17(土) 08:56:21.92ID:rkTbIu5i0
俺にとってコンビニってATMとトイレでしか無いからどーでも良い。

847名無しさん@1周年2018/02/17(土) 08:57:35.12ID:5HLUGQpt0
>>841
客にいいれさせるなよw

848名無しさん@1周年2018/02/17(土) 08:58:17.59ID:Bh3pUFqD0
>>843
近所のローソンで夜に強盗入られてたらしいけど
朝の通勤時間には通常営業してた

849名無しさん@1周年2018/02/17(土) 08:58:49.37ID:UnRaYqvT0
>>811
場合によっては言うな
飯が不味くなるだけだから
オマエさんみたいな基地外はそうそう居ないわ

850名無しさん@1周年2018/02/17(土) 09:00:10.06ID:S5339u6x0
経営者というなら廃棄間際商品の値下げ等の裁量権を与えろよ

851名無しさん@1周年2018/02/17(土) 09:00:39.43ID:jeQTB2hA0
嫌ならさっさと店舗明け渡して辞めればいいのに
土木でも介護でも運輸業でも好きなとこで働けよ(笑)

852名無しさん@1周年2018/02/17(土) 09:02:52.09ID:7AMxci7w0
>>842
各種転売屋稼業の中でももっとも能力も技術も無くてもできる業態だからな
そういう浅はかな理由でそういう契約を結んだオーナーは文句言う権利はあっても、契約期間は受け入れるしかない
社畜と同じで文句言いながら奴隷してるほうが性に合ってる人種も多そうだし

853名無しさん@1周年2018/02/17(土) 09:03:50.51ID:kgcz4cI60
>>850
極端な話をするけど経営者ならセブンイレブンで仕入れた商品をローソンに横流ししてもいいのか?ってことになるぞ

854名無しさん@1周年2018/02/17(土) 09:04:00.51ID:CNfnhiSZ0
仕入れも本部のいいなり、値下げもできない経営者。

855名無しさん@1周年2018/02/17(土) 09:04:24.67ID:CNfnhiSZ0
>>853
馬鹿なの?

856名無しさん@1周年2018/02/17(土) 09:04:37.91ID:Ipmxrz+e0
悪どい企業が増えたね

857名無しさん@1周年2018/02/17(土) 09:05:53.20ID:g6iCp2nc0
>>852
内実は対面販売小売業の最先端をいく超絶効率至上主義のビジネスなんだけどなw

858名無しさん@1周年2018/02/17(土) 09:06:47.92ID:Cu+gvnMT0
本部からしたらオーナーすら労働者だろうにw

859名無しさん@1周年2018/02/17(土) 09:08:10.82ID:n8QCFyI70
>>853
極端な話で駄目な事が、間の話も全部駄目とはならないでしょ?

860名無しさん@1周年2018/02/17(土) 09:09:07.25ID:kgcz4cI60
>>859
確かにそうだな
例えがうまく言えなくてもどかしいわ

861名無しさん@1周年2018/02/17(土) 09:10:18.14ID:ivQJIovu0
契約時点でこう言うことになると見抜けなかったオーナーが悪い。

862名無しさん@1周年2018/02/17(土) 09:10:26.82ID:Bh3pUFqD0
フランチャイズ嫌だというなら
完全にどことも繋がらず小売で24時間営業前提の店作ってみろよ、と
売り場フロアのレイアウト、作成、レジシステムをどうするかの検討、看板をどうするか、広告、売上予測、必要人員の目安
こういう立ち上げの一切合切を全部本部におんぶにだっこで
普通の小売の店長みたいに仕入れ、仕込み〜閉店まで仕事するのも嫌、
家族は助けてくれない
バイトが定着しない

ってアホ

863名無しさん@1周年2018/02/17(土) 09:11:56.01ID:yPm0epyo0
>>834
全くその通りだよ。
本当にそう。

後は1000万円出してもええって思ってもらえるようになるだけ!
楽勝だね!!

864名無しさん@1周年2018/02/17(土) 09:12:11.43ID:NXYqiQnF0
>>851
店舗明け渡して閉めるだけならいいんだけど

違約金として数百万は取られるからねえ
奴隷が逃げないように巧妙な契約になってるんだよw

865名無しさん@1周年2018/02/17(土) 09:12:49.38ID:CyHw+rQv0
>>652
>>774

残念ながら鬼畜なんだよ
お前の口ぶりから察するに中の人間だろ


このため、オーナー経営者たちは猛反発。セブンイレブン支配が進む日本の実情を知るために来日しようとしたが、米国セブンの役員たちが非常に嫌がったという。

「われわれが日本でこうして事実を喋ることを恐れ、阻止しようと必死になったんです。米国セブンのCEO(最高経営責任者)も、ミーティングで日本から帰ると、
『鈴木さんが恐い、鈴木さんが恐い』としきりに言っていました。日本で相当吊るし上げられたんでしょうね。
私は、鈴木さんに会ってじかに話がしたかったんです。米国のCEOじゃ、解決できないとわかっていたからです」

 加盟店を代表して、ハシム・サイード代表が来日。今回、セブン本部への面談を申し入れたが門前払いされたのだ。
ハシム・サイード代表は日本のセブンイレブンのフランチャイズを知れば知るほど、労働搾取工場制度としかいえないと「金曜日」に語っている。

「日本のフランチャイズのやり方を調べたのですが、これは戦時中の軍国主義のやり方ですよ。若い特攻隊員を犠牲にして戦いましたよね、軍の指導部は。あれとまったく同じじゃないですか?」

 仕入れ商品に関して、米国では請求書・領収書を渡すのが当然のガラス張りだが、日本では創業以来40年、仕入れ商品の請求書・領収書をオーナー経営者に渡していない
秘密主義に貫かれている。このため、仕入れ代金のピンハネ疑惑が囁かれている。契約更新に関しても、米国では「違反ガイドライン」で判断し、
契約を解除した場合、営業補償金を支払わなくてはならないが、日本では本部に異議を唱えると本部の考えで契約解除ができるのだ。

 フランチャイズ発祥の地・米国では連邦法、州法、反トラスト法(不当取引規制)とフランチャイズを規制する法律があるが、
日本では独占禁止法などしかなく、いわば本部のやり放題という環境が続いてきた。

 日本では、本部がボロ儲けの一方で、オーナー経営者は自殺に追い込まれ、ブラックバイトはノルマ地獄に追い込まれる無法地帯になっている。
日本のフランチャイズシステムは、実際は「労働搾取工場制度」と化しているということだ。

866名無しさん@1周年2018/02/17(土) 09:13:43.76ID:M77vX3jI0
普通に契約内容で訴訟起こせば勝てるんじゃね
国連にも持ってけるだろあんだけ外国人やとってんだから

867名無しさん@1周年2018/02/17(土) 09:14:15.48ID:Bh3pUFqD0
>>864
開店するのに金かかるのは本部も店舗側もお互い様だしな
利益回収出来ないまま契約反故にするならそりゃ違約金になる

868名無しさん@1周年2018/02/17(土) 09:15:49.62ID:7xjpoF1O0
>>862
ほんとにな
鈴木商店とか山田商店で成り立たせてみればいいのに

ボタン一つで小口で店内まで多様多種の商品が入荷される利便性や
金策気にしないでも商品取引ができる信用性を享受しといて

869名無しさん@1周年2018/02/17(土) 09:16:43.49ID:h5satWCb0
>>796
同じ地区じゃ無いわなぁ、商売敵と見なしてるから
また同じ系列なら本部もそう仕向けてる様だよ

870名無しさん@1周年2018/02/17(土) 09:17:24.75ID:6oAGblAT0
オーナーの手腕だな
近所のセブンのオーナーは3店舗やってて馬鹿デカい家にランクルとレクサス2台もちだし、オーナー自身は一番忙しい店舗で9時から16時までしか働いてない

871名無しさん@1周年2018/02/17(土) 09:17:56.82ID:aX14GuY20
もっと盛り上がるといいね
こういう馬鹿げたシステムに騙される被害者を少しでも減らそう
まあすでに10年以上前から新規参入のオーナーのなり手は激減してるらしいが

872名無しさん@1周年2018/02/17(土) 09:18:09.97ID:rTc5s7K/0
>>715
営業時間も発注も価格設定、レイアウト…あらゆる経営判断がコントロール下にない中小企業がわらわらあると?

873名無しさん@1周年2018/02/17(土) 09:18:57.48ID:5HLUGQpt0
個人でやると利益でかいけど、何もかも自分でしないといけないからほんとに大変なんだよな
レジがフリーズするとか初めて知ったわ

874名無しさん@1周年2018/02/17(土) 09:19:21.65ID:mhddAQNI0
この問題の本質は本部が絶対損しないでオーナーに出資させて損益も全部負担させる奴隷制度を
日本政府が取り締まってないことだ
すでに詐欺でさえない植民地経営とか奴隷労働だという本質を分かってないことがいけない

875名無しさん@1周年2018/02/17(土) 09:19:27.76ID:rTc5s7K/0
>>729
ちげーよ
ヤマザキショップのような、看板とノウハウとの対価でロイヤリティを取るのが本来のフランチャイズだよ
今の日本のコンビニのフランチャイズは規制がないから行き過ぎてんだよ

876名無しさん@1周年2018/02/17(土) 09:19:44.48ID:/yQUcGe+0
根本的になんでコンビニのFCオーナーになりたいのか不思議で仕方ない。
今の時勢、チェーン店の暖簾借りてオーナーになることに
そこまで魅力があるようにはとても見えないけどね。
ネットサーフィンばかりしてる身としては。
まだそこら辺のバイトか投資家してる方がマシな気がする。

877名無しさん@1周年2018/02/17(土) 09:20:04.51ID:g6iCp2nc0
>>870
それは多分コンビニ稼業30年〜くらいやっての事だと思う
今から開業してそこにたどり着くのは無理ゲーw

878名無しさん@1周年2018/02/17(土) 09:20:10.35ID:7AMxci7w0
>>865
これな
20年前のサークルKとデイリーヤマザキとかいろいろぬるかったのに、セブンを筆頭に厳しいとこから順に儲かって勢力拡大したからな
オーナーも消費者もそういうシステムを選んだんだ

879名無しさん@1周年2018/02/17(土) 09:20:31.25ID:QjpZRwJN0
(-_-;)y-~
おはようございます、一時間寝た。
競馬当たるやろか?

880名無しさん@1周年2018/02/17(土) 09:24:08.33ID:5HLUGQpt0
>>877
今はもうムリだなw
店が増えすぎておかしな状況になってる
契約切れるオーナーはさっさと逃げたほうがいい

881名無しさん@1周年2018/02/17(土) 09:24:51.47ID:rTc5s7K/0
>>862
その売上予測によってやるのが恵方巻きの押し付けかよwww

882名無しさん@1周年2018/02/17(土) 09:25:48.73ID:7AMxci7w0
>>877
人口1万のクソ田舎で今から30年前の20年間サークルK1店舗経営でバカデカイ家とBMW7乗ってたな
コンビニ飽和以前はそのくらい旨い商売だった

883名無しさん@1周年2018/02/17(土) 09:26:30.69ID:aQLSsGRC0
経営者判断が許されるなら24時間営業はしなくても問題ない
経営者判断が許されないなら長時間労働の責任は長時間労働を課す側にある

884名無しさん@1周年2018/02/17(土) 09:26:31.21ID:Zk1kBz3C0
経営者なら、価格や置くもの好きにさせてやれよね、

885名無しさん@1周年2018/02/17(土) 09:26:33.44ID:Xos7+3xz0
少なくともコンビニ業界は健全な市場経済阻害してるわ
本部儲かりまくりなのに下から搾取しつづけてっから末端労働者にも消費者にも還元されてない
搾取やめりゃ賃金上昇やら値下げたりで労働者や消費者に還元も出来るのに金は吸い上げ価格は統制してでどう考えても悪だろ

886名無しさん@1周年2018/02/17(土) 09:27:00.89ID:7xjpoF1O0
>>872
自由の反面できない現実だろ

レイアウトは自身の資金力がないと内外装業者に自由に発注できないじゃん
価格設定も自身の資金力ないと取引先から大量格安仕入れしてできないじゃん
仕入れも取引先にモノ言える立場ぐらいの資金力ないと自由にはできないじゃん
そういう資金力がないからコントロール下のFC選んだんだろ
甘えるなって

887名無しさん@1周年2018/02/17(土) 09:27:07.69ID:4CqBV0Sc0
バイト確保とシフト作成まで本部がやれよ

888名無しさん@1周年2018/02/17(土) 09:27:08.00ID:Exd6mmor0
やっぱり、ある程度の店舗面積が無いと、集客力も、店舗としての魅力も落ちるよね。
狭っ苦しいコンビニは嫌。

889名無しさん@1周年2018/02/17(土) 09:27:59.27ID:mffYrgC60
>>5
ほんとそれ

割引販売も経営者の判断だろうになw

890名無しさん@1周年2018/02/17(土) 09:28:33.62ID:Bh3pUFqD0
>>870
自分が大学生の頃にバイトしてたスーパー(オーナー一家で完全に自営業)では
社長が市内にもう一軒同名スーパー経営しつつ
奥さんがセブンイレブンのオーナーで3店舗切り盛りしてた
社長は経営感覚ぼんくらでスーパーでの精肉関係と惣菜作りと人間関係ほんわかさせるだけのお仕事で夕方にスーパーの二階にある家に戻るけど
奥さんがバリバリの経営脳で採用面接、経理、店舗戦略は全部やってたと思う
あのぼんやり社長だけみて不労所得だと思ったら大違い

891名無しさん@1周年2018/02/17(土) 09:28:41.27ID:kgcz4cI60
あんまりオーナーが好き勝手に経営するとフランチャイズビジネスの意味がなくなってしまうからな
そこらへんの折り合いを協議するのはいいと思う

892名無しさん@1周年2018/02/17(土) 09:28:44.61ID:rTc5s7K/0
>>868
金策気にしないでっていうか気にすることすらできないだろ
なんせ発注の請求書、領収書がもらえないというあり得ないブラックボックスなんだから

893名無しさん@1周年2018/02/17(土) 09:29:06.77ID:QjpZRwJN0
(-_-;)y-~
パドック見てから決める、帝愛京都1R

894名無しさん@1周年2018/02/17(土) 09:29:56.20ID:Bh3pUFqD0
>>892
それが嫌なら自分で一から立ち上げろよって話

895名無しさん@1周年2018/02/17(土) 09:30:42.24ID:4uyA7aMp0
本部の指示に従わなかったらペナルティ与えている時点で
「オーナーは経営者」という論法は崩れている。
確か判例にもなったはずで、それをこいつらが知らない訳がない。

896名無しさん@1周年2018/02/17(土) 09:31:04.04ID:bBRYo2nh0
経営者にしては自己裁量の範囲が狭すぎる

897名無しさん@1周年2018/02/17(土) 09:31:40.89ID:mhddAQNI0
すぐそばにスーパー開店中なのに割高なビールや焼酎買ってる変なおやじが結構いるんだよな
あれは、店員の顔見に来てるのか、イカレテル消費者前提のシステムでもある

898名無しさん@1周年2018/02/17(土) 09:32:03.36ID:h5satWCb0
>>878
俺の知ってるのヤマザキは二軒とも、言っちゃー何だが辺鄙なところに在るわ
他の系列が初めから収益が見込めないと、切り捨てたような場所
元は地元で古くからやってる酒屋か、ヤマザキパンを売ってた
日用雑貨の店だったのかもしれない

899名無しさん@1周年2018/02/17(土) 09:32:13.46ID:0sb/uY3/0
ロイヤリティの割合を見た感じ共存て感じじゃないよな
生かさず殺さず搾り取る感じ

900名無しさん@1周年2018/02/17(土) 09:32:31.13ID:rTc5s7K/0
>>886
だからやり過ぎなんだろうが
ヤマザキショップや他国のフランチャイズ見てみろよ

甘え、自己責任…派遣やブラックバイト問題でも同じ事聞いてきたぞ

そもそもレイアウト、かつてのドーナツ入れていたボックス?とか定期的に改装してるけどあそこまでの頻度で金かけてやるべき事なのか疑わしいわ

サークルkサンクスなんて回転直後に店閉めてファミマに改装してたし

めちゃくちゃ

901名無しさん@1周年2018/02/17(土) 09:32:41.11ID:eu8KC9a00
近所のセブンに美人店員さんがいる

902名無しさん@1周年2018/02/17(土) 09:33:28.59ID:mhddAQNI0
>>868あるよ、ただ客の少ないの分かってる時間帯は閉店してるな
そういう無駄はやらない

903名無しさん@1周年2018/02/17(土) 09:33:41.74ID:rTc5s7K/0
>>894
いやいや、だからその0か1かがおかしくて、本部が力持ち過ぎて本来のフランチャイズからかけ離れてるんだろうが

その口ぶりは、かつてのフジの嫌なら見るなと一緒だぞ

904名無しさん@1周年2018/02/17(土) 09:34:21.17ID:wjVsmeTB0
個人がやれる商売じゃないと思うわ
そこそこの規模の会社が事業の一つとしてやる分には良いと思うけど

905名無しさん@1周年2018/02/17(土) 09:35:45.63ID:h5satWCb0
>>901
それは重要なポイントだわなw

906名無しさん@1周年2018/02/17(土) 09:35:45.83ID:5HLUGQpt0
>>896
自分で契約したんなら自己裁量の制限に文句言うのはおかしいんだよ

907名無しさん@1周年2018/02/17(土) 09:37:13.94ID:7xjpoF1O0
>>892
そういうレベル以前の問題

個人商店にかけで仕入れなんかさせてくんねえぞ
毎回現金払いだから仕入れ用の現金用意して
仕入れも自身車出してでおにぎり・サンドイッチ・飲料・お菓子と
個別業者を各々回って・・・

そんなのできないから個人商店ってみすぼらしい店になるんだよ
FCはそこらへんわかって無い
商品は現金なくてもボタン押せば店頭まで好きなだけ届くと思ってる節がある

908名無しさん@1周年2018/02/17(土) 09:40:39.02ID:7xjpoF1O0
>>903
フジは電波という公共物を使ってるからおかしい言い分
コンビニは自由競争だしセブンなんかもう数十年このスタイルで
内情も周知されてる
はずなのに加盟するのは承認して加盟したとしか思えない

909名無しさん@1周年2018/02/17(土) 09:41:34.54ID:Xos7+3xz0
>>903
それを言える時点で力関係かけ離れてる事の証明にしかならんのにね
あまりに差があるなら規制止む無しだろ
現状下請け法すら適用されないしな

910名無しさん@1周年2018/02/17(土) 09:41:58.85ID:5HLUGQpt0
個人でコンビニレベルのお店はムリだよな
サービスが多すぎる
小さな食品スーパーの方がまだ出きる

911名無しさん@1周年2018/02/17(土) 09:42:25.56ID:yPm0epyo0
>>896
そういう契約を結ぶ自由があるって事だよ。

912名無しさん@1周年2018/02/17(土) 09:43:42.80ID:rTc5s7K/0
>>907
だから行き過ぎなんだよ
本来ならFCは本部とオーナーの共存共栄を考えなければならないのに、明らかに優越権の乱用だろ

そっちは本質じゃねーよ
元々のフランチャイズからかけ離れてるという話をしてるんだろーが

913名無しさん@1周年2018/02/17(土) 09:44:11.68ID:NXYqiQnF0
>>897
>すぐそばにスーパー開店中なのに割高なビールや焼酎買ってる変なおやじが結構いるんだよな

それ俺
たかだか10円20円の違いなのに
遠くの駐車場にとめさせられ、モタモタしたBBAと一緒にレジに並ばされるのが我慢できない
不愉快になるくらいならサクッと買ってかえる

逆に高齢者自身も大規模のスーパーというものに不自由してるっていう話も出てるね

914名無しさん@1周年2018/02/17(土) 09:44:31.33ID:rTc5s7K/0
>>908
こっちの話ね
本質じゃねーよ

915名無しさん@1周年2018/02/17(土) 09:46:33.23ID:rTc5s7K/0
>>909
本当に抜け目抜け目だよね
下請けでもないし経営者だから労基法の最低ラインも適用しなくて良い

日本にはフランチャイズ法もないからぽっかり開いた何でもない存在で規制ないからやり放題

916名無しさん@1周年2018/02/17(土) 09:46:57.69ID:NRxhPR8w0
コンビニオーナーは
契約社員にしか見えない

917名無しさん@1周年2018/02/17(土) 09:47:20.08ID:5HLUGQpt0
>>912
じゃあ契約しなけりゃいいじゃんで済む話

918名無しさん@1周年2018/02/17(土) 09:47:46.23ID:rTc5s7K/0
>>917
話にならない

919名無しさん@1周年2018/02/17(土) 09:48:21.04ID:h5satWCb0
>>897
歩き回るのが面倒臭いんじゃないの?歳取ると判るよ

920名無しさん@1周年2018/02/17(土) 09:48:37.44ID:6phgTtxC0
結局、労働法然り、借地借家法然り、消費者契約法然り
もともとは民法しか規定がなかったのが、力関係情報格差一方的優位を修正するために立法されてきたわけで、

921名無しさん@1周年2018/02/17(土) 09:49:19.72ID:7xjpoF1O0
>>912
期限切れ値下げとかミニマムな点での優先的地位の乱用しか
裁判沙汰になってない時点でその論理は無理がある

24h営業とか仕入れそのものに対しての裁判がないのは経営者も納得してるから

本来優先的地位の案件である仕入れに関してなんか
大多数の経営者がセブンのシステムを利用した方が
理にかなってるから独自仕入れなんかしないのも現実

922名無しさん@1周年2018/02/17(土) 09:50:52.30ID:NXYqiQnF0
>>916

契約社員じゃなくって、さらに下の請負だな

>>917
>>918
世の中には頭の弱い人がいるのに、保護する仕組みがないってところが論点だわな
実際は単なる店舗・不動産を販売するサービス業なんだけど、対等な経営者という立ち位置だから

923名無しさん@1周年2018/02/17(土) 09:51:00.10ID:c96YFvXL0
スキル無くてもてっとり早く個人事業主になれて社会的信用ある肩書きも得られるのはコンビニ経営くらい。
収入や働き方は二の次で飛び込む人多いんだと思うし、会社勤めよりははるかに自由だよ。

924名無しさん@1周年2018/02/17(土) 09:51:07.20ID:8pZF3EQK0
自分はほとんどシフトに入らないでバイトだけで回してるオーナーもいる
シフト入りまくってるオーナーは事業展開に失敗しただけ

925名無しさん@1周年2018/02/17(土) 09:51:17.61ID:T23iEOhx0
知らんけど、立地リスク、他店開店リスクしょわされてるのに、10年縛りがなんの容赦もないとかだったら
そりゃやばいよなとか、外野でも思うわ。
そのへんが不透明なんじゃないの? 契約雛形とか約款公開してるの?

926名無しさん@1周年2018/02/17(土) 09:51:25.78ID:unrEPhdw0
セブンの市場調査力  採算性の判断の速さ  効率重視  非情さは鬼だとおもう  
顧客への利益還元につながっているとはおもうけど  

927名無しさん@1周年2018/02/17(土) 09:51:59.20ID:yPm0epyo0
>>910
スーパーはもっと厳しいよ。
安いからね。

928名無しさん@1周年2018/02/17(土) 09:52:13.89ID:sSYpdG1L0
オーナーは経営者のはずがバイトが集まらず夫婦でレジ打ち・・・

929名無しさん@1周年2018/02/17(土) 09:52:42.68ID:rTc5s7K/0
>>921
納得してないから24時間営業見直しの議論が出てきてるんだろ
仕入れも独自仕入れなんか契約上出てないし、恵方巻きやらイベント毎にオーナーの苦情が記事になってるだろ

汚いものに蓋をするその精神をなんとかしろ

930名無しさん@1周年2018/02/17(土) 09:54:20.95ID:CyHw+rQv0
セブンイレブン

国内事業は売上9013億円で営業利益2438億円
フランチャイズ法も絡む海外事業は売上1兆6585億円で営業利益674億円

どちらが暴利なのか、明らかだよね

931名無しさん@1周年2018/02/17(土) 09:54:27.16ID:7xjpoF1O0
>>916
現場は人手不足だから本部の契約社員がいいならいくらでもなれる

オーナーは当たれば大きいからね
要はギャンブルでギャンブルに負けた人たちがシステムに文句言ってるの

最初からギャンブルしないで契約社員しとけばいいのに

932名無しさん@1周年2018/02/17(土) 09:55:05.56ID:scwDCmQR0
>>926
地域の小売店潰され
没個性できれいな店内で高いもの買わされてる消費者が一番の被害者だろ

儲けはみんな都会の本社に行くんだよ
植民地の原住民状態

933名無しさん@1周年2018/02/17(土) 09:55:19.30ID:/mvQ+d0Q0
今から開業考えるなら一番近いスーパーまで車で30分かかるレベルの田舎ならワンチャンあるかもレベル
公共料金の収納代行宅配受付ATMの存在は地域唯一の強みになるし

934名無しさん@1周年2018/02/17(土) 09:55:39.76ID:CyHw+rQv0
>>931
だれが好き好んでセブンイレブンの契約社員になりたがるんだよw
お前中の人だろw

935名無しさん@1周年2018/02/17(土) 09:56:04.63ID:5HLUGQpt0
>>929
合意したのにやっぱり変えてって文句言ってる国みたいなことを言うなよ

936名無しさん@1周年2018/02/17(土) 09:57:20.78ID:rTc5s7K/0
>>935
契約書も違法だったらただの紙切れなんだよ
法で争おうとしてるんだから至って正当だろ

937名無しさん@1周年2018/02/17(土) 09:57:45.45ID:S14+wmt70
>>930
海外で国内みたいな搾取したら、行政から怒られたり訴訟に発展しかねないからね。
というか、日本でも問題に成ってるんだから、行政も対応しろよな。

938名無しさん@1周年2018/02/17(土) 09:57:59.03ID:7xjpoF1O0
>> 929
なってねえよw
30000店のオーナーがホントに問題意識持ってるならこんな程度じゃないだろ
一部のギャンブルに負けた人たちだけが喚いてるだけ
上手く行ってる人たちはむしろ騒ぐな負け組って思ってるよ

939名無しさん@1周年2018/02/17(土) 09:58:10.53ID:T23iEOhx0
下請法は読んだことないんで
FCに関係あるのかも知らないけど、タイトルからBtoBの力関係を修正する法律なのかなと

940名無しさん@1周年2018/02/17(土) 09:58:33.01ID:N8pQk+eM0
早くAmazonの無人コンビニが上陸しないかなー
何でも扱う、誰でも入れる店舗形式が早く時代遅れになりますように

941名無しさん@1周年2018/02/17(土) 09:59:01.54ID:h09dFMff0
オーナーが頑張って売り上げを上げる

ここぞとばかりにドミナント出店

当然売り上げ下がる

努力不足(キリッ

酷すぎるわこんなの

942名無しさん@1周年2018/02/17(土) 10:00:07.97ID:NXYqiQnF0
>>925
ここに落ち取るで
契約解除の場合10か月のロイヤリティが罰則だとさw

仕入れ先の指定とか
39ページの項目に違反するんじゃないのかねー

http://fc-g.jfa-fc.or.jp/misc/pdf/163-2.pdf

943名無しさん@1周年2018/02/17(土) 10:00:15.67ID:az800Vom0
経営者とするなら、下請け法に 引っ掛かるのでは?

944名無しさん@1周年2018/02/17(土) 10:00:28.61ID:7xjpoF1O0
>>934
頭悪いな
だから契約社員なんてやりたがらないからオーナーになるんだろって話してんだが

945名無しさん@1周年2018/02/17(土) 10:01:41.61ID:/mvQ+d0Q0
>>926
20年くらい前に進出してきたセブンの棚割パターン見たときにあまりのアイテム数の絞り具合にびっくりしたわw
あの頃は合理的すぎてつまらんかったけど今はPBのブランド力まで強いもんなー

946名無しさん@1周年2018/02/17(土) 10:02:06.08ID:CyHw+rQv0
かつて、ゲームソフト卸会社が小売に人気ゲームの仕入れを、不人気ソフトと抱き合わせで仕入れるのが条件とした
これが抱き合わせで独占禁止法違反に

恵方巻きとかやってる事一緒なんだよね

947名無しさん@1周年2018/02/17(土) 10:04:45.33ID:QjpZRwJN0
(-_-;)y-~
獲った、帝愛京都1R、あざーす

948名無しさん@1周年2018/02/17(土) 10:05:07.53ID:CNfnhiSZ0
「オーナーは労働者ではなくて経営者。長時間労働は努力不足」←これはおかしい。

オーナーになるのが悪いとかいうのとは別の話。
本部が明らかに搾取しに来てる証拠。

949名無しさん@1周年2018/02/17(土) 10:05:30.04ID:CyHw+rQv0
>>937
行政の怠慢だよね
セブンイレブンに首根っこ掴まれてるのか知らないけど

950名無しさん@1周年2018/02/17(土) 10:06:41.38ID:5HLUGQpt0
>>936
違法だと思うならはんこ押すなよ
契約する前に考えることも出来ないの?

951名無しさん@1周年2018/02/17(土) 10:08:08.64ID:rTc5s7K/0
>>950
違法かどうか判断するのは司法
それで良いじゃん

何に文句があるんだよ
争われると困るのか?

952名無しさん@1周年2018/02/17(土) 10:08:33.49ID:8pZF3EQK0
一部の負け組オーナーが騒いでるだけ
ほとんどのオーナーには迷惑な話

953名無しさん@1周年2018/02/17(土) 10:09:06.17ID:NXYqiQnF0
そもそも25ページの計算式だと
正規の販売するより廃棄ロス率をあげるほど(普通に完売よりも)本部が儲かるw
意味不明w

http://fc-g.jfa-fc.or.jp/misc/pdf/163-2.pdf

954名無しさん@1周年2018/02/17(土) 10:09:22.92ID:tncr3nRH0
嫌なら脱退して独自で小売店やればいいだけなのに意味が分からんわ

955名無しさん@1周年2018/02/17(土) 10:10:04.19ID:jWkWwnMu0
セブンイレブン、ファミリーマート、ローソンのコンビニオーナー募集
レオパレス21、大東建託の余剰土地活用アパートオーナー募集


俺は在日朝鮮人だけど、この二つはジャップの詐欺ビジネスだと思うね

956名無しさん@1周年2018/02/17(土) 10:10:20.05ID:S14+wmt70
>>949
コンビニ業界は金持ってるからね。
政治家買収してるよ。

アメリカでこんなことやらかしたら懲罰的賠償金コースなんだがなw

957名無しさん@1周年2018/02/17(土) 10:10:23.37ID:Xos7+3xz0
>>952
逆だろ
これで搾取が少しでも緩んだり、法規制されりゃ更に儲かるんだから
その上で自分は睨まれずに済む
もっとやれって内心ほくそ笑んでるでしょ

958名無しさん@1周年2018/02/17(土) 10:10:45.45ID:T23iEOhx0
>>954
初期投資の費用とか、違約金はどうなってるの?

959名無しさん@1周年2018/02/17(土) 10:10:57.93ID:rTc5s7K/0
>>952
何で?
オーナー側としては少しでも本部と対等な立場に持って行った方が良いだろう?
何が困るんだよ

960名無しさん@1周年2018/02/17(土) 10:11:31.48ID:7xjpoF1O0
>>951
ところが訴訟沙汰にほとんどなってない件
こういう風に単発的にマスコミ記事になるぐらいでもう数十年放置
結局本部も経営者も客も上手くいってんだよ
一部の落後者が騒いでるだけで

961名無しさん@1周年2018/02/17(土) 10:11:35.07ID:tncr3nRH0
>>958
そりゃ勉強代だろ
サラ金で調達してでも払え

962名無しさん@1周年2018/02/17(土) 10:12:11.71ID:h5satWCb0
土地持ちだと全然条件が違って来るわなぁ、借地代は大きい
まぁ、金持ちはそんなリスクの高いの自分でやらないだろうけど

963名無しさん@1周年2018/02/17(土) 10:12:33.03ID:rTKvA1C60
>>935
民法90条で、公序良俗に反する契約は、無効って言うのがあってだな

964名無しさん@1周年2018/02/17(土) 10:13:12.57ID:CyHw+rQv0
>>956
考えてみたら今や役所や病院にもコンビニ入り込んでるところあったね
そうやって懐柔してるんだろうね

965名無しさん@1周年2018/02/17(土) 10:13:34.06ID:T23iEOhx0
しらんけど、最近は多店展開するFCee法人もあるようなんで
そこら辺は違いが出るだろうな
労働力不足バイト不足も、23区大学定員増防止とか
結構これとちょくに関係アルんじゃないかと思うし
うちのあたりここ数年、あきらかにバイトの人材が増えた

966名無しさん@1周年2018/02/17(土) 10:13:41.05ID:5HLUGQpt0
>>951
恨み節こいてる負け組みを馬鹿にしてんだよw

967名無しさん@1周年2018/02/17(土) 10:13:44.64ID:7xjpoF1O0
>>959
自堕落な経営者に好き勝手やられて共倒れになったら困るから

968名無しさん@1周年2018/02/17(土) 10:13:54.41ID:DyvqWREN0
フランチャイズ加盟店は本部から商品を仕入れさせられて
商品が売れたらロイヤリティをとられて、売れなかったら加盟店の買取り。
どうやっても本部が儲かるようになってる。

969名無しさん@1周年2018/02/17(土) 10:14:06.60ID:T23iEOhx0
>>935
っ事情変更の原則

970名無しさん@1周年2018/02/17(土) 10:14:27.04ID:EHGk9BlE0
>>952
儲かるような地域は近くに直営店作って潰しにかかるからな

971名無しさん@1周年2018/02/17(土) 10:14:38.13ID:CNfnhiSZ0
嫌ならやめるより、
正当な主張を相手(本部)に飲ませるのもありだろ。
馬鹿には理解できんのかもしれんが。

972名無しさん@1周年2018/02/17(土) 10:14:53.10ID:rTc5s7K/0
>>967
どういう論理展開でその結論に繋がるんだよ
意味不明だろ

973名無しさん@1周年2018/02/17(土) 10:15:45.84ID:DNxiujOc0
コンビニ経営者なんて身内の葬儀にも出られない位大変なんだからやりたくないな。
バイトの内引きなんかもあって魅力を感じない。

974名無しさん@1周年2018/02/17(土) 10:15:54.28ID:Xos7+3xz0
>>971
無理を通しての超高利益率だから、正当性なんて利益を減らす要素は拝金主義者には我慢ならんでしょうよ

975名無しさん@1周年2018/02/17(土) 10:16:13.00ID:CyHw+rQv0
もう一度書くわ

セブンイレブン

国内事業は売上9013億円で営業利益2438億円
フランチャイズ法も絡む海外事業は売上1兆6585億円で営業利益674億円

どちらが暴利なのか、明らかだよね

976相場師 ◆lXlHlH1WM2 2018/02/17(土) 10:17:10.08ID:PkR8mz3e0
「オーナー」なんだから、土地やお金だけ出資して店の運営は全てプロにお任せのコースとかないのかね。

977名無しさん@1周年2018/02/17(土) 10:17:36.00ID:tncr3nRH0
複数店出して年収1000万超えのコンビニオーナーなんて腐るほどいるぞ

978名無しさん@1周年2018/02/17(土) 10:17:47.00ID:7xjpoF1O0
>>972
同じ看板でやっている以上自由裁量でいい加減なことやられると被害を被る
大体システム自体に文句言ってるのは問題ある人が多い

いま儲かってるんだから余計な事すんな言うなってのも一定数いるのは事実

979名無しさん@1周年2018/02/17(土) 10:18:20.52ID:hmd5zTOD0
決定権がないんだから経営者じゃないだろ

980名無しさん@1周年2018/02/17(土) 10:18:37.61ID:8pZF3EQK0
>>970
すぐ近くにもう一店舗出しませんか?と言われて、断ったら直営で出されるから受けたオーナーは知ってる

981名無しさん@1周年2018/02/17(土) 10:19:04.77ID:NXYqiQnF0
http://fc-g.jfa-fc.or.jp/misc/pdf/71-2.pdf

セブンの場合も弁当の値引きは認めてるっぽいな
ただ24時間オープンは契約の大前提で書いてあるな

982名無しさん@1周年2018/02/17(土) 10:19:17.60ID:8zsNPXv20
>>425
深夜に延々とオーナーを罵倒w
生きてるのが無駄な人種だなw

983名無しさん@1周年2018/02/17(土) 10:19:30.80ID:LIaOxQk/0
>>961
甘い言葉にのせられて自己資金ないのに開業しちゃったオーナーにとっては
365日雪だるま式にふくらんでいく借入金を返していく為だけの血を吐きながら続ける悲しいマラソン

984名無しさん@1周年2018/02/17(土) 10:19:39.42ID:7xjpoF1O0
>>976
あるが家賃収入だね
売上歩合ではない

985名無しさん@1周年2018/02/17(土) 10:19:45.18ID:rTKvA1C60
>>978
ドミナント出店なんて、既存オーナー全員困るシステムだろ
喜ぶのは本部だけで

986名無しさん@1周年2018/02/17(土) 10:20:17.42ID:WOOm9lHQ0
>>14
その通りです。
おいらも経営者の端くれだけど、儲けのシステムは自分で考えないと。
他人の土俵で相撲を取っても搾取されるのがオチ。

987名無しさん@1周年2018/02/17(土) 10:20:36.73ID:5HLUGQpt0
>>970
経営者になる人いなくて困ってるくらいなのにワザワザつぶすわけ無いだろ

988名無しさん@1周年2018/02/17(土) 10:20:41.15ID:NXYqiQnF0
>>983

んで
借入金が多くなると契約解除だしw

989名無しさん@1周年2018/02/17(土) 10:21:06.63ID:rTc5s7K/0
>>978
良い加減な事ってどんな事だよ
明らかに良い加減な経営だったら本部から指導すればいいわけで、
それを盾に恵方巻きやら押し付けたり24時間365日の営業を押し付けるのは度が過ぎてるだろ
発注しても領収書や請求書をもらえないというのも意味わからないし
それこそちゃんとした経営者なら異常さを感じるだろ

990名無しさん@1周年2018/02/17(土) 10:22:20.69ID:CNfnhiSZ0
いい加減なことしてたらそれこそ契約解除すれば?
搾取することを正当化はできんなあ。

991名無しさん@1周年2018/02/17(土) 10:23:27.05ID:rSg87NpPO
ガイアの夜明けで取り上げてほしい

992名無しさん@1周年2018/02/17(土) 10:24:53.35ID:5HLUGQpt0
>>989
他の店でいい加減なことをやってるのを、同じようにやれって要求してくる客がいるんだわ
そういうのが本当に迷惑

993名無しさん@1周年2018/02/17(土) 10:25:32.04ID:7xjpoF1O0
>>989
お前矛盾してるぞ
自由裁量って言いながら本部指導しろとか

結局潰れていったチェーンって締め付けが弱いチェーンなんだよ
締め付けが弱いと個々の経営者なんていい加減な経営する奴もいるから
そいつらがシロアリのように巣くって結局チェーン自体が消滅しちゃうんだよ

994名無しさん@1周年2018/02/17(土) 10:26:11.91ID:mC5FgG/s0
中学生にも分かる契約内容を理解していないオーナーがアホなだけ
そんなアホにフランチャイズの権利を与えた本部が一番アホ

995名無しさん@1周年2018/02/17(土) 10:26:18.02ID:WbsJdgpd0
>>763
そっちこそw

996名無しさん@1周年2018/02/17(土) 10:26:25.74ID:rTc5s7K/0
>>992
わかったわかった
でもそれを盾に搾取されるのをオーナーが良しとするはやっぱり話が繋がらないなあ

997名無しさん@1周年2018/02/17(土) 10:27:07.83ID:rTc5s7K/0
>>993
締め付け×
搾取◯

統制するために恵方巻き押し付けるの?意味不明じゃね?

998名無しさん@1周年2018/02/17(土) 10:27:12.14ID:WbsJdgpd0
>>982
昼間ならいいのか?
頭悪いなw
コンビニオーナーとか馬鹿ばっかりだからなw

999名無しさん@1周年2018/02/17(土) 10:27:25.03ID:DyvqWREN0
「指導社員の不正追及でフランチャイズ契約解除」 元オーナーがファミマ提訴へ
http://www.sankei.com/affairs/news/150221/afr1502210005-n1.html

1000名無しさん@1周年2018/02/17(土) 10:27:34.19ID:0b7Oosq/O
>>1
会社なら主任クラスせいぜい係長クラスの権限しかない
コンビニ店長がなんだって?


lud20220922183659ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1518786664/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【労働】セブンとファミマFC本部「オーナーは労働者ではなくて経営者。長時間労働は努力不足」 労働者性を主張するユニオンとバトル★2 ->画像>4枚 」を見た人も見ています:
【労働】セブンとファミマFC本部「オーナーは労働者ではなくて経営者。長時間労働は努力不足」 労働者性を主張するユニオンとバトル★5
【労働】セブンとファミマFC本部「オーナーは労働者ではなくて経営者。長時間労働は努力不足」 労働者性を主張するユニオンとバトル★3
【労働】セブンとファミマFC本部「オーナーは労働者ではなくて経営者。長時間労働は努力不足」 労働者性を主張するユニオンとバトル★4
【労働】セブンとファミマFC本部「オーナーは労働者ではなくて経営者。長時間労働は努力不足」 “労働者”性を主張するユニオンとバトル
世界、長時間労働者の割合ランキング 働きアリの日本人はもちろん
労働者を低賃金・長時間労働で酷使続けた結果、国外流出が止まらない【代理】
労働者を低賃金・長時間労働で酷使続けた結果、国外流出が止まらない【代理】
【自民党】2040年経済成長目標 『外国人労働者を今の4倍(674万人)にする。低賃金長時間労働😎』
欧州→国が労働者を保護、労組が強い、短い労働時間、 日本→非正規だらけ、低賃金、長時間労働 この差は一体なんなの…?
【正論】有識者「賃金は政府や企業が上げるものでもない。賃金が上がらないのは労働者の努力不足」
コンビニオーナー「儲けてるときは経営者、儲からないときは労働者になるからよろしく」「契約より人情が大切」
YouTuber「現状に不満を言ってもいいのは労働者の特権、経営者は不満を口にしてはいけない」
労働者「賃金上がらないよ」経営者「だって上げなくても転職しないじゃん。安く働かせるよ」
ノーベル経済学者「日本の労働者のスキルは世界最高だが、経営者は世界最低である」
経営者目線の労働者ってどうして生まれるんだろうね 本屋のビジネス書コーナーとか見ても普通のようになってる
経営者気分の労働者って何故か世の中にたくさんいるよね マルクスもこんな輩は想定外だったんじゃね?
【スミフル】住友商事系「甘熟王」バナナ農園で1日16時間労働→ストをした労働者に放火、銃撃で1人死亡、30人以上負傷→都内で会見
【スミフル】住友商事系「甘熟王」バナナ農園で1日16時間労働→ストをした労働者に放火、銃撃で1人死亡、30人以上負傷→都内で会見★4
日本だけ給料が上がらない理由→カルロス・ゴーンやZOZO前澤等の経営者が独り占めして、労働者に還元しないのが原因に決まってんだろ
【ドイツの労働者】週28時間労働の権利を獲得
【賃金】経営者と労働者の意見交換スレ【労働環境】
  中卒経営者>>越えられない壁>>大卒労働者  
【労働力不足】政府が年度内に副業解禁へ 長時間労働不安、社会保険はどうなる?
労働者を安く買い叩きたい経営者は国賊だろ(´・ω・`)
政府、企業による労働者の長時間残業を規制へ「お前ら36協定の特別条項を好き勝手に使いすぎ」
アフリカで中国人経営者が炭鉱労働者を銃撃 人権団体は虐待まん延と非難  [疣痔★]
経営者「要するに労働者はタダで働かせて利益は全部独り占めしたい」←これww
ベトナム経済が崩壊、労働者1900人がストライキ連発、韓国人経営者は夜逃げ
温泉むすめ協賛の温泉旅館主人「搾取って言葉なに?労働者は経営者から“働きがい”を得てます」
【外国人労働者拡大】ミャンマー人技能実習生「私は奴隷だった」 週100時間労働で月6万円
【時事解説】「最低賃金を1500円に上げろデモ」で経営者が労働者に吐きかける脅しは本当なのか?
中小企業経営者「労働者にまともに賃金なんて払っていたら倒産しちゃうよ」今、中小企業大廃業時代へ
【社会】客から迷惑行為、接客する労働者の5割超が経験…長時間拘束も 連合調査[17/12/25]
労働者や消費者やのに経営者や会社、企業側に味方するやつらがいるよな ゆはいる肉屋を支持する豚ってやつ 滑稽だよ
アホ、安倍がやってるのは外国人労働者の拡大で移民じゃない。は印象操作。移民で得するのは経営者だけ
経営者「介護職に社会のゴミしか集まらない、劣悪な土人ジャップより志の高い外国人労働者受け入れを」
【入管法改正】時給180円で18時間労働、暴行にレイプまで…こんな状況で外国人労働者受け入れを拡大するのか?
【入管法改正】時給180円で18時間労働、暴行にレイプまで…こんな状況で外国人労働者受け入れを拡大するのか?★3
【入管法改正】時給180円で18時間労働、暴行にレイプまで…こんな状況で外国人労働者受け入れを拡大するのか?★2
株主は経営者より上の立場なので配当を増やせと言える。労働者は経営者より下の立場なので給料を増やせと言っても通り難い。
【外国労働者拡大】時給180円で毎日18時間労働 暴行にレイプまで この状況を放置して外国人労働者受け入れを拡大するのか?
【悲報】日本人経営者さん「給料は上げられないので外国人労働者の逃亡に厳罰を科せ」と要求してしまう・・・
【奴隷】住友商事系「完熟王」バナナ農園で1日16時間労働→ストをした労働者に放火、銃撃などで1人死亡、30人以上負傷
【中央日報】韓国、年次休暇・退職金・週休手当て関連規定が適用されない超短時間労働者が過去最多 [11/8] [新種のホケモン★]
【悲報】アメリカ、インフレと人手不足をいいことに労働者のストライキ急増…こいつら経営者目線がなさすぎだろ
【奴隷】住友商事系「甘熟王」バナナ農園で1日16時間労働→ストをした労働者に放火、銃撃で1人死亡、30人以上負傷→都内で会見★3
【人権とは】住友商事系「完熟王」バナナ農園で1日16時間労働→ストした労働者に放火、銃撃、1人死亡、30人以上負傷→都内で会見
【奴隷商】住友商事系「完熟王」バナナ農園で1日16時間労働→ストした労働者に放火、銃撃→1人死亡、30人以上負傷→都内で会見★2
「やりがいより有給が欲しい」 日本人の無茶な要求に中小企業経営者ら困惑 「もはや外国人労働者を採用するしかない」
【トロピコ】元 住友商事系「完熟王」バナナ農園で1日16時間労働→ストをした労働者に放火、銃撃などで1人死亡、30人以上負傷 ★2
「やりがいより有給が欲しい」 日本人の無茶な要求に中小企業経営者ら困惑 「もはや外国人労働者を採用するしかない」
「一介の労働者に過ぎない多くの日本人がなぜ国策や日本経済を語る段になると『経営者目線』になるのか」小田嶋隆のコラム 必読
【奴隷】「労働基準法なんか守ってたら会社が潰れる」 なぜか“経営者目線”でブラック労働を擁護する貧困労働者たち [ボラえもん★]
最近、資本主義が限界じゃね? 労働環境や文化までも狂い始めてるだろ 容姿のことしか考えてない女とか、経営者気取りの労働者とか
【奴隷】「労働基準法なんか守ってたら会社が潰れる」 なぜか“経営者目線”でブラック労働を擁護する貧困労働者たち ★5 [ボラえもん★]
【奴隷】「労働基準法なんか守ってたら会社が潰れる」 なぜか“経営者目線”でブラック労働を擁護する貧困労働者たち ★4 [ボラえもん★]
【奴隷】「労働基準法なんか守ってたら会社が潰れる」 なぜか“経営者目線”でブラック労働を擁護する貧困労働者たち ★6 [ボラえもん★]
【奴隷】「労働基準法なんか守ってたら会社が潰れる」 なぜか“経営者目線”でブラック労働を擁護する貧困労働者たち ★8 [ボラえもん★]
【奴隷】「労働基準法なんか守ってたら会社が潰れる」 なぜか“経営者目線”でブラック労働を擁護する貧困労働者たち ★3 [ボラえもん★]
【奴隷】「労働基準法なんか守ってたら会社が潰れる」 なぜか“経営者目線”でブラック労働を擁護する貧困労働者たち ★2 [ボラえもん★]
経営者視点の労働者ってどうして生まれるんだろうね シリコンバレーとかベンチャーとかいう言葉が好きだったりするイメージだけど
ウーバーイーツ「労働組合?団交拒否する。お前らが契約してるのはウチではなくオランダUberだし、お前らは労働者ではなく個人事業主だ
電通罰金50万円って罪軽すぎ。長時間労働で自殺は必ずパワハラがある。パワハラした奴を罪に問わないとブラック企業はなくならない。
学校の先生が悲鳴。長時間労働、残業代時給100円、学校の消毒もやらされハゲてしまう。 
日本のアニメ業界の危機 「低賃金」「長時間労働」「人材不足」の三重苦
06:46:08 up 9 days, 15:54, 0 users, load average: 8.93, 8.61, 8.31

in 0.69034290313721 sec @0.69034290313721@0b7 on 112920