◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【社会】成人年齢引き下げ、デート商法対策など法改正案を自民部会が了承 2月中にも閣議決定へ ->画像>3枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1518704952/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1地面師 ★
2018/02/15(木) 23:29:12.49ID:CAP_USER9
自民党法務部会は15日、成人年齢を20歳から18歳に引き下げる民法改正案を了承した。天皇の成人年齢を18歳と定めた皇室典範の条文を維持することも決めた。成人年齢が18歳になれば同条文は不要との意見があったが、皇室典範改正への慎重論が多かった。公明党の審査を経て、政府は2月中にも民法改正案を閣議決定する方針だ。

 成人年齢引き下げにあわせて見直す必要がある法律の改正を了承した。改正するのは民法を含め計23本。競馬などの公営ギャンブルや飲酒、喫煙ができる年齢は、現行の20歳未満禁止を維持し、関連法では「未成年者」を「20歳未満」に変える。

 民法改正案は、成人年齢の18歳への引き下げと、女性が結婚できる年齢を男性にそろえて18歳に引き上げることが柱だ。18〜19歳でも親の同意なくクレジットカードをつくれるようになる。若者を守るため、政府は別途、恋愛感情につけ込む「デート商法」などの契約を取り消せるよう消費者契約法も改正する方針だ。

引用元 https://www.nikkei.com/article/DGXMZO2692966015022018EAF000/
2名無しさん@1周年
2018/02/15(木) 23:30:31.14ID:IjXluiVO0
結婚も女性は14から
3名無しさん@1周年
2018/02/15(木) 23:31:14.47ID:UvV4YTOM0
まぁ当然だわな
選挙権も18になったわけだし
4名無しさん@1周年
2018/02/15(木) 23:34:27.55ID:nFF0U/qS0
「俺はネトウヨじゃない!
 そもそもネトウヨなんて存在しない!
 けどネトウヨをバカにするのはやめろ!!」
5名無しさん@1周年
2018/02/15(木) 23:35:18.36ID:G5hNq6uc0
10歳成人でおけ
6名無しさん@1周年
2018/02/15(木) 23:35:50.80ID:C9cfyjRw0
ギャンブルダメな時点で対してなんも変わらない
7名無しさん@1周年
2018/02/15(木) 23:37:37.03ID:S5+lNfm30
少年法は廃止で。
8名無しさん@1周年
2018/02/15(木) 23:37:51.03ID:88TvmCJO0
デート商法ってけっこう問題になってるよなw
9名無しさん@1周年
2018/02/15(木) 23:38:43.89ID:qVhmmlwU0
風俗は18歳からだから他はもうどうでもいい
選挙権を18からではなくて50歳までで停止に変更しようぜ
10名無しさん@1周年
2018/02/15(木) 23:38:52.25ID:1dWDnI7P0
成人式で暴れたら高校退学にしようw
11名無しさん@1周年
2018/02/15(木) 23:39:19.85ID:YfWoVVqE0
義務だけ増えてやんのw
12名無しさん@1周年
2018/02/15(木) 23:39:44.36ID:qVhmmlwU0
少年法の適用を9歳以下にまで引き下げろよ
少なくとも強盗強姦殺人放火の重犯罪は全部大人同様に裁け
13名無しさん@1周年
2018/02/15(木) 23:40:00.64ID:UX3FBR7d0
>「未成年者」を「20歳未満」に変える
こっちは逆に上がるのか?なぜ?
14名無しさん@1周年
2018/02/15(木) 23:43:40.81ID:44JoAQM20
若い男性に女性が擦り寄ってきて「ダイヤモンド」を売る商売って、未だにあるのん???
15名無しさん@1周年
2018/02/15(木) 23:44:31.45ID:+KvWwYpL0
年金支払いも18歳からな
16名無しさん@1周年
2018/02/15(木) 23:45:22.83ID:cPKSyrej0
デート商法って売春でしょ。
入れるか入れないかで犯罪になるかならないかの違いがあるだけ。
17名無しさん@1周年
2018/02/15(木) 23:45:29.98ID:2J0A6Luz0
成人式は学校の制服でいいな
18名無しさん@1周年
2018/02/15(木) 23:46:35.48ID:0WG2oCEv0
>>15
それがしたかったんだろうな
19名無しさん@1周年
2018/02/15(木) 23:46:49.63ID:MC1oFlCf0
😊 日本の次の30年は明るい時代なので安心 ♪

■ 日本経済には60年の長期周期がある
【社会】成人年齢引き下げ、デート商法対策など法改正案を自民部会が了承 2月中にも閣議決定へ 	->画像>3枚
【社会】成人年齢引き下げ、デート商法対策など法改正案を自民部会が了承 2月中にも閣議決定へ 	->画像>3枚

昭和の約60年は前半が経済周期の下側、後半が上側だった。
平成の約30年は下側だった。次の30年は上側の明るい時代。

😊 日本の次の30年は明るい時代なので安心 ♪ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
20名無しさん@1周年
2018/02/15(木) 23:46:49.63ID:MC1oFlCf0
😊 日本の次の30年は明るい時代なので安心 ♪

■ 日本経済には60年の長期周期がある
【社会】成人年齢引き下げ、デート商法対策など法改正案を自民部会が了承 2月中にも閣議決定へ 	->画像>3枚
【社会】成人年齢引き下げ、デート商法対策など法改正案を自民部会が了承 2月中にも閣議決定へ 	->画像>3枚

昭和の約60年は前半が経済周期の下側、後半が上側だった。
平成の約30年は下側だった。次の30年は上側の明るい時代。

😊 日本の次の30年は明るい時代なので安心 ♪ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
21名無しさん@1周年
2018/02/15(木) 23:46:54.82ID:P0IX6cbE0
”19歳少女”とドライブに行くと、誘拐で逮捕はなくなるのかw

>>4 
よう、ネトウヨw ID:nFF0U/qS0
22名無しさん@1周年
2018/02/15(木) 23:47:12.88ID:pWYeD+IF0
未成年が二十歳未満で成人が十八歳?
23名無しさん@1周年
2018/02/15(木) 23:47:34.53ID:lD6KaFbZ0
憲法で「勤労の義務」を規定してるんだから、その条件満たしてない人に
選挙権出すのって憲法違反じゃん
日本籍を有する「所得税の納税者」に選挙権を出すべきだと思うよ
だから中卒就職者にも権利出せばいいし、成人でも選挙権無い人もありで。
「税の使い道」を国会で決めてるんだし
出した人の代表じゃないと道理がおかしい
24名無しさん@1周年
2018/02/15(木) 23:47:48.47ID:Hiw2ndng0
>>1
何を焦ってるのかと思ったら
クレジットカードを作れるようになるのか
25名無しさん@1周年
2018/02/15(木) 23:50:45.69ID:Csk5AZMK0
パチンコとアダルトが18で公営ギャンブルが20とかおかし過ぎだろ
26名無しさん@1周年
2018/02/15(木) 23:51:57.93ID:5QodkvJt0
そもそも16歳以上で結婚認めてるのに矛盾する法
27名無しさん@1周年
2018/02/15(木) 23:52:03.63ID:6HGdt4Wr0
>>7
ほんとこれ
28名無しさん@1周年
2018/02/16(金) 00:00:33.16ID:FU0IJqNq0
改正時に19歳とかのやつは成人式無しかよ

でも振り袖の予約とか要らなくなってむしろ楽でいいな
29名無しさん@1周年
2018/02/16(金) 00:04:32.92ID:jXg9d98w0
これあれやろ、税金むしり取るための口実やろ
成人してるねんから税金納めろやってやつちゃうんか?今までなら学生免除あったけど、これからは許さんでってやつちゃうの?
30名無しさん@1周年
2018/02/16(金) 00:06:57.82ID:Aw/lt5tA0
>>13
成人との定義の差はなんだろうな
31名無しさん@1周年
2018/02/16(金) 00:06:59.74ID:Y0Dx+kIf0
15でいいよ 
32名無しさん@1周年
2018/02/16(金) 00:14:42.88ID:3Bi5noCR0
>>9
納税者に2票くれと思う
33名無しさん@1周年
2018/02/16(金) 00:27:31.79ID:+dhWf8cx0
政府が必死で18歳成人にしたかったのは、国民年金の掛け金を18歳から取りたい一心だろうな。
34名無しさん@1周年
2018/02/16(金) 00:29:34.67ID:e6XQkl+g0
>>33
その通り。なぜかこの単純な事実に気づかない人多数。
35名無しさん@1周年
2018/02/16(金) 00:32:28.34ID:+dhWf8cx0
あと、18歳以上20歳未満を少年として保護することがもはや適当でなくなったこと。
犯罪を犯した18歳や19歳を少年として保護し匿名で扱うのは全く時代に合わなくなったのでこれも当然だと思う。
36名無しさん@1周年
2018/02/16(金) 00:35:14.22ID:DKfnBftz0
18歳で成人式?受験の真っ最中で大変だな
37名無しさん@1周年
2018/02/16(金) 00:38:28.97ID:+dhWf8cx0
結婚も18歳以上の両性の合意だけで成立することになるのか

高校在学中の18歳以上の扱いはどうなるんだろうな?

現役の全日制高校生カップルの結婚ということが起き得るのかどうか

教師と18歳以上の高校生徒との交際についてもどういう扱いになるのか
38名無しさん@1周年
2018/02/16(金) 00:42:22.24ID:NBcG/CbZ0
合わせて少年法も廃止してくれよ
39名無しさん@1周年
2018/02/16(金) 00:56:13.73ID:+dhWf8cx0
少年法の廃止は無理。ただ、18歳19歳を少年扱いしなくなるのは大きな前進だ。

でも、高校卒業までは成人扱いを保留でも良いと俺は思うけどね。

19歳未満の高校生の間は全員、選挙権も成人も保留でいいと思う。(高校の在学中の間で権利の有る人と無い人に分かれるのはおかしいと思う。)

本当は19歳成人・19歳選挙権にすべきだったと自分は思う。が、国はどうしても18歳から年金掛け金を取りたかったんだろうけどね。
40名無しさん@1周年
2018/02/16(金) 01:35:40.54ID:zqE+ioy+0
ついでにマルチと類するものも拡大解釈で契約一括取消しまで盛り込めよ( ´ー`)
41名無しさん@1周年
2018/02/16(金) 02:37:37.02ID:ZUhw0NYM0
>>1
飲酒、喫煙は20歳以上ね
42名無しさん@1周年
2018/02/16(金) 07:57:35.39ID:mw/kIvNA0
選挙権は18-65歳にすべき
43名無しさん@1周年
2018/02/16(金) 08:07:34.89ID:Rp3rjAnl0
16才で結婚できると知ったら、成人は二十歳からで良いと思うんだろうな
悪い大人に騙された女性は無念だ
44名無しさん@1周年
2018/02/16(金) 08:10:53.47ID:Rp3rjAnl0
結婚年齢を18才に引き上げるとか女性の権利を侵害してしまう
女性にとって不利になる
45名無しさん@1周年
2018/02/16(金) 08:13:08.53ID:fCQf1/AU0
これは今のYUTORIが65歳になった頃に、選挙権を取り上げられる流れ。
46名無しさん@1周年
2018/02/16(金) 08:14:40.44ID:Rp3rjAnl0
この改正は女性を保護する考えが無いんだよな
それが残念だ
47名無しさん@1周年
2018/02/16(金) 08:16:23.48ID:YeG22o3k0
失策につぐ失策
もうこの国ダメかも
48名無しさん@1周年
2018/02/16(金) 08:16:50.97ID:Rp3rjAnl0
日本人は結婚したがらないから、こんな法改正が成立する
49名無しさん@1周年
2018/02/16(金) 08:20:31.45ID:H8dW9ldm0
>>9
50歳まで真面目に同意
何で俺らの未来を醜悪な余生過ごすだけのジジイ共が決めてるのか
50名無しさん@1周年
2018/02/16(金) 08:21:03.30ID:Rp3rjAnl0
悪い大人「二十歳にならないと結婚できないんだよ」
悪い大人「結婚できないから、さようなら」
騙された女性「成人年齢が下がれば結婚できたのに」
悪い大人「結婚しないからどうでもいい」
51名無しさん@1周年
2018/02/16(金) 08:23:24.67ID:Rp3rjAnl0
法改正は日本人男性の敗北でもあるな
52名無しさん@1周年
2018/02/16(金) 08:29:54.42ID:Rp3rjAnl0
結婚年齢に達したら、性行為の責任は女性にもあるけど
未成年は正常な判断がつかないことがある
家という視点からは本人の選択でもあるし
結婚年齢未満で性行為をするなら、どんな場合も売春婦になってしまう
結婚を意識しない性欲による性行為とみなされるから
結婚しない日本人男性には関係ない話しだけどな
53名無しさん@1周年
2018/02/16(金) 08:35:43.45ID:Rp3rjAnl0
国が女性に売春を促してる
54名無しさん@1周年
2018/02/16(金) 08:57:56.56ID:xay+BUHL0
>>16
なんかデート商法を勘違いしてるな
55名無しさん@1周年
2018/02/16(金) 09:00:11.30ID:zXjoGnZ20
エウリアンが消えるのか
56名無しさん@1周年
2018/02/16(金) 09:25:20.67ID:Rp3rjAnl0
真面目な女性がいたら、最悪な法改正になってしまった
57名無しさん@1周年
2018/02/16(金) 09:28:00.31ID:5ngCKHh90
中学生から成人にしろよ
虐めで殺人とかしてるし
刑がぬるすぎるから親も怠慢になる
58名無しさん@1周年
2018/02/16(金) 10:06:16.95ID:Rp3rjAnl0
今まで罪に問われていた婚前交渉が
罪に問われなくなるし、未成年が好きな男性には朗報だしな
そういう人達には良いニュース
59名無しさん@1周年
2018/02/16(金) 10:11:19.47ID:aRwCB0E9O
今までは高卒就労19歳が中途半端な年齢だったけど
今度は、高校在学中の18歳が微妙な年齢になるのか
まぁ早生まれには、あまり関係ない
60名無しさん@1周年
2018/02/16(金) 10:12:53.20ID:4HJBLMn00
成人式も18でやんの?

なんか無茶苦茶だなこの国
61名無しさん@1周年
2018/02/16(金) 10:13:58.80ID:YzQQyx4Y0
ああ、結婚してガキこさえていい年齢の女とセックスすると犯罪になるキチガイ設定
ようやく是正されるんだw
62名無しさん@1周年
2018/02/16(金) 10:15:12.78ID:4HJBLMn00
18が未成年じゃなくなったら
売春もAVも合法で
韓国みたいな社会になるのか
ほんと男ってろくなことしないな
63名無しさん@1周年
2018/02/16(金) 10:15:39.81ID:Rp3rjAnl0
法律が厳しくなって、逆に罪が失われる例題がこの改正
64名無しさん@1周年
2018/02/16(金) 10:16:04.71ID:XiqWt3qP0
>女性が結婚できる年齢を男性にそろえて18歳に引き上げることが柱だ

この板のロリコンが発狂しそうだ
ただでさえ日夜キレ気味なのにw
65名無しさん@1周年
2018/02/16(金) 10:17:55.58ID:Rp3rjAnl0
>>62
ごめんなさい
66名無しさん@1周年
2018/02/16(金) 10:18:31.37ID:YzQQyx4Y0
>>64
幼妻
と言う言葉が滅ぶ日かw
67名無しさん@1周年
2018/02/16(金) 10:22:46.13ID:4HJBLMn00
>。18〜19歳でも親の同意なくクレジットカードをつくれるようになる。

これも問題あるな
18なんてまだ子供だし判断力もない
無知な若者を騙して借金させるなんてとんでもないことだわ
68名無しさん@1周年
2018/02/16(金) 10:22:55.23ID:XiqWt3qP0
そろそろバタヤンが来て演説始めるぞw
69名無しさん@1周年
2018/02/16(金) 10:26:14.23ID:Rp3rjAnl0
真面目に生きていても18才で騙されて借金させられて
そういうことが待ってるわけだ
70名無しさん@1周年
2018/02/16(金) 10:29:21.42ID:Rp3rjAnl0
「悪いのは女性だ」という視点から法律がつくられるとか
女性が女性を騙して売春させてるのか
そういう悪い女性が、動きやすくなるし
ますます性が乱れるわけだから、法律や条例が実態に合っていない
71名無しさん@1周年
2018/02/16(金) 10:34:28.34ID:4HJBLMn00
>>61
16で結婚できても10代はジジイになんか目もくれないだろ
気持ち悪いと思っているよ
72名無しさん@1周年
2018/02/16(金) 10:38:36.29ID:4HJBLMn00
>>44

933名無しさん@1周年2017/11/29(水) 01:19:13.48ID:r0hYsV4M0>>939
>>928
つーか、殆どが高卒後進学希望なんだから、女も希望してないんだよ。18以下での子作りは
規制緩くしたところで出産は増えないよ
73名無しさん@1周年
2018/02/16(金) 10:42:53.29ID:YzQQyx4Y0
>>71
籍さえ入れれば16歳とセックスokという抜け道が無くなったのは面白い
じじいなんてはなから相手にされてないだろw
74名無しさん@1周年
2018/02/16(金) 10:44:14.35ID:Rp3rjAnl0
>>71
10代の性交渉を売春ということにしたい男性がいるから
女性にとっては酷い話しだと思う
75名無しさん@1周年
2018/02/16(金) 10:47:50.94ID:Rp3rjAnl0
抜け道だとかいうけどその人達は
相手の家や血縁者から恨まれていたりするし
今度の改正は、家や血縁者の恨みも、性交渉した女性が悪い事になって
実質勘当や絶縁をさせる形で恨みが発散される
76名無しさん@1周年
2018/02/16(金) 11:03:54.02ID:Rp3rjAnl0
つまり未成年と性交渉してしまえば未成年が売春婦だっただけで
男は何一つ悪い側ではない
ただ法律だけが一人歩きしてるだけ
公権力による男性に対する嫌がらせ、悪い大人を支援する法律に
悪い大人が法律をつくると誰にとっても不幸が発生する
77名無しさん@1周年
2018/02/16(金) 16:52:28.85ID:FvXvR+Sm0
アホだな、この後に来るのは徴兵制だ
78名無しさん@1周年
2018/02/16(金) 17:09:19.35ID:3Bi5noCR0
>>77
現代戦は高度化されすぎて1年やっても予備軍人になれるか怪しい
戦略戦術、地政学、引き金引くだけで相手を殺せる武器の存在をリアルに教える
徴兵制はやるべき
79名無しさん@1周年
2018/02/16(金) 21:00:27.03ID:dDUQa+Im0
>>77
>この後に来るのは徴兵制だ

左翼の大好きな北欧や、右翼の故郷の韓国みたいになってしまうのか
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況



lud20250216014155
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1518704952/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【社会】成人年齢引き下げ、デート商法対策など法改正案を自民部会が了承 2月中にも閣議決定へ ->画像>3枚 」を見た人も見ています:
【スクショ違法へ】DL規制法案、自民部会が了承 政府は改正案を閣議決定する予定
【感染症】ワクチンなどの緊急承認制度、3月にも法改正案提出 自民党部会了承 [すらいむ★]
【民営化】安倍政権が水道法改正案を閣議決定 民間企業の水道事業への参入障壁を引き下げ
検察庁法改正案審議中にワニの動画閲覧 自民議員・平井前科技担当相😅😨
【成人年齢引き下げ】AV出演年齢「20歳以上を強く推奨」 業界団体がメーカーなどに通達 [鬼瓦権蔵★]
【消費税増税対策】自民部会、ポイント給付案=番号カード所持者対象、商品券も
【入管法改正案】自民板挟み 保守層が反対 人手不足は深刻 支持者相反、対応難しく ★4
【入管法改正案】自民板挟み 保守層が反対 人手不足は深刻 支持者相反、対応難しく ★12
【成人年齢】養育費何歳まで?【引き下げ】
【たばこ】受動喫煙防止へ 健康増進法改正案を閣議決定 既存店100平米以下は対象外 違反は最大50万円の過料
【皇室】成人年齢引き下げ 皇室典範は改正しない方向で調整
シングルマザーさん「え、まって、成人年齢引き下げられたら養育費も18歳で打ち切らちゃうんじゃないの?」
JC(14)「私たちが18歳になる2022年に、成人年齢が引き下げられ18歳で「大人」になる。心が子供のまま大人になってしまいそうで不安…」
自民「国民投票法改正案、今国会で成立を」 コロナの中国民投票やるつもりなの?
【検察庁法改正案】元検事総長ら検察OB、自民・維新の「検察私物化法案」に反対する意見書を提出 ★2 [安倍文麿★]
公務員定年、31年度に65歳 政府が法改正案を閣議決定 [蚤の市★]
【法整備】ドローン商用化へ登録制導入 航空法改正案を閣議決定【罰金や撃墜も】
【菅内閣】コロナ対応の特措法改正案、閣議決定 入院拒否に懲役刑 [クロ★]
健康保険証廃止、マイナに一本化 カードなしは資格確認書で診療(法改正案閣議決定) ★3 [蚤の市★]
【優しい掲示板へ】ネット中傷抑止へ侮辱罪厳罰化 懲役・禁錮、「拘禁刑」に 刑法改正案を閣議決定★3 [puriketu★]
【政治】自民党、AKB48内山奈月の参考人招致を一時検討していた-選挙年齢引き下げ議論めぐり
成人年齢引き下げ、若者標的か マルチでトラブル「規制強化を」―専門家 [ひよこ★]
【委員会】岸田首相、18歳AV出演強要「教育・啓発強化や法律を適切に運用」 成人年齢引き下げで懸念の声も [ぐれ★]
【成人年齢引き下げ】 裁判員裁判に参加の高校生 “欠席扱いにしない” 文科省が通知 [朝一から閉店までφ★]
【米国】米共和党、大幅な社会保障制度改正案提出 年金受給開始年齢引きあげなど
【改正著作権法】ダウンロード違法化、刑罰は親告罪で「反復して繰り返した場合」に限定 自民部会が了承
特措法改正案、コロナ発生の2月まで遡及し適用することを視野に ついに法治国家やめるってよ
【原発】女川原発の避難計画、政府が了承 コロナなど感染症対策を併記 [蚤の市★]
「誤解などしていない」岩屋外相発言が火に油 中国人向けビザ緩和で自民外交部会が紛糾 [1/28] [昆虫図鑑★]
【社会】 銭湯など混浴制限12歳以上→7歳以上に改正 岐阜県が年齢引き下げへ [朝一から閉店までφ★]
自民、選挙の立候補年齢下げ検討 若者政治参加促進へ、国政や地方 [蚤の市★] (106)
#検察庁法改正案に抗議します ツイートした声優 Part2
【速報】"検察庁法改正案に抗議します"のツイート 日本トレンド1位の中身がこれか笑笑 [アブナイおっさん★]
【分析】「#検察庁法改正案に抗議します」ツイート bot無し、水増し投稿垢はごく一部 約57万人が一般のSNSユーザーだった★2 [ramune★]
【企業】JDI早期退職制度改定へ 年齢下げや増額、経営難で
【日韓外交】長嶺駐韓大使「未来志向で進めていく」自民部会で説明 強硬論も相次ぐ
【北方領土】「交渉いったん打ち切るべきだ」強硬論も…自民部会で領土交渉への懸念相次ぐ
【政党】選挙対策支えた「名参謀」…自由民主党(自民党)重鎮職員が定年退職 今後は非常勤の党特別参与に就任
【法律】あおり運転対策で道交法改正へ 暴行罪より厳しくすることを検討
なんで自民は憲法改正しようとしてるの?
【カジノ】ギャンブル依存症対策、閣議決定 ATM撤去、入場制限
【ジジイ】梅沢富美男みたいな年齢確認でキレる短気な老害客の対策を語ろう【部落民】
【オランダ】高速道路の最高速度、気候変動対策で引き下げへ 時速130キロから100キロに
【入管法改正案】山下法相「即戦力の外国人必要」 ★7
【社会】「LGBTは性的嗜好、支援不要」の杉田水脈議員をかばう自民党、憲法改正しても同性婚を認めるつもりはなかった(衆比中ブ)★2
【国会】入管法改正案、衆院可決 外国人労働者受け入れ拡大へ ★30
【入管法改正案】外国人実習生を供養する寺、栄養失調に自殺 遺書も
【参院厚労委】水道法改正案が審議入り 野党「民間運営」に反発
【蓮舫】だったら民進や共産は河野案を参考に国籍法改正案を出せ --- 新田 哲史
【国会中継】16:10〜17:10 衆議院法務委員会〜入管法改正案〜我が国は何処へ
【外国人受け入れ拡大】入管法改正案 安倍首相、今国会での成立目指す考え強調★2
憲法改正案が国民投票で否決されたら安倍辞任するのになぜ枝野は勝負しないのか?
成人年齢が20歳→18歳に 飲酒問題より深刻な懸念が浮上し「恐ろしすぎる」
入管法改正案、いよいよ明日成立へ!失業で困ってる韓国兄さんが日本へ働きに来るぞー!!
【法】保護者の体罰、改正案で法規制へ 今月半ばに閣議決定、児相も強化
【外国人受け入れ拡大】初年度4万40人想定 入管難民法改正案 国会提出 日本社会が大きく変容する可能性 ★4
【スマホ】スマホ「ながら運転」厳罰化へ 事故なくても懲役6月以下 取り締まり年100万件 道交法改正案、今国会にも ★2
内閣支持率56.1%、現行憲法が「時代に合っていると思わない」49.8%、各政党が憲法改正案を「示すべきだと思う」84.1% − FNN・産経新聞
【イタリア】年金受給年齢を引き下げ 最低所得保障は1人当たり780ユーロ マッタレッラ大統領
【ニコ生】全国霊感商法対策弁護士連絡会の会見 反省会 ★3
【旧統一教会】全国霊感商法対策弁護士連絡会「記者会見」に対する声明文 [Stargazer★]
霊感商法アンチ軍団「統一教会は明らか反道徳の反社だろ。解散させろ」自民党政府「エー…デモー…ダッテー…」
「女性スペースの安全・安心確保法案」自民・女性守る議連が了承 来年通常国会提出目指す [少考さん★]
公明へ不満噴出、「連立解消も」 防衛装備品輸出巡り―自民部会 [蚤の市★]
自民外交部会 「韓国はマジキチ。いいか茂木、韓国はマジキチ。文にビシッと言って大使も帰国させろ」
【議論】自民国防部会長「核共有より拡大抑止に論点を」 「核共有は日本にはそぐわないというのが(党内の)大勢 [ramune★]
12:57:12 up 75 days, 13:00, 6 users, load average: 8.21, 8.71, 8.88

in 1.3557369709015 sec @1.3557369709015@0b7 on 033001