◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【国際】「中国製のスマホを使ってはいけない」 CIAやFBIなど米情報機関が呼びかけ、情報流出の恐れ ->画像>10枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1518668394/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
サンフランシスコ(CNNMoney) 米中央情報局(CIA)などの情報機関が米国民に対し、
中国のファーウェイ(華為技術)とZTE製のスマートフォンを使ってはいけないと呼びかけている。
CIAと国家安全保障局(NSA)、連邦捜査局(FBI)、国防情報局(DIA)の高官は、
13日の米上院情報委員会で証言に立ち、中国のスマートフォンメーカーは、米国人ユーザーの安全を脅かすとの見方を示した。
米国の民間人がファーウェイやZTEの製品やサービスを使うことを勧めるのであれば挙手してほしいという議員の問い掛けに対しては、1人も挙手しなかった。
FBIのレイ長官は、企業や自治体などでファーウェイやZTEの製品を使うことを問題視する理由について説明した。
ファーウェイはネットワーク機器の世界大手だが、米政府はかつて、一部の連邦政府機関に対するファーウェイ製品の販売を禁止した経緯がある。
レイ長官はそうした製品について、「情報を不正に改ざんしたり盗んだりする機能」や「密かにスパイ活動を実施する機能」を提供するとの見方を示した。
米政府は、両社のマートフォンなどの製品が中国政府による情報収集活動に利用されることを懸念。
このためファーウェイは米国での市場シェア拡大を阻まれている。
レイ長官は、ファーウェイと米AT&Tのスマートフォンに関する提携交渉が1月に頓挫したことにも触れ、
通信会社が「この問題に対する認識を高めようとしている」と評価した。
これに対してZTEが寄せた声明では、米国の法令は順守していると強調、
「当社の携帯電話などの製品は、米国製の半導体や米国製のOSといった部品を搭載している」と説明した。
ファーウェイにもコメントを求めたが返答はなかった。
https://www.cnn.co.jp/tech/35114742.html まぁ華為は最初の使う段階でデータ抜きますの承認クリックしないと使えないからな
そりゃ否定もしないだろ
中国に流出するか、米国に流出するか
まあ米国の方がマシか
その点、日本製スマホは米国市場に存在しないから安心だね
会社帰る時間になるといつも
グーグルから交通状況のお知らせが届きます
監視されてんのかね俺
>>1 <ヽ`∀´> またサムスンの一人勝ちニダ!
>>7 中国人と米国人のどちらが手に入れた情報を悪用しそうか?
というお話か
中国企業は中国共産党に牛耳られてるんでこれは当然。今始まったことではないんで。
>>11 米沢生産のThinkPadも含めて一時期情報漏れが問題になってたね
その後、意図的に空けていた穴は塞いだはずだけど中国だし他にあるかもなあ
【スマホ】iPhoneに中国の半導体メモリー アップルが検討 機密保持などの問題、まずは中国国内向け製品に限り採用
http://2chb.net/r/newsplus/1518620316/ やっぱり信頼できるのは韓国のサムスンだけなんだよなあ
データのコード内に『天安門事件、真相』とか
『中国共産党、真相』とか入れておけば大丈夫じゃねw
中国製に限らずスマホって情報ダダ漏れ端末なんじゃないの?
使ってる方も知ってて使ってんでしょ
今頃かよ
CIA、NSA、FBI、DIAもたいしたことねーな
わかってましたよ 百も承知でした 頭に浮かんで来てました
Alcatel IDOL4
知ってた
ってか、PCの下請け時代からおもっくそ送信してたし
>>1 つかさー、実際の弊害が判明してるなら、
販売禁止とか、使用禁止とかにしなくていいのか??
情報提供するからスマホを支給してくれ(´・ω・`)
一方、日本ではLINEまで使って官庁から私企業まで駄々漏れなのであった
>CIAやFBIなど米情報機関が呼びかけ
スノーデン 「はぁ?」
>>32 被害を米国だけに留めるか両国にやられるかだ
米国にやられてるだけで国辱物だがな
>「当社の携帯電話などの製品は、米国製の半導体や米国製のOSといった部品を搭載している」
部品がどうって話じゃないのに
問題は入ってるソフトだろ
Huaweiが巨大になりすぎて中国経済に与える影響は大きく
もし中国政府がHuaweiのスマホ経由のバックドアを使って
スパイ行為をしたことが明るみになれば中国経済自体が
吹き飛びかねないからもうすでにHuaweiを使って
他国の情報機関にアクセスするのは無理。
やれば足取り摑まれてHuaweiから中国が終わる。
それぐらいHuaweiはスパイ組織として使うには大きくなりすぎた
もう買っちゃったのに
2chMate 0.8.10.7/HUAWEI/STF-L09/7.0/LR
知ってた
しかもストレージじゃなくて基盤にそういうプログラム組み込まれてるから外しようがない
俺のタブレットからマギレコの情報抜き取られてるかもしれないね
情弱だなciaも
ジャップはライン使ってるから何しても流出してるよ
してるのに使い続けてるし頭おかしい
>>1 知ってた
人民解放軍製のやつを使うなんてよほどのバカ
中国の携帯会社は公式に乗っけているソフトのコードの精査なんてやってないだろうしな
ただのバグチェックくらいだろうな。バグのない立派な盗聴ソフトが出来上がるわけさ笑
>>4 それはアメリカに流れてるから彼らには好都合
今度出るドコモの2画面スマホ欲しかったんだけどやっぱ買っちゃダメなの?
アメリカはiPhone使って情報抜いてるからその脅威が分かるんだろうな。
>>45 国辱かどうかより実害があるかどうかだ
中国は信用できない
だから販売禁止にしろって
日本政府も政府でなにやってんだっつの
>>53 冷静に考えればわかることだろう?
Huaweiほど大企業に成長した企業を
スパイ組織として運用するリスクを犯すほど価値あるデータが
どこに存在する?
やっぱり海外メーカー買うならASUSにしよう
でも実際手を出すなら京セラがいいな
何にせよSIMフリー買うならZenfoneがベストだな
あれっギャラクシーノート7って
スマホにしたかったのに
どこにも売ってないんですよ。
どこに行けば買えますか?
>>66 できるんだろうけどそれやるとあからさまだからやらんだろ
情報抜き取るのは一見被害がないからいいんだよ
今や各国はサイバー戦に突入したからな。スマホも一種の戦略物資化しつつあるんだな。
>>39 アイスランドって破綻したあと国民の遺伝子情報製薬会社に売ってたよね
まあ貧乏だとそうなる運命だよね・・・
シナチク製は通信機器どころか家電製品ですらバックドア付きなのに
一方、馬鹿な日本人は支那パソコン、スマホ、無料支那朝鮮アプリなどを率先して使うのであった
民間人ならまだしも国家地方機関まで
平和ボケ馬鹿国家オワタ/(^o^)\
アメリカ製が同じ事をしてといるのはよく言われること
問題はそれをどうするかだ
アメリカはあまり勝手な事をすると国民が黙っていないし憲法違反にもなる
中国は何をしても国の勝手だ
誰も止められない
その違いが国の信用になる
中華製のハードもソフトもデーター送ってるのはデフォルトだろ
何を今更だな、オーストラリアではレノボ製パソコンを使っちゃいけないんだぜー
部品は安く性能の良い物を使うから、組み立てが何処製ってあんまり関係ない希ガス
NECのVersaシリーズってのはレノボ製なんかね。
ビジネスPCというカテゴリだけど。
>>67 アメリカが世界最大のスマホメーカーであるAPPLE社製のiPhone使って情報抜いてたじゃん。
ずっと噂やちょっとした証拠は上がってたけど全て揉み消されてた。
スノーデンの暴露が無かったら未だに表に出てきてないだろうな。ヤツは死んでもアメリカに帰してもらえないだろうが。
文字通り命がけの暴露だった。
>>81 LINEとマイナンバーを連携させるとか
アホかとしか言えない
日本人からも相手にされない日本製スマホw
CIAやFBIはアメリカ製を買えと遠回しに言っているのだよw
lenovoのpcも情報を盗まれていた、
中国製は気を付けよう
どっにしろたいした秘密は無いしな
OS→アメリカ
LINE→韓国
スマホ→中国
好きにしろよもう
安いし使うやろこんなもん
少し壊れただけで追い金したら新品くれるし文ないわ
'00頃 国連規制に違反してHuaweiがイラクのフセイン政権に光ファイバー通信機材を販売、防空ミサイル基地に使用
'00頃 Huaweiがアフガニスタンのタリバン政権に電話通信システムを供与
'07/9 米政府、Huaweiによる3Com買収を安全保障上の理由から阻止
'10/5 インド、中国による大規模サイバースパイ網発覚、Huawei等の中国製通信機器にスパイ部品が組み込まれているとして禁輸措置
'11/1 インド、Huawei社員3人をスパイ及びマネーロンダリング容疑で逮捕
'11/2 米政府、Huaweiによる3Leaf社資産買収を安全保障上の理由から阻止
'12/3 豪州政府、Huaweiによるブロードバンド投資を禁止、サイバー攻撃を懸念
'12/5 欧州委員会の調査により、HuaweiとZTEへ中国政府から違法な補助金支給が発覚、原価を下回るダンピング
'12/7 ハッカー世界大会DefConにおいて、Huawei製ルーターにバックドアが仕掛けられていることが発覚
'12/10 米下院、HuaweiとZTEの排除を求める報告書を発表、使用しないよう警告
'12/10 カナダ政府、ブロードバンド網からHuaweiを排除
'13/4 米政府、Huaweiを使用するソフトバンクによるSprint買収に懸念、中国製品排除の条件付与
'13/7 米政府が産業スパイとして指名手配のHuawei幹部が名古屋大学情報通信研究室に出入りしていたことが判明、映像通信技術漏洩の疑い
'13/11 豪州政府、政権交代後もHuawei禁止令を念押し
'13/12 英国、Huawei技術施設の監視強化
'14/2 韓国、Huawei機器を政府通信から除外
'16/5 カナダ政府、Huawei社員2人の移住申請をスパイの恐れがあるとして拒否
'16/11 Huawei、ZTE等のスマホにAdupsTechnology製のスパイウェアが搭載されていることが発覚
'17/7 Huawei製スマホが無断でBaiduサーバと通信していることが発覚
'17/7 豪州政府、Huaweiの海底ケーブル敷設を拒否
'17/11 インド、Huawei等中国製スマホの販売規制
'18/1 米政府、AT&TとベライゾンのHuawei端末販売を認めず、通信キャリアから排除
'18/1 米議会、政府契約企業のHuawei、ZTEの機器の使用禁止法案上程
>>70 LINE使ってるアホが沢山いるからある意味参戦してる状態
俺の家のアイロン凄いぞ
電源入れた時、ではなく、コードレスアイロンを
加熱器に置いた時に、パソコンからデバイス検知の音がする
Bluetooth経由で接続しようとしてる感じ
Bluetoothドライバごと削除してるから
接続できない様だけど
これもやっぱり中国製
>>73 LINEはバックドア仕込むこともなく表玄関から筒抜けだかんなw
普通の国ならアメリカみたいに規制しようとするだろうが、極東のお花畑国家・日本はマイナンバーと紐付けとしてる始末w
本当に恐ろしいほどのバカが中枢にいる
JR東日本もSuica利用情報勝手に売って儲けてたしな
引きこもりは関係の無い話。
政府関係者大企業科学者 所謂エリートの使う物の話。
5chが主な使い道なのに 機密? バカじゃないの
バックドアプログラムを組み込んだら違法って法律は
世界どの国にもないよな?
だから合法
してった
中華スマホ使ってる馬鹿は5chに居ないと思うけど
こないだ防犯カメラを買おうと思って評価のコメント読んでたら
中国製のやつで操作してないのに勝手に動いたり生活音が聞こえて怖いってコメあったな
パスワードでロックしてあるらしいが中国製はやっぱり怖いよね
アプリのESファイルexplorerも抜かれまくってんだろうけど、
便利だからもうどんどん抜いてくれって感じw
スマホに重要な情報なんて残さないから関係ない気がするけど
一方日本は基地局にもファーウェイを採用してるのであった
>>91 そう googleもiphoneも大丈夫だよな
何しろCIAもFBIも情報を収集しても分析能力が全くないから
フリー抜き動画しか保存してない端末に重要機密なんか関係無い アホクさ
政府機関はアメリカでは、中華製は、使わないことになってなかった?
Lenovoの時に話題になった気がするけど
>>109 マジだよ
アイロンって、構造単純だから
中身スカスカで仕込みやすいんだろな
中国製アイロンはスパイデバイス入ってるて有名だよ
>>1 一方、朝鮮製スパイアプリのLINEを公式に使う日本政府w
>>18 ファームウェアに穴あけするから、
わかりにくいよ。
> これに対してZTEが寄せた声明では、米国の法令は順守していると強調、
>「当社の携帯電話などの製品は、米国製の半導体や米国製のOSといった部品を搭載している」と説明した。
中共のためのスパイ行為に使用していることは否定せず(´・ω・`)
米企業内にも中国系従業員大勢いるだろうに
そっちの心配はしなくていいのか
スマホだけじゃない
家電一式全部ヤバイよ、中国製は
無線LAN、Wi-Fi、Bluetooth環境は
なるべく中国製家電も気を付けとけ
シナような独裁国家の製品を
日欧米で排除する政策合意が必要やな
えー、たとえ富士通やパナソニックの製品でも
中国で製造していたらこれもダメってこと?
以前、無線LAN?が仕込まれたアイロンだかの話があったよな
アメリカ政府「おいアップル、中華製スマホみたいに我々が国民を監視できるようにしろ」
そもそも中華スマホって貧乏人かキモオタ以外は使わんぞ
>>41 ほんとこれ日本って情報セキュリティに関して緩いよね
>>100 ツイッターも完全に全部の書き込み内容を把握しているのになあw
アメリカ
世界中の情報はありとあらゆる手段でアメリカに筒抜けだからまぁいっか(開き直り)
中国ロシア
こいつらに情報が渡るのはなんか不気味
>>135 ASUSのマザボで、ユーザー登録時のロット番号
何回入力しても通らないのがあったね
中国製だったな
日本は首相がLINE使っちゃってるような国だからなあ
xperiaすら買えない貧乏オタクの泥使いが中華スマホやろ
ギャラクチョンはチョン扱いされるから論外よ
>>48 たしか、そこのトップは人民解放軍の高官とかじゃなかったか?
>>136 二百メートル以内のPCにウイルスの無差別攻撃するんだろ
携帯電話や自動車にも同様のチップが見つかったらしいな
俺もう中国製の製品買わんわ
>>145 少し前は、大手企業や一部の官庁では
ラインやフェイスブックとか
個人端末にも入れない様にってお達し出てたんだけどね
今は知らんけど
ZTEなんて中国の軍産企業だぜ。そんなとこの製品使うなんてありえね〜
もう30年くらい前から使ってる古いアイロンなんだけども
ナショナルのBEGIN The New Sinplesてヤバイ?
でもiPhoneやグーグルやマイクロソフトを使ってると
アメリカに情報収集されるよ?
オレのエロサイト閲覧履歴とかも抜かれて高値で売買されるのか!
恐ろしいな!
まぁ、中華スマホでクレカだの電子決済はやりとーない
ファーウェイとZTEは駄目だが他は良いんだろ?中華でも
マイクロソフトこそ最大の情報漏れなんだよ
Win10とか、だだもれだからね
>>144 基本はPCだな
クレカ情報とかは中華製がどうとかよりトロイの木馬に注意した方がいい
>>159 共産国家の会社って、全部共産党の支配下だよ?
ノーガード戦法の俺はヤマダのgoogle未認証android7
どんどん抜いてくれや!
安いから買っちゃうだろ
あのせいのうで3万しないんだから
>>156 この手で怖いのは個人の恥ずかしい情報より
その個人の情報を利用して犯罪とかをなすりつけることって
言われてるなぁ。
中国って国はな
大企業になると自動的に中国共産党の支配下に入るんだよ
あとは分かるな
将来、アメリカに移住してグリーンカード取るつもりだから、
iPhone使い続けよう
米国製情報サービスだって利用者情報は送信されてるけどね
ガラケーだってキャリアに収集されてるのに今更なんだが
それにlineだってそう、lineは日本政府ご指定アプリだからマイナンバー登録にも使える
>>1 目糞が鼻糞を嘲笑する
目糞鼻糞の叩き合い
目糞鼻糞の闘い
目糞鼻糞それぞれの主張
>>170 ネット通販やネットバンキング、ネット株式運用とかしてないんだ
中国製じゃなくてもスマホではネットバンキングやクレカは使わないわ
デジタルはみんな情報筒抜け
ノーガード戦法しかないな
>>23 中国産のネギは中覗くと農薬入ってたりする
>>161 まあ一台のスマホでエロサイトの閲覧からネットショッピングまで何でもやるっていうのは止めておいた方がいいと思う
個人の感想なので個人情報流出なんて気にしないという人なら好きにしたらいい
有事になったら中国からの指令で
中華製部品が入ってる家電・精密機器・軍事機器が全部機能停止になるという噂あったな
>>181 まあ、一般人が気をつけるのは
クレカ情報とかじゃないかね
一個人の趣味や性癖に価値はない
>>1 オフィシャルスポンサーなのに技術力が無いサムチョンは、スマホを全選手に配るしか能が無かったニカ???ガンガレ〜wwギャハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
ドローンは「インテル」だし、プロジェクションマッピングは「パナソニック」だし、朝鮮人だけで出来たのは人面鳥だけですたwwwww
■【五輪】パナソニックが支えた平昌五輪開会式 極寒の中、高輝度プロジェクター80台で演出
http://2chb.net/r/newsplus/1518229436/ プロジェクションマッピングなどに使用されたのはパナソニック製の最新鋭高輝度プロジェクター。世界中の人々が見守った大舞台の裏で、同社の社員も極寒と戦った。
平昌の夜空を鮮やかに彩ったプロジェクションマッピング。舞台裏にあったのは、パナソニック製の高輝度プロジェクター80台だ。
レーザー光源で明るさを従来の1・5倍に高めた3万ルーメンクラスの製品を今大会で初めて本格使用。しかも他社製品よりサイズも重量もほぼ半分。
スペースや人員コストを抑えた上で、これまで機器トラブルのもとになっていた光源をランプからレーザーにしたことで「飛躍的に安定した運用が可能になった」
と同社東京オリンピック・パラリンピック推進本部スポーツ事業推進部の土屋憲一朗課長(40)は胸を張る。
「成功して当たり前」という重圧の中、スタッフ約30人が現地入り。
残る閉会式、パラリンピック開・閉会式もチーム一丸で支え、2年後の東京大会につなげていく。
https://www.sponichi.co.jp/society/news/2018/02/10/kiji/20180209s00042000487000c.html ネトウヨが韓国製のLINE使う奴は情弱反日連呼してたな
結局アメリカ人に持ってかれるか中国人に持ってかれるかの違いですね
中華製だと米政府の意向で自在に色々仕込めないみたいな事情もあるんじゃないの逆に
返答がない
真っ黒じゃねえかw
こんな電話日本でも使わねえよ
>>1 Android OSはグーグル製ですやん。
スノーデンはコンピュータ会社デルの社員として2009年に来日。米空軍横田基地内にある日本のNSA本部で仕事していた。
個人レベルの情報を国家から吸い取られても困ることってまずないよね
みんな必要以上に気にしすぎなんだよな
>>190 特に必要に迫られないなら、
普通のsnsショートメッセージの方がぶなんなのは確か
ありゃりゃ
アップルとのバックドア問題とかの舌の根が乾かないうちに他国を批判とか、新しいブーメラン戦法だなこれは
(中国共産党への大規模なテロ攻撃を計画した文章を適当な相手や自分にメールしたりすれば何か仕込まれてるか判別出来るんじゃね?)
グーグルがユーザーの位置情報を一年中全員把握して何を検索したのかのデータを保存しているのと変わりないんじゃね?
その情報リーク先がアメリカか中国かの違いでしかなく、スマホユーザーはどちらにしても個人の情報を完全に把握されているのに変わりない。
>>197 日本でもやたらと個人情報、個人情報ってうるさい奴ほど、おまえの個人情報なんかなんの足しにもならん
米国のアップル使うと意図的に劣化させるし、なに使えばいいんだよ
本当に怖いのは通信チップに埋め込まれた奴だろ
スマホ限定にするのはどうかと
>>204 CIAもFBIも情報分析能力などないので米国製は安心なんだよな
韓国製は韓国政府に個人情報と盗聴盗撮したデータが送信されるようになってるけどそっちはいいの?
ちなみに韓国政府はこれを認めてTV番組で公表してる
さすがに中華機でクレカやネットバンキング情報は打ち込みたくねえな
CIAやFBIまでもが、ウォールストリートやIT企業の犬なのか!www
株価対策だろwww
またかよ。
トップ1%にはクズしかいないな。
日本のメーカーがだらしないから中華の粗悪品が世界に広がってしまった
>>48 アメリカ政府もMSアップルのバックドア使ってんだからw
どっちもどっちだろ
職場だと中華スマホ使いゼロだしなー
実際は中華スマホなんて貧乏オタが買ってるぐらいじゃねーの
遠隔操作で、Gパンのボタンが爆発するの
なんて、映画?タイトル教えて
>>1 So said CIA and FBI, the master of Echelon!!!
XDXPXDXPXP
>>191 俺はアメリカ人に盗まれるのを選択するから
お前は中国人に情報を盗まれる方な
>>141 把握するのは簡単だし、必要だし、当たり前だろ
この5chですら把握してるだろ
問題は運営の判断や、司法の判断や、諸々の手続き無く簡単に抜き出される部分だろ
例えばiPhoneに至っては、政府からの要請があったにも関わらず、企業の信頼性を優先して、頑なにパスワードロックの解除を拒否したろ
Twitter社がどんな対応をするかは不明だが、LINEみたいに無条件で開示みたいな事は旧2chでもやってなかったろ
ソフトバンクかワイモバイルが基地局に使ってなかったっけ?
>>219 日本のメーカーは頑張ってたけど、皆iPhoneや国外のメーカーにいったからの間違えだよ
情弱婆ですがlineは使ってないけどファーウェイのスマホなんだけど
何の情報抜かれるんでしょうか?
位置情報?メール?メアド?
教えてくださいまし。
これっていつものアメリカの手法だよね。
自国の製品が売れなくなると変な噂流して自国の製品へ情報操作するという。
ロシア製のセキュリティソフトの時も結局は事実無根だった噂流してアメリカ製のセキュリティソフト買うように報道してたよね。
>>209 次点で、モールス信号と紙の暗号表で通信。
>>219 メーカーの努力不足もあるけど
テレビで散々に節約煽ったのが主因だよ
買える層まで安物に飛びついて
日本市場はガタガタになった
少子化でいずれ内需は縮小に向かうと言っても
間違いなくアレが縮小速度を壊滅的に加速させた
そら所得も上がらんわな
>>221 国産だと思ってたら実は中華のOEMだったとかあるので注意
13億人の情報を監理するサーバーがあるんだろうし
2億人増えても監理する
>>229 その気になれば、それら全部丸見えって事な
どっちもどっちに持っていくアホウがいるけどさ
中華企業って独裁国家の支配下だからな悪質さのレベルが違うわ
俺らみたいな一般人が気にすることじゃないわな
国家機密や企業機密を扱う奴は避けるべきだが
思いっきり、ファーウェイを使ってますwww しかも、安くて出来が良いので同じ機種を2台買いました。iPhone凹1台の値段でファーウェイなら7台も買えてしまいますわ。んで、基本性能はほとんど変わらん。iPhone凹に比べて故障が少ないのも良い。
てか情報盗まれるぐらいなら別にいいと思ってる中国製のスマホやパソコン使ってるそこのお前。
遠隔操作されても同じ事が言えるかな?
だからオレが相場を張るといつも逆方向に動いてたんだ!
一般人としては、お安いほうがいいというだけですね。
HUAWEIのスマホはMVNOのデータSIMを入れて5ちゃんとLINE専用機にしてる
中華スマホでLINEとかやる奴がいたら問答無用で馬鹿に見られるわな
>>235様、早速教えていただきありがとうございます。
位置情報、メール、メアドくらいは見られても同ということはないんですが
他に注意すべき点がありますか?
いえのpcもwifiでつないでるんですがスマホと関係あるんでしょうか?
Lineと同じ状況になってんなw
輸入する限り無理だろこれ。 iPhoneの4分の一の値段だぜ
まさに安物買いの銭失い、ついでに犯罪にも巻き込まれるよ
apple製品はもっといらんけどな
iTunesが おきあがり
なかまに なりたそうに こちらをみている!
なかまに してあげますか?
┌───┐
│⇒はい│
│いいえ│
└───┘
iTunesが なかまに くわわった!
QuickTimeが なかまに くわわった!
Bonjour for Windowsが なかまに くわわった!
Apple Mobile Device Supportが なかまに くわわった!
Apple Software Updateが なかまに くわわった!
MobileMeが なかまに くわわった!
Apple Application Supportが なかまに くわわった!
Apple Software Updateが Safariを よびよせた!
Apple Software Updateが iPhoneソフトウェアを よびよせた!
:::::::::::.: .:. . ∧_∧ . . . .: ::::::::
:::::::: :.: . . /彡ミ゛ヽ;)ヽ、. ::: : ::
::::::: :.: . . / :::/:: ヽ、ヽ、i . .:: :.: :::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ヽ、_ノ ̄
日本みたいにLINEで全公開してる国見習えww
秘密なんかねえしwww
>>237 コソ泥もバレなきゃ勝手に盗んじまえばいい、盗まれた方が悪い
こんなイメージしかないw
>>27 コンピュータは全てアメリカがおさえたからな
>>248 心配なら、パソコンくらいは無線自体やめたが良いよ
俺も仕方なくスマホのためにWi-Fi環境置いてるけど
パソコンは有線だ
Wi-Fi無線LANモデムもNECの奴
>>220 各国は安い中国のスマホを市場から
追い出したい。
だからHuaweiがスパイ機器という証拠が欲しい。
だから一度でも中国の情報機関はバックドアの証拠を残せない。
Huaweiが国際企業として党にもたらす莫大な利益を
水の泡にしてまで得るべき情報があるとするなら
それは必然的に中国存亡に関わるほど重要な情報と
いうことになる。
つまりは戦争だよ。
変な通信してるのはレノボも同じ
わし使ってるけど、四六時中不審な送受信やってた
あと、GoogleChromeも変な送受信してる
こっちはブックマークの監視機能を外したら軽くなったけど(´・ω・`)
ファーウェイ使ってるけどなんの問題もないけどな
何を国を上げてネガキャンしてんだ気持ち悪い
日本人なら日本製を買え〜
2chMate 0.8.10.7/HUAWEI/JDN-W09/6.0.1/LT
>>248 昔のモデルは夜中に謎のパケットを中国大陸に向けて発射することで有名だったw
最近は知らないが、家で出来る簡単な対処方法はwifiルーターで中国向けのアクセスを
総遮断すればいいだけ。
レノボもHPもデルもACERもASUSも危ないやん
中国製スマホでLINE使ったら
情報漏えいの役満状態
2chMate 0.8.10.7/motorola/Moto G (5) Plus/7.0/LTは
大丈夫なのか?
国家が欲しい情報ってのは
・テロに関する情報
・軍事機密
・首脳や経済界トップの意向
LINEで誰と誰が不倫してるとか、
他人に見せたくない画像や動画だとか、
いち自宅の住所だとかそんな情報どうでもいいw
ショッピング枠が数十万しかないやつらの情報抜いてなんの特があんの。そんかのリスクしかないだろ(笑)馬鹿か。ちょっとりんご売らせようと必死すぎないか
例えば北朝鮮有事のさいに中華スマホに異変が起きるとかなw
まぁ、安いモノにはワケがあるw
>>267 ソニー以外の国内メーカーの中の人たちが使ってるスマホを見てみたら?
てか、そもそも米軍がごっそりデータ抜いてるだろ
今さらどこ使っても一緒
昨年にAIスマホを開発し、日本で販売すると発表してるね
こわー…
中国ではIT技術進んでるんだっけ?
日本はほんと何もしないからな
どうかしてるよ、スパイ防止法がないからか?
iPhone→アメリカ
スマホ→中国
どっちがマシ?
日常ラインでやりとりをする自衛隊 「え、そうなんっすか??」
売り上げ頭打ちで悔しいならボッタクリすんのやめろよ
どうせあほんの中身もチャイナだろうが
>>197 個人情報はみだりに公表しないものだが、
通販で相手に知られるとしても、分散されたものなら
まあOKだと思う。
色々な個人情報が一極に集中した状態が一番良くない。
>>221 5ちゃんねるの中年層には所有者がそこそこいるみたい
庶民の為に安くで提供してくれてるだけ100倍良心的
言われなくても中国製のスマホやPCは使う気しないから避けてる
GoogleとかAppleとか盗聴、盗撮、検索履歴閲覧、位置情報把握、全部してるくせになw
それが簡単にできるか中国に情報握られるのが嫌ってのがあるんだろうけど。
そのー…なんだ
「ファーウェイ、ZTEのスパイ機能はダメだ、だが、win10のスパイ機能はOK」ってのは
その何か納得いかねぇなぁ、とは思うんだけど
LINEもTwitterもFBも、みんな情報抜かれている
通話の音声でさえデジタルデータで保存されているというのに
平和ボケした日本、まったく危機感のない日本人、それでも大陸や半島に笑顔で虐げられる日本人
もうやだ
まぁ、米が必死になるのもわかるよ
HUAWEIの出来の良さ、コスパは米IT産業には恐怖でしかないから
20000のスマホがiPhoneとたいして使い勝手変わらんし
カメラばかり高性能化させてるけど実際はそんなに使い使わんし
>>300 それでこの書き込みをしたデバイスとそのOSは何なのだ
>>226 そんなのプロレスだろw
iPhoneはいつでも盗聴できるようなってるってスノーデンに暴露されてたじゃん。
NSAが情報収集していた証拠も上がっていたハズ。
スノーデンは見せしめに二度とアメリカの地を踏めなくなって、普通に考えればまたやってるに決まってる。
日本のはフォントがイビツでまろやかに滲んでるから使いたくない。
>>1 こういう頑張ってる企業を国で根こそぎ叩き潰そうとする汚れた思考には反吐が出る
>>1 これが関連スレ
【チャイナリスク】中国が建設したアフリカ連合の本部ビルの壁や家具から盗聴器発見…ネットワークも上海へダダ漏れと判明[2/7]
http://2chb.net/r/news4plus/1517964537/ >>47 部品がどうこうって話で合ってる
そもそもソフト的に仕込んで情報を抜くなんてどこもやってるが、
何故中華だけ問題視されるかというと仕込むのがソフトではなくハードだから
ソフト的にアプリなんて見えて分かりやすい形ではやらない
入ってる全アプリを消してOSのみにしたところで中華が仕込んだ罠は消えない
どう違うのかというとソフトでどう対策しようがハード自体に設計段階、部品の段階で仕込まれるので使用者はこれへの対応が不可能
ハード内部で制御を行うための後から書き換え不可能な不揮発領域に罠が仕込まれてる
だからアメリカは各省庁など国家機関でPCだけでなく中華製のルーターなど通信機器の使用も全面禁止で排除した
ネトウヨ「こんな景気いいのに、中国スマホの日本人とかいるわけないw」
競争の問題にしようとするアホウがいるけど
実際に検出されたって話だろ
おまえら絶対に
ソフトバンク ファーウエイ
で検索すんなよ?いいか?絶対だぞ???
>>300 嫌なら全部解約して紙とペンだけで生きろや
ASUSのzenphone3はどうなのかな?
俺それ使ってるんだけどね
韓国製ならいいのかよ
サムスンの株を持ってるから、アメリカは必死だなw
ネットバンク・金融取引を全部端末でしなきゃいけないとなったらどっちがいいかという話
ためしにアメリカ中でキンペー暗殺計画の打ち合わせでもしたらどうだ
ネットに繋いだ段階で
もう漏れているものと考えて行動
アイフォンだとアメリカのコントロール下におけるけど
ファーウェイやZTEだと中国のコントロール下になっちゃうし
そりゃCIAはやめてほしいやろな
日本製だとダッセーな印象。こいつらの製品使うといいことあるのか。
個人が漏洩して困る情報って金融関係くらいだと思うけど
さすがにそこまで脅かされたらもう地球上で客がいなくなると思うぞw
>>33 Lenovo系だから中華ではないのかね??
>>315 まぁ例えばさ
タイプ内容を記憶して、予想変換を高速にします、とか
端末位置を記憶して、アプリとGPSとリンクさせます、とか
結局これらって、iOSもwindowsもやってるんだよ
勿論これらも悪用される恐れがあるから、禁止します、とか言うんだったら
話は分かるんだけど「ソッチはOKです」ってのは、何か納得できないよな
アメリカまでこのていたらく。 話にならないな。
個別に使用機種を変えて意図的に偽情報を流すために使ったのだったら見直してやってもいいがまずないな。
日本製でろくなSIMフリー機ないから気にせずファーウェイ使っとるで
PIXEL日本で出せや、アメちゃんよ
ゲーム専用とかサブで使う分にはかなり優秀よ中華スマホは
スマホの買い替えで金無いんで3万くらいの予算で国内製か中国製かで悩んで
性能はいまいちだけど国産のやつにしておいて良かった(´・ω・`)
韓国製品はスマホも洗濯機も冗談抜きで爆発してるから怖くて使えないよ
確かに中国製は要注意だけど米国アップルは中国製だろう?米国製なのか?
自称パソコンの先生ですら未だにレノボのPCは個人情報を抜いてるとか信じてるからなぁ…。
>>343 京セラのやつで安心の国内生産って書いてあったんだけど違うんかね
>>337 日韓はホントろくなのがない
台湾中国が完全に上回ってるね
中華企業が半国営ってことみんな忘れすぎなんだよなあ
>>316 検索したらこんなのが出てきたwwwwww
スパイウェアがプレインストールされた26種類のAndroid Phoneモデルが出荷
https://the01.jp/p000228/ セキュリティ企業G Data は、Xiaomi(小米科技)やHuawei(ファーウェイ)、Lenovoを含む
人気スマートフォンメーカーのAndroid製スマートフォン20機種以上のファームウェアに、
スパイウェアがプリインストールされていたことを明らかにした。
>>334 アメリカが情報取るのと中国が取るのでは意味が違うのさ
中国ってさ国営遊園地がディズニーだの色んな国のパクリキャラいるじゃん
国からして犯罪集団なんだからそんな国に何も取られたくない
何に利用されるかわかったもんじゃないしオレオレ詐欺とかかかってきたら怖いしw
ボッタクリ商売はいずれ淘汰される
目先の金欲に塗れすぎ 時代の波に乗れてない
>>343 富士通ぐらいかな?
でももうあれですけど
こういう意味では、日本製が一番安心なんだけどなぁ・・・。
国内の泥使いってxperiaが一番多いだろ、中華スマホって店頭の広さから見ても国内のシェアなんか微々たるもんだしほとんどの人間は関係ねーべ
日本政府の安全保障や危機管理意識が薄すぎ
尖閣諸島は我々のものだと主張したり、反日教育をしている国で、軍や共産党とも関わりあるメーカーの通信機器を無条件で受け入れているなんて考えらないこと
日本政府も今すぐファーウェイやZTEを排除すべき
>>325 それな
過去にもりんごクラウドなんか何回も漏れてたしな
どこが安全なのよとww
Xiaomiはフィジカルバンドで地味に頑張っとるのに。
>>346 国内で組み立ててるのと勘違いしてない?
>>41 公安のお墨付きだからな。間抜けすぎるwww
会社で中国製のPCやスマホを採用している会社は
セキュリティ意識が低いから取引相手としてNGだしねw
>>306 北や中国とつながっているかもしれない国に情報を抜かれるなら
アメリカに抜かれたほうがよくね?っていう考え方もある
とにかく官僚、公務員が仕事でLINEを使うのは規制すべきだわ
せめてgoogle hangoutにすべき
>>360 でもThinkPadのTrackPointは、慣れると手放せないんだよな。
>>1 サムスンLG大勝利!ネトウヨ火病脱糞中💩サムスンLG大勝利!ネトウヨ火病脱糞中💩サムスンLG大勝利!ネトウヨ火病脱糞中💩サムスンLG大勝利!ネトウヨ火病脱糞中💩サムスンLG大勝利!ネトウヨ火病脱糞中💩サムスンLG大勝利!ネトウヨ火病脱糞中💩サムスンLG大勝利!ネトウヨ火病脱糞中💩サムスンLG大勝利!
もう情報漏洩なんて日常的になってて、今更な話なんじゃない?
良く「庶民の情報なんて意味ない」って話出るけど、実際は金になるから庶民の情報も売られてるのが現状だし
例えばyahooショップなんかで買い物すると、情報が売られてるから、広告に「〇〇(自分の居住地)のマンションが今買い時!」とか普通に出るよ
情報流出?まぁそりゃそうだろ。
海外の女優セレブは気の毒だが、俺を含めたその他はどうでもいい情報。
>>350 スターがつくところを信用しないこと。これ重要。
>>371 PCやスマホにかぎらず、通信会社のルーターやら通信機器やらで、中華製がいっぱい入ってるぞ。
共産党の支配下にある企業と民間企業とを比較してもしゃーない
そんなこと言い出したら個人情報大好きソニーのエクスペリアも使えないわ
まだチョン製の方がいいと思うわ
スパイウエアがしこまれていて、クレジットカードとかの個人情報が漏れてる不安がある
パソコンもレノボとかヤバいと思うわ
シナ製品の怪しさは言うに及ばずだが、まるっと信用してるリンゴ教アホーン信者の無防備ぶりも大概だわ。
>>7 中国の場合、企業が中国共産党に直結してるからな
企業ポリシーなんて皆無だし…
その点“だけ”はアメリカの方が大分マシ
iPhoneが売れないからチャイナパッシング
トヨタも数年前に餌食になった
ぶっちゃけ今の中国の都市部の未来感は半端ないんだがそれもひとえに
日本の技術流出させたり盗んだりしたおかげだよ
日本だけじゃなく世界各国の技術を盗んでは用済みの技術者、会社をポイ捨て
そのおかげで今中国はマジでヤバい
情報ぬかれなくても中華スマホ持ってるだけで小汚ない貧乏人にみられるけどなw
>>384 中華製のルーターはヤバイねw
あのオーストラリアですら政府機関での使用を禁止しているし
>>1 Windowsにスパイウェア忍び込ませていたCIAがなんか言ってる
貧乏人が使う分には構わないが、機密情報扱ってる奴が使ってはいけない機種だろうな
ヤフーコメントにファーウェイの悪口を書き込むと
中国人が一斉に荒しに来る
これは本当。
理由はなんにせよ中国製品は脅威だからな
懸念材料があるならそれを有効に使って失速させるべきだろ
アメ公のずる賢さを見習わないとな
だってgoogleとかも検閲して情報統制してる国だぜ
トランプはサムスン推しw韓国優遇
パッシングされる商品は中国、日本、EU
そもそも中華スマホ買うような底辺の情報なんて抜いて役に立つのか?
AQUOSはホンハイ製??
だめ??
子供のファーストスマホの予定なんだけど。。。
>>406 さんきゅー。台湾なら安心だが、ドット抜け多いのなら考えてみますわw
ファーウェイの創業者は中国人民解放軍出身です
安心ですよ
もちろん、氏名や住所などの個人データも困るが
生体認証のデータがやばい
バイ・アメリカン法と同じ
アメリカでは「外国製はそれだけで悪」という認識が根強いってだけで、理由なんて後付け
アメリカで売りたければアメリカに工場を建ててアメリカ人を雇い、アメリカでの儲けはアメリカ国外に持ち出すな、っていうのがアメリカのやり方
自動車メーカーもこれをやられていて、アメリカで稼いだドルを日本円に両替する事さえできない。
ある日、使えなくなるスイッチくらいは入れてそうだけどな。
でも底辺は気にせず安いの使えばいいのよ
上にいきたいはある程度の社会的地位についた頃どっかから脅しが来るかもね
今の日本変に中華贔屓になってる人って い る よ ね
>>404 > パッシングされる商品は中国、日本、EU
抜かせてくれるのか
一方日本のソフトバンクはコアネットワークがファーウェイ
中国製スマホっていうたらiPhoneだって一部は中国製だろ
日本のメーカーだって多くが中国製部品とか中国製産だろ
中国のメーカーの恣意的に組み込まれたパーツやアプリに注意するとか不可能じゃねーのかと
>>3 システムはAppleでも製造と部品は中国韓国メインだぞ
>>359 銀行のページでさんざん告知してるようにインターネットバンキングのIDとPASS
盗まれアクセスされたら昔作られた匿名口座やホームレスに作らせた口座に振り込みされて終わり
銀行は完全なリアルタイム処理ではなく実際は僅かな処理時間があるので、
口座から振り込みされたら即メールする設定出来るならやっておけ
自分以外の振り込みを確認してすぐ銀行に連絡しろ
役所のNECのPCで個人情報扱ってるから安心しろ
中身Lenovoだけどな
富士通もLenovoになるからな
>>421 全部のパーツが危ないわけじゃねーから
発火の危険などを別にすれば、要はプログラム可能なとこが危ないわけじゃろ
>>405 戦争時の使い捨てのリモート地雷として使われるねん
中国製以外でも穴はあるだろうが、中国製は中国共産党が関与できるが、中国製以外のメーカーには中国共産党は関与の余地が小さい。
>>421 セキュリティの考え方ってのはいかにリスクを減らすかなんだよ
中華のOSを使うか使わないかの差は大きい
重要な情報を扱う人はiPhoneが常識
Androidなんてガキのオモチャ使わない
5ちゃんも中国人工作員が常駐して無意味な中国あげをしてるわなw
まーーーったく効果はないけどなw
こいつら天安門よりも民主化の話をした方が消えやすいw
バインアメリカン2018は中国スマホなんだろう
去年はドイツ車。来年は日本の何か
おまえ等のスマホはいやらしい。
Winタブなんて精子にまみれてる。
「情報を不正に改ざんしたり盗んだりする機能」や「密かにスパイ活動を実施する機能」
Windows10の事かと思ったわ
中華スマホもってりゃパヨクか
ここで教えてもらったわw
一方、バカで貧乏になって行く日本人は狂喜乱舞しながらHUAWEI、ZTE、OPPOといった中華スマホに群がるので会ったw
もっぱら、糞のミクスで国民を貧しくしてきた国賊安倍下痢三は何の手立てもせず指を加えているだけだったw
>>409 真っ白い画面を表示してみるとわかる。
俺の持ってるASUSのタブレットを見せてあげたいw
糞アメ公は自分たちが情報盗聴をやりまくっているから、
シナも同じことをやるだろうと思っているだけ。
なんら証拠はありません。
iPhoneXが不評だからって他社ネガキャンするとか
GKそっくり
無意味なことまだしてんだな
だから中国はいつまでも後進国なんだよ
まあ日常的にLineを使ってる日本人が、中国製は危ないなんて
騒いでも滑稽なだけだわなw
>>435 いや、重要な情報扱う人はスマホ使わんだろう。
AppleはHuaweiに抜かれるのも時間の問題だし必死なネガキャンもわかる
>>425
ワンタイムだとその心配はない
もちろん偽サイトでワンタイムパスワードを入力したらだめだけど
意図的にセキュリティを脆弱にして買い替えを促進したIntel製CPU
意図的に不具合だらけの製品を売っているMicrosoft製品
意図的に位置情報や個人情報を盗んでいるGoogle
意図的に機能を下げて買い替えを促進していたApple
核兵器だって自分は持ってても良いが他国が持つことは許さない国
自分だけが良くて他国がやるのはダメ
さすが(日本に原爆落とした)自由の国だわ
スマホはエクスペリアだよ。
電池餅が悪いのが不満。
中国については言わずもがなだが
アメリカはアメリカで差別が酷いからな
未だにMSGフリーとかやってるし
中華メーカーじゃなくて中国製っていったらアップル含めほとんどだろ
サムスンぐらいじゃないの
中華スマホはだいぶ昔から危ない危ない言われてるのにな
安いから買う奴ってアホなんだろ
>>411 液晶の品質はすごく駄目。
でも、4:3比率の、漫画や小説を読みやすい8インチだと
あいぱどmini 以外の選択肢はASUSしかないような状況が数年続いてる
縦長の携帯アプリサイズで良ければファーウェイ
4:3の動画サイズならiPadminiか少し安いASUSの黒い奴
スナップドラゴン積んでる奴ね コア数が重要
下手なスペック買うとゲームもアプリもモッサリする。
アップルウォッチも壮大にこけた
ジョブズ亡きアップルはブランドだけで食ってる大企業病だもん
>>392 そうだと思うよ
yahooショップはTポイント系だから情報売る前提の仕組みだし、ちゃんと確認も取ってるから、
中華スマホの様に嘘ついて情報抜き出してるのとは違うけど、「庶民の情報に価値無し」って意見はちょっと違うんじゃないかと思って書いてみた
どんな属性の人間であっても情報にはそれなりの価値があるので、必ず狙うやつがいるから悪意ある漏洩には注意した方が良い
以前中国製だったか韓国製だったか忘れたが
新品のパソコン用HDDにウイルス仕込んだHDDメーカーあったよなw
別に情報抜かれるのはいいけど中国と韓国だけには盗まれたくないわ
ぶっちゃけ外部に漏らしたらダメでアイドルや芸能人のデータ見放題なんですけどね
今更・・・
ファーウェイのスマホとか危険性を知らないで使ってる奴いるの?
5Sまでだな実際
アップルストアの行列まだやってるのか?
>>465 庶民ほどオレオレ詐欺とか被害多そうだしね
>>428 >>434 ぶら下がりみたいな一部に情報漏らす回路があって通信に乗せてデータ送信してるとかいう話じゃないんかと思ってたわ
一方で安倍ちゃんはお気に入りのギャラクシーSで
河野外相と朝鮮半島情勢をLINEメールで
やり取りしていた 韓国に筒抜けだよね
>>468 危険性も何もスマホで重要なやりとりなんかしませんし
ファーウェイってなんだと思ったら格安スマホでも特に安いあれか
ルートサーバはアメリカにあるから、どのみちアメリカには筒抜けなんだけどね。
二、三万以内でアホんに負けないくらいの端末が手に入るんだからなあ そりゃ買っちゃうでしょ
>>465 どこどこの誰それさんって情報には価値ないって。有名人じゃない限り。
所謂ビックデータとしての情報は欲しいところだと思うけどね。
OSのアップデート嫌がる奴は
情報漏れても構わないと思っている?
>>1 それはそうでしょう。
経営不振のIBMを丸ごと買収しただけのパソコンのレノボ
ファーウェイにシャオミ、経営不振三洋を買収したハイアールだっけ
あと最近買収した、東芝TV部門(ドンキ」でシール変えて安く売る)
無料もあるPCスマフォウイルス対策ソフトのKINGSOFT etc。。
中華製品はデフォルトでハッキングツールスパイウェアがデフォルトで企業が組み込んでいますよ。
レノボ始め会社が公式に認め「何か問題でもあるアルかー?」と開き直ったのだから間違い無い。
PCやスマフォは兎も角、インターネットと家電が繋がるIOT時代の到来で、洗濯機や
TVレコーダー、エアコンなんかもハッキングで遠隔操作監視されたりネット攻撃の踏み台に
される可能性が高い、と言うか既に起きています
家電やPCスマフォを買うなら、中華企業は避け多少高目でも性能良く安心な日本企業(中国で組立しているものもあるが
企画設計が日本企業ならまず安心)や、せいぜい台湾企業製品程度までにするのが利口です。
何かあっても中華製品や発火爆発韓国企業製品はアフターフォローもいい加減。取り合って貰えません
ハッキングを公然と認めるような会社がやる訳が無いんだな。正に安物買いの銭失い
発火家屋車全焼となりかねません。
中国共産党が崩壊したらこれらのデータは華僑犯罪者に渡ります
世界的規模の犯罪集団が悪いことするために利用するでしょう
>>489 osアプデはセキュリティアップデートも含まれてるのに動作が重くなるからって理由で意地でも上げない人いるよな
中華製部品や中華の工場で製造した製品が悪いのではなく、
大きな中国企業は例外なく全てが共産党傘下の企業で、
その共産党が中華企業の製品にハード単位で情報抜きを仕込んでるのが問題
中華のみ情報を抜いてるのが民間ではなく国になる
もちろん中華にある工場で製造するアメリカ企業の製品にも同じ情報抜きを仕込み、
中国にそれで抜いた情報を集めさせることは可能だが、
そんなことしたらばれるとアメリカ企業から訴えられて、
それ以外の他の企業も中国から製造を他に移されると困る
>>1
', ! ,. -─-
ヽ, -‐─- f し バ
,. -‐─- 、 ,〆 \. i な カ
そ ,知 i ノ./ / / J __ノTi! | い に
の っ |`'┤>ィ|/|メAィV[_トノノ | で
く. て.! 爪じ , じ) | | | | く
ら る | / (xxT⌒ヽxx.| | l:| ∠ .れ
い .わ:| ヽム>.ゝ- '<レレレ | る
! ! よ l //V∞し/ハ 丶 !? 何も心配するこたあねぇよw
お前らたいして盗まれるような情報なんか持ってねぇんだからよw
ケツに草が生えたようなもんよwwwwww
>>490 スマホユーザーのIPアドレス収集して意味あるのかな?
>>431 ググったがコスパ最強じゃね?このファーウェイってやつw
やっすw
中華スマホより高いといってもたかだか数万円違うだけのiPhoneの所有をステータスと思ってるりんご信者が必死ですな
東芝のパソコン部門も中国か台湾に売却する予定だったよね
だが、他のも ほとんどmade in china だがな どーせえっちゅうねん
CIAと国家安全保障局(NSA)、連邦捜査局(FBI)、国防情報局(DIA)の高官は、
おかしいな
2チャンではサムソン、ラインがあぶないと聞いたんだが
CIAとNSA、FBI、DIA、の高官は
2チャン読まなきゃ世界が見えないよ。
ファーウェイのコスパ知ってしまったらあほみたいに重くて高いの使いませんよ
あと情報云々いうやつはもちろんライン使ってないよねw
>>503 DocomoのiPhoneユーザーが一番安全って事だな
高すぎるのもどうかと思うが、安すぎるのも問題あるわな
中国「lineとギャラクシーの情報よこせ!」
韓国「いえっさー」
タダだと言って、つまり0円だといって渡される携帯 これが実は有料
止めるというと
「携帯代35000円でした」
「月々のサービス料金で一応ゼロになってました」
「違約金プラス機械代残り分併せて数万円云々」
頭は詐欺を捻くりだすために有る現代社会
大学も資格もコネも現ナマも関係ない 宗教さえも詐欺をするための方便
「人を見たら泥棒と思え」です
情弱で心優しい御仁はくれぐれもご用心
「世の中、そんなに甘くない」キリ
これって、80年代にあったジャパンバッシングと同じことじゃないの?
100万回線ありがとう!
900円6カ月割引!
音声プランが月410円から
10分かけ放題も最大2ヶ月1700円無料
さらにAmazon券¥2,000の大盤振る舞い
●2017/09調査
https://mmdlabo.jp/investigation/detail_1668.html MMD研究所は「2017年9月格安SIMサービスの利用動向調査」
サービス別の満足度についてはUQ mobileが81.3%で最も高く、次いでmineoが80.6%
UQはauサブブランド優遇としてかなり批判されてますので実質的にMVNO1位!
●2017/03調査
https://mmdlabo.jp/investigation/detail_1639.html 格安SIM利用率上位15サービスの満足度は76.9%、総合満足度1位はmine
●JDパワー2017年度 総合1位
これだけ満足度1位を連続して取れてるのはマイネオだけ!
誰もが満足できる高品質をキープし続けてます
これは簡単なようで非常に困難なことです
800社もある競争相手に常に1位をとるわけですから
家族それぞれの名義のままでパケットシェア
また友人同士でもパケットシェア出来るのは唯一ここのみ ※他社は出来ません
毎月の使用量に細かく対応するパケットギフト
副産物としてずっと繰越
※参考なんと!284GBという途方もないGBが繰越されてます
ユーザー同士の助け合いフリータンク 1GB0円でもらえる
ユーザー同士のコミュニティ兼サポートのマイネ王
親切丁寧に様々なことを教えてもらえます
王国ダンジョンなど遊び心がいっぱい
ここからmineoに加入すると
https://goo.gl/gCA2UJ ¥2,000 もらえる!ウレシイ!(*°∀°)=3
ここだけの超ウルトラメリット
■1000MB 120円前後で買える!!■
https://goo.gl/NFiAxD 相場
?な
他社格安SIMにしたら18倍も高く買わねばなりません
※例 代表的な会社 1000MB2160円
パケットギフトだけでmineoにする理由になりますね!\(^o^)/
Appleを信じるか?それともどこも信じないか?
それだけのことだよw日本人は嬉々として
格安SIMを中韓スマホに指して使ってる
LINEはもはや生活インフラ
警察官も楽しそうにLINEしてる国、それが日本
ソフトはまだしもハード単位でハッキングツール組み込みと言うのは相当酷い
まあIOT時代に合わせた行動だと思うけども、怒りが沸くね、中華製品
単純に中華が嫌いってだけのバッシングなら対岸の火事で楽しめんだけどな
中国バブルの崩壊
中国が技術移転強要、WTO提訴検討…日米EU
http://www.yomiuri.co.jp/economy/20180214-OYT1T50131.html 世界中の知的財産権を侵害する中国
巨額の損害賠償が待ち受ける
恐らく規模は捏造GDPの何十倍にもなるブラックスワン
ネット通販しまくりだし個人情報なんてダダ漏れだろうから何でもいいや
>>1
(ヽ∧__∧
、ヽ`∀´> <呼ばれて無いのにチョチョチョチョーン
) )つ
>⌒)ノ
ゝノ/
バカチョン ノ~ノ
/| ///
| | ///
| |ミ ///.
|/ ̄ /
" ̄ ̄ ̄ ̄ >>501 個人情報料が既に入ってるから安いんだろうね…
yahooショップが楽天を圧迫して勢いがあるって記事見たことあるけど、その要因がyahooは出店費用がタダってのが大きいらしいんだよね
タダだから出店数が多いし、同じ店でも楽天店よりyahoo店の方が商品価格を下げたりすることも出来る
で、なんで楽天と違ってyahooは出店費無料に出来るのかっていうと、yahooは広告で金稼いでるって書いてあったな
要は購入者の住所とか購買行動とかの個人情報料の分だけ安いってわけで、個人情報は金になるわけだ
どこのスマホをつかってもラインなんかを使ってる時点で全部筒抜けだったりする
一方、日本のキモヲタはチンシコするために
中華製反日ポチポチゲーを自分のスマホに進んでインスコロールして大金を送金していた
androidのソフトがガバガバだからandroid規制しないと意味ない
どこのスマホ使おうがたいした情報もない奴らには関係ないわな
それでもシナ製は使わないけど
ということはアップル、グーグルも危険ということだろうな
日本のアドレスから一斉にちんこまんこ送信したらAIに対抗できる
HUAWEIやZTEは営業妨害で訴えろよ。
事実かどうか裁判で白黒つけろ。
君たち、Amazonからいきなり商品紹介のDM来たことない?
>>542 ずっと言われ続けるままにしてるのは、
負けちゃうからだろw
ファーウェイは本当に裏で送信してるしな
騒ぎになる前の端末っぽいオナ6+で入れた記憶もないNoRootだかってアプリが毎日30MB位送信してたからメーカーに問い合わせたら証拠として出した通信量測定アプリがサードパーティ製アプリだから知らんと言われたわ
>>524 ソフトバンクに関してはパチンコみたいな在日では無いが創業者が帰化だと言う事で
合法国内日本企業でも過剰に工作や問題製品会社だと叩く風潮がある。
自分韓国や帰化系は信用しないほうなのでソフトバンクが韓国にリスク分散で情報通信
のデータセンダーの一部を置く際には警戒した
ところがよく調べて見ると、ソフトバンクがデータセンダーの一部を韓国に置く前に
NTTやAU KDDI等がとっくに韓国にデータセンダーをリスク分散で置いてたんだな
まあ仕方無いのでデジタル通信や暗号化技術ツールを上手く使い、セキュリティソフトも
ちゃんと入れネット決済など各社注意するように人に勧めています
あと明らかなのは韓国が経営しているLINEだけは使わない事ですね
あれは完全に通信内容を韓国が把握している。タダより高いものは無い
取られて困る情報があるほど自分が重要な人間だと思ってる精神異常者
アッポーが業績不振だから安い中華端末とか買って、金を海外に流出させるなよってことかな(´・ω・`)
ファーウェイ使えば中国に情報抜かれ、
サムスン使えば韓国に情報抜かれ、
アイフォーン使えばアメリカに情報抜かれ、
ソニー使えば日本に情報抜かれる
アメリカはよくて中国はダメとか・・・
2chMate 0.8.10.7/HTC/HTV32/7.0/DR
俺もファーウェイの高コスパぐあいに本当に助けられてる
日本で一番闇取引されてる携帯番号情報はドコモなんだがな
テルアポの名簿業者からの又聞きだけど
Xperiaってどの機種がいいの?
艦これ動いてスタミナあるやつ欲しいんだけど
>>554 そういう方面は日本よりよほど長けているぞ
ハックラ大会などでは常に敗け続けている
>>554 政府「LINEとマイナンバー紐づけしませう」
>>538 濡れた穴に棒が出し入れされる卑猥な音も聞いて鯖に送信してんのかな
GoogleとかAppleとか盗聴、盗撮、検索履歴閲覧、位置情報把握、全部してるくせになw
それが簡単にできるから中国に情報握られるのが嫌ってのがあるんだろうけど。
特に俺の個人情報に用途が無くても不本意に知られることが嫌なんだよ
まあ便利だからアメリカに情報抜かれてるのわかってて各種製品使ってるけど
俺もZenfone5からiPhone6sに変えて、Zenfone5はwifi専用端末にしてるけど、
やっぱZenfone5の方が使いやすい
性能的にはゴミだけど
同盟国が情報収集するのは、安全保障上は問題ないが、敵視されている国に情報収集されたらヤバい
シナチョン製は排除すべき
おまえらが一番信用できんのに、どの口でいってるんだ
100%安全なPCが作れる自信があるならクラウドファンディングでもすれば絶対に儲かる
それで集まらないんだったら誰もそんなもん要らないっていう事だ
頭お花畑の日本人が好んで買うボッタ端末。それが○○○○○○
ファーウェイは中共とズブズブなので気を付けろと
当の中国人が前から忠告していたぞw
ポケモンGOもCIAが個人情報抜き取るから入れるなよ
本国アメリカじゃブームになってすぐ、それが広まって、みんなすぐやめたぞ
キャラはポケモンでもパテント料払ってるだけでアプリはCIAの関係会社が作ったんだよ
日本人しっかりして
何を馬鹿な事を、 日本製品こそ偽善製品詐欺のルーツでしょう、
危ない々日本は本当に危ない ご用心、桜田淳子
危険なのは大陸企業だと全部中共に抜かれるからだろ
AppleやGoogleがアメリカ政府に情報売ってるとか言うなら別だが
>>576 アタマのおかしいインチキ不動産屋が大統領って基地外国家かよ。
自衛隊と日米の軍事財閥にインチキ防衛費を毎月5000億円も取られていて、
朝から晩まで税金をむしられている若者は悲惨である。
結婚はおろかデートも、まともな食事も出来ない軍事経済の悪徳に将来を奪われてしまった。
http://blogs.yahoo.co.jp/pongisayoku/28334033.html
http://www.geocities.jp/yu77799/worldwar2/Philippines3.html
●「どーこが脅威なんじゃ、ホンダ工場建設」と怒った。
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik11/2012-03-19/2012031915_01_1.html
https://shanti-phula.net/ja/social/blog/?p=115046
◎インチキ防衛費毎月5000億円の詐欺集団の自衛隊・米軍がわめく中国脅威論の大ウソ=中国進出日本企業は1万3,934社
http://vn-hochiminh.seesaa.net/article/166055185.html
■中国に進出している日本企業は1万3,934社(一帯一路で更に増加中)
そのうち、本社所在地を都道府県別に見ると、「東京都」が4,743社(構成比34.0%)で最多。
「大阪府」「愛知県」を加えた上位3都府県で7,942社となり、全体の57.0%を占めた。
↑ ↑
◎「詐欺集団の自衛隊・米軍がわめく中国脅威論の大ウソ=実体はホンダの武漢市新規大工場建設」
↓ ↓
■2016/10/18 日本経済新聞
ホンダは中国内陸部の湖北省武漢市に乗用車の新工場を建設する。早ければ年内にも着工し、2019年春をメドに稼働する。
総投資額は数百億円で中国の生産能力を2割引き上げる。
ホンダは昨秋、景気後退を受けて新工場の計画をいったん見送った。
小型車購入への減税措置で市場環境が良くなり、一転して建設に踏み切る。
中長期で成長余地が大きい世界最大市場の中国で日本を超える生産体制を整える。
■三井住友海上 太平洋保険と保険商品を共同開発
三井住友海上火災保険は、中国の保険大手である中国太平洋保険と共同で保険商品を開発した。
9月9月に訪日中国人向けの旅行保険を発売する。発売するのは、日本滞在時に発生した病気やケガ、旅程の遅延やカード不正使用などに対応する旅行保険である。
太平洋保険の知名度と販売網を活かし展開していく。
中国では小型車減税で日本車販売が大幅増加
http://blogs.yahoo.co.jp/pongisayoku/26811072.html
■日産 新車販売台数 16.6%増
日産自動車は、8月の中国での新車販売台数が前年同月比16.6%増の10万3,800台だったと発表した。
中国政府の景気対策の一環として始めた小型車減税の影響が続いており、中国で人気の多目的スポーツ車(SUV)の販売拡大が功を奏したという。
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDZ17HWC_X11C16A0MM8000/
ウーマン村本大輔が「アイザツク・J・ハート軍曹」を検索中。 なぜ日本はこれができないのか?
本当に情報を掴んでいないお花畑なの?官僚は
>>7 そのあと個人が悪用するのはどっち、だと考えてる。
タブはもうiPad無理 ASUSいったくやん
液晶どうのもないし 圧倒してるよ
黒の8インチ4Gメモリーのやつね 新しいの出てるのに技適こねー
ネット通販花盛りでしょ? 家電など安売り店頭品よか更に3割安いと言うので
大繁盛。パンティーやアダルトグッズまでお買い上げのマダムもいらっしゃるはず
だけど非通知電話駄目でウェぶからメールで申し込み返信げ来るようなお店だと
住所電話番号にホストIPアドレスまで一緒に渡してるんだよな、業者が一定以上の
ネットIT知識がある奴だったなら。メールも接続情報が表示されるのでちょっと勉強すれば
内容は分かる。別にスケベおパンティやアダルトグッズを店頭で買うの恥かしいからと
ネット通販で買った奥様の個人購買情報がおかしな業界リストに流れたからって
あおれが元でハニトラみたくゆすられ脅されるような事は無いとは思いますいけどね
まあLINEだけは辞めたほうがいいですよ。盗聴前提で使うのならいいけどね
暗号隠語を使うとか。傍受し放題なアナログ系アマチュア無線通信やNTT固定の
非IP電話アナログ系コードレスフォンとかも今や少数とは言え盗聴が一番簡単な
ざる通信です。仮に通信手段がデジタルIPフォンやスマフォ携帯のパケット君で
暗号化されていても、末端お店のあたりがアナログ固定系電話だったら
NTT基地局から変換された後もそこが漏れたり侵入割り込みなど、中防でもやりかねない
のでご用心ですね。 話がやや専門的になり過ぎました
「スマホはアメリカで生まれました。中国の発明品じゃありません。我が国のオリジナルです」
「しばし遅れを取りましたが、今や巻き返しの時です」
>>580 中国人も色々監視されてて大変なんだろうなあ。
>>587 >>590 ●詐欺集団である米軍・自衛隊は日本の国土にまったく必要ではない、害悪になるだけだ、
緊急に必要なのは10万の最新鋭災害救助隊だ。
http://blogs.yahoo.co.jp/pongisayoku/27481393.html インチキ駆逐艦やイージス艦、詐欺紛いのインチキスパイ衛星や、全く必要ではない軍事基地や詐欺武器群などが対災害の最新鋭機甲群や高度の災害救援部隊に替えられていたらここまで被害は拡大しなかった。
多くの人命を救うことが出来た。
http://blogs.yahoo.co.jp/pongisayoku/29157622.html 朝から晩まで国民がむしり取られている血税が、2ヶ月毎に1兆円の超巨額が腐り切った軍事財閥と詐欺集団自衛隊に流し込まれている。
まさに基地外社会構造というしかない。
それは日本経済が最早軍需経済という詐欺経済でしか廻せないほど疲弊したからだ。
日本疲弊は言うまでもなく違憲腐敗自衛隊の際限ない拡大によって当然のように起こった。
http://blogs.yahoo.co.jp/pongisayoku/29039203.html http://www.jcp.or.jp/akahata/aik11/2012-03-19/2012031915_01_1.html いま国民は血税を自衛隊・米軍という詐欺集団に毎月5000億円も取られている、
この5000億円に群がる利権屋マスコミが国家間憎悪を煽って小銭を稼いでいる。
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik11/2012-03-19/2012031915_01_1.html http://vn-hochiminh.seesaa.net/article/166055185.html 相手は凶暴なグローバル資本で武装した軍事ファシズム
http://blogs.yahoo.co.jp/pongisayoku/29039203.html 軍事ファシズム・・・大袈裟ではない、
年収550万円で親父が毎月毎月50万円小遣いに使っている家が日本だ。
(●日本の税収は年55兆円なのにインチキ防衛費が毎月5000億円だぞ。
・つまり税収全部を改憲利権の自衛隊が奪っているんだ。・隠れ防衛予算が他に幾らあるかも不明。)
沖縄では自国民を半殺しにしながら侵略基地を建設しているがマスコミは沈黙。
近隣諸国への憎悪を捏造してバカ国民を製造している。マスコミも手中にしている。
http://blogs.yahoo.co.jp/pongisayoku/28762193.html そして国民は、検察司法も奪われてしまっている。
http://www.geocities.jp/yu77799/worldwar2/Philippines3.html じゃあとりあえず中国製のiPhoneは使うなってことだな
>>597 次はソニーかシャープのでも買ってあげなきゃね
こんなの当たり前。
シナチョン端末なんか使ってるアホの気が知れんわ。
パケットキャプチャで、怪しい通信を捕まえた事例ってあるんかな?
>>601 中華は安いからな
最底辺の貧民は他に選択肢がないんだよ
>>601 中韓に全く関係の無い端末って、現状絶滅危惧種だよ
よっぽど古いガラケーぐらい
中国製はワンセグ付いてなくてNHKに集られないから有能だわ
「情報を不正に改ざんしたり盗んだりする」「密かにスパイ活動を実施する」
これってアメリカも散々やってるだろうに
Googleの検索内容とか全部筒抜け
>>594 中国は監視カメラの数が尋常じゃ無いらしいよ
内乱の芽が常にある国だから、治安維持には莫大な投資してる
中国はキャッシュレスも進んでるから金の流れも簡単に把握できるし、これを利用して政府が治安維持に利用してる
今後各国で管理社会化が進んだ場合、どうなるのかを中国が実験してる状態だなあ
>>603
そうね
PCに少し詳しい人など怒っている、WIN10の情報無断送信機能問題や大掛かりな
ところでは世界中のあらゆる通信を傍受解析しようと試みている、エシュロンとか。
あれは個人から国家機関まで対象に張り切って活動しているので。ただ100%完全に
傍受解析と言う事では無い。まただからと言って中華企業が法人や個人向け製品ごとに
ソフト・ハードでハッキングツールを組込んで良い、と言う理由にもならないだろうね。
WIN-10に関してはせめてセキュリティーソフトは米国MS社製で無く、中華系を避けた
製品、例えば欧州系で定評実績あるビッドディフェンダー系基幹エンジン(日本ではスーパーセキュリティーゼロ)
やAVAST!、AVG、キャノンが手掛けるESETとかを使ってリスクを減らす程度かな。通信も専用ソフトも使い
暗号化を通常より高い水準として。やる気があるならテンペスト対策まで気を配る。 また話が専門的に傾いた >>391 それ誤解
ユダ金企業>>米政府だからな
自分たちがしていることをやり返されて過剰反応する白豚さん
ゆーきゅーわいまっくすのMobileルータがファーウエイのオレはオワタ。
すぐ売ったけどp10liteは売れてるだけあって中々いいと思った
>>67 ビッグデータの収集はそのリスクを犯しても行うべき価値のあるものだと思うが
来るべきAI社会でアメリカに対抗する為には、やらざるを得ないんだよ
で、われわれは、いつまでスマホ持たされるわけなの?
普通の携帯に戻っちゃダメなのか?
一方日本では「ファーウェイ価格の割に性能良くて使いやすいお(^o^)」
金持ち中国人は共産党から情報を抜かれるのを恐れて安い中華製の端末は使わないんだって
何がヤバいって、毎回ノーコメントなのがヤバい。
アメリカは訴訟社会でもあるから、不当な処置だというなら反論しないといけない。
黙っていたり、定型文の法令順守を言うだけではダメなわけ。
指摘された部分でどうなのかを説明しないといけない。
残念なことにCESの発表講演でも、肝心な部分の回答はなかった。
>>615 公安にも、北籍の者が居るから ガラケーとか、スマホとか、あまり意味なくないか?
拉致事件のほうが問題だろうから
台湾のASUSの方がまだいいな
日本製ならソニーのエクスペリア一択だしな
ファーウェイのコスパの良さは凄まじいからな
同じ中華スマホのOPPOやシャオミも日本参入するし
SIMフリーは中華が強すぎる
フリーテルの後継会社が新機種発表したけどイマイチなくせに高いし
SIMフリースマホは誰も知らないcoviaに期待するしかないのか
パナがインドで売ってるスマホを日本で売ればいいのに
こええな
情報が抜かれる恐れがあるのか?
仮想通貨や株式だったらパスワード抜かれて、勝手にログインされてやりたい放題やられるわけか?
バカだな、中国製だけどいいよねいって情報抜かれてヒーヒーいうのか
ドコモは両極端だな
最近発売の二画面のやつZTEじゃなかったっけ
iPhoneならまぁセキュリティ的にええのかね
結局何使ってもアレな気がするけど
>>599 設計が中国企業では無いんで問題は無い
中国で安価工員賃金をメリットに、海外パーツ部品や
ガワを現地で組立させているだけだから。
楽天カードで不正利用の被害にあったがもしかしたらファーエイ使ってたからか、もう二度と中国製は使わん
>612
でも集団ストーカー構成員はスマホに専用アプリみたいなの入れて指揮命令されてるぞ
中華スマホ買っても、カスタムロム入れればいいじゃん
日本だとソニーかアイホンが無難だな
中国には人権も糞もないからね
こう言うのよく見るけど自分の口座から金抜かれたりしない限り別にええわって思ってる俺みたいなやつが大半だと思ってるけど認識やばい?
会社の携帯はガラケーだから関係ないし
>>631 はっきり言えるのは、スマホの販売で得られる利益よりも、データ収集の方に重きを置いているだろうと言う事。
そっちの方が遥かに価値が有るからね。
そんな事言っても、
スマートスピーカー(っていうんだっけ?)
盗聴しまくりじゃないかw
>>1 それなのに日本には研究所を設立して食い込んできている件
>>627 食品医薬品もかなりそうですね。特に食品
中国の自宅で何故か食卓に日本から輸入した食材や食品が並んでいると言う
それでも中国国内で中華料理店や一般向け食用油の1/4超えに流通する、地溝油は
どんな高級店でも避けられないので、共産党幹部や周でも年間通して食べている
勘定になる。日本本土のだいたい10倍水準な大気汚染PM2.5等の公害も。
ヘル韓国ならぬ、サバイバル中国
2chMate 0.8.10.7/OnePlus/ONEPLUS A5000/7.1.1/LR
>>7 アメリカは民間が発達してるから企業がおかしいことやってたら第三者が黙ってないよ
中国企業は共産党の支配下にあるから腹黒い中国共産党なら日本の企業から技術を盗もうとするのは当然の流れだろう
ファーウェイは騙された
後ろに指紋認証という欠陥、即売り飛ばした
これからは自分が細部まで調べて買うことにする
>ファーウェイやZTE
えっ今更!?かなり前にファーウェイとZTEのスマホはファームウェアに
マルウェアが見つかったって日本でも報道して話題になったじゃん
CIAともあろうものが何言ってんのよw
ファーウェイで中国に抜かれ、LINEで韓国に抜かれ、グーグルで米国にも抜かれる
どうせクソみたいな情報しかないんだから気にするな
>>644 口座から金抜かれるとかの民間っぽい犯罪は、別口のウイルスじゃない?
個人口座は、中華スマホみたいに製造時、工場出荷時から意図的に漏洩させてる大掛かりな犯罪のターゲットではないと思うよ
この手の情報漏洩は大企業の技術系の部署に居るとか、軍事系企業に在籍してて国家機密級のとかの話だと思うよ
国家が手間かけて情報盗むなら、それなりのリターンが無いとね
Huaweiはバッテリーがすぐなくなる
長持ちするんだったら使うよ
最低でも金持っている人は被害が大きくなるから避けるべきだろう
>>656 結構話題になったじゃん
https://gigazine.net/news/20131029-spam-chips-hidden-in-iron/ 俺もうろ覚えだが洗濯機とかにも入ってたんじゃなかったっけ確か
今見返して気付いたがもう4〜5年も前なんだな
>>644 どこで通信してるかとかで、自宅が割れたり通勤ルート割れるとヤバイことに繋がる。
シナ製のwebカメラとかも勝手に動くらしいもんな
国も企業もモラルとか良心とかそっちのけで利用できるものは何の躊躇いもなく利用すんだろ
珍しくAndroidの事聞いても誰も答えねぇな
iPhone板だと聞いてもいねぇのにガンガン宣伝してくる癖に
わかってるんで中華スマホはどうでおいいネット閲覧用にしかつこうてないから
AmazonのIDすら登録してねーぞ
わかってないアホが色々入れるんだろ
中国製のスマホを使ってなくてもLINEを使ってれば同じなんだよバーカ
ASUSは日本だけボッタクリで永久に圏外だな
中華とアップルの二択
ソフトバンクやLINE使っていれば、朝鮮に情報行くし。どうでもいいだろ。お前らの情報なんか。器がちいせえよ。(笑)
>>678 appleも日本だけボッタで売ってるって認めてるのでお前は中華しか選択肢ないぞw
世界中と繋がっているのに・・・。
中華製のスマホ、韓国製のアプリ、アメリカ製のスマホ
世界中でこんなの使用している人たくさんいる。
気にするだけアホだろ。
HuaweiもZTEも、日本では携帯のアンテナ設備自体に入ってないっけ?端末だけ気にしても仕方ない予感
中華スマホにshimeji入れて使ってる俺は
ノーガードの中のノーガード
私は使いますよ。
つい最近HUAWEIにしたが、いかに日本メーカーが糞かという事がよく分かった。
>>1 常識だろ
PC、スマホはもちろんWiFi・ネットに繋がる機器は全部だめ。
FBI CIA「アイホン使えや。まぁ情報は抜くけど(´・ω・`)」
>>9 呼びかけなくてもまともな人は誰も使わないから
easeus 以前、この復元ソフトも復元するときに再起動するんだけど、その時中国のサーバーに接続してたな
悪質
>>674 スマホ、ゲームハード、レーシック
この3つは工作員が多すぎてネットで情報集めるのが不可能
日本のIT産業がおかしい理由も朝鮮自民党と朝鮮民主党のせいでしょ?
本当に最悪だからね、こいつら犯罪カルト集団と左翼朝鮮集団はは。
アップル、グーグル、マイクロソフト、フェイスブック、アマゾンも情報流出しまくりじゃん
つまり中国に情報流出するのは許せないけど、アメリカに情報流出するのは許可しろとw
LINEは韓国に情報漏れてるけど気にしてる人いないよね(事件起きるとすぐに流出する)
vipじゃあるまいしどうでもいいわ
ジャップスマホみたいなクソよりまし
政府にソフトバンクが入りまくりな状態で
今更なししても無駄だしな日本
もはや情報を抜くのは当たり前で、どのような使われ方をしているかが問題なのね
そこを暴いておくれ
写真撮影の大音響で二度と国内メーカーの使わないと決めたもん
性能も価格も終わってるけどね
P10Liteは格安simと相性いいやろ。iphoneに刺してどうする
日本はIT企業が弱いんだよな
ソフトバンクはただの電話屋で投資ファンドだし(何一つ新しいものを創造しない会社)
メイン ファーウェイ
サブ ZTE
の俺様
低みの見物
経営統合や業界再編やって、
日本も世界的なIT企業を作った方がいい
売国奴アベチョンと違ってトランプは国内企業保護だな
正直もうこんなん気にしてもしょうがないだろ
ある日突然銀行口座からカネが無くなっているなんてことが起こるわけもなし
IBM PCがレノボに買われた時にも、基板上にハードマルウェアが搭載
されているので気を付けろとか言ってたよね。事実なのか調べようが
ないのにアメリカ情報・安全保障機関が発表しちゃうと、何かありそう
に聞こえてしまう。
>>701 そりゃそうだろ
味方が武器を持つのは頼もしいが敵が武器を持つのは恐ろしい
当たり前の話
>>715 とりあえずファーウェイとZTEからはファームウェア内で実際にマルウェアが見つかってる
指摘されてメーカー側も認めて差し替えがあった
日本でも前に報道があったから何で今更CIAがって感じだよ
>ファーウェイにもコメントを求めたが返答はなかった。
これが答えだってはっきりわかんだね
>>717 特に変なところで買ったらあかんで
買った瞬間購入以外で変なところからメール来るからな
>>9 サムスンのtvは顧客の情報を承諾なしに抜きまくってるけどな?(w
>>709 俺はメイン ファーウェイ
サブ シャープ(3年落ち)
まさかここに広告業界の親玉のOSやブラウザ使ってる情弱はいないだろうな?
個人情報
「個人情報」とは、ユーザーから Google に提供される「個人を特定」できる情報」です。
具体的には、氏名、メールアドレス、お支払いに関する情報の他、個人情報として
Google が関連付けることのできるデータ(Google アカウントと関連付けている情報など)を指します。
ISの破壊工作員のスマホのロック外せとFBIに言われても断固拒否したからアップルは信頼できるが
グーグルやアマゾンにはすべて情報取られて丸裸にされてると思うわ
>>721 前指摘して認めたのって日本からの指摘だったっけ?
何かしらばっくれて「サ〜センwww外注のファームウェア屋が何かテストコード抜き忘れたらしくてwwww」
みたいな白々しいこといって普通に差し替えてたよね
CIAからの指摘だと黙り込むってのは前よりもっと見つけ難くしてたのが破られてショックだったとかか?
今はビックデータ解析の時代だからな
どこでも情報とられてる
ただ、Huaweiは個人特定して情報集めるだろうな
何使ってもおんなじだよ〜
Windowsスマホよりはマシ〜〜
>>729 テコンドー抜き忘れたに見えた
疲れてんのかな
日本メーカー含めてMade in Chinaじゃないスマホの方が珍しいだろ
・・・はいけない。なぜならば カティノの呪いがかかるだろう
中国製のスマホで情報流出するんだったら予定表に「○月○日習近平を○す」と入れてたら相手してくれるのか?
188 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2018/02/15(木) 11:07:24.82 ID:wPWyvaJy0
一般人は盗られて困る情報もないから
こいつアホやな
価値があるかどうかなんて手に入れた人が決めることだよ
変態にとって国家機密より重要だったりする
飯いらない、遅い、かさ持ってきて、飲みに行く、帰る
こんなメールやLINEメッセが筒抜けとは!!!!
気が付けば中華系とアメリカ系しか残ってないという最悪な状況なんだな
麒麟に脅威を感じたメーカーからの販売戦略
かもしれない。
サムスンのテレビのアレ
なぜにほんでは報道しなかったの?
要約するとGoogleのマルウェアはいいマルウェア
ネトウヨが発狂してるところ悪いけど
ネトウヨの情報なんか何の価値もねえから
俺の居場所とかエロ動画とか全部お見通しなんだろうな(´ω`)
>>708 朝鮮系って全部それじゃん
虚業ばっか、広告だの芸能だの
GoogleとMicrosoftだって〜って言うけどGoogle Microsoftに情報握られても怖くはない
>>714 北朝鮮が国家レベルでビットコイン泥棒やってるのを見るとその可能性も否定できなくなってくるけどなw
北のハッキングの本拠地は中国だし
泥棒に金を預ける場合
どの泥棒がまだマシかという話だな
例えば実際に北朝鮮に拉致された日本人が数多にいるなか
朝鮮系資本に個人情報を握らせるのって、正気なの? 暗証番号以外にも位置情報とか
アメリカのスマホメーカーの製品ブランドだが、組立製造は中国国内でファームウェアのソフトも中国メーカー製で、それで個人情報が中国サーバーに送られてってあったよな。
ファームウェアのソフト云々のところが、そのメーカー以外のメーカーでもあったし、日本のメーカーのソフトでもバージョンの違うものあったしと、同様のリスクは中国メーカー以外にもある。
ソフト部分に中国メーカーが関与してたら、中国以外のメーカーのブランドのスマホでも、注意しておく必要が高まった。
忘れかけ沈静化してた今のタイミングでこの話が出てくると、HuawaiのP10 Lite やnova 2、honor 9を検討してたのに、我に返ってしまう。買えねーな。安いのにな。
アップルの社長が政府に情報提供に応じなかったから殺害した奴らが
>>750 正直中華企業に情報取られても同じだと思うわ
営利目的でやっている限りはカネになることしかやらないし
国家が絡んでいるにしても結局他国の政府だしな
>>745 スポンサー様の悪口はいえない日本のマスゴミだから
いっぽう5chでは中国製品讃歌のレスが大量投下されてます
>>752 あのなあ
そこらの一般人の口座からカネ抜き出される事件が頻発するなんてことになったら
それはもう金融機関のネットワークが崩壊したのと同じことだよ
オリンピックで配りまくってるサムチョンスマホも危険な罠
>>746 CIAがアメリカ国民に呼びかけてんだから当たり前の話だよ
共産党がGoogleを中国から追い出してんのにアメリカだけオープンに敵の情報収集を受け入れてた今までが異常
世界一情報を盗んでるヤクザ国が真顔で偉そうに何か言ってるぞ
たまにカメラに向かってお前見ているな?って言っとけ
日本の携帯も韓国人メーカーばかり。
情報盗めるシステムだからでしょ。
マスコミはスポンサーだから携帯関係の悪口は言わないから。
お前らがガチャでいくら溶かしたなんて情報意味あんのか?
中国とアメリカ、どちらに情報が利用されるのがいいかという選択
まあアメリカだわな
銀行取引をHuaweiスマホでやると
だめだって言われたことあるな
学生が銃でクラスメイトを大量殺人してる国に言われたくないだろうな
>中国のファーウェイ
やべえwww
シナ産だったのかーwww
縛りで解約できないwww
OSは100%アメリカ製品だから
何を選ぼうがアメリカには漏れなく筒抜け
むしろ日本は積極的に中韓に漏らしてます。国民もバカだから誰も何も言いません
スマホになってから迷惑メール増えたよなケータイの頃は全然来なかったのによ
そもそも中・韓国が製造で絡んでいない端末なんて存在するのだろうか
中華スマホで「天安門」を連呼したら
チェックにかかるかな?
自由貿易のルールに反する
風説の流布はやめてくれフェアじゃない
by 中国w
怪しいものは使うな、権限を簡単に許可するなという教えがあったはずなんだけど
今の人のルーズさには時々ゾッとするわ
得意げに「アメリカもやってんだろ〜www」とか相対化しようとしてる奴は阿呆なの?
警察がヤクザのガサ入れで銃巻き上げたの見て「警官も銃持ってるじゃねえか!」とか言っちゃう人?
アメリカ政府がアメリカ国民に出してる注意なんだからアメリカが良くて中国が駄目なのは当たり前でしょ
>>781 D502i使ってた頃以来携帯への迷惑メール0通だわ
メアドの工夫が上手くできてるからかねえ
Googleの中の人が聞き耳立ててるのをジーッと本体が見つめてるのか
迷惑メールなんて変なサイトに登録したりしなきゃ来なくね?
もしくは友達に使われたんやろ(´・ω・`)
わかってましたよ 百も承知でした 頭に浮かんで来てました
>>790 日本にとってはどっちもヤクザみたいなもんだろう
>>709 メイン:Samsung GALAXY S8+
サブ:ASUS ME572CL、Samsung GALAXY Tab S
要人との関わりなんて無いし
安く提供して貰ってありがとうとしか思わないな
お前が言うなと突っ込んで欲しいのかw
さすが醜いキリスト教徒の鑑だな
つか情報を盗まれるも何も販売店で普通に詐欺師が対応してるしな
今中国製じゃないスマホなんて存在するん?
iPhoneも中国で製造してるやろ?
>>798 とりあえず俺はGoogleの予測変換は便利に使ってるがバイドゥIMEは死んでも使うつもりは無いよ
中国共産党は日本人にとって明確に敵だがGoogleはサイコなだけで敵という訳では無いからね
中国製のスマホはFirewallアプリなしでは使わない、メールやらない、アカウントは捨て用を用意して使う。
それと情報抜かれても問題ないどうでもいい職業のやつが使う。
ファーウェイ危ないとなるとASUSかcoviaかwikoか中古となるが
どれもコスパで負けるからなあ
中古なんかバッテリー交換考えると返って高いかもしれんし
ASUSがもうちょい安けりゃ巻き返せせるだろうに
ま、なんにせよ殆どの日本人は馬鹿ってこったろ
シナスマホにライン
馬鹿発見器だよ
「中国製」だと語弊あるだろ。正しくは「中国『メーカー』製」だろ。
一般人レベルなら、個人情報の類なら大したことはないだろうが、マネー情報は、そうはいかない。
中国メーカー製端末でネットバンキングとかクレカ情報入れて買い物するとか怖すぎるだろ。
安いあやしいモニターとスパイスマホのコンビで、モニターに写る情報の電波がスマホをバイパスにして外部に流出していると考えておくべき。
中国は毎年1万人以上が処刑されているからなぁ
何人かはスマホでキンペー4ねとか送信してしまったんだろうね
支那と南朝鮮のスマホを使うという事は情報を抜かれるという事だよ
情報を抜かれるだけじゃなく遠隔操作もされるからな
>>811 とは言ってもどうしても選択肢に入ってくるってのが痛いんだわ…
>殆どの日本人は馬鹿ってこったろ
これは言えてる( ´_ゝ`)
こんなのでうろたえるジャップ
>>775 ネットバンキングの盗難は日常茶飯事だよ
中華スマホ関係ない
ジョウホウガージョウホウガーって何がそんなに秘密なのか知らんが
ならばオフラインで生きてりゃいいだろう
エロ動画の履歴見られたら恥ずかしいな。
でもそんな情報価値あるのかという疑問
>>824 高官や企業の幹部とかなら、ハニトラの材料に使えるから美味しい
>>805 好きにすりゃいいんじゃないの
中共の連中にとっても外国のモブキャラなんてどうでもいい存在だと思うけどね
政府要人なら別だが
>>807 >中国製のスマホはFirewallアプリなしでは使わない
無駄
ファイアウォール程度でどうこう出来るなら苦労しない
上で出てる勝手に無線に接続しようとするアイロンと同じで、
OS上ではなくもっと根幹部分で勝手に情報を抜く仕組みになってるから
勝手に情報を抜いて送信するチップがハードに仕込まれてるのでそれを壊して、
なおかつそれが正常に動いてると偽装しないとダメ
>>817 抜かれて不味い情報を入れてなくても良からぬ足がかりにされそうだよね
アメリカが北朝鮮の攻撃始めたら在日米軍へのDoSを始めたりとかさ
不安感じるならソニーのペリアでええやん。ライトユーザーも廉価版があるしサポートも悪くない
>>809 アメリカモー
お前は子供か
あいつがやってるから俺もやっていいんだと
アップルはたとえテロリストのスマホでも
FBIにロック解除の方法を教えなかった
日本はスパイ防止法も無いからな
保守系の専門家でさえスパイ防止法作れとも言わんし
スマホはおろか口でぺらぺらしゃべるもんだからな危機感0
企業も平気で海外流失しても何とも思わんしな
家電メ−カ−とかなんか特にそうだろ
>>804 iPhoneの設計は米国のApple社ですよ
>>826 抜かれてヤバい情報無きゃ大丈夫とか思ってる時点で甘すぎ
端末としてはパソコンと変わらんのだから成りすましや遠隔でサイバー攻撃に使われるぞ
一方中国では・・・
「iPhoneを使ってはいけない」人民解放軍が呼びかけ、情報流出の恐れ
いちいち個人を特定してスマホの情報集めるとか
ユーザー数何人いると思ってるんだ( ´_ゝ`)
中華にそんな金も時間もあるわけないだろう
あるのはappleだけ
別にHUAWEI使ってるけど?
コスパいいし
自分の個人情報は一切入れてないし
入れてるには他人の個人情報で
しかもある事ない事書き加えてあるから
是非抜いて拡散してほしい
>>820 日本人で支那と南朝鮮のスマホを使う奴なんかいない
在日とチャイニーズくらいなもんだ
安いのには訳がある
スペックには書いてないからなwww
てか電化製品殆ど中国で生産してないか?w
何もかもがあやしいw
>>828 Androidのスマホでそれをやるってところが最高にシュールだな
てことはアメリカはいざとなれば中国人のスマホをすべてロックすることぐらいできるのカモね
>>826 そいつ本人に価値が無くてもそいつが所属している組織には価値がある可能性があるだろうが
>>830 警官もピストル持ってるから俺もピストル持ち歩くことにするわwwwwww
あいつが良いならこいつも良いってそんなん言い出したら
日本はニッコリ笑顔で北朝鮮の核武装を認めてあげなきゃならなくなっちゃうよな
中国が尖閣諸島の侵略を開始した時点で混乱を起こさせるためにスマホやPCのデータが全部消えたりするんだろうねw
>>840 泥民が火病しちゃう
そこのP10使いのあなたですぞ
個人情報とかより踏み台にされるのが怖いな
イキナリ身に覚えのない容疑で捜査対象にされたらたまらんぞ
FBIは中華以外なら解読方法がわかっているってことか
多くの人間が穴見つけようと解析しようとしてるだろうに証拠は出てこないのか
中国の技術力高いんだな
>>849 メジャーどころだとASUSとHTCは台湾。
アメリカはインフラ用の通信機器は中国メーカー(設計)品は使用禁止にしたはず
>>844 LINEは日本政府公認だから例え韓国製アプリでも問題ないよ
外国のサイト見てるとずらっと一般人のエロ画像貼られてるのあるよな
>>855 モトローラも今はLenovo傘下。危ない。
>>834 国家単位でそんなことをしたら大問題になってまうし
企業単位でやれば確実に信用を落とすことになるし、そもそも動機がない
技術的にやれても現実的には無理ってもんよ
P10 lite使い
コスパだけで選んで失敗だったか
日本も禁止にすべきだが、シャープにNECに富士通に…、どう考えても手遅れでした。
>>784 OEMを言い出すとポケットうぃふぃの類いも中身ファーウェイなんだよなあ
>>843 なんか妄想が広がって逆に面白くなってきたわw
アイロンにまでウィルスバラ撒きチップ仕込む国だから
アンドロイドとは別働で極小チップが隠されてるかもしらん
>>861 シェアを占めてしまえばちょっと問題起こしたところで客は離れんよ
既にアメリカや日本の技術が盗まれたのも
中華製ルーターなどが原因なんだろうねw
アメリカは公式に中国からハキングされたと公表しているし
>>52 コトが起こった時に責任を取る可能性で考えたら、外枠も大事やぞ。
まあIoT家電が自動発火するテロとか可能でしょなw
>>1 千葉県 柏署は28日 強制わいせつの疑いで、柏市豊町2、会社員、金澤拓也容疑者(26)を逮捕した。 逮捕容疑は2014年7月9日午前0時15分ごろ、同市南柏2の駐車場や付近の路上で、県内に住む会社員女性の体を触るなどした疑い。千葉日報[2016.9.30]
駒澤大学 出身
駒澤ギャングスターズ所属
イオン柏 の近くに住む性犯罪常習者
金澤拓也
スマホだってCPUに負荷かけ続ければ爆発させることなんて余裕だしね
>>149 びっくりするのは、アイロンにも仕込んでたっていうからすごい
>>861 じゃあ中国サイバー軍ってのは何をしてるんでしょうかね?
核ミサイル持ってるくらいの国でサイバー攻撃の準備が無い国なんてねえだろ多分
ちなみにこれな
2013年10月29日 15時36分42秒
中国から輸入したアイロンに無線LAN経由でスパム攻撃をするチップが発見される
https://gigazine.net/news/20131029-spam-chips-hidden-in-iron/ Huaweiは去年出荷シェアがappleに迫ってたのか
なるほどなぁ
>>864 鴻海傘下になってからシャープは結構意欲的なモデル出してるよ
いる機能いらない機能キッチリ分けて日本人のおっさんにとって非常にいい端末作ってる。
富士通と比較すれば明確に浮かび上がるよ
内閣府宇宙開発戦略推進事務局で出してるQZSS(みちびき・日本版補助GPSみたいなもの)対応製品に出てるのは
スマホではアップルSamsung Sharpの三社だけ。
シャープは日本シャープ開発のAQUOSブランドと、台湾鴻海開発のシャープブランドの二本立てで行くのかね。
海外向けモデルはシャープブランドで出してるわ。
いいよな〜ちゃんと仕事してくれる機関で
日本なんて放置、いかに庶民から税金巻き上げるかしか考えてないからな
ファーウェイは2013年にスパイ企業と認定されて
英米からは撤退しているはずだけど
商品はいろんなルートで入ってくる――ということか
>>867 VWの排ガス問題のようになるだろうな
潰れはしないが監視は強化されるし一時的に売り上げは落ちる
>>881 元凶は民主政権時代の円高政策によって
日本のIT企業は世界での競争力を失って中国や韓国のメーカーに駆逐されたのが痛かった
サムスンが大躍進できたのも民主政権のおかげ
>>884 ホンハイは商売の都合で台湾籍にしてるだけで普通に中国企業だからな
中国共産党にちょっとでも警戒心があるならもう使わん方がいい
MZ時代からシャープファンだった俺もさすがにもう見捨てた
>>885 5ちゃんねるでも警告してるけど
ゆうことをすなおにきくやつはいない
中国は世界にいろんなもの輸出してるけど価格しかいいとこないからな
人間そのものも世界に送ってるがそれも同じ。同じ能力で安く大量に
だから色んな所で嫌われてチーノチーノ言われる。日本人も間違われてチーノ言われて大迷惑
もし本当にただ情報を盗んでるだけだとしたら世論誘導のためのビッグデータ収集かなぁ?
中国製のは普通に使ってるけど本当のことは登録していない(鼻ホジ
どっちが自由の国なんだかわかんねぇな
中国は Apple 製品使わせてやってんのに
>>899 中国はアンドロイドスマホをバカスカ売ってるのにGoogleの参入を許さない謎体制だけどなw
>>895 味方撃ちするのもうやめろよ
日本人を油断させてどうするつもりだ
>>899 米国のほうこそヤバいのにな
MSとかやってることみりゃわかる
中国製のスマホじゃなくてアメリカのスマホに個人情報落とせって言ってるんだろ
まあ当たり前だがな
中国はアメリカのステルス技術も盗んでいるし
レノボPCやルーターが大活躍したんだろうねw
業界団体の差し金だな。
中国一切関与させずにできる半導体製品なんてあんの?具体的になにが中国でされてるとマズイか定義してみろっての。
この手のアメリカ流のロビイングと情報と法令で競合を落とすやり方は、虫が好かない。
>>1 対米国には神経をとがらせて傍受してるかもしれんが日本国は相手にされてないから大丈夫だろう
/\
/:::::::\
/:::<◎>:::\
/::::::::::::::::::::\
iphoneを使うユダーqqq
プリインのクソアプリで金が流出する日本のスマホの優秀さ
中国メーカーは明らかに危険
中共の属国みたいなとこの企業の中国製造品も同じだろうがな
アメリカでも金さえもらえればチャイナに情報や技術を売るやつはいるしな
セーフ?
2chMate 0.8.10.7/asus/ASUS_Z017DA/7.0/DT
大した期間でもないが中国で仕事した感想を2行でまとめると
考え方もやり方も非常に合理的で日本より生産性は高いのは明らかだが
モラルの「モ」の字もない あとはとにかくうるさいw
つか、中国にしろ米にしろどっちもどっちだけどな
中華のパソコンやばいぜって 遙か昔に記事になってた気がするけれど
いまさら、警告してんじゃねーよばか www
中国共産党の息のかかってない台湾製のASUSで良いだろうが!
どうせスマホアブリも作ってるんだろ。御自慢のエクスペリアにも何かしら入ってるんじゃないの?
>>20 アメリカより中国の方が進んでると思ってるの?w
全てのテクノロジーはアメリカじゃない
日本では禿げバンクがファーウエイを絶賛使用中w
日本、ざまああああ〜〜〜〜〜w
>>919 深センあたり行ってみ?
何も知らないならたぶんチビるぞ
日本なんぞはとっくの昔に抜かれてる
>>777 KDDIなんかモバイルルータがファーウェイばっかりや
なんか仕込まれてたらスマホよりダダ漏れかもしれん
MADE IN CHINAを止めろってこと?
まあアメリカがそう言って事が進むなら有難いけどね
スマホ、SNSは情報収集が当たり前とは
思うけど
自己顕示欲の塊とか
アホな会話ばかりで
頭の良い諜報機関の連中も
うんざりしないんかね?w
>>908 そして何の根拠もなく中国というだけで騒ぐ
ジャップ政府が無視してるんだが、ゴキウヨ共の国籍ってどこなんだ?最近中国と険悪な朝鮮人?
こんなの気にしてたら奴は電子メールすら使えなくなるよ
私のIphone Assembled in Chinaって書いてある
>>926 そりゃ、鉄道事故現場を、検証も待たずに勝手に埋めちまうような国だからな。
>>908>>926
つまりアメリカは情弱と言いたいわけだなw
あとEUも中国ルーターに仕込まれてたと言ったことあるのでEUもそうだと
PCもレノボとかハードウェアレベルでスパイウェアが実装されているとわかっているので絶対買わない
僕の最強がどこにあるか知らんが、操作性が悪すぎだアレ
さっきからアメリカもやってると相対化しようとしてるのは五毛党か?
そんな理屈で「あぁそうだな!日本人は中国共産党にバンバン情報を開示すべきだ!」なんて思う訳ねえだろ
Googleは国家じゃねえし日本と敵対もしてないし色々と利益がある
対して中国はただの敵だ
怪しい見えない通信勝手にしてるよねw
しらない情弱の情報ダダ漏れだよ(*_*)
SMSのところから電話帳を読んでデーターを送ってるらしい
電話番号付きでない データーのみのSIM契約にすればいいだけだ
馬鹿ども。
しかも今までセキュリティを破られてないSkypeや
LINEやWhatsAppでもVPN通して通信や会話すれば いまんとこ問題ない。
大したことはないのだ。
引っかかるのはバカなおまいら
こんなこと、アメリカ人なら常識だろ!
常に銃を見ぬ付けているし、備えは万全!
学校で銃乱射だってお天気の挨拶みたいなものなんだから、スマホぐらい管理できるさ!
日本政府の意向は無視してアメリカ政府には従う?
完全にチョーセン人じゃねぇかゴキウヨってwwwww
ふふふふ
2chMate 0.8.10.7/HUAWEI/503HW/5.0.1/LR
ファーウェイmate Sめっちゃ愛用してるのに(´・ω・`)
一般人やから大丈夫やろけど、、、
>>933 より正確に言うなら自己検証せず車両の中にあった遺体ごと丸埋め
で、遺族に文句を言われまくって海外からも非難されまくって掘り返して遺体を回収して再度丸埋め
LINEとか他国資本の製品を喜んで推奨するのは
日本くらいだろ
米国が中国製品使うなっていうのある意味当然だわ
>>946 中国はアイロンからでもスパム攻撃します
有事になれば中華スマホは間違いなくサイバー攻撃おっぱじめるよ
情報抜かれるだけが問題じゃない
>>946 なんで愛用してんの?使いにくくってしょうがないんだけど、利点を教えて
>>884 パナソニックも日本撤退後はインドで格安スマホ出してるが
あれを日本で出せば面白いのに
中国製パソコンに出荷時からウィルス マイクロソフトが発見
https://matome.n aver.jp/odai/2134778087942563401
日本じゃ自民党議員が、Huaweiの工場が日本にできるのは安倍総理の政策のおかげって息巻いてたけど
情強だったら、いちばん最初の同意の文書の時点でとても同意できる内容じゃないと気がついて
スマホを使わないのが正解
>>8 俺は単に中国へ出張に行っただけなんだが、どこのホテルにいつチェックインしたかといった情報が全て中共政府に筒抜けだった
日本では10年前から常識
白人はバカだから理解がおそすぎる
政府与党は親Huawei親LINE
反韓=反中=反日売国奴は日本から出て行けよ
とかいいつつiphoneにlineとか入れちゃってるんでしょ?
>>956 しかし、キャリアから販売すると、おぞましい上にユーザーが自分で消せないクソプリインアプリだらけで性能をスポイルされてしまうので、キャリアを頼らずSIMフリー機として販売してほしい。
まあ、さ、
シリなんてさ毎日会話してるけど情報ぬかれてるだろうしグ
ーグルホームも安いから買ったけれど情報ぬかれてるだろうし
ぬかれてるどうし前提で使うもんじゃね
中国製と韓国製
スマートフォンは製造段階から、正規品がウィルスに汚染されている。
どのスマホも携帯も情報はダダ漏れでしょう
気密性の高い情報は家では鳩飛ばすわ
日本人は知ってて相手の術に嵌まるお花畑が多いから
他国にしてみれば楽な国だよ、官も民もw
アップルもどこもきな臭いよ。安全なんてありゃしない。携帯キャリアなんてみんなの職場まで知ってんだぞ。情報守られてると思ってんのかね。
>>941 その気になればマイクからの音声データを本国に送るから意味ないな。
天安門づくしがオススメ
ディスプレイを目隠しする操作とかバッテリーが持たないとか、不思議でしょうがないんだけどテキストなんで打ってるの意?
とか色々あるが、
一番はドヤ顔で使うものがPCの二枚落ちなんだが、なんでそんなもん使ってるの???
>>962 日本のPCとかもう半分はlenovoなんやが…
昔は日本人が新しいもんどんどん作って販売店で対応して楽しかったんだがなぁ
今はただの情報収集機で金搾取機だろ
外人が入り込んだ時点で娯楽は終わる
購入時もアレいらんコレいらん説明無しで何コソコソ付けとんのじゃで拒否んの面倒臭ぇーよ
日本はソフトバンクがファーウェイ製のルータを使わせてるからな
チョンにインフラを解放した戦犯は誰だ?
さっさと情弱日本政府()危険性の証拠()を伝えに行けよ似非愛国者共
>>966 まーた出たよアメリカ相対化厨→
>>939 国の印象アンケートだと日本人の9割が中国に良くない印象を持ってるからな
相対化しようったって無理だよ
>>968 爆発するしな
ISやアルカイダより先に開発に成功した
>>980 いや?なんでスマホをありがたがってるのかマジで聞きたいだけなんだが、君でもいいから教えてくれないか?
端末より、電話会社の機器のほうが危ない。
根こそぎ。
誰もありがたく思ってなくない?地図見れるし音楽聴けるし買い物もできる。ただそれだけ。
>>972 あからさまにやると内部から漏れるがな
どこの馬の骨ともわからん連中がネットワークを弄ってる
人の出入りが多い業界だからw
やばいもんはやばい
これが愛国と思う脳みそどうなってんの
>>991 まあでもNTTの中継局もファーウェイじゃなかったかなw
もう俺たちは中国の魔の手から逃れられないのだw
端末として情報流出以前に頓珍漢だと思うんだが、君らの大半はスマホ信者なんだろ?
なんであんなもんありがたがってるのか聞きたいだけなんだ
>>991
日本だけ無いんやが…
ファーウェイのタブレット使ってる
dマガジン専用だけど
泥スマホなんていくらでも他に選択肢あるのに
中国共産党のスパイウェアが実際に検出されたファーウェイZTEを選ぶ理由が全く無い
貴重な情報は話さないことだよ
どーでもいい情報だけ米や中華のPCに打込みや会話すことだよ
2ちゃんつか5ちゃんばっかみるとか
www
-curl
lud20250124013853caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1518668394/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【国際】「中国製のスマホを使ってはいけない」 CIAやFBIなど米情報機関が呼びかけ、情報流出の恐れ ->画像>10枚 」を見た人も見ています:
・ファーウェイ「中国製スマホ使ったら情報流出する?根拠のない話で非常に遺憾」
・【サイバー攻撃】防衛省OBら標的、中国ハッカー集団関与か 情報流出の恐れ
・【産経新聞】中国の大学 東大、阪大で研究人材勧誘 非公開相談会開催 情報流出の懸念 [oops★]
・【日本】年金情報流出、125万件時効が成立 ウイルスプログラムに中国語の書体も 警視庁公安部「悪用された形跡はない」
・年金データのマイナンバーはやはり中国に流出か…厚労省部会の報告書が氏名以外の情報流出の可能性を指摘 調査が不十分の批判も ★2 [potato★]
・【悲報】年金データのマイナンバーはやはり中国に流出か…厚労省部会の報告書が氏名以外の情報流出の可能性を指摘 調査が不十分の批判も [1号★]
・元グーグルCEO、ファーウェイ通じ中国へ情報流出「間違いない」 ネット「各国とも、重要な技術分野からは中国人を排除しないと…」 [Felis silvestris catus★]
・【IT】Androidに存在するメモリ関連の脆弱性「RAMpage」、重要情報流出の恐れ
・【漏】森永乳業、顧客情報流出の恐れ 通販サイトで、最大12万人のクレジットカード情報
・【三菱電機】情報流出 “中国の子会社への不正アクセスきっかけ” [少考さん★]
・【新型コロナ起源】<英情報機関>中国の武漢ウイルス研究所「流出した可能性がある」中国と米英などとの摩擦が激化しそう [Egg★]
・京セラ従業員PCがウイルス感染、偽装メールを大量送信 個人情報流出の恐れ [蚤の市★]
・【人類の敵】5億人分の情報流出「原因は中国のサイバー攻撃」米長官
・すすコイン 詐欺 SCAM ウイルス 中国人 ノアコイン ランサム 個人情報流出★2
・岸田総理「日本だけやってないじゃないか!」 激おこ 北京五輪で選手や関係者に“スマホ”をレンタルせず 個人情報流出の危機
・【TikTok】セキュリティー上の欠陥、個人情報流出の恐れ サイバーセキュリティー会社チェック・ポイントが注意喚起
・【米中】米信用情報大手Equifaxの情報流出、米が中国軍ハッカー起訴 中国は関与否定 FBI「機密情報の窃取事件として過去最大」[2/12]
・対日投資、「中国政府の協力企業」事前審査 情報流出防ぐ [蚤の市★]
・【中国】ファーウェイ通じ情報流出 元米グーグルCEOが見解(共同) [夜のけいちゃん★]
・【アメリカの主張】「中国製ドローンが飛行情報を窃盗」、米政府が警戒呼びかけ「データが転送されないドローンも提供する」とも
・【青森】六ケ所村の原子力関連施設 意図しない通信を検出→中国サーバーから複数回アクセス 情報流出調査
・【セキュリティ】総務省でも情報流出 富士通システムへの不正アクセスで 「流出した恐れのある情報の詳しい内容は言えない」 [孤高の旅人★]
・【コロナ起源】米情報機関、2つの説支持 情報不足で断定できず/中国で2次調査をWHOに要請/調査は有益=国際調査団メンバー [どこさ★]
・【中国】<武漢ウイルス研究所>19年秋に職員が体調不良で通院!WSJこれまで公表されていなかった米情報機関の報告書を引用... [Egg★]
・英情報機関も「新型コロナは中国武漢ウイルス研究所から流出した可能性」
・【悲報】尼崎市、全市民情報流出の会見でUSBメモリーのパスワード桁数を言ってしまう【英数字13桁】 ★7 [minato★]
・【悲報】尼崎市、全市民情報流出の会見でUSBメモリーのパスワード桁数を言ってしまう【英数字13桁】 ★3 [minato★]
・ロシア軍、中国製のトランシーバー(69ドル)を使用していた。アマゾン評価は4.5の高評価。情報がアメリカにつつぬけなのはそのため
・【グーグル】「Google+」新たな欠陥判明 5000万人超の情報流出恐れ
・【社会】アマゾン、格安品届かぬ被害 出品者と連絡取れず 情報流出恐れ
・【注意】iOSのメモ、マーカー黒塗りは要注意!個人情報流出の危険も
・【IT】ユニクロやGU、個人情報流出の可能性 ネット通販サイトへの不正ログインで
・【米国】米航空宇宙局NASAのサーバに不正アクセス、職員の個人情報流出の可能性[12/20]
・【大阪高裁】顧客情報流出のベネッセに、慰謝料10万円を求めた訴訟 1000円の賠償命令 プライバシーの侵害認める
・北朝鮮、高濃縮ウラン生産を強化か 米情報機関が分析
・【最高裁】ベネッセ情報流出訴訟、高裁に差し戻し…「審理尽くされていない」
・【知ってた】 TBS「中国製カメラやスマホはバックドアから情報が抜き出されている」
・【社会】情報流出の佐賀県教育情報システム、業者選定で不正の疑い チラつく韓国系企業の影
・【悲報】例の自衛隊出身日本人義勇兵、情報流出でウクライナ軍から不名誉除隊の危機
・【長崎】九州商船 7万人の個人情報流出か 「ホームページがつながりにくい」との指摘を受け発覚
・【大量破壊兵器関連物資流出報道】 韓国政府が弁明 「日本製はない」 「韓国製または中国製だ」
・PayPayで「クレジットカードを不正利用された」報告相次ぐ PayPay「情報流出した事実ない」 被害の声はサービス未登録者からも ★3
・PayPayで「クレジットカードを不正利用された」報告相次ぐ PayPay「情報流出した事実ない」 被害の声はサービス未登録者からも
・【韓国】アシアナ航空のHPがまたハッキング被害に、顧客の個人情報流出の可能性も=韓国ネット「テロの準備?」「韓国はIT後進国」[2/20]
・フェイスブック 8700万人の個人情報流出 経歴でドヤってた連中涙目
・フェイスブックの個人情報流出でおれの所にもお前のアカウント乗っ取ったって脅迫文来てたな
・行政文書が大量流出 納税記録などのHDD転売 世界最大規模の個人情報流出か ネット「野党のゴミ共はこういう場所見に行けよ
・【国際】米政府「マレーシア航空機は対空ミサイルで撃ち落とされた」=米情報機関が確認
・【新型コロナ】コロナの起源、武漢研究所か特定できず 米情報機関が報告書 [ぐれ★]
・【北ミサイル】来年にもICBM実戦配備 米情報機関が分析 想定の2年前倒しで広がる衝撃[7/26]
・【国際】米政府が公式発表「マレーシア航空機は地対空ミサイルで撃ち落とされた」=米情報機関が確認★2
・中国、公認ソフトで情報窃取か ドイツ情報機関が警鐘(日経) [蚤の市★]
・コロナ起源は中国・武漢「ウイルス研究所」? 英情報機関が調査 再分析で漏えいの可能性「あり得る」 [ひよこ★]
・【社会】ベネッセ情報流出 顧客から補償求める声 原田会長は「重要な情報は流出していない」と応じない構え
・【毎日新聞】NTTコミュニケーションズから防衛省情報流出か 河野太郎防衛相「企業の対策見極めたい」 [孤高の旅人★]
・【独自】三菱電機にサイバー攻撃 防衛などの情報流出か
・2ちゃんねるって個人情報流出させても謝らないよね。 [無断転載禁止]
・【IT】日テレで43万件の個人情報流出か、応募フォームに入力の氏名など
・朝日新聞「三菱電機にサイバー攻撃 防衛などの情報流出か」 菅官房長官「防衛に関する流出はないと確認済み、と報告を受けている」
・【香港民主化デモ】現場で「ファイヤーチャット」が威力 ネット回線通さずスマホ同士通信 中国本土にも民主派の情報流れる?
・情報流出は犯罪
・【GSOMIA破棄】韓国の情報機関の幹部、定期的に北京を訪れ、日本や米国が提供した機密情報を中国に漏らしていた
・個人情報流出で横浜市旭区の50代が逮捕
・【フェイスブック】日本で10万人の情報流出か
・【アメリカ】米ヤフー前CEO、議会証言で個人情報流出を謝罪
・【転売ハードディスク】全て回収 ネットへの情報流出回避―神奈川県
07:18:15 up 35 days, 8:21, 0 users, load average: 7.88, 8.99, 13.76
in 1.8630290031433 sec
@1.8630290031433@0b7 on 021721
|