◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【東京】小池都知事、アルマーニ制服「銀座らしいなと。でも少しお高いと思う」 YouTube動画>1本 ->画像>12枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1518172741/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1ばーど ★2018/02/09(金) 19:39:01.12ID:CAP_USER9
東京都の小池百合子知事は9日の定例会見で、東京・銀座の泰明(たいめい)小学校が、4月入学の新1年生から、イタリアの高級ブランド「アルマーニ」デザインの制服を採用する方針を決め、波紋を広げている問題について「第1の感想は、銀座らしいなと思った」と述べた。

その上で「でも公立の小学校なので、やはり8万円は少しお高いと思う」と、高額であるとの認識を表明。4月の新年度開始まで時間がない時期に、問題が表面化したことを念頭に「もう少し早めに(学校側と保護者の話し合いを)詰められた方がよかったのではないか」と指摘した。

2018年2月9日17時48分
日刊スポーツ
https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/201802090000562.html

関連スレ
【東京】9万円 “アルマーニ標準服“問題、区立泰明小の和田校長が会見 「保護者の判断でご購入いただければ」
http://2chb.net/r/newsplus/1518170142/
【東京】区立泰明小学校、イタリアの高級ブランド「アルマーニ」監修の制服を導入 校長の独断、全部で9万円、親から批判も★15
http://2chb.net/r/newsplus/1518169621/

2名無しさん@1周年2018/02/09(金) 19:39:52.80ID:BNfBwzGN0
なんでこいつ辞めないの?

3名無しさん@1周年2018/02/09(金) 19:40:28.05ID:PWtIGbxM0
ただ批判しときゃ良いのに

4名無しさん@1周年2018/02/09(金) 19:40:32.25ID:1nInJTUZ0
正論
銀座だもん
安いぐらいだわ

5名無しさん@1周年2018/02/09(金) 19:41:05.57ID:Gr5JIT0K0
銀座ーぃ 銀座ー

6名無しさん@1周年2018/02/09(金) 19:41:35.03ID:GlpBD1Q20
金座はなんでないの?

7名無しさん@1周年2018/02/09(金) 19:41:45.25ID:7IVZro510
他人事すぎるwwwwww

8名無しさん@1周年2018/02/09(金) 19:41:56.42ID:EgprMpyY0
銀座って一番嫌いな街。

9名無しさん@1周年2018/02/09(金) 19:42:02.44ID:hRFVJ74g0
関西人には関係ないんだよ

10名無しさん@1周年2018/02/09(金) 19:42:19.14ID:rsjZUH/w0
毎日大阪から通わせろ
それでこそ日本を引っ張る少年だ

11名無しさん@1周年2018/02/09(金) 19:42:32.12ID:dnnbosWD0
そらまともな親は泰明より黒門に行きたがるワケだ。

12名無しさん@1周年2018/02/09(金) 19:42:36.77ID:1nInJTUZ0
東京で車持ってるやつは別税で月10万円ぐらいとってもいいだろ
世界一の交通網もって車は贅沢だわ

13名無しさん@1周年2018/02/09(金) 19:42:50.74ID:8xPz7JuH0
麻生と同じでこいつもただの部外者か

14名無しさん@1周年2018/02/09(金) 19:43:30.17ID:uk8KHGP00
それだけ?

15発毛たけし ◆ayiO.z1dnU 2018/02/09(金) 19:43:37.51ID:E5T7IxLy0
ダメだこりゃ


また支持率さがるわ


センスなし

16名無しさん@1周年2018/02/09(金) 19:43:50.99ID:G/uNYkUI0
公立とは言っても泰明小に通わせる親の懐が
8万程度傷むとは思えんが

17名無しさん@1周年2018/02/09(金) 19:44:10.22ID:NiOKBUf00
>>1
これじゃダメだw

18名無しさん@1周年2018/02/09(金) 19:44:10.59ID:hRFVJ74g0
制服10万て普通だよ関西が糞みたいな生地使った安物だから驚いてんのか?

19名無しさん@1周年2018/02/09(金) 19:44:26.10ID:QWnm5Oph0
好き勝手やった校長に責任を取らせればよい

20名無しさん@1周年2018/02/09(金) 19:44:26.63ID:WpMRFWsg0
この校長、バックマージンを貰う算段なのか?

21名無しさん@1周年2018/02/09(金) 19:44:50.70ID:3sSELajY0
学生服なんてユニクロが大量生産したらいいんだよ。
丈夫で家庭で簡単に洗濯できる学生服を安く提供してくれるはず。

校長が制服の権限持ってるそうだが、
制服業者から賄賂受け取ってる校長は絶対にいる。

22名無しさん@1周年2018/02/09(金) 19:45:12.02ID:3J37rZVN0
もう完全失脚して何の熱意も興味もないだろ、この人w

23名無しさん@1周年2018/02/09(金) 19:45:17.65ID:4FLIHF4F0
ジャケットとスカートで3万8千円なら、普通の制服の値段の範疇。
娘の行く船橋市の昭和チックな制服でもジャケットとスカートで3万7千円だった。

24名無しさん@1周年2018/02/09(金) 19:45:25.09ID:7gipZHjS0
これが大阪の学校だったら擁護一切無し

25名無しさん@1周年2018/02/09(金) 19:45:32.35ID:/9ef769+O
人工知能ですから

26名無しさん@1周年2018/02/09(金) 19:46:10.84ID:DhjOfC6s0
ど田舎の公立中学でも
学校指定の業者で
すべて揃えると5万円を超したからね。

27名無しさん@1周年2018/02/09(金) 19:46:12.22ID:rsjZUH/w0
>>6
日銀

28名無しさん@1周年2018/02/09(金) 19:46:31.22ID:X20k91tb0
銀座にちょっとダサい昔風のセーラー服着た小学生を見ると、とても可愛い。
変に気取ったのは嫌味。でもこのアルマーニはどちらでもなく、宙に浮いてる。

29名無しさん@1周年2018/02/09(金) 19:46:54.53ID:o+KxivRQ0
小池さんもすっかり男を下げたな

30名無しさん@1周年2018/02/09(金) 19:46:56.22ID:NiOKBUf00
制服はいいから給食を銀座4丁目のミキモトビルのレカンにしたら驚いてやるw

31名無しさん@1周年2018/02/09(金) 19:46:58.52ID:9ExwjgBN0
>>24
芦屋でも?

32名無しさん@1周年2018/02/09(金) 19:47:13.38ID:AkkoLWZN0
でもお高いんでしょう?

33名無しさん@1周年2018/02/09(金) 19:47:23.89ID:3sSELajY0
学生服は高過ぎ。

5000円でスーツが買える時代なのに、
中高生の制服が一着3万円は高過ぎだ。

34名無しさん@1周年2018/02/09(金) 19:47:57.03ID:rsjZUH/w0
でもさ、これで
頭の上でスカート結んでフルボッコしたら意味無くね?
それこそ叡明館w

35名無しさん@1周年2018/02/09(金) 19:48:27.82ID:f6gJFmfB0
>>6
あった土地が日銀本店になったから地名としては残らなかった

36名無しさん@1周年2018/02/09(金) 19:48:29.99ID:uk8KHGP00
金座も銀座も蔵前も知らないようじゃダメだね。

37名無しさん@1周年2018/02/09(金) 19:48:30.19ID:hRFVJ74g0
>>29
政府中枢に関西人送り込むのが忠臣蔵の目的だから都民とかどーでもええねん

38名無しさん@1周年2018/02/09(金) 19:48:45.39ID:orLHq59/0
おまえはチョンと姉妹なんだろ気持ち悪いババア

39名無しさん@1周年2018/02/09(金) 19:48:56.47ID:/WHtS4FI0
元々上級国民側だからなあ

40名無しさん@1周年2018/02/09(金) 19:49:12.62ID:kz6h7UTI0
日本民法の父、穂積陳重の法窓夜話を現代語に完全改訳
短編×100話なので気軽に読めます

法窓夜話私家版 (立ち読み「なか見検索」できます)
https://www.amazon.co.jp/dp/B0776ZB4SW/

分冊版でもなか見検索 2521
https://www.amazon.co.jp/dp/B0777N4CFF/
https://www.amazon.co.jp/dp/B0777N71D2/
https://www.amazon.co.jp/dp/B0777HC9SK/
https://www.amazon.co.jp/dp/B0777KDRJ7/

41名無しさん@1周年2018/02/09(金) 19:49:20.55ID:BZXfTRc00
毎日着れるものに9万は安いよ

安物の服いっぱい買うより安上がり

42名無しさん@1周年2018/02/09(金) 19:49:26.46ID:BViqAik20
先生は当然アルマーニと同等、それ以上の
ブランドだよね。

43名無しさん@1周年2018/02/09(金) 19:49:26.84ID:hRFVJ74g0
>>39
でもこの関西人には制服着せるガキもいないよ

44名無しさん@1周年2018/02/09(金) 19:49:48.87ID:qCHpUQLr0
無難なコメントだろう
これ以外言い様がない
いち小学校の制服に口を出せないからな
中央区がなんか言うならまだしも

45名無しさん@1周年2018/02/09(金) 19:49:53.73ID:wvcP2xDe0
今までの5倍か6倍か詳しくは知らんがは明らかに高い

46名無しさん@1周年2018/02/09(金) 19:49:55.43ID:jXb5Mkbk0
銀座らしいっつうなら銀座テーラーあたりで生地も縫製も採寸もしっかりしたもん作らないと。
なんでアルマーニやねん。小池アホやな

47名無しさん@1周年2018/02/09(金) 19:50:00.94ID:uk8KHGP00
関西には制服ないの?

48名無しさん@1周年2018/02/09(金) 19:50:06.64ID:rsjZUH/w0


〜♪

49名無しさん@1周年2018/02/09(金) 19:50:33.09ID:hRFVJ74g0
>>47
値切り文化だから

50名無しさん@1周年2018/02/09(金) 19:50:39.64ID:NiOKBUf00
よし、書道の道具は鳩居堂にしよう

51名無しさん@1周年2018/02/09(金) 19:50:55.35ID:876v9TJH0
あんなに2ちゃんでも人気あったのに、こんな普通のコメントですらボロクソだなw
貴乃花スレもそのうちこんな風に何言っても叩かれそう

52名無しさん@1周年2018/02/09(金) 19:51:01.35ID:hRFVJ74g0
値切り野郎のせいで全部安くなっちまったな

53名無しさん@1周年2018/02/09(金) 19:51:12.63ID:rsjZUH/w0
初戦、操られてるだけな事に
気付かないとw

54名無しさん@1周年2018/02/09(金) 19:51:13.36ID:uk8KHGP00
>>49
すごっ

55名無しさん@1周年2018/02/09(金) 19:51:19.08ID:Gr5JIT0K0
防寒義はラングリッツレザーにしとくか
かなりカジュアルだがw

56名無しさん@1周年2018/02/09(金) 19:52:06.11ID:0RhqvEE30
アルプススノー社で十分

57名無しさん@1周年2018/02/09(金) 19:52:09.24ID:xO2Lf66l0
朝日にも産経にも嫌われる政治家ってあんまりいないよね?

58名無しさん@1周年2018/02/09(金) 19:52:14.12ID:PhV6Hody0
ジャージが至高

59名無しさん@1周年2018/02/09(金) 19:52:16.54ID:mhtYHZaY0
文句いってる人は「アルマーニなんてチンピラブランド
もっと高くないといや」っていうかもな

60名無しさん@1周年2018/02/09(金) 19:52:54.80ID:hRFVJ74g0
関西人以外は高いとか言わないんだよね
高いなら買わなければいいだけだし

61名無しさん@1周年2018/02/09(金) 19:52:55.69ID:RYwkbMkB0
やかましい!うっとおしぃぞこのアマ!

62名無しさん@1周年2018/02/09(金) 19:53:11.10ID:74uVmY2V0
アルマーニ「気合いだー!」

63名無しさん@1周年2018/02/09(金) 19:53:34.71ID:FDA6ilxY0
>>18
そうよな
母ちゃんたちは自分の服には
毎年8万以上使ってるだろ

64名無しさん@1周年2018/02/09(金) 19:53:43.98ID:n/liTjv50
>>58
小中学生は本当にそれでいいと思う

65名無しさん@1周年2018/02/09(金) 19:54:11.49ID:dCJIFkpD0
日本製と言えど、
タグだけアルマーニ つてかつこ悪いだろ。

66名無しさん@1周年2018/02/09(金) 19:54:50.83ID:Wocznf550
いつもの標準服相当の費用を父兄には
負担して貰い、不足金は校長が出せ。
使用期間は1年だけ。
1年経過後は捨てる。

67名無しさん@1周年2018/02/09(金) 19:54:54.74ID:hYGo4Jlx0
もっと洒落た感じかと思ったらうーん・・・

68名無しさん@1周年2018/02/09(金) 19:55:11.14ID:hRFVJ74g0
高くていい安くしたら田舎者が上京してくるだけだ

69名無しさん@1周年2018/02/09(金) 19:55:16.08ID:uUgXXOj40
公立でやるなよ

70根底は人種差別2018/02/09(金) 19:55:47.83ID:rsjZUH/w0
ちっとも高くないやん
面白いな。日本人も中国人と大差無い評価なんだろうな
小さい下請け半導体作り野郎、て
思ってるんじゃ?
little boy

71名無しさん@1周年2018/02/09(金) 19:56:27.59ID:hRFVJ74g0
兵庫県みてーな田舎から田吾作が上京してくるのは迷惑だから高くていい

72名無しさん@1周年2018/02/09(金) 19:56:33.23ID:Cpn5y10k0
>>21
ユニクロじゃ制服作れないよ

73名無しさん@1周年2018/02/09(金) 19:56:45.60ID:2hDaDmms0
NHKによる神がかり的な編集(放送時、映像に乱れがあったと言い訳)
【東京】小池都知事、アルマーニ制服「銀座らしいなと。でも少しお高いと思う」 	YouTube動画>1本 ->画像>12枚

74名無しさん@1周年2018/02/09(金) 19:56:49.93ID:EsoQhMgZ0
銀座のブランド小学校だから

きっと給食も一流ホテルが作るのだろうね

給食費は、月20万円くらいかな?

75名無しさん@1周年2018/02/09(金) 19:56:57.09ID:qtiwT6x90
銀座市国で独立させろよ

76名無しさん@1周年2018/02/09(金) 19:57:06.30ID:EZOuRLaJ0
原価7800円位?
あとは業者の利益と校長への
キックかな。

77名無しさん@1周年2018/02/09(金) 19:57:14.31ID:bNkKWtjy0
>>1
これは小池さんの管轄の問題だな。
そもそもこの学校は何がやりたいの?
おいらが推測するには、金持ちの教育熱心の意識高い系のガキだけを
集めたいと思うけど、それは公立学校とは呼べないよな。
こういう教育方針なら、マジで私立にしろと。
どこか金持ちのスポンサーを見つけて私立にすべきだよ。

78名無しさん@1周年2018/02/09(金) 19:57:20.20ID:62KY4kWf0
成長期に高い服はやりすぎ

79名無しさん@1周年2018/02/09(金) 19:57:21.13ID:sxCJepOD0
小さいころから高級なものにふれることはいいことだと思うよ

80名無しさん@1周年2018/02/09(金) 19:57:22.34ID:Nkm8nOGe0
小池さん、ちゃんと仕事してください。
掻き乱しが甘い。

81名無しさん@1周年2018/02/09(金) 19:57:33.92ID:xO2Lf66l0
小池ってアカヒと毎日と東京が日本の救世主扱いで持ち上げてたのつい最近だよな?

82名無しさん@1周年2018/02/09(金) 19:57:36.96ID:j2mvHS510
>>20
かならす有るやろ

83名無しさん@1周年2018/02/09(金) 19:58:00.91ID:BjSVwowC0
>>33
おまえのそのペラペラのスーツじゃ3年持たんぞド阿房

84名無しさん@1周年2018/02/09(金) 19:58:02.41ID:rcLYB4TZ0
小学生に制服なんて要らん

85名無しさん@1周年2018/02/09(金) 19:58:44.13ID:2oO8qcQ60
>>76
服の原価はもっと安いよ
何でアパレル業界があんなに稼げると思う?

86名無しさん@1周年2018/02/09(金) 19:58:48.11ID:PRSFftRO0
コメントする馬鹿 記す馬鹿

そもそも身体成長しまくる小学生の制服にカネかけてどうするよ? まあ、高額所得者の子弟ばかりが行く所なら問題無かろうが、親の見栄の充足の為なら私服校の方が都合良くないか?

87名無しさん@1周年2018/02/09(金) 19:59:01.98ID:Big4iOmk0
和田校長の釈明

今、泰明小学校は、どこか、どれかのスイッチを押さなければそのよさが失われてしまう、そういう時です。ビジュアルアイデンティティーという概念があります。

標準服もその要因の一つであります。視覚的な同一性と申し上げたらよいでしょうか。
泰明の標準服を身に付けているという潜在意識が、学校集団への同一性を育み、この集団がよい集団であって欲しい、よりよい自分であるためによい集団にしなければならない、というスクールアイデンティティーに昇華していくのだと考えます。

どれかのスイッチの一つが、標準服であります。
決して現行の標準服を否定しているわけではなく、教育は内面の育成、醸成だと再三申し上げているように、現行の標準服でいるから、これから縷々申し上げてきたような危惧があるのだと言っているのではありません。

標準服を変えれば私の危惧することが消えるわけではありません。教育は、内面の耕しであり、そこに、学校教育の質が問われるべきであると思っています。でも、教職員も微力ながらがんばっているのです。
どこかの、どれかのスイッチを押さなければ、泰明小学校は、ただ、特認校の選択肢の一校になってしまうのではないかと私は危惧しているのです。

ところで、銀座の街も、当面は2020東京五輪に向けて変容しています。古き良き銀座の名残を留めながらも、新しさを求めています。泰明小学校も。
よき伝統を保ちながらも、時代の流れをくんだ教育活動を進めております。ご存じのように、銀座の街には、世界に名だたるブランドショップが立ち並んでおります。

ブランドに拘ったり、志向したりしているわけではありませんが、泰明小学校も銀座のランドマーク、銀座ブランドであります。
〔学校には当てはまらない言葉かも知れませんが〕街の歴史とともに存在するある種のトラディショナルブランドであります。

銀座の街のブランドと泰明ブランドが合わさったときに、もしかしたら、潜在意識として、学校と子供らと、街が一体化するのではないかと、また銀座にある学校らしさも生まれるのではないかと考え、アルマーニ社のデザインによる標準服への移行を決めました。

では、なぜアルマーニ社かということですが、他のブランド社(どのあたりまでをブランドと呼ぶのか悩みましたが)にもアプローチをしたのですが、程合いの違いはありますが、受け止めてもらえなかったというのが結論です。
ただ、アルマーニ社だけが、思いを聞いて下さり、検討はしてみますが時間がかかります。またお約束はできませんということで3年前から、遅い歩みではありますが話が進んでおりました。

88名無しさん@1周年2018/02/09(金) 19:59:13.91ID:62KY4kWf0
>>79
自分の足にあった靴以外はいらないよ
ランドセルは軽くていいものでいいけど
一生使うにも身長変わる時期はやめたほうがよい

89名無しさん@1周年2018/02/09(金) 19:59:19.59ID:4BeJPxX60
なんか「どうでもいいや(鼻ホジ)」的コメントw

90名無しさん@1周年2018/02/09(金) 19:59:20.72ID:876v9TJH0
>>81
2ちゃんのネトウヨも持ち上げてたよ、救世主扱いで
救世主扱いしてたのに、手のひら返してこのスレで叩いてる奴もいそうだなw

91名無しさん@1周年2018/02/09(金) 19:59:41.10ID:cpU4nH4Q0
モンゴル力士の八百長が話題になってますが、野球界にたくさんいる在日韓国人が
これをやってないと思いますか?

しかも彼らはモンゴル力士と違って日本人に成りすましているのでさらに巧妙に
八百長がしやすい状況です。

作られたヒーローがどれだけ野球界には多いことか、想像するだけで思い当たりますね。
まともな日本人の野球選手で実力が本当にある選手はみなメジャーに行くんですよ。

日本人選手のメジャー移籍に批判的なのは、八百長をやってる在日韓国人のインチキ野郎。
彼らがやってきた欺瞞に満ちた記録とその正体がバレるのを恐れているんですね。

なんのことはない、自分たちの薄汚い利権のために日本という裏社会を掌握したいだけという
本音だけがそこにあったわけです。昔からこういう連中の存在が日本社会の病巣だった。

なぜ、野球賭博は禁止されてきたのか。
そこに在日韓国人による八百長インチキが存在しているから、ということだったと。

92名無しさん@1周年2018/02/09(金) 19:59:53.73ID:q+g55bHI0
肝心の校長はそんなにオシャレには見えないという…

93名無しさん@1周年2018/02/09(金) 20:00:48.72ID:UFDE2DpS0
>>81石原や舛添よりましなんだが

94名無しさん@1周年2018/02/09(金) 20:01:40.52ID:V+bsLt+Q0
小池!お前もか!

95名無しさん@1周年2018/02/09(金) 20:02:22.60ID:OX5kVlqP0
高いとは思うがそういう学校らしいね

96名無しさん@1周年2018/02/09(金) 20:02:57.40ID:wpSmEOeO0
結局ゆりちゃんもカップ麺の値段を500円くらいと思ってる人なんだな

97名無しさん@1周年2018/02/09(金) 20:04:34.00ID:4cO0zAHY0
>>1

7万五千円くらいでって意味だろwwww

98名無しさん@1周年2018/02/09(金) 20:04:37.51ID:qNTYgTO80
>>1
銀座らしいって、どういう意味だ?きちんと答えろ糞ババァ!

銀座らしいがあるなら、対義で銀座らしくないってのも有るんだよな糞ババァ!

銀座らしいと、銀座らしくないってのと、どう違うのかキチンと答えてみろ糞ババァ!

99名無しさん@1周年2018/02/09(金) 20:05:16.24ID:vNDR0pB90
舛添「こんなもんでしょ」

100名無しさん@1周年2018/02/09(金) 20:05:49.37ID:DGf1y5TR0
>>6

銀座の起源は、李氏朝鮮にあった造幣局の金座(キムツァリ)がモデルにだ。
朝鮮通信史を通じで貨幣鋳造法を伝えてくれた朝鮮に感謝した倭国将軍家康が、
金より一段低い、銀座という名前にしたニダ。

101名無しさん@1周年2018/02/09(金) 20:07:22.86ID:bllRuo6h0
>>78
少なく数を小さく産んで、小さいまま育てる時代になるんよ。

102名無しさん@1周年2018/02/09(金) 20:07:25.54ID:LVetgxjL0
銀座
カルティエの横に洋服の青山
【東京】小池都知事、アルマーニ制服「銀座らしいなと。でも少しお高いと思う」 	YouTube動画>1本 ->画像>12枚

ヴァン クリーフ&アーペルの隣の隣が吉野家
【東京】小池都知事、アルマーニ制服「銀座らしいなと。でも少しお高いと思う」 	YouTube動画>1本 ->画像>12枚

銀座なら洋服の青山で十分だろうwww

103名無しさん@1周年2018/02/09(金) 20:07:41.22ID:UFDE2DpS0
都教委の権限か区教委の権限か知らんけど、まず校長をクビにしろ
それから損害賠償は当然校長に負わせるとして、制服変えは当然中止
業者の準備等ができるまで私服や今までの服のお古など自由にさせる
それで解決だ
公立だということを忘れるな中央区のボケが
教育予算が減ってて学校が減り統合してる現実を忘れるなクズどもって話だぞこれ
中央区だけの問題では済まない

104名無しさん@1周年2018/02/09(金) 20:08:51.98ID:SOOUpuwK0
空気読むセンスも無くなってるやんw

105名無しさん@1周年2018/02/09(金) 20:09:13.25ID:3ZHIhzhP0
パパもママも帰宅すればスーツのお手入れをするんだから子供も一緒にやればいいよ

106名無しさん@1周年2018/02/09(金) 20:09:18.12ID:pqozyY3m0
>>83
この制服も子供の成長考えると大きめの買って2年使えるかどうか

107名無しさん@1周年2018/02/09(金) 20:10:16.23ID:X20k91tb0
都会のJKはスカートは長い。よそ者が短い。
都会の熟女はブランド品を付けない。よそ者がブランドに拘る。
都会の家族は質素。よそ者は成金趣味。

108名無しさん@1周年2018/02/09(金) 20:10:19.41ID:1Cs+ahGy0
標準服だから別に私服でもいいわけだ
ただし現状の標準服は価格がここまで高くないから特に問題にもならず皆が標準服を着用してると
校長は教育うんたらとか意味不明な言い訳なんてせずに
嫌なら買うなで済む話

109名無しさん@1周年2018/02/09(金) 20:10:19.89ID:6sy/P9bK0
アルマーニのスーツは本当にカッコイイよ
でも最近はどこのブランドでもオヤジ臭いデザインとか無くなったね

110名無しさん@1周年2018/02/09(金) 20:10:36.43ID:xbWdRW/v0
>>6
日本では銀はとれたが金はあまりとれなかったから
金専門の取引所が栄えなかったんだよ
銀の取引所に吸収されていった

111名無しさん@1周年2018/02/09(金) 20:11:17.77ID:IMvBOpiO0
小池はブランド好きなのか

112PS4に美少女とパンツを望む名無し2018/02/09(金) 20:11:20.82ID:p8sjqId60
子供の営利誘拐事件はほとんど聞かなくなったけどさ
この制服は狙ってくださいと言わんばかりの代物だよ
ずっと起きていないからって危機意識が薄れすぎなんじゃないの?

113名無しさん@1周年2018/02/09(金) 20:11:59.68ID:qNTYgTO80
>>1
銀座の小学校に通う「アルマーニを着た」「銀座らしい小学生」ってか?

糞ババァ今すぐ死ねよ!

今すぐ自殺しろ!

一人で出来ねぇってんなら手ぇかすぞ!

いま死ね、直ぐ死ね、急いで死ね、大至急死ねよ糞ババァ!

超特急で死ねよ糞ババァ!

114名無しさん@1周年2018/02/09(金) 20:12:08.06ID:ZhZmuX+O0
政治家にコメント求めてるけど
「高い」「やめろ」を引き出しつつ
政治家が口出しすると逆に「教育の自由が〜」っていう輩が出る案件だよね

115名無しさん@1周年2018/02/09(金) 20:15:05.60ID:Nkm8nOGe0
アルマーニってあだ名で呼ばれるんだな。

116名無しさん@1周年2018/02/09(金) 20:15:06.07ID:xbWdRW/v0
>>110
適当に書いたんだが
調べたらそんなに遠くなくてわろたwwww

117名無しさん@1周年2018/02/09(金) 20:15:15.79ID:71fppSXa0
>>50
寺町京極のズレてるとこが本店やな。

118名無しさん@1周年2018/02/09(金) 20:15:51.76ID:j87jT1WB0
小池アンテナに引っかけるなら他にやり方があろう
それをセンスないと言ってるわけか(笑)

119名無しさん@1周年2018/02/09(金) 20:16:04.77ID:2I2XQR9l0
アイフォンより安いじゃん

120名無しさん@1周年2018/02/09(金) 20:16:05.10ID:hRFVJ74g0
>>73
田舎者が上京して都会人面してんのおかしいよね(笑)

121名無しさん@1周年2018/02/09(金) 20:17:11.59ID:9OdMtQtR0
こりゃまた随分他人事のようなコメントだな

122名無しさん@1周年2018/02/09(金) 20:17:51.65ID:wP6nTDdk0
>>120
お前ってほんと下品なレスばかりしてるね。
どこ出身?

123名無しさん@1周年2018/02/09(金) 20:18:32.51ID:DwB29TYC0
>>1
まぁまろやかに言ったんだろうな

124名無しさん@1周年2018/02/09(金) 20:19:06.89ID:qNTYgTO80
アルマーニ女子小学生とか、ギンギンに勃起しちゃうじゃんw

アルマーニ女子小学生のキツマンにギンギン大人ちんぽメリメリって、たまんねぇよw

125名無しさん@1周年2018/02/09(金) 20:19:08.68ID:9OdMtQtR0
>>1
制服じゃなくて指定服じゃなかったか?
と無駄につっこんでみる

126名無しさん@1周年2018/02/09(金) 20:20:08.43ID:hRFVJ74g0
>>122
東京だけど?お前はどこの糞田舎出身なの?
人に聞く前にテメーから名乗ったらどうだ田舎者

127名無しさん@1周年2018/02/09(金) 20:20:36.55ID:9OdMtQtR0
>>125
指定服でもなく標準服だったか
飲み過ぎたかな自己訂正

128名無しさん@1周年2018/02/09(金) 20:21:09.33ID:NiOKBUf00
>>117
その横にあるテニスショップは確か世界トップの選手もガットを張り替えに来る店なんだよねぇ。

129名無しさん@1周年2018/02/09(金) 20:21:35.39ID:hRFVJ74g0
>>122
日本人は韓国人に同じことしてんだから文句言うなよ

130名無しさん@1周年2018/02/09(金) 20:22:03.62ID:qNTYgTO80
アルマーニ子供穴にドビュっとイキてぇよw

131名無しさん@1周年2018/02/09(金) 20:22:26.26ID:F+0Sr0kx0
なんか小池さん久しぶり感があるけど、
希望の党結党がつい5か月ちょっと前だったことに笑えるw

132名無しさん@1周年2018/02/09(金) 20:23:07.25ID:B00S81+q0
馬鹿女

133名無しさん@1周年2018/02/09(金) 20:23:25.26ID:wP6nTDdk0
>>126
いや東京のどこよ?

134名無しさん@1周年2018/02/09(金) 20:23:56.02ID:/pXrNGSI0
まだおったんかこいつ

135名無しさん@1周年2018/02/09(金) 20:24:11.54ID:hRFVJ74g0
>>133
どこでもいいだろお前こそどこの糞田舎出身なのか言えよ

136名無しさん@1周年2018/02/09(金) 20:24:19.30ID:1p21kwnU0
そろそろ親の資質で合否を決めるような学校が出てきてもいい
所詮、蛙の子は蛙なんだし

137名無しさん@1周年2018/02/09(金) 20:24:30.70ID:9Jgyliz50
祇園にある小学校だったら舞妓風の制服になるってことだな

138名無しさん@1周年2018/02/09(金) 20:25:46.47ID:hRFVJ74g0
地方から上京してきて高いと思うなら帰ればいい

以上

139名無しさん@1周年2018/02/09(金) 20:25:50.33ID:/0DYneD00
百合子の銀座ファースト炸裂

140名無しさん@1周年2018/02/09(金) 20:25:59.02ID:wP6nTDdk0
>>135
ああじゃお前は青梅出身でいいわ。

青梅出身で都会もんぶるってねえ…

141名無しさん@1周年2018/02/09(金) 20:26:14.76ID:xVqnIvEx0
>>74
見たことないだろw
あんなボロくて糞狭い小学校なぞ普通の親なら通わせたくないだろw


だからせめて制服で見え張りたいんだろうな

142名無しさん@1周年2018/02/09(金) 20:26:37.51ID:wP6nTDdk0
>>136
親面接なんて昔から私立でやってるじゃん。

143名無しさん@1周年2018/02/09(金) 20:27:06.03ID:Ipz1y+Lb0
公立ってことはこの校長公務員やろ?
これってとんでもないことだよ

144名無しさん@1周年2018/02/09(金) 20:27:06.14ID:hRFVJ74g0
>>140
地方出身者はアイデンティティが存在しないから賤しいね

145名無しさん@1周年2018/02/09(金) 20:27:24.63ID:+R1BQ8TI0
馬鹿だね。

146名無しさん@1周年2018/02/09(金) 20:28:47.89ID:DvwkOpaJO
これだけ騒がれりゃ校長さんバックマージン貰いづらくなったなw

147名無しさん@1周年2018/02/09(金) 20:29:29.01ID:xVqnIvEx0
行けばわかるが
銀座も築地も日本代表観光地ってマスコミが言ってるが実際は古くて狭くて汚い街

宣伝効果って恐ろしいわマジで

148名無しさん@1周年2018/02/09(金) 20:29:39.94ID:wP6nTDdk0
>>144
とうきょうで〜すとか自慢げに言って、
市区町村も言えないような場所なんでしょ
おうちのくるまは多摩ナンバーか?

自分の能力とは何の関係もない
「とうきょう()出身」なんかを持ち出して他人様叩き。
ほんと底辺の人間ってみっもないわ。

149名無しさん@1周年2018/02/09(金) 20:29:59.20ID:6sUoCtXx0
高い物が好きな連中なんだから良いだろ

150名無しさん@1周年2018/02/09(金) 20:30:29.47ID:b96QbK4s0
親の収入が私立並みで事実マウントとるためにわざわざ越境させてるんだからアルマーニくらい着させとけ

151名無しさん@1周年2018/02/09(金) 20:32:06.04ID:hRFVJ74g0
>>148
地方出身の癖に都民になった瞬間地方見下すかっぺてのが一番カッコ悪いね

152名無しさん@1周年2018/02/09(金) 20:33:19.66ID:wP6nTDdk0
>>150
そんなデータどこかにあったか?
学区内の親の収入に限れば高そうだが。

153名無しさん@1周年2018/02/09(金) 20:33:28.71ID:hRFVJ74g0
てか迷惑、日本人ほんと迷惑

154名無しさん@1周年2018/02/09(金) 20:34:07.80ID:Nkm8nOGe0
銀座の神社って稲荷ばかりだな

155名無しさん@1周年2018/02/09(金) 20:34:24.70ID:wP6nTDdk0
>>151
私はお前のようなみっともない他人叩きはしていない。

パパママのおかげで「とうきょう()出身」と威張れてるだけのお前に
なんの価値があるんだ?

156名無しさん@1周年2018/02/09(金) 20:34:56.12ID:K18Z2RJB0
ここまで中森明菜なし

157名無しさん@1周年2018/02/09(金) 20:34:57.42ID:E+nn/YOh0
アルマーニにしては安いかも
決定した経緯を知りたいな

158名無しさん@1周年2018/02/09(金) 20:36:21.18ID:3DQKciU/0
都政すっかり他人事っすね小池さん

159名無しさん@1周年2018/02/09(金) 20:36:47.57ID:U3j1lRMy0
要は9万円ぐらいの金が払えない人間は、家の学校に来なくて良い
教育は平等では無い

160名無しさん@1周年2018/02/09(金) 20:36:51.95ID:wP6nTDdk0
>>153
迷惑なのは「とうきょう()出身」なんて威張って
醜さ垂れ流しているお前だよ。
東京出身者に対するイメージを無駄に下げんな。

161名無しさん@1周年2018/02/09(金) 20:37:18.79ID:UNPo3Z3jO
なんだそのコメントは?!
お高くとまりやがって!!

162名無しさん@1周年2018/02/09(金) 20:39:40.69ID:nOwyONSw0
さすがに海外ブランドは排除しますとは言えないか

163名無しさん@1周年2018/02/09(金) 20:42:35.09ID:BgsuaPOo0
オリンピックどーすんだよ
少しおたけーぞクソBBA

164名無しさん@1周年2018/02/09(金) 20:42:49.31ID:9OdMtQtR0
>>131
それでこのコメントである
もはや

165名無しさん@1周年2018/02/09(金) 20:43:27.29ID:3nC5Pq000
でも金持ちなら大抵私立に入れないか?

166名無しさん@1周年2018/02/09(金) 20:43:28.69ID:tf4GyWAI0
アルマーニ社は、他に学生服を手がけてるの?
ヨーロッパで
作ってないなら、かなり特殊例ということになる。

167名無しさん@1周年2018/02/09(金) 20:48:57.34ID:rVsidGNk0
>>166
お台所が苦しいのよ

168名無しさん@1周年2018/02/09(金) 20:49:52.56ID:rVsidGNk0
小学生の6年間が制服一式で済むと思うバカ

169名無しさん@1周年2018/02/09(金) 20:54:34.38ID:i8KGwZOF0
別に内容からしたら安くもないが高くもないだろ。
不特定多数に売れるもんじゃないから汎用性のものより単価は高くなる。

公立制服は全国または地域で統一指定にすればいいんだよ

170名無しさん@1周年2018/02/09(金) 20:55:24.49ID:rZ6fS0+h0
排除仲間

171名無しさん@1周年2018/02/09(金) 20:56:21.21ID:J7XN7wsW0
>>110
金貨は市中で作らなかっただけだろ

172名無しさん@1周年2018/02/09(金) 20:57:14.33ID:J7XN7wsW0
>>165
お金持ちじゃなきゃこんなところに入れない

173名無しさん@1周年2018/02/09(金) 21:02:27.92ID:IpKbiqKu0
どうせこのババアは何も考えてないだろ

174名無しさん@1周年2018/02/09(金) 21:08:46.75ID:4BeJPxX60
>>137
上井草だったらジオン軍とか

175名無しさん@1周年2018/02/09(金) 21:10:11.10ID:oIgvZsKZ0
小池百合子 もう自暴自棄だな

176名無しさん@1周年2018/02/09(金) 21:11:29.03ID:0PvgFplY0
アニマールが似合うのは大阪だろ!

177名無しさん@1周年2018/02/09(金) 21:14:37.45ID:9OdMtQtR0
>>175
達観したかな

178名無しさん@1周年2018/02/09(金) 21:16:25.96ID:wVhi/ITN0
>>16
でもどんどんデカくなるから勿体ない。

179名無しさん@1周年2018/02/09(金) 21:17:24.58ID:oOXQFphi0
アルマーニ抜けると後山本かんさいとかだろ
まあコピー品みたいだけど仕方ないんじゃね

180名無しさん@1周年2018/02/09(金) 21:18:22.34ID:rcLYB4TZ0
9万あったら二か月暮らせるわ

181名無しさん@1周年2018/02/09(金) 21:21:47.83ID:jHr6idfT0
俺は和服高校作りたいな
YOSHIKIの実家とか協力してくれへんかな
千葉でもいいし

182名無しさん@1周年2018/02/09(金) 21:29:32.47ID:hRFVJ74g0
>>160
お前関西人だろ

183名無しさん@1周年2018/02/09(金) 21:32:58.08ID:zjPgute3O
お高くてもいい
緑色でないならば

184名無しさん@1周年2018/02/09(金) 21:41:19.77ID:hJm3jpxM0
成長期の子供の服だからな
毎年、8万円で親ゲンナリ、アルマーニはウハウハ
もっとウハウハしてるのは校長かも知れない

185名無しさん@1周年2018/02/09(金) 21:46:53.39ID:ogUD9fTm0
やっぱり女はだめだな

186名無しさん@1周年2018/02/09(金) 21:47:27.50ID:nF3DbeNC0
校長「文句あんならワシに言え」
【東京】小池都知事、アルマーニ制服「銀座らしいなと。でも少しお高いと思う」 	YouTube動画>1本 ->画像>12枚

187名無しさん@1周年2018/02/09(金) 22:07:06.00ID:hRFVJ74g0
>>186
関西人なんか都知事にしてるからこういうことになる

188名無しさん@1周年2018/02/09(金) 22:28:20.42ID:e3qD2UsFO
>>1
銀座らしい?

ぼったくりと言うことかw

189名無しさん@1周年2018/02/09(金) 22:35:46.05ID:qi8ND1DC0
区立だから、麻生より他人事で無いと思うのだが…

190名無しさん@1周年2018/02/09(金) 22:46:20.74ID:EA3znSh/0
アルマーニを着こなした小学生が帰り道に西銀座デパートの廊下を歩きながら

「おばちゃん今日は宝石売れたの?」

「おっちゃん今日も暇そうだね」

と首を左右に振りながら語りかけるのが銀座の日常風景である。

191名無しさん@1周年2018/02/09(金) 22:47:33.45ID:duYX7+ZF0
>>1
小池よーく嫁
一定以下の収入の家庭は制服含めて区費で援助が出るのだ
つまりこの校長の独断の決定は都民の財政を圧迫する

http://www.city.chuo.lg.jp/kosodate/gakkokyouiku/nyugaku/syugakuenzyo.html

就学援助および就学奨励
更新日:2017年4月13日

区では、経済的な理由によって就学困難と認められる児童・生徒に対し、義務教育の円滑な実施に
役立てるための就学奨励対策として、生活保護法に基づく教育扶助費(福祉事務所所管)の支給のほか、
学校教育法に基づく就学援助費の支給を行っています。

また、区立小・中学校の特別支援学級等に通うお子さんについては就学の特殊事情を考慮し、
その就学に関する保護者の経済的負担を軽減することにより、特別支援教育の振興に役立てるため、
特別支援学校への就学奨励に関する法律に基づく就学奨励費の支給を行っています。

援助される費用
★学用品費、★通学用品費、★新入学児童生徒学用品費、★学校給食費、・遠足費、・部活動費等
(生活保護を受けている方は、★印の項目は福祉事務所から生活保護費として支給されます。)

対象者
中央区内にお住まいで国公立小中学校に在学している児童生徒の保護者のうち、次のいずれかに該当する方
(1)現在、生活保護を受けている方
(2)現在、生活保護を受けていないが、次のいずれかに該当する方
ア.生活保護が停止または廃止された方
イ.区民税が非課税または減免された方
ウ.個人事業税が減免された方
エ.国民年金の掛金が減免された方
オ.国民健康保険の保険料が減免または徴収が猶予された方
カ.児童扶養手当を受給された方(児童手当ではありませんので、ご注意ください。)
キ.寡婦(夫)控除のみなし適用に該当する方(※平成29年4月1日から実施)
ク.世帯の総所得が基準額未満の方
(基準額は、世帯人員や世帯構成等により異なりますので、詳しくは問い合わせください。)

192名無しさん@1周年2018/02/09(金) 22:48:26.50ID:mFAu8OYZ0
>>169
人民服かー

193名無しさん@1周年2018/02/09(金) 22:50:20.28ID:OEolaLiY0
アルマーニを着こなした小学生は西銀座デパートを出ると交差点を渡りマリオンを華麗にスルーし、千葉スペシャルへと文字どおり足を運ぶ。

椅子に腰掛け、靴の差し出し方も手馴れたものだ。さすがアルマーニを着こなす泰明小学校生、足元のメンテナンスにも抜かりが無い。

帰りに北海道アンテナショップでソフトクリームを立ち喰いするのは小学生らしくご愛嬌。

194名無しさん@1周年2018/02/09(金) 22:53:11.86ID:kHnGPoGp0
「ポルノとは違うの」。女性写真家が撮るオーガズムの瞬間
http://cepost.groovyinc.net/20180209/sexs-moment.html sdgfdsafa

195名無しさん@1周年2018/02/09(金) 22:54:50.09ID:cmkSMj2k0
私立なら問題ないだろ
金持ちしか居ないから

196名無しさん@1周年2018/02/09(金) 22:55:12.66ID:XQrkdmlY0
>>180
家賃安すぎじゃないと無理だろ!いくらなんだよ

197名無しさん@1周年2018/02/09(金) 22:55:54.35ID:NsVIOlHg0
まだ小池居たのか

198名無しさん@1周年2018/02/09(金) 22:57:12.52ID:duYX7+ZF0
>>193
わっふるわっふる

199名無しさん@1周年2018/02/09(金) 22:59:14.16ID:1Ucp8tqD0
銀座らしいなら、
英國屋に制服をつくってもらえ。
癒着やろうが。

200名無しさん@1周年2018/02/09(金) 23:01:45.77ID:v3F0Cpe0O
時給900円で100時間飲まず食わずで働いて買えるな。

201名無しさん@1周年2018/02/09(金) 23:02:34.48ID:gy+/+zLN0
>>2
なんで辞めなきゃならないの?

202名無しさん@1周年2018/02/09(金) 23:03:00.73ID:8urFK5Bo0
出た、他人事

203名無しさん@1周年2018/02/09(金) 23:03:04.61ID:YuzfFFCy0
この小学校の校区に、月1万くらいの風呂なしぼろアパートとかないの?
どうして、この学校に通う子の家庭はぜんぶ大金持ちって前提になってるんだ?

そんなにすごいのか?

204名無しさん@1周年2018/02/09(金) 23:03:31.70ID:PWdaxjGO0
銀座なんだから当たり前だろ
妥当な金額

205名無しさん@1周年2018/02/09(金) 23:04:25.97ID:PWdaxjGO0
まぁここにいるやつらには関係ない話
みんな銀座なんて縁ないだろ

206名無しさん@1周年2018/02/09(金) 23:04:57.70ID:uq1GqPSq0
どうせ学校なんて金持ちの子供が通うところだからいいんじゃね?

207名無しさん@1周年2018/02/09(金) 23:05:30.11ID:BfMq0UYe0
泰明小学校を卒業するまでに制服にかける費用だけでも百万円近く行く可能性もある

208名無しさん@1周年2018/02/09(金) 23:07:09.80ID:XQrkdmlY0
>>203
この学校は特認校で銀座在住と学区外からの入学希望者を抽選で選んで入学させてる

209名無しさん@1周年2018/02/09(金) 23:07:34.02ID:GR3nR9dM0
サイズアップの買い換えで倍額

210名無しさん@1周年2018/02/09(金) 23:12:48.02ID:1SC/tkaYO
営業の制服が一つ減ったわ
高かったのに

211名無しさん@1周年2018/02/09(金) 23:15:00.66ID:X5X5mUjn0
小池はダメだ

212名無しさん@1周年2018/02/09(金) 23:15:27.80ID:g6dhKOFm0
何の文化もない国
だから欧米のブランドが唯一の価値判断
実に日本らしい

213名無しさん@1周年2018/02/09(金) 23:18:47.01ID:MfSX/Th80
銀座らしさがブランドの制服なんて、なんて貧相な発想。和田校長が一人で考え、
いくつかのブランドに接触したが、アルマーニだけから回答があり、
だれにも相談しないで一人で決定したという。トップダウンなんてこんな結果をもたらすもの。
まあ、この決定を100%賛成する人はいないと思うので、
購入しようと思った人も含めて全員がボイコットするのが、いじめを回避する最良の策。
またここまで騒ぎになったのだからアルマーニも自身のイメージを考えて自主的に辞退するのが良いでしょう。
下手すると不買運動につながる恐れがあるよ。

214名無しさん@1周年2018/02/09(金) 23:19:33.17ID:HFTVEby/0
6年間で8万で済むわけが無いモンなぁ

215名無しさん@1周年2018/02/09(金) 23:21:06.22ID:fhFuZbYp0
都民が思ってるほど、銀座はおしゃれな街でも洗練された街でもないよ
ただ物価が高いだけで

216名無しさん@1周年2018/02/09(金) 23:21:11.03ID:cciaM+Mv0
銀座だから高いってのも田舎者の発想やな
まあ、5ちゃんだからしょうがないかwww


lud20180209232150
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1518172741/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【東京】小池都知事、アルマーニ制服「銀座らしいなと。でも少しお高いと思う」 YouTube動画>1本 ->画像>12枚 」を見た人も見ています:
【東京五輪】記者「会長職は女性でも就ける立場だと考えるか」 小池都知事「日本独特の質問だと思う」 [豆次郎★]
【神奈川県】神奈川県の黒岩知事 小池都知事の“東京来ないで”発言に驚き「実際問題無理だと思う」 [砂漠のマスカレード★]
「はっきり言って、小池都知事は何もしていないと思う」宣言延長をめぐる1都3県の知事の“すれ違い”にカンニング竹山が苦言 [砂漠のマスカレード★]
【小池都知事】パラリンピック「競技を見ると本当に感動する。みんな、子どもたちに見せてあげたいと思う」 [鉄チーズ烏★]
【五輪】小池都知事、2020年東京五輪の日露共催を提案してしまう「南クリル諸島でマラソンしましょう」
小池都知事は東京五輪前にサヨウナラらしい
【東京】小池都知事、夜の街への対応に苦慮「行動履歴の公表を好まない方が多い」 [うずしお★]
【作家】室井佑月 勝武士さん死去で痛感 小池都知事も「反省すべきだと思う」 [鉄チーズ烏★]
【検閲】東京都「関東大震災の朝鮮人虐殺の映画、上映禁止にするわ!小池都知事がバカウヨだから仕方ないと思ってくれ!」
【東京五輪】<小池百合子・東京都知事>開催時期が来夏以外に決定した場合、札幌に移転したマラソンは「(東京開催が)当然だと思う」
【東京】小池都知事、豊洲市場の「安全宣言」
【東京】小池都知事、豊洲市場の「安全宣言」 ★ 2
【東京五輪】小池都知事、マラソン“札幌案”に「かなり唐突な話。各自治体で準備された事実もある」
【東京五輪】小池都知事、マラソン“札幌案”に「かなり唐突な話。各自治体で準備された事実もある」 ★2
【東京】小池都知事、毎日新聞の『医師が透析再開の要請を聞かず、と認定』報道否定 「認定した事実はない」
小池都知事、今夜も札幌移転案に激怒 「東京を外すことは、都民を外すこと」「1400万人の都民もいまだに納得できない」
【都政】小池都知事、自民を痛烈dis「忖度政治、これこそ自民都連」「自民都連では東京を引っ張る力はない 足を引っ張る力はある」
【東京五輪】小池都知事の暑さ対策 FENDIの「かぶる傘」提唱にネット困惑…「傘じゃない。笠でしょ」「虚構新聞かと思った」
小池都知事、鳥取県知事に「母の慈愛で東京と地方都市が折り合いをつけれる様に」と言われ傷付く。「私は母にはなれなかった。傷つく」
小池都知事、新型コロナ実効再生産数は五輪開催前日がピーク「このファクトを理解いただきたいと思います」 [うずしお★]
【新型肺炎】小池都知事、感染者の行動歴公表へ。「都民の不安を少しでも解消するため」関係者などの同意得た上で
【東京五輪】五輪開催「都の方針変わっていない」 小池都知事、菅首相と共同歩調 [砂漠のマスカレード★]
小池都知事、IOCとの協議に徹底抗戦で臨むことを表明!「マラソンはあくまでも東京開催を要求する!」頼もしいぜ!
【東京五輪】 埼玉は辞退したと勝手に決めた小池都知事と不透明なやり取りの宮城県・村井嘉浩知事、「何でもイチャモン」と逆切れ
【2020年東京五輪の中止はないとの見解を示した】小池都知事、五輪開催を強調 AFPインタビュー 12/15(火) [孤高の旅人★]
【東京五輪】 小池都知事 「(日本は)他国と比べてワクチン接種率が低く、武器を備えていないという意味では、素手で戦っている状況だ」 [影のたけし軍団★]
東京の小池都知事、副知事にタラオ氏を検討
【東京五輪】小池都知事、パラ観客は「感染状況次第」 [記憶たどり。★]
小池都知事、GoToトラベルで政府に要望 「東京都民だけもっと割引して」
小池都知事、2月にロンドン出張「ポストコロナにらみ東京を営業」 [首都圏の虎★]
【悲報】小池都知事、16日発表の感染者数を懸念「検査件数が初めて4000を超えた。少し身構える」
【マラソン】小池都知事、東京マラソンでの態度が物議 表彰式でポケットに手
【東京都】緊急事態宣言まで「ぎりぎりのところ」 小池都知事、感染者は3日連続で40人超に
【読売】小池都知事、再選出馬を表明…政党推薦求めず「東京大改革を都民と」 [蚤の市★]
【東京マラソン】小池都知事、東京マラソンでの態度が物議。表彰式でポケットに手
【東京五輪】小池都知事、五輪マラソンの東京での実施を主張していく考え「都民が望んでいる」
小池都知事、東京「諸悪の根源」発言に関する質問にニヤリ「取り消されたのは賢明」 [ひよこ★]
【芸能】ヒロミ、小池都知事の「合意なき決定」に「最後はもうちょっと気持ちよくてもよかったのかと思う」五輪のマラソン
【ABEMA TIMES】小池都知事、大村知事の“医療崩壊”発言を受け流す「東京に集中したい」 [爆笑ゴリラ★]
【東京五輪】小池都知事、五輪中止署名活動に「安全安心な大会が開けるように努力重ねる」 [砂漠のマスカレード★]
【東京】五輪の猛暑危ぶむ声に小池都知事「濡れタオルを首に巻くだけで首元が冷える。このことを知ってもらい活用して欲しい」
【有能】小池都知事、東京五輪に向け「職員全員で毎日午後2時55分になったら、どこにいてもラジオ体操」をすると発表!!
【女帝】小池都知事、東京の“まん防”適用の可能性に言及せず「ここをどう抑えるかで今後の生活変わる」 [砂漠のマスカレード★]
【東京五輪マラソン】「小池都知事は東京開催を強くアピールして欲しい」 立憲民主党や都民ファーストが要望 札幌移転問題で
【東京五輪】小池都知事、緊急事態宣言下の開催意義を説明 「安心安全な大会として成功させ、東京、日本のレガシーとする」 [ボラえもん★]
【東京】小池都知事、築地市場の豊洲移転に向けた「工程表」示す アセスメントやり直しなら15カ月程度が必要で「延期がかなり長期に」
【東京】通勤ラッシュに"子育て応援車両"を!市民団体が小池都知事に要望書「満員電車にベビーカーで乗車」
【東京】「寝耳に水だ」 都庁職員や幹部に戸惑い 小池都知事が希望の党で掲げた「原発ゼロ」を都政でも進めると記者会見★2
東京でも死屍累々…完全に終わった小池都知事の政治生命
【速報】小池都知事、東京五輪の中止を検討★5 [スタス★]
【速報】小池都知事、東京五輪の中止を検討★4 [スタス★]
【速報】小池都知事、東京五輪の中止を検討★3 [スタス★]
【速報】東京都の小池都知事、「まん防」要請を検討 [記憶たどり。★]
【東京都】 小池都知事、「都政改革本部」顧問5人を発表[08/13]
【緊急事態宣言】東京都の小池都知事、休業要請内容を10日に発表し実施へ
【東京五輪】小池都知事、「五輪中止」選択ない パンデミック表明受け
【東京】小池都知事、待機児童対策に100億円超 保育定員5千人拡充 
【政治】小池都知事、東京駅前に国際学校…外資進出促進で誘致へ
【東京五輪】小池都知事、「五輪中止」選択ない パンデミック表明受け★2
【東京】小池都知事、都内感染者3000人超えに「退院された方は368名います」
【小池都知事】「東京はまだまだ厳しい状況。緊急事態宣言の延長を」 [ばーど★]
【お大事に】小池都知事、静養を数日間程度延長。東京都発表 [記憶たどり。★]
【速報】小池都知事、東京五輪の中止を都議選の公約にするとの憶測★6 [スタス★]
【行くしかない】小池都知事「東京五輪の再延期は難しい」 [記憶たどり。★]
【東京】小池都知事、豊洲市場の移転をめぐる石原慎太郎元知事の対応を検証へ[1/20]
00:46:51 up 24 days, 1:50, 0 users, load average: 8.49, 9.96, 11.27

in 4.9250690937042 sec @4.9250690937042@0b7 on 020614