電用鉄塔から転落 24歳作業員死亡 宮城・大崎
2/9(金) 18:55配信
宮城県大崎市で鉄塔の補修工事をしていた男性が転落し死亡しました。
9日午前10時半ごろ、大崎市岩出山で送電用の鉄塔で補修作業をしていた
男性が転落し間もなく死亡しました。
死亡したのは大崎市古川の会社員佐々木胤希さん(24)で、
高さ50メートルの場所から転落したということです。
警察は佐々木さんの安全帯が正しく装着されていたかなど事故の原因を調べています。
2/9(金) 18:55配信 KHB東日本放送
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180209-00010003-khbv-l04
_ノ乙(、ン、)_南無 人手不足で人材育成がちゃんと出来てないんでしょうね
鉄塔の保守かよ
スカイツリーの保守とかもやるんかいな
仕事に慣れてくると安全を疎かにするんだよな。現場の安全管理者にも責任がある。
底辺作業員だろ
自業自得だろ
まともに勉強してればそんな仕事につかない
トリプルX:再起動で鉄塔からスケボーつけて飛び降りてたな
足場とかは安全ベルト付けない人ときどきみかけるけど、送電線の作業の人でつけてない人はまだ見たことがない。
うまくかんでなかったとかか
今時、高層に等しい作業現場では、殆どハーネスだから
そんなに煩わしいもんでも無いけどねえ
電柱に回してからかけるタイプとか、ああ言うのは煩わしいが
>>1
地上50mのところから落ちたらまず助からんわなw 墜落時の速度計算したら110キロぐらい
スゲー
※但し、空気抵抗は無視するものとする
誰かがやらなきゃいけない作業で死ぬのは残念だ。
安倍モリカケ犯罪者政権の世襲組が死ねばいいのにな。
高さ50メートルの場所から転落
この高さなら、パラシュート必須!だろ
>高さ50メートルの場所から転落した
50メートルって高さが想像できない。不親切な記事だな
東京ドーム何個分の高さだよ
ちょっと聞いてみたい
お前ら、地上50mでの作業、月給幾らならやりますか?
人によって価値観が異なるので、年収、日給、時給でも良いよ、換算すれば良いだけだから
>>28
マジレスすると、
落ちた!と感じてパラシュート開いても、開き切る前に落ちて死んでる
確か200m必要だった気がする
パラシュート展開⇒広がる⇒安全な速度まで減速、で最低200mだったか >>30
ビックサイトの会議棟の高さが50mぐらいらしいね >>1のタイトル
女の作業員が事故に遭うと「女」と連呼して報道するのだから
男性作業員が不慮の事故で亡くなった時も「男性」「男性作業員」と報道すべきだ。
男性が悪い事をした時は、やたらと男性であることを強調して連呼して報道するくせに
男性が良い事をした時や不慮の事故に遭ってしまった時だけ性別を隠すのはおかしい。
_ノ乙(、ン、)_↓東京タワーを命綱無しで造った思い出レス↓
下にマットひいてなかったのかよ
業務上加湿致死かな
命綱たいせつあるよ >>41
それ言ったら自転車含めてドライバーも同じだし言い出したらキリがないと思う
去年はアルバイトの15歳が天井踏み抜いて死んだし給料と危険レベルは比例しない >>48
今後かけたらどんどん撮影して告発するつもりなんだが
例えば、建築業の技能者でも無い足場屋さんたち
足場材を派遣業が運んで来るのだが、場面によっては揚重もさせてる
つまり、荷卸しだけではなく、上部で組み立て作業してる連中へ
手渡しで足場材をよこせとやってる場面に出くわす
違法行為なのをわかってるんだろうか?
やらせてる方も、やってる方も 未熟な労働者が増えて技能、技術の継承も出来ていない中で
人手不足だからドンドン現場で働いて行くと
色々な職場で悲惨な事故が増えて行きそうだな
定年しても熟練の技を持った人達をコーチとかに出来ないのかな
高いところで1人乗りの籠みたいのに入って電線の作業している人いるけど、あれは俺には無理だ。
>>12
解ってて言ってると思うけど、
底辺じゃ入れない現場だよ。 >警察は佐々木さんの貞操帯が正しく装着されていたかなど事故の原因を調べています。
安全帯は2丁掛けをして2丁同時に外さないが、同時に外してしまってヒヤッとした事がある。
>>52
俺は知らないよ、技能士だけど、人に教えれば食い扶持減るし
余程じゃないと教えない、本当に師事してくれる子が居ればだが
まず外人とか、人工出しの人間には絶対教えない
勝手に死ねば良いし、品質がどうとか、俺がやったもんじゃ無ければ関係ない
人に教えろと言うなら、指導料で一日5千円は別途もらわんとな おお!若い若いww
人の不幸ほど愉快なものはねえなwメシウマ
遺族はこんなブラック作業させる企業とアベノミクスを怨むんだな
>>12
周りがまともに勉強したらお前がやらなきゃいけなくなるかもしれないじゃん。結局誰かがやらなきゃならんのよ >>52
そんなに居ないよ。
と言うよりは、今のルールは昔から見るとかなり厳しいから、
昔、ルール守ってやってた人は、
今はもう部長とか、そういう職だから現場に入らないし、
もっと大切な仕事をしてるハズ。
よって、正しい技術継承のほぼ全ては、
上司と部下の間で発生しないといけない事になるので、
経営側がそうした部長などを過度に酷使したりして
部下との接触時間が少なかったりすると、
会社という視点では、職場の環境整備の段階で詰んでしまう(技術継承が当然発生しない原因となる)怖さがある。 >>47
でもこの人足挟まって粉々ぽいよね
すごく痛そう >>41
安全装備品を正しく使っていればそれほど命懸けでもない フック付きロープを携帯して作業すればいいだろ
>>67
俺の下の世代が丁度そうなんだよ、年齢で言うと、今の丁度40〜35くらいか?
本当はその世代にも技術継承しなきゃいけないのに
誰も雇わなかったし、不況で金が安かったので誰もやらなかった
俺でさえ技能士なのに、やっと給与が上向いてきたが
生涯収入で言うと数千万は損してるだろうな、バブル期と比べてな >>12
高卒現業だろうが、地方で電力会社はむしろエリートw >>78
タネまれ って子孫繁栄しなそうな名前だね >>78
そうなの?
胤(たね)
希(まれ)
色んな想像しちまうけど
こうゆうのやだ!
作業の人、マジですごいなw >>80
胤は東北武士や大名に散見するね。
それにあやかったのかな。 非常用に、落ちるとムササビ状になるような布を纏うとか、
できないのかな
>>83
まあ平田篤胤とか名前しか覚えてない人とかいるけど、
落胤とか受精する確率とかそっちに頭が・・・
いや、俺が歪んでるだけかw >>87
それは俺も常々考えてた
背中にしょってエアバッグみたいに一瞬で開く傘みたいなの
ずいぶん違うと思うんだけどなあ >>1
高さ50mって言ったらビルの20階くらい? >>77
昔は電力会社の社員がやってたけど
今は下請け孫請けの社員でしょ
それでも地方では優良な仕事ではあるけど 高所作業(電工)1人工/1日
=40000円
高所作業(親方)1人工/1日
=75000円
材料費等は別だけど5m超えると結構払ってる。職人さん儲かってるかな?
正しく装着されてて落下したとかあったらとんでもねえ事になるわなwww
もとチンピラが今はまともに働いてます
みたいなのがウジャウジャいるような田舎の会社だと
安全帯を付けるだけでも
「おめぇ、何びびっとん。それでも男か。キンタマ付いとるんか」
とか、さんざん馬鹿にされるからなあ
そんな会社に入ったら早死して当然だわ
>>95
俺の親は電力会社の社員で電柱に昇ってたけど(若いころ)
退職前は出向で電設会社で新人研修してたよ きんでんで働いてた知り合いは安全帯してても電柱ごと倒れたって言ってたな
>>51
組み立ては資格が必要だけど、手渡しは必要だったか?
足場の運送だけやってるドライバーなら別だけど、運んで来て作業してる連中なら資格取ってるだろ。
去年位まで半日で取れたんだから。 電力会社の鉄塔なら2丁掛けフルハーネス安全帯
+昇降用安全装置
一瞬でも無胴綱状態で仕事する奴見掛けたら発注停止するけどな >>31
俺がやってた頃、バブル崩壊直後で月収100万超えだった >>12
経産からの出向者(国1キャリア)も登らせたよ。あと5〜6年もすりゃ立派な監査官だろうけど今の若い公務員は必死だぜw 高さ50メートルから落下した時、地面に激突したときのスピードはどれくらい?(´・ω・`)
こういうインフラ系は高給でお勧め
景気が悪くても仕事は無くならん
おまいら頑張れ
>>64
読みは分からないけど胤は相馬氏や千葉氏が代々用いてきた由緒ある字 >>106
クソ高齢者の年功とやらを無理やり維持したからな この高さなら安全対策はしっかりしてるはず
落ちたやつに事情を聴こう
>>60
技術指導もしてるけど、それで食い扶持減るとかないわー。
別なのが育ったら仕事取られる位なら転職した方が良いのでわ?
俺は教えた連中からも仕事の依頼が来て断ってる位。 >>12
お前の使ってる電気は、こう言う、保守点検してくれる人が居るから、電気使えるんだぞ…ホントお前見たいなのは、電気使わないで、震えてろ…(-.-;) 結構安全帯のフック掛け忘れ事故とか金属疲労での事故が多いって聞いた。
>>111
時速160km/h
体重60kgなら148000kgfの衝撃 >>111
ごめん間違えた
時速112km/h
約3.2secで地面に到達 この高さだと安全帯し宙吊りになっても救助まで数時間かかる。
この時期だと寒くてその間に死んだ事故が数年前にあったはず。
>>1
粋がる年頃だから安全帯ダルダルにしてる
ヤツが結構いんのよね >>115
由緒ある名前に見合った人生は送れたのだろうか
南無阿弥陀仏 こういう危険作業を60歳以上の爺さんに
激安給料でやらせている有限会社を知っている。
落下中に安全帯しておけばよかった
って後悔するのかな
1998年6月10日、今治市の馬島で建設中であった来島海峡第三大橋の工事用の橋桁が約60mの高さから地上に落下する事故が発生、橋桁の上で作業をしていた男性作業員7名が死亡した[5]。馬島の事故現場と来島海峡SAに犠牲者の慰霊碑が建てられている。
電柱にハシゴかけて仕事しとるオッサン、たまに見るけど
あーゆー仕事したくないわ
上司である指導者は団塊勘違い世代の50代だろうな・・・
この世代はマジで糞
ちょい悪自慢話聞かしてご満悦な顔見るとマジでぶん殴りたくなるわw
>>102
頭悪いなお前、建築現場で建築に関わる作業を手伝わせたらどうなる?
派遣業は建築へは禁止だぞ愚か者
あくまで物を届ける、までがギリギリセーフ
足場組んでる作業者に手渡しさせてみろ、もう、組み立て作業に従事となるだろ
ほんと頭悪いと言うか、この位は大丈夫だとか思ってるのか知らんが
今後は見たら撮影し、全部告発する 岩出山かそこそこ近いな
コナン、安全帯ちゃんとしてたら落ちないと思うけど・・・・
>>118
ダメダメ、お前は甘ちゃん
指導をするのに対価を頂けないなら願い下げ
こっちの仕事の効率が落ちる 高いところから落ちると、ショックで直ぐ意識失うって言う説と、
激突の直前まで意識あって恐怖が続くって説あるけど、
どっちが正しいんだろう?
>>144
遊園地のフリーフォールで気を失う人って極少数だよね >>74
その世代はホント大変だよね。
景気が悪く、薄給から始まって、小泉(当時は郵政大臣)と竹中が悪巧み(?)して派遣始まっちゃって
昇進させずにクビ、「はい次の人」
みたいな状態だったからね。
(今やったら暴動起きるだろうな。)
事なかれ教育の背景もあって、
本来暴動が起きるなどして、対策改善の流れになるけど、そうならずに自殺の流れだったからね。
「国が事態に対して無視を決め込むには都合の良い条件が整ってしまった」のが決定打になったと思う。
でもこの世代は下積みがしっかりあれば会社経営者〜役員に向いてる人が多いのが救いかな?
そうした意味では「その世代はもう少し目立って良い」と思うのが、
率直に私の思う所ですね。 これで送電線にぶら下がってる人いるね
初めて見た時何かと双眼鏡と取り出したよ
3階の高さが10mくらいだから15階くらいの高さか
そら死ぬな
>>31
高層ビルの中の人たちは高さだけなら普通にクリアしてるんだけど
当然そんな認識はないだろうな >>51
へえ、派遣で建築関連って搬入は搬入だけって決まりなの?
搬入+手元みたいなのは禁止なの? >>46
この件とは関係ないが給料で人の価値が決まるのか?
安倍ちょんお気に入りの地方なんかガイジでもコネだけで年収700、800貰えるよ 同じ作業員が声を聞いて振り向いたら、地面に横たわっていたってニュースで言ってた。。合掌
と、底辺よりも下の最底辺から>>12さんが申しております 50メートルの鉄塔に昇るのも体力的に自信が
ない、、
>>144
こんな高いところからバンジーやっても意識失ってないから、
たぶん、激突まで意識あるんじゃないの?
↓
宮城の北部に多い姓
佐々木 菅原 高橋 三浦 小野寺
>>12
インフラに関わってる人には敬意をはらうべき 仕事がしずらいかもしれないけど、身体に
負担のすくないちゃんとした安全帯を装着
するべき。瀬戸大橋でも70メートル上から
海上に落下して複雑骨折で亡くなった
若者がいた。
こういう事故の報道があると
宮城県の某球場で照明のメンテの最中に震災の揺れが起きて
転落したか何かでぶら下がってしまい、
照明に何度も体を打ちつけられて亡くなったっていう
作業員の話を思い出しちゃう
震災そのものが悲惨なことばかりだから話題にもならないけど、
知っている場所の話なだけに今も割とトラウマ
なんでムササビスーツ着てないんだよ
命を大事にしなよ 両親かわいそだろ
背中にミニ気球みたいなのつけながら作業するべき
浮かずとも落下速度は落とせる
>>95
親の東北電力の社員も現地にいる筈なんだけどな この糞寒い中、50メートル上空で仕事をし、
そして転落して死ぬ。凄いなぁ・・。
なんか最近しょーも無いミスでの事故急増してねえか?
当たり前のことができてない