◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【損害賠償】下町ボブスレー、そり未使用でジャマイカに法的措置 最大2億7200万円の可能性 ★2 ->画像>38枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1518009178/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1Scott ★2018/02/07(水) 22:12:58.33ID:CAP_USER9
 「下町ボブスレー」のプロジェクト推進委員会は5日、都内で会見を開き、契約中のジャマイカチームが平昌五輪(ピョンチャンオリンピック)でそりを使わなかった場合、ジャマイカのボブスレー・スケルトン連盟に損害賠償請求の法的措置を取ることを表明した。契約解除および損害賠償として1台につき6800万円を請求。ジャマイカ側にはすでに4台提供しており、最大2億7200万円にのぼる可能性がある。

 同連盟とは16年7月に契約を締結。だが、昨年12月からラトビア製のソリを使用していたため、再三にわたり「下町」のそりを使うよう呼びかけていた。2日には同委員会のメンバーが平昌入りして直談判したが「(下町ボブスレーは)我々のそりではない」と拒否されたという。同委員会の細貝ゼネラルマネジャーは「まだあきらめていないが、今は北京五輪を目指すとは言えない」と苦渋の表情だった。五輪は20日に女子2人乗りの1回戦が行われる。

日刊スポーツ:https://www.nikkansports.com/general/news/201802060000151.html

★:http://2chb.net/r/newsplus/1518005031/

2名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:13:11.04ID:QaGewUzJ0
ソリ町高し

3名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:13:18.75ID:pNym+w7U0
なお道徳の教科書に載ってる模様。
【損害賠償】下町ボブスレー、そり未使用でジャマイカに法的措置 最大2億7200万円の可能性 ★2 	->画像>38枚

4名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:13:49.64
ラトビアボブスレー 300万円

下町ボブスレー  永年無料!!(注1)
              



(注1) 解約には、一台あたり6800万円の違約金が発生します 。

5名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:13:54.78ID:QRt3E26U0
「1月に行われた2度の機体検査に不合格だった。五輪でも失格の恐れがあった」と語る。

 下町側は不合格を認めたうえで、「すぐに修正できる細かい違反だけ。一時は合格も出た。
五輪には間に合う」と反論した。

反論になってねぇ(´・ω・`)   不良品納品しといてなんという言い草  ぶっつけで使えってか?
選手殺す気か!!

6名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:14:03.16ID:eNYKjnc70
じゃっぷw

7名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:14:05.92ID:Hw+Y6DCi0
【損害賠償】下町ボブスレー、そり未使用でジャマイカに法的措置 最大2億7200万円の可能性 ★2 	->画像>38枚

8名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:14:08.80ID:SLh1DZtf0
これが
下町プライド

9名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:14:18.55ID:d+ogqVsj0
レギュレーションから外れた機体押し付けるのは駄目だろ契約とかいう前に常識で考えろよw

10名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:14:25.61ID:r5GdhCPg0
>>1
スピード遅いってのもジャマイカ側の嘘が濃厚

【スピードについて】
 このドイツでのワールドカップで7位に上位入賞したことにより、ジャマイカ連盟は下町ボブスレーのさらなる改良の要望などが始まりました。
我々としては即対応しオーストリアへ飛び対策を開始しました。ジャマイカ連盟が指名したオーストリア人技術者と共に改良し、オーストリア代表女子選手で12/9のワールドカップにて5位獲得のBEIERL Kartin選手がテスト滑走しました。
ジャマイカチームがBTCを持ち去ってしまったため、比較対象はドイツのワルナーというソリにしました。このソリはテストを開催したインスブルックのコースで最速と評価されており、そのソリとリザルトタイムのデータにおいても滑走評価でも同等でした。
下記数値データを参照ください。Japanが下町ボブスレー10号機です。この数字・データによりジャマイカ連盟が指名したオーストリア人技術者は「下町ボブスレーはBTCより速く、ワルナーと同等」と評価しました。

【損害賠償】下町ボブスレー、そり未使用でジャマイカに法的措置 最大2億7200万円の可能性 ★2 	->画像>38枚

 BEIERL Kartin選手の滑走後のコメントでは「下町の方がハンドルが繊細など操作の特性はそれぞれ特徴があるが、性能は同レベルで、振動も気にならない。」と言っております。

11名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:14:31.34ID:JLXBoUlO0
下町ボブスレーは下記のURLの協賛企業でやっています。

http://bobsleigh.jp/network

協賛企業「ジャマイカを許さない!成績なんて二の次だ!」

日本もここまで落ちたか、神戸製鋼しかり

12名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:14:42.07ID:OXM4vmxo0
先進国の大企業と官が協力して作った、なんちゃって下町ソリを
ラトビアの町工場が作ったソリが勝負して町工場が勝つとかええ話やん
まさに道徳の教科書に載りそうな

13名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:14:41.54ID:5dS/HRng0
>>4           
ジャマイカA子さん(仮名)「最初は無料でボブスレーがもらえるって聞いて、4台契約したんですけどー
使ってみたらー基準値を満たしてなくてー 使い勝手も悪くて他社に変えようと思ったんですけどー
それは契約違反になるからお金払えって言われてー よく契約書を見てなかった私も悪いんですけどー
いきなり2億7200万円も払えって言われてー もうどうしようかとおもってー 」

14名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:14:45.41ID:H1nFMr0x0
徹底的にやれよ?

15名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:14:45.57ID:l8TRw63G0
>>7
自分、ジャップいいっすか?

16名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:14:54.91ID:vBJFW18d0
大阪人がめついな

17名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:14:58.64ID:7i7BYfM40
韓国みたいな真似すんなよ恥ずかしい

18名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:14:58.77ID:1FpbQDvB0
邪魔以下のゴミ

19名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:15:14.57ID:uHBdRglV0
世界に恥を晒したな
国賊だよこの下町野郎たち

20[JP]2018/02/07(水) 22:15:18.66ID:oJzLOp8I0
こんな893紛いの訴訟を起こしたらスポンサーのイメージは回復不能な打撃を受けるわ
ヤンキー上がりのものつくりの技術をもたない工場主を止める奴はいないのか?

21名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:15:20.06ID:LF2GA9nD0
検査通らないとか論外だからw
少しは恥ずかしいと思えよ

22名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:15:20.44ID:ZsabZEeY0
官僚主導の下町ビジネス

23名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:15:23.68ID:jTWV94Sq0
時に、1/1000秒を争うボブスレーでタイムが2秒違うって致命的杉。

24名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:15:33.20ID:6XpJJcDG0
トラブルが、世界に轟いたな(´・ω・`)

25名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:15:59.13ID:vQmVtia80
ださい…

26名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:16:00.40ID:xbaIpcfV0
4台で6800万だと思っていたら、1台6800万なのかよw

これ、下手に騒いだら国際問題になって
日本が大恥かくだけだと思うぞw

27名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:16:16.57ID:05xaL6jv0
>>前906
経済産業省はコインチェックにも突っ込んでますよんヽ(^。^)ノ

日本人はもっと補助金の行方を監視したほうがいい
生活保護なんかと比べ物にならないホルホルビジネスになってるのに
つかもうそれが主産業だよこの国wwww

28名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:16:17.66ID:r5GdhCPg0
>>5
それも誇張ありのデマだよ
最終的な細かい調整なだけで欠陥があるとかそういう話じゃない

【レギュレーションについて】
 レギュレーションチェックを短期間の中で3回にわたり行いました。1回目に受けた指摘はすべて対応済みで、2回目は審判員から「ソリは問題ない」とスムーズに合格しました。
合格したレギュレーションの証明証の書類を請求し、揃い次第送ってもらえる手配となっています。
3回目は2点の軽微な修正を指導されました。パンバーの厚みがわずかに足らないという指摘にはCFRPシートを貼ればOKといった軽微なもので対応は万全です。

 大会当日のレギュレーションチェックは不正なソリを失格にするためのものですが、事前のレギュレーションチェックは課題を明らかにし、選手とソリメーカーが協力して対応を万全にするためのものです。
数回抜き打ちの様に突然レギュレーションチェックを求められましたが、下町PJでは誠意をもって対応し、五輪本番前にもう一度マテリアルチェックを受ける機会をセットし、ジャマイカ連盟に協力を呼びかけました。

29[JP]2018/02/07(水) 22:16:22.73ID:oJzLOp8I0
>>12
いいねぇ
それ子供達が読んだらいい職人になるわ〜

30名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:16:27.21ID:pNym+w7U0
>>7
ひどすぎw

31名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:16:39.49ID:8i74ek290
規格があるのに本番の検査に通らない製品をノホホンと開発できる神経がすごい

32名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:16:39.66ID:n5qcXIAo0
最近モノづくりでのスキャンダルが多すぎないか?

33名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:16:39.65ID:SLh1DZtf0
ハイコスト
ノーパフォーマンス

34名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:16:40.21ID:sRzlf0Zo0
まあ契約とはこういうもんだろ
個人相手の契約じゃないぞ
違約金とか絡めるなら、性能を満たす云々の逃げ道が必ず入っているだろうし
あとは裁判で争えば良いだけ

35名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:16:45.07ID:efc1oJ6V0
下町ラトビアボブスレー

36名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:16:51.10ID:DblfG09e0
世界中の女性を撮り集めたら、色々な美しさがあることがわかった(画像)
http://puwey.garmanage.com/jpg_20180208

37名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:16:51.56ID:RdzsrolX0
じゃぁ、まいっか

38名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:16:52.97ID:XwJzZ6bv0
予選の大会で安全基準を満たせないなら、本番では怖くて使えないよな
もうそれだけでジャマイカは契約破棄出来たと思うけど、良い弁護士とかいなかったのか?
スポーツ専門の世界的弁護士とかいるだろ

39名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:16:59.20ID:H1nFMr0x0
契約書交わす意味わからんのかw

40名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:17:16.95ID:xnEB0u9V0
結局、広告屋主導のビジネスモデルに下町(笑)の技術屋が乗っかって失敗した、てことなんだろうな。本気でジャマイカをハメるんなら、契約書の約款をガチガチに作り込んで欠陥品を押し付けるべきだったね。

41名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:17:17.25ID:uHBdRglV0
>>13
ていうかこれってよくある詐欺のようなもんだよなぁ
立場の弱い人間(例えばお年寄り)に無料体験やってます→使ったらあんまり良くないしもういいです→違約金払えやゴラァー
これを広告会社と下町共でやったと

42名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:17:19.44ID:whrPZ5cb0
行き違いの始まりは昨年12月のワールドカップだという。
「遅い、安全でない、検査不合格」ジャマイカ側の言い分

輸送トラブルで下町のそりが届かず、ジャマイカチームは急きょラトビア製のそりに乗った。
「すると驚異的に成績が伸びた。五輪出場権獲得へ大事な時期だった」とストークス会長は話す。
このそりに乗り続け、出場権を獲得した。

一方、下町のそりについて、ストークス会長は「遅い」「安全でない」「機体検査に不合格」の3点を強調。
「1月に行われた2度の機体検査に不合格だった。五輪でも失格の恐れがあった」と語る。

下町側は不合格を認めたうえで、「すぐに修正できる細かい違反だけ。一時は合格も出た。五輪には間に合う」と反論した。
だが、ジャマイカ連盟は実績のある海外メーカーを選んだ。
https://www.asahi.com/articles/ASL265R1DL26UTQP02Q.html

43名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:17:21.48ID:JLXBoUlO0
>>28
苦しい良い訳だなw
頭悪い官僚の作文っぽい

44名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:17:24.06ID:OXM4vmxo0
>>28
選手から使い物にならないゴミ
と言われた時点で作った側が何言おうが説得力0なんだよなぁ

45名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:17:24.66ID:TXlQ7fvm0
44 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ドコグロ MM9b-67v9) 2018/02/07(水) 21:59:40.73 ID:nbP7pNFeM
調べたら日本代表でもソチの時同じことしてる



http://blog.livedoor.jp/crystalman/archives/51943425.html

【「下町ボブスレー2号機」複数の欠陥指摘されソチ崖っ縁】 スポーツ報知 11月22日(金)7時4分配信
初の国産ソリを製作して五輪出場を目指していたが、今月のテスト滑走で複数の欠陥を指摘され、大幅改修を余儀なくされた。
「まだ滑れる段階ではないという評価だった。山本強化部長から安全性を直さないといけないと言われた」と明かした。
「時間は十分ではないが、ギリギリなんとかなると思う」。鈴木氏は大逆転を誓っていた。

【ソチ出場危機の「下町ボブスレー」 国際連盟の規格に適応せず】 デイリースポーツ 11月21日(木)19時53分配信
下町ボブスレーネットワークプロジェクトの鈴木信幸メカニックは「滑れる段階までいってないという評価だった」と、厳しい表情で話した。
テスト走行を経て、1月のW杯出場を目指すが、時間的な余裕はない。チームからは「(五輪に)ぶっつけになるのはやめて欲しい」とされており、
W杯などで実戦を踏めなければ、五輪出場は絶望的となる。

鈴木メカニックは「時間は十分ではないが、ミスは許されない。まだ(ソチを)捨てたわけじゃない。行くのを前提で取り組んでいる」と、話した。
すでにプロジェクトを題材にした漫画化や、ソチ五輪期間中にNHKBSでドラマが放送されることも決定している中で、まさかの事態。
日本の町工場の底力が問われることになる。

46名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:17:29.28ID:7ZOOp8uY0
下町怖いわ・・・
契約要警戒・・

47名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:17:31.89ID:aHTT9QKo0
>>26

安倍閣下に恥をかかせるのか

【損害賠償】下町ボブスレー、そり未使用でジャマイカに法的措置 最大2億7200万円の可能性 ★2 	->画像>38枚

48名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:17:35.80ID:PE27G7T40
こういうケースは黙ってるというのがこれまでの日本の常識だったけど
これからはダメなものはハッキリと言わなければいけない時代になったんだよな。

49名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:17:35.95ID:59zYE9ms0
>>3
安倍やりたい放題だな 本当にこんな奴が支持されているのか?

50名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:17:36.48ID:LvxhesYs0
違約金とは言え取り過ぎだな
そもそも採用されるレベルに達していないのなら
テストに使ってもらってデータもらえただけでも有り難いのかも

プロとアマチュアのどっちだと言われれば
これはアマチュアの仕事レベル

51名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:17:45.21ID:Lt3YQYbu0
見ている位置が違うんだよねジャマイカはもしメダルが取れればヒーローだから少しでも速い方が良いけど
下町ボブスレーはオリンピックで使ってもらえるだけで下町ボブスレーの商標で商売できるんだから順位とか二の次でしょ

52名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:17:52.71ID:uVUVgR360
五輪には間に合うって‥‥ぶっつけ本番?
選手なめてんのかな

53名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:17:54.39ID:RXgwtwuL0
全然知らないんだけどジャマイカはメダル圏内ではないしコンマ何秒なんか関係ないんじゃないの?
それにボブスレーに技術を合わせるくらいの練習しないと。日本製を扱いきれてないだけだと思うんだけど。

54名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:18:05.58ID:t2y1BUyv0
「ポルノとは違うの」。女性写真家が撮るオーガズムの瞬間
http://kabux.fivepals.com/20180205/moments-photo.html ytr y rfg tr

55名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:18:20.94ID:bDarzv2U0
これむごすぎだな。。。
【損害賠償】下町ボブスレー、そり未使用でジャマイカに法的措置 最大2億7200万円の可能性 ★2 	->画像>38枚

56名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:18:21.98ID:r5GdhCPg0
>>1
>>7
土人は結論ありきで偏った創作する前に
当事者の説明をちゃんと読めよ
すべて論理的に反論されてるから
http://bobsleigh.jp/180207-2

57[JP]2018/02/07(水) 22:18:23.45ID:oJzLOp8I0
>>7
典型的な893商売だな大田区…

58名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:18:27.62ID:TrxFIu910
こいつら試合会場の観客席まで押し掛けて違約金コールしそう

59名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:18:30.09ID:4uzjqQSn0
1ヶ月前になっても完成しない車体なんて要らないわ
未完成品を渡してきたって損害賠償請求したいくらいだ

60名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:18:35.21ID:UkHNfNsW0
http://bobsleigh.jp/180207-2

>下町PJは、ジャマイカボブスレースケルトン連盟(ジャマイカ連盟、ネルソン・クリスチャン・ストークス会長)に対し、ソリ開発・貸与の契約解除および損害賠償請求の法的措置を取る手続きを進めます。

>我々のこの予告は五輪での採用を表明し、実際に五輪で使用されれば損害賠償請求はしません。

貧すれば鈍するというか
ここまで醜い国になったんだなぁという実感が湧いてくる

61名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:18:36.30ID:J3z/ExPx0
おほーみっともねぇー

62名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:18:44.83ID:DxzaRkFL0
安全、速い、とか謳って売り込んだんだろうにゴミ、挙句には検査落ち。使わないなら金払え
一種の詐欺やんけ

63名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:18:45.89ID:uHBdRglV0
>>28
クソ遅いマシンしか作れない奴らが何言ってんだろうw

64名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:18:56.21ID:F5dPdC3K0
日本選手もラトビア制なのかよ
それじゃあジャマイカンもラトビア制だよ

65名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:18:59.33ID:LF2GA9nD0
そもそもパフォーマンスの問題で日本チームからも使用されないようなものを他の国に売るってのが

66名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:19:00.18ID:2YlnBv2j0
酷い話じゃまいかこれ…
下町のイメージダウンまったなし

67名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:19:00.93ID:6ZDdmQwR0
>>53
調整なしでぶっつけ本番で乗ったラトビア製のソリでいいタイム出たんだから
わざわざ合わないソリ使うバカいない

68名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:19:12.44ID:4jtmXxQG0
まだ決まったわけじゃないだろ
勝負事だから最後まで分からんよ

69名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:19:22.79ID:H1nFMr0x0
キムチ臭いな

70名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:19:24.09ID:IpY4ReVV0
>>10
たかだか一分弱のコースで一秒遅いって、ダメダメじゃん

71名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:19:25.72ID:59zYE9ms0
>>51
世界中にネットで拡散されて、もう2度とタダでも要らんって世界中で断られるよ

72名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:19:27.45ID:NrfSzkAS0
今回の件でジャマイカには義理人情の概念が無いことが分かったな
こんな仕打ちって流石にないよ

73名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:19:29.27ID:PwqGBhw20
>>45
その頃から不良品作り続けてるのかよw
技術ないのに下町信仰のために無理矢理存続させられてるだけなんじゃねーの?

74名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:19:29.31ID:afMTr6HQ0
ちなみにカーボン製作は東レな


>>28
本人言じゃなにも信用ならない

75名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:19:33.47ID:JIEC5rqj0
どゆこと?
誰かガンダムで例えてくれ

76名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:19:33.99ID:SylUiPO20
どうせ人手不足で老人が文句いいながら嫌々作ってたんだろ

77名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:19:36.23ID:arKEfsva0
日本人に使ってもらえないもの売り付けるのは良くないんじゃないの

78名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:19:51.69ID:LvxhesYs0
>>51
テレビ番組思考なんだよなあ
感動して貰えばいいみたいなノリだから駄目すぎる

どの国もが採用したがるような優勝必需品みたいな製品に仕上げないと

79名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:20:01.30ID:AtPWqfp90
本来12月より前に試作は終わってなくちゃいけないんじゃないかな。
開発スケジュールの管理が悪いような。

ギリギリ最後に間に合った!
ってのはドラマとしてはいいけど現実ではない話だからね。
下町側はジャマイカと運命共同体のつもりでも、ジャマイカ側は座して死すようなことはしないわけで、
どの段階かでそういう話をちゃんとしなければならなかった。

80名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:20:02.24ID:ppho5Nyl0
>>39
ガイジンは日本人ほど律儀じゃないよ。特に暑い国の連中はいい加減なのが多い、というかそれがデフォ。

81名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:20:02.45ID:P1YwWvaz0
【損害賠償】下町ボブスレー、そり未使用でジャマイカに法的措置 最大2億7200万円の可能性 ★2 	->画像>38枚

82名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:20:10.08ID:kFdBf0up0
>>47
ページ右側の説明文を最初から読んでみたいw
小学生向けっぽいがどんな書き方してるんだろ

83名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:20:12.71ID:r5GdhCPg0
>>44
ジャマイカより上位の選手に頼んでジャマイカチームの専属技術者と一緒に他のソリに劣ってないと確認したんだよ
>>10

84名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:20:15.06ID:DVo+h1kx0
下町はさっさと潰れろ
こういう町に北朝鮮のミサイルが落ちたら良いのに

85名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:20:25.55ID:PE27G7T40
だけど5chでは相変わらず日本側を叩きまくってる連中が多いな

86名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:20:37.64ID:JMGGN80b0
みんな堀江にオファー出して当日キャンセルするなよ

87名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:20:39.91ID:uHBdRglV0
>>45
ホント酷えよな
日本でダメだったから適当にネームバリューもあるジャマイカに無料で釣ってオファーかけるとか
ホント悪徳詐欺師もビックリだよ

88名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:20:43.87ID:iY7W1amk0
なんでそもそもこんな押し売りみたいな契約したの?
タイム出ないならしょうがないし
約束守ってメダルゼロじゃあね
下町ボブスレーっていう名前もなんかね

89名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:20:45.46ID:mlgFypzU0
性能やばいの乗れっていうのもどうなんやw

90名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:20:47.03ID:CzS4XONL0
検査の合格なんて当たり前で、千分の一秒とかを争ってるのかと思ってた。
下町の技術力カス過ぎ

91名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:20:52.89ID:05xaL6jv0
>>53
ラトビア製を使ったらオリンピックに行けたんですって奥様

下町の製作側は素人さんなんですから
あんまり選手を見下さない方がよろしくてよ

92名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:20:56.92ID:8i74ek290
「満足させるまでコスト度外視で作り込む」みたいなのを安易に美談にするのもどうかと思うけど、
ボロを契約で押しつけてカネ払えって……落ちぶれちゃったのかという感想しか湧かない

93名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:21:00.09ID:fjV3rkt80
>>3
こんな下らない事より自転車の交通ルール教えてくれ

94名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:21:01.92ID:efLGZVER0
>>1
オリンピックを独占的に扱える電通が下町ボブスレーに便乗してスポンサーを集めてきた
そのスポンサーのロゴをペタペタとソリに貼ったけど本選はおろか予選にも使われないことに
スポンサーたちは金払ったのに露出しないとは何事だと損害賠償してくるのを見越してジャマイカにも法的措置と言ってる

無料提供のはずのソリが使われないだけでこんな額を寄越せっていう理由はこんなところだ
【損害賠償】下町ボブスレー、そり未使用でジャマイカに法的措置 最大2億7200万円の可能性 ★2 	->画像>38枚
【損害賠償】下町ボブスレー、そり未使用でジャマイカに法的措置 最大2億7200万円の可能性 ★2 	->画像>38枚
【損害賠償】下町ボブスレー、そり未使用でジャマイカに法的措置 最大2億7200万円の可能性 ★2 	->画像>38枚

安部首相を動員できるのも自民党担当でかつオリンピックを独占に扱える電通がいるお陰(閉会式の安倍マリオとか、そもそもマリオが使えたのも電通のおかげ)
【損害賠償】下町ボブスレー、そり未使用でジャマイカに法的措置 最大2億7200万円の可能性 ★2 	->画像>38枚
【損害賠償】下町ボブスレー、そり未使用でジャマイカに法的措置 最大2億7200万円の可能性 ★2 	->画像>38枚

95名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:21:04.20ID:25hes1El0
いい加減にしろ!

ただですと言って3億円せしめるボブスレー詐欺!

96名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:21:06.35ID:QRt3E26U0
>>28
直前でそんなこと指摘される時点でおかしくね? いままで何やってたん??

97[JP]2018/02/07(水) 22:21:10.81ID:oJzLOp8I0
>>47
モリカケと同じで早めに切り捨てないと安倍ちゃんに累が及ぶな
大田区の元ヤンは権力の庇護を得て調子に乗りすぎたようだ

98名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:21:12.72
>>13
ホントこれ

99名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:21:15.85ID:z1oc13ex0
>>75
テム・レイが自分の回路を採用してくれなかったって言って連邦相手に訴訟を起こした

100名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:21:16.21ID:Eex1Y8VM0
欠陥品作って
もしものこと考えないのかね?

101名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:21:16.25ID:7Ld16AeD0
最初下町側に同情したが、欠陥品押し付けてたのか。

102名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:21:23.03ID:/0vS+hN80
2秒も遅いソリを4台も無理やり使わせてたのか

103名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:21:24.43ID:0U21ix130
そもそも完成してんの

104名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:21:43.83ID:yZno24fZ0
ドキュメンタリー番組・映画化ありきで作ってるような胡散臭さが漂うな

105名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:21:50.65ID:PwqGBhw20
>>56
でも>>45みたいに何年も前から不良品作り続けてるんでしょ?
今回のそれもその場しのぎの言い訳でしかないんじゃねーの?

106名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:21:51.12ID:k9dye/TO0
ポンコツ4台2億7200万円 キチガイ

107名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:21:52.85ID:BasmHTOC0
契約の内容次第だから、今の段階でどっちが良いとも悪いともなんとも言えんな
下町の性能が悪いからーといってる奴は、半島の五輪らしく半島人と話しが合いそうだとは思うが

108名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:21:53.14ID:titw+Nw30
東京新宿区歌舞伎町のレンタルルームで、性的サービスを受けに来た客に「チェンジするなら5万円払って」などとキャンセル料5万円を脅し取った疑いで、無職・下谷内雪江容疑者(30)が逮捕された

109名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:21:56.62ID:4mUJya+20
ジャマイカに契約っていう概念なんて無いだろ

110名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:21:59.05ID:Rb1+ylS40
>>67
ドイツ輸送会社のストライキは実際にあったものの、ジャマイカ連盟はBTCの最新ソリを用意した上に、ステッカー類も万全であったことに我々は衝撃を受けました。

何でジャマイカはこんなに準備万端だったんでしょうね?

111名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:22:03.95ID:enlkooCE0
これで訴えるなんて恥だな。
何とか止めさせられないか。

112名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:22:12.91ID:Lt3YQYbu0
>>71
こんな話題になった時点でどっちに転んでもビジネスとしては終了だよね
端から世界に向けてボブスレーを販売していこうってスタンスじゃないし

113名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:22:15.89ID:DHEm4Zc30
>>47
このカス毎回怪しい案件に関わってるなw

114名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:22:16.18ID:r5GdhCPg0
>>70
下町の方がタイム早いように見えんだけど???

115名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:22:22.43ID:aE735gY00
土人に施しをしてやってイイ気になってたんだろ
それを訴訟って、超絶かっこ悪い

116名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:22:23.67ID:uHBdRglV0
>>83
全然関係ないチームの選手にテストさせて早かったってなんの意味があるんだ?バカなの?

117名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:22:30.22ID:krgl/T/60
下町側の技術が低くない?
基準クリアは当たり前の話でアピールするのはタイムだろうに
前提の基準クリアでこんなにもたもたしてたら不採用で当然

118名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:22:31.38ID:dA+MWMPd0
>>85
朝鮮人が増えたからだろ

119名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:22:32.65ID:4uzjqQSn0
>>103
本番には間に合わせるらしい
なめてるわ
本気なら1年前には完成させておけよ

120名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:22:34.32ID:SLuKoCQn0
>>80
オリンピック選手を捕まえて下町の連中風情がいい加減とか

121名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:22:38.63ID:iY7W1amk0
>>104
ほんこれ
スゴイぞニッポンの技術!って言われても恥ずかしい

122名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:22:41.20ID:d+ogqVsj0
日本人の作ったものなんてこの程度、どんな感じでそり作ってたかなんてちょっと想像したら分かるだろ

123名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:22:45.52ID:H1nFMr0x0
>>85
5ch名物

124名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:22:45.77ID:OXM4vmxo0
>>83
ジャマイカチームからはゴミと扱われた
なんで他のチームのことで、ジャマイカチームのソリ決めなあかんのか

125名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:22:48.25ID:UkHNfNsW0
>>104
もうとっくに映画化されてるぞ

126名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:22:49.39ID:3RuR7CD/0
>>58
馬鹿じゃないの。

127名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:22:52.80ID:uVUVgR360
なんでこんなに馬鹿なの下町日本

道理もわからんのか

128名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:22:57.42ID:6AcWZRnB0
ラトビアよりいいものなら使ってくれるだろ。

129名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:22:58.77ID:Rb1+ylS40
>>74
ジャマイカの主張は信用するのにな。

130名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:22:58.87ID:PE27G7T40
相変わらず日本を叩いているネラーを見ると日本人気質の低下がわかるよな

131名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:22:59.62ID:3xGh9jLI0
何度も検査で落とされた機体しか製造できない連中がつくった機体を本番ギリギリで納品するから試験走行もせずにいきなり本番で使え!
使わなきゃ法的処置だ違約金を支払え・・・・・実際にコースで使う選手の事をまったく考えてない

そこそもこいつらボブスレー競技がどんなものか理解してるの?シロウトでも事故って転倒したら首をもっていかれることくらい想像できるだろ

132名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:23:06.74ID:j0OYolTP0
教えてください
この裁判は日本でやるのかジャマイカでやるのか、どっちなの?
国が違えば判決も変わりそうな気がして

133名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:23:11.08ID:m6ryL9z60
ゴミ押し付けてなにをイキって強気になってんだよみっともない
日本人なら懐の太さ、奥ゆかしさがあるだろ

134名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:23:17.74ID:CjeLIBAF0
契約書、契約書って
肝心のそりが検査に不合格なら、不当契約って可能性すらある

135名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:23:17.88ID:g9vkRAgQ0
予選を通過したのはラトビアのソリなのに、下町はなんでこんなに強気なんだ?

136名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:23:19.45ID:XNsHy3Uf0
支払いを履行しなきゃどうするんだ?財産を差押たり裁判所に訴えたりできるんか?

137名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:23:19.67ID:pAJAHXtp0
>>1
これの損害も含まれてたら可哀想にw

【損害賠償】下町ボブスレー、そり未使用でジャマイカに法的措置 最大2億7200万円の可能性 ★2 	->画像>38枚

138名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:23:21.39ID:25hes1El0
こいつらボブスレーやる前は、
物干しざおとかを安値で触れ回って呼ばれたら
高値で売りつける系統の業者だったんじゃねえの?

139名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:23:24.99ID:+QElWL1B0
これってジャマイカが他のソリもキープしてたってこと?

140名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:23:25.47ID:r5GdhCPg0
>>105
それ4年前だろ
しかも何度も指摘してるけど客観的に性能性確かめられてる>>10

141名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:23:25.99ID:afMTr6HQ0
>>129
脅す側だもん

142名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:23:33.99ID:5UadOK8x0
>>104
このトラブルも映画のためには重要なイベントだったりして。

143名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:23:37.64ID:gzL0Mh200
認められるのは今まで支援してきた金額と一般的なソリの値段ぐらいだろうな
下町としてはオリンピックで使ってもらえるように脅しているんだろうが

144名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:23:38.43ID:7Ld16AeD0
>>45
なあ、これと同じ事大手メーカーも同じ事してるよな?
MRJなんてまさにこれだろ。

145名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:23:40.39ID:QRt3E26U0
>>60
元糞ヤンキーの町工場のおっさんを日本代表みたいに言うなやww

146名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:23:41.06ID:iY7W1amk0
>>130
ゴミ押し付けるなんてありえない
実に日本人らしいじゃないか

147名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:23:43.53ID:aVrcH+tz0
ジャマイカの選手たちは
ワールドカップで違うソリに乗って
7位に入ったとき
勝てないのは
自分たちの実力不足ではなく
日本製のソリのためだと
分かったのでした
しかし違うソリにのって
オリンピック出場を決めたのに
下町ボブスレーの人たちは
オリンピックで自分たちのソリに乗れ
さもないと高額の違約金をはらわせるぞと
脅迫してきたのです
なんという人達でしょう

148名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:23:44.04ID:1FyPX4jI0
風体みれば想像つく ちょい差別かな(笑) 

149名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:23:44.99ID:9/7mgjKz0
MRJみたいですねw
モノづくり大国日本www

150名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:23:46.91ID:0wAd1YCdO
不良品押し付けといて解約するなら違約金払え・・・?


日本会議やべぇ 893よりひでぇや

151名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:23:54.02ID:LF2GA9nD0
>>75
ジムしか作れなかったからジムをガンダム扱いにした

152名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:23:56.76ID:pNym+w7U0
>>85
そらヤクザ商売してたら叩かれるだろ

153名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:24:07.31ID:PE27G7T40
>>118
日本人の朝鮮化が進んでいるんですね。俺のような良心的な日本人は少数派になってきてる

154名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:24:07.88ID:4A56O2Hr0
>>3
何だその指
なめてんのか?

155名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:24:17.57ID:r5GdhCPg0
>>116
それジャマイカチームの要請受けてのテスト結果なんだけど馬鹿なの?
しかもジャマイカよりランキング上の選手なんだけど

156名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:24:22.74ID:WY21bh+80
賠償請求やめさせるため
スポンサー企業に抗議しよう

157名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:24:23.36ID:tsHHHYXWO
もう俺達がジャマイカに謝罪したいよ
下町がバカでごめんなさい。

158名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:24:24.36ID:8paV1gvF0
>>1
みっともないから安倍がなんとかするんじゃね?

159名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:24:28.00ID:J0AjidC40
>>4
スポンサード契約はそんなもんだろ

160名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:24:30.41ID:7XybqGwm0
2億の賠償判決が出たってジャマイカンが払うワケねーじゃん、信用した方が悪いわ

161名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:24:33.19ID:w0KKItfo0
契約社会、法治国家、近代社会。
そんなもんが生まれてから数百年たってるのに、脳死状態でなぜか自分たちは社会の最先端だと思ってる人たち。
金融屋、法律屋、その他その界隈の方々。

162名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:24:33.24ID:bA0IrQFQ0
ジャマイカ、今じゃ名門チームだからな。

163名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:24:33.95ID:BVtF7WSb0
ジャマイカはラトビア製ソリの購入費用を請求できるんじゃね?

164名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:24:34.38ID:IP+N1OYm0
法的措置の前にまずここまで日本の技術を信じてくれたジャマイカに謝ろう

165名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:24:36.03ID:uHBdRglV0
>>130
日本人気質の低下wwwwバカのチョン化だろwwお前みたいなやつな

166名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:24:44.24ID:SLh1DZtf0
2秒落ちって
予選落ちレベルだからw

167名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:24:45.81ID:iY7W1amk0
>>153
日本人は人種差別はしない

168名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:24:48.77ID:LyLNRxpt0
こんな国が次の夏季五輪の開催国らしいです

169名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:24:51.46ID:7Ld16AeD0
>>55
比較して良いものを選ぶ事さえ許せないとかゴミすぎだろ下町。

170名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:24:54.02ID:afMTr6HQ0
>>149
MRJとボブスレーの共通点も
バカ「カーボン使えばトップになれるやろ!」

だから

171名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:24:56.80ID:UkHNfNsW0
>>135
強気っていうかもうスポンサーから金集めまくってステッカーぺたぺたした上にラッピング飛行機まで飛ばしちゃってるから
いまさら肝心のオリンピックで使いませんなんてことになったら違約金で死ぬので意地でも使わせようと脅迫まがいの文章公開してる
それが違約金云々のそれ

172名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:24:58.49ID:uPTAk+jH0
ボブスレーのコースすらまともに無い国で
どうやったらまともな競技用のソリ作れるわけ?
バカにしてんの?

173名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:25:00.18ID:Gq+5Aris0
土人は ひでーな 

174[JP]2018/02/07(水) 22:25:07.44ID:oJzLOp8I0
>>127
下町の元ヤンに道理も人の道も商業倫理も分かるわけはない

175名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:25:10.35ID:jaf9Zz1g0
>>10
あのさあ、たったの1サンプルで評価してんの?
工学の基礎からやり直せといいたい

176名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:25:10.67ID:4A56O2Hr0
競技に忖度はないんだよ?ジャップ君

177名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:25:15.27ID:uHBdRglV0
>>155
指名したのはオートリア人技術者の話だろwwwww

178名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:25:17.73ID:txQDyKDf0
>>117
クリアなんてとっくにしとるぞ
ジャマイカの言い分鵜呑みにしすぎ

179名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:25:18.04ID:xnEB0u9V0
検査不合格のソリ送り付けてたのなら、契約条項にあるとは言え、大した金は取れないだろう。スポンサーの顔を伺って強気で金を脅し取ろうとしてるんだろう。

180名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:25:21.92ID:V+M/fqCo0
これは日本の恥

五輪で使用するなら無料って契約がおかしい
詐欺やん

181名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:25:24.14ID:DHEm4Zc30
>>1
官邸案件また敗北w
日本の恥だわ
関わった役人どもは今すぐ腹切って詫びるべき

182名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:25:27.39ID:1FXSvDxr0
ジャマイカン「誰かがブレーキを引いてるように重い(困惑)」

【損害賠償】下町ボブスレー、そり未使用でジャマイカに法的措置 最大2億7200万円の可能性 ★2 	->画像>38枚
【損害賠償】下町ボブスレー、そり未使用でジャマイカに法的措置 最大2億7200万円の可能性 ★2 	->画像>38枚
【損害賠償】下町ボブスレー、そり未使用でジャマイカに法的措置 最大2億7200万円の可能性 ★2 	->画像>38枚

183名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:25:27.74ID:LvxhesYs0
>>84
それは言いすぎだ

でもメンツで物を考えるのはダメだな
どの国の選手も優勝を狙っているのだから、マシンは最善のを採用するはず
他のメーカーのマシンと空力なりコーナリング性能なり車体剛性なり車重なり比較したかどうかだな

184名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:25:33.83ID:MPbZjpc60
>>164
日本への旅行代や帰国のお土産までせびっててそれはないわ

185名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:25:37.13ID:H1nFMr0x0
鮮人がはしゃぎ杉

186名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:25:38.86ID:7Ld16AeD0
>>66
ダウンタウンからイメージダウンだとスラムか?

187名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:25:40.79ID:Eex1Y8VM0
>>85
いくらなんでもこれはちょっと…って感じ

188名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:25:41.39ID:r5GdhCPg0
>>124
土人は日本語も読めないのか
ジャマイカチームの技術スタッフと一緒にテスト受けさせられたの
他のチームじゃなくてジャマイカの要請でやったテストだ

189名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:25:42.49ID:CcBfuoyH0
>>4
日本の広告代理店ってAVヤクザと同じなのね(´;ω;`)

190名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:25:42.72ID:ZJUKMNdZ0
155 名無しさん@1周年 sage 2018/02/07(水) 22:24:17.57 ID:r5GdhCPg0
>>116
それジャマイカチームの要請受けてのテスト結果なんだけど馬鹿なの?
しかもジャマイカよりランキング上の選手なんだけど

日本語の不自由さヤバイなこいつ

191名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:25:44.35ID:PE27G7T40
>>167
そう、だから俺のような良心的な真の日本人は減りつつあるんだよな。

192名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:25:49.67ID:Rb1+ylS40
>>141
本人言じゃ信用ならないは嘘か。
結論ありきだな。

193名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:25:55.65ID:SylUiPO20
大学とかとタッグくんでやったの?
下町の老人じゃ物理系理解できんやろ

194名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:25:58.28ID:DKOv+PLr0
押し付けJAPAN

195名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:26:03.06ID:w0KKItfo0
理系はもうすぐ火星に行っちゃうってよ。
文系の頭は何百年も前で止まったまま。なのになぜかめっちゃ偉そう。

196名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:26:03.42ID:2DVru49s0
実質ゼロ円!

197名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:26:04.51ID:Bl/JGyn30
なんの実績もないのにスポンサーから金集めんなよw

198名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:26:06.14ID:TsVt+h4p0
優勝候補のジャマイカに規定を合格するかハラハラな車体を押し付けられんでしょ

199名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:26:09.68ID:04cfZ1Ci0
下町ボブスレー

<目次>
【第1章・反撃開始】
 伝説のケンケンスタート
 青い目の先生
 海外への一歩
【第2章・幻の採用通告】
 大逆転で採用内定
 選手を応援せよ
 怪しい雲行き
【第3章・2度目の不採用通知を越えて】
 明るくいこうぜ
 早いソリを作ればいい
 運命のドイツテスト
【第4章・世界への挑戦】
 海外チームへのオファー
 クール・ランニング
 ジャマイカへ行こう
【第5章・いざピョンチャンへ】
 ジャマイカ向けマシンを作る
 時間との戦い
【第6章・裁判】
 戦闘準備完了

200名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:26:10.73ID:SLuKoCQn0
>>170
トンキン土人は関西弁じゃないだろw

201名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:26:13.93ID:afMTr6HQ0
>>174
これ下町もほとんど儲けでなくて
全部電通が黒子でもうけるつもりやったから
下町というか電通案件

202名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:26:26.55ID:7Ld16AeD0
>>99
まて、それは脳軟化症になった後の話だろ。

203名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:26:32.02ID:iY7W1amk0
>>191
お前人種差別してんじゃんw
民度低ー

204名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:26:42.06ID:xUQi61uQ0
>>1
シャマイカの特産品はコーヒー
その銘柄は日本人しか好まないブルーマウンテン

ブルーマウンテン不買な

205名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:26:44.31ID:gzL0Mh200
>>139
そこら辺がよく分からない
ドイツ国内の運送のストで下町ボブスレーが届かないのでBTC製を使うって連絡きて了承したらしいが
ステッカーとか万全の状態だったらしいんだよね
12月には見切りをつけられて乗り換えられちゃったのかね

206名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:26:52.75ID:WY21bh+80
下町職人のスポンサー企業は
イメージダウンしたくなければ
即座に賠償請求を撤回させるべき

207名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:26:53.21ID:8m5SSmeC0
これは情けない

1億でも売ってくれと言われる品を作ってから言え

208名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:26:54.85ID:1FXSvDxr0
ビビった

調べたら日本代表チーム相手に同じことしてた……


http://blog.livedoor.jp/crystalman/archives/51943425.html

【「下町ボブスレー2号機」複数の欠陥指摘されソチ崖っ縁】 スポーツ報知 11月22日(金)7時4分配信
初の国産ソリを製作して五輪出場を目指していたが、今月のテスト滑走で複数の欠陥を指摘され、大幅改修を余儀なくされた。
「まだ滑れる段階ではないという評価だった。山本強化部長から安全性を直さないといけないと言われた」と明かした。
「時間は十分ではないが、ギリギリなんとかなると思う」。鈴木氏は大逆転を誓っていた。

【ソチ出場危機の「下町ボブスレー」 国際連盟の規格に適応せず】 デイリースポーツ 11月21日(木)19時53分配信
下町ボブスレーネットワークプロジェクトの鈴木信幸メカニックは「滑れる段階までいってないという評価だった」と、厳しい表情で話した。
テスト走行を経て、1月のW杯出場を目指すが、時間的な余裕はない。チームからは「(五輪に)ぶっつけになるのはやめて欲しい」とされており、
W杯などで実戦を踏めなければ、五輪出場は絶望的となる。

鈴木メカニックは「時間は十分ではないが、ミスは許されない。まだ(ソチを)捨てたわけじゃない。行くのを前提で取り組んでいる」と、話した。
すでにプロジェクトを題材にした漫画化や、ソチ五輪期間中にNHKBSでドラマが放送されることも決定している中で、まさかの事態。
日本の町工場の底力が問われることになる。

209名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:27:01.06ID:afMTr6HQ0
>>192
しかも
直前に二回引っかかっるのがおかしいんだよ
文化祭の模擬店やってんじゃねえぞ

210名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:27:07.95ID:WSspwpDO0
つかここまで徹底して嫌われるって相当な理由無いとやらんぞ
表に出ないなんか変な契約してたんじゃね

211名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:27:08.23ID:IxTVz4XO0
当たり屋かよwww

212名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:27:11.21ID:5u5m7J1H0
>>156
心配しなくても安倍ちゃんのステルス介入により、賠償請求取り下げ&税金で補填する流れになると思うよ

213名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:27:11.90ID:DV1gjJhf0
よくこれで損害賠償だって強気になれるな
まともなものを作れていないのに頭おかしいわ

214[JP]2018/02/07(水) 22:27:15.40ID:oJzLOp8I0
>>145
オリンピックという世界の檜舞台に関わるということは日本の代表だということだし
なんといっても道徳の教科書に掲載される偉人なんだぞこの大田区の元ヤン様は

215名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:27:15.57ID:PE27G7T40
>>203

つ【鏡】

216名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:27:16.41ID:clJnyDun0
日本の恥
開発競争に負けたんだろ?

217名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:27:17.54ID:AtPWqfp90
日本チームにみせてつかってもらえばいいんじゃね?
そんなにいいなら

218名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:27:19.29ID:yEVZ+En10
下町デポ

219名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:27:20.19ID:7Ld16AeD0
>>85
欠陥品なら叩くのが日本ですが?

220名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:27:25.39ID:L3v7Pi+D0
下町ボブスレー「えーびーで〜♪」

221名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:27:32.48ID:DhDRWVFQ0
これ、違約金詐欺だよね?
無償で提供した上に、
ジャマイカ選手を接待して金がかかったとか言ってるしw

222名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:27:36.35ID:afMTr6HQ0
>>200
猛虎弁なんやが

223名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:27:38.09ID:iNRhkMo50
このブザマな立ち回りはオリンピックで使用されない事より遥かにダメージあると思うけど

224名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:27:46.15ID:/0vS+hN80
100分の1秒単位で勝負が決まる競技だからな
2秒も遅れを取ったらもう話にならない

225名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:27:47.54ID:uHBdRglV0
ID:r5GdhCPg0

こいつは間違いなく下町関係者だな

226名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:27:52.00ID:iY7W1amk0
>>215
論点のすりかえ
実に日本人とは思えませんな

227名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:27:53.19ID:Rb1+ylS40
>>209
え?
論点変えて逃走?

228名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:27:53.84ID:Gif2RmwN0
>>94
>>94
>>94

なるほどね、下町の町工場連合は必死だわなw

この他に国の補助金も貰ってたらどうするんだろう(仮定の話だが)

だから必死に発展途上国に契約履行を要求するのね

勿論、契約不履行を訴えるのは正しいんだけどね

229名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:27:58.99ID:EE1c6n6A0
>>85
自分の人生が上手く行ってない奴が日本下げ記事を喜ぶんだよ

230名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:27:59.94ID:BAMbB9BB0
どうやって取り立てするの?

231名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:28:00.40ID:4/j90KpX0
下町側の会見では思いっきり被害者って
感じだったがオリンピック直前まで
検査不合格だったのかよ?

232名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:28:01.05ID:LvxhesYs0
>>184
まあそれはジャマイカがおかしいけど、それとマシンの採用は別問題だろうしなあ

233名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:28:02.50ID:MmJUDNB60
でもまぁ世界レベルに満たないようなマシンじゃねぇ・・・
逆に契約不履行か何かで訴訟起こされなきゃいいけど

234名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:28:03.69ID:6ZDdmQwR0
>>217
日本チームはこんな性能悪いソリ乗りたくないと初めから拒否してました

235名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:28:08.46ID:lZo6t+lj0
最初から開発費を取っとけばよかったんだよ

236名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:28:13.37ID:afMTr6HQ0
>>227
は?

237名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:28:17.74ID:r5GdhCPg0
>>183
メンツで物を考えてるのは下町ボブスレーを批判してる側
色々な嘘まで駆使して下町がちゃんと反論してるのにそれも無視して
強烈な恥意識で他人の行動の邪魔するなよ頼むから

238名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:28:17.87ID:hcKgj3Rs0
なぁこれでも下町()を擁護する奴いんの?
相手を土人とか見下してるクソどもは日本がいつまでもこの地位にいれると思ってるのかね

239名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:28:18.03ID:CGot2w710
下町側の反論


■遅いと言われた件について
世界5位の選手にドイツ製のソリと比較してもらったが日本と同等だった
(上がドイツ製、下が日本製)
【損害賠償】下町ボブスレー、そり未使用でジャマイカに法的措置 最大2億7200万円の可能性 ★2 	->画像>38枚

これをジャマイカ連盟が指名してるオーストリア人技術者に見てもらったが
ドイツ製と日本製は同等でありラトビア製より早いと評価した
このデータをジャマイカに見せたらスピードの話をしなくなった


■検査不合格と言われた件について
レギュレーションチェックは3回あって2度合格してる
最後の1回は2つの微修正があったがCFRPシートを貼ればいいという
軽微な物だったので対応した


■安全性がないと言われた件について
ハンドルの可動範囲の大きさはレギュレーション範囲内でその場で対応できる
だいたいこの仕様はジャマイカ選手側の要望で作った物で
契約でも引き渡し後の責任はジャマイカ側にある

240名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:28:20.30ID:JRE06Sb30
下町って穢多乞食がいる所だぞ

241名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:28:20.91ID:JLXBoUlO0
ジャマイカさん
日本の糞みたいなのがご迷惑かけてすみませんん
五輪終わったら組織をいったん解体してください
そうすれば払わずに済むと思います。
日本人は何を使おうとジャマイカを応援します

242名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:28:24.46ID:8htH0ZmA0
むしろジャマイカが金貰う立場だろ
不良品掴ませやがって

タダだって言うから使おうと思ってたのに2億7200万円払えって何処のヤクザだよ

243名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:28:26.18ID:DhDRWVFQ0
>>85
日本人なら恥を知っているものです
あなたはどこの国の人?

244名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:28:29.02ID:bxPqiHFv0
実績のない日本製を採用するより実績のあるラトビア製を使うほうが信頼あるしな、五輪の舞台で一発勝負させろとか馬鹿にされてる気分になるしな、同情するわジャマイカにも。

245名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:28:34.18ID:eMNtPUUj0
年に数度の雪でガタガタ言ったり、休業早退する東京人が、冬季五輪の機材作りとか舐めてるよな

246名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:28:37.10ID:vxSSNOtm0
ジャマイカにはぜひラトビアで好成績を収めて欲しい

247名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:28:42.95ID:nt0xYGsM0
>>51
しかもオリンピック予選で出場権を獲得した過程すらスキップしてるからすごい。
カナダに1000億円くらい渡して使ってもらえば?

248名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:28:44.46ID:3xGh9jLI0
設計能力とプロジェクトのマネジメント能力はないのに自己プロデュースとコミュ力と根拠のない自信だけは人一倍・・・まるで今の日本そのものだな下町さん

249名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:28:46.96ID:59zYE9ms0
>>190
でも、日本チームもタダでも要らないって断られたんでしょ?

250名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:28:47.12ID:0JReP0tp0
全身タイツ着てソリに乗って、ただただ滑るだけの競技
選手は恥を知れ

251名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:28:49.66ID:JwzrzvdP0
日本チームは下町ボブなん??(´・ω・`)

252名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:28:53.35ID:JTxWXePr0
ツイッターでは日本擁護が多いけどなんでこのスレは逆張りしてんの?

たぬたつ@tanutatsu
#ジャマイカ のチームが #下町ボブスレー を使用しないのは、 #ラトビア の企業から金貰ってるからでしょ?
と、普通は思うわな
事の発端は、韓国の日本蔑視による配送の遅延なんだろうが

すてぃる@Still_illya
韓国の虚言癖が伝染ったか

ブレードランナー@3QqrOrDfs78v393
ジャマイカでしょ?韓国同様土人だから契約なんて分からない。

ken@1970hata
下町ボブスレー…約束された事が遂行されないのが…海外です!!��そんなの当たり前で…それを遂行させるために日々綱引きをやるんです!!多分韓国側からお銭がまわったんじゃない!?袖の下も当たり前ですよ!!残念ながら…

vogue7@vogue7971
世界で2番目に「いいかげん」な国 ジャマイカと契約しちゃったんだから仕方がない。因みに1番は、韓国

253名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:28:56.94ID:r5GdhCPg0
>>238
契約を一方的に破棄されたのになんで下町叩く必要あんだよ
スピード遅いってのも嘘なのに土人かよ

254名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:28:57.12ID:UkHNfNsW0
下町を表に打ち出してるから勘違いしてる人だらけだけどこれ企画して動かしてるのは広告代理店と議員だぞ?
下町工場は依頼されて図面引いてソリの部分作っただけ
肝心の胴体は作れないので大企業の東レに依頼して作ってもらってるとかその程度の関与
広報で聞こえがいいから下町って付けてるだけで下町工場には何の権限もない

255名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:28:57.71ID:biTrVnxd0
そもそも、ロケットにしろボブスレーにしろ、
確実な技術を持ってる町工場は忙しくて、
本業以外のことをやってるヒマなんてないんだが。
ここを誰も突っ込まないのは何で?と昔から不思議なのだ。

256名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:29:02.31ID:9/7mgjKz0
マジでさ、もう少し日本人は考えたほうがいいで。
完成もしてないゴミを押し付けて賠償金とかないわwww
どこのチョンだよwww この恥さらしがww

257名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:29:05.51ID:uPTAk+jH0
チンピラどもが権力握ってから日本ズタボロでしょ
そろそろ気付こうよもう限界だよこれ

258名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:29:06.82ID:DHEm4Zc30
>>189
安倍麻生等既得権益側のお友達のみハッピー
その他は搾取されるのみ
トリクルダウンは一生起きない

俺もお友達の一員になりたいわ

259名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:29:10.69ID:0C3r0aUU0
手口がまんまチンピラ。

これに総理が関わってるとか、どんだけ落ちぶれてるんだよ。

260名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:29:11.89ID:PE27G7T40
>>226
いや、俺のような良心的で生粋の日本人はこのスレでも少数派であることは厳然たる事実ですね。

261名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:29:14.13ID:jKqnnOuP0
日本マジだせえな。。

262名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:29:15.18ID:V+M/fqCo0
>>208
まじかよ
全く同じことしてるやん

263名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:29:15.31ID:5sVzt9uL0
>>216
だよな〜
がんばれニッポン

264名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:29:16.75ID:4mUJya+20
>>208
え、5年掛けて検査に通る機体も作れてないのか
何だよこのMRJ

265名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:29:17.06ID:CnlLuOBd0
>>85
今まで隠してた悪事がバレ出して逆にホルホルが減ったから相対的にそう見えるだけだよ

266名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:29:18.34ID:oJzLOp8I0
>>153
道徳の教科書に掲載される模範的な日本人なんですがこのプロジェクト主は…
子供たちはこの方を見習って立派な日本人になっていくのです

267名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:29:21.36ID:+TqXyu3A0
予選落ちの日本代表が使ったのはドイツ製らしいなw

268名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:29:30.32ID:Rb1+ylS40
>>236
本人言じゃ信用なら無いは嘘だったのは認めるの?

269名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:29:40.66ID:iY7W1amk0
>>260
日本人コンプかよ

270名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:29:41.94ID:7U+yEw0w0
漫画の世界ならギリギリに納品したら性能が上がるけど現実では逆なんやで

271名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:29:42.23ID:Hw+Y6DCi0
>>229
アベノミクスで空前のこの好景気に人生うまくいってないやつがこんなにいる訳ないだろ!

272名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:29:43.80ID:1FXSvDxr0
>>252
ここ常習犯だよ >>208

273名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:29:50.42ID:EZy6ccaD0
ドラマ化してほしいわ〜

274名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:29:52.15ID:LvxhesYs0
>>94
電通の広告商売のために途上国を利用するのが間違っているな

まあもっと地道に資本を集めてマシンを作るべきだったな

275名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:29:57.20ID:UkHNfNsW0
>>217
4年前に勝手に作って無理やり使わせたけど論外レベルの酷さで蹴られて終わったよ
だからジャマイカに声かけたわけ

276名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:29:59.30ID:2DVru49s0

277名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:29:59.64ID:5sVzt9uL0
下町終了〜

278名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:30:01.62ID:xR9S/B0L0
>>28
バンパーの厚み不足=強度不足だろ?

CFRPのシートを貼り付けてクリアできるレベルの問題じゃないぞ。

そもそも厚みがレギュレーションで規定されているのに何故厚みが足りないんだ?レギュレーション読み込んで理解できてなかったんじゃないの?

279名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:30:03.86ID:YTrWosrJ0
>>208
>ソチ五輪期間中にNHKBSでドラマが放送されることも決定している中

シネよこいつら
企画ありきじゃねぇか今回もだろ

280名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:30:04.34ID:rcxuPJpS0
>>237
>>237
>色々な嘘まで駆使して下町がちゃんと>反論してるのにそれも無視して
>強烈な恥意識で他人の行動の邪魔する>なよ頼むから

あれこれマジで下町関係者じゃね?ww

281名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:30:06.83ID:6ZDdmQwR0
>>264
本物のMRJは10年になります

282名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:30:11.18ID:r5GdhCPg0
>>146
ゴミってのが嘘だろ
嘘ついて日本人の足を引っ張るってどっかの半島とそっくりだな

283名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:30:17.27ID:bxPqiHFv0
>>85
お花畑商売で、おまけに国のバックアップの下駄がありながら商売が下手な東京を叩いております

284名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:30:21.19ID:TsVt+h4p0
気分はジャマイカ

285名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:30:23.64ID:y71T4XqI0
クロンボに舐められすぎ

286名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:30:29.39ID:PE27G7T40
>>269
君はもう少し冷静になって社会勉強をしてからレスをしたほうがいいですね。

287ブサヨ2018/02/07(水) 22:30:30.80ID:VKl8Zmjl0
>>3
戦前を取り戻したなw

288名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:30:31.24ID:IP+N1OYm0
>>208
前回日本代表に逃げられた反省を生かして
逃げたら賠償金取るようにしました😉

289名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:30:33.04ID:haalQbMY0
日本の産業を潰して東京なんかに集めた結果

290名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:30:34.58ID:WY21bh+80
イメージダウンのスピードに関しては
下町職人は優秀だな

291名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:30:35.04ID:Nccc4jl70
>>238
ジャマイカ擁護する意味が分からん
明確な裏切りだよこれ。

292名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:30:44.51ID:2YlnBv2j0
>>208
まるで学習してない…

293名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:30:45.01ID:SylUiPO20
職人とかもてはやしてるけど似たような部品作るプロってだけで
下町に言うこと聞かせるやつがいないとなにもまとまらねーよ

294名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:30:46.53ID:1FXSvDxr0
>>282
いまドイツの空港に捨ててある…

295名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:30:48.57ID:/ALkAEQ40
>>255
つまり2億7200万円国から貰えるわけだから
大口の客だろ。どう考えても最優先だわ

296名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:30:59.75ID:n8QbnZLi0
ジャマイカ選手達を闇金にでも連れてくつもりなのか下町は!

297名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:31:03.78ID:TpKfXq/l0
このニュース流れただけで
もう終わったようなものだな


宣伝効果ゼロどころか超絶マイナス

298名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:31:12.68ID:fjV3rkt80
もう至れり尽くせりの下町より金払ってまで使うラトビアの方が速いの決まりじゃん。

299名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:31:12.92ID:04cfZ1Ci0
下町側にアスリートを気遣う意思が全くないのがすごい
金!宣伝!利権!って感じで

300名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:31:20.91ID:rcxuPJpS0
>>252
韓国の陰謀による輸送の遅延wwwww
こいつらなんの話してるかわかってないだろホントwww

301名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:31:25.13ID:rxadU+LV0
下町が一気などイメージダウン。やっぱり大企業だよ

302名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:31:25.45ID:CcBfuoyH0
>>60
電通絡んでるのかな

303名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:31:26.76ID:d+ogqVsj0
亀裂で壊れそうな新幹線止めないで走らせるような国が作ったもんなんか危なくて使えねー

304名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:31:28.66ID:r5GdhCPg0
>>271
ここにお前がいるけど

305名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:31:28.74ID:1FXSvDxr0
ジャマイカン「誰かがブレーキを引いてるように重い(困惑)」

【損害賠償】下町ボブスレー、そり未使用でジャマイカに法的措置 最大2億7200万円の可能性 ★2 	->画像>38枚
【損害賠償】下町ボブスレー、そり未使用でジャマイカに法的措置 最大2億7200万円の可能性 ★2 	->画像>38枚
【損害賠償】下町ボブスレー、そり未使用でジャマイカに法的措置 最大2億7200万円の可能性 ★2 	->画像>38枚


あっ!

306名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:31:29.11ID:JLXBoUlO0
賠償金ビジネス始めました
これが技術大国日本かよwww
悲しくなるわ…

307名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:31:36.26ID:fTCSjmdM0
>>291
もめてんのは女子な
ちなみにジャマイカ男子チームは下町ボブスレー使ってタイム出せずにオリンピック逃したからw

308名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:31:36.50ID:PE27G7T40
>>282
このスレに書き込んでいる日本側を叩いてる連中がそれだな

309名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:31:45.47ID:zSOb7uMX0
充分な性能を備えたそりを提供出来なかった場合の契約の取り扱いについては決めてあったのかな

310名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:31:49.00ID:TVTMbven0
クールランニングと下町ロケットを組み合わせようという他人のふんどし企画が気に食わない
もうちょっと才能あるやつに仕事させろよ

311名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:31:53.07ID:qiVm6PjM0
>>282
本番1か月前に完成すらしてないのは事実だよね?
これがゴミじゃなかったら何がゴミなの?

半島そっくりなのはどっちなんですかね

312名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:31:58.55ID:5sVzt9uL0
>>281
10年後に博物館行きなんですね

313名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:31:59.27ID:LF2GA9nD0
裏切ってるのは大会直前まで検査通らない下町だろw
ソリが遅いとか抜きに仕上げぐらいはやれよ

314名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:32:08.28ID:KgHgCRJJ0
使い物にならないゴミを使ってたら男子は予選敗退
世界的に有名なラトビア製のを使ってみたら女子はオリンピック出場
まあラトビア製を使うわな日本製のは合わなかったんだろ

315名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:32:13.88ID:SvuR0Puo0
なんだ、オリンピックを舞台にボブスレーの押し売りかよ
技術力が低いだけじゃなく開き直って脅しとかもうねorz

316名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:32:15.37ID:0C3r0aUU0
>>248
この政権になってから、とくにその色が強くなって来た。
ウソとハッタリのコミュ力至上主義。
ただのチンピラ主義。

もう限界だよ。

317名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:32:19.35ID:e1P9MhjJ0
>>278
薄いのに強度はクリアーしてるって話じゃね?
だから無駄に重量増になるけどシートをはっつけてクリアーしたって話かと

318[JP]2018/02/07(水) 22:32:20.50ID:oJzLOp8I0
>>201
これで道徳の教科書に載って模範的な日本人となったのはこの元ヤン
世界の檜舞台であるオリンピックで使ってもらえる製品を作れる技術の評判でこれから食べていくのはこの元ヤン

319名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:32:20.74ID:xUQi61uQ0
本日の

在日朝鮮人歓喜のスレ

320相場師 ◆lXlHlH1WM2 2018/02/07(水) 22:32:22.12ID:tdRa/2He0
ジャマイカ国民にとっては大変な金額だからな。
請求しただけでも、抗議デモで日本大使館や旅行者が襲われる危険がある。
絶対やばい。

321名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:32:24.42ID:lZo6t+lj0
違約金を設定してるなら無償だなんて大声で言うべきではなかったな

322名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:32:24.70ID:sG3tYVs90
大田区ってのは賤民の多い地域なのか?

323名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:32:26.30ID:1FXSvDxr0
>>308
この場合、日本側ってどっちになるの? >>208

324名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:32:32.76ID:5ez/PH510
日本のチームにも断られてるんだから性能はお察しするしかないし
オーストラリアの云々〜しか反論になるソースが無いのがやばい

325名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:32:38.28ID:bE/w63kg0
この状況で日本擁護してるやつ頭大丈夫?

326名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:32:39.16ID:bxPqiHFv0
>>208
ヤクザの台本に強要されて嫌気が差して逃げたジャマイカって事でOKだな
そりゃあ日本悪いわ
五輪を商売道具に利用する、さすが東京モンの民度w

327名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:32:43.12ID:kcAZM63z0
下町ロケットとか陸王みたいなのは小説やドラマの中だけでしょ

やはり資力に優れてる方が優れた物を生み出すのが現実だ

328名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:32:43.49ID:Eex1Y8VM0
>>208
あらまあ

329名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:32:49.83ID:S2MWIN6p0
下町とか町工場とかって東大阪ってイメージあったんだけど

330名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:32:51.33ID:EZy6ccaD0
ラトビア製で奇跡を起こして下町を黙らせやれ
ジャマイカがんばれ

331名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:32:54.43ID:aX0oosXD0
>>282
お前、本気か?

332名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:32:54.75ID:AzAwQnVH0
検査に落ちたソリを納品しておいて
「つべこべ言わずに契約だから使え」

333名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:33:02.76ID:bE/w63kg0
>>282
よう半島人

334名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:33:04.79ID:59zYE9ms0
こういう企業は、日本の恥だから北朝鮮で頑張って欲しい

335名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:33:08.98ID:5sVzt9uL0
>>315
ボブスレーだけに押しは大事だよ〜

336名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:33:13.64ID:yEVZ+En10
町工場の女
共感マーケティング戦略

337名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:33:24.75ID:hcKgj3Rs0
>>253
契約たてにして、こんな法外な金額を請求するって脅すのがおまえらの考える日本人なんだな。
自分が思ってる日本人と違うようです

338名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:33:28.01ID:t2t5tW1G0
陸王みたいな、竹内りょうまに使ってもらえなかったって?
ドラマみたいに上手い話は、この世にないんじゃないの?

339名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:33:28.04ID:Hw+Y6DCi0
>>304
存在するかしないかなんて話しどっから出てきたの?
具体的にどのレスのどの文脈からその話ししだしたか教えてくれる?

340名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:33:28.39ID:haalQbMY0
東京にいると井の中の蛙になるんだろ。東京が最先端。東京さえあれば他になにも要らない。

341名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:33:31.96ID:DEiJvMcM0
ストライキで下町ボブスレーの輸送が止まってなければなー
ラトビア製を使う機会無くて性能高いのばれなかったのに

342名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:33:33.03ID:7Ld16AeD0
下町は何複数IDで書き込んでんの?工作必死だね。
欠陥品の時点で日本を名乗るなよ。

343ブサヨ2018/02/07(水) 22:33:34.69ID:VKl8Zmjl0
今後ジャマイカでは日本製品が売れなくなるでしょうw

344[JP]2018/02/07(水) 22:33:37.49ID:oJzLOp8I0
>>282
×ゴミ
◯規格外品

345名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:33:37.77ID:SvuR0Puo0
大会直前に検査通りました。
使え!
使わなきゃ契約違反で訴えるぞ!!

ヤクザかよ……

346名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:33:40.61ID:WQldDDcg0
>>3
マジで気持ち悪い
ネトウヨはこんなのがいいのか?

347名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:33:45.06ID:xR9S/B0L0
>>274
広告代理店が噛まないと何もできないとも言うwww

348名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:33:48.09ID:cKuWDw9K0
マンチェスターUのフェライニがスポンサーのニューバランスと揉めてたな

349名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:33:51.68ID:F0vRLF6m0
121 風吹けば名無し[] 2018/02/07(水) 21:44:16.75 ID:I3NL8UPi0

契約だから仕方ないっていう奴いるけど
じゃあお前は「10分以内にチャーハン大盛りを完食できればタダ、できなければ100万円支払え」という企画に挑戦したとして店主が目の前で大盛りウンコして「ほら、チャーハン大盛りだ、食え」って言われて食えなかったら100万円支払うのか?

350名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:33:52.30ID:xUQi61uQ0
>>320
うんこコーヒーの国になんか行く馬鹿は自業自得

351名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:33:54.83ID:V+M/fqCo0
そりゃぶっつけ本番で新しいソリとか嫌だわ
調整出来る時期までにソリを届けなかったのが悪い
配送遅延?理由にならん

352名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:33:54.84ID:Oqqtm/8g0
仮想通貨のチャートも
ものづくりの信頼度も

ダダ下がり

そしてどちらも主犯があいまい

なんかみんな似てるね

ゼニゲバカルトは闇にひそむ

353名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:33:56.16ID:PE27G7T40
>>334
日本人はそのような人種差別はしませんよ。もっと落ち着いてくださいね

354名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:34:01.61ID:yEVZ+En10
>>322
川崎と同類

355名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:34:03.22ID:kFdBf0up0
正直俺はソリ舐めてたんだが、BMV・フェラーリにNASAとかやばい面々がマジになって作ってやがる
下町はまたどうしてこんなハードル高いジャンルに突貫したのやら?

356名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:34:03.43ID:Ncxclaj7O
タダより高い物はない!って話だね

357名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:34:07.63ID:QRt3E26U0
>>239
でたww 町工場特有の言い訳ww

言われたからそう作った 言った方が悪いw わしらに責任はないww
下請け根性丸出しww  おまえらは一生、上から言われた通りの部品だけ作ってろ!

開発設計なんか無理なんだよww

358名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:34:16.39ID:bz5DZp2i0
>>343
それどころか世界中で売れなくなる可能性

2秒はあり得ない

359名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:34:17.60ID:1kKlxQQU0
え、これ日本政府がかかわってるのか、やばいな
もう政府がかかわる国際ビジネスとか全部搾取される結末じゃね?
インドネシアの新幹線とかオーストラリアの潜水艦とかどっかの原発とかあったしね

360名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:34:17.75ID:b1YdF57P0
>>332
そのレギュレーションってF1のレギュレーションみたいなもんなのか?

ギリギリまで合格しないのが普通って場合はボブスレーではないのか?

361名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:34:18.64ID:Pw7j1XK80
ジャマイカンが払うわけねえw
あいつら土人だもん

362名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:34:23.33ID:Rb1+ylS40
>>324
2017年11月の試合でジャマイカは2位になってるから性能がゴミとは言えない

363名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:34:27.08ID:WY21bh+80
スポンサー企業は賠償請求やめさせろよ
下町職人と一緒にイメージダウンするぞ

364名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:34:31.52ID:7Ld16AeD0
>>252
バカッターなんて信用する方がおかしいわ。

365名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:34:34.75ID:1FXSvDxr0
ジャパンブランド補助金を使い込んでたら、まともなボブスレーが作れなくなったみたい

【損害賠償】下町ボブスレー、そり未使用でジャマイカに法的措置 最大2億7200万円の可能性 ★2 	->画像>38枚

366名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:34:36.20ID:CGot2w710
下町側の反論 


■遅いと言われた件について
世界5位の選手にドイツ製のソリと比較してもらったが日本と同等だった
(上がドイツ製、下が日本製)
【損害賠償】下町ボブスレー、そり未使用でジャマイカに法的措置 最大2億7200万円の可能性 ★2 	->画像>38枚

これをジャマイカ連盟が指名してるオーストリア人技術者に見てもらったが
ドイツ製と日本製は同等でありラトビア製より早いと評価した
このデータをジャマイカに見せたらスピードの話をしなくなった


■検査不合格と言われた件について
レギュレーションチェックは3回あって2度合格してる
最後の1回は2つの微修正があったがCFRPシートを貼ればいいという
軽微な物だったので対応した


■安全性がないと言われた件について
ハンドルの可動範囲の大きさはレギュレーション範囲内でその場で対応できる
だいたいこの仕様はジャマイカ選手側の要望で作った物で
契約でも引き渡し後の責任はジャマイカ側にある

367名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:34:42.30ID:DhDRWVFQ0
>>346
だってネトウヨさんも同じ人種ですもの
瑕疵担保責任も理解できないのよ〜

368名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:34:51.97ID:UNW5rBlz0
>>349
まあこういうことだよな

369名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:34:55.30ID:4/j90KpX0
>>234
そうだよな
日本チームが採用しなかった時点でお察し

370名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:34:58.10ID:bxPqiHFv0
>>253
暴力団から一方的な約束を取らされてその約束を破棄したら暴力団が正しいと言うのですか?

371名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:35:02.66ID:rcxuPJpS0
>>252
韓国チームですらスポンサーのヒュンダイ製のソリやめてラトビア製にしてるのにこいつらは一体何をいってんだ?
そもそも12月のワールドカップってオーストリア開催だろwなんで韓国の差金で遅延なんて話が出るんだw

372名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:35:06.21ID:6RI5m/4g0
>>3
「安倍晋三ボブスレー」という名前にすれば忖度してくれるんじゃないか?w

373名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:35:08.15ID:OiuR2I3/0
>>208
これによる限り、ものづくり舐めてるだけの可能性は?

374名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:35:09.70ID:pgEOevff0
契約内容が分からないとなにも言えん。

375名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:35:10.20ID:4mUJya+20
この下町ソリって現段階で検査通ってるのか?
まさか今の時期に本番には間に合うとか言ってんのか?

376名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:35:13.44ID:NP/HbIlQ0
文句あんなら俺のとこ直接こいや
下町だぁ 最強金属のタングステンを惜しみなく使った機体に勝てると思ったかw

377名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:35:17.78ID:TVTMbven0
日本人の善意は信用できないな

378名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:35:17.83ID:g7MS4Ykn0
ジャップは世界的に孤立すればいいよ

379名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:35:20.10ID:59zYE9ms0
>>349
それは例えが悪い。せめて超大盛りとか超不味いとかの規格外だったらにしておけ

380名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:35:24.57ID:WwS/AnEE0
ジャマイカといえばレゲエだけど
ジャマイカにはレゲエ以外のジャンルもあるんだよ。
ひとつ賢くなったね!

381名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:35:25.44ID:ItZNgVcm0
もう無理やり下町製に載せても
ドラマやCMで美談になんて出来ないのに
電通の意地だけなんかね

382名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:35:29.77ID:Oqqtm/8g0
ODAとかバラマキ損やね

もう売れんわ

383名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:35:32.90ID:2euH5qLe0
いわゆる保守主義者のプラス民が日本側を叩いてるのはなんでなん?

384名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:35:38.01ID:K5rWp1GR0
東京の下町名乗るヤクザどもかw

385名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:35:42.50ID:6ZDdmQwR0
>>355
でも一番早いのはラトビアの町工場で作ったソリなんだからすごい世界だよほんと

386名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:35:52.71ID:r5GdhCPg0
>>311
完成してるけど
レギュレーションの問題ならちゃんと反論されてる
>>28

387名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:35:55.62ID:1FXSvDxr0
>>373
ものづくりする気が最初からない

騙して感動ポルノを作りたかっただけ

388名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:35:57.07ID:a4iz1IrW0
選手はオリンピックに人生かけてるからね。
こんな判断させてしまった事を謝罪すべきだろ。
逆ギレで法的措置とかみっともない。

389名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:35:58.21ID:VIYazXxh0
終わりゆく日本wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww。

390名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:36:00.41ID:ADUA7b7g0
色々レス見て感じたんだけど、ラトビア製なボブスレー最強じゃね?

391名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:36:03.37ID:Z2hgudvy0
>>208
その頃から締切遅れててやっとこさギリギリレギュレーションに通る機体作ったってレベルかよw
下町ってレベル低いのな

392名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:36:05.81ID:TVTMbven0
電通が日本かよ

393名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:36:07.05ID:CzS4XONL0
競馬だって、騎手がどんなに腕が良くても、駄馬じゃ絶対勝てないだろ

394名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:36:09.73ID:QRt3E26U0
>>254
PJMは下町の町工場のおっさんじゃん

元ヤンがPJMなんかやるから、過去の反省もせずにこーゆーグダグダになるんだよ

395名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:36:16.34ID:OiuR2I3/0
もしかして、日本チーム側(ジャマイカも)の「性能出てない」の指摘を、受け入れていないとか?

396名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:36:18.01ID:LvxhesYs0
そもそもボブスレー上位国の採用しているソリを全部購入して
空力なりコーナリングなり車重なり剛性なりテストして
特許的に問題ないならパクってでも真似して同等以上の物を
作るしかないんじゃないか?
後発メーカーというのはプライドを捨ててかからないと駄目だろう

ましてやトップアスリートのマシンってコストが安ければ市場で勝てるとかじゃ無いしな

397名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:36:18.40ID:PE27G7T40
このスレを見ると日本人の劣化が現実だと実感させられますね・・・残念です

398名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:36:22.45ID:04cfZ1Ci0
>>355
はじめにソリを解体したときの感想
下町「こんなもんか」

399名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:36:23.61ID:2MLBqB+90
>>321
それって無償っていうのかという疑問が

400名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:36:27.47ID:r5GdhCPg0
>>383
他から来てんだろ
>>378みたいなキチガイがうようよしてるわ

401名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:36:28.11ID:ltTQLW6U0
ブサヨどもがここぞとばかりに日本人叩いてる
死ねよ

402名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:36:34.47ID:0RiaB5Oa0
レギュレーション違反で失格のソリを作っておきながら
使わないと損害賠償とはヤクザも真っ青のジャップ下町

403名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:36:35.33ID:5sVzt9uL0
じゃ、まーいっか

404名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:36:35.43ID:GgSHYUF40
日本のやり方は汚いと思うわ。
無償とか言いながら最初から金儲け目的じゃなーかよ。
日本の恥だわ。無償だと言うなら最初から一切の見返りを求めるなよカス。

405名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:36:36.22ID:Nccc4jl70
ジャマイカ側の言い分丸呑みして下町叩いてる奴は下町の言い分も聞こうな
http://bobsleigh.jp/180207-2
でだ、何で一流メーカー使わずに3流メーカー選んだのか考えてみよう
タダだからだろう?

>16年7月に契約を締結。だが、昨年12月からラトビア製のソリを使用していた

16年から昨年11月まで支援受けといて直前にラトビアに切り替えるとか流石にないわ

406名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:36:38.16ID:xUQi61uQ0
>>383
最近の+は朝鮮人多いから

407名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:36:43.68ID:mlgFypzU0
良いもの作れなかったのをまず恥じようよw

408名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:36:44.11ID:9/7mgjKz0
総理が半島系だから、国の中もグダグダだしなw
半島にかかわるとろくなことがない。

409名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:36:44.10ID:7Ld16AeD0
>>279
だな、なんでこんな仕込みありきの話なんだ?

410名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:36:45.04ID:Bl/JGyn30
日本代表が使ってないんだから、真実はそういうことなんだろうな。2億もふっかけるような連中を信用しないわな

411名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:36:46.18ID:Rb1+ylS40
>>341
ストライキで物流止まってるのに、
急遽ラトビアの最新型にステッカー完備な状態で用意できた理由考えようぜ。

412名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:36:47.98ID:NdbQlFbT0
>>10
じゃあなんで日本チームは採用しないんですかねえ

413名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:36:52.21ID:alCeO6IG0
日本のものづくり恥ずかしい

414名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:36:52.51ID:DQ5YyJWm0
背景がよく分からない
契約もなんかしてたらしいのも見える
無償提供するのに色々なところに協力を得るため宣伝効果を使って資金集めしてたのなら
叩くのはお門違いに見える
今後こういうなんらかの支援しようとする人が萎縮しちゃうから

415名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:36:52.82ID:8v8+BkeO0
ジャアアアアアアップwwwwwwee

416名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:36:53.27ID:zZ9qoTUg0
623 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd3f-95V5)[] 投稿日:2018/02/07(水) 21:35:44.05 ID:kMlu53a/d [2/2]
例えば『無料食べ放題、ただし残された場合は罰金10万円申し受けます』と書いた飲食店で生ゴミ出されて「食えない」と残した場合

契約だからと10万請求されて払うやつはいるだろうか




言い方ぁ!

417名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:36:55.67ID:qC6rZU2d0
>>386
厚み不足って設計ミスやんwwwwwww

418名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:36:56.01ID:SwiCIL3h0
下町ヤクザってタイトルで映画化しろ!

419名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:36:56.57ID:clJnyDun0
もうさ、日本代表が使ってやれよ。
ジャマイカなら使ってくれるとか
相手をなめすぎだろ。

420名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:36:58.68ID:/jDcY7rV0
安全基準満たしてない物に無理矢理乗せようとしてたとかヤバ過でしょw

421名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:36:58.87ID:yEVZ+En10
工作員わいてきたな。。

422名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:37:01.97ID:TVTMbven0
>>431
もともとこんなもん

423名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:37:03.74ID:haalQbMY0
>>239
下町製ではなくあくまで日本製扱い。日本製を騙って契約させ日本製の信用を下げる売国行為だな。

424名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:37:06.37ID:CrbMwKlZ0
前スレのこれ本当に酷い
他のソリと比較するなって何?


770 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2018/02/07(水) 21:59:06.62 ID:S5pxuGHc0
【損害賠償】下町ボブスレー、そり未使用でジャマイカに法的措置 最大2億7200万円の可能性 ★2 	->画像>38枚
とんでもない上から目線っすね

425名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:37:09.86ID:1FXSvDxr0
しかもシャーシは「滋賀県製」

大田区のヤクザすげえ

426名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:37:12.71ID:BOTIVilu0
納品しないわ性能悪いわで契約きったら賠償金?
詐欺じゃねーか

427名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:37:18.70ID:04cfZ1Ci0
日本代表からもガラクタ扱いされてるししょうがないね

428名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:37:20.24ID:bxPqiHFv0
>>387
正確には、五輪を感動オカルト物語の金儲けに利用しようとする電通や国に下町のモノづくりを潰されたが正しいな

429名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:37:23.81ID:g9vkRAgQ0
まったく実績のないソリをオリンピックで使えとか無茶苦茶やわ
スポーツなめてる?

430名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:37:27.68ID:N1ZXtrU40
何故そこまでして使わせたいのか
色々とあるんだろうね

431名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:37:34.08ID:NcDHY4hb0
下町製の方が優れているなら使うだろうさ
でも他のが良いって言ってるなら所詮その程度の物だったんだよ

432名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:37:38.42ID:/niRYKfo0
NHKアナ「さぁ次は日本選手団の入場で…あっ前を行進していたジャマイカ選手団が日本選手団に向かって来ます
どうしたことでしょう 中指を立てて抗議しているようです これはいけません」

433名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:37:39.90ID:ljgtA43a0
ビジネスになると面倒くさいなw

434名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:37:41.32ID:Z2hgudvy0
>>365
こいつらが遊ぶための金を何年も払い続けてるのか

435[JP]2018/02/07(水) 22:37:42.22ID:oJzLOp8I0
>>383
下町の元ヤンが日本の品格を貶めているから

436名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:37:44.50ID:r5GdhCPg0
>>339
じゃあおまえらみたいのがいる

に修正しておくわ

437名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:37:46.77ID:CGot2w710
ジャマイカは嘘つき野郎


■遅いと言われた件について
世界5位の選手にドイツ製のソリと比較してもらったが日本と同等だった
(上がドイツ製、下が日本製)
【損害賠償】下町ボブスレー、そり未使用でジャマイカに法的措置 最大2億7200万円の可能性 ★2 	->画像>38枚

これをジャマイカ連盟が指名してるオーストリア人技術者に見てもらったが
ドイツ製と日本製は同等でありラトビア製より早いと評価した
このデータをジャマイカに見せたらスピードの話をしなくなった


■検査不合格と言われた件について
レギュレーションチェックは3回あって2度合格してる
最後の1回は2つの微修正があったがCFRPシートを貼ればいいという
軽微な物だったので対応した


■安全性がないと言われた件について
ハンドルの可動範囲の大きさはレギュレーション範囲内でその場で対応できる
だいたいこの仕様はジャマイカ選手側の要望で作った物で
契約でも引き渡し後の責任はジャマイカ側にある

438名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:37:48.55ID:JLXBoUlO0
下町エイトナインスリー

439名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:37:49.49ID:/ZOW6Xui0
契約云々と言うなら検査に通らないものを押し付けたら駄目なんじゃないの。

440名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:37:51.04ID:OiuR2I3/0
>>383
引用されてるソースにフェイクがあれば別段
なんか経緯が変じゃねって感触

441名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:37:51.39ID:rcxuPJpS0
>>386
遅えくせにww
契約してる国の選手乗せてスピードだせないとか終わってんなww何がオーストリアのテスト選手に乗ってもらった速かっただよw

442名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:37:55.48ID:Eex1Y8VM0
>>338
良い品で
選手が使いたい!って言われるものならねえ
基準に引っ掛かってばかりで
それに乗れって
恐怖しかない

443名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:38:01.75ID:yttH/0d80
>>327
現実を知らないのはお前だ

ラトビアの下町の職人が作ったボブスレーは360万と乗用車並みの価格で
ジャマイカをメダル争いさせる性能を誇る

かたや日本の東レや電通がバックについた偽の下町は
検査で失格する欠陥品でありながら2億8000万もかかっているw

444名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:38:06.89ID:Ncxclaj7O
>>366
何故に世界5位の選手に使ってもらえないんだ

445名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:38:07.29ID:b1YdF57P0
よく分からん・・・w

大会直前まで合格しないという人いるが、合格してたらおかしいのでは?
ボブスレーの検査は納品段階でされるのか?

446名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:38:12.21ID:K4jsYOMa0
そもそも日本代表が使わない時点でおかしいだろ。

447名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:38:14.13ID:3zmo8fBB0
そりで2億www

448名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:38:17.94ID:alCeO6IG0
ゴミ性能なんでしょ?

NHKの凄技で作ったほうがまだマシなレベルになりそう

449名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:38:22.98ID:hcKgj3Rs0
>>370
で、こんな金額の損害賠償請求するんだね
どっちがヤクザでしょうねw

450名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:38:23.40ID:/54fWycf0
>>405
下町ボブスレーを使い続けた男子は予選落ちした

451名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:38:27.95ID:YTrWosrJ0
反論とやらは、うるせークロンボ、職人の俺様の作るモノに文句あんのかって態度だな
ぜんぜんジャマイカナショナルチームへのリスペクトがない

452名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:38:28.27ID:bxPqiHFv0
>>425
地方から仕入れた商品を自分の産地だと言うのは東京企業の得意技

453名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:38:29.74ID:3xGh9jLI0
下町さんはボブスレー競技を見た事あるのかよ
頭を剥き出しで氷のチューブの中を疾走するんだぞ
バランスを崩して横転したら首をもっていかれるぞ
レギュレーションに合わない機体をシールを貼って調整したから大丈夫とか言われても
製造検査でレギュレーションに合致してないことを誰も見つけられなかった製品を本番一発勝負で乗れとか無理だろ

454名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:38:29.75ID:8hFf2h7C0
みっともないソリですよ! はっきり言って

455名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:38:34.00ID:qD3sWLfB0
ジャマイカの全財産足しても2億とか無いやろ

456名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:38:37.41ID:r5GdhCPg0
>>424
契約してるんだからその製品を使うのは当たり前ってことだろ
大手スポーツメーカーでも当たり前だろ

457名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:38:40.65ID:a18GkobK0
>>424
契約前ならともかく契約後なら別におかしくもないかと

458名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:38:47.53ID:aIbKWEKQ0
使わないのは自由だけど、契約は契約で守らないとまずいんじゃないの?ジャマイカ側は
なんか下町叩き多いみたいだけど

459名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:38:50.05ID:jEBN1ZWw0
ソチでも日本代表同じことして今度はジャマイカ相手に
ゴミくず押し付けて賠償金を巻き上げるつもりかよ 

460名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:38:51.29ID:kDzoZh6Q0
財前さん!

461名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:38:52.14ID:LvxhesYs0
>>254
依頼された通りの部品は作って居ると思う

そもそもが電通の広告と、議員の政治活動のためにやっている事がおかしいのだろうしな

本来なら設計を一流の所にするか、そうでないなら一流の人間をヘッドハンティングしないと駄目すぎた

462名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:38:52.50ID:vSHxpsky0
高価格低品質の日本製

新幹線のこともある。世界に徐々に広がり始めてるぞ

463名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:38:56.42ID:OiuR2I3/0
>>443
なに、電通が入ってるとかソースあんの?

464名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:38:56.64ID:iXLcbikp0
ネットだと大騒ぎだけど
請求するのは自由だからな

465名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:39:00.65ID:1kKlxQQU0
政府が支援する団体って政治家のオトモダチだから普通の日本人じゃないかも
ザイコ、帰化したザイコ、草加などの人種かもね

466名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:39:04.20ID:0C3r0aUU0
>>239
そんな素晴らしいものなら、どうして日本チームは拒否したの?

467名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:39:11.52ID:n2WzbKsY0
ラトビアのほうがしっくりくるんだろ
金のためじゃないなら素直に手を引けよ

468名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:39:14.13ID:cKuWDw9K0
大田区て下町か?
葛飾とか足立とかあっち側が下町ちゃうん?

469名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:39:14.60ID:clJnyDun0
ボブスレーとかさ
一歩間違ったら死ぬんやで
なめてんの?
下町人種

470名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:39:16.65ID:qC6rZU2d0
>>365
補助金って税金だよね、、、、

471アベンキハンターさん2018/02/07(水) 22:39:18.91ID:VClMDTaj0
525 名無しさん@1周年 2018/02/07(水) 21:46:39.28 ID:OJoXiMXw0
ラトビア製の方がよっぽど下町ボブスレーな皮肉


ほんこれ

472名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:39:19.51ID:5sVzt9uL0
フェラーリ買えちゃうよ!

473名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:39:24.45ID:uPTAk+jH0
>>3
キモイが、それ以上に恐怖を感じる

474名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:39:27.06ID:bxPqiHFv0
>>449
日本がヤクザでしょ
俺はそう言ってるやん最初から

475名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:39:28.64ID:fjV3rkt80
>>373
ボブスレー舐めてるだけ、ボブスレーが好きでやってる連中に勝てるわけないじゃんw
トヨタがまともなロードバイク作れなかったのと同じ

476名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:39:30.31ID:SwiCIL3h0
>>458
契約というのは双務なんですよ
両方に義務があるのw

477名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:39:33.11ID:Xo7mFn3o0
安倍さんが関わっていることを報道、拡散されるとやばくね?
安倍さんに累が及ばないようにおれ達にできること考えようよ

478名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:39:35.74ID:2drI1D3O0
1月の検査でダメだったんだろ????
じゃあ無理じゃね??

479名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:39:36.19ID:7upb08RJ0
本当に損害賠償払うことになったら、ジャマイカに寄付することにしよう。
申し訳なさすぎる。

480名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:39:46.27ID:7Ld16AeD0
>>322
多摩川を渡ると川崎です。
そうでなくとも色々よろしくない話が

481名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:39:48.15ID:xR9S/B0L0
>>373
舐めてるのは広告代理店だな。

482名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:39:49.26ID:r5GdhCPg0
>>411
やっぱり嘘だったんだろうな
すでにラトビア製使うって決まってた

483名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:39:53.13ID:6ZDdmQwR0
契約違反してまで使いたくないソリ
とかなかなかないぞ。よほどの欠陥品だったのかな

484名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:39:54.45ID:mAjF3N9k0
>>454
ソリに屈しない!
ソリとのたらかい!

485名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:39:55.52ID:59zYE9ms0
>>405
タダだから、同業他社よりも性能の落ちる商品を押し付けても良いって事にはならんけどな
さらに300万のレンタル品に劣る物を6800万も吹っかけるとか非常識にも程があるぞ

486名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:39:56.61ID:0z0XlFDG0
ジャマイカはラトビアのソリを使う事にどんな旨みがあるんだ?
得がなきゃこんな事しないだろ
日本のソリが案外優秀だから海外メーカーが潰しに来たとか?

487名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:40:00.77ID:KeKHYh8Y0
これぞ安倍クオリティ
絵に描いたような安倍クオリティ

イギリス向原発も同じ道を辿るぞ

488名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:40:02.72ID:4/j90KpX0
一生懸命作ったんだから使えや!
オリンピックはそういう世界じゃないもんな

489名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:40:03.75ID:5q3PKIUo0
>>458
じゃあもっといいの作ってくれよ...

ボブスレーで2秒のロスってあり得ないから

490名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:40:04.60ID:rcxuPJpS0
>>396
ヤマハが日本のボブスレーチームに協力してるんだけどイチから作るんじゃなくてラトビア製のソリをチューンナップしてるんだよ
ホントは開発してくださいって言われたけど難しいからそうなって
それくらい大変らしいからな

下町は舐め過ぎふざけすぎ
ジャマイカチームのことなんて何にも考えてないんだろう。

491名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:40:08.92ID:alCeO6IG0
下町ってつまりそのへんのオッサンらが適当に日曜大工で作ってるんでしょ?

492名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:40:09.49ID:OiuR2I3/0
まあ、詳しくて正しい経緯をちゃんと整理してくれたら、また評価するわ
そういうものが出れば、結論は自ずと明らかだと思うが

493名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:40:12.94ID:1FXSvDxr0
詐欺師の目印
【損害賠償】下町ボブスレー、そり未使用でジャマイカに法的措置 最大2億7200万円の可能性 ★2 	->画像>38枚

494名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:40:13.34ID:7Ld16AeD0
>>329
それの東京版

495名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:40:13.46ID:Ncxclaj7O
>>381
ラトビアならもっと成績良かったはず
と思われるだけだよな

496名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:40:14.33ID:oisFWVEYO
職人っても部品屋だからな製品とした考えが及ばないからな
テレビが持ち上げすぎなんだよな

497名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:40:16.57ID:CrbMwKlZ0
本気でものづくりする気があったら自国でノー突きつけられたモノを他国に売りつけないわな

498名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:40:17.01ID:RTlySctu0
チョン企業の下請けが書いた批判と同じセリフが多いいですねここ
不思議だなー

499名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:40:19.92ID:iSa5lZnq0
>>401
でもネトウヨって自衛隊事故と同じで被害者面して無条件にジャマイカ叩いちゃうんだよね馬鹿だから

500名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:40:20.28ID:Jc+opQ6l0
ゴミ使用拒否されたら損害賠償請求って、、、

501名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:40:24.42ID:g7MS4Ykn0
>>383
統一教会アベ支持のバカウヨが保守な訳ねーだろ

502名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:40:24.98ID:NrfSzkAS0
>>477
日本に非がないのに何がヤバイのか

503名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:40:27.54ID:XPZA565C0
ソリなんかみんな同じもので競えよ

504名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:40:27.75ID:GXDxGhSv0
使い物にならないクソソリ作って2億請求ってスゲエな
三菱が飛べない戦闘機作って防衛省に「採用しないんなら100億弁償しろや」って言ってんのと同じやぞ

505名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:40:34.11ID:5sVzt9uL0
反りが合わないこともある

506名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:40:38.28ID:Bl/JGyn30
2億って…貧しいジャマイカからボブスレー競技なくさせる気なのかね。やってることがおかしい

507名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:40:43.62ID:r5GdhCPg0
>>458
そういう当たり前の感覚を持ち合わせてない土人なんだよここにいるやつらは

508名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:40:44.41ID:jaf9Zz1g0
>>366
たったの1サンプルで比較している辺り恣意的だし、工学的にもあり得ない
下町の技術ってその程度かよw

509名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:40:46.11ID:b7omZahJ0
強欲ジャップの本性
オリンピックは金を稼ぐことに意義がある
負けてもいいからこのそりを使え

510名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:40:46.96ID:Hw+Y6DCi0
>>436
ああそう…

511名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:40:51.33ID:1FXSvDxr0
損害賠償請求 6800万円の正体

【損害賠償】下町ボブスレー、そり未使用でジャマイカに法的措置 最大2億7200万円の可能性 ★2 	->画像>38枚
【損害賠償】下町ボブスレー、そり未使用でジャマイカに法的措置 最大2億7200万円の可能性 ★2 	->画像>38枚
【損害賠償】下町ボブスレー、そり未使用でジャマイカに法的措置 最大2億7200万円の可能性 ★2 	->画像>38枚
【損害賠償】下町ボブスレー、そり未使用でジャマイカに法的措置 最大2億7200万円の可能性 ★2 	->画像>38枚
【損害賠償】下町ボブスレー、そり未使用でジャマイカに法的措置 最大2億7200万円の可能性 ★2 	->画像>38枚
【損害賠償】下町ボブスレー、そり未使用でジャマイカに法的措置 最大2億7200万円の可能性 ★2 	->画像>38枚
【損害賠償】下町ボブスレー、そり未使用でジャマイカに法的措置 最大2億7200万円の可能性 ★2 	->画像>38枚
【損害賠償】下町ボブスレー、そり未使用でジャマイカに法的措置 最大2億7200万円の可能性 ★2 	->画像>38枚
【損害賠償】下町ボブスレー、そり未使用でジャマイカに法的措置 最大2億7200万円の可能性 ★2 	->画像>38枚
【損害賠償】下町ボブスレー、そり未使用でジャマイカに法的措置 最大2億7200万円の可能性 ★2 	->画像>38枚
【損害賠償】下町ボブスレー、そり未使用でジャマイカに法的措置 最大2億7200万円の可能性 ★2 	->画像>38枚
【損害賠償】下町ボブスレー、そり未使用でジャマイカに法的措置 最大2億7200万円の可能性 ★2 	->画像>38枚
【損害賠償】下町ボブスレー、そり未使用でジャマイカに法的措置 最大2億7200万円の可能性 ★2 	->画像>38枚
【損害賠償】下町ボブスレー、そり未使用でジャマイカに法的措置 最大2億7200万円の可能性 ★2 	->画像>38枚

「下町ボブスレー」は商標登録済み

・登録番号5600086 (下町ボブスレー)
・登録番号5600087 (ロゴ)
・登録番号5685315 (SHITAMACHI-BOBSLEIGH)

512名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:40:54.47ID:Un2EWVoh0
>>486
腹いてえええwwwww

513名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:40:56.48ID:ev3poAR70
>>411
まったくだw
日本人ってまぬ…お人好しだよな。

514名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:41:10.28ID:a4iz1IrW0
プロジェクトの最大の目標はジャマイカチームがいい成績を出す事だろ
試合前にプレッシャーかけてどうすんだよ

515名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:41:16.65ID:z0ocToI70
日本 大企業をバックにつけた巨大プロジェクト
ラトビア 300万のソリを世界中に供給

だっさw

516名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:41:17.18ID:lZo6t+lj0
>>486
違約金取るならその証拠を掴まないとな

517名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:41:17.30ID:aljneZFl0
ジャマイカの人に知ってもらいたい

日本に技術力があったのは過去のほんの一時期に過ぎません
今はれっきとした技術後進国です
額に汗して働く職人がまったく報われない国だからです

もう二度と日本に期待するのはやめましょう

518名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:41:18.45ID:wljrGune0
下町のはレベルが低いのに違約金は高いな(笑)

519名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:41:23.49ID:VECqGOOK0
>>204
頑張れ!

520名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:41:23.57ID:9/7mgjKz0
>>349
それはさすがに意味がわからん。
2chはそういう間抜けなたとえ話が多すぎw
書き込んだ本人はホルホルしてそうだけど。

521名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:41:25.21ID:XWLUhzEg0
ジャマイカのほうが日本人より時間にシビアだった件
納期は守らないとな

522名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:41:25.76ID:d7mKaDiR0
>>486
単純に性能で劣ってただけだとなぜ考えられないのか

523名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:41:28.10ID:qJkfksJX0
砲丸投げの玉みたいに、みんなに認められて使われるようになるのが筋ってもんやろ。

524[JP]2018/02/07(水) 22:41:28.35ID:oJzLOp8I0
スポンサーと日本政府はサッサとこんな下町の輩を黙らせろよ
真人間に更正していない元ヤンなんか早く切り捨てないとマズイぞ

525名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:41:30.63ID:EVhFLdkR0
こんな対応では今後ここのソリを使う選手はいなくなるのでは

526名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:41:35.12ID:pW8aTHkl0
>>476
下町の債務不履行は?
ジャマイカの言い分だけ鵜呑みにしても反論にはならんぞ?

527名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:41:35.39ID:FOG84xdk0
下町ボブスレー最低だな。なんだよこれ
こんな大会前のナーバスな時期に訴訟とか本当に最低な奴らだな
同じ日本人として恥ずかしすぎるわ。

528名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:41:36.16ID:OmGbgwz+0
>>1 これって、テレビ番組で言えば、制作費作だけもらっておいて、CM流すの拒否ってことだろ?そりゃスポンサーは怒るわ。

529名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:41:39.55ID:59zYE9ms0
>>486
日本チームどころか、世界中でタダでも使ってくれたのが世間知らずのジャマイカ1国だけなんだが

530名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:41:41.40ID:cKuWDw9K0
ヤマハホンダスズキあたりが本気で作った方が良いんちゃう?

531名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:41:42.41ID:brIZV3Lk0
粗悪品作っておいて、これは無いわ

532名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:41:43.72ID:alCeO6IG0
下町の技術力ってショボいんだな

533名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:41:44.29ID:r5GdhCPg0
>>499
意味不明すぎるけどパヨクの頭の中だとそれが繋がってるの?

534名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:41:46.44ID:nt0xYGsM0
>>310
クール・ランニング2は作成可能になったけどな。
ラトビアはすごい格好良く描かれることだろう。

535名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:41:48.06ID:y+DJn5/30
ジャマイカチームはネトウヨの捏造に騙されたんだろうな

536名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:41:57.89ID:JLXBoUlO0
もう安倍ちゃんがジャマイカに
アイム ソーリィ〜 って謝罪するレベルだろこれw

537名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:42:00.03ID:Aa7u2kfs0
>>110
新規参入されたくないソリ会社がジャマイカチームを買収して下町を潰しにかかったと?
どうかなあ…日本側に肩入れしすぎじゃないかなあ

538名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:42:05.85ID:xnEB0u9V0
>>486
どこのバカが五輪競技であえて低性能な器具を使うんだ?

539名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:42:06.79ID:LvxhesYs0
>>424
その契約がそもそもおかしいんだよな

つまりは製品の採用ありき、議員の町おこし活動と電通の広告収入を最優先でやっているからそうなる

他メーカーのソリと比較するのは当たり前だし、それで勝たないと、技術の宣伝だとしても意味がない事に
なぜ気づかなかったのか

540名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:42:07.29ID:t2t5tW1G0
>>419

確かに

541名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:42:08.44ID:G8vK4cOA0
話題性のあるジャマイカを食い物にしようとしたくせに。
本当に良い物ならまだしもろくでもないモノ作って押し付けるなど日本の恥。

542名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:42:11.67ID:ebMjOomJ0
ジャマイカのボブスレー連盟も初めはおいしい話だと思ったんだろな
まさかこんなゴミしか送られて来ないとか

543名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:42:17.32ID:mAjF3N9k0
>>486
どこまで頭お花畑ならそんな発想になるんだ?

544名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:42:17.89ID:8hFf2h7C0
ダメ! ダメ! ソリ! ソリ! ソリ、ソリ、ソリ! ソリ、ダメ! ソリ、ダメ!

545名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:42:19.34ID:oW9Nz6qq0
>>411
そもそもソリ自体出来てなかったんじゃないかって気がするわ
ジャマイカ側からの信頼のなさには何か明かされてない理由が隠れてる気がする

546名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:42:20.56ID:04cfZ1Ci0
>>463
オリンピックだし、スポンサーで大企業を集めたり、安倍絡ませたり、ジャンボジェットを宣伝用に塗装したりしてるから
ここまで派手なことできるの電通以外なくない

547名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:42:22.51ID:xR9S/B0L0
>>405
ラトビア製を使い始めたきっかけを調べてから書き込もうね。

548名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:42:26.18ID:rcxuPJpS0
>>405
>>405
支援?クソみたいなソリ押し付けるのが支援?

549名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:42:29.75ID:7nieSeFY0
世界から見たらめちゃくちゃ恥ずかしいよなこれ

550名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:42:30.69ID:r5GdhCPg0
>>531
粗悪品ってのもジャマイカ側の嘘が濃厚>>10

551名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:42:31.04ID:z0ocToI70
日本のものづくり幻想終了
おつかれさまでしたー

552名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:42:31.09ID:rBRWdukO0
何様だよ

下町は

553名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:42:33.50ID:7Ld16AeD0
>>365
税金ドロかよ、全力で叩くわ。

554名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:42:34.79ID:Un2EWVoh0
>>411
他の参加国もちゃんと自分のソリを用意できたらしいてすよ?

そりゃ切られるwww

555アベンキハンターさん2018/02/07(水) 22:42:38.30ID:VClMDTaj0
>>477
え?

アベンキが関わってんの?

www

556名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:42:38.90ID:edwyYY8Q0
>>307

闇が深いな。
一言も記事で触れないとは。
男子チームでの惨敗を乗り越えて復活を目指すとか書けないのかね。

557名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:42:42.53ID:2MLBqB+90
>>279
受信料の話にもなるのか・・

558名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:42:43.38ID:a2ubFMet0
日本チームに捨てられてから、4年越しで本番直前になっても
不合格品しか作れてないのに、どこに擁護できる要素があるのか

559名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:42:45.20ID:aFRBJQQo0
>>458
じゃあお前はジャマイカ代表は安全基準を満たさないソリに乗って130km/hで滑る義務があるというのか?それができなければ違約金2億7200万円を支払えというのか?
お前が言っていることは命を賭けるか大金を払うかどちらかを選択しろと言っているのと同じだぞ、命と金を天秤にかけさせているんだぞ、こんなことが法的に許されるのか?

560名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:42:45.92ID:alCeO6IG0
やってることが完全に朝鮮人レベルだな

561名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:42:50.00ID:zZ9qoTUg0
>>486
安くてシェアがあって下町製より早いからw
日本代表もラトビア製ヤマハ修正でラトビアの実績あるし

562名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:42:50.39ID:tmkYqAgb0
イヤまず性能比較しようぜ
ほんで性能が悪いようならこっちが謝罪せなかんわ

563名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:42:50.92ID:VECqGOOK0
>>292
してるもん
今回
賠償金とるもん!

564名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:42:50.99ID:jEBN1ZWw0
>>419
ゴミくず過ぎて日本代表に御断りされてるから

565名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:42:52.59ID:TVTMbven0
ジャマイカが引っかかった時はみんなで祝杯上げたんだろうな

566名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:42:56.20ID:3hEGHEjL0
さすがにジャマイカかわいそう

567名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:43:00.22ID:6ZDdmQwR0
>>511
どこが下町なんですかね?成金ボブスレーにした方がいいんじゃないの

568名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:43:01.23ID:UkYqS56Z0
本当に良いならジャマイカ以外に売れるだろ
高かろう悪かろうのいかにもな日本製だから誰も買わない使わないだけやろ

569名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:43:01.70ID:1FXSvDxr0
>>532
大田区は口先だけだよ

詐欺の常習犯 >>208

570名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:43:02.60ID:O4EmGigh0
>>13
コピペじゃないよね?
面白すぎる

571名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:43:03.28ID:d+ogqVsj0
改善とか言われるのも部分的な自分の狭い仕事の範囲のどうでいいところの改善であって
根本の問題、原因については何も発言しないのがマナーだと日本人は思っている節がある

572名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:43:03.58ID:HYR9rRSH0
日本チームが採用してない時点で
性能的に同等とか言われても信用できんわ

573名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:43:08.02ID:wljrGune0
五輪に金儲けを持ち込むな

574名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:43:11.57ID:G9h5R0X90
そもそも日本チームが同じ国産の下町製を使っていない時点で性能は察するべきなんだよなあ

575名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:43:13.50ID:z0ocToI70
レンタルのソリで入賞して五輪出場権ゲット!って完全に美談だろこれ

576名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:43:20.36ID:IdQpwzi10
恥さらしやめろ

577名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:43:23.85ID:mqlvbsGG0
なんで日本が使わなかったんだよ

578名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:43:25.59ID:rcxuPJpS0
>>411
信頼性の無さを恥じとけよ下町さんよ

579名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:43:28.21ID:m9tOxGk90
利用しようと企んでたらまんまと騙されたパターンだね

580名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:43:32.75ID:cHTHjcLE0
法的措置とか恥の上塗りだからやめて欲しいな…。
この悔しさをバネにラトビアよりいいの作れ。

581名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:43:34.71ID:8bxSKHNt0
>>526
日本の言い分が主におかしいけどな

だいたいもっといいの作ってくんね?2秒のロスってなんやねん

582名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:43:40.13ID:ciV7iZFo0
違約金はもらって当然
でも、もう事業からは撤退した方が良い。
技術が足りない。

583名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:43:41.28ID:FOG84xdk0
>>511
こりゃジャマイカもお断りするわけだよ

584ブサヨ2018/02/07(水) 22:43:45.23ID:VKl8Zmjl0
それに2億7千万なんて価値は無いよw
安倍友利権のピンハネ分を引けよw

585名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:43:48.60ID:fjV3rkt80
>>365
ボブスレーを取っ掛かりに別の産業に食い込もうとしてた訳かw
ボブスレーで食うくらいの気概がなきゃ勝てる世界じゃない、舐めんな!

586名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:43:53.29ID:CGot2w710
>>466
日本チームに聞けば?ちなみにドイツ製だけど

587名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:43:56.14ID:fcdoqO180
>>4
そのラトビア製品借りる資金もたかってたんじゃないの

588名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:43:58.91ID:uMX9Bvrm0
ドイツの空港に放置してしてある
粗大ゴミ収集料1台6800万

589名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:44:00.57ID:2drI1D3O0
>>559
検査通ってないんだもんな
そりゃ無理だよね

590名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:44:06.24ID:E2jYNjsi0
>>565
逃げられないように日本に呼んで金をかけた接待したそうですよ

591名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:44:11.16ID:rcxuPJpS0
まじ下町関係者湧いてるが日本チームが使ってない理由教えくれよw
日本チー厶にすら断られるレベルなんだろ?おまえら

592名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:44:12.08ID:kQW6t/qq0
下町工場は悪くないぞ(機体がゴミということ以外は)
ロゴスポンサーが怒ってるんだろ、ANAとかさ

593名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:44:17.45ID:xR9S/B0L0
>>486
ボブスレー後進国の日本チームでさえ使わなかった代物だよ。

594名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:44:21.81ID:Rb1+ylS40
>>537
深読みしすぎだろ。
単純に契約概念の薄いジャマイカ側が契約無視してラトビア製の採用を決めてただけだろ。

595名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:44:24.23ID:r5GdhCPg0
>>548
資金足りてない弱小チームに弱小メーカーが無償提供の見返りにオリンピックで使ってもらって宣伝してもらう


これのどこがおかしな契約なんだ?
しかも金も出してたみたいだぞ

596名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:44:25.75ID:UMrX7SqO0
【損害賠償】下町ボブスレー、そり未使用でジャマイカに法的措置 最大2億7200万円の可能性 ★2 	->画像>38枚
【損害賠償】下町ボブスレー、そり未使用でジャマイカに法的措置 最大2億7200万円の可能性 ★2 	->画像>38枚

597[JP]2018/02/07(水) 22:44:27.18ID:oJzLOp8I0
>>517
大田区の元ヤンのおかげでそのことは
世界の檜舞台であるオリンピックを通して
全世界の人々に知れ渡るから心配ないよ!

598名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:44:29.31ID:S6Itp3lk0
安倍ちゃん肝いりの押し売り詐欺ってまじ?

599名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:44:33.84ID:4mUJya+20
もうみっともないからラトビアにOEMして広告シールだけ貼らせてもらえよ

600名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:44:34.21ID:CGot2w710
ジャマイカは嘘つき野郎 


■遅いと言われた件について
世界5位の選手にドイツ製のソリと比較してもらったが日本と同等だった
(上がドイツ製、下が日本製)
【損害賠償】下町ボブスレー、そり未使用でジャマイカに法的措置 最大2億7200万円の可能性 ★2 	->画像>38枚

これをジャマイカ連盟が指名してるオーストリア人技術者に見てもらったが
ドイツ製と日本製は同等でありラトビア製より早いと評価した
このデータをジャマイカに見せたらスピードの話をしなくなった


■検査不合格と言われた件について
レギュレーションチェックは3回あって2度合格してる
最後の1回は2つの微修正があったがCFRPシートを貼ればいいという
軽微な物だったので対応した


■安全性がないと言われた件について
ハンドルの可動範囲の大きさはレギュレーション範囲内でその場で対応できる
だいたいこの仕様はジャマイカ選手側の要望で作った物で
契約でも引き渡し後の責任はジャマイカ側にある

601名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:44:37.01ID:XWLUhzEg0
というか国会は何をやってるんだよ
こういうのこそ調査権を発動すべきだろ

602名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:44:37.93ID:fuh9zaPL0
契約してたものを契約破棄って
やっぱダメだよな・・・・

603名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:44:39.04ID:YTrWosrJ0
宣伝費用とか感動ポルノ放映できなくなった違約金とか、そういうのに当てるんだろうな2億とか

604名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:44:39.28ID:2MLBqB+90
>>529
本来はオール日本とか言って日本代表に使わせるよなあ

・・・物が良ければ

605名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:44:40.91ID:wljrGune0
日本の技術を見せつけるより
金の匂いがし過ぎだわ

606名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:44:43.77ID:QRt3E26U0
>>447
プロトタイプとはそういうもんだ 開発にかかる人件費が全部乗っかってくるからな
1人年で安く見積もって1000万円  10人の矮小PJでも1年で1億

607名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:44:44.12ID:9dlZWL0B0
日本人は世界でなめられてるんだよ
世界で何されても大人の対応や遺憾の意や我慢で外人に甘いから日本人は損する
政治家と官僚が世界でなめられてすぎ日本人は礼儀正しいとかおもてなしとか絆とかもうやめていい
外人が日本に何かしても大人の対応とマスコミや売国奴が騒ぐ慰安婦問題や拉致問題で何もできない政治家
外国人男は日本の女をなめてるし契約も簡単に破棄する
だが日本は大人の対応とかで何もしないの知ってるから世界はやりたい放題言いたい放題
政治家が軽いのとマスコミが反日で日本人が我慢ばかり礼儀正しいより怒りを教えるべき

608名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:44:45.52ID:fjV3rkt80
>>468
あそこはスラム

609名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:44:45.94ID:g9vkRAgQ0
>>511
いいソリを作ることより
自己アピールに力入れてる感じだな

610名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:44:49.64ID:sx/i0peJ0
>>539
ジャマイカもだね
「オリンピックで使うからただで提供して」っていう契約のもと開発したのにやっぱやめる、開発費?知らんわ
だし

611名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:44:50.63ID:iSa5lZnq0
>>533
日本が叩かれてる、反日の人間が裏で操ってるって勝手に飛躍して馬鹿みたいに愛国気取りで戦うのがバカウヨの特徴だから勿論繋がるよ

612名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:44:58.49ID:Nccc4jl70
>>450
そりゃそうだよ。3流メーカーの安物だもの。
>>485
別に下町だって一流メーカーのモノ提供出来るのならしてたでしょう。でもノウハウが無い。しかも片手間。
問題はジャマイカはこれを知ってて契約したんだろ。だってタダの上に支援まで付いてくるのだから。
散々、下町のお金を享受しておいて直前に「やっぱラトビアで」は無いよ

613名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:45:01.63ID:alCeO6IG0
ところでなんの違約金なの?w

614名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:45:03.59ID:t2t5tW1G0
最速なのに、契約切る理由がないわけで、下町何か隠しているだろ?

615名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:45:08.08ID:0RiaB5Oa0
日本チームはこのヤクザまがいの下町を切って正解だったな

616名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:45:08.16ID:oitrS/3C0
>>486が日本ホルホルの典型的な被害者

617名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:45:08.40ID:r5GdhCPg0
>>580
法的措置しない方が負け組であり恥なんだよ

618名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:45:12.67ID:vS5578X70
この連中は使用を強制できるほどの支援をジャマイカに対してしてるの?

619名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:45:13.00ID:rcxuPJpS0
>>365
税金ドロボーにもほどがあるかw
航空ショーの視察wwwwマジで国賊だぞこいつら

620名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:45:14.71ID:DHEm4Zc30
>>274
下町の技術力って機械化でどうにでもなるものばかりだからな
利益薄部門の請負をやっているだけ
内職レベル

よりによってNASAやBMフェラーリ等の最先端技術と下町のゴミが勝負しようなんて恥もいいとこ
官の大失敗
リサーチ不足もいいとこ

また安倍政権お得意の行政の失敗を民にケツ拭かせるお友達のみ幸福システム発動かなw
擁護するバカも戦後日教組教育のおかげで沢山いるしw

621名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:45:17.43ID:UkHNfNsW0
>>414
下町ボブスレーとかいう怪しいプロジェクトがボブスレー日本代表にすら一切の連絡もなしに作られて
日本代表に無理やり作ったボブスレー押し付けたらこれが信じられないような欠陥品で日本代表は呆れて手を切った(ここまでが前回大会の4年前

日本代表に三行半食らった下町ボブスレーは仕方なく次の餌食を海外に求めて体制の弱いジャマイカを引っ掛けることに成功する
んでジャマイカにこれまた同じ欠陥品を押し付けて大々的に広報売って補助金せしめてNHKも巻き込んでドラマ化、書籍化に成功
スポンサーも集まってあとはオリンピックでぺたぺたステtゥカー付けたジャマイカ代表が滑るだけ

というところで女子ジャマイカ代表にメダリストの実力者が母国凱旋で参入
母国チームの使ってるボブスレーのあまりのひどさに驚いて意識改革を行う
レギュレーション違反などそもそも大会で使えないレベルだった下町ボブスレーのかわりにドイツ製を使ったら記録更新
結果下町ボブスレーを蹴ってドイツ製でオリンピックに出場すると表明

スポンサーから金集めてんのにそんなことになったら規約違反で死ぬ下町ボブスレー側が発狂して脅迫文章後悔する ←今ここ

622名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:45:17.61ID:VAsoZ27G0
みっともない

623名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:45:18.16ID:6XP1JAss0
>>527
いやほんま、国を代表してハイスピードレーシングに命を掛けている選手達への敬意が全く感じられない、下劣ですらある

624名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:45:18.42ID:bxPqiHFv0
>>490
電通の台本
日本製のボブスレイが外人選手と初めて契約が取れた
下町の日本のモノづくりが世界へ羽ばたく
途中輸送障害に見舞われるがなんとかジャマイカ選手は大会へ出場できた
さあ次はいよいよ下町ボブスレイが世界へデビューする出番だ
日本のボブスレイが初めて世界を駆け抜けた
下町ボブスレイに携わった人たちが涙を流して感動の荒らし
残念ながらメダルには届かなかったけど日本のモノづくりの心は世界へ届いたことだろう

ここで中島みゆきのED曲

625名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:45:25.49ID:V+M/fqCo0
そんなに自信のあるソリなら日本チームに使ってもらえばいい

626名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:45:27.38ID:JLXBoUlO0
>>592
だから期待がゴミという事をさっさと認めて違約金も賠償金も不要と早よ言えば良い
日本の恥さらし

627[JP]2018/02/07(水) 22:45:29.41ID:oJzLOp8I0
>>532
しょぼいから下町なんだよ

628名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:45:30.56ID:EDEl8YJC0
日本のソーリもラトビア製に変えてくれ

629名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:45:34.97ID:ebMjOomJ0
下町としちゃ性能もジャマイカの活躍も重要じゃないんだよなコレ
協力してオリンピックに出たという美談がほしいだけで
重要なのはそこからの金儲けだからなー

630名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:45:43.99ID:P1pGHl8C0
これだから土○ク○ンボは信用できない

631名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:45:45.57ID:aIbKWEKQ0
>>476>>559
基準違反?(双務ってこのあたりを言ってるのだと思うけど。製品の良し悪しじゃなくて)は軽微なものであってすぐ改善できるものらしいじゃん
安全どうこうって重大なレベルの問題じゃなく
ジャマイカが言ってる違反云々って結局下町の製品を使いたくないから後付けで言ってるだけでしょ
だから使わないのはいいと思うんだよほんとに

>>489
製品の良し悪しは最善の努力をした結果であればもうどうこう言うものじゃないじゃん

632名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:45:48.08ID:NP/HbIlQ0
大田区民は在日認定だな
元から在日の街だがw

633名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:45:52.82ID:b1YdF57P0
>>559
てかさ、安全基準満たさない→レギュレーション通過しないソリはそもそも乗れないのでは?

そん時は別のソリに乗るしかないし
合格したら下町のに乗るしかないってだけだろ?

634名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:45:55.73ID:a4iz1IrW0
選手にとって最も重要なのは勝つこと
それしかないし、そのための選択なら誰も責められない
その選択から外れた事を恥じるべきだろ
これはただの商売じゃないだろ

635名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:45:58.92ID:E2jYNjsi0
>>595
つまり補助金を外国のチームにばら撒いたんですね?

636名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:45:59.15ID:LvxhesYs0
>>528
そもそもがテレビ番組思考なのが困る

MRJだと納期が遅れたとか他メーカーと比較して性能が劣っていれば、契約解除されるだけで
三菱がそこを頑張るのだろうけど

このボブスレーにはその最低限の姿勢さえない

637名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:46:02.41ID:d+ogqVsj0
こんなことしてたら今に日本で作ったものは危ないから買わないって流れになるぞ

638名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:46:09.86ID:oVPW1osP0
でもジャマイカ協会は金では動かない健全な組織ってのが解った
スポンサーとか全部取り止めだろうから
まさに虚名を捨てて実利をとった
これこそスポーツの本質だろ

639名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:46:10.86ID:fcdoqO180
>>548
スポンサード契約も理解してないの?ただで貰える物なんかありません

640名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:46:13.02ID:S6BJyYG00
悪徳商法やろ。ジャマイカ可愛そう

641名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:46:23.65ID:rcxuPJpS0
>>550
オーストリアの選手にのってもらってスピードが出たから俺らのソリ速いウェーイって?
ハァ?

642名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:46:28.76ID:Q0jQmc4p0
これはあまりにも小さすぎるな。
どこの国の話や。

643名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:46:30.91ID:WQldDDcg0
そもそもこの下町の連中の技術力の低さが問題なのに
それは棚に上げて損害賠償請求ってのが卑しすぎる

644名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:46:32.24ID:xR9S/B0L0
>>606
世間に通用するもの作ってからの話だな。

645名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:46:33.44ID:Ncxclaj7O
スポンサーが出した金なんだろうね
そりゃ責任をジャマイカに持ってかないと
下町が払わんとダメになるからかよ?

646名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:46:37.63ID:b7omZahJ0
>>458
法律的にはそうだね
んじゃ日本代表にも使ってみようか
最悪死ぬけど金の前には選手の命などゴミ

647名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:46:41.98ID:x/H6fjKe0
>>1
自身の無能をよそに置いて、契約を盾に弱者への押し付け、脅迫の限りを尽くすとは言語道断である。
いつも大企業にされていることをやってるだけかな?

648アベンキハンターさん2018/02/07(水) 22:46:42.77ID:VClMDTaj0
実は下町は作ってないだろ

東レだろw

649名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:46:45.27ID:yEVZ+En10
>>468
京浜工業地帯の意味で下町っていう概念も少しある

650名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:46:46.44ID:G8vK4cOA0
「ぼくたちがつくればさいこうのものがつくれる」という思い込みだけで
金も手間もかけずに走行テストもせずにまともな物など作れるわけなかろう。
ホンダだって無理。ましてやボブスレーに何のかかわりも無かった素人集団だぞ。単なる売名行為。

651名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:46:46.61ID:oitrS/3C0
>>628
うまいなw

652名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:46:47.29ID:jHmEX6N50
>>346
売国民進よりまし。

653名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:46:51.68ID:JLXBoUlO0
つまり下町は韓国のセウゥル号遺族のような地位になりたいんだね

654名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:46:57.24ID:vS5578X70
>>612
どんな支援したの?

655名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:47:01.26ID:p6WAISFW0
ヤマハがまずリバースエンジニアリングみたいなことして地道に技術蓄積してる一方で自称下町は広告費に金をかけて虚飾に明け暮れる
で、道徳に採用されるのはは後者w
俺がずる賢い子供だったら棄民考えてもおかしくないわ
誠実な日本なんてとうの昔に無くなったんだと

656名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:47:04.33ID:d7mKaDiR0
契約違反してまで使いたくないソリとか作んなよwほんまおわってんな

657名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:47:05.54ID:bS4W7rZo0
契約してたのにちゃんと作らないってダメだよねー
もの作り日本はどこいったんだよー

658名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:47:13.95ID:OiuR2I3/0
まあ、訴えるっていうんならちゃんと訴えて、表に出せよなって感じはするけど
相手がジャマイカでどこに提訴するつもりなのか
国際ハードルを見越した上で言ってるということはないのかとかは確認したいかな

659名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:47:14.47ID:fcdoqO180
>>591
レベルの問題じゃないの
契約上の問題なのよおちびちゃん

660名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:47:18.55ID:RICZBKa80
ダメなのを使うのは嫌だろ、ジャマイカかわいそっす

661名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:47:18.95ID:xwXIMszL0
法的措置ってジャマイカチームが日本の裁判所に来てくれると思ってるのかw

662名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:47:18.96ID:b1YdF57P0
>>618
国際大会に資金不足で出れない時とかの援助とかいろいろやってきたみたいだな・・・一応

663名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:47:23.48ID:Rb1+ylS40
>>545
この時使う予定のものは完成済みのものだよ。

>>554
日本のソリが届かないとわかったタイミングからラトビア製の準備じゃ間に合わないんだよ。

>>578
なんの信頼性だ?

664名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:47:24.40ID:0C3r0aUU0
政府・経団連・フジテレビ・電通のオールジャパンチームが
お友達仲間のヤンキー上がりのチンピラを頂点に立てて
壮大なプロジェクトを組んだものの、
案の定、無能で下品なチンピラそのものになり、
壮大にプロジェクトが崩壊したというだけの話では?

今の日本を象徴してると思う。

665名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:47:26.17ID:2drI1D3O0
>>631
軽微なものってどこソース???

666名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:47:31.77ID:uHBdRglV0
ID:r5GdhCPg0

おーい下町さーん、さっさと中の人だっていいなよ

667名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:47:34.80ID:QbnpEwBH0
ラトビア製は大手で予備もたくさんもちこんでるんじゃない?
一方下町は輸送もギリギリでエンジニアも対処してくれないみたいな

668名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:47:35.01ID:jKqnnOuP0
>>627
ちゃんとした中小企業は、下町アピールいらないよね。。

669名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:47:41.80ID:59zYE9ms0
>>13
解りやす過ぎる。ジャマイカはメイド・イン・ジャパンを信じすぎた被害者だな

670名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:47:45.06ID:mAjF3N9k0
>>637
もう既になってるぞ
神戸製鋼のおかげでな!

671名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:47:45.37ID:DMe00v7G0
結果出す前から美談にすると100%ミソつく説

672名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:47:45.65ID:WvxhOXqG0
そもそもラトビア製のを借りて使うきっかけになった原因は下町が納期を守れなかったからでしょ?
最初は10日で組み上げられてドヤ顔してた優秀な連中なんでしょ?
その人らが納期を守れなかった理由を知りたいんだよなあ

673名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:47:46.99ID:a4iz1IrW0
宣伝のために悪いモノを押し付けるのは恥ずべき行為だろ

674名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:47:47.65ID:3xGh9jLI0
アスリートファースト
納期を守る
顧客第一主義
お客様のニーズ
顧客満足

全部できていないという

675名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:47:48.46ID:p6WAISFW0
>>653
ピザパでもするか?

676名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:47:54.37ID:fWQNO6zN0
道徳の問題としては上級編だけど、小学生はどう答えるよ

・契約は守るべき
・契約を守ると性能の低い下町ボブスレーを使わざるをえず「より早く」のオリンピックの理念に反する

677名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:47:55.04ID:ItZNgVcm0
>>375
2/2に現地へ行って検査に通るよう直そうとしたらしい。
ジャマイカには断られたけど
結局2/5までに直したと下町は説明してる。

678名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:48:00.34ID:2oEdjOA40
>>458
1秒を争う競技でほかの人間みんな水泳のスピード使ってるのに自分だけ近所の水着屋のブーメランパンツ使わされる選手の気持ちにもなれよ

679名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:48:00.72ID:04cfZ1Ci0
クールランニングじゃドイツは悪役だったけど、リアルではジャマイカを指導したり支えた側だったみたいね
クールランニング2の日本は映画でもリアルでも悪役になるなあ

680名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:48:02.56ID:OiuR2I3/0
>>546
蓋然性じゃしょうがない そういう指摘なら、ソースがなきゃ当事者特定なんかできるわけがない。

681名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:48:07.18ID:MX1ANIqO0
>>396
ベンチマークすべきだったんだよね

682名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:48:08.18ID:lZo6t+lj0
無償をやめて宣伝費を1億くらい払って採用してもらえよ
無償提供というのは採用してもらって宣伝することに意味があんだろ
無償で断られるなら1億くらい付けろ

683名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:48:13.21ID:n2WzbKsY0
大田区は江東区の領土奪おうとしてるよね
気質がそんな感じなのか

684名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:48:14.65ID:fLd9Xa6z0
契約したのかそれとも勝手に送ってたのかどっちだよ
前者なら違約金が当たり前だし後者ならガイジ

685名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:48:23.85ID:z1oc13ex0
>>636
MRJの契約だって違約金(キャンセル料)で縛ってるだろ

686名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:48:23.92ID:uHBdRglV0
>>663
WCのラトビア製はアメ選手の補助機だろうがwww

687名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:48:24.53ID:qQJCIf7f0
2016年に契約

およそ一年後の2017年シーズン開幕に十分なソリを
間に合わせることができなかった

そのため急きょラトビアのソリを使用

ジャマイカ女子チームは2017シーズンをラトビア製のソリで転戦し
ワールドカップ17位の成績を納め五輪出場を勝ち取る

一方、下町は十回もの試作を繰り返すがワールドカップにソリを間に合わせることができずに
2017年11月にようやくローカルの大会で出場を果たした

下町はワールドカップで一度も走ってないソリを使えと主張

なお、男子


こんなところ?まあ、ジャマイカの気持ちはわかる
本質的には契約した時点で十分なソリが存在していないといけなかった
十回も作り直すようなもの信頼に足るはずもない

688名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:48:32.18ID:OtDONqXm0
下町を擁護してるやつは諦めろよ
ボブスレーに関してはラトビアよりジャマイカより日本は後進国なんだよ

689名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:48:39.96ID:ZKgys4Mh0
記事読んでないけど、スポンサー契約してたんやろ?
なら賠償しないとな

え?違う?

690名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:48:42.78ID:6Vo+UFMh0
>>1
無料と言うのは嘘だ
詐欺かよ

691名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:48:43.78ID:2YlnBv2j0
これ騒げば騒ぐほど技術力のなさとか露呈してくのよね…

692名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:48:46.84ID:rKVas/QD0
これが映画やドラマだったら製作者達が一丸となって努力し品質を上げ、ジャマイカ側から頭を下げて再度使用の許可を求めてくるところ
現実は世知辛いのう

693名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:48:51.45ID:Eex1Y8VM0
>>532
怖いのはこれ

他で質が良く評価されてる
物や商品もあるのに
この一件で中小企業のイメージ
下げないで欲しい

694名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:48:56.11ID:IGOdT1Rc0
大田区民だが、日本代表が選ばなかった時点でもうやめて欲しかった

695名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:49:04.85ID:z0ocToI70
ゼロ戦神話みたいな
物資が豊富ではない中で
匠の工夫とアイディアってやつで
一瞬だけでも勝つ物語の受けが良いのは分かるけどさぁ

この下町ボブスレーってなんかそういう創意工夫要素あんの?w

696名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:49:06.04ID:5I4fPaA40
あーなんかすごく恥ずかしいな 下町ボブスレー
もうカンベンしてくれ

697名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:49:08.01ID:YTrWosrJ0
補助金をイギリスの航空ショー見物に使うとか、これ大雪りばぁねっと級の案件なんじゃねーのか

698名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:49:10.14ID:lZo6t+lj0
>>678
タダであげてんだろ、タダだよ
ありがたく使え

699名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:49:11.45ID:OnN+LoQ40
電通だけ得をしたww

700名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:49:12.92ID:jKqnnOuP0
ほんとダサい国になったわ。

701名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:49:16.39ID:r5GdhCPg0
>>641
オーストリアの選手(上位)に有名メーカーのものと乗り比べてもらったけどそれより早かったから
2秒も遅れてるなんて嘘ってのが俺の主張だな
嫌らしいほど印象操作して文章の意味を変えてくる

702名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:49:19.54ID:fWQNO6zN0
・違約金があるということは別に契約は守らなくて良いという意味でもあるか

703名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:49:20.05ID:CGot2w710

704名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:49:28.49ID:6GKqeIrI0
>>631
ソチ五輪から基準違反が日本代表に指摘されてるんですが一向に改善されてません

705名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:49:29.15ID:H3aR5vhX0
これ仮にラトビアも協力して資金調達できて違約金払ったら
日本は永久にボブスレー競技でレッテル貼られた白い目で見られるぞ

706名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:49:31.42ID:kFdBf0up0
>>677
2/5って、去年の2月じゃなくて一昨日?
嘘だと言ってくれw

707名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:49:33.07ID:p6WAISFW0
>>636
MRJは怠慢の影はちらついてもここまで虚飾にまみれてないもんなあ
さっさと納入しろよとは思うけど
こっちは道徳と理科の教科書にゴリ押し採用してこの失態
恥ずかしすぎるわ俺が教師だったら子供に突っ込まれてまともな返答できる自信がない

708名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:49:36.15ID:HBV9F4jt0
>>3
これは恥ずかしい
アホウヨ黒歴史にまた1ページ

709名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:49:36.20ID:alCeO6IG0
日本のものづくりはもはや押し売りレベル

710名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:49:40.94ID:EDA3pT7M0
>>453
契約なんやから、死ねばいいやん。

711名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:49:45.70ID:ZnevIVuq0
日本の恥だな


なにが日本のモノづくりだよ

既製品より良い物作れない己を恥じろよカス

712名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:49:47.96ID:TVTMbven0
これがボブスレーかしげ

713名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:49:52.45ID:0wAd1YCdO
日本会議の連中に好き勝手やらせるからこうなる

714名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:49:54.06ID:yEVZ+En10
簡単に都合よく落とせると思ってた
女に振られて逆ギレカネ返せってか

715名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:49:56.88ID:ciq9zQf+0
これが本来の正しい下町のイメージ

716名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:49:59.10ID:Rb1+ylS40
>>686
ステッカー完備はあり得ない

717名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:50:04.38ID:rzowdbv20
そもそもジャマイカと下町の契約内容はどうだったんだ?
違約金も条件も契約通りなら問題ないだろうが。

718名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:50:09.98ID:b1YdF57P0
お前らなんでそんなにボブスレーに詳しいんだ?

このレギュレーションとか検査とか大事なのか?
F1とかならレギュレーションに不合格とかでペナルティとかよくあるが、ボブスレーではどうなってるんだ?

誰か説明してくれw

719名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:50:11.29ID:vS5578X70
>>662
だったら土人がカスだな

720名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:50:12.05ID:r5GdhCPg0
>>635
スポンサー契約をそのように醜悪に言い換えるなんて素晴らしい人格の持ち主ですね
世の中になかなかない才能だから舞台の屑役のオーディションにでもでてみたら?

721名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:50:13.95ID:p6WAISFW0
>>705
そしてヤマハがあらぬ風評被害を被る

722名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:50:14.08ID:OnJ2c4uv0
安倍晋三記念ボブスレー

723名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:50:18.41ID:EDEl8YJC0
日本側がゴネればゴネるほど恥の上塗りだということを教えてくれる大人が
この幼稚な感動ビジネスしてる人たちの周囲に居ないのが不幸だね

724名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:50:19.59ID:KxgZTMZZ0
前回のソチ五輪で日本チームが採用するも遅れに遅れてぶっつけ本番に
そして今回の五輪では日本チームは採用せず

こんなんでも保護してもらえる下町って楽でよさそうだな

725名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:50:21.96ID:0QFmfz+I0
相当工作員投入してるな
ノロウイルスの方が韓国オリンピックの動向に直結すると思うんだが

726名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:50:32.00ID:xUQi61uQ0
>>694
論点のすり替え

727名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:50:32.69ID:10pPBtTW0
タイム出なくても契約してんだから下町使え!ってのも何だかな
ゴルフでも野球でも契約してるけど調子悪いときは使わないってよくある事だけどね

728名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:50:39.01ID:QRt3E26U0
元ヤンの低学歴おっさんがPJマネージャーなんだからしょうがないね
過去に日本ナショナルチームからボコボコにダメだしされても全く反省せず
政治的に使ってもらえなかったと抜かすカス野郎

こんなカスがPJマネージャーやってるのに、まともな物ができるわけがない
結果直前になっても検査不合格で、ギリまに合わせばいいじゃんなどとぬかす始末
選手のことも考えず、スケジュール管理すらできないアホ野郎

こんなゴミプロジェクトものを、メードインジャパンの代表みたいに言うのはやめて!!

729名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:50:39.59ID:z1oc13ex0
>>692
その痕跡が>>10
で ID:r5GdhCPg0が必死に主張してる内容だろw

730名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:50:44.26ID:b7omZahJ0
>>659
まあ下町はオリンピックは金の祭典ですといっているわけだから訴えればいいんじゃないの?
是非ともやっていただきたい

731名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:50:44.95ID:z+L3cI7v0
>>581
タイムだけが問題なら下町に法的な債務不履行ないな

732名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:50:47.04ID:CrbMwKlZ0
>>307
可哀想

733名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:50:50.61ID:Ky5JEm210
随分下町もこだわってるようにみえるけど、
ジャマイカチームに資金援助もしてたの?

そうだとすると下町叩くのもかわいそうじゃね?
運転資金までだしてダメだからポイってなると話が

734名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:50:51.26ID:Y0ry0GaA0
ジャマイカ代表から「遅い、安全でない、検査不合格」との理由で平昌五輪での不使用を
通達された下町ボブスレー、実は安倍晋三内閣総理大臣が太鼓判を押したプロジェクトであ
りJAPANブランド育成支援事業として補助金も注ぎ込まれていたことが判明。

pic.twitter.com/l9AbgoHUDs

735名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:50:51.88ID:Lt3YQYbu0
>>609
だって商標ビジネスじゃんボブスレーを販売して儲けようなんて気なんか初めから無いでしょ

736名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:50:52.85ID:UmRGa3uL0
>>722
下町ボブスレーは非常にしつこい

737名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:50:53.63ID:6ZDdmQwR0
あくどい先進国の官僚が脅してきて莫大な金を請求され途方にくれるジャマイカチームが
オリンピックで奮起していい成績を収め仲間を集めるサクセスストーリーかな?

738名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:50:54.36ID:66P2VFVb0
ソチオリンピックボブスレー女子二人乗り

1位3:50.61
2位3:50.71
3位3:51.61



これで2秒ハンデ?
しかも市販のと2秒なら上位とは何秒?

739名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:50:55.54ID:alCeO6IG0
だまされたジャマイカさんかわいそう

740名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:50:57.82ID:2FTPAs+G0
ラトビア製とコンペして負けたのならまだしも
とりあえずランキング上位の使っとけばええやろ
みたいな考えで乗り換えられたら残念

741名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:51:03.22ID:Q84qeJZA0
日本チームが使わない時点で諦めたらいいのに
ジャマイカを甘く見すぎ

742名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:51:06.40ID:EMpjTJzY0
ボブさん高いんだな

743名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:51:06.53ID:C5SxjKuy0
もう中小企業が世界で戦おうと思ったら高付加価値戦略でいくしかないよ
実際同じJAPANブランド支援育成事業(分かりやすく言えば中小企業版クールジャパン)のうち、実力勝負とかじゃなく和風〇〇みたいな高付加価値戦略に走ったプロジェクトは一定の成果をあげている

744名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:51:07.82ID:0RiaB5Oa0
ジャマイカって何処って思って調べてみたらカリブ海の島国なのね
元イギリスの植民地で英語が結構通じるとか
で、損害賠償とか提訴とかジャマイカまで行ってやるの下町
日本の裁判所に訴えてもジャマイカチームは無視だろ普通

745名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:51:09.47ID:4lElKGgn0
>>45

全然ダメじゃん、ボブスレーのソリということで舐めてたのかな
一見ハイテクとは関係なさそうなヨットでも最新の技術が使われてるし
人力で動かすもの程、技術が必要という事を分かってなさそう
日本人は訳の分からない下町信仰は辞めた方が良いと思う

陸王のモデルになった足袋より
ナイキが作ったヴェイパーという厚底のランニングシューズの方が
圧倒的に性能が良いし疲れにくいから
どこの大学もプロの選手も使ってる。

746名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:51:09.66ID:uHBdRglV0
>>701
ソリってのは乗る国の選手に乗ってもらって改善して初めて完成するもんだろうがwww
日本チームとヤマハの記事100回ぐらい読めよ、下町君
てか否定しないけどホントに君下町の中の人なんでしょ?

747名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:51:11.29ID:CGot2w710
契約を破っておいて被害者ヅラとか朝鮮人かよ


■遅いと言われた件について
世界5位の選手にドイツ製のソリと比較してもらったが日本と同等だった
(上がドイツ製、下が日本製)
【損害賠償】下町ボブスレー、そり未使用でジャマイカに法的措置 最大2億7200万円の可能性 ★2 	->画像>38枚

これをジャマイカ連盟が指名してるオーストリア人技術者に見てもらったが
ドイツ製と日本製は同等でありラトビア製より早いと評価した
このデータをジャマイカに見せたらスピードの話をしなくなった


■検査不合格と言われた件について
レギュレーションチェックは3回あって2度合格してる
最後の1回は2つの微修正があったがCFRPシートを貼ればいいという
軽微な物だったので対応した


■安全性がないと言われた件について
ハンドルの可動範囲の大きさはレギュレーション範囲内でその場で対応できる
だいたいこの仕様はジャマイカ選手側の要望で作った物で
契約でも引き渡し後の責任はジャマイカ側にある

748名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:51:11.60ID:r5GdhCPg0
>>611
それはお前の極度の妄想だけどお前みたいなパヨクが意図を持って誹謗中傷してるのは事実だな

749名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:51:16.44ID:D9OQC26U0
ソリが合わなかった

750名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:51:20.98ID:Y0ry0GaA0
ジャマイカ代表から「遅い、安全でない、検査不合格」との理由で平昌五輪での不使用を
通達された下町ボブスレー、実は安倍晋三内閣総理大臣が太鼓判を押したプロジェクトであ
りJAPANブランド育成支援事業として補助金も注ぎ込まれていたことが判明。

pic.twitter.com/l9AbgoHUDs ll

751名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:51:21.23ID:59zYE9ms0
ある意味、日本スゴイって話だからTVで放映しろ

752アベンキハンターさん2018/02/07(水) 22:51:22.38ID:VClMDTaj0
完全に

日本

悪者じゃん!w

753名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:51:22.61ID:ZnevIVuq0
>>710
わざわざ既存の物より性能悪い産廃使って負けたら下町工場が責任とってくれるのかよ

文句言うなら契約通り今より良い物作れよ
何が職人だよ

754名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:51:23.03ID:OiuR2I3/0
>>677
もし、今年の2/5のことなんだったら、自爆じゃないのか

755名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:51:24.51ID:UotTFTRt0
ジャマイカとかいう南の国のクロンボなら
日本製ってだけでありがたく使うだろwwwみたいに
最初から見下してたのバレバレだからな

男子ジャマイカは律儀に下町ボブスレー使って五輪出場できず、
女子ジャマイカはラトビア製使って五輪出場権獲得

日本の技術力はとっくに失墜してるっていつになったら受け入れるんだよ
2番じゃダメなんですかとかほざいてたバカが与党になってる間に
どんどん追いぬかれて、さらにリストラで流出した日本の技術者が
買い叩かれてんだよ日本は

756名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:51:27.48ID:KO4aQ6Mi0
設計は東大、ボディは東レ
じゃあ東大がそもそもゴミなんじゃないかってのはおいとくにしても
下町でも何でもないな

757名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:51:28.59ID:iSa5lZnq0
完成も速度も遅いくせして違約金突き付ける速さだけは世界最速じゃね

758名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:51:33.50ID:EDA3pT7M0
>>481
ま〜ん 舐めるのは広告代理店の仕事やな。

759名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:51:36.10ID:D3b4N3B30
ジャマイカは訳の分からんボブスレーなど使う必要などないよ
訴えると言ったって あくまでも日本の裁判所だから
ジャマイカに帰っちまえば関係ない

760名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:51:39.65ID:HYR9rRSH0
下町側の反論の有力選手に乗ってもらって評価してもらってやつ
そんないいものなら何でどこも使わないんだよwタダで使用できるのにw

761名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:51:41.46ID:z0ocToI70
下町ボブスレーっていうけど
大企業、裕福な国の道楽だろこれ
根拠はスポンサーw

762名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:51:42.44ID:UkHNfNsW0
>>695
零戦て当時の日本の大企業が軍肝いりで作った御曹司だぞ
ドイツからの技術供与もありで困窮の中生まれたわけでも何でもない
技術物資戦局すべてに苦しめられたのはその後継の烈風でこちらは結局完成しなかった

763名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:51:49.32ID:Y0ry0GaA0
ジャマイカ代表から「遅い、安全でない、検査不合格」との理由で平昌五輪での不使用を
通達された下町ボブスレー、実は安倍晋三内閣総理大臣が太鼓判を押したプロジェクトであ
りJAPANブランド育成支援事業として補助金も注ぎ込まれていたことが判明。
kkk
pic.twitter.com/l9AbgoHUDs

764名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:51:55.31ID:1vDsCeL80
いくら請求したって取り立てれないなら意味ないよね
そもそも性能が悪いから使わないとかなのかな?

765名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:52:01.96ID:43HzWe+g0
>>1
ヘイ!そんなガラクタ4つで2億7千万円はねえんジャネーノ!?
それとも初めからそれが狙いだったのかい?

766名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:52:06.20ID:uMX9Bvrm0
プロジェクトXの見すぎ
本当に技術を持ってるのは一部だけで多数は元ヤンみたいな連中

767名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:52:10.58ID:r5GdhCPg0
>>746
初めて聞く主張だけどソースは?
テスト段階で他の国の選手に協力してもらうって競技変わってもよくあることだと思うけど

768名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:52:17.84ID:Ppagl3K40
未だに日本が物作り大国と思ってる時点で発想がオッさん。
ほとんどのメーカーが海外受注の中、人手不足もあり、あらゆる物が中国などその他の国には勝てていないのが現実。
もはやメイドインジャパンが時代遅れなのを真剣に考えてほしい。

769名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:52:18.42ID:g7MS4Ykn0
ダサいし無駄に広告が多いから使う気が失せたんだろう。

770名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:52:24.50ID:YTrWosrJ0
補助金でイギリスの航空ショー見物の件、国会で取り上げてほしい

771名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:52:29.67ID:jKqnnOuP0
>>3
広告臭パナい。
職人棄ててコミュ力重視にした結果やろ

772名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:52:30.61ID:TVTMbven0
ラトビア製に「下町サブレー」のステッカー貼っとけよ

773名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:52:38.89ID:srKk67OB0
>>614
最速なら日本チームが使ってるだろw

774名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:52:47.28ID:OstTkebi0
取らぬジャマイカ皮算用

775名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:52:47.89ID:sx/i0peJ0
>>581
「無償で開発する代わりにオリンピックで使用する」契約なんだし文句言うなや
遅かったら使わないとか関係ないねん

776名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:52:47.92ID:yCJo/wLE0
>>6

>EIERL Kartin選手の滑走後のコメントでは

「下町の方がハンドルが繊細など
     ⇒操作性がピーキーで使いにくい

操作の特性はそれぞれ特徴があるが、
性能は同レベルで、
       ⇒ラトビア製とは全然違うな〜

振動も気にならない。」
       ⇒振動が出るんだよね、気持ち悪い


つまり、デファクトスタンダードのボブスレーとは、まったく別物
使えなってこと。

777名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:52:49.55ID:iSa5lZnq0
>>748
誹謗中傷って何のことですかね

778名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:52:50.68ID:2MLBqB+90

779名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:52:54.34ID:b1YdF57P0
>>761
ジャマイカも趣味じゃないのかw

780名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:52:55.50ID:DQ5YyJWm0
議論がずれそうだから
背景がよく分からない
契約もなんかしてたらしいのも見える
無償提供するのに色々なところに協力を得るため宣伝効果を使って資金集めしてたのなら
叩くのはお門違いに見える
今後こういうなんらかの支援しようとする人が萎縮しちゃうから

781名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:52:59.73ID:7yqd5pVX0
>>3
ペテン師で有名なやつがドヤ顔して乗ってるね
これはひどい商法だわ
ジャマイカかわいそう

782名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:53:10.56ID:5ez/PH510
ギリギリまで調整してぶっつけ本番状態なんて学生のロボコン以下だなと思った

783名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:53:15.28ID:UmRGa3uL0
産廃送りつけてきた賠償金請求とか
最低だと思うよ

784名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:53:15.56ID:UkHNfNsW0
>>756
【損害賠償】下町ボブスレー、そり未使用でジャマイカに法的措置 最大2億7200万円の可能性 ★2 	->画像>38枚
下町要素皆無なのに宣伝でそう名乗ってるだけでって自分たちから公表してるからな

785名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:53:17.09ID:alCeO6IG0
逆だろ
金出しますから採用してください!
というのが日本の立場ですよ
安倍ATMしないと

786名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:53:23.00ID:xAdTO9/Y0
高杉。馬鹿だろ

787名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:53:27.48ID:TVTMbven0
>>762
ゼロ戦は設計の堀越さんが他の仕事の片手間にやっつけで設計した機体だよ

788名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:53:27.81ID:OiuR2I3/0
>>10
もしそうなら、裁判で鑑定する必要が出てくるとは思うなあ
どう言う鑑定劇になるか見ものと思う
本当に訴えに至るのか、日本で提訴しても相手がわざわざ応訴しないということはないのか
というか、国内でだけ相手出廷せず謎の勝訴オチはないのか

789名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:53:30.73ID:TthmHBaJ0
>>28
己の落ち度を過小申告する奴は
一切信用できん

厚さはどれくらい足りなくて
貼らなきゃいけないシートは何gだよ?

790名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:53:43.21ID:CrbMwKlZ0
>>745
完全に舐めてた

http://www.joqr.co.jp/nmt/special/2017/05/6201751519oa.php
大田区産業振興協会の職員が、「炭素繊維でオリンピック目指したい」と言っていたら持ってきてくれた。しかし、
ボブスレーの知識は完全にゼロ。そこで仙台大学からメンテナンスをすることを前提にソリを借りて来て分解。
中を見ての感想は「こんなもんか」。

>「こんなもんか」。


http://number.bunshun.jp/articles/-/828370
>大田区の職員が「こういう時こそ地元の連携が大事。みなさんでボブスレーのソリでも作って、町おこししませんか?」と、持ち掛けて来たのだ。
>ボブスレーのソリでも作って
>ボブスレーのソリでも

791名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:53:45.46ID:ZnevIVuq0
一般の会社で既存の物より性能悪いの造ってきて買ってくれさらに大事なイベントで使用してくれ

なんて言ったって相手にされないでしょ

腕が及ばなかった事を悔しく思い恥じて改良しようと思うのが日本の素晴らしき職人じゃないのか

792名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:53:45.72ID:jKqnnOuP0
>>728
学歴が低くてもエエねん。
必要なのは職人気質やろ。

793名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:53:48.12ID:n2WzbKsY0
下町の技術とやらも3Dプリンターの普及でもうダメだろうな

794名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:53:51.74ID:DOabkK3i0
所詮下町よ
サプライヤーはベンダーにはなれない

795名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:53:56.73ID:xUQi61uQ0
>>773
そもそもシャマイカは最速のメーカーと組めないから
日本を選んだんだろ

796名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:54:05.80ID:QRt3E26U0
>>698
やっぱタダはだめだな  仕事がいいかげんになる

ラーメン禿げの言う通りやで!!

797名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:54:07.93ID:LD7sM36M0
>>710
普通の日本人らしい発想だな
このレスも道徳の教科書に載せるべき

798名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:54:09.73ID:p6WAISFW0
零戦評価民はあんな悲惨な歴史しかない機体より隼持ち上げてくれ

799名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:54:17.33ID:Gif2RmwN0
>>733

まともな企業はサンクコスト(回収不能費用)の為に
貸し倒れ引当金って金を用意してるんだがな

下町ーは貸倒引当金を用意して無かったのか?
と、なる罠

800アベンキハンターさん2018/02/07(水) 22:54:19.00ID:VClMDTaj0
まーた

この疫病神かよ
>>763

801名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:54:20.94ID:vS5578X70
ジャマイイスにいいようにカモられて金とガラクタだけ作らされたというオチか

802名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:54:27.98ID:z+L3cI7v0
>>782
でもラトビアのソリをぶっつけ本番で乗って好成績出したんだろ?

803名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:54:32.40ID:LZ6I04w70
2回連続失敗で次が無いかもしれないんで
「ジャマイカのせいだからもう一回やらせて」
と次の4年間も美味しい思いしたくて言ってるだけだろ
安倍ちゃんまで登場して税金と大手企業からの資金で既に余裕で黒字だろ

賠償金は問題じゃなくてジャマイカを悪者にする事が目的
それさえ出来れば後4年は税金で豪遊できるから

804名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:54:35.47ID:a2ubFMet0
下町が信頼得られてなかったから
裏でラトビア製も準備してたんじゃないの?

805名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:54:40.55ID:EDA3pT7M0
>>514
映画かドラマが売れることが目的やからジャマイカの成績はどうでもいいんやで

806名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:54:47.36ID:UmRGa3uL0
>>784
日本の主力企業が揃って組み立てて
ラトビアの町工場製に勝てないのか
ラトビアの職人技はすごいな

807名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:54:49.71ID:LvxhesYs0
ボブスレーなら簡単だ
ただのソリじゃないかと、形だけ真似たのなら駄目すぎる

F1に新規メーカーとして参入するのと同じ
世界最高の空力性能のシャシーを作るという話なのだから

ある一定以上をクリアすれば良いのではなく
世界最高でないとダメな分ハードルが高い

808名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:55:02.66ID:uHBdRglV0
>>767
散々ジャマイカ選手が乗ってタイムが出なかったのに何言ったんだよwwジャマイカチームに大会の結果順々に見ろよww
てかヤマハの記事よめよ
あっ、やっぱり否定しないね。下町ボブスレーの人間が土人とか言って5chで工作してるってツィッターで発信していい?

809名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:55:04.82ID:QbnpEwBH0
>>754
あっ…w

810名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:55:05.80ID:LF2GA9nD0
つーか自分達が乗りながら調整して試合直前に調整が終わったとかじゃないからな
未だに公式戦に出せるかわかりませんのラインなだけで

811名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:55:09.15ID:/0vS+hN80
タダほど高いものはない

812名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:55:10.20ID:UkHNfNsW0
>>787
仕事の片手間どころか急降下の不具合直すだけで1年近くつきっきりじゃん

813名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:55:13.77ID:t2y1BUyv0
100人に「あなたのオーガズムの顔を見せて」と、お願いしてみた
http://edxfi.dune-mission.net/20180207/heightsex-moments.html uiiuuihg

814名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:55:17.92ID:r5GdhCPg0
>>633
そういうことも知らずに適当に下町叩いてる奴がほとんどでしょ
下町側の説明は納得できるもので特別重大な問題があるとは思えないし予備のソリ何台も用意しないといけないはずだから
仮に万が一駄目であってもラトビア製の物があるんだけどな

815名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:55:18.19ID:WbkD9m/x0
下町ボブスレーの挑戦 ジャマイカ代表とかなえる夢  2017/12/20
https://www.amazon.co.jp/dp/4023316431/

目次
【損害賠償】下町ボブスレー、そり未使用でジャマイカに法的措置 最大2億7200万円の可能性 ★2 	->画像>38枚
【損害賠償】下町ボブスレー、そり未使用でジャマイカに法的措置 最大2億7200万円の可能性 ★2 	->画像>38枚
【損害賠償】下町ボブスレー、そり未使用でジャマイカに法的措置 最大2億7200万円の可能性 ★2 	->画像>38枚

内容(笑)
https://ddnavi.com/news/429294/a/

816[JP]2018/02/07(水) 22:55:18.41ID:oJzLOp8I0
>>668
中小企業の多くはしっかりしたものづくりをして
世界トップレベルのものを製作するところも多い
そういうところは「下町」なんて名乗らないよな…

817名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:55:27.73ID:jEBN1ZWw0
補助金使って日本代表でさえ使わなかったゴミくず作り 

818名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:55:28.54ID:59zYE9ms0
>>775
契約する時にそんな事を言われて納得してサインする奴がいるか?

819名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:55:31.41ID:ZnevIVuq0
>>780
いや、全ては劣る物を造ってるのが悪いよ
しかもそれを大事な試合に使用しろと押し売り

これが日本のモノづくり

820名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:55:33.10ID:Y0ry0GaA0
スパコン

821名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:55:33.47ID:z+L3cI7v0
>>799
債権でもないのに貸引設定せんわ
知ったすんなよ

822名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:55:33.89ID:/NqbS5sb0
>>3
なんだこれw
色々おかしいなw

823名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:55:43.28ID:DOabkK3i0
>>806
元ボブスレー選手が作ってるからな

824名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:55:43.58ID:u7xnbBxW0
恥ずかしいニッポン

825名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:55:50.04ID:9dlZWL0B0
日本政治家と日本企業は非正規増やしてもブラック企業があってもほとんどスルー
日本人は政治家と大企業にいいように使われて我慢を美徳と部活や学校で指導される
意見は言えずに我慢我慢ばかり意見言えば袋叩き日本は日本人に厳しく外国人に甘い
国土交通大臣は北陸大雪や自動車事故などで出てこないけど何してんの?
日本人が何人犠牲になれば交通事故被害者が報われるのか?
酒とタバコと薬物と老人に甘く事故起こしても被害者より加害者の人権優先
日本人は言葉を失った鳥のように教育されてきた偏差値教育結果が今の日本

826名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:55:54.47ID:G8vK4cOA0
失敗に終わった4年前で辞めてりゃいいのに。
『世界最速のボブスレー』から目標を落として
とりあえず五輪で使ってもらう事をプロジェクトのゴールに見据えてたんだろうが。
負けを認めて撤退する勇気も大切よ。

827名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:55:57.10ID:/niRYKfo0
安倍 ジャマイカ国民にうったえる
So n ta ku そんたく
これが おもてなし の上位概念であります

828名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:55:57.98ID:gs3hUS3OO
これ見ると、国内輸送はスカイマーク、海外はANAがスポンサードしてると思うんだが
【損害賠償】下町ボブスレー、そり未使用でジャマイカに法的措置 最大2億7200万円の可能性 ★2 	->画像>38枚
五輪で使う → 無料
使わない → 正規料金
てことかな?

こういうのって普通はダメになっても無料じゃない?
下町工場を支援するんだからさ

829名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:55:59.62ID:Bl/JGyn30
結果も残せてないのにドラマや本や映画ってのがおかしいんだよな

830名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:56:01.51ID:DHEm4Zc30
>>663
資金力のみのゴリ押しが世界にも通用すると思ってる
時代遅れのバブル脳
しかもその金はお友達のみ回るのみ
誰も中身は知らんぷり
外側だけ中身は空っぽ
悲しいかなこれが今の我が国です

俺が政治家ならこんな役人は10分の1に削減して優秀な人を給与3倍にするわw
大変だけど

831名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:56:01.84ID:juGNgwCy0
どっちみち粋な話ではないね
かっこ悪い

832名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:56:02.38ID:ZKgys4Mh0
つーかオリンピックは金かけ過ぎ
ボブスレーなんてダンボールソリでいいじゃねーか
意外と面白い絵になるぞ

833名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:56:02.51ID:NSgGA8aC0
タダなんて歪な契約するから、ややこしくなるんだろ
バカじゃねーの

834名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:56:04.62ID:jKqnnOuP0
クローズアップすべきなのは、
手作業で種子島のロケットの先っぽ作ってるおっさんやろ。
こんな、マーケティング先行の話なんてビットコインだけで十分や

835名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:56:07.78ID:nULmwAxI0
日本が駄目とかじゃなくて
下町プロジェクトが駄目
詐欺プロジェクト

836名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:56:14.02ID:QRt3E26U0
>>792
職人気質?ww そんなやつがPJまとめられるか
上から言われた部品だけチマチマ作ってんのがお似合いやで

837名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:56:15.32ID:YTrWosrJ0
スパコンのやつも補助金で不正やってたし、
こいつらのイギリス航空ショー見物が適正な支出か国会で追及してほしい

838名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:56:22.96ID:IKymWzY70
技術はないけど契約だから乗れって恥しかないわ
技術力をコンセプトにしてるんだぞ

839名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:56:24.22ID:uHBdRglV0
>>790
ふざけすぎだろ
それにしてもこの社長胡散臭さ半端ないな
悪い中小企業の社長のテンプレみたいな

840名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:56:25.16ID:MFJx/MzU0
こんなの世界中に違約金のカンパすればすぐ集まるし
そうされると下町側恥をかくだけだからやめた方がいいよ

841名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:56:25.36ID:u7xnbBxW0
酷いものを作って買わないならと脅す
これって押し売り商法なんじゃね

842名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:56:31.15ID:l4WvxPKv0
>>763
晋三に悪い話だ

843名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:56:32.71ID:b1YdF57P0
最高のモノを作れなかったのは事実なんだろうが

資金援助して、一から開発して
それで一緒に出るっつうのを土壇場でひっくり返すのは駄目だと思う・・・


てか、いかんせんボブスレーの知識がないからよく分からないw

844名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:56:35.83ID:lZo6t+lj0
>>775
結局タダより怖いものはないってことか

845名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:56:37.97ID:mF1GwB7y0
多分ジャマイカチームを下に見てたんとちゃう?
道具の事なんかあんましこだわらない弱小チーム
その割には有名で宣伝効果大

846名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:56:39.54ID:2mT4m34Y0
別のそり使ってもいいが契約違反の賠償もせねばならん
契約は契約だからな

847名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:56:45.56ID:UfLys5EQ0
日本チームが不採用にしてる時点で下町ボブスレーがどんなもんか分かるだろ
しかも下町使ったジャマイカ男子は予選落ち

848[JP]2018/02/07(水) 22:56:49.68ID:oJzLOp8I0
>>693
その恐れがあるからこの件はこのアホ企業を徹底して叩かないとヤバい

849名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:56:51.47ID:b7omZahJ0
4年に一度、選手にとっては一生に一度の人もいるのにゴミを使えとはよく言えるな
チョン以下のクソジャップは金の亡者

850名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:56:51.94ID:alCeO6IG0
日本の技術ならば…
と期待してジャマイカは期待して契約したのに
日本に完全に騙されたワケですので

インドネシアが中国の高速鉄道に騙されたのとそっくりの話ですね

851名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:56:53.26ID:Gif2RmwN0
>>821
不良債権化しつつあるから
あせってるように見えるがw

852名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:56:54.02ID:UmRGa3uL0
>>804
日本製が間に合わないから途方にくれてたジャマイカチームに
ドイツチームが好意で自分達の予備のソリを貸してくれたんやで
そしたら性能の高さにびっくりした

853名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:56:54.27ID:0RiaB5Oa0
>>793
日本人が発明した3Dプリンターか
ちなみに3Dプリンター作った人は「こんな役立たずなもん作ってアホかお前は」と上司に罵倒されて
技術者廃業しちゃったw 
ある意味正しかったかもなそのアホ上司は

854名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:57:01.61ID:a2ubFMet0
>>807
動力ないから、空力特性めっちゃ効いてきそうだしな
見よう見まねで作れるようなものじゃなかったんだ

855名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:57:02.69ID:d+ogqVsj0
もう日本人の知性が世界全体の知性についていけなくなってる
ものを作るってのも物理工学知性の塊だからな、いいものは馬鹿には作れないよ
学校生活のことを思い出せば、今の日本は授業についていけないスネオ君w

856名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:57:03.77ID:g7MS4Ykn0
>>790
日本人はこんなもんかw

857名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:57:08.08ID:zSOb7uMX0
そもそもソチ五輪に向けてソリ作りますって言い出したのが五輪2年前っていう舐めプぶりだったもんな
補助金で遊べるからテキトーに作ってたんじゃないの
ジャマイカから金は取れるかもしれないけど開発に関わった町工場の信用はもう取り戻せないんじゃない?

858名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:57:09.04ID:xUQi61uQ0
>>817
そういう寝言は最初から一流メーカー使ってから言えw

859名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:57:12.86ID:4td3kDU60
>>3

ドン引き

860名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:57:15.76ID:ebMjOomJ0
他の国の選手が使ってタイムを出しても意味が無い、ジャマイカの選手に合わなきゃね
つかその辺からもう素人丸出しなんだよな

861名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:57:16.94ID:v1xGNXqi0
どうせ広告代理店の皮算用がはずれて慌ててんだろ

862名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:57:17.59ID:CNhIYmZt0
>>676
契約は道徳問題ではありません
>>731
例えレギュレーションが通ったとしても
オリンピックに使用するという用途は双方了解しているのだから、
エントリー記録を著しく下回るものはダメでしょww

2秒wwwwwee

863名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:57:20.53ID:EDEl8YJC0
>>838
そもそも基準満たしてない時点で乗れないんだ…w

864名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:57:23.67ID:u7xnbBxW0
日本を貶めるこいつら何とかできないのか?

865名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:57:24.15ID:OiuR2I3/0
>>733
入出金全部帳簿見せてくれたら判断するよ

866名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:57:29.39ID:DQ5YyJWm0
>>819
論点違いレスサンキュー

867名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:57:34.56ID:6XP1JAss0
>>802
そりゃあインディーカーの場合のダラーラ製シャーシみたいなもので、実績が全然違うもん

868名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:57:34.59ID:r5GdhCPg0
>>777
ただのジャマイカ側の契約違反を下町側の責任にすり替えたり
ある程度の品質が保証されてる客観的な事実があるにも関わらず
ゴミだの勝負になってないだの中傷

869名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:57:39.22ID:UmRGa3uL0
>>823
本物の職人だわ

870名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:57:40.13ID:UotTFTRt0
そもそも日本チームが下町ボブスレーを絶対に使おうとしない時点でお察しだろ
なんかこの下町ボブスレー、佐野エンブレムと同じ臭いするんだよなぁ〜
関わってる奴らの筆頭って誰?経産省とか絡んでそうでくっさいくっさい

871名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:57:46.62ID:Nccc4jl70
>>547
きっかけ、って重要か?w

872名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:57:47.11ID:77X/Mibh0
契約といっても、ジャマイカの法律でチャラにできるんじゃないの
日本の法律が通用しないでしょ

873名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:57:47.83ID:/0vS+hN80
無料でいいですよと言いながら
返すとなったら違約金がかかりますとか
悪徳ブラック企業がやりそうな手口

874名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:57:48.52ID:Y0ry0GaA0
山口レイプはスパコンで月収400万ゲット!

875名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:57:50.81ID:beIYocJv0
札幌雪まつりの子供たちのソリ遊びに使えるじゃか
子供たちに貸してやれや
もちろん、もし壊したら修理賃をもらう契約書も一緒にな

876名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:57:51.27ID:Rb1+ylS40
スポンサー契約が理解できてないやつは、
レーザーレーサーで調べると理解できると思うよ。

877名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:57:53.48ID:z+L3cI7v0
>>818
スポンサー契約はそんなもんだよ
錦織がユニクロとスポンサー契約して試合で他のメーカーのを自由に着れるとでも思ってるのか?

878名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:58:00.63ID:59zYE9ms0
タダじゃなくて、1円で買っておけば問題無かったのにね

879名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:58:05.27ID:uMX9Bvrm0
>>829
ドラマ化や映画化がパーになった電通へのみかじめ料だからな
ジャマイカは何一つ悪くない

880名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:58:06.38ID:5MmCSTIC0
検査には不合格、しかも遅いソリを押し付けて億単位の賠償金ゲットとか上手くやったな

881名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:58:16.56ID:oVPW1osP0
まあどこかのでかい組織や企業が映画化でも狙ってるのかもしれんな
300万と7000万のらラトビアのほうが下町感あるし負けても良いしメダル獲れば更に良いしクールランニングの続編なら
日本を敵役にして都合が良いのはハリウッドも同じだからな(中国向け)
日本公開は出来ないだろうけどそんな映画腐るほどあるわけで違約金2億なんんかタダみたいなもん

882名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:58:17.31ID:FdIXUUaP0
日本の技術が水準を満たしてなかったということでしょ。素直に認めるべきだと
思うよ。違う国でやったら。

883名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:58:20.45ID:sx/i0peJ0
>>818
いるだろ
オリンピック使用の広告収入を含めての無償提供なんだし
ジャマイカは日本が善意で赤字開発してると思ってたのか?

884名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:58:22.36ID:O36uT1wu0
たった一回、違う国の人が乗った試験走行でいいタイムが出ても
何回も何回も国の代表が乗ってもダメなタイムしか出ないっていうなら
もうそんなソリ乗りたくないってなるだろ

885名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:58:23.89ID:DHEm4Zc30
>>836
ガワを決めたのはお友達ばかりだから
トカゲの尻尾切りでおしまいだよ

886名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:58:26.22ID:b3Xw6zWe0
自分たちはかわいそうだから助けられて当たり前ってのが染み付いてる奴らだからな
契約破りなんて平気でやって知らん顔なんだろう

887名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:58:27.13ID:en+hKRe40
田舎の禿げたおっさんが若いフィリピン女性と結婚する約束して
パトロン気取りで貢いでいたら、もらうものだけもらったら
あっさり他の男のとこに行っちゃって捨てられたって感じ。
こんなこと日本中で起こってそう。

888名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:58:28.16ID:lzxpfoev0
>>4
300万は一回のレンタル料金だろあほ
輸送費とか入れれば数千万はかかる
だから金の無いジャマイカは無償に飛びついたんだろ

性能とか関係無いんだよ
実験に協力するから無料で提供ってだけなんだから
そんなにラトビア製が安いって言うのなら最初から使えよ

889名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:58:29.23ID:5EbBEBHE0
>>1
北京オリンピックはどっから出てきた?

890名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:58:35.39ID:OiuR2I3/0
>>868
知らんけど、例えば
ジャマイカへのソリ以外の支援とかなんかあったわけ?

891名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:58:37.00ID:MFJx/MzU0
>>845
それどころかボブスレーって言う競技自体ナメくさってる

892名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:58:37.40ID:0gydN+Js0
>>790
なんだこいつら
しかもこんなのに国民の金使ってるんだろ?

893名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:58:39.17ID:HBV9F4jt0
安倍になってすぐJAPANブランド育成支援事業として毎年のように税金突っ込んでたんだな
平成25年度、平成26年度、平成27年度
完全にアホ下痢案件だわ
【戦略策定段階への支援】補助率:定額、補助上限額:200万円
【ブランド確立段階への支援】補助率:2/3、補助上限額:2,000万円 最大3ヵ年

しかもその金でポンコツ作って賠償請求とかダサすぎJAPブランド

894名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:58:41.07ID:yEVZ+En10
なんでも下町町工場って言えば同情応援してもらえるってのが垣間見えるね
商業的にも使える
円高でも円安でも困った顔してNHKニュースで登場

895名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:58:43.95ID:Rb1+ylS40
>>830
頭の病気ですか?

896名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:58:59.34ID:KpvDIyFE0
使われなくても
別にいいジャマイカ

897名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:59:00.42ID:u7xnbBxW0
もう安倍の世界遺産とかそういうの要らない
日本は凄いんだーとかそういうのもう要らない
現実の日本を見つめない限り日本はダメになる

898名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:59:02.29ID:L+hr2i2i0
「下町」って情緒や人情味を連想させる良い言葉だったのに、いまやマイナスイメージしか浮かばない

899名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:59:03.73ID:1E75ovfs0
下町側の瑕疵が多すぎる。自分達に問題ないなら契約不履行で訴えろ。
解除通知からの損害賠償は、お前らのせいで損したから金払え、という話。

同じ日本人として恥ずかしい

900名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:59:04.44ID:Mg6o/tny0
>>790
開発っていうか製造業を舐めてるな

901名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:59:08.26ID:DMe00v7G0
官民が手に手を取り合って結果出す前から美談に仕立て上げてオチはいっつもこんなもん

902名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:59:08.44ID:Bl/JGyn30
>>873
完全無料ではありませんパターンwww

903名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:59:09.61ID:04cfZ1Ci0
2秒遅れって80mぐらいの差をつけられちゃうんでしょ
俺なら速攻で変えるね

904名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:59:14.33ID:r5GdhCPg0
>>808
ジャマイカチームは下町のソリで結果でてるけど
ワールドカップではない大陸別の大会ではあるけど銀メダルを獲得してる
これは多分今までで一番いい成績じゃないか少し調べた程度だけど

905名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:59:14.95ID:uHBdRglV0
ID:r5GdhCPg0


こいつはマジで下町ボブスレーの中の人間だから注意な。次スレもテンプレで上に貼っといたほうがいいかも

906名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:59:18.28ID:jKqnnOuP0
>>836
大した発想もないくせに喋りがうまい管理者が増えたからな。
そんなのいらんねん。
中小企業で必要なのは、技術が突き抜けたおっさん一人やで。
それだけで三代食えちまう。

907名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:59:20.09ID:z+L3cI7v0
>>862
法的に何ら関係ないが?

908名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:59:23.12ID:59zYE9ms0
>>880
それが狙いやからね。日本広告機構は仕事をせんとあかんね

909名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:59:30.92ID:1FXSvDxr0
シャラーーーップ!ドンラフ!ドンラフ!

910名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:59:31.77ID:YInrTOJp0
これ世界で笑われるぞはずかしい

911名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:59:32.98ID:0ZyNPESP0
酷すぎだよ
ホンジャマカは

912名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:59:33.35ID:0wAd1YCdO
日本会議きもい

913名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:59:35.13ID:fjV3rkt80
>>861
しかも2大会連続だからなw

914名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:59:38.86ID:NM+XHkwH0
ボッタクリスレーですな(*´-`)

915名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:59:41.67ID:GXinqo1C0
これホルホル番組作るつもりだったんじゃね

916名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:59:42.73ID:viwn3p7W0
バードカフェのおせちとかはれのひの晴れ着と同じ詐欺なのか

917名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:59:55.91ID:qQJCIf7f0
十回も試作して三回のうち2回も検定不合格
一夜漬けの中学生じゃねえんだから

918名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:59:58.01ID:UkHNfNsW0
>>868
4年前に同じ日本人の日本代表にボロクソにけなされて蹴られてるんだが?
日本人に採用してもらえなかったから仕方なくジャマイカ人に無料だから使ってくれって持ちかけてんだぞ

919名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:59:58.22ID:K8bbdCLY0
マーケティングの典型的な失敗事例だな
まず広告効果ありきで商品作るからおかしなことになる

920名無しさん@1周年2018/02/07(水) 23:00:00.33ID:DrB7CUnx0
ようわからん話やな・・・
どうしてこうなった?

921名無しさん@1周年2018/02/07(水) 23:00:00.43ID:OiuR2I3/0
まあ、ちらっと一般論として、真偽とか知らんけど、あそこが広告じゃないものにいろいろって話は聞きはするけどなあ

922名無しさん@1周年2018/02/07(水) 23:00:01.37ID:/niRYKfo0
ジャマイカ「これからムリゲーのことshitamachiって言うわ」

923名無しさん@1周年2018/02/07(水) 23:00:02.68ID:LF2GA9nD0
というか物干し竿の詐欺と一緒だって
恥かく前に引けって

924名無しさん@1周年2018/02/07(水) 23:00:07.12ID:dSsgb/lN0
ジャマイカなんて国相手するほうがバカジャマイカ

925名無しさん@1周年2018/02/07(水) 23:00:08.24ID:uHBdRglV0
>>904
え?それブービー争いするような大会なんだけど。
下町さんはボブスレーのことなーんにも詳しくないんだねww

926名無しさん@1周年2018/02/07(水) 23:00:12.53ID:0C3r0aUU0
>>756
下町でもなんでもなく、オールジャパン体制のような気がする。

なぜこれまで問題だらけだった
この無能なヤンキーを、中心に立てたのか?って話だけど
どうせ気にいってもらってるお友達なんだろうな。

927名無しさん@1周年2018/02/07(水) 23:00:14.03ID:k3SpRbgV0
下町風情が調子に乗ってジャマイカに迷惑かけるなよ・・・
下町の夢を叶えるのが優先なのかジャマイカがメダルを取るのが優先なのかって話でさ
ジャマイカ選手が別メーカーが良いという判断をしたんなら
自分達の作ったソリの方が性能が劣ると判断でないのかね?
それを金、金言ってジャマイカ選手に本番前にストレスかけてどうすんの?
一時は同じ道を歩んでた同士だったのに、それでも応援してやろうって気概はないのかね?

928名無しさん@1周年2018/02/07(水) 23:00:15.70ID:YvTF1y+B0
なんだこれ

まるで韓国みたい

恥かしいことやめれ

929名無しさん@1周年2018/02/07(水) 23:00:18.78ID:d+ogqVsj0
飛行機もそうだしもうお頭がやばいよ日本は

930名無しさん@1周年2018/02/07(水) 23:00:20.61ID:Q0NV0zit0
>>1
マトモなもの作ってから文句言え

931名無しさん@1周年2018/02/07(水) 23:00:27.22ID:/NqbS5sb0
>>790
ホント恥ずかしいな

932名無しさん@1周年2018/02/07(水) 23:00:28.90ID:hzCBh+pO0
>>1
当然の処置だよね。
契約は守るもの。
自分が守ることも相手に守らせることも同じように大切なこと。

933名無しさん@1周年2018/02/07(水) 23:00:35.61ID:DQ5YyJWm0
いや現時点ではどっちが悪いかわからんよ
ただ誰かの支援をするという方法が様々ある
支援する人が萎縮しちゃうのが問題なんだよね

934名無しさん@1周年2018/02/07(水) 23:00:40.30ID:6GKqeIrI0
>>877
競泳でレーザーレーサー着た人が記録更新、メダル取りまくって時に日本の選手のスポンサーしてたメーカーはレーザーレーサーの着用を認めたの知らないの?

935名無しさん@1周年2018/02/07(水) 23:00:42.37ID:YTrWosrJ0
>>893
この補助金でイギリスの航空ショー見物行ったことを国会で追及してほしい
てめぇの趣味に使うとか大雪りばぁねっと級の問題じゃねぇのかと

936名無しさん@1周年2018/02/07(水) 23:00:44.31ID:hm+EdQ410
とにかく契約違反したほうが悪いだろ

937名無しさん@1周年2018/02/07(水) 23:00:45.52ID:rK9OctlB0
オリンピック終了後裁判しれ

938名無しさん@1周年2018/02/07(水) 23:00:46.42ID:DHEm4Zc30
>>870
ガッチガチの官製案件
お友達のみにしか利権がないけど
こんな臭いネーミングからお察し

939名無しさん@1周年2018/02/07(水) 23:00:46.44ID:/CPooDHt0
私は今日ほど日本人恥ずかしいよ

940名無しさん@1周年2018/02/07(水) 23:00:46.73ID:g7Kttb8P0
タダほど高いものはないね

下町工場マンセーの胡散臭い話には、たとえ一見利益がありそうでも関わらないことだよ
いつこうして欲望をむき出しにして襲い掛かってくるかわからない…

941名無しさん@1周年2018/02/07(水) 23:00:49.96ID:z+L3cI7v0
>>903
その主張を立証するなら無関係な選手に乗り比べてもらって統計的に下町のが遅いって結果が出るのか調べるしかないな

942名無しさん@1周年2018/02/07(水) 23:00:50.11ID:QSuRukqu0
日本人になじみのないラトビアで、ソリ作ってる人達のストーリーの方が面白そうなのに

943名無しさん@1周年2018/02/07(水) 23:00:52.62ID:jEBN1ZWw0
何の成果も出していないのに道徳の教科書に載って
既に書籍化 既にドラマ化 次は映画のつもりが
ゴミくず過ぎて日本代表にも御断りされてる

944名無しさん@1周年2018/02/07(水) 23:00:54.28ID:u7xnbBxW0
>>790
これはダメだな
製造業を舐めてる
一見大したことないように見えてそうじゃないんだよ

945名無しさん@1周年2018/02/07(水) 23:00:56.08ID:4RTIqNMz0
>>920
コーチとかスタッフが変わってからおかしくなったらしい
金でも掴まされてるんじゃね

946名無しさん@1周年2018/02/07(水) 23:00:56.25ID:Q84qeJZA0
下町性のほうが性能がいいというなら次期おオリンピック日本チームに使わせたらいい
それが無理なら総合的に性能は悪いということ
使うほうがボブスレーのことよくわかっていないのに
作るほうが研究もしないでお前が希望したからダメなったうちは関係ない
とかあの生真面目な日本人がするとか思わなかったんロうな 契約時は

947名無しさん@1周年2018/02/07(水) 23:00:57.03ID:ItZNgVcm0
>>754
>>706

下町の公式サイト
http://bobsleigh.jp/180207-2

>今後の対応について
>2月2日よりメンバー5人がピョンチャンに入り、
>前述の3回目のレギュレーションチェックでの
>指摘への対応のため会場で待機、ジャマイカ
>本国のジャマイカ連盟幹部に協力を呼びかけ
>ました。しかし承認を得られず、現場でジャマ
>イカチームのスタッフを待っていました。

948名無しさん@1周年2018/02/07(水) 23:00:57.77ID:ND4U57+D0
これ日本の顔に泥塗ってるだろ
どこの広告代理店だ

949名無しさん@1周年2018/02/07(水) 23:01:00.47ID:oVPW1osP0
ハリウッドがクールランニング続編作ろうとしてるなら2億なんかタダよ
いざこざも映画のネタになる
「日本製は自動運転機能と高性能ナビ付きだぜ!w」みたいな

950名無しさん@1周年2018/02/07(水) 23:01:03.07ID:DM5jOPHo0
下町ナントカは朝鮮人臭い振る舞いはヤメレ!!(´・ω・`)

951名無しさん@1周年2018/02/07(水) 23:01:03.39ID:5FVeH7qpO
>>829
功が先行ってのがまずおかしいわな

952名無しさん@1周年2018/02/07(水) 23:01:03.58ID:1UpWUNgU0
よくわからんけど、
そんなに性能がいい最強のソリなら他国から引っ張りだこなんじゃないの?
ジャマイカが使わなくても知名度も売り上げも困らないと思うんだけど
なんで雪も降らないジャマイカなの?

953名無しさん@1周年2018/02/07(水) 23:01:07.35ID:r5GdhCPg0
>>884
違う国って言うけどワールドカップ上位選手だからな
しかもそれはジャマイカ側の要請でジャマイカ専属技術者と競技して行ったものだし

954名無しさん@1周年2018/02/07(水) 23:01:10.69ID:kmu+jAPU0
△ 下町ボブスレー
〇 ホルホルボブスレー

で桶ニカ?
謝罪と賠償ニダ?

955名無しさん@1周年2018/02/07(水) 23:01:17.36ID:QhmNvvMy0
懲りねぇ電通グックだなw

956名無しさん@1周年2018/02/07(水) 23:01:24.76ID:HYR9rRSH0
日本チームにこの件どう思うか聞いてみて欲しい

957名無しさん@1周年2018/02/07(水) 23:01:31.47ID:WUeVNKZe0
ジャマイカが2億払わないと
細貝GMが負担するの?

958名無しさん@1周年2018/02/07(水) 23:01:31.97ID:59zYE9ms0
下町工場は、ステッカーでも作っておけ

959名無しさん@1周年2018/02/07(水) 23:01:32.76ID:C5SxjKuy0
>>926
下町が成果をあげた、という実績が必要だった
本当どこでも良かったんだよ、数多ある中小企業の中でたまたまこの人が炭素繊維の何かで凄いことしたい!って思いついただけで

960名無しさん@1周年2018/02/07(水) 23:01:34.83ID:R7hWFBpO0
おっそいのつくっといてダサ過ぎだろ

961名無しさん@1周年2018/02/07(水) 23:01:36.64ID:J10fgzMS0
おまえらもいくら日本製だってこれで出たくないだろ

https://item-shopping.c.yimg.jp/i/j/housingplaza_janbosuredai

962名無しさん@1周年2018/02/07(水) 23:01:37.97ID:QRt3E26U0
>>879
いかにも低学歴クソヤンキーって感じだねえ

やくざの兄さんに金渡すために恐喝まがいww

963名無しさん@1周年2018/02/07(水) 23:01:38.38ID:lZo6t+lj0
>>877
でもドラマ化される時にはスポンサー契約が「無償で開発・提供」という情緒的な言葉に置き換わるんだろ

964アベンキハンターさん2018/02/07(水) 23:01:40.83ID:VClMDTaj0
下町ポルノだよなw

アベンキ

965名無しさん@1周年2018/02/07(水) 23:01:41.09ID:/mzOYlZK0
下町「ただでいいから使って」

邪魔「良いよ」

邪魔「やっぱいらない」

下町「訴えてやる、ふぁびょーん」

966名無しさん@1周年2018/02/07(水) 23:01:45.91ID:lzxpfoev0
>>41

金が無いジャマイカが使ってみて決めたんだろ
どこが詐欺なんだ?

スポンサーが金出してるのにスポンサー裏切ったらそりゃ駄目だろ
詐欺したのはジャマイカ
そんなに結果が重要なら最初から金集めてラトビア製使えって事だよあほ

967名無しさん@1周年2018/02/07(水) 23:01:50.71ID:Lt3YQYbu0
>>898
下町のフレーズで商売しようとしても賠償金請求するんでしょ?って一定期間言われるよ

968名無しさん@1周年2018/02/07(水) 23:01:52.95ID:kE1E7Qbz0
いいんじゃまいか

969名無しさん@1周年2018/02/07(水) 23:01:56.21ID:LZ6I04w70
>>816
設備投資したり従業員の待遇よくしたり本業に力を注ぐよな
金出すとしても自分の地域社会に貢献することだろう

970名無しさん@1周年2018/02/07(水) 23:01:59.00ID:juGNgwCy0
下町が下心MAXで無料提供

下町「こんだけ尽くしたんだからさ!な?やらせろよ?ん?」

ジャマイカ「ごめんなさい。他に好きな人がいるの。」

下町「あああああ?ざけんなよ!ブス!こらぁ!金払え!今まで使った分も!あと恥かかされた分の慰謝料!わかった?」

ジャマイカ「・・・っそ、そんな・・・・」

下町「そうだな、んーっと、ほれ!こんだけ払え!」

ジャマイカ「!!!2、2億7200万円!?こ、こ、こんな払えません・・・( ノД`)シクシク…」

つづく

971名無しさん@1周年2018/02/07(水) 23:02:01.86ID:Y0ry0GaA0
電通 政府予算 捏造

972名無しさん@1周年2018/02/07(水) 23:02:06.40ID:vY+vRtO/0
なんだそりぁ

973名無しさん@1周年2018/02/07(水) 23:02:23.35ID:r5GdhCPg0
>>925
ブービー争いとか関係なく
その大会で銀メダル以上を取ったことがないってのがジャマイカ女子の実力だけど
少なくともここ数年では

974名無しさん@1周年2018/02/07(水) 23:02:24.28ID:u7xnbBxW0
やっぱ安倍みたいな奴が出てきたからこそこうなってんだろうな
勘違いニッポン

975名無しさん@1周年2018/02/07(水) 23:02:27.31ID:SdeBIP3x0
なんつーか、日本はジャマイカを発展途上国だと思って舐めてるのがよく分かるよね。
モノ作りの国日本の技術で作られたそりをただで使わせてやる、喜べと。

だがそのそりがラトビア製のものにかなわないとか理解できないんだろうな。
テープを貼れば合格できるとかそういう話じゃない、選ばれなかったんだよ。

976名無しさん@1周年2018/02/07(水) 23:02:29.44ID:OiuR2I3/0
でも、そっちがただしいとすると
なんで日本の匿名掲示板とかにやたらと下げ圧力が出るのかってことと
日本チームのときのそれは何なのってことにはなる(でも時間たってるけど)

977名無しさん@1周年2018/02/07(水) 23:02:29.75ID:bE/w63kg0
代理店大損
ざまあ

978名無しさん@1周年2018/02/07(水) 23:02:30.48ID:oJzLOp8I0
>>926
無能な元ヤンだから責任を押し付けるのに便利だろ
よくいるじゃんアクロバット自◯

979名無しさん@1周年2018/02/07(水) 23:02:30.95ID:YvTF1y+B0
ちょっとこれ本当に日本人なの

980アベンキハンターさん2018/02/07(水) 23:02:32.53ID:VClMDTaj0
たぶん映画化まで企画されてた

981名無しさん@1周年2018/02/07(水) 23:02:41.14ID:CrbMwKlZ0
>>829
ほんとそれだよ
成し遂げてからやれっての

982名無しさん@1周年2018/02/07(水) 23:02:52.69ID:TVTMbven0
>>877
つまり下町ボブズレーの宣伝のためにジャマイカを利用してたんだな

983名無しさん@1周年2018/02/07(水) 23:02:55.90ID:b7omZahJ0
まあ、ジャマイカはゴミの処分に高い授業料を払うことになるな
そしてジャップは甘い言葉でゴミを売りつける国として名を馳せる
恥ずかしい話だわ

984名無しさん@1周年2018/02/07(水) 23:03:03.28ID:WvxhOXqG0
>>815
5章の3
戦闘準備完了がじわじわくるなw

985名無しさん@1周年2018/02/07(水) 23:03:08.98ID:mAjF3N9k0
美しい国、日本

986名無しさん@1周年2018/02/07(水) 23:03:11.52ID:Nccc4jl70
前提がおかしい奴がいるな
下町は自他共に認める3流メーカーでしょう

987名無しさん@1周年2018/02/07(水) 23:03:12.21ID:k8uYZ1wd0
いいこと考えた
キャンセルされた機体を日本チームに使わせればいいんだ!
ジャマイカチームを負かして日本の底力を見せてやろうぜ!

988名無しさん@1周年2018/02/07(水) 23:03:12.52ID:bE/w63kg0
死ね代理店

989名無しさん@1周年2018/02/07(水) 23:03:13.44ID:/NqbS5sb0
恥ずかしい国日本

990名無しさん@1周年2018/02/07(水) 23:03:13.92ID:z+L3cI7v0
>>946
>作るほうが研究もしないでお前が希望したからダメなったうちは関係ない

それ、お前の勝手な思い込みだろ?
本当アホなことしか言えんのな

991名無しさん@1周年2018/02/07(水) 23:03:18.61ID:oJzLOp8I0
台本ありきの広告屋らしい企画が現実に押しつぶされたから

992名無しさん@1周年2018/02/07(水) 23:03:19.81ID:u7xnbBxW0
>>980
利権や安倍政権も絡んでるからな
もう引くに引けないのかもしれないな

993名無しさん@1周年2018/02/07(水) 23:03:21.64ID:sx/i0peJ0
>>977
結構スポンサーはってあったもんな、ソリ

994名無しさん@1周年2018/02/07(水) 23:03:23.14ID:DM5jOPHo0
下町ボブスレーはキモイでFA?

995名無しさん@1周年2018/02/07(水) 23:03:24.74ID:uHBdRglV0
>>966
金がないジャマイカってお前の想像だよねw
金がないならラトビア製のソリなんか買えないよw
クールランニングで知名度あるジャマイカチームに安直に乗っかったくせにホント糞だな

996名無しさん@1周年2018/02/07(水) 23:03:24.89ID:MZTS/JaxO
安倍モリカケ犯罪者政権のデータ破棄やら言われたら引っ込むしかないわな。

997名無しさん@1周年2018/02/07(水) 23:03:25.35ID:vRRoRHng0
ジャマイカチームに申し訳ないな

998名無しさん@1周年2018/02/07(水) 23:03:34.63ID:6XP1JAss0
>>947
ぶっつけ本番に近い機材で時速140キロとかw

999名無しさん@1周年2018/02/07(水) 23:03:34.89ID:b1YdF57P0
>>975
だったら、ジャマイカも資金援助とか断って、関係切らんと・・・

1000名無しさん@1周年2018/02/07(水) 23:03:36.05ID:g7Kttb8P0
>>915
とっくに作って数年前に放送済みだぞw

特集ドラマ 「下町ボブスレー」
http://www6.nhk.or.jp/drama/pastprog/detail.html?i=bobsleigh

mmp
lud20230208195851ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1518009178/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【損害賠償】下町ボブスレー、そり未使用でジャマイカに法的措置 最大2億7200万円の可能性 ★2 ->画像>38枚 」を見た人も見ています:
【損害賠償】下町ボブスレー、そり未使用でジャマイカに法的措置 最大2億7200万円の可能性
【損害賠償】下町ボブスレー、そり未使用でジャマイカに法的措置 最大2億7200万円の可能性★9
【損害賠償】下町ボブスレー、そり未使用でジャマイカに法的措置 最大2億7200万円の可能性★36
【損害賠償】下町ボブスレー、そり未使用でジャマイカに法的措置 最大2億7200万円の可能性★33
【損害賠償】下町ボブスレー、そり未使用でジャマイカに法的措置 最大2億7200万円の可能性★9
【損害賠償】下町ボブスレー、そり未使用でジャマイカに法的措置 最大2億7200万円の可能性★8
【損害賠償】下町ボブスレー、そり未使用でジャマイカに法的措置 最大2億7200万円の可能性★10
【損害賠償】下町ボブスレー、そり未使用でジャマイカに法的措置 最大2億7200万円の可能性★32
【損害賠償】下町ボブスレー、そり未使用でジャマイカに法的措置 最大2億7200万円の可能性★27
【損害賠償】下町ボブスレー、そり未使用でジャマイカに法的措置 最大2億7200万円の可能性★31
【損害賠償】下町ボブスレー、そり未使用でジャマイカに法的措置 最大2億7200万円の可能性★25
【損害賠償】下町ボブスレー、そり未使用でジャマイカに法的措置 最大2億7200万円の可能性★21
【損害賠償】下町ボブスレー、そり未使用でジャマイカに法的措置 最大2億7200万円の可能性★19
【損害賠償】下町ボブスレー、そり未使用でジャマイカに法的措置 最大2億7200万円の可能性★26
【損害賠償】下町ボブスレー、そり未使用でジャマイカに法的措置 最大2億7200万円の可能性★29
【損害賠償】下町ボブスレー、そり未使用でジャマイカに法的措置 最大2億7200万円の可能性★16
【損害賠償】下町ボブスレー、そり未使用でジャマイカに法的措置 最大2億7200万円の可能性★11
【損害賠償】下町ボブスレー、そり未使用でジャマイカに法的措置 最大2億7200万円の可能性★40
【損害賠償】下町ボブスレー、そり未使用でジャマイカに法的措置 最大2億7200万円の可能性★30
【損害賠償】下町ボブスレー、そり未使用でジャマイカに法的措置 最大2億7200万円の可能性★15
【損害賠償】下町ボブスレー、そり未使用でジャマイカに法的措置 最大2億7200万円の可能性★34
【損害賠償】下町ボブスレー、そり未使用でジャマイカに法的措置 最大2億7200万円の可能性★20
【損害賠償】下町ボブスレー、そり未使用でジャマイカに法的措置 最大2億7200万円の可能性★18
【損害賠償】下町ボブスレー、そり未使用でジャマイカに法的措置 最大2億7200万円の可能性★24
【損害賠償】下町ボブスレー、そり未使用でジャマイカに法的措置 最大2億7200万円の可能性★42
【損害賠償】下町ボブスレー、そり未使用でジャマイカに法的措置 最大2億7200万円の可能性★23
【損害賠償】下町ボブスレー、そり未使用でジャマイカに法的措置 最大2億7200万円の可能性★37
【損害賠償】下町ボブスレー、そり未使用でジャマイカに法的措置 最大2億7200万円の可能性★22
【損害賠償】下町ボブスレー、そり未使用でジャマイカに法的措置 最大2億7200万円の可能性★38
【損害賠償】下町ボブスレー、そり未使用でジャマイカに法的措置 最大2億7200万円の可能性★39
【損害賠償】下町ボブスレー、そり未使用でジャマイカに法的措置 最大2億7200万円の可能性★17
【損害賠償】下町ボブスレー、そり未使用でジャマイカに法的措置 最大2億7200万円の可能性★41
【損害賠償】下町ボブスレー、そり未使用でジャマイカに法的措置 最大2億7200万円の可能性★7
【損害賠償】下町ボブスレー、そり未使用でジャマイカに法的措置 最大2億7200万円の可能性★41
【損害賠償】下町ボブスレー、そり未使用でジャマイカに法的措置 最大2億7200万円の可能性★5
【損害賠償】下町ボブスレー、そり未使用でジャマイカに法的措置 最大2億7200万円の可能性★12
【損害賠償】下町ボブスレー、そり未使用でジャマイカに法的措置 最大2億7200万円の可能性★28
【損害賠償】下町ボブスレー、そり未使用でジャマイカに法的措置 最大2億7200万円の可能性★14
【損害賠償】下町ボブスレー、そり未使用でジャマイカに法的措置 最大2億7200万円の可能性★13
【冬季五輪】ジャマイカ下町ボブスレー使用せず「ラトビア製のほうがいい」 法的措置そり1台につき約6800万円請求へ★3
【冬季五輪】ジャマイカ下町ボブスレー使用せず「ラトビア製のほうがいい」 法的措置そり1台につき約6800万円請求へ★5
【冬季五輪】ジャマイカ下町ボブスレー使用せず「ラトビア製のほうがいい」 法的措置そり1台につき約6800万円請求へ★8
【冬季五輪】ジャマイカ下町ボブスレー使用せず「ラトビア製のほうがいい」 法的措置そり1台につき約6800万円請求へ★7
【冬季五輪】ジャマイカ下町ボブスレー使用せず「ラトビア製のほうがいい」 法的措置そり1台につき約6800万円請求へ★12
【冬季五輪】ジャマイカ下町ボブスレー使用せず「ラトビア製のほうがいい」 法的措置そり1台につき約6800万円請求へ★10
【冬季五輪】ジャマイカ下町ボブスレー使用せず「ラトビア製のほうがいい」 法的措置そり1台につき約6800万円請求へ★2
【冬季五輪】ジャマイカ下町ボブスレー使用せず「ラトビア製のほうがいい」 法的措置そり1台につき約6800万円請求へ★11
【冬季五輪】ジャマイカ下町ボブスレー使用せず「ラトビア製のほうがいい」 法的措置へ6800万円請求
【国際】トヨタ、英EU離脱派に法的措置の可能性 無断ロゴ使用で
【下町ボブスレー】ジャマイカへの法的措置を予告 五輪で採用なければ損害賠償請求へ
【ボブスレー】下町連中「我々にとっても苦痛です」ジャマイカへ怒りの法的措置を予告 五輪で採用なければ損害賠償請求へ
【ドーピング】平昌五輪、ボブスレー女子 ジャマイカ選手が禁止薬物陽性 4年間の出場停止処分の可能性
【下町ボブスレー】下町ボブスレー夢叶わず ジャマイカ代表、別そり使用
【下町ボブスレー】下町ボブスレー夢叶わず… ジャマイカ代表、ラトビア製そり使用 ★3
【下町ボブスレー】下町ボブスレー夢叶わず… ジャマイカ代表、ラトビア製そり使用 ★2
【逮捕】小田アンチが早稲田実業中等部入りを目指すゲロブス小田さくら義理弟の顔写真をネットで拡散!!法的措置の可能性にアンチ脂肪w
【悲報】ジャップランド「下町ボブスレー使わなかったら、ジャマイカに損害賠償2億7200万円請求する」
【悲報】ジャップランド「下町ボブスレー使わなかったら、ジャマイカに損害賠償2億7200万円請求する」 ★4
【悲報】ジャップランド「下町ボブスレー使わなかったら、ジャマイカに損害賠償2億7200万円請求する」 ★2
【悲報】ジャップランド「下町ボブスレー使わなかったら、ジャマイカに損害賠償2億7200万円請求する」 ★5
下町ボブスレー 日本初のロケット機と同じコンセプトだった可能性 あとコーチが正論
【ピョンチャン五輪】ジャマイカ「日本の下町ボブスレー使うのやめたわ。ラトビア製のそりの方が速い」下町激おこ!6800万円請求する
suimonさん、法的措置検討の可能性
宝塚歌劇団、ネットの誹謗中傷に警告…法的措置の検討や発信者開示請求の可能性 [ばーど★]
熊田曜子事務所、誹謗中傷に法的措置検討。夫は罰金20万円有罪判決
【悲報】ボブスレー日本代浮ヘヤマハ製「ラトビア製のそりを参考にしました」 下町ボブスレー「ジャマイカに売りつけたろw」
10:37:08 up 20 days, 11:40, 1 user, load average: 9.96, 9.84, 9.28

in 0.5128378868103 sec @0.5128378868103@0b7 on 020300