◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【∈(・ω・)∋】ウナギは「はれのひ」だけにしませんか?薄い絶滅危機感 ->画像>7枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1517731724/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1アルカリ性寝屋川市民 ★2018/02/04(日) 17:08:44.34ID:CAP_USER9
小学4年の長男が宿題で、国語の教科書を音読していた。「ウナギのなぞを追って」。ウナギの産卵場所を発見した、海洋生物学者の塚本勝巳さんが、自らの研究を記した一文だった。

 ウナギの生態は、長らく謎に包まれていた。塚本さんが産卵場所の調査に加わったのは1973年。そこから実に36年。マリアナ諸島の西の海で、卵を発見したのはようやく2009年5月22日のことだった。

 調査を繰り返し、真実に迫ってゆく。音読はところどころつっかえていたけれど、その過程を感動しながら聞いていた。

 ただ、感動ばかりもしていられない。ニホンウナギの稚魚シラスウナギが記録的不漁で、国内外の漁獲量が前年の1%程度にとどまっていることが、1月半ばに報じられた。ウナギは完全養殖が実用化しておらず、「養殖」といっても天然のシラス頼みだ。国ごとに多少のばらつきはあるようだが、もはや「不漁」のレベルを超えている。

 そもそもでいえば、ニホンウナギは絶滅危惧種に指定されている。これも予期された事態かもしれない。

 なのに、危機感が薄かったように思う。スーパーで売っているし、ファストフード店でも食べられる。先日も知人と「昼、ウナギにする?」「今のうちに食べておくか」と話をしたくらい(ぜいたくだから、とあきらめたけれど)。「絶滅危惧種」を食べる感覚はなかった。

 塚本さんは、ウナギを気軽な食べ物でなく、かつての「ハレの日のごちそう」に戻すことを提唱してきた。資源を守り、末永く付き合っていこう、と。ぼんやりしているうちに、それすらかなわなくなりそうに思う。(武藤邦生)

2018/2/4 11:00神戸新聞NEXT
https://www.kobe-np.co.jp/news/sougou/201802/0010955535.shtml

2名無しさん@1周年2018/02/04(日) 17:09:09.47ID:cwoVDRmj0
注文したウナギが当日届かない

3名無しさん@1周年2018/02/04(日) 17:10:10.97ID:fuh1rLBD0
つまりもろもろかえってこないってことね

4名無しさん@1周年2018/02/04(日) 17:10:25.10ID:l/s9OuAp0
ウナギ屋が前日に夜逃げ

5名無しさん@1周年2018/02/04(日) 17:10:37.71ID:2xp234dx0
スーパーで売ってるようなのはニホンウナギじゃねえだろ

6名無しさん@1周年2018/02/04(日) 17:10:54.77ID:424WpOvn0
薄い?

7名無しさん@1周年2018/02/04(日) 17:12:11.33ID:LJghWRQ00
「ハタハタ」みたいに資源回復のために数年間「全面禁漁」にすればええのに。

8名無しさん@1周年2018/02/04(日) 17:12:33.80ID:UbvKZTiW0
正直うまいと思ったことない
小骨が多くて食べにくいだけ
てかアナゴでいいだろww

9名無しさん@1周年2018/02/04(日) 17:13:17.37ID:DGPf9yVR0
預けてあるうなぎを紛失

10名無しさん@1周年2018/02/04(日) 17:13:54.87ID:yrEHTv2/0
買ってる奴はバカ
ウナギなんて単純な仕掛けで簡単に釣れるからな?
今日も近所の岩場で良型のウナギを3匹釣ったわ
頭に千枚通しを刺して包丁で開いて中骨を取ってタレ塗って焼けば完成
もうここ1ヶ月はお世話になりっぱなしだわ
運動にもなるしマジでコスパ最強で最高のビタミンA
土用の丑の日なんて平賀源内のステマだし天然を釣って食べたほうがいい
【∈(・ω・)∋】ウナギは「はれのひ」だけにしませんか?薄い絶滅危機感 	->画像>7枚

11名無しさん@1周年2018/02/04(日) 17:14:01.88ID:fHf9RV5a0
>>1
うなぎの宣伝禁止でいい

うなぎ専門店も禁止
ほかのメニューも用意しないと営業禁止

12名無しさん@1周年2018/02/04(日) 17:14:29.08ID:JJ0l+7D60
>>1
いいよ。
だってどうせ大半は豚の餌行きだぜ?

13名無しさん@1周年2018/02/04(日) 17:14:40.49ID:CpFjue1x0
駄無のaaを久しぶりに見た

14名無しさん@1周年2018/02/04(日) 17:15:24.89ID:ZDDRWPAb0
鰻の輸入を禁止するだけでいい

15名無しさん@1周年2018/02/04(日) 17:15:42.04ID:pCdWRLJJ0
ていうか、
コンビニで売るのやめるだけで、
ずいぶん違うと思うんだが。
全国チェーンのスーパーも、
専門調理員のいるとこでないとダメにするとか。
フグレベルには取り扱いのガイドライン決めれば良いのにと。

16名無しさん@1周年2018/02/04(日) 17:15:46.42ID:PQprEVMD0
中国人に文句言えよクソガキ

17名無しさん@1周年2018/02/04(日) 17:17:06.71ID:1wTNM5Uz0
5倍の値段にしたら店も損せんだろ

18名無しさん@1周年2018/02/04(日) 17:17:17.09ID:PQprEVMD0
>>15
早く死ねバカチョン

19名無しさん@1周年2018/02/04(日) 17:17:17.08ID:GOs7/Wpc0
うなぎ美味しって歌われたくらい昔はよく食べたな

20名無しさん@1周年2018/02/04(日) 17:17:23.71ID:F3qhZWJh0
穴子うまいよね。穴子でいいかな。

21名無しさん@1周年2018/02/04(日) 17:17:59.07ID:2x515FM00
認可制にすれば解決するけどなw 公認ウナギ料理店以外での販売を禁止するんだよ。
そうすると、ウナギ料理店公認協会が出来て、天下り役所も増える。ウィンウィンじゃんw
スーパーなんかで販売できなくすれば、当然に保護はできるだろう。

22名無しさん@1周年2018/02/04(日) 17:18:03.41ID:LJghWRQ00
>>16
その中国で採れたシラスウナギを養殖したものを買っているのも、日本なんじゃね?

23名無しさん@1周年2018/02/04(日) 17:18:05.32ID:15C+u2Iz0
語感が最低。なんか他のないのか

はれのひって

24名無しさん@1周年2018/02/04(日) 17:18:16.25ID:CdVrNsyz0
3年ほど食べない年が続いた

25名無しさん@1周年2018/02/04(日) 17:18:29.46ID:cwoVDRmj0
>>10
ウナギを捕れるような場所が近所にあればね。

26名無しさん@1周年2018/02/04(日) 17:18:59.47ID:15C+u2Iz0
>>20
アナゴはばさばさで小骨は固く鋭く味が全然違うぜ
まだヤツメウナギのほうが

アメリカで増えて困ってるんだろ

27名無しさん@1周年2018/02/04(日) 17:19:16.92ID:/LhOdJoO0
日本で禁止にしたところで、中国と韓国は獲りまくる。

28名無しさん@1周年2018/02/04(日) 17:19:40.98ID:9BSNKoJf0
みんなそんなにウナギ食いたいの?
ウナギ問題はよく分からんわ

29名無しさん@1周年2018/02/04(日) 17:20:01.69ID:RfBsQkn10
小売りの資本規制すりゃいいよ
FCは本社の資本で算定してさ

30名無しさん@1周年2018/02/04(日) 17:20:24.76ID:15C+u2Iz0
電気ウナギは脂がのっててうまいらしい
でかいし

31名無しさん@1周年2018/02/04(日) 17:20:33.23ID:/AuLD80r0
メコンオオナマズくえばよろしい

32名無しさん@1周年2018/02/04(日) 17:20:54.49ID:PQprEVMD0
>>22
そうだね。B層も死ねと思うね。おまえも含めて。
なぜか中国人を責めずに日本のせいにするクズが多い。

33名無しさん@1周年2018/02/04(日) 17:21:09.92ID:15C+u2Iz0
>>28
ぼくはサーモンのほうがだいぶ好きだが、サーモン食ってるとなぜか馬鹿にされるので

34名無しさん@1周年2018/02/04(日) 17:21:23.46ID:pCdWRLJJ0
なんで俺、
コンビニで売るのやめるだけで・・・って言っただけで、
バカチョン扱いされるんだ?(´・ω・`)

35名無しさん@1周年2018/02/04(日) 17:21:35.48ID:RfBsQkn10
>>25
ちょw

36名無しさん@1周年2018/02/04(日) 17:22:41.71ID:pJ3wBuFg0
うなぎ屋が多すぎだろ

37名無しさん@1周年2018/02/04(日) 17:22:47.27ID:DY7Grhmy0
>>1
雨の日はどうするんだよ。
梅雨の時期なんて客が全然来ないぞ。

38名無しさん@1周年2018/02/04(日) 17:23:29.65ID:palGSgq40
土用の丑の日は食うんじゃなく、
放流する日にしろ。

39名無しさん@1周年2018/02/04(日) 17:23:32.00ID:oxUjiPe50
あの値段出すなら他にも安くて美味いものはある
値段と価値が吊り合わない

40名無しさん@1周年2018/02/04(日) 17:23:51.03ID:Df/8UaD60
      /\
    /:::::::\
   /:::<◎>:::\
 /::::::::::::::::::::\
ジャップは魚を食べちゃいけないユダー
狂牛病、ホルモンまみれのユダたちの特性牛肉を食べて
ジャップはみんな癌と痴呆症になって根絶しなければいけないユダー
みんな早くユダたちの本性に気づいた方がいいかもしれないユダよqqqq
http://bunshun.jp/articles/-/4917

41名無しさん@1周年2018/02/04(日) 17:23:58.37ID:/AuLD80r0
>>34 じっさいそうなんじゃない?コンビニとかスーパーとかでまずそうな
ウナギ、焼いて冷えたやつ売ったところで大半が売れ残りで廃棄されてる
ような気するわ。うなぎは許可もった専門店でしか売らないようにすればいい。
吉野家みたいなところでも売らせないほうがいい。

42名無しさん@1周年2018/02/04(日) 17:23:59.29ID:u/+kPG/o0
規制しなきゃいけない水準まできてる

43名無しさん@1周年2018/02/04(日) 17:24:39.66ID:ZDDRWPAb0
マグロも鰻も食い尽くせ〜! ヒャッハー!

44名無しさん@1周年2018/02/04(日) 17:24:42.17ID:oxUjiPe50
>>34
キチガイは相手しちゃだめw

45名無しさん@1周年2018/02/04(日) 17:25:24.25ID:PQprEVMD0
中国を止めようという意見なしw
もうウナギはダメだね。

おまえらも今のうちに食っとけよ。
中国産を。

46名無しさん@1周年2018/02/04(日) 17:25:31.07ID:29hhQo+W0
鰻なんてもともと鰻屋でしか扱ってなくて年に数回食うかどうかってレベルだったのが今じゃ牛丼屋で出してるもんな
そりゃこんな食いまくれば絶滅するわ
本格的に規制しないとまずい

47名無しさん@1周年2018/02/04(日) 17:25:43.19ID:2whpoosh0
鰻が無ければ穴子を食べればいいじゃない

48名無しさん@1周年2018/02/04(日) 17:26:09.13ID:Suq/Q1di0
>>34
貴重なのはジャポニカ種であって、スーパーには並んでないって話だからじゃ?

ジャポニカ種以外も絶滅に向かってまっしぐらだし、コンビニ、スーパー、牛丼屋
の取扱を無くすだけでも全然ちゃうと思うんだけどなぁ

49名無しさん@1周年2018/02/04(日) 17:27:21.08ID:Ax0TmZXl0
晴の日というよりも自宅で食べるの禁止にしては ?

パックの奴とか不味くして食ってるだけ

50名無しさん@1周年2018/02/04(日) 17:27:53.54ID:/AuLD80r0
>>45 公海や他国のEEZ内で漁してるの止めようがないじゃん。
いまの日中関係で日本が提案して中国が乗ると思うか?人だって
殺し合う勢いなのにウナギの絶滅など気にするわけが無いだろ

51名無しさん@1周年2018/02/04(日) 17:28:03.55ID:yLQ1S5yS0
年に2回は多い方なのでしょうか…

52名無しさん@1周年2018/02/04(日) 17:28:20.48ID:Wkv+TzKO0
ずーっと前から専門店で年に一、二回食べるだけにしとるわ!
コンビニ、スーパー、回転寿司、牛丼屋、ファミレスとかには無くていいよ

53名無しさん@1周年2018/02/04(日) 17:29:52.99ID:PQprEVMD0
スーパー行ったら目の前に中国産ウナギが溢れてるよねw
でも悪いのは日本人が消費するからwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

で、おまえらはそれに全面同意wwwwww

馬鹿ばかりでどうしようもないわ。

ウナギはもう滅ぶんだよ。
確定事項。

今のうちに食っとけw

54名無しさん@1周年2018/02/04(日) 17:29:53.82ID:/AuLD80r0
スーパーはまだしもコンビニのウナギなんか半分以上は廃棄してるとおもうんだよ

55名無しさん@1周年2018/02/04(日) 17:30:02.31ID:s1CIJmxq0
うなぎが一番うまいのは冬だからそろそろ食いに行きたいなあ

56名無しさん@1周年2018/02/04(日) 17:30:36.79ID:SEyx55xj0
>>10
変わったウサギですね

57名無しさん@1周年2018/02/04(日) 17:30:55.03ID:Nc86rGPK0
>>2
天才

58名無しさん@1周年2018/02/04(日) 17:30:55.12ID:Ax0TmZXl0
>>48
昔は中国の養殖はヨーロッパうなぎだったけど
最近はジャポニカ種稚魚乱獲するようになって
ジャポニカ種をして養殖してる

59名無しさん@1周年2018/02/04(日) 17:31:04.80ID:dbNShdne0
スレタイが意味不
うなぎ詐欺かよ

60名無しさん@1周年2018/02/04(日) 17:31:25.49ID:Suq/Q1di0
品種も重要だが、調理も重要だからな

安い品種でもちゃんとした職人が調理すりゃ十分美味い
乱獲したのをスーパーで販売するのを止めればうなぎの原価は下がる
原価が下がれば鰻屋で食っても安く上げれる

この流れを作って欲しい

61名無しさん@1周年2018/02/04(日) 17:31:27.42ID:FxlOAUIn0
禁止しろ

62名無しさん@1周年2018/02/04(日) 17:31:39.81ID:F3dIWVXs0
別にひふみんが将棋指す日と土用の丑の日だけでええで?

63名無しさん@1周年2018/02/04(日) 17:32:31.91ID:RDVJ9dKL0
ウナギなんて食べたこと無い。
鯨なんて見たことも無い。
マグロにしても流通してるヤツは本当のマグロなの?

64名無しさん@1周年2018/02/04(日) 17:32:59.03ID:lJ9H0hE20
ウナギ味のナマズを早く大量に食わせやがれ近大!

65名無しさん@1周年2018/02/04(日) 17:33:20.22ID:fHf9RV5a0
>>15
専門調理員なんてつくったら無駄な利権ができてしまう

資源保護したいなら資源税つくってうなぎ稚魚に税金かければいい

66名無しさん@1周年2018/02/04(日) 17:33:23.09ID:9BSNKoJf0
マグロが減ってるみたいな話はもう解決したのかね

67名無しさん@1周年2018/02/04(日) 17:33:23.88ID:ltSTM+LF0
鰻自分で取ってもうまく調理できんやろ?
まさかフライパンで焼くのか?

68名無しさん@1周年2018/02/04(日) 17:33:41.14ID:uOOWvwgF0
タレとゴハンが美味いのであって
ウナギなんて美味くもなんともない

コンニャクでも代用できる

69名無しさん@1周年2018/02/04(日) 17:33:45.63ID:PQprEVMD0
>>50
> 止めようがない

↑これが本気or本音ですよwwwwwwwwww
どうしようもない、どうしようもないよw

中国を止めようがないんじゃない、
こいつのように何もできない止めようともしない奴らを
止めようがないんだわwwwwwwwww

70名無しさん@1周年2018/02/04(日) 17:34:28.95ID:Suq/Q1di0
>>58
シラスウナギが入ってこないって話があるが、あっちで養殖した方が儲かるって話だからか
中国はうなぎの餌に人間の死体を与えたりするんだよな
たったそれだけでなんとなく嫌

もうね、シラスウナギ以外の輸入を禁止しちまおうよ

71名無しさん@1周年2018/02/04(日) 17:34:33.23ID:tirb2w0D0
ウナギだけは焼き立てじゃ無いと喰う意味がない

72名無しさん@1周年2018/02/04(日) 17:35:42.94ID:KXllR6CL0
食べられなくなるからという理由だけで絶滅を心配してるなら
もう絶滅してもいいんじゃね
食べられなくなるだけなんだから

73名無しさん@1周年2018/02/04(日) 17:35:43.42ID:PQprEVMD0
本当に、自分たちがウナギを食べるのをやめよう!

と主張して、ほんとに止まると思ってるんですか?wwwwwwwww

バカは死ねよ。

74名無しさん@1周年2018/02/04(日) 17:35:58.43ID:NlJW3fOl0
毎日が「はれのひ」
【∈(・ω・)∋】ウナギは「はれのひ」だけにしませんか?薄い絶滅危機感 	->画像>7枚

75名無しさん@1周年2018/02/04(日) 17:36:04.01ID:WJJrF78R0
ウナギが無ければケーキを食べればいいじゃないの

76名無しさん@1周年2018/02/04(日) 17:36:13.02ID:CR9oxnEi0
貧乏人は中華糞食い鰻食ってろよ

77名無しさん@1周年2018/02/04(日) 17:36:25.72ID:1M8gHDpB0
>>10
ウツボもうまいらしいね

78名無しさん@1周年2018/02/04(日) 17:36:48.95ID:CabOmAzp0
>>60
鰻屋に行くか自分で仕掛けをして獲る所まで戻れば
軽視されているローカルな自然保護にも派生するだろうね

79名無しさん@1周年2018/02/04(日) 17:36:51.68ID:fHf9RV5a0
>>66
マグロは完全養殖の技術確立したから大丈夫
近畿大学以外のニッスイとかも完全養殖はじめてる

80名無しさん@1周年2018/02/04(日) 17:37:07.37ID:yTUO0rTX0
>>67
カセットコンロと焼き網でも充分焼ける
串打たなくて丸まっても大丈夫だし蒸しも省いていい
コツはとにかく時間をかけてこまめにひっくり返すことかな
30回以上はひっくり返すつもりで

81名無しさん@1周年2018/02/04(日) 17:37:18.59ID:3uxzGh7c0
うなぎどんどん食って絶滅させちゃおう
かねだしても食べられないんなら
貧乏人にとって損もない
金持ちざまあああああ

82名無しさん@1周年2018/02/04(日) 17:37:20.50ID:IVLEynkM0
預けたウナギが帰ってこない

83名無しさん@1周年2018/02/04(日) 17:37:49.62ID:Q7Hfs4izO
老舗の鰻屋が気の毒だわ
店じまいしたところも多いらしいし

以前は国内旅行に出た先で評判のいい鰻屋があると
連れてってもらって食べてた、旅行がてら贅沢、って感じで
浜松は鰻が名物だからすごくたくさんお店があったけど
あそこら辺は今どうなってるかな

84名無しさん@1周年2018/02/04(日) 17:37:57.37ID:50j8u0vj0
おれはアナゴでいいや(´・∀・`)

85名無しさん@1周年2018/02/04(日) 17:37:59.16ID:CSN8SfnB0
仮想うなぎでいいんじゃないか。

86名無しさん@1周年2018/02/04(日) 17:38:41.36ID:GOtUdzg70
普通に食べるけど

87名無しさん@1周年2018/02/04(日) 17:39:27.53ID:hXTNQWE40
ダムじゃん

88名無しさん@1周年2018/02/04(日) 17:39:32.88ID:9BSNKoJf0
マグロ食えるならいいや

89名無しさん@1周年2018/02/04(日) 17:39:45.17ID:evWahRMX0
スーパーの鰻を買って来て食っても硬いし美味くないな
あれは鰻専門店で食わないとダメ

90名無しさん@1周年2018/02/04(日) 17:39:45.24ID:pCdWRLJJ0
購入額が多いということは、
それにともない消費、廃棄も多いということで、
浜松県民に増税するとかは?(´・ω・`)

【静岡】浜松市 ウナギかば焼き購入額、10年連続1位 ギョーザは首位陥落 [総務省調査]
http://2chb.net/r/newsplus/1517725988/

91名無しさん@1周年2018/02/04(日) 17:39:47.15ID:kLulBJIz0
しばらく禁漁にするしかない

92名無しさん@1周年2018/02/04(日) 17:39:56.83ID:AhfIz7870
【∈(・ω・)∋】ウナギは「はれのひ」だけにしませんか?薄い絶滅危機感 	->画像>7枚
【∈(・ω・)∋】ウナギは「はれのひ」だけにしませんか?薄い絶滅危機感 	->画像>7枚

93名無しさん@1周年2018/02/04(日) 17:41:21.71ID:UFa437ub0
無い袖は振れん

94名無しさん@1周年2018/02/04(日) 17:41:51.87ID:83o2QMx40
>>20
瀬戸内海では穴子も不漁なんだぞ

95名無しさん@1周年2018/02/04(日) 17:42:16.39ID:15C+u2Iz0
晴れの日なんかないぼくは一生食べられないのですね

96名無しさん@1周年2018/02/04(日) 17:42:56.75ID:2DdTqhnD0
一般人が趣味で取るのですら規制してないからな
票にならないことはやらないんだよ

97名無しさん@1周年2018/02/04(日) 17:43:09.88ID:VoJM67DS0
水産庁「ウナギの絶滅なんてどうでもいい
我々の天下り先が絶滅しないようにする
それが我々の仕事だよ」

98名無しさん@1周年2018/02/04(日) 17:43:28.24ID:bTScHtiX0
ウナギ嫌いだから絶滅しても構わないわ

99名無しさん@1周年2018/02/04(日) 17:43:37.62ID:YFEkA19e0
専門店で安くて一人前2000円とかのウナギと
スーパーでパックに入った1800円ぐらい→誰も買わないから半額のモノは別物だわ
ウナギって名前のモノを食って満足したいだけの柔らかいゴム製品でしょアレ

100名無しさん@1周年2018/02/04(日) 17:43:58.57ID:WlKFhbOt0
ステマ耐性が強くて7、8年に一度くらいしか自主的にウナギを食わない俺だが
たいした味でもねーのに値段上がりすぎ
異常暴騰だよこれは

101名無しさん@1周年2018/02/04(日) 17:44:24.71ID:15C+u2Iz0
>>75
味も栄養も全く違うのでもっと似たものを挙げろ

つーかそもそもケーキじゃなくてブリオッシュというパンらしいぞ
むしろ言ってないことを書かれた藁人形論法という話まである

102名無しさん@1周年2018/02/04(日) 17:44:54.59ID:Ros2+EQA0
ブワッハッハッハwww

夏に備えて国産冷凍ウナギ20匹確保した俺勝ち組ww

ウナギは実は冬の食い物なんだよ
冬は脂がのってるんだ

冷凍ウナギは自然解凍した後、ハケで酒を塗って焼く
もったいなくてレンジでチンなんかできるかよw

103名無しさん@1周年2018/02/04(日) 17:44:56.84ID:4lpMlXGN0
ここ10年以上食べれてない事に気付いたw
高いよね

104名無しさん@1周年2018/02/04(日) 17:45:25.87ID:YFEkA19e0
>>94
アナゴさん「ぶるらぁぁぁ」

105名無しさん@1周年2018/02/04(日) 17:46:18.45ID:DY7Grhmy0
>>77
以前高知の居酒屋で食べた、ウツボのタタキがびっくりくるくらい美味しかったのを覚えてる。
もう一度食べたいなぁ。

106名無しさん@1周年2018/02/04(日) 17:46:32.78ID:AhfIz7870
>>10
高知のウツボの叩きは劇的にうまかった

107名無しさん@1周年2018/02/04(日) 17:47:07.90ID:PQprEVMD0
早く食えよウナギを。
今だけだぞ食えるのは。

世の中バカしかいないんだからな。

108名無しさん@1周年2018/02/04(日) 17:47:23.56ID:RfBsQkn10
>>102
養殖ウナギってオチか?

109名無しさん@1周年2018/02/04(日) 17:48:18.87ID:ToQepa9j0
平賀源内のせいで特定の日に一斉に食べる変な風習が広まったのが悪いんじゃないのか?

110名無しさん@1周年2018/02/04(日) 17:48:28.01ID:15C+u2Iz0
晴れの日がない人にはウナギの代わりに同じ量のうに丼を出すべき


>>98
未来永劫、ウナギが絶滅したことを日本人のせいにされるし、
関係ない生物の絶滅も日本人のせいにされる
シナ公のせいでも

111名無しさん@1周年2018/02/04(日) 17:48:38.18ID:YFEkA19e0
>>102
夏の鰻と初鰹
どちらも「脂がのって旨い」とかテレビで普通に言っちゃうから勘違いさんも多くなるのよな

112名無しさん@1周年2018/02/04(日) 17:48:45.47ID:GOtUdzg70
まあ規制しても数十年の禁漁ルール守れるわけないんだけどな

113名無しさん@1周年2018/02/04(日) 17:51:00.40ID:vFVapdpv0
そもそも食わない

114名無しさん@1周年2018/02/04(日) 17:51:22.77ID:Dc+G9dtP0
ニホンウナギがないなら東南アジアとかの巨大ウナギ食べたらいいじゃない

115名無しさん@1周年2018/02/04(日) 17:51:23.42ID:15C+u2Iz0
>>112
数10年じゃ晴れの日あってもマジで一生食えねえよ

116名無しさん@1周年2018/02/04(日) 17:51:40.71ID:jBJE97Au0
>>112

禁漁してもその間に中韓が取り尽くすんじゃね?って疑惑が。

117名無しさん@1周年2018/02/04(日) 17:51:54.01ID:pCdWRLJJ0
>>10
とったどーー!!

とか、やっぱ言うの?

118名無しさん@1周年2018/02/04(日) 17:52:34.32ID:15C+u2Iz0
>>116
そしてなぜか日本がとったことにされる

119名無しさん@1周年2018/02/04(日) 17:53:38.06ID:PQprEVMD0
頭が悪いんだよ
とにかく頭が悪い

なんでそんなにバカなの?

120名無しさん@1周年2018/02/04(日) 17:53:53.34ID:AnejKf4A0
∩ ∩
(・ω・) <ウサギは…?

121名無しさん@1周年2018/02/04(日) 17:53:57.36ID:yTUO0rTX0
>>114
オオウナギは日本でも伊豆半島辺りを北限に結構釣れるけどまずいらしいな
ウナギの泥臭さや脂臭さをパワーアップさせた味だとか

122名無しさん@1周年2018/02/04(日) 17:54:16.89ID:Oka2BvQQ0
祖母から貰ったウナギ返して!(´;ω;`)

123名無しさん@1周年2018/02/04(日) 17:54:18.55ID:ufkqAW8P0
少なくなって、高くなれば、自然に食べる人減るでそ。数の子とかも昔は安かった

124名無しさん@1周年2018/02/04(日) 17:54:39.33ID:meawCc7v0
あの社長に今度は「はれのひ」の屋号でウナギ屋営業してほしいわ

125名無しさん@1周年2018/02/04(日) 17:54:41.38ID:ikx91O8p0
>>92
いかれてるな

126名無しさん@1周年2018/02/04(日) 17:54:57.83ID:qjDq6loi0
日本住血吸虫症の中間宿主だからって
絶滅寸前レベルまで駆除されたミヤイリ貝さんもいるし
美味いからって贔屓するのよくないと思う!
滅びは平等

127名無しさん@1周年2018/02/04(日) 17:55:48.45ID:/rhyqL0X0
ハレのご馳走にするから足りないんだよ
普段の食いもんにしたら誰も買わなくなるよ

128名無しさん@1周年2018/02/04(日) 17:55:51.70ID:oz6aetfO0
もう好きなもん食う時代は終わった
クロレラとか昆虫食の時代がそこまで来てる

129名無しさん@1周年2018/02/04(日) 17:56:00.44ID:ikx91O8p0
守ろう日本のウナギ(うな重を持ちながら)

【∈(・ω・)∋】ウナギは「はれのひ」だけにしませんか?薄い絶滅危機感 	->画像>7枚

130名無しさん@1周年2018/02/04(日) 17:56:05.26ID:XWM5OEL40
高いからさんまのかば焼きの缶詰を食ってる。セブンのやつ。
さば、いわし、さんまも含めてちょうしたってメーカーのが
一番いいように思う。

131名無しさん@1周年2018/02/04(日) 17:56:19.54ID:xQc6SYJk0
国内でできることといえばコンビニでやるのをやめるとかだな。
ただ、食に関しては日本だけの規制では意味がない。
とくに中国

132名無しさん@1周年2018/02/04(日) 17:56:30.65ID:QFNLIqgK0
誰がはげじゃ!

133名無しさん@1周年2018/02/04(日) 17:56:38.13ID:nBXkG88x0
篠崎社長はヤツメウナギの養殖プールにドボン

134名無しさん@1周年2018/02/04(日) 17:56:38.70ID:UxgLqYbq0
鰻がハレの日のメシなんて感覚無い

135名無しさん@1周年2018/02/04(日) 17:58:19.53ID:NeTETBet0
はれのひ・・・倒産ですやん

136名無しさん@1周年2018/02/04(日) 17:58:45.41ID:ylWmvJev0
ジャンク飯屋でうなぎ出すの規制した方がいいんじゃね

137名無しさん@1周年2018/02/04(日) 17:59:04.72ID:EdOBtQWq0
>>10
これむかし磯遊びに行ったら潮だまりにいて飛びついてきてびびった

138名無しさん@1周年2018/02/04(日) 17:59:06.17ID:0zw84Aim0
>>51
オレは平均年6回
税理士さんとの打ち合わせの半分は鰻
もちろん会社の経費で

139名無しさん@1周年2018/02/04(日) 18:00:02.57ID:Y4i0O7pGO
ぶっちゃけ、あのタレさえ掛かってたら、魚はイワシでも何でも良い。
豆腐の厚揚げでも十分だ。

140名無しさん@1周年2018/02/04(日) 18:00:18.30ID:whtDuNXR0
>>15
コンビニのうなぎなんて日本国産の物なんて無いから心配すんな、情弱。

141名無しさん@1周年2018/02/04(日) 18:00:39.03ID:T9CItM270
>>18
口を開けばバカチョンしか出てこないお前の不遇な境遇に憐れみを感じるわぁ

142名無しさん@1周年2018/02/04(日) 18:00:53.64ID:mjNDf7C90
>>139
あのタレだけかって丼にしてるわ

143名無しさん@1周年2018/02/04(日) 18:00:54.87ID:WlKFhbOt0
職人の手になる穴子天ぷらが至高
ウナギ?
(笑)

144名無しさん@1周年2018/02/04(日) 18:01:25.97ID:15C+u2Iz0
>>123
今もにしんの卵食べない外国から買ってるから安いだろ
>>126
人のいないところではミヤイリガイもアキヨシホラアナミジンニナも繁栄してる
ウナギは違うけど。どこでどうやって繁殖してるかはっきりとはわからんし

145名無しさん@1周年2018/02/04(日) 18:01:29.02ID:ruMi/qrD0
>>15
スーパーコンビニファストフードなんて中国産だよ

146名無しさん@1周年2018/02/04(日) 18:02:36.17ID:jlfvDWyr0
完全養殖できるまで禁止でいいよ

147名無しさん@1周年2018/02/04(日) 18:06:58.44ID:89tirRQ+0
貧乏人がすき家いって食うような歪な形は本当におかしいと思う

148名無しさん@1周年2018/02/04(日) 18:06:58.94ID:YMfBO4Az0
鰻が破産申請を検討中。

149名無しさん@1周年2018/02/04(日) 18:09:34.47ID:1+bhIG1m0
ひらがなではれのひと書くのは何のつもりか

150名無しさん@1周年2018/02/04(日) 18:11:23.11ID:y03wm8UC0
>>8
やっすいのしか食ったことない貧乏人なんだな…

151名無しさん@1周年2018/02/04(日) 18:11:24.45ID:WlKFhbOt0
思い出したら穴子食いたくなってきた

152名無しさん@1周年2018/02/04(日) 18:11:47.32ID:3zU5xdip0
保護しても絶滅するものは絶滅する

153名無しさん@1周年2018/02/04(日) 18:12:00.92ID:YMfBO4Az0
ヤツメウナギこそ至高

154名無しさん@1周年2018/02/04(日) 18:12:35.28ID:U90wDXof0
弱い生物が淘汰されていくのは自然な流れ
そもそも人類がかつて地球の自然をコントロールできたか?
コントロールはおろか予測だって満足にできやしないだろ
地震や火山、温暖化は自然の成り行きにまかせればよい
ウナギの絶滅も放置でよい
どうせ何もできやしないのだからな
人類は手を咥えて黙ってそれを見守るしか術はない
それが人類の能力の限界
人類なんて無力なクズ以外の何物でもないことを早く悟るべき

155名無しさん@1周年2018/02/04(日) 18:15:08.54ID:Pov8Nihs0
>>10
それはそれで美味い

156名無しさん@1周年2018/02/04(日) 18:15:30.20ID:HNCGdfoG0
漁獲量を厳しく制限してそれでも生活できるくらいの高値にすればいい。

157名無しさん@1周年2018/02/04(日) 18:16:50.71ID:ToQepa9j0
養殖しやすいように陸棲で、身体も大きく育つように
ウナギとイヌを掛け合わせれば良いんじゃね?

158名無しさん@1周年2018/02/04(日) 18:16:55.60ID:gs3mLUL+O
>>1
つい先日ニュース番組で「今年のうなぎは十分数を用意出来そう」と言ってたよ
タンカー事故が原因じゃないかな……

159名無しさん@1周年2018/02/04(日) 18:17:40.49ID:kOd8LQ2y0
>>10
節子それうなぎやない

160名無しさん@1周年2018/02/04(日) 18:18:04.95ID:lhyN+EK90
>>98
そういう考え方は良くないな
俺はお前の好物が絶滅しても構わんけど

161名無しさん@1周年2018/02/04(日) 18:18:19.37ID:T9CItM270
 _  _
( ∀)  ほーら
(  ∩ミ   僕のうなぎも食べてみーや
| ωつ   大きくて一口じゃ無理だけどねー 
し ⌒J

162名無しさん@1周年2018/02/04(日) 18:19:07.66ID:lhyN+EK90
「はれのひ」言いたいだけやろ

163名無しさん@1周年2018/02/04(日) 18:19:23.72ID:94BUBZtpO
>>161
(´・ω・`)ドジョウじゃねえか

164名無しさん@1周年2018/02/04(日) 18:19:37.34ID:vqU0snsA0
>>146
これな
絶滅させるまで食うことないよ
ウナギ屋はナマズでもアナゴでも捌いたらええのや

165名無しさん@1周年2018/02/04(日) 18:20:10.61ID:D3JHvNCq0
アホだな
摂る奴がいれば食う食わないは関係ない

166名無しさん@1周年2018/02/04(日) 18:21:06.49ID:LTRuPfwI0
クローン技術

167名無しさん@1周年2018/02/04(日) 18:21:54.81ID:FoU2mdbm0
クソ高いうなぎ税を作れ

168名無しさん@1周年2018/02/04(日) 18:22:02.89ID:OHbeCvmm0
>>10
こないだ見たコピペはゴンズイだったからちょっと良心的w

169名無しさん@1周年2018/02/04(日) 18:22:32.85ID:vqU0snsA0
>>165
消費されなければ盗るだけ無駄なんやから

170名無しさん@1周年2018/02/04(日) 18:25:14.72ID:bKU4+PCr0
さっさと専門店以外の流通禁止にして新規開店も禁止すればいいよ

171名無しさん@1周年2018/02/04(日) 18:25:26.26ID:EdOBtQWq0
>>169
しかしそこにウナギがあったら喰わずにはいられない人は多い

172名無しさん@1周年2018/02/04(日) 18:27:50.95ID:vqU0snsA0
>>171
麻薬みたいなもんやね

173名無しさん@1周年2018/02/04(日) 18:33:14.07ID:bdVpigWt0
「はれのひ」…。
今度はウナギの養殖ビジネスで詐欺か

174名無しさん@1周年2018/02/04(日) 18:35:09.54ID:J4NyFPRJ0
意識が低い人間だが
金がないのでうなぎを食べるのは誕生日だけにしてる

175名無しさん@1周年2018/02/04(日) 18:36:02.47ID:TwVadpDG0
うなぎのかわりにどじょうを食べなさい

176名無しさん@1周年2018/02/04(日) 18:36:11.60ID:CsGOIwrf0
絶滅なんて出来ようがない。
にほんのすべてのかわのかこうに24時間ずらっと漁師が網持って並んで頑張ってもウナギシラスを採り尽くすことは不可能。

177名無しさん@1周年2018/02/04(日) 18:36:39.08ID:c4I021Ab0
中国産の輸入禁止

中国での稚魚価格暴落

儲からないので誰も採取しなくなる

178名無しさん@1周年2018/02/04(日) 18:37:25.63ID:BlES6uCX0
>>1
鱧で代用するwww

179名無しさん@1周年2018/02/04(日) 18:38:16.81ID:palGSgq40
ヌタウナギにしとけ

180名無しさん@1周年2018/02/04(日) 18:39:24.18ID:94BUBZtpO
>>177
中国でとらなくなったからといっても、日本のシラスウナギ漁獲量は増えない

181名無しさん@1周年2018/02/04(日) 18:40:40.40ID:PQ8pEUFB0
蒲焼さん太郎最強ってことか

182名無しさん@1周年2018/02/04(日) 18:42:52.40ID:hJYhZh5S0
俺はウナギのような味の魚でいいなぁ
別に味が良けりゃなんでも食うから偽物を偽物だと言って安く食える世の中になってくれんかなぁ
偽物だっていうと売れないから無理か

183名無しさん@1周年2018/02/04(日) 18:44:19.22ID:c8kxksT60
ウナギは販売禁止で自分で捕った者だけが食べられる様にしよう

184名無しさん@1周年2018/02/04(日) 18:44:47.55ID:15C+u2Iz0
>>175
ドジョウコスパ悪い

185名無しさん@1周年2018/02/04(日) 18:46:27.54ID:Q5Gr+k/x0
皆さま鰻がダメなら穴子を食べましょうと言ってるけど 穴子も最近は漁獲量が激減してんだよ 値段も数年前より高くなってる。

186名無しさん@1周年2018/02/04(日) 18:50:03.23ID:pHI6vHjM0
土用だけでしょ。
むしろそこで一気に消費が来るのがダメなんじゃないの?

187名無しさん@1周年2018/02/04(日) 18:50:45.11ID:I/t24Hl70
うなぎ税作って
一匹2000円ずつ課税で解決!

188名無しさん@1周年2018/02/04(日) 18:54:59.48ID:Fm/NDgxm0
>>175
思いの外骨が結構しっかりしてやがってな
さばくのも結構大変だった
酒の中につけて酔わせて殺すとか書いてたけど
実際やってみたらよし動かなくなったなと取り出して頭落とした瞬間うねうね動くから気持ち悪いし。

189名無しさん@1周年2018/02/04(日) 19:13:22.35ID:bdVpigWt0
>>161
レプトセファルスが海藻に隠れてるな

190名無しさん@1周年2018/02/04(日) 19:17:08.18ID:qnNruQUlO
>>186
密漁がひどい
あとはググッて
いまの日本人の9割が口にする鰻はフランス産のアンギラアギレラという種類
ししゃもがキャペリンなのと同じだよ

191名無しさん@1周年2018/02/04(日) 19:17:49.11ID:F/gdHWoRO
いや別に鰻は美味しく無いしな
タレと油が染みたご飯が美味しいだけなんで鰻イラネ

192名無しさん@1周年2018/02/04(日) 19:17:52.14ID:KWn9q1Xi0
予約していたうなぎが届かない
会社にいったらもぬけのから
しばらくして社長が記者会見

193名無しさん@1周年2018/02/04(日) 19:18:32.88ID:qD6dCV9N0
やるじゃないか

194名無しさん@1周年2018/02/04(日) 19:19:19.31ID:D1BDfsIY0
>>1
だけに、とかしないで単純にウナギ禁止か1万円以上でしか販売出来ないように法規制すれば良い。
これで一般市民は馬鹿買い馬鹿食いはしないしブランドも保たれるだろ。
このような流れを提案、尽力するのが本来の運動だろ。
>>1の呼びかけは単に俺が安く食えなくなるからお前らは自重しろよ!てのが透けて見えるだけ。

195名無しさん@1周年2018/02/04(日) 19:21:37.31ID:p+OJf28H0
うなぎは1人あたり年1匹までに法規制して、うなぎ権の売買しよう
co2排出権ビジネスみたいなノリで

196名無しさん@1周年2018/02/04(日) 19:23:49.98ID:KWn9q1Xi0
>>195
毎年浜松のウナギが献上される天皇陛下は…

(一年に一度の献上を非常に楽しみにしておられ
半分ずつにして2日かけて召し上がるという)

197名無しさん@1周年2018/02/04(日) 19:24:50.31ID:4BLzU3pX0
ちょっと何言ってるかわかんない

198名無しさん@1周年2018/02/04(日) 19:25:42.24ID:uYYUZy860
完全養殖できず天然のシラスが頼み、という特殊な事情はあるにせよ、
問題は、これがウナギだけに限った話ではないということ。

既存の権利を手厚く守れば、いまの現役世代や高齢者は逃げ切れるかもしれない。
ではこどもや孫の世代はどうだろう。負債だけ押し付けてシラを切り通すのか。。

199名無しさん@1周年2018/02/04(日) 19:29:13.00ID:vuNObRtO0
鰻の最低販売価格を定めてはどうだろう?
ある程度高額なら、コンビニや牛丼屋やスーパーで買おうとは思わなくなると思う。

200名無しさん@1周年2018/02/04(日) 19:29:20.13ID:MX9P7iNO0
鬼畜、東京都北区赤羽住民、創価学会集団ストーカーに加担する
ド ト ー ル コ ー ヒ ー は 創価学会だ (2015年時点)
ド ト ー ル グループ エ ク セ ル シ オ ー ル カ フ ェ 、星 乃 珈琲
赤羽警察署は偽証申告した住民の犯罪を
もみ消しにかかってる

マタイによる福音書6:33
 だから、神の国とその義とをまず第一に求めなさい。そうすれば、それに加えて、これらのものはすべて与えられます。
fgっhっっjんっっっっっっj

201名無しさん@1周年2018/02/04(日) 19:29:21.70ID:m/QE8dBf0
フグタクゥン

202名無しさん@1周年2018/02/04(日) 19:30:37.37ID:D1BDfsIY0
>>196
え〜と、その条件なら陛下も問題なく無いか?
1匹を半分にして召し上がるんだろ?

203名無しさん@1周年2018/02/04(日) 19:30:59.82ID:dsdT3hOZ0
安くない、たいしてうまくない、栄養価はもっと多い食べ物がある
何のために食うの?

204名無しさん@1周年2018/02/04(日) 19:31:16.41ID:09a5Iatc0
>>198

そうなったらまじでジジババは狩られるぞ。食いもんの恨みは怖い。

205名無しさん@1周年2018/02/04(日) 19:31:42.08ID:347XgPgK0
はれのひ、、、

206名無しさん@1周年2018/02/04(日) 19:34:20.10ID:KWn9q1Xi0
>>202
いやごめん
冗談で言ってるのであまり気にしないでw

207名無しさん@1周年2018/02/04(日) 19:34:38.70ID:dsdT3hOZ0
>>198>>204
他に何がある?
イワシやサンマは減っているが食えないからジジババ恨むほどでもないだろ

208名無しさん@1周年2018/02/04(日) 19:40:30.32ID:Z6INj5SI0
まあ絶滅するまで皆食べるの止めないと思うよ

209名無しさん@1周年2018/02/04(日) 19:44:56.49ID:TbzmG4RJ0
鰻丼が4.5千円したら消費も減るだろう
昔から鰻なんて貧乏人が食うもんじゃない。
ワンコインで鰻食ってきた報いですわ。

210名無しさん@1周年2018/02/04(日) 19:47:59.80ID:tBe7Gdlk0
近大に頼むかw
「マグロ大学?今はウナギ大学や」
でいいよw

211名無しさん@1周年2018/02/04(日) 19:48:21.08ID:09a5Iatc0
金持ちしか食えないなら保護しなくていい。保護してもその間に中韓に取り尽くされるだけだし。

212名無しさん@1周年2018/02/04(日) 19:49:36.08ID:Y1FRSsEN0
30年前のウナギは五千円くらいに思えたけど五百円くらいだったのかも

213名無しさん@1周年2018/02/04(日) 19:53:48.58ID:94BUBZtpO
>>211
中韓がわざわざ日本まで捕りにくるかね?

214名無しさん@1周年2018/02/04(日) 19:53:55.38ID:G51TGX210
オレ荒川の河川敷に住んでるんだけど、ほぼ毎日複数回、
海へと産卵に向かう大きいウナギがカワウに喰われてるのを目撃する。

カワウがウナギ資源減少の最大の要因だよ。
カワウの駆除をしないと、俺の昼飯も貧弱になっちまうよ。

215名無しさん@1周年2018/02/04(日) 19:55:22.94ID:09a5Iatc0
>>213

やりかねないと思う。連中もちゃんと守るなら禁漁して完全養殖研究した方がいいとは思うが。

216名無しさん@1周年2018/02/04(日) 19:57:07.68ID:94BUBZtpO
>>215

てか、卵を手にいれることはできたけど、産卵管理が出来ないから完全養殖はまだまだ遠いな

217名無しさん@1周年2018/02/04(日) 19:59:10.51ID:UXHq+O9l0
てか、何年も食ってないけど気にもならんぞ。

218名無しさん@1周年2018/02/04(日) 20:02:57.65ID:UbRSapmm0
漁業は利権が強すぎるから禁止は無理だろうなあ

219名無しさん@1周年2018/02/04(日) 20:04:54.57ID:dsdT3hOZ0
>>215
そもそも幼魚のシラスウナギは現状でかなり輸入している
それですら無くなってきてようやく騒ぎ出した

220名無しさん@1周年2018/02/04(日) 20:05:28.95ID:8dXHTL4G0
>>8
ふ、かわいそうに。
本当のウナギを食った事がないんだな。

221名無しさん@1周年2018/02/04(日) 20:07:05.56ID:kUv0h07h0
>>220
山岡さん乙

222名無しさん@1周年2018/02/04(日) 20:07:30.96ID:mY4IfTsE0
「はれのひ」ワード便乗

223名無しさん@1周年2018/02/04(日) 20:10:31.51ID:kUv0h07h0
>>70
死体ってマジかw
陸王って漫画でそんなシーンがあったな

224名無しさん@1周年2018/02/04(日) 20:12:17.27ID:+5AEae1N0
1位が驚きの結果に…「美人度が高い国ランキング」トップ10
http://zxvbhklo.port25.biz/20180204_1.html

225名無しさん@1周年2018/02/04(日) 20:12:57.07ID:pfhBQTN70
鰻の問題なら中国に言え
今は日本の3倍食ってるんだからな

226名無しさん@1周年2018/02/04(日) 20:15:15.18ID:TJ3f1PT80
もう10年食らう食べてないけど気にならない
元々好きじゃないし

227名無しさん@1周年2018/02/04(日) 20:23:24.97ID:mu/stMOR0
>>5
ヨーロッパウナギは規制かかってる
ニホンウナギを台湾韓国中国経由で輸入は普通にある

228名無しさん@1周年2018/02/04(日) 20:23:53.32ID:+QFhL27w0
>>41
専門店なら、う奈とと でもいいのか?

229名無しさん@1周年2018/02/04(日) 20:24:24.25ID:WBbmWvOW0
冷凍庫に常備だわ
年間20匹は食うだろ

230名無しさん@1周年2018/02/04(日) 20:26:07.63ID:csRdyIpP0
勢いで国産冷凍うなぎを100匹買ってしまった
30万円かかったけど-60度の冷凍庫の中に入れてるからゆっくり食べていこう

231名無しさん@1周年2018/02/04(日) 20:27:39.82ID:EdOBtQWq0
>>213
東北沖までサンマ取りに来てるぞ

232名無しさん@1周年2018/02/04(日) 20:27:40.79ID:mu/stMOR0
>>31
ヨーロッパオオナマズも忘れんなよ

あれ、大きくなりすぎるとマズイらしい

233名無しさん@1周年2018/02/04(日) 20:28:39.26ID:mu/stMOR0
>>138
うなぎにしないといけないルールでもあるのか?

234名無しさん@1周年2018/02/04(日) 20:29:30.39ID:XMx5CGaD0
>>10
ウツボは危険だろw
海だし

235名無しさん@1周年2018/02/04(日) 20:30:03.71ID:mu/stMOR0
>>10
ウミヘビも食おうぜ

236名無しさん@1周年2018/02/04(日) 20:32:36.94ID:car5Pi2Z0
毎月 鰻重の上を食ってるぞ
上は1.5匹分だから食べ応えがある

237名無しさん@1周年2018/02/04(日) 20:40:45.85ID:EoDZEvin0
浅虫温泉で食ったホヤ丼があまくて旨かった

238名無しさん@1周年2018/02/04(日) 20:41:42.49ID:C1nELCZO0
穴子丼で満足できるからどうでもいい

239名無しさん@1周年2018/02/04(日) 20:42:42.44ID:iOkducPu0
アレじゃなくて、オリジナルの「はれのひ」の風評被害は甚大だな

240名無しさん@1周年2018/02/04(日) 20:45:49.67ID:5vpXg6tk0
まずスーパー、コンビニ、ファストフードで鰻販売禁止。
街の零細鰻屋は当面許可して、業種転換を支援したらいい。

241名無しさん@1周年2018/02/04(日) 20:46:46.18ID:VlJyWUBn0
鰻って気持ち悪いし第一美味しくない

242名無しさん@1周年2018/02/04(日) 21:10:22.88ID:94BUBZtpO
>>231
それでも沖だろ。
シラスウナギ捕るためには上陸しないと無理だぞ。

243名無しさん@1周年2018/02/04(日) 21:11:26.41ID:94BUBZtpO
>>234
ウツボは高知県に食べる風習があるな

244名無しさん@1周年2018/02/04(日) 21:20:47.44ID:08PjhRai0
>>1
>シラスウナギが記録的不漁で
>国内外の漁獲量が前年の1%程度にとどまっていることが、1月半ばに報じられた。
>もはや「不漁」のレベルを超えている。

今年の現在の状況が不漁なのは確かだけど
「漁始め」辺りの時期というものというものは、そもそも不安定かつ遅れる場合も勘案すると
さすがにそうそう安易に答えを出して良いものでは無いよ。
無知な人間だと、単純そのままマイナス9割以上の数字だと捉えてしまう。

245名無しさん@1周年2018/02/04(日) 21:24:04.11ID:n5NHECtw0
>>10
漁業権もってんの?

246名無しさん@1周年2018/02/04(日) 21:35:27.10ID:/pwCKnnxO
>>238
だよな

247名無しさん@1周年2018/02/04(日) 21:36:03.90ID:MaGmuhqO0
うなぎあんまし好きじゃないから無くなっても困らん。

248名無しさん@1周年2018/02/04(日) 21:37:50.35ID:RAny6jVx0
正直はれのひどころか数年禁漁にしたほうがいいと思う。

249名無しさん@1周年2018/02/04(日) 21:39:15.61ID:ffHsLwEX0
象牙と同じく取り扱い禁止にしないとダメ

250名無しさん@1周年2018/02/04(日) 21:39:42.85ID:RAny6jVx0
そもそも土用の丑の日はうなぎの旬じゃないからな。
(うなぎの本当の旬は晩秋)
まずは土用の丑の日をやめることから始めるべき。

251名無しさん@1周年2018/02/04(日) 21:41:44.40ID:S7PH/VEV0
>>1【振り袖バックレ騒動の「はれのひ」とその社長はカルト宗教「斎藤一人」被れだった!】
教義を社員にも強要していたとのこと↓

41 :備えあれば憂い名無し [] :2018/01/19(金) 12:40:14.21 ID:ms+ZnNLb
振り袖バックレ騒動の「はれのひ」とその社長が「斎藤一人」被れだったようで。

昨日のニュースZEROで、元従業員と元幹部が証言してたとのこと。
「harenohiキラキラ言葉」なるものを従業員に言わせてたらしい。
「ありがとう(ry、感謝してます、ツイてる」を繰り返し言わされてて、
あとは社長が急に派手な格好になったらしいんだけど理由が、「神様はキラキラしたものが好きだから」と言ってたらしい。
(スピ板の一人スレより。)

「「感謝」とか「ついてる」とか「キラキラしたもの」だとか」
これはあきらかに斎藤一人の信者ですよねえ・・・これは。
キチガイカルト被れ会社は潰れて結構。

★なお、この書き込みと「斎藤一人」が「ヤバいカルト宗教である」件は、
下記のスレに全部ま.と.めてあります。
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/bouhan/1502628346/

252名無しさん@1周年2018/02/04(日) 21:43:36.38ID:fichha+D0
ペットボトル釣法が一番釣れる不思議
竿とリールなんて使ったことねえ

253名無しさん@1周年2018/02/04(日) 21:44:17.86ID:rVJN0vc60
国が禁止するしかない

254名無しさん@1周年2018/02/04(日) 21:44:18.88ID:Rabfe98j0
メディアが土用の牛の日だ鰻だって煽りまくるんじゃん

255名無しさん@1周年2018/02/04(日) 21:47:15.26ID:a0WXxQeJ0
ヴァカ??
絶滅する前に食え、が正解だろ
絶滅したらもう食えないんだから

地球規模で保護するというのならわかるが、生態もよく分かってない部分があるのに不可能
自分がいくら食わなくたって、周りが食ったら意味が無い

なら答えは一つ
絶滅する前に食うべし!!
今のうちに味わおう!!

256名無しさん@1周年2018/02/04(日) 21:47:31.74ID:DcTWH1zeO
∈(・◎・)∋

257名無しさん@1周年2018/02/04(日) 21:49:14.33ID:0zw84Aim0
>>233
鰻屋が会社から近い。
奥の個室で周囲を気にせず話せる。
その鰻屋も顧客なので、たまには利用して顔見せする必要ある。

258名無しさん@1周年2018/02/04(日) 21:51:05.79ID:eIpALLPb0
鰻いらない、タレだけあれば満足

259名無しさん@1周年2018/02/04(日) 21:52:10.59ID:LfBBJnZU0
時代は平成なんだし
江戸時代の科学者が始めたステマに
いつまでも乗る必要はないと思うんだ(´・ω・`)

260名無しさん@1周年2018/02/04(日) 21:52:27.38ID:fbKfc8ZN0
水産庁は気にせず食えっていっとるよ

261名無しさん@1周年2018/02/04(日) 21:54:11.73ID:28CiZme90
サンマでいいんじゃない
あれも蒲焼き美味いし

262名無しさん@1周年2018/02/04(日) 21:54:53.33ID:3/HJW6j90
>>7
> 「ハタハタ」みたいに資源回復のために数年間「全面禁漁」にすればええのに。

秋田のハタハタ、記録的不漁に
2018/1/24 1:31日本経済新聞 電子版
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO26043980T20C18A1L01000/

 東北の海でブランドでもある「看板魚種」の不漁が目立っている。
秋田の県魚で知られるハタハタは今季、約20年ぶりの記録的不漁となり、
年末年始は例年の倍という高値がついた。
資源量の減少が背景とみられ、来季以降の漁が制限される可能性もある。
岩手や宮城県の沿岸部でも秋サケやサンマの不漁は深刻。
影響は加工を含めた他の業種にも広がっている。

263名無しさん@1周年2018/02/04(日) 21:55:45.63ID:FlvFE0U30
ウサギと思った…
ウナギは食うなよ

264名無しさん@1周年2018/02/04(日) 21:57:39.26ID:rWFZpH+B0
さんまで作った蒲焼が一番うまい

265名無しさん@1周年2018/02/04(日) 21:58:16.92ID:txyBposK0
水産庁:資源保護のためにウナギ税を新設しまそう。

266名無しさん@1周年2018/02/04(日) 21:59:16.54ID:GywQAUoG0
スタミナつけるなら、国産牛の方が安いし

267名無しさん@1周年2018/02/04(日) 21:59:51.30ID:3/HJW6j90
>>20
> 穴子うまいよね。穴子でいいかな。

不漁でご迷惑をおかけしています
KentaAida 2017年5月15日 by KentaAida
「不漁」と書きましたが、ここまでの不漁は経験をしたことが無いので、「大不漁」の状態です。
http://kobe-kaisho.jp/news/632

穴子不漁と欠品について | 本物の味・無添加純正食品 清左衛門
http://www.seizaemon.com/info/穴子不漁と欠品について/

268名無しさん@1周年2018/02/04(日) 22:00:33.87ID:LfBBJnZU0
どうしても鰻を、というなら
蒲焼きではなく白焼きがいいな。

269名無しさん@1周年2018/02/04(日) 22:01:32.16ID:3TfNqbN60
>>120
ご注文はうなぎですが

270名無しさん@1周年2018/02/04(日) 22:01:48.09ID:0zw84Aim0
>>268
白焼き最近食べてないな、今度食べてくるわ

271名無しさん@1周年2018/02/04(日) 22:03:31.89ID:3/HJW6j90
瀬戸内アナゴ大不漁、「ご当地グルメ」にも影響
https://www.msn.com/ja-jp/news/money/瀬戸内アナゴ大不漁、「ご当地グルメ」にも影響/ar-BBHTAG1

アナゴの代表的な産地で、かつて国内の漁獲量のほぼ半分を占めた瀬戸内海が、長期の不漁に見舞われている。

 漁獲量の減少は全国的な傾向だが、特に瀬戸内海産は顕著で20年前と比べて7分の1となっており、沿岸の「ご当地グルメ」にも影響が出始めている。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)

272名無しさん@1周年2018/02/04(日) 22:07:21.08ID:7CqsPcFS0
食べるのを止めれば良いじゃん
うなぎ屋だって焼き鳥に転向した方が儲かるんじゃないの

273名無しさん@1周年2018/02/04(日) 22:08:33.23ID:7CqsPcFS0
>>261
>>264
ネギマだって元々マグロだしな

274名無しさん@1周年2018/02/04(日) 22:08:54.25ID:AyT6tDIl0
>>268
いつも11月に白焼きを食っている。冷やを引っ掛けながらが美味い。

275名無しさん@1周年2018/02/04(日) 22:13:29.05ID:3/HJW6j90
>>66
> マグロが減ってるみたいな話はもう解決したのかね


北海道の失敗、クロマグロ取りすぎ 他県に動揺
17/10/22 10:14 日記
http://blog.goo.ne.jp/tuna_times/e/a59b09237e89cdd73a20de345bcae40e
2年連続で国別上限を守れなければ日本の信用はがた落ちになる。

初日で枠を突破
水産庁によると、将来の親魚として特に手厚く保護している体重30キログラム未満の未成魚(小型魚)の
漁獲上限(7月からの1年間)を全国で580トンと決めている定置網では、10月6日時点で770トンも漁獲があった。
北海道が57トンの枠配分に対し540トンも取ったことが原因だ。そのあおりを受けて、枠を共同管理する
20道府県は6日付でクロマグロ漁獲を自粛することになった。
南かやべ漁業協同組合(函館市)では、新しい漁期が始まった7月の初日に同漁協に認められた30トンの枠を突破。
ブリやサケの漁期に入ってもクロマグロの混獲が続いた。特に9月28日以降は連日のように大量水揚げを記録し、
同漁協管内だけで7月からの累計水揚げ量は450トン規模になるという。
漁協幹部は「ブリだと思って漁獲し、マグロだとわかった後でも放流して資源として再生できるか疑問だった」などと説明する。
クロマグロ狙いの操業という疑念は払拭できず、水産庁や道庁への釈明やお詫びに追われている。

276名無しさん@1周年2018/02/04(日) 22:14:39.12ID:IQFYWZTs0
完全養殖できない魚は食べない

277名無しさん@1周年2018/02/04(日) 22:15:48.52ID:LTb8KcTb0
∈(・ω・)∋ダムー

278名無しさん@1周年2018/02/04(日) 22:19:29.55ID:eIpALLPb0
>>261
去年サンマもイカも一匹千円だったぞ
もう、庶民的魚じゃない高級品だ

279名無しさん@1周年2018/02/04(日) 22:21:19.71ID:AyT6tDIl0
>>273
ねぎま鍋はちょくちょくやるな。
葱は予め炙って焦げ目付けてから鍋に。
鮪は中トロを柵で買って来て投入。
美味いぞ。

280名無しさん@1周年2018/02/04(日) 22:23:35.17ID:B5HHTCRs0
アナゴで我慢しようず

281名無しさん@1周年2018/02/04(日) 22:27:06.57ID:97jmuDH10
>>1
自らの金儲けのために
大量仕入れ、大量廃棄を推し進める元凶のセブンイレブンに言え

282名無しさん@1周年2018/02/04(日) 22:32:26.76ID:Rabfe98j0
>>280
そのアナゴも不漁でのう

283名無しさん@1周年2018/02/04(日) 22:34:20.17ID:aEUk+LHS0
年20回は食ってるな。
ミシュランかなんかとってるやつ。

284名無しさん@1周年2018/02/04(日) 22:36:21.87ID:ocYmiwTF0
資源回復の対策案はいくらでもあるけど水産庁が減少を認めてないから政府も何も出来ずにいる

全て水産庁が悪い

285名無しさん@1周年2018/02/04(日) 22:44:29.15ID:D5TnLcyd0
中国に象牙を密輸しようと…卸売センターの男を逮捕(2018/02/01 11:59)

ワシントン条約で国際取引が禁止されている象牙を中国に密輸しようとした疑いで男が逮捕されました。

 「全日本象牙卸売センター」の店舗責任者・土屋雅右容疑者(47)は去年11月、
仲間と共謀して象牙を東京港に停泊中のコンテナ船に運び、密輸しようとした疑いが持たれています。
捜査関係者によりますと、土屋容疑者はすでに逮捕・起訴されている中国人の徐新軍被告(36)に象牙を渡しました。
その後、徐被告は銀座で待ち合わせをしていた別の中国人船員の男に象牙を渡し、東京港まで車で送り届けていたとみられています。

土屋容疑者は「密輸に関わった自覚もなければ意識もありません」と容疑を否認しています。
http://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000119981.html

286名無しさん@1周年2018/02/04(日) 22:45:34.49ID:D5TnLcyd0
象牙、中国に密輸図る 販売店の役員逮捕
毎日新聞2018年2月1日 07時30分(最終更新 2月1日 09時23分)

ワシントン条約で国際取引が禁じられている象牙を中国に密輸出しようとしたとして、
警視庁生活環境課は31日、東京都台東区の象牙販売店「全日本象牙卸売センター」取締役、
土屋雅右容疑者(47)を関税法違反(無許可輸出未遂)容疑で逮捕した。
中国では象牙の人気は高いが、売買が禁じられている。
専門家の間では「許可を得れば売買ができる日本からの密輸出が横行している可能性が高い」との指摘があり、
同課は事件の全容解明を目指す。

287名無しさん@1周年2018/02/04(日) 22:47:09.89ID:sIu5hzP00
大嫌いなので一生食べなくても平気です。
昔、夕飯とかで鰻丼が出たときは吐きそうな顔して
「しろいご飯ちょうだい」と、いつも言ってた。
なんで、あんなもんが美味しいの?ヌルっとした魚体に甘いタレって許せない。

288名無しさん@1周年2018/02/04(日) 22:50:31.76ID:fbKfc8ZN0
>>287
マズいウナギしか食ったことないんだろ
食べなくてすむならそれにこしたことはないw

289名無しさん@1周年2018/02/04(日) 22:53:40.53ID:obfqU/4Z0
>>19
美味しいのはウサギだし。

290名無しさん@1周年2018/02/04(日) 22:54:10.93ID:724jr1Z20
>>8
小骨?
自分で捌いてるの?

291名無しさん@1周年2018/02/04(日) 22:54:53.33
アナゴで我慢なんて言ったらアナゴに失礼だぞ
アナゴはとても美味い魚なんだから

292名無しさん@1周年2018/02/04(日) 22:56:07.29ID:s1KvtdaH0
特定のウナギ屋に販売匹数を決めた許可制にして
コンビニやスーパーや牛丼屋で売ったら死刑、密貿易も死刑くらいでいいでしょ?

293名無しさん@1周年2018/02/04(日) 22:56:11.90ID:DcTWH1zeO
>>289
ピーターラビットの親父はミートパイにされたんだよな

294名無しさん@1周年2018/02/04(日) 22:56:26.82ID:Q5epGPvJ0
ウナギは油っぽくて無理。やっぱアナゴだね

295名無しさん@1周年2018/02/04(日) 22:57:16.04ID:Ee5C5P6j0
>>291
正直なところ、アナゴの方が旨い。

296名無しさん@1周年2018/02/04(日) 22:59:29.49ID:IyFi/z8p0
では、代わりにクジラを食わせてくれ!

297名無しさん@1周年2018/02/04(日) 23:01:36.06ID:5NG6FWzJ0
おらぁアナゴよりオナゴがホスィ…

298名無しさん@1周年2018/02/04(日) 23:04:01.16ID:X/w1FJM80
>>10
近所でうなぎいっぱい釣れるけど
逆にどうやって釣るのそれ

299名無しさん@1周年2018/02/04(日) 23:07:02.58ID:BGe3N3Az0
「危機感」っていう段階じゃないっしょ
今のままなら絶滅確定で今ガッチリやめて復活するかどうかってレベルなんだから

300名無しさん@1周年2018/02/04(日) 23:07:11.19ID:AyT6tDIl0
穴子飯なら宮島ではふじたやがオススメ。
宮島産のみを使っている。

関東の人間は関西の鰻食うといまいちと思う様だね。
関西は蒸さないから。

301名無しさん@1周年2018/02/04(日) 23:07:36.84ID:a0WXxQeJ0
>>261
スーパーに行ってみりゃわかるが、サバ、サンマは缶詰すら品薄状態だぞ
まともに手に入るのはイワシくらいかな

302名無しさん@1周年2018/02/04(日) 23:19:01.66ID:A89+k1E8O
欲望や娯楽で命を頂いてるバカばかりの社会だからなあ
思い出したように付け焼き刃の仏心出した所で変わらない

いつか人類は地球を滅茶苦茶にした報いを受けるんだよ

303名無しさん@1周年2018/02/04(日) 23:22:26.89ID:15C+u2Iz0
おととしだったか、偽うな丼が流行ってたが
偽うな丼なんかより素直にシャトーブリアン丼とかのほうが食いたくねえ?

304名無しさん@1周年2018/02/04(日) 23:23:35.74ID:15C+u2Iz0
>>203
それを言ったら国産のコメなんかも必要ないね

305名無しさん@1周年2018/02/04(日) 23:24:11.33ID:ocYmiwTF0
>>301
何でそう思ったんだ?

306名無しさん@1周年2018/02/04(日) 23:24:42.21ID:LN8Tfap/0
成人の日だけにするの?

307名無しさん@1周年2018/02/04(日) 23:25:44.58ID:15C+u2Iz0
>>213
おめ、めちゃくそ日本領海で太平洋側の小笠原の、宝石サンゴシナに根こそぎ捕られたの忘れたのか

308名無しさん@1周年2018/02/04(日) 23:26:50.01ID:94BUBZtpO
>>303
わざわざ丼にしなくてよくね?

309名無しさん@1周年2018/02/04(日) 23:31:09.63ID:15C+u2Iz0
>>214
それはないな
カワウなんて何万年も前からいたぞ
捕まるどんくさいウナギはどのみち子孫を残せない

310名無しさん@1周年2018/02/04(日) 23:34:40.51ID:T/ocbZWk0
ウナギ食うと絶滅するぞなんて言っても「何言ってんだこいつ?」って反応しか無いよ

311名無しさん@1周年2018/02/04(日) 23:36:07.03ID:15C+u2Iz0
>>276
キンメダイやアンコウも食えないのか

312名無しさん@1周年2018/02/04(日) 23:38:01.27ID:15C+u2Iz0
>>308
ごはんと食べたかったのだ

313名無しさん@1周年2018/02/04(日) 23:38:17.98ID:AyT6tDIl0
>>303
シャトーブリアンて何か説明出来るかい?

314名無しさん@1周年2018/02/04(日) 23:41:58.54ID:4vBbQ1ct0
 うなぎ専門店は資源枯渇に 影響してない 量販店で大量販売が問題だってなぜ云わないんだ

315名無しさん@1周年2018/02/04(日) 23:42:20.87ID:15C+u2Iz0
>>313
牛肉の希少部位〜

316名無しさん@1周年2018/02/04(日) 23:48:09.47ID:kdEoc1T90
塚本さんだったか、うなぎ目で産卵の様子がわかってるのはチンアナゴだけとか言ってたよーな
アナゴもウナギも研究途上の魚なんだよ
謎の魚なのに市場が大きくなりすぎてて漁獲が止められない
救いがないな・・・・・

317名無しさん@1周年2018/02/04(日) 23:50:36.08ID:YIJ1h+Sv0
>>10
巣潜りしてたときに対峙したことあるけど鬼の形相で滅茶苦茶怖かった。
それ以来苦手。

318名無しさん@1周年2018/02/05(月) 00:41:21.55ID:DaByGKpU0
>>20
サンマでもいいし、なんなら竹輪でもいい。
蒲焼きのタレがあれば、何でもウマイ。

319名無しさん@1周年2018/02/05(月) 00:47:58.70ID:+vbLXXTI0
別にね、技術や文化が衰退しなければ、頻度減らしてもいいと思うけどね。
絶対衰退するじゃん。

320名無しさん@1周年2018/02/05(月) 01:04:25.66ID:oECwdkYx0
近所の川で普通に捕れるのは内緒にしといた方がいいのか?

321名無しさん@1周年2018/02/05(月) 03:23:27.48ID:MoTuKmGX0
>>1
この作文のどこがニュースですか?>アルカリ性寝屋川市民 ★           

322名無しさん@1周年2018/02/05(月) 05:02:39.68ID:ClRykbZk0
>>304
国産のコメも消えていいよ
日本の一次産業はクズしかいない

323名無しさん@1周年2018/02/05(月) 05:55:46.13ID:+MBkcnrP0
まぁ政治主導で法的規制でもしなきゃじり貧だろうな。
政治家にリーダーシップをとらせろ。
環境保護系の族議員とかおらんのかね?

324名無しさん@1周年2018/02/05(月) 06:01:18.85ID:dSDu5Hcp0
ウナギが絶滅すれば食べる奴もいなくなるから一石二鳥じゃん

325名無しさん@1周年2018/02/05(月) 06:12:19.92ID:D/AlVQTZ0
なんでもそうだけど、さんざんやった人に限って
「やめましょうね」と言う、
「やめたのよ(偉いでしょ!)」
「(節約やごみの分別など)やるようになったのよ(偉いでしょ!)」
と言う。

326名無しさん@1周年2018/02/05(月) 06:16:07.71ID:GB6z3nqU0
>>325
欧米人のことかよwww

327名無しさん@1周年2018/02/05(月) 06:37:13.80ID:qIdjp+k60
そういや俺が小さいころはめったに食べられないご馳走だったな。
中学くらいから?スーパーに並ぶようになったような。

スーパーだの吉野家だので売らないようにできないもんかな。
近所に鰻専門店があってたまに行くけど、古くていい建物なんよ。
あの店が営業できなくなって建物なくなるの惜しいわ。
鰻以外は鯉の洗いくらいしかやってない店だから、鰻なくなったらおしまいだわ。
鰻はそういう店でだけ売るようにしてほしい。
でも現実は、そういう店からなくなっていって
スーパーや吉野家では永遠に鰻売り続けるんだろな。

328名無しさん@1周年2018/02/05(月) 06:49:29.75ID:kt3Uppms0
うなぎ・・・捕獲・密輸するのは中国だが日本が消費地だから日本が悪い
象牙・・・消費地は中国だが日本が輸出してるから日本が悪い

329名無しさん@1周年2018/02/05(月) 06:56:16.71ID:7TmPnBse0
土用の丑の日にうなぎを食べようなんて言い出した奴の責任
それまでは地方でひっそり食べられてたのに
一気に消費メジャー食品にしてしまった

330名無しさん@1周年2018/02/05(月) 06:57:25.14ID:n99nhSET0
みんなうなぎってそんなに食べたいの?
年に一、二回くらい食べる機会があるけど、正直うまいと思ったことは無い
カツ丼の方が全然うまい。

331名無しさん@1周年2018/02/05(月) 07:00:38.37ID:1F08HNna0
>>330
小骨がうざい。皮のうにょうにょしたのが嫌い。
正直タレだけでいいわ。

332名無しさん@1周年2018/02/05(月) 07:00:50.41ID:KQ4RqXqL0
庶民は3000円の国産鰻なんて食べないよ

333名無しさん@1周年2018/02/05(月) 07:01:07.66ID:otfdXgU10
>>329
平賀源内やぞ

334名無しさん@1周年2018/02/05(月) 07:09:25.93ID:p6Tfnd/f0
マーケティング起源の食慣習
1位 節分の恵方巻き
2位 土用丑の日のウナギ
3位 バレンタインデーのチョコ
4位 クリスマスのケーキ
あと何?

335名無しさん@1周年2018/02/05(月) 07:13:45.16ID:nXjg6VGp0
>>330
俺もうなぎはそれほど好きではないが、かつ丼よりは鰻丼の方がマシ。

336名無しさん@1周年2018/02/05(月) 07:14:43.71ID:nXjg6VGp0
>>334
大晦日の蕎麦なんかもそーじゃね?

337名無しさん@1周年2018/02/05(月) 07:21:12.42ID:iNAd4meF0
>>327
絶滅で関連業者揃って倒産まで秒読みだろう
鰻屋は料理屋に鞍替えする段取り付けたほうがいい
回避する手段はうなぎの取引に水揚げから販売までの各段階で
一尾数千円の税金をかけるか輸入禁止にすることかな。

338名無しさん@1周年2018/02/05(月) 07:21:27.12ID:xMMPT2F+0
うなぎ専門店以外のうなぎ販売を規制しろ

339名無しさん@1周年2018/02/05(月) 07:23:31.53ID:qIdjp+k60
>>330
カツどんよりは好き。
あと、食べ物としての鰻自体はそんなに好きじゃないけど、
鰻のたたりの怪談とかあるやん?ああいう雰囲気が好き。

340 【東電 80.9 %】 2018/02/05(月) 07:23:46.62ID:6LqbsR9S0
土用の丑の日は、うなぎが採れる季節でない時に儲けようとしたもの。
こんなことは辞めれ。

341名無しさん@1周年2018/02/05(月) 07:25:49.31ID:3D1u/pDE0
ない振袖は着れない
ないビットコインは出金できない
ない鰻は食えない

342名無しさん@1周年2018/02/05(月) 07:28:44.85ID:EjAABk7/0
>>1
滑ってんなこいつw

343名無しさん@1周年2018/02/05(月) 07:30:45.40ID:c2iddKmN0
>>340
夏の高水温の時期にこそ一番活性が上がるウナギが
その時期に獲れないワケが無いだろう
なにせ冬など基本的に冬眠状態なのだからな

無知な輩による伝言ゲームの繰り返しで
すっかりズレまくりの内容になってしまった聞きかじりのヨタ話を信じているヒマが有るなら
少しはウナギの生態くらい勉強した方が良いよ

344名無しさん@1周年2018/02/05(月) 07:33:20.96ID:8Z2PU8Al0
支那人に、ウナギの旨さを教えたのがいけない。

支那は、利益しか眼中に無いからな。

345名無しさん@1周年2018/02/05(月) 07:54:32.90ID:qIdjp+k60
俺が好きでよく行く鰻専門店は、雰囲気あるじいさんが炭火で焼いて
古色蒼然とした庭付きの座敷で食わせてくれる。
そこさえ押さえれば、鰻である必要は特にないんだが。
商売替えしてアブラゲでも焼いてくれんかのー。

346名無しさん@1周年2018/02/05(月) 08:01:42.69ID:UWdhyPN70
バブル世代の舌はうなぎの味が忘れられない
大トロとか、ブランド牛とか

347名無しさん@1周年2018/02/05(月) 08:05:42.42ID:xAMW3fxP0
>>27
まぁ、日本食を海外に御披露目して、中国にうなぎの食べ方を伝授した阿呆が居るからな。

中国に食べ方を教える=絶滅
だ。
脳足りん奴がふんぞり返ってうなぎが絶滅するのだから、
そこから考えるのであれば、
脳足りん奴を死刑にするしか方法はないんだよな。

348名無しさん@1周年2018/02/05(月) 08:08:19.45ID:vZ43I9rd0
はれのひ言いたいだけのスレタイ

349名無しさん@1周年2018/02/05(月) 08:11:23.58ID:rwLj+vmg0
獲るの止めたら?

350名無しさん@1周年2018/02/05(月) 08:24:58.15ID:k5KFBZkW0
>>255
絶滅しないように加減しながら食えが正解
この旨さは後世にも残したいやろ

351名無しさん@1周年2018/02/05(月) 08:26:32.03ID:k5KFBZkW0
>>257
なるほど、まあたまの鰻屋ならいいかもね
そういえば店主と今の乱獲について議論したことある?
コンビニのやり方のえげつなさとか

352名無しさん@1周年2018/02/05(月) 08:32:56.92ID:kQWQ2k5UO
そもそも鰻はハレの日の食べ物ではなくて不人気な食材ではありませんでしたっけ?

353名無しさん@1周年2018/02/05(月) 11:02:00.01ID:1NlAqaTs0
>>340
夏場にウナギが売れないからウナギ屋さんが平賀源内に相談したところ、
「本日、土用丑の日」との紙を店に張っとけと言われたのが始まりとか聞いたけど。

354名無しさん@1周年2018/02/05(月) 11:09:52.31ID:zC0xprzq0
積極的に消費抑制に舵きらないのは
経済優先思考だからだよね
世の中なんでもかんでも経済優先
その場限りの考え、行動で金を優先するっておぞましいわ

355名無しさん@1周年2018/02/05(月) 11:32:12.34ID:zC0xprzq0
【∈(・ω・)∋】ウナギは「はれのひ」だけにしませんか?薄い絶滅危機感 	->画像>7枚

356名無しさん@1周年2018/02/05(月) 12:33:40.28ID:MCa9oYjS0
みんな食うのやめたら解決じゃないのか
うなぎなんて一生食わんでも問題ないわ

357名無しさん@1周年2018/02/05(月) 15:20:14.78ID:0Ueb7XWj0
>>356
大多数は回転寿司のえんがわをうまいうまいと食べてるんだから、なんか東南アジアの得体の知れない魚で代用できそうだけどね。もしくは深海魚系。
どうせ大量に出回る程度の鰻の味ってタレの味なんだから。

358名無しさん@1周年2018/02/05(月) 16:12:30.00ID:k5KFBZkW0
>>357
ヤツメウナギとかでごまかせないかな

359名無しさん@1周年2018/02/05(月) 16:38:10.47ID:svbcSja40
こんなスレいくつ立てても、ゼンショーとか吉野屋とかイオンの株が揚がったり下ったりするとでも思ってたとしたら大間違い。

360名無しさん@1周年2018/02/05(月) 16:40:23.97ID:wWYP0OiN0
中国産のはゴム食ってるみたいな感じ

361名無しさん@1周年2018/02/05(月) 16:41:33.96ID:1H9IxhJ60
食うなと言われても、ふるさと納税でもらったうなぎが冷凍庫に食いきれないぐらい入ってるし。

362名無しさん@1周年2018/02/05(月) 16:48:22.80ID:HkrHoqc00
はぁ?

363女(22)2018/02/05(月) 16:49:46.88ID:aN6+lOEq0
スレタイの「はれのひ」
おかしい

364名無しさん@1周年2018/02/05(月) 16:50:06.85ID:HaM9p4dy0
子供の頃高知県の田舎の川でいっぱいとってきて
食ったので金出してまで食おうと思わん。
アワビもサザエもウツボも同じこと。

365女(22)2018/02/05(月) 16:50:30.99ID:aN6+lOEq0
>>360
シナはゴムの餌で育ててるんでしよ

366名無しさん@1周年2018/02/05(月) 17:08:50.10ID:gsLwWjIe0
>>324
そういう問題ではない
日本猿に食の資源管理なんて高等なことが可能かどうか試されている

日本は基本的に欧米だけでなく、中韓などアジアからも猿だと思われている
猿がどこまで少ない脳みそで我慢や待てができるか。壮大な実験でもある

暖かい優しい心で欧米や中韓アジアは見守ってくれている
このうちに我々は結果を出さないといけない。名誉白人になるために!

367名無しさん@1周年2018/02/05(月) 17:20:20.63ID:RV2Q7xG80
とりあえずコンビニとオリジン弁当に卸すのはやめろよ
どうせ廃棄にしかならんのだから

368名無しさん@1周年2018/02/05(月) 17:20:43.30ID:AGw7IhVI0
まぁ、絶滅して居なくなったら
ヘビでも食わしておけばバレやせんよwww

369名無しさん@1周年2018/02/05(月) 17:44:19.77ID:obZjkOGF0
>>245
ウツボは漁業権の範囲外じゃね?

370名無しさん@1周年2018/02/05(月) 18:22:21.00ID:rEcTdnxt0
糞高いもの釣られて食うなよ
土用の丑、バレンタイン、恵方巻きなんか
別にお前らの先祖から伝えられた文化じゃないだろ

371名無しさん@1周年2018/02/05(月) 18:26:09.95ID:xd6RwYOb0
数年以内にウナギは絶滅する
ウナギ屋は潰れるか別の食べ物屋に転換
イオンとセブンイレブンだけが、東南アジアの沼で採れた白身魚を「うなぎ」と称して売ることになる

372名無しさん@1周年2018/02/05(月) 18:26:14.54ID:VFrv/q0R0
>>366
ワケわからんこと言うな
日本人は立派な名誉白人だ
人種差別の激しいアメリカ南部でも日本人は白人と同伴ならホテルのレストランで食事ができる

373名無しさん@1周年2018/02/05(月) 18:27:49.76ID:Q5SamHx+0
そもそもなんで減ってるのかわかってない状況なので

374名無しさん@1周年2018/02/05(月) 18:58:34.84ID:4nyEOMWo0
中国がうなぎとりすぎだと聞いた
どこかにデータがあるはず

375名無しさん@1周年2018/02/05(月) 19:43:33.98ID:dpkvQ2zb0
水産庁「減少はしているが漁が原因とは証明されていない
だから、がんがんとっておk」
原因が分からないなら、それこそ様子見しないと駄目だろうに

376名無しさん@1周年2018/02/05(月) 19:55:01.71ID:tIW6IJXI0
日本がウナギの輸入を全面禁止すれば良いんじゃないの(´・ω・`)?

377名無しさん@1周年2018/02/05(月) 19:57:26.52ID:3zqJImFZ0
そもそも養殖ウナギは大量にいるし安いのは全部それだから問題無い

378名無しさん@1周年2018/02/05(月) 19:59:58.70ID:uzdpp9Ys0
ハレとケ

毛の日

379名無しさん@1周年2018/02/05(月) 20:02:47.76ID:/744w0vo0
うなぎイッパイ捕れるけど
絶滅危惧種なんかな?

380名無しさん@1周年2018/02/05(月) 20:16:28.20ID:CNGeRAk10
>>1
さっき喰った。高かったけどうまかった。

381名無しさん@1周年2018/02/05(月) 20:19:42.67ID:e9H38OvM0
うなぎじゃなくてうなぎのタレがうまいんだろ

382名無しさん@1周年2018/02/05(月) 20:23:18.80ID:Bqw0ADnA0
>>379
海洋上の調査では稚魚の数が激減中らしい。
卵産む場所突き止めてばらしちゃったもんだから、
稚魚の行く先に中国漁船。

全滅は、マジ話、時間の問題だと思うよ。

383名無しさん@1周年2018/02/05(月) 21:33:06.21ID:c2iddKmN0
>>382
日本だろうと中国だろうと、ウナギの稚魚は各国各地の河口部付近沿岸の
シラスウナギにまで育った個体じゃないと数の把握など出来ないだろ
広く深い大海原の、しかもプランクトンのような幼体の数など
把握も出来なければ漁目的では捕獲も出来ないのだからな

それに産卵場所の発見は学術的な意義も含めて水産物観点からも重大な意義が有る。
なにせあの海域がアジア各国に生息する二ホンウナギの重要なキーポイントなのだから
現在は正に侵さざるべき聖域となった。
例えば海底資源開発や軍事演習など到底不可な状況なのは言うまでもない。
あんまトンチンカンな理屈は持ち出さない方が良いよ。

384名無しさん@1周年2018/02/05(月) 21:48:46.22ID:1F08HNna0
絶滅危惧種だろうが捌いて賞味期限切れたら廃棄だろ。
10年くらいアナゴで代用すればいいのに。

385名無しさん@1周年2018/02/05(月) 21:49:45.48ID:X1+4DBaB0
ダム板にこんな顔の奴がいたような…

386名無しさん@1周年2018/02/05(月) 21:54:22.67ID:7ahxRflF0
塚本三郎ナニイッテンダ!

387名無しさん@1周年2018/02/05(月) 21:58:59.75ID:sl/NQ4660
>>384
アナゴも今減りすぎてやばい

388名無しさん@1周年2018/02/05(月) 22:08:36.63ID:4VbDbIhb0
寿司、鰻、ステーキ、ケーキ等
みんな特別な日のご馳走だった
そういう感覚がなくなってるんだと思う

389名無しさん@1周年2018/02/05(月) 22:10:01.84ID:QCQUeLHJ0
薄いとか言うな!!

390名無しさん@1周年2018/02/05(月) 22:11:47.58ID:cgO4HgA10
百分の一になったシラスを必死にかき集めてる状態
全滅は秒読み

391名無しさん@1周年2018/02/05(月) 22:12:44.12ID:DEkoJgo80
うな次郎のさらなる改良が望まれる

392名無しさん@1周年2018/02/05(月) 22:13:00.70ID:HXj2q4e+0
日本人は、外国に認められると大喜び
逆に認められないものは、ガラパゴス〜と言ってたたく。

なんか哀れ だまっていればマグロもうなぎも
自由に食べられたものを。
自己中のくせに自己がないんだよ。

393名無しさん@1周年2018/02/05(月) 22:14:58.85ID:4yqusfuU0
残さず食べてるならまだしも捨ててるしなぁ

394名無しさん@1周年2018/02/05(月) 22:18:38.76ID:Yjez+3qy0
>>2
スレタイの罠に・・・。

395名無しさん@1周年2018/02/05(月) 22:19:51.33ID:Jo5j2x2p0
中国では沢山採れますか?

396名無しさん@1周年2018/02/05(月) 22:22:30.13ID:BbVnZXc50
配給制が良いな
年一食えればいい

397名無しさん@1周年2018/02/05(月) 22:24:02.42ID:1wtqWRqs0
鰻は日本人とフランス人とスペイン人しか食べてはいけないことにしよう

398名無しさん@1周年2018/02/05(月) 22:24:17.81ID:aXMmg6zS0
当面禁漁でいいだろ
「うなぎ」食いたきゃ
養殖ナマズにしとけ

399名無しさん@1周年2018/02/05(月) 22:25:56.73ID:1wtqWRqs0
やっぱりスペイン人が鰻喰うのは禁止で。
稚魚を喰うなんてとんでもない。

400名無しさん@1周年2018/02/05(月) 22:30:14.25ID:XQObBFqG0
近くのうなぎ屋ガラガラだったけど、これでいいのか?

401名無しさん@1周年2018/02/05(月) 22:31:06.70ID:7PD9Zrwd0
パンガシウス食ってみたい

402名無しさん@1周年2018/02/05(月) 22:52:13.47ID:ij5Mdy120
うなぎはいる。
捕る人がいない。

403名無しさん@1周年2018/02/05(月) 23:10:20.32ID:AcKF1n720
うな蒲ちゃん 対 うな次郎 の開発が進んだのも食文化維持のおかげだ

まー、現状の把握・調査すら満足にできてない状態だから
不漁で消費を即中止ってのは無い罠

404名無しさん@1周年2018/02/05(月) 23:13:13.88ID:dE6/SMDg0
支那で食っている鰻は田鰻だろ。

405名無しさん@1周年2018/02/05(月) 23:18:21.66ID:JIWwFKO70
すでに半年に一回、誕生日とかしか食ってないけど。

406名無しさん@1周年2018/02/05(月) 23:29:51.19ID:lWVIc3940
丑の日には う の付く物を食えば良いんだろ?
ウサギが良いと思う。美味しいし飼育で増やせるからな。

407名無しさん@1周年2018/02/05(月) 23:32:14.80ID:sR5qKYdv0
>「養殖」といっても天然のシラス頼みだ。

稚魚シラスウナギを成長させて、川にしっかり放流すりゃ良いんだよ。
そりゃ鰻も減るわ。
農林水産省はがしっかりしないからこうなる。

408名無しさん@1周年2018/02/05(月) 23:33:03.55ID:p82Hl29D0
>>406
ウドンでいいだろ

409名無しさん@1周年2018/02/05(月) 23:58:17.97ID:c2iddKmN0
>>407
そもそも現在の開発された川ではウナギが生きてゆけない状況だから
こんなにも数が減っていったのだろ

410名無しさん@1周年2018/02/06(火) 00:32:26.78ID:7+EefvlM0
>>406
ウサギ美味しい〜♪彼の山〜♪

411名無しさん@1周年2018/02/06(火) 00:53:23.99ID:SxWexwoD0
>>400
だいたいガラガラなもんじゃ無いの?
客が少ないから値段高くしないと商売成り立たない
もしくは値段高いから客が少ない
のどちらかだろう
行列のできるうなぎ屋とかあんまり見たこと無い

412名無しさん@1周年2018/02/06(火) 00:56:03.87ID:2DbBAUvn0
>>1
恵方巻きの過剰供給といい
うなぎといいバカすぎて笑える

413名無しさん@1周年2018/02/06(火) 01:04:22.80ID:C2bhjnmb0
ウナギなんて味ほとんど無いし美味いと思ってるの殆どタレの味だぞw
日本食研のうなぎのタレ絶品オススメ
ふりかけや味付け海苔よりご飯がススムクン

414名無しさん@1周年2018/02/06(火) 01:09:16.97ID:4AjTaskj0
キンコン西野が言ってるのかと

415名無しさん@1周年2018/02/06(火) 01:12:58.57ID:UIv2yic10
マグロも禁止しないと

416 【中部電 64.2 %】 2018/02/06(火) 01:23:51.55ID:LwIO+Rhr0
もう十何年も食ってないよ。
(><)

417名無しさん@1周年2018/02/06(火) 01:26:22.76ID:3S/ONW930
ゴディバみたいなこと言うんじゃねぇよ

418名無しさん@1周年2018/02/06(火) 01:28:29.79ID:4Ve6JEO+0
∈(・ω・)∋

419名無しさん@1周年2018/02/06(火) 01:30:47.90ID:KYOoCgDp0
基本的に年1回と決めてる。
しかも自分で釣る。

釣れなかったらその年はお預け。
ウナギ好きだけどね。

420名無しさん@1周年2018/02/06(火) 01:55:07.11ID:L5mWO/wn0
普通に売ってりゃそりゃ危機感なんてワカナイわな

421名無しさん@1周年2018/02/06(火) 03:28:16.62ID:OrIZW/FS0
リョコウバトの最後の一羽を撃った猟師はそれが最後の一羽だろうと知っていて撃ったそうだよ
人間がまた欲のために一つの種を滅ぼした
有史以来ずっと続いていることの一つが今起こっているだけのことだ
人間は他の種を滅ぼす種なんだよ

422名無しさん@1周年2018/02/06(火) 04:29:10.23ID:BNnSMQKV0
>>413
またお前か

423名無しさん@1周年2018/02/06(火) 06:35:37.21ID:rgSGqWEu0
>>410
イェ〜イ

424名無しさん@1周年2018/02/06(火) 06:37:18.35ID:P2+3ut1/0
丑の日に続く
消費拡大第二弾ですか
ハレに日にうなぎを食べる習慣なんてありません

425名無しさん@1周年2018/02/06(火) 07:04:09.72ID:cnx9BtA60
スーパーで売ってるのは大西洋の方のウナギだよな

426名無しさん@1周年2018/02/06(火) 07:07:56.03ID:geam3j740
うな丼なんかより天丼がいい。
えび天3匹くらいのっけて。

427名無しさん@1周年2018/02/06(火) 07:08:09.85ID:cRdxEuj80
カニかま 見たいのを作れば良いのに。

428名無しさん@1周年2018/02/06(火) 07:12:02.20ID:1755DInF0
ハレじゃなくて、法事で川魚料亭使う家がよくあるんだが

429名無しさん@1周年2018/02/06(火) 07:12:12.36ID:d8nsknYN0
いいよとか、だめとか、ころころしすぎなんでスルー
んで食いたいときに食う
ぶっちゃけ、はれのひとやらと大して変わらんw

430名無しさん@1周年2018/02/06(火) 07:14:28.47ID:1755DInF0
ハレの日は派手とかハイカラが好まれるんであって、良い鰻は贅沢だがハレの料理じゃないな

431名無しさん@1周年2018/02/06(火) 07:30:51.41ID:GtgGUzYN0
絶滅するまで獲る気だからムリ

432名無しさん@1周年2018/02/06(火) 07:33:42.33ID:YgOS9ukD0
社会人になってからウナギ食べたことない。
今は金持ちの食べ物。もうどうでもいい。

433名無しさん@1周年2018/02/06(火) 07:36:41.70ID:mw3i+JOV0
産地偽造して中国ウナギ混ぜてそうなイメージがあるからもう20年以上食ってない。
アサリと一緒で信じられない。

434名無しさん@1周年2018/02/06(火) 07:47:35.66ID:RCVz3hcX0
くぎ煮は、ええんかい?っと

435名無しさん@1周年2018/02/06(火) 08:11:50.91ID:K2Imbb/k0
金だけ払って食わせて貰えないって事か

436名無しさん@1周年2018/02/06(火) 08:13:07.64ID:K2Imbb/k0
今、似たような魚がたくさんあるんだし
うなぎに似た魚もあるんじゃ無いんか

437名無しさん@1周年2018/02/06(火) 08:25:13.19ID:iJoAGZ0V0
>>1
はれのひとどう関係するの?

438名無しさん@1周年2018/02/06(火) 09:22:47.72ID:6tQk0Gnr0
>>437
全面禁漁、商業的流通禁止の方がわかり易いがそれやると「うなぎ」関係の産業が崩壊して社会的な悪影響が出るから
軟着陸させたいというところで「察しろ」という表現

439名無しさん@1周年2018/02/06(火) 09:49:35.19ID:+rys0IP80
>>438

つか禁漁してうまくいっても期間が長過ぎるとうなぎ産業の再建が出来ないどころかなんでうなぎなんて誰も食わないもん保護するんだ?ってなりそう。

440名無しさん@1周年2018/02/06(火) 17:55:56.08ID:BXpUNDXZ0
>>383
それにしても絵にかいたようなプロバガンダで、
支離滅裂な理論だな。

それを中国が守るとでも思っているのか?
脳ミソお花畑で残念すぎるwwwww

441名無しさん@1周年2018/02/06(火) 19:06:28.26ID:nB3VXQj90
>>10
ちょ

442名無しさん@1周年2018/02/06(火) 19:39:31.71ID:hDvKj5Jk0
守るも何もグァム島沖の産卵場所付近でのウナギの稚魚の漁など
中国だろうとドコの国だろうとやってないっつの。
あんな直ぐ死んでしまうようなプランクトン獲ってどうする。
だから中国だろうが日本だろうが
みなさん各地元の沿岸でシラスウナギにまで育った個体を獲ってんだよ。

無知なバカが空想でモノ抜かしたばかりにとんだ恥を晒したもんだな、オイ。
環境保護活動家気取るならもっと勉強してからにしろよ、マヌケ

443名無しさん@1周年2018/02/06(火) 19:43:35.70ID:hDvKj5Jk0
無知なバカがホラと空想でデマ吐きっぱなし。
やってる事はクジラ愛護の胡散臭い環境保護団体と何ら変わらないな。


382 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2018/02/05(月) 20:23:18.80 ID:Bqw0ADnA0
>>379
海洋上の調査では稚魚の数が激減中らしい。
卵産む場所突き止めてばらしちゃったもんだから、
稚魚の行く先に中国漁船。

444名無しさん@1周年2018/02/06(火) 21:30:13.84ID:im1+sKj00
中国のスポークスマンかよ

445名無しさん@1周年2018/02/06(火) 22:01:16.32ID:dx6baWUy0
もともと白身で味がたんぱくなのに焼く前に蒸して油を抜くって
もはやタレのためのウナギって言ってもいいと思う

446名無しさん@1周年2018/02/06(火) 22:08:36.71ID:PekDP1fj0
完全養殖が実現しない限り、養殖そのものを制限するしかないだろ。

447名無しさん@1周年2018/02/06(火) 22:32:41.69ID:iJoAGZ0V0
>>438
親切な人ありがと

448名無しさん@1周年2018/02/06(火) 22:49:37.45ID://hDGyms0
>>446
 マグロについては近大の韓国アシスト
ウナギについては当局はガード固めたけど、進んで韓国に教えた技術者がいた

 【韓国】日本人技術者が韓国に養殖技術を指導→うなぎ完全養殖に成功した!
 日本より1/5の早さで!
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/news/1466570231/

> 研究陣10人余りは歓声を上げた。受精卵をふ化させて
> シラスウナギに育てた親魚から第2世代10万匹が生まれる瞬間だった。

> これで韓国が日本に続き世界で2番目にウナギの完全養殖に成功した国になった。
> 日本が人工ふ化から完全養殖まで36年かかった研究期間を
> 韓国は5分の1の8年で実現した快挙でもあった。

 【韓国】 日本の妨害に勝ち抜いたクロマグロの完全養殖
 〜日本や中国への輸出に期待[09/07]
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1441641030/

> 韓国がマグロ養殖研究を始めるとすぐに日本はすべての情報を遮断した。
> 受精卵や稚魚の搬出も厳格に禁じた。

449名無しさん@1周年2018/02/06(火) 23:04:49.81ID:awAYNXzh0
なじみの名店が潰れてしまうがな

450名無しさん@1周年2018/02/06(火) 23:08:58.96ID:awAYNXzh0
つか、うなぎと名店との両方を守るためにも、
やっすいスーパーのうなぎを禁止して欲しいわマジで
中国産だろうが、しらす稚魚は同じやろ?

451名無しさん@1周年2018/02/06(火) 23:12:03.19ID:+rys0IP80
>>450

それ名店を優遇するのをどうやって世間に納得させるの?まだ一律に禁止とかの方が公平な分理解は得やすいと思うぞ。

452名無しさん@1周年2018/02/06(火) 23:25:14.00ID:ywh34Od20
>>1
ウナギは可愛いし頭脳明晰だから食べません。

453名無しさん@1周年2018/02/06(火) 23:31:09.12ID:vyqClQHI0
自制を求めるなんて無駄。売らなきゃいいだけ。

454名無しさん@1周年2018/02/06(火) 23:31:13.65ID:awAYNXzh0
>>451
せやかて、はれのひだけの、たまのうなぎを食いにいったら
美味い店がない、スーパーのビチャビチャで甘いだけのしか
無かったら、もう絶望しかないって

たまのうなぎぐらい、野田岩、あつた蓬莱軒ぐらいのは食いたいやろ

455名無しさん@1周年2018/02/06(火) 23:40:09.07ID:KWm48VzW0
土人ジャップは食いつくすことしか出来ないのか?
また白人にこってりと国際社会の場で絞られた方がいいな

456名無しさん@1周年2018/02/06(火) 23:44:27.57ID:hDvKj5Jk0
?
今の消費ペースが「日常」になり、かつてのウナギ専門店のみ以外の外食産業が多く取り扱い、
中国台湾の外国を巻き込んだ現状の、消費者から生産、流通、販売を含めた
ウナギを取り巻く人間が多ければ多いほど、資源がピンチになれば知恵もカネも集まる状況になる
禁止されて見向きもされなくなったブツなどマトモに相手にするのは
ウナギを水産物としてではなく、学術研究目的に向き合う学者くらいだ

食い物という存在に対し、ズレた動物愛護目線丸出しの思い付きなど
現実には何ら通用しない理屈に過ぎない

457名無しさん@1周年2018/02/06(火) 23:44:59.48ID:VEKfR+Po0
∈(・_・)∋

458名無しさん@1周年2018/02/06(火) 23:48:16.94ID:mZULnkN80
ϵ( 'Θ' )϶

459名無しさん@1周年2018/02/06(火) 23:49:46.23ID:mZULnkN80
(((ゆ


魚に見えたらプロ

460名無しさん@1周年2018/02/06(火) 23:49:52.55ID:TNZPOPAD0
>>7
禁漁にしている間にシナチョンが乱獲するだけさ

461名無しさん@1周年2018/02/06(火) 23:50:53.24ID:D+E+rNHp0
恵方巻にも鰻は使われて廃棄されてたな

462名無しさん@1周年2018/02/06(火) 23:51:31.12ID:R26YmR2A0
>>411
知り合いの鰻や、いつも行列だよ
もの凄く儲かっている

463名無しさん@1周年2018/02/06(火) 23:51:34.35ID:18DbGnhY0
注文しても来ないのかよ最低だな

464名無しさん@1周年2018/02/06(火) 23:52:43.36ID:mZULnkN80
>>463
いま出たところです

465名無しさん@1周年2018/02/06(火) 23:55:32.75ID:P4/rIdn60
丑の日に鰻食う習慣やめればいいだろう。

466名無しさん@1周年2018/02/06(火) 23:59:09.38ID:J7ZcTcvU0
食えなくなる前に食う
それこそが最後に笑う者

467名無しさん@1周年2018/02/07(水) 00:39:26.79ID:4kjWMRex0
うなぎはビタミンAが豊富だから食うとハゲるよ

468名無しさん@1周年2018/02/07(水) 00:40:49.89ID:LvxhesYs0
スーパーは禁止すべき

469名無しさん@1周年2018/02/07(水) 00:41:34.41ID:zybl0mu60
庶民は既にあんまり食ってないだろうに

470名無しさん@1周年2018/02/07(水) 00:41:53.00ID:LvxhesYs0
>>460
中国人はそんなにうなぎを食わないから
日本がしらすうなぎの輸入を禁止すればいい

471名無しさん@1周年2018/02/07(水) 00:44:15.73ID:4kjWMRex0
>>450
正直鹿児島産?のよりは中国産のほうがうまいと思う
高いの買ったのにスジだらけで臭かった

472名無しさん@1周年2018/02/07(水) 00:46:11.49ID:PZL3kyf80
ウナギの稚魚乱獲してるの中国だしなぁ

473名無しさん@1周年2018/02/07(水) 00:48:28.24ID:zybl0mu60
現状、回転すしチェーンに行くの我慢したら中国産ウナギ丼は食えるくらいだな

474名無しさん@1周年2018/02/07(水) 00:48:54.30ID:PZL3kyf80
>>461
マズそうだな
太巻きは普通アナゴだろ…

475名無しさん@1周年2018/02/07(水) 00:48:58.94ID:N8nnEpXN0
世界中が、ただの一人も「はれのひ」以外食べない、ということを徹底するというのなら協調する
そうでないのなら独りよがりの偽善に同調して自己満足を得るより、短期的でも利益を取るわ

476名無しさん@1周年2018/02/07(水) 01:03:54.08ID:RlhmA2d40
売ってなきゃ食わない
顧客に言うなよ

477名無しさん@1周年2018/02/07(水) 01:14:31.64ID:sdtxxiiZ0
食わなきゃ売らないよ。間違いなく。
どっちもどっちだ。できることからやらないと。

478名無しさん@1周年2018/02/07(水) 01:31:14.19ID:VelXctFe0
牛丼屋やスーパーで1000円弱で売ってるのがおかしい。
うなぎ屋でうな重4〜5千円で良い。貧乏人はうなぎを食うな。
もう、バカ高い関税掛けるしかないな。

というと、関税のかからない例えばTPP加盟国に養殖場作るんだよなあ
日本の商社は。

479名無しさん@1周年2018/02/07(水) 11:56:19.86ID:vTQS60ID0
>>475
ありえんだろ
否定するためだけの状況設定してて頭悪いと思う

480名無しさん@1周年2018/02/07(水) 14:32:55.71ID:NsrWkLw40
文句言ってる奴らは、金出して養殖場から鰻買ってきて放流しろよ。
それをしなければ養殖場の鰻は全部食われる運命だ。
それができないなら文句言わず黙ってろ。

481名無しさん@1周年2018/02/07(水) 17:48:55.20ID:m3lP2Q6J0
一回在庫が原価割れして泣く思いすれば生産出荷を減らすようになるよ。
店頭においてある在庫が腐って廃棄になれば次から仕入れを減らすし。
次のことを考えたら供給者に金を与えてはいけない。
象牙を買ってはいけないし児童ポルノを買ってはいけない。
うなぎも買ってはいけない。

482名無しさん@1周年2018/02/07(水) 18:18:40.06ID:TwBFIdA20
もうすぐ絶滅するだの、今すぐウナギ漁全面禁止だのと素人ニワカ愛護ががヒステリックに騒いだところで
現在の中国等の輸入による成体及び製品の流通など、もう十年以上も前から行われている状況なのだが。

ひたすら大仰に騒げばフトコロに金が入ってステイタスも上がる
胡散臭い環境保護団体に所属しているのじゃないのなら
少しは実際の現場の現実を見て意見を述べるべきだね

483名無しさん@1周年2018/02/07(水) 21:31:32.79ID:RInfk+IR0
>>478
むしろこれからの時代にうなぎ屋なんていらんだろ

484名無しさん@1周年2018/02/07(水) 21:50:51.71ID:IaKS+4uH0
ウナギの産卵地を証明したウナギ博士の塚本先生は、シラスウナギ捕るなともウナギ食うなとも言ってないけど、川に住んでる成魚は捕るな、って言ってる

天然親ウナギの禁漁に全力を 塚本勝巳氏
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO05219330V20C16A7SHE000/

485名無しさん@1周年2018/02/07(水) 22:22:28.98ID:Bnllmf7FO
ウナギの代替魚を開発して近大につくらせよう
∈(´・◎・`)∋

486名無しさん@1周年2018/02/08(木) 11:57:43.77ID:40MwszSJ0
絶滅したら仕方ないな種として弱かっただけやな

487名無しさん@1周年2018/02/08(木) 19:31:29.88ID:ZleYh8r40
うなぎ税を取ればいい。
1匹につき1000円も取れば消費は抑えられるだろ。

488名無しさん@1周年2018/02/08(木) 19:41:08.48ID:aOPVLs/j0
一年間だけ、土用の丑の日だけしか販売してはいけないってやってみればいい
鰻やには保証金出してさ
けっこう回復するんじゃねーの
(関西ではマムシを使うようにさせる)

489名無しさん@1周年2018/02/09(金) 09:50:31.97ID:Oz78b5LW0
曇りの日はだめなん?

490名無しさん@1周年2018/02/09(金) 09:52:24.57ID:n8TarScG0
晴れの日を平仮名で書くとイメージ最悪だな

491名無しさん@1周年2018/02/09(金) 09:53:56.52ID:CtOesAel0
一年前から20万で予約するのかw

492名無しさん@1周年2018/02/09(金) 09:55:06.34ID:jHRVHmLh0
はれのひ、か
掴み所もない上に、腹を割ってもくれない

ってこと?

493名無しさん@1周年2018/02/09(金) 09:55:33.06ID:vflqsf410
うなぎの稚魚売買がヤクザの資金源になってるからな
完全養殖に成功するまで自粛するのはいいこと

494名無しさん@1周年2018/02/09(金) 09:56:42.81ID:kDUTCmkp0
>>484
川なんか全面禁漁でいいんだよな。遊びでえげつなく釣る奴ばかりなんだし

ただ、卵産んでる親魚は淡水生活の経験がないウナギが多いって話
川のウナギが少ないから、必然的にそうなるんだろうけどさ
成魚の海への放流とか、シラスウナギの漁獲制限も必要なんだと思う

495名無しさん@1周年2018/02/09(金) 10:06:08.90ID:7Y37P6bq0
>>10
サムネでさえウナギじゃないと分かってワロタw

496名無しさん@1周年2018/02/09(金) 10:07:14.34ID:7Y37P6bq0
日本人「美味しいものを世界に広めたい!」

結果「」

497名無しさん@1周年2018/02/09(金) 10:08:16.65ID:cR3jrFAA0
>>488
恵方巻きみたいに春夏秋冬の年四回も土用の丑の日とか言い始めるから無理じゃない?

498名無しさん@1周年2018/02/09(金) 10:33:39.20ID:muYyVgiO0
そんなこと言われなくてももう10年くらい食べてないよ。
でも多くの人たちはコンビニやらスーパーでウナギが並んでりゃ節操なく
食うだろ。
宣伝みたら節操なく考えなしに食う。
牛丼屋でも食う。
踊らされやすく何も考えてない人ばっかりだからガッツリ規制する以外ないのでは?

499名無しさん@1周年2018/02/09(金) 10:48:59.66ID:+lycLj520
大量廃棄するコンビニで大量に売るからな
いかれてるよまじで

500名無しさん@1周年2018/02/09(金) 10:55:44.33ID:6PGL3fxD0
>>25
オオサンショウウオをオタマジャクシと言ってたのは君か?

501名無しさん@1周年2018/02/09(金) 11:00:41.77ID:efdj2i4n0
鰻みたいな下魚がごちそうってwww

502名無しさん@1周年2018/02/09(金) 11:07:21.95ID:nJpm59yr0
食いたい時に食うんだよ

503名無しさん@1周年2018/02/09(金) 11:10:51.37ID:ZSyDrL5H0
ここ20年くらい食べてないから、もし絶滅したとしても俺のせいじゃないからな

504名無しさん@1周年2018/02/09(金) 11:14:27.52ID:6D5iQW810
卒業式の衣装も借りれない人が出ているみたいじゃないか?

50548歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB 2018/02/09(金) 11:15:21.83ID:mSeukCuX0
(´・ω・`) 実は、アナゴで十分だという事実

      お前ら、ウナギが好きなんじゃなくてあのタレが好きなんだろ?

506名無しさん@1周年2018/02/09(金) 11:19:20.66ID:y7kgEenp0
スーパーでは禁止、うなぎ屋は絶滅しないようにすべきだな

507名無しさん@1周年2018/02/09(金) 11:20:31.30ID:P4OnilIv0
消費者に言ったってさ、そこにある以上「何だまだ大丈夫そうじゃん」って買うよ
目に見えなきゃ危機感なんて湧かない

508名無しさん@1周年2018/02/09(金) 11:25:19.45ID:Oa6qBx4W0
別にウナギが絶滅してもこまる生き物はいないと思うけど

509名無しさん@1周年2018/02/09(金) 11:30:02.26ID:fRfjjfSz0
俺のウナギは元気ですよ

510名無しさん@1周年2018/02/09(金) 11:30:31.49ID:erxHOmJR0
炭で焼けばどんな魚でも美味い(*´-`)

511名無しさん@1周年2018/02/09(金) 11:34:19.62ID:IA633EAl0
コンビニとファストフード店が鰻禁止すればいいだろ

512名無しさん@1周年2018/02/09(金) 11:34:46.19ID:ZSyDrL5H0
子供の頃、安いちりめんじゃこ買うと結構な割合でピラピラした長いの入ってたけどな
まあウナギじゃなくてアナゴのレプトケファルスかもしれないけど

513名無しさん@1周年2018/02/09(金) 11:35:31.63ID:KGw4YBvkO
絶滅して困るのはうなぎで商売してる人だし、バカみたいに土用の丑の日にうなぎ食べろみたいなキャンペーンがなくなるのは良いこと

514名無しさん@1周年2018/02/09(金) 11:40:51.56ID:+lyekuED0
はれのひ って言葉、着物レンタルのせいでイメージ悪くなったな

515名無しさん@1周年2018/02/09(金) 11:56:59.93ID:oKfrLnMk0
大事なのは国や漁協がガチガチに規制してでもウナギ漁止める事と、そうなった時に消費者が文句言わない事だと思う。
ウナギ食う奴にここぞとばかりに突っ掛かるウナギ警察みたいな奴居るけど、食わなかったら捌かれて焼かれて店に並んでる切り身が復活でもすんのかっていう

516名無しさん@1周年2018/02/09(金) 12:27:37.35ID:s6GUpKzL0
記事内に土用の丑の土の字も出してないのはどうかと思う
既に日常食う食材ではないのだからそこ突っ込まんと


lud20220825175407
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1517731724/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【∈(・ω・)∋】ウナギは「はれのひ」だけにしませんか?薄い絶滅危機感 ->画像>7枚 」を見た人も見ています:
【ウナギ絶滅危機】シラスウナギ漁獲量 前期の3分の1 鹿児島
【話題】結局『絶滅危惧種』ウナギは食べていいのか 水産庁「減少の要因は特定されていませんが、購入を控える必要はありません」 
消費者「絶滅危惧種のウナギを食べてもいいの?」 水産庁「法的な拘束力はありませんから食べても大丈夫です」
【社会】司法取引は「密告」、山口組が解説文 「組織を一網打尽」強い危機感
【シーレーン】「青い北極圏」で競争激化 中国加速、ロは軍備増強―出遅れの米に危機感 [どこさ★]
【GoTo…】埼玉県の大野知事、3連休は「自宅で過ごして」。今までにない感染者数に危機感 [記憶たどり。★]
【国会】立憲・枝野氏「報道の自由に危機感がある」→安倍総理「安倍政権に対する報道を見れば萎縮している報道機関などありません」笑
「中国の挑発許した」韓国、日米との歩調乱れに危機感
【社会】高級美容クリームより処方薬 医療費増、乏しい危機感
【国際】台湾の自治体、中国に独自接近 頭越しに蔡政権は危機感
【#共産党危機】「しんぶん赤旗」100万部割れ 共産、活動資金減に危機感
【朝日新聞】「内閣改造しても駄目だ」 大型地方選連敗、自民に危機感
【政府の支援まだですか?】沖縄の黒糖、前例ない在庫過多 離島経済に危機感
【調査】ひきこもり21都府県が実態把握に乗り出す 40歳以上が過半数を占める自治体も 「長期化・高年齢化」への危機感
【うなぎ】「すき家」「なか卯」の格安ウナギは、ヨーロッパウナギ  トキ以上の“絶滅危惧IA類”★2
【新型肺炎】クルーズ船は「ミニ武漢だ」…香港人夫妻乗客の家族が危機感
【漁業】明石ダコが大不漁 55年前にも絶滅危機、共通する環境 7、8月の漁獲量は「例年の5分の1程度」
日本からの入国制限、27カ国 新型コロナ感染に各国警戒 外務省は「日本が危険というイメージが広がりかねない」と危機感
日本からの入国制限、27カ国 新型コロナ感染に各国警戒 外務省は「日本が危険というイメージが広がりかねない」と危機感 ★2
【小池都知事】発信力に陰り 人出減らず危機感 コロナ対策に手詰まり 都庁内からは「もはやお願いするだけでは難しい」 [首都圏の虎★]
【土用の丑】記録的不漁、絶滅危惧種 それでもウナギを食べますか?★3
【土用の丑】記録的不漁、絶滅危惧種 それでもウナギを食べますか?★2
【社会】「薬物依存と同じ病気なんです」 児童ポルノ「単純所持」への危機感はなぜ薄いのか
【悲報】絶滅危機のノコギリエイ、ワニになすすべなし
【お閑古鳥】大阪 外出自粛要請で戎橋も黒門市場もガラガラ…「体力あるし大丈夫」危機感薄い若者も
【絶滅危惧種】ウナギ、食べないで欲しい 「安いものは密漁された可能性が高く」と保護団体呼びかけ ★2
【絶滅危惧種】ウナギ、食べないで欲しい 「安いものは密漁された可能性が高い」と保護団体呼びかけ★2
日韓経済人会議、関係悪化で延期 韓国では危機感
【うなぎ】環境省、ウナギ投稿削除。「いただきましょう」に「絶滅危惧種を食べることを推奨するのはいかがなものか」と批判殺到
【ガザ地区「戦争の間際にある」】国連安保理で危機感
【文大統領演説】日本とは協力強化、関係悪化に危機感
「緊急事態宣言を出してほしい」日本医師会が会見、医療崩壊に危機感
【社会】外来ザリガニに危機感 栃木、食害懸念し駆除
「緊急事態宣言を出してほしい」日本医師会が会見、医療崩壊に危機感 ★2
「緊急事態宣言を出してほしい」日本医師会が会見、医療崩壊に危機感 ★6
「緊急事態宣言を出してほしい」日本医師会が会見、医療崩壊に危機感 ★5
「緊急事態宣言を出してほしい」日本医師会が会見、医療崩壊に危機感 ★4
「緊急事態宣言を出してほしい」日本医師会が会見、医療崩壊に危機感 ★3
「給料格差ツイート、狙ってやった」 日本捨てる若手学者の危機感
【入管法案】与党に追加質疑「指示」 大島衆院議長が危機感
【国際】習近平主席、軍事闘争準備を指示 米国との対立を念頭に危機感
【中国】習近平主席、軍事闘争準備を指示 米国との対立を念頭に危機感
【中国】ファーウェイが情報保護に約2100億円を投入 日本などの排除に危機感
【国内】<政府>法学部「3年卒」検討 法科大学院「失敗」に危機感
【技術】量子コンピューター、来年度予算に32億円 米国先行に危機感
【9.11】同時多発テロから16年。分断深まるアメリカに遺族ら危機感
【教育】ノーベル賞・野依良治博士「私は本気で怒っている」日本の教育に危機感
東北、コロナ第7波の兆し 近づく大型連休、各県危機感 [蚤の市★]
【佐賀】激減し絶滅危機の二枚貝「アゲマキ」漁25年ぶり再開…現在スーパーなどで流通しているのは韓国産
【オランダ】英語の講義増加でオランダ語が消滅? オランダ国内の大学に危機感
【地震調査】研究者ににじむ危機感 切迫する北海道沖「千島海溝」の超巨大地震
【中国】ファーウェイが情報保護に約2100億円を投入 日本などの排除に危機感 ★2
【教育】ノーベル賞・野依良治博士「私は本気で怒っている」 日本の教育に危機感 ★2
【米国】米軍のデービッドソン新司令官 「中国との戦いに勝つ保証ない」 強い危機感
【国際】プーチン露大統領、ウズベク訪問へ 経済、軍事…米中の影響力増大に危機感
【韓国紙】「対日関係は破局寸前」=フッ化水素や防衛戦略物資の輸出制限など報復に危機感
【大阪府】20〜30代の感染増加が顕著、吉村知事、危機感 [影のたけし軍団★]
【N国】#丸山穂高 議員「日本は北方領土を本気で奪回する気概もない」と、ロシア首相の発言に危機感
【韓国紙】「対日関係は破局寸前」=フッ化水素や防衛戦略物資の輸出制限など報復に危機感 ★4
【韓国紙】「対日関係は破局寸前」=フッ化水素や防衛戦略物資の輸出制限など報復に危機感 ★5
【人手不足】女性警備員が足りない! 五輪で1日1000人、業界危機感 [6/27記事]
【韓国紙】「対日関係は破局寸前」=フッ化水素や防衛戦略物資の輸出制限など報復に危機感 ★3
立憲民主、補選大敗 参院選へ危機感 「自民党に代わる選択肢として見られていない」★2 [powder snow★]
【ワクチン接種数値目標の設定】迫られた岸田首相、安倍・菅政権の二の舞に危機感 [影のたけし軍団★]
【チーズダッカルビ】「数年後には日本発祥にされそう」韓国ネットが日本の韓国料理ブームに危機感
【車】トヨタ幹部「戦略練り直しは避けられない」 EUのハイブリッド禁止方針に危機感 ★2 [ボラえもん★]
07:10:06 up 3 days, 16:18, 4 users, load average: 7.24, 7.85, 8.18

in 0.4857029914856 sec @0.4857029914856@0b7 on 112321