◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【仮想通貨】SBI北尾社長、コインチェックに激怒「カス中のカス」と猛批判 メガバンクも対岸の火事ではない YouTube動画>4本 ->画像>16枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1517481666/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
仮想通貨取引所コインチェックで1月26日に発生した約580億円相当の仮想通貨流出事件を受け、SBIホールディングス代表の北尾吉孝社長が30日、運営元コインチェック社を「カス中のカス」と声を荒げて批判した。同日に開催した同社2018年3月期第3四半期決算説明会の中で。
北尾代表は、同件の問題点はウォレットに関して基本的なセキュリティー対策さえ講じていなかった「本当に初歩的な問題」であると指摘。同社がCMを出していたことにふれ「お金をかけなければいけないところ(セキュリティー)にお金をかけず客を集めるためにお金を使った。こういう輩はカス中のカス」と喝破した。
また、今回の件は仮想通貨事業をはじめたメガバンクにとっても対岸の火事ではない旨、警鐘も鳴らしている。
「大手はMコインやJコインなど自分の銀行の仮想通貨を発行している。経費節減になるのはメガバンクだ。膨大なATMがいらなくなるため。これは結構だが、今度のコインチェックとは別物かと考えているかもしれないが、安全補強に対しての問題点はある。そんな簡単にいけることじゃない」(北尾社長)
同社2018年3月期第3四半期決算説明会はYouTubeで視聴できる。コインチェックに言及しているのは説明会開始1時間16分経過時点。
2018年3月期第3四半期 SBIホールディングス(株)決算説明会
●該当箇所発言要旨
仮想通貨の場合は中央集権じゃないある種の世界通貨だ。世界中どこから悪い輩が乗り込んでくるかわからない。徹底的に安全対策・盗難防止をやらないといけない。
一番対策をしなければいけないのはウォレットだ。そのためにSBIでは世界中から技術を持っているところを探しまわった。やらなかったらどうなるかというと韓国の仮想通貨取引所YouBitだ。2度目となるハッキング攻撃を受けて総資産の17%相当を失い破産申請した。ICOサーバーに攻撃してきてトークンを取られるケースもあった。世界平均で月100回のサイバー攻撃を受けている。総資金調達総額37億ドルのうち10%に相当する4億ドルがサイバー攻撃で盗まれているというレポートもある。誰が考えてもウォレットが危ない。世界中から悪い輩が攻めてくるだろうということは想定されている。したがって、対応を十二分にやらないとダメということだ。
まったくやっていなかったのがコインチェックだ。
580億円相当の不正流出。まあ本当に初歩的な問題だ。コインチェックの問題は、ホットウォレットで、インターネット外部に接続した状態でNEMというものを保持していた。まったくナンセンスだ。インターネットにつなげて保持しているというのは「いつやられてもいいですよどうぞ」ということだ。さらにNEM財団から推奨されているマルチシグ(ニチャー)の締結もしていない。きわめて初歩的な問題をすべてやっていなかった。「四百数十億円返します」(註:コインチェックは26日、利用者26万人に対して460億円超の返金を約束した)って、あの会社が返せると思えない。返せるとしたらあのビジネスがそれだけ儲かっていたということだ。創業して何年になるんだこの会社は。そんなに儲けていたのか。儲けていたなら税金は払っているんだろうな、申告して。あの会社が多額の税金を払っているなんて聞いたこともない。どうやって四百数十億円も出すのか。金融庁は徹底的に審査をしないといけない。
システムだけじゃなく財務においてもチェックしないといけない。四百数十億円を返せたら税務署も入ってくるだろう、常識的に考えて。いまどき現金でそれだけ払える会社は少ない。よっぽど20〜30年の歴史をふまえて収益を出してきた内部留保が潤沢な会社でなければ。昨日今日できたようなベンチャー企業が出せるとは思えない。もっとも腹立つのはコインチェックがCMに多額のお金を払っている。こういうときもっともお金をかけなければいけないところ(セキュリティー)にお金をかけず、客を集めるだけにお金を使っている。こういう輩はカス中のカスだ。幸いわたしどもはこんな会社に投資していない。いっさいの付き合いはやめると宣言している。
2018年01月31日 10時30分
アスキー
http://ascii.jp/elem/000/001/624/1624722/ >>2 左右対称はゴキブリ在日朝鮮人が流行らしたデマだね
本当は
在.日朝鮮.人、帰化朝鮮.人の名字(通名)には
「〜もと」❗
と言う発音が多いのよ
ゴキ.ブリ.在.日朝鮮.人、ウ.ジ虫帰化朝鮮.人は日本人に成り済ます
卑怯者だからねぇ
例:弦本、河本、秋元、辻元、福本、金本、織本、井本、有本
多い 、と言っているだけで、100%そうだ!と言っているわけでも無い
サヨクや芸能人、マスコミ、犯罪者で
これらの名字だった場合は疑ってみるのも良いだろう
あとは「龍、哲、光、基、聖」の文字も入ってたりすると、、
もと朝鮮人WWWWWWWW
朝鮮人w
>>1 さすがっ!!!朝鮮人!!
チョウ
セン
メクラ
チビ
ゴミムシーーーーーーーーーーーーーーーーっ!!!!!!!!!
帰化朝鮮人の孫正義ーーーーーーーーーーーーーーーーっ!
ソフトバンク
太陽光発電
再エネ賦課金
42円固定 菅直人 民主党
ズブズブの帰化朝鮮人 孫正義
カスな企業ってのはだいたいサークルのノリなんだよ。
バードカフェのおせちもそうだったろ
キング・オブ・クズがカス中のカスとは。
まぁその通りではあるが
北尾ってあのおかみさんを蹴り倒して部屋を飛び出した横綱の
仮想通貨は下落すればするほど儲かる物にすでに変わっている可能性も考えておいてください
売りから入れば下落でももうけが出るんです 下落するほどもうかるんです
つまり下落のほうがみんな稼げるってこともあるんですよ。
下落をしているからと言って大勢が損していると思わないでください。
その時損をしているのは買ったままの人だけ。
売りから入っている人は-10%下がったら+10%の利益が出ています。
下落時に売りから入れば、
価値のないものをつかんだままという物の、価値の見る目のない人の資金を
自分の利益に変えていけるわけです。
「いちはやく価値がないと分かった」ということに対しての報酬として。
■ 仮想通貨を禁止すべき理由と下落要因 ■
http://2chb.net/r/seiji/1517284506/ ブロックチェーン=仮想通貨という認識なら間違っているので正しましょう。
仮想通貨は「ブロックチェーンを利用した」電子ねずみ講です。
ブロックチェーンという新しいイノベーションを利用した悪質な偽札でもあります。
極論ではなく、上のスレッドでそれを論理的に説明しています。
↑の書き込みをみれば、
ブロックチェーン自体は使い道がありますが、
仮想通貨は経済をおびやかし人々を不幸にするので違法とすべきものだと理解できます。
あれ?
コインチェック買収するんじゃなかったっけ?
お前こそハゲタカの中のクズだろ
ん?まさかこのような立場にいながら
価値も信用も全く無い存在であると認識していない?
わかる
韓国を侵略して謝罪もせず開き直っているジャップもまさにカス中のカスだからね
北尾さんが言うと流石に説得力があるな。
ホリエモンが警視庁についてコメントするのと同じくらいに
単なるポジショントーク
ガッポリ設けているCC買収できなかったのが悔しかったんでしょ
>>11 >>17 この八百長野郎っ!この野郎!
八百長ばっかやりやがって!
(中略)
八百長野郎〜っ!八百長〜〜っ!!
決済屋は現金持ってるだろ。仮想通貨屋が決済屋なのかは知らんw
それなりの人脈があれば助けてくれる人間もいるもんだがコインチェックは無理っぽいか
共謀罪対象案件クラスで捜査始まるかもな
入金だけ可能とかワロタww
仮想通貨誘拐事件だろこれ
一方的に身代金(入金)だけ要求して
仮想通貨(ネム以外も含め)が戻ってくる気配ないんだろ
仮想通貨詐欺、仮想通貨強盗、仮想通貨誘拐
犯罪重ねやろ
従業員関係者含め一匹残らず死刑にしろよ
こいつがフジサンケイに近づいてから一気に朝鮮化したんだよな
犯人はコインチェック破綻待ち
CCが破綻すれば監視も消えるだろうし
NEM盗まれたカスは自分で自分の首を絞めてる
そもそもネット取引所に仮想通貨を保存してた馬鹿が悪いわけで
今回は盗まれた奴らにも過失がある
つまり元’NEM保有者もカス中のカスなわけ
黙って犯人との長期戦をした方が勝つ可能性が上がる
それともCC潰してテロリストに500億円もの資金を提供するの?
ちょっと余ったお金を持っている人は、まじでSBIネット銀行に口座作るのがお勧め。
HP内をあちこち見て探すだけでも楽しいサービス満載。
外貨預金とか、意味不明な預金とか面白い。
小金持ってる人にとって日本一面白い銀行。
>>1 さすがキング オブ キング(裸的な意味で)
和田ぁぁあああああああああああああwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>3 おい、このCM、いい加減にしろよな。
在日朝鮮人の帰国事業を進めようとした白洲次郎が白犬に、犬の子が黒人、その妹は日本人…
この白戸家の設定にはあらゆる箇所に悪意があり、「ケセッキ」という朝鮮語に行き着く
●●● 白戸家…ソフトバンクモバイルのCMに登場する架空の家族 ●●●
http://rekisi.amjt.net/?p=5025 .
正論だけど、こんな言い方をしたら、世界中のハッカーを挑発したことになり、
世界中のハッカーから総攻撃を受けるんじゃないかと。
過去に堀江貴文がこの社長のことをクソ野郎だかの悪口で罵ってその下品さを非難されていたが、
この北尾ってやつも結局同類だったのかねw
値上がり期待するなら 現物を買えば
夢に現物の金をつぎ込んで・・・・・・・・
そりゃ大手銀行からしたら、自分らがうまいことお堅いイメージ営業でギャンブルに誘い込んだ客を逃がすおそれがあるもんな・・・激怒するだろう
なにか私怨で言ってないか?
資産が目減りしたとか・・・
昔、SBI 株の暴落で大損したよ。
カス中のカス会社や。
> マルチシグ(ニチャー)
分かるけどなんかおもろい
【ICO】米証券取引委、最大規模653億円のICO差し止め
http://2chb.net/r/bizplus/1517370549/ 【仮想通貨】仮想通貨「テザー」の疑惑が本当なら、市場が崩壊するかもしれない──信頼性を損なう“事件”が続発
http://2chb.net/r/bizplus/1517401793/ 【Facebook】フェイスブックが全世界で仮想通貨の広告禁止「誠実に運営されていない企業多い」
http://2chb.net/r/newsplus/1517368739/ 【韓国】仮想通貨への投資に失敗で20代大学休学生が自殺…韓国で初事例[02/01]
http://2chb.net/r/news4plus/1517452729/ 【生きろ!】ビットコイン暴落でネット上に自殺防止ホットライン ★2
http://2chb.net/r/newsplus/1517280833/ お前んとこもしょっちゅう障害起こしてるだろうが
障害に満たない遅延なんか日常茶飯事だし
ソフトバンクがLINEみたいに独自の仮想通貨つくろうとしてるんだけど、仮想通貨の評判落とすなバカが釣れないだろうがって話?
やってた奴の自己責任とまだ言えるチンピラギャンブルレベルのmtgやccがやらかしたのはかえってよかったのかもな
メガバン共の教訓に生きればいいんだけど
> どうやって四百数十億円も出すのか。
「返金します」って言うのは時間稼ぎですから
「返金方法について検討中」と言って時間かせいで、
その間に夜逃げの準備するんですよ
言わせんな、恥ずかしい
あなたのところも十二分にカスですぜ?
そりゃSBIのカスから言わせりゃ、下はカス中のカスってしか言いようはないわな
単純に不正があったコインはロックするって言う約束事作れば良い話じゃねぇーかw
さっさとポイントを失効させて消費者に巨額の損失を負わせるカス中のカスが言うな
偉そうなこと言ってるけど日本人を仮想通過の道に引き込もうとしてるだろ?
>>79 だから手堅く騙せてた奴らの不安を煽るなって話なんだろう
口汚く罵る事でこの事件の本質、会社の愚かしさを
より理解出来るって事だよ。
そうじゃ無いとその深刻さをあらわせないってこと。
>>26 破産して泣きついて来て助けたら自分の力で発展したんだってクソゴミムシは反省出来ないから進歩がないんだよ
やはりセキュリティで紙幣や硬貨にかなうものはないな
偉そうに語ってるけど、こいつやこいつらも同じ穴の狢。
ましてSBIなんてのは、ソフトバンク由来の朝鮮系新興金融機関。
「カス中のカス」、これには一定の理解はするけれども、あなた方も同じ商売、さらに言えば、もっとえげつないやり方してきたんじゃないの?
それに、これからも似たようなミス犯す危険性は皆無なの?
言い方もそうだし、何より自分達の生業ややって来た事への、”省みる姿勢”ってのが、全く感じなかった。
個人的には、SBIもCCも私は信用してない、むしろ、SBIの方が不信感が強いくらいだ。
>>78 どこかの誰かに勝手にロックされる通貨が信用されると思うか?
こんな事もあろうかと種銭230万を貯めておいたお
ビットコインが1個1万円前後に成ったら10個ほど買うお
これならパーに成ってもふて寝して忘れられるお
逆に100倍に成ったら祝賀パーティするお(・∀・)
>>94 コインチェックがやらかした直後の今でもSBIの方が信頼ないとか、それはない。
あなたのところの銀行もいまだにワンタイムパスワード強制じゃなくてパスワードカード使用させてるよね
ビットコインが下がってきてるけど、出金できない人達は大丈夫か?? 下がるのを悔しい思いで見てるだけww
兆単位の金が不良債権化する可能性があるからヤバイわな
野村證券時代に「野村アメリカに北尾あり」って言われた有名な人だっけ
そいつらにとってはもう10分の1以下まで下がってることを覚悟してるから
今の下がりに対する絶望はしてないだろう?
先を越されたベンチャー企業を調査してただろ?
疑念があるなら名指ししないまでも事前につぶやけよ
後で罵倒するぐらい誰だってできるわ
>>43 この世の中を! ウグッブーン!! ゴノ、ゴノ世のブッヒィフエエエーーーーンン!! ヒィェーーッフウンン!! ウゥ……ウゥ……。ア゛ーーーーーア゛ッア゛ーー!!!! ゴノ! 世の! 中ガッハッハアン!! ア゛ーー世の中を! ゥ変エダイ! その一心でええ!!
他のカスって先行組の取引所のことかな。そんなに大口叩くなら完璧なモンだしてくれや。
販売所オンリーなんか許さんぞ。ちゃんと取引所つけて。
/ ̄ ̄ ̄ ̄`)
/ /'"""""""ヽヽ
i / ヽ i
.| 」 _\ /_| |
,r-/─| -・=- H -・=- || お前ら全員カス中のカス
|.り `ー一'ハー一 ' |
`T' 、 , ( 、_, )ヽ ノ|
| ノ、__!!_,.、 |
∧ ヽニソ ノ
/ ヽ 、 ___, /
/ニ、ヽ ヽ. ノ〃,、
経営者はCCが支払えないことを常識的にわかってる❗
でもbitFlyerやってるよね
CCには怒ってるけど仮想通貨推しだよね
>>9 テレビの解説者は、ほぼ言わなかった正論ではあった。
放つ人がねぇ
>>117 その本質が見えないで批判者を持ち上げてるやつらはなw
自分が同じ道で儲けられなかった事にたいして怒ってるだけだからw
ま、本音は・・・、
「20代そこそこのクソガキが数百億円(それ以上)も現金溜め込むほど、儲けやがって!」
「機会損失した!許せネーヨ!」
「乗り遅れちゃった・・・どうしよう・・・」
だろ?
そこに来て、この事件だ、「よっしゃ!!ぶったたいてやるw」ってなノリだろう。
だいたい、この期に及んで仮想通貨やります!みたいなフットワークの遅い金融機関、誰が乗れるよ?
まして、パスワードも旧態依然のSBIさんみたいなところがさぁ・・・。
また出川が言われてるw
CM流したテレビ局が一番悪いんだけどな
あのー、あんたの所のEトレード証券時代に高値掴みした株
いまだに塩漬けなんだがどうにかしてくれよ
>>120 でも、
>>1の方が朝鮮だからCCより信用できないとかレスしてる奴は、一生養分志望としか思えないw
>>125 うちも仮想通貨始めるって話を延々としてるけど
本格的に仮想通貨に手を出し始めたらメガバンクに1円だけ残して地銀に移そうかな。ペイオフで
1000万円までは保障されてるし。うさんくさいものに手を出すメガバンクにこだわる必要性を感じない。
>>1 SBIだって
ライブドアに「おたがい株を持ち合って株価が上がったら売って大儲けしよう!」
と持ちかけたクズ野郎だけどな
そのカス中のカスの「返金します」の言葉にすがりついている人間も多い。
>>125 いや単に乗り遅れただけ
今年参入するつもりだったのにこうなったから
30日に開始時期についてお知らせ出してる
>>137 wwwwwwwwwwww
目クソ鼻クソだったのかwwwwwww
>>1 北尾、これ見ろ
これが日本だ
「CMタレントのギャラ高杉、その分商品安くしろ」ってクラスの陰キャがよく言ってた
>>138 どうせ、自分の所とLINE(お仲間)は諸手を上げて大喜びの賛美だろうよ。
実質、金融機関なんてどこも似たり寄ったりだと思うけどね。
まあ危ない金も入ってるだろうし返せるって言っておかないとねえ
>>26 韓国は併合に反対していた伊藤博文公を殺してまで併合を望んだ
本来なら謝罪など全く不要だが、これまでに何度も首相が謝罪した
韓国のファンタジー教科書には書かれてないけどな
まーSBIのシステムトラブルもかなりひどかったけど
カス中のカス ねー (笑)
刑務所の中で隣の独房のやつに「こいつ犯罪者やぞ」っていうようなものか
>>26 そもそも侵略なんてしてないだろ
ウンコ食ってろチョン
>>150よーするに和田から茶碗取り上げようとしたら
ウンコ喰ってやがった!ということ。
いや、溺れた犬を叩いているようで、この物言いはいささか・・・
そもそも脆弱で不安定だけど、即時性利便性に特化した仮想通貨は
投機であっていい代物じゃないのだろう、良く分からんけど
1月にオープンすると思ってリップル買ってた人に謝るべきだな
つーか仮想通貨多過ぎだろ。
大昔にクレカが雨後の筍のように各社で発行されたのと同じだ。
そりゃ仮想通貨は便利で無くならんだろうし、ビジネスチャンスなのは解るが。
>>155 ん?金盗まれたりしたか?
しかも最低限のセキュリティ対策も行わず(笑)
>>166 便利っても一般や普通の会社はつかってないさ
いやーおもしろいわー
和田も和田だけど北尾もどっこいだな
とりあえずこの2社は外して正解だな
SBIはSBIバーチャルカレンシーズ作って金融庁から業者登録受けてるけどサービス開始はずっと延期してるよな。
けっこう慎重に動作確認してるらしいから適当運営のコインチェックには腹が立ってるのかもしれない
八百長発言に関しちゃ、まあ尾ひれつきすぎたよな
言いたかったのはテンタが現役力士の時の話なんだもんよ
え?その北尾じゃないの?
北尾「八百長野郎この野郎!!八百長ばっかりやりやがって!」
世界的に仮想通貨規制に入りそうですしね
その為の花火にも見えますが
>>173 自分がやろうと思ってたことを和田にやられちゃったからな
まともな経営者なら仮想通貨なんぞに手を出さないしコメントも控える
なんかこのスレ恨みがましい声で溢れてるなw
CCで自分だけ楽して金儲けしようとしてたのに売り抜けられなかった奴らかなぁ?
そもそもお前らの金を最低限のセキュリティすら行わずに放置して自転車操業みたく無責任に宣伝に金かけてたんだからカスって正論だろ
むしろお前らの側に立って言ってんのになんでお前らの金を雑に扱ったCCの味方してんだかw
恨む相手が違うしそんな逆恨みやってると韓国人と変わらんぞ(笑)
480億どこから集めるか?
ビットコインで儲けるか新規の客から巻き上げるかだろ
新年早々CPUに問題があったし(何故か誰も話題にしなくなったけど)コンピューターを使うもので完全な対策は無理だろ、距離を置くのが一番
どうせコインチェックのせいで損しただけなんだろうな
>>180 そもそもゲーム内通貨だもん >仮想通貨
セキュリティなんて不要だし
システム的にも大金をやりとりできる信頼性ないし
北尾さーん、僕のCCに預けてるリップル救って下さーい
一方、SBIの仮想通貨サービスは未だに開始できないのでありました。
>>1 大抵の場合こういう時に吠える奴ほどブーメランが刺さるんだよなw
まさにぐうの音も出ない正論。
なぜ基本的なセキュリティー対策もしていないのに
CM打って客を集めることをしてしまったのか。
そのせいで被害が拡大したと言っていい。
>>1 「人の家、土足であがっていって仲良くしようや」の人か
SBIもやめよ
カス中のカスとか言う社長とかwガキかな
北尾さん、久々に見た・・・
最近は儲かってるんでしょうか
>>185 あんなスプレッドで商売してて、カバーせずに呑める量が多かったらボロ儲けじゃないの?
でもどんなセキュリティだったとしても仮想通貨はインチキ
インチキなものを銀行並みのセキュリティで守るとかw
>>192 遅れてるのは事実だが、見切り発車で一番大事な客の金盗まれるのときちんと最終確認してオープンするのとどっちがいいかは明白だよなぁ
それにCCの件があって金融庁がシステム再点検を要請してるみたいだからその分時間がかかるかもしれないしかからないかもしれない
>>1 数億円も入る小銭入れっておかしいよね
誰も指摘しないの?w
>>1 お、北尾まだ居たのか。
フジテレビ株式買収騒動でニッポン放送株をホワイトナイトで引き受けた時以来か。
これでソフトバンクがフジテレビの弱みを握り大株主になって幹部と社員に在日朝鮮人送り込んで支配して今のボロボロ韓流ウジテレビに変えたんだっけ。
和田さまはかみさま
カスって言うやつのほうがカス
学校で教わった
>>203 ホビー用である仮想通貨を本物の投資に使うのは
例えるなら 「実物大のラジコン飛行機で空を飛ぶ」 ようなもの
見かけは同じだし実際に飛べるけど、仕組みや安全性は比較にならないほど低い
その大きな壁にぶつかったんだろう
中央集権じゃないことにこだわるがあまり
明らかに盗まれて、どこにあるかもハッキリわかってて
その取引を無効にするのもやってやれないこともないはずなのに
頑なにそれを嫌がる仮想通貨の体たらく
何言ってんだコイツ
この事件はコインチェックが1番の被害者なんだよ
>>212 「バルス!!」 は簡単に使えないんだ・・・使ったら終わりだから・・
まあ普通に考えて預かった金400億盗まれてそのまま補償できる会社なんてそうはねえよな
北尾のこの感情的なまでのヒステリア
買ってたんだろw
ガキ共の会社がイメージ壊した、でもうちは違います的な
真実は別にありそうやな。とにかく早期に
解決してくれ
トマホークッブゥーメランっ
いつ返ってくるだろうか
資本金と純資産と余剰資金の区別もつかないやつは書き込むな
ビットコイン円ビットコインC
992,001
H:1126585 L:980669▼10.55%-116999
日本で株屋なんて鉄火場のクズ扱いだからしょうがないが
SBIはなんやかんやまともなほうだぞ
あくまでクズの中ではね
仮想通貨取引所は本当に悪臭漂うゴミカス
初歩の初歩すらできてない比べものにならないくらい低級
仮想のインチキに利用者が気が付いてしまうと
出金、解約の連続で、会社大損害だもんな
あの野郎、クソ野郎と、罵りたい気持ちはわかる
でも、言ったらダメでしょ、カスとか
お金のトラブルは北尾様だな
返せるのか、倒産前の資産隠しか
この時間稼ぎは何なのか
盛り上がって来たぞ
アホみたいなスプレッド見たらそりゃ儲かるだろうとしか
LINEも仮想通貨を始めるようだが韓国資本だから心配
@@@@@@@
@'''''' '''''':::::::@
@(●), 、(●)、@ +
@ ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::@ 寝てるだけで朝起きたらお金が増えてる
. | `-=ニ=- ' .:::::::| + わけないわよー 億り人さん
\ `ニニ´ .:::::/ +
,`'ー‐---一' \
/ || _| | ヽ
| | ̄''''''' ̄ | |
| | . . ヽ_ |
| | \ \
| ヽ、 | ヽ l /\___/\
ヽ-'' | (__) / ⌒ ⌒ ::\
| | ヽ \ | (●), 、 (●)、 ::|
| | \ \| ,,ノ(、_, )ヽ、, :::|
i..,_,_,,,_,____.ノ l | ト‐=‐ァ' .:::| もう終わりだね
| | .| | ヽ \ `ニニ´ .::/
| | .| | \ `ー‐--‐‐一''´\
億り人を夢見る人々
___
| ビ |
| ッ |
| ト |
| コ |
,,,. | イ | ,'"';,
、''゙゙;、). | ン | 、''゙゙;、),、
゙''!リ'' i二二二二!゙''l!リ'''゙
‖ `i二二二!´ ‖
昌 |: ̄ ̄ ̄ ̄:| 昌
| ̄:|_|;;;l"二二゙゙l;;|_| ̄:|
| :|::::::| |;;;;;;;;;;| |::::| :|
| :|::::::|┌─┐|::::| :|
./゙゙└‐┴ ┴l,,,,,,,,,,l┴┴‐┘゙゙゙゙\
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 ̄|三|三三|三三三三|三三|三| ̄
| |::: |: : : : |:: | |
| |::: |: : : : |:: | |
/_|::: |: : : :.|:: :|_ヽ
_|___|;;;;;;;;;;|,;,;,,,,,,,,,,,,,,,;,;,|;;;;;;;;;;|___|_
l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l
CMにそんな金を使う前に
自社のセキュリティーに使えやって言ってたけど
正論過ぎてぐうの音も出なかった
あと報道では月数百億儲けてると出てたけど
そんなに儲けてるのなら、ちゃんと税金払ってるんだろうな?
少なくともそんな噂は私の耳には入っていない
そこもちゃんとお上に見てもらわないとって言ってた
>>217 ろくなセキュリティ体制も取らず商売していたコインチェックは顧客に対しての被害者とは思わないよ
>>3 久々コーヒーおもいっきり噴いた。
弁償しろ(笑)
ホームページにはコールドウォレットで安心って書いてあるのに
コインチェックは嘘ついてた
他の企業もこういう虚偽記載してないか心配
>>1 日本企業はどいつもこいつもセキュリティーが甘すぎるとは聞いていたけど・・・。
ここまで酷い状況だとは思わなかったな。
やばいな日本企業wwwwwwwwww
こんな中立性の無い人が株主の会社が発行しているxrpってどうなの
5chジジイ「お前がいうな」
BBA「↑お前がいうな」
アキュセラでやらかした北尾にだけは言われたくねーな。
過払い金並みにウザイsbiいきいき冗談のcmなんとかならんのか
情弱の年寄り相手にぼろ儲けしてるくせによく言うわ
いくら正しい事でもここまで声高に言っちゃうとキツイね
>>255 そもそもリップルの10%株主なので中立ではないのだが
仮想通貨は悪くない
仮想通貨を推進している俺も悪くない
悪いのは全部CCだ
ま気持ちは分かるけどねw
悪の汚名を被っても仮想通貨の危険性を世に知らしめてくれた和田君と大塚君をカス呼ばわりとは……
コインチェックの真のオーナーと北尾がかつて何か因縁があったんじゃないのかね
久しぶりにこの人の名前見たな
まあ、元気そうでなにより
>>241 チョン製スパイアプリを信用してる馬鹿は身包み剥がされればいいよ
SBIの決算説明会ってキタやんの漫談みたいなもんだなw
>>1 銀行のは仮想通貨じゃないだろ
言わば円への兌換通貨なんだからな
アホかよ北尾は
>>108 野村の日王って呼ばれていたような気がする
うろ覚えだけど
よくわからんが財界の大物に話題にしてもらえるなんて名誉なことですねえ
野村のキングオブカスが何言ってんだよありとあらゆる汚い手使って登り詰めたくせによう言うわ
Eトレード証券のころから軒下借りて相場貼ってるから、まぁ、北尾社長の怒りはわかるわ
2004年から今日の今日まで俺の口座は守られてきたし便利になったぜ。もう、お礼の言葉しかない
それに比べりゃ、なるほどCCの口座はほんっとカスの中のカスで間違いない。
いや、口座と呼べるシロモノですらない。道端のダンボールにごっちゃに金入れてただけだアレ
ヤクザもおんなじこと思ってそう
和田くんまじやばいかもね
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●) 四百数十億円を返せたら
. | (__人__) 税務署も入ってくるだろう、常識的に考えて
| ` ⌒´ノ
. | }
. ヽ }
ヽ ノ \
/ く \ \
| \ \ \
| |ヽ、二⌒)、 \
>>1 まあその通りだけど
おまえが言うなとwww
暗号通貨
フィンテック (預金を盗まれる機会)
AI自動運転 (インフラをかき回し混乱させ、壊すもの)
中小ネット広告 (アフィ、仲介893、水増しが社会問題)
VPNなど匿名回線 (2ちゃん荒らしが使う、IoTボットネットと組み合わせて無敵)
OS、web解析に仕込まれたスパイ、アクセス追跡
徹底的に潰せ!
金集めIT詐欺師に騙されるな!嘘つきIT開発者を投獄せよ!
過剰IT化断固反対!
被害に遭うのは日本ばかり
数百万のIoTのボットネットが攻撃してくる時代に
暗号通貨やフィンテックなど
愚の骨頂さ
今すぐ国家により禁止にしろ
暗号などというものは
とてつもなく脆いものだ
電力テロ・インフラダウンテロ装置
(暗号通貨、WindowsアップデートCPU100%占有・脅迫アップグレード
インテルCPU脆弱性投機的実行=提灯ベンチマーク )
↑↓
逆電力テロ装置
(iPhone計画老朽)
-----------------------------------------------------------------------
日本国民のお金を危険に晒す
便利便利詐欺
=IT開発者=詐欺師を投獄しよう
一生懸命作れば作るほどダメ、危険になるだけ
世の中2ちゃんねらーのような賢い者だけじゃない
必ずバカがヘマをする
どんなにITが進んでも、
ものを運ぶ人、道路、橋、治水がなければただの箱。
ラピュタの最後の台詞を忘れるな。→土木から離れては生きられないのよ。
世の中を複雑化し過ぎはよくない。
/\
まあどっちにしろ仮想通貨自体は世界中の企業が参入してるから無くならん。
ただ、主導権握ろうとしてる企業が独自通貨乱発し過ぎだし、結局は
リアルマネーの流入でバブってるだけだからいずれ適正値に収束するしかない。
三菱東京UFJとかがやってる決済手段としてしか利用価値無いし。
正直、発行数が少ないんじゃ現実的にマネーとして使えないわけだから。
ただ流入資金が今後も増えそうだから「鉄火場」としては過熱しそうだ。
こーいう不祥事だってニュースバリューになるからな。
ショートで爆下げしてんならある意味いいんだよ必ず反発するから
しかししねーって事はもう違うんだよ
みんな逃げとんのよクソカスが
バカキチ買いしくさって俺はずーっとノーポジだったのにうっかり高値掴みした瞬間から暴落開始
いつも死ぬほど運の悪い人生と諦めている
>「四百数十億円返します」(註:コインチェックは26日、利用者26万人に対して460億円超の返金を
>約束した)って、あの会社が返せると思えない。
北尾はビットフライヤーの株主だよな
この業界がどのくらい儲かるかよく分かってるよな
そいつがコインチェックには460億返せないと断言してるな
>>292 コインチェックにどれだけ投資資金が流入したかは知らんが、仮想通貨の時価d総額が
数兆円規模になったとしても手数料はそう多くないはずって北尾の読みは当たり前だ。
ただホワイトハッカーがNEMとかの口座特定して資金移動監視出来るようにしたみたいだし
その盗まれた仮想通貨が戻って来る算段が付けば、返金は楽勝だろう。
仮想通貨のリアルマネーへの換金がそれだけ難しいって話の裏返しでもあるけどな。
まさかガキが会社運営していたとは
本当に無知って怖いわ
残念、コインチェックは日銀から直接、融資を受けられる「系列銀行」という打ち出の小槌が無かったから詐欺が破綻した。
ソフトバンク、楽天、ライブドア、イオンなどのうち、系列銀行を持てなかったライブドアだけが詐欺が破綻して露見した。
だって、今や、銀行の仕事=(日銀で低利で借りた金を国債で運用するだけ)=(国債と日銀券の交換)という、
政府の財政ファイナンスだけだから。
だから、銀行は、通貨の両替も嫌がり、「個人向けの取引などしたくない」と言い出した。
日本の名経営者ってのは間違いなく全員が国家国民のためって理念を持ってた
それを鼻で笑って何言ってんの?
っていうのが堀江みたいなタイプ
CMに金を使い、顧客の資産保護はあとまわし
このことに何の疑問も持たなかったのがコインチェックというサークル
北尾に金玉つぶされた堀江と同様の人生を和田君も歩むだろう
>>301 仮想通貨に熱心なのは金融業界なのよね。
ATMもいらなくなるし。
ヤバいのはクレカ業界。
ただしスマホ決済で資金移動が出来るようになるとスマホ無くしたら何も出来ない。
アメリカで始まってる「インプラント」で認証とかの世界になるかも。
嫁がブスって言っただけで訴えられる世の中だから、カス中のカスなんて言ったらいくら賠償金取られるんだろ
>>296 8兆円の取引に対して
1.5-3パーセントの手数料取っているから
500億くらい何とかなるよ
クレカやゔぁいん?
VISA(株式ね)ホールドしっぱなんだが分割あるわでもはや最強銘柄の一つなんだが
堀江は自分を過信してるのか選挙でも買収でも大きいとこ狙うよな。
おまえがゆうな
ということだが、
まあ色々考えさせられるところはあり、Coincheckも2段階認証でセキュリティは万全
とか今でもホームページに書いてある。
いくらログインに手間を取らせてもセキュリティが向上することにはならない
なんか勘違いしてんだよ、金融業界はw
仮想通貨は既に形骸である。敢えて言おう、カスであると!
みんなアキュセラで嵌め込まれたの忘れてないと思うぞ
>>308 VISAあたりは平気だろうが、仮想通貨は要するに支払いや資金移動を直接やれるって事。
入金出金を時間や場所にとらわれずに出来る。
クレカ業界はそれを肩代わりする代わりに手数料や金利を取ってる。
なにごとも世の中みんな詐欺師だらけというのは仮定して疑ってかかったほうがいい。
すでに詐欺られて気付いてないことが大半だ。
安倍が詐欺師だらけの美しい国にしてしまった。
点眼するだけで病気が治る夢のようでかつ革新的な会社を煽りまくってたゴミ中のゴミがなんか言ってらぁ
シンガポールの会社だから、ゼニは腐るほどあるんだろ。
すげー怒ってるw
まあ言ってることは当たり前。コインチェックはカス中のカス。
>>1 >幸いわたしどもはこんな会社に投資していない。いっさいの付き合いはやめると宣言している。
投資はしてないけど付き合いやめる?
文脈が読めないんだが
やばいよ
やばいよ〜!!
ノ从从ヽ
//⌒ー⌒\
/ | ヽ
|/ ⌒ヽ /⌒ |
(Y ヽ ノ |
| ( つ ヽ
| (___)_) |
ヽ \_/ ノ
/\____/\
本物のカスがカスっていうくらいだから金はもう戻ってこないだろうなw
>>327 単にビジネスの邪魔されたから激怒してんだろ
>>323 別に間違ってない。
SBIにしろ、仮想通貨をリアルマネーの「手形」みたいなもんにしようとしてる。
要するに国内での通貨の裏付けがある存在。
ただし本来の仮想通貨は国家間の通貨を超えた為替変動も無関係な決済通貨なはずなんだがね。
ここで考えて欲しいんだが、果たしてそんな通貨が存在出来るのか、存在した場合どうなるかだ。
日本とジンバブエの取引でBICが使われるとして、その通貨が同じなんて在り得るのか。
ユーロ圏内で今何が起きてるか。
>>247 まあ実際の所どれくらい儲けてたんだろうな
仮想通貨が一気にフィーバーしたのは去年の話だから
それまでは大して儲かってなくて会社が支払う税金の額も
去年までは小さかったとしてもおかしなことではないけど
金融商品での付き合いはなかったが
金融システムのコンサルティングがSBだった場合
こういうブチ切れ方する必要があるかな
でもホリエモンの敵である北尾はお前らにとっては味方なのでは?
>>1 北尾もカスだろ
ホワイトナイトなんて呼ばれて勘違いしたのか
やっぱさ、江戸時代の身分制度は日本では正しいのよ。商人や金貸しは最下層に
するのが日本の為。所詮虚業じゃん。
この事件発生直後からオフラインで管理するのが常識とそこら辺で言ってたけど
オンライン管理してたのは、勝手に転がすつもりだったからだろ
株屋も勝手に転がして儲けはポッケないないしてたじゃん
コインチェックの件は、セキュリティ以上に問題なのは
>協会が開いたパネルディスカッションで、コインチェックが顧客に対し、
>仮想通貨をネットから隔離した「コールドウォレット」で保管し、かつ、
>取引時に複数の電子署名が必要な「マルチシグ」で管理していると説明していたと述べた。
>実際には、流出した仮想通貨NEMは常時ネットワークに接続された
>「ホットウォレット」で管理され、マルチシグでの管理もしていなかった。
という虚偽の説明であり。そして
>「持ってないコインを消費者に売る」商法
>記者会見や当局への報告内容を総合すると、コインチェック社は
>顧客からのNEMを買う注文を受け付ける4月19日から6月12日まで
>NEMを自社のウォレットで保有していないことが確定的となります。
>つまり、コインチェック社は:
>仕入れていないNEM/XEMを、ユーザーに対して販売していた
>疑いが極めて強くなります。
ということであり
>その後のコインチェック社とPoloniexとの取引においても、
>大量に存在していたであろう顧客からの買い注文や売り注文が
>都度都度処理されているようにも見えません。
>つまり、顧客からの売り注文も買い注文も、決済せず自社のシステムの中で
>完結させているのです。
>コインチェック社の中にある顧客の預かり資産もコインチェック社の
>自己勘定の資産も一緒になって、相場の板の中で顧客の売りと買いが相殺される、
>いわゆる「ノミ行為」が長らく行われてきたのではないかと疑われます。
ということかなあ
https://news.yahoo.co.jp/byline/yamamotoichiro/20180130-00081027/ >>337 つか敵の敵は条件があえば、味方になることもあるが、たいていは意見すらあわない。
小学生のガキでもわかる
こう考えてみよう。
今の世界はドル本位制と言える。
BICのような発行主体の無い通貨がドルの代わりにメインになったとする。
何処の誰が金融政策を行えるのか。
これって金本位制への回帰みたいなもん。
>>347 BTCの価値の担保となるものがない
金を価値の担保とする金本位制とは似ても似つかない
法定通貨ドルや円は国家の信用が担保となっている
>>1 あれ
いままでのスレに書かれてたことばっかり言ってる
北尾シャチョー2ちゃんねらだったんか
★「四百数十億円返します」
って、あの会社が返せると思えない。儲けていたなら税金は払っているんだろうな、申告して。
どうやって四百数十億円も出すのか。金融庁は徹底的に審査をしないといけない。
★いまどき現金でそれだけ払える会社は少ない。
よっぽど20〜30年の歴史をふまえて収益を出してきた内部留保が潤沢な会社でなければ。
★もっとも腹立つのはコインチェックがCMに多額のお金を払っている。
こういうときもっともお金をかけなければいけないところ(セキュリティー)にお金をかけず、客を集めるだけにお金を使っている
北尾そのものは別に尊敬してるわけでもないが、発言の内容はごもっとも
コインチェックが莫大な手数料でめちゃ儲かってるのは間違い無いだろうが、それでも500億近い現金を
用意することなどやっぱ無理だろうな
恐らくは円で用意してるからこその今の仮想通貨の暴落なのかもな
すいません150億しか用意できませんでした
で破産すると予想
150億でもすごい金額だとは思うが
>>347 Tetherは米ドルの価値に裏づけされたステーブルコインだが
テザーが本当に流通額と同額の米ドルを保有しているかどうかが問題となっている
保有していなければTetherには現行の価値はないことになる
>>350 >>357 いや、実は通貨に裏付けが必要かどうかって根本的な話にもなるのよ。
別に金や国力じゃない「何だか解らない訳が解らんもの」を裏付けにするとか以上に。
例えば月の土地の権利書みたいなもんだって値段が付くわけだ。(俺もジョークとして1エーカー持ってるw)
仮想通貨は今後社会に出て来るが、要するに「ドル」じゃなくても例えば「神様発行」とかで成り立ってしまうかも?
だがそんなの有り得るのか?って凄い問題なのかも知れんのよ。
まあ若いユトリ社長だからな 能書きだけは立派でマウント気分で銭儲けw
典型的なホリエモン信者の成れの果て
SBIが、別にまともとは思えないけど。。。
手数料ビジネスやってる時点で、大同小異じゃないの。
>大手はMコインやJコインなど自分の銀行の仮想通貨を発行している。
だからあれは銀行が裏書してんだから仮想じゃなくて電子金券だって
こいつほんとに証券の社長なの?
和田以上に胡散臭そうな奴だがwww
通貨の裏付けやら信頼って、どこまで行っても経済の神様へ信仰なんだよ
宗教と同じで信じている人にだけ通用する信仰なんだよ
ただし、地域間格差が存在する以上、ユーロ間の問題みたく通貨統合と何も変わらない。
流通させるには世界中に流れてる「京」を超える必要がある。
その「いずれは流通するだろう仮想通貨」に今現存する仮想通貨を替える時に高いレートになる可能性はある。
・・・まあ博打だがな。
コインチェックを買おうとしてたのでは?
色々思惑通り行かなくてキレてる?
そうとしか思えない反応なんだが。
>>61 健康ボーイズの
アーノルドシュワル(ツェネェグァー)思い出した
>>14 これを機に市場全部かっさらおうって腹なんだよw
>>356 通貨には裏付けが必要だよ
金本位制の時は文字通り金が価値を担保していた
今は、各国通貨はその国の資産価値や今後の資産の伸びの予想が担保になる
日本のように莫大な経常黒字が毎年入るような国の通貨は上がりやすい
これを通貨安にするには金融緩和をすればいいんだが
>>365 こうなったら、CC潰して口座引き取るのが一番美味しいw
しかし数千億の資金を凍結って、考えてみればとんでもないなw
それ以前に月に数兆の金が動く市場を無許可のまま放置っていったい・・・。
>>370 その数字は本当なん?
架空取引とかでないの?
>>368 俺は仮想通貨やってないし勧めるつもりも無いが、通貨の最初期って石や貝殻だったわけよ。
要するに物々交換じゃ品物が劣化するから代替した。
まあ先物取引の始まりと同じだ。
通貨に裏付けが必要ってのは実は国家と言う組織的なもんからの「信用」。
だが、それが金融政策やらを生かす。
国家間の枠組みを超えた仮想通貨が主体に成ったら、俺は世界経済が崩壊するかもと思ってる。
>>372 石や貝で物と交換できる世界というのは強力な信用に裏付けられていないとできないわけよ
絶対裏切らない関係でないといけない
その信用の担保が金になり、国家の信用になっていった
仮想通貨に対する需要ってのは脱税とかマネロンとかそういった犯罪的行為をやってる奴が必要としているんだと思う
もし仮想通貨が世界の基軸通貨になったら、その発行主体が通過発行益を独占することになる
これは危険な事態 また、国の金融政策も不可能となる EUに牛耳られたギリシャみたいな感じ
日本で言えば、日銀はほとんどコスト無しで大量の通貨発行益を得ている で、これは日本の利益になってる
これがその発行元に奪われることになる
テザーが問題化してるのもまさにそこ
>>373 本来は政情不安定で通貨が信用ない国の人のためのもの
日本とか安定してる国では買う人は博打打ちって認識でいいと思う
そんな事言っている暇あったらSBI証券のクソアプリをどうにかしろよ
>>1 詐欺師集団【コインチェック】カス中のカス!(大爆笑wwwwww
>>372 同感
国家以外に貨幣鋳造権など認めるべきじゃないよ
通貨というのは主権そのものだからな
国家以外に発行できない状態でさえ、これだけ多くの経済の破たんが起きているのに
仮想通貨が出回るようになれば、世界経済まじで終わるよ
世界中がジンバブエみたいになるよ
SBIもセキュリティ意識低そうだけどな
明日は我が身という謙虚さがない。
大丈夫だと思ってると足元すくわれるぞ
>>374 発行体が勝手に通貨発行できるなら、マイニングしている奴らは何をしてるんだい?
>いっさいの付き合いはやめると宣言している。
付き合いがあったんだw
同じ穴の貉
>>359 マージン取らないビジネスって何があるの?
>>342 もう何年も前にこてんぱんにしてるだろ・・・
コイツがライブドアからフジの株買ったから
フジが朝鮮化したんだよな
>>343 そんな身分制度なんかないし、
実際中期以降は、商人のほうが大名より力あったしw
怒り爆発やなw
でも、仮想通貨取引所のうち、どれだけがコインチェックよりセキュリティが上と言えるんだろうな
そりゃ騒ぎのせいでビジネスに影響が出たんだからお怒りでしょうw
例の会社は債権者より、金融業の人の方が数百倍怖いよな
>>48 ハッカー「いや正論やで。ワイらはシステムが脆弱な所を狙うさかいな」
業者がクズすぎて問題起こすと、それ見たことかと規制が厳しくなるんだよなあ
ビットコイン市場は昨年あたりまでが天国だったな
儲けようとしてたから怒ってるのか
被害者より同業者の恨みの方が怖そう
>>1 カス中のカスとクズ中のクズ
ホリエモン騒動以来ひさびさに聞く名前だなwwww
いまのフジテレビの状況を見ればお察しだろwwwww
北朝鮮がやったらしいというのに、なにこの北尾のプロレス感w
発覚直後にSBIがCC後ろ盾になるとか言ってた奴がいたけど、
見事に願望が粉砕されてワラタ
カスの中のカスにだまされてともに沈め!
和田様、お待たせしました!!
コインチェック アンダーグラウンドリポート
どうぞ、ご自由にお使い下さいませ!!
>>314 自分が取引所を開設する前に仮想通貨市場に冷や水を浴びせられたからでしょ?
実は中高年のババアは性欲まみれでな。
下のようなコインチェックのサイトの写真を見ると、
無意識に、自分と若い男との性交を連想してしまう。
ベッドではないがベッドに似たソファーに若い男が寝転がってたりする写真よ。
で、コインチェックで取引すると、若い男とセックス出来るのでは、
と無意識に期待してしまう。
沢山買えば買うほどセックスできる可能性が高くなると、
ババアどもは考えてしまう、頭でなく下半身で。
そいうババアの性癖を計算尽くした写真だろうな、これは。
コインチェックの裏にいる連中はかなりのプロ。
ババアは、和田みたいな清潔感のある若い男大好きだしな。
BBAの性欲を煽るのは詐欺の基本だわな
マウントゴックスと併せて一千億か
チョロい国民性だな
>>392 最大手のbitflyerとはセキュア対策雲泥の差だったのは昔から言われてるけどな
北尾は好きじゃないけど言ってることはごもっともではある。
俺達がこれから濡れ手に粟の大儲けする予定だったのに
鴨に余計な警戒心持たせやがって
みたいなw
>>11 横綱に張り飛ばされて、ノーダメージ、無傷のおかみさんて、
毎日横綱相手に当たりげいこしてたのだな。
と、当時言われてたな。
>>401 金融の大原則をやらないで、莫大なコストと手間のかかることやらないで、
CMに大金投入して、無知な人から金を集めてたのだから、
金融に係る者としては激怒するのが当たり前。
業界の築き上げてきたシステムを崩壊させる行為でもあるし。
>>417 それは仮想通貨やろうとしてるメガバン系だって他の会社だってみんな思ってるだろ
だから先行して仮想通貨を引っ張ってるこの人があえて言ったんじゃないか?
と言う事は
コインチェックは倒産か。
プロが450億の現金を持ってるとは信じられない、あり得ないと言ってるしね。
中韓はいち早く禁止で免れたが日本は時を失したかな?
どうなるんだろうな怖いわ
銭ゲバの親玉みたいな北尾のとっつぁんが何言うてんのやw
親分さんが「アノ野郎、メンツつぶしやがって!」と怒鳴ってるって話だな。
マトモにセキュリティかけてて突破されたんなら
同業者としても同情のしようもあるけど
セキュリティは超適当でした
追跡できるんだからそれでいいじゃん
でも集金にだけは熱心でしたじゃあ
誰も助けてくれないよ
うわ
ビットコイン下げヤバい
100万とっくに割れて80万台寸前
逃げろ
単におめえのとこはそこんところのコーディング書ける奴が居ただけだろ?
お前のもともとのグループは客の個人情報流出させて500円で済ませたんだけどな
そもそも盗まれたどうかもわからんのに。
個人や法人が仮想通貨を保有することの危険性が根底にあるとおもうが。
数十万程度ならいたくもかゆくもないだろうが
数百億、数千億という仮想通貨を 日本国内で流通させる危険性。
担保となるものが何ひとつない金融商品。
根本は技術的な問題ではないとおもう。
>>439 君システムのこと何もわかってないね
>>430 だからお前の書いてる通りこの人関係ないじゃん
何もわかってないんだなぁ
>>1 その通りなんだが口が悪いなあ
この口の聞き方で会社のトップなの?
ライブドアのときみたいにハイエネが臭い嗅ぎつけてきたみたいだな
>>432 安価の付け方もわかんないカスにいわれたかないけどねw
社長の目の前で
チェックメイト
ってドヤ顔でいってやりたいw
∧ ∧ ┌────────
( ´ー`) < 北尾? シラネーヨ
\ < └───/|────
\.\______//
\ /
∪∪ ̄∪∪
カスほど同族嫌悪アピールに必死って
わかりやすい例
コインチェックは中国系だってさ。
こいつも絡んでいるか、絡みそこなったんだろう。
>>1 お前はいつも八百長ばっかりじゃないか!って言った人?
>>26 ゴチャゴチャ言ってるともう一回ボコボコにするぞゴキブリ
>>1 孫正義率いる国際投資詐欺グループ「ソフトバンク」の最高財務責任者として数々の金融犯罪に関与してきた北尾吉孝こそクズの中のクズである!
まああんなクソガキ顔の奴が社長なんてやってるとこがまずおかしいんだけどな
脱税はしてるだろうな
仮想通貨は新手の詐欺です
CCが国民にそうバラしちゃったもんなw
少なめに見積もっても全国で1億2000万人くらいがこう思ったはず
おまえがいうな
訳
これから仮想通貨に参入して稼ごうとしたのに
お前らのせいで、みんな警戒して金出さなくなっちまうじゃねえか
個人資産で弁済?
ふざけんなよ。もしウチになんかあったとき
被害者が個人資産で賠償しろとか騒ぎ出したらどうすんだよ
>>455 SBIは堅いぞー、あんな堅いところわざわざ攻撃するのは金目当てじゃなく趣味で突っ込む奴
ブーメランなどおきようもない
返金した上で財務に問題無ければ今度はSBIが瀬戸際か。楽しみだなw
北尾はほとんど詐欺企業のアキュセラを持ち上げアキュセラショックを起こした該当者の1人でもある。個人投資家の何千億の金を奪った極悪非道の男
>>471 他人を嵌め込むのが北尾の十八番だって気付けよw
>>217 ザルなシステムで被害者増産してるんだから加害者ですわw
>>128 あの時、株併合で皆さん大損したね。
私は昨年まで持っていたが年末に損切して持ち株0にした。
SBI証券が株式を大量保有している銘柄がこちら↓
4287 ジャストプランニング
https://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/chart/?code=4287 ・政府主導の電子レシート事業に参画
・put menuと呼ばれるレストランに行ってメニュー観覧、注文と会計をお客さんのスマホ内で終わらせるサービスを開発
WBSでも特集された
>>477 今売る相手を探してる銘柄じゃんそれ
そんなもん勧めんなや
日々投資信託を盗んでいるメガバンのほうが
悪質といえなくもない
コインチェック
オマエらだけ
やばいよ.
やばいよ〜!!w
ノ从从ヽ
//⌒ー⌒\
/ | ヽ
|/ ⌒ヽ /⌒ |
(Y ヽ ノ |
| ( つ ヽ
| (___)_) |
ヽ \_/ ノ
/\____/\
頭CC民「SBIが買収してくれるから大丈夫」
SBI北尾「こんなカスどもとは一切付き合わない」
CC民の頭がフットーしそうだよおっっ
各銀行が独自通貨を作っても横の繋がりがなければ汎用性や利便性に欠けるただめんどくさいだけの通貨じゃねーの?
自社に顧客を取り込んで拘束したいだけだろどうせ。
ここまで断言するってことは北尾はコインチェックの内部の情報をつかんでるよね
コインチェックがこれから挽回してNEMを返したり客の口座凍結を解いて客が出金できるとは考えてない
>>486 というより、批判する事でSBIはちゃんとしてるというイメージを与えたいのでは?
他の取引所のCMが増えたのは、コインチェックからの乗り換えを期待したからだし、そ
他者を貶めて、自分を上げようとしている次点で、お里がしれますよ
ローラのCMしか見なくなったわ。地方だからかねえ?
lud20250217205300このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1517481666/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【仮想通貨】SBI北尾社長、コインチェックに激怒「カス中のカス」と猛批判 メガバンクも対岸の火事ではない YouTube動画>4本 ->画像>16枚 」を見た人も見ています:
・日本旅行中にレンタカーでサイドスポイラー擦るハプニング、韓国人ユーチューバーの行動に批判殺到「韓国のイメージが悪くなる」[1/8] [ばーど★]
・【ジャニーズ】美少年「24時間テレビ」出演決行に批判殺到!イノッチ社長の「厳しい目」発言もブーメランに [あかみ★]
・【野球】福岡ホークス元社長、「再生請負人」から強制わいせつで有罪へ…選手とファン激怒させボイコット事件も
・【消費増税】「殆ど暴力だ」イオン社長、ポイント還元策を批判。「コンビニが中小企業でないのは明白。何故大手スーパーだけ割高に」★2
・【画像】フジテレビ、オリンピックで各国のメディアに配るピンバッジに北朝鮮と中国に跨がる白頭山のイラストを描く…
・蒙古タンメン中本の白根社長、小林礼奈の騒動で批判受けスタッフの対応を説明「心からお詫び申し上げます」★2 [muffin★]
・【レディー・ガガ】選挙集会で元カレを「とっても愛してた」発言! パフォーマンスを中断し、現恋人に謝罪する事態に [首都圏の虎★]
・メスト・エジルがウイグル政策を批判し中国激怒。中国国営テレビはアーセナル戦の放送を取りやめ、クラブは微博で必死の弁明
・女子ハンドボールのキャッチコピーが風俗みたいで下品だと批判 「手クニシャン」「ハードプレイ」など
・【徳島道バス事故】事故を起こしたトラックの会社「東西物流」社長、マイクロバス運転手の対応を批判★14
・【徳島道バス事故】事故を起こしたトラックの会社「東西物流」社長、マイクロバス運転手の対応を批判★11
・【サッカー】<チャナティップ(北海道コンサドーレ札幌)>SNSで大炎上!札幌のSNSにも飛び火…大激怒ベトナムサポーターに謝罪
・【サッカー】<インテルのスパレッティ監督>長友移籍容認発言!「私は、何も彼に約束できない」ベティスやフェネルバフチェが名乗り
・【社会】 リユース家電“発火”も……使用前「5つのチェックポイント」 市場拡大も事故多発「5年で280件」 8割が発火、死亡も [朝一から閉店までφ★]
・【悲報】死亡した乗客は出勤中の「名古屋空港ビルディング」社長と判明 名古屋高速バス炎上事故
・ガンホー森下社長「スイッチでアクションゲームを開発中。将来的にパズドラの展開も検討している。」
・【サッカー】<徳島・岸田社長>J2降格に陳謝も…マナーの悪い一部サポーターへ激怒!「クラブの名が汚された」 [Egg★]
・東京オリンピック、eスポーツとスポーツの中間として「パチンコ競技」を採用か、自民党二階幹事長が警察官僚を招集し検討命令
・【悲報】古舘伊知郎、「けものフレンズ」Mステ出演をボロクソに批判。デマ、捏造まみれで炎上中
・【炎上】AKB48メンバー転落事故で頭蓋骨骨折 『演者の自己責任』 指原莉乃に「ブラック社畜」と批判殺到★2
・【芸能】らっきょ、オフィス北野事務所スタッフの給与に激怒 20代で年収1000万超 仕事中ジム行く人も ★4
・嫌儲民、アカデミー賞にブチギレ 「白人が評価するアジアの作品は決してメインストリームにはなり得ない、陰鬱で社会批判的な作品」
・【社会】クジラ死骸上でガッツポーズ 北海道立オホーツク流氷科学センターの写真コンテスト最優秀作品に批判相次ぐ(写真)★2
・結婚(仮)状態だったアニメ「ガンダム水星の魔女」のスレッタとミオリネ、コミケのスタッフ本でウエディングドレス姿が無事描かれる!
・【米国】元アメリカ合衆国国防長官マティス氏、トランプ大統領を批判「彼は米国を団結させずに、分断させようとする初の米大統領だ」 ★2 [オクタヴィアス5世★]
・「お金の方が命より大事なのか」 政府のウクライナ対応を“ヒゲの隊長”がまたも批判 [ごまカンパチ★]
・アニメ「クズの本懐」、鉄血のオルフェンズよりも見られていた事が明らかに。レズの戸松遥がヒロインを押し倒してキスしたためか
・【レコチャイ】米ロサンゼルスの「ニューチャイナタウン」で銃撃事件、10人死亡―独メディア[1/24] [仮面ウニダー★]
・【海外】オカモトやデュレックスの偽物コンドーム製造一味を検挙 不衛生な場所で製造され中にはリサイクルされた物も―中国[11/26] ©bbspink.com
・キングカズ実兄・三浦泰年監督(57)の“壮絶パワハラ”を選手、スタッフが内部告発「批判された選手はストレスから突発性難聴に…」 [八百坂先生★]
・【ワクチン】岸田首相、3回目接種にモデルナ推奨のビデオメッセージ。「モデルナなら長時間待たずに打てる。種類よりスピード優先で」★7 [記憶たどり。★]
・【ワクチン】岸田首相、3回目接種にモデルナ推奨のビデオメッセージ。「モデルナなら長時間待たずに打てる。種類よりスピード優先で」★5 [記憶たどり。★]
・ハツラツとした笑顔が最強にカワイイ『アイカツ!』星宮いちごがピンクステージコーデドレス姿でメガハウスの新ブランドからフィギュア化
・【ポリコレ最前線】教師が「不適切で気が散る」と批判…ある高校生の服装が議論に タートルネックと膝丈のワンピースは不適切?―カナダ [oops★]
・【旧ジャニーズ】福田淳氏、初仕事はファン公募新社名の協議 近日「スマイルアップ」受け皿新エージェント会社社長就任へ [Ailuropoda melanoleuca★]
・「東京五輪中止」Tシャツがバカ売れ。五輪の超巨額予算を少子化対策、医療に使えと庶民が激怒
・【中国】 <サッカー>中国クラブの躍進に韓国メディア激怒! 「外国人なしでは勝てない」と痛烈な皮肉 [4/9]
・【サッカー】<二度とレスターのためにプレーしない>とウジョアが怒りの宣言! 「裏切られた」とラニエリ批判も
・ミュンヘン安全保障会議、新型コロナウイルスで議論 中国「パニックという、もう1つのウイルスが広がっている」
・【サッカー】<長友佑都>「批判は自分にとってガソリン」「批判で僕の魂に火をつけてくれた皆さんにも本当に感謝したい」 ★2 [Egg★]
・【社会】チケット転売を反対する声明にアニソンアーティストも賛同! “転売ひどかった”「プロジェクトラブライブ!」の名も
・学校関係者から「東京ラブストーリー」の再放送に苦情が殺到 「カンチ、セックスしよ」っと言い、SEXする女子中高生が激増
・ケンタッキー、アクセス殺到でサイトに不具合 「カーネルスペシャルパック」予約を早期終了し謝罪 対応に批判が集まっています。 [ひよこ★]
・【五輪】IOCバッハ会長、中国人と日本人言い間違える 日本人への安全を訴える際に「チャイニーズピープル…」「ガンバリマショウ」★3 [potato★]
・【国内】衝撃スクープ!フォークで刺されたはずの盲導犬オスカー「実は刺されてなんか、いなかった」日本中が激怒した事件に意外な新証言が……★3
・【立憲民主党】前幹事長、フェイクニュースに対抗するメディアの理念に共感したため、広告代理店と制作会社を通じて番組制作を支援した [マスク着用のお願い★]
・元ニューヨーク市長「中国は、バイデンへの献金と引き換えに、尖閣諸島から米軍を引かせることを認めさせた」 ネット「報道されないやつ [Felis silvestris catus★]
・百合アニメで重要なのは、キャラが相手に対してコンプレックスを抱えている事なのだ
・【トランプ氏】「ポリティカル・コレクトで退屈」史上最低視聴率オスカーを批判 [首都圏の虎★]
・安倍首相のアメポチぶりに支持者が「売国奴」と猛批判!!内閣府の中韓レッテルロビー活動も大失敗!!
・コインチェック社長「 道玄坂で人が倒れてると思ったらホームレスおばさんだった…心配して損した」←
・【まずーい】【まずーい】「青汁王子」のニックネームでテレビ番組などに出演、メディアハーツ社長を脱税容疑で逮捕
・NGTの3周年イベント、被害者だけでなく疑惑メンバーへの批判コメに「いいね」したメンバーも休演へ 運営の火消しか
・【北海道】妻(32)が夫の身代わりで逮捕 交通事故「会社クビになる」と頼まれる…防犯カメラでうそバレて夫(33)も逮捕/苫小牧市
・【話題】 ZOZO前澤社長、アンチに反論 「お前らがSNSやテレビの中で人のこと馬鹿にしてこそこそ笑ってる間に、俺は進むわ」
・【テニス】「批判されるのは傷つく」加藤未唯の失格抗議で炎上した相手ペアがインスタ閉鎖!母国メディアには辛辣な声も [首都圏の虎★]
・コスプレイベントにピチピチプラグスーツ姿の「惣流・アスカ・ラングレー」と「綾波レイ」が登場。見事な着こなしで会場を魅了
・テレビ朝日の「Jチャンネル」でジャーナリストの大谷昭宏氏が「凶悪犯罪が増えたのはサバイバルゲームの影響」と発言 批判殺到
・【衝撃】近親相姦セックス魔ハンター・バイデンに人身売買の疑惑浮上!フィンガーレイク地区で消える子どもと「秘密の地下道」続々暴露
・【韓国=中国人入国禁止/請願約60万人】中国人への恐怖心強く「新型コロナウイルスパニック」釜山で中国人客お断りレストランも[1/29]
・あの「ニセコイ」を超えたと評判のワーストラブコメ漫画「ドメスティックな彼女」、今週のマガジンで堂々完結!すっごい終わり方らしいぞ
・【海外】「スター・ウォーズ」出演のジョン・ボイエガ、黒人キャラクターの扱いめぐりディズニー批判「クソ扱いだ」 [鉄チーズ烏★]
・【朝日による黒川検事批判の裏】須田慎一郎「朝日新聞は名古屋高検検事長の林とズブズブの関係。ゴーン逮捕のスクープも林からのリーク」 [Toy Soldiers★]
・【東京】小池知事の肝いり「1.6億円」TOKYOモニュメントに批判殺到…7億円プロジェクションマッピングに続く無駄遣い「やりたい放題!」 [ぐれ★]
・【テレビ】 前澤社長 建設中「100億円豪邸」をTVで初公開…檜の寿司カウンターに日本庭園も
06:53:04 up 35 days, 7:56, 0 users, load average: 7.38, 11.12, 32.45
in 4.9435198307037 sec
@4.3120880126953@0b7 on 021720
|