仮想通貨流出 業界団体が対策話し合う
1月29日 19時29分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180129/k10011307271000.html
インターネット上の仮想通貨を取り扱う取引所 コインチェックから580億円相当の仮想通貨が流出した問題で、取引所などで作る業界団体が対策会議を開き、今回の問題の経緯や今後の安全対策について話し合いました。
この対策会議は、業界団体のブロックチェーン推進協会が開き、仮想通貨の取引所や関連するビジネスを手がける業者などおよそ30社が参加しました。
この中で、協会の副代表理事を務める杉井靖典さんは、コインチェックが扱っていた仮想通貨「NEM」が狙われた背景として、日本の仮想通貨の取引量は世界の4割を占め、中でもコインチェックは最大級の取引所だったこと、さらに、NEMが比較的新しい仮想通貨で、管理の仕組みが万全でなかった可能性を指摘しました。
また、コインチェックが大量の仮想通貨をインターネットにつながる状態でまとめて管理していたことについて、安全上、インターネットから切り離した場所で管理することが望ましいものの、人件費や設備費がかさむことなどから、実際は敬遠されているという業界全体の状況を報告し、同様の被害はほかの取引所でも起きうると警鐘を鳴らしました。
そのうえで、すべての仮想通貨の安全性は「鍵」と呼ばれるパスワードをいかに厳重に管理できるかにかかっているとして、安全性と利便性のバランスをどう取るか、検討を進める必要性を訴えました。
専門家「仮想通貨に安易な期待感」
仮想通貨を取り巻く現状について専門家は安易な期待感を抱いて、取り引きを行っている人が多いと指摘しています。
仮想通貨に詳しい麗澤大学経済学部の中島真志教授は「仮想通貨はビットコインから始まり、それをまねして今では1300種類にもなった。投資目的で1億円以上の資産を築いた『億り人』などの言葉が話題になって、何だかもうかるらしいと安易な期待を抱き、あわよくばと取り引きに入ってきた人が多い」としています。
そのうえで、中島教授はNEMの流出について、「仮想通貨自体に問題があったのではなく、取引所がインターネットにつないだままの『ホットウォレット』という形で取り引きしていて、ハッキングしてくださいという状態だった」と指摘しました。
さらに、「韓国では過去に何度もハッキングされ、取引所が倒産している。今回の問題で、日本の取引所が意外に甘いとわかったので、第2、第3のコインチェックのような事件が起きるかもしれないと考えて備えたほうがいい」と指摘しています。 1つ言えることは
「和田社長は詐欺師ではない」
これだけは確定してる
他人からお金を借りて、金庫に入れる前に泥棒に盗まれて
盗まれたお金は返すと言ってる
これを詐欺とは言わない
集団的な管理ってことになるんだろうが
結局利害対立で分裂したり闘争状態になったりする
ものすご胡散臭い業界やのw
詐欺師の集会としか思えんわw
【仮想通貨】金融庁、仮想通貨のシステムを緊急調査 全取引所対象
((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
全日本遊技事業協同組合連合会(パチンコ協会)みたいなもんだなwww
>安全上、インターネットから切り離した場所で管理することが望ましいものの、人件費や設備費がかさむことなどから、実際は敬遠されているという
ここが大問題だろ
これができないのなら今すぐやめろ
窃盗の際の額が大きいからなぁ。
コインチェックも一時的にトヨタ並みの売上があったから助かったものの、
はれのひと紙一重だよ。
和田なんてバックにいるVCの手駒のひとつにすぎないでしょ
>>10
要は各種人生ゲーム盤の持ち主がそのゲームで使われる子供銀行券を
どうやって現金に換えるか試行錯誤している団体だろwww コールドウォレットで隔離するのはいいが、
買い物を5,000万円分しました、送金1億円しますのときどうするのか?
いちいち最初に相談していると仮想通貨の意味がない。
和田くんと大塚くんの手に手を取っての道行きが見たい
最後は北の大地で凍死して真っ白になるの
投資詐欺だけに
>>3
もう仮想通貨の仕組みの素晴らしさをアピールできずに個人の人間性にすがるしかない時点で君はいつでも騙される性格だよ で ソフ倫みたいなのを作って
下火になってくパターンかな?
>>17
もう『助かった』って確定したの?
まだなんじゃ・・・ >>26
ブロックチェーンって結局なんの意味もなかったね >仮想通貨自体に問題があったのではなく
出たww「システムに問題はない」
>>27
誰も返金されていないという事実だけがある 敬遠されてることが多いってコインチェック以外でも金庫ガバガバってことか
>>22
想像以上に怪しいカエルだなぁ
人間が関わるもんじゃない 投資にはからきし才能も熱もない日本人が取引の半分を占め、仮想通貨の投資商品としての将来性を説くさまは恥ずかしい限り
___
/::::::::::::`丶、 ノーカウントっ
/::::::::/゙ ̄二#ニゝ、 ‥‥‥‥!
/:::::__:ヽ、 u __ヽ >
,/::::/,‐y'/ v ヽ' く っ ノーカウントっ
. /,':::::ヽジ/ _、__,ノr_ \ っ ‥‥‥‥!
-‐ ''7 !:::: / ゙l {i⌒ヾ==ュ ー' っ
--‐,' |/ l v ヾ===ュ r'.二ヽ、
i |、 ヽ、 v j i^Y゙ r─ ゝ、
│ lヽ、 ,>r┬く \ ヽ._H゙ f゙ニ、|
|. /\l\._,./ ││ \.\ \`7ー┘!
レ'′ o |:::::::::/ ´\ | \|ヽ. 「:ト イ
l:::::/ ` ./ l::\. | |
∨ _ / /::/ .l\ l l
/o /|l\ / // /::/ \.l |
CC教信者
ブロックチェーンて仮想通貨に価値が生まれて初めて成り立つよな
仮想通貨に価値が無くなれば誰も参加しなくなり終わる
国が動いたり、統一倫理やセキュリティの条件をかけたりすると
ハードルがあがるってことだから
それって規制と同じ意味。
1300種類もあったんだね。インチキ団体ってばればれやん。
>日本の取引所が意外に甘いとわかったので
意外でもなんでもないでしょ。
ハックされた、けど自己責任だよね。ってな感じで残りは美味しく頂きました。
と、金を持って逃げる気満々の半ば詐欺的意識が無かったとは言わせない。
補償賠償をさせることも金融庁は乗り出してきそうな予感。
日本が世界最大のテロ支援国家と言うわけだな。
あきれた話だ。
お客からお金集めて架空取引(いわゆるノミ行為)をしていた
預かったお金は好きに使い込んだ
一部を何らかの方法で運用して後で埋め合わせしようとした
ところが運用に失敗し500億が400億になっちゃった
決算が迫り利益確定の動きが強まると資金がショートした
ノミ疑惑の基本知識はコンナモンdすか?
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180129-00000080-reut-bus_all
>しかし、金融庁の思惑とは裏腹に、危機意識が取引所業界に広がっていないとの見方が同庁にある。
>その1つの例が、仮想通貨取引所の自主規制団体の分裂状態だ。
>業界には最大手bitFlyerやコインチェックが参加する日本ブロックチェーン協会と、
>マネーパートナーズが主導する日本仮想通貨事業者協会の2団体が併存。
>両者は統合に向けて協議中だが、決まっていない。
>「業界が一大事なのに内輪もめしている場合か」(金融庁幹部)との声が出ている。
>仮想通貨事業者協会は29日、広告のあり方を見直すことを発表したが、
>金融庁内には対応が遅きに失したとの声がくすぶる。 コインチェックの利用者はどのくらいが日本人なんだ?
合法賭博所には信託制度が必要なんじゃないだろうか
国家に関係なくという理念とかもうないよ
>>47
だいたい 部族単位で散らばってた連中が
いきなり「業界」と一括りにされて
すぐ動けるわけがねぇだろって話www どうやって子供銀行券を高値で換金しようかを考える団体。
うまいことを言う。
インターネットにつないでおくのもいいがwindowsサーバーは使うな。
これが最大の落とし穴、某証券会社ではwindowsサーバーは危険と
早くから認識して使っていない。
確かにコスト面のネックがあるがひとたび事故れば今回のような莫大なツケを
背負わされるハメになる、と、言っても仮装屋はそういう面ではうといからなー。
ヤフーニュースによると金融庁を呆れさせているんだってさ。
>>43
そこな
なんで知らんぷりしてんだろな
まぁ証拠が無いと話にならんが
ネットの有象無象なら出てきてもおかしくないのに 仮想通貨取引所は実質馬鹿がマネーゲームしてるだけの賭場だからな
セキュリティーがザルでも不思議ではない
パチンコから仮想通貨に移っただけだ日本人てバカだと思うわ
バックに大元締がいるのなら、偽装紛失になるんだろうね
詐欺集団から盗んだクロサギってイメージ何だが?
ヤングサンデー脳
>>36
承認のシステムそのものは、何かに使えるでしょ。 所詮ヒトが作ったモノなどヒトによって簡単に開けられるんだよ
地の果てまで追い込みをかける強力なバックがいないところは楽勝でしょ
>>45
ゴックスのときもnhkが特集放送したすぐあとだったからなぁ。なんでだろうなぁ 普通金って国家の信用とか、現物の金とかで自前で用意して
ようやく信用してもらえるのに、
この仮想通貨は人類が築きあげてきた数学という人類の英知に
タダ乗りして儲けようとしているところが気に食わん
ちょっとプログラムかじれば中学生でも仮想通貨は開発できるぞ
こうして必要経費爆上げで
うま味は消し飛ぶ
そういうもんだろ
>>65
楽して儲ける
正確に言えば、騙して儲ける むかしむかし、ある人が仮想通貨というものを作りました。
ひとびとは、その仕組みを驚きつつも多数決の安心感とともに
仮想通貨を使い始めました。さいしょはぶつぶつこうかんを
していましたがトリヒキジョという菌がこうかんを促進する
ことに気づきました。ですが同時にギョウカイダンダイという
ゴミムシがわるだくみをはじめたのです。
おしまい。
今日あたりから、民放もコインチェックの報道やりだしたな。
マスコミも、この会社はもう終わりだと判断したんだろうね。
そうでないとテレビ局が大スポンサー様に弓を引くようなことは絶対にしないからね。
もうダメボ・・・
>>64
国境の垣根を越えてみたいなのが好きなんじゃない? これで国が規制に乗り出すのは間違いないな
売るなら今のうちだぞ
結局換金するときはネットにつなぐわけだから誰でもハッキングされるリスクはあるんじゃね
仮想通貨そのものに問題があるだろ
>>54
仮にも賭場が上がりをかっさらわれたのかよ
取り戻して犯人を血祭りに上げなくていいのか? >>53
ムニューシンがテロ対策として規制の必要性を明言してるのにね。
日本人にはダボス会議なんて関係ないんだろうな。 通貨としての価値をぶち壊したのは投機家どもだ
盗難もあるババ抜きゲームに参加するのは自己責任
ジンバブエの国民なら仮想通貨のほうがマシというかもしれんけど
>>73
ちがうよ、スポンサー様よりも怖い金融庁が怒っているからだよ
普段あそこまではっきり言わないよ
天下り抱えていたらあそこまで言われなかったと思っている。 >>73
来週あたりは、もうビットコイン関連のCM無くなってるかもなw >>72
業界団体→ギョウカイダンタイ
でカタカナで書くと
大爆笑→◯◯◯◯◯◯◯に見えちゃうんですがw >>73
仮想通貨はネズミ講だと思うけどね
CCだけ叩いて他は安全ですみたいに持ってくはず リアル通貨に依存しないと価値を見出せない虚像な時点で・・・
>>1
いくらプログラムに作為性がないと言っても
一番重要なのは鍵の管理という、極めて管理者の人間性が求められるとこだからね
結局、将来的には国が発行する電子通貨しかないという話になりつつあるよね
でも、既得権益を得た人達は中々これを手放そうとはしないだろうね〜集まって対応策を練るのは人助けのようで人情味溢れてるように見えるけど、実はみんな手持ちの資産を守りたいだけの、銭ゲバだよね > 「仮想通貨はビットコインから始まり、それをまねして今では1300種類にもなった。
> 投資目的で1億円以上の資産を築いた『億り人』などの言葉が話題になって、
> 何だかもうかるらしいと安易な期待を抱き、あわよくばと取り引きに入ってきた人が多い」
場所をネット上の仮想空間に移しただけで完全にネズミ講やんw
規制される前に稼ぐだけ稼いで逃げようって魂胆の業者が大増殖
得をするのはピラミッド上部のごく少数だけで、下層の客はみんな養分w
ネズミ講が何を話し合ってんだよ
破綻したら客の金で補填しようとする連中だから
それだけは周知すべき
>>1
>日本の仮想通貨の取引量は世界の4割を占め
日本人は博打大好き 流出、じゃなくってデータ廃棄とかされたらどうすんの?ハッキング被害で
仮想通貨ってバックアップとかでロールバックとかできるん?
>>87
財務省&金融庁「ホント、みんなバカだよね」 全ての取引がログとして残るらしいが
非正規の手順で増減した箇所を直ちに検知してリセットできる
これを即座にできるレベルにならないと
>>80
財務省も金融庁も、超大口納税者のコインチェックは守りたかったんだよ。
でも、もうどうしようもなくかばえない状況だったと分かったんだろう。
国の機関が、さすがに詐欺集団と心中はできないからね。
民放は金融庁よりスポンサーの方を怖がるよ
政府批判はしても大口スポンサー批判することは、まずないよ。 485 山師さん@トレード中[] 2018/01/29(月) 22:21:26.42 ID:HI3Pzcbg0NIKU
ファーーーーーーーーーーーーーーー
お金の一番大事な本質は、流動性 なんて言ってる時点でダメなんだよ。
過剰に行き来させても物理的な現実にある価値以上の虚像でしかない。
>>86
鍵と共に実存の裏付けのあるアカウントだな。
「実体のないアカウントで作成された取引履歴」がどんだけあるんだか 実態はねずみ講より酷いぞ
集めた金をタダ分け合ってるだけだしなw
まだねずみ講の方がマシレベル
規制も最初からしとけばいいのに問題起きてから乗り出して天下り先とかを用意させるんだろ
テザーも死にそうだし業界的にもう葬式なんだけどわかってる?
スイスの匿名口座なくしても何の意味もないぞ、コレ。
日本が世界最大のマネロン手段のインフラを提供してる、最大の北朝鮮支援国家。
国連制裁のガバガバの抜け穴。
これ新規がリアルマネーを入金しないと成り立たないシステムだろ
完全にAUTO
>>77
本来なら一番の悪で叩かれるべきは「盗人」なんだけどなw たちが悪いのはねぇ、細分するところ、だよ。
ほんとタチが悪い。
兎に角、こいつらがねずみ講だという事を周知させるべき
それ以外の情報は重要ではない
盗まれやすい仮想通貨を扱い、盗まれると出金停止
破綻して客に損失を補てんさせるネズミ講式経営
官僚を天下りで受け入れるならわざわざ仮想通貨なんか扱わないで日本円でいいじゃないw
NEMは別に悪くねーよ。
マルチシグにせず、ホットウォレットにしてたのが悪いだけで、Windows XPをネットに接続して不正アクセスされたWindowsが悪い言ってるようなものだ。
仮想通貨管理機構みたいな団体が出来るのが
役人的には一番いいのか。
>>101
cmたくさんうって情弱集めてます!って宣言してるようなもんだよな
国は早く全面的に禁止すべき 仮想通貨の値打ちが上がるか下がるかの丁半博打
コインを投げて裏か表かを当てっこしてるようなものだ
大勢に対して順張りするか逆張りするかの二択でギャンブルしているとも言える
仮想通貨なら無限に分割できるからマイクロマネーの決済ができるとか、手数料が安いとかいう利便性は、もはや吹っ飛んだ
仮想通貨は、いまや博打のチップでしかないですな
被害者というか後から買い出した客はバカだと思う
女子にも敷居は低いから有害
いくら細分化していっても、流入<流出になればあっという間だろうな。
この業界団体って認可受けてんの?
まさか無認可団体?
うちのスタッフで「ワンコイン」っていうのに入れ込んでる奴がいる。
これから公開される仮想通貨なんだと。
大丈夫でしょうかね?
>>95
今は直したみたいだけど、利用者へのメールにも書いてなかったみたいだね。
これはもう詰んだね えっ業界団体ならまず顧客の保護の観点じゃないの?
今頃そんなこと言ってるのかよ
ただの山師の会合じゃん
公開されたブロックチェーンは、取引履歴の改竄を軽減するが、
そこに書かれた取引のアカウント(アドレス)は、実在する金銭を担保しない。
ユニークなシードが存在し、それがトレードされようと、履歴を作成しただけでは、金銭は動かない。
そこになにもなくても、自前のシードを自分のアカウントに移動させただけでも、仮想通貨の値札は桁を増やす。
日本人で仮想通貨を現金化して10億以上利益出した人間って何人くらいいるの?
10万から200万になった、じゃあそれが今年4000万になるのか。
ならねーだろ。
率で考えたら、もう終わりだ。
>>15
その団体は依存症対策やゴト行為防止のために業界関係者が金出しあってるだけマシ
仮想通貨業者が金出し合うなんてあり得ない 財務省、金融庁はコインチェックは見捨てたけど
「仮想通貨市場」は必死に守ろうとするだろうよ。
売却益の半分が税金になる「空前絶後の納税商品」が完成したんだぞ。
コインチェックは業界・国民への見せしめのために粛清されるんじゃないかな?
企業間同士のビジネス決済で使えるレベルのもんじゃないだろ
せいぜい異国間個人決済
だが、異国間個人決済って詐欺の世界だろ
国内電子マネーで充分
>>115
だろうな。
だって、金銭を換金するのは、交換所だけ。
交換所の総量を越えた支払いはしない。
なぜなら、それが市場規模の実体で限界だからな。 >>101
更に悪質なのはテレビがスポンサーに忖度して番組で買い煽ってること。まあ大口が高値で売りぬける為に鴨を集めてるところだろう。間も無く天井からドスン >仮想通貨はビットコインから始まり、それをまねして今では1300種類にもなった。
仮想通貨のシステムはコピー可能で、いくらでも複製できる。
つまり、無限に供給できる・・・世の中は需給で価格が決まる
無限に供給できるモノの値段は限りなくゼロになるwww
この基本を理解したら仮想通貨に投資って絶対にありえないわww
>>125
見捨てるもなにも認可してない野良取引所だろ >>1
セーフティーネットを敷こうとすればそれだけコストがかかると同時に
仮想通貨最大にしてほぼ唯一のメリットでもある自由度がごりごりと削られていく
まさに自殺行為そのもの この事件で仮想通貨に安全性は皆無であることが広く知られたことはある意味で社会に有益だったと思う。
流行モノに手をつければそれ相応のリスクを背負うということが理解されれば仮想通貨を買う人も慎重になるだろう。
ただ流行モノというのは必ずそれに群がって利益を上げようとする輩が多数暗躍するわけで、テレビCMで盛んに使われているタレントなどには疑念を持つしかないだろうな。
「単純に仕事としてやりました」じゃ済まないことをタレントも知るべき。
それこそトークン発行や株式販売でいくらでも金集められると思うのになんでやらないのかな?
500億の失望を解放してやったら
相当な信者つくぜ?
仮想通貨元年って
オンライン賭博元年ってぐらいの意味しかない
賭博言うたら、元締めが大儲けするのが世の常ですね
業界はがんばるでしょう
取引所が金出しあって被害者を救済しようとはならないんだよな
所詮ただの賭場
銀行の代わりにはなり得ない
投機の対象になった時点で現金に変わる通貨になるのは無理だろ 安心できない
通貨流出を防ぐ術はないって結論になるんジャネーノ?
>>136
課税され、送金履歴が銀行に残る。
だからやらない。 >>132
ちょっと違う。
後追いで法律が施行されたので、既に営業してた業者に猶予期間を与えているに過ぎない。
仮認可してたような状態。
まあ今後は、更に厳しくなっていくだろうし、現時点で正式認可されてないところも緊急で調査が入ることになるだろうなー もうじき銀行が仮想通貨に参入するから
そしたら保障のない無印は淘汰される
被害者26万人といっても
数匹のクジラに一口で呑みこまれる、ちりめんじゃこみたいなもんか?
>>113
流動性のない仮想通貨だから問題化する。
これが流動性大ならばこうはなるまい。
1300種類あるそうだが円ドルのような国が保証
する通貨はせいぜい200種類程度。
いかに博打好きがやっているかが判る。
これら問題点を掘り下げ規制強化をし法制化をしていけば
いずれビットコインを頂点とした通貨が世界共通通貨と
成り得るであろう。
いまはその過渡期と言えるかもしれない。 >>139
当然ならないだろうよ。
そもそも全体が立て替えようにも、
業界自体が、債務能力を持っていないのだから。 >>144
オンラインハッキングとか破綻は銀行もあるからな 国家が管理する貨幣は国家の意思でその供給量をコントロールできる。
だから先進国の貨幣はいずれも安定的な値段となっている。
他方、仮想通貨はその供給は無限にコピーできるので
爆発的に供給を増やす事ができる。
爆発的に供給されれば、価格は暴落する、
供給力をコントロールできない貨幣に投資するってキチガイ沙汰ww
仮想通貨のほうが、ソーシャルゲームで高額で購入するアイテムよりは
リアリティーあるよな。
まあ、おれはその程度のものだと思ってる。
俺が同業他社なら自社が倒産しても大丈夫なように個人資産隠しまくるだろな。
>>120
なるほどね、自分でも調べてみたわ
3月時点の既存業者で登録を受けていないのが、coincheck、Kraken、Lemuria、みんなのビットコインなどってあるな
どこが転んでも不思議じゃないな >>150
購入させて値段下げたらぼろもうけデスナー >>146
>1300種類あるそうだが円ドルのような国が保証
>する通貨はせいぜい200種類程度。
国が保障する仮想通貨なんて1つも存在しないが??
ビットコインを国が保障しているか?していない。 >>3
詐欺師か、は確定してないが
金庫の鍵もかけてない、というかマトモな金庫すらない事を秘して両替屋をやっていたのは
それだけでも罪だと思うけどねえ >>3
やつら金庫完成してないのに営業してたんだろ
ふざけてるとしか 各社調査が入ったらボロボロやばいものが出てきたりしてww
WADAさんいろんな意味でやばいかもよ