◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【岐阜】マタハラ「退職扱い違法」…歯科医院に賠償命令 ->画像>3枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1517054732/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1たんぽぽ ★2018/01/27(土) 21:05:32.55ID:CAP_USER9
 産休や育児休業に関して嫌がらせを受け、うつ病を発症して休職中に退職扱いとなった20歳代の女性が、勤務先の岐阜市の歯科医院や上司に約1050万円の損害賠償と従業員としての地位確認を求めた訴訟の判決が26日、岐阜地裁であった。

 鈴木基之裁判長は、うつ病の発症は産休や育休に関して非難されるなどした精神的負荷の積み重ねが原因と認め、「退職扱いは違法」として、計約500万円の支払いを命じた。

 訴えたのは、岐阜県本巣市の女性。判決によると、女性は2010年、岐阜市の「コメット歯科クリニック」に歯科技工士として採用されたが、13年に妊娠を報告した頃から有給休暇の取得を断念させられる嫌がらせなど、上司からマタニティー・ハラスメントを受けるようになった。

 女性は産休や育休を取得し、職場に復帰。再び妊娠すると、上司に「また産休やるの」「自分の都合ばっかりで、こっちの不利益は考えないの」と言われるなどし、うつ病を発症した。

(以下略、続きはソースでご確認下さい)
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180127-00050026-yom-soci
読売新聞

2名無しさん@1周年2018/01/27(土) 21:06:36.50ID:Y70b3cEz0
ニダーニダーウエーハッハッハッウリナラマンセーチョパーリホコラシーニダーウエーハッハッハッチョパーリニダーニダーウエーハッハッハッウリナラマンセーチョパーリホコラシーニダーウエーハッハッハッチョパーリ、

3名無しさん@1周年2018/01/27(土) 21:07:27.27ID:wI/62Mlq0
俺の股にあるイチモツも大きすぎてハラハラする

4名無しさん@1周年2018/01/27(土) 21:07:33.64ID:xyr4En8o0
大韓民国最低賃金784円

https://www.bloomberg.com/news/articles/2017-07-17/korea-s-minimum-wage-hike-keeps-moon-on-target-for-pay-pledge


ジャップ最低賃金737円





土人ジャアアアアアアアアアアアアアアップwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

5名無しさん@1周年2018/01/27(土) 21:08:36.94ID:6UKAQtMS0
大所帯ならまだしも、個人医レベルのとこじゃ支えるの大変だろうな

6名無しさん@1周年2018/01/27(土) 21:08:45.31ID:KeVdmB/O0
そもそも政府が民間に負担を丸投げするのもどうなのか?
しかも、産休者の権利はあっても、代理で働いた者の継続勤務の権利はほとんど無い。
もう少し柔軟性のあるいい法律、頭のいい与党の議員なら提案出来んもんかな?

7名無しさん@1周年2018/01/27(土) 21:09:18.39ID:/gbnOV5d0
マタ・ハリ

8名無しさん@1周年2018/01/27(土) 21:09:23.27ID:ONUssmdV0
医療関係でもこんなもんなんだ

9名無しさん@1周年2018/01/27(土) 21:09:44.97ID:3iMjvERZ0
確かに自分の都合だよな
連続はいかんよ

10名無しさん@1周年2018/01/27(土) 21:09:51.49ID:HFkNhbAR0
ある程度規模の大きい職場ならまだしも
10名程度の職場の場合は人のやりくりが厳しそう

11名無しさん@1周年2018/01/27(土) 21:10:04.30ID:AUjasOFF0
じゃあ産むなよ
じゃあ辞めろよ

12名無しさん@1周年2018/01/27(土) 21:11:12.14ID:JBhVT4990
コメットかw

13名無しさん@1周年2018/01/27(土) 21:11:19.24ID:4r9s6wuf0
個人事業主が
妊婦ささえるなんて無理だろ
大企業じゃあるまいし

14名無しさん@1周年2018/01/27(土) 21:12:55.30ID:xrImFSyl0
個人でやってるところは有休取れないだろ
ここも家族経営みたいだし

15名無しさん@1周年2018/01/27(土) 21:12:58.96ID:UCtPbwsU0
個人事業主は
一人でできる仕事がおすすめ
こんな悩みに惑わされなくてすむ

16名無しさん@1周年2018/01/27(土) 21:13:19.88ID:aKWwET3Y0
電車で妊婦さん隣に座ってきて話しかけられた際に
お腹と下乳さすっちゃったけどこれってマタハラ?

17名無しさん@1周年2018/01/27(土) 21:13:38.59ID:my7HPrJh0
へえ、こういう民事ネタで社名が出てくるってのはすごいね
で、なに歯医者。歯医者でコメット。コメットって彗星だっけ?
しかしまあ上司ってのが歯医者なのかなんなのかしらんが
部下の妊婦にマタハラかましていれば世話ないよなあ

18名無しさん@1周年2018/01/27(土) 21:14:08.64ID:Ha7uDQuR0
ここ大々的に宣伝出してて目立ってるな
ネットの中傷に積極的に動いてると自称してるので言葉を選ばないと怖いわ

今回のは完全に違法だけどね

19名無しさん@1周年2018/01/27(土) 21:14:43.12ID:vABZYdeE0
これが本当のイシマタラ

20名無しさん@1周年2018/01/27(土) 21:16:12.46ID:yJwMHKJv0
>>16
痴漢

21名無しさん@1周年2018/01/27(土) 21:16:29.40ID:xIEG8kre0
一回目から二回目の間がどのくらいか知りたいな
一人生んでから一年程度で妊娠してるようだと、キレたくなる気持ちもわかるけど、どうなんだろう?

22名無しさん@1周年2018/01/27(土) 21:16:38.61ID:xiyYeN0N0
女の敵は女の典型だな

23名無しさん@1周年2018/01/27(土) 21:16:53.07ID:QSEjku870
妊娠しても仕事続けたい人は公務員か大企業に入るかすればいい
零細や個人経営では物理的に対応できない
結局女を雇用するのは止めようという流れになって後続の女達の就職の妨げになる

24名無しさん@1周年2018/01/27(土) 21:20:12.82ID:9IN6fsCU0
個人事業や零細企業に大企業や官公庁レベルの水準求めるのも酷な気がするけどなぁ

25名無しさん@1周年2018/01/27(土) 21:20:24.23ID:2B7fnlxE0
このまーんは他人や経営の事を全く考えないクズじゃん
旦那は甲斐性なしなの?

26名無しさん@1周年2018/01/27(土) 21:21:29.16ID:aKWwET3Y0
>>20
「ありがと〜」って満面の笑みで喜んでたけど

27名無しさん@1周年2018/01/27(土) 21:22:17.74ID:dDlCNxnM0
控訴しても勝ち目あるのか?これ
何でさっさと和解に持っていかないんだろ

28名無しさん@1周年2018/01/27(土) 21:22:30.32ID:AUjasOFF0
マタハラって言葉俺は世間とは逆の意味で受け取ってる
妊婦による迷惑、嫌がらせ

29名無しさん@1周年2018/01/27(土) 21:23:26.80ID:7ArozgoR0
>>18
ここ、ありえへんか何かテレビにでてなかったっけ?
今HP死んでるみたいだけど、副院長のブログは生きてて
http://chiko-comet.jugem.jp
日本語もおかしいし
http://chiko-comet.jugem.jp/?eid=3063
とかエキセントリックというか、ちょっと病んでる感じで怖いわ。

30名無しさん@1周年2018/01/27(土) 21:24:08.28ID:TkvkZVV90
妊婦の面倒見たら個人歯科なんってつぶれるよね。

31名無しさん@1周年2018/01/27(土) 21:24:45.06ID:qcxUGFFN0
>>6
ワーママ様には、誰も逆らえないんだよ。

32名無しさん@1周年2018/01/27(土) 21:26:47.09ID:eCNXGlrN0
発症したうつ病と因果関係あるのかどうやって証明した??被告欠席裁判?

33名無しさん@1周年2018/01/27(土) 21:27:02.29ID:UWcHIY9q0
>>16
下乳てどんなの?

34名無しさん@1周年2018/01/27(土) 21:27:31.23ID:LsxVpAPb0
国が会社に負担させるのが悪い
ちゃんと税金をたっぷりとって国が負担すべき

35名無しさん@1周年2018/01/27(土) 21:27:36.05ID:Aa7WX1Hk0
「コメット歯科クリニック」




だってさ!


「コメット歯科クリニック」な!

36名無しさん@1周年2018/01/27(土) 21:28:46.90ID:606tbxDc0
マタハラって何か戦前、戦中に満州や東南アジアで暗躍した謎の人物って感じ

37名無しさん@1周年2018/01/27(土) 21:29:13.81ID:UWcHIY9q0
>>30
じゃあ妊娠しない男性か閉経ババアを雇えば?
でも妊娠しそうな若くて可愛くて不慣れだから時給安い
歯科技工士が欲しいんだよね?

38名無しさん@1周年2018/01/27(土) 21:30:08.61ID:aKWwET3Y0
>>33
垂れ下がったロケットおっぱいの先端付近

39名無しさん@1周年2018/01/27(土) 21:34:27.48ID:UWcHIY9q0
日本がなぜ少子化かというとさ

「妊娠しない男性や仕事ベテランの閉経ババアより
今にも妊娠しそうな若くて可愛くて仕事が下手な子を
安く使い捨てしたい、
だから妊娠は禁止したい」

てワガママ雇用者が多いからだよ

40名無しさん@1周年2018/01/27(土) 21:35:19.81ID:KSl/Qzs60
>>13
だよなぁ
大企業と同じ様にやれったって無理あるわ。
産休中に派遣を入れてるとこあるけど派遣の時給良くて、他の社員とギスギスしてる会社もあるし。

41名無しさん@1周年2018/01/27(土) 21:35:24.71ID:HkaIuRnI0
これは駄目だろ、節操なく妊娠→産休育休を繰り返す女を、
個人事業主が養えっつーのか?
>「また産休やるの」「自分の都合ばっかりで、こっちの不利益は考えないの
上司の話が真っ当過ぎる。
妊婦様の横暴は職場に留まらず、不特定多数がいる公共の場でも酷いし
もう妊婦様の権利を法律で制限時間したらどうだ?

42名無しさん@1周年2018/01/27(土) 21:35:53.18ID:GqN0xem60
2年間で2回妊娠か…
個人医院じゃ支えるの厳しいだろ

一回退職したらどうか

43名無しさん@1周年2018/01/27(土) 21:36:25.01ID:GqN0xem60
>>40
だよなあ現実的に無理だわ

44名無しさん@1周年2018/01/27(土) 21:36:45.98ID:TkvkZVV90
>>39
かといって若い子雇うのやめたら余計少子化になるんじゃねーの?

45名無しさん@1周年2018/01/27(土) 21:37:07.82ID:UWcHIY9q0
>>40, >>41, >>42, >>43
日本がなぜ少子化かというとさ

「妊娠しない男性や仕事ベテランの閉経ババアより
今にも妊娠しそうな若くて可愛くて仕事が下手な子を
安く使い捨てしたい、
だから妊娠は禁止したい」

てワガママ雇用者が多いからだよ

46名無しさん@1周年2018/01/27(土) 21:39:46.94ID:UWcHIY9q0
>>44
若い子の産休については
国から雇用者に手厚い代理雇用時給金が
支払われているので
個人雇用者は若い子が何度産休取っても
痛くもかゆくもない

47名無しさん@1周年2018/01/27(土) 21:39:49.08ID:3NRlJ52V0
産休の間に人をまた雇わないといけないじゃん。歯科医院なんて小さいところで余計な人件費はキツイわな。

48名無しさん@1周年2018/01/27(土) 21:39:54.96ID:4sK08VQ50
略すのはいいけどマタハラとドボジョだけは言葉的に使いたくない

49名無しさん@1周年2018/01/27(土) 21:40:28.05ID:UWcHIY9q0
>>47
若い子の産休については
国から雇用者に手厚い代理雇用時給金が
支払われているので
個人雇用者は若い子が何度産休取っても
痛くもかゆくもない

50名無しさん@1周年2018/01/27(土) 21:41:00.80ID:/Tj50hjC0
産休だと戻ってくるまでの期間限定の歯科技工士を雇うという面倒くさい対応をしなければならない
そんなに頻繁に妊娠するならもっと雇用が流動的な仕事につけって話にもなるわな

51名無しさん@1周年2018/01/27(土) 21:41:15.07ID:3NRlJ52V0
>>49
え?国が税金で全額負担してくれんの?

52名無しさん@1周年2018/01/27(土) 21:41:17.35ID:tqP3uA8D0
ネコマタハラスメントの略

53名無しさん@1周年2018/01/27(土) 21:41:20.93ID:HkaIuRnI0
もう歯科技工士も、今はCADでデータ取って3Dプリンタで成型の所が増えてるだろ
旧来のやり方より、人手が少なくて済んでしまう。
逆に、安定して勤務できる少ない人材で回す必要があるから、
女が採用されにくい業界になって行くかもな。

54名無しさん@1周年2018/01/27(土) 21:41:47.37ID:UWcHIY9q0
>>47
日本がなぜ少子化かというとさ

「妊娠しない男性や仕事ベテランの閉経ババアより
今にも妊娠しそうな若くて可愛くて仕事が下手な子を
安く使い捨てしたい、
だから妊娠は禁止したい」

てワガママ雇用者が多いからだよ

55名無しさん@1周年2018/01/27(土) 21:42:40.43ID:UWcHIY9q0
>>53
日本がなぜ少子化かというとさ

「妊娠しない仕事ベテランの閉経ババアより
今にも妊娠しそうな若くて可愛くて仕事が下手な子を
安く使い捨てしたい、
だから妊娠は禁止したい」

てワガママ雇用者が多いからだよ

56名無しさん@1周年2018/01/27(土) 21:42:40.45ID:LHfYMmgT0
>>49
間に雇う人の問題もあるやん
少人数でやってる所に派遣ってやりにくいと思う

57名無しさん@1周年2018/01/27(土) 21:43:25.84ID:UWcHIY9q0
>>56
日本がなぜ少子化かというとさ

「妊娠しない仕事ベテランの閉経ババアより
今にも妊娠しそうな若くて可愛くて仕事が下手な子を
安く使い捨てしたい、
だから妊娠は禁止したい」

てワガママ雇用者が多いからだよ

58名無しさん@1周年2018/01/27(土) 21:45:22.52ID:HkaIuRnI0
ホント女も「出産育児」という凶器をフリカザシテ好き勝手やってると、
今に原発作業員ぐらいしか仕事なくなるぞ?
女はいざとなったら体売るもーん!とは言っても、性産業も人口減少とネットの発達で先細りだからな

59名無しさん@1周年2018/01/27(土) 21:45:47.31ID:QCz9dLVV0
ここの歯医者めちゃくちゃ広告出してるからヤバいよ

60名無しさん@1周年2018/01/27(土) 21:46:24.90ID:3NRlJ52V0
>>54
産休明けでやっと出てきたと思ったら
また産休っていうのも、一緒に働く者としてはキツイな。

61名無しさん@1周年2018/01/27(土) 21:46:40.46ID:UWcHIY9q0
>>50, >>58
日本がなぜ少子化かというとさ

「妊娠しない仕事ベテランの閉経ババアより
今にも妊娠しそうな若くて可愛くて仕事が下手な子を
安く使い捨てしたい、
だから妊娠は禁止したい」

てワガママ雇用者が多いからだよ

62名無しさん@1周年2018/01/27(土) 21:48:09.76ID:UWcHIY9q0
>>60
日本はコンドーム拒否旦那が一般的だし
嫁が拒否ってもレイプする旦那が一般的だからな

63名無しさん@1周年2018/01/27(土) 21:48:43.23ID:3NRlJ52V0
>>62
家畜かよw

64名無しさん@1周年2018/01/27(土) 21:49:22.34ID:Ha7uDQuR0
>>49
なんか適当な用語を勝手に作ってるけど手厚いとは程遠いだろあれ

65名無しさん@1周年2018/01/27(土) 21:49:40.95ID:aBs+581t0
>>9
これくらいの優遇が当たり前にならないと少子高齢化解決なんて夢のまた夢なんだよ
これは自分都合じゃなく、国にとってもありがたいわけ

66名無しさん@1周年2018/01/27(土) 21:49:50.55ID:UWcHIY9q0
>>60
日本はコンドーム拒否旦那が一般的だし
嫁が拒否っても

「長いこと溜まってたんだ、
もう我慢できない」

と無理やりレイプする旦那が一般的だからな

67名無しさん@1周年2018/01/27(土) 21:49:54.35ID:RmyHB1VD0
は??????


給料泥棒して それ注意されたら
欝病で1100万タカルとかなにこいつ・・
日本人じゃないんじゃないの?

68名無しさん@1周年2018/01/27(土) 21:50:25.57ID:RmyHB1VD0
1年産休→職場復帰3ヵ月で妊娠→1年産休→職場復帰2ヵ月で妊娠→産休中

こういうハツカネズミ女がいるんだが、さっさとクビにして欲しい

69名無しさん@1周年2018/01/27(土) 21:50:27.80ID:UWcHIY9q0
>>63
日本の現実

70名無しさん@1周年2018/01/27(土) 21:50:40.35ID:GqN0xem60
>>49
具体的にいくらもらえるの?
中小企業の案件はあるけど、こういう個人クリニックの場合手厚い補助って?きいたことないけど

71名無しさん@1周年2018/01/27(土) 21:51:31.64ID:3NRlJ52V0
>>69
日本の女って無能すぎ

72名無しさん@1周年2018/01/27(土) 21:51:32.88ID:RmyHB1VD0
マタハラってどう考えても
マタニティによる嫌がらせ(ゆすりタカリ)だろって

いっっっっっっっっっつも思うわ

73名無しさん@1周年2018/01/27(土) 21:52:25.49ID:UWcHIY9q0
>>64, >>67, >>68
おまえらは日本民族が滅びた方が良いんやろ?
外人が来ても妊娠するんやで
日本は女を禁止してホモ大国にすれば
滅びるぞ

74名無しさん@1周年2018/01/27(土) 21:53:10.97ID:RmyHB1VD0
>>54
分るけどだったら給料もらったらだめだよね
働いてないんだから

75名無しさん@1周年2018/01/27(土) 21:53:21.71ID:HkaIuRnI0
一回目の妊娠は多目に見てくれたじゃないか。
それに味シメてまた孕んで来られたら、そりゃ会社も怒るわな。
二回目はさすがにもう退職しろよ、ただの寄生虫だろこれ

76名無しさん@1周年2018/01/27(土) 21:53:22.09ID:Cg4QTXO40
大企業でもない
小さい歯科医院で産休なんてあるかボケ
もう、コイツをどこも雇わないよ

77名無しさん@1周年2018/01/27(土) 21:53:53.84ID:EBs6bWgo0
若いくせに生意気だな。
ガキいじめてやれよマジで。

78名無しさん@1周年2018/01/27(土) 21:54:26.31ID:UWcHIY9q0
>>71
犯罪レイピストが何やて?

>>72
将来の納税者を沢山作ってくださる救世主に
苦情?
妊婦いじめはクレーマーやろ

79名無しさん@1周年2018/01/27(土) 21:54:44.16ID:aBs+581t0
何人でも子供産みたいって思われるくらい優遇されてるくらいが丁度いいのさ
極端な話、20で入社して20で妊娠、20から出産産休が10年続いても、そのほうが国にとってはありがたい

80名無しさん@1周年2018/01/27(土) 21:55:53.51ID:RmyHB1VD0
>>1
この程度の事で鬱病ってwwどう考えても
当たり屋かヤクザじゃん

81名無しさん@1周年2018/01/27(土) 21:55:55.29ID:UWcHIY9q0
>>74, >>75, >>76, >>77
将来の納税者を沢山作ってくださる救世主に
苦情?
妊婦いじめはクレーマーやろ
日本の政治家は沢山産んでくれる女を
表彰する計画なんだが

82名無しさん@1周年2018/01/27(土) 21:56:27.72ID:CjfAZm0u0
やっぱコピペ繰り返すキチガイは規制すべきだよ

あと発信国が解るようにしろよいい加減に

83名無しさん@1周年2018/01/27(土) 21:56:45.53ID:RmyHB1VD0
ヤクザの子供が死産しますように  ( ー人ー) ナムナム・・・

84名無しさん@1周年2018/01/27(土) 21:57:01.43ID:UWcHIY9q0
>>80, >>82
将来の納税者を沢山作ってくださる救世主に
苦情?
妊婦いじめはクレーマーやろ
日本の政治家は沢山産んでくれる女を
表彰する計画なんだが

85名無しさん@1周年2018/01/27(土) 21:57:12.99ID:WjMeCWND0
壊れたレコーダーみたいに延々同じことを繰り返し、挙句嘘を混ぜてくるキチガイが湧いてるな

86名無しさん@1周年2018/01/27(土) 21:57:14.81ID:RmyHB1VD0
>>79
よそでやれ

87名無しさん@1周年2018/01/27(土) 21:57:21.09ID:HkaIuRnI0
>>62
それな、夫婦間でもレイプは刑法違反だから、
ゴム無しレイプされたらすぐに110番して警察から病院連れて行ってもらわんと駄目だよ
黙ってたらそのまま妊娠してしまうぞ。
レイプするような旦那とは、当然離婚して性犯罪者としてブタ箱に入ってもらえ。
とにかく、夫婦でも黙ってゴム無しレイプを受け入れるな。

88名無しさん@1周年2018/01/27(土) 21:57:33.58ID:Cg4QTXO40
産休とりたい奴は来世生まれ変わって
勉強頑張って、大企業にでも入るんだな。

89名無しさん@1周年2018/01/27(土) 21:57:40.49ID:fWLGD2w20
>>31
一字変えるとワガママか

90名無しさん@1周年2018/01/27(土) 21:57:58.05ID:RmyHB1VD0
>>84
当たり屋ヤクザのガキなんか
将来はキム兄みたいな
クレーマーにしかならんわ

91名無しさん@1周年2018/01/27(土) 21:58:15.40ID:UWcHIY9q0
日本がなぜ少子化なんだ?

92名無しさん@1周年2018/01/27(土) 21:58:54.37ID:UWcHIY9q0
>>88
でなぜ日本は少子化問題があるねん

93名無しさん@1周年2018/01/27(土) 21:59:00.81ID:aBs+581t0
>>76
産休育休もわからんアホは黙ってろ
産後休暇は本人が就業を希望しても与えられなければならない強制休暇であって、違反した場合は6箇月以下の懲役又は30万円以下の罰金刑なんだっつーの

94名無しさん@1周年2018/01/27(土) 21:59:07.88ID:oIn432sy0
日本民法の父、穂積陳重の法窓夜話を現代語に完全改訳
短編×100話なので気軽に読めます

法窓夜話私家版 (立ち読み「なか見検索」できます)
https://www.amazon.co.jp/dp/B0776ZB4SW/

分冊版でもなか見検索 0797
https://www.amazon.co.jp/dp/B0777N4CFF/
https://www.amazon.co.jp/dp/B0777N71D2/
https://www.amazon.co.jp/dp/B0777HC9SK/
https://www.amazon.co.jp/dp/B0777KDRJ7/

95名無しさん@1周年2018/01/27(土) 22:00:38.52ID:RmyHB1VD0
>>92
そんな問題ない
どこも餓鬼だらけでウザい

96名無しさん@1周年2018/01/27(土) 22:00:41.04ID:M+ufQ6Dx0
>>68
お前ら女に産め産め言ってるくせに手の平返しすんなよ。だったらこれからは、女は産むな産むなと言っておけ

97名無しさん@1周年2018/01/27(土) 22:00:42.58ID:c0EEb/dpO
女を雇うからこうなる
男だけを採用すればこんな腹の立つことにはならない
バカなのか?

98名無しさん@1周年2018/01/27(土) 22:01:10.95ID:Cg4QTXO40
誰も雇わんよこんな奴

99名無しさん@1周年2018/01/27(土) 22:01:55.25ID:RmyHB1VD0
>>96
ウメウメなんて言ってない
恩着せがましい

100名無しさん@1周年2018/01/27(土) 22:02:03.24ID:UWcHIY9q0
おまえら
「子供も生めない閉経ババアは産廃処分
妊娠する女は公害処分
女の妊娠はワガママ
沢山妊娠した女に表彰状を
妊娠しない女は無能
女は妊娠しか脳がない
妊娠する女は解雇しろ
産まない女は殺処分しろ」

101名無しさん@1周年2018/01/27(土) 22:02:06.29ID:EWHosBd/0
補助も何もなぁ…代替職員がさらっと来てくれる職種や地域ならいいんだけれども

資格必須なら無理だろ

国が責任持って別の職場探してやるのがいいんじゃね?

102名無しさん@1周年2018/01/27(土) 22:02:36.61ID:HkaIuRnI0
この女、もう業者間でブラックリスト回ってるだろうから
少なくとも圏内ではもう歯科関係者では就職できんよ
マトモな女も、こういうキチガイのせいでとばっちり食うだろうな

103名無しさん@1周年2018/01/27(土) 22:02:38.85ID:tekTWVMz0
結構簡単に鬱病発症するんだな

104名無しさん@1周年2018/01/27(土) 22:02:58.19ID:Cg4QTXO40
こんな騒動起こす奴を誰が雇うかね?

105名無しさん@1周年2018/01/27(土) 22:03:46.66ID:UWcHIY9q0
ワガママモンスター日本オスの主張


「子供も生めない閉経ババアは産廃処分
妊娠する女は公害処分
女の妊娠はワガママ
沢山妊娠した女に表彰状を
妊娠しない女は無能
女は妊娠しか脳がない
妊娠する女は解雇しろ
産まない女は殺処分しろ」

106名無しさん@1周年2018/01/27(土) 22:05:11.34ID:Cg4QTXO40
とりあえずUWcHIY9q0を
NGIDに放り込んどきゃスッキリ

107名無しさん@1周年2018/01/27(土) 22:06:13.91ID:H2LrSGVo0
結局のところ中小企業でこういうのは企業が耐えられないわな

108名無しさん@1周年2018/01/27(土) 22:06:18.87ID:fJZhi+m80
産休や育休は厚労省が勧めてるよな、歯科医院なのに大丈夫なのか?

109名無しさん@1周年2018/01/27(土) 22:06:29.27ID:RmyHB1VD0
ヤクザ女怖い (( ;゚Д゚))ブルブル

110名無しさん@1周年2018/01/27(土) 22:07:11.72ID:OFEbJPAR0
この歯医者、慰謝料500万と頸にしてから訴えられて判決出るまでの給料がおよそ2年分で
+裁判費用で1500万円くらいの出費になってる筈
嫌がらせにもう2回ほど子供作ったレ

111名無しさん@1周年2018/01/27(土) 22:07:31.50ID:BynAF3AL0
女を雇うのはリスク

112名無しさん@1周年2018/01/27(土) 22:07:47.55ID:Cg4QTXO40
>>108
厚生局ならともかく
厚労省なんてどうでもいい。

113名無しさん@1周年2018/01/27(土) 22:07:54.99ID:4fCKDdMk0
もし自分が経営者だったら
入社してきた女が妊娠して産休育休取ってその間も給料の何割かを支払ってやってそいつがいない間の穴埋めのために別個に派遣も雇って給料払いながら
復帰した時のポジションも確保してやっといて
それで復帰してきたと思ったらまた妊娠して産休育休やられたら
素直におめでとうと言えるか?って話だよな

114名無しさん@1周年2018/01/27(土) 22:08:07.18ID:AdIZQNuO0
>>96
今どき、女に産めなんて誰も言ってない。
現代日本では、嫁子供は不良債権でしかないんだから。
女が「生みたい!生ませろ!」と悲鳴上げてるだけ。
これからは、女も無事に寿命を全うしたいなら、出産願望は捨てる事だよ。

115名無しさん@1周年2018/01/27(土) 22:08:47.90ID:Cg4QTXO40
>>113
その通り。

116名無しさん@1周年2018/01/27(土) 22:08:56.92ID:UWcHIY9q0
>>112
未来の納税者を作ってくださる救世主女様に
何やて

117名無しさん@1周年2018/01/27(土) 22:09:22.37ID:geEpUfdZ0
まあ、こういうのは大体私怨から来るもんだから雇用主側も変なこといったんだろ。

118名無しさん@1周年2018/01/27(土) 22:09:22.92ID:2HycAQLH0
産んだら辞めろよ・・・新しい若い子が入った方がいいに決まってるやん

119名無しさん@1周年2018/01/27(土) 22:09:31.99ID:QqhqXPE50
その上司ってのが根性腐ってんだろな

まぁ産休育休によって業務に支障をきたすのは解るけど20代っていやぁある種子供を産む時期でもあるからな
そして子供の事を考え年子や年の近い兄弟を産むのも普通の話だしそういった考え方で割り切ってやってかなきゃこんな事くらいで一々騒いでたら長い年月共に働いてくのなんて到底不可能な話になるからな
仕事も勿論大事だがそれだけでなく仕事の仲間ってのはお互いのプライベートも尊重し合って支え合っていかなきゃ長続きなんて出来ないからな

120名無しさん@1周年2018/01/27(土) 22:10:14.28ID:tekTWVMz0
有休消化して退職してほしい
会社側としては本当に必要な人材なら産休が明けるのを待つけどね

121名無しさん@1周年2018/01/27(土) 22:11:16.46ID:UWcHIY9q0
>>120
今は専業主婦を養える男性はいない
二馬力時代

122名無しさん@1周年2018/01/27(土) 22:12:13.24ID:KSl/Qzs60
産休明け保育園見つからないからって復帰しないで
ダラダラ休むやつも結構いるよね。

123名無しさん@1周年2018/01/27(土) 22:12:31.27ID:1HVo9arC0
歯医者も痛いけど訴えた女も県内じゃ歯科での再就職は難しいのでは?

124名無しさん@1周年2018/01/27(土) 22:13:30.17ID:M+ufQ6Dx0
上司の男の嫉妬だろ。歯科医ってブサイクのくせに美人歯科助手や受付雇ったりするよね
あのー歯医者は女も行くんですけど!アンタの趣味で揃えんなや、患者の物だよ歯科医院は
イケメン歯科医や助手、受付にしてくれよ

125名無しさん@1周年2018/01/27(土) 22:13:56.15ID:DVXG/aEHO
再び妊娠は駄目だろー 旦那も何考えてんだよ

126名無しさん@1周年2018/01/27(土) 22:14:41.35ID:OjMnUMDJ0
従業員ハラスメントも大変ですね

127名無しさん@1周年2018/01/27(土) 22:15:09.82ID:HG6WPDJ+0
>>40
それが女の馬鹿なところだよな
時給はよくても福利厚生、雇用保障、
職歴所の評価は全く違うのにな

128名無しさん@1周年2018/01/27(土) 22:15:43.83ID:HG6WPDJ+0
>>45
お前みたいな気違いがいるから困る

129名無しさん@1周年2018/01/27(土) 22:16:07.37ID:p2rmxCrA0
産休育休取らせるの嫌なら子育て終わってるオバさんか、中途のオジさん取ればいいじゃない。
何で若いの採用したの?パワハラしやすいから?

130名無しさん@1周年2018/01/27(土) 22:16:24.18ID:WxrZPNvq0
少子化問題は憂慮すべき問題だ。
しかし、雇う側にとっては産休育休を繰り返されると代わりを募集したりして非常に苦労する。
国が手厚い対策をしてくれるなら良いが、大したものはない。
ならば、妊娠出産しそうな女性は最初から雇わないことがリスク回避となる。
と、なってしまう。

これでは女性が働きやすい環境とは言い難い。

131名無しさん@1周年2018/01/27(土) 22:16:47.97ID:1myzlGns0
2度も産休育休取らせろ!と要求してさらに訴訟起こして500万請求かよ
とんだ妊婦様だな

132名無しさん@1周年2018/01/27(土) 22:17:38.24ID:H2LrSGVo0
>>121
養ってるよ
要は贅沢しすぎ

133名無しさん@1周年2018/01/27(土) 22:17:58.82ID:HG6WPDJ+0
>>129
BBAの増長のひどさを棚に上げるな

134名無しさん@1周年2018/01/27(土) 22:18:29.39ID:ZzlGD4hv0
嫌なら法律変えればいいだろ
文句は政治家に言えよ
産休、育休取ったやつに言うのは筋違い

135名無しさん@1周年2018/01/27(土) 22:18:48.45ID:QqhqXPE50
つうかちょっと話逸れるが
そもそも歯医者の歯科助手みたいなもんは基本経営者のオナニーみたいなもんであれって好みで選んでんじゃねぇのか?w
なんか歯医者によっては綺麗どころ一杯囲んでるとことかもあったし基本歯科助手の女って外見レベル高いの多いよなw

もしそういったオナニーで経営者が選別してるなら産休育休もちゃんとしっかり面倒見たれよって心から思うがなw

136名無しさん@1周年2018/01/27(土) 22:19:11.37ID:M+ufQ6Dx0
>>118
若い女ばっか雇ってる歯科医はいかない
院長の趣味でコレクションしたようなのはもっての他。客の女に合わせた人選しないと

137名無しさん@1周年2018/01/27(土) 22:20:47.85ID:ZzlGD4hv0
>>113
日本の法律が嫌なら日本から出ていけよ

138名無しさん@1周年2018/01/27(土) 22:23:10.01ID:HG6WPDJ+0
>>134
とれる」であって
とれ」でもないんどね
増長メスは勘違いしてるんだおな

139名無しさん@1周年2018/01/27(土) 22:23:30.51ID:fCU1AcFF0
歯科技工士だけで10人くらい抱えている所なら一人くらい産休で抜けても対応可能だろうけど

単純に一人減るなら新しく採用すればいいけど、戻ってくるんだろ。
派遣で間に合わすのか?
その派遣の待遇は産休とる人間より低く扱われて当然だということかな。

140名無しさん@1周年2018/01/27(土) 22:23:50.79ID:HG6WPDJ+0
>>137
とらないのも自由なんだけどね
日本から出ていけwww
おめえの国じゃねぇよ

141名無しさん@1周年2018/01/27(土) 22:24:55.13ID:EmE15cfo0
やすいなぁ・・・裁判所おかしいわ。

142名無しさん@1周年2018/01/27(土) 22:25:18.13ID:mCbUOFAs0
>>65
こういうのが当たり前になったら
じゃあ女性を雇うのは止めとこうかってなる

143名無しさん@1周年2018/01/27(土) 22:25:39.50ID:HG6WPDJ+0
衛生士は職域を広げてるけど
技工士は機械に職域を奪われてるしな。
衛生士という女性メインの職種があるのに
わざわざ男性主流だった技工士に割り込んできておいて

144名無しさん@1周年2018/01/27(土) 22:26:21.12ID:HG6WPDJ+0
>>65
個人院でそれを求めたらそこはつぶれるしかないけど
本当に自己中心脳だよな

145名無しさん@1周年2018/01/27(土) 22:27:24.03ID:QqhqXPE50
>>139でも言い換えれば
そういった妊娠適齢期挟む年齢の女雇う時点で経営者はその事を常に頭に入れて運営しとかなきゃいけなくなるがな

146名無しさん@1周年2018/01/27(土) 22:27:40.99ID:sv9YBgNoO
看護師とかは強気に頻繁に妊娠して子沢山なの多いよね
繁殖能力と経済力ある人にはどんどん産ませるべき

147名無しさん@1周年2018/01/27(土) 22:27:46.87ID:HG6WPDJ+0
>>65
産休がいようがそうでなかろうが
来る患者は変わらない
入る収入は変わらない

産休を賄えるようにするには
それ以外の人間、産休がいないときの給与水準を下げることになるけど
それを受け入れられるの

148名無しさん@1周年2018/01/27(土) 22:27:49.21ID:M+ufQ6Dx0
>>129
おじさんは嫌だけど、女患者からしたら子育て終わってそうな年代の女衛生士の方が気楽でいいよね。なぜどこもわかい衛生士ばかりなのか
疑問。差別的な歯科医には通わない

149名無しさん@1周年2018/01/27(土) 22:28:03.17ID:Cg4QTXO40
とりあえず数年
岐阜から、関東に来た奴は
雇わん 危険すぎる

150名無しさん@1周年2018/01/27(土) 22:28:05.49ID:3NRlJ52V0
>>78
納税するかどうかもわからんしw

151名無しさん@1周年2018/01/27(土) 22:29:04.79ID:Cg4QTXO40
>>147
全く同意

152名無しさん@1周年2018/01/27(土) 22:29:18.41ID:M+ufQ6Dx0
>>142
子育て終わってる主婦か、絶対に産まないって確約する独身中年女性雇えばいいじゃん、簡単なこと

153名無しさん@1周年2018/01/27(土) 22:29:27.75ID:HG6WPDJ+0
>>136
お前の発想もお前の言うところの院長の発想と変わらないの自覚してないのが笑える

154名無しさん@1周年2018/01/27(土) 22:29:46.05ID:1j1yFuWK0
>>113
産休育休は無給でOK

155名無しさん@1周年2018/01/27(土) 22:30:27.49ID:5MimW9MP0
ここの歯医者ずっと昔は個人で細々やってたはずなんだがある時期を境に
がんがん人増やして広告打って美容歯科やらインプラントやらで
イケイケの経営をするようになってなんか胡散臭い感じがしてた。

156名無しさん@1周年2018/01/27(土) 22:30:27.67ID:HG6WPDJ+0
>>152
お前見てわかるだろ
女を捨てた中年は増長とワガママを抑えるものがなくなるから
邪魔というか有害生物なんだよ

157名無しさん@1周年2018/01/27(土) 22:30:53.50ID:QqhqXPE50
>>154
それが通る世の中じゃないから問題になってるんだが

158名無しさん@1周年2018/01/27(土) 22:31:08.99ID:fCU1AcFF0
>>145
それこそリスク考えて最初から雇いませんになるだけ

産休や育休を特別扱いしすぎ
理由のいかんを問わず、すべての従業員に産休で認められているのと同じ休暇をとる権利を与えた上で、取得率の下限を設定して違反したところは営業停止レベルの厳しい処分をすべき

そうすれば、リスクがリスクで無くなる

159名無しさん@1周年2018/01/27(土) 22:31:44.08ID:yp6Powrj0
マタ・ハリ?

160名無しさん@1周年2018/01/27(土) 22:31:49.36ID:LrigpXxW0
>>138
取れないは違法
バカオスめ

161名無しさん@1周年2018/01/27(土) 22:32:02.51ID:HG6WPDJ+0
取得する権利はあるけど
取得する義務があるわけではない
その辺の空気を読めないバカが増長しすぎなんだよな

162名無しさん@1周年2018/01/27(土) 22:32:06.78ID:IIw+h3SH0
もう女なんて雇わないほうがいいな

163名無しさん@1周年2018/01/27(土) 22:32:45.01ID:YoRnbcXz0
糞公務員がよく使う手だろ
産休育休病休最大限に使って10年近く働かずカネだけせしめる糞まーんが何千人もいる

164名無しさん@1周年2018/01/27(土) 22:33:11.45ID:3NRlJ52V0
雇い主からみて有能だったら
こんなことにならなかったんじゃね。

165名無しさん@1周年2018/01/27(土) 22:33:16.10ID:+iKq3rmZ0
>>113
産休育休中の手当ては国からだよ

166名無しさん@1周年2018/01/27(土) 22:33:29.57ID:M+ufQ6Dx0
>>156
決めつけもいいとこ。全部同じ性格な訳ないだろ。そんなひどい奥さんもってんの?思考が偏りすぎ

167名無しさん@1周年2018/01/27(土) 22:33:39.19ID:HG6WPDJ+0
結局マタハラは
マタニティを理由にした経営者(大企業とは限らな個人零細経営だってあるそれこそ個人保証を背負ってるような)と
残存従業員への強奪、強要、迷惑行為というハラスメントなんだよな

168名無しさん@1周年2018/01/27(土) 22:33:40.50ID:Cg4QTXO40
中心メンバーは閉経B48で揃えるのは安全

169名無しさん@1周年2018/01/27(土) 22:35:08.82ID:kXrWWF050
実際困るから産休じゃなくて辞めて欲しいのは事実

170名無しさん@1周年2018/01/27(土) 22:35:31.96ID:M+ufQ6Dx0
男の底意地の悪さがわかるスレだね
ひねくれた差別主義の院長や店長の店には絶対に行かない

171名無しさん@1周年2018/01/27(土) 22:35:37.91ID:HG6WPDJ+0
>>166
いんちょうはこのみでやとってるとかひぼうちゅうしょうしておいて
自分の好みに合わせ手人選しろと言ってる
個のおかしさに気が付かず正論と思ってぶってる
こういう自分の愚かさに気が付かないで平気なのが女

172名無しさん@1周年2018/01/27(土) 22:35:59.07ID:HG6WPDJ+0
>>170
誹謗中傷しかできないw

173名無しさん@1周年2018/01/27(土) 22:36:16.20ID:HG6WPDJ+0
>>170
ほら
認知のゆがみ
糖質

174名無しさん@1周年2018/01/27(土) 22:36:25.09ID:8SaSQXjq0
個人事業主にはきついなそんな余裕ない
この女は周りの従業員と事業主と関係は
どうだったか
あまりに自分勝手だと思うわ
特に歯科技工士の仕事なんて時間との勝負で
毎日追われるし人員もぎりぎり
仕事が出来ればおそらく引き止める
仕事ぶりもどうだったか疑問

175名無しさん@1周年2018/01/27(土) 22:37:13.17ID:HG6WPDJ+0
>>174
医療事務で大騒ぎした人の事件を思い出しちゃった

176名無しさん@1周年2018/01/27(土) 22:37:17.62ID:iVwAwZIyO
野良猫みたいに勝手に妊娠して、失敗、手術 ずーっと休みだもんね

177名無しさん@1周年2018/01/27(土) 22:37:21.17ID:Cg4QTXO40
>>174
その通り
個人診療所にそんな余力なし

178名無しさん@1周年2018/01/27(土) 22:39:07.64ID:QqhqXPE50
>>158それは違うだろ
こんな事言ったらあれだが単純に身の丈にあった業務に変更すれば良いだけの話であって産休育休で戦線離脱する人員有りきの運営をそのまましようと目論んでるから不可能になってしまうだけで
そういった戦線離脱する時期を最初から頭に入れてたら幾らでもそれ相応の運営方針に転換出来る話だし正直必要以上に労力求め過ぎてるだけだろ

割り切るとこ割り切ってかなきゃそうやって最初から産休育休を悪と捉えてたら今の時代前進めないよ

179名無しさん@1周年2018/01/27(土) 22:42:51.16ID:l5H4N2eN0
既婚者と未婚で妊娠するようなのは雇うなってことだな

180名無しさん@1周年2018/01/27(土) 22:43:15.59ID:801KK0no0
>>170
不細工が嫉妬しても今以上に醜くならないぞ

181名無しさん@1周年2018/01/27(土) 22:44:49.99ID:M+ufQ6Dx0
>>180
だから勝手に決めつけんなって
美人で5分おきにスカウトされるから

182名無しさん@1周年2018/01/27(土) 22:45:09.03ID:HG6WPDJ+0
>>181
ばかすぎ

183名無しさん@1周年2018/01/27(土) 22:45:31.29ID:HG6WPDJ+0
>>181
5分おきにバカれすしてるのなら知ってる

184名無しさん@1周年2018/01/27(土) 22:45:55.52ID:jsHxzUtf0
母と私が同時に妊娠しました。相手は同一人物で
http://poi.bouncers4rent.com/201801271.html

彼女が脱いだら凄い人でした。 もううれしくて
http://poi.bouncers4rent.com/201801272.html 6yrtgfdh

185名無しさん@1周年2018/01/27(土) 22:46:08.15ID:Cg4QTXO40
>>181
キモい

186名無しさん@1周年2018/01/27(土) 22:47:20.47ID:LrigpXxW0
>>156
それはおまえの勝手やろ
妊娠適齢期に妊娠禁止は違法

187名無しさん@1周年2018/01/27(土) 22:48:56.49ID:M+ufQ6Dx0
ま、こういう医院や店や企業はいずれ潰れるからいいんじゃない?みんな、別のとこに行きましょ。女にパワハラセクハラマタハラエイジハラ外見ハラするような上層部の医院、店、企業
いつの間にか無くなってたこと多数
女から不信感買ったらおしまいってこと笑

188名無しさん@1周年2018/01/27(土) 22:49:21.24ID:QqhqXPE50
>>179
それは逆だな
雇用する人間の生活保障する責任感も無い奴は経営者になるなって話だ
大体一生面倒見るくらいの長いスパンで考えてなきゃ経営者なんて務まらないよ

189名無しさん@1周年2018/01/27(土) 22:50:21.27ID:xrnKggpy0
40代のババア雇えば良い
若い子の産休育休はこれからどんどん増えるし

190名無しさん@1周年2018/01/27(土) 22:50:31.21ID:HG6WPDJ+0
>>187
ほらこの増長と勘違いww

191名無しさん@1周年2018/01/27(土) 22:51:43.69ID:JFhjkjVY0
>>40
時給良くても派遣社員本人にはピンハネされた絞りかすしか残らないよ

192名無しさん@1周年2018/01/27(土) 22:52:07.46ID:M+ufQ6Dx0
ここ小さな店や会社やってる男もいんのかな
女に差別する男がいる店や会社は潰れろ
同じような店や会社は他にいくらでもあんだよ
アンタが女を使い捨てしてきたように、次はアンタの会社が使い捨てされ、潰れるんだよ
因果応報笑

193名無しさん@1周年2018/01/27(土) 22:52:55.08ID:wNvtk4490
会社ならともかく小さなとこだと
仕方ないと思うけどな
この人の代わりを入れて、
復帰したらその人を辞めさせないといけない
そこまで負担できないでしょう

194名無しさん@1周年2018/01/27(土) 22:53:11.76ID:R/dLNLy90
休んでる間、お前の仕事は誰がかぶされるのや

195名無しさん@1周年2018/01/27(土) 22:53:40.81ID:5MimW9MP0
地元なので気になってググったら副院長金光千寿子とやらのブログで他の病院を誹謗中傷で訴えてるとか書いてるし、
口コミでも保険対象外の施術を強く勧めてくるとか書いてあってだいぶ香ばしい。

196名無しさん@1周年2018/01/27(土) 22:56:17.26ID:QqhqXPE50
>>193
だから無理に代わりの人員入れなくても
いる人員で回せるだけの業務にすれば良いじゃないか
居ない時は居ないなりに運営すれば良い

それだけの話だろ

197名無しさん@1周年2018/01/27(土) 22:57:55.77ID:JFhjkjVY0
これからは閉経した女性の時代やな

198名無しさん@1周年2018/01/27(土) 23:00:50.88ID:Ha7uDQuR0
今は特別養子縁組が成立するまでの監護期間(試験養育期間)も
育児休業の対象になってるから男性や閉経後の女性でも
ある日突然育休を請求する可能性があるぞ
職場を男と閉経婆で固めて産休ないわと安心するのは早計

介護休業も含めて人を雇用する上で避けられないリスクになった

199名無しさん@1周年2018/01/27(土) 23:03:48.81ID:xrnKggpy0
>>193
それならば最初から非正規で雇うべき
訴えが認められるのは時代の流れだから、これからは小規模経営の所は気を付けないといかんという事よ

200名無しさん@1周年2018/01/27(土) 23:04:53.11ID:57YyJYGdO
産休育休エンドレスはなぁ……

201名無しさん@1周年2018/01/27(土) 23:05:09.97ID:CGBAXxg+0
NHKに青山祐子というのがいてだな

202名無しさん@1周年2018/01/27(土) 23:07:32.20ID:g0Bq0vkq0
女は雇わない、これ正解

203名無しさん@1周年2018/01/27(土) 23:10:58.07ID:R/dLNLy90
もう非正規で固めて自衛するしかないのね

204名無しさん@1周年2018/01/27(土) 23:11:15.97ID:Ha7uDQuR0
歯科と言われても思わず二度見する外観といいレクサスで送迎といい
全面広告出してるバスを結構見かける件といい積極経営(言葉を選んだ)
ここと駅前の皮膚科はJR使ってるとやたら広告見かける

>>195
喧嘩相手の歯科の院長もフリーペーパーの広告や自著の広告を見る限り相当香ばしい

205名無しさん@1周年2018/01/27(土) 23:12:32.22ID:z4RRYhg50
>>23, >>75
だよな 二回目はさすがに退職しろよ
旦那が甲斐性無しなら作るな
1050万円もタカルなんてネズミ以下じゃん

206名無しさん@1周年2018/01/27(土) 23:15:14.07ID:MK70Md2v0
医者側がマタハラかまさなきゃ終わってたね
復帰の際にだけ「ごめん無理」でよかったやんけ

207名無しさん@1周年2018/01/27(土) 23:19:26.46ID:HG6WPDJ+0
>>192
この常識と社会性のなさが笑える

208名無しさん@1周年2018/01/27(土) 23:19:58.32ID:HG6WPDJ+0
>>196
その分普段からの給与水準が下がることを受け入れはしないんだよな

209名無しさん@1周年2018/01/27(土) 23:25:15.66ID:3NRlJ52V0
歯科技工士って年齢いっても続けられる仕事なの?求人も多いもんなのかな
なんか歯科関係って若い人しか見かけないから、結婚や出産で辞めていくもんだと思ってた。

210名無しさん@1周年2018/01/27(土) 23:30:37.24ID:QqhqXPE50
>>208
そもそも給与水準はその業種の利益水準に見合った形でそれに応じて定められてるのであってわざわざ下げる必要は全く無いと思われるが
大体一人戦線離脱した事によって経営が成り立たなくなる時点でお粗末でしょ

逆に言えば日頃どんだけその人頼みの業務してたんだよって感じにも捉えられるし

211名無しさん@1周年2018/01/27(土) 23:32:16.37ID:tVIyW8DM0
院長の苗字は金光。この苗字でピンとこないか?

212名無しさん@1周年2018/01/27(土) 23:34:36.37ID:LrigpXxW0
>>209
能力給だから
その人が得た技術は下がらないから
時給も下がらない

213名無しさん@1周年2018/01/27(土) 23:35:03.11ID:LrigpXxW0
>>208
能力給だから
その人が得た技術は下がらないから
時給も下がらない

214名無しさん@1周年2018/01/27(土) 23:36:17.91ID:LrigpXxW0
日本は人手不足なんだから
簡単に解雇してる場合じゃないだろ
若い女は使い捨てじゃないんだ

215名無しさん@1周年2018/01/27(土) 23:37:53.39ID:0kS3vcXK0
結婚する前に知っておくべき10の事実
http://www.kjhuopikmj.shop/

216名無しさん@1周年2018/01/27(土) 23:39:42.78ID:LrigpXxW0
>>207
経団連や日本オスが求めるのは

産まない、
子供を育てない、
休まない、
寝ない、
病気にならない、
介護家族がいない、
メシを食わない、
給料いらない、
無料肉便器、
無料ギャバグラ、
無料風俗


そんなセクサロイドAI社員だけやろDK

217名無しさん@1周年2018/01/27(土) 23:41:38.20ID:tofODZtE0
カネボウですらワーママのワガママ受け入れすぎて潰れたんだろ

218名無しさん@1周年2018/01/27(土) 23:44:36.63ID:IWXhPQl80
こんなんあると非正規で固めたくもなるわなw
公務員か大企業しか無理やぞ

219名無しさん@1周年2018/01/27(土) 23:46:20.52ID:w38PYfFq0
>>103
鬱病の診断書なんか簡単にとれるぞ。裁判終わって何ヵ月かしたら、あっさり治ってるわ

220名無しさん@1周年2018/01/27(土) 23:47:33.66ID:3JDPqBup0
>>137
ま〜ん

221名無しさん@1周年2018/01/27(土) 23:48:15.41ID:LrigpXxW0
経団連や日本オスが求めるのは

産まない、
子供を育てない、
休まない、
寝ない、
病気にならない、
介護家族がいない、
メシを食わない、
給料いらない、
無料肉便器、
無料ギャバグラ、
無料風俗で
可愛い若いピチピチで
男性が挿入したらすぐ孕み
教育産業が十分儲けられる人数を生み
十分な納税者を生み
しかし雇用者が望めば産まない
しかし国が望めば産む

そんな脳内セクサロイドAI社員だけやろDK

222名無しさん@1周年2018/01/27(土) 23:48:59.78ID:LrigpXxW0
>>220
ここは日本だ、嫌なら出て行け
嫌女オス

223名無しさん@1周年2018/01/27(土) 23:50:35.54ID:3JDPqBup0
>>222
ま〜ん虫の必死の攻撃
人間には効果がないようだw

224名無しさん@1周年2018/01/27(土) 23:51:12.07ID:3NRlJ52V0
まさしく女の敵は女

225名無しさん@1周年2018/01/27(土) 23:52:16.93ID:AjZkteZw0
何でもかんでも人のせい
自分で何とかできないなら子供なんて作らない方がいい
産んだ後でも文句言うんだから

226名無しさん@1周年2018/01/27(土) 23:52:36.85ID:LrigpXxW0
>>223
チョンオスは入国禁止

>>224
女の誰が女の敵やて?

227名無しさん@1周年2018/01/27(土) 23:53:56.17ID:LrigpXxW0
日本がなぜ少子化かというとさ



「妊娠しない男性や仕事ベテランの閉経ババアより 
今にも妊娠しそうな若くて可愛くて仕事が下手な子を 
安く使い捨てしたい、 
だから妊娠は禁止したい」



てワガママ雇用者が多いからだよ。

228名無しさん@1周年2018/01/27(土) 23:59:12.12ID:3NRlJ52V0
仕事か出産か一つに絞れない時点で
男に負けとるがな

229名無しさん@1周年2018/01/27(土) 23:59:31.27ID:3JDPqBup0
>>226
こんな迷惑妊娠女にカネなんか払わないでいいっていうのも自由なんだがw

230名無しさん@1周年2018/01/27(土) 23:59:32.55ID:ySMvRPOC0
40以上のおばちゃん雇おうぜ
出産の危険がある人を雇おうとするからこうなる

231名無しさん@1周年2018/01/28(日) 00:01:31.30ID:c9dZYmSV0
>>229
45以上のおばちゃん雇おうぜ
出産の危険がある人を雇おうとするからこうなる

232名無しさん@1周年2018/01/28(日) 00:02:27.93ID:c9dZYmSV0
>>228
男性は妊娠できないから負けやろ

233名無しさん@1周年2018/01/28(日) 00:04:08.64ID:RQKci4zW0
そこを考えると、派遣を使う頭になるわな

234名無しさん@1周年2018/01/28(日) 00:05:34.53ID:69VlLQVV0
>>232
会社や企業にとっては
妊娠なんか何の得にもならんからな

235名無しさん@1周年2018/01/28(日) 00:06:45.47ID:AZng/Xpt0
個人経営レベルのとこだと1人育休取られたらそれだけで死ねるよね。

236名無しさん@1周年2018/01/28(日) 00:07:27.45ID:S82YXhaz0
>>204
凄いね、ここにレクサスで連れてこられて口の中弄られるのか。

訴えた女性がどんな仕事ぶりかわからないけど、ここの副医院長がヤバめなのはよくわかった
なんかやたら講演会とかやってるね

237名無しさん@1周年2018/01/28(日) 00:13:05.70ID:qjrqmpDe0
>>209
スポーツ選手以外は年齢がいっても続けられる仕事ばかりじゃね?経験積んで世の中のことも分かってる中年女性を雇えばいいのに 
年齢差別するから他のことでも問題が起きるんだよ

238名無しさん@1周年2018/01/28(日) 00:13:08.34ID:obWNBsVS0
おばさん雇えっていうけど、歯医者でおばさんに顔近づけられるのやだわ

239名無しさん@1周年2018/01/28(日) 00:24:20.69ID:69VlLQVV0
>>237
そうでもない。
専門職でも途中ブランク作ると
ついていけなくなる。

240名無しさん@1周年2018/01/28(日) 00:24:38.82ID:c9dZYmSV0
>>238
なら若くて下手くそな若い歯科医師なら良いんか?

241名無しさん@1周年2018/01/28(日) 00:25:01.33ID:H1YbAh4r0
まーたハラハラ詐欺かよwwwwwww

242名無しさん@1周年2018/01/28(日) 00:25:21.55ID:c9dZYmSV0
>>239
だが新人ではないからリカバリーは早いぞ

243名無しさん@1周年2018/01/28(日) 00:27:36.31ID:c9dZYmSV0
金光とか、名前に金がついてる人は朝鮮系じゃないの?

244名無しさん@1周年2018/01/28(日) 00:28:00.23ID:H1YbAh4r0
ボクも妊娠したいよぉ〜〜

245名無しさん@1周年2018/01/28(日) 00:29:56.04ID:69VlLQVV0
>>242
そう思ってるのは本人だけかも
もしくはその程度の仕事内容なのか
知らんが、足手まといになるのが大半

246名無しさん@1周年2018/01/28(日) 00:30:18.85ID:Uz6u2YmP0
職場に復帰。その後再妊娠。
ここ詳しくお願いします

247名無しさん@1周年2018/01/28(日) 00:30:52.18ID:c9dZYmSV0
>>245
仕事経験がない人より仕事経験がある人の方が足手まといとは、これいかに

248名無しさん@1周年2018/01/28(日) 00:31:56.39ID:c9dZYmSV0
>>246
旦那がコンドーム拒否って嫁を無理やりレイプ 「溜まってるんだ、抜かせろや」

249名無しさん@1周年2018/01/28(日) 00:35:35.67ID:lCGAbaP+0
個人経営や中小がこういう寄生されると死活問題だろ
かわいそうに

250名無しさん@1周年2018/01/28(日) 00:36:25.45ID:69VlLQVV0
>>247
結局出てきても、しばらくは子供のことで急に休みや早退取ったりすることになるし、残業や変則勤務もできなくなる。それに、ブランクが長ければ知識や技術も落ちる。若い方が吸収速度もはやい。

251名無しさん@1周年2018/01/28(日) 00:37:01.00ID:e4q/zxqQ0
大企業ならともかく、個人経営の歯科で産休何度も取るのはきつくないか?

252名無しさん@1周年2018/01/28(日) 00:37:12.23ID:c9dZYmSV0
嫁を専業にできないのにコンドーム拒否で中出しする旦那に文句言えや

253名無しさん@1周年2018/01/28(日) 00:37:56.60ID:c9dZYmSV0
>>250
若い子は妊娠と出産が仕事なんだがね

254名無しさん@1周年2018/01/28(日) 00:38:46.49ID:69VlLQVV0
>>253
それは個人の問題
収益が増えるわけじゃない

255名無しさん@1周年2018/01/28(日) 00:39:01.34ID:c9dZYmSV0
>>251
若い子は欲しいが
妊娠出産は許さない


てビジネスモデルなら個人経営は最初から無理だよ

256名無しさん@1周年2018/01/28(日) 00:39:38.49ID:c9dZYmSV0
>>254
税収が増えるんだが

257名無しさん@1周年2018/01/28(日) 00:39:42.19ID:Uz6u2YmP0
>>251
これ上司も雇ってる奴なら経営者も痛すぎだな

258名無しさん@1周年2018/01/28(日) 00:40:33.93ID:AoiqG55y0
こんなんで賠償金もらえるんだったら会社が原因でうつ病になった人全員金もらえるじゃん
妊婦様はいいですねぇ人に迷惑かけておいて被害者面すれば金までもらえるんだから
そんなのが母親になるんだから世の中腐るわな

259名無しさん@1周年2018/01/28(日) 00:42:42.84ID:69VlLQVV0
>>256
企業や事業主にとって一文の得にもならない。それどころかマイナスにしかならんわ。

260名無しさん@1周年2018/01/28(日) 00:43:25.27ID:vWOouwnx0
歯医者もこんな社員で経営が辛くて鬱になったと言えば裁判起こせるのかな?

261名無しさん@1周年2018/01/28(日) 00:47:07.17ID:c9dZYmSV0
>>259
だからいま少子化になって
若い新人がなかなか来ないんだよ

262名無しさん@1周年2018/01/28(日) 00:48:29.25ID:c9dZYmSV0
>>260
無理。若いバイトや新人は雇用主をクビにする資力ないから

263名無しさん@1周年2018/01/28(日) 00:48:29.25ID:k/m/4GRA0
まんこ雇ったら訴えられる。
まんこは雇わない方がいいな。

つか、産休とか意味不明だし。
産休で解雇はしかたない。産休とっても解雇したくないような人材になれなかったわけで自業自得じゃん。

子供を産める能力は男の子供を殺せる能力
(子供が欲しい男に妊娠を知らせずに中絶できる)
子供を産める能力は男から子供を盗める能力。
(子供が欲しい男に妊娠を知らせずに一方的に失踪できる)
子供を産める能力は托卵できる能力。
(出産後数年以内にDNA検査で別人の子であることを証明できないと、男性に養育義務が生じる)

こういった能力を有している以上、そのデメリットも受け入れるべき。
産まなきゃ子孫を残せないというツケをどうして社会や男性に押し付けるのか。
デメリットだけ押し付けて、メリットだけ享受するのは悪である。

264名無しさん@1周年2018/01/28(日) 00:50:10.15ID:c9dZYmSV0
>>263
いくら日本オスが女にマウンティングしても生めないオスは女に負けてんだから仕方ない

265名無しさん@1周年2018/01/28(日) 00:53:52.08ID:69VlLQVV0
>>261
労働条件悪いブラックは
そうかもしれないけど
まともな会社は人は足りてる。

266名無しさん@1周年2018/01/28(日) 00:55:07.02ID:c9dZYmSV0
>>265
日本の労働市場でまともな会社は少数派

267名無しさん@1周年2018/01/28(日) 00:56:00.86ID:eGF1fKZL0
>>1
能力があれば「子供を産んだら、すぐ復帰してよ!」と言ってもらえる。
なぜかと言えば、能力がある人は希少だからだ。

268名無しさん@1周年2018/01/28(日) 00:58:08.47ID:+X3zVJ5A0
こんなのまかり通ってたらマジで日本終わるよ
歯科医がマジでかわいそう

269名無しさん@1周年2018/01/28(日) 00:58:26.86ID:69VlLQVV0
>>266
まあ、そうかもね。
人材難で潰れるのも仕方ないでしょ

270名無しさん@1周年2018/01/28(日) 01:02:49.81ID:k/m/4GRA0
>>264
いや、男性は勝利したけど。

遺伝子を残す方法が男性とまんこでは違う。

263に書いたように長所と短所があるだけ。
ただ男性はその短所をDNA鑑定という方法で超越した。
完全に勝者なわけ。

まんこはいまだに必死こいて産まないと遺伝子を残せない負け犬。
悔しかったら男性と同じように科学を発展させて産まずに子孫を残せるようになろうねプッ
まぁ数学・自然科学、工学の才能がゼロのマンコには無理だろうけど。

いや、むしろ将来は親切な男性が産む機械を女にかわって作ってくれるかもしれないね。
その時は本当に女の敗北だね。
女は男の同情から先天的デメリットを肉体労働に続いて出産でまで解消してもらったら、
もう生きていられないね。

271名無しさん@1周年2018/01/28(日) 01:04:04.09ID:ZoAkUD7I0
育児休暇に関しては国が企業に補助金出すぐらい徹底しないとだめだよほんと
中途半端な判決すると中小はリスク負うだけになるから若い女は雇用しなくなるぞ

272名無しさん@1周年2018/01/28(日) 01:06:25.25ID:A4+b9ip30
実際迷惑だよなあ
歯科医院なんて従業員数名しかいないのに一人使い物にならなくなるなんて

273名無しさん@1周年2018/01/28(日) 01:09:12.23ID:17Nu2+Pn0
まぁ要するに考え方一つだよ
この時代に新たにゲームに加わった一つのカードとして捉えるしか無いんだよ

まぁ見た目が最高な歯科助手の女の場合なら

[癒しの妖精 ] ☆スーパーレア

特殊能力
◉このクリーチャーをフィールドに召喚すればフィールド上に配置されてる味方♂類全ての攻撃力と速度が1上がる
◉このクリーチャーをフィールドに召喚すればターン毎にフィールド上に配置されてる味方♂類のHPを1回復し敵♂類の数だけマナを得る

※このクリーチャーの召喚は絶対ではない(召喚確率有り)
召喚が失敗した場合そこから5ターンの間ターン毎に2マナずつ消滅する

※このクリーチャーは味方御局様がフィールドに配置されてる状態で召喚すると攻撃力-2 HP-2下がり、味方御局様の攻撃を二分の一の確率で受けてしまう

274名無しさん@1周年2018/01/28(日) 01:09:18.33ID:WPqGAsxj0
どこかと思って覗いたらコメットか
ここ何かと評判悪いよな

275名無しさん@1周年2018/01/28(日) 01:10:56.35ID:/j76Vfle0
「妊娠したから」というわかりやすい理由でパワハラに遭っただけマシと思ってしまった
自分なんて上司から嫌われて、人事に「仕事中チャットばっかりやってる」と嘘つかれて退職に追い込まれたもの
成果出しても「成果出してる俺ってスゲェ、っていうお前の性格が嫌い」と言われて全く認められなかった

結果悪かったとはいえ、事実となる理由からのパワハラということすら羨ましく感じるほど
日本のパワハラの闇は深いよ、成果主義じゃないからね

276名無しさん@1周年2018/01/28(日) 01:11:27.98ID:wcMTTODA0
最近こういうの日本企業や産業への嫌がらせにしか思えなくなった

277名無しさん@1周年2018/01/28(日) 01:12:30.08ID:0oa/kbBX0
個人経営クラッシャー

278名無しさん@1周年2018/01/28(日) 01:15:56.40ID:88kK6C0r0
非正規雇用前提の制度を推し進めるとか。
そもそも非正規の待遇が正規と同等なら、同じ職場に復帰できるかどうかなんてそこまで重要な話でも無くなる筈なんだよ。

279名無しさん@1周年2018/01/28(日) 01:26:04.89ID:c9dZYmSV0
>>267
は?若いピチピチしか雇わない業務に能力はいらないんだよ

280名無しさん@1周年2018/01/28(日) 01:26:53.32ID:c9dZYmSV0
>>268
なら妊娠するような若い女を雇うなよ
ババア雇えよ

281名無しさん@1周年2018/01/28(日) 01:29:42.33ID:c9dZYmSV0
>>270
沈没する船に男性10と女10がいて
救助船には10人しか乗せるスペースがない場合、
助けるのは女だけた
なぜなら男性は産めないからだ

282名無しさん@1周年2018/01/28(日) 01:30:25.01ID:c9dZYmSV0
>>272
は?若いピチピチしか雇わない業務に能力はいらないんだよ

283名無しさん@1周年2018/01/28(日) 01:46:08.01ID:zalYK5Y/0
弱小個人経営者はガクブルの判決
公務員や大企業と同じような事出来るはずないし

284名無しさん@1周年2018/01/28(日) 01:51:00.45ID:BF+kXg7d0
>>280
正解かも・・・

285名無しさん@1周年2018/01/28(日) 01:52:04.39ID:eGF1fKZL0
>>279
歯医者をバカにしてるのか?

286名無しさん@1周年2018/01/28(日) 02:04:52.92ID:NStaqSFa0
そっから 給料頂いて いるのに
自分のことばっか 主張しやがって
金無しで 生活してけ!

287名無しさん@1周年2018/01/28(日) 02:08:17.00ID:k/m/4GRA0
>>281
多数の女を孕ませられるのは男だから男の勝ちじゃん。
どうとでもいえる。
長所短所があるだけ。

なんでまんこって頭悪いの?

288名無しさん@1周年2018/01/28(日) 02:11:02.63ID:0yUgEEaJ0
命に関わる病気でもこんな扱いをされていた子がいた
術後あまり経っていないのに炎天下の中業務とは全く関係ない草むしり
賠償金額デカいし相当陰湿に苛められて証拠が残っていたんじゃないの

289名無しさん@1周年2018/01/28(日) 02:11:38.08ID:uuGUq7/J0
歯科技工士なんか派遣で十分ですよ

290名無しさん@1周年2018/01/28(日) 02:11:53.44ID:vzM3B89z0
女の歯科技工士なのか、、ひでー地雷だな

291名無しさん@1周年2018/01/28(日) 02:13:05.97ID:MIsekJyP0
>>288
育児休暇とって戻ってまた育児休暇とりまーす
なんてことができる時点で相当面の皮が厚い

292名無しさん@1周年2018/01/28(日) 02:24:33.06ID:Zz8psmM/0
>>210
歯科に限らず医療の診療報酬体系を考えてみな

293名無しさん@1周年2018/01/28(日) 02:25:13.64ID:Zz8psmM/0
>>213
能力を発揮したことで報酬は得られるんだよ
くずめす

294名無しさん@1周年2018/01/28(日) 02:25:36.28ID:Zz8psmM/0
>>216
すぐにこの極論に走るクズ雌糞フェミ

295名無しさん@1周年2018/01/28(日) 02:26:03.39ID:Zz8psmM/0
>>222
男性敵視クズ

296名無しさん@1周年2018/01/28(日) 02:26:22.04ID:Zz8psmM/0
>>227
責任転嫁中w

297名無しさん@1周年2018/01/28(日) 02:26:35.75ID:Yf8yYrcm0
国が支給すべきでしょ。
個人経営に不可能な負担負わせるなよw

298名無しさん@1周年2018/01/28(日) 02:26:57.24ID:nPMAeDNF0
マタギハラスメントだっけ?

299名無しさん@1周年2018/01/28(日) 02:27:33.48ID:Zz8psmM/0
>>247
自分の独善が強くなってるからな

300名無しさん@1周年2018/01/28(日) 02:28:18.50ID:Zz8psmM/0
>>281
産むことしか主張できない無能雌

301名無しさん@1周年2018/01/28(日) 02:30:10.69ID:Yf8yYrcm0
これ二人雇っていて、代わる代わる連続で妊娠されたらどうするの?
経営者が雇われている人間のために無給で働くことにならんか?

302名無しさん@1周年2018/01/28(日) 02:31:52.93ID:vzM3B89z0
女の子二人のうちどちらかだな、、婆くさい右の子か?

http://company.comet-1.com/index.html

303名無しさん@1周年2018/01/28(日) 02:33:44.71ID:c9dZYmSV0
>>300
産むことしか?
オスにはうむことがてきないからオスの負け
生まれなければ人類消滅

304名無しさん@1周年2018/01/28(日) 02:42:13.49ID:YX2vZruY0
派遣雇えばいいのに

305名無しさん@1周年2018/01/28(日) 02:52:29.83ID:k/m/4GRA0
>>303
孕ませるのと産むのは等価値。はい、論破。

男は産まなくても遺伝子を残せる。

まんこは産まないと遺伝子を残せない劣等能力しかない生物。

ただそれだけ。

人類とかどうでもいいんだけど。

数学・自然科学・工学に適性がないまんこには理解できないだろうね。

利己的遺伝子説とかさ。

コンピュータシミュレーションでも種の保存よりも優位であることが証明されている。

つまり種という概念なんてないんだから、産んで全体を増やしたから偉いという論理はまったく存在しない。

産まなきゃ利己「自分自身のコピーを残せない」女がただ負け組なだけwww

306名無しさん@1周年2018/01/28(日) 02:56:13.22ID:c9dZYmSV0
>>305
産むのは9ヶ月の体内養育を要し
つわりやお産がある
孕ませるのは原始的な棒が一本、数時間で終わる
オスの負け
しかもネズミの実験でオス無しで妊娠する方法が見つかったが
メス無しにオスが出産てきる方法は見つかっていない
オスの完敗

307名無しさん@1周年2018/01/28(日) 02:58:14.18ID:c9dZYmSV0
>>301
「仕事ができるベテランババアはイヤ!妊娠適齢期の若い女を雇いたいから妊娠禁止!」まで読んだ

308名無しさん@1周年2018/01/28(日) 02:59:19.36ID:c9dZYmSV0
>>299
若い女に妊娠禁止するオスが独善満杯やろカス

309名無しさん@1周年2018/01/28(日) 03:00:07.87ID:c9dZYmSV0
>>297
イヤなら妊娠しない仕事のベテランババアを雇えや

310名無しさん@1周年2018/01/28(日) 03:00:26.32ID:n9VBt60R0
>>304
復帰したら首になるんだなw

311名無しさん@1周年2018/01/28(日) 03:01:12.35ID:c9dZYmSV0
>>291
コンドーム拒否で嫁レイプして仕事に復帰させた旦那に言えや

312名無しさん@1周年2018/01/28(日) 03:06:55.97ID:QQ9/VotT0
>>1
こんな小さい事業所でそれ言うのは、ちょっとかわいそう。
育休とったくせに結局辞める人とかいるし。
向こうがちゃんと復職する保証もないのに雇用し続けて、その上替わりの人も雇わなきゃいけないなんて、中規模以上の事業所でも結構な負担だと思うのに。
ぶっちゃけ、大企業だってそんな無駄なことしたくないと思うけど。

313名無しさん@1周年2018/01/28(日) 03:07:48.66ID:17Nu2+Pn0
>>292
そもそも診療報酬体系と雇用する事とは全く別物だよ

何も得た診療報酬いっぱいいっぱいをじゅうぎょう給与分け与えてるさ

314名無しさん@1周年2018/01/28(日) 03:11:18.77ID:c9dZYmSV0
>>312
イヤなら妊娠しない仕事のベテランババアを雇えや

315名無しさん@1周年2018/01/28(日) 03:12:51.65ID:c9dZYmSV0
若い女は妊娠が仕事なんだから
高齢出産やガイジ生まれたくなきゃ
若い女に妊娠を許すのは当たり前

ベテラン閉経ババアでなくわざわざ妊娠ピーク年齢の若い女を雇うからバカ

316名無しさん@1周年2018/01/28(日) 03:14:18.07ID:k/m/4GRA0
>>306
産むのは9ヶ月の体内養育を要し
つわりやお産がある
孕ませるのは原始的な棒が一本、数時間で終わる

つまり、男性の勝ち。

男性の方が楽に利己的遺伝子をコピーできる。

まんこは必死こいて産まないとコピーできない。

まんこの負け。

>しかもネズミの実験でオス無しで妊娠する方法が見つかったが
>メス無しにオスが出産てきる方法は見つかっていない
無意味。

なぜなら多様性がないから。

利己的遺伝子が残る可能性が減る。

ちなみに男性が見つけた。よって男性の勝ち。

317名無しさん@1周年2018/01/28(日) 03:15:50.19ID:/+VmKO7+0
>>312
それ込みで経営するってそうゆうことでしょ

普段社員をこき使って搾取してボロ儲けしといてそれはない
自分の給料減らして新しい人でも雇えばいい
経営者なんだから

318名無しさん@1周年2018/01/28(日) 03:15:58.66ID:aBUGQzD90
     888韓88
   / \ ,, /\
  /  (\)  (/)  日本伝統芸能イシマタラの影響ニダ!
/  :::::⌒(__人__)⌒::\
|  \    |_/     > 日本にはイシマタラという伝統芸能があるニダ!
.\           /
 /⌒〜" ̄, ̄ ̄〆⌒,ニつ
 |  ,___゙___、rヾイソ⊃
 |         `l ̄
 |          .|

韓国メディア


319名無しさん@1周年2018/01/28(日) 03:17:53.34ID:k/m/4GRA0
どう考えても、まんこという機械人間を利用して遺伝子を残せる男性が勝ちなんだ。

原始の時代は自分の遺伝子を残せている保証がなかったからイーブンだった。

だが男性は自らの努力によって科学を発展させて、DNA鑑定という自分の欠点を補う方法を確立した。

この時点で男性側はデメリットを克服して、圧倒的にまんこより優れた存在になったんだよ。

機械人間まんこは自分のコピーを残すために必死こいて自分を機械にして一生を終えてちょうだいwwwww

320名無しさん@1周年2018/01/28(日) 03:18:08.00ID:/+VmKO7+0
まず自分の年収ありきで話してるから話が噛み合わないんだろうな

お前が懐に入れてるその金は本来妊婦さん、または妊婦さんが抜けた分に対応するために払うべき金だから

321名無しさん@1周年2018/01/28(日) 03:20:10.51ID:c9dZYmSV0
>>316, >>319
そんなにオスが勝ちならオスが歯科技工士やればええやろ
なぜやらない?

322名無しさん@1周年2018/01/28(日) 03:21:07.14ID:XlQtbYbZ0
子供できたので育児休暇ください、あ、数年後私が戻ってきても大丈夫なように同じ今の席を空けといてください、問題なくいつでも復帰させてください、給料は保証してください、別の仕事は嫌です別の仕事なら訴えます

こんなクズ女が増えちゃクビにもしたくなるわ
おまえが休んでる間の代わりはどうするんだ、新しく雇ってその人に仕事を任せるが、お前が復帰したらこの人はどうなるんだクビにするのか、もしお前がこの人の立場なら怒るだろ、て感じやわ

323名無しさん@1周年2018/01/28(日) 03:22:07.59ID:c9dZYmSV0
>>320
経営者が歯科技工士を

「若くて可愛いくて妊娠しなくて安く使い捨てできる子」

て勘違いしてるからだよな

324名無しさん@1周年2018/01/28(日) 03:23:05.00ID:c9dZYmSV0
>>322
イヤなら妊娠しない仕事のベテランババアを雇えや
若い女は妊娠が仕事

325名無しさん@1周年2018/01/28(日) 03:24:18.29ID:17Nu2+Pn0
>>292
そもそも診療報酬体系と雇用する事とは全く別物だよ
何も得た診療報酬いっぱいいっぱいを従業員に分け与えてる訳では無いし
普通に経営者は運営していくに辺り定められてる水準の枠内での可能な額を給与として支払ってるだけで診療報酬から計算すれば全然余るんだよ
まぁ余るといっても会社の運営費として必要なお金である事は確かだけど
経営者はそういった得る医療報酬から人件費等必要経費を省いて利益を得る訳だからぶっちゃけ金銭的に困窮するかどうかなんて経営者の手腕に掛かってるとしか言いようないでしょ

326名無しさん@1周年2018/01/28(日) 03:24:42.14ID:c9dZYmSV0
>>316
ネズミのメスはオス無しで妊娠できるが
オスはメスがいないと子ができない
オスの負け
オス不要

327名無しさん@1周年2018/01/28(日) 03:25:29.32ID:c9dZYmSV0
若い女は妊娠が仕事なんだから
高齢出産やガイジ生まれたくなきゃ
若い女に妊娠を許すのは当たり前

ベテラン閉経ババアでなくわざわざ妊娠ピーク年齢の若い女を雇う経営者がバカ

328名無しさん@1周年2018/01/28(日) 03:27:15.69ID:AylfcjWR0
個人経営なら、文句の一つもいいたくなるだろw
連続で産休取るなら、それぐらい覚悟しろや。
こんなので、マタハラ呼ばわりされるなら、
そらいつでもクビにできる人を雇おうとなるわなw

329名無しさん@1周年2018/01/28(日) 03:30:02.60ID:OJnKDp0V0
産休です育休です以下略
をやられたら無理
他人のふんどしじゃなくて個人事業主なって勝手しろよ

330名無しさん@1周年2018/01/28(日) 03:30:55.66ID:/+VmKO7+0
産休取られて困るような甲斐性で人雇おうとするなよw
人使い捨てにするような職場ならなおさら逆に使い捨てにされる覚悟持ってるんだろ?

331名無しさん@1周年2018/01/28(日) 03:31:01.09ID:k/m/4GRA0
>>321
人手が足りないからゴミ仕事を回しているだけ。

男性のやさしさのおかげだな。

まんこがやっている大部分は「移民」でもできる仕事なんだよ。

それを男性が温情で移民じゃなくまんこを使ってやっているだけ。

日本のまんこは日本の一人当たりのGDPを下げる悪人。

まんこは身の程を弁えた奴を海外から輸入した方がいい。

332名無しさん@1周年2018/01/28(日) 03:34:38.16ID:c9dZYmSV0
>>328, >>329, >>330
産休取られて困るような甲斐性で人雇おうとするなよw
人使い捨てにするような職場ならなおさら逆に使い捨てにされる覚悟持ってるんだろ?

333名無しさん@1周年2018/01/28(日) 03:35:15.52ID:rcRpbTLH0
>>147
収入は関係ないでしょ
給料払うわけじゃないんだから

334名無しさん@1周年2018/01/28(日) 03:35:35.02ID:c9dZYmSV0
>>331
だから移民でもできるゴミ仕事なら別にいなくとも困らんやろ
問題あるんか?

335名無しさん@1周年2018/01/28(日) 03:35:43.02ID:gPRpH3UT0
こういう奴らの頭の中ってどうなってるの?

336名無しさん@1周年2018/01/28(日) 03:36:44.61ID:c9dZYmSV0
>>335
バカなワガママ経営者

337名無しさん@1周年2018/01/28(日) 03:37:51.81ID:c9dZYmSV0
「ババアはイヤ!
若い子だけ雇いたいから妊娠禁止!」

バカ経営者

338名無しさん@1周年2018/01/28(日) 03:39:27.45ID:TlcEB8YQ0
有給とれないのはアウトだろ
さすがに
会社都合で辞めて失業保険で収入確保しろ

339名無しさん@1周年2018/01/28(日) 03:41:42.14ID:k/m/4GRA0
>>334
奴隷は奴隷として、奴隷として、奴隷として、必要じゃん。
分をわきまえろよ。
土人。

数学・自然科学・工学を解さないまんこは土人。

340名無しさん@1周年2018/01/28(日) 03:42:45.28ID:oGPNZj+00
コメット歯科人生大学
http://chiko-comet.jugem.jp/?eid=3060

341名無しさん@1周年2018/01/28(日) 03:43:41.16ID:c9dZYmSV0
>>339
東大でも京大でもコピペねつ造満載のバカオス
妊娠もできず運転させたら逆走、珍走、煽り、空中ジャンプ、飲酒、スピード違反で死傷者量産はバカオスばかり

342名無しさん@1周年2018/01/28(日) 03:47:13.27ID:vzM3B89z0
歯科技工士って奴隷みたいな職業だからな
とくに岐阜は県立の技工士学校があるせいで技工士が余って待遇が酷い

343名無しさん@1周年2018/01/28(日) 03:53:44.60ID:iPVm2YZM0
ID:c9dZYmSV0 [36/37]

コイツ最高に閉経ババア
必死に書き込みして可哀想
ババアが2chに書き込みしても閉経ババアである事実は変わらないのに

344名無しさん@1周年2018/01/28(日) 03:54:08.95ID:k/m/4GRA0
>>341
で?

そんなことは移民レベルの仕事しかできないマンコが考えなくていいことだろ。

産む機械

ビルの便所掃除

そんなことしかできないんだから、機械として働けよ。機械ゴミ人間。

345名無しさん@1周年2018/01/28(日) 04:32:20.88ID:eLSwwKWC0
>>1
ここの歯科医院は岐阜県から愛知県まで駅前、バス、郊外大型商業施設まで
宣伝看板出しまくりで超有名

【岐阜】マタハラ「退職扱い違法」…歯科医院に賠償命令 	->画像>3枚 (JR岐阜駅前)
【岐阜】マタハラ「退職扱い違法」…歯科医院に賠償命令 	->画像>3枚
https://blogs.yahoo.co.jp/ko_ro_t/34349311.html
http://photozou.jp/photo/show/1497248/103002046

346名無しさん@1周年2018/01/28(日) 04:36:37.99ID:QQ9/VotT0
>>314
それは否定しない。
技工士は男もいるから男でもいいね。
下の方に「若い女は妊娠するのが仕事」的なこと書いてたけど、自分も、妊婦が無理に働く事はないし、母親は子供を育てるのが仕事だと思う。

>>317
そうだね。
で、そういう権利ばかり主張する人はめんどくさいから、小規模事業所は最初から男を採用、中規模以上は正規職員は採らず、社会保険や福利厚生なしで安く使い捨て。
いいんじゃない?

347名無しさん@1周年2018/01/28(日) 04:42:47.36ID:k5GFbv2x0
産休の人がいない間だけ雇うために期間限定で派遣を雇って
産休から戻ってきたらその派遣を切ったら派遣止めだのとか言われるんだから
これどうしたらいいんだろうな

348名無しさん@1周年2018/01/28(日) 04:56:44.14ID:Zz8psmM/0
>>308
自分の責任で妊娠し自分の子供を産み育てる自覚と覚悟のないバカが子供を産んだって
他力本願の寄生虫虫という有害生物の拡大再生産にしかならず社会にとって無益どころか有害

349名無しさん@1周年2018/01/28(日) 04:58:17.06ID:Zz8psmM/0
>>320
妊婦はノーわくのーペイされる価値があると信じる妊婦真理狂w

350名無しさん@1周年2018/01/28(日) 05:39:18.16ID:c9dZYmSV0
>>343, >>344, >>346, >>347, >>348, >>349
産休禁止や病欠禁止、妊婦解雇は違法
負け犬犯罪バカオスが違法行為を推奨

351名無しさん@1周年2018/01/28(日) 05:42:27.93ID:c9dZYmSV0
「なぜ日本は少子化か?」
「日本の若い女が妊娠やセックスをためらうか?」

安倍チョンや自民党バカ議員どもがその答えを知りたければこのスレに巣食うバカオスどもを眺めれば答えは見えてくるよ

352名無しさん@1周年2018/01/28(日) 05:49:00.30ID:8ad1SWAK0
>>337
若い子希望するのは経営者よりも患者なんじゃないかと思う
評判のいい歯科だと顔で採用してるのかって位若くて綺麗な衛生士や助手ばかりだよ
助手や受付兼任してる技工士も多いらしいし

経営する側ならどう考えても経験豊富で長期勤務してくれる方が楽だと思うんだけどね

353名無しさん@1周年2018/01/28(日) 05:58:42.04ID:Zz8psmM/0
>>350
申告された場合に認めないということと
むやみやたらに権利を振り回すことを批判されてることを切り分けられない無能。

大体こいつに使わせたくない
こいつに権利を振りかざす義務は履行してないだろう
というやつに限って声だけは大きい印象

354名無しさん@1周年2018/01/28(日) 05:59:47.00ID:Zz8psmM/0
>>351
他者依存で責任転嫁気質である前のような馬鹿がのさばれる甘い社会だからだな
まともな人間にしわ寄せがいく

355名無しさん@1周年2018/01/28(日) 06:00:27.12ID:Zz8psmM/0
>>352
少なくとも
39レスしてるような狂ったBBAがいるところにはいきたくないよな

356名無しさん@1周年2018/01/28(日) 06:02:59.10ID:Zz8psmM/0
本当に有能で得難い人材なら
個人院ならそれこそ規程なんかどうにでもしてくれるよな

357名無しさん@1周年2018/01/28(日) 06:11:52.09ID:c9dZYmSV0
>>353
ば患者が妊婦を解雇しろと違法行為を
そそのかして
はい、そうします
ていうバカ歯科医師は犯罪者だから
訴えられて負けるだろDK

358名無しさん@1周年2018/01/28(日) 06:12:46.23ID:c9dZYmSV0
>>356
ウハクリだけな

359名無しさん@1周年2018/01/28(日) 06:13:50.74ID:c9dZYmSV0
>>352
ば患者が妊婦を解雇しろと違法行為を
そそのかして
はい、そうします
ていうバカ歯科医師は犯罪者だから
訴えられて負けるだろDK

360名無しさん@1周年2018/01/28(日) 06:16:40.59ID:Fs9j9ABC0
>>353, >>354, >>355
若い女は産みどきだから妊娠するし
年子を作るのは好ましいから三人ぐらいは続けて妊娠するのが常識だ
法律によれば何人続けて妊娠しようが解雇してはならない
法律を守れないなら若い女を雇う権利はない

361名無しさん@1周年2018/01/28(日) 06:18:11.56ID:Fs9j9ABC0
>>353
>大体こいつに使わせたくない
>こいつに権利を振りかざす義務は履行してないだろう

人の権利を使わせたいも使わせたくないも
おまえに決める権利はない
人権違反やろ

362名無しさん@1周年2018/01/28(日) 06:19:01.94ID:Fs9j9ABC0
>>354
その「まともな人間」とは妊娠を諦めたババアのことか?

363名無しさん@1周年2018/01/28(日) 06:59:45.19ID:ASBZI/uS0
>>1
未だにこんなこと言うバカがいるのか。
お前はどうやって産まれてきたのかと聞いてみたいわ。

364名無しさん@1周年2018/01/28(日) 07:08:59.05ID:gVMHxbC00
40人部署で6人が産休育休中だわ
一人産んで戻ってきても、一人目が小学生になるときに育休中にしたいから!と、同じ周期で産むんよね…
非常勤入れてくれたらいいんだけど、結局34人が残業の日々
さらにこんな職場に嫌気、2月末で若手の退職5人

妊娠したと言えば、産休に入るまで仕事せず座ってパソコンのデスクトップ眺めているだけ、そりゃ若手は辞めるわ…

365名無しさん@1周年2018/01/28(日) 07:20:25.48ID:lvnu0jGg0
下手に30代の女性なんか雇うと不妊治療で体調不良とか排卵日だからとかで
しょっちゅう休むしめでたく妊娠しても流産すれば落ち込んで休むし
出産したら結局、産休育休取るし
だったら20代でさくさく妊娠出産して30代には落ち着いて仕事できる方が良いと思うけどな
それすらダメってなら
そもそも女は仕事するなってことになるが、人口減の日本社会で
女が働かなくなったら外国人が大挙して参入することになるよ

366名無しさん@1周年2018/01/28(日) 07:22:52.85ID:Fs9j9ABC0
いっぽう英国では男性の給与を下げて女性と平等に
日本も見習おう
http://2chb.net/r/newsplus/1517072981/l50

367名無しさん@1周年2018/01/28(日) 07:24:42.22ID:Fs9j9ABC0
>>365
そうなんだよ、だから20代の若いぴちぴちの妊娠を禁止するのは害悪ばかり
30代以上の不妊治療にどんだけ金と無駄な時間とエネルギーがかかるんだっての
しかも20代の妊娠を禁止したら生涯に産む子供の数は1人だけになる可能性が高まり
日本は消滅する

368名無しさん@1周年2018/01/28(日) 07:27:55.20ID:Fs9j9ABC0
>>364
人の妊娠を呪うお前は妊娠しないんだろうな?

369名無しさん@1周年2018/01/28(日) 07:28:25.53ID:/oRRw/7O0
歯科技工士6人の職場だから、一人産休されたら
残りの5人で残業で維持しないとしょうがないだろう
一回は耐えても、次回は文句いうだろう。欠員補充でも
女技工士は、採用されないな。

370名無しさん@1周年2018/01/28(日) 07:28:30.90ID:+VBbN72E0
エホバとかいう宗教の崇拝施設だった気が。結婚がらみでなんかやらかしたか。

371名無しさん@1周年2018/01/28(日) 07:32:58.86ID:Fs9j9ABC0
>>369
ババアなら妊娠しないんだrからババアを雇えば良いだろう
ババアだと何か都合が悪いのかね

372名無しさん@1周年2018/01/28(日) 07:33:36.15ID:kuvgqDq30
>>29
すごい建物やな
宮殿かw

373名無しさん@1周年2018/01/28(日) 07:34:33.93ID:C1OGYChq0
産休とって、高い給料もらう女の分、
非正規が苦しまられる。
産休取得させたら、非正規雇用禁止しないと
迷惑が掛かるのが社会的弱者。

374名無しさん@1周年2018/01/28(日) 07:38:09.30ID:tPl2/fgS0
ちょっとググってみたら妊婦を抱えた企業には助成金が出るみたいだね
でもマイナス部分をそれで全部賄えるのでなければやっぱり女イラネになる
何より派遣なりパートなりで補助に入ってくれる人と同僚が上手く行っている場合は
その人を退職させてしょっちゅう仕事に穴を開ける母親に戻られても困るが本音になる

375名無しさん@1周年2018/01/28(日) 07:42:56.14ID:kuvgqDq30
>>365
それが正解やね
企業も産み止めの子持ちを雇えば産休育休無しで済むよ
でも優秀な人はあまり残ってないw

376名無しさん@1周年2018/01/28(日) 07:51:27.52ID:Fs9j9ABC0
>>29
なんだこれ
シャンデリア1,660万円、20億円の宮殿やて
その贅沢のために歯科技工士の妊娠を禁止したり解雇して金をケチるんか

377名無しさん@1周年2018/01/28(日) 07:55:48.42ID:6lKfvCBM0
必要なのはベビーシッター制度
産休は必須だけど育休は不要

378名無しさん@1周年2018/01/28(日) 07:58:53.36ID:Fs9j9ABC0
>>377
20億の宮殿立てたり1990万のシャンデリア飾る金があるなら
ベビーシッターなんて安いもんだろう

379名無しさん@1周年2018/01/28(日) 07:59:28.68ID:Fs9j9ABC0
なんだ、この個人営業クリニックは金がザクザク余ってるじゃないか

380名無しさん@1周年2018/01/28(日) 08:03:17.53ID:78HuekXL0
なにこれ珍百景で出たよね
地元じゃラブホ?って有名な胡散臭い歯医者だよ

381名無しさん@1周年2018/01/28(日) 08:16:39.46ID:E+zDJk5C0
産みたければ辞めろ 辞めたくなければ堕ろせ

382名無しさん@1周年2018/01/28(日) 08:18:37.99ID:g4xkC5460
>>211
「金光(カネミツ)」って、モロ在日の名字やんWWW
ここの歯医者、地元のフリーパーパーで毎月ガンガン宣伝してるよね?
メッチャ気ん持ち悪い感じの!

383名無しさん@1周年2018/01/28(日) 08:21:49.10ID:Fs9j9ABC0
>>381
通報しますた

384名無しさん@1周年2018/01/28(日) 08:23:18.07ID:Fs9j9ABC0
>>382
フリイーぺーぱーにガンガン宣伝する金はあるが
日本人の妊娠は許さない
これは日本人を消滅させようという在日の手口だな

385名無しさん@1周年2018/01/28(日) 08:23:29.19ID:x6PvJggE0
>>11
じゃあ雇うな

386名無しさん@1周年2018/01/28(日) 08:24:46.85ID:ZgQ57UpA0
そんな職場で復帰して続けたいと思うのが凄い
資格職なら他にも働く場所ありそうなもんだけど

387名無しさん@1周年2018/01/28(日) 08:25:11.06ID:KU8FC6PGO
形としては、「気に入らないから嫌がらせをして退職に追い込んだ」だからな

産休や育休に対する考え方や是非は人それぞれだし、それに不満を持ったり批判をするのも自由だし悪いことじゃないんだけど、憂さ晴らしみたいに傷付ける行動に映るのはさすがにバカだと思う

388名無しさん@1周年2018/01/28(日) 08:27:31.19ID:sC9pVraE0
本当に支えるべきなのは、旦那が勤める企業じゃないのか?

389名無しさん@1周年2018/01/28(日) 08:28:11.09ID:S82YXhaz0
医院長も他の歯科医師も全員朝日大って所でてるけど
有名な大学なの?
副医院長は歯医者じゃないのね。大卒ですらない?

390名無しさん@1周年2018/01/28(日) 08:31:50.87ID:g4xkC5460
>>389
朝日大学って、岐阜県にあるFランク歯科大学ですよw

391名無しさん@1周年2018/01/28(日) 08:33:57.21ID:zwH2J4CU0
個人病院じゃ支えるのむりでしょ
一度退職して、出産おわってから復帰すべきだよ

392名無しさん@1周年2018/01/28(日) 08:34:34.13ID:Fs9j9ABC0
ここって無料託児施設もあるのに妊婦従業員を解雇かよ
無料託児サービスを行っています

「火・水・金曜日には、無料で専任スタッフがお子様をお預かりいたします。 
有料託児サービスもございますので、ご予約の際にスタッフにお尋ね下さい。 
また、「授乳室」も完備しておりますので、ご利用下さい。」

393名無しさん@1周年2018/01/28(日) 08:37:01.98ID:Fs9j9ABC0
この歯科クリニックは嘘松で犠牲者を勧誘してるんだな

「休日・福利厚生 他

各種手当てあり。 残業手当:時間給×1.25。 交通費全額支給。
保険:社会保険、労災保険、雇用保険、厚生年金。
毎週2日の休日及び祝日も含め年間約123日の休日があります。
昇給(年1回)、賞与(年2回)、退職金、育児、介護休暇あり。
矯正歯科、口腔外科、審美歯科、補綴経験者優遇いたします。
委細面談。」

394名無しさん@1周年2018/01/28(日) 08:37:45.07ID:uOmQfOxy0
>>1
アホなど田舎の地裁だろ
歯医者側が控訴してひっくり返るよ
こんな個人経営を脅かすような真似してアホか
こんなんだから日本人が司法に信頼無くすんだ

395名無しさん@1周年2018/01/28(日) 08:39:02.43ID:cGl0vtjG0
正当な理由で有給ずらしてもらうくらいにしとかないとな。
これは合法。

396名無しさん@1周年2018/01/28(日) 08:40:26.34ID:Fs9j9ABC0
ここって無料託児施設もあるのに妊婦従業員を解雇かよ

「無料託児サービスを行っています
火・水・金曜日には、無料で専任スタッフがお子様をお預かりいたします。 
有料託児サービスもございますので、ご予約の際にスタッフにお尋ね下さい。 
また、「授乳室」も完備しておりますので、ご利用下さい。」

397名無しさん@1周年2018/01/28(日) 08:41:13.20ID:/X4+Ouhu0
雇用の流動性が高ければこんな訴訟も必要無いんだけどね

398名無しさん@1周年2018/01/28(日) 08:41:58.05ID:Fs9j9ABC0
>>396
バーカ、クリニックが違法だから有罪に成ったぜよ

399名無しさん@1周年2018/01/28(日) 08:43:04.20ID:Eu/Dv7Q/0
>>396
妊婦の話じゃね?妊婦でも働けってこと。

400名無しさん@1周年2018/01/28(日) 08:43:16.37ID:nZU5N6nk0
産休・育休代替で働く臨時雇用の方は
なんの保証もないので誰もやりたがらない。

検索したら「辞めたい」だらけ。

401名無しさん@1周年2018/01/28(日) 08:49:59.57ID:Fs9j9ABC0
>>397
バーカ、クリニックが違法だから有罪に成ったぜよ

402名無しさん@1周年2018/01/28(日) 08:50:33.48ID:Fs9j9ABC0
>>395
バーカ、クリニックが違法だから有罪に成ったぜよ

403名無しさん@1周年2018/01/28(日) 08:53:11.43ID:tPl2/fgS0
>>397
つか一度リタイアしても再就職が容易な社会になれば育児や病気や介護で仕事も辞めやすいのにな

404名無しさん@1周年2018/01/28(日) 08:53:59.78ID:Fs9j9ABC0
日本ちょっと頭がおかしいと思うよな
生きていて

妊娠、出産、育児、病気、メンタル病気、怪我、介護

って誰でも起こりうることだし
今や専業主婦なんて存在しないんだから
上記のどれかが大体誰にでも起きた場合にいちいち解雇していたら
国として成り立たなくなるんだが

405名無しさん@1周年2018/01/28(日) 08:55:41.70ID:GCWgxY+LO
>>386
歯科衛生士は若い女しか就職出来ないらしい。

406名無しさん@1周年2018/01/28(日) 09:00:42.54ID:+owOHozr0
そもそも法律を守れない会社や医院は開業するなと言いたい。
女を雇えば産育休の可能性が大な事は明白。

もう、労働基準法を守れない会社は時代遅れなんだよ。

407名無しさん@1周年2018/01/28(日) 09:04:24.27ID:E+zDJk5C0
>>404
妊娠、出産、育児、病気、メンタル病気、怪我、介護
そうなったら首にして新しいのを入れればいい 代わりはいくらでもいる

408名無しさん@1周年2018/01/28(日) 09:06:14.59ID:VEcVS3Jz0
>>395
クリニックが違法行為をしたから有罪になったんだけど。それに行使できる権利を
行使するのは当たり前。

409名無しさん@1周年2018/01/28(日) 09:09:13.95ID:tPl2/fgS0
>>407
代わりが移民になる時代も近そう
それよりリタイア組を積極的に再雇用するシステムになればいい

410名無しさん@1周年2018/01/28(日) 09:10:08.74ID:OB/R2a1o0
産休で休まれて損害が出るリスクが許容できないんなら最初から女を雇わなきゃいいだろ。

411名無しさん@1周年2018/01/28(日) 09:11:00.67ID:XZk03IwG0
正直、膨大な金と時間をこんな裁判に費やしたとかすごくもったいないな。
結局、労使が疲弊して弁護士が儲かっただけ。

育休中の補償や社会保険料の会社負担分は国の雇用保険等でまかなっているから、会社の負担は一切ないし、普通に代替職員を採用することのほうが損失ははるかに少なかった。
経営者の判断ミスかと。

412名無しさん@1周年2018/01/28(日) 09:13:18.58ID:+owOHozr0
まあこういう会社は今後社会から淘汰されていくよ。今仕事はいくらでもある。

413名無しさん@1周年2018/01/28(日) 09:17:21.79ID:IOkLJWW+0
>>253
じゃあ妊娠と出産だけしとけや

414名無しさん@1周年2018/01/28(日) 09:23:06.85ID:3n38cMzX0
そもそも女が働くのが間違い

415名無しさん@1周年2018/01/28(日) 09:24:39.53ID:+C3HwfCJ0
こういうことばっかり考えてるとお腹の子によくないぞ。

416名無しさん@1周年2018/01/28(日) 09:25:13.57ID:dDTsPWKI0
>>410
これなんだよなぁ
あるいはババァを雇うとかすればい。

若い女に囲まれたいけど、妊娠で休むのは許さないってのは無理

417名無しさん@1周年2018/01/28(日) 09:28:29.74ID:y4vrdKGM0
復帰してまた産休は迷惑だな

418名無しさん@1周年2018/01/28(日) 09:31:10.73ID:xB+vGAYj0
かといってBBA雇うのはいやだという

419名無しさん@1周年2018/01/28(日) 09:43:49.61ID:Hlbwm3Rd0
>>417
2年間で2回産休はなあ、どこでも風当たり強くなりそうなような

420名無しさん@1周年2018/01/28(日) 09:55:33.36ID:rI/265JS0
コメット歯科、俺の実家の近くだわw

俺も小さい会社経営してるけど
絶対女は採用しないと心に決めた

421名無しさん@1周年2018/01/28(日) 09:57:59.10ID:JNP8RGm80
>>420
うん、そのほうがいいよ
女はもめる種だから

422名無しさん@1周年2018/01/28(日) 10:00:39.87ID:aVl56XoL0
宮殿みたいな歯科医院ワロタw
好き好きだろうけど
こういう外観のところに通おうと思えないw

423名無しさん@1周年2018/01/28(日) 10:04:59.75ID:0+4WLAF00
ここの経営者は名字に「金」がつく人か
この歯科医院には関わらないほうがよさそうだ

424名無しさん@1周年2018/01/28(日) 10:24:57.11ID:Fs9j9ABC0
>>413
>>414
お前どこの野蛮な原始人?

425名無しさん@1周年2018/01/28(日) 10:25:36.09ID:farJHori0
>>423
これか!

「同業者がネットで中傷」
 岐阜の歯科医院、1億円賠償求め提訴.
       毎日新聞2017年7月20日 

  インターネット上に投稿された中傷記事で信用を傷つけられたとして、岐阜市の
歯科医院「コメット歯科クリニック」(金光琢磨院長)が、岐阜県各務原市の歯科医
院院長らに1億円の損害賠償を求めて提訴した。

第1回口頭弁論が19日、名古屋地裁(村野裕二裁判官)で開かれた。  訴えられた
院長や代理人弁護士は出廷せず「主な関係者は岐阜県在住…

      今月はあと5ページまで無料です。残り242文字(全文403文字).
https://mainichi.jp/articles/20170720/ddq/041/040/008000c?ck=1

426名無しさん@1周年2018/01/28(日) 10:27:16.21ID:Fs9j9ABC0
>>.419, >>421
これからは旦那も育児休暇の権利を主張して裁判する時代だから 

>>409
移民が代わりに来たらなおさら訴訟ブームになるよな
移民は権利意識が強いから権利を蹂躙されるのを黙ってないからな

427名無しさん@1周年2018/01/28(日) 10:29:08.89ID:Fs9j9ABC0
>>422
キンキラキンの成金御殿でわろた
趣味悪いよな
女性差別する在日って新しいのか、一般的なのか

428名無しさん@1周年2018/01/28(日) 10:30:27.76ID:xtqpY9N80
中小にとっては若い女雇うのハイリスク過ぎるな

429名無しさん@1周年2018/01/28(日) 10:36:29.45ID:Fs9j9ABC0
>>391
なら妊娠する確率が高い若い女をわざわざ雇うなよ、バカだろ

>>394
保守的で有名な地裁が有罪判決出すって画期的だよな
これは最高裁まで行ったら被告はメッタメタになるな

430名無しさん@1周年2018/01/28(日) 10:37:14.29ID:wRrgiVsW0
>>1
岐阜市の「コメット歯科クリニック」

431名無しさん@1周年2018/01/28(日) 10:37:17.36ID:Fs9j9ABC0
>>428
中小に男性は来てくれないもんなぁ
中小を支えてんのは女と外人だからなぁ

432名無しさん@1周年2018/01/28(日) 10:37:59.62ID:farJHori0
>>345の2枚目のJR岐阜駅前の写真の
・コメット歯科
・なおみ皮フ科(女医)

 とにかく、この2人の院長は岐阜市周辺から愛知県の駅やら
大型商業施設の駐車場などに自分の顔写真入りの看板を乱立させまくってることで
地元で超有名

433名無しさん@1周年2018/01/28(日) 10:39:06.51ID:Fs9j9ABC0
>>432
ああいう自己顕示欲強い人って
どういうメンタル状態なんだろうな

434名無しさん@1周年2018/01/28(日) 10:39:20.07ID:4eqnoliW0
うちには2年休んで2か月働いてまたデキて2年休む
これを3回繰り返してるのがもうすぐ復帰するが

マタハラになるので何も言えない

435名無しさん@1周年2018/01/28(日) 10:39:37.14ID:Hlbwm3Rd0
>>425
ここで誹謗愁傷してる人訴えられそうだね

436名無しさん@1周年2018/01/28(日) 10:41:23.91ID:farJHori0
>>425
事実書いてるだけなら毎日新聞も訴えれるつぅーの!

437名無しさん@1周年2018/01/28(日) 10:41:56.51ID:farJHori0
アンカーまちがえた>>435

438名無しさん@1周年2018/01/28(日) 10:42:23.35ID:UAO/6IIf0
この歯科医を庇う訳じゃないが
一旦退職して復帰しやすい社会を作れよ
代わりの人を雇用できない、社会保険料も払わねば、では零細ではむりぽ

439名無しさん@1周年2018/01/28(日) 10:43:46.48ID:45cXeTsKO
>>432本当はテレビとかにも出たそうだな

440名無しさん@1周年2018/01/28(日) 10:47:37.44ID:farJHori0
整形外科とかガン治療で広くPRするなら分かるが
皮ふ科や歯医者ぐらいで愛知県にまで宣伝しまくりって・・・

441名無しさん@1周年2018/01/28(日) 10:48:09.77ID:Fs9j9ABC0
>>436
毎日新聞は裁判を報道してるだけだから訴えられてるわけじゃなかろ

442名無しさん@1周年2018/01/28(日) 10:51:17.03ID:Fs9j9ABC0
>>438
日本は本気で少子化対策する覚悟はあるのか?
少子化対策ってのは零細企業含めて協力しなきゃならんのだぞ
でないと日本は消滅する

443名無しさん@1周年2018/01/28(日) 10:51:25.99ID:hDwDULZX0
歯科技工士

人間扱いされません。
自殺に追い込まれたって話を関西で聞いたことあるし
隣県では鬱病まっただ中で苦しんでる奴を知ってるし

444名無しさん@1周年2018/01/28(日) 10:52:18.37ID:Fs9j9ABC0
>>438
いつも不思議なんだが、どうして「社会保険料も払わねば」なんて嘘つくの?
妊娠したら国が補償してるじゃん

445名無しさん@1周年2018/01/28(日) 10:52:58.39ID:KTy4oqPU0
>>365
ほんまそれ。

子供が中学生以上になって手が離れた女性の方が
子供を理由に一々休んだりしないので、雇う方としては有難い。

子供の中学受験終了まで専業主婦だった人などは有名大卒も多い。

446名無しさん@1周年2018/01/28(日) 10:53:33.39ID:YtWv/tA50
歯科技工士なんて介護師以下の超底辺職だよ。
特に個人で開業している技工士ならともかく、雇われなら
低賃金の長時間労働。とてもじゃないが女性がやる仕事ではない。
スーパーでレジ打ってたほうがまし。

447名無しさん@1周年2018/01/28(日) 10:53:53.02ID:09Ua3YWF0
>>425
あー開示くるな

448名無しさん@1周年2018/01/28(日) 10:54:41.85ID:Fs9j9ABC0
>>445
なのに「とうのたったおばちゃんより、ぴちぴちの若くて可愛い子を
安く使い捨てしたい。妊娠したら気軽に解雇して節約してがっぽがっぽ楽チンに儲けたい」
ってのが零細の魂胆だからな

449名無しさん@1周年2018/01/28(日) 10:55:01.42ID:b29zAlGl0
だぶついている高年齢者を使うしかないな
あがったババア使うのが一番いい

450名無しさん@1周年2018/01/28(日) 10:56:46.27ID:pJ8GT1arO
>>431
いつでも切れるように非正規かパートとなるな
しかたないね
自業自得だよね

451名無しさん@1周年2018/01/28(日) 10:56:57.86ID:Fs9j9ABC0
上がったBBAを嫌うクリニックには天罰が下るってこったな

452名無しさん@1周年2018/01/28(日) 10:57:02.36ID:45cXeTsKO
>>445でも見た目で若い方選んでるとこ多し

453名無しさん@1周年2018/01/28(日) 10:58:25.79ID:Fs9j9ABC0
>>450
非正規やパートをいつまでも正社員にしないのは違法だな

454名無しさん@1周年2018/01/28(日) 10:58:50.85ID:4FxVD3Tz0
歯医者が股腹をしたのか

455名無しさん@1周年2018/01/28(日) 10:59:07.67ID:Fs9j9ABC0
>>452
だから若い女を雇ったくせに妊娠を禁止したり解雇するのは違法

456名無しさん@1周年2018/01/28(日) 10:59:34.52ID:b29zAlGl0
なんでもかんでもマタハラ セクハラ パワハラって主張して協調性のない人もいる
そういう人はモンスターハラスメント 略してモンハン という言葉を作るべき

457名無しさん@1周年2018/01/28(日) 10:59:57.80ID:gOK9pfS50
>>453
4年11ヶ月でクビにすれば問題ない

458名無しさん@1周年2018/01/28(日) 11:00:38.81ID:pJ8GT1arO
>>1
歯科なんてただでさえ雨後竹のように乱立して
客の奪い合いでやっていられないのに
ハイリスクの牝を雇うならそれなりの対策講じないと

459名無しさん@1周年2018/01/28(日) 11:00:40.59ID:b29zAlGl0
未婚の人は最初から3カ月更新の有期契約するのがコツだな

460名無しさん@1周年2018/01/28(日) 11:00:59.03ID:Z2YxHJCO0
子供は邪魔

461名無しさん@1周年2018/01/28(日) 11:01:06.92ID:wRCZwK4N0
>>438
昔は免除制度がなくて、休職中も保険料を納めないといけなかったけど、
今は法改正があって社会保険料は
会社も労働者も申請により全額免除になる。

462名無しさん@1周年2018/01/28(日) 11:01:56.66ID:Fs9j9ABC0
>>456
協調性ってのは違法行為に屈する奴隷のことではない
勘違いすんな
違法はバンバン訴えろ

>>457
人手不足なのわかってないのかな?
誰も来なくなるよ

463名無しさん@1周年2018/01/28(日) 11:03:50.52ID:Fs9j9ABC0
>>458, >>459
人手不足で労働者は雇用先を選び放題なのに
そんなことしたら誰も来ないぞ

464名無しさん@1周年2018/01/28(日) 11:06:32.78ID:tPl2/fgS0
政府が女の社会進出を支持してるからほぼ強制的に女を雇用せざるを得ない
そして高齢になるほどスキルと関係なくプライドだけは高くて若い上司に反発するから
リタイア組を雇用するのに二の足を踏む部分はあるんだよね
単純に若い子のかせ伸びしろ多いのもあるけど
企業としては男しか雇用したくないが本音だろうな
ゲイがいなければセクハラの不安もないし

465名無しさん@1周年2018/01/28(日) 11:06:59.00ID:DJ46MnOT0
こんなの事業主の自己責任なんだから払うもん払えよってだけだろ

466名無しさん@1周年2018/01/28(日) 11:11:05.65ID:Fs9j9ABC0
>>464
>企業としては男しか雇用したくないが本音だろうな
>ゲイがいなければセクハラの不安もないし

ゲイはいるに決まってんだろ、人口の10%がゲイ、20%がバイ
歯科技工士になる男性って言ったらゲイだろ普通

467名無しさん@1周年2018/01/28(日) 11:11:12.38ID:b29zAlGl0
これからの歯科医は自分で入れ歯まで作れるようになるか
さもなければフリーランスの技工士と契約するしかないね

468名無しさん@1周年2018/01/28(日) 11:12:04.81ID:Fs9j9ABC0
>>464
「若い子ならセクハラのやりがちがある」まで読んだ

469名無しさん@1周年2018/01/28(日) 11:12:41.39ID:Fs9j9ABC0
>>467
フリーランスのゲイの技工士な

470名無しさん@1周年2018/01/28(日) 11:15:02.81ID:ta9go1Zp0
そりゃ少子化が捗りますな

471名無しさん@1周年2018/01/28(日) 11:16:06.60ID:7CgmkR7j0
こんな小規模な歯医者に500万はかなり痛手だろうな
余裕ある歯医者なら派遣でも使うから

472名無しさん@1周年2018/01/28(日) 11:17:25.91ID:45cXeTsKO
個人クリニックなんて皆こんな感じに対応されるんだろうか…?

473名無しさん@1周年2018/01/28(日) 11:17:31.87ID:Fs9j9ABC0
>>470
20億御殿に1990万円シャンデリアに無料託児所まで揃えてるぞ

474名無しさん@1周年2018/01/28(日) 11:18:13.99ID:7CgmkR7j0
しかも歯科医の名前まで出てるし大打撃だな
イメージも最悪

475名無しさん@1周年2018/01/28(日) 11:18:40.25ID:Fs9j9ABC0
>>471
20億御殿に1990万円シャンデリアに無料託児所まで揃えてるぞ

>>472
院長がDQNならな、つか医療関係者ってのは社会科履修漏れが多いから
法律を知らないそうだ

476名無しさん@1周年2018/01/28(日) 11:19:19.02ID:Fs9j9ABC0
>>474
名前だして違法行為してるんじゃな

477名無しさん@1周年2018/01/28(日) 11:20:11.26ID:/xLRj+YA0
こんな経営者はガンガン叩こうぜ
労働者の権利をみんなで守ろう

478名無しさん@1周年2018/01/28(日) 11:21:25.15ID:7CgmkR7j0
>>475
借金

479名無しさん@1周年2018/01/28(日) 11:21:26.97ID:Fs9j9ABC0
1 20億円「宮殿」に
2 1990万円シャンデリアに
3 無料託児所

こんなに持っていて零細企業?
ねーだろ

480名無しさん@1周年2018/01/28(日) 11:22:48.96ID:vufIl8Ai0
看護師の臨時は人手不足で雇いにくそうだな

481名無しさん@1周年2018/01/28(日) 11:22:59.76ID:7CgmkR7j0
>>479
借金すればどうにでもなるよ
こんなせこいこと金ある歯医者はやらない
派遣で済ます

482名無しさん@1周年2018/01/28(日) 11:23:04.62ID:wRCZwK4N0
>>474
企業のリスク管理の観点から、
周りで適切な助言をしてくれる人がいれば良かったと思うよ。
聞く耳を持たない経営者なら終わりだけど。

483名無しさん@1周年2018/01/28(日) 11:23:29.78ID:vufIl8Ai0
歯科技工士だった

484名無しさん@1周年2018/01/28(日) 11:24:22.68ID:7CgmkR7j0
派遣は少しは高くつくからな
借金がある歯医者からすると痛手
ケチったんだろ

485名無しさん@1周年2018/01/28(日) 11:24:25.19ID:ymI5QV3B0
2年で2回は迷惑だよ
こういうのってお互いの気遣いあってが前提で、じゃあこの妊婦が従業員の立場になったら耐えられるの?って話だ
ひとは基本優しいよ
いいよ、大丈夫だよって言うけど限度があるし積もってくると本当にストレスになる
いいよ、大丈夫だよって言われてる方はだんだんそれが当たり前になってくる
そして余計に回りの従業員はストレスたまる
我慢だって限度あるんだよ

486名無しさん@1周年2018/01/28(日) 11:26:40.45ID:vufIl8Ai0
歯科技工士の派遣って容易に雇えるのかな?

487名無しさん@1周年2018/01/28(日) 11:27:09.33ID:9yGH3qC60
>>484
そもそも歯科技工士の派遣はあるのだろうか

488名無しさん@1周年2018/01/28(日) 11:27:09.41ID:Fs9j9ABC0
おそらく院長の考えでは、若い女なら...

1 妊娠すれば解雇すれば若くて気が弱いから泣き寝入りしてくれるだろう
2 客が喜ぶし院長も喜ぶ

実際は

1 違法
2 睾丸切っとけ。クリニックはギャバくらじゃないんでな

489名無しさん@1周年2018/01/28(日) 11:28:40.64ID:Fs9j9ABC0
>>485
いいよも何も、何度立てて付けに妊娠しようが、それは権利

490名無しさん@1周年2018/01/28(日) 11:28:41.45ID:7CgmkR7j0
この歯医者知らなかったけど万が一大きな歯医者なら派遣使う余裕ある歯医者ならこの女が生意気だったからやめさせたかった以外には考えられない
金が回らないかどっちかしかない

491名無しさん@1周年2018/01/28(日) 11:29:57.47ID:7CgmkR7j0
>>486
あるよ
実際金がある歯医者は使ってるとこ多い

492名無しさん@1周年2018/01/28(日) 11:29:59.27ID:Fs9j9ABC0
>>490
生意気な子は気がつよいからうつ病なんかにならんわな
最初から気が弱くて旦那のコンドームなしレイプにも抵抗できんかったんだろ

493名無しさん@1周年2018/01/28(日) 11:30:57.73ID:tPl2/fgS0
>>485
つか欝になるほど人間関係に気を使う人は2年で2回はないよね
他人への負担は知ったこっちゃなくて自分が一ミリでも批判されたら気に病む人て
妊娠前でもトラブル起こしてる可能性高い

494名無しさん@1周年2018/01/28(日) 11:31:13.62ID:7CgmkR7j0
歯科技工士の派遣は元歯科技工士が多い

495名無しさん@1周年2018/01/28(日) 11:32:19.19ID:Fs9j9ABC0
>>493
あのなー、妊娠には人柄とか関係ないんだよ
妊娠は権利で国家が故障してるんだよ
そして少子化対策でも必須
わかるかな?

496名無しさん@1周年2018/01/28(日) 11:32:44.08ID:7CgmkR7j0
訴訟起こす女だから性格良くはないだろうな

497名無しさん@1周年2018/01/28(日) 11:32:52.00ID:Fs9j9ABC0
>>493
あのなー、妊娠には人柄とか関係ないんだよ
妊娠は権利で国家が補償してるんだよ
そして少子化対策でも必須
わかるかな?

498名無しさん@1周年2018/01/28(日) 11:33:02.27ID:Fs9j9ABC0
>>493
あのなー、妊娠には人柄とか関係ないんだよ
妊娠は権利で国家が保証してるんだよ
そして少子化対策でも必須
わかるかな?

499名無しさん@1周年2018/01/28(日) 11:35:43.67ID:ymI5QV3B0
うちの会社は毎日遅刻、子供病気やイベントの旅に休む、早退する、仕事ためててもそのまま
そんなひとがいる
子供いるから仕方ないよねーって言葉を真に受けられてる気がして本当にイライラしてる

500名無しさん@1周年2018/01/28(日) 11:35:44.06ID:wRCZwK4N0
>>485
言いたいことはわかるけど、じゃあ何年開けたら妊娠して良いのかなんて正解ないし同僚に話すことでもないしなあ。
個人的にはとぎれとぎれ休まれるよりも連続で休職してくれたほうが良いとか思ってしまうけど。

501名無しさん@1周年2018/01/28(日) 11:37:31.63ID:9yGH3qC60
妊娠子供が錦の御旗になりすぎてる
最近ようやく産休育休の代替が問題になり始めたが
これで少し若い女性の雇用が減る代わりに、中年の雇用が増えるなら良いとは思うんだけどね

502名無しさん@1周年2018/01/28(日) 11:40:55.63ID:3dpG5cJz0
>>57
子孫を残さなければいけない!
ワガママ雇用者は、そう怒られる。

503名無しさん@1周年2018/01/28(日) 11:41:43.16ID:3dpG5cJz0
>>499
子孫を残さなければならならない。
そうゆう事も理解しなければならない。

504名無しさん@1周年2018/01/28(日) 11:42:05.78ID:tPl2/fgS0
>>499
本人が妊娠前に他の人を気遣ってたり妊娠出産後も迷惑かけますって態度を
前面に出してたら(腹の中で舌出してたとしても)割と上手く行くんだよね
病気や介護もそうだけど自分が元気な時に他者に冷たい人は困った時に助けてはもらえない

505名無しさん@1周年2018/01/28(日) 11:43:04.65ID:69VlLQVV0
女は派遣かパートでいいんじゃね。
面倒くさいし

506名無しさん@1周年2018/01/28(日) 11:43:29.63ID:3LQzfMc90
お股ハラスメント

507名無しさん@1周年2018/01/28(日) 11:43:41.66ID:3dpG5cJz0
>>505
女性差別と怒られる。

508名無しさん@1周年2018/01/28(日) 11:44:57.12ID:69VlLQVV0
>>507
まじでいらねー

509名無しさん@1周年2018/01/28(日) 11:46:02.52ID:3dpG5cJz0
>>508
いらないとは言えない。
セクハラで訴えられます。

510名無しさん@1周年2018/01/28(日) 11:46:26.22ID:FAsqexMj0
>>297
事業主は給料を出さなくていい。
産休育休手当は国から支給される。

511名無しさん@1周年2018/01/28(日) 11:47:09.83ID:9yGH3qC60
>>505
派遣かパートにして使用期間長く取って社員が一番良いと思うわ

512名無しさん@1周年2018/01/28(日) 11:47:28.36ID:wRCZwK4N0
>>499
大人になると忘れがちだけど、自分が赤ちゃんのときに周りに迷惑をかけながら育ったことを思えばイライラがなくなるかも。

513名無しさん@1周年2018/01/28(日) 11:49:40.38ID:iODkWhOg0
>>1
経営視点から言えば 未婚女性、幼少を抱えた女性は採用したくない
男性、子育てに一段落ついた女性(もう子どもは産まないひと)が望ましい
未婚女性は現在の労働市場、環境では採用人材として一番リスクが高い

514名無しさん@1周年2018/01/28(日) 11:49:56.13ID:xdWYl7OS0
>>464
化粧品会社を特定子会社にして女性雇用比率を維持する方法などありそうだけどね

515名無しさん@1周年2018/01/28(日) 11:53:50.43ID:xdWYl7OS0
>>510
今月は額面が30万近くあったのに手取りが23万円台しかなかった
昔は額面が27万でもてどりが24くらいはあったのに

516名無しさん@1周年2018/01/28(日) 11:55:25.98ID:T+kK8qdC0
>>513
これで損するのは他の未婚女性ということだねぇ

517名無しさん@1周年2018/01/28(日) 11:56:45.62ID:9yGH3qC60
>>516
結婚もできないシングル女性が一番損するな

518名無しさん@1周年2018/01/28(日) 12:05:06.96ID:zj8Zh8Zx0
共働き当たり前の時代にこんな事してりゃ
少子化するわな。

519名無しさん@1周年2018/01/28(日) 12:06:42.11ID:O9YmbvoR0
>>23
そうだよね。大企業か公務員じゃないと無理でしょ。

520名無しさん@1周年2018/01/28(日) 12:12:09.84ID:9yGH3qC60
>>519
大企業公務員もあまりにも乱用されすぎて現場は涙目だけどな

今の制度のままじゃ誰にとっても迷惑だよ

521鈴木耐2018/01/28(日) 12:15:44.04ID:mcyiRWRQ0
キチガイ除けのためにもうちは直接雇用を止めた

522名無しさん@1周年2018/01/28(日) 12:18:00.09ID:A4+b9ip30
こんなバカ女に好き放題させてるから結婚しなくなるんだぞ

523名無しさん@1周年2018/01/28(日) 12:18:01.46ID:Fs9j9ABC0
>>508, >>505, >>511, >>513
お前らが頭悪いのは
妊婦解雇を放置すれば
次はお前らの病気や怪我や
家族の介護や嫁親同時入院でお前らが育児せざるを得ない時に
男性のお前らも解雇されますよ
てこと

524名無しさん@1周年2018/01/28(日) 12:18:45.49ID:M10Nsnzz0
37歳二児の母が入社してきた
専門職だけど、別の分野からの転職だから新人研修からの予定だった
入社後二ヶ月で第三子妊娠

525名無しさん@1周年2018/01/28(日) 12:19:11.38ID:Fs9j9ABC0
>>521, >>522, >>524
お前らが頭悪いのは
妊婦解雇を放置すれば
次はお前らの病気や怪我や
家族の介護や嫁親同時入院でお前らが育児せざるを得ない時に
男性のお前らも解雇されますよ
てこと

526名無しさん@1周年2018/01/28(日) 12:19:36.24ID:9yGH3qC60
>>524
試用期間で解雇ってできないの?

527名無しさん@1周年2018/01/28(日) 12:20:16.85ID:rI/265JS0
>>524
試用期間後に解雇するしかないな
理由は適当にでっち上げて

528名無しさん@1周年2018/01/28(日) 12:20:33.13ID:PAs/61390
休んでるくせに給料よこせとか元の地位を保障しろとか図々しい

529名無しさん@1周年2018/01/28(日) 12:20:41.05ID:M10Nsnzz0
>>526
妊娠出産を理由には出来ない

530名無しさん@1周年2018/01/28(日) 12:21:04.86ID:Fs9j9ABC0
>>526
試用期間でも妊娠したら解雇はできんやろ
解雇できたら日本は少子化に拍車がかかり
国家消滅だわな

531名無しさん@1周年2018/01/28(日) 12:21:55.14ID:Fs9j9ABC0
>>527
不自然な理由なら解雇できんわな

532名無しさん@1周年2018/01/28(日) 12:22:41.65ID:Fs9j9ABC0
>>528
お前らが頭悪いのは
妊婦解雇を放置すれば
次はお前らの病気や怪我や
家族の介護や嫁親同時入院でお前らが育児せざるを得ない時に
男性のお前らも解雇されますよ
てこと

533名無しさん@1周年2018/01/28(日) 12:23:21.48ID:yNxIJ2ZY0
若い女を雇用すると、こういうデメリットがある訳です。

534名無しさん@1周年2018/01/28(日) 12:23:37.45ID:Fs9j9ABC0
>>533
お前らが頭悪いのは
妊婦解雇を放置すれば
次はお前らの病気や怪我や
家族の介護や嫁親同時入院でお前らが育児せざるを得ない時に
男性のお前らも解雇されますよ
てこと

535名無しさん@1周年2018/01/28(日) 12:24:06.78ID:M10Nsnzz0
>>530
それは分かるけど、彼女の場合は自分の希望でわざわざ未経験のジャンルに転職してきてるからな
まあ、うちが次世代育成支援企業だから仕方ないけど

536名無しさん@1周年2018/01/28(日) 12:24:14.29ID:rI/265JS0
>>534
いいよ。その時考えるから
とにかく今はそのタイミングじゃない

537名無しさん@1周年2018/01/28(日) 12:24:53.29ID:M10Nsnzz0
>>534
介護は好きでやるもんじゃないから、ある程度の支援はしたらいいと思うよ

538名無しさん@1周年2018/01/28(日) 12:24:57.18ID:9yGH3qC60
>>534
うーん、悪いけど妊娠は自らの意思でやってるからなぁ
病気や親の介護と違って支えるのにモヤモヤするのはそこ

539名無しさん@1周年2018/01/28(日) 12:25:04.88ID:yNxIJ2ZY0
婚期逃したアラフォー閉経ババアを雇用すれば、少なくとも産休はないでしょう。

540名無しさん@1周年2018/01/28(日) 12:26:13.39ID:A4+b9ip30
>>534
いいよそうしよう

541名無しさん@1周年2018/01/28(日) 12:26:33.93ID:9yGH3qC60
>>535
それなら能力不足とかで理由付けられないのかね

しかし37歳子供2人だったら、採用側も大丈夫と思っただろうな…

542名無しさん@1周年2018/01/28(日) 12:28:46.65ID:3b23dLbR0
>>143
衛生士も接客しなきゃいけないから嫌だったんじゃ無い?
クサイおっさんの口を至近距離で見るとかエグいじゃん
ボランティア精神ないと無理な仕事だよ

543名無しさん@1周年2018/01/28(日) 12:28:53.64ID:M10Nsnzz0
>>541
あと、国家資格ありの専門職だからね
妊娠中でも遠方に旅行に行ってお土産買ってきたりするのに土日祝の当番はやったことないとか、ひどいもんよ

544名無しさん@1周年2018/01/28(日) 12:29:10.87ID:TE7ACXSH0
産休困るのすげーわかるわ
でもぐっと我慢、社会のためと思ってやりくりしてるけどな
あとその人の人柄にもよるけどな
産休取得させたら補助もらえるとか無いのかね

545名無しさん@1周年2018/01/28(日) 12:31:42.20ID:9yGH3qC60
>>543
まあテクニックはプロに相談だな
少しコストが高くついても雰囲気悪くなりそうだから切れるなら切った方が良い
とんだとばっちり食らったな

546名無しさん@1周年2018/01/28(日) 12:31:47.40ID:yNxIJ2ZY0
派遣社員だと、本人が産休の場合は派遣会社が代わりの人を探してくれるから楽。
産休で給与が出る場合も派遣会社が負担するから。
少なくとも、妊娠できる年齢の若い子は派遣で雇ったほうがいい。大病のリスクがある40歳過ぎの人も同じく。
派遣社員のほうが人件費高く付くけど、補償の厚い保険に入ってると思えば安い。

547名無しさん@1周年2018/01/28(日) 12:31:48.62ID:3b23dLbR0
>>148
あたりまえじゃん
美しくて綺麗な物に皆は惹かれるんだから
おばさん衛生士も穏やかで気がいい人ならいいけど
更年期爆発のイライラ顔でこれまでの人生現れたデブス出て来たらやっぱ嫌だもの

548名無しさん@1周年2018/01/28(日) 12:38:48.81ID:M10Nsnzz0
>>545
味方してもらえる人が意外に多くて嬉しかったよ
しかも彼女、うちの職場には長居するつもりとか言ってやがる

549名無しさん@1周年2018/01/28(日) 12:40:36.78ID:3b23dLbR0
ババア雇えって書いてるけど
子育てブランクで使いもんならない意識も低い
更年期のおばさん雇いたく無いよ
プライドも高いし扱いにくいし素直じゃ無いし
ミスを謝ったふりして部下に八つ当たりしたり
雑用もおばさんより若い子の方が体力あるからと何もしないし
メカの扱いに弱いし
ひまな煎餅バリバリおばさんで体型も悪くて
そのせいか若い子の敵視して悪口多いし
子供の用事で休むし

↑若くて妊娠したら辞めますって子を雇いたいわけよ

550名無しさん@1周年2018/01/28(日) 12:50:46.46ID:Fs9j9ABC0
>>536
その時だと?
今日交通事故に遭い、そうなったらどうすんだよ、バカ

551名無しさん@1周年2018/01/28(日) 12:51:54.68ID:HfjZ3PQC0
職場に迷惑かけるのに
当たり前の顔して産休とか育児短時間勤務取ってたらそりゃ嫌われるわな
普段からいてもいなくてもいいような仕事してる女なら別だが

552名無しさん@1周年2018/01/28(日) 12:52:12.06ID:Fs9j9ABC0
>>549
妊娠したらすぐ辞める子を雇ったら
一からまた次に教えなきゃだし
本人もふざけた勤務するから
互いに無駄だろ

553名無しさん@1周年2018/01/28(日) 12:52:56.89ID:Fs9j9ABC0
>>551
お前らが頭悪いのは
妊婦解雇を放置すれば
次はお前らの病気や怪我や
家族の介護や嫁親同時入院でお前らが育児せざるを得ない時に
男性のお前らも解雇されますよ
てこと

554名無しさん@1周年2018/01/28(日) 12:55:03.42ID:Fs9j9ABC0
>>547
ババア患者は別に若くて綺麗な女とかどうでもいいやろ

555名無しさん@1周年2018/01/28(日) 12:56:25.49ID:HfjZ3PQC0
>>553
おれは解雇について一言も書いてないけど池沼ですか?

556名無しさん@1周年2018/01/28(日) 12:56:33.55ID:5I3d7SvB0
>>150
ほんそれ
まともに育てないとただのお荷物にしかならんわな

557名無しさん@1周年2018/01/28(日) 12:58:09.05ID:Fs9j9ABC0
>>538
アホやな 妊娠はご縁や
本人の意志とは無縁な神の力が働くんや
二十年不妊治療しても産めないんやで
若ければ皮肉にも旦那のコンドーム拒否レイプで一発で妊娠することもある

558名無しさん@1周年2018/01/28(日) 12:59:13.30ID:Fs9j9ABC0
>>556
犯罪者いないのが理想だが
人口がなきゃ国家は消滅する

559名無しさん@1周年2018/01/28(日) 13:00:12.87ID:E+zDJk5C0
妊婦は社会にとっての宝だが、会社にとっては厄介なゴミだからな

560名無しさん@1周年2018/01/28(日) 13:02:33.47ID:M10Nsnzz0
上の方にもあったけど、妊娠出産育児が錦の御旗になりすぎてワーママが特権階級になってるのが問題なんだよ

561名無しさん@1周年2018/01/28(日) 13:14:46.99ID:ZPSgHYh40
6年産休・育休で給料もらっているNHKの青山アナの件もあるし
特権はシングルマザーだけでいいのではないか
あるいは会社は在籍するが、給料は国からもらうとかさ

562名無しさん@1周年2018/01/28(日) 13:19:42.19ID:Fs9j9ABC0
>>559, >>560, >>561
事実上、国から会社にさまざまな補償がされている
年金は会社の代わりに国が払うし
代理を雇う補助金も国が会社に払う
それを知らない情弱バカが時代遅れの
昭和風吹かしてネチネチ妊婦を
いびり出し追い出してんだろうね

563名無しさん@1周年2018/01/28(日) 13:20:18.02ID:YwJgK1Jn0
お金の価値おかしいよね。 500万っていったら、人一人1年間思い通りに扱える額やで?
どんだけ嫌な思いの対価だとおもってんだ。

564名無しさん@1周年2018/01/28(日) 13:21:26.38ID:Fs9j9ABC0
>>563
高くしないと妊婦解雇が蔓延するやろ
雇用主が違法したくないと
実感するぐらいの罰金が妥当

565名無しさん@1周年2018/01/28(日) 13:21:39.26ID:GfByDiB/0
産休はお産の回復目的だから女性限定で仕方が無いけど、育休は父親がもっと取るべきだと思う
保育園から呼び出されて早退して病院で感染症が判明して看病のためにその日から一週間休むパパが増えれば
社会全体の認識が変わるんじゃないかな
今は保育園から呼び出され子供の看病するの圧倒的大多数がママだから「働くママ」への風当たりが強い
けど、パパも休むようになれば、男も休むようになればずいぶん違ってくると思う

566名無しさん@1周年2018/01/28(日) 13:23:24.02ID:vjTHcmu40
>>564
そして個人経営では最初から若い女を雇わないようになるわけですね

567名無しさん@1周年2018/01/28(日) 13:24:17.64ID:GfByDiB/0
>>563
弁護士の報酬と実費を差し引いたら原告が受け取る金額はそんなに多くないよ

568名無しさん@1周年2018/01/28(日) 13:26:40.55ID:M10Nsnzz0
>>565
こどもの看病だけの話をするなら、病児保育を充実すべきだよ。
あと、両親どちらかの実家ちかくに住んでサポートしてもらうのもひとつの手。
こどもの祖父母が健在で孫育てに参加したがってることが条件だけど。

569名無しさん@1周年2018/01/28(日) 13:29:03.93ID:9yGH3qC60
>>565
単発の休みとか、1週間程度の休みならまぁカバーできるのよ
問題は3ヶ月以上長期休みを繰り返す親

保育園の呼び出しくらいならまだマシ

570名無しさん@1周年2018/01/28(日) 13:34:35.83ID:JRylV6e90
要は雇用主にメリットがないのが問題なんだよな
社員が産休取ったら変わりの人員の給料を国が負担すべき

571名無しさん@1周年2018/01/28(日) 13:35:34.28ID:Zz8psmM/0
昨日の夜から妊婦側のような内容で書き込みをずっとしてるすごいIDいるけど
妊婦にくしで妊婦の印象を悪くしたいクズ女の仕業かもな

572名無しさん@1周年2018/01/28(日) 13:36:42.86ID:Zz8psmM/0
ID:c9dZYmSV0 [40/42]

ID:Fs9j9ABC0 [1/61]

573名無しさん@1周年2018/01/28(日) 13:36:57.26ID:YwJgK1Jn0
>>564
賠償で懲罰的な考え方って、日本であったっけ?

574名無しさん@1周年2018/01/28(日) 13:37:51.36ID:Zz8psmM/0
>>573
そのIDまともに相手にしたら駄目じを

575名無しさん@1周年2018/01/28(日) 13:39:20.66ID:Zz8psmM/0
でもこの人完全に技工士としての仕事捨ててない?
この手の訴えをして
今までのところから賠償をかりに得られても
こんな裁判を起こす人を今後どこも雇わない気がするけど

576名無しさん@1周年2018/01/28(日) 13:42:06.89ID:Zz8psmM/0
この手の訴えが簡単に通るようになったら
大手とか団体が対立する個人零細に対して息のかかった少数の女を送りこんで簡単に致命的なダメージを与えられる

577名無しさん@1周年2018/01/28(日) 13:48:00.65ID:GfByDiB/0
>>568
風邪くらいなら病児保育は有効だけど
インフルみたいな感染症は無理だよ

578名無しさん@1周年2018/01/28(日) 13:50:54.65ID:M10Nsnzz0
>>577
インフルでも預けられる病児保育は存在するから、もっと増えたらいいのにと思う

579名無しさん@1周年2018/01/28(日) 13:56:04.28ID:pxlo2Pg40
小規模の事業者は若い女を雇わなくなるな
こんなんで訴えられるわ、名前晒されるわしたらやってられん

580名無しさん@1周年2018/01/28(日) 13:58:25.55ID:CX8B7G7J0
>>573
無いから法制度で罰金を設ける必要があるな

581名無しさん@1周年2018/01/28(日) 14:00:17.11ID:cexltO4+0
歯科衛生士のヒエラルキーは所によって結構きついからねえ
これ院長がこうなる前に、早いうちから再雇用しない方針をしとくべきだった
男も変な人権洗脳やゆとり教育受けてると、本来男がすべき決断ができなくなる
そうなると下の女世界でギクシャクが始まって女にとっても患者にとっても不利益

582名無しさん@1周年2018/01/28(日) 14:27:21.82ID:RlNBly0q0
人件費削りすぎで、常に人が足らない状態で回しているから、妊婦さんが働きにくい
子どもを抱えて働く母親も同じ
病気になっても、そうそう休めずに、長期になったら実質首切りなのも同じ
人数ギリギリで長時間労働が当たり前が前提だから、みんな働きにくい

583名無しさん@1周年2018/01/28(日) 14:35:08.22ID:/DWy9y9Z0
ラブホテルみたいな変な病院
建物はピンクの城みたい

584名無しさん@1周年2018/01/28(日) 14:52:30.68ID:Hq3YA4YK0
原告は原告で
そんな医院で
働いていたということか。

585名無しさん@1周年2018/01/28(日) 15:07:49.42ID:cexltO4+0
>>583
色ですか…色ねえ
日本人が違和感をもつ色彩感覚

ひょっとしたらこの件もビンゴかもしれませんね
何から何まで

586名無しさん@1周年2018/01/28(日) 15:14:10.86ID:Hq3YA4YK0
>>585
医院や院長を貶めたいの?
だが、原告は勤務先にそこを選んだ、
ということにもなるのだけど

587名無しさん@1周年2018/01/28(日) 15:19:47.63ID:Hq3YA4YK0
>>466
このバカ、
技工士と衛生士の区別もつかないクズだったか

女なら普通に女独占(事実上)の衛生士、
男は昔なら男子独占

588名無しさん@1周年2018/01/28(日) 15:21:08.15ID:a+pVIgas0
>>567
この程度の訴訟なら、着手金+報酬で経済的利益の30%くらいで受けてくれる

589名無しさん@1周年2018/01/28(日) 15:24:34.66ID:Hq3YA4YK0
育休、産休で残った従業員に負担を強いたうえに、
賠償のせいでなんの罪もない従業員の待遇がわるくなるのか。

590名無しさん@1周年2018/01/28(日) 15:34:39.03ID:V626nvk50
>上司に「また産休やるの」「自分の都合ばっかりで、こっちの不利益は考えないの」と言われるなど

労務管理の入門の解説本にでてくるような、労基法違反のお手本だなww
いまどきこんなことで言っちゃうやつもいるのか。
企業と違ってクリニックみたいな数人でやってるような所は、上司っていっても管理職研修なんかないからな。

591名無しさん@1周年2018/01/28(日) 15:37:45.60ID:Zz8psmM/0
>>590
けどこれが本音だよね。
大企業ならともかく零細なら死活問題だし
言い方は考えるだろうけど

592名無しさん@1周年2018/01/28(日) 15:39:28.97ID:Zz8psmM/0
>>590
今回のケースは入社してからの実働より休んでる期間が長くなってない?
終わった後の勤務の補償もないわけだし
それは言いたくなるよな

少なくとも勤務復帰しなかった場合のペナルティは作るべきだよな

593名無しさん@1周年2018/01/28(日) 15:39:34.17ID:V626nvk50
>>570
産休中は法的にも無給でいいから、産休を取られても直接金銭的負担は生じない。
浮いた人件費で別途短期に代替を確保すればいいだけ。
育児休業も同じ。
代替の確保もできないほど対処能力の低い雇用主なら(略

594名無しさん@1周年2018/01/28(日) 15:42:15.09ID:VEcVS3Jz0
>>576
法律違反をしてるところは、訴えられても仕方がない。

595名無しさん@1周年2018/01/28(日) 15:45:31.08ID:Hq3YA4YK0
>>594
民事と刑事の区別もつかないwwi

596名無しさん@1周年2018/01/28(日) 15:47:33.64ID:Hq3YA4YK0
>>593
無知はほんと、お気楽。
というか、
経営側にならなくても、
後輩、新人教育、
退職時の引き継ぎを一回でも

597名無しさん@1周年2018/01/28(日) 15:48:41.39ID:EOwbspb20
>>593
制度設計が根本的におかしいんだろう。

この制度って、おそらく目的が「産休取得を保証すること」になっていて、
「継続雇用を保証すること」ではないきがする。

もしなってたら、雇用を保証する制度の前提に、「短期で代替すればいい」
なんてことをおくはずがない。

598名無しさん@1周年2018/01/28(日) 15:49:41.96ID:V626nvk50
>>592
復帰しない場合のペナルティというのは、それこそ法的に問題が大きく(労働を強制する憲法違反になりかねない面がある)、法的に不可能と思うべし。
その代わり、産休も育休も無給でいいことになっている。
有給で長期休んだ後に復帰しないなら雇用主は丸々損だが、そうはしなくていい。

それに、産休直後でもそうでなくても、労働者はいつでも退職できることには変わらないだろ。

他方、妊娠を理由にクビにすることは労基法で厳密に禁じられており、他の理由を立てても妊娠中に労働者をやめさせれば、本人が「本音は妊娠したからクビにした」主張されたら、まず間違いなく違法解雇と認定される。
だから労基法でも、妊婦はいちばん法的にはやめさせにくい労働者。これは昔からだよ。

599名無しさん@1周年2018/01/28(日) 15:52:09.52ID:V626nvk50
>>596
無知かどうか知らんが、俺はそれなりの企業の人事担当だけどねwww
素人にネットでいきがられても

600名無しさん@1周年2018/01/28(日) 15:53:50.13ID:EOwbspb20
>>599
実力(反論)じゃなくて肩書で勝負する人事のプロわろたw

601オウム復活!伝承者S級戦犯死刑確定藤井恒次のテロ謀反2018/01/28(日) 15:55:49.33ID:YKllmYlT0
藤井恒次と服部直史と森伸介は豊中市岡町駅一帯でテロ事件を起こした!

原田神社放火や岡町駅車大破などをやった!藤井恒次一味は大阪駅置石事件や飛び込ませて3人殺した。 暴走車の教唆犯藤井恒次3人組!
徳川ゆかりの寺放火も藤井恒次関係者の犯行だ. JR放火火災事件(実行犯逮捕)の藤井恒次による教唆疑惑がある。
神社放火のはやりはこいつらのせいだ! オウムISローンウルフと名乗り凶行をやった!

藤井恒次は大垣南高校時代から偽り松井秀喜風のペイントで素顔を隠して通い続ける
詐欺師で卒業アルバムに写っている! 不破中時代はネプチューンのホリケンのような
素顔で現在と変わらないで卒業アルバムに写っている!偽る逃亡者生活は25年であ
る。一緒に風呂に入った人物による証明済みで松井秀喜の顔がホリケンに変わった一
部始終を目撃されている。
2005年4月傷害通り魔事件で逮捕され留置場15日間のあと略式起訴された!99年大学時代 女学生滅多打ち殴打の末逮捕強制退学処分の
はずだが卒業証明書持ってたのは偽造ではないのか ? 森伸介が2000年当時女装して女職員になりすまし学務課に侵入して
卒業証明書偽造 の手助け をやった。運転免許証の顔写真も偽りの松井秀喜風のペイントで写っているが偽造ではないの か?
警察の方々が変装は犯罪ではないと擁護するようだ。二人とも顔を隠し巧妙に変
装しているので気づきにくい!
姉美千子はアジ 化ナト リウム事件やった。不特定多数のジジイと援交してる。素っ裸でストリートキングをやった。
母房子は林真須美にそっくりでトリカブト事件やった。父見真はグリコ森永事件の真
犯人だ!親戚・藤井信之(同県垂井町)、亨(同県垂井 町)も I S 信者だ!!
森伸介は楊貴妃のような美女に変装したりボディコンコス チュームで凶 行をやった!昏睡強盗の神に似ている!
服部直史 :大勢の女性の歯に盗聴器(思考盗聴器)を取り付け盗聴してあら探しして肉体関係を迫ったりテロにほう助!! 
      大阪府池田市井口堂3−4−30−401 0668446480
       大阪府豊中市永楽荘1−3−10−103 
藤井恒次 :岐阜県不破郡垂井町垂井2112−1 0582751590 09044348128 
森伸介  :福井県大野市生まれ 札幌獣医 I S 信者 大阪府池田市城山町3−51−113  0727526945 
      神戸バイオ教育センターで女装して女講師になりすまし病院で看護婦にもなりすました

藤井恒次って署名で「名誉棄損で訴えますよ」って前3年前書き込みあったよね!!
書き込み見てる証拠になるよね!!
お前ら三人テロ起こしときながら  テロの事実の適示されたら名誉棄損だのと開き
直って被害者ぶって警察頼ったりして狂ってるのか?畠山鈴香並の傲慢三人組だな!
三人組は思考盗聴器という近未来機器で自分だけにしか聞こえない声(ピンポイント
音声伝達:立命館大教授が立証)で脅したり煽ったりマインドコントロールや
うるさい声を浴びせ続けて拘束状態に仕向ける悪党三人であり証拠が出ないのをいい
ことにやりたい放題で捜査中の今日今でもやり続けるのです!!こいつらも思考盗聴器を取り付けているようで
仲間 内の連絡手段に用いているようです。服部直史が思考盗聴器を悪用して人体実験しながらの脅しの内容は
「岡町の資産をよこせ!!」と藤井恒次と森伸介と服部直史が脅してくるのです。
服部直史らは拉致する計画も立てており北朝鮮への亡命もほのめかしている。
この三人組は「 人 道 に 対 す る 罪 」で国際刑事裁判に処するべきじゃないか!!
藤井恒次は何か 正 当 性 を主張しても虚妄だらけで、でっちあげ ねつ造の被害で言いがかりをつけてくる
「当たり屋」で「ぶつかったで?どう責任取るでえ?」とまるでチンピラのよう。お岩さんの顔もメイクで
あることが発覚して被害者ぶっていた詐欺師であることが判明!!またオウムと同じ
ことやってる バカの藤井恒次一派たち!!早く捕まって 死 刑 になれ!!
河野 さん!またオウムが起こり ました!警 察が信じないんです!3人とも警察に
 通 報 どころか訴えていない。訴え て い る と  嘘  ついてるのだ!!
3人とも巧みに変装したり話術巧みにごまかしながらいまだに逮捕されずに平然と店
も やり続けながら 何 食 わ ぬ 顔 で 逆 ギ レ 人生をし続けてい る!! のらりくらりとかわしながら時効逃げ切りか?内輪にほのめかした恩赦も狙うしたたかな三人組!!

602名無しさん@1周年2018/01/28(日) 16:00:05.67ID:Fs9j9ABC0
>>566
ババア雇えよ
人手不足なんだ

603名無しさん@1周年2018/01/28(日) 16:01:11.23ID:Fs9j9ABC0
>>570
だから、それ国が払ってるじゃん

604名無しさん@1周年2018/01/28(日) 16:02:46.88ID:Fs9j9ABC0
>>600
世界でやれてるのに
日本の歯科医師だけ無能なのな?

605名無しさん@1周年2018/01/28(日) 16:03:52.69ID:LiLaZ+mr0
マタハラ→幸せは許さない!(・∀・)ニヤニヤ

606名無しさん@1周年2018/01/28(日) 16:03:55.73ID:4VnrTCHQO
>>598
それだと妊娠の可能性のある若い女性は
未婚既婚にかかわりなく雇わないに限るね

607名無しさん@1周年2018/01/28(日) 16:04:27.05ID:Fs9j9ABC0
>>598
さすが法律家

608名無しさん@1周年2018/01/28(日) 16:04:50.87ID:V626nvk50
>>597
もちろん労基法は「産休の権利を保証する」のが目的で、そのために、妊娠出産を理由として解雇することを禁じたわけ。

期限の定めの無い雇用の場合、それはイコール、産休後の復帰の権利を保証したのと同じ。
有期契約の場合、元々の雇用契約期間がもし法定産休期間中に終了する場合には、雇用契約はそれで終了し(ただし産休中は雇用関係にあっても無給でよい)、雇用主側に契約更新義務は無い。
元々の雇用関契約期間が法定産休期間後まである場合には、たとえ1日でも復帰させなきゃいけない。法律と契約だからね。

代替要員を確保すればいいというのは、今の時代なら人材派遣もあるしそうすればいいだけと書いたので、法制度は別にそこまで明示はしてない。

このへんの労基法の規定は、人材派遣などが無く、無期限雇用契約が主流だった時代のものが基になってるから、時代に合わない面が出てきてないか、ということであればその通り。

609名無しさん@1周年2018/01/28(日) 16:06:55.22ID:Fs9j9ABC0
>>606
歯科技工士には若い可愛い女しか雇わないやん
若い=次から次へと妊娠=政府大喜び
なんだよ
もしおまえらが妊娠を禁止したら政府激オコ
最高裁激オコ

610名無しさん@1周年2018/01/28(日) 16:10:25.52ID:Fs9j9ABC0
>>576
仕方なくね?
若くて無知で不慣れな女ばかり安く買い叩いて妊娠禁止したり
妊娠したら解雇ポイするような
悪質零細なら滅びて良いよ

611名無しさん@1周年2018/01/28(日) 16:13:27.30ID:4VnrTCHQO
>>609
> 歯科技工士には若い可愛い女しか雇わないやん

それ歯科衛生士じゃないの?
自分が今まで通った歯科は技工士お抱えの大きなとこや
差し歯のときは診察当日技工士が出張してきて色あわせをしてくれるところだったが
すべて男性だったよ、若い人も中堅どころもいたけど女性は一度も見たことない

612名無しさん@1周年2018/01/28(日) 16:15:38.45ID:V626nvk50
>>606
どうしても産休を与えるのが嫌ならば、雇用均等法違反にならないようなやり方で、かつ職場の男女構成・年齢構成がそれでもいいなら、そうすればいい。
でも有能な人間を採用できる確率も減る。

それに、いまや男性でも育児休業を取る権利が法的にあるんだよ?
産休だけ忌避する意味があるのかね。

むしろ会社としては、休業期間が決まっている産休や育休は対応を取りやすい。
むしろどこでも困ってるのは、すごく増加したメンタル不調の長期病休や休職者のほう。
小さいところだとすぐやめることになるので、病休や休職の制度、ルールがある企業の話だが。

613名無しさん@1周年2018/01/28(日) 16:15:41.41ID:1F3YpNLn0
弱っ
ま〜ん(笑)

614名無しさん@1周年2018/01/28(日) 16:16:44.55ID:EOwbspb20
>>608
人材派遣での短期雇用がない時代の法律なら、どうやって代替する想定なんだろう。
休む人の分、余分に雇っておけということかな。
そうすると、「浮いた人件費で別途短期に代替を確保すればいいだけ。」ということでは済まないよね。


>それはイコール、産休後の復帰の権利を保証したのと同じ。

論理的にはそうだけど、制度作った人が、それを無視したのではないかってことね。

615名無しさん@1周年2018/01/28(日) 16:16:46.22ID:MIsekJyP0
>>575
この武勇伝を使って
「私は被害者なのに差別にあって雇ってもらないんです」って
ナマポで悠々自適に暮らすんだろう

616名無しさん@1周年2018/01/28(日) 16:19:12.57ID:Fs9j9ABC0
>>615
いちいち報復雇い止めするようなクズ企業ばかりなら
いまに訴訟だらけになりたいナマポだらけになるがな

617名無しさん@1周年2018/01/28(日) 16:21:32.12ID:4VnrTCHQO
>>612
小さなクリニックや企業は採用時に選り好みしてるのが現状かもね
知り合いが開業医で看護師してるんだけど
そこは新卒の若い子をどんどん採用する代わりに
妊娠したら一旦辞めてくれってのが暗黙のルールらしい
面接のときにそういう風に説明されるみたいよ
実際にそこで働いてる人は妊娠で辞めるみたい、でも取り立てて問題にもなってないから
お互い納得ずくでうまくいってるんだろね

618名無しさん@1周年2018/01/28(日) 16:23:10.85ID:V626nvk50
>>614
いや昔も短期雇用契約は可能だったから、それはやろうとすればできた。派遣じゃなく直接雇用。

ただ実際には、労基法の産休規定があっても、大企業ではたいてい女性は結婚か妊娠で退職が不文律なのが現実だった。
男と女でそもそも最初からコースが違ってた。それで、昭和の終わりに雇用均等法を作ったんだよ。

619名無しさん@1周年2018/01/28(日) 16:26:16.45ID:EOwbspb20
>>618
「女性は結婚か妊娠で退職が不文律」なのを前提に作られた制度ってことは、
そうでない現在においては、使用者側に負担を強いる制度になってるってことじゃん。

それがなんで使用者が低能ってことになるの?

620名無しさん@1周年2018/01/28(日) 16:28:54.53ID:sXP78q5a0
>>612
繰り返し産休育休取られたり時短勤務希望なのは人事的にどうなんだ?

あとは会社によっては女性が半数超えるよあなところもあって、そんな所だと対処がキツいと思うんだが

621名無しさん@1周年2018/01/28(日) 16:31:12.14ID:r9sXNCrg0
大企業や公務員だけ考えた制度だからな
社員5人の会社で育休とか取れると思ってんの

622名無しさん@1周年2018/01/28(日) 16:31:58.55ID:DeA7PeRx0
あのさこういう判決出すと妊娠しそうな奴雇わなくなるだけなんだけどそこらへん分かってんの?
コストの問題なのよ

623名無しさん@1周年2018/01/28(日) 16:36:21.11ID:V626nvk50
>>619
労基法が、結婚退職が不文律であることを前提として作られたわけじゃないw
そういう企業社会の慣行を変えようとする法律だよ。

でも昭和時代は、実効性が不十分だった。
「まあそんなこと言っても現実にはなかなかね、、、」でたいてい済んでしまう国だった。
今は、コンプライアンス厳しいし、グローバリゼイションで外国人も混じって働く時代。
しかも少子化対策で保守政党が女性が働くことを求める時代。

産休制度が雇用側に一定の負担を与える制度だとしても、社会的に優先度が高いから課せられてるとしか言いようがない。他にも法律で雇用主に課せられるコストって色々あるでしょ?
社会保険料とか健康診断とか源泉徴収事務とか。

624名無しさん@1周年2018/01/28(日) 16:41:23.33ID:EOwbspb20
>>623
そりゃ、前提にしてます、明示するわけないわな。不文律なんだからw

でも制度を作るなら、現実的に問題なく運用できるようにするものでしょ。
そのためには、法律に書かれていないことだって、考慮してるはずだよ。

その中に、どうせ結婚退職するからいいっしょ、というのがあったんだろうよ。
そうでなきゃおかしいもの。
「浮いた人件費で別途短期に代替を確保すればいいだけ」で済むはずがない。

625名無しさん@1周年2018/01/28(日) 16:43:13.92ID:Wi8DTwj20
>>156
その理屈は男の方にも全く同じことが言えるんだけどね

626名無しさん@1周年2018/01/28(日) 16:43:31.01ID:V626nvk50
>>620
それうちの会社w
育休に回数制限無いからな。
もともと海外業務の会社で早くから完全男女平等化してたんで、すごく育休多い。
男の育休もだんだん珍しくなくなってきたよ。
近年の育介法改正は効果はでかかった。

大変だが、こういう会社だという情報で、有能な男女が採用の時に応募してくる。
特に女だが、男も、そういう企業の方が将来性あると思えば評価して志望してくる。
こっちがびっくりするような経歴の女が願書送ってくるのが、得られるメリット。
日本社会で本当に男女平等、産休育休当たり前になったら、うちの比較優位が無くなるから、昔ながらの会社はどうぞそのままでw

627名無しさん@1周年2018/01/28(日) 16:46:27.79ID:D6EUxSVW0
小さな事業所で一人の従業員が1〜2年休みっばなし
挙げ句責めたら鬱で損害賠償...まあこれをどう評価するか?

オレは地雷踏んじまったな、としか思わない
机上の空論を立法化するからこの手のトラブルが後を絶たない

628名無しさん@1周年2018/01/28(日) 16:48:26.80ID:hbmkIgOX0
>>627
嫌なら妊娠しそうな若いの採用しなきゃいいだけだよ

629名無しさん@1周年2018/01/28(日) 16:50:17.84ID:MIsekJyP0
>>616
こんな女が真面目に働くわけないじゃん

630名無しさん@1周年2018/01/28(日) 16:50:45.21ID:D6EUxSVW0
>>575
雇わんね
もちろん意地悪とかそう言う切り口じゃないよ?
同様のトラブルを避けるため、なんと言っても会社は仲良しクラブじゃない
業務が滞りなく回ることを優先するなら自然とそうならざるを得ない
一度雇ったら容易にクビにも出来んしな

631名無しさん@1周年2018/01/28(日) 16:51:55.13ID:Kqx897h30
子供を生みやすい世の中に皆が協力しないとだめだよ
少子化は自分で自分の首を絞めることになるんだから
他人事じゃないんだよ。

632名無しさん@1周年2018/01/28(日) 16:53:55.60ID:9eV0xQGg0
働かねえけど給料はよこせよ

633名無しさん@1周年2018/01/28(日) 16:57:02.80ID:Fs9j9ABC0
>>620
中国の製糸工場かなんかは女ばかりで
自然に任せると一気にみんな妊娠したりするから
出来るだけ順番を決めて
次はあんたが妊娠、みたいにゆるい順番制に
して回してるらしい
女性ホルモンの関係か、一人が妊娠すると
風邪がうつったみたいに次々と周囲が妊娠する
から順番制にした方が職場がパニックにならないんだと

634名無しさん@1周年2018/01/28(日) 16:57:39.56ID:EOwbspb20
>>626
比較的短サイクルで人が入れ替わる会社、というか業種でしょ?

635名無しさん@1周年2018/01/28(日) 16:58:59.76ID:D6EUxSVW0
>>631
試行錯誤の結果、結局のところ
「男は仕事、女は家庭」で収まりそうなもんだが
現代人の自我の肥大と
経済界による男性側の切り詰められた給与体系がそれを許さないとするなら
戦う相手が違うかも?くらいは頭に入れとかんと

636名無しさん@1周年2018/01/28(日) 16:59:20.26ID:Fs9j9ABC0
>>630
妊娠したら解雇して
訴えたらブラックリストに仲間内で回し
雇わないようにする
なんて陰湿な嫌がらせする犯罪企業は
滅びるしかないな

637名無しさん@1周年2018/01/28(日) 17:00:51.32ID:Fs9j9ABC0
>>635
これからは男性が次々と育児休暇とるから宜しくな!

638名無しさん@1周年2018/01/28(日) 17:01:29.13ID:lbk2tI6k0
>>631
自分の首を絞めると言う発想がサッパリわからない
日本がダメになったら他の国に移住すりゃいいだけだし

639名無しさん@1周年2018/01/28(日) 17:03:37.01ID:sXP78q5a0
>>626
どうやって回してるのかと女性をどう活かしてるのかが気になるな

うちもまったく似た状況なのだけど、育休に伴う過剰労働のメンタル続発、女性採用しても現場では基本優秀だけど、合わない所だとすぐ壊れてしまうし、管理職適性がなさすぎるので、こっちは男性を採用優先するように戻ったよ

ただ、優秀な男性がホント少ないのがネック

しばらく雇え控えれば良いと思うんだが

640名無しさん@1周年2018/01/28(日) 17:03:46.79ID:Fs9j9ABC0
>>626
それアメリカで昔から有名だよな
妊娠や育児に協力的な企業ほど優秀人材が
集まる、て

641名無しさん@1周年2018/01/28(日) 17:04:55.96ID:Fs9j9ABC0
>>638
親の介護どうするん?
子の進学や結婚は?

642名無しさん@1周年2018/01/28(日) 17:19:35.32ID:zg1VSCEF0
岐阜の歯科って言えば、市橋の親。

643万民の神 ◆banmin.rOI 2018/01/28(日) 20:17:25.73ID:BBrjpyhP0?BRZ(10125)

産休→復職→産休のコンボを許してる育児介護休業法に問題がある

644名無しさん@1周年2018/01/28(日) 20:30:30.15ID:6b/gZ4jB0
福祉の担い手は専業主婦・・であっての人口一億人だったんだからどうしようもないのだ

645名無しさん@1周年2018/01/28(日) 20:41:12.52ID:ea8WckTr0
ムリだよね
ネチネチ小言いうなら
事業縮小だから辞めてって
機械一台外しちゃえば良いだろ
それの方が銭掛からんわ

646名無しさん@1周年2018/01/28(日) 20:51:33.12ID:j47QLP4R0
空気読んでさっさと辞めるのが常識だよね。

647名無しさん@1周年2018/01/28(日) 22:14:42.44ID:9aGONwzI0
たしかに中小なら穴をどうすんのって問題あるよね。
育休を法律で強制するなら
なにか代理人への補助とかあるといいんだけど。
ないのかねぇ?

648名無しさん@1周年2018/01/28(日) 22:21:00.28ID:TJgVUmkBO
>>641
「日本を捨てる」なんて言ってる奴らが親の介護なんて考えてる訳がない。
子供なんて居るわけない。
ま、隣りの半島に脱出する考えかも知れないけど。(笑)

649名無しさん@1周年2018/01/28(日) 22:25:56.24ID:TJgVUmkBO
>>635
経済界は、まあ、普通の対応だろ?
自我の肥大を促したのはメディアの影響が大きい。「これくらいの生活しなきゃ馬鹿である」って消費を強要するような番組が毎日流されてるからね。
まあ、いまの20代を見てるとメディアなんかに左右されてないけどな。

650名無しさん@1周年2018/01/28(日) 23:02:57.66ID:vDQ2BUuN0
>>350
違法かどうかはどうでもいいだろ。

合法だから脱法ドラッグは正義なのか?

法のまえに人の正義がある。

考える力がないごみクズ人間が意見するなよ。

651名無しさん@1周年2018/01/28(日) 23:13:12.20ID:Zz8psmM/0
スレタイを見てマタハラ+歯科医院ということで勝手に衛生士を想定して
衛生士の事案と勘違いしてしまうならまだしも、
技工士ということは認識してるのに
どう見ても衛生士と誤解してレスしてるのが70以上もレスしてるとか滑稽だよね

女性なら学生時代の友人同士での進路の話や社会人になってからの常識や自分が歯科にかかった経験で
歯科衛生士は基本女性専用の職種、
技工士は昔は男性専用だったけど今は女性もすごい勢いで増えてる職種である医ということぐらいふつう知ってるだろうに。

指摘されてもスルーだし

652名無しさん@1周年2018/01/28(日) 23:40:44.03ID:2XRD6xbb0
あんまり趣味がよさそうじゃないクリニックだね…
http://comet-1.com/index.html

653名無しさん@1周年2018/01/28(日) 23:54:01.97ID:Hq3YA4YK0
>>652
それさ、
そこを職場として選んだ人の選択を揶揄してることになるけど

654名無しさん@1周年2018/01/29(月) 00:03:18.99ID:2dRC9ewt0
うち、まさに同じようなことがあった。
育休を2年とって出てきたと思ったらまた妊娠。
何やってんの、また2年休むの?って感じで、もう要らない人材。
育休終わっても時短だしね。

655名無しさん@1周年2018/01/29(月) 00:08:53.42ID:WodyxgeX0
産休−育休−産休−育休−休職  これで10年ぐらい休みやつもいる

656名無しさん@1周年2018/01/29(月) 00:34:58.22ID:Hcpp4SzS0
>>650
日本はじゅんぽういしきなさすぎだわな
違法行為をそそのかす犯罪オスは処刑されろよ

657名無しさん@1周年2018/01/29(月) 00:35:51.00ID:Hcpp4SzS0
>>650
日本は遵法意識なさすぎだわな
違法行為をそそのかす犯罪オスは処刑されろよ

658名無しさん@1周年2018/01/29(月) 00:39:33.08ID:meYpWdyl0
>>655
小さい歯科医院で休職職員に給与払い続けさせられたら 潰れるわw

659名無しさん@1周年2018/01/29(月) 00:45:38.25ID:3mguD8j70
元々残業月20時間の部署に在籍していたとして
育休明けに残業できませんって言い出した場合は
1、それは困るのでみんなと同様に残業してね(できないなら辞めてくれない?)
2、それは困るので違う部署に移動してね
3、わかりました、他の人でカバーしましょう
の、どれになるの?

660名無しさん@1周年2018/01/29(月) 01:03:11.22ID:MmmdFdEA0
頭おかし女
キチガイ雇ったココも災難

661名無しさん@1周年2018/01/29(月) 01:03:30.27ID:MmmdFdEA0

662名無しさん@1周年2018/01/29(月) 01:07:22.06ID:MmmdFdEA0
>>76
大企業でも同じだぞ

663名無しさん@1周年2018/01/29(月) 01:08:09.89ID:MmmdFdEA0
>>93
出た、典型的アホ発見

664名無しさん@1周年2018/01/29(月) 01:10:11.65ID:MmmdFdEA0
>>83
バカ乙
死産じゃ親の心理的苦痛は一時だ
ガイジで生涯地獄てのがベスト

665名無しさん@1周年2018/01/29(月) 01:12:11.98ID:PJ2txGXs0
結局、妊娠したら退職しかない
でひと段落したら再就職
じゃないとなりたたんて

666名無しさん@1周年2018/01/29(月) 01:12:51.77ID:MmmdFdEA0
少子化や人口減を勘違いしてるバカばっか
あくまで過去との比較であり、これが悪や異常と決めつける時点でバカ全開
今が正常かもしれないのに

667名無しさん@1周年2018/01/29(月) 01:13:46.53ID:MmmdFdEA0
すげーーな、労働力は提供しないけど銭よこせか

668名無しさん@1周年2018/01/29(月) 01:16:11.20ID:MmmdFdEA0
国自体が家族、国自体が国民を雇用してるんだから
国が無労無収入時の補償をすればいいだけ

669名無しさん@1周年2018/01/29(月) 01:16:58.39ID:MmmdFdEA0
>>142
だな

670名無しさん@1周年2018/01/29(月) 01:17:20.05ID:MmmdFdEA0
地雷 採用 www

671名無しさん@1周年2018/01/29(月) 01:19:04.40ID:MmmdFdEA0
>>195>>204
本件とは別問題で関係ない

672名無しさん@1周年2018/01/29(月) 01:20:03.08ID:MmmdFdEA0
>>206
医師から見ると歯科医は医師ではな~~~いwww

673名無しさん@1周年2018/01/29(月) 01:20:55.96ID:MmmdFdEA0
>>192 ← めちゃ知能低そwwwwwwwwwwwwww

674名無しさん@1周年2018/01/29(月) 01:22:57.15ID:MmmdFdEA0
>>214
バカ乙w
人手不足てのが嘘だからwwwwwwwwww
盲目的に信じてるてどんだけバカwwwww

675名無しさん@1周年2018/01/29(月) 01:23:40.48ID:/66pVdSt0
歯医者復活戦で歯科医院が雪辱

676名無しさん@1周年2018/01/29(月) 01:26:42.62ID:BmT93xsF0
>>657
「権利」振りかざすくず

677名無しさん@1周年2018/01/29(月) 01:31:49.27ID:MmmdFdEA0
>>411
そだよ
民事裁判て双方の弁護士が儲けるためのものだからw

で、判決や和解は判事と弁護士の未来含めた相関関係で先に決まってるからw

678名無しさん@1周年2018/01/29(月) 01:34:30.31ID:MmmdFdEA0
>>471 バカはっけん

679名無しさん@1周年2018/01/29(月) 01:34:53.84ID:MmmdFdEA0
>>472 
バカ発見

680名無しさん@1周年2018/01/29(月) 01:36:26.36ID:MmmdFdEA0
>>479
社会と縁ないバカは 
廃車=個人経営=零細=些細な額でパンク=被害者  と勘違い

681名無しさん@1周年2018/01/29(月) 01:40:18.01ID:MmmdFdEA0
>>563
全額が適当精神的慰謝料じゃないから

682名無しさん@1周年2018/01/29(月) 02:12:59.83ID:ekAFMKIi0
自営でこれやられたらきついわ
地雷踏んじゃった感じだよね

683名無しさん@1周年2018/01/29(月) 07:46:27.72ID:cvHoMWN70
いくら権利を主張しても物理的に対応できないならどうしようもないよ
雇用側も本当は男だけ採用したいのに国が女の社会進出をごり押すせいで
女も雇用しない訳にはいかない
ほとんどはまともな女なんだけど一部に即死級の地雷が混入してる

684名無しさん@1周年2018/01/29(月) 10:00:38.06ID:sY5g/rA+0
逆に私は高卒だけど子供産みたくないから雇って欲しい
でも私は高卒だから差別されてまともなところには雇ってもらえない
成績が悪かったわけではなくて家庭の事情なのに悲しい

よくすぐ辞めそうな人は雇われないとか言われるけど、女ってみんな大体妊娠するのに…
妊娠しない私の方が長く働けると思うけど…

685名無しさん@1周年2018/01/29(月) 10:08:08.18ID:XgDDlufL0
>>684
子供ほしいと思ったこと全くないけど妊娠しちゃったから産む人もいるのでw
彼氏なんか出来たことがないと言いつつ30数歳で出来てヒャホーw妊娠とかもあるので。
出来ちゃったら必ず中絶するの?

686名無しさん@1周年2018/01/29(月) 10:19:33.55ID:BvRRE76q0
この少子化社会で妊娠出産するのは多大なる社会貢献で非難どころか称賛されるべき。
しかし、産休や育休は経営側にコストがかかるのも事実で営利企業としては避けようと考えるのも当然。
こういう社会的コストは一企業ではなく社会全体で負担しないと矛盾から軋轢が生まれるものだよ。
具体的には産休や育休が発生した企業に補助金を出すしかない。

687名無しさん@1周年2018/01/29(月) 11:23:54.79ID:F7J3Xy5X0
>>686
一行目の発想を持ってるような奴が妊娠出産するぐらならしないほうがまし

688名無しさん@1周年2018/01/29(月) 13:27:47.57ID:z4oSrXwF0
>>687>>686
専業になれば解決。

689名無しさん@1周年2018/01/29(月) 15:12:42.14ID:MFAVElSK0
レクサスで患者をお迎えとかいろいろ香ばしいクリニックだけど
この件以外にもトラブル抱えてる???
http://comet-1.com/topics/saiban.html

690名無しさん@1周年2018/01/29(月) 19:22:35.74ID:LDqze37J0
いろいろあるね。

691名無しさん@1周年2018/01/29(月) 21:21:41.92ID:emN260jG0
>>686
ほんと一行目のような女は子ども育てる資質ゼロだと思う

692名無しさん@1周年2018/01/29(月) 21:23:22.84ID:jEY8i4N00
自分のことは自分で責任持とうよ

693名無しさん@1周年2018/01/29(月) 23:19:52.89ID:aKcUXb130
>>656
遵法(笑)

法律の前に正義あり。

おまえって脱法ドラッグと同レベルだよな。合法だから正義だと思っているんだろ?

694名無しさん@1周年2018/01/30(火) 08:01:47.43ID:QMb9e1jT0
非難

695名無しさん@1周年2018/01/30(火) 08:06:04.29ID:7cwtAXEa0
掛けゴルフばっかりやってるゴミ医者だっただけだろコレ

696名無しさん@1周年2018/01/30(火) 08:06:44.92ID:LcLUmrcR0
ちんぽ咥えたおんな、職場にいらね!

697名無しさん@1周年2018/01/30(火) 08:13:57.09ID:htxL77qb0
ホームページ作りとかしっかりしていて先進的な技術をアピールしてるような歯医者は歯科技工士が総じて美人
昔ながらの古い歯医者は年増BBAが多い

698名無しさん@1周年2018/01/30(火) 08:22:25.33ID:htxL77qb0
あー歯医者で歯を削ってる女、あれは歯科衛生士というのか
入れ歯作るのが技工士?

699名無しさん@1周年2018/01/30(火) 08:28:15.88ID:TJCwmOgH0
そもそも男女共同参画というのは企業に安い労働力を提供するために竹中平蔵がやらせてるもの
企業負担が増えるようなシステムを是認するわけないだろ
代わりになるのは欧米よろしく移民のベビーシッターだよ
申請したらパソナから派遣されてくる仕組みだ

700名無しさん@1周年2018/01/30(火) 08:29:33.82ID:SpYnYh9q0
>>697
昔ながらの歯科医は経験豊富だから目利きが良く的確な治療をしてくれる。
最近の歯科医は若くて経験が足りなくて患者が来ないからあれこれ余分にいじくって失敗したり変な金儲けしたがる

701名無しさん@1周年2018/01/30(火) 08:30:50.87ID:SpYnYh9q0
>>698
歯を削るのは歯科医だけだろ

702名無しさん@1周年2018/01/30(火) 08:33:00.38ID:osTHn5iG0
社会も他人も誰も産んでくれなんて頼んでない
恩着せがましい
給料泥棒うざいなぁ
妊娠すりゃ食っていけるみたいに思ってそう
売春婦と同じ

703名無しさん@1周年2018/01/30(火) 08:35:00.35ID:osTHn5iG0
子供は国の宝とか、少子化対策に貢献しているとか言う人って、
よほど自信があるんでしょうね。
我が子が国の宝になれなかった場合、責任とるんだよね、もちろん。

704名無しさん@1周年2018/01/30(火) 08:35:42.73ID:osTHn5iG0
子供は社会で育てるもの!と喚いては
自分が負うべき責任を周囲に押し付けてるアホが多すぎる

705名無しさん@1周年2018/01/30(火) 08:36:56.25ID:osTHn5iG0
今さら多少子供が増えようが何しようが
少子高齢化に歯止めはかからないと思ってるので
そろそろ子供産んだら社会貢献!優遇すべき!
みたいな風潮は止めるべき

706名無しさん@1周年2018/01/30(火) 08:37:51.86ID:osTHn5iG0
ガキ産んだだけで自分は崇高な人間だと勘違いする

その勘違いを周りにも押しつけるからトラブルを起こす

707名無しさん@1周年2018/01/30(火) 08:38:07.61ID:tmXMWRYJ0
イスラエル・ユダヤ人は先進国でよくみられる少子化だったが、
子沢山で増大するパレスチナ人に危機感をもち子作りしまくり出生率を上げた。
おそらく移民によるかさ上げを除いて少子化を解決した唯一の例ではないだろうか。
国民、共同体を守るという意識は少子化を解決する力となるのだ。
翻って、わが本朝の手前勝手な理由により出産に否定的な意見をみると情けなくなる。

大企業とちがい、業務、人事など経営的に負担になるのはよく分かる。なら、それを
改善する手立てをそれこを国なり自治体に対策するような意見を述べるのが本来なのに、
妊娠が個人の趣味、迷惑行為に語る人間など、国賊もおなじだろ、民族、国家の敵である。

708名無しさん@1周年2018/01/30(火) 08:38:11.92ID:ir9dM2d10
>>700
あんまり若さとか関係ないかな。
年寄りでもベルトコンベアみたいに流れ作業しかしてこなかった奴もいる。
そんな経験は豊富でも何の役にも立たない。
逆に若くても一人一人真摯に向き合ってる奴は上手い。
卒業してすぐとかなら話は別だけど。

709名無しさん@1周年2018/01/30(火) 08:38:16.76ID:osTHn5iG0
特別階級か何かだと思ってんだろうなー、自分らのこと

710名無しさん@1周年2018/01/30(火) 08:38:26.43ID:wSPYC3Au0
歯科医師に仕返しか。

711名無しさん@1周年2018/01/30(火) 08:38:53.21ID:osTHn5iG0
ガキ持つと自分達が一番!
お説教&冷たくされたら晒して文句!ってなるのかな〜

子供に教育していく立場の人間が
こんなクズだから日本オワタな、、

712名無しさん@1周年2018/01/30(火) 08:39:27.53ID:osTHn5iG0
ほんと。自分が自分のガキが!で他人は除外ルール
何が偉いんだか

どっちかっていうと卑下されるレベル。

713名無しさん@1周年2018/01/30(火) 08:39:46.34ID:osTHn5iG0
他人を犠牲にしながら育てた子供なんて
うまく育つわけないよね

714名無しさん@1周年2018/01/30(火) 08:40:35.50ID:osTHn5iG0
腹立つなぁ
なんで勝手なやつばっかりなんだろ子持ちって
本当に自分さえ良ければいいんだなぁ
金取れないのかな、オーバーしてる分

715名無しさん@1周年2018/01/30(火) 08:40:50.07ID:osTHn5iG0
子連れは、他人の迷惑より自分のゆとり。
女性活躍?! 活躍といえるほどの活躍をしていない。
しているように見えても、多くの犠牲とサポートの上に、形だけができているだけ。

716名無しさん@1周年2018/01/30(火) 08:41:30.91ID:osTHn5iG0
1番大きい間違いは、

子供を産めば自分に存在価値が生まれる、という勘違い
と、
子供を産むのは社会貢献、という勘違い

717名無しさん@1周年2018/01/30(火) 08:42:21.83ID:osTHn5iG0
助けてくれー金よこせー
たかり根性の貧乏親w
カネクレ!カネクレ!と乞食みたいだ
あさましいわ

718名無しさん@1周年2018/01/30(火) 08:42:35.21ID:osTHn5iG0
いい加減人様のお金にタカるのもやめればいいのに
そんな事ばっかり言ってるといざ本当に必要になった時に誰からも援助受けられなくなる
そんな事すらわからない、頭にもないバカ親ばっかりでほんとうんざり

719名無しさん@1周年2018/01/30(火) 08:43:07.72ID:LBkiWOj5O
なんで日本は産休がうまく働かないんだろうな
うまく行ってる国はどうしてんだろう
単純に考えてその期間人手が足りない
その分誰か雇った場合戻ってきたらやめてもらわないといけない

720名無しさん@1周年2018/01/30(火) 08:43:16.46ID:osTHn5iG0
子育て支援なんて、産んだだけの馬鹿を増長させるだけの、失策

今時の子育ての他力本願な所が本当に嫌い。
しかも出来ない助けてアピールが半端なくうるさい

721名無しさん@1周年2018/01/30(火) 08:44:20.86ID:osTHn5iG0
実際、子育てママ()なんて嫌われてる

722名無しさん@1周年2018/01/30(火) 08:45:55.29ID:YprdNweg0
「配慮しろ」
言われる側にも
配慮しろ

>>89
評価したい

723名無しさん@1周年2018/01/30(火) 08:46:57.84ID:TJCwmOgH0
>>623
一応言っとくけど自民党は保守政党じゃないぞ
ネオリベラル政党だ
ある種共産思想にも近い

全ての子供は親ではなく、国が用意したシステムによって育てられ
全ての男女は貧しく平等に労働力を提供する
管理するのはごく一部の支配者層

724名無しさん@1周年2018/01/30(火) 08:47:20.92ID:osTHn5iG0
こういうのいるんだよな、承認欲求と自己顕示欲を拗らせた馬鹿が

725やってないならなぜ書き込みを訴えないのか?06684464802018/01/30(火) 08:49:27.39ID:LBLKyoOQ0
藤井恒次と服部直史と森伸介は豊中市岡町駅一帯でテロ事件を起こした!

原田神社放火や岡町駅車大破などをやった!藤井恒次一味は大阪駅置石事件や飛び込ませて3人殺した。 暴走車の教唆犯藤井恒次3人組!
徳川ゆかりの寺放火も藤井恒次関係者の犯行だ. JR放火火災事件(実行犯逮捕)の藤井恒次による教唆疑惑がある。
神社放火のはやりはこいつらのせいだ! オウムISローンウルフと名乗り凶行をやった!

藤井恒次は顔をペイントで偽りだまし続けて25年逃亡者生活している!
大垣南高校時代から偽り松井秀喜風のペイントで素顔を隠して通い続ける詐欺師で卒業アルバムに写っている! 不破中時代はネプチューンのホリケンのような
素顔で現在と変わらないで卒業アルバムに写っている!一緒に風呂に入った人物による証明済みで松井秀喜の顔がホリケンに変わった一部始終を目撃されている。
2005年4月傷害通り魔事件で逮捕され留置場15日間のあと略式起訴された!99年大学
時代 女学生滅多打ち殴打の末逮捕強制退学処分のはずだが卒業証明書持ってたのは
偽造ではないのか ? 森伸介が2000年当時女装して女職員になりすまし学務課に侵入して卒業証明書偽造 の手助け をやった。
運転免許証の顔写真も偽りの松井秀喜風のペイントで写っているが偽造ではないの
か?警察の方々が変装は犯罪ではないと擁護するようだ。二人とも顔を隠し巧妙に変
装しているので気づきにくい!
姉美千子はアジ 化ナト リウム事件やった。不特定多数のジジイと援交してる。素っ
裸でストリートキングをやった。母房子は林真須美にそっくりでトリカブト事件やった。
父見真はグリコ森永事件の真犯人だ!親戚・藤井信之(同県垂井町)、亨(同県垂井
町)も I S 信者だ!!
森伸介は楊貴妃のような美女に変装したりボディコンコス チュームで凶 行をやった!昏睡強盗の神に似ている!
服部直史 :大勢の女性の歯に盗聴器(思考盗聴器)を取り付け盗聴してあら探しして肉体関係を迫ったりテロにほう助!! 
      大阪府池田市井口堂3−4−30−401 0668446480
       大阪府豊中市永楽荘1−3−10−103 
藤井恒次 :岐阜県不破郡垂井町垂井2112−1 0582751590 09044348128 
森伸介  :福井県大野市生まれ 札幌獣医 I S 信者 大阪府池田市城山町3−51−113  0727526945 
      神戸バイオ教育センターで女装して女講師になりすまし病院で看護婦にもなりすました

藤井恒次って署名で「名誉棄損で訴えますよ」って前3年前書き込みあったよね!!
書き込み見てる証拠になるよね!!
お前ら三人テロ起こしときながら  テロの事実の適示されたら名誉棄損だのと開き
直って被害者ぶって警察頼ったりして狂ってるのか?畠山鈴香並の傲慢三人組だな!
三人組は思考盗聴器という近未来機器で自分だけにしか聞こえない声(ピンポイント
音声伝達:立命館大教授が立証)で脅したり煽ったりマインドコントロールや
うるさい声を浴びせ続けて拘束状態に仕向ける悪党三人であり証拠が出ないのをいい
ことにやりたい放題で捜査中の今日今でもやり続けるのです!!こいつらも思考盗聴器を取り付けているようで 仲間 内の連絡手段に用いているようです。服部直史が思考盗聴器を悪用して人体実験しながらの脅しの内容は
「岡町の資産をよこせ!!」と藤井恒次と森伸介と服部直史が脅してくるのです。
服部直史らは拉致する計画も立てており北朝鮮への亡命もほのめかしている。
この三人組は「 人 道 に 対 す る 罪 」で国際刑事裁判に処するべきじゃないか!! 藤井恒次は何か 正 当 性 を主張しても虚妄だらけで、
でっちあげ ねつ造の被害で言いがかりをつけてくる「当たり屋」で「ぶつかったで?どう責任取るでえ?」とまるでチンピラのよう。お岩さんの顔もメイクで
あることが発覚して被害者ぶっていた詐欺師であることが判明!!またオウムと同じ
ことやってる バカの藤井恒次一派たち!!早く捕まって 死 刑 になれ!! 河
野 さん!またオウムが起こり ました!警 察が信じないんです!3人とも警察に
 通 報 どころか訴えていない。訴え て い る と  嘘  ついてるのだ!!
3人とも巧みに変装したり話術巧みにごまかしながらいまだに逮捕されずに平然と店
も や り 続 け な が  ら 何 食 わ ぬ 顔 で 逆 ギ レ 人生をし続けてい る
!!

726名無しさん@1周年2018/01/30(火) 08:50:13.93ID:8S/dUpue0
>>719
会社がいろいろサボってるんだよ
育休中は給料が必要ないので
通常、そのお金で安いバイトでもやとって
そっちにカンタンな仕事を集中させて
他の仕事を今居る社員に分散させたりして乗り切るのが普通。
実際、女が多い職場ではそうやって乗り切っているのに
会社側は新しい人を雇うのを嫌がって
「今いる面子で何とかしろ」って言ったりして、現場に負担がかかっているのが現実

727名無しさん@1周年2018/01/30(火) 08:50:37.37ID:HMYD2JCV0
そもそも歯科業界なんて女ばっかりだから昔から結婚、出産で人の入れ替わり激しいのに。
>>1の医院はなんでここまで拗れたのか。

728名無しさん@1周年2018/01/30(火) 08:56:16.38ID:8S/dUpue0
歯科医師は二種類いて、衛生士なんてナンボでもいるから
若くて可愛い子がええねん、というタイプと
ある程度仕事任せたいので熟練の衛生士のほうが良い、というタイプ
この歯科医師は前者やね
早々に辞めて欲しいと思ってるのに居座られて腹立ててる

729名無しさん@1周年2018/01/30(火) 08:56:55.30ID:TJCwmOgH0
ニューズウィーク日本版
香港のインドネシア人メイドたちが「ISISの過激思想に感化されている」
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2017/07/isis-142.php


香港のメイド人口は2014年時点で33万人
香港の労働人口の8%、全人口の5%がフィリピンやインドネシアからのメイドで占められている

竹中自民党が目指す政治はこれ
パソナから派遣された外国人メイドが子供を育てる

730名無しさん@1周年2018/01/30(火) 09:04:12.31ID:TJCwmOgH0
>>719
先進国でうまくいってる国なんてあるのか?
どこの国でも女性の社会進出によって新たに必要になる社会保障は移民頼みで深刻な問題を抱えているだろう
ネオリベのグローバリストからしてみれば国民がどうなろうがグローバル企業が儲かればそれでいいわけで
子供が減ろうが移民だらけになろうが男女とも安い労働力を提供してくれさえすればそれでいいのだ

731名無しのリバタリアン(英米系保守派) ◆btbySV.kFFb1 2018/01/30(火) 09:08:54.96ID:/G5Y/W1S0
何ヶ月も休んで同僚に負担を押し付ける人間を首にして何が悪い。

732名無しさん@1周年2018/01/30(火) 09:20:38.15ID:qmrrHyoz0
歯医者って殆どが零細企業つか個人経営オーナーシェフみたいなものだろ。
産休なんて用意出来る体力は無いだろ?
歯医者の大病院なんて有るのけ?

733名無しさん@1周年2018/01/30(火) 09:22:54.34ID:tQfltnzu0
>>57
日本の少子化は女性の社会進出のせいだよ。
女性が専業か自営業やってたら、
男性の雇用を奪わなくて済んで、
収入もUPし子供もいっぱい産めたんだよ。

734名無しさん@1周年2018/01/30(火) 09:24:45.98ID:zmWqh1hB0
>>707
イスラエルにはユダヤ教の原理主義者がたくさんいるからなあ

735名無しさん@1周年2018/01/30(火) 09:25:44.31ID:B5a0mTYZO
従業員数10人未満の零細事業者は勘弁してやれよ
産休だの育休だの言われても困るだろ

736名無しさん@1周年2018/01/30(火) 09:25:54.67ID:sPjGcKJP0
経営者に同情的な意見がけっこうあるね。まあ、法律では経営者に勝ち目ないから、育休取得者の浮いた人件費予算で代替勤務者を探すしかないよ。

737名無しさん@1周年2018/01/30(火) 09:26:20.12ID:8S/dUpue0
>>733
その、女性の社会進出を推し進めたのが
安い労働力欲しさに派遣を推し進め
さらに女性の社会進出を進め
現在はさらなる安い労働力を手に入れるため移民を入れろと喚いてる経団連と
それに逆らえない政府なんだけどな

738名無しさん@1周年2018/01/30(火) 09:30:24.08ID:L14MKoU10
個人事業主レベルに企業並みの待遇を期待したらあかんやろ

739名無しさん@1周年2018/01/30(火) 09:31:54.73ID:8S/dUpue0
個人事業主レベルに企業並みの待遇をしろと
政府さまが仰ってるんやで

740名無しさん@1周年2018/01/30(火) 09:32:53.72ID:tv2SQppJ0
>>735
しわ寄せ受け周りに手当てが付いたりすればまだ
いいけど、当たり前に使ってお互い様精神振りかざすんだよな

741名無しさん@1周年2018/01/30(火) 09:45:27.72ID:wQxJS9GF0
コメットさん大場久美子に謝れ!

742名無しさん@1周年2018/01/30(火) 09:58:10.84ID:coa/Eh/e0
歯科で働いてるけど妊娠したら退職が暗黙の了解になってるよ。一度でも休み取らせてもらって優しい院長じゃん すごいねこの人

743名無しさん@1周年2018/01/30(火) 15:26:30.01ID:qG6aVEfD0
超優秀な人材なら多少ブランク空こうが雇用側も手放そうとしないけど
どうせ代わりのきく無能な女だったんだろ

744名無しさん@1周年2018/01/30(火) 16:17:11.18ID:M3EmOmYJ0
>>742
なにそれ?昭和時代?

745名無しさん@1周年2018/01/30(火) 19:05:17.32ID:7cwtAXEa0
歯医者って時給10000円くらいだよ
で、1万円×8時間×22日=176万円
これが1か月の売上
そっから人件費等の諸経費を引いたものが歯医者の月給

思ったより少ないだろ
これで産休費用とか言われたらもうね・・・・

746名無しさん@1周年2018/01/30(火) 19:06:54.79ID:HDV7UcZ40
そうだよ。

747名無しさん@1周年2018/01/30(火) 19:09:08.11ID:7cwtAXEa0
駅前の整形外科は儲かるけどな

748名無しさん@1周年2018/01/30(火) 19:10:13.74ID:Ai/iLO8a0
コメットか
ジェット機の創生期に何機も墜落したやつだな

749名無しさん@1周年2018/01/30(火) 19:11:18.88ID:MetjyLod0
>>728
技工士って言うてるやん

750名無しさん@1周年2018/01/30(火) 19:12:08.21ID:hdrZOEuf0
俺なんか家族から死亡扱いされてるぞふざけんな。

751名無しさん@1周年2018/01/30(火) 19:12:32.07ID:j9xxyUaA0
>>736
2回目だからじゃ
零細なのに1回目は頑張ってくれたんだし

752名無しさん@1周年2018/01/30(火) 20:10:04.28ID:AUjwz8ll0
零細はますます男ばかり採用するようになるな。

753名無しさん@1周年2018/01/30(火) 23:29:58.02ID:0MXDxfvD0
少なくとも新卒では正規職員での採用待遇と職歴を持つことができたのに
みんな非正規、パート、派遣になってしまうな
一般企業と同じで

754名無しさん@1周年2018/01/30(火) 23:56:34.36ID:kIIWcWsI0
>>752
いうても歯科医院では無理やろ
受付も助手も衛生士も女ばっかよ

>>745
それ時給というより
売り上げや

755名無しさん@1周年2018/01/31(水) 01:02:14.01

756名無しさん@1周年2018/01/31(水) 01:03:23.47ID:NXfIsbz50
>>754
予防歯科なら歯科医師は数分の診察指示しただけで
あとは衛生士一人を張り付ければ一時間で売上2万になるし、
衛生士複数張り付ければその倍数。
その間に医師一人衛生士複数でチェア渡り歩き診察をすればもっと行くし
さらに医院に複数医師がいればもっと多額になるよね。

757名無しさん@1周年2018/01/31(水) 01:06:29.92ID:XyJtm0s/0
>>756
予防は保険適応外なんだが何を書いているんだこいつは

758名無しさん@1周年2018/01/31(水) 01:18:27.98ID:NXfIsbz50
>>757
いろんな意味で恥ずかしいw4

759名無しさん@1周年2018/01/31(水) 01:28:45.55ID:NXfIsbz50
>>757
予防が保険適用外?まあいいや。
言い換えようか、歯石をとることなど歯科医師の指示のもと衛生士が張り付きで対応できること。

それと予防が保険外だろうが保険だろうが
歯科医院の売り上げは保険だけでもないし自費もあるし、
一連のやり取りでも保険での診療報酬に話は限定されてないよな。

なに、足りない知識の上に話に勝手に限定をかけてからんでるの

760名無しさん@1周年2018/01/31(水) 01:50:54.13ID:XyJtm0s/0
>>759
http://www.meti.go.jp/press/2014/01/20150113005/20150113005.html
開業費を回収するためには疾病又は負傷に該当しなくても点数稼ぎたいからしてることにしといてレセプト書いちゃいますよーってか?
そういうのが多いから歯医者って信用されないんだよな
でも信頼関係を患者が構築しようとしないとか逆ギレすんだろ?

761名無しさん@1周年2018/01/31(水) 02:49:43.75ID:xlmIjlkY0
>>757
×保険適応
○保険適用

これ、間違える人多いね

762名無しさん@1周年2018/01/31(水) 03:17:53.89ID:NXfIsbz50
>>760
はいはいwww5
ところで歯科医院、歯科医師の収入は保険診療の診療報酬からだけで構成されるの

763名無しさん@1周年2018/01/31(水) 03:19:09.81ID:NXfIsbz50
>>760
ところで史跡があって歯、歯茎に何も影響しないの?

764名無しさん@1周年2018/01/31(水) 11:17:34.64ID:8lVfEry20
>>762
インプラント勧めまくって客に逃げられる歯医者は多いよ
よっぽど金に困ってるのかな、中古のAMGとかに乗ってるのも多いし

765名無しさん@1周年2018/01/31(水) 11:46:02.74ID:tIIMJPAw0
>>756
うち予防は当然、自費になるから
衛生士1人で3時間で2、3人しか見ないぞ
頑張っても衛生士1人当たり、1時間1万円の売り上げだわ

あとはその勤務医が見つからんから、
みんな困ってんだよ
ピーク時3600人も受かってた国試が今2000人も受からないんだもん
若手は人出不足よ

766名無しさん@1周年2018/01/31(水) 13:19:45.85ID:8lVfEry20
>>765
その中古のAMGに乗ってる歯医者も勤務医に逃げられまくって独りで診療してるわ
奥さんが受付
ゴルフ仲間に高額インプラントして儲けてるわ

767名無しさん@1周年2018/01/31(水) 14:29:50.58ID:tIIMJPAw0
>>766
インプラントなんかたいして儲からんぞ
利益率で言ったら、たいして良くない

768名無しさん@1周年2018/01/31(水) 15:47:44.84ID:hI/6t6f70
争点はマタハラなのに何故か歯医者の経営の話になってる

769名無しさん@1周年2018/01/31(水) 23:41:49.77ID:jtSFi7k10
とりあえず、女は派遣で雇え。
すぐ裁判起こすぞ。

770名無しさん@1周年2018/02/01(木) 00:15:59.96ID:kIjh6ltJ0
湯河原町は妊婦専用救急車運用だってよ
妊婦対応設備をも備えた兼用救急車ではなく

湯河原町ホームエージ
湯河原町では妊婦の皆様の不安を少しでも解消するため、お役に立てればと思い、マタニティ・サポート119(妊婦事前登録者情報届出)を、平成30年4月1日から運用を開始します。

771名無しさん@1周年2018/02/01(木) 00:28:02.43ID:8HHt1rir0
>>768
バカ医師(デンティストは医師にあらず)が足りないオツムで必死に自己肯定しているつもりなんだろう
儲からないなら勝手に廃業すればいいしそもそも開業するのが間違いだしそれ以前に底辺歯学部に進学したのが間違い

偏差値45未満からの一発逆転人生を狙うだけのバカだけのことはあるがそんなバカに経営センスなんてないだろうに

772名無しさん@1周年2018/02/01(木) 07:47:51.20ID:XhsBUe/P0
うちの近所の歯医者もバブル期に開業して10億借金
今も銀行の為に働いてる
あんな歯医者に育児休業とかムリだろ

773名無しさん@1周年2018/02/01(木) 09:51:31.29ID:HtvzqaKW0
まあ妥当かな。

774名無しさん@1周年2018/02/01(木) 10:02:11.00ID:7GQJGBVK0
男女平等だのと謳っておきながら、いざ産休育休をとると圧力をかける
なのに少子化問題だと騒ぐ
かと言って女が独身だと早く結婚しろだの、不倫相手にとセクハラ三昧
言ってることとやってる事が滅茶苦茶

775名無しさん@1周年2018/02/01(木) 10:35:07.30ID:hR/fZDjq0
>>774
歯医者の経営()を一般化したいの?バカなの?話題を逸らしたいの?
どこかに雇われてるの?

776名無しさん@1周年2018/02/01(木) 12:36:02.75ID:nWnAINHU0
又原

777名無しさん@1周年2018/02/01(木) 12:54:48.12ID:WKjbD8fH0
>>774
ちょっと病院行きなされ

778名無しさん@1周年2018/02/01(木) 17:10:02.15ID:fp2m10G00
>>767
上手いこと言ってボッタくってる
勤務医も、ある日突然に置手紙して辞めるらしいわ

779名無しさん@1周年2018/02/01(木) 17:15:29.55ID:zB04kYpP0
股腹するなんてイヤラシイw

780名無しさん@1周年2018/02/01(木) 17:19:14.76ID:w2fq21dW0
人権侵害もいいところだな。
ただちに営業停止が妥当だろう。
子どもを二人も生んでくれる女性に対して何を考えてるんだ。


lud20200710114400
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1517054732/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 
  ↓この板の人気?スレ↓(一覧)
 
【北海道】牛舎が全焼 子ウシ30頭が焼け死ぬ [シャチ★]
【社会】児童ポルノ7千人の購入者リストに教員、政治家ら 警察当局、攻めの捜査
【獲得人数】 バイデン氏248人 トランプ氏214人 残り6州 [首都圏の虎★]
【貧困】「年金月2万円だけ」バイトで食いつなぐ64歳独身男性 それでも生活保護を受けない理由 掲示板でのケンカが孤独感を薄めて… ★2 [ぐれ★]
イーロン・マスク、“19兆円富豪”が大量増毛…米国で「植毛?かつら?」と大論争 [爆笑ゴリラ★]
【社会】AV出演拒否した女性への違約金請求を棄却 東京地裁
新型コロナのワクチン候補、米で臨床試験開始 [首都圏の虎★]
【社会】高速逆走し2台と衝突 軽トラックの79歳男性死亡 福井
【社会】京都府福知山市花火大会露店爆発事故から1年
熊本・上天草市の市長がコロナ感染…東京にも出張 [どどん★]
【防衛省】自衛官採用数、4年連続計画割れ 国防力確保に不安、少子化も背景
【東京】飛行機はファーストクラス、1泊30万円超スイート 舛添知事の「海外豪遊出張」の中身★2
【社会】「早く孫の顔を見せろ」 独身者は“親不孝”なのか? ★2 [ボラえもん★]
【速報】新年度予算が参院本会議で可決・成立 一般会計の総額102兆円余 過去最大
【社会】無理やりAV出演被害防止の法整備、渋谷区議会が要請へ
【法務省】自民調査会「性犯罪者にGPS義務付けを」と提言 #森雅子法相「強力にスピーディーに取り組む」★2 [暇人倶楽部★]
「主人の魂と一緒に来た」安倍昭恵さんが自民非公認の萩生田光一氏応援 衆院東京24区 [どどん★]
【千葉】強盗傷害事件相次ぎ犯人逃走中 柏市で男性が顔にけが 3時間後に旭市で男性が背中刺される 関連捜査「トクリュウ」の可能性も [ぐれ★]
中国・三峡ダム:決壊への懸念が高まる、24の省で大規模な洪水…水利部次官「洪水が、今年のブラックスワン(予想外の出来事)に」★6 [特選八丁味噌石狩鍋★]
【火事】北米で山火事拡大、1万8000人避難 カナダの州が非常事態宣言
【クックパッド】「助けて!上場以来初の赤字なの!!」利用者は4年前と比較して1000万人減 [ガーディス★]
【調査】 mRNAワクチンがコロナ後遺症を改善する上で有効 [影のたけし軍団★]
SNS人気の国民民主に反論 「税は理屈の世界」と自民・宮沢税調会長 ★5 [蚤の市★]
【一般参賀】京都御所で即位を祝う記帳始まる 朝から長い列
【政治】維新・松井氏「アベノミクスは必ず成功してもらいたい。反対のための野党にはならない」民主党との共闘について否定的
【池袋母子殺害】飯塚幸三、「パーキンソン症候群」に罹患していた疑い 警視庁、慎重に捜査
【ロシア疑惑】ムラー米特別検察官、ドイツ銀行にトランプ氏の口座記録を召喚=一部報道
【愛知】名古屋刑務所で男性受刑者(40代)が“熱射病”で死亡 単独室の中で嘔吐した状態で横たわる 冷房なし廊下から扇風機★2
【速報】 バイデン大統領 「中国人は米国から雇用を奪っている!これから米国製品以外買わないことを確実にする」 画像あり ★3 [お断り★]
06:49:48 up 30 days, 7:53, 3 users, load average: 156.67, 147.94, 144.43

in 0.85058403015137 sec @0.85058403015137@0b7 on 021220