◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【考古学】アフリカ以外で最古の現生人類の化石 従来説変えるか YouTube動画>1本 ->画像>8枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1516960629/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1みつを ★2018/01/26(金) 18:57:09.96ID:CAP_USER9
http://www.bbc.com/japanese/features-and-analysis-42829439

パラブ・ゴーシュ科学担当編集委員、BBCニュース

国際研究チームはこのほど、イスラエルで2002年に見つかった化石が、アフリカ以外で最も古い現生人類(ホモ・サピエンス)のものだと分かったと発表した。人類がアフリカから分散した時期が従来の説よりも早かった可能性が出ている。

化石は約18万5000年前のものとみられ、アフリカ以外でこれまで最も古い現生人類のものとされてきた化石より8万年ほど前になる。

研究結果は科学誌「サイエンス」に掲載された。

研究の共同筆頭著者、テルアビブ大学のイスラエル・ヘルシュコビッツ教授はBBCニュースに対し、今回の発見によって現生人類の進化についての見方に根本的な修正が迫られると語った。

同教授は、「人類の進化の物語全体が書き換えられる必要がある。我々の種だけでなく、当時アフリカの外で生きていたほかのすべての種についても」と説明した。
今回の研究に参加していないロンドン自然史博物館のクリス・ストリンガー教授は、「今回の発見は、現生人類は13万年前以前にはアフリカにしかいなかったという、長らく信じられてきた限界を打ち砕いた。新たな年代決定は、もっと古いホモ・サピエンスでさえ西アジア地域で発見される可能性を示唆している」と語った。

新たな年代決定の証拠が出たことで、現生人類とすでに絶滅したほかのヒトの種との間に、何万年にもわたる交流があった可能性が示されている。また、従来の説よりも早い時期に人類がアフリカから旅立っていたことを示唆する、最近の発掘成果や遺伝子研究の成果とも一致する。
研究者たちは、2002年にイスラエルのミスリヤ洞窟で見つかったあごの骨の一部を分析した。歯が8本残る骨はその特徴から、同時代に生きていた現生人類以外の種ではなく、現生人類のものだと指摘されていた。
(リンク先に続きあり)

(英語記事 Modern humans left Africa much earlier)
2018/01/26

発見当時に考古学者が当初抱いた印象が正しかったことが今回、国際研究チームによって証明された形となった。
研究者たちは、コンピューター断層撮影(CT)によって3Dのバーチャル模型を作り、アフリカや欧州、アジアで見つかったヒトの化石や現生人類のヒトの骨と比較。あごの骨が現生人類のものだと確認した。これとは別に、歯冠の下の組織をスキャンし、現生人類だけに見られる特徴があるのを発見した。
それぞれ異なる年代測定方法を使う3つの研究施設が、お互いの測定結果を知らされずに出した、この化石化した骨の年代特定では、17万7000年から19万4000年前となった。
これまでアフリカ以外で最も古いとされてきたヒトの化石は、イスラエルにある発掘現場のスクールとカフゼーで見つかった9万年から12万5000年前のものだ。

2名無しさん@1周年2018/01/26(金) 18:58:06.96ID:g3K9a3530
保毛尾田保毛男

   / ̄ ̄ ̄\
  /     \
  /      人∧
 | ____/ ||
 ||⌒\)(/⌒||
 (V ヽ・||・ノ V)
  (    ||   )
  ∧* ノヽノヽ*/
  ∧∵ <> ∵/
   ∧∴∵∴∵∧
  / |\∴∵/| \
 | |ヘ ̄ ̄ヘ| |
 ||  \/  ||

3名無しさん@1周年2018/01/26(金) 18:58:58.05ID:/cHMaCro0
人類の起源は韓国に決まってるだろ。

4名無しさん@1周年2018/01/26(金) 18:59:00.13ID:0hS5F/aw0
満州語

5名無しさん@1周年2018/01/26(金) 19:01:00.36ID:onfLCwWk0
やっとホモスレが立ったか

6名無しさん@1周年2018/01/26(金) 19:03:31.62ID:ZM1+qps30
こんなんもし真実が明らかになったところで別に何も嬉しくないなぁ
宇宙の起源には興味あるけど人類の起源なんてちっぽけ過ぎて

7名無しさん@1周年2018/01/26(金) 19:04:00.50ID:+XiOp6Wv0
きたー
面白いね

8名無しさん@1周年2018/01/26(金) 19:04:44.62ID:5oKXsNlo0
コインチェックのスレは生まれないの?

9名無しさん@1周年2018/01/26(金) 19:05:23.03ID:SLeMKR4d0
ゴッドハンドは沢山いるんだろうけど罪は重いね

10名無しさん@1周年2018/01/26(金) 19:07:28.15ID:yHunsnEf0
中国も南米も有り得るわな 考古学はマダマダだな

11名無しさん@1周年2018/01/26(金) 19:07:33.23ID:hZ4YVVKt0
ちょっと待つニダ!

12名無しさん@1周年2018/01/26(金) 19:07:40.81ID:HLCxXVEG0
アフリカで種が生まれて拡がっていったというのは、やっぱおかしいよ
似たような種があちこちで生まれて、アフリカ起源のが他を駆逐していったのならまだ分かる
その場合、滅ぼされた側のものも出土するはず

13名無しさん@1周年2018/01/26(金) 19:08:52.05ID:NT0PBz540
シムアースの最新シリーズ出たら是非プレイしたいと思うのだけど
続編発売されないし あれってそんなに駄作だったんかな?

14名無しさん@1周年2018/01/26(金) 19:14:04.66ID:mlICfb4d0
アフリカのイブ説に影響ある?

15名無しさん@1周年2018/01/26(金) 19:18:44.03ID:Gw9BLLqY0
最古の人類化石がアフリカ以外の場所で見つかったのかと
誤認を誘うような題だと思ったら、引用元の見出し通りか。

16名無しさん@1周年2018/01/26(金) 19:22:03.88ID:utY9Ov1C0
【考古学】アフリカ以外で最古の現生人類の化石 従来説変えるか 	YouTube動画>1本 ->画像>8枚
【考古学】アフリカ以外で最古の現生人類の化石 従来説変えるか 	YouTube動画>1本 ->画像>8枚

17名無しさん@1周年2018/01/26(金) 19:23:36.65
アフリカ

18名無しさん@1周年2018/01/26(金) 19:25:57.92ID:efbH08p70


〜♪

19名無しさん@1周年2018/01/26(金) 19:30:13.91ID:h6QetB120
「アフリカ以外で」最古なら意味ないな

20名無しさん@1周年2018/01/26(金) 19:31:10.24ID:ov8WiytO0
日本民法の父、穂積陳重の法窓夜話を現代語に完全改訳
短編×100話なので気軽に読めます

法窓夜話私家版 (立ち読み「なか見検索」できます)
https://www.amazon.co.jp/dp/B0776ZB4SW/

分冊版でもなか見検索 0639
https://www.amazon.co.jp/dp/B0777N4CFF/
https://www.amazon.co.jp/dp/B0777N71D2/
https://www.amazon.co.jp/dp/B0777HC9SK/
https://www.amazon.co.jp/dp/B0777KDRJ7/

21名無しさん@1周年2018/01/26(金) 19:35:08.04ID:YZJIPZZq0
人類は意外と引きこもりじゃないという意味か

22名無しさん@1周年2018/01/26(金) 19:35:24.66ID:oD4GI93c0
>>1
こう言うのがあるから、考古学なんて、信じられない
歴史も、偽りや誤りばかり
日本の歴史も、嘘ばかり
本当は、文化的ではなかった、後世の偽物ばかり
侵略戦争を繰り返し、韓半島や大陸から、奴隷を犯して殺していた

23名無しさん@1周年2018/01/26(金) 19:35:34.50ID:s+foTegz0
韓国人だったと証明されたのか・・・

24名無しさん@1周年2018/01/26(金) 19:35:51.41ID:Y57uY/ac0
なんだっけ。
ヒトモドキ山ゴボウ原人だっけ。

25名無しさん@1周年2018/01/26(金) 19:36:41.98ID:AXjbJ9LR0
たまたま見つかった所が最古って説、頭悪過ぎ
考古学とは本当に学問なのか?

26名無しさん@1周年2018/01/26(金) 19:36:50.03ID:ICYI6Iyh0
ジャーニー中だろ

27名無しさん@1周年2018/01/26(金) 19:37:15.18ID:lFYtgdAI0
>>12
モノリスはアフリカに出現したって
設定だからアフリカ最強じゃないとな

28名無しさん@1周年2018/01/26(金) 19:42:40.12ID:Z2OmhR6A0
>>6
そうか?
生物学、化学、物理学、数学、薬学、生態学、医学、社会学、天文学……

人を知るにはすべてを知る必要があると思うよ。

29転載OK2018/01/26(金) 19:44:16.50ID:+lmeOlop0
お前ら人殺し警察にできるのは所詮その程度wwww
おら、かかってこい人殺し
人殺しには生きる資格も価値もないんだよ?だから怒っちゃだめwwww
早く死ね、いや、俺がぶっ殺す

下の告発拡散すれば警察とマスコミぶっ潰せるぞ

今平昌オリンピックでわかる北朝鮮情勢のインチキ

韓国がオリンピックに北朝鮮を招待しようとしてるニュースやってるけどこんなこと本来ならあり得ないんだぞ

韓国は北朝鮮に数十年前から国民を数百人殺され誘拐されてる
さらに韓国内では暗殺や軍司情報目的の北のスパイ事件も起きている

滄浪号ハイジャック事件
青瓦台襲撃未遂事件
李承福事件(死者4)
大韓航空機YS-11ハイジャック事件
文世光事件(死者1)
ラングーン事件(死者21) 
大韓航空機爆破(死者269)
韓国人拉致(400人以上)

以下ここ十年の事件
日本でも騒がれた2007年の美人スパイ事件など数々のスパイ事件
哨戒艇沈没(死者46)
延坪島砲撃(死者4)

韓国が本当にこれだけ国民を殺され誘拐、工作活動されてたらとっくに北に武力攻撃しているはずだが、未だに全くそれをしようとしていない
韓国は国民や国の要人を殺されてるのになんの反撃もしていない
それどころかオリンピックをボイコットしてる北朝鮮を自ら招待しようとしてる
韓国は殺害テロを何度もされてる相手を自国に招待
こんな国同士の関係はあり得ない

そしてマスコミは国民にこのあり得ない状況に気付かせないために過去のテロには一切触れずにオリンピック報道してる。テロが起きたときはあれだけ大騒ぎしたくせに

下のサイトを読んで、北が起こしたとされる数々の事件の起きたタイミングを知れば北を陥れたい者たちによる見え見えのヤラセ事件であることが簡単にわかるぞ
そしてそれを報道している日本のマスコミもグル なぜなら警察と一緒になって拉致事件を捏造したから

URLがNGワードにされたから
「世界の脅威の真実」で検索 サイトのトップページやサイドバーにある「北朝鮮の真実」や「拉致事件の真実」とか読んでみ
あと「ロシアの真実」も分かりやすいヤラセ事件だから

東アジア情勢は話がめちゃくちゃだということがわかったでしょ
下のサイト読めば簡単にインチキがわかるからs

30名無しさん@1周年2018/01/26(金) 19:51:19.01ID:8LHTkRsX0
バトルスター・ギャラクティカを思い出したな

31名無しさん@1周年2018/01/26(金) 19:55:01.49ID:dtUivFNK0
大陸の形が今と違うんでしょ?

32名無しさん@1周年2018/01/26(金) 19:57:25.19ID:goagsv530
>>22
子供っぽいなあ

33名無しさん@1周年2018/01/26(金) 20:14:58.75ID:IdZcLKG60
>>1
人類の起源は5000億年前の韓国の英雄キム・ジルイであることは歴史的事実ニダ

34名無しさん@1周年2018/01/26(金) 20:20:17.96ID:C+mrviA90
>>19
大ありだろw

35名無しさん@1周年2018/01/26(金) 20:31:08.80ID:/YRLR1SK0
大阪民の「○○でおまんねん」は「半万年のぉ!」から来てるマメ

36名無しさん@1周年2018/01/26(金) 20:42:56.59ID:hHzQNkSG0
>>22
現在の科学技術だけでなく、政治や経済に宗教に一般常識などおよそあらゆるものに影響を受けてしまって結果が簡単にひっくり返ってしまうからな

37名無しさん@1周年2018/01/26(金) 20:46:13.75ID:9gSorkE+0
>>19
ありすぎるわw

38名無しさん@1周年2018/01/26(金) 20:47:49.01ID:9gSorkE+0
>>36
結果はひっくり返ったりしない。
どんな説が出てきても
真実はひとつだ。

39名無しさん@1周年2018/01/26(金) 21:09:31.63ID:wS2ess8z0
エデンの園は北米にあった。 アフリカはエデンの東。

40名無しさん@1周年2018/01/26(金) 21:26:16.80ID:iOSv8l+k0
しかしなんで人は起源にこだわるかね
底がないとブラックホールに吸い込まれるみたいで不安なのかな

41名無しさん@1周年2018/01/26(金) 21:27:59.85ID:EZdxZyEU0
これは激しく欧米が推すだろう。奴らのメンツにかけて。

42名無しさん@1周年2018/01/26(金) 21:31:06.80ID:LsX+GGVm0
>>40
人が動物の一種だってことを証明し続けないと、「俺の一族の方が進化してる」って言い出す奴らがわいてくるよ。

43名無しさん@1周年2018/01/26(金) 21:36:26.91ID:QiMfq0YA0
人類の祖先サルの起源は中国で中国からアフリカに渡って二足歩行始めたんだと

44名無しさん@1周年2018/01/26(金) 21:40:49.64ID:AnwYXL8i0
あらま
アフリカの大地溝帯で進化したホモサピエンスという定説が崩壊しちゃったね

NHKでこのアフリカ説を常識扱いした番組あったが、二度と使えねえな

45名無しさん@1周年2018/01/26(金) 21:47:46.72ID:ZM1+qps30
素人目にはイスラエルなんて地理的にほとんどアフリカみたいなもんじゃんって気もする
なんなら個体が徒歩でアクセスできそう

46名無しさん@1周年2018/01/26(金) 21:49:25.14ID:2QlKw/zr0
人類の起源は韓国だって言ってるだろーが

47名無しさん@1周年2018/01/26(金) 22:29:50.95ID:H+RrfwiL0
そんな昔なんて地形が違うだろ

48名無しさん@1周年2018/01/26(金) 23:29:02.62ID:DtlacCGt0
約23万年前 - ネアンデルタール人の出現。
この頃、温暖期のピーク。
この後、緩やかに寒冷化へと向かい、14万年前頃に氷期のピークとなった。

約20万 - 19万年前 - ホモ・サピエンス(現在のヒト)の出現。16±4万年前のミトコンドリア・イブの存在。
アフリカに出現、10万年前頃にユーラシア大陸にも拡大したと考えられている。

約15万年前 - マンモスがヨーロッパに現れた。

約14万年前 - 氷期(リス氷期)のピーク。
この後、急速に温暖化へと向かった。
約13万 - 12万年前 - 温暖期のピーク。
現在よりも温暖であったと考えられている。
この後、急速に寒冷化し、約11万年前頃から緩やかに上下を繰り返しながら徐々に氷期へと向かった。

約12万5千年前 - 初期のヒト属による火の利用
日常的に広範囲にわたって火が使われるようになったことを示す証拠が、約12万5千年前の遺跡から見つかっている。

約10万年前 - マンモスはヨーロッパから北アメリカ大陸にまで生息分布を広げた。マンモスは寒冷な草原での生活に適応していた。

約10万年前 - 現代人(ホモ・サピエンス)がアフリカを出て世界各地に拡がった。
ミトコンドリアDNAの分析では、現代人の共通祖先の分岐年代は14万3000年前±1万8000年である。

49名無しさん@1周年2018/01/27(土) 00:12:24.46ID:eMG9LARQ0
20万年前から2万年前くらいまで
相当長い期間があるが古代文明の発達は無かったのかねえ

50名無しさん@1周年2018/01/27(土) 00:43:13.36ID:wwnE6pY60
約7万3000年前 - スマトラ島のトバ火山の大噴火。スマトラ島のトバ湖はこの時の噴火によって形成されたカルデラ湖。
ここ10万年ほどでは最大級の噴火とされ、地球の気温が数年間3 - 3.5度低下した。
ヒトのDNAの解析によれば、7万年ほど前に人類の人口が1万人以下に激減し、遺伝的な多様性の多くが失われ現在の人類につながる種族のみが残った
「ボトルネック効果(遺伝子多様性減少)」があったと考えられるが、これがトバ火山の大噴火に関連すると考えられている。→ トバ・カタストロフ理論
7万年前にヒトが衣服を着るようになり、ヒトに寄生するヒトジラミは7万年前に2つの亜種、主に毛髪に寄宿するアタマジラミと主に衣服に寄宿するコロモジラミに分岐した。
7万年前のヒトの出アフリカ説。
7万年前±1万3000年にヨーロッパ人と日本人の共通祖先が分岐。
約5万年前 - クロマニョン人。
約4万年前 - オーストラリアに人類が渡島したのは4万2000年 - 4万5000年前である。また、オーストラリア最古の人骨の年代はおよそ4万5000年前である。
約3万年前 - ネアンデルタール人がこの頃絶滅。
最古の洞窟壁画
現在知られている古いものでは、南フランスのショーヴェ洞窟壁画(約3万年前?)がある。また、ラスコー(約1万8000年 - 1万6000年前)、アルタミラ(約1万4000年 - 1万3000年前)など多くの洞窟壁画がある。
約3万 - 2万年以前 - モンゴロイドがアメリカ大陸に渡る。
氷河期の時代にベーリング海峡は地続きになっていた。この頃、ユーラシア大陸から無人のアメリカ大陸に人類が移り住んだと考えられている。
約1万年前頃までには、南アメリカ大陸の南端地域まで到達した。

51名無しさん@1周年2018/01/27(土) 01:29:29.19ID:D9Hkrbnd0
>>12
出土してるだろ
ネアンデルタール人とか

52名無しさん@1周年2018/01/27(土) 01:53:00.05ID:4vgbl8Wn0
>>12
その似たような種はどの種の中から現れたんだ?


lud20180127143058
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1516960629/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【考古学】アフリカ以外で最古の現生人類の化石 従来説変えるか YouTube動画>1本 ->画像>8枚 」を見た人も見ています:
【考古学】「人類の起源はアフリカ」の定説覆すブルガリアでの発掘 人類最古の祖先が存在していた可能性
【化石】現生人類 最古の化石 30万年前、モロッコで発見
【考古学】人類の起源は30万年前、定説覆す化石発見
【考古学】南アの洞窟に人類最古の線画か、7.3万年前に描かれた模様は「#」? 
【考古学】「空から炎が…」人類最古の居住地が彗星の落下によって壊滅していた可能性 シリア北部の古代遺跡
【考古学】〈画像〉ヨルダンの遺跡から世界最古のパン発見、農耕が始まる4千年も前から人類はパン好きだった[07/18]
【古人類学】ヒト「アフリカ起源説」覆る?人類最古の化石、ヨーロッパで発見 ★2
【古人類学】最古のホモ・サピエンス、30万年前の化石発見・・・北アフリカ(※画像あり)
【人類】ブルガリア洞窟の骨と歯、欧州最古の現生人類と判明 [ごまカンパチ★]
【考古学】1万5600年前のヒトの足跡発見、 南北米大陸で最古 チリ[04/28]
【考古学】東北最古の「猫神さま」の石碑、泥の中から発見 台風19号で被害の丸森(画像あり
【考古学】青銅器時代の欧州最古の戦場跡、謎の遺物31点を発見、ドイツ ギリシャやエジプトなどに残る記述を一致か
【考古学】弥生時代「すずり」に最古の文字か 松江の田和山遺跡から 「文字使用の起源」数百年さかのぼるか 慎重な意見も
【考古学】古代アッシリアの占星術レポート(粘土板)から、世界最古のオーロラ記録を発見 京大ほか
【考古学】国内最古級 2500年前の「準構造船」船材 弥生前期後半、中津野遺跡から出土 専門家「外洋航海の証拠」 鹿児島 [ごまカンパチ★]
【新研究】ネアンデルタール人のDNA、アフリカの現生人類からも検出 地球上の全地域の現生人類からネアンデルタール人のDNA検出
【人類学】人類は定説より早くアフリカ外へ?21万年前の化石発見
【Nature】人類の起源は30万年前、定説覆す化石発見 「人類のゆりかご」がアフリカ東部限定ではなくアフリカ全土[06/08]
【恐竜】アフリカ最古、2億3000万年前の恐竜化石が見つかる 「信じられないほどすばらしい標本」(Nature) [すらいむ★]
【インドネシア】7000年前に死んだ10代女性のDNAから未知の現生人類の系統を発見 [oops★]
【古生物】徳島)肉食恐竜の歯の化石を発見 国内最古級、勝浦町で
【恐竜】1億3300万年前“国内最古”恐竜の化石
【科学】エチオピアで最古のホモ属化石 280万年前
【化石】1億1500万年前のキノコ 最古の化石なのにしっかり形が残っている
【群馬】世界最古のマイルカ化石 安中で発見 [シャチ★]
【歴史】3億8500万年前、世界最古の森の化石が発見される(英米共同研究)
【世界最古】ミャンマーで発見された琥珀の中にカエルの化石 およそ9900万年前
【科学】中国で5億年前のミミズ状化石(長さ30センチ)発見 カンブリア爆発早期の最古の大型動物として注目 
【古生物学】5億年以上前の三葉虫の化石から「世界最古の共食いの痕跡」が見つかる [すらいむ★]
【恐竜】南米で最古の「恐竜の群れ」化石を発見 約1億9千万年前に集団生活 [すらいむ★]
【ドイツ】最古の首長竜化石発見、ラエティコサウルス・メルテンシと命名 2億500万年年前
【古生物】最古の「子守り」か? 3億年前の新種化石を発見 子どもを尾で守るトカゲ風の生物、太古の哺乳類の祖先か
【古生物】約2億年前の地層から、最古の首長竜の新種化石発見 「ラエティコサウルス・メルテンシ」と命名 ドイツ
【トカゲ】伊アルプスの化石、最古のトカゲ祖先と判明 約2億4000万年前に生息していた「メガキレラ」(想像図あり)
【古生物学】世界最古の哺乳類、2億2500万年前に生息 歯の化石調査で発見 [oops★]
【古生物学】カメ祖先、最古の化石か=甲羅は穴掘りのため進化?−2億6000万年前地層・南ア
【古生物】最古の肉食魚、ジュラ紀の化石発見 身を食いちぎられた魚も一緒に 「ピラニアメソドン・ピナトムス」と命名 ドイツ
【沖縄】石垣で国内最古の全身人骨 「旧石器時代の埋葬を初確認」「日本の人類史における重要な発見」
【最古の新種貝】世界最古の新種貝化石、十勝管内浦幌で発見 命名「イノウエタテヒダシャクシ」(学名ミオネラ・イノウエイ) [サンダージョー★]
【国際】「イスラム国」がパルミラで著名な考古学者を殺害
【考古学】邪馬台国の勢力圏は北部九州限定だったと物証から推測 橿原考古学研究所で研究を重ねてきた坂氏 『倭国の古代学』 [ごまカンパチ★]
【人類学】8000年前の西アフリカ古代人のゲノムの解読に成功、民族拡大の定説に一石
【新技術】高熱伝導性と柔軟性を持つカーボンナノチューブ接着シートを開発 熱伝導率は従来比で最大3倍 [ごまカンパチ★]
【企業】 東芝、最終赤字4700億円 従来予想の7100億円から縮小
【関税】冷凍牛肉の「セーフガード」解除 50%→従来38.5%に 発動後輸入量8%減少
【新型コロナ】ワクチンで「抗体」上昇でも感染防げず 分析でわかった従来型の限界 ★3 [ぐれ★]
【ロシア】モスクワ市のコロナ死者、5月に5260人だったと発表 従来発表(1895人)を大幅に上回る [ごまカンパチ★]
【BQ.1 ケルベロス】従来ワクチンの予防効果低く・・・河岡義裕特任教授「オミクロン株対応ワクチンの接種を」 [クロケット★]
【科学】人類進化の「ミッシングリンク」、南アで発見
【再計算】マヤ暦による人類滅亡の日…その日は「2020年3月20日」! ★2
人類は50%の確率でAIにより滅亡!? 人類がしてきたことを辿る MIT教授が危険性を示唆 ★4 [首都圏の虎★]
【化石賞】ドヤ顔でコメントした小泉進次郎環境相が失笑されたワケ
【新型肺炎】「新型コロナウイルスは人類史上最凶、致死率15%」は誤り。ネットで拡散、実際は…
日本天文学会が防衛省の軍事応用研究公募に声明「人類の安全や平和を脅かすことにつながる研究や活動はしない」
【研究】世界中の男性の精子数が激減…2045年までに人類は子孫を残せなくなることが判明 [ニライカナイφ★]
【日本】安倍首相「潜伏キリシタンは日本独自の信仰のかたちであり、世界に類を見ない人類の遺産だ。魅力を世界に発信していく」★4
【化石】初期の動物の行動、酸素が制御 約5億5000万年前の生痕化石から解明 中国
【カニ速報】「カニをカニたらしめるものはいったい何だろうか?」常識覆す奇妙なカニの化石を発見、カニ界に激震
【文化】東日本最古の古墳が壊される!? 卑弥呼と同時代...道路は本当に必要か★3
明治45年 白瀬矗中尉らの「日本南極探検」日本最古の記録映画 公開当時の状態に復元
【宇宙】最古の銀河を発見 132億年前と英チーム発表 これまでの記録を1億年さかのぼる
【#平成最後の#天狗の仕業】「#日本最古の岩」盗難か 25億年前の「#花こう片麻岩」なくなる 島根・津和野の郷土館
【滋賀】国内最古の木製こま出土、朝鮮半島からの先進的な渡来文化 「こまが渡来人由来のものである可能性も考えられる」 [樽悶★]
【韓国】洞窟で発見の石錘、世界最古となる2万9000年前のものと判明 これまでは南日本の島で見つかった釣り針が最古の漁具とされていた
【三角法】ピタゴラスより1000年早い!3700年前のバビロニアの粘土板から「世界最古の数学の実用例」が見つかる [チミル★]
【国際】 世界最古の物語「ギルガメシュ叙事詩」が刻まれた約3500年前の粘土板が盗掘品だったと判明 2020/05/20 [朝一から閉店までφ★]
03:04:44 up 33 days, 4:08, 2 users, load average: 62.89, 67.16, 65.35

in 0.030004978179932 sec @0.030004978179932@0b7 on 021517