https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180125/k10011302561000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_037
1月25日 18時26分
24日夜、山形県新庄市で、1人暮らしの70代の女性が自宅近くの側溝で倒れているのが見つかり、その後、死亡が確認されました。警察は、雪かきをしていて誤って転落した可能性があると見て調べています。
24日午後8時すぎ、山形県新庄市北町の伊藤濱子さん(79)が自宅近くの側溝で倒れているのが見つかり、病院に運ばれましたが、およそ1時間後に死亡しました。
警察によりますと、側溝は幅が40センチ、深さが57センチで、地元では、ふだん雪を捨てる場所として利用されていたということです。
当時、現場にはおよそ50センチの雪が積もっていて、近くからは雪かきに使う大型のシャベルが見つかったということです。
伊藤さんは1人暮らしで、連絡がつかないのを心配した家族が捜していたということで、警察は、雪かきをしていた伊藤さんが側溝に雪を捨てようとして誤って転落した可能性があると見て調べています。
山形県内では、このほかにも、23日から24日にかけて真室川町と小国町でも1人で除雪作業をしていたと見られる男性が死亡する事故が2件起きています。
1月25日 18時26分
24日夜、山形県新庄市で、1人暮らしの70代の女性が自宅近くの側溝で倒れているのが見つかり、その後、死亡が確認されました。警察は、雪かきをしていて誤って転落した可能性があると見て調べています。
24日午後8時すぎ、山形県新庄市北町の伊藤濱子さん(79)が自宅近くの側溝で倒れているのが見つかり、病院に運ばれましたが、およそ1時間後に死亡しました。
警察によりますと、側溝は幅が40センチ、深さが57センチで、地元では、ふだん雪を捨てる場所として利用されていたということです。
当時、現場にはおよそ50センチの雪が積もっていて、近くからは雪かきに使う大型のシャベルが見つかったということです。
伊藤さんは1人暮らしで、連絡がつかないのを心配した家族が捜していたということで、警察は、雪かきをしていた伊藤さんが側溝に雪を捨てようとして誤って転落した可能性があると見て調べています。
山形県内では、このほかにも、23日から24日にかけて真室川町と小国町でも1人で除雪作業をしていたと見られる男性が死亡する事故が2件起きています。
