◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【大雪】「不要不急の外出」ってどこから?仕事や学校は?政府は仕事禁止にしないの?関東大雪、だけど「休めない」悲鳴 YouTube動画>16本 ->画像>7枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1516597955/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
https://www.j-cast.com/2018/01/22319209.html?p=all 関東甲信地方は2018年1月22日、「大雪」の予報だ。東京23区でも午前中から
雪が降り始め、積もるところも出ている。
国土交通省は「不要不急の外出」を控えるよう発表しているが、実際のところ(これを書いている記者も含め)
多くの社会人、学生は普段通り、通勤・通学する羽目となっている。「不要不急の外出」ってどこから?
仕事や学校は休めないの?」
■政府が「仕事禁止」にするべきか
大雪の予報を受けて国土交通省は21日、気象庁との連名で「大雪に対する国土交通省緊急発表」を行った。
22日昼ごろから23日朝にかけ、東京23区など普段雪の少ない平野部も含めて大雪になる可能性があるとして、
“「不要不急の外出は控えるとともに、やむを得ず運転する場合には、チェーンの早めの装着等をお願いします」
と呼びかけている。
一方、都内では22日昼時点で、休業・休校などの措置を行う企業・教育機関は稀だ。社会人、学生の大部分は、
雪やみぞれが舞う中、いつも通り通勤・通学の途に就いた。
ツイッターなどでは、
“「不要不急の外出避けろっつってんだよ休めよジャパニーズ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
おかげで!!!!!!!!!!!!私も休めません!!!!!!!!!!!!転んだら責任とってくれよな
!!!!!!!!!!!!」
「不要不急の外出を控えなければならないのなら、私の百均のバイトも休んで良いと思うんど。
そんな切羽詰まって百均なんか来る人いないでしょ?休ませてくれ...!」
「学校とか就活とか不要不急の外出だろ帰らせろ」
といった悲鳴じみたつぶやきが殺到、中には、
“「不要不急の外出は控えろとか抜かすんだったら法的効力を持った出勤禁止命令をしろよ、そうしないとただでさえ
麻痺するであろう交通インフラに追討ちをかけることになるぞ」
「政府が不要不急の外出を控え〜とか言ってる時は仕事禁止にすべき」
と訴える人もいる。
■国交省に聞いてみたところ...
今回の発表を行った、国土交通省に尋ねることにした。
“「不要不急の外出というのは、どこからなんでしょうか?」
水管理・国土保全局防災課災害対策室の担当者は、「やはり、人によって取り方は違ってくると思います」と説明する。
実際、「買い物」ひとつ取っても、「ちょっと控えよう」で済む人もいれば、状況などによっては「どうしても必要!」という人もいる。
“「たとえば、『昔の友達と久しぶりに会う』というような話でしたら、それこそ来週にしていただいた方がいいと思いますが......。
ただ、人によって違いはあるでしょうが、仕事や学校については基本的に必要なものだと思います」
その上で、どうしても外出しなくてはいけない場合には、車ならスタッドレスタイヤに替える、電車ならなるべく本降りになる
前に帰る――そうしたことを呼びかけるために行っているのが、この「緊急発表」だという。
なお、緊急発表は国交省によるこの種の呼びかけとしては最も「強い」もので、年に数えるほどしか出されない
(今年度に入っては初)。これより上となれば、自治体の首長による避難勧告クラスになってくる。
降雪は首都圏では帰宅時間帯にピークを迎えるとみられ、東京23区でも10センチの積雪が予想されている。
「不要不急でない」外出を余儀なくされた方も、早めの帰宅が無難だ。
毎年恒例の夏タイヤ事故祭りが楽しみだわ。
by 道民
ただの責任逃れだからな
国交省とか気象庁が騒いでいるのは
救急車が出はじめたわ
ジジイ出かけんな!ババア歩くな!
そもそも不要不急の外出なんて生まれたこのかたしたことがない
1メートル積もったりとか氷点下20度とかいったらまぁ考えればいいんじゃない
この程度の雪で政府が仕事禁止www
世界中に笑われてそうw
パチンカスには 大雪は関係ないらしい
さっき パチ屋の前通ったら 車いっぱいだった
不要な外出って、日本語としても意味不明
徘徊でも、自覚を考えれば、やはり意味不明
仕事禁止って何w
国家権力がそうそう民間企業をどうこうできねえだろw
帰宅難民になるのが嫌ならサボればええ
いやマジでさ
奴隷根性染み付き過ぎだろ
不要不急というのは、緊急じゃない事を言うんだよ
政府は緊急だから、豪雪でもやるのが義務だろう
政府が休んでいいなら、役所も休んでいいし
警察や消防、救急も病院も休みになるし
自衛隊とか、電気とかも、休みになる
何センチ積もってんの?
こっちは1m以上積もっても通常営業だよ
雪ぐらいで休むな
インフルエンザでも気合いで出勤しろ
>>24 世の中には家に居たくなくて
意味もなく外出してる人間がいるんだよなあ
引きこもりの逆
>>32 ふた昔前まではインフルでも気合で出社してたけど
最近は非難されるようになったから自重してるわ
「雪で出勤出来ません」
「ふざけるな俺が出てるんだから来い!」
ほとんどの企業はこれだろ
災害時にはサービス提供の義務ないということで休もう
過密であることが原因。
これに気付いている奴はほぼ皆無。
遊びなら自重しろ程度やろ
ほんまSNSはバカの塊や
>>31 そんなおとぎ話の場所など無いだろ
アナ雪の見すぎだぞ。
だいたい、そんな気候のところに住むとか南極観測隊だけで
十分だろ?
これから23時まで都内でヤマト運輸の仕分けのお仕事
不要不急の外出はさける
これが最大級の警告であり
仕事や学校は必要なもの…か
実質、効力のない発表じゃねぇか
>>42 割りとマジで40代だの50代が来れて20代が来れないとか甘えだからな
>>1 こうやってゴネる馬鹿が出るから
今日一日「戒厳令」布告な
>>14 じゃか今日明日ハロワ行ったら仕事決まるかな?
競争率無くて
ゆとりが50代になったらマジで雪降ったら
臨時休日とか言いだしかねない
日本崩壊だな
東京はインフラの設計が雪国とは違う
止まったときの損失を考えると雪国並の強度にしてもおつりが来ると思うがね
日本人って、他人に決めてもらわないと何にもできないんだなwww
帰宅したらヤマトの不正表が入ってた
これから在宅だからヤマトさん呼んで良い?
大雪もそうだけどパンデミックなども想定して
緊急、社会機能、人命に関わる仕事以外は出勤禁止
出勤者には事業者ガ手当て3万円を支給すること
とか法整備しろよ
積雪ぐらいで...w
凍結しない限りただの冬の日じゃん。
ピザ頼んで30分以内に来なかったら無料になるのかな
外って5年以上出てないけど街並みも変わってるんだろうな
雪が酷いのって帰宅時間頃だろ
みんな帰られなくなるんじゃね?
>>1 先月大雪予報が大外れしたばかりだから仕方ないだろ。
確かに雪は降ってるんだが、地表の気温が高いからあんまり積もらない気がする。
雪の密度もスカスカ。こんなの初めてだわ。
三浦半島だが、雪に変わって1時間経過したけど未だ積もる様子無し。
部屋も先々週辺りの方が冷え込んでた。
治安や軍事以外で夜間外出禁止はあっても仕事禁止はねぇよ
甘えるな!! やる事やって帰宅しろ
国家総動員令が発令されました
国民の皆様は速やかに帰宅して
自宅の防衛任務に従事してください
>>67 バス会社「全車のスタッドレスタイヤ用意とか置く場所ない」
タクシー「全車のスタッドレスホイールどこに置けと?」
学業は必要
部活は不要
なのかな。部活無しで下校させると一斉通知が来た
>>5 夏タイヤ冬タイヤなんて無いんだよアホか。
雪が降った時だけ取り替えるんだから。
よし、今夜はマクドナルドのデリバリーですまそうっと
奴隷の鎖自慢
まあ東京の場合雪がどうこうじゃなく交通網が止まるから帰れなくなるんだよ
不要不急の外出は控えるように、なお宅配の荷物は時間通りに届けよ
こんな世の中ですし
>>85 この時期休校すると春休み登校するはめになるからな
こんだけ雪降って緯度がモロッコと一緒なんだからすげえよな
>>98 アメダス見ると人が住んでるところは雨でも雪でも降ってるが
秘境住みなのか?
>>84 電車だけ対応してればいいよ
それ以上は徒歩で間に合う
底ツルツルの靴に片手塞がる鞄
こういう日ぐらい見栄えより安全とれないのかねえ馬鹿は
>>104 ヤマトの兄ちゃんとバスの運ちゃんに言ってやれ
>>93 それで分かるんだもんな
日本語って凄いなw
>1-106
東京都23区西部だが、いま、東京都が、冬の、新潟県になったw
みやねやで、大阪城ライブカメライ、大阪でも大雪w
いま、ジャパン ジオストーム、キテるーw
おい、ラノベアニメとあるの、
学園都市製の気象兵器が暴走してんのか?
東京都 都心部、いきなり、大粒の横殴りな強い雪キター!!
ジャパン ジオストーム 序章キタ〜!
もうすぐ、首都圏全停止クルー
2014年は、2回ぐらい、ゲリラ強雪で、
首都圏交通が半壊しただろw
明日朝に、最大級の>1関東大雪から、東京都心部で、
早朝から、数時間で積雪量が、30cmをこえて、
レジェンドクラスな、「ジャパン ジオストーム」な、
「首・都・圏・交・通・全・停・止」
「首・都・圏・完・全・雪・没」
これが、すみやかに、起きるだろうなw
アメリカ外出禁止令、緊急を要する仕事以外は休み
日本、なるべく外に出ないでくださいと呼びかけのみ
仕事はもちろん休めず大混乱に
仕事なんて普通に「雪がひどいんで行けません」と連絡して終わりだろ
これで外に出てケガして後遺症残ったりしたらどうせ「自己責任」とか言い出すんだろ?
帰宅できなくてもなかない覚悟で職場や学校に行くこと
バナナはおやつに含まれますか?みたいな質問してんじゃねえよ
休みたい奴は勝手に休めばよし
>>112 会社「こっちは大丈夫だから避難してこい」
先週から言われているのにアホばっかり
ついでに大地震が起きて滅びたらいいのに
義務教育を含め、各種公国私立学校は臨時休校で良くない?
あ…でも小学低学年だと、イマドキ両親共働きが多数だから家ぼっちでマズイのか。
仕事は通常の外出であって、
不要不急の外出じゃねえよ。
おい!ノーマルタイヤで走ったら罰金だからな!
ってか他人の迷惑考えろよ!
>>113 ノーマルの車が事故を起こし大渋滞
ガス欠になり帰宅不可能になってもいいならすたで出かければ
>>113 まあ後ろの車がスタッドレスかチェーン装着してることを
祈ればそれで良いだろ。
くだらねえ質問すんなよ
いつからこんなバカばっかりになった
つーか、職場から出るなよ。日本の首都なんだから
クルマ必要ないから安心だろ
とりあえず言っといたからトラブっても責任とらんよ程度だろ
最近は隙あらばクレーム入れる老人多いらしいからな
生命の維持に必要不可欠なこと以外は全て不要不急。
ポリ、消防署、病院、自衛隊以外は外に出るな。
鉄道や航空機、バス、タクシーは運休、運送屋も休め。
いやいや学校や会社は行かなきゃいけないだろ
毒ガス撒かれたわけじゃねーんだから
用事もないのにフラフラ遊びに行くなってことだよ
>>86 雪が降ってるのにスタッドレスタイヤに履き替えない馬鹿をよく見るのだが。。
四年前の大雪みたいになったら困るから
食料買い出しに行ってきた
俺は明日の未明は新聞配達のバイト、で、その後の本業は「時間に遅れないで出勤ヨロシク」って言われたけどね。
3.11の時も4年前の大雪の時も同じだったよ。不要不急の外出を控えられる連中が羨ましいね。
バッサバッサ降ってるのが窓から見える
携帯には電車遅延のメールきたし
帰りてえ
学校なんて完全自己責任で休めるじゃん
皆勤賞ガーって騒ぐ奴なんてシラネ
行きたいなら行きやがれ
今日はぬこの散歩は止めた方が良さそうだな
母ちゃんにそう連絡しておかないと
年寄りが雪道で転んだら骨折くらいしそうだからな
なんで仕事を禁止するとかいう憲法違反のコメントが大量に出るのか考えると、
やっぱり人権教育の失敗なんだよな。
おれは最強の都営新宿線だから、京王線さえ問題なければ、
なんの問題も起きないのだが……。
京王線が問題を起こしすぎる。たぶん今日もこれから
今日はみんな早く帰宅するから約10ヶ月後の出生数が増加すると思われる
そんな抽象的な話じゃなくて、雪対応のタイヤを履いていない奴をバンバン取り締まればいいだけ
警戒するように通知してやってんだから
自分で考えろやウンコクズどもが
>>134 学校なんて簡単に休めるじゃん
休んでも誰にも迷惑かけないんだから
仕事と同列に語るな
>>90 不要不急の字を見てわからないんだったら、
ちょうどいいから死んでおくといい。
仕事が休めないなら、それは「不要」じゃないってことでしょ
なんでこんな簡単なことがわからない人がいるのか
どうせ会社はクビにできないんだから危ないなら行かなきゃいいだろうが
革靴滑るなら、コンビニで靴下買って靴に履くといいよ
>>143 まともに「教育」受けてないだけだろ
世の中中卒とか中学中退とか存在するんだぞ?
>>124 >>125 スタッドレス履いても雪の時に出歩けないじゃスタッドレス買う意味無いじゃん!
>>156 つまりコンビニバイトも休むな!って事だろ
>>157 そしたら出てる奴が仕事できんケースも出てくるだろうが
とりあえず、公共交通機関が一斉に休めばいいんじゃね?
そうすれば学校や一般企業は開店休業状態になるでしょ?
(´・ω・`)
単身赴任時工場の近くに寮あって
4年前だっけか日曜日にとんでもない雪降って交通マヒしたんだけど
会社について待てども待てども誰も来なくて
当然ラインも流せないからって帰れ言われたわ
こういうのは前日にはわかってるんだから連絡網で休み早く決めればええのに
どうせ遅れ分を土曜出勤で取り戻すんだから
>>160 雪国に行けば装着率100%だから使えるぞ?
テレビのCMでもやってるだろ?
オマエがピタッと止まれても後ろが止まれなきゃ追突誘発するだけ
って事だよ
>>143 その大量よりもはるかに膨大な数のまともな人間がいるから
今日も世の中回ってるよ
そら車内に閉じ込めたらネットからバッシングの嵐だからな
自分で考えろよ
つか、訴えるのは国じゃなくて
雇用主だろ
ガキの屁理屈を真面目に聞かなきゃならん政府関係者の方々ご苦労様です
不要ってのは、
いま食べなくてもいいアイスクリームを買いにわざわざ山越えしてまで買いに行くなってこと。
不急ってのは、
今日告白しなくても相手が死んだりしないのだから、わざわざ川を泳いでまで告白に行くなってこと。
>>160 スタッドレスは道路の凍結と遊びに出かける時に威力を発揮する。
都心の雪はベシャで重いからちょっと積もるとスタッドレスでも走れなくなる。
交通マヒが懸念される状況なら、多くの予定はキャンセルできると思う
これ政府が介入する問題じゃなくて常識感覚でマナーや習慣として共有するものだよ
北海道住みのワイいつも自宅の窓から一方的に児童の登校見守り隊してんだけど
北海道の小学校は今日が始業式らしい
雪でも元気に登校していって一安心だ
バキャスト(中でぬくぬくだから楽だろうな)はどうなんだ?
>>164 しなきゃいいだろ
なんで命かけてまで会社の損失出さないために努力しなきゃいけねえんだよ
そんなもん最初から会社が損失見込んで運営してりゃいい話だろ
それでクビならそんなクソ会社辞めて転職すればいいだけ
>>149 んなサルに近い毛唐と
未来に生きる日本人を同列に語られても
郵便屋さんは配達してるけど可哀そうだわな
別に、明日に配達してもらって全く構わないのに
日本人は核爆弾落とされても仕事してそうな怖さあるよな
こればかりは日本人特有のものだと思う
言うたら武士道精神かな
文句はてめえらの学校や会社に言えって話
一から十までお上に支持して貰わないと何もできないのかこいつら
>>178 告白はしとくべき
相手が雪で滑って明日は記憶喪失なるかもしれない
>>174 全てに「公共」が優先する
それは政府が判断する
自由や権利よりもな
カルディにコーヒー買いに来たら閑古鳥でわろた。もう店も閉めろよ。
>>863 東京都23区 大雪警報発令
みやねやで、速報テロップがでた。
ついに、「カントー ジオストーム 」キターww
いつも権利主張してる人らが
こういうときだけ政府に決めてほしいとか矛盾してる
さっさと官邸に対策本部でも立てろよwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>192 東京大空襲の日だって地下鉄は動いてたし、
原爆投下の次の日に保険会社は払い戻しに応じてたんだぞ
しかも、証書が焼けてしまっても大丈夫という日本流のおもてなしもつけて
>>80 青森酸ヶ湯の最高積雪566cmというのは凄いな
お前らの事故や怪我で
救急出動しなけりゃならん
消防や警察の迷惑考えろ
病院と警察と消防と市役所と自衛隊と地下鉄とJR以外は休みにしたらいい
日本ってずっと準戦時体制なんだわな
だから簡単に仕事から逃げてもらっては困るわけ
スタットレスタイヤ履いてない車が夕方から玉突き事故やスピンして歩行者に突っ込む未来しかない
関東マヌケ過ぎw
うちの会社早退になったわ
こんな雨が降ってるような雪なのに
今日休もうと思って電話したら「なんで?」ってかなり嫌そうに聞かれたわ
体調不良ってことにしたけど絶対言い訳だとバレてるだろうな
>>198 働くなって言ったり働けと言ったり忙しいな統一しろよ
国のトップに働けと言えば下々も働いて当然だろ?
ナゼ上級が働いてるのに底辺が休めるなんて考えるんだよ
ゲーム
アニメ
インターネット
してましょねwww
政府にいちいち確認取らないと仕事もできんのかクズ
記事書いてるやつは仕事辞めて肉体労働やってる方がお似合いだよ
明日でもできる用事
今日しなければならないわけではない仕事
は不急不要と言えるんじゃない
「と本人が勝手に思い込んでる」場合も多々あるけど
通院なんかも予約取り直したりで回避できることはあるし
>>189 仕事していると何となく安心できるんじゃね?
パチンコ行くなってことだよ
大雪になるといつもうちの親から言われる
>>1 民間への不当な介入でしかないからな
自由経済を束縛するな
>>176 当然同じことの繰り返しだよ
歩いて5分だから行くのは行くけど
どうせ帰れ言われるんだろうなと…
>>103 お前は雨でも外出控えるのか?バカなのか?
海外だと、今日は雨だから休みますとか普通
困難な時ほど仕事しろっていうのは、
会社に忠誠心を誓うという意味より、
準戦時体制と考えたほうがしっくりくる
要するに、社畜はいつでも兵士に転用可能
>>217 まあその理屈で真っ先に今日休みで良いんじゃね?ってのが
国会だな。
国会周辺の坂はキツいしな
>>200 それは当時必要があったからでは?
現代日本人で社会インフラを担ってないやつでも
平気で会社行くだろ。そんなことは不要なんで。
そもそもこの社会で常に必要とされている人間なんて極々わずかだよwww
自分が職場の同調圧力に抗えないからといって国に助けを求めるのは違うだろ
何言われようが自分を通すべきときは通せよ
>>189 核爆弾以上の破壊力の震災来ても西日本に住んでた俺は仕事してたぞ
まさかそのあと応援で千葉に行かされるとは思わなかったが
厚労省っていうのは、元陸海軍の組織も入ってできてんだよ
復員庁っていうのがあったからな
終身雇用の年功序列って要するに、軍隊の制度
同期の桜だよ
Jアラートの時も思ったが自分でものを考えられないの?
>>54 100が101になるのと0が1になるのは全然別の話なんだよ?
>>58 給料が違うだろ
管理職なら残業代なし(込み)でこき使う前提だしの。
>>38 それ、有能社員じゃなくて
有能な社畜
本当に有能な社員は出社しなくても済むように
段取りしてると思われ
現場系とかは行くしかないけどねw
業種にもよるけれどこういう日は、客も少ないし非正規を出勤させなければ人件費が浮くだろ
>>207 関東南部の雪は泥と同じだと思った方がよい
スタッドレスでも排水性能越えたら踏ん張らん
もちろんノーマルだったら全く役立たない
そんなのが何千台も周りにいるのが最大の恐怖
お客は雨が降ろうが槍が降ろうが、店が稼働していて欲しいと考えている
需要を考えたら、帰るわけにはいかない
>>229 さすがに議員の車はフル装備で備えてるだろうけどあの辺は嫌すぎるな
もうこういう時、とりあえず朝出社したら偉い
って風潮なくなって欲しいわ
>>230 それは甘いね
日々訓練されてるのさ
社畜はいつでも兵士に転用可能なように
紙切れ一枚で全国に赴任し、上司の命令を絶対と聞く、兵士予備軍だよ
社畜は
>>240 たどり着くのは体力勝負だ
二本の足はナンの為にある
アベが鶴の一声
「都心の皆様、今日は臨時休業にします」
これで解決
騒いでるやつらにとって仕事や学校は「不要不急」なんだろ
勝手に休めよ
ライフラインを含む全ての社会活動を禁止するしかあるまい。
>>1 こういうバカが増えると独裁国家が簡単に実現する
ヒトラーが復活する
>>247 国会はそれだけで完結してるし今日とかどーしても決めなきゃ
行けない事とか皆無だろ
率先して休むべき
ありがとうの言葉さえあれば、人間は生きていけるんです
>>258 何でも国任せって言うのが、思考停止しているよな。
東京に必要なのは有能な社員じゃなくて社畜だ。それいがいは不要。
>>249 社畜は会社に必要なだけで社会的には不要。
>>264 都内はもう帰るには手遅れかも
3時間遅かった
>>262 何でも国のせいにしたがる精神性の奴らが増えて来てんだろうな
>>264 17時に営業終了じゃ早く帰れて18時ぐらいだろうし何の意味もないな。ただのアピールだわ
>>256 大雪になるのかなぁ大変だなぁと思いながらもワクワクはしてしまう50の爺です
>>920 そんなのも人に聞かないと判断できないゆとりm
こうゆう状況の中あえてバイクに乗りたくなる気持ちは分かるけど・・・
止めとけ
>>1 毎日昼寝してお茶飲んでる事務系地方公務員は不要不急の業務なので休みませんww
社畜さんが思ってるほど、自分がやってる仕事を周りは評価してないからな。
誰がやっても同じくらいに分業してるからこそ、複雑な社会は回ってるわけだ。
それでも忠誠心示したいってんなら、お好きにどうぞ。
遊びとか、急ぎでない買い物だろ。
それに、各自の事情によってもラインは変わるだろうし、小学生かよw
>>1 シフト制もあるぜ。
今日は休みでゴロゴロしてる。
月金のリーマンに合わせようとするな。
甘ったれが!
>>282 それな
自分がその会社にとってホントに重要で代わりがいないのなら、もっと高給のはずだ
腰の悪いパートの都内のおばちゃんならこんな雪で歩けるわけないじゃない!言われそう
>>1 国会が始まったから中央官庁は絶対休めないだろうね
うちの会社、正社員は帰宅してるけどその他はわからんな。
これで今から仕事のやつはいくの普通なのか?医者とかでもないのに?
よく言われてるように、
代わりなんていくらでもいるんだから休めよw
若いのは大丈夫だが、還暦過ぎのジジババは外出控えた方がいいな
年寄りは下半身弱くて転ぶとすぐ骨折するから
さっき近所のおばあさんがこれからパートとかいってたんやけど、危なくないですか?休めないんですか?といってしまった
その人高齢者なんだが無理らしい
某スーパー
職場から遠くに家建てるってことはこういうリスクも許容したんだろ
歩いて帰れ
大企業だと早めに帰したりするけどね。中小は辛いよなあ。
>>135 部屋から一歩も出ないのに幻覚が見えてるの?
> ■政府が「仕事禁止」にするべきか
それは民主主義ではないだろ
年に1,2回、雪が降るであろう次の日に備えて
会社の近くのネットカフェに12時間パックでマット席に入り
漫画見たり動画見たりしながらゴロゴロするのが慣例だったのだけど
ネットカフェが潰れてタイヤにチェーンを付けて通うっていう味気ないものになった・・・
>>296 大企業でもだれでも帰れるわけじゃない
帰れる人とはあまり重要な仕事をしていない人
何メートル積もったかと思えば…
多い所で10センチなのね。長靴履いて仕事に行けばいい。
>>1 国で外出禁止にさせろよ!
労働させてる企業があったら
罰則ありの法律で営業停止させろ!
午前中仕事していたらお客様から結構降って来たわよ
(´∀`*)ウフフ
問題は明日の朝なんだよな
今はある意味お祭りだけど、大量の雪の中、定時通りに出勤するのがキツい
日頃アベガー言ってるくせに結局政府が決めてくれないと何もできないのか?
自分で決めろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>292 上に書いたスーパー、常に人がいないんだと
おれまじでこのスーパーは、そろそろ国が動かないと死人でるんじゃね?とおもったわ
けどいまは70過ぎても働きたい老人が増えてるから休めないんだろうな
国が死ねって言ったら死ぬのかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>301 部長かえったぞ。現場にいないやつは帰ってる
業種によるのかね
この国はいつから指示待ち人間しかいなくなったんだ?
そんなもん自分で考えろよ
休めないことに文句を垂れるな
そんなのは小学生までだ
>>301 重要とかじゃなく総務部長は最後までいる
>>84 意外に路線バスはスタッドレスを履いてたりする
タクシーは大手は履いてる
が、周りが履かないから進めなくなる
公務員の友達によると結構休んでるらしいよ
何故か子供が急に熱が出る人続出
総務が煮え切らない大雪メールを送ってきたので帰る事にした。上長と相談の上、天候を踏まえて、進捗を見て、だと。気をつけて帰って下さい、位書けないのかね
仕事や学校は「不要不急の外出」じゃないのは分かるだろ
アスペか?
休みにしない会社の役員に道路とか線路の除雪やらせたら?
>>1 新潟とか北海道とかバカみたいに降るところは冬の間は仕事なしで国が給料を支払ってください
>>316 面白いから自虐しているのとかそんなのでしょ(`・ω・´)
>>307 遅延だらけだろうし堂々と遅刻できるだろ
バスの運転手、ぜってー慣れてなくてやばそう
うかつに乗るよりはどうしても外に出るなら徒歩か
雪にも慣れてるタクシー運転手を電話で呼ぶしかないな
しまったコロッケ買い忘れた!
てのは不要不急な用件だよな
>>327 たいてい「どこまで堂々と遅刻できるか?」って無意味な精神チキンレースになる。
なんかしらんが遠方から定時通りに出勤する古参社員とかいるからね。
ローンあったり子供が小さいとかだと難しいけど、こういう時に個人が会社の対応見極めるチャンスだと思うんだけどな
今は時期的に職場変えるチャンスなんだし
日本人ってこういうの無理だよ。
避難訓練とかもいざという時ヤバいよ。
>>329 >しまったコロッケ買い忘れた!
喫緊の課題!
>>332 ピザ屋「不要不急なので配達しませんが何か?」
国がコンビニも全店閉めるように指示すりゃいいんだよな
それが普通になれば雪がきますよとなれば前日にでも買い置きするだろうし
そういうクリスマスの海外みたいな全店閉鎖の習慣がないからあっちはやってるしあけなきゃとなる
出掛けなければ取り返しがつかない、誰かが死ぬって以外は不要不急だろ。
集団ストーカーでおもしろいのみつけた
ここじゃないかもしれないけど、ちょっと一言
集団ストーカーは現在は簡単に言うと電気通信
通信で電気制御による嫌がらせをしてる
いろいろ書いてもほぼ電気通信一択なんだよね
ここにあるから興味ある人は見てね
火消しもできない残念レベルのアホ工作員と偽者ばっかりだからわかりやすいよ
私の書き込みは最近だけだけどね338ぐらいからがおもしろいよ
チンカス犯罪者で絞れば私のはある程度わかるかも
世界的に問題になりそうなこととか、簡単な方法でも触れる人が一切いないよ
人権蹂躙の集団ストーカー
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/rights/1401997624/ ここには書き込み少々
部落民と在日朝鮮人による集団ストーカー
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/rights/1255949063/ 不正を暴こうとする人や告発しようとする人が差別や迫害されるのはまさに人権問題なんだよね
プライバシー侵害は人権侵害ネタそのもの
車の設定いじったらアカンがな。
すぐに白黒つけまっせ。
言い訳あるなら、声明ぐらい出しといたほうがいいと思うよ
先に出されたら正しいことなんか選択できんようになる可能性が多いにある。
まぁオウムでも目指しとるならしょうがないね
台湾と仕事してるけどたまに台風で外出禁止になりましたとかあるねー
ああいうやつしてよ
>>333 それが何なんだよw
給料上がるわけじゃなし
帰宅するなりホテルとるなり自分で決めないとダメじゃん
悪天候時に従業員を従事させるときには、通常の100倍の給与(非課税)を支払うこととする。
財源は、富裕層や経営者から徴取、
いやなら、富裕層や経営者が自ら従事して従業員を休ませればよい。
そんなに不満なら革命起こさないと単なる甘え
先生に文句言ってるのと同じだよ
>>345 すいません。日本人そういう民族じゃないので。時間も厳守です
オージャパニーズサムライクレイジー
首都圏で雪降る機会は少ないけど、除雪車あっていいんじゃない?
混乱を考えたら安いもんじゃん。
>>340 つーか公務員が先に帰るから無理
ナゼ普段は上級言ってるのに下々より働くと思ってるんだよ
この程度の雪で大騒ぎしてる関東民は脆弱だな
地震にゃ慣れてるが雪には弱くなったか
雪国で雪おろしさせたら死ぬんじゃね
>>350 経営者「雪は普通やで?しばらく青森支社に転勤するか?」
おまえらの仕事は不要だよ。
世の中の何の役にも立っていない。
なのでサッサと辞めて家に帰れ。
例
いつも叩かれてるほり◯もん「寝よ」
社畜ねらー「歩いていく」
そこそこねらー「帰宅命令でた」
ニートねらー「おまえら大変だなハナホジ」
>>167 よっしゃ、用水路と船だからおれセーフだな!
帰宅したら結婚するんだ…
>>352 今は祝日休業多すぎて取引先から文句言われてるよ
この程度の雪でパニックとかwwwww
北海道住みだけど馬鹿じゃねぇのって思うわ
>>356 毎日雪下ろししなきゃならない雪国より
5cmの積雪で電車が停まる東京の方が断然良い。
>>366 その意味のない自慢やめろ
北海道は牛が逃げたらしぬ
午前中国交省の出先と打ち合わせがありましたが・・・
>>366 俺から見たら北海道なんかに住んでる方が馬鹿だわ。
北がミサイルを発射したよ!身を守って!
「どこに逃げればいいかわからない」
大雪だよ!危ないから不要不急の外出は控えて!
「何が不要不急かわからない」
日本終わったな
>>366 田舎もんは黙ってろよ
都内に来てから言えよ土人
そんなことすら自分で判断出来ん者を相手にするのはキツい
雪の日に会社に居てこそ「評価」になる
素晴らしい、あいつを見習えと
>>369 休みます
勝手にしろ
復帰します
もういらない
他に行けない自殺
けどこれ全員高齢者になったら他人事じゃないからな
介護も増えるんだぞ
>>321 なんでその程度も判断出来ないようなやつを労う必要があるんだ
文句言わずさっさと帰れ
の意
仕事に行ったら死にそうなら休んだら良いだろ。
それ以外は行っとけ。
別にろくに備えもしてないトンキン白痴土人が阿鼻叫喚になるのは糞どうでもいいんだよ
大問題なのはそのトンキン土人の阿鼻叫喚をジャップマスゴミが全国ニュースを潰して
延々と流し続けること
トンキン土人の醜態なんか見たくねーんだよ
滅びろジャップマスゴミが
都会は備えないやつが不用意に外に出るからパニックになるんだと思うよ
どこからがって、、、
アスペ多すぎだろ?日本人本当にバカになりつつあるのか?
「お金に余裕ある人は平昌行ってね♫」
って言われたら
「幾らからが余裕ある人ですか?」って聞くか?
聞くまでも無く行かねーだろ!
それでもペットは散歩をしたがる
まあ大事な日課だから仕方ない…
>>357 労働者もいつまでもおとなしくないかもしれんから、
それは経営者が甘いw
>>383 前の大雪が2014年なのに何をそなえるんだよ!!とおもったがオリンピック的に備えればいいのか(適当
>>377 人事課から特別休暇告知が出て、5分で出てきちゃったよ。ヒーン。。。
>>6 言葉は悪いが、お前の言うとおりだと思う
「不要不急」
どこから不要不急なの?とか、ばかじゃねえのかと
>>374 もう、東京を地下都市にするしかないよな。
地下40mまで掘って。
洪水の時は、まあしかたがないか。
>>390 いやいや完全に勝ち組ですよ
うちも大事な人間は手厚い待遇受けてるから
雪以外でも
無理も聞きますしね
やめられてもいいやつらは泣いてるだろうな
アルバイトさん達を早めに帰して
不眠不休で朝まで仕事することに決めました
不要不急?なにそれ?
>>388 じゃあタイヤ変えたりしないなら外に出なきゃいいんじゃね あったくして待機してなよ
電車バスの人は靴は気をつけてな
>>377 都心の会社なら、そこに住めば住居費タダになるな。
3LDKくらいの空間を確保できればいけるんじゃね?
なんでいちいち国が規制や責任取らなあかんのだよw
言われなきゃなにもできない以前に脳死か?
バカ東京人が夏タイヤで事故ってるよぉw
毎年毎年バカは絶える事ないね
ピザ屋さあ、なんでしまってねえの
逆に怖いんだがバイトはバイクで事故らねえのか?絶対台風と雪の日は頼まないようにはしてるが大丈夫なんだろうか
>>403 バカな田舎者が集まる街だからしょうがないな
>>404 持ち帰りのみ対応します、ってやるためじゃない?
「21日の午後休による経済損失は○○○億円」とか
試算しちゃうアホがいるからなあ
今日出勤して通勤中仕事中転んで怪我したら会社のせいな
>>401 大雨災害の時も「行政が避難しろって言わなかったから避難しなかったら
家が土砂崩れで云々」って怒ってたのがいたなあ
危ない地域に住んでるんだったら自主避難すればいいのに
>>410 え?普通だろ?それで入院費払ってくれたけど君の会社どうなってんの?
共産主義国家じゃあるまいし政府が禁止なんて出来るわけないだろう
>>410 >今日出勤して通勤中仕事中転んで怪我したら会社のせいな
普通に労災の適用範囲だろ。通勤中や仕事中の怪我は。
ミサイルきます地下にでもにげてねー
青森「ちか…?ないけど……」
この国に安全などない!
>>410 会社に申請した通勤経路とは別の路を使ってんのか?
帰宅難民はタクシー代やビジネスホテル代を会社に業務経費として請求した方がいい
3時30分頃@板橋
日本海側の人からすると鼻で笑われるくらいの降雪量
せめて道路に50センチは欲しい
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
☆本日の☆ビッグ☆ニュース☆
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
厚生労働省は大麻を所持や使用出来るように大麻の法律を書き換えていた
大麻取締法(二十二条の三参照)
https://www.ron.gr.jp/law/law/taima.htm 1 厚生労働大臣は、この法律の規定にかかわらず、大麻に関する犯罪鑑識の用 に供する*1大麻を*2輸入し、又は*1譲り受けることが できる。
*2事実上大麻使い*3放題であることがわかった
*3かくの如し、日本でも*4CBD(オイル系)大麻は*2個人輸入でき、*4yahoo!や*4楽天などのウェブサイトで*4正式販売されるようになっていった
*4国内生産もされるようになってきた。
*4安倍総理大臣も国民に*5推進している
*5安倍、CBDオイルなどで検索
事実上厚生労働省の医療大麻*4解禁宣言である
*3これが某業界の*6枕営業となっている ワオ!
*6大麻には女性ホルモンが含まれてるので合法?美女と野獣?そんなからくりがあったのかw
*3因みに芸能人(アイドル)に大麻の話しをすると芸能界に入れてくるよ(合法)
特別付録
ちなみに神社の麻のしめ縄はニビル王(アダム創造主の王)が地球に飛来した時の雷雲を表していた
https://ameblo.jp/motoharu567/entry-12224122857.html 不要な外出なんかそもそもしないだろ
緊急時以外の外出を避けて、とかならまだ分かるけど
これだけ情報がリアルタイムに多く得られる時代に自分で判断出来るだろ
それとも何か?教えてGoogleで決めてもらうんか?アホやろwww
それとも政府がいちいち指図せんとならんのか?
で?雪が降るのも安倍のせいだ安倍が悪いアベガーってか?wwww
>>863 東京都23区 大雪警報発令
みやねやで、速報テロップがでた。
ついに、「カントー ジオストーム 」キターww
>1
東京都23区西部だが、いま、東京都が、冬の、新潟県になったw
みやねやで、大阪城ライブカメライ、大阪でも大雪w
いま、>1ジャパン ジオストーム、キテるーw
東京都 都心部、いきなり、大粒の横殴りな強い雪キター!!
ジャパン ジオストーム 序章キタ〜!
もうすぐ、首都圏全停止クルー
2014年は、2回ぐらい、ゲリラ強雪で、
首都圏交通が半壊しただろw
明日朝に、最大級の>1関東大雪から、東京都心部で、
早朝から、数時間で積雪量が、30cmをこえて、
レジェンドクラスな、「ジャパン ジオストーム」な、
「首・都・圏・交・通・全・停・止」
「首・都・圏・完・全・雪・没」
これが、すみやかに、起きるだろうなw
今日、早く帰っていいと言われたリーマンは
リストラ候補
自分で考えろや あほか?
指導されないと動けない馬鹿日本人
>>428 明日は日本海側が大荒れなのにな
いつも雪が降っている所なんて住みたくないわ
>>
“「たとえば、『昔の友達と久しぶりに会う』というような話でしたら、それこそ来週にしていただいた方がいいと思いますが......。
ただ、人によって違いはあるでしょうが、仕事や学校については基本的に必要なものだと思います」
>>1でもう話終わってるじゃねえか
それでも帰宅命令が出た会社(どうしても対応しなければならない人ら以外)はホワイト寄り
全員いろはブラック
>>447 雪で有給使うの嫌だな
次々と担当者以外は帰っとるし途中からきてるやつもおらんな
医療関係者は無理だろうな〜
このブログ、なかなかいいこと言ってる。
自然が猛り狂ってるときに、人間ごときが
いつも通り社会を回そうとすること自体、おこがましいし、自然に対して失礼。
★史上初、関東地方への特別警報!!
http://blog.goo.ne.jp/cameleotino/e/523040d23a2b7bee67e23f2e2909d8de 不要不急なんて言葉がいかんな。本来急ぎの用事がある人間の方が少ないだろう
その位自分で決めろよ・・・そんな頭もねえのかバカじゃねえの?
無理して出勤して万が一怪我しても会社は責任取ってくれんぞ
危機感感じる位なら、休めよ
仕事や学校は不要不急の外出ではないだろ
日本語も理解できないガイジが多すぎる
ツイッターはそんな奴ばっかで寒いしキモいから嫌い
雪の神、天の龍の怒りがとか20回くらいいえば確実に休める
なんなら3日以上は休める
俺みたいに月1回のラーメンが500円で食べられる日だからと食べにいったのが
不要な外出ってやつやろな
いつもよりすいてたわ
>>386
なつかしAAでいうとこんな感じか
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧_∧ < 落ち着けよカスども
( ´_ゝ`) \________
/ \
/ /\ / ̄\
_| ̄ ̄ \ / ヽ \_
\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)
||\ \
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
|| || || 政府が仕事禁止って馬鹿なのかw
仮に禁止なんて言ったら言ったでまた叩くんだろw
>>454 だがまってほしい
風俗の待合室こんでる
なぜわかるのかは聞くな
>>435 リストラ候補ねw
なら遠慮なく帰れる
残った皆さんは出世競争頑張って
田んぼの様子を見に行ったりとか、そういうのが不要不急なのだ。
3.11の間もなく、電力がひっ迫する懸念を政府が発表した日に
夕方前に一斉に会社員が帰宅した日があっただろ
あれに準じる政府や自治体の注意喚起はあるとみんなが助かるだろ
不要不急すら他人に聞くなんて(;゚Д゚)
チンパンより悪いわ
>>454 こういうことだよな
仕事や学校は不要不急の外出じゃない
関東南部スーパー勤務だけど、前回の大雪の時に
荷物がまったく届かなかった
もう政府が主導して、こんな時は閉店措置とってほしいわ
>>466 実態はそれだろ
弱い立場のものが働かされて休むのがおかしいと言われるから、国がなんとかしてくれといってんだろ
日本の闇だぞ
日本で海外みたいに休んでたら本気でリストラされる
まあ堀江のいうようにリーマンやるやつが悪いけどな
それしかできないからそこにいるんだろ?と言われたら弱いやつ、武器のないやつ、ちんこ小さいやつはしゃあない
交通マヒしたら仕事休みでいい気はするんだがな
どうせまともに仕事出来んだろ
仕事によるだろうけどさ
>>474 やってるぞ
いまピザハットで女の子がバイク発信させてる映像流れてた
注文多くなるとみこして人数増やしてるんだとさ
上の人たちはそんな下っ端のひとのことなんか考えてない
うちは物流が大混乱なので、休むどころか総出になってるのに。。。
雪すごーい
系のツイートする脳ミソすっからかんツィッター民
東京に降雪が何cm降れば、
都市機能完全停止、完全麻痺になるのか
交通、経済、物流は停止、日本全土に波及
東京が陸の孤島となるのか、興味がある
情けねえな。お前ら日本男児だろ?侍ちゃうんか?
俺は、必死になって昨日の晩から寝ずに天気情報とにらめっこしてたんやで。それを今日になってやれ雪だ渋滞でスタッドレスだカプセルホテルだとか情けなくて見てらんねえよ。
日本も落ちぶれたもんだな。
俺は今朝、1番で休みの連絡を入れた。
ちょっとは見習えよ!
いっそ東京に50cmくらい積もってほしいな。
バカになった脳みそ冷やして置いたほうがいいぞ。
高速が通行止め予想出ているから
明日のほうがキツイかもな
>>484 30pが目安ですね
ありがとう
雪害にはお気をつけて
こういう時にわざとアマゾンのお急ぎ便頼む奴でそう(都内)
まあ届かないだろうけど
ぶっちゃけ、病院関係・警察・消防・役所の危機管理担当・インフラのメンテ要員
以外は不要不急でいいよ
雪に埋もれて凍りつくトンキンくっそワロ(^○^)
よくこんな豪雪地帯に住むねアホンキン♪(^○^)
面白くて仕方ねーや!ギャーハッハッハッハ!(^○^)
大雪りばぁねっとのことも思い出してあげてくださいね
本当に「ジャパニーズ」なんて書いてるのか?煽りを取り上げるなよ。
そもそもが注意喚起であって命令ではないだろうに。不要不急かどうかは自分で考えろ。
めんどくせえなあ
何から何までお上に聞かないと判断できねえのかよ
仕事で出勤するとか休校じゃ無いから学校行くとかは不要不急ではなく必要な外出
不要不急の外出ってのは買い置き有るのにスーパー行くとか日課の散歩だから雪でも行くとかそういう行動
雨が降っても槍が降っても晴れの日と変わらず仕事するのが日本人の美徳だから
特ア人が増えてから>>1みたいな話が増えた。
中韓の社会が安定しない理由がわかる。
北朝鮮は完全な収容所国家だから論外だし。
>>1 >「不要不急の外出」ってどこから?
子供かよ。
歯医者の予約入れてるけどキャンセルしたほうがいいの?
>>494 つ
@雪に弱い雪国ジャパニーズはぼかぁ嫌だぜ
@ちょ雪はまだ早い!!ジャパニーズメリークリスマス(神生誕祭)は1週間後よ!
名前は隠した
>>495 官僚の責任逃れのための一文なんで、何の意味もない
>>504 すげえ痛いならいく
来週でいいならいかない
>>504 近所なら行く
雪踏み固まる前の方が滑りにくくて転ばないから
積雪10cmで政府が発令www
この国大丈夫か???
アメリカの大寒波見てみろよ???
もう首都移転しろよw
@災害レベルか、この雪? という素朴な疑問ある ジャパニーズビジネスマン、どう思う?
おまえなに人や↑というツイート
横浜都市部だけどこの雪の中一戸建ての建設業者が今もなお作業してる
これが日本の美徳w
もう人道的にどうなの?と思うwww
東急自由が丘駅は大井町線がちょっとでも遅れると、乗り換えでやって来る東横線の客が次々やってきてホームがあふれかえる
狭くて乗り換え路線のある駅はこういうときはさらに危険
>>510 いるよね
こういう、冷めたつぶやきかっこいいと思ってる人
宝くじで3億当たっているが、換金が今日まで
これは必要至急の外出だよね
なんでもかんでもセイフガーって決めて欲しいならば、明日から徴兵ねって言うたらおとなしく参加しろよ
このアマったれが
フクイチが大爆発したときも呑気に通常営業してたよな、私は躊躇なく休んで避難準備したが
>>517 それは雪国出身のタクシー運転手雇っていくやつやろー
>>520 わいも外でなかった
あの日最悪の3日間にガンガン肺に吸い込んだやつよりは多少防げたかなっておもってる
なおそれで何が変わるかはしらん
>>516 完工遅延の損害金は1日あたり請負代金の2%なんやで?
>>516 この極寒の中で作業しても晴れで温かい陽気で作業しても給与変わらないでしょう
しかも事故リスク考慮したら損でしょう。
都民は雪レベルが低い。
この程度の雪で大騒ぎしてバカみたい。
沖縄じゃこの程度の雪は普通。
>>523 同じ会社なのに東京勤めは帰れて
大阪勤めは帰れないんだが
不公平じゃね?
同一賃金のはずやで
自分で判断しろよw一から十まで言われなきゃダメか
いちからか?いちからせつめいしないとだめか?
ほんとにやんだはばかだな
>>524 新潟県民の人から聞いた話だと、その人がショッピングセンターにいたときフクイチ大爆発したのに他の連中は呑気に買い物続行してたらしいわ
日本人の平和ボケはほんまどうしようもないなw
仕事禁止にするわ
電車止まるけどよろしく!帰っても電気水道ガス使えないからな!じゃ!
別に仕事は問題ないけど
学校とかは休みでいいんじゃないの?
オレの会社は、とりあえず仕事を中断してちょっと雪かきだ
それと、老人は家から出ないよう注意勧告してほしい
>>237 違うな
自分でモノを判断する権利を与えて貰ってない
社畜だから
ビールを飲みながら東京の雪をTVで見て、大変だな〜と呟く
オレって勝ち組だろう〜 w
トンキンが大雪に埋もれて凍りついて嬉しくて仕方ねーや♪(^○^)
よくそんな豪雪地帯に住むね?アホンキンくんw
こりゃ完全に勝ったな!ざんまぁだなアホンキン(^○^)
昭和の日本のビジネスマンなら帰らないだろうに
ライバルが休んでるこういう時こそチャンスだろうが
不要不急の精神で精進して参ります
横綱就任式かな?
休めるのは公務員だけ
市役所ガラガラで今日アポ取ってた職員が有給取得してたwwwwwwww
ふざけんな
政治家は、お巡りさんが自宅周辺を雪かきしてくれていいね
要は責任逃れの発言
国は勧告したんで下級国民がいくら死んでも責任負いませんよーって下工作
国は何もしませんが口は出します、でも金になる仕事等は表立って禁止しないので企業は稼いで金をよこせ、奴隷共は死んでも知らん
こういうことです
北海道なんて毎日積雪だぜ?
東京じゃ雪が降るとタクシーを拾えなくなる。
みんなが乗りたがるからじゃなくて、雪道に慣れてないから営業車が減るからだという。
公共交通機関も15時以降休みでいいよね。
こんな雪でも働かされちゃかわいそうだよ。
どうせ仕事なんて捗らないんだから予め決めた1割ぐらいの人が出勤して非常時体制で勤務に
当たればいいだけなのに馬鹿だよな
>>535 権利を行使するのはいいが仕事をその後で違う理由つけてクビになったら??と思ったら弱い人らは休めないんじゃね?
ある程度、例えば上の建設会社なんかは全員何時からは帰宅と決めて指示したほうがよくないかねぇ。
大人の職場でいじめがあるのが日本だぞ
意思を通そうとする人ほどターゲットになる
うちの子供たちは今夜バイトなのかしら。
自転車だから心配だわ。
「政府は仕事禁止にしないの?」とか、独裁思考者ってのが丸判りなんだが
自覚ねえのが怖いな。
だから一直線バカの原理主義者はダメなんだよ。
臨機応変、即断即決で間違えたらすぐさま修正というのが、とことん
日本人に向かない、不向きな生活上の空気なのがわかるわ。
安全な建物の中で、あーでもないこーでもないと、職人の真似ごとして
税にいってるマスゴミ人が、「電波権力者」として君臨す社会になるはずだ。
休んだり納期遅れても人様の命がどうこうとか、助かるものも助からないなんて
仕事じゃないんだし、さっさと帰りましょう、上司に言ったら、「お前が言うのを待っていた」
って、更に上の方に掛け合ってたんだけど、まさか査定下がらないよな・・・
医療職だけどこんな雪でも老人は病院来るんだよ
生きたいのか死にたいのか分からないね
>>549 社畜「今日は雪で17時帰りできるのにひどいよぉ」
>>555 老人患者なんてほとんど付き添いが連れてくるだろ。
想像で書くなら現実味持たせろ、単発。
今、帰宅した。
もう少し早く帰ればよかった。
まさかまだ会社にいる奴なんていないよな?
学校や仕事なんて不要不急の外出
今日絶対にやらなきゃいけない仕事なんてそんなにない
うまいこと教育されてるじゃないか
指示されなきゃ動けんバカども目
みんな東京行くから東京へ行く
自我がない奴らの集まりよ
>>552 北国じゃ自転車で冬道走ってる爺いっぱいいる
>>555 銀行に用もないのに老人がいる
暑さ寒さをしのぐためだろう
>>565 それは男として不要不急じゃないだろう
きっとはち切れる寸前なんだろう
鹿児島に行った時、台風情報を受けてスーパーもデパートも普通に休業、
テレビのテロップで休業情報が流れていてさすがだなと思った。
帰宅困難者が出ること確実なのに休業しない東京のお店はおかしい
>>1 気象庁も政府も責任逃れだけは上手だから自己責任で
総活躍社会もスローガンだけだからこんな時に方針を出せない
不動産のプラカードのバイトやってるけど、
この雪の中、今日もあの寂しい場所でプラカード持って仕事してる人がいるんだよな。
>>7 ほんとそれ
お上が一斉にお休み通達出せばすむ話
>>562 お前以上の言い訳ツールは無い。頼む、やってくれ。
普通に二日間休みになったけど
どこのブラック企業に勤めてるんだよ
学校はとっとと休みにしろ
舐めてんのか?責任とれんのか?
有給取ればいいだけの話だろ。月曜火曜と2日間だけでいいんだぞ?
>>551 それだけ周囲の顔色を伺った結果帰宅難民で電車に監禁される
そんな日本企業に喜んでやってくる有能な外国人労働者なんて居るはずないわな
>>570 電車が止まったら確実に帰宅困難者になるシステムなんだよ首都圏は
営業してる会社や店は頭悪いとしか思えない
>>1 記者はアスペか?
「警告する義務は果たしたから、行政はその責めを負わない」って意味だよ。
>>1 どこからってその基準はお前自身の判断だっての
この記事書いたやつバカだろ
>>571 道民「この満員電車、本当に死ぬかと思ったよ」
都民「ああ、いつも通りだな」
人間とは環境次第なんだろうな
日本って本当非常事態宣言出さないよね
アメリカ辺りは出すのに、責任取りたくないからかね
日本の首都の酋長は
その名も偉大な ユ リ コ サ マ
仕事ぎらいの役人で
風がふいたら遅刻(ちこく)して
雪がふったらお休みで
ユリコサマ ユリコサマ
ユリユリユリユリコ
大雪だろうがなんだろうが仕事休めねえんだよ!
日本〇ね!
そもそも帰宅困難者になったら駅に難民が溢れて迷惑かかるだろう
社員に帰宅困難者出した会社にペナルティを課すべき
|ヽ
_i /| ,/ ヽ | 丶 |ヽ
/ .|,へ/ |/ ヽ ヽ| | lヽ へ
| l、/ { | | /ヾ | |
/ / / / | | | / / {
|ヽ |ヽ ,| ヽ, / | / | ./|
<__,|\|`ヽ l ヽ| `';; .l .ノ |_;/ |_>
.< | \ .|. / )\ ノ ノ >
< ̄\ ヽ. '゛ / \  ̄>
,| ミミ|. ,. ´ /."" ̄| |
.| ミ/´,. '" ;;;''゙ .|彡|
.|/ '"__,..--  ̄ ̄. /彡|
/ .イ....;;-==ェ;、 ,,,,,,,,,,,,,,,_ ヒ彡|
/ i. l,_l "-ー:ェェヮ;::) f';;_-ェェ-ニ ゙レr-{ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ../ ヽ"::::''  ̄´.::;i, i `'' ̄ r';' } | 雪積もるんじゃねぇぞ・・
|/ ゙N l ::. ....:;イ;:' l 、 ,l,フ ノ | 雪積もんねぇかぎり、その先に俺は雪積もるからよ。
|_i"ヽ;:...:::/ ゙'''=-='''´`ヽ. /i l" < だからよ、雪積もるんじゃねぇぞ・・・・
.| ::゙l ::´~===' '===''` ,il" .|'" |
.{ ::| 、 :: `::=====::" , il | \________
/ト、 :|. ゙l;: ,i' ,l' ノト、
/ .| \ゝ、゙l;: ,,/;;,ノ;r'" :| \
'" | `''-、`'ー--─'";;-'''" ,| \_
早く帰れる悲しいご身分だけど
今日は助かったかな〜
学校休まなさ過ぎだよ
怖いと思えば生徒の方も休みたいだろうに
>>159 教育受けたからと言って学校で教えられたもの何もかも全て一生覚えてるわけじゃ無いしな
なんやかんやを議員と省庁間で調整してにる間に雪溶けると思う。
>>583 仮に気象災害に限定したとしても、野党が「いずれ戒厳令ガー」「いずれ国家総動員法ガー」
「軍靴の響きガー」ってなるに決まってるから
>>489 そういう仕事についている人は他の業種の100倍の収入をもらうべきだな。
禁止にしたらしたでどうせ叩くくせにw
氏んどけよw
>>1 お前の首の上についているのは飾りか?
ただの帽子かけか?
>>51 お前が世間を知らなさ過ぎなだけじゃね?
普通に考えて札幌とか青森だろ。
日本よりアメリカの寒波が酷くて、路面が大変な状況のニュースがあったが、あれを見ると自動運転車は凍った路面のコントロールとか滑った後の対処とか、どうするんだろう?と思う。
自動運転車は、本当の悪天候で使えそうにない気がする。
>>582 札幌の地下鉄や、札幌圏のJRは
乗車率150%くらいはいくけどな。
運休で本数が減ると積み残しも出るし、
代替交通機関もないから、過酷だぞ。
アホだろ政府が仕事禁止とか出来ないに決まってるだろ
休みたいなら努めてる会社に問い合わせろ
頭湧いてんのか?
不要不急の定義
ちょっとフーゾクで抜いてくる→シコってろ
カレシとデートなんだけど〜→一日逢わなくても死にません
今日はあのホールイベントデーだから→働け。仕事しろ
ちょっと外の様子を〜→縛りつけとけ
休暇中で観光とかだけだよ、普通の生活している人間には関係ない
>>599 雪国で自動運転を実用化するには、
地下道路にするしかない。
>>599 ジャイロセンサーで華麗なドリフトするぞ
>>599 自動でWEBから天気予報ダウンロードして、悪天候が予想されたら
システムを起動しなくする、多分そこまで含めての自動化なんじゃない?
正確に訳するなら、爺さん婆さんは出かけないで家にいろ
っていっている
東名と中央高速と止まってくれれば東北でも明日休みになりそうやな 物流の関係で
おれ明日救急隊だけど、下らんことで呼ぶんじゃねえぞ
数年前の大雪のときは普段なら20分かかる道が3時間くらいかかった
最近毎当番「昨日インフルエンザって診断されて、だるいんです」っていう要請があるけど、多分いつもは我慢してる隊長も明日はマジで呼んだやつ殴るかもしれん
そんなやつらの面倒見なきゃだから、うっかり急性心筋梗塞とかクモ膜下出血でも起こそうもんなら明日は死んでもらうしかないな
避難指示とかもそうだが
国に言われないとなにも出来ないカスは死んだ方が世の中のためだろ
年休も使えない社畜、退社時間も判断できない経営者
まあこのまま積雪2〜3cmで終わってくれるのが理想
物が壊れるまで降ると後始末が大変なんだよ
>>558 1人で来る老人多いけど
自転車で来たじーさんもいたよ
アムロジピンだけ貰いに来てたよ
>>614 雪球を沢山作って、一定数に達したら停戦協議に入る。合意を得たら両軍の雪球を同数ずつ壊して武装解除していく。
新潟の乗客監禁と一緒だ。
「俺ら団塊幹部は休むけど、現場の手下とシルバー人材がなんとかしとけ」
わざわざ危険だと報せてるのに止めない
好きで奴隷やってるんだろうね
「仕事だから仕方がない」とお題目が付けば、おまえらは幾らでも平気で
他人の命も自分の命も弄ぶことが出来るからなw
しっかり調教されてるよ
国としての責任を回避するためのものだから「不要不急の外出」の意味を考えても無駄
こう言っておけば後は個々の組織や個人の責任になるからね
公務員「これだけ雪が降るんだから関東の公務員にも寒冷地手当を出せ」
休め休め休んじまえ
テレビは震災んときみたくACだけ流しとけや
やっぱりこういう質問出てきたか、なさけねー 大人なんだから自分で判断しろよ
普段は国が国民の生活縛るなとかいうくせに
国が退社強制してくれなきゃ会社も休めないとかほんとカスだなぱよちん
仕事禁止にしたら特売に合わせて在庫抱えた商店なんかが困るな
年度末で忙しいんだから!
日本も年度末を夏にすればいいのに
でも毎度の事ながら、プラプラ出歩いているやつが
テレビの映像で映っている訳なんだがww
こういう日にこそインバウンド外国人にインタビューする
一律仕事禁止とか頭沸いてんのか
てめーが休みの間都市機能が止まらず快適に過ごせるのは誰のおかげだと思ってんだボケ
>>51 はぁ?
情弱にもほどがある
日本が太平洋沿岸しかないと思ってるの?
結局責任のなすり合いなんだよね。
民度が高い日本人はどこへやら。
>>637 なんかおかしな日本人?が増えたと言うか声がでかいのか
姪っ子がバイトに行くって言ってり。アホか。休めといってもバイトだからと責任感。
じこったらどうするよ!
高校生は生真面目。雇う側から来るなと言ってほしいわ。
車にチェーンつけてないから送って行けない。
14時半頃、大雪警報の通知が来て、すぐに取引先に打ち合わせの延期を打診したら、
先方の予定中、ウチが最も延期の連絡が遅かったらしく、「これで帰れる!」と感謝された。
やっぱ警報が出る前に帰る決断をするべきだった。
>>641 あと、台風直撃で田んぼの様子を見に行くもな
爺婆の死亡フラグ(リアル)
いやいやこんな雪で休むとか頭おかしい
これで休めるなら東北なんか冬場全休だが?
せいぜい五センチほど積もるだけだろ
何が仕事休みだよバカ
あとニュースでいちいちどうでもいい都内の風景を全国に映すな
行く努力をする。
交通機関がマヒしてる。
会社に連絡。
帰って寝る。
これでおk
>>649 わざわざ電通とかが「全国の放送枠を買い取って」流してるんだもんね。
政治はバカに合わせて バカの支持を得るもの。
普通の人間なら 雪対策ぐらいしてるだろ。
>>649 数pの雪で右往左往する東京を全国に流して、
雪国人の留飲を下げる(ガス抜き)のが目的かと思った。
で、国は雪国の根本的な問題を解決せずにごまかす。
>>647 帰れなくなるし
ノーマルタイヤで坂道走って警察が押したりしてる
そうだ
休んだ方がいあ
都民に冬場の備えをもっと真剣にさせたらかなりの経済効果になると思うんだけどな
北陸以北の日本海側では毎日のようにこんな感じなのに平常運転なんだろ?
個人的には先週の時点で届け出して余裕で休んだが「今日帰るつもりで出勤した」ってやつだけはまじで理解不能だわ。
>>659 降雪に備えてそれなりにコストをかけてるからね
でもこの前みたいに一気にドカ雪が降ったらどうにもならない
基本的にインフラと医療関係者、警察消防、物流あたり以外は出勤禁止命令を出した方がいい
国はいい加減減災を学べよ
矢aa巣UU滅ee納aaee
最初の核実験で地球が木っ端微塵になり、アメリカ(矢。キラキラ星)となった歴史が、爆発エネルギーを
電力や電力である集団ストーカーの道具の力にして消費して、地球が木っ端微塵にならずに、アメリカだった歴史が
中国(木星という時代の地球)に歴史が置き換わり、その未来が古い無限月読(フェイクNEW巣)の最後の時代の
東京都である済州島(最終の島)であり、リセットby小池百合子 により、古い無限月読(フェイクNEW巣)
での全世界の全ての歴史が、新しい無限月読(フェイクNEW巣)で最初で最後の時代の北アフリカであるイスラム国のIron Paddockオウム真理教の
駐車場しかない世界に置き換わり
古い無限月読(フェイクNEW巣)が解け、やがて、新しい無限月読(フェイクNEW巣)も解け、全世界の者
全員が、未来の本来の歴史の現実という世界の日本であるaサハラ砂漠しかない世界に居たまんまだったに戻り固定
されてセルフ封印&セルフ退治して、無に還り無のまんまだったに戻り固定した神話となった。
だから、休めない。
そっちはそっち。南無阿弥陀仏。
他所には無関係。
職業選択は自由だからな。こういう時ちゃんと休めるとこに就職しようね。
放射性物質が降下したって休めないのに
雪で休めるわけがない
いつも徘徊してるうちの爺さん今日は家にいるわ、外出すればいいのに
地震で電車止まったって出勤するくらいだからな
何言っても無駄だろ
>>665 1日で1m積もるようなドカ雪だとさすがにどこでも麻痺するだろうけど都市部だと15〜30cmでもドカ雪といえるだろうな
都や都民がしっかり積雪に備えたらスコップや長靴や靴の裏側がデコボコなスニーカーが飛ぶように売れる・・・はず
>>1 この程度の雪で仕事禁止とか割と真面目に甘えてるよね
良い機会だから
こういう時に仕事させるような会社を見限るかどうか考えればいい
>>552 バリバリに凍った方が自転車のりやすいよ
>>558 さすがに積もってきたからコネーだろって思ってたけど一人来た。
定年間近のバスの運ちゃん。
ブラック企業だが今日は客先作業で客先がホワイトだから早く帰れ命令出てもう帰宅。すでに遅延しまくってて夜には電車止まりそう。
ちょっと川の様子
見てくるお
/ / / /
/ / / / /
ビュー __ / /
/ / ∠__\ /
/ / ((・ω・`)) /
/ / ~:~~~ / /
/ <__:_/ /
/ (_)_ノ_∠ / /
そりゃあ、明日雪ですからお休みでーす、てなわけには
今の日本ではいかないわなあ
>>659 たとえば、冬タイヤは価格が倍になるけど、それ払える?
>>682 昔、そういうところで自転車に乗っていて、スリップした車に跳ねられた経験がある
3ヶ月も入院した
禁止ではなく、出社しないようにさせた上で従来の業務、
つまり社員なら欠勤扱いにしない、派遣など時給の従業員なら
本来の契約時間を働いたことにして給料を出す、などしてやれば、
出勤しない人が増えて交通が混乱しない。
どうしても出勤して業務を行わなければならない従業員は、
悪天候手当など出してやる、ぐらい先進国日本ならやってやれと思う。
特に、東京大阪ね。
田舎はあまり関係ないと思うけど。
会社止まればいいだろ
わざわざ止まった駅にでてきて帰れない日本しねとかしなくていいから
大雪とか何処の極北の秘境だよw
シロクマと相撲でも取ってろwwwww
学生は来てるのに教授がこれなくて授業が休講とかあったな
>>690 チェーンを買って装着方法を知っておくだけでもだいぶ違う
気持ち的な備えが重要だと思うが通年スパンで考えるとかえって備えることで消費が冷え込むかもしれないと今思った・・・
悪天候でテンションが上がったまま不要不急の外出をし、大きな事故を起こすまでで立派なゆとりかユーチューバー
>>694 有給出して休めよ。
自分で判断する頭は無いのか?
アメリカ(キラキラ星)が中国(木星という時代の地球。ピテカントロプスになる日も近づいたんだよ♪byたま)に
歴史が置き換わり、キラキラ星である家が反時計回りに回転しながら近づいて行き、全世界の者全員の家が一つ
に
まとまった。(一つ屋根の下)
そして、地上の全ても、その一つの家の中(本来の歴史の先頭の先祖のオバマ元大統領の子宮であり、意識の中
であり、家であり、集団墓地。お金である東方神器の中。日本であるaサハラ砂漠しかない世界。ノアの方舟の中。家なき子)に
持ち込んでしまったから、外はないに戻り固定された。
囲いもされちゃいないのに、いつまでここにいるんだろ? THE FUTURE♪byつんく
ノアの外はシークレットガーデン♪by黒木メイサ
ハダカンボーby山下智久
家なき子by安達祐実
そっちはそっち。南無阿弥陀仏
他所には無関係
>>701 全然違うんだぜ
上級国民は休む
一般国民は休みたいけど休めない
地方国民は休みたい?明日から来なくていいよ
一般国民は信条の自由は残ってるからw
>>135 ほとんど降らない積もらない、路面凍結しない関西の太平洋・瀬戸内側だからスタッドレスなんて無駄なもんにいちいち金出すかよwww
>>6 明らかに出勤できねーのに休みにならねーなら強制的に休ませるべきだろ
戯言は就職してから言えやカス
>>708 年1で降るか降らないかの場合は有給、無理な日はタクシー使ってもスタッドレス代より安い
軽とかなら知らん
>>21 トンキンだけやで
ほんまジャップはんは脳みそが足りとりまへんな〜
>>54 土人なんか知らねーよ
好きでそこに住んでんだろ?
>>58 単純に危機意識の違いだろ?
無理してまで来る意味あんのかよ?
俺が休みたいから、政府は強制休日にしろ!
けどインフラを保守する連中は休むな、殺す気か!
みたいな言い分は、ちょっと違和感あるんだよな
それこそ、現場の判断次第じゃねえの?
ジャップ土人ざまぁ
韓国に逆らうから天罰がくだったんだよ
香港と台湾は台風が来たときは政府が強制力を持った命令を出すね。
日本は責任問題を恐れて政府や行政は強制をしない。
不要不急の帰宅は控えて、浮気相手とホテル泊まっとけ
自分で決めることなのに政府が責任負いたくないからこんなこと言っちゃう世の中じゃ
注意喚起はしたからな!
何かあっても俺のせいにすんじゃねーぞ!
って事だろ?
ツイッターってほんと頭のおかしい奴しかやってないんだな
社畜以外は休めば良いのに、駅で騒ぐのは若者と老人という。
バイトなんて、無理だったら休みますって言えばいいのでは?
それか、自転車orバイク通勤なので路面が凍結しないうちに帰らせてくださいと頼むか
まったく融通の効かない職場なら辞めたらいい
命あっての仕事だし
しょうもない
大人の癖にガキみたいなこと抜かすなよ
仕事禁止っつーか
政府が強制力を持ってやるとしたら戒厳令だよね
まあ出来るわけ無いわな
東海岸の寒波はこんなレベルじゃなかっただろ
あのレベルが東京に来たら自衛隊に米軍も出すレベル
夜に届く予定のアマゾンが心配だ
流石にクロネコは雪程度じゃサボらんよな
・業種を指定してこの業種は営業禁止(運輸・交通・医療・電気ガス原子力・公務員は含まれない)
・従業員は有給扱い(有給日数は減少しない)
・もし営業してた事が後で分かったら経営者に重めのペナルティ
・最悪従業員(経営者自らも含む)が業務中・出勤退勤時に怪我をした場合の労災は経営者負担で3倍払い
・その代わりに営業停止による損害額が月間売上の一定割合を越える場合は平均売上額の○割を補助金として給付する
正月三が日とか年号変更期間等政府として半強制的に国民を休ませたいとかの為にこういう制度を作っておくべきだろう
経団連は全力で抵抗するだろうがな
>>730 そもそも「路面の凍結」がどういう状態か理解してないバカも居るから
運転技術でどうにでもなるとか思ってて
>>12 国民に自分で考えさせない・考えることを放棄させる軍隊教育をそのまま現代の小中高教育でやってるからしょうがない
そういう国にしたのは政府
転んでも死なない奴は出勤しろw
ジジババはポキポキ折れるしそれが寝たきりのトリガーになるんだよ
ブラック企業は「仕事あっての命だろ」とか平気で言うよね
だからおまえらロシア人にナメられるんだわ
相変わらず喜んでるのは某国人ってとこですかね
本当困ったもんだよ
>>750 地方との格差ってマジで理解できないの?
中央から新潟の閉じ込めをボロクソに批判したからものすごい速さで運休を決めたわけでな
その結果大混乱とか
笑うしかないだろ
こんなの「帰れって言ったからね?何かあっても自己責任」って言い放つための予防線でしょ
字面のまんま受け取るなよ
立場や役割によっては雪だからこそ多少の無理をしてでも会社に行かにゃならん人もいるだろうから、一律に仕事禁止には出来ないわな。
>>749 ロシア人恐るべしw
>>752 そうカッカするな
キムチでも食って落ち着け
>>1 ミサイルが降っても通常進行なのに雪くらいで騒ぐとかどうなの?
>>708 むしろ年中スタッドレス一本でいいんただよな
ノーマル禁止にしてスタッドレスを標準装備として義務付ければいい
>>758 詰まんない煽りだね
東京が愛されてるなんて東京人でも思ってないだろwww
今は公立の小中学校とかは「月曜に台風の接近が予想されます」って予報が出たら
木曜の時点で月曜の休校を決める
そして当日ピーカンでも解除しない
子供たちは大喜びで遊び歩いてる
>>752 JRらしい無能対応だよな
本数減らして運行はできるけど新潟の件もあるし金が掛かるから運休の方が楽ってことだ
JRは昔の国鉄よりも酷くなってる
>>761 日本が好きなら、むしろ東京なんて嫌いになるよね。
>>760 スタッドレスタイヤは雨の日は雪以上に滑る
高速道路で夕立にあった時の走行はまさに薄氷を踏む思い
燃費や乗り心地も悪化するので通年使用はオススメしない
警察による税金を使ったいやがらせ犯罪、集団ストーカー。;犯行内容
盗聴、盗撮、尾行、待ち伏せ、家宅侵入、窃盗、器物破損、風評のばらまき、就職妨害、リストラ工作、
暴走族や暴走大型車両による騒音攻撃の繰り返し、住 居周辺での事件のでっちあげ、音声送信の強要、
電磁波による触覚攻撃、思考 盗聴、無言電話、無実の人間を犯人にでっち上げ、ヘリによる威嚇、殺人、
メディアを使ってのほのめかし、パソコン遠隔操作で対象者のパソコン内部データをいじくる。こういった
犯罪組織に人を逮捕する権限をあたえているという、今の日本は恐ろしい国になっている。
日本は集団ストーカーを行うこの腐敗臭漂う警察を監視する組織を早急に作るべきである。
警察の集団ストーカーは単なる盗聴盗撮や付きまといだけではありません。もっと悪辣な行為をしています。
留守中の家宅侵入。器物破損。窃盗。これらが警察の集団ストーカー犯罪の核心部です!
留守中の家宅侵入。器物破損。窃盗。これらが警察の集団ストーカー犯罪の核心部です!
>>764 菅に言えよ
あいつが外から死体蹴りしたからな
逃げるが勝ちだよ
>>765 こういう時に笑われるのは仕方がない
普段田舎を笑ってるんだからさ
別に俺は嫌いじゃないよ
富山に住んでんだけど
普通に雪で道がグダグダなのに
バイクで配達する郵便屋さん
マジで凄いと思った
ずるずる滑らせながら配達してんだよ
>>1 夏の台風本州直撃のときって意外と駅前の商業施設とか人いて、スーパーも平常通り営業していてお客さんもそれなりにいたw
ブラック企業「家に帰れないなら会社に泊まればいい。そして働け」
会社も休め、
とか簡単に言うけど
出社扱いになるわけじゃなく
有給休暇扱いにされるからな
こんなつまらないことで有給休暇使いたくないわ
>>766 雪以上に滑るわけないわ
3ヶ月ぐらいスタッドレスで当然雨も走るけどノーマルより滑りやすいってだけだ
>>601 http://www.mlit.go.jp/common/001139448.pdf これほど違う
おもしろいのは一番込むのは都内ではなく神奈川→東京路線
整備が進んだ都内より、整備できない近郊から都心が今一番混んでる
ジジハバが意味もなく病院に行って、待合室でダベってるとかが不要
自分に関係ないとこだけは休めって言えるんだよな
携帯のキャリア保守担当が休んでスマホが使えなくなったら文句垂れるくせに
>>766 ノーマルよりは滑るけど、そこまで滑るわけ無いw
東京+くらいの降り方で両方持って付け替えたりするのなら、現状でも普通に選択肢になる方法だよ
>>777 雪以上はないがハイドロプレーニングしやすいから雪が降らない季節はさすがにスタッドレスは
やめた方がいいのは確か
>>668 自己判断で勝手に休まれると困るんだよね〜
っていうのが企業の言い分。
リストラ候補生になりたくないから無理しても出勤する。
アメリカみたいにあっさり辞めて次行くなんて出来ない。
資格や経験があっても、ある程度の年齢いってたら同じ条件で雇ってくれる企業なんてない。
企業より強い立場の「政府」が拘束力のある決定をしてくれないと休めない。
ま、私は無職だから今日はこたつで寝てたけど。
>>783 それはないな
そんな運用ならオールシーズンにチェーン携行のほうがマシだと思う
スタッドレスは
柔らかいから年中つけてたらヘリが早い
結局買い直しになる
だいぶ前からこうなるってわかってた事だろ
俺は有給使ってヌクヌクとしとったわ
>>786 チェーンなんかそれこそ本格的な雪国とか山に入らない限り出番無いぞ
せいぜい5センチまでの積雪とかアイスバーンだろ
>>789 賢い判断。
まあ、有給取らないにしても、この時間に家にたどり着いてない奴は馬鹿だよな。
福一が爆発して大量の放射性物質含んだチリが降り注いだ日も野外で平気で仕事させるような国が雪如きで休ませる訳ないだろ
ラクティスの後輪にチェーン巻いてるバカがいたw
教えたやろうかと思ったが、信号が変わったら思いっきりホイールスピンしながら走って行った
もう、ホームで何を待ってるかわからない…
これもう笠地蔵の世界観ですよ。
>>798 ワロタ
FRで前輪につけてるアホは見たことがあるけどFFで後輪はないな
悲鳴っつかバカなだけだろ
帰れってんのに残ってるバカな。
新橋あたりのカプセルホテル、24時間サウナどーなってますかー
>>795 義務って、チェーン規制あるとこ通るくらいの想定だったら予算かかろうが普通にノーマルスタッドレスチェーン全部持ってるだろ
基本、気象庁が警報出したら学校、会社は休みって法律で決めておくべき。
社会の無用なトラブルはほとんどなくなる。
>>805 今日みたいなケースなら携行が義務だっつーの
>>710 自分がそう思うなら休めばええんよ
会社は出てくる人間だけでまわすから
それだけのこと
お前は誰かに責任転嫁しようとしたいんだろ
甘えんなカス
通勤に時間かかるよのな人を基準に出来ないからなあ
職場が丸の内なら行徳に住めばよいものを新宿に住みたいと言ってるような奴らに合わせてもな
余裕が有るのに余裕が無いよな今の社会。何時までも経済成長なんて無理なんだから、先進国はいい加減スローダウンする事を覚えれば良いのに
>>14 会社で人事やってるがハロワからの電話は当然のように来たぞ
>>807 だからスタッドレスの通年使用の話だっつーの、ズレた絡みすんなよ
非正規で時給労働の場合、早く帰らされた分の時間給は政府が補償してくれよ
>>807 スタッドレス履いてたらチェーンは無くてもいいぞ
>>8 東京積雪10cmにニュースバリューで勝ちたかったら10mは積もらせんと
>>776 そうだよな
きょうも、早く帰れ、早退扱いね、というところ多いだろ
俺はそれでかまわないけどさ
警察、消防、医療機関、インフラ、自衛隊以外は休みでいいだろ。
アメリカ見てみろ。雪でもないのに政府閉鎖とかやってる。
日本人は奴隷過ぎ。
こんな日にキャパ行くと
いつもより気分よくしてくれるぞ
指名少ないから利益あげるためだけど
>>766 北海道だけど、雪が降り始める11月から4月中旬までは
積もってなくてもずっとスタッドレスで全く問題ないぞ。
スタッドレスだからって雨が雪より滑るなんてことはない。
まあ慣れてるんで多少の雪ならノーマルタイヤでも全然走れるけどね。
>>819 だよな
日本は非文明土人が運営するとこうなるて感じだな
>>297 幻がレインボーブリッジを止めたようだぞ?
病院だから定時まで勤務してた
キャンセルは沢山出たけど来る患者さんも多かったし
アスペかよ。年寄りが暇つぶしにうろうろすんなって程度だろ
>>805 南関東って坂が多いんだよね。
そのうえ、いきなりアクセルを思いっ切り踏んで、前に進まないとさらに踏み込む馬鹿が多いっと。
それが判断できる人なら東京という選択肢はないけどな
>>822 その代わりに、お前らが道路を磨くものだから、歩行者が苦労してるな。
>>828 買い物は前倒ししろとか、ずらせる用事はずらせってのもある。
北海道民とかどうすんだよww
通常だろ
関東だけ休みかよw
そんなことも聞かないとわからないくらいじゃないとトーキョーで暮らしていけないんだろうなぁ
>>836 それがなんの自慢になるんだ?
帰りたかったら一刻でも早く田舎に帰って雪掻きをして
親孝行してやんなよ
>>827 お疲れ様です
骨折患者とかで大変かと思った
高齢化社会なんだから政府がリモートワークを積極的に導入しないとダメなんだよ
リモートワークを推すとJRとかからクレームくるからやれないんだろうけど
>>1 >追討ちをかけることになるぞ
それ、追討ちとは違うだろ
>>825 訓練中の米軍のF-16が連絡を絶って、未帰還状態のままなんじゃね?
「不要不急」の意味も分からない または自分で判断出来ないのかな?
大江戸線だから大雪でも多分走ってそうだけど
駅まで行くのが大変だから明日は家で仕事だなぁ
会社の総務に社員は早く返してあげてくださいと言ってよ
ある程度の降雪予報のときは義務にしろよ
このぐらいで返されないのは社畜の勤めだと思われているんだから
国で決めてほしい
仕事とか学校は仕方がないけど
試験は中止命令出せんのかなぁ。
政府みたいな責任取らんところが言えば 無茶な試験実施なくなるのにな
こういうのかえって逆効果やぞ
これで休んだら「私は不要不急人間です」って宣言したことになるじゃないか
立場の弱い若手社員ならしかたないけど、50過ぎのおっさんが、自分で判断もできずに、指示を待ってるだけってなさけなすぎだろ。
おまえだよ金村。
>>841 ありがとう
雪踏みしめて帰ってきて、楽しくなってしまった
あちこちで雪だるまができててそれも楽しかった
>>850 今日泊まって明日夕方まで働けば問題なし
居酒屋二十年以上やってたけど
雪の日は稼ぎどきなんです
次から次とお客さんが来るんだよ
かなり降っててもなんということなく飲んでいるんですよ
帰るときも滑ったり転んだりしても笑いあって
何事もなく帰るんです
はじめは信じられなかったけど常識みたいだった雪飲み
ゆっくり帰ったほうが交通は落ち着いてくるらしい
あせらずに飲んでいる方が帰るには苦労しないんだって
>東京23区でも10センチの積雪が予想されている。
これのどこが大雪だ
アホか
会社はこれでお前らの忠義を見てるんだよ
時代錯誤かも知れんがこれが現実
東日本大震災のときもそうだったが、人口が集中しすぎて帰宅難民問題が
あるのだろうな。地方どころか主要都市からもから人を集めまくった結果、
遂に太り過ぎて転ぶと動けない人みたいになったか。。
>>537 オレも今日は休みだったから勝ち組
だけど明日の出勤に苦労しそう
北海道民はニュースを見て爆笑してると思う。
首都(プッw)
せめて台風と雪の日は長靴履けよトンキン
水浸しの中大の大人が集団で革靴で特攻してく東京人の姿見ると
集団自殺していくレミングそのものでマジでうけるんだけど
>>850 この国では国民でなく仕事が命なんだよ
働くために生きろ
と金も時間も搾取されりゃ消費も結婚もできんわなー
もう働き方なんとかすべきだ。在宅仕事増やすとか。
と、自由業の俺は今日一日休みながら思った。
>>1 仕事はともかく学校は休みでいいだろ
学生が減るだけでも混雑緩和出来るし
学校はいの一番に休みにすべき
買い物 飲み会 習い事 ジム
この辺のことじゃないの
来年は早期退職するつもり
社畜からの開放で引きこもるわ
そうしたら大雪とかかんけーねーからな
労働は人生の拷問だわ。
しかしNHKもこれを取り上げる必要はあったんだろうか。
何言ってもわからない人は居る。
津波避難なら、できなかった人が居ることは問題と思うけど。
人が多いのを減らして全体をスムーズに、というはなしでもない。
せいぜい、苦労するけど知らないよ、という程度の話。
それをわからないっていう人に、説明してあげたところで、また違うことわからないって言うだけ。
多分お年寄りは、こんなこと言わない。
若者が、それがわからないなら、そういう人には苦労をしてもらって、実体験してもらうのがいちばん。
雪だからその程度の話。
まあ、車事故ったりしたら相手もあるけどさ。
会社は不要に当てはまりますか?って電話して聞けよw
仕事は民間・官公庁問わず現代社会だとそこだけで成り立ってるわけじゃないからな。
政府が外出禁止令でも出さん限り、休んだ職場や個人が批判されるから結局皆無理して出勤ってなるだろ。
せめて学校休みにするだけでも違うと思うが。
例えば、大相撲中継していたわけ。
そこに来た人が帰りに困るかも知れない。
NHK主催じゃないけどさ。
なんかへんなわけ。
>>871 北海道開発予算が無ければ
大雪云々言う以前に凍死する道民が何を言うか
>>883 今日も早く帰るようにって指示あったけど、お前は近いから大丈夫だよな、とか言われて会議が夜まであって結局いつも通りの退社だった。
結局これなんだよな。馬鹿馬鹿しい、仕事なんてクソ食らえだ!!今年こそはこんな奴隷生活なんぞ辞めてやる!
大雪って30cm以上積もって大雪って言うんだけど?
何十センチ積もって大雪とか言ってんの?
台風の場合だけど、あるランク以上の台風がくると
台湾や香港は政府命令で休みになる
公共機関も止まる
介護とか医療業界は休めないんだよね
人いなかったらガンガン死んじゃうし
平日に「不要不急の外出」を控えろて…。
平日の外出はだいたい必要っていうか
やむなくやってるに決まってるだろバカ。
平日に、用もなくフラフラしてるやつのほうが少ないわ。実況民くらいだろ。
これだからお役所仕事は…。
問題は明日だよなぁ。
中途半端に交通機関動いて、
足下最悪で危ないのに
出社しないといけないという。。。
会社側から「今日は休みで」ってしちゃえばいいのにアホ?
今日だって帰れない奴いるんじゃないの?
各自判断してが糞だよね
責任取りたくない糞しかいないこの国
>>860 たしかに雪上は酔拳の方が有効かもしれん。
雪でも会社行くの?
物理 儲け
で検索すると人生変わる
政府が冬タイヤ義務付けすればいい
北海道、東北などの豪雪による視界が見えないのとは違う
個人で対処できる程度の事を東京の人は怠ってる
滑らない靴底の靴を履かないで転倒とか馬鹿みたい
>>901 コンビニとかに昔から置いてある自己啓発本のうさんくささといったらもう。
>>902 雪国じゃあるまいしそんなもん売ってないからな
外に出ると危ないですよでもそれを判断するのはわたし達ではありませんよ宣言する事によって
降りかかる責任を回避する行政お得意の手法だろ察しろよ
雪って相当重いから地震を誘発させるって初めて知った
例えに上げている久しぶりに会う友人との用事なんてそれこそずらせないと思うが
住んでる場所や仕事やらでなかなか会えないからこそ、久しぶりに会うわけで
天地がひっくり返らない限り絶対休めない会社は鉄道関係と医療機関とコンビニかな
>>899 逆だろが
責任取るべき上が仕事しないんだよ
各自判断、でも自己責任
こんな責任放棄でも役職がつくのは中世ジャップランドだけだよホント死ね
東日本震災の時、自転車で片道4時間半かけて通勤してきた社員がいて、
社長が喜んで特別賞与を与えていたよ・・・。
しかし直後に、今日は休業にするからと帰らされたらしい。
朝礼とかでも褒めたたえられていて、それはまあ立派な事だろうけど、
そういうことがあるから休んでも構わない日なのに「行くべきだ」と無理してでも出勤する社員があとをたたないんだよな・・・
ましてや仕事は閑散期。もう休ませてくれよと思う。
> ただ、人によって違いはあるでしょうが、仕事や学校については基本的に必要なものだと思います」
つまり日本政府の見解としては
「大雪で交通機関がマヒしても仕事・学校に行け」ということか…
なんてジャップしているんだ…
>>905 それで毎年同じ事繰り返して騒いでるの馬鹿みたいだと思わない?
大地震が起きようが、原発がメルトダウンしようが、お構いなしの社畜たちの出社を雪ぐらいで止められるわけながない
>>1 除雪機械の乗り代わりに出勤してたら
『こんな深夜に何の用事があるんだ?』
って、警察に呼び止められた
……不要不急だと?したくて除雪してるわけじゃねえよ〜
でもほんと今日くらい国が働くの禁止にしてほしかった
政府に決めてもらわないと判断できないとか
どんだけお子ちゃまなんだよ。
出産間近なのに、雑誌のモデル撮影のために電車に乗る
不要不急の典型だろう
雪かきした雪を歩道にあふれさせると
小学生たちが車道を歩くので怖い
>>784 水はけの良さが売りのスタッドレスタイヤがハイドロプレーニングとか笑わせてくれるな。
明日出社しても仕事にならんわな
上司である俺様は立場上出社するが
本音を言えば暖房が効いた自宅でぬくぬくしたい
明日しごといきたくなーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーい
何で政府の指示をいちいち待ってんだよ!
自分の頭で考えろ!!
快速がなく各駅停車だけかな
自宅に帰った奴らは愛社精神がないカス
家畜が自分が飼われてこき使われてる
牧場に行きたがる変な国、日本w
箸の上げ下げまで国が指示しろといっているようなものだな。自分らで判断しろよ。
会社が帰って良いって言わないと帰れないって自分の安全も会社任せなのなんとかしろ
よくノーマルタイヤで雪道運転できるな
歩道を歩いていてもいつ車に突っ込まれるかわからん
チェーンつけてる車少ない
ちょっと凍ったくらいでコロッといくんだよなもやしだわ(´Д`)❗
首都圏は雪ふったらノーマルタイヤでスタックしたら免停って条例でもつくれよ
今朝のゴミ回収車はきてくれた
明日のゴミ回収車は動けるんだろうか
雪ふってもスーパーもコンビニも通常通り営業している
みんなどうやって帰るんだろう
病院勤務は不利だわ
入院患者いるし
大雪なのに外来患者も来るし
>>936 大抵の国はその家畜すら満足に飼えないのが現実だからな。
馬鹿の喩えってのは全く中身がなくて本当に馬鹿なんだなと思う。
雪になると大騒ぎするが日本海側は毎日のように降ってんのにな
交通事故で死んじまえばいいのにな
東京に雪が降るというだけで全国ネットで大騒ぎするのは本当に止めて欲しい。226事件や赤穂浪士討ち入りでも起きるのかね。
仕事は不要不急ではないだろうと思うが。普通の人にとって、仕事ほど大事なことはそうそうなかろう。
>>906 というより、そんなことまで行政にいちいち判断してもらわないといけない、という方がやばいだろう。
自分で判断しろよ、自分のことなんだから。
>(これを書いている記者も含め)多くの社会人
Jカスの記者って自宅警備員じゃなかったの
こういう時のための有給休暇なのに、何で取得しないの?
バカなの?
うちの社長は台風や大雪の日は同業他社が店を閉めてて稼ぎ時だから死んでも店を開けろと言う
ちなみに不動産屋ですw
>>1 リーマンに必要なものなんて一個もねえし、なんなら会社ごと明日消えても誰も困らない。学校も同じ。公務員だけ働けばいいんだよ。
>>967 昭和時代のデパートには「雨天割引」というサービスがあったんやで
お前ら本当に今日やらなきゃいけないような仕事に追われてんの??
>>913 >>965 いやでも別に休むことを非難されてたわけでもないんだろ?
>>971 仕事禁止にしろと言ってたやつが泣くパターンか
企業経営者、ならびに大企業にお勤めの皆さん。
あなたは例えば、2ちゃんねるの西村ひろゆきが作ったOSを搭載したパソコンで
会社の仕事ができますか?
「何も仕掛けてませんよ。安心して使ってください。ソースコードは見せられませんが」という。
もちろんできないでしょう。しかし、あなたがたが今まさに会社で使っているそのパソコンは
そういうシロモノと何も変わらないシロモノなのです。
あなたがたが秘密裏に会社の製品の情報を偽装したり、会計の不正を行ったりしている情報も
すべてどこかに筒抜けでデータベースに保存されてるのですよ。
あなたがたの会社のその不正を「どこでいつ世間にリークすれば倒産させられるか」、そして
何食わぬ顔で買収に名乗り出て乗っ取ることができるか、「彼ら」は常に見計らっているのです。
彼らの悪意から会社と自分の地位を守るには、不正を働かないことが第一なのです。
それができないなら、少なくとも今すぐ、Linuxのようなオープンソースで安全なOSのパソコンに
乗り換えるしか方法はないでしょうね。
【PC】Linuxシェア増加で5%に近づく - 9月OSシェア
http://2chb.net/r/bizplus/1507451545/
【社会】犯人は韓国語を使う人物 日本のホテル宿泊客の端末から情報窃取被害相次ぐ 企業幹部や研究者が標的か
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415813925/
>攻撃者は韓国語か朝鮮語を使う人物で、企業幹部らの宿泊予定を
>あらかじめ把握しているもよう。
>少なくとも4年前からスパイ活動を続けているという。
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1402618866/
【国際】内部告発サイト「ウィキリークス」 CIAによる秘密ハッキング計画に関する大量の文書を公開 スノーデン氏暴露より大規模か
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1488905744/
【ウィキリークス】『CIA史上最大の暴露』 テレビの内蔵マイクで室内の会話を盗聴や車をハッキングしコントロールする技術を開発
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1489022719/
CIAがPCやスマートフォンにハッキングしてアクセスしていたことを、ウィキリークスが暴露
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/news/1489068066/l50
用心深いfacebook会長のマーク・ザッカーバーグ氏、ノートPCのカメラとマイク入力をテープで塞いでいた
https://japan.cnet.com%2farticle/35084737/
大手メーカーのノートパソコンにキーロガーが仕込まれていた
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1059295.html
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1096183.html >>982 客が雪の日に外出しないだけでかなりの仕事は雪の日に不要になる
リーマンは着る服すら政府に決めてもらわないと選べない国だもんな
>>987 多分北朝鮮にミサイル攻撃されても普通に仕事してるからね
会社が戦場になっても会社で仕事しろって事w
>>986 ネット使ってそれを言える
本当に自覚ないんだな
>>972 いえ、非難されました。
片道52kmの距離を「社会人なんだから歩いてでも来るべきだった」とね。
いえ、それは無理・・と言いかけたら、「頑張って会社に来て、帰りも電車が運休だったら会社に泊まればいい」
「会社には私から許可を得ておく」って言われた・・・
>>573 法的根拠は何よ?
あと、それが出せるのならナマポやニートに「仕事しろ」と
政府が強制することもできることになるのだけどw
雪の日に冬タイヤもチェーンも付けないって自殺行為だよ
つけてても雪の日の運転なんて雪無し地方民はろくに出来なくて危険極まりないんだから
いわゆるサラリーマンは、インフラ系以外は休みで良いだろ
オフィス街に通勤しないだけで1/3ぐらいは自宅待機になる
ちょっと小腹がすいたからファミレスとか酒タバコ無くなったから買ってくるとかだろ→不要不急
_,,,,,,___,,,,,--,,_
_,-,_i_ , l-ノヽ.
/ \ ヽ i, _l,,/ ~''-,_
/___,,,,,,_,,,-''~~'''''-''~-'''''''''-,~/i,_.
,_i'-,,,,_,,-'::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::~'ヽ,_l.
/ '''''/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ.,,
/ ./:::::::::::::::://::::::::::i::i;::::::l:::::ヽ:::::::::::::::ヽヽ
l_//:::::::::::::/:/::/::::::::ll:l l::::::l::::::ヽ::::::::::::::::ヽ.ヽ
,ノ/:::::::::::::/:/://:::::;:/l:l l:::::l.l:::::::l:::;::::::::ヽ:::l ~'i
l.l:l::::::::::::/:// /::/l:/ l:l ll:::l .l::;:::l:::l::::::::::l:::l.
l|.l::::::::::// / l::/_/-.l/ ~''l'l:l,,,_l:ll::lヽl:::::::::l.l:l
,l-l::::::::/_,,,l,-l/ /___ ___ l '~~l.l::::::/ l|.
/::::ヽ::::/l ===== ===== /ll::::/:ヽl.
/:::;-''i:ヽl::l //// //// l::l/~''-;ヽ
/;;-'' .ヽl::::l,_u ___ /:l ~''ヽ
/'' _..,l::::l-ヽ,,_ ヽ,,_____ノ _,,-'''l::::l~~''''--,,,_
_,,,,-''''~ .l::::l.-==/~''i--,,,,,,,--,'~-'' l::::l /
ヽ l::::l_,-〈 ~''''人'~ ヽ''- l:::l /.
\ l:::l ヽ .(⌒) l l::l /
.l::l ヽ,_,ノ'~'''~ヽ,_ノ .l:l
l| / l ヽ l
「だれも1000取りにきょうみないんでしょうか?・・・」
-curl
lud20241203102842caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1516597955/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【大雪】「不要不急の外出」ってどこから?仕事や学校は?政府は仕事禁止にしないの?関東大雪、だけど「休めない」悲鳴 YouTube動画>16本 ->画像>7枚 」を見た人も見ています:
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 168792 不要不急の外出禁止
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 167295 不要不急の外出禁止
・【小池都知事】明日からも引き続き不要不急の外出控えて、仕事はオンラインをすすめる。新年会は来年にとっておいて [ばーど★]
・【PR】豊島自粛警察署です。都内は外出禁止となっています。不要不急の外出している方はいますぐ自宅に帰りましょう!
・国交省「都は早く東京問題解決しろ!」→都知事「不要不急の外出禁止!」→官房長官「自粛すんな外出しろ!」
・【速報】記者「不要不急の外出って何ですか?」感染研所長「新年会とか、忘年会とかそういうのには行かないで」
・【舛添】高額出張費、韓国人学校・・・。都庁に批判1万件超が押し寄せ「仕事にならない」と職員悲鳴
・不要不急の外出したくてたまんないんだけど
・スペイン政府、「不要不急の労働」を禁止
・スペイン政府、『不要不急の労働』を禁止へ
・【新型コロナ】スペイン政府、『不要不急の労働』を2週間禁止へ
・仕事や金がないおっさんはどこまでいってもバカにされる [無断転載禁止]
・【営業マン】休めない。仕事多い。社内ストレス。 [無断転載禁止]
・百合子が不要不急の外出自粛しろ!って言うけど映画館とかライブとかスポーツ観戦はなんで行ってもいいの?
・菅首相「不要不急の外出控えて」五輪開催継続は“心配ない” [蚤の市★]
・テリヘル店の売上が倍増中、デリヘルを自宅に呼ぶことは不要不急の外出にあたらないため
・【厚労省会見】「人混みは避けて。新年会とか、送別会とか不要不急の外出はしないで。会議もスカイプとかでやって」 ★11
・【新型コロナ】山梨県がワクチン未接種者に不要不急の外出自粛を要請。「やり過ぎではないか」地元に拡がる困惑★5 [記憶たどり。★]
・「不要不急の外出は避けて」と言うが「家族や恋人や友人との外出は避けて」とどこの誰も言わないのはなぜ?
・カズレーザー 不要不急の外出者報道に疑問視「若者だけ伝えても意味がない」巣鴨ではジジババが…
・【厚労省会見】「人混みは避けて。新年会とか、送別会とか不要不急の外出はしないで。会議もスカイプとかでやって」 ★5
・【新型コロナ】山梨県がワクチン未接種者に不要不急の外出自粛を要請。「やり過ぎではないか」地元に拡がる困惑★4 [記憶たどり。★]
・【新型コロナ】山梨県がワクチン未接種者に不要不急の外出自粛を要請。「やり過ぎではないか」地元に拡がる困惑★2 [記憶たどり。★]
・【厚労省会見】「人混みは避けて。新年会とか、送別会とか不要不急の外出はしないで。会議もスカイプとかでやって」 ★12
・気象庁「明日、関東はとんでもないレベルの大雪になる」「不要不急の外出を控えて」「冬用タイヤの装着とチェーン絶対して😲
・【新型コロナ】山梨県がワクチン未接種者に不要不急の外出自粛を要請。「やり過ぎではないか」地元に拡がる困惑★6 [記憶たどり。★]
・吉良吉影ってどうやって職場に1日で溶け込んだの?刺し身の上にタンポポレベルの仕事じゃない限り無理だろう。 [無断転載禁止]
・【コロナ対策不況】働きたいけど仕事がない…政府調査では見えない、失業者の悲鳴 [砂漠のマスカレード★]
・東大生・伊藤真莉「家だと絶対に勉強も仕事もできないんだけど、家だからできないんじゃなくて親がいるからできないんだって気づいた」
・博多駅陥没で休みにせざるをえない会社が続出。仕事の遅れを気にして暗い顔の人々 [無断転載禁止]
・【話題】たけしが考える「ロボットが進化しても人間にしかできない仕事」とは? [無断転載禁止]
・仕事覚えない新人を辞めさせたい 毎日怒鳴って叱ってるんだけど他にやることあるか? [無断転載禁止]©2ch.net
・最も「不要不急の外出」とは何だろう
・不要不急の外出は避けようって言うなら
・岸田首相「不要不急の外出控えて」 [Stargazer★]
・自粛中に不要不急の外出するヤツちょっと来い
・【不要不急の外出】ボードゲームYoutuber
・【速報】神奈川県でも今週末の不要不急の外出自粛を要請
・岸田「不要不急の外出は避けてステイホームを」
・コロナ対策「不要不急の外出自粛」で高齢者の健康が蝕まれる…医師が解説
・【NHK】北海道の日本海側「数年に1度の猛吹雪」警戒を「不要不急の外出を控えて」[3/2]
・【LIVE】東京都 小池知事会見「不要不急の外出をやめて下さい」 ★2 [ばーど★]
・【小池知事】GoToトラベル「不要不急の外出控えては、全世代に言えることだ」 [ばーど★]
・【岸田首相】記録的大雪「不要不急の外出は避けて」 [クロ★]
・【LIVE】東京都 小池知事会見「不要不急の外出をやめて下さい」 ★3 [ばーど★]
・【大阪】繁華街で『呼びかけ隊』が活動開始 「不要不急の外出自粛」を府民に呼びかけ [愛の戦士★]
・【LIVE】東京都 小池知事会見「不要不急の外出は控えて下さい」 27日 [ばーど★]
・【くま】自宅の藪からクマ登場。男女3人が襲われ怪我。富山市。市や警察が不要不急の外出は控えるよう厳重な警戒呼びかけ
・尾辻かな子「国民に『不要不急の外出を避けろ』と言ってるのに総理が外遊することを国民はどう思うかよく考えてほしい」 [Felis silvestris catus★]
・「不要不急の外出は控えてください」配信者は?
・【大阪府知事】吉村知事 12月5日まで「不要不急の外出控えて」 22日に大阪で490人感染 [孤高の旅人★]
・政府さんやっと事の重大さに気づき出す「確実に蔓延期に移行する」「不要不急の外出は控えて」
・【速報】群馬県、今週末の東京都への不要不急の外出自粛を要請
・【福井豪雪】除雪作業の重機運転者(66)が死亡 食事喉通らず疲労ピーク 「市民の皆さんは車での不要不急の外出は控えて」
・【西村担当相】午後8時以降の不要不急の外出自粛を要請 1都3県の知事に ★3 [ばーど★]
・台風マジヤバイ 停電に備えて備蓄と不要不急の外出控えろ by気象庁
・【宮根誠司氏】小池知事の「不要不急の外出控えて」要請に「飲食店の人を助けるのは不要不急? 我々はどうしたらいいんだ」 [爆笑ゴリラ★]
・【福井豪雪】除雪作業の重機運転者(66)が死亡 食事喉通らず疲労ピーク 「市民の皆さんは車での不要不急の外出は控えて」★2
・【北日本-西日本】日本海側中心に警報級の大雪 気象庁が不要不急の外出控えるよう呼びかけ [七波羅探題★]
・5pの積雪が予想される関東に対して国交省「不要不急の外出は控えて」
・【コロナ】 道は経済への影響を考慮して道民に不要不急の外出自粛を求めるなどの強い措置を講じるのをためらっている [影のたけし軍団★]
・【新潟県】上中越 11日朝にかけて大雪に警戒 除雪が困難な積雪のおそれ 交通障害発生の可能性を考え不要不急の外出を控えて [マスク着用のお願い★]
・東京都から不要不急の外出や都道府県を跨ぐ移動自粛のお願い。4ヶ月ぶりの行動制限。どうする?
・【西村担当相】午後8時以降の不要不急の外出自粛を要請 1都3県の知事に ★10 [アリス★]
・【西村担当相】午後8時以降の不要不急の外出自粛を要請 1都3県の知事に ★11 [アリス★]
・【速報】 今週末は不要不急の外出自粛を要請へ 東京都・小池知事がこの後の緊急会見で 25日★2
02:44:33 up 27 days, 3:48, 0 users, load average: 33.67, 24.50, 28.49
in 0.19797396659851 sec
@0.19797396659851@0b7 on 020916
|