2018年1月19日
生活保護の8種類の扶助のうち、主たる生活費である生活扶助の基準の見直しを厚生労働省が昨年12月に決めました。2018年10月から20年10月にかけ、3段階に分けて実施されます。
見直しの影響は、世帯の人数、年齢構成、居住地域によって異なり、今より基準額が増える世帯もありますが、減る世帯のほうがはるかに多く、最大では5%下がります。生活扶助の総額で見ると、1.8%のマイナスです。13年8月から15年4月にかけて平均7.3%(最大10%)の大幅引き下げが行われたのに続くダウンになります。
なぜ、そうしたのか。簡単に言うと、低所得層(消費支出が最下位10%の世帯)の消費水準に合わせて基準を見直した結果です。国民の生活水準が全般に低下してきた中で、貧しい層の動向に合わせるというやり方で、「健康で文化的な最低限度の生活」は守られるのでしょうか。
3分の2は給付ダウン
見直しによって、生活扶助の基準額が具体的にどう変わるのか。厚労省の資料をもとに、主な世帯タイプ別の影響を表に示しました。生活保護制度では、物価水準の違いを考慮して市町村ごとに6種類の級地に分けていますが、厚労省は、代表として3種類の級地の試算を示しています。
大まかに見ると、大都市部、高齢単身者、子どもの多い世帯はもっぱらマイナスになり、地方の郡部、夫婦だけの世帯、子ども1人の世帯ではプラスの傾向です。それで全体としてダウンするのは、生活保護世帯は大都市圏に多く、しかも高齢単身者が多いからです。厚労省の推計によると、生活扶助額が上がる世帯は26%、変わらない世帯が8%、下がる世帯が67%となっています。
全体の金額で影響を見ると、3段階の見直しが完了した段階で、生活扶助の本体部分の国負担額は年間でマイナス180億円、子どものいる世帯への加算額の見直しがプラス20億円。差し引きマイナス160億円となっています。18年度予算の概算要求で生活扶助の国負担見込み額は9056億円なので、それと比べると1.8%のダウンです。生活保護費の国の負担割合は4分の3ですから、実際の生活扶助費の総額は年間213億円のマイナスになります。それだけでなく、後で説明するように基準が下がると保護対象となる世帯が減るので、削減額はさらに大きくなります。
「絶対的な最低生活費」から「一般国民との比較」へ
生活扶助は、食事、衣類、光熱水道費をはじめ、通信費、交通費、教養費、交際費、耐久財の買い替えなどにあてるものです(住宅、教育、医療、介護などは別の扶助)。
では、その基準をどうやって決めるのか。時代とともに国民の生活水準は変わり、最低限度の生活の水準も変化します。歴史的には、改定方式は以下のように変わってきました。絶対的な最低生活費を算出する方式から、一般国民と比較する相対的な決め方に移ってきたことがうかがえます。
<生活扶助基準の改定方式の変遷>
【標準生計費方式】(1946〜47年)=当時の経済安定本部が定めた世帯人員別の標準生計費をもとに算出する
【マーケットバスケット方式】(48〜60年)=最低生活に必要な食費、衣類、家具、入浴料といった個々の品目を一つずつ積み上げて算出する
【エンゲル方式】(61〜64年)=必要な栄養量を満たす食品の価格を積み上げる。別に低所得世帯の実態調査からエンゲル係数(食費の割合)を求め、それから逆算して必要な総生活費を算出する
【格差縮小方式】(65〜83年)=一般国民の消費水準の伸び率以上に生活扶助基準を引き上げ、一般世帯と保護世帯の消費水準の格差を縮小させていく
【水準均衡方式】(84年〜)=従来の生活扶助基準が一般国民の消費実態とのバランス上、ほぼ妥当な水準に達していたと見たうえで、一般国民の消費実態や消費の動向を踏まえて調整を図る
続きはこちらで↓
https://yomidr.yomiuri.co.jp/article/20180118-OYTET50031/
★1がたった時間:2018/01/21(日) 13:53:27.67
※前スレ
http://2chb.net/r/newsplus/1516532596/ 生活保護受給者って相応の事由がなければ自家用車持てないだろ
でも在日生保受給者はレンタカーを常時使えるんだぜ
税金も払わず車検代も整備代もいらないガソリン代だけ
うちの近所に生活保護家庭がいくつかいるけど
駐車場にはいつもレンタカーがあってそいつらが常時使用してる
しかもこいつら創価学会の集団ストーキングの一員
生活保護貰えるかわりに創価学会の手下として動く
生活保護受給できるのは共産党員と創価学会員という話は本当だわけ
あと在日朝鮮人には無償で新築の家が与えられる
生保擁護派は理論武装してきたが、マッチポンプみたいなレスも多い。
3パーセント上げたらみんなの給与も3パーセント上がるのにね(笑)
自民小池アメリカは財政破綻させて社会保障を大幅に削減しようとしてるからな
自民党が歳入改革(増税)をほとんどやってこなかったのも、財政を破綻(銀行券の大量発行による高インフレ)させ社会保障を(事実上)潰し、さらに社会保障の根拠となる現憲法25条も、財政再建や老若間格差の是正、ベーシックインカムなどを名分に改正させて、
名実ともに社会保障を潰し、社会保障にかかっていたお金をすべて軍事費に転用させるため。(→中国と戦争)
憲法25条 2項
<現憲法>国はすべての生活部面について、社会保障の向上及び増進に努めなければならない。
<自民党草案>国は国民生活のあらゆる側面において、社会保障の向上及び増進に努めなければならない。
国の保障を「すべての生活」から「生活の側面」へ変更。
国が生活の「側面」しか面倒を見なくなる(→「正面」は面倒見ないということ)。
これにより社会保障(医療、介護、年金、子育て)の費用は大幅に削減される。
社会保障を潰す前(ハイパーインフレ&現憲法25条改正前)に消費増税すると、そのすべてを社会保障に使わざるを得ず軍事費に使用できない。社会保障を潰した後なら増税したすべての税収を軍事費に使用できる。
★ 現憲法と自民党憲法草案の条文比較表
http://satlaws.web.fc2.com/0140.html
現に2016年に成立した年金法案は実質年金受取額崩壊法といった方がいい。
この法案の骨子は賃金スライドの徹底にあり、実質賃金低下の際に、年金額を実質賃金に徹底して連動させ減額させようとするものである。
実質賃金が低下するのはインフレか名目賃金が低下した場合しかありえず、ハイパーインフレが起こった場合、年金の給付額は著しく減少し、実質的に年金制度の崩壊となる。
将来、もしインフレなどで年金の実質給付額が著しく低下したら(急激な物価上昇なのに給付額が変わらない)、
それは法案に賛成した安倍自民党、公明党、維新、希望・都民F(小池も自民党を担ってきたんだから同罪)のせい。 生活保護でのギャンブルが蔓延しているので要改善です。
周囲の状況に合わせて、という表現なら文句は一言も言えんだろう。
>>前スレ986
だからナマポを下げたら低賃金が上がらんなんて言い訳通用しねーんだよ
ナマポは取り敢えず下げとけ
ナマポを下げられない理由に賃金上げられなくなるとかアホな理屈持ってくるな
安部や自民は女系天皇を認めようとしたり(小泉時代)
自民、官僚、アメリカは日本人を一部を除いて総貧困化させて、
実質的に民主主義を崩壊させるとともに(日々の仕事で政治どころではなくなる)、
貧困層の不満を対中に向けて中国と戦争させようとしてるからな
こいつらに一泡ふかす唯一の方法は、憲法改正に絶対に反対し、すべての改憲に反対票を投じること
trhr
>なぜ、そうしたのか。簡単に言うと、低所得層(消費支出が最下位10%の世帯)の消費水準に合わせて
>基準を見直した結果です。
>
>国民の生活水準が全般に低下してきた中で、…
前段と後段で論理の飛躍がないか? あるとしたら以下は無意味なんだが。
良いと思う。
嫌なら無理に貰ってくれなくて結構だと思う。
内容を理解し承諾した、欲しい人だけにあげれば良いと思うよ。
>>4
批判を嫉妬や差別とご都合変換するヤツは死ねばいいよ >>5
生活再建型と恒久型に分ける
生活再建型は一定の継続的な勤労実績を持つ人を対象に、2年程度を限度に、今の家屋や自動車保有を維持(但し資産上限あり)を維持した上で、生活再建の為の人的支援を強化する。
ある程度の使途の裁量は与える。(もちろん違法行為や合法ギャンブルは禁止)
もう一方の恒久型は公営住宅入居義務と自動車保有禁止、全ての支出入を帳簿につけて提出させる
生活リズムを叩き込むため、平日9時〜17時は奉仕活動を義務付け。申請により病院や就業訓練に行ける。 ★「人手不足」はすべてインチキ嘘ペテン★
人手不足で物価以上に賃金(実質賃金)が上昇しないことなんてあり得ない。
賃金を上げると赤字になる→賃金のために価格を上げると売り上げが落ちて赤字になる。
これは、すなわち、不景気(需要不足)以外の何ものでもない。
また、人口が減少し、就業者数が増えている中で人手不足というのもおかしい。これは年々生産性が悪化していることを意味する。機械化が進む中でそんなことはあり得ない。これが事実だとすると安部自民党はこの上なく無能政権ということになる。
実はマスゴミ(アメリカ)の「人手不足」は「不景気」の修辞学的言い換え。敗戦→終戦と同じ。
マスゴミ(アメリカ)がこんなインチキペテンをしてまで好景気を装うのは、
@安倍自民の支持率を高め、憲法改正を達成させ、中国と核戦争できる国にする。
A移民を推進し、日本を南米のような国にする。アメリカ大陸は元々モンゴロイドの国、それがいまでは見る影もない。 自民がコーカソイドのとの混血ばかりを用いる(小野田や室伏など)のもその一環。
のため。
所得が下がったから生活保護費を下げるとかあんまりだろ…
生活保護受給者は何も悪い事してないのに…
公務員は高給の平均
生活保護は低給の平均
極端すぎwwww
>>1
よいよい
ナマポの方が生活水準が上なんてあり得ないから 😊 日本の次の30年は明るい時代なので安心 ♪
● 日本経済には60年の長期周期がある
昭和の約60年は前半が経済周期の下側、後半が上側だった。
平成の約30年は下側だった。次の30年は上側の明るい時代。
😊 日本の次の30年は明るい時代なので安心 ♪ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f) アベノミクスの影響で所得は増加してるんだが。
生活保護費もそれに合わせないとおかしい。
>>33
給料を上げて過剰な生活保護は削減はする。
それが正しい対応です。 まずは、働けない生保受給者と、働ける生保受給者を分ける必要があるな
前者はコストが低い場所への移住を促進させる。
こういうフリーライダーの存在を許すな!
↓
ナマポ「生活保護を受ける為には
国民の義務を果たしたら負け」
国民年金生活者は都市、田舎関係なく月六万円だから
全然余裕ですよね
良くない!生ポ廃止でベーシックインカムの導入を早くやれ!
在日人擬き糞喰いゴキブリ支那チョンは全員死ねば全て解決!
当たり前の事と思います。
当然、公務員の給料も国民の生活水準に合わせて下げるべき。
>>40
国民の義務を押し付けてばっかで
国の義務は果たしませんキリッ
これが日本 >>35
> なぜ、そうしたのか。簡単に言うと、低所得層(消費支出が最下位10%の世帯)の消費水準に合わせて基準を見直した結果です
所得ではなく消費に合わせた結果減らす、ということらしいが・・・
コレって今までの改定でもずっとそうだったのか? >>39
だよな。23区内にナマポとかおかしい。
山手線から30-40分離れた辺りの、マンションでも3万で住める所あるのにね。
都心に通う必要があっても金がないならそれプラス定期券で通えって感じ。 低所得に合わせないと働くより生活保護貰ったほうがマシって人が出てくるでしょ
日本人の社会保障を極限まで削り移民を受け入れましょう
下げるところは とことん下げる
自分達に都合の悪いことは 無視をする。
上級国民様達ですから。
いいわけないでしょ。
削減した分だけGDPが減るわ。
公務員を減らすか生活保護減らすか
医療費を上げるか
どれかを選ぶしかない
社会保障費は1990年の2.5倍
しかしgdpは1990年の1.2倍
これから更に少子高齢化でgdp伸びる当てはなく社会保障費は伸び続ける
抜本改革が必要だが老人票が改革を許さない
>>40
勤労は権利でもあるので、「まともな職場を用意しろ」というストライキを打ってもかまわない。
納税は、義務としておかないと徴税が公権力による財産権の侵害になってしまいかねないので
法律に基づく徴税だけはカンベンしてね、って意味しかない。
年収90万円のやつが所得税払ってないから権利を制限する、とかいうアホな話はあり得ない。 本来なら民主政権時に見直されるはずだったのが先送り去れてただけ
今インフレに成りつつあるから数年後に引き上げられる可能性はあるよ
リアルタイムではないから
>>2
在日朝鮮人へのナマポ支給を中止しろよ。
日本人の血税だぞ。密入国者なんかに横流しするな。 生活保護を削減する必要はないが最下層の給料が下がったから生活保護を下げるのは正論だろう
大企業と公務員界では上がってるんだろうけどな
俺天才だわ 良い事考えた
まず公務員以下の給料で働いてる奴は全員辞めろ
じゃあ最底辺が公務員の給料だからナマポも公務員の額と同じになるな!
そして皆でナマポ受給しよう!これ流行らせ!
犯罪者が増えれば、ちっとは考えるかも
もっと増えればいいのに
>>55
その中で生活保護って大した金額じゃないけどな
医療費と公務員人件費こそがこの国の癌細胞だし
老人に透析とか無意味だろ 働かない奴は生きる資格があるのかね?
野生だったら淘汰される
>>45
生活保護は過剰なので削減する。
至って当たり前の事です。
ギャンブルしなければ十分に生活出来ます。 さいていしゃないと低所得者層がなだれ込むからねぇ
そこが抜けると労働力落ちて上級国民が困るから仕方ないんだよ
嫌なら這い上がるしかない
元々ナマポより待遇が悪い人々が多いから不満が噴出するし
働いてる方が幸せになるようにしろや
>>63
だよな。安い所で働いてる奴がみんな辞めれば賃金上がりそうなもんだがな。
安い代わりにストレス無くて人間関係も良好で気に入っている。だから辞めないはわかるが
安い上にブラックだったらとっとと辞めちゃえばいい >>65
そやな。ただそのおかげで施設が充実するっていうなんともジレンマ。 >>69
この国の義務だから仕方ないね
何故そこだけ自然論なのか?
都合の良いとこだけそうなのはおかしい >>62
デフレで物価ダダ下がりだから保護費引き下げもやむなしだな。
……あれ、アベノミクスってなんだっけ?? >>62
天才の発想
そもそもブラック企業に人生を捧げるブラック企業応援団や犯罪派遣会社の中抜きの手先として働く犯罪者がいなくなればその親玉もいなくなる
まさにその通り >>1
ナマポは乞食なんだから
働いている日本人からのお目こぼしをありがたがれよ。 いいよ、低所得者も働いてギリギリなのにお前らを養ってる、文句言うなら働け
>>79
せやな。頑張ってる奴が可哀想ではあるな。 今日、外出先から帰る途中で乞食が公衆電話から電話したいから200円貸してくれって言ってきた。
人がいい俺は、丁寧に「真っ直ぐ行って○○銀行の交差点を右に曲がったらすぐに交番がありますよ」って教えてやったわw
しかし200円ってw
明らかに騙しだから貸すわけねーだろ。
(電話するなら10円玉だろw 200円で20分話せるわw)
この200円に味をしめて2万、2百万って増えていくんだよw
見ず知らずの人に借りないといけないくらいに困窮するなら、10円で相手に連絡とって来てもらえと思うわ。(10円くらいなら自販機の下に落ちてるだろ…)
あっ、でも50円玉4枚渡しても良かったかな?
スマホで録音して「50円玉では電話かけられませんけど、いいんですか?」って言ってやっても良かったなw
生活保護もらう方がお得という風潮ができた以上、生活保護は最低限ではないんだから国民感情的に減らす流れになって当然。
生活保護者が謙虚にしてれば国民も文句は言わなかった。
>>69
自由に野生で自給自足してもいいなら正論だが人間として生まれた以上社会の構成員として生きなきゃいかんので社会保障そのものは必要だ
まぁ今の社会保障は歪みまくってるが >>70
う〜ん、遊興するなと言うのは基本的人権とか憲法に抵触するだろうね
人の趣味に口出すなと スマホ一台あれば娯楽も本もいらないし
他に何が必要なのかと
>>79
低所得には基本的人権無くて生活保護には基本的人権ある
何故なら国の保護政策だから 生活困窮者でも親族がいれば生活保護の申請が出しづらくなるよ
3親等までには生活保護申請が出された事を通知されるんだぜ
恥ずかしいだろし、子供の嫁ぎ先まで面倒見るように通知されるのは嫌だし
迷惑はかけれんだろう
エリザベス救貧法は働ける者の救済を徹底的に拒否した。
そしたら、ブラック企業が増えた。
「こいつら辞めたらのたれ死ぬしかないんだ。」
と、企業側は足元を見てくるに決まってる。
労働力は安く買い叩かれ、そういう底辺が就けるような職だと
「どこに転職してもブラック」
でどうしようもない。
社会主義国家じゃないんだから、私企業のそういうところは
そうそうコントロールできるもんじゃない。
ナマポ寸前の貧乏人たち、明日はわが身。
★
原価ナンボや! 一円で仕入れて、10000円で売っとるやろが! ボッたくんな! 下げろボケェ!
★
>>90
貰えるものは貰っとけって考えもある
恥ずかしいと言うプライド何て一銭にもならんし 戦後最大の就職率の今、このネタには悪意を感じる。
キリギリスが助けろというなら、自分の食い扶持がある限り最低限助ける。
原資が増えてないのに受給者が急増しちゃったからね。
受給者を減らさないなら一人当たりの取り分を減らすしかないし、取り分を変えないなら受給者を減らすしかない。
こんな不毛な記事を書くくらいなら、恵まれない人向けの募金活動の記事を書いた方が生産的じゃないな?
年寄りのナマポ受給者とかサイアク。
年老いてからも人さまのカネにすがって生にしがみつき、
社会から迷惑がられながら死んでいくなんて。
>>91
それは貴方の価値観であって
この国の憲法にはそれが保障されてるから仕方ない ★
当然じゃ下げろカス! 庶民を踏みつけにしやがって! ぼったくり国家が!
★
>>85
そもそも憲法が定義してるのは権利であって義務じゃない
国民側に最低限度の生活をして良い権利があるのであって、
国のほうに最低限度の生活をさせる義務を定義はしてない
本来は国に邪魔しては駄目ってだけで養えっていうのは憲法の範囲を超えている >>95
いや、子供の嫁ぎ先に転落されるのは避けたいよ。プライドの問題ではないよ 全然いいよ
それで生きていけないというならしんでくれ
>ナマポに嫉妬するコジキは死ねよ 点 々
このレスいろんなナマポスレで見るね
すごいヘイト稼げるねw
>>90
それはそいつの外ヅラプライドに家族を巻き込んでるだけ
社会保障使わずに親族巻き込んで皆で貧困生活頑張りましょう!とかアホの極み
仮にどうしても世間的に見捨てられないと言うのであれば死ぬ気で働くしかないよね?そんなに大事なんだから長時間労働して残業代稼いで一生費やしやれるよねとしか >>101
権利がある限りその権利を取りに行くだろうし
国もその権利の中で生活保護という権利を認めてる訳だからそれは屁理屈でしかない パチンコって食費を削ってやってるの?
それとも娯楽費みたいのつくの?
★
高く買わされすぎ。 デフレやのに、 高く売ってるから、 おかしいんじゃ!
★
>>99
さっさとパチンコは趣味と言えない世の中にしないといけないな
そもそも賭博だからな >>81
寸借詐欺って言うセコい犯罪ね。乞食が良く使う手法 ★
物価下がってる? スパイラル? ぜんっぜん高いわ! アホか!
★
>>103
それは貴方の問題
問題無いと思ってるのも多いわけで >>73
低賃金の業種の従事者が
「一斉に辞める」ってのが大事なんだけど
コレが難しいんだよな >>107
人の親とはそういうもんだよ。子供に迷惑はかけたくないものなんだよ
そういう人は大勢いるがな >>98
俺らが身を削って納めている年金が、
今まで納めてこなかったクズみたいな無年金老人に回されている。
何という理不尽。 ★
物価下がってるとか、大ウソや。 ガソリン高い、 スマホ料金高い。 家賃高い、 消費税高い、 野菜も高い、 缶詰すら高い。 コンビニ高い、何もかも高い。
★
>>111
その賭博って考えもある種の名誉毀損だよ
国が賭博開張図利で潰さないんだし
更に言えばパチンコ屋の給料より低い職種もごまんとある >>106
どんどん増える一方だからね、ただ、この世代は一番美味しいところを貪った世代
なんだよねぇ、多分自分たちと同じ年代の頃には自分たちが懸念している将来像な
んか考える事は無かった世代、今更の泣き言不愉快だと思う人が多いのは仕方ない
と思うんだよね ★
高い! 高い! 高い! 何もかも 高いやないか! 何がデフレじゃボケぇ! ぼったくりや! 不正や!
★
★
>>99
生活保護でのパチンコは保障されていません。 >>121
ギャンブルに使われる生活保護を正す事が大事です。
メスを入れる必要が有ります。 >>124
趣味として遊興としてパチンコに金使う事に文句を言われる覚えもありません
国が認めてる遊興の一つ何だから
まぁ、文句言いたいのは分かるけどね >>98
ナマポ老人は医療費もタダ(現役世代負担)ですわ。 パチンコを禁止にした市が国にダメだと指導されてるじゃん
生活保護者のパチンコは認められてるよ。
生活保護を下げた分は、
生活保護よりも安い低所得者に補助金としてあげればいいじゃん
働いてる方が何かと経費かかるし、それでFA
底辺同士のマウントの取り合いにすり替えか
本当にこの国は足を引っ張り合わせることに関しては世界一だな
働かないで働いている人と同等以上の生活を求めるのがおかしい
嫌なら働け
>>1
シングルマザーで派遣で一生懸命働いている女性より
もっと多く生活保護費をよこせとか
こいつらは横暴に過ぎるのはわかってないのか? >>132
生活保護受給してるのは大半が在日外国人とか言い出しそう 低所得者とはなんなのかと言うことを
正しく分析して
低所得者を全廃できるように
政府も国民も一体になって対応すべきである
低所得者を改善することで
財政も改善するし
治安も改善するし
知性の底上げもできるので
安全保障も改善する
>>117
失礼を承知で言うが庶民にとっては身内に貧困生活してる奴がいる時点で迷惑だ
自分の息子娘が将来面倒見なきゃいけない貧困親を持った子と積極的に結婚して欲しいとは思わないだろう
何か病気でもあれば必ず扶養義務は発生するのだから
本当に子のことを思い迷惑かけたくないのであれば苦渋を飲んででも親の方から絶縁を申し出るべきではないか >>98
童話「アリとキリギリス」だと、最後は、努力したアリが報われるのに、
日本社会では遊びほうけていたキリギリスのような老人が得をする。 >>127
生活保護をパチンコに使って生活出来なくなる事など認められていません。 そうそう、貧乏人同士を戦わせる作戦で税金を抑えようとしてるんだよ
低所得者に合わせるとか言わないで、生活保護費を削減したいんだと率直に言った方が良いわ
だから言ったろ。 ワークプァは 生活保護受けろと。労働法も無視されて 働く理由は無いだろ。
>>139
田舎なら親に公務員にさせて貰っといて親に生活保護受けさせる奴は沢山居る
そして公務員程そういう制度を使う 働ける、もしくは一時的に働けない生保受給者対策も必要だが、こっちは少なくなると思う。
官僚の天下りなんて生活保護より酷いだろう
何もしないで民間が汗水流した金を吸う寄生虫だぞ
>>140
そういうシステムにしちゃってるんだよね。
それを恐らく何十年も前から。
ほんと納税がバカバカしくなる。 >>141
しゃあないだろ?
それを認めてる国に文句言え
生活保護者に文句言うのはお門違い >>144
いたねぇ、どこかの市で調査したら5件くらい炙り出されたよねぇ
あれ結局どうしたんだっけ? >>143
ブラック企業失業手当とか出すべきだよな
労働法違反の証拠添付が認められれば月2までは病院の医療費お薬代タダで失業手当期間延長とか >>1
下げてはいけないと思う人が金を出しあって
生活保護者に金を渡せばいい >>142
何かもう生活保護より低い賃金の労働環境とか低所得者の増加とか問題解決の議論すら国がやる気無いよね
すぐにマウント取り始めるアホが多い国だからこそ通用する技 >>143
前スレだと結局
役所で申請しようとしても働けそうだから頑張れ、とか言われて
追い返されるから皆諦めるみたいなこと書かれてた
本当はどうなのか実態が曖昧すぎる >>27
真面目に働いてる人の所得が下がってるんだよ?
真面目に働いてる人は何か悪い事をしてるの?
真面目に働いてるだけなのに? このスレでヘイト撒き散らして書き込んでる人が日本の世論の大勢でないことを祈る。
何なんだこの他人への思いやりもない書き込みは
本当に書き込んでるの日本人か?
隣国から与論分断を目的に書き込んでる工作員じゃないんか
遺産7000万円を脱税 筑紫哲也氏遺族が申告漏れ
2008年に死去したジャーナリストの筑紫哲也氏の遺族が東京国税局の税務調査を受け、遺産約7000万円の申告漏れを指摘されていたことが7日、分かった。
国税局は一部が仮装隠蔽を伴う所得隠しに当たると認定したもようで、重加算税を含む追徴税額は約1200万円とみられる。遺族は既に修正申告を済ませた。
関係者によると、筑紫氏は朝日新聞社の米国特派員時代に購入したニューヨークの不動産を生前に売却。死後、遺族は海外口座に残っていた売却代金約4000万円や、国内の遺産約3000万円を申告していなかったとみられる。
筑紫氏は1959年に朝日新聞社に入社。退社後はテレビ番組のキャスターなどを務めた。番組内でがんを告白し、08年11月に73歳で死去した。
大都市部で4000円、地方都市で3000円の減額って、生皮をはぐようなもんだよ。
これだけ恨みを買ってよく生きていられるな、安倍は。
藻前らも他人事じゃないよ。年取って年金がもらえるかどうか分からんのだろ?
>>118
ざまあざまあwwwww
ねずみ講詐欺なんかに参加するからだwwwwwww >>146
・ナマポの現物支給
・在日朝鮮人、朝鮮ヤクザへの支給中止
この二つはマストだな。 働いて労働人口を増やす
↓
需要と供給の関係から賃金が低下
↓
生保を叩いていた連中が怒り出すw
自業自得なのにw
理不尽だろw
最低限度の生活を保障だから
刑務所に収監してる在日を強制送還し
空き部屋に住ませて食事与えたら良いよ
>>152
真面目に働いても 法律の保護さえ受けない国、w
上に都合悪いから 最底辺まで 真面目な奴がバカをみる。 >>156
そう
ブラック労働是正しない国も大いに問題
でも責任の転嫁ばっかで政治家何て糞の役にも立たない
石原慎太郎がいい例 >>144
法が認めてるなら全員やれば良いと思うし毒親が老害化したらどうしようもないからええんちゃう? >>158
おまえが真面目に働いてるのはわかったが、
生活保護者にやつあたりするのはやめな。
無 関 係 だろ。 公務員給与&ボーナスさえ5年連続で爆上げさせてりゃ「景気回復してるゥゥゥ!!」やからなw
>>168
生活保護はある意味低所得より安定していて当たり前なの
国の保護のもと生活してるんだから
低所得にはその保護が無い事の方が問題なのであって生活保護者叩くのはお門違い >>158
生活保護にすら劣る劣悪な会社を生かすという悪いことをしてるだろ
被害者を増やす手助けをな 税収は増えてるのに底辺層の所得は下がってるんだろうな
誰が税金を納めてるんだろうね。税金を沢山納める人が増えてるんだろかね
つーかナマポ制度って一部のやつしか利用できないじゃん
貯金があったり、若いだけでアウトとか
糞過ぎる、福祉がない国に税金とられるとか
ホントむかつくわ
生産性低い底辺ネトウヨクズが貧困層を叩く
いつものこと
>>175
無理、公務員が公務員の給料決めてる限り青天井 海外やアベトモにはバンバン金をばら撒くのに
自国の庶民に対しては、極めて冷酷なんだよな。
安倍政権のどこが保守なのか理解出来ないわ。
最低賃金上げればよいだけでは。貧困層を底上げすれば、生活保護費も上がるということでしょ?
公務員もそうだが、
国営放送のNHKの給料が高すぎる。
平均年収1800万円とかふざけるな。
>>172
無関係では無いさ。
納税者であり有権者だしな。 >>179
最低限の保障はしたくないけど
税金を義務だと取りに来る盗人みたいな国だからね 出来れば最低賃金をあげてもらえれば
働ける人は所得を増やすことが出来るんだよね
>>175
教育実習生使って 労働者を 最底辺まで 叩き落とす2だ。
生活保護費も減らせて 一石二鳥2だ。
大手企業経費減らせて 社員の給料あげれば 我々も儲かる2だ。
@ 人事院。 貧乏人は知らんが金持ちは生活保護費の減額なんか望んでいない
よく市役所に数千万の寄付をする人がいるだろ
金持ちはそういう金を子どもや貧しい人に使って欲しいんだよ
高額納税者の気持ちはみんな同じ
間違っても公務員給与の増額なんかじゃない
先ずは不正受給した場合の罪を
思い切り重くするとか
外国人には支払わず
母国への片道切符だけ与えるとか
分母を小さくして
医療費は市民病院しか使えず
薬はジェネリック指定とかするしかないかな
あとは現物支給の比率を上げて
現金を減らす
住まいも国で市営アパートの廉価版作れば良い
三食まかない付きで無料
ただし現金支給は月に一万円とか
>>186
全くだなこの国はただの強盗団だよ
断固報復したいわあ 不正受給の問題を生活保護減額で誤魔化すなと言いたい
>>191
でも、それなりの消費層ではある
>>190
それならそれで良いけど利権絡みでそうはならない >>170
その責任を国民しかも労働者に擦り付ける気満々だからなあ
先進国だ経済大国だ自称して経済的弱者を叩くばかりか労働者がどんどんその弱者になるとかありえないよ >>189
市役所に寄付するより、雇用に使った方が有意義。 ナマポも国保も、納税者の犠牲の上に成立しているのは一緒
売国奴ミンス政権時代に小宮山厚労大臣によって為された、外国人が国民健康保険を
在留期間三ヶ月で利用可能としたのを止めるべき。
三年〜五年に伸ばすか、廃止にすれば財源節約できる。
国民健康保険料を払ったこともない外国人が、在留三ヶ月で国保使い放題
保険証を持たない外国人が、仲間(外国人)の保険証を使って国保使い放題
負担は日本人だけが背負い、外国人が得をする仕組み
いままですくなかった、生保擁護派が急に増えだすのもなぁ
組織的にみられても仕方がない
まあ、底辺労働者の安い労働力が日本国の資源なんだから底辺労働者は
必要なんだろうね。他の資源はゼロなんだし
>>191
お前みたいに下を見て生きたくないだけだよ
しょうもない人生なんやろなあ >>195
外国人も怪我したり障害者になったりするだろ
こき使っておいて保証はしないってあんまりじゃん あれだぜ、英独は国民の1割が生保だけど、日本は2%だ。
そのうえカツカツまで安いとなると、暴動もんだな。
自民党には退場いただかないとアカンな。
>>199
実業より虚業大切にする国だからね
その先には何も残らないだろうね >>185
生活保護を減らせば何かが良くなるんだろうと思ってるんだろうけど、
ならないから。景気が悪化するだけ。
B層はいつだって自分で自分の首を締める。 >>157
う〜ん、自分は普通に受給した、特別な事をした訳ではなく「こういう決まりですね」
って職員と交渉した、窓口でくれくれ騒いでも駄目なのは確かだと思う
私は10年くらい前に2年程受給した経験があるんだよね、丁度心疾患抱えて仕事も出来
なくなって思ったより回復が長引いて手続きした、正直医療扶助が助かった
その後は仕事に復帰して体はポンコツだけど可もなく不可もなく生活をしている
生活保護の話題になると「私貰っていた事あるよ」って言うと皆驚くけど・・・ 生活保護受給者自体を減らせばいいんじゃね?
価値無いし
>>191
不正じゃないナマポは金を色んなとこで使いきってくれるというただその一点だけでは公共事業よりも貯金してる労働者よりも経済的には優れてるんだよな 実際もらいすぎだろ
馬鹿みたいに携帯使ってさ
ふざけるな
>>201
在日朝鮮人って、
本当に日本社会の迷惑物だよな・・ >>198
>でも、それなりの消費層ではある
他人に恵んで貰った銭でな。
低所得層は消費もし生産もし納税もしている。 >>210
消費層としては優秀な訳で
不動産屋からしても安定的に家賃取れるし >>207
外国人観光客を頼りにしたときに終わったよ 生活保護廃止してみれば良いんだよ
したり顔で弱者いじめしていた平民が襲われて当たり前の日常を壊されていくのを見たい
>>214
低所得層に納税させてるのがおかしいんだよ
完全に人権侵害だろう >>208
>景気が悪化するだけ。
悪化してるするかボケw >>214
それに文句言いたいなら自民党もしくは国に言え はいはい
お前らは黙ってナマポ税でもはらって黙って見てなさい。
>>218
日本人はおにぎり食べたいって、ひっそりと死んでいくだけだよ
チョンなら強盗してでも生きるだろうけど ここでナマポ擁護してる連中は受給者だろ
そりゃナマポもらってネット三昧だから働く気もなくすわな
そんな楽ちんな生活やめられないよなあ?
>>225
善良な日本人が死んでいく、これに危機感を持てないならそれはもう外国人だよ >>222
国の福祉等での税金還元少な過ぎる国なのに生活保護まで叩いたら更に還元減ってくだけだよ >>211
(゚Д゚)ハア?
他人様から恵んで貰ってる奴が何と言う。
だったら現物支給でも良いよな?
パチンコなんか論外だよな? ヽ人人人人人人人人人人人人人人人ノ
/ ̄(S)~\ < >
/ / ∧ ∧\ \< 嫌なら働け! 嫌なら働け! >
\ \( ゚Д,゚ ) / /< >
\⌒ ⌒ / ノ Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Yヽ
)_人_ ノ
/ /
∧_∧ ■□ ( ))
( ; )■□  ̄ ̄ヽ
γ⌒ ⌒ヽ  ̄ ̄ノ ノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
しかし、生活保護は一人当たり8万円だぞ家賃は別だけど
仕事をしてこれより稼げないことが問題なんだろうね。
最低賃金を上げるべきなんだと思うわ。
>>222
公務員の給料も 国会議員の給料も 公共事業の資金も 年金資金も人様の金だけどな。 >>220
最低限度を支給してたのに
そこからさらに下げるのはおかしくね? 昔の日本人は生活保護という「生き恥」を晒すくらいなら、
必要最低限の物だけで生活しながら清貧を貫いたもんだけどな。
生活保護に嫉妬するようになったら人間は終わりだよねw
>>149
パチンコやパチスロに生活保護を費やす事は認められていません。 >>223
そもそも司法が生ポを甘やかしたのが原因なんだが? 外国籍でも日本で働いて納税してたなら貰う権利はあると思う
ある日突然日本に来てくださいって言ったら問題だけど
>>214
生活保護の引き下げも労働者の権利軽視も低所得者がクソな会社の上級民のために人生を捧げ、存続させ続けているから起こること
そんなことで偉そうにされても >>232
しかも、市営住宅や県営住宅など、
底辺向けの公営住宅に優先的に入れる。 この見直しって、デフレ脱却とか無理ゲー宣言みたいなもので
インフレにならない、金利上がらないってメッセージだよね
>>234
そう、最低限の更に下が居ることが問題
>>235
宵越しの金は持たないって言うのが本来の日本人よ >>4>>61>>121
> ナマポに嫉妬するコジキは死ねよ
> 、、
↑こうした輩が湧くから、本当に保護が必要な人まで批判されちゃうんだよ。
※あたしもナマポだけど、ほとんど外出も出来ないほどに体調が悪い。
病院に行く時はかなり大変(県内に拠点病院がない)
障害者加算もあるので家賃補助以外の支給額は9万ちょっと。散財する元気もないから毎月2万以上は余る。
主な出費
携帯電話 6千円(ガラケーで障害者割引で安くなってる)
光熱費 真夏と真冬は2万弱(ほとんどアパートにいるから)
春・秋は1万ぐらい
食費2万ちょい
雑費 洗剤やトイレットペーパーとアテントで1万ぐらい
下着 100均を活用 >>237
市がパチンコを中止にして国から指導されてるのを知らないの?
禁止してはダメだと言われるんだぜ >>226
元受給者だけど擁護はしないよ、単身でも十分に食うにも困らないくらい貰える
ただ、窓口が無知な申請者を追い返したりとかそういうのはちょっとなと思う
結構色々市の窓口には通ったけど対応不親切だなってのは見かけた 最終的には、面倒だからBIでいいんじゃねという結論になりそうw
働けない人用に医療扶助は残しても良いが、月額上限1万までで。ナマポの最大の
不正の場なので、そこは厳しくやるべき。
>>232
違うと思うよ
最低賃金ではダメ
最低賃金制度だと企業に雇われた人間しか金を手にできない
無料で配る現金が必要 >>238
なら、甘やかさない程度の法を作れば良かったんじゃないの?
それよりも低所得労働者の方が問題だと思うけど ぶっちゃけナマポとかいくら死んでも一向に心痛まないが
景気悪いです宣言はヤバイだろって思ったよ
乞食に教養娯楽費とかいらないし、
通信費も削ずれ、仲間とつるんで悪さするだけ。
本当に働けない経済弱者を救うのに
反対する人はいないと思うよ
あまりにも
単に働くのが嫌なだけの怠け者がナマポ生活していたり
不正受給者が多いから腹がたつんだよ
親や子供が助ける事もできるのに
河本みたいに
貰えるもんなら貰っとけ的なモラル欠如者や
女に多いのが
バーやウリで内緒でバイトして貯金してる奴
ナマポ叩くよりナマポから抜け出しにくい体制なのを叩くべきなんだけどね
嫉妬とストレス発散目的で目が曇ってる経済弱者が多すぎる
それも国の狙い通りなんだろうけどね、えたひにん時代から進歩ないねぇやだやだ
>>235
嘘みたいだろ?自分の子や孫に無駄遣いするな貯金はしとけっていうのに経済述べる時は全部使うべきっていうんだぜ
お偉い学者サマは >>256
それは貴方の価値観の問題だし
それこそ差別的発言だけどね >>251
リーマンショックを超える消費支出激減で大不況ですが何か >>250
問題にしてる点が異なってると思うよ
働くことが出来る人の話しをしてるんだわ。働けない人は該当しない
別な救済が必要なんだわ 最低賃金を公務員並みにすれば完全解決
コンビニバイトも公務員も仕事の難易度変わらんよね?
失業率は90%超えるだろうけど、皆月50万の生活保護貰ってハッピー!
まず、「健康で文化的な最低限度の生活」って何よ?ってのをハッキリさせなきゃならんだろ。
国民の底辺層の生活水準との比較も大事だが、絶対的なボトムとして「健康で文化的な最低限度の生活」は守られなければ違憲だ。
じゃあそれを洗い出ししましょうかというと、現状のナマポは嫌がるよね。
絶対にそれを遥かに上回る支給を受けてるから。
>>242
それは無い、受給者であっても普通に申請をして抽選になる
身障者は別だけどね 働いている人間以下にするのは当たり前だろ。生活保護は自立までの暫定措置にすぎない。
少なくとも公務員のボーナスが何年も連続してアップしているときに減額なんて話はあり得ない
納税者を馬鹿にしてる
>>253
その労組が一般国民から支持されていないのだから、日本国民に賃上げ要求する意思はないって事だ。 どうしても下げるっていうなら
その前に景気が悪化してることを認めるべきだな
>>244
中途半端な知識は恥をかくぞ。
「宵越しの銭はいらぬが、金は欲しい」だぞ。
銭って今でいえば100円とか10円の小銭のこと。 >>253
生活保護と変わらないくらいの給料の労働者って
ほとんど非正規雇用だろ
労組はむしろ敵 >>263
企業で働けるからと言って
働かなきゃいけないわけじゃあないんだから最低賃金制度ではだめだよ 「低所得者に合わせて」じゃないんよ
仮に景気がよくなっても少子化のせいで財政が苦しいんだから
ナマポの金額は下げんとあかんのよ
>>222
それさあ、自分が年収1500万くらいで所得税と住民税の合計税率が50%ぐらいなら、文句言っていいと思うぞ。
俺みたいな10%ぐらいの人間は働いて納税してても、社会インフラは恵んで貰ってるようなもんやぞ。 >>253
全ての会社に組合があり、かつ組合が機能してればな?
大手だろうがブラック企業に組合などないし、組合がありながら組合活動で権利を勝ち取ることもなく悲惨な環境で働いているならばそれは会社の味方をしているのと同じブラック企業応援団だろ >>254
甘やかさない法だったのに、司法によって崩されて行ったんだよ。 >>271
どうでも良い枝葉の部分への知識のひけらかしの方が恥ずかしいですね
このスレの趣旨とは何も関係ないのにそんなところでマウント取ろうとか性根が恥ずかしい笑笑 >>271
ググってるけどそんな言葉見つからないぞ
ソースくれ >>274
財政が苦しいならまずぶっ飛んだ給料の公務員を減らすのが普通じゃね
なんで下を叩くのよ 生活保護貰いながら、毎月バイトで20万稼いでる奴がいる。
独身で、収入が毎月多すぎてパチンコ三昧。
勝ったら、翌日みんなに缶コーヒをご馳走してる。
そして、「サンキュー!」と言いながら生活保護受給者に感謝する。
これって、おかしくないか?
どうなってんだ、この社会。
聞けば、足が悪いから生活保護受給してるという。
力仕事も難なくこなし、どこが悪いかさっぱり分からない。
自治体は、全く調査してないな。
所詮、他人の金だからな。自治体は全く仕事してないようだ。
>低所得化に合わせて基準を下げてよいのか
つーか、働いててナマポ以下が1割いる筈だがソッチが可哀相だ。
働いてると個人負担の必要経費も掛かるし。
>>275
アホらしい
むしろ糞みたいな法律押し付けられてるんだから
マイナスだわ >>279
なら、しょうがないね
最高裁の裁判官だって国民に承認されてる裁判官な訳だし >>258
在日朝鮮人のナマポ受給者が多いのも一因だよね。
反日活動を繰り返す在日朝鮮人への嫌悪感が、
ナマポ受給者への嫌悪感と結びついて過剰になってしまっているきらいがある。 >>276
そもそもブラック企業からは人が逃げ始めてるだろ。 >>273
働いてる人に給料とは別に国が現金を配れって事? 労組は組合費徴収して賃上げ要求するわけでもなく
揃いのノボリ作って米軍基地に行くんだもんな
そら給料上がるわけねえよ
普通に働いてる人(平均所得)より生活保護のが高額なのはおかしいでしょ。
>>236
施しの底辺生活に安住してる奴こそ終わってる 国の天下り団体や、県・市・多分町の外郭団体なんかも組合ないね。
日々雇用をコキ使って、のほほんと暮らしてる、まさに生活保護者って感じ。
>>283
ネットの公務員叩きはだいぶデマが多いと思う >>284
悪者が得をするなんて昔からだけどね
政治家だって悪代官面ばっかだし パヨクはいつもこれだ
予算は無限にあるわけじゃない
肥大化する生活保護費を制限しなければ、日本人全員が路頭に迷うことになる
>>290
誰にでも現金配る必要あるよね
現金配らないのは実質的にストライキの否定だよね 生活保護者の中の一定数は
働く気の全くない奴で
暫定的じゃなく
死ぬまでナマポ貪るつもりだよ
どうせ仕事探しても歳で見つからない
精神病で働けないなど言い訳するんだから
市役所で一定枠を作り最低賃金の仕事与えれば良いよ
公園のゴミ拾いでも
歩道の清掃でも
働いた分だけナマポから引けるんだからね
最低賃金が安過ぎるからおかしなことになる
最低賃金が安いのは税金が高過ぎるから
税金が高いのは公務員の給料が高過ぎるから
よって、公務員が悪い
小学校高学年でもわかるわ
政府は好景気だと言い張ってるんだから生活保護もバーンと上げるのが当然
当たり前だよね好景気なんだから
好景気なんだからそんな事で文句を言う国民なんていなあはずだし
好景気なんだからね
>>259
本来公共事業でそれはなせてた
なんの取り柄なくても5時になったらはいさよならだ
だが、公共事業は悪だと無くしそのお金を社会保障につぎ込んだ
今や自衛隊を合わせた公務員人件費の何倍にもなってる利権業界だ
なんの取り柄もなくても働ける公共事業と、学校行って資格取らなきゃ実質業界にすら入れない医療事業どっちが良かったのかと ヤクザ シナ人 層化 立憲
↓ ↓ ↓ ↓
/⌒ヽ /⌒ヽ /⌒ヽ Λ_Λ
⊂<*`∀´>(`ハ´)っ⊂<`∀´ > < `∀´ >っ
ヽ ⊂) (っ / ヽ ⊂) (っ /
○J し ○ ○J し ○
/⌒ヽ Λ__Λ
芸能人→ ⊂<`∀´ > ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧ <`∀´ >っ ←SEALDs
ヽ ⊂) < 福祉相談所に急げ!!> (っ /
○J ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨ し ○
/⌒ヽ /⌒ヽ . /⌒ヽ Λ_Λ
⊂<*`∀´> <`∀´ >っ ⊂(^ω^)=> (^ω^)=>つ
ヽ ⊂ ) (つ / ヽ ⊂ ) (つ /
(⌒) | | (⌒) (⌒) | | (⌒)
`J し' `J し'
↑ ↑ ↑ ↑
チョン B落 留学生 国籍不明
>>292
その考えもおかしい
普通に働いてるのに生活保護以下になるのがおかしいって考えにならないと
生活保護妬んで嫉妬しても仕方ない >>284
そう。
自治体の調査ってかなりユルいんだよな。
公務員にしてみれば、
きちんと調査してもめるくらいなら、
ユルユルにしておいたほうがやりやすい。
ほとんどの公務員が「自分の金じゃないし」って思ってる。 >>281
枝葉ではなく本論ですw
そもそも「宵越しの金は持たない」なんてのは日本には無かったんだよw
>>282
古典落語だよ。 >>297
だから、公務員人件費と医療費をだな云々 >>285
生保以下なのに差額を受給しない奴の自己責任だろ
親族関係やら何から何まで調査されるが、生保以下が嫌ならこういうことも
通らないと駄目なんだよ。 政府は好景気だといい、日銀は物価上昇というのに生活保護は「低所得化に合わせてダウン」の謎
>>284
> 生活保護貰いながら、毎月バイトで20万稼いでる奴がいる。
こういう不正を撲滅するのがマイナンバー制度だったんじゃないの?
バイト代が銀行振込なら摘発できそうなのに無理なのかね? >>289
それで良いんだよ
ブラック企業や派遣の味方をする労働者が居なくなれば今まで甘い汁吸ってたやつは食ってけないんだからさ >>304
公共事業なんていらんだろ?
土建社長だけがぼろ儲けするだけじゃねえかwwwwww
福祉は現金を平等に配ればいいんだよ ベーシックインカムでいいじゃん
そうすりゃどんだけパチンコやろうと酒タバコに使おうと何も問題ない
貯蓄も年金も納めてない氷河期が大量にいるので生活保護制度自体もう無理
基準ちまちま下げてなんとかなる問題じゃない
よほどぶっ飛んだ改革しないと
>>314
低所得者が下がったからじゃなくって
なぜか低所得者よりナマポの方が貰ってるから下げようって話だろ
状況把握できてねえんじゃん 新聞も売れなくなったら値下げすればいいんじゃない?
(好景気+物価上昇)x外国へばら撒き=低所得化、生活保護費引き下げ
???????
>>315
日払いの土木作業や風俗だと収入をとらえられないよ >>297
さすがにそれは頭が悪すぎると言わざるを得ない。 >>323
低所得層の生活水準が下がったからって書いてあるけど 最低賃金だと真面目に働いても生活が出来ないが実状なんだわ
何を基準に最低賃金が決められるのかようわからん
何で低所得労働者は働いてるのに生活保護より待遇が下なのかって思えないんかね?
はっきり言って、それで低所得は医療費ただって政策だしたらあっという間に生活保護より待遇上がるのに
>>327
馬鹿はお前だろ
何がどう陰謀論なんだよ
ホント腐ってるよな >>323
そういう状態がおきていた少数の自治体が過去にあったが、それは既に是正された。
過去の話です。 >>323
>なぜか低所得者よりナマポの方が貰ってるから
違うよ
>1をよく読め
低所得層の収入じゃなく消費に合わせての減額だよ >>323
三十年に渡り平均賃金は下がり続けていますが何か。
そんな国は世界中で日本だけだよw
ああ、紛争や戦争は別ね。
戦争よりもマシというだけの経済制裁を受けているのが日本人ですよw >>329
それでいいよ
でもナマポは下げろ
人手不足なんだから働け >>323
昔は生活保護以下の収入で生活するような人はいなかったけど最近は派遣とかの影響で非正規が激増して
生活保護以下の収入しかない労働者が増えたって話じゃね? 政治家だって税金不正使用してんだし関係ねーよ。法律違反してる訳でもないし。
自分もヤバくなったらお世話になるかな。
政治家からして不正してんのに、馬鹿真面目に生きるのがアホくさい
既存のシステムを変えるの大変だろうな、
もちろん引き下げと外国人への支給ヤメて欲しいけれど。
ともかく税金払いたくないわバカバカしくて。
>>306
う〜ん、ただ、生活保護ってそんなに低くないのも確かだよ
家賃コミで11万貰っていて冬は冬季加算があったりもち代が加算されたり
その上医療費扶助と市民税免除でしょ、普通に日々暮らすのに何が不足なのか?と思う
単身で毎日何もしなくて本を読んだり就活したりリハビリしたりでほぼ金使わない >>318
土建屋の人件費は役所に計上し支払われるものなので…
犯罪者の話ですかぁ? >>288
横レスします。
そうなんですよ。
奴らは元気いっぱいでナマポなんだから、
本当に必要な人にまで批判が集まるから困るんですよ〜
てか本当に必要な人は食も細いから食費も掛からず、外出する元気もないから散財しないし、衣類もさほど必要ないから本当に金は余る。(あたしはアテントが必要になるけど) ナマポは働いてないんだからそんなに金使わないだろ
低所得層と同じにするのはやりすぎ
>>339
殆どはお荷物にしかならん年寄りと障害者やぞ 非正規に人が来ない
外国人奴隷も来なくなった
そうだナマポの奴らを引っ張ろう!
その為には環境を悪くしてやらんとな
政治なんてかーんたん!
>低所得層(消費支出が最下位10%の世帯)の消費水準に合わせて
>基準を見直した結果です。
見直しはいいけど、公務員給料もちゃんと世間水準に合わせて見直しかけないとおかしいだろ
>>345
人件費だけで工事ができるのか?
資材関係の土建社長はぼろ儲けだなwwwwwwwwwwww
ホントお前みたいにごまかして生きる奴大嫌い だから生活保護は一人8万円くらいだよ。家賃は別な
これより低所得な人がいるのがおかしいんだわ。最低賃金が安いということになるだろう
最低限の保障を自分達で縮小させる低所得労働者の愚痴だとしたら真綿で首絞めてるのと変わらんな
>>350
とりあえず働けるヤツと絶対無理なヤツに分けるべきなんだよな
ナマポを責めてるヤツは「働けるヤツ」を想定して叩いてるのに
ナマポを擁護してるヤツは「働けないヤツ」を持ってきて擁護してるから話が噛み合わない >>353
お前みたいにナマポで生きてる奴が大嫌い そもそも、国民年金は、月7万なんだわ
それで普通の庶民は知恵を働かせてやりくりしてるんだわ
ナマポどもは、もともと金銭感覚が異常
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
藤田孝典みたいな貧困脅しビジネスで儲けようとする
下流のチエオクレをどうにかしないとなぁ
>>356
生活扶助費は級地によって違う。
地方だと65000円くらいで、80000は東京とかだよ
さらすと70000くらいかね。 >>335
あなたは、ベーシックインカム希望者なの?
でも財源はどうするの?
在日企業から巻き上げるの?←かなり儲けてる所ばかり
或いは宗教法人法を改正して、創価や統一教会や立正佼成会や天理教みたく金が腐るほどある所を課税するの?←税収は4兆は見込める >>362
因みに止めるよう最高裁判決出てるのに自治体の裁量で生活保護出してた筈
それは自治体の問題 >>302
また出た…
ナマポの印象悪くなるから止めてもらえる? ベーシックインカム 国民一律7万
それで国庫からの補助金はすべて
>>356
カップらーめん 3食でも 一月 45000円だぞ@ 俺たちのアホウ。
パートで 月 25*万収入。
政治家に やる気は 無いから 期待かけるなよ。 >>354
とにかくナマポを下げて庶民の溜飲を下げようっていう
政府の安易なやり方が気に喰わない 働けないヤツはもう施設に入れて保護するしかない
働けるヤツは1年だけ猶予与えてそれで仕事につけなければ
施設に入れて職業訓練や生活教育しながら更生させてくしかない
>>359
そもそも働けるけど働かないやつなんてすぐに指導されて就職か逆らって打ち切りかなのにさも何もしてないかのように言うのもね では、それで生保を減額せずに垂れ流した場合、
財政赤字拡大となって、回りまわって円の価値が衰えて、
それでインフレになって、結局は苦しむであろう。
それでもいいのか?
>>353
最低落札価格が決まってて、それには人件費も資材費も機材費も入ってるんだがw
人件費が高騰してて落札も不調になってる。
はっきり言って君の認識は20年以上前だわなw >>375
金融緩和したのに円の価値損なって無いからこの程度じゃ損なわない >>282
> >>271
> ググってるけどそんな言葉見つからないぞ
> ソースくれ
時代劇を見た事ないの?
かなり有名な言葉だけど? アホはベーシックインカムに飛びつくだろうねw
現時点でも、年金早めに貰ってるのに、
長生きできそうだから役所に掛け合えないかって真面目に言ってる老害が普通にいるもん。
>>344
普段何万で生活しとるんやお前…
一応単身ナマポは7万弱(家賃分除く)が基本額やぞ >>364
チョンやカルト宗教から奪い返すのも当然だが、ドロボー公務員やシロアリ議員の給与や年金を大幅カットするための、ベーシックインカムだわな >>383
七万弱とか飲み数回行ったら終わりやん
どんな生活しとるんや下層国民は 物価が上がってるのに、支給額を減額するの?
景気が良くなってるのに、支給額を減額するの?
客観的に見ると、格差が広がってるんだなぁと、実感できるニュースだね。
なんかナチスドイツ時代の詩を思い出してきた。ナチスが共産主義者を叩いた時…ってやつ。
>>373
そうなの?ほんと?シングルマザーにだけ甘いのかな?w いいんじゃね
低所得で生活できてるって事だし最低限の基準も当然かわるよ
>>338へ横レス
> 三十年に渡り平均賃金は下がり続けていますが何か。
主犯は財務省です。
なお財務省と喧嘩した歴代総理は安倍晋三のみです!!
> そんな国は世界中で日本だけだよw
日本だけがデフレになったのもあるけど、主犯は財務省です!!
> ああ、紛争や戦争は別ね。
> 戦争よりもマシというだけの経済制裁を受けているのが日本人ですよw
あ〜なるほど! >>391
それを容認すると日本人はどんどん奴隷になるべきって事になるけどな >>360
ナマポはお前じゃねえかwwwwww
自己紹介乙wwww 犯罪者増えてその取り締まりや留置代とかで税金使われて結局支出増えただけとかは勘弁してくれ
無能にもほどがある
>>392
犯罪者を養う為に生活保護がある訳ではない。 おかしいな
景気がよくてデフレを脱したんだろう?
ならむしろ支給額を上げろよ
pcヲタクの自分としては、10万のpcやスマホ持ってるのは許せる
でも、25万のpcを生活保護が持ってたらいらつくな
働けよって思う
>>388
ナチスは第一次大戦後の経済不況から一気に立て直したから人気があったんだよ。
社会福祉制度も充実させたからな。 人が多い地区でナマポ受けてるヤツもいるんだろ?意味わからんわ
>>375
景気や消費支出を支える一番効果的な財政支出は生活保護予算だよ。全額は消費支出となり社会に薄く広く還元される。 >>399
国民を貧困化させて
犯罪しないと生きられないようにしようとしてるのが自民党 >>383
3食飯を家で食っていたら食費なんか1日1000円も掛からないからね
光熱費が1万そこそこ、通信費が3〜4000円、雑費で1万かな?
仕事しているわけじゃないから意外と必要なものは少ないよ >>69
じゃあ北朝鮮みたく国が全ての国民の仕事を斡旋すればいい。
資本主義でやってく以上、負け組が出るのは当然でしょ。 >>401
メモリ1枚買うのに1ヶ月くらい悩んでるわw 欧州みたに取った税金を国民の為に使ってるなら文句ないんだよ
日本は取った税金を海外にばら撒いてるじゃん
今の政府は信用できん!アメリカにいくら払ってるんだよ!
隣の家の婆ちゃん年金2ヶ月12万やで
遊びはええけど病院に行けん言うてる
外国人にやるなら、こういう境遇にいる人を補助したりや
>>402
安倍はアホだから経済政策ことごとく失敗してるね
アベノミクスとか全然聞かなくなったね 良いです
病気と明日の心配しなくていいナマポは恵まれてます
>>397
金を配れ!とかいうからてっきりナマポかとおもったら違うんだねごめんごめん >>393
財務省の思惑どおりに消費税を上げてリーマンショックを超える消費大不況を
作つたのは安倍ですが何か。今更とぼけんなw 労働者とのバランスは必要だろ
働いてる人に感謝の気持ち持てないナマポは
家きりにしてもいいと思う 甘えすぎだろ社会権力全般に
>>402
立て直したように見せただけで財政破綻待ったなしだったけどね まぁ政府サマが好景気好景気と囃し立てているのに引き下げとか外聞悪すぎだよな
好景気なら引きあげろよ、出来ないなら好景気自体が大ウソなんだろ
大ウソに騙された弱者がさらに弱者を叩いて反撃で刺されて財産奪われる未来をはやく実現させてくれw
低所得化に合わせて基準を下げてよいのか?
良いんです!!
>>405
そう言えば民主党政権の時、史上最高額の脱税してた首相がいたなw >>404
俺はそうは思わんなぁ
ナマポを全て消して同じ金額を働いてる人達に配った方がいいような気がするんだが >>417
それを生活保護が高過ぎるから是正ではなく
低所得労働者が低すぎるから是正が本来の流れなんじゃね? >>292
平均じゃなくて最下層だからな
しかもその最下層だって受ける権利があるのを今回減額することで受けさせないようにできる >>388
それ思うんだよね。
好調な話を散々流してるところでそれに逆行するよね >>395
どういう理屈かわからん
嫌ならちゃんと働けばいいだけ
逆にこいつらの奴隷にはなりたくないしな >>378 もともとインフレ達成が目的でやってる異次元緩和だしね。
しかしインフレへ導くのに最も効果的であるはずの、手取り賃金上昇は何故かやってるとは言い難いんだよね。
そりゃ日銀とは別に、民間の問題でもあるんだけどね。
だから生保支給額を保全とか上昇とかすれば、それは手取り上昇と似たようなものになるので、
やはりインフレには近づくと思うよ。
それで結局は物価上がって、支給額減ったも同然となる可能性は高いと思うね。 >>359横レス
そうなんですよ、
あたしは体調が急に悪くなるし、外を歩いてる時なら救急車の世話になるし…
でもね、働けるのに詐病探しをする輩も多いのが困ります。
香山リカなんてパヨク御用達、つまり詐病でのナマポの為の精神科医だし。←役所の担当職員も知ってた。 >>412
私有財産を否定しとらんやろ?
企業も国営じゃない。
まぁ、共産主義的な部分も多いが。 >>421
生保の殆どは引き上げろとは言つていない。
下げるなと言っているだけ こういうとこで実体の伴わないカッスカスの「好景気」だと感じる
安倍は耳を塞いでるんだろうが
>>411
さすがにそれはオマエが経済ニュース聞いてないだけじゃね 貧乏人は生かさず殺さず働かせろ!
と昔言ってた大名がいたな。誰だっけ?
>>431
でも企業は国に補助金出して貰ったり優遇されたり
破綻してる筈なのに助けて貰ったり
株を買って貰ったり
それで資本主義って言えるの? >>415
あらおかしいわね?
安倍晋三議員が大喧嘩してる模様を知人の議員から聞いてたけどね?
でも日本の失われた20年の主犯が財務省なのはご存知なんですね。 >>411
貧困層じゃない上級市民なら今は好景気で恩恵受けてる筈だが? >>438
財務省が意図的に日本の経済を停滞させたのって、なんか理由あるの 今度から政府が好景気をアピールするたびに「でも低所得化で保護費引き下げたんですよね?」と突っ込まれるのがお約束になってほしいw
>>439
それじゃだめなぐらい理解できるだろ
上辺だけの好景気では支出が減るのもうなずける いい訳ないだろ、ボケナス
低所得の賃金上げろ、ボケナス
>>433
君のイメージする好景気はバブル時代のことだろ。
今だから言えるが、あれは寧ろ異常な景気だったぞ。 >>438
政治家は結果で判断される。消費税を上げてリーマンショックを超える大不況を
齎したのだから、そこで判断される。 >>218
自存自衛の戦いだね。
ネトウヨが大好きな言葉だから、きっと自らが殺されることになったとしても、本望であろう。 福祉を削減するくらいなら防衛費削れ!
自衛隊もアメリカ軍もいらんわ!!
生活保護世帯が増え続けてるんだから支給額維持なんてできるはずがない
子どもでも分かる
精査したうえで本当に必要な人には必要な額を支給しよう
そうじゃない奴は働くか若しくは死ねば良いだけだろう
ほんと目が見えないとか耳が聞こえないとか
こんな奴がわんさかいるよなwww
こいつらって絶対ナマポや障害を理由に職場で
自分が優遇されようと詐病しているとしか思えないわ
こんな病気で自分の好きな仕事や職場で楽ができるんだったら
俺もやりたいよな
クサヨってホント自分のわがままで生きているってことに気づけよ
そして自分の外見がいかにキモイ存在かよく見ろよな
とくに自称翻訳家www
>>450
じゃあ、何で増え続けてるんでしょうね?
好景気な筈なのに 給料少ないくせに子供3人とか造る地方の若い夫婦の気が知れない
現実にみあった生活体系にしろよと
>>448
BIでも生じる問題は
「誰もやりたがらない仕事を誰にどうやらせるか」なんだよな
ナマポの問題もそこ
低所得者よりもナマポの方が豊かなら
低所得者でさえ避けてる仕事を誰がやるのかって問題が出るから
あれ?
アベノミクスで、みんな所得上がってるんじゃないの?
本当に嘘つきだな、安倍の野郎は。
ナマポ擁護派でも、公務員報酬を下げて、それを回すというのは少数派だろうな
>>385
ベーシックインカムって国力を下げるよ
行き過ぎた福祉は国力を下げるって、中学の社会の時間に習ったんだけど…
教科書にも載ってたし >>459
大丈夫
政治家の教科書には大不況の時に緊縮すると好景気になるって書いてあるらしいし 低所得層の人は
生活保護減額で嬉しいの
その減額分が低所得層に回る訳でもないのに
むしろ低所得が正当化されるのに
>>449
駄目だよ。隣国の中華思想は覇権が正で日本を飲み込もうと軍事費を増やし続けているから、防衛費は全然足りない。
つーか、防衛費5兆円とか舐めてんの? >>458
「バカが公務員になる」のはそれはそれで困ることになるんだが?
まぁそういう時代を経てきての現状だし
馬鹿を見るのは庶民なわけだけど
結局バカなのはオマエみたいなやつかな? ナマポ支給日にパチンコ屋が繁盛するのは間違いないらしい。やっぱりあげすぎなんだよ
しかしこの国の経済は好景気だろうが不況だろうが、何十兆円もパチンコ産業に吸い上げられてる現実。そりゃ生活がよくならないわけだ
>>453
一番は高齢者の増加じゃないの・団塊が年金需給世代になって無年金世帯も増えたのが
一番の要因でしょ、ここの世代の構成比は半端じゃないからね
それに加えて生活保護需給っていうのが周知されて申請者が増えたんじゃないかな?
情報化社会になって役所の窓口も難癖つけて追い返すことがし難くなったしね >>458
それじゃ意味がないからな。
全ての公共支出を増やして需要を作り経済を盛り立てろといふ常識的経済感覚を
持っている奴からしたら、公務員給与削減の代はりに生保の増額では、市場全体
では何の変化もない。単に事務手続きが煩雑化するだけでそれこそ無駄の局地だからな。 トリクルダウンなんてありえないんです
他人のフンドシで相撲取ろうなんて今の日本人はとにかく厚かましいんです
卑しいんです
年金も医療も国を当てにするなんて厚かましいんです
貧乏を満喫すればいいんです
消費が減ればいいんです
トリクルダウンはありません
明言しておきます
ケケ中談話
>>466
今の高齢者ってさ
高度経済成長〜バブル経験してきてる奴らなのよ
それでも生活保護になるって事は今この権利守っておかないといずれ皆路頭に迷うって事なんじゃね? >>465
上げすぎを叩くよりパチンコ違法化にしない政府を叩くのが正解なんじゃないか?
楽な方に、弱い方を叩くように誘導されてる事にいい加減気付いた方が良いと思うけどな 現物支給に変えれよ?
ナマポに現金は必要ないだろ?
>>464
俺は、BI導入で公務員が関わるコストが減ると書いているのだが
結局バカなのは、勝手に判断するお前の方だなw 大阪なんか貰って当たり前。貰わな損みたいな奴ばっかりやからな。西成なんか3人に1人やで無茶苦茶やな。朝鮮人は優先やし。やっとれんで。
>>465
月に七万程度の扶助費でギャンブルかよw
妄想も大槪にしておけよw
それより、賭博罪で朝鮮パチンコ屋を潰すのが筋だろうw
何でそれは言わないのかな?w >>477
団塊ジュニア、氷河期だけじゃなく
その下の世代も死んじゃうよ >>477
死んでほしいんだろう
労働力を搾り尽くして財産は蓄えず、長生きはせずに早めに死んでほしいんだろうよ >>472
バブルの後どうなったかもう忘れてるのか? >>441
> 財務省が意図的に日本の経済を停滞させたのって、なんか理由あるの
↑財務省官僚らは、自分たちの既得権を死守する為ですよ。ニュース女子でも説明してたし井上何とかもツイートしてたかな。
この辺りは詳しくないけど、映画バブルへGO!!を見ると分かりやすいって近所の主婦から聞きましたけどね。
(うちの近所の主婦は何故か政治に詳しい人ばかりだから井戸端会議についてくの大変) >>472
皆ナマポ受けるって
じゃあ誰が働くの? アベノミクスで国民が低所得化してましたってこと?
アベノミクスで景気も良くて物価も上がってるなら、年金支給額も生活保護もあげなきゃいけないんじゃないの?
民主党がカットした公務員給与と議員報酬だけは速攻で上げたくせにさ
>>473
パチンコに関しては順調に締め上げてるぞ。
下手にデカイ市場だから即日禁止は、経済に対する影響が多きすぎる。 国民年金よりナマポの方が優遇されてるとかどう見てもおかしいわ。
公務員の給料は上げてるのに生活保護費とかを下げるってのは筋が通らないんだよなあ
公務員の給料も下げてるならまだわかるけどさ
とにかく生活保護費と最低賃金と公務員の給料は比例連動制にして
全部一緒に上がるか下がるか揃えるシステムというかそういう法律にしろ
反日自民党支持してる売国ネトウヨって生活保護は叩くのに、労働環境を劣悪にしてる反日自民党は絶対に叩かないよね
引きこもりの怠け者には現物支給にしろよ
馬鹿かよ血税なんだぞ
好景気なんだから公務員や議員報酬引き上げますwww
あ、でもやっぱ低所得化だから生活保護費は引き下げねwww www
でも好景気だからw
不満あるならナマポコジキ共叩いてねww
叩いたらちゃんと納税しとけよゴキブリ国民共www
>>402
ちょっと言葉が足りなかったね。全体を書くと、
「ナチスが共産主義者を叩いた時、私は反対しなかった。私は共産主義者ではなかったから。
ナチスがユダヤ人を迫害した時、私は反対しなかった。私はユダヤ人ではなかったから。
そしてナチスが私を迫害した時、私のために立ち上がってくれる人は誰一人としていなかった」
こんな感じの文章だったかな。
ナチスの経済政策やそれに対する圧倒的な支持は有名な話だけど、俺が言いたいのはそういう事じゃないよ。
他人事だと思っていたら、自分にお鉢が廻ってきたって話。助け合いは出来るときにやっといた方がいいねって話。自分たち自身の為にね。情けは人の為ならずだよ。 >>487
言い訳してんじゃねえよw
朝鮮パチンコをさっさと潰していないことがやる気がない証拠だよw
それに潰した方が経済には良いからな。勘違いしてんじゃねえよw
朝鮮パチンコ屋に据われていた金が、まともな市場に投下されるからなw
朝鮮安倍チヨン一味はこれだからw >>460
何処の政治家?
民進党?公明党?日本共産党?社会党?
一見民主党?
日本第一党?日本のこころ?幸福実現不可能党?
痔眠党? つうかそろそろまともな政治しろよ自民党
今やってる事なんて杜撰な政治のしわ寄せを弱者に被せてるだけじゃねぇか
今一番引き下げるべきは医療費だろ
どんだけ医療費に乗っかったビジネス横行してんだよ
そこにメス入れなきゃいつまで経っても良くならんぞこの国は
>>492
それなら公務員給与と議員報酬も下げろよ
民主党は公務員給与を7.8%カットして、議員報酬を2割カットしたのに、反日自民党が元に戻すだけでなく大幅に上げちゃったんだよね 例えば景気がよくなってみんなの収入が増えたとする
そこで「誰もやりたがらない仕事」を誰もやらなくなったとする
その仕事の給料を上げてでも人を雇わないといけなくなる
そうすると物価があがる
みんなの収入上がったけど物価が上がったから生活水準は変わらず
みたいな状況
ものすごい単純に書いたけどね
結局は「誰もやりたがらない仕事を誰にどうやってやらせるか」っていうのが資本主義の中心課題なんよ
まだこの真理に気付いてる人少ないけど
>>472
どうだろうね、守れば今度は労働者の負担増で移民政策にでも舵を切らなければ
ならなくなるしね、その後も団塊Jrと氷河期世代がいるしねぇ
制度を死守するのが吉なのかいっそ組み替えてしまって負担減をするのが吉なのか
判断できる人はいるのかねぇ? >>497
いずれはも何も
働く人がいるからナマポも受けられる
働く人がいなければいくら制度としてあろうと全員がナマポ受けられるわけないだろって
結局は「誰もやりたがらない仕事を誰にどうやってやらせるか」っていう問題が付きまとうんよ >>506
庶民にとってはって話な
後、外国人は日本で働くのはNOって感じだから
研修生制度のせいで >>140
まぁ働きアリはせっせと女王アリに貢いでるだけの駒だししゃあない 現物支給に変えれよ現物支給に。
ナマポが国民年金より優遇されてるとかおかしいだろ!
>>504
反日自民党が、派遣労働の規制緩和・労働基準法違反の見過ごし・女性の社会進出・一億総活躍・移民政策・年金や生活保護などの社会保障のカットで「誰もやりたがらない仕事」を低賃金でやらせるように仕向けてんじゃん なんで株価が上昇して好景気のはずなのに国民の生活の水準が下がってるんだ?
安倍マジムカつくよ
>>478
タンタンニュース 韓国人の性モラル編
最後の替え歌コーナー
さなだ虫の替え歌
まともな職業に就けと言われてる〜
それはニダーさん、親はナマポだよ
父さん、母さん、子供の名字ちが〜う、
それは通名さ、前科消えてゆく〜
ニダーさん×6、9センチ!!
ってのを思い出した。 >>513
そういうやり方で課題をクリアしてるんだろ
それがイヤなら別のやり方を提示しろっつうの >>516
給料もボーナスも上がりました。
生活保護ではなく働く事が大事です。 >>496
仮にも数兆円の市場規模だぞ?
関連企業も多いので、長期は兎も角短期的には影響を免れん。
いかに憎くても影響を最小限に留めなきゃならんのよ。 安倍チョン一味
日本は好景気なんだよ!!
消費税や各種税金をしこたま上げて可処分所得を減らして消費大不況だが好景気なんだよ!!
公務員、政治屋の給料は上げるが、平民は可処分所得を減らして貧乏にさせたから生も削減なwwww
日本は好景気なんだよwwwwww
ざまーみろ平民wwwwwww
こいつら何様なんだよ
貴族のつもりか
そもそも普段になにやってんの
>>485
> じゃ誰が働くの?
取り敢えず元気いっぱいな在日ニダーさんにお願いしましょ♪ >>510
ただ、移民となると話は変わってくると思うよ
これだけ政治的にも経済的にも安定している国家はそうそう無いんだろうし日本の
福祉を甘受できるというだけでも来たいという外国人は多いと思う 普段は「どこが好景気なんだよ」っつっといて
こういうスレでは「好景気じゃなかったんですか」とか平気で言っちゃう
>>520
といっても、払い戻しがはいって無いから実質は数千億位だけどね
パチンコ業界 日本でも自殺テロが起きるようになったらお終い
あ、もう起きてるか
>>512
現物支給にしたらしたで利権利権言われるのは見えてるし
電気ガスとか一体どうすんだよ
東北や北海道では毛布だけで冬を越させるつもりか? >>524
この研修生制度って実質移民政策何だが
研修終わったら日本に残れる条件だし まともな人は家族がいるから受けてないだろ
刑務所から出た元気な人やホステス外国人ばかり需給してる
>>493
食べ物は、アレルギーある人もいるから難しいよ。
役人が全て把握しなくちゃならないから。
医薬品との飲み合わせで禁止の食品もあるから >>520
パチンコを賭博罪で潰すと困るのは朝鮮パチンコ利権で食っているパチンコップだろうwwwwww
パチンコは20兆円産業とも言われているが、この20兆がまともな商品を作っている
企業にながれればまとも人間の生活が潤う。
朝鮮パチンコ屋やパチンコップなんか知らねえよwwwww 年金儲け出まくってますといいながら
保険料毎年上げるの詐欺だろ
社会保障たりませんで増税して、国の借金に大半回したって総理発言も酷かった
しかも4年連続公務員給与アップ
庶民の生活に興味ありましぇーんww
ネトウヨ責任とれや
1997年(名目GDP533兆円)の消費税増税からデフレに陥り、
2003年(名目GDP518兆円)となった。
年々黙っていても普通に2%は成長する。
つまり70兆円+15兆円の雇用が、
7年間で政府日銀に奪われたということだ。
20年間、単にマクロ経済学的に恐ろしいほどのアホってだけだ。
で、2014年にデフレなのに消費税増税した、安倍野田もアホって話。
いっそマジで社会主義国家目指してみたらどうか?
割とマジで国民性にあってると思う
俺の知ってる受給者は内縁の夫と同棲してるのも車持ってるのも全部隠してる
もちろん仕事もしてないし趣味はネットショッピング
こんな奴らばっか
受給額下げてもいいけどその前に不正受給者への調査をもっと真面目にやって欲しいわ
移民で課題をクリアするってのは欧米でやってるヤツやね
それはそれで別の問題が生じるから嫌がる人多いけど
>>518
法人税増税・内部留保課税・金融資産課税・消費税廃止して物品税復活・労働基準法違反の罰則強化・派遣労働の禁止・賄賂である企業献金の禁止・議員報酬と公務員給与のカット
反日自民党と売国ネトウヨは日本人のためになる政策だから全力で反対するだろうけどね ハハハ
アベノミクスで景気回復 ← ウソ
アベノミクスで
低所得化 してんじゃんよw
wwwwwwww
5年もやって日本人を貧乏にしてる安倍、
低所得化なのに給料あがったとかウソ八百言ってる安倍
五年もやって民主党時代より消費激減のままw
ネトウヨ
腹切れ
マジで
>>542
俺が言ってる課題ってのは
「誰もやりたがらない仕事を誰にどうやってやらせるか」
だよ >>493
それからあたしはコンビニ弁当、支那産食品(烏龍茶も含む)を食べると激しい痒みが出てくるから眠れなくなる。
だから自炊してるけど、結果的に多少は血液検査の数値が改善したよ。 俺の場合はなりたく無くてもゴミによってこうされそうだからな
今までコツコツ溜め込んできたもの全部破壊された上にまだ煽ってきてる
まあ終わったら需給なんかせずお礼まわりしかないけどな
>>535
極端な発想だな。
そんなことをすれば経済が混乱する。 >>542
ていうかID同じやつじゃん
話変えんなよカス 文句言ってんなら増税に反対してないで財源持って来いよクソパヨ
廃止廃止言ってる奴はお得意の代替策言えよ
もちろん生存権を踏まえた上での代替策な
生活保護が羨ましがられるほどこの国は病んじまったのか
自分は生活保護受給者見ても「働けないとか気の毒に」としか思えんわ
>>538
日本は世界で唯一成功した社会主義国家だぞ
格差だって中国に比べると全くないと言ってもいいぐらいだ 真面目に働いて給料下がってんだから
何もしてない奴らなんか下がって当然だろ
後、年金は選択制にしてくれ
>>505
たかが漢字の読み間違いで、総理の辞任に追い込まれたタロさが?
へぇ〜×20 怒りの後に待ってんのは鬱と虚無感だものな
粘着で意図的に作らされてる事にイライラするわ
>>525
批判してる側は何も矛盾してないことに気づかないほど馬鹿なのかな?w
反日自民党は普段は好景気だと言ってるくせに、社会保障を切るときは不景気だと完全に矛盾したことを言ってるけどさ >>552
幻想。日本は原発の爆発した失敗国家だよ
全ての政策が誤りだったのだ >>550
施設で保護だよ
不正の防止もできるし
金額の節約
生活への教育
職業訓練
高齢者の見回り
ナマポに対する世間の厳しい目
色んな問題が解消できる >>544
大学の専門性を上げて潰したったらええねん
7割超大学行って「大卒で底辺土方なんぞしたくない」ってのが大量にいる
そんな奴等はなんかよく分からん「要るんだか要らないんだか分からん生産性皆無の事務処理要員」になる
そんなのを強制的に「高卒」にして底辺土方でもなんでもやらせったたらええ >>551
本当に病気ならな。
ただ人の善意に漬け込む悪党を赦す気にはなれんね。 >>544
給与を上げればいいだけだよ
反日自民党支持してる売国ネトウヨはそんな簡単なことすら理解できないわけ? ええっとですね
やはりバランスというものがあるわけですよ。
上位1%の企業が賃上げやったからと言って自分らの給与は引き上げる
こうした一方で下の1割がより消費できなくなったからと言って
連動して下げるという論理は。。噴飯ものでしょう。
個人的に日本の宝は分厚い中間層だったと思ってるんですね。別に上位が儲けるのは
結構なんですが、国民の大多数が望んだわけでもないのに、自分らに献金くれる企業で働く
正規の所得半減以下で且つタッグ組んだ連中が中抜きし放題の、まるで
特攻隊のような派遣奴隷を作り出してですね。20年余りかけて
新たな階級社会を自民はつくってきた。こうした事に対してどういう姿勢なのかって事もですね
次の首相選びの一考にしたらいいんですよ。
はっきり言って。
>>556
好景気だけど給料はなかなか上がらんねー
ってのは政府も認めてることだよ
だから企業に給料アップを求めてるわけだし >>553
給料貰ってても最低限のライン以下なら生活保護がもらえるのだけどね。
と言うか「最低限文化的な生活」って言ってクーラーをつけるかどうか、奨学金は収入かで争うレベルの生活しかできないのが生活保護であってそれと比べて低いってのは真面目に生活保護もらったほうが良いよ >>554
朝鮮ソフトバンクの孫正義と同じくソーラヤクザ事業でボロ儲けしている麻生がなんだって?w
いくつの巨大ソーラ施設を作っているか知っているのかw
ユダヤの下僕ラファルジュ麻生のHPできちんと書いてあるから見てこいよwwww >>501
> >>247
> 生活保護でパチンコなど論外です。
それはあたしも同感。
個人的には、タバコは税金で戻る
飲酒は、料理酒や治療目的での(胆石など)もあるから、その程度なら良いよね
てか飲酒出来るような元気が欲しい〜( ´△`)
ナマポになる前に漬けた梅酒すら飲めなくなったし〜(激しい下痢をしちゃうからアテント代がかさむ) >>560
よっしゃーまず政府のクズどもと戦えよwwww
善意に漬け込む悪党だろ >>548
IDなんて変えてねーよ
お前みたいなチンカス売国ネトウヨじゃねーから >>1
バカバカしい。
お前ら高所得者に如何に税金をかけるかが問題なんだよ。 留学生でも出来る仕事を日本人がしてればそりゃ給料も上がらんよ
どんどんスキルアップしていかなきゃ
>>563
反日自民党が、派遣労働の規制緩和・労働基準法違反の見過ごし・女性の社会進出・一億総活躍・移民政策・年金や生活保護などの社会保障のカットで給与が上がらないように仕向けてるのに本当に莫迦なのかな?w 、
そもそも、年金の倍以上の支給額なのが理解できない
>>556
反日なのは北朝鮮と繋がり有る立憲民主党ですよね。 >>568
IDじゃなくて話を変えるなっつってんだろ >>512
あんたしつこいよ。
電話やネット出来ない環境なら、就活も不可能になるんだし。 一つ確かに言えることは
生活保護費が年金支給額を上回ってはいけないという事
>>560
働けるのに雀の涙程度の生活保護受給で我慢して出てこれない時点で病気みたいなもんでしょ
気の毒としか思えんわ >>563
給料上げてくださいで上がるわけないだろ
しかも実質給与は下がってる
求人も増えてるのは土木やサービス、介護だ >>581
年金が最低限の生活の保障だと思ってる馬鹿なの? >>572
給与も少しづつ上がり物価も少しづつ上がるって好循環じゃん
つまりは正解ってことだ
売国ネトウヨは日本人のためになる政策だから絶対に嫌だろうけどね 何にも邪魔されずに普通に暮らしてえ
希望からの絶望ばっかりやられてキレそう
殺してやりてえ位
だったら最初からやんじゃねえよゴミクズが排除しろ
>>574
もう無茶苦茶だな
どっちなんだよオマエの主張は >>558
施設保護はマジでいい案だと思うんだけど
更生保護施設と違って期間決めてポイできないし
社会復帰促進してももう動けねーよ状態の人が多いからパンクする可能性あるってのが怖い そもそも介護も出来なくなったのもてめえらのせいだろ殺すぞ
まあ謎の奇病だか事故だかでせいせいしたがよ
因果応報だ
低所得者より上の支給してたらクレームだわ低所得者働かなくなるからな
国の運営上当然の流れ
>>590
金の無駄
空き家がいっぱいあるのに何で新たに施設作るんだよ
馬鹿なの? >>582
どこが雀の涙なんだ?
納税者は汗水たらして働らいて納めた税だぞ。 ナマポの癖に生意気
お前らなんてな時代が少し違えばその辺で野垂れ死んでる存在なんだよ
生きてられること自体奇跡なのにこれくらいで文句言ってんじゃねえぞ
>>590
出来るわけ無いだろ
むしろ、施設保護廃止にしてきてるのに なんか不思議なんだよな
なんで「おやじの給料だけでは暮らせなくなった」んだろう?
昭和の親父だって一人で手取り40万ももらってた訳でもあるまいに
「手取り30万そこそこで生活が成り立たなくなった理由」
ってなに?
>>565
モンゴルのソーラー事業だっけ?
ウランバートル在住のモンゴル人の知り合いがいるけど、ソフトバンクの社長をボロクソに言ってたよ。
へ〜タロさってソフトバンクと関与してたんだ?
でもあたしはガラケーだからHPは見れないのよ… >>596
生活保護とは別にホームレスと言うのが存在してる訳ですが >>588
一貫して日本人の給与を上げるべきと主張してるのにチョンには理解できないのかな?
反日自民党が口だけのパフォーマンスで「給与上げてください」って言ってるのを評価する莫迦は日本人じゃねーから
本当に給与を上げて日本人を豊かにさせたいなら、反日自民党の反日自民党が、派遣労働の規制緩和・労働基準法違反の見過ごし・女性の社会進出・一億総活躍・移民政策・年金や生活保護などの社会保障のカットを止めればいいだけだし
対案は既に>>542で書いてるからな >>589
スタグフの原因は各種稅だから、まず稅を抑えるのが手順。
スタグフまで陥らせた世紀の売国奴安倍チョン一味を支持する連中にはつける薬がないなw
スタグフなんざ教科書に載っているだけのものかと思っていたが、本当にやりやがったからなw >>586
話が伝わってないんだな
物価があがれば生活保護費も上がる
誰もやりたがらない仕事の給料も上がる
物価が上がる
生活保護費も上がる
誰もやりたがらない仕事の給料も上がる
以下ループで結局追い付かない話になるだけだから
誰もやりたがらない仕事ってのは低い給料も含めて誰もやりたがらない仕事なんだよ そんで出てくるのは詐欺師ばっかりだしよ
前もって進みたい道を謎の嫌がらせで塞いでくるしな
どんだけ舐めてんだこいつら
じゃあなんだテロリストしか道がないってか?馬鹿じゃねえのか犯罪示唆どもがよ
>>589
そりゃあ、アベノミクスを推進すればスタグフレーションにしかならんよ
物価だけ上げて給与は上げない政策をしてるわけだし >>598
昔より遥かに税金とか税金のようなものが高くなってるからだろ?
具体的に言うと消費税は昔は0%
年金も昔はひと月100円200円
実は100倍以上に値上がりしてるんだよ >>604
世界で日本と韓国だけだっけ
スタグフレーション達成したの
どっちもどっちだな正直言って 長時間拘束されて働いて生活保護以下の生活
一方、生活保護受給者は時間を全て遊びに使えて悠々自適に暮らせる
あー働きたくねー
デフレ=給料が相対的には下がってるのだから
ナマポ減額は仕方ない。
荒らすだけ荒らしてるだけ
しゃあこっちもやろうかしかねえわ
私はシェアハウスみたいに何人かセットにして支給するのが良いかと思う
共同生活で費用を節約できるし定期的にシャッフルすれば不正もし難いしね
>>593
日本人の労働環境を良くするのではなく社会保障をカットします
反日自民党です >>600
おいおい麻生は小泉にイラク戦争参加するように勧めた
戦争犯罪人の一人だろう? >>594
居住地の確保だけでどうにかなると思ってないから
生活指導職業訓練当たりの社会復帰促進しないと
受給者増えても減りはしない
しかも空き家が腐るほど余ってるど田舎に生活基盤ごと輸送してくれるボランティアとかいるんですかね?あと職場ある?
そもそも硫黄島作戦とかあるんだし易々と転居するわけがない >>566
タバコやお酒なら多少は良いと思いますが、パチンコは絶対に駄目ですよね・・。 結論は「下げてはいけない」。
最低賃金法 9条3
前項の労働者の生計費を考慮するに当たつては、労働者が健康で文化的な最低限度の
生活を営むことができるよう、生活保護に係る施策との整合性に配慮するものとする。
最低賃金法の定めなのだから、最低賃金を上げて生活保護との整合性を取らなきゃいかん。
整合性をとるために生活保護費を減額するのは違法行政。
下げていいのはデフレで物価がダダ下がりのときだけ。
>>595
自由度の低い生活しかできない程度の保護費だろ?
あと納税者の4割は納めた税金よりも享受してる公共サービスの総計の方が高い
生活保護はセーフティネットなんだから税金から出すのは当たり前
俺らはそれを承知の上で働いて生活しながら税金を納めてるわけだろ?
そのうえで生活保護者をうらやましがるってんなら、それはもう日本社会が
病んでる証拠みたいなもんだろ >>616
反日なのは北朝鮮擁護の立憲民主党ですよね。 >>614
ストライキなんて金と仕事のある余裕のあるやつにしか無理だよ >>597
まぁそら無理だろうね
出来ればいいねくらいの案で
生活保護世帯をそもそも施設に詰め込む段階で越えられない壁と向き合ってる状態だと思ってるわ >>603
自民党の悪口を入れたいがために
わけのわからん文章になってるからほんとにわかんねーんだよ
伝わるように書けやマジで >>623
それもどっちもどっち
はっきり言ってどんぐりの背比べ >>605
>物価があがれば生活保護費も上がる
>誰もやりたがらない仕事の給料も上がる
物価を上げれば景気が良くなると嘘を吐き続けてるけど実際そうなってませんけど?w
俺が言ってるのは物価を上げるんじゃなくて給与を上げろって言ってんだけど?
物価を上げれば景気が良くなるなら消費税を増税しまくるたびに景気が良くなってるわ 反日自民党と言い出したのはどこの組織なのか知りたいな
病気とか怪我で働けない人はいいとして明らかに元気なやつは働けよ
行けばまた謎理論で基地外みたいな名前付けた奴が暴れ出すし
>>629
給与が上がれば物価が上がるだろ
何言ってんだ? >>605
>誰もやりたがらない仕事ってのは低い給料も含めて誰もやりたがらない仕事なんだよ
そんな仕事は潰れてなくなればいいだけのこと
やりたがらない仕事なら給与を上げればいいだけのこと >>615
いや所得税5%や10%の収入のヤツは納税額より受けている行政サービスの方が大きい。
そういうやつらほど我々の血税ガーと騒ぐが、ナマポを養っているのは
もっと高収入で高額納税している人たちです。 >>608
可処分が下がってるのはデータとして出てるからそうなんだとは思うが
そもそも日本の労働者の大多数である「サラリーマン」は年金だろうが何だろうが「天引き」だよ
その上で疑問を呈してる手取り30万ってのはザックリ言えば「年収450万」ぐらいになる
消費税で可処分が8%減ったとしてそれが直接的に「嫁さんも働かなければ暮らせない」って程の影響を出すかね?
「昭和の手取り30万のお父さん」の稼ぎでは暮らせるのに
「平成の手取り30万のお父さん」の稼ぎでは嫁さんがパートしないと暮らせない
さてこの格差、本当は何が原因でそれほどの落差を生むんだろう? >>629
あと消費税で物価が上がるって違うだろ? >>622
そもそもセーフティネットが悪用されて、本来の役割を果たせ
ていないから問題なんだよ。 >>623
就職氷河期を作り出したのも、消費税を導入したのも、氷河期世代を作り出したのも少子高齢化にしたのも全て反日自民党ですけど? 働かないで金もらえて無償待遇も得られてるのが異常
ナマポは廃止するべき
ふっざけんな。低所得でも働いてる奴と働かずにナマポ貰ってるやつなら働いてる奴の方が少しはいい生活出来るように考えてやれよ
子供が居て、とか人数いるならその分はちゃんと考えてんだろ?
>>642
安倍だって拉致被害者出汁にして
今はほっぽってるけどな >>636
要するに「順位ができるだろ」って話なんだよ
必ずビリができるってこと
それは仕事の内容に限らず給料も含めて総合的な評価でな
給料もらってる人の中でのビリが生活保護より低かったらその仕事につくヤツはいなくなるだろっつう話だよ
これで伝わる? ホワイトカラーの増税を忘れてる。
お前らにほとんど関係ないのに、何故か批判される法案。
>>638
教育費じゃないかね?
かなり値上がりしてたように思うけど?
あと自動車かな
まあ一個一個はしょぼくても全部足したらすごい額
ってな感じなんじゃないかね >>646
うん、まあ、新聞屋やらテレビマンに増税しようとすると、
そいつらが意味分からない批判して来るからね。 >>637
いや、何のサービスも受けてない
サービスしてるしてる言うけど
何もしてねえだろwwwwwwww まあ百歩譲ってお前のキチガイオナニー意見を見せつけるのはいいよ
だけどストーカー紛いで入った瞬間調子いい事言うのだけはイライラするわ
>>635
反日自民党は物価を上げれば給与が上がるって言ってるんですけど?
「雨が降れば地面が濡れる」と「地面を濡らせば雨になる」がイコールだと思ってるわけ?
消費税増税で物価が上がると景気が悪くなるのに、アベノミクスで円安になって輸入価格が高騰して物価だけ上がると好景気になるってどういうロジックなわけ? そりゃ困る。
70歳まで年金もらえないようになるらしいから
逆に50歳くらいで早期リタイヤしてあとは生活保護で暮らしていこうって決めてますので。
もちろん預金は予め全部下ろしてタンス預金で。
>>650
寧ろ都市生活者の自動車保有は減っている。 >>655
下げてもいいんだが。
代わりにホワイトカラー増税応援してくれないかな? >>627
一貫して日本人の給与を上げるべきと主張してるのにチョンには理解できないのかな?
反日自民党が口だけのパフォーマンスで「給与上げてください」って言ってるのを評価する莫迦は日本人じゃねーから
本当に給与を上げて日本人を豊かにさせたいなら、反日自民党の派遣労働の規制緩和・労働基準法違反の見過ごし・女性の社会進出・一億総活躍・移民政策・年金や生活保護などの社会保障のカットを止めればいいだけだし
対案は既に>>542で書いてるからな 公務員の給与と民間の給与の格差問題
公務員はボーナス満額
民間はボーナス無し。
コジキは死なん程度の待遇でええやん。怠け者のくせに生意気言うな。
>>653
道路
信号機
電車
下水道
水道
まぁ要するにインフラだな >>653
あんたが出したゴミはなんの経費もかからず収集されるのか。 日本って凄いよな
デフレスパイラルからのスタグフレーション
極悪最強タッグ合わさった経済政策とか世界もビックリだわ
>>657
インフレでお金の価値が下がって行くと言うw >>646
安倍やその周辺がが熱心に活動した結果、拉致被害者が帰ってきましたよね? >>656
話ズラすなよマジで
自民党を叩きたいのはわかるけど俺に当たってもしょうがないだろ >>645
生保を増額すればGDPが上がる
生保を減額すればGDPが下がる
まあ、生保は僅か3兆程度しかないから微々たる物だが論理としてこれは逆には絶対にならない。
単純な話すら理解出来ないのかよw >>665>>666
はあ?
どれもこれも道路以外有料だろうがwwwwww
どこがサービスだwwwwww >>647
だから生活保護以下の仕事なら無くなればいいと書いてるんだけど?
それと反日自民党が、派遣労働の規制緩和・労働基準法違反の見過ごし・女性の社会進出・一億総活躍・移民政策・年金や生活保護などの社会保障のカットで日本人の給与や生活水準を下げてることはスルーなわけ?
対案は既に>>542で示してるんですけど? >>650
もしな?別にこの事について政権擁護したって一円も得しない訳だが
もしそれが本当に原因なら「国民が勝手に手取り30万ではくらせないくらしをしてるだけ」であって
政治政策の問題ではないことになる
手取り30万で子供を私大に入れようとせずに公立大かそれが無理なら子供を高卒にすれば良い
昭和はそうやってたから暮らせた、平成はそうしないから暮らせないってんだったら別に政治が悪いわけではない事になる >>669
数人ね
数十人〜数百人拉致された中のたった数人ね ちょっと働く気力ないから〜とか言い訳してる無職ナマポ受給者と
コンビニバイトとかでクレーム受けたり大変な思いして
時給900円台で働くニートの収入が同じくらいとかあるだろうね
下手したらナマポの方が高かったりして
>>672
クズに金を与えず他の適切な場所に金を回せばいいだけ >>578
> 宗教に課税しろ
賛成!!税収が4兆は見込める。
そしたら消費税も下げられるらしいし、
taxヘイブンも禁止にするそうだし♪←何故か法務省だかが反対してるらしい(財務省かも?) >>661
マジで話ズラすなって
ていうかズラしてる意識もないのか?
話の出発点をもっかい見ろよ>>525だぞ
「給料上がってねーじゃねーか」って言うならそれで話終わるんだよ
「景気いいはずだろナマポ下げるな」っつってたんじゃねーのかよって >>672 確かに、それは正論。
でも、先方は感情的に許せないと言ってるんだろうね。
また確かにGDPが少しは増えたからといっても、自分の取り分は全く増えないとか減るとかはよくある話だしね。
>>642
日本を北朝鮮化させてるのが反日自民党ですけど?
民主党が反日なら日本人を増やすための政策なんてしないしね
民主党が子育て世代に金をバラまこうとしたときに「売国奴!!」って叫んで反対したのが反日自民党だしね >>3
すげえ都市伝説だな
もしそんなところがあるなら自治体の問題だな
どうせ朝鮮893と同和が蔓延るスラム街に住んでる貧民の誇大妄想だけどなww >>670
お前さっきから自民支持者で生保叩きをやっているのがバレているぞw
底辺に仮装して生保叩きやれと指示受けている筈だよなw
きちんと誤魔化さないとバイト代が出なくなるぞwwww >>637
激しく同意するわ。
俺も所得税10%やけど、橋や道路や病院に学校に…感謝してるんやで。 >>674
> だから生活保護以下の仕事なら無くなればいいと書いてるんだけど?
マジで話にならんわオマエ >>673
使わなきゃいいだろ、お前に必要あんのか? 低所得をナマポに合わせろよ
下見たらキリないわ
あと外国人にナマポばらまくの今すぐやめろや
それこそ金の無駄だろ
>>685
別にアベノミクスの話をこのスレでしてもいいんだけど
何でそこまで話の論点をズラされにゃならんのよ
無茶苦茶だなほんと >>672
政府が他に支出したらGDPは別に減らない。
が、消費性向1の層に再分配する以上の
有益な支出を政府は行えるのか疑問。
つまり、基準を下げるのは反対。 本当に働く気力が無いって奴は鬱病くらいだ
せめて自分の今やってる事を金に変えてみろよ
クソのせいで人生も潰され外も出歩けなくなったからやれる事がほぼ限られてんだこっちは
今までと違ってやらなきゃいけないこともな
それまで止めてくんだったら殺す
>>617
> おいおい麻生は小泉にイラク戦争参加するように勧めた
> 戦争犯罪人の一人だろう?
あの時の総理は小泉純一郎じゃないでしょ?
竹下登とかじゃなかった?
てかイランイラク戦争の事じゃないのかな?
いづれにせよ中東情勢は不安定だから石油確保の為には多少は必要かと思うわ。
戦争全てが悪いだなんて考え方はするつもりもないしね。
友人のフィリピン人に言われたけど「日本は自分たちの国を守るのに、自分たちの血を流さない恥ずかしい国だよ」と指摘された事があるし〜 >>680 例えば、年末にあの身内での殺人事件の起きた神社。
あれ半額納税させても、億円の金が残るんだよね。
それくらいは納税させてもいいのではと、思ったりしたね。 >>673
>>>665>>666
>はあ?
>どれもこれも道路以外有料だろうがwwwwww
>どこがサービスだwwwwww
これ、おかしくない?
共産主義か社会主義者?
受益者に対価を課すのは当たり前だが。
資本主義においては。 >>670
話をずらしてんのはお前だよ
反日自民党支持してる馬鹿チョン
物価を上げれば景気が良くなって給与が上がるってどこの謎理論だよ
それなら消費税増税で物価が上がれば景気が良くなってるわ
俺が常に一貫して言ってるのは給与を上げる政策をしろと言ってんだよ
そのためには、反日自民党の派遣労働の規制緩和・労働基準法違反の見過ごし・女性の社会進出・一億総活躍・移民政策・年金や生活保護などの社会保障のカットを止めろと言ってんだよ >>698
消費税増税分は物価の上昇に含まないだろ?含むっけ? >>695
既得権益持ってないならそもそも自分たちの国じゃねえよ
お前権力者なのか? それならばナマポ層が最低賃金を上げろと訴えろよwww
>>697
道路も車税とかで賄われてる訳だけどね
それを東京とかがただ乗りで使ってる せめて日本人だけにして貰いたいな。朝鮮人なんか枠の外のくせに。
>>683
反日自民とか朝鮮人がよく言ってますが・・。 使用用途の追跡できるデビッドカードとかプリペイドカードでの支給制度を作って、
それを利用する人は減額しないなり微増するなりすればいい
同時に現金支給はとにかく減額し続ける
不正利用者密告で金一封とかもやればいい
小銭欲しさに共食い始めるだろう
>>698
横槍だが。
消費増税ってなにか分かる?
政策的に。 もうちょっと公的サービスがどれくらいかかってるか教えるべきだと思う。
義務教育だって1人あたり年間80万使われてるって最近知って驚いた。
>>681
給与は上がってないのに「好景気だ」を嘘を言って公務員給与や議員報酬だけ大幅に上げてんじゃねーって言ってるんだけど?
それと日本人がアベノミクスで低所得化してることを認めろと至極普通のことを言ってるんですけど?
反日自民党支持してる馬鹿チョンは理解できないのかな? 日本経済ヤバすぎる
低所得よりナマポの方がマシってこの状況に違和感がある
>>643
生活保護の廃止は有り得ない、国の役割の一つは貧困者への救済をどのように行うかだ
資本主義は弱者救済とセットになっている、もっといえば弱者をちきんと救済するから競争を認めてねってなっている
そうでないなら市場競争をそのまま放置していいのかの話になってくる
それに、弱者を完全に見捨ててしまえば人道上の問題ありとなるし国の評価は著しく低下する
万が一、まともな国家運営が出来ないと判断されれば国連や関連団体が口を出したり介入したりしてくる >>698
> 俺が常に一貫して言ってるのは給与を上げる政策をしろと言ってんだよ
具体的にどうしろっつってるんだ? >>618
そんな僻地じゃ通院困難になるし、社会復帰したくても不可能になる〜 >>703
むしろ、公平に税金が使われてるかどうか怪しいだけですよね。 >>712
まぁ、その自民党さんは親中親韓に向かうと宣言したよね
この間 >>679
3兆円予算やるから、末端の小売業やサービス業に恩恵のある投資を教えろ。
役所から中間搾取する業者挟まずに金ばら撒くのは不可能だぞ。 100円ショップだろうが行けないから金が10倍かかるがな
ほんとゴミのせいでクソみたいなスパイラルに突入しちまってるよ
>>682
金を渡すなら公務員と生活程者ってね
「将来の絶対安心」か「その日暮らし」でもない限り必要以上に貯蓄にまわす日本人
ほっといたら900兆円貯め込むってんだから常軌を逸してる、ただの貯蓄マニアの変態
この国は「普通の中間層」みたいなに金渡しても貯蓄にまわして内需に全く貢献しない
それが分かりすぎるほど分かってるから今現在の政策があるって事を少しは反省た方が良い >>702
最低賃金上げたとして
それに合わせて最低限度の生活のラインが上がるわけじゃないですし
逆にナマポがあの額でやってけるんだから最低賃金上げる必要ないだろとはなるけれども >>718
自民党だけで世の中回るんじゃね?
野党要らないくらいに、右から左まで居るから。 日本人はマゾ?狂ってるのか?
いや彼らはストイックなんだよ
働けなくなったら社会保障が用意されてるのに自らの権利を放棄して縛りプレイをしている
彼らは働けなくなったら自腹の民間保険に頼るかそれができなければ自殺する
これが武士道だ
OH!グレートサムライ!これぞハラキリニンジャねい!
>>707
反日自民党が社会保障のためと嘘を吐いて徴収して、自分たちの利権のために使うお金を集めることですけど?
具体的には献金くれる大企業のために法人税減税や公務員給与や議員報酬のアップや最近は税金で議員年金を復活させようとしてるよね 支給額をいじるでなく
支給対象の審査をすればいいのに
といっても、生活保護系の福祉政策は古今東西うまくいったためしがないから無理
結局、働けない人と働かない人の区別をつけれない。
むしろ、自民党割る気がねーのが不思議だわ。
自民割れよ。
バカ野党。
>>721
作り話乙
中間層や低所得層に金を渡したことなんて1回もないだろwwwww 生活保護そのものを廃止にしたらええんや。人生って結果だろ。コジキはコジキ。
>>723
一党独裁とか
まさに社会主義国家まっしぐら
まぁ、日本は権利主義資本主義型社会主義だけど >>714
反日自民党の派遣労働の規制緩和・労働基準法違反の見過ごし・女性の社会進出・一億総活躍・移民政策・年金や生活保護などの社会保障のカットを止めろって何度も言ってるのに莫迦なのかな? >>710
だからさw
「低所得化してるだろ」って主張してるなら「ナマポ減額当然だよね」って話だろ
オマエが勝手に俺が「景気はよくなってる、給料も上がってる、だから(?)ナマポ減額しろ」って勘違いしてるんだろ
俺の最初のレスは>>274だぞ
んでこの不毛な議論の最初は>>525
話わかってる? >>711
生活保護のほうが低所得世帯よりいい生活してるってのは問題なんだけれども
根拠にしてる低所得層10%云々は割と理にかなってない数字の出し方だから真に受けすぎない方がいい ナマポの金額を上げたところで非ナマポ世帯の所得は上がらない
上がるならそもそも逆転現象は起きてない
>>619
あたしは、みりんと料理酒代わりの日本酒を購入してます
それから、これはあたしのケースじゃないけどナマポの人でビールを利尿剤代わりに週に一回(かなり小さい缶)を飲むよう医者から指導されてる人も居ますね >>733
逆
低所得労働者が生活保護より下って言うのが問題
それで生活保護下げますじゃ本末転倒 >>725
いいえ。
国庫の取り扱いをしてるのは財務省です。
実務は財務省が全て取り仕切ってるので。
ちらほら変わる政治屋がカネの管理なんて出来ませんでしょ?
日本国の財務を取り扱ってるのは財務省なんで、根本的にあなたは間違いですけど。 なんで物価下落に合わせて生活保護の支給額を下げなかったの?
>>678
ニートは無職のことだった
バイトしてるのはフリーターね >>739
反日って言うか、売国かな
自分視点では >>734
信じることは大事
人生はいつまでも道半ば
ナマポ叩き続ければそのうち人生が終わる
死ねば低賃金で苦しむことはない >>700
日銀の物価上昇の判断で消費税増税分は物価上昇に含めてないってだけの話で物価はキッチリ上がってるし、それを日銀も総務省も認めてるよ
反日自民党支持してる馬鹿チョンは物価が上がれば景気が良くなるって言ってるけど、それなら消費税増税すればするほど景気が良くならなきゃおかしいんだけどな >>728
別に国が直で渡したことなんてないが「中間層」なんて輩が「普通の生活」してるだけで
国民の貯蓄が900兆円になる国だぞwそんなもん渡すわけないだろ
むしろ国にしてみりゃ「返せ」ってなもんだ
900兆も貯蓄してるときは「自分の力で稼いだ」で可処分減ったら「国が悪い」
アホかと、お前らがせっせと内需に貢献もせず貯め込むから現状があるんだぞと 昔より増えてる現代の負担といえば社会保障費と教育費だろうね
>>299
公園のゴミ拾いや路上の掃除をやらしてもどうせサボりまくるよ
昔の失業対策事業と同じで役所も出席取るだけ
失対のおっさんばあさんがベンチに座り込んでおしゃべりし通しを見てきた世代です >>728
地域振興券とか子供手当とか医療費補助や学費補助だな。 >>688
低賃金で誰もやりたがらない仕事をさせるとか言ってる反日自民党支持してる馬鹿チョンのほうが話にならんよ >>746
責任転嫁
国民が悪いのではなく
全部公務員が悪い >>737
別に逆転してることが問題だとはいったが生活保護下げろとはいってないぞ
切り下げの根拠として出してる数字がおかしいとは言ってるけども ナマポの歴史は標準的な生活が根拠で裁判で勝ち取ってるから
それが落ちると必然よね
標準がどこにあるのかだけ
>>749
あああの社会保険料増やして可処分所得を減らしたヤツね >>1
憲法違反である朝鮮人への生活保護支給を停止するのが順序だろ?何で日本国憲法を守れないんだよ?立憲ミンスブタノン「憲法守れ!憲法守れ!!憲法守れ!!!」
>>705
反日自民党支持してるチョンは現在も必死に民主を叩いてますから >>743
国とは自民党のことを言うんだよ
党利とは国益、党略は国家戦略に等しい
自民党への忠誠は国家への忠誠
つまり愛国だ >>731
何でも反対してるだけじゃんw
反対することを対案だと思ってるんだな
マジで呆れるわ 「よいのか?」って、
その前にまず予算の確保だと思うのだけどね。
無いものは出せないでしょ。
生活保護費が4兆円を突破して、さらに膨張してるってヤバくないか?
>>759
それって中国共産党と変わらないじゃん
って言うかわざとそういう言い回ししてるだろ >>644
> >>628
> 立憲民主党には投票致しません。
賛成!!民進党は、日本の医療保険制度を破壊しようとしてるもんね。
こっそり観光支那人にも、自立支援、丸障制度を適用可能にしたから一気に10倍の40兆円にまで膨れ上がってしまったもんね。
日本政府の国家予算は90兆円ぐらいだし、そろそろ医療費は5割負担になるかもしれないよ >>745
> それなら消費税増税で物価が上がれば景気が良くなってるわ
このレスもそうだけど
オマエの中では消費税増税で物価が上がると思ってるじゃん
マジでむちゃくちゃだぞオマエマジで
糞すぎるだろ 日本が苦しいのは営業にお金をかけ、職人を蔑ろにし過ぎたんではなかろうか。
国 「税金と物価は上げときますね、累進性?アハハハハ・・・」
安楽死ありにしてみれば低所得者が切り詰めることを真剣にやるかそれをすることをするくらいならもう死ぬよって思って死を選ぶかはっきりするよ。すべては安楽死施行から。
>>734
給料上がらなければいつまでもナマポバッシングできるじゃん
ストイックな労働者にとって低賃金は生きがいなんだよ
そうとしか思えない >>738
え?
あべっちが増税しないって選挙したり、増税するけど財政再建に使わないって選挙したりするやん? 底辺貧乏と生保がいがみ合い叩きあう
まさに上級国民様の俺達の思う壺www
まぁせいぜい頑張って争えやwwwゴミくずどもが
>>761
対案も既に>>542で何度も出してるのに反日自民党支持してるチョンは都合が悪いからスルーし続けるよね 下げてはいけない。
贅沢三昧の食生活をしてた奴が、納豆とか喰い始めたら益々長生きしてしまう。
どーせ、運よく金儲けした連中ばかりだから、さっさと死んで欲しいなw
>>758
自民党が反日なわけないだろ。
野党じゃあるまいし。
自民党だけで野党要らないんだから。
右から左までオンパレードじゃん。 厚労省の頭の悪さは底なし沼だな
低所得者の収入ではなく低所得者の消費支出と受給額を合わせるという
トンデモ理論の大義で減額だもんな
さすが百年安心年金と平気で言っちゃう霞が関の左遷組の集まりだ
>>735
自民党以上の反日売国組織は日本にはないんですけど? >>769
「ナマポの金額を上げたら」って話をしたんだが???? >>646
> 安倍だって拉致被害者出汁にして
> 今はほっぽってるけどな
それさ、拉致被害者家族から苦情が出てるのは確か
数年前だけど、拉致被害者の会を中座してEXILEコンサートに行ってしまったからね(拉致被害者家族から聞いたけど新聞報道もあったらしい) >>768
玉砕は美しいけど何と戦うのそれ?
さらに内需縮小させて外資稼ごうという背水の陣的なやつ?
サムライやな >>762
本来は消費増税して福祉に使うはずだった。
安倍が成長戦略とか言い出しておかしくなってる。
他の福祉予算に比べて4兆円は安いよ。 >>773
ほんとに頭が悪すぎるな
自民党が消えたら全ての問題が解決すると本気で思ってるんだろうな
マジでこじらせすぎ >>755
まぁ裁判起こしても裁量の範囲内で処理されるんだろうけどね
朝日事件みたいなエネルギーが湧く可能性は無きにしも非ずだが >>752
日本に公務員が何人いると思ってんだ?
その全てと言って良い人間が「将来の絶対安心」を手に入れてる
少なくても誰が言ったかたぶん馬鹿が言ったんだとは思うが
「終身雇用って今時じゃないよね」「実力で評価するべきで年功序列ってダサいよね」的風潮で
いつ首を斬られるか分かったもんじゃない大多数の「サラリーマン」よりは安心だ
さてどっちが「今日手に入れた所得を消費にまわそう」って意欲が強いと思う?当然公務員
つまり国にしてみれば「公務員優遇した方が内需に貢献してくれる」ってのが分かりすぎてるほど分かっている
とどのつまり「公務員優遇しないと内需が死ぬ」んであって
「なんでこうなった?」と言えば「900兆円も貯め込む常軌を逸した中間層」ってのが諸悪の根源 低所得でやっていけるんだからそれでいいだろ、免除の部分考えたらそれでも恵まれすぎてるわ
働いてないから暇持て余して遊ぶ金が足りないとか言うならパチンコ止めればいいだけ
鬱陶しいわ。
じゃあ、自民党支持してるオレが。
NHK解体しろ!
JA潰せ!
とか主張してる意味を分かれよ?
そもそも低所得で生活保護以下の奴は生活保護申請しに行けよ
医療費や税金免除になるんだから
医療費の無料は止めろよ
ジェネリックも意味あるまい
二割でも一割でもいいから負担させれば不正も防げる
>>775
消費税を5%に増税して就職氷河期を作りだし、派遣労働の規制緩和で氷河期世代を作りだし、少子高齢化で日本を破壊してるのは全て反日自民党なんですけど? ナマポは維持してもらわないと困る。
いつ何時やばくなるかわからんから。
とはいえ結局、ナマポも年金も健保も
制度破たんがきてからガラガラポンされちゃうんだろうけどさ
>>794
だから、言いましたよね?
反日とか関係なく。
財務省との関係だと。
バカですか? >>655
デモも良いけど、陳情もしないと全く効果ないよ 生活保護という制度は必要だと思うけど、現金支給はやめたほうがいいと思う
施設か何かを作ってそこで受け入れるという形にしないと
生活保護でなんとか生活は出来るけど抜け出したいっていう程度にしないと
冒頭しか読む気無いけど、だったら低所得で生活してる人に補助だして最低限を引き上げろや
でも結構な金かかることは誰もせんけどな
ほんとジャーナリストは口ばっかり
>>780
ん、ちょっと思い付きすぎたw
だったらそもそも逆転してないというけど
生活保護以下の賃金はおかしいという名目をわざわざ放棄することは事実
さらに状況は悪くなってるでしょ かつての2ch情報流出では政府関係ドメインの多さに辟易した
今も公務員などは日常的に書き込んでいることだろう
公務員と生活保護受給者だけが安定収入なんだな。
公務員は頑張って働いているけど。
(注)公務員の組合は除く
>>785
反対するだけでなくキッチリ対案まで出してやってるのに都合が悪いと逃げるのが反日自民党支持してる売国ネトウヨだもんな
これだけ反日売国してる自民党を何が何でも叩かないお前のほうが拗らせてるか若しくは反日チョンだな 自民党支持者だが。
JAなんか潰せばいい。
NHK解体しろ!
と、声高に主張するわ。
なんか文句あるんか?
>>800
その通りなんだが、働かない人と、働けない人を区別できないので
歴史上うまくいってる国がない
イギリスは底辺労働者より給付額すくなくする点での合理性は
達成しているみたいだけど。 >>791
それな。
知識が無くて限界生活してるから、わからんのだろうけど、申請すべきだよ。
地方で車持ちはしんどいかもしれんが。 >>660
資産税を導入したら良いのでは?
資産10億円以上なら年間3%、
100億円以上なら5%、
1000億円以上なら8%
池田駄作や楽天三木谷やソフトバンク孫のように1兆円以上なら10%
もちろん海外資産との合算で >>798
財務省は何一つとして法律は作ってませんけど?
常に反日売国するための法案を作り出してきたのは自民党な
民主党が公務員給与を7.8%カットしたのに元に戻すだけでなく大幅に増額させたのも反日自民党だからな >>784
>他の福祉予算に比べて4兆円は安いよ。
その考え方がオカシイ。
他の社会保障予算も膨張しているのだから、さらにやばい状況だろ。
消費税は10%でも全然足りないって話だってのに。 >>811
だーかーらー。
日本国の財務を取り扱ってるのは、日本国憲法内において財務省なんです。 >>808
区別する必要はないと思う
本当に働けない人は住むところがあってメシ食えるだけでも有難いと思うだろうし 自民党ガー
民主党ガー
とか、バカじゃないのか。
財務の話なら財務省でしかねーよ。
>>810
>1兆円以上なら10%
そんな奴が日本に何人いるだっての。 >>699
だとしたら、やっぱり小泉純一郎は無関係でしょ >>800
生活保護を一部現物支給にするのはいいけど、反日自民党の派遣労働の規制緩和・労働基準法違反の見過ごし・女性の社会進出・一億総活躍・移民政策も止めさせて労働環境を改善させるべきだよ 低所得化が進んでんなら
公務員とか正規雇用の給与も下げていいんじゃないの
>>816
働かない人を拾う可能性を重く見るのか
働けない人を零す可能性を重く見るかでその辺の評価は変わってくるだろうね 貧すれば鈍する。不可抗力なら知識のあるなしは関係ない。
貧しさを揶揄する下品な人が増えたな、文科省のたまものだな。
>>802
バブル崩壊以降、長年物価も賃金も下がってる間、生活保護の支給額ははほとんど変わってないというのが背景にある >>736
そういう健全なのなら誰も文句を言いいませんよね。
パチンコに通い詰めてる他の生活保護者も見習って欲しいです・・。 てゆーか。
たかが、政治屋が、日本国の財務の取り扱い分かるとか思ってるのかな?
マジで笑えるわ。
>>813
反日自民党の派遣労働の規制緩和・労働基準法違反の見過ごし・女性の社会進出・一億総活躍・移民政策・年金や生活保護などの社会保障のカットを止めることとセットにしてんだろ? >>706
そ〜ゆうの扱ってない店の方が安く済むんですけど、、、
>デビットカード 最低限の生活とは、最低の生活ってことじゃないんだぞ。
生活保護の支給基準だとか不正受給とかには腹は立つが、最底辺の生活が最低限の生活だと国が認めるってのは、心底怒りしか感じないな。
国民ないがしろだな公務員サマはよう
>>820
それも大事な事だと思うけどまた別の問題じゃね? ていうか話がズレすぎててわけわかんねーよ
まぁ正直>>674みたいなレスが出た時点で終わってる話なんだけど
> だから生活保護以下の仕事なら無くなればいいと書いてるんだけど?
生活保護を年収1000万に設定したらそれ以下の仕事をなくせって話になっちゃうわけだからなw >>801
だから、生活保護以下の低所得者は生活保護申請すればいいんやで。
仕事は今のままで、支給される金額が減らされるだけで。 >>736
「あたし」ではなく「わたし」と書いたほうがいいですよ。 >>830
そこら辺の意識は朝日事件で結構変わったはずなんだけどね
これからどうなるんだか >>835
まあ、デマではない。
アジテーションに近いかな。 >>827 政権閣僚にしても、財務省官僚の支持で動いているというのが大半だよ。
だって政治家は選挙で勝つのに必死であって、それ以外はサボりたいというのが本音だもの。
官僚に教えてもらって、それを国会で立法に向けて主張してるに過ぎないね。殆どがそれ。 >>814
予算を決めてるのも国会ですけど?
国会で決めない特別会計の民主党がメスを入れようとしたら反日自民党支持してる売国ネトウヨが民主党を叩きまくってたけどね >>828
給与を上げる政策がそれかよwっつってんだけど >>830
まさにこれ
自分の能力不足努力不足で貧困に陥ってるヤツなんか考慮する必要は無し >>840
はい。
財務省が一番気にしてる「歳出権」
財務省最大最強の武器に手を入れたからですよ?
政治屋ごときがナメんなよ?って話。 >>833
そんなことしたらわざと月3万くらい稼いであと補填してもらおうとかいう奴出てくるだろ 引き下げは当然だろ
低所得者層が健康で文化的な最低限度の生活を送れていないという事になれば
その層にも生活保護の補填をしなければならない
それは無理だから、低所得者層は最低限度の生活を送れていることにするのだよ
よって生活保護受給者も同レベルに合わせる必要があるのだ
話が通じないとわかりきってる相手に対して
どうしてそこまで説得することに拘るのかがわからん
壁やイマジナリーフレンドとしゃべった方が有意義に過ごせそうだが
まぁよくあるパターンだけど
・「どうしたらいいのか」を純粋に考えてる俺と
・「誰が悪い」って話しかしないヤツで
話が噛み合わないっていうことなんだろうなこのスレで起きてるくだらないやり取りって
低所得者に合わせるって意味は低所得者の賃金を上げるという意思すら無いということ
しかし受給者を叩くのはこの低所得者
貧すれば鈍す、この世はあさましく醜い
>>823
働けない人に支給するのは当たり前だし大事な事
働かない人は金が尽きたら働くか野垂れ死にすればいい >>831
生活保護などを絞って働かせる北風政策と反日自民党が散々労働環境を劣悪にし続けてきたのを改めさせて働いたほうがマシと思わせるお日様政策だから別問題でもないんじゃないかな? >>840 その国会議決予算のための草案を誰が書いてると思ってるの?
政治家が書くわけない。
「全部書き写しでいいから、手書きでやってみてね。」
なんて言っても面倒なのでそんなのを国会議員がするわけない。
それら草案を書いてるのは、全部財務官僚だよ。
それが正しいかどうかは別ではあるが、それら予算数字に最も詳しいのが、財務官僚であるのは確かだよ。 企業の内部留保を吐き出させて社員に支払うよう命じろ。
>>812
そんなこと言っても、国の歳入の半分以上を福祉予算が占めるわけで。
どうせ借金1000兆円あるし、なんとでもなるんじゃね? 物価が下がってる間、なぜ健康で文化的な最低限度の生活に必要な費用も下がらなかったのか?
>>808
イギリスの生活保護は手厚い保障のイメージがある、むやみやたらに働けとは言われない
例えばアイドルになりたいと言えば具体的なプランを立てた上でダンススクールに通わせたりする
何を目指すにしても現実的な計画なら何らかの支援をしてくれる、とりあえず働けの日本とは違う
ハリポタの作者も生活保護だったが、じっくりと作品に取り組む時間があったからこそ成功して高額納税者にまでなった >>855
自民党「そんな事したら企業からお小遣い(企業献金)貰えなくなるからやりません」 税金や医療費がタダなら
家賃+5万が支給の最低ラインかなあと思うわ
>>800
こういうの感情論と合理性の折り合い付けてるつもりなんだろうけど
ナマポ支給額=ほぼそのまま経済効果でもあるんだぞ
現状の生活保護は運用コストが激安いからね
また日常的な消費をするから実態経済を底上げしてる
ナマポは効率的な富の再分配といえる
実際おまえらの給料にナマポの消費が反映されてるし消費税だって回収できるわけで社会の循環機構の中に組み込まれてるんだよね
これを現物支給にしたらどうなるか?
特定のとこににしか金回らなくなる現物だけじゃなく運営管理コストも発生する
もちろん運営管理任されるとこは儲かるし雇用も増えるけどその分数兆円規模の金流れが市場から消えるともいえる
トータルで考えるとけしていい結果とはおもえないけどねぇ
まぁストイックに生きたいならアリかもw
ゲームでもヌルゲーはつまらないしねw 在日とか日本人以外は切れ。
どうせ不正受給なんだから。
あと保護費でパチンコとかタバコ吸ってるやつも。
>>841
そりゃあ、反日自民党の派遣労働の規制緩和・労働基準法違反の見過ごし・女性の社会進出・一億総活躍・移民政策・年金や生活保護などの社会保障のカットを止めれば給与は上がるよ
お前が考える給与を上げる政策ってのを出してみろよ 生活保護は下げた方が良い
働かないと辛くしないと自立しにくい
ただ、自立するにも資金は必要だからそこは考え直す必要はある
生活保護と就職活動費は分離して就職活動費は利用明細の報告必須にしとけ
>>860
自民党ぶら下がりパヨク
「オラが村からの企業の献金が無くなるっぺ」 >>846
わざと3万てのは難しいんじゃね?
役所から、もっといけるやろゴラ!って言われるで。 >>852
わかりやすい判断基準があればいいんだけどね…
水際や硫黄島くらって働けない人がもらえてない現状が悲しいね
おにぎり食べたいも働かない認定くらっての結末だし もっと細かく区切るべき。
60歳以上で身体の病気かかえてるような高齢者は実際問題どうにもならんだろ。
こっそり水商売したり彼氏から援助してもらってる母子家庭とか本来なら減額されるべきだ。
社会保障費の何倍も景気対策にカネ使って潤ったのは一部の企業や金持ちだけ。なのに・・・
自民党だけで充分だから野党は井戸端会議的な扱いでいい。
自民党割る事にしか意義ないんで。
>>850
低所得者の給与所得控除を上げるのがベストだと思う
年収300万以下はほぼ無税にしたら働いたほうが断然得
今の税制じゃそういう感覚が得られないから生保を妬む人が多くなる >>793
そしたら、血友病で薬害AIDSの人らは死にますよ
血友病は10万
AIDSは30〜40万
副作用を抑える医薬品も最低月1万ぐらい(吐き気やアレルギーや眼科やうつ病)
初期治療薬でなら副作用で発祥しやすいのは
糖尿は10万←これは最新治療薬でも発生しやすい副作用
人口透析は50万
さて、1割負担で幾らになるでしょう!? >>862 全面的に賛成とまでは言わないが、そういう側面で捉えることもできるね。
ところで、受刑者についてだが、あれは月額40万円以上のコストがかかってるのだそうだ。
金に困っての犯行については、もう先に生活保護にしておいた方が、トータルコストも安くあがったりするかも・・。 >>822
だが公務員だけは大企業の給料ボーナスを都合良く基準にして5年連続増額の右肩上がり
ナマポ減額するなら高級ナマポである公務員も減額しないとおかしい話
ナマポは低所得者を基準
高級ナマポは大企業を基準…大企業は『業績』や景気等で1年で増減変動するもの だが公務員『政府』は減額に対しては慎重かつなかなか議論しない
増額は早いけどね(笑) みんなひとつと、ほざいているが新世界秩序の本性
偽善者と偽装社会 とパナマ文書
■涙の告発「子どもが生贄に…」
動画:
![](https://img.youtube.com/vi/39YQbv6vEFA/0.jpg)
![](https://img.youtube.com/vi/39YQbv6vEFA/1.jpg)
![](https://img.youtube.com/vi/39YQbv6vEFA/2.jpg)
@YouTube
元ベルナルド
![](https://img.youtube.com/vi/byCLsdh3J-s/0.jpg)
![](https://img.youtube.com/vi/byCLsdh3J-s/1.jpg)
![](https://img.youtube.com/vi/byCLsdh3J-s/2.jpg)
@YouTube
フェレー司祭より諸国民へ >>862
少なくとも生活保護から抜け出そうって人間は
増えるから、それのもたらす経済効果の方が
遥かに大きいと思うがね >>871
母子家庭については養育費の首輪ガッツリはめられるようになったらだいぶ受給世帯減ると思うんだけどね 少子化だからじゃない?国もお金がないんだよ
子供達の教育費の方にまわしたくて
すでに体制翼賛だのに、野党の意味ないから。
まずは自民をどう割るか考えたら?
野党さんは?(笑)
いずれAIに仕事奪われる人間が大量に出るわけだがAIは消費はしない、すなわち経済が回らない
働けない人間に金ばら撒いて使ってもらわなければ経済が成り立たない
その原理は今でも同じことで普段消費出来ない貧乏人に金ばら撒けばすぐ使うんだから
それが経済回す原動力になる
あさましい底辺争いで
「俺は仕事してもこんなに貧乏なのにー」
みたいなクズは仕事してても社会の害悪だから滅しなさい
>>854
草案を書いてるから財務省が悪いって完全に飛躍してんじゃねーかよ
予算を承認してんのは政治家だろ?
それに特別会計にメスを入れようとしたときに反対しまくったのも反日自民党だしな そういえば
マイナンバー
これが機能してれば不正受給はそうそう起こらないはずなんだけどなぁ
税処理に必須にはなってるけどさ
機能してるのこれ?w
住基ネットの二の舞いくさい
>>805
はぁ?( ゚д゚)ポカーン
野党が代案を提出した事なんかないわよ!?
特に民進党と日本共産党 生活保護と低所得者への補填支給を増やすべきだろうな。
財源は法人税アップでいいと思う。企業が労働者に支給しないならそれを取り上げて政府が配ればいいんだ。
自民党支持者に体制翼賛だから、自民割れよ?
と言われて恥ずかしく無いの?野党支持者。
自民なんて左から右までオンパレードだって言ってるのに…
外野でオナニーしてるだけじゃん、野党は。
低所得化に合わせて下げるんじゃなくてさ
今の生活保護レベルに合わせて低所得層にも還付等の政策を打つのが当たり前の流れなんじゃないの?
何か、国の都合でしか語らない奴ら多いな
馬鹿みたい
>>872
だから給与を上げればいいと何度も言ってるのに反日自民党支持してる売国ネトウヨは日本人のための政策だから絶対に反対なんだよな
お前の給与を上げる政策ってのを早く出してみろよ >>859
日本の制度は絵描きになりたいとか
小説家として成功したい、何かを発明したい、みたいなのは
一切認めないからね
アホなこと言ってないでとっとと仕事探せ、で終わり >>870
線引きは難しいね
だから申請した人は一律で施設に入れる
働けない人は有難く思うだろうし、働かない人は働いた方がマシと思えるレベルでいいと思う
コストは余計にかかるかもしれないけど将来的には減る可能性もあるし
人手不足で移民を入れるとかわけわかんない事するなら
日本人が働く様にする方がいいと思う >>818
> >1兆円以上なら10%
>
> そんな奴が日本に何人いるだっての。
海外の隠し資産を調査したなら、最低10人は居ますよ♪ >>886
たしか調査権が無かったと思う
マイナンバーを知ってもそこから調べられない 外国人にまで生活保護を払ってるからこうなるんじゃん
これからは能力が無い人間が単純労働したがること自体がコスト高で害悪になるんだから
仕事もしない奴はけしからんみたいな脅迫観念自体が社会政策の邪魔になるんだよ今後は
銀行員ですらPCで置き換えられる仕事してる人たちが大勢クビになったばかりだろ
>>893
消費税をゼロにしろ!
と、野党に言わせろ。
共闘すんだろ! クソ半端に財務省に媚び売りたいのか?
野党さんよ?
なんつーか、日本人の間で未だに根底に「頑張ったら頑張っただけ報われる」っていう思想が根付いてるような気がしてならんのよね
生活保護もそうだけど、もっとドライでシビアに考えてるのが国際的には普通なのかなと
>>845
民主党が歳入庁を創設しようとしたときに反対したのが反日自民党な
つまり財務省と反日自民党はズブズブなわけ
だから消費税も導入したし、消費税増税もしたがってるわけ 消費税をゼロにしろ。
完全に凍結しやがれ。
やれ!
やらないと死ぬぞ?お前ら?
生活保護とパチンコの繋がりを絶たせた上で、生活保護の正常化を希望します。
>>904
歳入庁ってところにさ?
何の権限が入っていたのかな? あんまりあげると働かなくなるからね
生きていくのに飢え死にはしてないし
ホームレス生活よりはマシでは?
消費税を後押ししてたのは自殺した西部何某なんだよな無駄に持ち上げてる人がいるけど
>>885 だから、そもそも政治家は与党で閣僚であったとしても
その予算の殆どを把握しきってはいないんだよ。
選挙地盤である地元に配れる利権との関連くらいしか、よく分かってはいない。
しかもそれについてすら、もっとよく理解してるのは、財務省の官僚だ。
政治家が無罪であると言いたいのではなくて、単なる無知とサボリが好きだという事を述べている。
選挙対策と党内人事で近い将来に大臣になれるかどうかくらいしか、与党であっても国会議員は考えてはいないのだよ。 >>904
知識ねーならやめとけよ。
バカのくせに。 >>867
企業献金という賄賂を貰って売国し続けてきてんのは明らかに反日自民党だから
こんな擁護のしようがないことでも必死にパヨクとか言っててお前憐れだよ 受給者も納税者もみんなわかってる。
まずは、外国人への生活保護を停止するべき。
とりあえず精神障害を除外したらどうだ?
胡散臭いやつは大抵精神障害でナマポもらってる連中だろ
>>916
は?
別にお前みたいなルサンチマンじゃあないし(笑) 日本の受給者少な過ぎ
>>903
高度経済成長期とかにガッツリその風潮作られて
格差が露骨になるにつれ、社会学者やらが分析進めていくにつれ
そういう考えはだいぶ薄まってきたと思うんだけどな
裕福家庭代表予備校漬けお受験ファイターとかにたいして
貧困家庭でも努力で簡単にひっくりかえせるだなんて誰も思ってないしね >>914
別に政治家一人で決めろなんて一言も言ってませんけど?
なんのためにあんだけ人数いるんだよ? >>922
いや、財務省から取り上げるのはひとつだけ。
主計局は残す。
主税局は取り上げろ。
大蔵の名前取り上げたみたいに。 >>922 誰かが予算組まなくてはならない。
そして現在の財務省以上にその能力がある者達はいないだろう。
財務省が正しいと言ってるのではないのだけどね。
それから政治家の実務能力など官僚に比べれば大したことないので、
恐らく政治家に分担させても、それは無理となるだろう。 >>924
音楽でもスポーツでも格闘技ですら、金持ちじゃないと学べないし優秀になれないんだよなあ 今まで算出基準を無視して下げるのを保留してただけ
下げたら正しい状態
いっその事、物価の安い国の土地借り上げて
そこに移住させた方が良いとさえ思える
現地の平均給与位渡してやればいいんじゃね?
>>917
今回の大騒ぎのせいでその主張の説得力が増したなw >>932
ゲームじゃないんだよ。
生身の人間の話だよ。 >>920
該当者だな
朝鮮893と同和の巣窟大阪か関西スラム街の貧民だなww
そんな連中に虐げられる毎日で哀れだのうww >>915
徴収する仕事と歳出を決める仕事を分けて財務省の権限を分けることで財務省の影響力を下げろって意味なのに分からないから反日自民党を擁護するような情弱になるんだな 勤労納税者よりも、働かない寄生虫の方が金をたくさんもらえるのは、おかしいよな
>>1
まずは明確に日本国憲法違反である「在日朝鮮人白丁」への生活保護支給を即刻停止し朝鮮半島へ強制送還しなければならない、それで浮いたお金でやりくり出来ないなら考えるべき!!
財務省陰謀論垂れ流すとか小沢信者くせーのがいるなww
>>932
前回見直しで減額→実質賃金下がる→今回見直しで減額
以下ループ
ってのが今のところ起こってることなんだが。 >>875
低所得者の所得控除なんて今の政府がやるわけがない。
兎に角労働人口を増やして賃金低下を煽ることしかしないのに、基礎控除を増やして
所得を増やせば景気が良くなり賃金上昇になるからな。こういう構造を分かつて
いない低所得者ほど生保を叩いて自らも低賃金へ圧力をかけるのだから話にならない。 俺が不幸だから他人も不幸になれ精神の蛮族が多すぎる
>>919
反日自民党支持してる馬鹿チョンは、「企業献金貰えて羨ましいだろ〜」とか思ってるわけ? 財務省から主税局を取り上げろ!
それだけで世の中良くなる。
そんな事も分からないのか?
>>944
反日なのは立憲民主党ですよね。
自覚あるでしょう。 福祉の切り捨ては治安の悪化と引き換えだからなあ
まあ上級国民は警備にかける金あるからいいんだろうけど
>>944
はい。
田舎の自民支持者ですが、体制側の献金さんは羨ましいですね。
まあ、カネでは動かないけどね。
カネがお前ら貧乏人に価値があると知ってるから。
絶対受け取らないし。
100円でも。 >>946
反日自民党の派遣労働の規制緩和・労働基準法違反の見過ごし・女性の社会進出・一億総活躍・移民政策・年金や生活保護などの社会保障のカットで日本人を貧困化させて
献金という賄賂をくれる大企業には法人税減税やパナマ文章の調査拒否などをして日本を少子高齢化させた自民党以上の立憲民主がどういう反日政策をしたわけ? >>949
障害者だから消費税すら親が払ってるぜ
誰か雇って欲しいが、誰も障害者を雇いたくないから仕方がない
優生保護法復活にご協力お願いします >>945
カネを集めるのと使うのと両方の権限持ってるから強すぎる。
歳入庁を作ろうって話になったけどいつの間にか立ち消えたね。 >>951
それだけ自民党に出鱈目なレッテル貼りをするとなると、あなた朝鮮の人ですね。 >>953
歳入「庁」なら権限変わらずだので消えて構わない。 >>950
それなら企業献金という賄賂を無くそうということに何一つとして反対する理由はないし、賄賂を貰い続けて売国し続けてる反日自民党を支持する理由もないはずなんだけどね
バレバレの嘘を吐くなよ反日自民党支持してる馬鹿チョン >>955
たしかにな。大蔵省から金融を分離して金融庁を作ったけどはて?
って感じだし。 実際、なんで優生保護法復活が誰にも言われないのか全く理解できない
精神疾患すら遺伝性があるのわかってるのに
早く繁殖制限したらいいのに
酒とタバコのようなもんでタバコ税上げて不足なら酒税もと
生保下げても足りなきゃ年金もとなる
上級国民様は裏ですき焼き食いながら下級国民が争うのを高みの見物
>>957
あんまし意味は無いが。
大蔵の名前取って恥かかかせたのは意味があるぜ?
幼稚園児みたいなもんだ。 >>959
これだよなあ
働いてる健常者がガイジより苦しい思いするのおかしいだろ 安倍&初当選の時に支持者に「下々の物〜」と、
支持者の事を家臣呼ばわりした麻生が権力握っていたら
間違いなく5年先の生活保護費見直しの時も
今回のように生活扶助を5%削減するぞwwww
麻生なんて以前、病院にかかってないのに病院通いの
者と同じ健康保険料払うの嫌だとのたまわっていた奴だからな。
あいつは幼いころから金に不自由した事がなく、その上
金持ちなのにドケチときてるからタチが悪い。
安倍政権が5年先も続いていたら間違いなく生活保護費の
生活扶助は今回のように、また5%削減されてナマポには
阿鼻叫喚地獄が待っているぞwww
>>961
うん、だから、ホワイトカラー増税に是非ともご賛同ください >>961
反日自民党の派遣労働の規制緩和・労働基準法違反の見過ごし・女性の社会進出・一億総活躍・移民政策・年金や生活保護などの社会保障のカットをやめて労働者の地位の向上を図るべきだな >>952
何の障害かわからんが
障害者も障害者雇用で働いて税金払え、生活保護脱出しろ!
って流れだぜ、今の風潮は 社会的地位や財力ある人を精神疾患と診断できる医者は日本にいません。
なーんで、ホワイトカラー増税にご賛同いただけないないのか分かりません。
消費増税には大反対ですが。
>>963>>964
ガイジだからよくわからないけど、健常者の家族の生活が良くなるならそれでいいよ >>965
しかし障害者雇用では充分な給料がもらえず結局生活保護脱却はできない例も多い。
生活保護制度は、働いて足りない分を補ってくれる制度でもある。 ホワイトカラー増税に大賛成です。
かつ、消費税はゼロで。
共産党ですら言わないぜ?(笑)
>>965
障害が重複すると障害者雇用も蹴られるぜ
かと言って障害年金も落ちてるから一生親の寄生虫ですわ
生まれたくなかった >>967
生活保護のカットやホワイトカラー増税では給与所得者の地位が上がらなどころか下がるから
ブルーカラーの地位向上のためにも、反日自民党の派遣労働の規制緩和・労働基準法違反の見過ごし・女性の社会進出・一億総活躍・移民政策・年金や生活保護などの社会保障のカットを止めさせるのが正解なのに売国ネトウヨは大反対するんだよね >>972
いや皮肉じゃなくて、ガイジだからマジでわかんねえんだって コイツら税金や医療費払わなくて良いんだろ?
だったら1人暮らしなら、3万のワンルームボロアパートに、5万の生活費があれば何も困らず普通に暮らせる事実。
実際月の生活費5万以内の会社員って多いよな?
>>967
高所得者増税ならともかくホワイトカラー増税などという役職増税には賛同できないね
課長どうなるんだよ? >>977
知るかよ。
朝日新聞の課長が1000万超えてんのか。
そんなやつ中小企業でいねーわ。 >>974
自営できる知性あったら自営してるわ
本当は今すぐ死んだほうがいいんだけど、死ぬの怖いので困ってる
>>978
???
小学生相手だと思って話してくれ >>980
知性なんかいらんよ
木彫りの熊でも仏像でもガンダムでも彫って売るとかしろ ID:+1yIo44s0
消費税以外はただの未納税底辺の財務省ルサンチマンじゃんコイツw
消費税反対、財源は無限にある、財務省悪で埋蔵金
小沢の劣化劣化コピーだなww
>>980
皮肉とは何かなー?
どこが、どう皮肉だと思ったのかなー? >>979
知るかよと言われてもじゃあなんでホワイトカラーに増税すんだよ? >>985
???
いや俺がわかんないって言ったのが皮肉じゃないって意味だよ
だって税金の使い道とか理解できたら障害者手帳貰わないっての あー、めんどくせーから、バカどもは、オレにレスしろ。
>>984
いいからヤフオクでもメルカリでも出してみろよ
ネットショップ構えてもいい
顧客をつかむんだよ。そして彼らが喜んで買うものを彫れ 年金もマクロ経済スライドなんだから
生活保護も同様にすべき
当たり前
>>991
マジレスするけど、初期投資かかるものは元手がなくて不可能 >>993
じゃあ空き缶細工とかだな。家の前に空き缶のごみ箱を置け。いくらでも手に入るぞ >>995
お前が買うと言わない限りそれは机上の空論 開き直った消費税ゼロの財務省陰謀論の小沢の劣化コピーマシンww
全体の3割ともいわれる支那朝鮮人への支給を止めれば本当に大変な日本人が困ることもないのにな
糞みたいな政治家に投票するからこうなるw
mmp
lud20180122062631ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1516543553/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【貧困と生活保護】低所得化に合わせて基準を下げてよいのか★4 YouTube動画>12本 ->画像>23枚 」を見た人も見ています:
・【貧困と生活保護】低所得化に合わせて基準を下げてよいのか
・【貧困と生活保護】低所得化に合わせて基準を下げてよいのか★5
・【貧困と生活保護】低所得化に合わせて基準を下げてよいのか★2
・【朗報】枝野幸男代表「消費税を時限的に5%に引き下げ、年収1000万円までの所得税を免除し、低所得者に現金を給付する!」★6 [木枯し★]
・【朗報】枝野幸男代表「消費税を時限的に5%に引き下げ、年収1000万円までの所得税を免除し、低所得者に現金を給付する!」★7 [木枯し★]
・【朗報】枝野幸男代表「消費税を時限的に5%に引き下げ、年収1000万円までの所得税を免除し、低所得者に現金を給付する!」★4 [木枯し★]
・【政策提言】枝野幸男代表「消費税を時限的に5%に引き下げ、年収1000万円までの所得税を免除し、低所得者に現金を給付する!」★2 [ボラえもん★]
・【所信表明】枝野幸男代表「消費税を時限的に5%に引き下げ、年収1000万円までの所得税を免除し、低所得者に現金を給付する!」★10 [ボラえもん★]
・【尾木ママ】低所得世帯に現金3万円に「国民的に困っている…消費税を下げるとか、もっと大胆な手を」★3 [夏スケボー★]
・米政権、インターネット料金引き下げで通信20社と合意、低所得層など数千万世帯は無料に=高官 [oops★]
・【イタリア】年金受給年齢を引き下げ 最低所得保障は1人当たり780ユーロ マッタレッラ大統領
・【気象庁】暴風特別警報の基準見直し 被害予測に合わせ地域別基準導入へ
・ソニー盛田「独自規制を始めたのはグローバル基準に合わせただけ、深い意味はない」
・【野球】<アジアNo.1、世界一を目指すなら>高校野球も“国際基準”に合わせるべき「けん制と、ストライクゾーンが日本の野球とは違う」
・【社会】若者の低所得層 7割が結婚に消極的か悲観的★3
・低所得者の知り合いと呑んでたらプロレスの話ばっかしてウザい(怒)
・【医療費】75歳以上「2割」22年度から 医療費負担、低所得者は1割維持
・【社会】低所得YouTuberが増えるからベーシックインカムが不可欠になる
・【パリ厳戒】仏・マクロン政権、デモ激化で低所得者支援策発表か
・国の「修学支援新制度」 低所得世帯で大学など進学率上昇か [蚤の市★]
・【アメリカ】新型コロナ対策でAmazonら大手企業に課税検討か 低所得層の救済目的で
・【教育】来年からの低所得者支援新制度で国立大生1万9千人の授業料負担増
・日本政府「現金給付は低所得者限定にしようかな」「公共料金や国税の支払いに猶予をやろう」
・【年収1400万円は低所得】人材流出、高まるリスク
・【経済】景気回復の恩恵、富裕層に偏り低所得層には届かず OECD [無断転載禁止]
・【経済】プレミアム商品券、低所得高齢者向け臨時福祉給付金 効果があったか検証へ
・【年収600万以下は低所得?】「低所得層」年収とは?日本の税制からその厳密な定義を考察へwへ
・高所得者の“所得税増税”検討へ 低所得者には増税にならない方向だが、高所得者から反発も★2
・立憲民主党、中低所得層に月額3000円給付の支援策 ★3 [お断り★]
・高所得者の“所得税増税”検討へ 低所得者には増税にならない方向だが、高所得者から反発も★4
・【日経新聞】「米国では年収1400万円は低所得」が大炎上 日本は貧乏になっているのか? それでも幸せか?
・立憲民主党、中低所得層に月額3000円給付の支援策 ★4 [お断り★]
・【福祉】生活保護の生活扶助 低所得世帯の生活費上回る ★5
・【社会】コロナ禍の現金給付「低所得のふたり親世帯」に怒りの声!「なぜ独身者はダメなのか?」 [ボラえもん★]
・低所得者から徴収する消費税、憲法の生存権の保障に抵触するのでは? ★3 [樽悶★]
・【社会】コロナ禍の現金給付「低所得のふたり親世帯」に怒りの声!「なぜ独身者はダメなのか?」 ★3 [ボラえもん★]
・【政府】低所得の子育て世帯に5万円再給付検討、物価高緊急対策で★2 [孤高の旅人★]
・【低所得世帯】教育費払えない高校生、1千人 奨学給付金でも賄えず 除籍処分も★3
・【2021年度補正予算】30兆円規模の追加経済対策で特別定額給付金再支給か 現役世代10万円 低所得者20万円?★7 [孤高の旅人★]
・【経済】「低所得者の課税を弱め富裕層の資産課税を強めるべき」 ピケティ氏がアベノミクスにダメ出し★2
・日本政府のドンこと財務省様「現金給付は低所得者限定にしようかな」「公共料金や国税の支払いに猶予をやろう」★2
・【政治】田村厚労相「低所得者を残業ゼロにする制度にはしない」 新たな労働時間制度について
・【政府】小中学生がいる低所得世帯に「モバイルルーター」貸与へ ※通信費は含まず ★4
・【消費増税対策】財務省、2万5000円分を2万円で購入できる、低所得者向け「割引商品券」の販売を検討★3
・【2021年度補正予算】30兆円規模の追加経済対策で特別定額給付金再支給か 現役世代10万円 低所得者20万円?★5 [孤高の旅人★]
・【2021年度補正予算】30兆円規模の追加経済対策で特別定額給付金再支給か 現役世代10万円 低所得者20万円?★6 [孤高の旅人★]
・【社会】低所得層、高所得層に比べ勉強がわからない割合が2・1倍、週2回以上朝食を食べない割合が2・6倍
・【日刊ゲンダイ】低学歴者、低所得者・・・「コロナワクチン接種しない人」の傾向が断定される怖さ、調査結果がネットで物議に ★3 [神★]
・米ロサンゼルスのスーパーに見た「むき出しの貧富の差」 超高級&#65374;低所得5店でオレンジ価格を比較すると (渡辺広明氏) [少考さん★] (676)
・【貧困問題】生活保護基準下げ許さない 利用者ら安倍政権の姿勢を批判し1万人審査請求呼びかけ★10
・【貧困問題】生活保護基準下げ許さない 利用者ら安倍政権の姿勢を批判し1万人審査請求呼びかけ
・【貧困問題】生活保護基準下げ許さない 利用者ら安倍政権の姿勢を批判し1万人審査請求呼びかけ★8
・【命の最終ライン】生活保護基準引き下げで集団訴訟、名古屋で結審 原告ら「国民全員の問題」 国は「本来あるべき姿」と反論
・【群馬】「子どもの食事はカップ麺だけの時も、国はなぜ弱い者いじめをするのか」…基準額引き下げに反対、生活保護受給者訴え★3
・【京都交通】地下鉄・バス一日券900円に下げ 京都市、バス混雑解消へ ダイヤ改正に合わせて[18/03/17]
・【社会】熊本地震、新耐震基準の住宅にも大きな被害
・【大雨】JR大阪環状線始発運転見合わせ
・【社会】水戸線 下館駅で人身事故 運転見合わせ
・【ゲーム障害】実態把握急ぐ WHO診断基準確定で厚労省
・【警察不祥事】警部が酒気帯び運転 基準値7倍で逆走 沖縄県警
・【厚生労働省】赤ちゃん用 液体ミルク商品化へ…衛生基準の案まとまる
・「教団断交」通知に地方苦慮 自民、統一選の公認基準曖昧 [蚤の市★]
・【交通】無人運転、今夏にも公道実験 遠隔操作、許可基準決定(警察庁)
・【経済】OECD、多国籍企業の課税逃れ対策報告書発表 特許など評価の統一基準を [9/16]
・公開基準、自民議員の「懐」左右 パーティー収入、有力資金源 [蚤の市★]
・高市政調会長が靖国参拝 秋季例大祭に合わせ [蚤の市★]
08:42:46 up 30 days, 9:46, 2 users, load average: 74.80, 114.65, 129.76
in 0.47250008583069 sec
@0.47250008583069@0b7 on 021222
|