◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【天気】22日は関東で雪の可能性も 数年に一度レベルの強烈な寒気襲来へ ★4 ->画像>14枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1516531253/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1孤高の旅人 ★2018/01/21(日) 19:40:53.35ID:CAP_USER9
http://news.livedoor.com/article/detail/14179824/

週明け22日(月)は広い範囲で天気が崩れ、関東で雪の可能性も。その後は数年に一度あるかないかレベルの強烈な寒気が本州付近に流れ込みます。

【22日(月)】本州の南岸を進む低気圧の影響で、全国的に天気が崩れる見込みです。九州から東海は雨、関東は雪や雨、北陸は雪、東北は太平洋側も含め雪、北海道は日本海側を中心に雪でしょう。さて、ここで気になるのが関東の雪。内陸ほど雪となりそうですが、東京でも雪が降る可能性があります。もし雪となったら積もる可能性もあり、雪に慣れていない首都圏では交通に大きな影響が出ることも考えられます。念のため、今のうちに雪になった場合の移動手段や対策なども考えておきましょう。また、低気圧のコースや発達度合い等によっても雨になるか雪になるかが変わってきますので、引き続き最新の情報をご確認下さい。
【23日(火)〜26日(金)】日本付近は冬型の気圧配置となる見込みです。特に24日(水)から26日(金)には本州を中心に数年に一度あるかないかというレベルの強い寒気が流れ込むでしょう。日本海側では大雪となるおそれがあります。また、九州や四国、近畿などの太平洋側でも雪が降る可能性も。普段も雪が降る日本海側のエリアでは大雪への備えを、普段雪があまり降らない太平洋側の平地でも油断をせず雪に備えておきましょう。

★1:2018/01/19(金) 12:53:21.24
前スレ
http://2chb.net/r/newsplus/1516507103/

2名無しさん@1周年2018/01/21(日) 19:41:07.88ID:2UKcoFVT0
i|!| |i┏┓! i!┏┳┓| |||i|!i| ||!i|| |||ii| ||| ||| |i||!|i│i!┏┓i!|
|i|┏┛┗━╋┻┛|i!||!|ii|| i|!i||i|┏━┓ ┏┓i|i| i┃┃i!|
i||┗┓┏┓┃||i┏━━━━┓┗━┛ ┃┃|i||!i┃┃i!|
|i |!|i┃┃┃┃i||┗━━━━┛|i|| || ||||!┃┃i|i| i┗┛!i|
i||i ||┃┃┃┃|! |||i ||i    !|||!|┏━━┛┃|i||!i┏┓i|!
|i!i |!┗┛┗┛i|!i|  / |   / | ┗━━━┛i|i| i┗┛i!|
i| |||i|!i| ||!|i||i!   /,_ ┴─/ ヽ      |!i| ||| |i||!|i|i|||| ||i
|i|| ||i!i||     (_゜.,》.'(_゜,》)ミ ヽ       ! | |!i||!|ii||!|ii|
i|ii        / ,,__,ニ、、 ノ( |           i|i!|i|
|i        | Y~~/~y} `, ~ |  そ、そんなー…   |i
!.          | ,k.,.,!,.,.,r| ,!  く                 .!
i        / <ニニニ'ノ    \               l

3巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE 2018/01/21(日) 19:41:54.66ID:1Z57TrK60
冷えて来た気するー

4名無しさん@1周年2018/01/21(日) 19:42:52.27ID:j4bYhtH30
明日は禿げるでしょう

5名無しさん@1周年2018/01/21(日) 19:42:55.76ID:4pawu4/A0
みんな休み

6名無しさん@1周年2018/01/21(日) 19:43:04.62ID:qnIVT7aj0
煽るだけ煽ってまた全然たいしたことないに決まってるよな。
台風もそうだけど大袈裟に言い過ぎなんだよ。

7名無しさん@1周年2018/01/21(日) 19:43:08.52ID:Pjz/JX1O0
本当に積もるのかねぇ

8名無しさん@1周年2018/01/21(日) 19:43:31.60ID:6n2SLUi00
明日の帰りはヤバそう。

9名無しさん@1周年2018/01/21(日) 19:43:46.90ID:pt9U6Lyc0
平日は仕事だから大変だ
ワイはちょうど休みだが

10名無しさん@1周年2018/01/21(日) 19:43:47.28ID:0/dFHSIx0
2010 「4月に降雪を観測したのは1988年以来」
2011 「昨年同様非常に厳しい寒さ」
2012 「ここ10年で最高の積雪量」
2013 「降雪日数は少ないが雪質が素晴らしい」
2014 「観測史上初めて、100年に一度の記録的な大雪」
2015 「2010年に匹敵する春の大寒波」
2016 「1月の積雪量としては過去20年で最高」
2017 「54年ぶりとなる11月の降雪」
2018 「記録的言われた2014年以来の大雪」

11名無しさん@1周年2018/01/21(日) 19:44:26.94ID:PBfdoBmm0
タイヤは換えてあるけど、ドカ雪だと駐車場が埋まるw

12名無しさん@1周年2018/01/21(日) 19:44:30.55ID:G3etllkW0
さ、寒気

13名無しさん@1周年2018/01/21(日) 19:44:30.83ID:r/zntQ+H0
ピザ
寿司
そば

お前ら何を注文する予定?

14名無しさん@1周年2018/01/21(日) 19:44:38.80ID:pt9U6Lyc0
>>10
どこのボジョレーかな?

15名無しさん@1周年2018/01/21(日) 19:44:49.75ID:uF+DhfoD0
また手抜き工事のカーポート潰れるのか、見物だな

16名無しさん@1周年2018/01/21(日) 19:45:05.68ID:ROjfu6uf0
週中くらいまでは大丈夫だろ

17名無しさん@1周年2018/01/21(日) 19:45:15.13ID:6n2SLUi00
こういうときもコロッケ?

18名無しさん@1周年2018/01/21(日) 19:45:25.92ID:uAZJC0pY0
あれはサラサラの雪が降る寒気だね

19名無しさん@1周年2018/01/21(日) 19:45:29.20ID:yzJKtEWX0
東京で雪が降れば日本中が雪と報じるキチガイ予報
何でも1部の土人地域だけで語るなカス

20名無しさん@1周年2018/01/21(日) 19:45:49.65ID:eLjsB0rN0
どうせなら明け方猛吹雪→電車遅延にしてくれよ
帰りの時間は鬼過ぎる

21名無しさん@1周年2018/01/21(日) 19:45:50.84ID:t5fwqwK10
カイロ買うの忘れてた

22名無しさん@1周年2018/01/21(日) 19:45:52.74ID:WD/vOleG0
雨がみぞれに変わるころ

232chのエロい人 がんばれ!くまモン!2018/01/21(日) 19:45:54.89ID:UC8Shmrv0
                    東京の
         ____
       /      \              ト--ァ      .______,へ、
      /  ―    ─\          |  |        ハ二二|  |二二へ、
    /    (●)  (●) \    ___|  .|__/\ r.´..}二フユ|  |二フユ|/
    |     (__人__)   |     ̄ ̄ ̄|  .| ̄ ̄ ̄ `ー゙二フユ|  |二フユ、
     \      `⌒´   /        .l .ハヽ、      ̄ ̄ ̄|._丿 ̄へ、
    r´           `ヽ       / / ヽ .\     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
   l              |      ,/ /   \ `ァ   ゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙|  |
   /   /         l  |   -‐´‐゙      ヽ/´   ==========|  |
  /  /.          |   |                         ゙゙゙´
  /   ┴----,ァ´゙゙゙`ヽ  |    |
 /     / 、   }  ||    |
 {__,,,..-‐/  /    / | |    |
   }    ./    ./  {  |    |
   {    l    ./  ヽ .|    |
  {     l    //゙´  ヽ .|   |
  ヽ、   l   /、     ヽ.|  |
    ヽ、 .ノ  r゙ .ヽ     .l |  i
      l   ヽ  ヽ     l | ´ヽ、
     |  _,,.,.,ヽ  ヽ     l/ ,-、 \               _
゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙ヾ,,,,,,,,,,,,,,,.〉゙゙゙゙゙\,,,,,,,,,,厂゙゙゙゙`ー‐´゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙  | ←3cm
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

24名無しさん@1周年2018/01/21(日) 19:46:03.06ID:DkuCEbRG0
現在のズコー確率は70%くらいかな?

25名無しさん@1周年2018/01/21(日) 19:46:04.08ID:fT0Oanhi0
天気予報で煽りまくる→JRが信じる→本数を減らす→駅大混乱→全然降らず肩透かし
までがテンプレ。今回こそはテンプレから外れると良いな

26名無しさん@1周年2018/01/21(日) 19:46:14.11ID:9iTlGQ4P0
またリアルチンコ雪だるまを作る季節がやってきましたね

27名無しさん@1周年2018/01/21(日) 19:46:23.23ID:kh2Neogq0
カキ氷だろ

28名無しさん@1周年2018/01/21(日) 19:46:30.44ID:pd1HSTuj0
トンキン人って大雪でも革靴で通勤するのな
滑って転べばいいのにとマジで思うわ

29名無しさん@1周年2018/01/21(日) 19:46:34.51ID:mOP39L/J0
最近は天気予報もアクセス数稼ぎに利用されてる感

30名無しさん@1周年2018/01/21(日) 19:46:39.73ID:G3etllkW0
            _∧_∧
       ___( ( ´・ω・)___
      / \    ̄ ̄ ̄__\
     .<\※ \____|\____ヽ
        ヽ\ ※ ※ ※| |====B=|     < 数年に一度レベルの強烈な寒気!
        \`ー──-.|\|___l__◎..|ヽ
          ̄ ̄ ̄ ̄| .| ̄ ̄ ̄ ̄|
               \|        |〜

31名無しさん@1周年2018/01/21(日) 19:46:41.34ID:guMmcUYc0
遅刻、欠勤は許されない

32名無しさん@1周年2018/01/21(日) 19:46:47.88ID:u3yVJXOt0
大韓民国最低賃金784円

https://www.bloomberg.com/news/articles/2017-07-17/korea-s-minimum-wage-hike-keeps-moon-on-target-for-pay-pledge


ジャップ最低賃金737円





土人ジャアアアアアアアアアアアアアアップwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

33名無しさん@1周年2018/01/21(日) 19:46:56.67ID:/dNiVYEq0
>>19
実際、明日は九州南部以外積雪予報出てるよ

34名無しさん@1周年2018/01/21(日) 19:47:04.79ID:AdbfJnw20
>>10
地球寒冷化が深刻だな。
もっと温暖化が必要。

35名無しさん@1周年2018/01/21(日) 19:47:16.54ID:HYj9iAFv0
明日、各局中継班は、JR八王子駅・北口に集合!

36名無しさん@1周年2018/01/21(日) 19:47:28.87ID:kh2Neogq0
実際は通う朝だよな 地獄は

37名無しさん@1周年2018/01/21(日) 19:47:37.16ID:FwC4pPsj0
スタッドレスタイヤにしていてもCMみたいにビタって停まると思うなよ。

38名無しさん@1周年2018/01/21(日) 19:48:03.02ID:lcyfZkNF0
>>10
昨年の年明けって降雪なかったよね
降ったのは11月って今シーズンのことだし

39名無しさん@1周年2018/01/21(日) 19:48:30.40ID:+iR3RBtP0
温暖化しているから雨で終わるよ

40名無しさん@1周年2018/01/21(日) 19:48:47.18ID:VAL++jc90
>>7
たまたま「積もりやすい場所」ってあるだろ
そういうところをことさらに映して「こんなに積もってます」って言うんだよな

まぁ、明日、車にのるヤツは最低限スタッドレスは付けておけ
持っているならチェーンも必須
ノーマルで走ると、道交法違反にもなる(本当です)から注意しろよ

41名無しさん@1周年2018/01/21(日) 19:48:49.25ID:6VH/byvx0
くそ、自宅警備員のお前らが羨ましいわ

42名無しさん@1周年2018/01/21(日) 19:49:00.83ID:lcyfZkNF0
>>26
そういやセンター試験の2日目に試験に出たからと
ムーミンの雪だるまが飾ってあった大学があったっけ

43名無しさん@1周年2018/01/21(日) 19:50:19.04ID:/0pzcU2D0
まじかよ。明日東京出張なのに。

44名無しさん@1周年2018/01/21(日) 19:50:35.50ID:5Bq/tTC90
横須賀は雨予報なんだが(´・ω・`)ショボーン

45名無しさん@1周年2018/01/21(日) 19:50:37.52ID:9iTlGQ4P0
>>42
チンコの話してんのに、なぜムーミンを連想するのかw

46名無しさん@1周年2018/01/21(日) 19:50:53.81ID:PszoIF2L0
火曜日の朝のほうが悲惨な気配
明日、休みもらったばっかしw

47名無しさん@1周年2018/01/21(日) 19:51:11.30ID:2IurEvL70
みんなやっぱり明日の夜はコロッケ? 雪だと違うのか?

48名無しさん@1周年2018/01/21(日) 19:51:47.34ID:4eAImYr+0
やめてくれ!

49名無しさん@1周年2018/01/21(日) 19:51:48.23ID:2MS7/ncH0
オートソックくらい持っとけ

50名無しさん@1周年2018/01/21(日) 19:52:06.29ID:SAEqSyek0
『東京風雪流れ旅』

破れ単衣に 三味線だけば
よされよされと 雪が降る
泣きの十六 短い指に
息を吹きかけ 越えてきた
アイヤー アイヤー
渋谷 新宿 池袋

三味が折れたら 両手を叩け
バチが無ければ 櫛でひけ
音の出るもの 何でも好きで
かもめ啼く声 ききながら
アイヤー アイヤー
目黒 品川 有楽町

鍋のコゲ飯 袂で隠し
抜けてきたのか 親の目を
通い妻だと 笑った女(ひと)の
髪の匂いも なつかしい
アイヤー アイヤー
代々木 市ヶ谷 御茶ノ水

51名無しさん@1周年2018/01/21(日) 19:52:08.81ID:5vebrPvL0
>>34
寒くなったのは温暖化のせいだよ

52名無しさん@1周年2018/01/21(日) 19:52:11.35ID:Km8/IiuE0
雪は見るのは好きだけど、アイスバーンが嫌だ
。北海道の人は靴にカンジキとかいう物を着けて歩くとか。
雪があまり降らない地域はセイゼイ長靴で、足元に注意して歩かないと危ない。

53名無しさん@1周年2018/01/21(日) 19:52:17.54ID:dHEEmd0q0
こう表現の仕方を見ると、ふとボジョレーヌーボーのネタを思い出してしまうw

54名無しさん@1周年2018/01/21(日) 19:52:34.76ID:oxBw5o7e0
何履けばいいの?
スニーカー?

55名無しさん@1周年2018/01/21(日) 19:53:26.53ID:q3SSMUvM0
東海道線あたりで10時間缶詰めありそう

56名無しさん@1周年2018/01/21(日) 19:53:41.63ID:b+usFYBi0
今日ホームセンター行ったら、皆スコップ買ってやんの
都内、そんなに積もるんか?

57名無しさん@1周年2018/01/21(日) 19:53:54.77ID:6VAL04t00
でも火曜日は晴れで10度だからそんなに積もらないんだよな?

58名無しさん@1周年2018/01/21(日) 19:54:03.99ID:GGiB8ER20
2016の朝も相当やばかったけどそれ以上に夜降って
火曜朝まで残ってるとバスは完全に止まる@さいたま

59名無しさん@1周年2018/01/21(日) 19:54:17.12ID:t1XgaceB0
明日明後日休みで良かったー

60名無しさん@1周年2018/01/21(日) 19:54:41.04ID:F0FPipu10
千葉県南部には関係ないな

61名無しさん@1周年2018/01/21(日) 19:54:47.15ID:YMAgUXjX0
うちの会社「帰れなくなるかもしれないから時間外空調を許可します」
友人の会社「帰れなくなるかもしれないから明日は在宅勤務にしろ」

62名無しさん@1周年2018/01/21(日) 19:54:48.36ID:YEY25D0D0
雪が降るようです。積もりそうです。

今北海道は大雪です。

東北で雪崩が起きました。危険ですね 。

新潟では例年以上の積雪です。注意してください。

全国の皆さん!今東京が大変です!ほら!新宿駅でみんなが困ってます! 2センチも積もりました。
東京がすごく大変です!全国の皆さ〜ん!みんな横断歩道もまともに渡れません!
大変だと思いますか?ですよね!東京人が今大変です!
池袋も大変ですよ〜!!ついでに横浜も大変です!風も強いです!首都東京が大変です!!
電車が止まってます!社員のみなさんは会社に泊るそうです!
あ〜大変だ!日本の首都東京がすごく大変です!
見て!タクシーがスリップしました!これはすごく大変な状況です!
女性がなぜかハイヒールを履いて出勤してます。アッーと転びました。後頭部イキマシタ!
もうこれは大変だ!惨事です!どうしようもないです!大都市首都東京で大雪です!
みなさん気をつけてください!!
ああ〜日本の首都東京が大雪で大変だ!みなさん!東京が大雪で大変ですよ!ほら!!

名古屋で雪が降ってます。がんばって

63名無しさん@1周年2018/01/21(日) 19:54:59.75ID:PszoIF2L0
23区より南だけど、明日の午前中からみぞれ、22時より雪へとの予想
よく外すから、どうせなら午前中からドカ雪希望

中途半端はよくないよ

64名無しさん@1周年2018/01/21(日) 19:55:49.30ID:nO7wWJU60
その辺の山地がうまいこと吸ってくれるでしょ

65名無しさん@1周年2018/01/21(日) 19:55:58.58ID:K8yT2F7W0
>1
2014年は、2回ぐらい、
ゲリラ強雪で、
首都圏交通が半壊しただろw

なんか、自公アベノミクス政権だいしゅき安全楽観デマ大本営発表が
必死に吹き上がっているということは、
明後日朝に最大級の、>1関東大雪から、東京都心部で、
早朝から、数時間で積雪量が、30cmをこえて、
レジェンドクラスな、トーキョー ジオストームな、

「首・都・圏・交・通・全・停・止」

「首・都・圏・完・全・雪・没」

これが、すみやかに、起きるだろうなw

66名無しさん@1周年2018/01/21(日) 19:56:43.08ID:AkiOiqtl0
降る派、降らない派
どっちを信じますか?

67名無しさん@1周年2018/01/21(日) 19:56:57.31ID:PszoIF2L0
>>57
午前6時はマイナス2度(やんでるけど)
日中13時で9度予想

地表温度が3度以下は降雪条件のひとつ

68名無しさん@1周年2018/01/21(日) 19:57:00.41ID:YMAgUXjX0
ヤフー天気予報よく当たるなって思ってたけど
ここ数日外しまくりなのはなんでだろ?

69名無しさん@1周年2018/01/21(日) 19:57:15.99ID:aGsNr3040
今週やっと正月休みなのに 家で酒飲んでるだけで終わりか

70名無しさん@1周年2018/01/21(日) 19:58:10.18ID:WBUBoAdl0
本当に明日、雪降るの?
外は暖かいんだけど

71名無しさん@1周年2018/01/21(日) 19:58:55.96ID:0/dFHSIx0
>>38
ここ見て適当に書いたら間違えちゃいました。すまんの
http://www.jma-net.go.jp/tokyo/sub_index/kiroku/kiroku/data/63.htm

72名無しさん@1周年2018/01/21(日) 19:59:27.98ID:Xnlwhzm50
寒くなってきた

73名無しさん@1周年2018/01/21(日) 19:59:45.48ID:MOdF+mRr0
>>39
海水温が高いと湿った空気が流れ込み、そこへ寒波が来ると
あとは解るな。

74名無しさん@1周年2018/01/21(日) 20:00:41.20ID:azXrH66U0
地球温暖化(笑)

75名無しさん@1周年2018/01/21(日) 20:01:06.20ID:Ampb3HHn0
>>18
パウダースノーはガチで厄介だよな…。

76名無しさん@1周年2018/01/21(日) 20:01:33.89ID:6k0Lf7Tp0
大外れする悪寒。

77名無しさん@1周年2018/01/21(日) 20:01:34.68ID:xf0kxHbh0
やれやれ、しょうがない
イレギュラーだが、“彼女”に目覚めてもらうしかないか…

78名無しさん@1周年2018/01/21(日) 20:01:57.82ID:MFcVp4EK0
2014年2月の大雪みたいになったら嫌だな…

79名無しさん@1周年2018/01/21(日) 20:02:13.32ID:+T1UfKD30
流石に明日の予防は外れないだろうな

80名無しさん@1周年2018/01/21(日) 20:02:35.38ID:794xgrEe
月曜昼から降り始めて夜半には20cmを超える
火曜朝は寒気で凍り除雪困難、月末も雪が残る
夜中のうちに除雪しとかないとマズいが都民は

81名無しさん@1周年2018/01/21(日) 20:02:58.22ID:qQ/BOJaz0
5年前だったかな
雪積もった時にスコップなくて大変だったから、その後すぐに買った
でもまるっきり出番なし
やっと使う機会が来るのか?

82名無しさん@1周年2018/01/21(日) 20:02:58.83ID:7zUoRIMK0
また雨か。
冬のクセに雨なんて降るな。

83名無しさん@1周年2018/01/21(日) 20:03:24.38ID:cwQ7XkFm0
出勤に困るほどではなさそう、ま、1時間早く出るけど

84名無しさん@1周年2018/01/21(日) 20:03:24.75ID:n87PWb/j0
明日はもう国民全ての仕事を停止させてくれませんかね

85名無しさん@1周年2018/01/21(日) 20:03:44.54ID:lpHeSaOW0
スタッドレスに替えたー
久しぶりにやると腰悪くしそう
みんなも気をつけてね

86名無しさん@1周年2018/01/21(日) 20:03:48.09ID:PM/XwCxB0
⌒ヽ          /                    /      . |
 _ノ         ∠________________ /        |
           /\  \                |          |
       ゜   .\ \  \               .|          |
   ○      / \ \  \             |         /
    />    /  / \ \  \       , "⌒ヽ        /  
   ///   ./  /   .\ \  \      i    .i        ./    
  ./\\\  /  /     \\  \    .ヽ、_ノ      /     
 /  .\\ ./  / ∩_∩   雪だ‥\          |     /
 \   \\ ./ (*・(ェ)・*)  ./.\ \  \     |    /     /    
   \   \\  つ⊂ ~  /    \ \  \    |   /|    ./
  o .\    \\   ∩_∩  雪だな\ \  \  |  / |   /
     "⌒ヽ .  \\ (・(ェ)・)        \ \  \| /  |   /
    i     i  .  \ U U ∩_∩  ○ ダー!/|/   |  ./
  ○ ヽ _.ノ .\   \\ ⊂(・(ェ)・)⊃_,.- ''",, -       _| /
           \    \\_,. - ''",. - ''     o    ̄  .|/
            \   \\ ''  ̄ヘ  ○
      ○      \   \\/ /。       o
    ゜   o   。  .\    \/      ゜

87名無しさん@1周年2018/01/21(日) 20:03:54.77ID:/8sswg4A0
たまには1mくらい積もってほしい

88名無しさん@1周年2018/01/21(日) 20:04:05.31ID:Ampb3HHn0
>>77
オリエント工業から来られたあの方ですね分かります。

89名無しさん@1周年2018/01/21(日) 20:04:07.50ID:aOXreOiW0
>>74
寒波が来るから温暖化は嘘ってか?w

90名無しさん@1周年2018/01/21(日) 20:04:14.41ID:W5mTDQi80
明日は30分早く出るか

91名無しさん@1周年2018/01/21(日) 20:04:40.63ID:ROjfu6uf0
ビル風で凍り易いからな
スパイクシューズ買え
コンビニに行くと滑るけどなw

92名無しさん@1周年2018/01/21(日) 20:04:52.00ID:JvMjPH3p0
八丈島の北を通ると大雪だっけ?

93名無しさん@1周年2018/01/21(日) 20:05:01.44ID:dsQYqKwe0
会社に寝袋を持っていくのが社畜

94名無しさん@1周年2018/01/21(日) 20:05:18.23ID:D/tbVBZL0
これは、朝から降って仕事に行けないパターンじゃなくて、
昼から降って、仕事から帰れないパターン。
みんな、明日は寝袋とか職場に泊まれる用意して出勤するんだぞ。

95名無しさん@1周年2018/01/21(日) 20:05:50.95ID:AdbfJnw20
やばいのは明日じゃなく明後日の朝っぽいな。
社畜共は明日会社宿泊の準備しとけ。

96名無しさん@1周年2018/01/21(日) 20:06:05.80ID:3Z6mmet30
>>32
お前の国籍は?奇形?

97名無しさん@1周年2018/01/21(日) 20:06:09.99ID:CYSDHDzQ0
また東横線が前を走る電車に特攻しそうだな

98名無しさん@1周年2018/01/21(日) 20:06:11.84ID:kh2Neogq0
2014年は静岡にいたんから、東京の事は鼻で笑ってた

99名無しさん@1周年2018/01/21(日) 20:06:14.23ID:fzQ0xBX30
カップ麺と玉子とご飯だけで生きられるオレに一分の隙もない

100名無しさん@1周年2018/01/21(日) 20:06:47.32ID:LqScgXIA0
>>75
掻いたハズが吹き寄せてドアが危なかった
スコップを入れれば圧着するのが関東なのに、掬った上しか掻けない
そんなもんで玄関を掻く道具に困る

101名無しさん@1周年2018/01/21(日) 20:07:20.46ID:yPZ9TEBq0
関東の数年に一度って4,5cm程度だろ
雪国に馬鹿にされてるで

102名無しさん@1周年2018/01/21(日) 20:07:20.96ID:fonA+EcQ0
関東で雨か雪が降るのは午後になっていからだろ?
だから明日よりも明後日の朝のほうが危険だろう

103名無しさん@1周年2018/01/21(日) 20:07:26.94ID:MOdF+mRr0
泊まるとこ予約してたほうが正解。ムリして帰ることはない。飲んで寝てしまえ。

104名無しさん@1周年2018/01/21(日) 20:07:34.70ID:L5AEDGzR0
強烈なさむけ

105名無しさん@1周年2018/01/21(日) 20:07:39.81ID:faTE5fUN0
もう全て雪で埋まればいい

106名無しさん@1周年2018/01/21(日) 20:07:44.84ID:W2CEzWEr0
>>54
長靴にスパイク

107名無しさん@1周年2018/01/21(日) 20:08:20.46ID:XPZn6TOV0
長崎でさえ例年5センチぐらいは積もるのに。
関東住みが恥ずかしいわ。

108名無しさん@1周年2018/01/21(日) 20:09:09.25ID:5Bq/tTC90
 _[コロッケ蕎麦]__
`/\\\\\\\\
//┏\\\\\\\\
γ三ヽLリリリリリリリリリリリリ」
{ニうニ}|  ∧,,∧ 
{ニどニ}| ( ´・ω・) ∬∬
{ニんニ}| (っ=|||o)┌─┐
ヽ三ノΓ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
`┗┛| 一杯250円  |
""""""""""""""""""""

109名無しさん@1周年2018/01/21(日) 20:09:32.40ID:O7/jpJKy0
雪よりも寒波がヤバそう。

110名無しさん@1周年2018/01/21(日) 20:09:53.37ID:nkspJHnDO
>>68
> ヤフー天気予報よく当たるなって思ってたけど
> ここ数日外しまくりなのはなんでだろ?



スーパーコンピューターが使えない

111名無しさん@1周年2018/01/21(日) 20:10:04.96ID:WFx6LJ0p0
冷え込むってだけで嫌。ほどほどにしてくれ

112名無しさん@1周年2018/01/21(日) 20:10:11.87ID:hBQkElF10
関東大雪大震災の前日にコロッケと唐揚げと酒でも買ってこよ

113名無しさん@1周年2018/01/21(日) 20:10:43.41ID:3x8uHTI00
雪かきするならこういうのでないと役に立たん
https://item.rakuten.co.jp/livewell/toughmandump-s/

114名無しさん@1周年2018/01/21(日) 20:10:45.34ID:WZCWwmb60
明日は雪見酒だよな

115名無しさん@1周年2018/01/21(日) 20:11:10.10ID:fI/UoWq/0
【仮想通貨バブルへの最も簡単な参入方法】
コインチェックなら認証がすぐに済んで今日から取引できるから登録しておくと便利やで。
仮想通貨全体が下がってる今こそ仕込みどきや
https://goo.gl/Vt4xQ9
【天気】22日は関東で雪の可能性も 数年に一度レベルの強烈な寒気襲来へ ★4 	->画像>14枚

116名無しさん@1周年2018/01/21(日) 20:11:22.79ID:ROjfu6uf0
>>109
生足が見れなくなるもんなw

117名無しさん@1周年2018/01/21(日) 20:11:25.42ID:6Lpx4jOz0
2013年の12月から2014年の2月は強烈な寒さだったが
あんな感じになるんだろうか

118名無しさん@1周年2018/01/21(日) 20:11:31.58ID:G3etllkW0
            ∧_∧
            ( ´∀` )
       _____(つ日_と)___
      / \        ___\
     .<\※ \______|i\___ヽ.
        ヽ\ ※ ※ ※|i i|.====B|i.ヽ
        \`ー──-.|\.|___|__◎_|_i‐>
          ̄ ̄ ̄ ̄| .| ̄ ̄ ̄ ̄|
               \| テレビ台 |〜

119名無しさん@1周年2018/01/21(日) 20:11:43.47ID:MI8V4hiB0
ボージョレ・ヌーボーかよ!

120名無しさん@1周年2018/01/21(日) 20:11:49.58ID:DNmv0VTI0
南岸低気圧が来るのが早いな
今年は桜が3月に咲くだろう

121名無しさん@1周年2018/01/21(日) 20:12:01.37ID:AWLR5kYm0
冬将軍
春姫
夏小僧

秋・・・見つからんわ (´・ω・`)

122名無しさん@1周年2018/01/21(日) 20:12:16.27ID:HJdFRNoY0
☆☆
本日の☆ビッグ☆ニュース ☆☆☆

厚生労働省は大麻を所持や使用出来るように大麻の法律を書き換えていた
大麻取締法(二十二条の三参照)
https://www.ron.gr.jp/law/law/taima.htm

1 厚生労働大臣は、この法律の*@規定にかかわらず、大麻に関する犯罪鑑識の用 に供する*1大麻を*2輸入し、又は*1譲り受けることが できる。

*2事実上大麻使い*3放題であることがわかった

*3かくの如し、日本でも*4CBD(オイル系)大麻は*2個人輸入でき、*4yahoo!や*4楽天などのウェブサイトで*4正式販売されるようになっていった

*4国内生産もされるようになってきた。
*4安倍総理大臣も国民に*5推進している

*5安倍、CBDオイルなどで検索

事実上厚生労働省の医療大麻*4解禁宣言である

*3これが某業界の*6枕営業となっている ワオ!
*3因みに芸能人に大麻の話しをすると芸能界に入れてくるよ

*6すべては国民の判断に委ねられます

*@ちなみに神社の麻のしめ縄はニビル王(アダム創造主の王)が地球に飛来した時の雷雲を表しています
https://ameblo.jp/motoharu567/entry-12224122857.html

123名無しさん@1周年2018/01/21(日) 20:12:18.18ID:WFx6LJ0p0
とりあえず寒くはなりそうだからな
あーやだやだ

124名無しさん@1周年2018/01/21(日) 20:12:21.20ID:Cn7VcdYt0
明日は早起きして6:00の電車に乗ることにした

125名無しさん@1周年2018/01/21(日) 20:12:26.38ID:14P1uO9h0
>>51
温暖化になると冬寒くなるのか
最近寒い年が続くと不思議に思ってたわ

126名無しさん@1周年2018/01/21(日) 20:13:09.08ID:PM/XwCxB0
そういや最近ホームセンター等でこういうの↓見かけるんだけど、どうなの?

【天気】22日は関東で雪の可能性も 数年に一度レベルの強烈な寒気襲来へ ★4 	->画像>14枚

127名無しさん@1周年2018/01/21(日) 20:13:16.23ID:7ngDg/2cO
>121
秋刀魚

128名無しさん@1周年2018/01/21(日) 20:13:45.84ID:STUEeF0k0
夏タイヤのFR楽しみだな

129名無しさん@1周年2018/01/21(日) 20:14:02.19ID:MvSuJNWu0
橋とか陸橋が怖いな。

130名無しさん@1周年2018/01/21(日) 20:14:15.93ID:rUQ5NFFb0
>>124
明日はまだ大丈夫だろ
問題は火曜日の朝

131名無しさん@1周年2018/01/21(日) 20:14:15.94ID:W3siFRfa0
関東は元から雪降るところだろwどう思ってほしいんだよ

132名無しさん@1周年2018/01/21(日) 20:14:26.49ID:G3xfm55F0
台風にしろ雪にしろ、毎回毎回「今回はヤバイ!」って言われて真に受けちゃって結局大したことなかったってのばっかなんだけど…

133名無しさん@1周年2018/01/21(日) 20:14:36.49ID:Cn7VcdYt0
>>108
きしめんお願い

134名無しさん@1周年2018/01/21(日) 20:15:15.24ID:6n2SLUi00
火曜の朝が怖いパターン。

135名無しさん@1周年2018/01/21(日) 20:15:21.80ID:dW2YgucU0
東京勢のお前ら、どんな靴で出勤する?
悩むなぁ。

136名無しさん@1周年2018/01/21(日) 20:15:22.33ID:J73rK50g0
>>10 2014 「観測史上初めて、100年に一度の記録的な大雪」
あの頃は、東京都区部まあ南の方に住んでいたが、革靴を履いていて滑った。
幸い道路の端のほうに積み上げられていた?雪の上に身を投げ出したので、
何のケガも損害も無かった。
火曜日の朝あたり、凍結した道路で転ぶヤツが続出するのではないか。

137名無しさん@1周年2018/01/21(日) 20:15:35.85ID:pK0gYIqK0
はいはい どうせまたハズレるんだろ?

138名無しさん@1周年2018/01/21(日) 20:16:08.59ID:G3xfm55F0
>>121
秋竹城

139名無しさん@1周年2018/01/21(日) 20:16:24.35ID:vYVHZEGt0
どうせまた肩透かしなんだろ

140名無しさん@1周年2018/01/21(日) 20:16:24.44ID:zac3HYiA0
まじか!(´・ω・`)

141名無しさん@1周年2018/01/21(日) 20:17:10.67ID:sIpzLQ3t0
おまいらピザの宅配頼むなよ!
絶対だぞ!
大雪=宅配ピザ
コロッケとは違って、死人が出るからな!

142名無しさん@1周年2018/01/21(日) 20:17:48.66ID:nXTylnb80
>>135
普通の靴で出勤するけど、帰りの為に雪用の靴も持って行く

143名無しさん@1周年2018/01/21(日) 20:17:53.35ID:n0Y5YKal0
大して積もらないだろうけど、雪掻きしないといけない
雪掻きというか、みぞれ掃除
ちょっと面倒

144名無しさん@1周年2018/01/21(日) 20:17:55.57ID:i6dEBzyh0
普段働きすぎの東京人に向けて空からのプレゼントだお

145名無しさん@1周年2018/01/21(日) 20:18:01.82ID:6VJhLdoN0
>>10
これはワイドナショーが報じそうなくらい信憑性がある

146名無しさん@1周年2018/01/21(日) 20:18:26.89ID:Cn7VcdYt0
>>143
水撒いて溶かせばOK

147名無しさん@1周年2018/01/21(日) 20:18:33.13ID:HIW/kn+j0
>>99
カップ麺ばかり食ってると、癌になりやすい。

148名無しさん@1周年2018/01/21(日) 20:18:41.73ID:2Ui6uvXd0
自分の所は駐車場が坂になってて雪が降ると登れ
ないからスコップで雪かきしないといけない20台
ぐらいの駐車場なのに他の奴は誰もやらない
東京だから2日位で雪がなくなるしスダットレスや
チェーン着ける程でもない 40メートル位の坂の雪
かきの重労働を考えると気が重い

149名無しさん@1周年2018/01/21(日) 20:18:52.77ID:ekJZZ1kh0
とはいえ、朝は大丈夫そうだ

150名無しさん@1周年2018/01/21(日) 20:18:58.88ID:1lC0ta7y0
いつもは嘘ばかりだけど今度はホントみたいだな。たまには想定外の大雪で都民のアホぶりつまみに酒が飲みたい

151名無しさん@1周年2018/01/21(日) 20:19:19.76ID:PM/XwCxB0
>>141
ドミノデラックスのLサイズを2枚、マッシュルーム抜きでおぬがいします( ノ・∀・`)

152名無しさん@1周年2018/01/21(日) 20:19:41.00ID:HIW/kn+j0
>>135
普段履いてないボロい靴で出勤する。

153名無しさん@1周年2018/01/21(日) 20:19:41.48ID:Cn7VcdYt0
>>151
マッシュルーム抜きとかできるの?

154名無しさん@1周年2018/01/21(日) 20:19:41.66ID:UCOGCkyF0
雪降ると犬散歩嫌がるんだよ

155名無しさん@1周年2018/01/21(日) 20:20:07.87ID:WD/vOleG0
>>146
ラスボスのアイスバーン登場

156名無しさん@1周年2018/01/21(日) 20:20:18.52ID:9n8FRn8Q0
水を含んでビシャビシャな雪だと長靴でも滑るんだよなぁ

157名無しさん@1周年2018/01/21(日) 20:20:48.39ID:9jqbTKghO

昭和大学病院で医療被害を受けた経過の概要

・2012/9 心臓病治療のため入院
 ・うつ病を他の病院で治療したが、薬の効果に疑念があり使用を望んでいなかった
 ・その為か、精神科医は私ではなく家内と話をし 診断した(★医師法違反の疑い)
 ・診断名(躁うつ病。★誤診)と、その治療薬リーマスの処方を★私に伝えなかった
・病院を出る10/1 リーマスの成分リチウムの血中濃度が上限値を大きく超えていた
・処方を知らず自宅でもリーマスを飲み続け、強い意識障害が生じ 10/3 急遽再入院
・意識障害の中、セレネースが投与され、11月初め意識が戻った時、既に寝たきり状態
・2013/2 寝たきりの原因の説明もなく転院。転院先で躁うつ病ですかと聞かれ驚く

・2015/8 昭和大学病院へ手紙で寝たきりにななった原因の説明を求めた
・精神科医の介入 / 躁うつ病の診断 / 向精神薬の投与 /
リーマスが意識障害の原因 等を知る

・★★質問への回答は嘘が多く、送られてきたカルテは、何箇所も改ざんされていた。
 (例:10/3の再入院を予定通りの帰院と記載。自宅での意識障害の記載が無し)

・★小脳がダメージを受け寝たきりとなった原因を、院側はセレネースの副作用と説明
==============
・★★原因は、リチウム(リーマス)とする声が複数あり、院側の説明に疑念あり
=============
・リーマスは使い方に問題があり、原因の薬だとなれば院側の責任回避が難しい
 そこで、セレネースが原因薬だと言っているのだろうか? と疑っている。
・2016/5
問題が浮き彫りになりつつあると感じている時、院側は一方的に回答を拒否

健康被害を受けた昭和大学病院の対応のまとめ  で検索

*he69#;

158名無しさん@1周年2018/01/21(日) 20:20:59.98ID:DMdfc1rr0
半袖だったのに死ぬかもしれないんだね
かわいそうに

159名無しさん@1周年2018/01/21(日) 20:21:07.15ID:5Bq/tTC90
テンプラ騎士団出動はよ

160名無しさん@1周年2018/01/21(日) 20:21:18.02ID:SbiB27aw0
東京だと雪かきしても雪をおく場所が無いから厄介

161名無しさん@1周年2018/01/21(日) 20:21:18.12ID:PM/XwCxB0
>>153
前おぬがいしたらおkもらた 今はわからん

162名無しさん@1周年2018/01/21(日) 20:21:19.29ID:WBUBoAdl0
>>155
朝方のミストバーンさんも強いぞ

163名無しさん@1周年2018/01/21(日) 20:21:25.06ID:zY2MZF5N0
>>135
1年前のセールで買ったスノーブーツ稼働しようかと
去年は出番無かった

164名無しさん@1周年2018/01/21(日) 20:21:36.38ID:ekJZZ1kh0
依然として長靴は持っていない

165名無しさん@1周年2018/01/21(日) 20:22:07.23ID:PM/XwCxB0
おう 市内放送‥ 迷い人‥  @関東中部

166名無しさん@1周年2018/01/21(日) 20:22:28.72ID:B97iPUx/0
>>101
四年前は70cmでしたが

167名無しさん@1周年2018/01/21(日) 20:22:46.50ID:hLGU283c0
雪積もったら寿司の出前でも頼むかな

168名無しさん@1周年2018/01/21(日) 20:23:36.92ID:vP0r1l0s0
正直東京は雪に弱すぎ

169名無しさん@1周年2018/01/21(日) 20:24:09.40ID:NuPslmby0
>>141
クルマの轍で三輪車が走れなくなるの知ってるよ(。・ω・。)

170名無しさん@1周年2018/01/21(日) 20:24:23.04ID:/tnIIum/0
>>126
小さめのを買ったほうがいいぞ。
ふんばると外れる。
スパイクはコンパクトで便利だぞ。

171名無しさん@1周年2018/01/21(日) 20:24:23.56ID:s8XpwUVq0
ほんとに雪降るんか?今日東京かなり良い天気だったけど

172名無しさん@1周年2018/01/21(日) 20:24:32.53ID:nXTylnb80
>>168
雪がほとんど積もらない事を前提とした都市づくりだから当たり前

173名無しさん@1周年2018/01/21(日) 20:24:51.47ID:y+m5ONna0
で、明日の朝革靴やヒールで借りてきた出勤し出すまでが都民クオリティーなんだろ?

174名無しさん@1周年2018/01/21(日) 20:25:06.55ID:V+1AAgz10
また馬鹿が必死で学校や会社に行って迷惑かけんだよな。

175名無しさん@1周年2018/01/21(日) 20:25:09.73ID:+N+3Kj1p0
>>32
他人に精神病棟に突っ込まれた人等は就労移行支援事業所(作業所)で自給300円以下で
数時間ずっと立ちっぱなしだったりだよ。
バイト禁止。
「あいつも俺達から見てまだ働けるようになってないんだ。あいつにも俺たちの恐ろしさが分ったな。」
等と職員に言われる。
中古車販売業務。天板の研磨。ルーム内の掃除。店内の掃除。軽作業等まだ甘いほうだ。
フルタイムと同じ就業で時給300円以下が、よくあるそうだ。
若者自立塾が民進党の事業仕分けで廃止でなくなった後、自民党が建てたjeedという厚労省の天下り団体。
自立支援は天下りの宝庫という訳だ。
デイと同じくスタッフに気に入られても就労の支援等してくれず働きたいと言うと
誰に対しても一般就労は無理だと言って作業所ばかり進めてくるようだ。
他人に強制入院で入れられた後は、ただただ強制的に通わされるだけのようだ。
安部政権は精神医療から多額の献金を受けている。
若者自立塾は日本の精神病棟たちが運営、経営している。
デイ等でスタッフが、よく休みそういうnpo法人の広告に診療療法士等が、いると書かれているだろう。
働き先としてそういう作業所を紹介しているようだが、そういう作業所と言うのは病院からでなく個人が勝手に
電話していけるものなのだろうか。
遺産の為や家で家族に性的虐待された人が、その家族に突っ込まれたり家や外でそういう扱いされてた人や
会社を首にされて家でボーッしてた人やリストラ策として強制入院させられた人等が沢山入れられただろう。
無くなるはずだった悪用しかされてない保護入院制度を存続して改悪して悪用しやすくしてからは。
明日から精神保健福祉法案の改正案を無理やり通そうとするだろう。
不登校児の子供も文科省の指示でガンガン突っ込まれているが電気ショックも浴びせられて
人生でかけがえのないものを大半失って今はその精神病棟が運営する地域生活支援センターにでも
入れられているだろう。
今度はいじめられてるのにゲームをやっているというだけで学校でいじめられたり学校に行きたがらない事から
スクールカウンセラーと精神医療の医師の出される向精神薬の量が増えるだろう。
whoでポルノコミックのように何か打ち上げてやっているのだろう。
今は企業を脅して献金を求めているのだろう。
話題に上らない黒のリ?とゲームも同じになるだろう。

176名無しさん@1周年2018/01/21(日) 20:25:16.02ID:kXAhk+1K0
雪どれくらい降るのかね、北関東でフェイクで1cmしか積もらないオチか

177名無しさん@1周年2018/01/21(日) 20:25:17.69ID:XRthbfDG0
風が強くなければどうにかなるだろうね
もし強風だったらあちこち凍る

178名無しさん@1周年2018/01/21(日) 20:25:22.82ID:79HcQ85H0
雪で自分が大変なのはまだ良いけど、他人の雪の被害とかで俺の仕事が面倒くさい事になるのが嫌だ。通常業務ですら辞めたいくらいにやりたくも無い仕事なのに…

179名無しさん@1周年2018/01/21(日) 20:25:25.10ID:weGeY+pj0
寒いのは仕方ない
雪は降らんでくれ

180名無しさん@1周年2018/01/21(日) 20:26:01.66ID:ekJZZ1kh0
寒い上に靴がべちゃべちゃになって
足先が凍るような冷たさになり
それでも雪の中に足を突っ込んでいくとか
おかしいだろ

181名無しさん@1周年2018/01/21(日) 20:26:15.17ID:371DT9oA0
こういう時にタワーマンションの上層階で暖房最強にしてtシャツ、ハーフパンツ姿で酒飲みながら下界を見下ろしたら最高だろうなあ

182名無しさん@1周年2018/01/21(日) 20:26:19.12ID:WWTc1hBu0
>>146

> >>143
> 水撒いて溶かせばOK

いやいや、凍結したら危ないやないかーい

183名無しさん@1周年2018/01/21(日) 20:26:40.77ID:YKVcV2Vf0
観測史上1位の積雪深
仙台 41cm 1936/02/09
東京 46cm 1883/02/08
横浜 45cm 1945/02/26

東京横浜が本気出すと東北仙台を超える雪がふる

184名無しさん@1周年2018/01/21(日) 20:27:19.72ID:PM/XwCxB0
>170
へー参考になった d
数件まわって比べてみる事にする

185名無しさん@1周年2018/01/21(日) 20:27:22.62ID:TZQTJIA00
残念ながら平地は雨だよ
低気圧が近くを通るからね

186名無しさん@1周年2018/01/21(日) 20:27:26.65ID:CkhX+gx/0
JRも新潟で乗客閉じ込め事件起こしたから
神経質になって、たいした雪でないのに
電車止める可能性あるな。

187名無しさん@1周年2018/01/21(日) 20:27:32.74ID:n+asyhRy0
また夏タイヤのバカが迷惑かけるんだろw

188名無しさん@1周年2018/01/21(日) 20:27:48.47ID:ekJZZ1kh0
実は、日本は世界一の豪雪地帯です

189名無しさん@1周年2018/01/21(日) 20:27:48.71ID:ewMgLDH20
東京の人はそろそろ明日に備えて出勤する時間?

190名無しさん@1周年2018/01/21(日) 20:27:54.59ID:Zr0Sq+9B0
有休たくさんあるんだろ
分かってるんだから二日くらい休めよ
幹部職にやらせとけw

191名無しさん@1周年2018/01/21(日) 20:27:55.65ID:TZQTJIA00
>>183
春にならないと降らないよね

192名無しさん@1周年2018/01/21(日) 20:27:56.77ID:XJ6dRrKt0
>>135
ゴム長

193名無しさん@1周年2018/01/21(日) 20:28:04.99ID:EKN1k1uMO
言う程の事にはならんパターンやろ。

194名無しさん@1周年2018/01/21(日) 20:28:41.23ID:nFF25F+00
どっちかっていうと明日の夜だな

195名無しさん@1周年2018/01/21(日) 20:28:45.75ID:wElQwOh+0
急いで事故っても
かわいそうだから
ドミノピザはやめて
差し上げろ

196名無しさん@1周年2018/01/21(日) 20:28:55.58ID:eU1U0fDd0
雪か 
豆腐と白菜の水炊きで熱燗だな
テレビで東京の混乱を鑑賞します

197名無しさん@1周年2018/01/21(日) 20:29:42.14ID:eLY2pHvx0
何だか予報が錯綜しているのか?
明日の夕方5時くらいからが一番寒い。
今日から明日の日付の変わった頃が最高気温4℃。
深夜から日中どんどん気温が下がってる予想。

明日は相当な防寒して出勤しないと、帰宅時に遭難する。

198名無しさん@1周年2018/01/21(日) 20:30:02.58ID:9n8FRn8Q0
いま、白菜高いよ

199名無しさん@1周年2018/01/21(日) 20:30:11.84ID:vP0r1l0s0
路面が結露するのが恐ろしいんだよな
高台だからいきなり下り坂を降りなきゃならんし
チェーン巻いていても斜めに滑って行く様なもの

200名無しさん@1周年2018/01/21(日) 20:30:23.54ID:kS4q72ss0
>>19
一応、関東と東北北陸、あと中山道沿いの各県は雪とは予報が出ている
東海や西日本は、山沿いでは雪ではあるけど、寒気が降りてきてないので雨
気温もそこまで下がらない

なので高みの見物

201(;゚Д゚)コロ猫映画(仮)3 ◆EFvlPnIYE33o 2018/01/21(日) 20:30:25.23ID:XS9FTVoj0
(; ゚Д゚)月…出てるわよ

202名無しさん@1周年2018/01/21(日) 20:30:34.98ID:/sWcRIEa0
>>196
それに鶏肉が入ったら絶品だわ。
ポン酢大好きやねんおいら。

203名無しさん@1周年2018/01/21(日) 20:31:07.77ID:THCt9D690
風呂入った・・・ 当分入れそうにないから

204名無しさん@1周年2018/01/21(日) 20:31:28.91ID:n0Y5YKal0
さっきキャベツが一玉340円だった
見なかったけど、白菜もまだ高いだろう

205名無しさん@1周年2018/01/21(日) 20:31:53.86ID:xF8cFYi00
>>199
結露って

206名無しさん@1周年2018/01/21(日) 20:32:02.65ID:QfCZdHHfO
爆弾低気圧+寒気の影響でまた100cmぐらい積もったりして

207名無しさん@1周年2018/01/21(日) 20:32:13.33ID:q+PuQi1b0
>>190
ふざけるな
管理職の俺は明日行かないから

208名無しさん@1周年2018/01/21(日) 20:32:17.52ID:kS4q72ss0
夕方頃はねーよwな雰囲気だったのに、ここにきてマジレスが増えてきた印象
さすがに寒くなってきたら真実味も増してくるか

209名無しさん@1周年2018/01/21(日) 20:33:08.00ID:5Bq/tTC90
備えよ常に

210名無しさん@1周年2018/01/21(日) 20:33:27.46ID:nKe9J9tz0
こんな時頼りになるのが出前とかネットスーパー

211名無しさん@1周年2018/01/21(日) 20:33:32.98ID:cwQ7XkFm0
>>199>>205
わろた

212名無しさん@1周年2018/01/21(日) 20:33:34.37ID:/sWcRIEa0
>>204
カット野菜が値上げしないでがんばってるな。
洗わなくていいし、丁度いい量でありがたいわ。

213名無しさん@1周年2018/01/21(日) 20:33:43.30ID:vP0r1l0s0
>>205
凍結ねw

214名無しさん@1周年2018/01/21(日) 20:33:57.09ID:36a13Z2A0
>>208
国交省が緊急通達だしてきたからじゃない?
pdf見たけどあんなのだしたことあんのかなあ

215名無しさん@1周年2018/01/21(日) 20:34:26.31ID:HZmTdUVu0
ミニスキー用意しなきゃ
大人用ってあるの?

216名無しさん@1周年2018/01/21(日) 20:34:27.13ID:9DgFLIBA0
冷凍コロッケたくさん買ってきた

217名無しさん@1周年2018/01/21(日) 20:34:39.77ID:FOv47D1X0
>>10
2013年で草

218名無しさん@1周年2018/01/21(日) 20:34:50.87ID:kTaohKcF0
明日は晴れだぜ。

219名無しさん@1周年2018/01/21(日) 20:35:01.19ID:+KzkKYBo0
通勤時はおくれないように早く出て来いって言うくせして
帰る時は全く考慮してくれないクソ会社

220名無しさん@1周年2018/01/21(日) 20:35:03.44ID:p8ETjXce0
さっきスーパー行ったら店先でスコップ売ってたw

221名無しさん@1周年2018/01/21(日) 20:35:05.41ID:ekJZZ1kh0
今日スーパー行ったらめちゃくちゃ混んでた
明日買い物しないとか考えてそう

222名無しさん@1周年2018/01/21(日) 20:35:31.66ID:UMttgkTk0
         ____
       /      \   東京の     ト--ァ      .______,へ、
      /  ―    ─\          |  |        ハ二二|  |二二へ、
    /    (●)  (●) \    ___|  .|__/\ r.´..}二フユ|  |二フユ|/
    |     (__人__)   |     ̄ ̄ ̄|  .| ̄ ̄ ̄ `ー゙二フユ|  |二フユ、
     \      `⌒´   /        .l .ハヽ、      ̄ ̄ ̄|._丿 ̄へ、
    r´           `ヽ       / / ヽ .\     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
   l              |      ,/ /   \ `ァ   ゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙|  |
   /   /         l  |   -‐´‐゙      ヽ/´   ==========|  |
  /  /.          |   |                         ゙゙゙´
  /   ┴----,ァ´゙゙゙`ヽ  |    |
 /     / 、   }  ||    |
 {__,,,..-‐/  /    / | |    |
   }    ./    ./  {  |    |
   {    l    ./  ヽ .|    |
  {     l    //゙´  ヽ .|   |
  ヽ、   l   /、     ヽ.|  |
    ヽ、 .ノ  r゙ .ヽ     .l |  i
      l   ヽ  ヽ     l | ´ヽ、
     |  _,,.,.,ヽ  ヽ     l/ ,-、 \               _
゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙ヾ,,,,,,,,,,,,,,,.〉゙゙゙゙゙\,,,,,,,,,,厂゙゙゙゙`ー‐´゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙  | ←3cm
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

223名無しさん@1周年2018/01/21(日) 20:36:21.23ID:fzQ0xBX30
>>147
なんで20年前に言わねーんだよ!不親切な奴だな

224名無しさん@1周年2018/01/21(日) 20:36:29.68ID:XRthbfDG0
>>221
物流がどっかで止まる可能性あるからほんと今のうちだよ

225名無しさん@1周年2018/01/21(日) 20:36:42.51ID:2iW0gcDD0
>>175
スクールカウンセラーまで読んだ
なげえよ

226名無しさん@1周年2018/01/21(日) 20:36:48.10ID:THCt9D690
おい ・・・ 24日の寒気張り出し予想、本当かよ? 鳥取、島根から福岡だけ全滅じゃねぇかよ?
脅しもいい加減にしろよな!

227名無しさん@1周年2018/01/21(日) 20:36:50.66ID:i1zcoaUF0
東京の人間は雪に弱いと言うが、周りは東北出身者ばかりなのだが。

228名無しさん@1周年2018/01/21(日) 20:37:07.65ID:HPlA6zX40
>>8
八王子のオートバックス行ったら
店員に
「雪ぎょうさん降る予報出てはるさかい、めっさ品薄なっとんねん!」言われたよ。
イエローハットでも
「チェーン巻かなアカンほど、雪降りはるちゃいますか!」言われたし。

23区民の人は驚くかもしれんが、東京でも八王子は別格!

229名無しさん@1周年2018/01/21(日) 20:37:23.43ID:nXTylnb80
>>221
さっきスーパー行ったら混んでたけど、明日の昼くらいまでは余裕で買い物出来るのにって思ったわ

230名無しさん@1周年2018/01/21(日) 20:37:33.54ID:R3dBSAPL0
日本民法の父、穂積陳重の法窓夜話を現代語に完全改訳
短編×100話なので気軽に読めます

法窓夜話私家版 (なか見検索できます)
https://www.amazon.co.jp/dp/B0776ZB4SW/

分冊版でもなか見検索できます(2-5) 3129
https://www.amazon.co.jp/dp/B0777N4CFF/
https://www.amazon.co.jp/dp/B0777N71D2/
https://www.amazon.co.jp/dp/B0777HC9SK/
https://www.amazon.co.jp/dp/B0777KDRJ7/

231名無しさん@1周年2018/01/21(日) 20:37:34.57ID:eLY2pHvx0
>>201
嵐の前の静けささw

232名無しさん@1周年2018/01/21(日) 20:37:59.19ID:TmqFN+0/0
つかたったの一日だけでしょ?
騒ぎすぎ。

233名無しさん@1周年2018/01/21(日) 20:38:03.92ID:R7bl4/T90
防水スプレー買い足すの忘れてた

234名無しさん@1周年2018/01/21(日) 20:38:34.19ID:kqF+uZDr0
>>199
結露www

235名無しさん@1周年2018/01/21(日) 20:38:56.20ID:eU1U0fDd0
雪の後はしばらくマイナス4度とか5度とかじゃん
なんだよこれ 氷河期か

236名無しさん@1周年2018/01/21(日) 20:39:01.20ID:PM/XwCxB0
以前大雪でスコップ品薄になったのいつだっけ
その次のシーズン前にスコップ買ったら全く降らなくて泣いたさ
でもいよいよ出番だな 隣の家の前までやったるぜ

237名無しさん@1周年2018/01/21(日) 20:39:06.16ID:HPlA6zX40
四方を山に囲まれた山梨が孤立。

238名無しさん@1周年2018/01/21(日) 20:39:10.57ID:V5c52cRH0
北陸だけどまだ雨すら降ってないし、先週ほど冷え込んでもないんだが、にわかには信じがたい予報だな。

239名無しさん@1周年2018/01/21(日) 20:39:27.73ID:HIW/kn+j0
>>189
以前、雪が降るとの情報があって、前の日に会社に泊まった。
そしたら、次の朝は雨で電車は通常運転。
もう二度と泊まらない。

240名無しさん@1周年2018/01/21(日) 20:39:28.89ID:nXTylnb80
>>232
夜半まで降る予報だから火曜日が大変だと思うよ

241名無しさん@1周年2018/01/21(日) 20:39:51.32ID:eLY2pHvx0
>>215
パイロンは放置された高級車がやってくれるから、華麗にコースレコード狙おうw

242名無しさん@1周年2018/01/21(日) 20:39:51.36ID:pTrLfC2FO
>>212カット野菜を使うのは自由だけど、せめて流水で洗った方が
いいよ、製造時に分かりやすく言うと薄めたハイターに着けて
水分切って袋詰めしてるから、納品先で見聞きしたから本当の話。

243名無しさん@1周年2018/01/21(日) 20:40:16.41ID:ekJZZ1kh0
去年、東京はまともに雪は降ってない
これが微妙に影響する

244名無しさん@1周年2018/01/21(日) 20:40:19.10ID:kTaohKcF0
明日は晴れ

245名無しさん@1周年2018/01/21(日) 20:40:22.92ID:o9ilWU/h0
>>233
吸水性の高い大判タオルと
ビニール袋も持って行きなさい
あとカイロも

246名無しさん@1周年2018/01/21(日) 20:40:24.63ID:kS4q72ss0
>>214
こういうのなら通年で出してるよ
雪ではなく雨とか風とかだけど

今日の気象情報にしたって、おおざっぱな情報の形なら一昨日から出してる
http://www.jma.go.jp/jp/kishojoho/000_00_662_20180119061511.html

247名無しさん@1周年2018/01/21(日) 20:40:27.20ID:YO/1KlOQ0
>>236
俺じゃねえかスコッフなくてバケツで雪かきしてスコップかったらデバンナシ

248名無しさん@1周年2018/01/21(日) 20:40:41.95ID:LbEienUG0
>>10
今年も寒波の当たり年だな

249名無しさん@1周年2018/01/21(日) 20:40:49.03ID:HIW/kn+j0
>>216
冷凍コロッケ?
まずそう・
肉屋のコロッケが一番!

250名無しさん@1周年2018/01/21(日) 20:40:49.63ID:HPlA6zX40
暖房もなんも点けてないのに室温14度もあるんだがw
ていうか
今日の夜、普段より温かくねえ?

251名無しさん@1周年2018/01/21(日) 20:40:52.64ID:vP0r1l0s0
大体東京でマイナス3度とか滅多に無いよな

252名無しさん@1周年2018/01/21(日) 20:41:08.60ID:s/dcPnmbO
で、昨年12月の爆弾低気圧詐欺で灯油買わされてまだ一滴も使ってないんだけど
今回は暖房点けるほど冷えてくれるの?

253名無しさん@1周年2018/01/21(日) 20:41:15.72ID:xF8cFYi00
>>228
あちらの方言なのに詳しすぎるw

254名無しさん@1周年2018/01/21(日) 20:41:55.87ID:eLY2pHvx0
>>221
いや、それで正解だろ。
明日から2〜3日物資が届き難く成る。

物流トラックは郊外からやって来る。

255(;゚Д゚)コロ猫映画(仮)3 ◆EFvlPnIYE33o 2018/01/21(日) 20:42:12.13ID:XS9FTVoj0
>>231
(; ゚Д゚)降るなら積雪2mくらいで頼みたいw

256名無しさん@1周年2018/01/21(日) 20:42:14.54ID:HPlA6zX40
4年前の大雪の時は
車のアンテナがひん曲がったわw

257名無しさん@1周年2018/01/21(日) 20:42:18.83ID:a6hsZjs70
今日みたいに最高気温が12度とかの温かい日にはスタッドレスタイヤの走行性能が低くて辛い。
微妙な地域でスタッドレスタイヤに交換するときの宿命だな

258名無しさん@1周年2018/01/21(日) 20:42:35.63ID:70rlDNbo0
雪より寒さで突然死出るんじゃね?

259名無しさん@1周年2018/01/21(日) 20:42:49.59ID:kS4q72ss0
雪は火曜日も残るよ

[防災事項]
<大雪>
 22日は、西日本では明け方から、東日本では昼過ぎから、
太平洋側の広い範囲で雪が降り、山地を中心に平野部でも大雪となる見込みです。
また、23日昼頃からは、冬型の気圧配置が強まるため、
北陸地方や北日本の日本海側を中心に、大雪となるでしょう。

 22日18時までの24時間に予想される降雪量は、多い所で、
  関東甲信地方                20センチ
  中国地方、四国地方、北陸地方        15センチ
  九州北部地方、近畿地方、東海地方、東北地方 10センチ

 23日18時までの24時間に予想される降雪量は、多い所で、
  関東甲信地方、東北地方       20から40センチ
の見込みです。

なので雪そのものよりも凍結が怖い

260名無しさん@1周年2018/01/21(日) 20:43:00.82ID:THCt9D690
こりゃ 東北は来週楽勝だな。 てか、降雪少ない・・・
北陸以南は、ご愁傷様。

261名無しさん@1周年2018/01/21(日) 20:43:01.52ID:HIW/kn+j0
>>250
外出てみろよ。
恐ろしく寒い!
by埼玉

262名無しさん@1周年2018/01/21(日) 20:43:31.88ID:XoNscGAR0
スタッドレスと亀甲チェーンのジムニーなんでOK!
普段はジムニー乗ってると変人扱いされてるがw

263名無しさん@1周年2018/01/21(日) 20:44:04.32ID:HPlA6zX40
>>261
八王子は普段より暖かいぞ。

264名無しさん@1周年2018/01/21(日) 20:44:08.38ID:/sWcRIEa0
>>242
しかし洗わなくてよしと歌って売ってるのは何なんだろう?
急に魅力が下がったなあ。

265(;゚Д゚)コロ猫映画(仮)3 ◆EFvlPnIYE33o 2018/01/21(日) 20:44:12.43ID:XS9FTVoj0
>>10
(; ゚Д゚)ww

266名無しさん@1周年2018/01/21(日) 20:44:18.68ID:Hr0FJhb60
もう寒いの勘弁してー
特に今年は尿漏れがひどいのに…

267名無しさん@1周年2018/01/21(日) 20:44:30.27ID:Jv23LI9J0
>>110
いちいち全文引用してレスするな低脳

268名無しさん@1周年2018/01/21(日) 20:45:01.86ID:mYWo4zS10
明日は夏タイヤで走って事故を起こしたり
渋滞の原因作ったら
罰金10万円位取ってもバチは当たらないと思う

269名無しさん@1周年2018/01/21(日) 20:45:16.82ID:eLY2pHvx0
>>226
ロシアで-65℃の新記録出したアレが来るんじゃね?
東京が-3℃〜-11℃予想って、記憶に無い寒さ。

関東の住宅、エアコン耐えられない予想。
この冬初めての凍死者出るな…

270名無しさん@1周年2018/01/21(日) 20:45:32.20ID:OHG9bYdS0
火曜の早朝だと
隅田川に架かる橋は凍結かな?

271名無しさん@1周年2018/01/21(日) 20:46:14.72ID:xf0kxHbh0
明日、関東大地震が来たらどうなるのっと

272名無しさん@1周年2018/01/21(日) 20:46:28.85ID:i1zcoaUF0
しかし、なんでよりによって月曜日なんだよ!
せめて土曜日にしてくれ。

273名無しさん@1周年2018/01/21(日) 20:46:49.19ID:qQ/BOJaz0
停電だけは勘弁して

274名無しさん@1周年2018/01/21(日) 20:46:52.99ID:i9q8zRk10
大陸に前線が、天気図に描かれた
いつが、やってくるのか?

275名無しさん@1周年2018/01/21(日) 20:47:02.13ID:eeNs+duL0
朝ラッシュに被らないから明日はまだまだしなのかな
降り方次第だとあさっての方がきついかも

276名無しさん@1周年2018/01/21(日) 20:47:06.91ID:YL5tFG2f0
>>269
冗談に決まってんだろw 東京は冷帯じゃねーぞ

277名無しさん@1周年2018/01/21(日) 20:47:26.81ID:NuPslmby0
>>269
石油ファンヒーター2台と灯油36ℓある

278名無しさん@1周年2018/01/21(日) 20:47:33.45ID:kTaohKcF0
今江田駅だが14度もある

279名無しさん@1周年2018/01/21(日) 20:47:34.49ID:MlUXvhQ90
>>83
帰りだよ、問題は

280名無しさん@1周年2018/01/21(日) 20:47:49.62ID:HPlA6zX40
停電になっても死人は出ねえよ。
東京の人間ほど寒さに強い人はいない。

281名無しさん@1周年2018/01/21(日) 20:48:00.14ID:/sWcRIEa0
>>271
それよりガンマ線バーストで 焼き尽くされるんだよ。一瞬で。

282名無しさん@1周年2018/01/21(日) 20:48:18.27ID:64q9ffLe0
雪かき用のスコップの購入は、お近くのホームセンターやドラッグストアーへ。お早めに

283名無しさん@1周年2018/01/21(日) 20:48:27.77ID:E65ALDFr0
トンキン人はとうほぐのDNA持ってるから大したことないでしょ

284名無しさん@1周年2018/01/21(日) 20:48:41.16ID:YO/1KlOQ0
三重県中部大雪頼む

285名無しさん@1周年2018/01/21(日) 20:48:58.24ID:a6hsZjs70
>>257
気象庁定番の降る降る詐欺で一切規制は発生しないに100万ペリカ.

286名無しさん@1周年2018/01/21(日) 20:49:01.41ID:vP0r1l0s0
エアコンの室外機がヤバいのかな
風次第か

287名無しさん@1周年2018/01/21(日) 20:49:19.95ID:luVMaQTT0
積雪量なんてどうでもいい。
どうせ長靴で歩き決定だし…

288名無しさん@1周年2018/01/21(日) 20:49:29.47ID:Ly15GrlC0
運転に自信のない人はまず車で出るな

289名無しさん@1周年2018/01/21(日) 20:49:42.73ID:ZBlELLHQ0
>>13
うちでご飯炊いて普通に焼き魚かなんかで食べるよ(´・ω・`)

290名無しさん@1周年2018/01/21(日) 20:49:55.39ID:HPlA6zX40
明日、パチンコに行けねえじゃん。

291ぴーす ◆u0zbHIV8zs 2018/01/21(日) 20:50:08.55ID:ZUtVf6qTO
山手線より西から立川くらいまでと相模原、所沢からちょい和光あたりまで大雪

292名無しさん@1周年2018/01/21(日) 20:50:11.67ID:W6wJ5wBT0
数年に一度じゃ大したことないじゃんと思ったけど、関東の人はきおつけて

293名無しさん@1周年2018/01/21(日) 20:50:32.87ID:Cn7VcdYt0
今の気象庁に予測とか無理だろ
緊急地震速報だって誤報流す体たらくなんだから

294名無しさん@1周年2018/01/21(日) 20:50:46.36ID:TpFkot7q0
外出しないようにガソリン少ない状態にしておいた

295名無しさん@1周年2018/01/21(日) 20:51:00.05ID:F9GeXeNj0
>>126
持ってるけどあまり利かない

296名無しさん@1周年2018/01/21(日) 20:51:10.15ID:bnffpspZ0
>>290
頑張って行ったら、きっと空いてて快適だよ

297名無しさん@1周年2018/01/21(日) 20:51:15.56ID:tntYn4rp0
まじっすか!今寒いもんな。もっと寒くなるなんてオイラ耐えられないお

298名無しさん@1周年2018/01/21(日) 20:51:20.42ID:a6hsZjs70
新聞配達の人らが一番大変やろうな。
大雪や凍結路でしかも単車だからな・・・

299名無しさん@1周年2018/01/21(日) 20:51:59.28ID:PM/XwCxB0
>>295
ダメなのか(;´・ω・`)よ

300名無しさん@1周年2018/01/21(日) 20:51:59.64ID:tntYn4rp0
>>23
ちょっとワロタけどw
おいらのところでもそんな感じかなw

301名無しさん@1周年2018/01/21(日) 20:52:03.82ID:HPlA6zX40
むかし、俺以外の従業員がみんな帰ってた事あったなw

302名無しさん@1周年2018/01/21(日) 20:52:14.29ID:Ec/G3mvZ0
雪国でも数年に一度ならパニクってたのに都内で数年に一度の雪でパニクってると笑う雪国の人達(笑)

303名無しさん@1周年2018/01/21(日) 20:52:17.77ID:F9GeXeNj0
>>298
大雪だとピザ屋は電話つながらない時があるな

304名無しさん@1周年2018/01/21(日) 20:52:23.16ID:MlUXvhQ90
>>245
明日の帰り、電車止まったり遅れたりしたら、寒空の下何時間も待つ可能性あるからね

305名無しさん@1周年2018/01/21(日) 20:52:29.53ID:ZBlELLHQ0
>>293
そんなものは小学生にフェルマーの定理を証明させるようなもんだぞ

306名無しさん@1周年2018/01/21(日) 20:52:35.10ID:1ITPNJQb0
>数年に一度あるかないか

もういいよ。飽きたw

307名無しさん@1周年2018/01/21(日) 20:52:51.70ID:Cn7VcdYt0
>>301
嫌われてたんだな

308名無しさん@1周年2018/01/21(日) 20:53:03.13ID:tntYn4rp0
よし!明日はピザだ!

309名無しさん@1周年2018/01/21(日) 20:53:06.55ID:9lqhLWA+0
腰痛いよ〜。頑張ってスタッドレス履いたからw 
降らんかったらラッキーだし、降ったら降ったで履いた甲斐あったからいいやw

310名無しさん@1周年2018/01/21(日) 20:53:10.21ID:cfJupYqe0
明日のためにおまえらもう寝ろよ!
北国はそんな生活だよ

311名無しさん@1周年2018/01/21(日) 20:53:21.37ID:HPlA6zX40
中央線は立川駅止まりと同僚が言ってたな

312名無しさん@1周年2018/01/21(日) 20:53:24.07ID:NuPslmby0
>>299
昔革靴で北海道出張した時買ってみたけどイマイチだった

313名無しさん@1周年2018/01/21(日) 20:53:31.03ID:vP0r1l0s0
家族に頑固な高齢者で運転してるのが居る人は
暫くは家でおとなしくしているように説得してね

314名無しさん@1周年2018/01/21(日) 20:53:33.30ID:eLY2pHvx0
>>277
結局灯油最強!だわなw

315名無しさん@1周年2018/01/21(日) 20:53:50.45ID:luVMaQTT0
やだやだやだ雪やだー
長靴で歩きたくな…

316名無しさん@1周年2018/01/21(日) 20:53:53.37ID:kMUlD/4O0
車が立ち往生してもいいようにペットボトル積んどいた
準備oK

317名無しさん@1周年2018/01/21(日) 20:54:24.99ID:ITcwoosV0
スカイツリーから落ちてくる雪のかたまりで死なない様に気をつけろ

318名無しさん@1周年2018/01/21(日) 20:54:26.91ID:pHyyRN730
台風はコロッケだが雪の日って何食べるんだっけ

319名無しさん@1周年2018/01/21(日) 20:54:29.34ID:+PXpuphy0
>>1

数年に一度じゃたいした寒気寒波とは言えないなw せいぜい数十年に一度か観測史上一番くらいでないと

やだ寒気の強さは兎も角、太平洋沿岸をやや発達しながら通過する南岸低気圧が
関東圏東京上空でも下層250m付近あたりでも結構な冷気を呼び込むので
低気圧の降雪が溶けて雨にならずに都心部でもそれなりな降雪積雪になる可能性がある。
関東圏北部や内陸山岳部、東北では普通に湿った重い雪がかなり積ると思われる。

320名無しさん@1周年2018/01/21(日) 20:54:31.69ID:Ly15GrlC0
>>304
最悪、会社に泊まるのを選択した方がいいこともあるな

321名無しさん@1周年2018/01/21(日) 20:54:32.63ID:vUpMTddO0
追突事故
https://www.liveleak.com/view?i=2ad₋1516289065

322名無しさん@1周年2018/01/21(日) 20:54:40.72ID:Cn7VcdYt0
>>316
カロリーメイトは?

323名無しさん@1周年2018/01/21(日) 20:54:46.56ID:mOP39L/J0
火曜は休みなんで
おまえらがヒィヒィ言うのをTVで見ながら酒飲むことにするわ

324名無しさん@1周年2018/01/21(日) 20:54:47.47ID:defb4d5k0
>>316
オムツかお弁当箱のカラ容器も忘れずに

325名無しさん@1周年2018/01/21(日) 20:55:03.66ID:NuPslmby0
>>314
ああ、間違いないな

326名無しさん@1周年2018/01/21(日) 20:55:05.52ID:6sv5hffb0
>>71
修正してくれたら許す!(*`Д´*)

なかなか出来はいいぞ

327名無しさん@1周年2018/01/21(日) 20:55:07.44ID:a6hsZjs70
>>303
あれは危険手当を出すべきだと思うわ

328名無しさん@1周年2018/01/21(日) 20:55:09.57ID:Ly15GrlC0
>>316
簡易トイレも乗せときなさい
100均で買えるやつ

329名無しさん@1周年2018/01/21(日) 20:55:14.53ID:Cn7VcdYt0
明日の帰りどの電車がとまると一番面白いことになるんだろう

330名無しさん@1周年2018/01/21(日) 20:55:30.99ID:+qBUrNlv0
 ____________
`/\\\\\\\\
//┏\\\\\\\\
γ三ヽLリリリリリリリリリリリリ」
{ニおニ}|    
{ニでニ}|
{ニんニ}| ┌─┐
ヽ三ノΓ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
`┗┛|         |
""""""""""""""""""""

331(;゚Д゚)コロ猫映画(仮)3 ◆EFvlPnIYE33o 2018/01/21(日) 20:55:34.99ID:XS9FTVoj0
>>318
(; ゚Д゚)中村屋のあんまん

332名無しさん@1周年2018/01/21(日) 20:55:56.27ID:Cn7VcdYt0
>>323
つうか帰れなくて休みつぶれるんじゃね?

333名無しさん@1周年2018/01/21(日) 20:55:57.67ID:VB+ONZjY0
スタッドレスタイヤが欲しいよぅ

334名無しさん@1周年2018/01/21(日) 20:55:58.74ID:HPlA6zX40
>>307
会社から徒歩3分くらいの倉庫でずっと1人で研磨作業してたんだよ。
定時の30分くらい前になったんで会社に戻ってきたら
会社にカギが掛かっててさw

335名無しさん@1周年2018/01/21(日) 20:55:59.45ID:mU4pdtVc0
>>262
深雪は強いが凍結には弱いぞ
すぐに横向くぞ

336名無しさん@1周年2018/01/21(日) 20:56:08.12ID:luVMaQTT0
>>329
一瞬、山の手と思ったが…地下鉄あるから問題ないか

337名無しさん@1周年2018/01/21(日) 20:56:10.63ID:2dDD+K+50
ヤフー天気あしたの都内くもり→弱雨→みぞれ→湿雪

338名無しさん@1周年2018/01/21(日) 20:56:16.56ID:pvQca/mM0
数年に一度レベルの強烈な寒気
100年に一度の美少女
100年に一度のワイン


何度騙されれば分かるのか

339名無しさん@1周年2018/01/21(日) 20:56:21.63ID:pHyyRN730
>>329
常磐線に一票

340名無しさん@1周年2018/01/21(日) 20:56:46.60ID:lwz8tED60
いよいよ
スノーモービルの出番だな

341名無しさん@1周年2018/01/21(日) 20:57:02.56ID:ZpHxU+FD0
>>65
あの時は
奥多摩は豪雪で、自衛隊出動を舛添えがためらって孤立してたな。
なんか大事にさせなかったけど、東急が雪でスリップして衝突事故起こしてんだよな。

342名無しさん@1周年2018/01/21(日) 20:57:07.43ID:tntYn4rp0
今年10日ぐらいもすげー寒くて死にそうだったのに、
やめておくれよぉ(´・ω・`)

343名無しさん@1周年2018/01/21(日) 20:57:19.08ID:pHyyRN730
>>331
お、あんまん久しぶりに食べよう

344名無しさん@1周年2018/01/21(日) 20:57:27.80ID:lwz8tED60
>>309
毎年、大雪予報で慌ててチェーン買ったり、スタッドレスに履き替えたりする人いるでしょ?なんなの?知的障害者ですか? - Yahoo!知恵袋 https://m.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/q11184974081

345名無しさん@1周年2018/01/21(日) 20:57:30.14ID:z5bDFOi+0
>>319
一昨年の九州沖縄の寒波はそういってもよかったものだったよね

346名無しさん@1周年2018/01/21(日) 20:57:48.11ID:xacWfxXV0
明日は会社近くのホテルに予約いれておけよ

347名無しさん@1周年2018/01/21(日) 20:57:56.47ID:THCt9D690
なしてこんなに蛇行したん? ジェット気流・・・ 東北ポカ〜ン

348名無しさん@1周年2018/01/21(日) 20:58:07.46ID:mH18vq0x0
>>40
準備万端!
【天気】22日は関東で雪の可能性も 数年に一度レベルの強烈な寒気襲来へ ★4 	->画像>14枚

349名無しさん@1周年2018/01/21(日) 20:58:08.63ID:MlUXvhQ90
>>266
あー、冬はただでさえ悪化するのにね

350名無しさん@1周年2018/01/21(日) 20:58:09.85ID:luVMaQTT0
自動車がAIで全自動運転になったら、明日はどうなるの?
20cmくらいまでなら動けるのだろうか?
まさかの3cmで全車両ストップとかないよな…

351名無しさん@1周年2018/01/21(日) 20:58:33.65ID:KtCDAYHt0
雪降るの午後からだろ?朝からなら休むやついるだろうに、ヤバいパターンだ

352名無しさん@1周年2018/01/21(日) 20:58:52.90ID:Cn7VcdYt0
>>346
ねえよ

353名無しさん@1周年2018/01/21(日) 20:58:59.34ID:nbOFX4oL0
>>334
それが嫌われてないことの証明になってない件

354名無しさん@1周年2018/01/21(日) 20:59:06.48ID:nFzsbjXp0
来いやあああああああああああああああああああ あ

355名無しさん@1周年2018/01/21(日) 20:59:07.53ID:tY2Cq37Y0
もし明日本当に雪が降って、万一2014年みたいにたくさん積もったら買物する気力ないかも…
と思って仕事帰りにスーパー行ったら野菜も肉も魚も超品薄だった
みんな考える事は同じだな

356名無しさん@1周年2018/01/21(日) 20:59:18.48ID:n+0Yk3A7O
>>348
(・∀・;)前に巻かなくて大丈夫か

357名無しさん@1周年2018/01/21(日) 20:59:52.89ID:ZpHxU+FD0
>>80
なんか10日予想見ると、来週の月火も雪予想が出てんだよな。
2014年と同じパタンかこれ?

358名無しさん@1周年2018/01/21(日) 21:00:07.43ID:hJyuouAL0
カロリーメイトなかなかうまいな
喉かわくから水も飲んだ

359名無しさん@1周年2018/01/21(日) 21:00:08.84ID:Cn7VcdYt0
実は明日飲み会がある

360名無しさん@1周年2018/01/21(日) 21:00:43.09ID:Cn7VcdYt0
>>357
あたるわけねえじゃん
適当に雪にしてるだけだよ

361名無しさん@1周年2018/01/21(日) 21:00:50.96ID:gPAZg5Ap0
>>272
なんか問題あるのか?

362名無しさん@1周年2018/01/21(日) 21:00:51.54ID:AWLR5kYm0
>>312
革靴で、底に革張ってある奴は、異常に滑るよなw
その場合は有効だろ

底がゴムで溝掘ってあるタイプは大丈夫なんだけど

363名無しさん@1周年2018/01/21(日) 21:00:55.06ID:9lqhLWA+0
でも今年はラッキーなほうだな。いつも震えながらスタッドレス履くのに、今日は
日曜だし、あったかかったモンw

364名無しさん@1周年2018/01/21(日) 21:01:03.85ID:THCt9D690
>>358
糖尿じゃね?

365名無しさん@1周年2018/01/21(日) 21:01:23.37ID:pHyyRN730
火曜はもともと仕事定休だからいいんだが
うちの婆さんのデイサービスの送迎車来てくれるかな
婆さんがいないうちに掃除やもろもろの雑事片付ける曜日なんで
婆さんが家にいられると困る

366名無しさん@1周年2018/01/21(日) 21:01:42.35ID:xTmYh9wO0
瀬戸内はいつも通りの冬

367名無しさん@1周年2018/01/21(日) 21:01:52.13ID:tntYn4rp0
子供のころは膝上まで雪降ってたのにな
今は1センチ降っただけでオロオロだぜ

368(;゚Д゚)コロ猫映画(仮)3 ◆EFvlPnIYE33o 2018/01/21(日) 21:02:15.61ID:XS9FTVoj0
>>343
(; ゚Д゚)最近、あんまん5個+1個増量ないのが辛い

369名無しさん@1周年2018/01/21(日) 21:03:16.46ID:xTmYh9wO0
今日なんか晴れてて日当たりの良い部屋20℃になってたし

370名無しさん@1周年2018/01/21(日) 21:03:16.84ID:ZpHxU+FD0
>>279
真打は火曜の朝だよ。

371名無しさん@1周年2018/01/21(日) 21:03:18.25ID:BE2cj3/j0
スタッドレスに交換したおれ勝ち組?

372名無しさん@1周年2018/01/21(日) 21:03:29.68ID:0AV3OLhC0
>>19
いきり立つなよ、かっぺ土人((´∀`))ケラケラ

373名無しさん@1周年2018/01/21(日) 21:03:47.98ID:pvQca/mM0
大雪が降るのか  あたふた あたふた ど・・どうしよう(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル


経理の智子さん 僕と結婚を前提として温まることしませんか?

374名無しさん@1周年2018/01/21(日) 21:03:59.97ID:vP0r1l0s0
しょうがない
明日の夜は最寄のラブホを予約しとくか

375名無しさん@1周年2018/01/21(日) 21:04:00.37ID:eLY2pHvx0
>>351
朝は普通に動くかな。ただの曇りだから。
夕方辺りから最強寒波がやって来る。
冷気に触れた者は瞬時に凍りつくらしいと大本営発表あったから、
良い子の社畜は、16:30分の帰宅メロディー流れたらさっさと帰らないと。
ダラダラサビ残やっている悪い社畜は、上司の魔法に因って氷の世界に閉じ込められる。

376名無しさん@1周年2018/01/21(日) 21:04:06.46ID:AVW0r7cd0
モバイルバッッテリー20000ma以上忘れるなよ
余裕で連続使用でも24時間持つからな必須だぞ

377名無しさん@1周年2018/01/21(日) 21:04:15.13ID:ZBlELLHQ0
>>329
京浜東北か高崎だろうな

378名無しさん@1周年2018/01/21(日) 21:04:31.35ID:M+G5dGff0
この大袈裟な煽りはハズレるパターンだな

379名無しさん@1周年2018/01/21(日) 21:04:38.46ID:AhnFoRYz0
384: (スッップ Sd43-iWEt) [sage] 2018/01/21(日) 20:20:29.19 ID:EgIs4IDfd
NHK出演気象予報士 篠原
本当にやばいんじゃないと思ってると呟く

【天気】22日は関東で雪の可能性も 数年に一度レベルの強烈な寒気襲来へ ★4 	->画像>14枚

380名無しさん@1周年2018/01/21(日) 21:04:42.94ID:2A2u4PA60
明日は出勤しても帰れない可能性あるからとまだ会社が判断できてない
ゆっくりわんこと雪遊びがしたい

381名無しさん@1周年2018/01/21(日) 21:05:06.66ID:XNtsck8D0
北からは寒気、南から低気圧の東京ドカ雪パターンですか

382名無しさん@1周年2018/01/21(日) 21:05:34.58ID:tntYn4rp0
>>379
まじかぁ
ってことは今から布団の中でくるまっていなきゃいかんばい!

383名無しさん@1周年2018/01/21(日) 21:05:43.92ID:AWLR5kYm0
>>126
ゴムだけのタイプ・・・靴の底が皮でツルツルのタイプでは有効
金属製のビス打っているやつ・・・凍った路面で有効。ビルの大理石の上を歩くと傷つけるから怒られる

雪用
【天気】22日は関東で雪の可能性も 数年に一度レベルの強烈な寒気襲来へ ★4 	->画像>14枚

384名無しさん@1周年2018/01/21(日) 21:05:48.91ID:luVMaQTT0
>>378
外れても、降るの前提で歩いちゃってるから大差なし…

385名無しさん@1周年2018/01/21(日) 21:05:57.09ID:xpg0nRqF0
>>380
おれもー
わんこと遊びたい

386実況さん@転載は禁止。 転載ダメ2018/01/21(日) 21:06:15.97ID:QlqDCWib0
夜通し←現実

387名無しさん@1周年2018/01/21(日) 21:06:20.55ID:AVW0r7cd0
ダンボール準備しておいて会社でエアコンガンガンで寝るといい
加湿器忘れるなよ

388名無しさん@1周年2018/01/21(日) 21:06:48.24ID:xTmYh9wO0
>>380
前飼ってたラブラドール雪なんか降ると散歩でも
スキップみたいなちょっとはしゃいだ歩き方してた
可愛かったなあ

389名無しさん@1周年2018/01/21(日) 21:07:18.14ID:+qBUrNlv0
 __________________
`/\\\\\\\\
//┏\\\\\\\\
γ三ヽLリリリリリリリリリリリリ」
{ニおニ}|  
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

390(;゚Д゚)コロ猫映画(仮)3 ◆EFvlPnIYE33o 2018/01/21(日) 21:07:21.89ID:XS9FTVoj0
>>373
(; ゚Д゚)経理の智子さんは2年前の夏に脱税で逮捕されました

391名無しさん@1周年2018/01/21(日) 21:07:56.18ID:tntYn4rp0
>>387
ダンボールってゴキブリが卵産むんだってさ。なにやらダンボールを形成してる成分が栄養あるらしくてゴキブリにとっては良いらしい。
エアコンガンガンで暖めていたら、卵が孵化するかもよ!

392名無しさん@1周年2018/01/21(日) 21:08:02.85ID:MlUXvhQ90
>>320
その場合、早めの夕飯調達よね
コンビニ品薄になりそうだから

393名無しさん@1周年2018/01/21(日) 21:08:24.92ID:nXTylnb80
>>390
いや横領だったよ

394名無しさん@1周年2018/01/21(日) 21:08:25.73ID:ZpHxU+FD0
>>360
そう?今回も10日予想は月曜雪だったぞ。

>>369
今日は暖かったね。子供と公園で遊んでたけど、日なたは暖かった。

395(;゚Д゚)コロ猫映画(仮)3 ◆EFvlPnIYE33o 2018/01/21(日) 21:08:59.86ID:XS9FTVoj0
>>389
(; ゚Д゚)おっちゃんw
ちくわぶ10本、大急ぎでw

396名無しさん@1周年2018/01/21(日) 21:09:09.20ID:S2lsuWMt0
確かに寒いよね

397名無しさん@1周年2018/01/21(日) 21:10:35.03ID:eLY2pHvx0
>>387
雪国用エアコンじゃないと、今回の寒波と戦えないぜ?
空いた一斗缶で、要らない書類くべて暖をとらないと。

指先切った軍手でも嵌めれば、雰囲気が出る。

398名無しさん@1周年2018/01/21(日) 21:10:46.14ID:MlUXvhQ90
>>388
ずっと昔に飼っていたオッドアイの白猫は、雪の中で降って来る雪に戯れてピョンピョン飛んでた

すごく可愛いかったなぁ〜白猫に白い雪
22歳まで生きたんだよ

399名無しさん@1周年2018/01/21(日) 21:11:16.27ID:hkjVIAvL0
東京出張なんだけど 新幹線動く?

400(;゚Д゚)コロ猫映画(仮)3 ◆EFvlPnIYE33o 2018/01/21(日) 21:11:41.44ID:XS9FTVoj0
>>393
(; ゚Д゚)オウリョウ!!(オーノー!!)

401名無しさん@1周年2018/01/21(日) 21:11:44.65ID:pHyyRN730
>>389
熱燗に、がんもと卵おながいします

402名無しさん@1周年2018/01/21(日) 21:11:55.49ID:eLY2pHvx0
>>393
マジか?女の横領の陰に男ありか…
あんな清楚な顔した智子さんが…

403名無しさん@1周年2018/01/21(日) 21:12:42.30ID:xTmYh9wO0
智子は今牢名主として君臨してるよ

404名無しさん@1周年2018/01/21(日) 21:12:53.75ID:F9h0DMvY0
冷えてきたね。
うちのほうは今日の昼過ぎまでは
明日雨マークだったけど
さっき雪に変わった。

405名無しさん@1周年2018/01/21(日) 21:14:20.15ID:W2CEzWEr0
>>390
ストーリーまとめてくれ

406名無しさん@1周年2018/01/21(日) 21:14:44.24ID:cWUp6JXQO
火曜滅茶苦茶暖かいのに言うほど降らないんじゃね?

407名無しさん@1周年2018/01/21(日) 21:14:44.26ID:z1Q5dA4R0
おっ完成度高けぇなオイ。

408名無しさん@1周年2018/01/21(日) 21:15:18.34ID:97gMxkW20
明日山でタウンエース運転すんだけど

キッツイなあ

なんとかならんのか

409名無しさん@1周年2018/01/21(日) 21:15:25.30ID:MOdF+mRr0
水木金 最低気温 -5°〜5-7° 最高気温-3°〜-4°

ありえへんw

410名無しさん@1周年2018/01/21(日) 21:15:30.80ID:w3XfRQrt0
週間天気予報見てたら水曜以降
最低気温は関東でマイナス10度になってる
マジかよ

411名無しさん@1周年2018/01/21(日) 21:15:34.92ID:gcZnGQOY0
>>10
誰かボジョレーとマー君も載せてくれw

412名無しさん@1周年2018/01/21(日) 21:16:32.63ID:xTmYh9wO0
今年思い切って灯油ヒーター買って良かった
去年までエアコンむちゃくちゃ寒かった
ヒーターはぬくい汗でるレベル

413名無しさん@1周年2018/01/21(日) 21:16:46.04ID:F9h0DMvY0
>>398
長生きしたんだな。
うちの白オッドアイはとても早くにいって
しまったよ(/ _ ; )

414名無しさん@1周年2018/01/21(日) 21:16:56.70ID:i9q8zRk10
台風にコロッケ
雪には おでんだろ jk

415名無しさん@1周年2018/01/21(日) 21:17:10.44ID:BE2cj3/j0
また雪の降らない八王寺駅前からお天気中継するんでしょ

416名無しさん@1周年2018/01/21(日) 21:17:36.50ID:xTmYh9wO0
まあでも大雪は豪雨よりは余裕?

417名無しさん@1周年2018/01/21(日) 21:17:39.56ID:pWlWnVUP0
>>389
積もったか

418名無しさん@1周年2018/01/21(日) 21:18:05.08ID:23jSRwXT0
明日よりあさっての朝が問題だ

419名無しさん@1周年2018/01/21(日) 21:18:23.93ID:NuPslmby0
>>415
八王子!

420名無しさん@1周年2018/01/21(日) 21:18:28.86ID:zMRFVNlq0
てか、帰宅時間に電車が止まってたら東京はパニックやろ。

421名無しさん@1周年2018/01/21(日) 21:18:52.32ID:eLY2pHvx0
>>406
月曜の夜〜深夜にかけて降って、
火曜の朝がすってんころりんパンチラ劇続出で、
火曜の日中の気温でほぼ雪解け。

火曜以降は、何だか夜の寒気がヤバイ感じの一週間。
暖かくして寝ないと。

422名無しさん@1周年2018/01/21(日) 21:18:53.85ID:pHyyRN730
>>412
うちはガスヒータ〜買った
灯油ポリタンをマンションの10階まで運ぶのが面倒になったからだが
ガスヒーター暖かいなあ

423名無しさん@1周年2018/01/21(日) 21:19:44.74ID:Mey+evJq0
10年位前
電車の中で寝たなあ
新宿駅だった気がする

424名無しさん@1周年2018/01/21(日) 21:20:02.19ID:F9h0DMvY0
>>422
うちも5年前からガスファンヒーター。
すごく良いがガス代高すぎる…。

425名無しさん@1周年2018/01/21(日) 21:20:51.83ID:87VAUOV/O
日本には四季がある
ただし一年の半分以上が冬
6月まで寒いのがデフォ
7月以降は8割り以上が雨
9月には秋雨
10月からは冬

426名無しさん@1周年2018/01/21(日) 21:21:01.21ID:/UH9JEo50
明日は騒いでる割にそんな降らなくて、油断して来週大雪で混乱するパターンだな

427名無しさん@1周年2018/01/21(日) 21:21:02.32ID:NuPslmby0
戸建ての石油ファンヒーター最強

428名無しさん@1周年2018/01/21(日) 21:21:03.68ID:cg0PSPsu0
1度考えたんだが工事必要で辞めたんだ
いくらぐらいするん?

429名無しさん@1周年2018/01/21(日) 21:21:14.20ID:pHyyRN730
>>424
今灯油も高いから。
都市ガスならガスのが安いはず

430名無しさん@1周年2018/01/21(日) 21:21:16.76ID:rDbm9zce0
>>348
駆動輪あってるか?

431名無しさん@1周年2018/01/21(日) 21:21:41.72ID:dGkopoOh0
今日アマゾンから電気毛布届いた
明日は布団から出ない

432名無しさん@1周年2018/01/21(日) 21:21:45.35ID:UnoOspD60
長靴買えよ

433名無しさん@1周年2018/01/21(日) 21:21:59.08ID:cg0PSPsu0
火曜水曜の昼間に解けないと
木金の気温でツルツル長引くとめんどくさい

434名無しさん@1周年2018/01/21(日) 21:22:07.51ID:+qBUrNlv0
 __________________
`/\\\\\\\\
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

435名無しさん@1周年2018/01/21(日) 21:22:49.46ID:UnoOspD60
>>348
その車、FFだろ?

436名無しさん@1周年2018/01/21(日) 21:22:53.42ID:Biaugssw0
食料は何買い置きしとけばいいか、
教えてくれ

437名無しさん@1周年2018/01/21(日) 21:22:55.50ID:eLY2pHvx0
>>416
豪雨の方が余裕じゃないか?東京は。
ゲリラ豪雨で時々水没するが、限定的。
大雪の方が、広範囲にグダグダ阿鼻叫喚引き起こす。

雪に滅法弱い東京w

438名無しさん@1周年2018/01/21(日) 21:23:40.51ID:4w3U7V+Z0
>>13
おまえ最低だな







オレはガストの宅配にするよ

439名無しさん@1周年2018/01/21(日) 21:24:02.40ID:N/9UQGSg0
また野菜が高騰するでこれは

440名無しさん@1周年2018/01/21(日) 21:24:04.30ID:zMRFVNlq0
外気温が0度くらいまで下がると普通のエアコンだとほとんど機能しなくなる。
霜取り運転ばかりになり全然暖まらない。

441名無しさん@1周年2018/01/21(日) 21:24:17.51ID:iPXMS9Ut0
この時間でも割と暖かい@新宿

442名無しさん@1周年2018/01/21(日) 21:24:35.49ID:pHyyRN730
火曜はマンション自治会の雪かきを手伝おう
バス停に出るまでの50mほどをいつも雪かきしてくれてて当たり前に享受してたんだが
一度くらい参加しないとな

443名無しさん@1周年2018/01/21(日) 21:24:42.64ID:Y5OAWW2f0
カレシも凍る!

444名無しさん@1周年2018/01/21(日) 21:25:03.37ID:xTmYh9wO0
>>437
まあ雪なら浸水はないけど
そのかわりみんなで同じ苦しみを分かち合える感じだね

445名無しさん@1周年2018/01/21(日) 21:25:08.88ID:pHyyRN730
>>434
おでんやさんが埋まった?!

446(;゚Д゚)コロ猫映画(仮)3 ◆EFvlPnIYE33o 2018/01/21(日) 21:25:30.58ID:XS9FTVoj0
>>405
(; ゚Д゚)ここだけの話し、なんでもお金に困ってたそうです
それでやむにやまれず会社のお金を…

447名無しさん@1周年2018/01/21(日) 21:25:55.33ID:hVikRDjM0
>>436
停電にも備えてアルミ鍋の鍋焼きうどんとか

448名無しさん@1周年2018/01/21(日) 21:25:59.09ID:pu00rLQF0
>>436
焼きそば

449名無しさん@1周年2018/01/21(日) 21:26:18.16ID:SWv3GiUL0
今回の寒気団は先週北米を襲ってNYで−31℃を記録したやつ

450p2018/01/21(日) 21:26:19.38ID:z9p2gg4M0
>>424
いくらくらい?

451名無しさん@1周年2018/01/21(日) 21:26:24.16ID:+JSUwhM/0
楽しみだなぁ
東京雪まつり

452名無しさん@1周年2018/01/21(日) 21:26:35.30ID:w3XfRQrt0
>>436
仕方ない
なるべく外出ないよう出前頼むか
ピザ寿司だな

453名無しさん@1周年2018/01/21(日) 21:26:38.58ID:XMwg2hZS0
>>13
うちはソーセージ
貧困家庭だから…

454名無しさん@1周年2018/01/21(日) 21:26:56.06ID:LoGuy+0L0
やっぱり雪やインフルエンザとかあるから学校は夏休みを大幅に削り春休みを無くし
代わりに冬休みを年末〜2月までにした方が良いと思う
前期が8月下旬〜12月28日、後期が3月〜7月末

455名無しさん@1周年2018/01/21(日) 21:27:19.37ID:JLEJCGFD0
>>442 一度やると、またやってくれると思われるぞ

456名無しさん@1周年2018/01/21(日) 21:27:19.45ID:xTmYh9wO0
災害とかのとき電気止まっても使える電池式の石油ストーブも考えたけど
一家に一台あったら便利らしいけど
ヒーターにしちゃった

457(;゚Д゚)コロ猫映画(仮)3 ◆EFvlPnIYE33o 2018/01/21(日) 21:27:25.82ID:XS9FTVoj0
>>434
(; ゚Д゚)おっちゃんw
ちくわぶまだ?w

458名無しさん@1周年2018/01/21(日) 21:27:32.58ID:87VAUOV/O
中国では気候が操作でき日本に雪や雨や低気圧を押し付けることができるらしい

459名無しさん@1周年2018/01/21(日) 21:27:41.58ID:pHyyRN730
>>436
パスタ
レトルカレーとパスタソース
うどん玉

460名無しさん@1周年2018/01/21(日) 21:28:10.56ID:PemHoB+70
数年に一度とか全然大した事ないから。
気象の誤差の範囲だから。

461名無しさん@1周年2018/01/21(日) 21:28:12.33ID:tTTdNIwI0
積雪数センチで交通網がマヒしちゃう恥ずかしい首都

462(;゚Д゚)コロ猫映画(仮)3 ◆EFvlPnIYE33o 2018/01/21(日) 21:28:14.89ID:XS9FTVoj0
>>436
(; ゚Д゚)あんまん

463名無しさん@1周年2018/01/21(日) 21:28:17.20ID:dGkopoOh0
うちは王将冷凍餃子50個入り

464名無しさん@1周年2018/01/21(日) 21:28:28.13ID:MOdF+mRr0
>>449
あれだったのか。少しは弱まってがまだ十分なレベルだね。

465名無しさん@1周年2018/01/21(日) 21:28:44.26ID:f3Arcn+10
デイ・アフター・トゥモローみたいな事になるのかな

466名無しさん@1周年2018/01/21(日) 21:29:01.45ID:dGSKChCs0
ルンペンが凍え死ぬ…

467名無しさん@1周年2018/01/21(日) 21:29:18.80ID:xTmYh9wO0
野鳥たちが心配
スズメとか
人間はぬくぬくできるからあまり心配してない

468名無しさん@1周年2018/01/21(日) 21:29:24.27ID:1jqDd/NS0
>>13
なぜ自炊しない?(´・ω・`)
そこは自宅で玉うどんにしとけ。

469名無しさん@1周年2018/01/21(日) 21:29:40.89ID:kTaohKcF0
明日、ひるおびで森さん謝罪あるよ。
大雪といいながら明日は東京ピーカン晴天。

470名無しさん@1周年2018/01/21(日) 21:29:46.25ID:pHyyRN730
>>455
そろそろ自分の世代がやらんといかんと思ってた
いつもやってくれるのは70前後のじい様たちや、自分より年上のおばちゃんたちだ

471名無しさん@1周年2018/01/21(日) 21:29:54.96ID:PkSOHNFr0
富士山噴火したら暖かくなるね♪

472名無しさん@1周年2018/01/21(日) 21:29:56.94ID:BG8+SN340
新潟から来ているワイに死角なし
おまえら車に乗るなら鉄のスコップとバスタオル入れておけよ

473名無しさん@1周年2018/01/21(日) 21:30:17.31ID:+JSUwhM/0
>>461
車はスリップ事故、人はすってんころりん、電車は大幅遅延で大パニックw

474名無しさん@1周年2018/01/21(日) 21:30:52.75ID:hZQyuVTO0
>>449
え?サハ共和国で−60℃を出した冬将軍だべ
あいつは今ヨーロッパだべ

475名無しさん@1周年2018/01/21(日) 21:30:59.26ID:ASBrwzPT0
部屋の吸気口から入ってくる冷たい空気がおいしい

476名無しさん@1周年2018/01/21(日) 21:31:15.75ID:AVW0r7cd0
俺は自分の家潰れないか心配だ
倒壊防止用のつっかき棒立てないといけない

477名無しさん@1周年2018/01/21(日) 21:31:21.42ID:pHyyRN730
>>453
ソーセージとホットケーキミックスがあれば
食べごたえあるアメリカンドッグができますよ

478名無しさん@1周年2018/01/21(日) 21:31:45.49ID:JLEJCGFD0
>>470 素晴らしいですね。
大雪なのに、心があたたまるぜ。

479名無しさん@1周年2018/01/21(日) 21:32:28.11ID:XMwg2hZS0
全然寒くならないね(´・д・`)

480名無しさん@1周年2018/01/21(日) 21:32:28.79ID:5nUxxq0g0
あーこれは出社不能ですわー(徒歩10分
つれーわー(富士山南西部

481名無しさん@1周年2018/01/21(日) 21:32:42.00ID:JLEJCGFD0
>>469 ピーカンは無いだろ。
雨は降るはず。

482名無しさん@1周年2018/01/21(日) 21:33:15.47ID:lcyfZkNF0
>>466
東京オリンピックの浄化作戦のために寒気を呼んだのか

483名無しさん@1周年2018/01/21(日) 21:33:23.87ID:vxITq+2T0
首都機能がマヒするぐらいの大雪降ってほしいなw

484名無しさん@1周年2018/01/21(日) 21:33:26.19ID:Df9XKm9q0
気象庁が騒ぐって事はまーた何もないんだろうな

485名無しさん@1周年2018/01/21(日) 21:34:17.69ID:Pjz/JX1O0
明日の午後はとりあえず自転車で新宿駅南口に行って滑って転べば映るかな?

486名無しさん@1周年2018/01/21(日) 21:34:43.67ID:MOdF+mRr0
首都機能が麻痺します。とか菅たんが一言でも言えば

487名無しさん@1周年2018/01/21(日) 21:34:57.89ID:JLEJCGFD0
>>485 八王子駅がオススメ

488(;゚Д゚)コロ猫映画(仮)3 ◆EFvlPnIYE33o 2018/01/21(日) 21:35:02.86ID:XS9FTVoj0
>>484
(; ゚Д゚)十日前から騒いでたからね

489名無しさん@1周年2018/01/21(日) 21:35:19.50ID:stpnYnRH0
>>461
君の国の首都は震度2で大騒ぎしてたよね

490名無しさん@1周年2018/01/21(日) 21:35:26.47ID:UWo4U5bO0
トーホグ民と道民が
いまから豪雪マウンティングしたくて
ウズウズしてやがる

491名無しさん@1周年2018/01/21(日) 21:35:33.78ID:MlUXvhQ90
>>413
それは辛いわね
白い個体は弱い、というものね
男の子だったのかな?
うちのはとても我が儘で偏食だったのに長生きした

短命でも長命でも忘れられないよね

492名無しさん@1周年2018/01/21(日) 21:35:54.10ID:Pjz/JX1O0
>>487
八王子は遠過ぎるわ
新宿なら自転車5分で着く

493名無しさん@1周年2018/01/21(日) 21:36:07.83ID:wZtG1m/20
数年に一度wwwwwwwwww
平常運転でも大騒ぎするトンキン
NHKの夜のトップニュースが「明日はトンキンで雪」wwwwww

494名無しさん@1周年2018/01/21(日) 21:36:23.28ID:eLY2pHvx0
>>456
3.11の時も都内は停電しなかったし、何にも無けりゃ石油ファンかガスファン最強だろうな。
自然対流の石油ストーブは暖まるまで時間が掛かるし、外気温氷点下だと、
安物エアコンはあんまり使えない。

495名無しさん@1周年2018/01/21(日) 21:37:06.69ID:9DgFLIBA0
都内は電車も平常だな
諦めろ

496名無しさん@1周年2018/01/21(日) 21:37:30.48ID:etfroM/q0
もしかしたら23区でも火曜日の朝は積雪でやばいかもな。
やっぱり朝てのが一番やばいわ。

497名無しさん@1周年2018/01/21(日) 21:37:35.09ID:4crGSZHo0
万が一の時はアウトドア用アルコールストーブが役立つな
燃料用意しとこう

498名無しさん@1周年2018/01/21(日) 21:37:39.98ID:XNtsck8D0
雪が終わったとて、そのあと強烈な西高東低の気圧配置だわ
そりゃ寒くなるわい

499名無しさん@1周年2018/01/21(日) 21:37:47.13ID:O2XZLtOk0
やべえな
のんきに構えててチャーン用意してねえわまだ
4駆だから大丈夫だと思いたい

500名無しさん@1周年2018/01/21(日) 21:38:01.31ID:hLGU283c0
FF車でも前だけチェーンまくとドリキン土屋みたくなるから
4輪まくのが通

501名無しさん@1周年2018/01/21(日) 21:38:40.28ID:Iv7g5uVM0
>>14
若草のような瑞々しい香りにナッツのような香ばしさのある寒波だな

502名無しさん@1周年2018/01/21(日) 21:39:13.02ID:wZtG1m/20
>>458
日本だってその程度のことはできるだろ
オリンピックの開会式が土砂降りとか国辱だぞw

503名無しさん@1周年2018/01/21(日) 21:39:36.44ID:hkFG9djN0
パワー送って寒気と雨雲を押さえつけてます。
このままなら大混乱は避けられると思う。

504名無しさん@1周年2018/01/21(日) 21:39:43.74ID:6tFABZ000
Yahoo!天気でフライングの報告多すぎw

505名無しさん@1周年2018/01/21(日) 21:39:45.26ID:z6U0xvP8O
>>492
サラリーマンの支度をして新橋駅前とか。

506名無しさん@1周年2018/01/21(日) 21:39:51.57ID:MlUXvhQ90
>>478
是非雪かき参加してください

雪かきしていて、だんだんと人が出てきてみんなで通れるように仕上がると嬉しいものよ

通学路で子どもたちが転ばないように、とかお年寄りが少しでも危険のないように、とか雪かきしてると思う

507名無しさん@1周年2018/01/21(日) 21:39:59.39ID:hLGU283c0
>>499
スタッドレスで四駆なら良いけど
ノーマルだと意味ないよ
前1輪、後1輪が同時にカラ回りして坂上れなかった

508名無しさん@1周年2018/01/21(日) 21:40:09.96ID:QkLvIq+K0
E233やE235とかすぐ止まりそう

509名無しさん@1周年2018/01/21(日) 21:40:13.74ID:Iv7g5uVM0
>>19
雪でも働いてる東京社畜の税金のお陰で地方は生きていけるんやぞ?

510名無しさん@1周年2018/01/21(日) 21:40:26.09ID:hLGU283c0
>>506
あんだってよー
腰がいてーだよー

511名無しさん@1周年2018/01/21(日) 21:40:36.43ID:87VAUOV/O
>>482
中国が気候操作して日本に雪や雨を押し付けることができている

512名無しさん@1周年2018/01/21(日) 21:40:42.77ID:eLY2pHvx0
>>465
火曜以降はそんな感じw

予想の氷点下気温の差はあれど、何処の予報も最低気温氷点下は確定っぽい。
東京で氷点下って、地味に珍しいかな。時々あるけれども。

513名無しさん@1周年2018/01/21(日) 21:41:15.29ID:/taFbPrf0
東京の明日のカプセルホテル予約満員御礼だな

514名無しさん@1周年2018/01/21(日) 21:41:30.06ID:mJ3J7jQr0
>>10
気象庁も気楽な商売だよな

515名無しさん@1周年2018/01/21(日) 21:41:32.61ID:sevsHEht0
夏の長雨からなんか恵まれないよなぁ

516名無しさん@1周年2018/01/21(日) 21:42:03.04ID:UFzNLRW00
>>503
がんばってくださいい
あとおくすりも忘れずに

517名無しさん@1周年2018/01/21(日) 21:42:17.29ID:lxW94V4H0
>>499
さっきサザエさんに出てたよ

518名無しさん@1周年2018/01/21(日) 21:42:54.45ID:hkFG9djN0
>>516
レスされるとパワー逃げるからやめて!

519名無しさん@1周年2018/01/21(日) 21:42:58.69ID:XK5kN5760
今日、嫁に頼んで土鍋一杯におでんを作ってもらった俺は楽勝。
明日、出前頼んでも、いつ来るかわからんぞ、場合によっては断られる。

520名無しさん@1周年2018/01/21(日) 21:43:02.68ID:MlUXvhQ90
>>467
スズメは凍死するんだよね

さっき撒いてきた餌、雪に隠れちゃうかな

521名無しさん@1周年2018/01/21(日) 21:43:18.61ID:AVW0r7cd0
おまえら大騒ぎして何もなくて良かったねで笑い話で終わるくらいが一番幸せなんだからな
準備もせずにドツボにハマるとか無能の証だから

522名無しさん@1周年2018/01/21(日) 21:43:29.18ID:x7SzoXFu0
マジか!
これはもう雪合戦するしかないな

523名無しさん@1周年2018/01/21(日) 21:43:47.52ID:5AADAHwZ0
月曜の雪予報率が高い気がするなぁ
前日が営業日なら休暇の融通がつけられるときもあるのに

524名無しさん@1周年2018/01/21(日) 21:43:55.29ID:zTinBqXR0
>>348
後輪駆動乙

525名無しさん@1周年2018/01/21(日) 21:43:57.72ID:OSXt3sZ50
雨だから大丈夫だよ
騒ぎ過ぎなんだわ

天気図見ろよ

526ゆきのひ2018/01/21(日) 21:44:08.47ID:uPmrD1ma0
>>1
まあだいたい
気象庁の雪がフルフル詐欺だったりするんだよな。

527名無しさん@1周年2018/01/21(日) 21:44:51.56ID:rETiSu6v0
>>13
ミネストローネにツナサラダとタマゴサンドにするよ。

528名無しさん@1周年2018/01/21(日) 21:45:03.81ID:exeGUMkj0
東京民の1人くらいは数年に一度の雪に備えてストックしてた自転車用スパイクタイヤに履き替えて動画にアップする人が居るのかな

529名無しさん@1周年2018/01/21(日) 21:45:04.51ID:w3XfRQrt0
おでんいいな
これからベルク行って材料買ってくるか

530名無しさん@1周年2018/01/21(日) 21:45:35.73ID:0L+iOCL/0
雪は降り終わって残るのが嫌だな
雨と違う

531名無しさん@1周年2018/01/21(日) 21:46:03.02ID:d+FeriaH0
今回は実際どれくらい真実なん?
仕事してるから災害なんて起こらないで欲しい立場上たけど、最近の予報はわからんよね

532名無しさん@1周年2018/01/21(日) 21:46:10.50ID:or5kSqVs0
どうせ雨なんでしょ

533名無しさん@1周年2018/01/21(日) 21:46:27.95ID:4Lbj6Lzx0
>>23
これ好き

534名無しさん@1周年2018/01/21(日) 21:46:46.44ID:1lC0ta7y0
帰宅難民のアホ面が目に浮かぶわ

535名無しさん@1周年2018/01/21(日) 21:47:47.16ID:yg/CNfmn0
すまん、俺が先週惑星はくせー!木星もくせー!って言ったばかりに大寒波が

536名無しさん@1周年2018/01/21(日) 21:48:27.00ID:5UaO/0010
雨は夜更け過ぎに、雪へと変わるだろう
帰れナイ帰れナイ

537名無しさん@1周年2018/01/21(日) 21:48:27.01ID:ADEPGfp40
どうせなら夜中から降ってくれなきゃ仕事休めねえや
帰る頃に電車が止まる最悪なパターンだろ
社蓄の俺かわいそう

538名無しさん@1周年2018/01/21(日) 21:48:29.83ID:m+bhA4wD0
>>436
肉まん(冷凍目的で)
カップ麺
スパゲッティやカレーのレトルト
チンするご飯パック
魚系缶詰

じゃがいも、玉ねぎ、ニンジンの基本三種

539名無しさん@1周年2018/01/21(日) 21:49:28.77ID:m+bhA4wD0
>>440
だからこそ炬燵や電気ストーブの出番だよなあ。

540名無しさん@1周年2018/01/21(日) 21:50:23.47ID:MOdF+mRr0
>>538
水道凍るかもよ。お茶とか水とかも買っとけ

541名無しさん@1周年2018/01/21(日) 21:50:27.62ID:ECND4GZV0
どうせ大したこと無いんだろうと思って仕事に行くわ。

542名無しさん@1周年2018/01/21(日) 21:50:34.54ID:bdfNP15X0
>>436
米と味噌

543名無しさん@1周年2018/01/21(日) 21:51:22.78ID:SdZY5R+M0
今年のJR SKISKIは「私を新幹線でスキーに連れてって」だけど
サブキャッチコピーみたいなのが付いてて、何パターンかある中のひとつに
「いつの時代も、ぜんぶ雪のせいだった。」ってのがあるんだよな。
(公式サイトのポスターギャラリーではなかったことになってるけど)
【天気】22日は関東で雪の可能性も 数年に一度レベルの強烈な寒気襲来へ ★4 	->画像>14枚

この前張ってあった駅に今日行ったらすでに撤去されてて笑ったが、
ある意味、2014年の「ぜんぶ雪のせいだ。」の再来になりそう。

544名無しさん@1周年2018/01/21(日) 21:52:39.99ID:WFpg0jJ60
甲府の最低気温予想が数日にわたりエライ事になってる
−8・−12・−10・−9て札幌より低いわ

545名無しさん@1周年2018/01/21(日) 21:53:07.25ID:vUYTtH/n0
昼間は暖かかったのに、風向きが北東に変わりしかも小雪がチラついていた。
ちな栃木県南部。
マジ今回の寒気はヤバイ気がする。

546名無しさん@1周年2018/01/21(日) 21:53:17.98ID:m+bhA4wD0
>>528
結束バンドで自作してるやついるけど、ちょっと急ブレーキなんかかけたらすぐスポーク折れるからな。

547名無しさん@1周年2018/01/21(日) 21:53:30.23ID:KeEVSicz0
晩酌を熱燗にするかホットウイスキーにするか悩む

548名無しさん@1周年2018/01/21(日) 21:53:51.09ID:9qFSFGJS0
無職でよかった

549名無しさん@1周年2018/01/21(日) 21:54:57.73ID:102j2jyv0
社畜さん乙です^^

550名無しさん@1周年2018/01/21(日) 21:55:35.38ID:87VAUOV/O
>>502
じゃあなんでここ最近の日本は気候が糞なのさ?

551名無しさん@1周年2018/01/21(日) 21:55:43.89ID:m+bhA4wD0
>>540
それは普段からクリスタルガイザーが常備してあるから無問題なんだ。
ああ、あとリンゴとかみかんやイチゴの果物も少し買っておいた方がいいな。

552名無しさん@1周年2018/01/21(日) 21:56:19.61ID:F5uDeYbE0
マジ怒った
明日仕事休む

553名無しさん@1周年2018/01/21(日) 21:56:40.90ID:XJfdFTC00
雪の場合はコロッケの代わりに
何買っとけばいい?

554名無しさん@1周年2018/01/21(日) 21:56:52.26ID:GGiB8ER20
明日一日休んでも会社半ドンになる可能性あるからな
そうなったらもったいないから悩む

555名無しさん@1周年2018/01/21(日) 21:57:05.06ID:lxW94V4H0
朝起きてトイレの水が一回しか流れなかったりして

556名無しさん@1周年2018/01/21(日) 21:57:25.77ID:n87PWb/j0
新人バスの運転手だけど
明日の深夜から明後日の早朝の泊まり勤務…
嫌すぎて吐きそうなんだけど…。
絶対事故るわこんなん

557(;゚Д゚)コロ猫映画(仮)3 ◆EFvlPnIYE33o 2018/01/21(日) 21:57:31.32ID:XS9FTVoj0
>>553
(; ゚Д゚)あんまん

558名無しさん@1周年2018/01/21(日) 21:57:56.46ID:cwQ7XkFm0
>>553
大福だってば

559名無しさん@1周年2018/01/21(日) 21:58:54.51ID:kMUlD/4O0
ヘッスラしても痛くない

560名無しさん@1周年2018/01/21(日) 21:59:57.09ID:GxE+Mkvt0
  |
  | ∧         ∧
  |/ ヽ        ./ ∧
  |   `、     /   ∧
  |      ̄ ̄ ̄    ヽ
  | ̄ ̄ ̄月曜日 ̄ ̄ ̄)
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.\
  |ヽ-=・=-′ ヽ-=・=-   /
  |::    \___/    /   血圧サージ
  |::::::::   \/     /

561名無しさん@1周年2018/01/21(日) 22:00:00.73ID:Rjwzgu940
>>553
ファミチキ、からあげくん、ななチキ

562名無しさん@1周年2018/01/21(日) 22:00:07.68ID:lcyfZkNF0
>>557
じゃぱりまん買ってわーいたーのしーしとけばその場はなんとかなる可能性

563名無しさん@1周年2018/01/21(日) 22:00:11.39ID:HVx+2E8b0
>>553
雪見大福とか? (´・ω・`)

564名無しさん@1周年2018/01/21(日) 22:00:51.21ID:xhvWxdG70
>>539
カセットボンベストーブ好き
1本で数時間しか持たないけど

565名無しさん@1周年2018/01/21(日) 22:00:54.89ID:pvQca/mM0
>>544
大雪の影響で停電になれば地獄絵図だな

566名無しさん@1周年2018/01/21(日) 22:00:58.12ID:O3J1oTbb0
>>436
練炭と七輪
停電した時に暖房として使える

567名無しさん@1周年2018/01/21(日) 22:01:01.59ID:IwUvBZeV0
おいおい今見たら都心も完全に雪予報になってる!
テンションアガってキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

休み!休み!

568名無しさん@1周年2018/01/21(日) 22:01:13.19ID:UFzNLRW00
>>518
じゃあ書くなつか死ね

569名無しさん@1周年2018/01/21(日) 22:01:13.64ID:QfnyYfQe0
雪見酒一択

570名無しさん@1周年2018/01/21(日) 22:01:29.89ID:eLY2pHvx0
>>544
顔がめちゃくちゃ痛くなりそうな気温だなw

てか、関東一円の結構スゲエ寒波襲来はガチか。
関東の断熱材スカってるあばら家住宅、
安物エアコン家庭は、正念場の一週間に成りそうだ。

自宅で寒さで錯乱、雪女がぁ!!と叫ばないよう、祈ろう。

571名無しさん@1周年2018/01/21(日) 22:01:52.43ID:xkf5ZAlx0
明日以降の最低気温の方がまずいだろう。
路面が凍る。

572名無しさん@1周年2018/01/21(日) 22:01:57.58ID:IwUvBZeV0
シチュー作ろう!

573名無しさん@1周年2018/01/21(日) 22:01:59.73ID:xhvWxdG70
>>562
ピザの宅配予約しとかないと

574名無しさん@1周年2018/01/21(日) 22:02:04.67ID:TlbRHvke0
なんだ数年に一度か
百年に一度とか
千年に一度とかじゃないと記録的な積雪じゃないじゃん

575名無しさん@1周年2018/01/21(日) 22:02:40.55ID:NVnp1doZ0
上空5000mと9000mの寒気団が凶悪すぎる。
こりゃ明日以降、東日本ではかなりの浮浪者と野良猫が逝くな。

576名無しさん@1周年2018/01/21(日) 22:03:13.34ID:QfnyYfQe0
>>573 デヴ乙

577名無しさん@1周年2018/01/21(日) 22:03:30.20ID:ID/aGqAf0
おこたからおふとんにどう

578名無しさん@1周年2018/01/21(日) 22:03:44.73ID:pe/1yzHsO
>>555
なるほど うんこに気を付けなければ

579名無しさん@1周年2018/01/21(日) 22:03:55.52ID:XPScIs7T0
ラスボスは火曜の朝の雪が凍り付いた路面だからな!

580名無しさん@1周年2018/01/21(日) 22:04:06.50ID:pvQca/mM0
>>566
ワロタ
寝る→起きる→あれ!いつもと違うけどここはどこだ?→あの世ww

581名無しさん@1周年2018/01/21(日) 22:04:08.29ID:xhvWxdG70
>>575
迷惑鹿を減らす方法は首の高さまで雪積もれば良いだけなんだってな

582名無しさん@1周年2018/01/21(日) 22:04:37.48ID:L0s9AnK50
明日は午後から雪見酒だな

583名無しさん@1周年2018/01/21(日) 22:05:03.38ID:F9h0DMvY0
>>450
ファンヒーターだけではないけど、
10月が1万円とすると11月以降は
3万円。

584名無しさん@1周年2018/01/21(日) 22:05:06.33ID:8bw86IbJ0
関東の雪は明日の夜からだろう
早めに帰れば大丈夫

585名無しさん@1周年2018/01/21(日) 22:05:39.65ID:177/NuNl0
氷点下キター
大寒波始まった

586名無しさん@1周年2018/01/21(日) 22:05:48.68ID:pe/1yzHsO
>>436
コロッケに決まってる

587名無しさん@1周年2018/01/21(日) 22:06:25.57ID:exeGUMkj0
>>546
あれやろうと思ってたんだが
なんでスポークが折れるの?ズレるから?

588名無しさん@1周年2018/01/21(日) 22:06:36.28ID:+JSUwhM/0
>>554
明日は半ドンだろ
夕方から電車は間引き運転だよ

589名無しさん@1周年2018/01/21(日) 22:06:47.65ID:DglXwlYP0
明日帰れないんだろうなぁ
いきたくねー

590名無しさん@1周年2018/01/21(日) 22:07:05.12ID:F9h0DMvY0
>>429
灯油は使うことないから高さが
わからんのだけど、ガスは
都市ガス。プロパンは生まれてから
一度も使ったことないなあ…、
プロパンのが高いのか。

591(;゚Д゚)コロ猫映画(仮)3 ◆EFvlPnIYE33o 2018/01/21(日) 22:07:06.88ID:XS9FTVoj0
>>562
(; ゚Д゚)じゃぱりまんはファミマか
ケモノフレンズとアニマル横町の違いが最近わかった

592名無しさん@1周年2018/01/21(日) 22:07:09.62ID:Kh52yofY0
>>389
>>395
>>401
キンモイ馴れ合いすんな無職w

593名無しさん@1周年2018/01/21(日) 22:07:18.22ID:3BS0rqxc0
東京だが既に寒いな

594名無しさん@1周年2018/01/21(日) 22:07:26.99ID:2RwfjQZE0
朝の放射冷却されたツルツルアイスバーン本当気をつけてね

595名無しさん@1周年2018/01/21(日) 22:07:34.54ID:C4bKDB/60
   /     /     /      /  /  / /
/     /     /     /     /   /
             ビュー   ,.、 ,.、    /   /
    /    /       ∠二二、ヽ    / /
  /    /   /   (( ´・ω・`)) ちょっとソーラーパネル
               / ~~ :~~~〈   の様子見てくるお
       /    / ノ   : _,,..ゝ   /
    /    /     (,,..,)二i_,∠  /    /

596名無しさん@1周年2018/01/21(日) 22:07:41.41ID:xeBqqlBn0
帰りは大渋滞するかもしれないから朝燃料入れて行くか

597名無しさん@1周年2018/01/21(日) 22:07:50.39ID:eLY2pHvx0
>>555
ありえるな。水道管凍結なんて、超絶久しぶりだが。
チョロチョロと水出しとけば良いんだっけか?凍結防止には

598名無しさん@1周年2018/01/21(日) 22:07:55.33ID:gbcazcW90
てかさ、JR東日本とか青森あたりじゃ雪で電車なんかそうそう止まらないよな?
赤字路線でそんな融雪装備とかつけてるなら儲かってる東京の路線にもつけろよ
どうせその青森の路線だって東京で稼いだ金で装備つけてんだろ
だったら東京にだって付けりゃいいじゃん、元々東京で稼いだ金なんだからさ

599名無しさん@1周年2018/01/21(日) 22:08:12.45ID:HPlA6zX40
中央線 立川止まり
京王線 府中止まり
横浜線 橋本止まり
八高線 全線止まり

八王子在住の奴は諦めろ” たどり着けん

600名無しさん@1周年2018/01/21(日) 22:08:15.59ID:6mmymp1A0
もう降り出してますか?

601名無しさん@1周年2018/01/21(日) 22:08:36.96ID:L2x+cM0e0
ホワイトクリスマスだね

602名無しさん@1周年2018/01/21(日) 22:08:39.59ID:0dl0MbzI0
今もコンビニ行ってきたけどほんと温かいわ、刺すような冷たさが全然ない@東京23区
これで明日は雪降るってんだからほんとやんなるわ、寒暖差激しすぎ

603名無しさん@1周年2018/01/21(日) 22:08:56.29ID:hVKmGDtD0
ん〜?湿雪の時間が減って乾雪の時間が増えてるぞ…
早めに帰してもらえるといいが

604名無しさん@1周年2018/01/21(日) 22:09:05.51ID:MOdF+mRr0
>>583
逆だよ。正月すぎたらどんどん値下げする。
前シーズンものだとさらに安

605名無しさん@1周年2018/01/21(日) 22:09:09.37ID:1bc15Bc60
>>1
【天気】南岸低気圧 雪になる条件は?正確な予測は難しく
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1516539469/

606(;゚Д゚)コロ猫映画(仮)3 ◆EFvlPnIYE33o 2018/01/21(日) 22:09:20.40ID:XS9FTVoj0
>>592
(; ゚Д゚)つ○ そんなこと言わないで
ハイ、あんまん!

607名無しさん@1周年2018/01/21(日) 22:09:29.36ID:4zuYoT7A0

608名無しさん@1周年2018/01/21(日) 22:10:42.86ID:pe/1yzHsO
停電に備えて石油ストーブ買っといた

609名無しさん@1周年2018/01/21(日) 22:10:50.94ID:a6hsZjs70
>>1
何回狼少年やったら気が済むの?こいつら税金垂れ流し連中は

610名無しさん@1周年2018/01/21(日) 22:11:20.80ID:pTrLfC2FO
>>499
イクラちゃん乙

611名無しさん@1周年2018/01/21(日) 22:11:28.12ID:pvQca/mM0
>>573
大雪じゃないが過去に台風が近づくと分かってて、外に出ると風もないのでピザを注文
込んでたみたいで電話受けた店員さんが1時間後に配達しますというので頼んだ

で、インターホンが鳴ったので玄関のドアを開けたら雨と強風w
雨&強風なのに配達してくれたバイトさんに悪い事したな〜と思っておつりはいいよ(おつりはあげるよ)って数十円あげた

612名無しさん@1周年2018/01/21(日) 22:11:46.66ID:2/xNlWen0
>>10
2014は周辺は大変やったかもね。

613名無しさん@1周年2018/01/21(日) 22:12:38.13ID:m+bhA4wD0
>>587
走ってるうちに緩む→ブレーキで一気にスポークにダメージがかかる→路面が雪や凍結で危険なため普段より多くブレーキを何度も繰り返す→スポークが逝く。

俺の連れがやった。

614名無しさん@1周年2018/01/21(日) 22:12:58.76ID:erPbO06x0
>>544
河口湖とかなら耐えられそうだが
さすがに甲府で−12度は対応してない気がする

615名無しさん@1周年2018/01/21(日) 22:13:06.88ID:NK6BAtQH0
i|!| |i┏┓! i!┏┳┓| |||i|!i| ||!i|| |||ii| ||| ||| |i||!|i│i!┏┓i!|
|i|┏┛┗━╋┻┛|i!||!|ii|| i|!i||i|┏━┓ ┏┓i|i| i┃┃i!|
i||┗┓┏┓┃||i┏━━━━┓┗━┛ ┃┃|i||!i┃┃i!|
|i |!|i┃┃┃┃i||┗━━━━┛|i|| || ||||!┃┃i|i| i┗┛!i|
i||i ||┃┃┃┃|! |||i ||i    !|||!|┏━━┛┃|i||!i┏┓i|!
|i!i |!┗┛┗┛i|!i|  / |   / | ┗━━━┛i|i| i┗┛i!|
i| |||i|!i| ||!|i||i!   /,_ ┴─/ ヽ      |!i| ||| |i||!|i|i|||| ||i
|i|| ||i!i||     (_゜.,》.'(_゜,》)ミ ヽ       ! | |!i||!|ii||!|ii|
i|ii        / ,,__,ニ、、 ノ( |           i|i!|i|
|i        | Y~~/~y} `, ~ |  そ、そんなー…   |i
!.          | ,k.,.,!,.,.,r| ,!  く                 .!
i        / <ニニニ'ノ    \               l:

616名無しさん@1周年2018/01/21(日) 22:13:59.19ID:eLY2pHvx0
>>599
社畜には未だ二本の足があるじゃないか!
足がダメなら這って進んで、二本の腕も折れたのなら、歯で土を噛んで進め!

ただひたすらに帰宅と出社を繰り返す人生のルーティンを、
たかが大雪程度で乱したら、社畜は名乗れない!!

617名無しさん@1周年2018/01/21(日) 22:14:36.70ID:ymmj2IAY0
俺の可愛い秋葉の彼女達どうなるの?
i|!| |i┏┓! i!┏┳┓| |||i|!i| ||!i|| |||ii| ||| ||| |i||!|i│i!┏┓i!|
|i|┏┛┗━╋┻┛|i!||!|ii|| i|!i||i|┏━┓ ┏┓i|i| i┃┃i!|
i||┗┓┏┓┃||i┏━━━━┓┗━┛ ┃┃|i||!i┃┃i!|
|i |!|i┃┃┃┃i||┗━━━━┛|i|| || ||||!┃┃i|i| i┗┛!i|
i||i ||┃┃┃┃|! |||i ||i    !|||!|┏━━┛┃|i||!i┏┓i|!
|i!i |!┗┛┗┛i|!i|  / |   / | ┗━━━┛i|i| i┗┛i!|
i| |||i|!i| ||!|i||i!   /,_ ┴─/ ヽ      |!i| ||| |i||!|i|i|||| ||i
|i|| ||i!i||     (_゜.,》.'(_゜,》)ミ ヽ       ! | |!i||!|ii||!|ii|
i|ii        / ,,__,ニ、、 ノ( |           i|i!|i|
|i        | Y~~/~y} `, ~ |  そ、そんなー…   |i
!.          | ,k.,.,!,.,.,r| ,!  く                 .!
i        / <ニニニ'ノ    \               l

618名無しさん@1周年2018/01/21(日) 22:14:40.97ID:SNFdJhsa0
>>188
ロシアを知らんのか?w

619名無しさん@1周年2018/01/21(日) 22:14:55.72ID:1PTYou290
>>616
インパールかな?

620名無しさん@1周年2018/01/21(日) 22:15:08.17ID:rGM7ZhPB0
幼稚園の送迎面倒だから休ませたいけど、むしろ出かけてもらって昼間買い出ししたほうがいいのかもな〜
土日レジャーで潰れて、冷蔵庫がカラ
私の雪用ブーツもないし幼児いない間に買いに行こうかな、面倒だけど

621名無しさん@1周年2018/01/21(日) 22:15:11.87ID:h6xFBsxy0
カンキ将軍

622名無しさん@1周年2018/01/21(日) 22:15:13.64ID:/kwWxa5rO
なんかそれほどじゃない感じだが。

623名無しさん@1周年2018/01/21(日) 22:15:30.04ID:F+GPM4Hz0
>>616
牟田口さん早くあの世にお帰りください

624名無しさん@1周年2018/01/21(日) 22:15:31.82ID:DFwor9OB0
元々、色んな意味で寒い地域だしね

625名無しさん@1周年2018/01/21(日) 22:16:28.85ID:eLY2pHvx0
>>619
神々の山嶺からですw

626名無しさん@1周年2018/01/21(日) 22:16:53.20ID:TnvyAkQ+0
>>608
火事に気おつけろよ

627名無しさん@1周年2018/01/21(日) 22:17:03.33ID:1PTYou290
>>562
ギンキタの懐炉とか売り出せば売れるかも

628名無しさん@1周年2018/01/21(日) 22:17:30.86ID:hkFG9djN0
>>568
マジヤバいから!やめて!

629名無しさん@1周年2018/01/21(日) 22:17:35.17ID:O7/jpJKy0
ちなみに当たった試しあんの?


lud20180121221730
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1516531253/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【天気】22日は関東で雪の可能性も 数年に一度レベルの強烈な寒気襲来へ ★4 ->画像>14枚 」を見た人も見ています:
【天気】22日は関東で雪の可能性も 数年に一度レベルの強烈な寒気襲来へ ★3
【気象】12日から13日にかけて、ここ10年で最強レベルの寒気 北海道や東北、北陸、関東北部などでは雪の可能性も
【天気】関東で29日大雪の恐れ。東京都心やさいたま市、千葉市、横浜市などで大雪警報級になる可能性。気象庁★3
【9/18お天気】きょうにも台風17号「ターファー」発生へ 関東では10月並みの冷たい雨 北海道大雪山系では雪の可能性 西日本は晴れ残暑
【気象】 桜開花の東京に再び強烈な寒の戻りが襲来か 桜に雪の可能性も [朝一から閉店までφ★] (101)
【天気予報】東京都心も天気急変に注意 明日12日(水)は関東各地で急な雨 昼頃から雨雲が急発達の可能性(08/11 16:17) [納豆パスタ★]
長野県に大雨特別警報、最大級の警戒が必要…レベル5・数十年に一度しかないような甚大な被害の危険 命が助かる可能性が高い行動を [特選八丁味噌石狩鍋★]
【予報】関東で二週連続雪の可能性、再び雪が積もるおそれ 31日から★2
【社会】30日は関東の広い範囲で雪の降る予想 23区でも積雪の可能性
【☂気象❄】31日(木)に関東で久々の降水 東京都心で雪になる可能性も
【速報】東京・狛江市で高齢女性の遺体 手を縛られ“物色の跡”も…強盗殺人事件の可能性 関東では今年に入り複数人の強盗事件が相次ぐ [木枯し★]
【気象】9日(水)朝は北関東で一時雪 東京も初雪が舞う可能性
【気象】 東海や関東で記録的な大雨になる恐れ 特別警報が発表される可能性も
【今日8日(土)の天気】太平洋側は昼間晴れても夜は雪や雨 東京も深夜に雪の可能性
【社会】滑る路面、5都県で1200人けが…10日の関東南部は雪の可能性 [凜★]
強い寒気流入続き、日本海側に大雪降らす 「ラニーニャ現象」で厳冬の可能性も [ひよこ★]
【天気予報】<関東甲信>「大雨」の可能性!夕方にかけ広範囲で... [Egg★]
【気象】 強い寒気流入続き、日本海側に大雪降らす 「ラニーニャ現象」で厳冬の可能性も 2020/12/17 [朝一から閉店までφ★]
「都心でも5センチを超えて積もる場合がある」週明けに関東・甲信で警報級の大雪の可能性 東京都心でも積雪のおそれ [首都圏の虎★]
25日(月)夜から26日朝(日)の関東は広い範囲で雪や雨か 通勤通学に影響の可能性も
【天気予報】6月2日(日)帰宅時の天気 関東や近畿も雨降る可能性あり 北日本や北陸は雨の心配なし(06/02 11:44予報)
【気象庁】年末年始は数年に一度レベルの強い寒気が流れ込む [ニライカナイφ★]
【天気】2月2日、都心部でも3センチ程度の積雪恐れ 天候の変動により警報級の大雪になる可能性があるので注意が必要 [シャチ★] (45)
【気象】週間天気 夏の暑さが復活 新たな台風発生の可能性も
【社会】北関東で家畜の盗難が相次ぐ 大がかりな犯行の目的は? JA担当者「その場で殺し持ち去った可能性、あまりにも残酷」 [さかい★]
【社会】北関東で家畜の盗難が相次ぐ 大がかりな犯行の目的は? JA担当者「その場で殺し持ち去った可能性、あまりにも残酷」 ★2 [さかい★]
【週間天気予報】来週は全国的に厳しい寒さ 東京や名古屋で氷点下の可能性も(13日が大掃除日和?)後は真冬並みの寒さ対策 [どこさ★]
【水不足】関東のダム貯水率はすでに少なめ 取水制限の可能性も 梅雨明け後の雨量、都心で平年の27%
【大分】「古墳が示す別府の勢力」 別府大文学部・田中教授「豊後全体を支配するレベルの有力者が存在した可能性示す」
【気象】今冬の降雪「関東甲信は多めの可能性」、全国的には平年並みか・・・ウェザーニューズ予測
【天気】日本海側 また大雪のおそれ 次の「強烈寒気」はいつ? 特徴は? [うしろのスシ太郎★]
【数年に一度クラスの寒気】あすから日本海側中心に大雪のおそれ [マスク着用のお願い★]
【天気】明日(18日)の関東は「数年に一度」「警報級」の大雨☔ 道路が川になる予定
【雪情報】東京都心は大雪の可能性低く 千葉、茨城は道路への積雪注意
【政治】 「しんぶん赤旗」部数激減・・・休刊の可能性も
【蝗害】突然変異で獰猛化 4000億匹のバッタ「日本襲来の可能性」 ★7 [ごまカンパチ★]
【ロシア大統領府】北方領土問題巡る交渉、数年にわたる可能性
【蝗害】突然変異で獰猛化 4000億匹のバッタ「日本襲来の可能性」 ★2 [ごまカンパチ★]
【蝗害】突然変異で獰猛化 4000億匹のバッタ「日本襲来の可能性」 [ごまカンパチ★]
【トルコ軍】シリア北部の町を包囲 数十万人が避難の可能性も
消費者物価指数 上昇率4%の可能性も 民間シンクタンク [蚤の市★]
LINEに不正ログイン 被害者数は4000人超、乗っ取りや二次被害の可能性も
【環境省】雪まつりコスト、2倍の可能性も 温暖化の影響予測 [爆笑ゴリラ★]
【岩田健太郎氏】向こう数年間は周期的なロックダウンを繰り返すことになる可能性も
【米朝】非公式接触を終了 オスロで2日間 拘束された米国人2人の身柄解放、協議の可能性も
【速報】 東京都 コロナ警戒レベル1段引き上げ 『社会活動停止可能性』 [ベクトル空間★]
【リコール】スバル新たな検査不正、追加リコールの可能性も 午後3時から発表
【ダムダム】関東甲信越の10のダムで緊急放流やその可能性|NHKニュース 12日23時
【国際】トルコ、放送24局の免許取り消し、公務員2.5万人停職。拘束した軍人数千人を「死刑」の可能性も
【地球外生命体】金星の生命体は「雲の中」に住んでいる、数年以内に生命体の存在がはっきりする可能性も [かわる★]
【北朝鮮/韓国】北朝鮮が韓国との協議をキャンセル 軍需演習をめぐり米朝首脳会談のキャンセルの可能性も示唆
【排ガスのNOx】日産、スズキも基準値超え 排ガスのNOx、独政府調査 リコールの可能性も
【米大統領選】トランプ大統領退任後に待ち受ける訴訟の数々。一族ビジネス巡り有罪の可能性も [七波羅探題★]
【経済】三菱のMRJ、360機発注キャンセルの可能性も 納入遅れは計5回 開発費回収には800機売る必要が★2
【今日は七夕】星空が楽しめる天気のエリアは 北日本の日本海側はチャンス大 西日本も見られる可能性(07/07 12:08天気予報)
【社会】人口減少、8年連続 自然減、過去最多の26.8万人 出生数100万人割り込む可能性も ★6
【南北会談】北朝鮮が韓国との閣僚協議をキャンセル 軍事演習をめぐり米朝首脳会談のキャンセルの可能性も示唆★3
【南北会談】北朝鮮が韓国との閣僚協議をキャンセル 軍事演習をめぐり米朝首脳会談のキャンセルの可能性も示唆★5
【北朝鮮/韓国】北朝鮮が韓国との協議をキャンセル 軍需演習をめぐり米朝首脳会談のキャンセルの可能性も示唆 ★2
【愛知】1人で遊ぶ…海水浴場近くで小2男児が車にはねられ死亡 路肩に複数の車 運転手の発見遅れた可能性も [どどん★]
【北上中】台風13号「サンサン」 自転車並みの速度で北上、関東に接近・上陸の可能性 8日夜から鉄道に影響 [8月6日6時]
【容疑者逃走】逃走45日目の樋田容疑者、関東に出没か?東京の悪友を頼り、大阪府警の包囲網をすでにすり抜けた可能性
【ファミマ】コンビニ販売バーガー3商品 パンに異物混入の可能性 東北・関東・北陸・甲信越・東海・和歌山で
【事故から10年】福島第一原発、メルトダウンした2号機、3号機の建物上部で7京ベクレルの激しい汚染が発覚 水素爆発の可能性も [ramune★]
【男さんw】セックスレスで風俗へ行った40代男さん「性欲に勝てなかった」妻から離婚を宣告され号泣 更に慰謝料請求の可能性も★8 [スタス★]
03:44:25 up 22 days, 4:47, 0 users, load average: 17.99, 20.90, 16.59

in 0.28266215324402 sec @0.28266215324402@0b7 on 020417