◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之 とみられる方へ:【国際】スウェーデン、ロシアとの戦争開始に備えあり YouTube動画>1本 ->画像>8枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1516151684/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
https://jp.sputniknews.com/europe/201801174477942/ スウェーデン政権は有事に備え、非常事態での対応を国民に説明するブックレットの再版を明らかにした。デイリーメール紙の報道によれば、ブックレット再版はバルト海周辺の状況悪化および海域で定期的にロシア軍が演習を実施していることを受けて決められた。
スウェーデン政権は以前、50年弱にわたって『もし、明日戦争が起きたら』と題されたブックレットを発行していた。ブックレットは1943年から冷戦の終わる1991年まで作られていたが、今回の再版はその現代バージョンになるとみられている。
スウェーデンの非常事態民間エージェンシーによれば、再版ブックレットのパイロット版は『明日もし危機が起きるか、戦争が始まったら』と題されており、今年6月までには470万世帯に配布が決まっている。
デイリーメールによれば、ブックレットはサイバー攻撃からテロ、環境戦争、情報戦争、通常戦闘など様々なカタストロフィに際して、スウェーデン市民にどう行動すべきか、実践的なアドバイスを与える内容となっている。
鬼畜、東京都北区赤羽住民、創価学会集団ストーカーに加担する ド ト ー ル コ ー ヒ ー は 創価学会だ (2015年時点) ド ト ー ル グループ エ ク セ ル シ オ ー ル カ フ ェ 、星 乃 珈琲 赤羽警察署は偽証申告した住民の犯罪を もみ消しにかかってる Ggghhhhhhhhhhhhyvghghhhh
安倍総理がバルト三国に視察に行ったのって 対ロシアで戦争始める地固めだったって証明されたな。 これからなし崩しに徴兵制度が始まって 戦場にいかなければならなくなるぞ。 安倍政権を終わらせよう。
>>7 氷河期世代は安倍チョン生検を支持してねえだろ
あと氷河期以外が甘ったれ世代だ
氷河期に武器弾薬を提供して、寄生虫を駆除させるべきだな
武器なら売るほどあるだろうが、ロシアより移民による侵略のほうが深刻だろ
氷河期世代の非正規雇用者たちは、国内の寄生虫を駆除するのに非常に優れた兵隊になることだろうw
軍需産業がメインの国だからな 戦争がなくなると困る
>>5 評価する。
しかし、北朝鮮の動きはロシアと連携してるのかな。
今のうちに北朝鮮を潰しといた方が良くないか?
安倍政権はなにやってんの? 一番の平和ボケはいまの政権じゃないの?
平和ボケし過ぎて、脳が発酵している日本人には理解できない話だな 憲法9条とかキチガイ沙汰としか思えんわ
めっちゃ臭い缶詰投げつけたら流石のロシア兵も逃げるだろ
ミサイルが飛んできたら建物の影に隠れる それが日本の防衛システム
>>6 永世中立って、同盟は結ばないよって事だから、自国で守らなきゃいけない
二次大戦でスイスも両陣営の戦闘機をかなり撃ち落としてた
スウェーデンて昔核開発もしてたしごっつい核シェルターたくさん設置してあるし徴兵制復活してるしわりと臨戦態勢の国だよな なんかパヨクは勘違いしてるけどスウェーデンとかスイスとかは軍事に関してはかなりガチな国
迷惑な国が近くにあると細かくドンパチやるぐらいが普通なんだよなぁ 日本も対岸の火事ではないわ
>>10 4も大概だが輪をかけて読解力なさ過ぎて可哀想
>>6 中立は自衛戦争すらしない事だと思ってる人ですか?
歴史的には中世からスウェーデンとロシアは戦争した回数は多い スウェーデンが侵略側
これが真の平和主義者のやる、重武装中立だよ 平和を守る覚悟が違う。素直に尊敬するわ
北欧やイギリス、ポルトガルも 日本オーストラリアベトナムの 改正TPPに入ってきそうな気がする
今スウェーデンが他国に攻められたら大変な事になるぞ? 中年〜若い男は兵士として前線へ行かされ都市部は老人と女子供メイン 兵役のないムスリム移民がヒャッハー!!
スウェーデンやスイスは第二次世界大戦で中立を装ってナチスや連合国に支援して儲けた乞食国家
ムチなんだがなんでロシアとスウェーデンが戦争してるん? 間にいるフィンランドは迷惑してるの?
>>46 戦争始まったら自国民でないムスリムは隔離収容すると思う
>>4 こう言う気違いって、生きてて楽しいのかな?
武器は ノーベル平和賞?w I can と 心中しとけw
中立はどちらも敵に回す事にもなるんだが? 戦国時代でも佐竹家が関ヶ原でどちらにも付かない中立な立場をとったけど、家康から転封食らったろ?
なんかロシアの戦争って普通過ぎて盛り上がらんよな スウェーデンと戦争スレ立ってもスルーしてしまうかもしれん
>>53 大陸国家のロシア連合と
大陸国家のドイツ連合と
どっちも納得できないんだろ?
アメリカがもうNATO面倒みんわといって孤立主義になってきたときに
ドイツ
→大喜びでドイツNATOを提案
イギリス、ポルトガル、北欧
→え....ドイツ嫌っ
海洋国家は、大陸とはわかり会えない
この手の本ってはっきりと敵は何処だって書くものなんだな。 日本だったら、常に某国で何処を相手にするつもりかサッパリ分からない内容になるんだろうなw
>>50 危険すぎて警察すら立ち入りできない区域が多いのに?
スウェーデンは高速道路が滑走路になるんだよな。日本はそんなことをまったく 想定していない。
憲法9条教のみなさんは今すぐスウェーデンに行って憲法9条の理念を説くべきじゃないの? (´・ω・`)
スウェーデンで占領して意味があるとしたらバルト海の出入り口付近だが、そこを獲ってもまだ ノルウェイとイギリスが塞いでる形だからな。
>>4 マジかよ徴兵してくれんのかよ
安倍最高だな
>>2 クラクフだっけ?オーストリアに道路扱いされたの
>>2 フィンランドはフィンランドなりにソ連軍を撃退してるが
それに甘える事無くスウェーデンなりに備えて行きましょうってな話だろ
>>4 現代の戦争は遠隔操作兵器で攻撃するんだよ
徴兵されて竹槍持って戦地に、とかいつの時代だ
もし狂暴埼玉人とうそつき千葉人とか盗人神奈川人に囲まれて中立状態とはいえ 約束破っていつ侵略してくるかわからん地続きていうのを想像すると怖いよな。
南朝鮮「スキージャンプ台を改造して戦闘機発進させるニダ」
スウェーデンは移民を受け入れ過ぎて 数十年後にはイスラム国家になるんだぜ
>>60 戦時下に平時みたいなぬるい対応すると思うか?
警察でなく軍が対応に当たるだろうし従わなきゃ射殺だろうよ
,-,_ ,. '「´-、゙、、 / l!´-‐'゙、 ヽ, __ ;─‐‐-┬,' | /"`:、゙, ゙、 T''" ̄/ `゙''-、 ゙,i | ヽ-‐' ゙, ゙、レ '" ``c===== 三 三 Ξィ c゙二ニ,ニニェ;;,‐、;;ェェェホ′ / リ ,イ‐''"・ . , ・ l 、ヽ ノルウェー、フィンランド、再征服! //i /| ,、. `"_,. i ヾヽ / / i /i、 ヽ`二' / ,'| | ヽ,.‐、 ☆/ ./ l ,ハ i゙、 ヽニン ,/!∩_// ヽ<_ | | .| | |〕._、,,__,,,. イ,_|,j } ☆ ``゙''-+、!└‐`‐オ´"´ { ィ' ( ,,.>^" ゙} . /´、`ス‐-r、‐ィi" ノ ! iY'´゙、_人´,入⊂"‐、,._/ ,.-''",ソ-'´゙、_/、_,.〈 ) / 7 ヾ、__,ノ、_,ノ,.ン´`^〈" / `''-‐''"´ `、
他国のすぐそばで軍事演習すると、その国が戦争準備を始めるのは当たり前の話。
>>58 防衛白書には今や中国機へのスクランブルは対ロシア機の3倍
とは書かれてる、年間約900回
スウェーデンは移民難民に食い荒らされてもう国が終わりかけてるじゃないか。 正面からの戦争には備えても移民侵略の戦争には備えてなかったんだな。
>>16 寄生虫ってのは搾取してる側の人間を日本語ではいうんだぞw
日本もすぐ隣に核武装国が照準合わせてるのに国防マニュアルすら配られてないのな
スウェーデンとロシアの戦争というと1700年の北方戦争以来か
>>24 スティグ・ラーソンの「ミレニアム」ってすげー面白いんだけど登場人物同士でセックスばっかりしてて呆れる
今やんなくていいじゃんって場面やその人としなくてもいいじゃんって人ともやってる
スウェーデン人がそういう性質なんだろうな
>>38 いや、お前が文章力ねーだろ
意見が合わないのと文章力は別物だw
病院池
北欧は昔は戦闘民族だったしロシアの脅威に晒されてきた歴史もあるし
I CANの事務局長は日本に来て能書きたれてないで、母国スェーデンから見本を見せて下さい。
>>47 ボフォース機関砲
いつもゲームでお世話になってます
スウェーデンはもう中立国じゃないぞ EUに参加してるし
>>79 ロシアより裕福なんだから富を収奪するだけでも美味しいし
北から欧州(・米国)に睨みを利かせる計り知れないメリットもある
スェーデン攻めるとか北欧のアフガンだぞあそこ。 地形的気候的に攻めるのが難しい。 攻めて得られるメリットも皆無。
スウェーデンはもう中立国じゃないニダ NATOとEUの区別をつけよう
北欧は北海油田があって平均所得800万円 ロシアは250万円ぐらい 十分に価値はある
食料輸入する一方で飽食で破棄してる日本て本当に平和ボケしてるなと
>>95 バルト海の覇権争い
まあ戦場がフィンランドになるけど。
秀吉が明征伐行くのに朝鮮通るようなモンだからソコは
気にするな。
世界の軍事バランスが崩れる?! ロシアがツァーリ・ボンバ2個分の核兵器を搭載可能な無人潜水艇(水中ドローン)を保有していることが明らかに?!(海外の反応)
https://kaikore.blogspot.jp/2018/01/russias-nuclear-underwater-drone.html これ使われたらどこもお終いだろ
戦争の可能性なんか、ほとんどゼロだわ 危機を煽ることでスウェーデンをNATO寄りに誘導したい人たちがいるだけ
>>74 現時点なら射殺しても国中アチコチ暴動程度で押さえられるかも知れん
ムスリムが多数派になったら革命待ったなしだろうけど
モンゴル帝国の血が混じっている民族 ロシア、中国、韓国、北朝鮮、イラン、イラク、パキスタン どれもこれも ならず者国家やテロ支援国家ばかり 第三次世界大戦は モンゴル残党vs非モンゴル国家の戦争になる
確かスウェーデンは100人当たりの銃の保有率30丁くらいで フィンランドが40丁くらい 両国とも銃の普及率の高い国なんだよな。
安倍の独裁軍国主義がこんなかたちで 遠方の平和国家までも捻じ曲げてしまったことに 日本人として心からお詫び申し上げます
日本もやるべきだな もし中国、ロシアと戦争が起きたら
>>108 つーか既に徴兵制やってる戦争大好き国家だろ。
銃の保有率も一家に一丁レベルだからな。
>>4 君は陰謀論とか大好物な人かな
これが普通の外交で危機を煽る性質のものじゃないよ
君が言うように戦争を意識した訪問ならば、自衛隊が今回の訪問先の国々の軍隊と共同訓練を行うはず
君の解釈は夢のまた夢
>>108 あっ、ウンコ食ってる韓国人だ | []_] | || ∧_∧ | ( ・∀・) うんこあげる | ヽ( つと) | || (ヽ ) ) ( ̄◎ | )し'し' |~~~| | ⊆=⊇  ̄゛  ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄ ̄ | | |; : | |●| . | ̄ ̄; :  ̄ ̄| . | ∧●∧ わーい . | <ヽ`∀´> ...| . |:::( ) ::::| (衝撃映像) 韓国人がジャンケンで負けてウンコを食べる! VIDEO >>108 アホかw今まで何もしてこなかったツケが安倍にきてるだけw
外国からの影響があるから世界各国飛び回ってるってのに…
>>105 イスラム教徒は子供をたくさん産むから、あと20〜30年もすれば、民主的な手続きによってイスラム教国になるかもしれない。
>>100 いつの話してんだよ。
対露ならスウェーデンの前にバルト3国が餌食になるわ。
で、バルト3国はNATO国だから欧州大戦に発展する。
昨今の地球温暖化でロシア艦隊の本拠地としてのムルマンスクの価値が鰻登りだからバルト海の制海権なんてNATOと全面戦争しないかぎりロシアにとって重要じゃね。
自動小銃持ったユルキャラが口シア帝国主義打倒ス口一ガンポスター的な 光景か・・・
>>114 その時スウェーデンの白人たちは改宗か死か迫られそう
てかイスラム法じゃ異教徒レイプが合法らしいから地獄が…
スウェーデン舐めてかかったら!国が3つはなくなるで。同じようにスイスもだが。
近年になってロシアは結構スウェーデンの 領空侵犯ギリギリの事して煽ってくるから そのための牽制でこっちもやる気あるぞ ってアピールだろ 勿論お互い本気で戦争したいわけじゃないけど ロシアは北欧イジメでアメリカやNATOに 舐めんなよってアピールしたいだけだし
この先もう少数民族化した白人同士で殺し合うことは愚行 中韓印+黒人の繁殖力が危険値超えてる
I CAN婆は安倍ちゃんに文句言ってないで帰国した方が良いんじゃね?
今、スウェーデンでは中立をやめて NATOに加盟すべしという議論が高まってる それに対しロシア系メディアが 推進するスウェーデン国防相のスキャンダルをやったり 「NATOに入るとこっそり核兵器が持ち込まれる」 「NATO兵士がレイプ事件起こしても、スウェーデンで裁けない」 などと 反対キャンペーンを展開中
>>101 カリーニングラートを抑えているロシアは強いけどね
>>114 日本も他人事じゃないけどな
少子化と地方過疎で中国人に土地買われて移住されまったりと侵略されてるし参政権とられたら本格的に終わりだ
スウェーデンは世界屈指の軍需産業国家だもんな そりゃ備えの大切さは説くよ
ロシアと日本って戦争もしたけど実はそこまで仲悪くはないんだよなw
>>135 ヨーロッパにとっての中国
日本「なんで欧州は中国と仲良くするんだ。裏切るのか」
欧州「なんで日本はロシアと仲良くするんだ。裏切るのか」
>>135 仲悪いだろ。
中立破っていきなり戦争しかけて来た卑怯国家。
日本も各戸に機銃と対空ミサイルを備えるべき 協定違反の低空飛行米軍機を撃ち落とそう
国連が機能してないから、ジャイアン常任理事国はマジでやりたい放題やってるって感じ
>>135 安倍は今回、バルト三国を訪問して、
「武力による国境変更は認めない」と宣言した
明らかにロシアに対してのものでプーチンの顔に泥を塗った
安倍はプーチンを切る決断をしたんだろう。
トランプですら、ロシアに接近したらボコボコにされると
わかったんだし。
>>1 スイス政府発行の「民間防衛」と同じような位置付けかな。
あれって、平時のプロパガンダや非軍事的侵略についても想定され得る手口について詳細に書いてあるんだよな。
安倍が第三次世界大戦をおっぱじめると世界から警戒されてたが やはり現実味を帯びてきたな 世界人民が一体となってテロリスト安倍晋三を征伐する時が来た
>>1 安倍首相は、プーチンと親密だからね。
北欧諸国の反ロシア感情を、刺激したかもな(大爆笑)
モンゴルマン時代から帝政ロシア→ソ連→ロシア共和国 ずっと独裁政治だもんな ロシアと仲良くするのは無理!
北欧大好物、平和大好き日本のリベラルちゃんたち的にはどうなのこれ 軍靴の音は聞こえてくるの?
このスレの工作員の数凄いな バレてないと思ってるんだろうかw
>>138 日本は中国を牽制するのにロシアとの関係改善を進めるが、
欧州(恐らくアメリカも)はロシア牽制に中国との関係改善を使う。
このすれ違いは常に意識しといた方がいい。
>>4 で、安倍政権を終わらせた後は誰を持ち上げたいというの?
日本も準備しとけよ どさくさ紛れて奪われた領土はどさくさ紛れて奪い返す
徴兵制も復活。 全人口を収容できるよう、あと300万人分の核シェルターもつくるという。 スウェーデンはそんな国。
こっぴどくやられたことある国は子孫に教える 日本はどちらかというとやった側として子供に教えてるから外患への備えには無頓着
>>140 いやいやそうでもないぞw
他に比べたら。ロシアってそういう国w
トルコとか北欧とかよりはずっと仲いいんだよ、これでもw
スウェーデンの人口950万人は、北九州市と同じくらい。 北九州市が武装中立になって、戦闘機や戦闘車両、軍艦をを開発・生産しているイメージ。 ロシアとの戦争も覚悟とは、スゴいとしか言えない。
>>9 >>4 ではないが憲法改正の最大の目標は徴兵だぞ
>>6 第二次大戦でも戦闘機を独自開発していて
領空侵犯した連合軍機やドイツ軍機を追い払ったり強制着陸させてたよね。
スウェーデンは是々非々のきわみみたいな国だな サヨクイメージがあるかもしれんが革命も起きてないし
意外と日本と似たとこもあって しばらく同じ党が政権担当しいてりる 90年代にそれが崩れてガタついたのも似てるね
ノーベル賞なんてよく考えてみろ、たいした金もかかってねえぞw いろいろしたたかな国だよな
ロシアに勝てる国はない。 プーチンは動物から愛されているから。
例えば日本が中国と戦争を避けたいのであれば、これ以上は攻撃するぞとハッキリ言わないとだめだよ 潜水したまま日本の領海通過することを日本は許可してないのだから、戦争避けたいのなら越えてはならない線を越えたことを必ず警告して黙認していてはならない
>>6 第一次と第二次大戦でベルギーは永世中立国だったが、二回もドイツがショートカットした。
ベルギー軍は勇敢に戦ったがあっさり負けた。
その反省からEUに加盟している。
>>176 >その反省からEUに加盟している。
NATOな
サヨクっていったい何がしたいの?永世中立国でもめざしてるんですか?w
>>146 そのぐらい言ってようやくロシアと話ができるんだよ
>>166 18世紀半ばには海戦でロシアに勝ってバルト海の制海権を手にしている。
その為の重税を恨まれて国王暗殺の結果、今度は大敗してフィンランドをロシアに譲ることになった。
まだ日本とロシアは仲がいいほう、これは覚えておいたほうがいい これでもいろいろ平和的に解決してきているw
スウェーデンにカールを送って、戦時の保存食にしてもらおう
トンネル内を滑走路に出来る戦闘機グリペン 日本も参考にしようぞ
>>42 スウェーデン=バイキングは穀物の収穫時になると
ロシアに略奪に行くのが有史以来の伝統
パヨクの言葉に従えば、スウェーデンに倣えって話しなんだがな ロシアとの軍備を強化しろってことだったのか
|1/ |1/ / ̄ ̄ ̄`ヽ、 / ,, ヽ / 丿 \ | | (●) (●) | / | フィンランドは、 / ^ | { /| | スウェーデンの属国ね ヽ、. /丿ノ | ``ー――‐''" | ロシアに取られちゃったけど ./ . | | (⌒―| | ゛―^⌒) . ̄ ̄|  ̄ ̄| ̄ .| | !、 / ヽ、 / 、 ヽ、 、 /ヽ.ヽ、 | | | ヽ.ヽ、 (__(__| ヽ、ニ三
俺がガキの頃、 スウェーデンポルノとかそんなのを、 聞いた記憶がうっすらと有るけれど、 それはいったい何だったんだろう・・・?(´・ω・`) 初期のこち亀で読んだような気もするが。
スウェーデン如きが聖帝ロシアに喧嘩売るとか1000万年早いから(笑)どうせ直ぐNATOや国連に助けてーって言うんだろww
スイスの他国の侵略からとかの防衛の本が昔売れたな 俺も持ってたけど 民間防衛だっけ
そいやムーミンが話題になってるな。 なんかの合図か?
>>80 現在の王室自体がフランス元帥ベルナドットとナポレオンの元カノ(デジレ・クラリー)との子孫ですし。移民を否定することは出来ないんだよな。
IKEAにはよく行ってる スウェーデンの人とこないだ話したら良い人だった イタリア人とか意外とネクラっぽい(笑)
>>207 巡航ミサイルと航空機による精密爆撃で破壊された姿しか見る事が出来ないと思うぞ(笑)
スウェーデンはロシアと戦う前に、他の勢力に敗れつつあるけどね。 そうです、国内に巣食う乞食盗賊集団です。 というか、今のロシアと北欧が戦争になるシナリオ自体が可能性が低い。 今のロシアはおとなしい国になったからね。 ”グリズリー”と呼ばれる凶暴性も確かに残してはいるが以前と比べると確実に国民の教養レベルも上がっている。 プーチン氏はなんだかんだ言ってロシア改善に成功しつつあるという事です。 そして、知性ある国だったら中国や南北朝鮮のことは”アニマル”だと思うはずなのですw
スウェーデンはWW2のとき中立国だったけど、ベアリングを大量にドイツに 輸出してたらしい。ドイツのベアリング工場がピンポイントで爆撃されて 生産能力が落ちていた。
まあ、そのプーチン氏もこういう”おかしな発言”をしているので何とも言えませんがね。
http://www.mag2.com/p/news/346913 朝鮮が戦場になるのはほぼ間違いないという事でしょう。
ベストシナリオですねw
👀 Rock54: Caution(BBR-MD5:7bff9ed63942b4cd01610d20b2c06e65) >>155 物凄く厄介なすれ違いだねぇ。
欧州にとってはどちらもてこだと思うんだが。
目につく脅威か、目につかない脅威かの違いでしかない。
>>5 どうしたらこんなおもしろいレスができるようになるんだろう
なぜか こう言うネタの時は急に目が見えなくなるアカヒ新聞www
>>221 割と移民が国防に参加するのは、国民の移民受容にとって有効かも試練
移民国家アメリカもそうだし、ヨーロッパでもフランスやスペインで
外人部隊が活躍して市民権を得たし
>>216 >今のロシアはおとなしい国になったからね。
??誰かにそう言って欲しいと頼まれてるの?
日本も見習えニダ 日本は前々から日米安保条約がある スウェーデンが慌ててるんだろ
日本も大好きな「海外を見習え」を実施するべきじゃない?
条約に拘束能力は無いって捕鯨業者が言ってましたー。
そのうちビッケもコーランを唱える ようになるのかw
条約に拘束能力は無いニダとかいうNATOに入ろうとしてるのよ スウェーデンは
スウェーデンを応援します❗ モスクワにミサイル撃ち込んで下さい
>>6 永世中立国足り得るには、平時においても有事に耐えるだけの体制を整える必要がある良い見本だな。
マスゴミは高福祉高負担男女同権ばかりを取り上げ、スウェーデンが立憲君主制で徴兵制を再導入する兵器輸出国たる点に着目しないからなあ。
>>229 ロシアに比べたら中国さんはまだおとなしいほうだ
>>176 第一次のベルギーはあっさり負けてないだろ。
ロシア史を知ればいろいろ心が広くなるぞ オススメです
あの開けたら爆発する臭い缶詰で戦うんだろ 最強じゃん
>>216 >以前と比べると確実に国民の教養レベルも上がっている。
ド底辺がややド底辺になったんですね、分かります。
>>241 北欧は伝統的に人口少ないから男女でがんばるみたいにしてたんだよな
体もデカいし。あおsこが同権なのはいろいろ背景もある。
>>243 チャイナは多民族の土地奪ってるんだけど
>>15 バルト海から大西洋に出る要の位置
ロシアにとってスウェーデンは、中国にとっての日本列島みたいなもの
ロシアなんていらない嘘つきだから、モスクワはミサイル撃ち込んで廃墟にすべき❗
>>218 スウェーデンは中立だっけど、ナチス寄り
最近映画にもなって話題になったスウェーデンの小説
「ドラゴトンタトゥーの女」でも、元ナチのスウェーデン人が
「この国は過去をひた隠しにしてる」とか言うシーンがある
>>243 中国は力をつけるまではおとなしくしておく戦略なだけ
それも近頃では歯止めが利かなくなってきてる様子
>>205 女性解放の流れで、フリーセックスという考えが
スウェーデンから広まったことで
やり放題の国みたいなイメージがついた
さっそくアメリカが
「スウェディッシュ・エロチカ」というポルノシリーズを作る。
中身はただのアメリカンポルノだが、タイトルから
スウェーデン製と勘違いする日本人多数。
それとは別に「北欧ロリータ」というシリーズもあったが
そっちはオランダ製。
当時のオランダは15歳以上のポルノ出演がOKのティーンポルノのメッカで
オランダのポルノショップには、日本人観光客がいっぱいだったという。
押されたら押し返すのが世界の常識 押されっ放しだと戦争に成る確率が上がってしまうし
スウェーデン舐めんなよ 雁とガチョウの群れが空爆してくるからな
>>166 北九州すげえなw
メガロポリスじゃんか
>>261 おおー、そんな流れだったのか、
エロ本の黒塗りは、
バターを塗ったら消えると聞いて、
試してみたこともあったガキの頃。
なにもかも懐かしい・・・
コリアなんていらない嘘つきだから、ソウルはミサイル撃ち込んで廃墟にすべき❗ | []_] | || ∧_∧ | ( ・∀・) うんこあげる | ヽ( つと) | || (ヽ ) ) ( ̄◎ | )し'し' |~~~| | ⊆=⊇  ̄゛  ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄ ̄ | | |; : | |●| . | ̄ ̄; :  ̄ ̄| . | ∧●∧ わーい . | <ヽ`∀´> ...| . |:::( ) ::::| (衝撃映像) 韓国人がジャンケンで負けてウンコを食べる! VIDEO こちらの市は災害用でラジオを無料で配っていたが、 政府もこういう本を出し、地方自治体と協力して全所帯配布すべきだな。 その中に自治会、町内会の役割も当然入れるべき。
極東が戦争になればロシアの西でも戦争になるのは当たり前だな 安倍総理のバルト3国訪問は極めて重要だな
>>6 しっかり軍備を整えて自分の身は自分で守るっていうのが永世中立の意味だよ
パヨクの言ってる軍備なくして即座に降伏しますっていうのとは違うんだよ
わかったかな?
Bart Marcois 記者による2018-1-11記事「Putin’s New Cyber Weapon May Be GPS Spoofing」。 ロシアではタクシー料金をGPS信号によって割り出している。 ところがある利用者のツイートによると、モスクワ郊外から市内まで乗っただけでメーターが5000ドル相当になったという。 またあるモスクワのタクシー会社では、配車の1台がげんざいルーマニアを走っていると表示された。 どうやらクレムリンがGPSスプーフをしているらしい。NATOとの戦争を真剣に考えているのだ。 ロシアのハイテク企業ヤンデックスに勤務する男性がブログを書いているのだが、彼は昨年、受信装置を積んだ車でモスクワ界隈を走り回ったみた結果を報告している。 クレムリンとヴヌコヴォ空港、ドメデドヴォ空港の3箇所で、正しいGPS地上局波とは異なった周波数のスプリアスGPS信号が発せられていた。 ひとつの可能性。 ドローンの接近を阻止するために、ロシア当局が意図的にGPS信号を狂わせている。 http://sorceress.raindrop.jp/blog/2018/01/#a001941 >>41 空母10隻も動かせるのはアメリカ海軍のみ、
他の国は多くてせいぜい2隻やぞ。
ICANのフィン事務総長って 日本に来て無責任な事言ってたけど こいつスウェーデン出身だったよな
>>145 画像の中のフィンランド語はさっぱりわからんが
ありがとう
>>53 江戸のすぐそばに由緒正しい大国があったら具合が悪いことは明確、
たとえ、最初から味方していたとしても、佐竹は結局なんだかんだ理由つけて転封だったと思う。
敗戦間際のドサクサにとられた北方領土を取り戻すチャンス スウェーデン1国じゃ無理か
>>79 バルト海を内海化することでドイツに圧力を掛けられる。
同じような本で都が配ってた東京防災ってやつは内容が実践的で評価高いみたいだけど 元ネタになったスイスの民間防衛にあった敵国の侵略に関する記述はバッサリ消されてるんだよね 中国や韓国が日本にやってる世論操作とかをそのまま解説してて国民を守るためには一番実践的な部分だったのに
もう1年以上前からロシア国境にロシア軍が集結していてNATOが北欧とバルト三国に兵力を集中させてるのに日本ではほとんど報道がないんだよな
周りがヤクザ国家ばかりの日本の立地もひどいものだけども、 陸続きっても泣けるな
>>6 中立国
他国の戦争に加担せず自治を守る
聞こえは良いが実情は茨の道
何かあっても誰も味方してくれず常に隣国と緊張状態を強いられる
大量破壊兵器のミサイルが飛ぶまでの間は有効だけどね それ以降は運との戦い 想像もしたくない世界が広がる
ロシアもいずれ日本をぶっ潰そうと思っているだろうな
>>291 日本の隣国の恵まれ無さはせいぜい中の下だな
下クラスになると下の上でも散発的な戦闘くらいはちょくちょく起こってる
ヨルダンが不動のワースト1位
酷すぎて笑えてくるw
>>298 英仏が勝手に国境引いて国にしただけで
みんな同族・同類だろ
>>275 それでスウェーデンて軍用機なども自前主義なんだよな。
サーブ・ドラケンだのサーブ・ビゲンだの。
戦後世界じゃアメリカからでも買ってきた方がコストパフォーマンスいいだろうに。
>>47 でも、そうやってきたから生き残れたわけで
綺麗ごとじゃ世渡りできない。
>>299 そこはあんま関係無いのでは?
北朝鮮も韓国も日本の一部だったのがアメリカに線引きされて別の国になった訳で
それを理由に日本人が韓国や北朝鮮に好感を持つ事も無いしね
>>1 飛行してる攻撃ドローンをハッキングして奪取する様な実戦経験がある国と喧嘩して勝てる訳なくね
北欧はよく解んない スウェーデンといえばフリーセックス? ノルウェーはビッケ? ムーミンは・・・初代が至高
>>300 スウェーデン国産戦車S型
>>308 それって駆逐戦車(戦車兵の操作する自走砲)だと思う
>>308 旧式でタイプとしては突撃砲ってやつ。
旋回砲塔がない突撃砲は湧いた敵への応戦能力が低く侵攻には向かないが、
なにしろ全高が低いため起伏が多い国土では隠れ場所を選び放題。
待ち伏せに特化した戦車だ。
>>290 ここで北海道の軍備を増強したら、ロシアを挟撃できるんじゃない?
>>169 平等主義どころか、上意下達の差異主義・自民族優越主義だからなぁ。ま、日本もそうなのだけどw
移民部隊は弱そうつうか使い物にならんだろうな あいつらアッラーの旗の下でないとかっらきしだろ
>>302 関係あるだろ。
民族も言葉も文化も違うのと、アラブの内輪もめを同一にするか
「韓国は、隣に北朝鮮があって隣国にめぐまれない」
と言ってるようなもの
同類じゃねえかって話だろ
ヨルダンだけ周りより民度が上とは思えない
実践的アドバイスって、敵国のアホ兵士は国名や地名がわからないのでムーミンとビッケで説明しましょうとか書いてあるのかな
中国:「俺は日本やその他のアジアをもらうわ」 ロシア:「じゃ俺は欧州をもらうわ」 アメリカ:「俺は中東をもらうわ」 米中露の密約であった
>>292 学校で不良同士の抗争に関わらない一匹狼みたいな感じかな、強さがないとダメ
オメーどっちに付くんだ、ああん?とか言われちゃうヒョロガリには無理な芸当
>>303 スエーデンがロシアに喧嘩売ったら100%負けるよな
誰もがそれをわかってる
しかもロシアも巨大な国だからスエーデンの味方してロシア攻撃やってくれる大国もなさそう
結局、あまり怒らせないようにうまくやるしか方法なくねってことになるよな
アメリカだって中国だってロシア相手は嫌がるから一歩引いてるもんな
>>302 北朝鮮も韓国も中国の属国だった
中国=宗主様
なので数十万人の不法移民の在日を韓国に強制送還して半島を中国の属国に戻せば平和になる
日本で同じことしたら戦争する気だと喚く輩が湧いてきて計画が前に進まない 結果犠牲者が増える 工作員もいるだろうけど、大多数は確信犯だろうから余計に救えない
>>301 それはあるな
どっちにも良い顔して敵にまわさなかったからどこの国からも嫌われないですんだ
中立っていって関わらないようにしてたんだろうし
出来そうでなかなか出来ることでもないよな
世渡り上手だったんだろう
そういうとこ日本も学べばいいんだけどね
日本の外交って威圧的かぺこぺこするかの二極しかないってイメージで凄く下手くそにみえる
悪くしか思われない外交っていうのかな
暖かいってのが出来てないよね
フィンランドがやる気ないから、直接対決はまずない どちらかというと、バルト三国の防衛のためだね
>>320 え〜っと、つまり君の中では日本はヨルダンより隣国に恵まれてないんだね?分かったよw
まぁ日本国内なら無知な一部の人が同意してくれると思うけど外国でそんな事言わない方がいいよと一応忠告しておくわ
じゃあね、さようなら
日本とヨルダンなら日本のほうが恵まれているな 隣国が良いからではなくて海で切り離されているから 満州国の位置にあったらヨルダン以上に悲惨
>>333 元ソ連領だっただけに、ロシアも自国の勢力圏に戻すのに拘りがあるんだよね。
どさくさ紛れのチャンスがあれば本気で軍事行動に出かねないと危惧されているらしい。
正教会転がしてるけど、 左手にあおいそら右手にはアンジンがつき 荒れ果てた大地から輝きを見つけ出す
シュールストレミングを備蓄して ロスけが来たらぶっかけすればいい
>>69 いつから日本は中世を卒業できたと錯覚していた、、、?
>>339 屋内で開封した場所は1ヶ月人が住めなくなる程の最臭兵器だわ
この前の夏に北欧旅行したけどスウェーデンはI、イスラムばかりで本当に治安悪かったよ ホテルのフロントの人もイスラムのことすごく迷惑がってた 移民とか絶対に入れたらいかん
此間だれか忘れたがソ連の潜水艦が領海侵犯した時 スウェーデンは爆弾ドカドカ落として追っ払ったって言ってた 平和的高福祉の北欧の国がそんな事する訳ないよなぁ
>>341 他国民がそれならともかくスウェーデン人ですらそうなるようなものよく食うなと思うw
>>222 欧州「お前らにとっては両方近くてすぐ見える脅威だろー!」
>>334 だからおまえの発想だと、韓国は
地続きで北朝鮮と隣接、近距離に中国・ロシアもあって
日本より、韓国の方が隣国に恵まれてないってなるんだろ
だいたいヨルダンあげるならイスラエルをあげろよ
周りより圧倒的に先進国。
民主選挙やって、先端技術もいろいろ開発してる。
なのに、周りは全部敵。それを無視して、ヨルダンなんて持ち出すからだ
ヨルダンも中東戦争じゃイスラエルと戦ってるぞ。
ボコボコにされて、おとなしくなっただけ
何で崇高な文明を持った国の話に韓国を混ぜないと気が済まんのだ?
>>1 あっちもこっちも
やっぱりロシアが全部悪い
自衛隊は今はボフォース製の武器は使ってないのかな?
ロシアVSスウェーデン ロシア帝国のピョートル大帝の時代にフィンランド領有を巡って、スウェーデンと戦争して以来か
>>321 あの時代はデンマークの方が歴史の主役だな
にょろにょろの大移動をロシア側に誘導すればあるいは・・・
今北 スイス連邦司法警察省の民間防衛マニュアル(日本語版もある)は、たった一回発行されただけで 今は誰も知らない。日本で知ったスイス人も多いという。 と読売で、一週間位前に読んだ。
サーブ戦闘機 カール・グスタフ(バズーカの進化形) エリコン対空砲(スイスかな?)コントラベースか?
ストックホルムとバルト海の出入り口を抑えられたら終わり。あとの土地は占領する価値も無い。
日本の場合 一時だけごく一部のミリオタで噂が広まったんだよね 道路?狭いよ 代わりにタンカーの甲板に電磁式カタパルトつけて(シナチョンは出来んよ)即席空母だな。 オレ的にはマジンガーZみたくプール毎にモビルスーツ装備しときたいな
防空装備ってさ。飛行機であれミサイルであれ 要するに、電子戦になるじゃないのかな。 台湾のF16もブロックCだったのを米国様がウプでイトのキット輸出したもんだから シナチョンが激怒しているらしいと聞いたぞ
>>80 日本にも自民党がいるよな。
自民が内部侵略を積極的に進めてるから
憲法改正しようが軍備充実させようが無意味
スウェーデンはいいよな、隣にフィンランドがあるんだから
大北方戦争のリベンジをスウェーデンが考えるには 国力や人口が開きすぎてしまっただろうな それともどこかに勝機でもあるのか
世界屈指の福祉国家スウェーデンはNATOに加盟せず核の傘に頼らず重武装で中立を保ち徴兵制を敷き 国家と国民が一丸となって国家国民を守る覚悟を持ってるんだね。 日本が見習うべきものはまず、国防軍の創設だな。 憲法九条2項の削除から。 あと、護憲〜、九条守れ〜とかいってる人は二度とスウェーデンの福祉を見習えとか言うなよ。 血の代償を払う覚悟がない人にその権利はない。
センター試験のせいで 日本もスウェーデンに宣戦布告されそう
ほんとフィンランドは大変だな…必死に戦って領土失いつつも 生き残ってるのにまた緩衝地帯として扱われるのか。
ロシアは今、摂氏65度で歩行中の20代男性2人が凍死 ほっとけば氏ぬのでは?
昔みたいにはいかないでしょ 今回はポーランドも相当軍事力つけてるし、最終的にはポーランドのアメリカ軍が出張ってきてロシアは小便漏らす
>>368 日本の隣が朝鮮ではなくてフィンランドだったらもう少し国防も楽だったろうに。
いま日本に来て調子ぶっこいてるICANのオバさんはこの国の人だよな? 日本を批判するヒマがあるんならロシアの核兵器を廃絶させる方が先じゃねえの?
スウェーデンがやる気でもフィンランドがやる気無しではどうすんのよ?(笑)
フィンランドの冬戦争の時隣国のフィンランドを見捨てた国が今更ロシアと戦争とかw フィンランドはロシアとスウェーデンが戦争なったら中立で見物してればいいよ
ロシア、中国、アメリカ…国土がデカい国はいつまで経っても平和が訪れない。 ゎ
>>381 見捨ててないだろ。
物資を流していたのはスウェーデンだろ。
サーブでスホイにかなう訳ないし ロシアは戦術核を使う事躊躇しないって言ってるし瞬殺されるわ
シリアやウクライナで繰り広げられた最新型の侵略戦争は、一般市民もきちんと知識をつけて 心理的に備える必要があるから、改訂版のハンドブックを政府が配布して読ませることは重要だね いきなり街中に重武装した覆面姿の自称「地元の義勇兵」が出現したり、街頭デモの最中に 突然、デモ側と治安部隊側双方に対して何者かの銃撃が始まり、わけわからんうちに内乱へ発展させられたり、 イスラム国なんかのテロリスト追跡討伐を名目に、外国の軍隊が堂々と進駐してきて軍事活動始めたり、 とにかくケレン味たっぷりで、予備知識がないと何をされてるのかさえわからんんしな
>>281 仮に家康に味方したとしても
会津か新潟あたりに転封だっただろうなw
>>33 アメリカだって、一般国民の行動の基本はまず隠れることだが?
あのヘンなスウェーデンBBAは日本批判してる場合じゃないよな まずロシアに文句言えっての
>>384 フィンランド人を雇ってパイロットにしたらサーブでスホーイ相手に無双するような気がしてならない
…現代兵器でそんな事あるわけないとは思うけど、なあ
北欧はフォンランドを防護壁にしてるからフィンランドが落ちるまでは傍観でいいだろ
>>1 2018/1/16
Sweden reissues Cold War booklet advising what to do in the event of conflict following Russia's intensified military manoeuvres
スウェーデンは、ロシアの軍事行動が激化した後、紛争の際に何をすべきかアドバイスする冷戦の小冊子を再発行する
? ロシアは、専門家がバルトで攻撃をシミュレートすると言う訓練を実施している
? マヌーバにはスウェーデンに対する模擬攻撃も含まれていますが、これは整列していません
? 知事のアナリストは、ロシアはスウェーデンが中立に留まらないことを期待している
? バルト海のロシア航空機による違反の報告もある
以下略
>>1 クリスティーナ・アンダーソン氏は、ロシアが軍事作戦を強化していることから、同地域の現在の安全保障状況の結果だと述べた。
昨年、ロシア軍は、ポルトガル、ノルウェー、スウェーデン、フィンランドの非同盟国と同様に、エストニア、ラトビア、リトアニアのバルト諸国の捕獲を練習したと訓練の専門家が信じていた。
スウェーデンとフィンランドに対する攻撃は、実際の戦争の際にロシアが中立状態を維持することを期待していないため、リハーサルされたと西側の情報専門家は示唆している。
数万人の軍隊とZapadというコードを扱う大規模な戦争ゲームが、2017年9月にベラルーシの首都ミンスク近くで行われた。
モスクワは、「ザパッド」演習は純粋に本質的に防衛的であり、第三国または第三国を対象とするものではないと繰り返し述べている。 by ラスプーチン
スウェーデンの民事訴訟代理店は、2016年にすべての地方自治体に、戦争の脅威に対応するための設備を整えなければならないとの手紙を送りました。
21世紀になってだいぶ経つのに まだ戦争やってる国がある…もうアホかとバカかと
もし戦争が始まったらどさくさに紛れて東から攻めれば挟み撃ちできそう
スェーデンとロシアって戦争になりそうなほど緊張状態だったんだ? 知らんかった…
スウェーデンは過去ロシアと戦争でもしてた? ロシアにしろ中国にしろ周辺国と戦争ばかりおこしてるよな
国民が参考になると思えるアドバイスをしてくれる政府なら支持したい
中国が手のひら返してシベリアに進軍しそう 資源欲しさに 中国がロシア側につかないと勝負にならないんだよな
うるさいうるさい ヨーロッパなんて烏合の集まりなんだよ 少し前までロシアはソ連 ドイツはプロイセン スペインは独裁国家だった アフリカや中南米、中東なんかと大差ない地域なんだよ 欧米を過度に美化して崇拝してる連中は死ねよ売国奴ども
18世紀にロシアとスウェーデンは2回戦って、スウェーデンが一勝一敗かぁ。 次はどっちが勝つかなぁ。
>>402 ヴァージニア・ウルフの小説で、冒頭で第一次大戦の勃発に人々が驚く場面がある。
えっ、いつの時代?みたいな感じに。
当時の欧州では、文明が発達したのでもう欧州自体での大きな戦争はないと思っていた人も少なくなかったらしい。
>>405 大分昔にやってる。18世紀前期かな。
それでフィンランドがスウェーデン領からロシア領になったりしてロシアがバルト海・東欧方面の大国として台頭、
一方スウェーデンはバルト海の支配者の地位から滑り落ちた。
このとき失ったフィンランドってのは今のフィンランドだけでなく、その後のロシアの種ととなったサンクト・ペテルスブルグなどのあたりも含む。
ロシアが狙ってるのはスウェーデン本体じゃなく、オーランド、ゴドラント、ボーンホルムといった島々 カリーニングラードの飛び地とつながるバルト海を支配したい スウェーデンをNATOに追いやるのは避けたかったんで今までは文字通り水面下で動いてたけど バルト3国が加盟しちゃったんでかえって遠慮する意味がなくなった
>>394 直接民主制を活用しているスイスが徴兵制の廃止を問う国民投票を否決した様に日本も直接民主制を活用して国民の主権者意識や幸福度が高くなる様にしていけば自ずと国民の国防意識が高まっていくでしょう。
>>366 専守防衛に徹するのがいいでしょう。
・現行憲法でも専守防衛(現に受けている攻撃を必要最小限に排除)は認められている
・他国を攻撃しようとする国は対外的に正当性を認めてもらおうとするので正当性を与えない様に努めれば攻撃されにくい。
・武力行使を必要最小限に限る事で反撃や報復の連鎖で衝突が不要に拡大してしまうのを防ぎやすい。
・交戦の禁止や保持戦力の限定しておく事で為政者が国民の意に反して他国を侵略してしまうのを防ぎやすい。
日米安保を破棄して自主防衛化するのがいいでしょう。
・米軍基地があったり、米軍を援護していると米国と他国の衝突に巻き込まれやすくなる。
・自国防衛を同盟国に依存するのは不確実だし、その同盟国の政治的圧力を受けやすくなってしまう。
・砂川判決が日米安保を日本防衛の為に限定し、日本が自衛権を行使する手段を持つまでの暫定措置だとしている。
危機意識のある政府っていいな この国の糞政府とは大違い
イブラヒモビッチみたいな巨人連中がウラ〜って感じで目をギラギラさせてる姿が目に浮かぶ
ロシアは音楽とか芸術とかカコイイもんもいっぱいあってすごい敵
スウェーデンとロシアが戦争して、なぜかフィン自治共和国が爆誕する流れでしょどうせ
研修中の札付けてたり、高校生バイトなどは従順に教えられた通り スプーンや箸をつけますか?といちいち聞くが ベテラン店員は聞かずとも大体必要と思われる分をつけてくれる 経験則的にそれがスムーズにいくのを知っている ズブ濡れ状態で傘を買いに来てるのに、袋を取りますか?と聞いてくるようでは コンビニ店員の仕事は将来確実にAIに奪われる
ヘタレ日本はダメだな、白体白ならなんとかなるがやはり白対黄色では無理なのかな
>>394 太平洋戦争で敗戦濃厚になったのに対象の拡大で継戦された反省から、
徴兵制ではなく志願制に徹する事で人権軽視(人命軽視な作戦、戦犯行為の強要、隊内暴力など)や根拠薄弱(侵略目的、敗戦濃厚など)だと兵員を確保できなくて戦争を開始・継続できない様にしておくのが適しています。
スウェーデンを見習おうよというと、なぜかパヨクが発狂する
【国際】スウェーデン、ノルウェー・フィンランドとの戦争開始に備えあり スウェーデンの非常事態民間エージェンシーによれば、再版ブックレットのパイロット版は 『「小さなバイキング」も、「ムーミン」も、スウェーデン語文学』と題されており、・・・
>>411 局地戦で敗北濃厚になったら核で終わり
ロシアが負けることはないな
>>428 まさか、日本のセンター試験の設問のせいで北欧三国で戦争が始まるとは…この時はまだ誰も知る由もなかった… ムーミン舞台のセンター試験設問に疑問 阪大研究室 :日本経済新聞 https://www.nikkei.com/article/DGXMZO25694760V10C18A1CC1000/ 日本最低だな(´・ω・`) >>430 みたいなこと言ってるネトウヨがウケるのは、
じゃあ「日本が徴兵制になってもいいのか?」とか「おまえらは率先して志願して戦う覚悟あるのか?」とか尋ねると、
たいがい、「今の時代はハイテク兵器ガー」とか、「素人が戦場行っても足手まといになるから〜」とか言って、
結局こいつらこそ碌に戦う覚悟もないネット弁慶ということw
あっちでもこっちでも戦争だな 平和な時代が長く続き過ぎたかな
スウェーデン人がどんな強かろうが今さら徴兵で数年鍛えても ロシアには絶対に勝てん 金の無駄だよ その金でミサイル開発してロシアに向けとくべき
>>433 プーチンではなく軍部の椅子取りゲームに連動した手柄争い。
>>438 だかNATOに今更になって加盟した。
ロシアや中国みたいに15ヶ国以上が
周りにある国に対しては
強い1国が対峙するよりも、
同盟して包囲したほうが、
我が儘を封じるのに適してる。
スウェーデンは、とにかく人口が少なくざっくり我が国の15分の1。 神奈川県や大阪府と同じ位。 半島にあるせいか陸軍は小型。国境警備とか内乱用で 対外戦争できる規模ではありません。装甲車が充実していて 機械化は進んでいるようですが、砲戦力が無い珍しい軍です。 1996年運用開始のグリペンが130機と空軍力 だけが先進国らしいものになっています。 人口が少ない割に国土が広いので国防は空軍に賭けているよう。 その点は豪州に似ています。 今後徴兵でどの位陸軍を増強するのか注目されます。 -- ●日本vsスウェーデン:軍事面での比較 <戦術面> ・軍人数 25万vs1.4万人 ・予備役 6万vs2.6万人 ・航空機 1600vs222機 ・戦車 700vs120両 ・装甲車 3000vs2500両 ・自走砲 200vs0門 ・牽引砲 500vs0門 ・MLRS 100vs0 ・駆逐艦 43vs0隻 ・空母 2vs0隻 ※いずも級と思われる ・潜水艦 16vs5隻 <戦略面> ・人口 1.3億vs0.1億人 ・国防費 5兆円vs0.6兆円 ・面積 38万vs45万平方km http://www.globalfirepower.com/countries-comparison-detail.asp?form=form& ;country1=japan&country2=united-states-of-america&Submit=COMPARE ●航空戦力 ・グリペン 130機 「worldairforce2015」より 勝ち目がなくても 侵略者と戦う気概のある スウェーデンは男前 ミサイル撃たれても 侵略されても 遺憾砲しか撃てない日本
>>445 憲法九条があるから仕方ない
改正しても現在の世論じゃ戦争は出来ない改正に留まる
昔、ポーランドが欧州最強だった時代にスウェーデン王も兼務してた時代あったけど ロシアと間違えてない?
>>175 日本の領海は超えてない
もうちょっとしっかりとニュースを見ろ
>>446 黒船の時と同じで一発殴られるまで平和ボケする民族なのよね
そして一発殴られると極端へと走る・・・
read.cgi ver 07.7.23 2024/12/25 Walang Kapalit ★ | Donguri System Team 5ちゃんねる
lud20250218160556このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1516151684/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像 ↓「【国際】スウェーデン、ロシアとの戦争開始に備えあり YouTube動画>1本 ->画像>8枚 」 を見た人も見ています:・【コロナ後】"個人の自由"は確実に消える タバコ廃ガス次のターゲットは「酒と肉食、ポルノ、糖質炭水化物、カフェイン」 [かわる★] ・【朗報】アルファ・システムが生きていた件w 新作STG『シスターズロワイヤル』がSwitchで配信開始 ・【東京五輪】「日本の組織委員会は嘘をついた」猛暑下での五輪開催を米メディアが厳しく糾弾!「アスリートが代償を支払っている」 [クロ★] ・【テレビ・野球】TBS特番「戦力外通告」(30日放送、後11・00) 胴上げ翌日にクビ宣告…長女に背中押されたベテランの挑戦 ・【ナイジェリア】タキシング中の飛行機の翼に飛び乗った男を逮捕「男はガーナに行きたかったようだ」 [07/22] ・【サッカー】英メディア「被害者でもないのに泣くソンフンミン、不気味」★2 ・【芸能人のゴールデンタイム】ももいろクローバーZ潜入捜査官9621【Chanまであと少し】 ・トヨタ、全工場をあす再開へ 取引先のシステムは代替措置で復旧 [蚤の市★] ・【米大統領選】共和党上院トップ、バイデン氏の当選認め祝意表明「今朝をもって米国は正式に正副次期大統領を迎える」 ★12 [ebolanium2014 р★] ・ガチノマジノガチデ戦争ガオコリソウ ・【ドイツ】シュレーダー前独首相がベルリンの最高級ホテルで韓国人女性と結婚式 [10/06] ・「ローカル路線バス乗り継ぎ(対決)旅」、今地上波でこれより「面白くて、長時間見れて、見ごたえの番組」ある? ・【志葉玲】ベッキーにキック痛打 ダウンタウン年末特番 松本人志の無知・無神経 人権後進国のイメージを厚塗り ・【スタアラ夏アプデ】星のカービィ総合260【7/27】 ・JR東、ついにエスカレーターまで撤去開始www ・【吉報】3000年に1人レベルのコスプレイヤーえなこさん、エッチ度が限界突破するwwwxwwwxwwwxwwwx ・一人で行ったHello! Project 研修生発負�2017 〜春の公開実力診断テスト〜 【5月5日中野サンプラザ】? ・【IR誘致】「日本のカジノは100%成功しない」ラスベガスで活躍する日本人ディーラーが断言、失敗の理由とは ・任天堂スイッチのロンチがあんまりにも酷すぎる ・ジンバブエの中央銀行「ビットコインは違法」←日本風に言い換えると違法ではあるが合法だよね ・【パヨク悲報】バイデン大統領、上半期に来日…「なぜウリナラには来ない!」と朝鮮人発狂 ・ソビエト・ロシア装備スレ 同志6人目 ・【プロセカ】プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat.初音ミク 298曲目【SEGA】 ・【プロセカ】プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat.初音ミク 37曲目【SEGA】 ・Shadowverse 切断使い晒しスレ8【シャドウバース】 ・ハロプロ研修生発表会 2024年9月 「ホトトギス」のゲストに岸本ゆめの、小関舞!ロージークロニクルは東京のみ出演!!!! ・【芸能】生き残りに必死 ロンブー淳の受験企画に青学もニンマリか ・【音楽】布袋寅泰、限定ストアで愛用ギターを展示「布袋になりきって」 ・【芸能界の噂】ももクロに絡むとひどい目にあわされる【オワコン】 ・【朗報】トランプ大統領「米国は日本の安全保障に全面的に関与する」と明言。石破首相って「外交の安倍さん」より外交上手い?🤔 ・「スラムダンクの韓国異常人気」が止まらない。徹夜でグッズ買うファン。「鬼滅の刃」を超えるのはもう間違い無い。 ・ハロヲタに絶賛されてたりハロヲタに人気あるハロメンが一歩でも外に出ただけで尽く滑り倒す理由って何?ハロヲタの感性が逆張りだから? ・【吉報!】ついに新型コロナウイルスを不活性にする抗体を日本人教授が開発!ダチョウ抗体で感染抑制! ・【速報】トランプ大統領夫妻 新型コロナ陽性 ツイッターで明らかに ★6 [首都圏の虎★] ・【国喪】 タイのプミポン国王、火葬は1年後に行うとの事 まずは火葬場の建設から ・【コインチェック】麻生太郎金融担当相 コインチェック立ち入り検査に着手「利用者保全を確実にする」 ・フジ37歳男性アナ、生放送で涙の叫び「13年1度も辞めたいと思ったことない、好きな会社を…」★2 [シコリアン★] ・【兵庫】賽銭箱を蹴り破壊する外国籍の男『神様はアッラーしかいない』と参拝者に発言 [七波羅探題★] ・【韓国】白頭山大爆発の可能性あり…北の核実験は噴火の引き金 ・【バーチャルYoutuber】にじさんじ有ンチスレ26063【天剣そにゆぽダブルデート応援スレ】 ・ナイナイ岡村「宮迫さんが格闘技デビューしたそうで鍛えてええ身体になってましたけどなんか嫌やんか。そっち側、格闘技なんかぁ…って」 ・【国際】トランプ大統領、韓国の北朝鮮支援に激怒★2 ・しくじり先生に出演したらシャレにならない暴露しそうなレスラー ・稲村亜美がプロレスラーになったら? ・【蘇州】 日本人母子切り付け事件、バス案内係の中国人女性が死亡―中国 [6/28] [仮面ウニダー★] ・【桜井のりお】僕の心のヤバいやつ Karte.60【マンガクロス】 ・【バーチャルYoutuber】にじさんじ有ンチスレ11131【ぐんかんぐんかんハワイ、一本取ってぐんかん】 ・本日のブラン堂の京都特集に川嶋みっぷる登場!西田しおりんとの京都出身コンビが実現や ・【社会】「7万円のランドセルがうらやましい」ママ友との経済格差に自尊心をえぐられる女性たち ★4 [ボラえもん★] ・ドングリシステムについて話しましょう ★23 ・【デレステ】スターライトステージ総合★327 ・「16TBと書いてあるのに500GBしかねーじゃん!」業者「16TBと言うのはね商品の商品名なんですよ」 ・【週刊実話】カザフスタンが韓国・文在寅大統領への叙勲を突如中止に! 北朝鮮への忖度か[4/25] ・志村けんさんが語っていたこと「7月に東京オリンピックの聖火ランナーやるんだよ。夢みたいだろ?」 ・【WBC】日本vsメキシコ再放送に賛否「さすがTBS」「子供の頃に野球のせいで好きな番組が無くなったり延長で観られなくなった気分」★2 [鉄チーズ烏★] ・「帰省が悪みたいな風潮やめて」…3割が帰省検討 年末年始を前に切実な訴えも ★2 [ばーど★] ・【アニメ監督】 押井守が考える『鬼滅の刃』が「設定もキャラクターも新しいわけではない」のにバズった理由 ★2 [muffin★] ・石丸伸二氏 人口減少を止めるための手段「例えば、一夫多妻制を導入するか、遺伝子的に子どもを生み出すとか」 ★7 [Hitzeschleier★] ・「ジャニーズは学芸会レベル」茂木健一郎氏にやまぬ批判 …松本人志を怒らせた「日本のお笑いはオワコン」につぐ “爆弾” 投下 ★2 [muffin★] ・樋田容疑者の装備について ・【橋本五輪相】東京五輪「観客あり、延期なし」へ準備 ★5 ・【米国】皆既日食の日に生まれた赤ちゃん、名前は「エクリプス」 ・さくらシンデレラ5 ・デレステ ・【悲報】ドイツのTV、ウクライナ軍基地を取材したらナチス卍マークだらけで驚愕してしまう😱 ・【韓国国会議員】旭日旗使用禁止求める決議案伝達に日本応じず「非常に遺憾であり、傲慢(ごうまん)な態度」[10/14] ★2
02:05:56 up 36 days, 3:09, 3 users, load average: 7.46, 11.38, 14.54
in 0.7524631023407 sec
@0.24192309379578@0b7 on 021816