◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【経済】「障害をオープンにして働くのが大きな流れに」 精神障害者の採用、売り手市場に 雇用義務化前に動く ->画像>4枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1516122247/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
日本経済新聞 2018/1/16
https://style.nikkei.com/article/DGXMZO25455460Z00C18A1EAC000/ 障害者の採用に大きな変化が起きています。うつ病や発達障害などを抱える精神障害者の採用に企業が取り組み始め、一部では「売り手市場」ともいえる状況が出てきているのです。何が背景にあるのでしょうか。
まず、2018年4月から法律が変わります。企業に義務づけられている障害者雇用の割合(法定雇用率)が2.0%から2.2%にあがります。これまで精神障害者は雇用率の計算対象ではありませんでしたが、法改正で対象に加わります。
「精神障害者を必ず雇わなくてはいけない」という法律ではありませんが、現実には企業に変化を迫っています。身体障害者は約33万人、知的障害者は約11万人が企業に雇われており、ほぼ横ばいで飽和状態にあるとされます。しかし、精神障害者はまだ約5万人。雇用率を上げようとすれば、精神障害者の採用を増やす必要があるのです。
企業は準備を進めています。コールセンター運営大手のトランスコスモスでは、ホームページ作成やマーケティングなど様々な部署で約60人の精神障害者が働いています。一度社会に出て、心を病んだ人が多いといいます。気持ちの波が大きい人らに対応するため、定期面談や体調に合わせた時短勤務などを取り入れています。
トランスコスモス執行役員の古原広行さんは「いい人材は取り合いになる。長く働いてもらうには環境づくりが欠かせない」と話します。人材派遣・紹介会社のリクルートスタッフィングで障害者の就職を支援する染野弓美子さんも「この2年ほどで精神障害者の採用市場は変わってきている。企業が内定を出しても、複数の内定を得ている人から断られるケースが増えている」と見ています。
精神障害を抱える人の意識も変わってきています。16年度に精神障害者がハローワークに申し込んだ新規求職は8万6000件と、10年前の4.5倍に膨らんでいます。文京学院大学の松為信雄教授は「障害をオープンにして働くという大きな流れがある」と指摘します。
子どもの頃からパニック障害を抱える鈴木公太さん(仮名)は大学卒業後に普通に就職しました。しかしある日、症状が出て会社を辞めることに。その後、障害があることを明らかにしたうえで今の会社に再就職しました。「体調が悪いときも職場の理解が得られて安心して働ける」と鈴木さんは話します。
こうした動きが出てきている一方で、3割の企業が障害者を1人も雇っていない現実もあります。人口減少社会を迎える中で、働きたいと願う障害者に少しでも多く応えることは企業の社会的責任ではないでしょうか。
続きは
>>2 ■松為信雄・文京学院大学教授「障害をオープンにして働くのが大きな流れに」
障害者が働く環境はどう変わってきたのでしょうか。文京学院大学の松為信雄教授に話を聞きました。
――障害者雇用は世界ではどうなっていますか。
「米国をはじめとして世界では『障害者差別を禁止する』という考えが主流です。人権の観点から、障害者と健常者を分け隔てなく採用しようというのです。日本のように、『障害者として特別に採用枠を設ける』という法定雇用率制度をとっているのはドイツやフランスなど少数でした」
「しかし、ここ数年でその流れが変わってきています。障害者差別禁止の考えに立つと、実際には障害者の採用は進みにくい。『障害以外の理由で採用しなかった』といえば言い逃れできてしまうからです。そのため米国では、日本のような法定雇用率を導入する動きが出てきています。日本もまた、国連の要請に応じて障害者差別を禁止する法整備を進めています。これまで別々だった、差別禁止と法定雇用率の2つの考えが融合してきているといっていいでしょう」
――日本では障害者雇用促進法が改正になり、精神障害も義務対象になりました。
「精神障害者は長く差別されてきました。身体障害者の雇用が義務化されたのは1976年です。知的障害者の義務化は1997年。そこから20年近くたってやっと精神障害者が義務対象になったのです。『精神障害者は何をするかわからない』という偏見がずっと続いてきました。1900年にできた精神病者監護法は精神障害者を家の中に閉じ込めておく法律でしたが、これが1950年までありました。GHQ(連合国軍総司令部)による改正などを経て、福祉の観点から精神障害者が守られるようになったのは1995年のことです。こうした流れの中で雇用の現場でも、精神障害者だけを差別することはできなくなってきたのです」
――精神障害の人の意識も変わってきているようです。
「うつ病や最近増えている発達障害の場合、一度社会に出て働いてから発病したり自分の障害に気がついたりすることが多い。それまで普通に暮らしてきたわけですから、障害者手帳をとることに抵抗感がありました。しかし最近は、手帳を持つメリットを理解する人が増えています。私自身も、精神障害がある人には障害者手帳をとりなさいと助言しています。就職の時に障害をオープンにするかクローズにするか選択肢が広がるからです」
――障害をオープンにして働くメリットとは何ですか。
「職場の人が配慮しやすくなります。クローズにしていると、体調が悪くなっても、それを会社に理解してもらうのは大変です。外部の医療機関に通っていたとしても、その人たちが会社の中にまで入ってこれるわけではありません。しかしオープンにしておけば、そうした外部機関と会社の連携も容易になります。クローズにしたまま、職場でうまくいかず離職や転職を繰り返すと、その後の就職がいっそう難しくなります」
――企業側はどのように対応したらよいでしょうか。
「企業にとって精神障害者を採用するハードルは高いでしょう。それでも法定雇用率が上がっていく中で、避けては通れません。ノウハウがない企業が多いので、そこは『ジョブコーチ(職場適応援助者)』がサポートしていく体制を国が整えています。企業側の努力も欠かせません。精神障害の場合、ストレスに弱いことも多いので、仕事量を調節したり話を聞いたりして目をかける必要があります。キャリアアップの道筋も考えていかなければなりません。働く以上、成長したいというのは健常者も障害者も変わらないのです」
(福山絵里子)
アートとか音楽みたいな芸術分野なら
むしろ精神障碍者の方が向いてるんじゃないの、ゴッホとかキチガイじゃん
でも一般分野には入ってこないでほしい
底辺ネトウヨに働くチャンス到来
今のうちに手帳もらっとけよ
良かったなネトウヨw
お前らのような池沼統失でも雇ってもらえるチャンスだぞw
むしろ20年以上同じ会社で働いてる正社員の半分が精神障害でしょ?
うつ病は障害だけど発達障害は障害ではないんだよな。
新宿古着屋ワタナベの障害をオープンにしたら半径数キロ程度誰もいなくなりますよダイバクショウ
そのうち訴訟されるぞ、この教授らは。レッテルを法的根拠なしに貼り付けて就職妨害したら
間違いなく名誉棄損と偽計罪適用だ。教育の場では許されても現実の社会ではそうならない。
>>13 では安倍首相から俺やお前まで含めてすべて障碍者になるが、その根拠は?
コールセンターなんて健常者でも病んでいく世界だろ
むしろ先に病んでた方がいいのか?
ほらな。まず根拠がないんだよな。つまり嘘つきなんだよ。安易に障害連呼してるのは
自分たちの飯の種をそこに設定してるだけ。十分、他人を陥れることで利益を得ているw
つまり はれのひ と同じ詐欺師です。
>>10 発達障害は社会出てから適応できずに「なんで俺はこうなんだろう」と悩んだあげくに鬱病発症するから
それで手帳取れるよ
俺はそれで2級持ちだけど、特に普段使うことはない
繰り返し主張するけど昔(バブル以前)昭和の日本はアルバイト⇒正社員 経験をつんだらだれでも正社員になれるのは当たり前の社会だった。
昭和なら高校生アルバイトが正社員採用され働くことすら珍しくなかった。なぜ今はアルバイト⇒再雇用の繰り返しでまた非正規アルバイトを繰り返すのだろう?
人口構成
年少人口:0歳〜14歳
生産年齢人口:15〜64歳 ←消費税増税とは選挙権のない15〜19歳の子どもからも徴収し安定財源として★高齢者への贈り物な訳だけど
老年人口:★65歳以上
年代別個人金融資産
20代 0.3%
30代 5.4%
40代 12.1%
50代 22.4%
60代 32.8% ★
70代 27.1% ★
社会保障費問題
自殺推移
A,厚生年金に国庫が使われるようになったから。⇔企業負担を減らしたいから=非正規の若者に厚生年金加入させたくないから
建前、非正規派遣法が最長3年になるらしいけど旧来社会のあり方など無視され若者は使い捨てされてるの分かってるよな?
昭和の日本だと1、2ヶ月バイトしていた高校生が正社員にされることも全然珍しくなかったけど
今、非正規で介護やってる若者は、どれくらいの期間非正規をやってる?
万が一、半年以上経過して非正規で介護師を真面目にやってたら本当にバカだよ?
1、2ヶ月バイト勤めしてそれでも正社員になれなかった場合は 老人の世話を頭をバシバシ叩いてストレス発散しながら
労働することを個人的に推奨する。(但し俺は介護という仕事をしたことないから頭をバシバシ叩いてストレス発散するのが問題あるのか?は知らんけどw
まあバシバシ叩くのがまずいのならペシペシ叩く程度に加減しながらストレス発散するのもプロとしては重要なスキルだとは思うがw
子どもをペシペシ叩くのはセーフだからようはストレス発散には加減が重要。
これだけは言い切れるけど厚生年金国庫負担廃止=実質廃止した方が
障害者にとって暮らし易い社会にはなるだろうな。
なにしろ非正規労働者差別がなくなる訳だし
>>1 いくら障害者雇用を法整備しようがこれから益々障害者差別が高まる=骨抜き法案になるのを障害者さんは気づいてねw
>>20 だったら学校の先生や大学教授も精神障害申請しなきゃならないが、なぜ申請しないんだよ?w
役所は昔から部落を環境局で雇ってるから
民間は障害者を清掃係にでも雇えということ
この程度だろ。本当、精神障害連呼するのは論理破綻してるわw
>>24 ねーよ
きちんと資格免許学歴検定とっていない気違いが縁故採用されてるのが増えてるだけ
熊のできそこないみたいな
難聴不細工婆でも翻訳になれるからな
左翼系のインテリ分野ならば
むしろ障害者を装ったほうが
就職の近道なんじゃねーのwww
>>28 精神だと最低賃金
健常者は10円上乗せ
こんなもんじゃね
東京大学へ暇つぶしに行って就職先があるとも思えないけどな(笑)
>>30 やっぱそうだよな
だからみんなクローズで行くんだよ
でも知的とうつ病じゃ差がありすぎるわ
勤め先の近所にあるわ
障害者使ってる飯屋
オール冷凍食品だけど激安(定食400円くらい)
補助金出るまでやって終われば店も終わり
そうやって障害者ビジネスやってる奴は結構いるんだろな
もともと不景気で長い時間は使ってもらえなかったから
障碍者枠で行ってもあまり変わらない。
得意なことは人より出来たりするのと、できない事はNOって言える
この環境はむしろ双方合理的だと思う。
>>23 それで困ってないからだろ
俺のとーちゃんもどう見てもADHDだけど、うまく得意分野伸ばしてて
工業高校の先生になったから、そこそこいい人生送ってるよ
俺以外の子供は普通だし
個人的には障碍者認定を意図的に増やしてマウンティングしたいだけ、
低賃金労働者を増やして賃金上昇を抑制したいだけ、
発達とかうつとか言い張ってるバカ教授達は、そういった企業から
キックバック目的(学生就職先)得ていたらアウトだぞw実刑免れないぞw
手帳持ちだからA型作業所行こうと思ったこともあるけど
A型だと「安く使える健常者」って扱いで、健常者より配慮してもらえるわけでもなく
要求も健常者と同じで、給料だけ最低賃金だからな
普通枠でバイトした方がよほどいいわ
同じとこに長く居続けると、「なんでこいついつまで経っても進歩しないわけ?」と思われだすから
転々とすることになるけど
精神病患者や身体障害者には
通名チョンが異常に多い
チョーセンは近親相姦を繰り返して形成された民族なのが原因なのだろう
ワイ、強迫性障害で閉鎖病棟にブチ込まれてたんだけどオープンにしたら大変な事になるけどいいの?WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
>>38 それ前提がおかしいよな。障害認定は経済的困窮ではなく
基準に沿って認定するよな。
そして科学的に数値で証明されない精神障害の大半まで認定するというのは
利権そのもので、誰かの利益になるのは確定済みって意味になるぞ。w
何年もニートやってるやつも何らかの障害あるだろ
普通そんな暇な生活耐えられないししようとも思わない
身体障碍者の時は大企業が軽度の人を取り合いしてたな
難病指定とかだと点数高いけど普通に働けるってんで
人材派遣会社はいろいろ注文つけられたわ
精神障害の軽度ってどんなだろうな?
また、いろいろ注文付けられんだろうなぁ
>>45 俺はその証明方法は知らない。ただし失業者もニートと括るやつこそ
やつらが設定してる、精神障害そのものかもしれないぞ。w
自身で定めた基準に該当するのに何故彼らは申請しないのかね?(笑)
>>35 それA型事業所でしょ
今年の4月から助成金の旨みが減るから
そういうのはなくなっていくよ
つまり、
>>46にあるところの企業の利権に直結し、
それを擁護する教授が利益を得ているという現実があるということだろ。w
十分想定されること。そしてその内容を証明する事実は訴訟の種にできる。
発達障害とか精神障害とか言ってる奴らって頭が悪い奴らだよな。
まともな頭あったら、そんな証明しようのない事例を多く含む対象ではなく、
別の研究してますよ?w
>>52 だから実際に頭のおかしなバブル世代が氷河期世代を大量に潰しただろうが。
既にそういった気違いが大勢働いているのですわ。w
東京大学で過去にそういった研究調査していたのがあるが、最近でなくなったな。
研究としてはあまりうまみがないが、誰も手を付けていないならねらい目かな。(笑)
チョンやパヨクが障害をオープンにして社会人目指すわけか
ちゃんと障害者の名札は付けるのか?だいたい何の仕事ができるんだ?パヨクやチョンに
最低賃金しかもらえないし、出世もできないから嫌だ。
チョンやパヨクが「私は障害者です」と書いた名札を付けて最低賃金で土下座しにくる時代が来たか
発達障害を未だ科学的に証明できず、レッテル貼りしてる先生達は
将来何も考えていないのだろうな。訴訟されたら人生終わるわ。
障害者も健常者と同じ刑罰を与えるよう法改正しないと片手落ち。お、これ、禁句か
>>60 東芝の訴訟から想定されるのは
理工系大学卒が10年分の経済損失(失業状態にされた場合)で一人当たり約6000万円くらいでした。(´・ω・`)
都会の大企業は専門の子会社作って大量に採用してるから
田舎の店舗では募集してませんって言われたな
企業やお店は絶対雇わない方が良い。あとあと多大な苦労を強いられる。
結局どうでもいいジジババでも出来る掃除警備とか夢があり表舞台ではない雑用させる事になる。
障害共はどんどん未来に希望持てなくなり鬱になり治りようがない。
植松は正しかった
この国の社会の理想像が分からんのよ。個人主義で優勝劣敗適者生存を目指すのか、それとも大家族主義で誰しも最低限の生存権を保障する社会を目指すのか。前者なら安楽死合法化も視野に入れてもらわんとな。
ああ、これはやばいな。訴訟されたら大学も詰むわ。東芝の労働裁判結果が
最高裁まで出てたのがあったわ。確か。その精神障害にされてしまって。
東芝だから払えた金額だが、大学の教授や学校の先生が払える金額ではないから、
教授や先生の言い分を全面支持してた所属組織、大学や学校、教育委員会、自治体が
支払うことになりそうだな。
本当に精神障害なら病院すらいけないはずなんだけど変だな
>>61 地方でも従業員が50人以上の企業は一応関係あるぞ
雇用率満たせない人数の分だけ罰金みたいな金を払わされる
>>67 そういう妄言は聞き飽きた。大体は最高裁の結果で大勢がつきます。判例というのは
以後の類似問題に対してほぼほぼ有効。
>>69 お前がイメージしてるのは知的障害者だろwww
>>1 雇うのは勝手だが健常者の従業員に面倒みさせたりミスの尻拭いさせないようにな
面倒みても給料増えないから障害者と一緒の仕事はやりたくないわ
近所の工場が受け入れすぎて社長が休む暇なく働いてたわ
一度受け入れると断りにくいというか断れない言うてた
>>67 こういう障害者雇用とか他だとLGBTとか
いわゆる多様性を尊重しましょう、みたいな流れは
他の国に合わせて仕方なくやってる感じ
>>77
そういうのも事実を入手されたら賠償金払わされるな。w
氷河期世代の最後の砦はナマポ
そのナマポの争奪戦にも敗れる人が続出だろうな
689 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2017/12/24(日) 23:25:36.60 ID:/9EBFAG50
ネット「生活保護受けてる奴らは非国民!働け!」
↓
厚労省「財政が逼迫していてよい機会なので生活保護費削減するよ」
↓
ネット「よっしゃ!」
↓
厚労省「その代わり、障害者を働かせるからな。お前ら面倒見ろよ!」
↓
ネット「…」←いまココ
生活保護費を引き下げろと言った方々が上級すぎる件
社会保障審議会 (生活保護基準部会)
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/shingi-hosho.html?tid=126702 資料 金額も明示
http://www.mhlw.go.jp/file/05-Shingikai-12601000-Seisakutoukatsukan-Sanjikanshitsu_Shakaihoshoutantou/0000187361.pdf 主なメンバー
駒村 康平 (部会長)慶応大経済学部教授
岩田 正美 (部会長代理)元東京都立大学教授
阿部 彩 (委員)首都大学東京 教授
岡部 卓 (委員)首都大学東京 教授
小塩 隆士 (委員)一橋大学経済研究所教授
栃本 一三郎 (委員)上智大学総合人間科学部社会福祉学科教授
山田 篤裕 (委員)慶応大経済学部教授
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi2/0000178175.html 物価は完全にスルーして、底辺の消費に合わせるとの方針
労働生産性概念を学んだ事例。
▼非効率な雇用より生活保護を/山本一郎
競争力のない産業に対する助成金や補助金で国民を養ってきたコストより
生活保護や失業保険を払って家で寝ていてくれたほうが社会にとっては損失が圧倒的に少ない
http://kirik.tea-nifty.com/diary/2011/03/200-9ec3.html ▼社会全体の富を食いつぶしている負の労働があるのではないか/堀江貴文
月20万の給料を貰って、実は社会全体は、
その労働を作り出すのに月30万のコストをかけている、というような。
だったら、ダイレクトに20万渡せば10万円セーブできるじゃないかと思う。
http://sekihi.net/stones/11840 ▼生活保護と最低賃金/和田秀樹
工事労働者に年間200万円保障しようとすると、
道路建設費を2000万円使わないといけない。
実は公的支出としては生活保護が一番効率がいい。
http://ameblo.jp/wadahideki/day-20090629.html >>84 お前だって将来
痴呆老人になるかもなんだぜ・・・
>>85 キチガイを雇いたくないというのは
痴呆老人雇うやつがいないのと同じ理由だと思うんだ
だからその論法はおかしい
>>28 月六万とかじゃね?
企業には国から補助金出るからとりあえず雇って最低日数最低賃金働かすだけだよ
人生て3度目の鬱で仕事辞めましたが、この制度あれば雇ってもらえて生活していけるんですかね?
最低賃金レベルの仕事なんですかね?
ハローワークは相変わらず補助金目当てのA型がタケノコみたいに次から次へと募集かけてるな、死ねよ
>>89 関係ないよ
制度上すでに精神障害者の雇用で罰金を免れる仕組みになってて
後追いで法律改正しただけだから
>>90 補助金で儲けるビジネスは21世紀以降増えたと思う。
障害者年金受給者を減らしたいだけやないん?
何が差別をなくそうだよ
結局厄介事は全部現場に押し付け
あまりにも職場で身体障害者であることをカミングアウトされると,
平常心で一緒に働くのが大変そう。 なるだけ身体の話しは持ち出さないようにしようとか
>>94 そうですよ
社会保障費の軽減のためですから
ある一定の企業にも、負担していただこうということだから
あぶね〜w配置される職場によってはサスペンス度が増すね〜w
精神障害のタクシー運転手とかw
精神障害のダンプ運転手とかw
精神障害のジャンボジェット機の機長とかw
オープンにしたら職場は大混乱する
から精神障害者は一生、自宅療養できる方が幸せ
チョンの採用枠がまた増えるのかwww
火病と糖質だもんな
>企業が内定を出しても、複数の内定を得ている人から断られる
内心「ほっ」としてたりして。
>>100 誰も得しないなw厚労省の中の人は将来的に天下りできる程度の実績の1つにはなるかも知れないがw
>>69 そうだね、精神病を勘違いしてる人が多いイメージ
精神系を雇って得られる補助金<周りの健常者社員が病んで休職退職する被害
>>60 発達だけど、職場で健常者の精神破壊する自信あるよ
早く優生保護法を復活させよう
某大きなスーパーが出来た時、近所の違う系列の大きなスーパーから障害者を高い時給で引き抜いたらしい。
鬱系の病気だと真面目な人が多いから、仕事はきっちりしてるんだよね。
本人はかなりキツいと思うんだけど、仕事に関しては信頼出来てた。
その人の障害に合った環境があればいいんだろうが無理だもんな。
障害って一括りにするのも無理があるし。
知的障害や精神障害の雇用は難しいわな。
>>105 一定期間補助金が出る。補助金をゲットしたらポイ捨て。
人事労務の基本。
>>112 初診日から6カ月たったら診断書もってまた来いよ
って言われただけちゃう?
実は採用において、顔面障害が最も深刻な障害である。
不細工は書類の写真で落ちる。
キチガイをレジに置いとけば無敵
クレーマーもだんまり
ただ問題は より逝っちゃってるキチガイと対峙したときどうなるかだ
考えたくもないなw
知的障害はマジでヤバイ。
奇声に独り言、挙動不審。
電車でみかけるアレが職場におるんやぞ。
いつか殺されるかもしれないと思ってビクビク仕事してたわ。
もう居なくなってみんな安堵してる。
障害者枠雇用は地方にないので、都会に出て探さないといけない。
家賃が払えないので出れない
障害者を雇用すると設備にも助成・補助金があるから知り合いの機械加工屋が言ってた
バリヤフリー名目で事務所や工場を改修できるし放電加工機やワイヤーカット加工機も買ってた
>>117 知的障害と精神障害を混同しちゃだめだぞ。
>>121 脱着君なら務まるだろうってか
まあ機械加工は事故でそこそこ障害負った人は多いからな
ただし頭脳がアレな人だけは使えない
>>120 但し期限付きなので旨みが無くなったら切り捨てる。査定とかでいくらでも正当化できるので。
精神障害者も社会性があるタイプは働けるが狂ってるタイプは論外
危険極まりないし信頼できない
人に迷惑がかからなければ 個性
人に迷惑がかかるなら 障害
東京都の公務員も精神障害を雇うようになったからキミらは完全に障害者以下だよねー
当事者だけど作業所にいて今はオープンで働いている
作業所にいた以下の二人
怒鳴る・暴力振るうのYさん
作業中に「ベラベロベラァ」と意味不明なことを連呼する統合失調症のOさん
彼らも就職出来るのかな?
精神障害者対応の専門家である作業所職員でも彼らには四苦八苦していた
それなのに精神障害なんか全く知らない一般企業の人達はどうするんだろうか?
ちゃんと病識がある人ならまだいいけど、以前うちの会社に来た統失は、
本人に全く病識が無かったから厄介だった。
口を開けば「自分は正常なのに家族が自分を貶めようとしてる」ばかりでうんざりだった。
こういうの増やすと又朝鮮人増えるぞ。やめろよ。(´・ω・`)
あいつらは上のレスで書かれているように、意図的に障碍者手帳を発行してもらい(障碍者手帳発行関連は朝鮮民族優遇係)、
容易に1級を取得する。創価学会絡みが多く、中には共産党党員もいる。
障碍者手帳持ってる多くが実は何も異常がない。そういうことだ。
>>129 それ本当に糖質だったのか?根拠なく批評したのが
ばれてしまうと場合によっては訴えられるぞ?
キチガイメンヘルが社会や会社の役に立つわけない
害悪でしかないわ
「 人件費 < 罰金 」にしないと雇わないでしょ。
さっさと罰金額を引き上げようぜ。
これがフェイクニュースとかいうやつか
知将なら騙して奴隷にできるってか?
>>133 財界の狗以上の意味が無い安倍自由移民党&金漫湖がそれやると思うか?
>>117 チックのひどい発達障害も同じようなもんやで
>>135 ああ、そういえばルーピー政権で罰金額上がったんでしたっけ?
てんかん隠して運転手やってる奴が何回も事故起こしてるからな。
オープンを義務化しなけりゃ怖すぎるわ。
>>132 意外と役に立ってるぞボケ老人とか
犯罪被害だけじゃなくても無駄な買い物したりとかw
無理。
精神科すらしょっちゅうドタキャンしてるのに。
>>31 少なからず雇ってるだろ
確か社員5000人以上は法定雇用率満たさないと罰金&公表だぞ
精神を病んだ基地外は殺処分を義務化する方が有意義だろw
>>140 質の悪いものが売れてしまうから、経済的に健全じゃないな
鬼畜、東京都北区赤羽住民、創価学会集団ストーカーに加担する
ド ト ー ル コ ー ヒ ー は 創価学会だ (2015年時点)
ド ト ー ル グループ エ ク セ ル シ オ ー ル カ フ ェ 、星 乃 珈琲
赤羽警察署は偽証申告した住民の犯罪を
もみ消しにかかってる
Ggghjjjjjjjjjjjjjjjuju
オープンにしたからって正常な人じゃないし
危険性が無くなる事は無いわなは
ここではよく障害者認定されるのになぜ実社会ではなかなか認定してくれないのか。
一緒に働いてみての感想
自閉…同じ作業をコツコツやる。時間はかかるがそもそも能率は度外視なんで、間違いも少ないし暇な職場では○
うつ…仕事はそれなりにこなす。突然、体調を理由に休む。休むタイミングも期間もまちまちなので、とりあえず居ても居なくても困らない仕事を与えるしかない。暇な職場ならいいんじゃね?
知障…出来る作業に個人差あり。不審な挙動や奇声が気にならなければ、暇な職場にはお勧め。
>>158 某PCメーカーは、聴覚障害者の学校に求人に行っています
>>41 なんか勘違いしているようだけど、健常者より確実に使えないから。
働けないから精神障害だろ。
雇われたら取り消せよ。
大手は障害者枠があるだろうけど
こんなこと言ったら失礼だけど、その枠で健常者の働きたくても働けない人を雇って欲しい
障害のある方は社会的な保障制度があるので、そちらを頼って欲しいとは思う
そういう税金の為に我々は日々働いてる訳だし
年代別雇用も義務化しろ
35〜65の層は7割とかな
>>94 でも、アリだろ
障害年金より働いて稼いだ方が健全
>>166 障害者限定ですので
氷河期世代の方はご遠慮ください
>>159 うつが一番有りそうな病状だけどな。
薬漬けの生活と再発リスクがあるからな。本人じゃないと苦しみは理解できないし
大企業なら既に精神障害居るだろ
休職してるかもしれないけど
鬱程度でいいなら自社の社員適当に精神科医いかせりゃ簡単にクリアできそうだな
現場が大迷惑を被るだけだ。
例えば元々3人体制だった職場が3人+1人となるならまだしも、2人+1人になるだけだ。
>>164 障害者を雇うと健常よりも安く使えるんだよ
補助金が出るからな
使えない一般人よりもお得なのさ雇う側からすりゃ
>>164 うちは大手なんで障害者枠あるから「社内ボランティア」な感覚で現場は受け入れている。シュレッダーにかける書類もまだ大量に出るので主にそういう単純作業をやってもらってる。それまでは新人の仕事だったからw低賃金の彼らがいるのは会社的にも損ではないな。
こういうのも氷河期は置いてけぼりなんだよな
解雇規制のせいでずーっと割をくわされてる
みんな非正規にしろよ
>>1 知的障害者と並べてるけど、精神のほうが使い勝手いいと思ってそう
知的は筋力は人並みにあるから、重労働のとこで需要ある
精神の障害者雇用進まないのには理由があるのだ
うちの会社に全く耳が聞こえない人がいるけど電話受け以外は普通に仕事ができるわ、伝達は筆談だけど
少しでも健常者に近い障害者を青田買い
法で定められてなければ誰がてめえらなんか雇うかボケ
と心の中で差別してな
鬱は治るが発達障害は治らないから
軽度の発達障害なら隠して健常者として生きるほうがいいよ
障害者と扱われたら酷い目に遭わされる可能性が高い
>>1 難しいよ、ハゲをみたら、「この人の頭には毛根がありませんよ」とリアルで絶叫しちゃう障害者なんて雇えないよ。
困ってんだから。
>>159 > 一緒に働いてみての感想
統合失調症と躁うつ病はやっぱり居ない感じ?
>>177 そっから障害者認定させるのは退職するレベルでないと無理でしょ
また雇用率あがるのか。。探すの大変だからホント勘弁してほしい。
それに精神は重度でも1ポイントしか付かないから割高。
こうやって匡が雇用を仕切るのが当然みたいにして、好き放題に利権でホルホルするのだな
もう十何年も、うつで通院服薬してるけど
障害手帳って貰っといた方がいいの?
手当はいらないけど再就職のさい有利になりそう?
色々と無理があるでしょ。
生活保護で大人しく自宅にいてくれるのが一番かと。
>>193 とっくに交付されていないとおかしい。WAIS-IIIで診断して貰え。恐らく鬱病は2次障害で、本来の病気が隠れている。
まず官公庁が雇え
まず官公庁が雇え
まず官公庁が雇え
定年を65歳に伸ばす前に障碍者雇用率を守れ
>>1 障害者サマを特別扱いしろってか?
それより外国の手先・財務省増税デフレの国民貧困化政策をヤメやがれ!このアホ政府。
>>198
官公庁「女性>障害者>外国人>お前ら 言わせんな恥ずかしい」 >>197 官公庁は今現在すでに民間企業より障害者雇用してるよ
じゃないと民間企業にもっと雇え、なんて言えるわけない
参考
http://www.mhlw.go.jp/file/06-Seisakujouhou-11600000-Shokugyouanteikyoku/20170630press1_1.pdf ただ雇ってる障害者の面倒を見る教育係をもう1人わざわざ雇ったりとか
民間企業じゃマネできない利益度外視の税金使った荒業が可能だからねぇ・・・
今までは数年したら解雇して若いのを雇って
ウチは社会貢献してます!的な企業が多かったけど
今度の法でかわるのか?
ほとんどウツ病だと思うが、ぶっちゃけ彼らは廃人だから
難しいだろう、治るもんじゃねえぞ
メンタルの不調…誰でも罹患する可能性があるよね
雇用状況が良くなるといいね
>>193 >>195 自分も2000年にうつ病になってずっと通院してて三年前に障害者取得したんだけど去年に広汎性発達障害だったと判明した
広汎性発達障害は先天的なものだからそこに由来する生きづらさや疎外感から発症した二次障害がうつ病だった
>>180 違うよ、大手などは障害者をある程度雇わないといけないから
雇ってるだけだよ。
補助金なんかより健常者だけのほうがずっといい。
そんなんで障害者雇うんなら小規模の会社だって積極的に雇うわ。
実際はいたら補助金以上にマイナスな存在になるから雇わない。というか無理。
>>204 うつ病で認定されたいんだけど身体障害と合せたら働かなくても金もらえる?
兵庫労働局、発達障害の非常勤女性に「いじめ」「虐待」
?前局長ら5人処分 障害者雇用推進の役所がなぜ?
https://news.yahoo.co.jp/feature/392 厚生労働省兵庫労働局で働いていた障害のある20歳の女性に対し、
「組織として不適切な対応があった」として、厚労省が8月、同局幹
部らを処分していたことがYahoo!ニュース編集部の取材で分かった。
厚労省によると、処分は前局長ら5人。女性の両親などによると、女
性はあろうことか、障害者雇用を促進する部署で「いじめ」や「虐
待」を受け、採用から半年足らずの昨年秋に退職を余儀なくされた
という。女性にとって労働局での仕事は、社会人としての第一歩だ
った。障害者施策のお膝元である厚労省の組織でなぜ、こんなこと
が起きたのか。(Yahoo!ニュース編集部)
女性と面談し、就労を手助けした兵庫障害者職業センターの「評
価結果」書類には、最優先の勤務条件として「一人または個人
ブース(ついたて)のある環境」と記されていながら、職業対策
課は応じなかった。場面緘黙症は、人の視線や声が気になる。そ
のため、就労前の話し合いで、母もついたての設置や耳栓使用を
求めたが、実現しなかったという。
厚労省が障害者を雇用する民間企業向けに作った「合理的配慮指針
事例集」には、緘黙症や自閉症など発達障害者への適切な配慮とし
て、ついたての用意や耳栓使用などが明記されている。
発達障害だが、場面緘黙なんてややこしい障害で、衝立耳栓がいるのに配慮しろとか、
事務仕事させろとか、親がモンスターとか、地雷もいるからな。
精神障害者優遇でなく健常者の心を壊さないようにしてやるのが
あんたら定型の仕事だろうが…と発達障害者が言ってみる
このせいで2次障害被って病んだからこういう事への欺瞞にはシビアなんだよね
最近やたら発達アスペADHDのやつ美化されてるからムカつく
こいつらって実は最近分かってきたことらしいんだが、夥しいほどの数
全頭検査したらわかるけど、こういう軽い池沼、発達障害、アスペADHDってわんさかいるんだよ
発達なんてリアル池沼でさ、近所のコンビニに発達野郎がバイトしてんだけど、池沼丸出しだよ
客が持ってきた買い物かごの中の商品の量の目測誤って、入りきらない袋(小)に取り入れ始める
で、入りきらないと分かったとたん、ガチで舌打ちして地団太始めやがったw
(入らないと理解するのも遅いんだ、これがw もう袋(小)下から取り出した時点
で、こいつ何やってんだ?状態だったがw)
店長がバックヤードから出てきて、「はいはい、○○君、僕がやるから・・・」
なんで雇ってんの?って話だよ。コンビニ前の灰皿でタバコ吸ってたらさ、そいつ、
コンビニの商品詰めてる折り畳み式のコンテナみたいなのあるじゃん?あれを複数束ねた台車を外に出せずに
(自動ドアのちょっとした段差が無理みたいでw)舌打ち、軽いうめき声、挙動不審・・・
店長に「かれ、大丈夫?」と聞くと「あの子ちょっとね〜実は・・・」
本当は言ったらダメらしいんだが、どうも発達障害らしいわ。
これが現実。
>一部では「売り手市場」ともいえる状況が出てきているのです。
枠を埋めるために少しでもダメージが少なそうな障害者を取り合ってるだけだ。
逆に言えば,企業がいかに危機感を持っているかを示してる。
外国人移民を受け入れる
定年退職した団塊の世代を再雇用する
配偶者扶養控除を無くして主婦を働かせる
年金の支給を70歳からにする
精神障害者を働かせる
経歴だけで採用したら精神の場合は気をつけんといかんよね
高学歴のほうが危険度高い気がする
代田にあるパソナグループのビーウイズとかいうコールセンターの障害者雇用の面接は偏見丸出しでワロタよ。
お前見てねえ癖によくそんな事言えるなと。
会社の意見として受け止めた。
絶対この会社には仕事を依頼しない。
俺は難病だから障害者手帳がない。
A作業所も「手帳持ち優先」なんだと。
そうな雇うのは上でそういうので苦労すんの俺らだもんな
正義面して良いご身分で
>>223 今ジャンプレースはオジュウチョウサンっていうスターホースがいるからね
ろくに仕事もせず、職場でトラブル起こして健常者相手に刃傷沙汰になっても、
「障害があった」で罪に問われなかったり刑が軽くなったりするんでしょ
犬とか猫に店番してもらったほうがマシだわ
>>227 うちの会社での事だがコミュ症なんかよりも余程いいよ。
もっと言えば無職の健常者クズよりかなり仕事が出来る。
障害者認定されてる手帳持ちの雇用なんてどうでもいいわ
認定されてない
認定されてても公表しない
自覚がない軽度の発達障害
親は知ってるんだけど本人には告知してない
幾つになっても厨二病が治らない
コイツらは絶対オープンなんてしないし
コイツらがこの社会での一番の大問題なんだよ
>>227 一応言っておくけど、それ暴れた基地外も隔離病棟行きだからな。
最低1年ね。ジャブジャブ薬漬けにされて、場合によってはもう外には出れないかもしれないよ。
諸刃の剣なんだよ。基地外も暴れるときは覚悟してるってことだよ。
「あのう 寝ている間も電波で仕事指示やめてもらえませんか?
部屋中監視カメラで盗撮してるし」
>>235 従業員50人中、障碍者が25人を超えなければ、問題なし
うちの職場には重症の人格障害者がいる
自己愛だけどかなりヤバい
脳みそ系障害
食事と排泄が自力で出来ない系
痰取り必要系
これらは隔離して、完全に別棟勤務な。
社内で強姦事件でも起きたら、誰が責任とるの?
気違い無罪なら、納得いかない。
発達障害
糖質
パワー系池沼
これは無理。
なんでもかんでも企業に背負わせようとする考え方には納得できない。
また白人が悪い概念を考え出した。
ちなみに認知症も、問われていくしな
職種によっては、危ないから
>一度社会に出て、心を病んだ人が多いといいます。
ほぼ鬱持ちなんだろうけど、とにかく欠勤しまくる連中だからなー
困るよホント
そうや!精神障害者を新たに雇うより、作ればええんや!
「健常者」でいることが生きていく上で障害となる世の中に
近くのABCマート
障害者いるし、それは良いんだけど、接客が全くできないレベルなのに接客させてる
それはダメだろ
>>246 893かどうかは知らんが傷害致死前科ありとかヤク中(覚せい剤)で手帳持ちとかいっぱい居るじゃろ
健常者の精神を道ずれにしてしまうケース少なくないと思うのですが。ウチの部署崩壊しましたよ…
3級とるか主治医と話あってるけど、とって仕事するかな
手帳もつの抵抗あるけどもう貯金ももたんよ
>>251 道連れになった社員も手帳取得して障害者雇用率アップ
win-winじゃんw
2〜3級は大して恩恵ないし、1級は閉鎖病棟に入院してるレベルでないと貰えない
障害者手帳は本当に最高の資格だよ
お金も仕事も貰える
年取っても役所とかで優先的に非常勤で採用してもらえるし、4月からは民間でも精神障害者を採用する義務があるし。
この資格早めに取っておいて正解だったわ。
障害認定は級にこだわらなければかんたんに取れるぞ
精神3級なら誰でもいける。申請用の診断書を作ってもらうため
絶対に半年の通院が必要だけどね
手帳を取る目的を聞かれたら、就労困難だから、障害枠でも働きたいとか、医療費負担を減らしたいで通る。
精神2級以上は、年金が貰える病気と貰えない病気があるから
年金がでるのが統失と鬱病
2級でも年金が出ないのが〇〇障害とかパニック障害とかな
あと、一回年金もらうと、健常者に戻れなくなる(詐欺罪を疑われる)からそれなりに覚悟必要な
デスクワークとかなら職歴あって鬱で、休職しましたとかっていう人じゃないと一般企業は採用されない
清掃とか現場系なら、勤怠良し、人当たりよしなら、就職口はある。
コミュ障の場合は、A型事業所っていって、月6万弱の給料貰える仕事がある
年齢が50歳越えててコミュ障とか、30代以上でコミュ障で人格障害とかだとB型事業所っていって、月6千円ぐらいの給料貰える仕事がある
なんにしても集団生活ができないと一般もA型B型でも虐めはあるから働けないなら、年金貰うか、世帯分離して、公益住宅に一人引っ越して生活保護もらう道もある
障害をひけらかされても困ります
障害者を雇えというなら障害者を雇えとほざいてる奴が障害者を雇えばいい
うちはいりませんよ
法律ができたんだからさっさと障害者を雇え
義務なんだから企業は大人しく従え
お上の御意向である
差別はすんなよ
使えないバカは雇用すんな、まわりが迷惑だ
軽度の障害ならばそりゃ労働したい気持ちもあるだろうが
仕事辞めても再就職できない人達も沢山いるからね難しいな
景気は良くなってる気がしないが皆が満足に雇用される世の中であって欲しいな
>>248 それが本当なら投書すれば?
自分なら絶対にする。
今までしたことないけどw いろんなスーパーとかの
投書貼りだしてるの読むとえ?こんなこといちいち書くのってのが普通。
>>260 発達障害や精神障害で障害年金もらうのって難しいんだよ
ただのコミュ障やキチガイレベルじゃダメ
養護学校に行ったり施設に入れられるレベルじゃないと
生活保護を受ける方が数倍簡単
精神障害者って発達障害者よりはるかにヤバいんじゃないのか?
一緒に働くことになる人たちの心と体の安全は守られるのか?
これ、仮に雇った糖質が事故を起こしたり、他人に怪我をさせたりした場合、法的な整備は出来てるのか?
世間では「気違い無罪」なんだわ。
それとも、気違いがやらかしたことでも企業が責任を負うのか?
管理責任を問われるのか?
気違いの管理なんて専門家や医者でも出来てないじゃないか。
障害者を雇用すると会社は補助金がもらえるが、それが障害者を受け入れる現場に還元されるわけではない。
現場で障害者の世話をするのは障害者福祉の専門家でも何でもなく、大抵は窓際部署の窓際社員。
障害者のお守りをしたからといって高い給料がもらえるわけでもない。
ひどい所だと軽度障害者に重度障害者のお守りをさせていることもある。
デカイ企業だと既にやってる所あるよな。
非効率過ぎる部署になって、ボトルネックになって他の部署の足を引っ張りはじめたから、こっそり自動化してパラで稼働させようとしたんだよな。その部署にバレて社外に漏らすと脅されて潰されたプロジェクトにカチあった事があったよ。
フィジビリティ調査してやったのに、なんのカネにもならなかったんだよな。コッチの営業の勇み足もあったと言えばあったけどさ。
善良な企業のフリをする為だけに、無駄金を垂れ流して弱体化していくのはいい気味だ。早く潰れてしまえ。
精神疾患は治る
発達障害は治らない
その違いは大きい
これ、一見障害者にも社会で活躍する機会を!みたいに聞こえるがお偉いさんども自身の収入源確保、現代版国家総動員法だからww
この20年マジでもう明日大往生みたいなジジイまでコンビニで働かせて、結局それもかなり減ってきたんだろうなww
日本に革命とか有り得ないと思ってたが20年以内に起きるかもしれん。
>>272 それだけではない
周りの健常者が精神を病む
どこぞの飲食店で身体障害者に向かって
「障害者がいると障害がうつる」とか言って
障害者差別だと叩かれていたけど
精神障害に関しては「障害者と一緒にいると障害がうつる」というのは正しい
パワハラやるような精神障害者が正社員だったりするし
どーでもえーわ
-curl
lud20250131130339このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1516122247/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【経済】「障害をオープンにして働くのが大きな流れに」 精神障害者の採用、売り手市場に 雇用義務化前に動く ->画像>4枚 」を見た人も見ています:
・千葉県教委が平等採用止め障害者枠設ける意向 精神障害者さんや知的障害者さんもwelcome! 教員の採用試験についても同様の見直し検討
・【埼玉】「なぜこんな危険な人物を野放しにしたのか」 精神障害者の強制入院 議論が活発化 医療の防犯利用、懸念★2
・玉木雄一郎「安倍政権の隠蔽体質が表れている。大きな裏切り行為だ!」 →国民民主党、障害者雇用義務を満たしていなかった…
・【佐藤浩市大炎上】安倍シンパは許さない人々「詐病の精神障害者ウヨ下痢サポさん!」難病患者会に差別メール攻撃★
・部屋にコスモクリーナーを設置している精神障害者
・精神障害者の生活保護
・精神障害者の住居事情
・精神障害者の小部屋
・精神障害者の選択的断種の提言
・人権宣言と精神障害者の人権
・精神障害者雇用ってどうなの?
・無職の精神障害者の時間をつぶす手段
・精神障害者の作業所では工賃100円
・猫の仕草をとる療法をしている精神障害者
・精神障害者雇用再就職スレッド178
・精神障害者が嫌いな「○○が〜」
・精神障害者雇用再就職のスレッド107
・ゼノブレイド信者は精神障害者の集まり
・いまだに親と同居している精神障害者の独居作戦
・全身アルミコーティングしている精神障害者
・グループホームで暮らしている精神障害者 第1号室
・自 民 党に投票したことがないのが誇りの精神障害者
・【速報】拳銃強奪・飯森容疑者は精神障害者2級
・引きこもり精神障害者の親なき後の自立した生活
・最近俺は精神障害者だと思い始めたので過去を語るから判断してくれ
・【障害者雇用】精神障害追加、企業の半数知らず 4月の雇用促進法改正で 人材会社調査
・作業所の70歳元運転手 送迎中助手席に座る精神障害者の20代女性の胸や下半身触り逮捕「信号待ちに」
・国民民主職員数、障害者雇用義務満たさず 玉木共同代表、政権批判していたが…
・働けない精神障害者の人に「働け」と無理を言って追い込むから、今回のような事件が起きるんだよ
・【麻生副総理】 愛媛での講演で不適切な表現 祭りにのめり込む人を精神障害者に対する差別的な言葉で表現★4
・若い日本人女性「Galaxyを使うだけで、きもいおじさんや精神障害者の人を遠ざけることができるの」
・aiueo700動画のおかげでより深く精神障害者の脳を理解することができるようになった [無断転載禁止]
・【京アニ放火】青葉容疑者、障害者手帳を所持 精神障害と診断 ★5 [サーバル★]
・精神障害者のヤングチンポを生手コキしていた福祉職員(43)謎の不起訴になる。検察「コンプリヘンシブに考えたらそうなった」
・【天使の微笑】NPO九州ラーメン党が障害者10人雇用予定のラーメン店オープンへ・熊本県益城町
・【障害者不妊処置】「支援できない」事前通告 あすなろ理事長が会見 [香味焙煎★]
・【杉田水脈】「生産性ない」に抗議声明 障害者や難病患者ら「出産できない障害者や患者の人権を踏みにじるもの」(衆比中国ブ自民)★2
・【世界自閉症啓発デー】発達障害者支援考える 仙台でシンポジウム 家族ら200人参加 <宮城>
・【愛知】「階段を自ら昇降できない者だけを排除、差別するものだ」 障害者らの団体、住民監査請求へ 名古屋城EV不設置で★4
・【新宿タワマン殺人事件】「部屋の前にシャインマスカット」被害者知人が語った和久井容疑者の変貌 クラブオープン時に1000万円の札束 [ぐれ★]
・【経済】“超売り手市場”中小企業の採用ピンチ 面接に来る学生には最大限のおもてなし
・【フランス】屋内マスク着用義務化へ 感染再拡大を警戒 [爆笑ゴリラ★]
・【在外被爆者訴訟】無情の除斥 「韓国の原爆被害者を救援する市民の会」の市場淳子会長「腹立たしい」 [毎日新聞]
・【障害者雇用】 中央省庁の8割が水増し
・障害者就労支援施設「ぽのぽの」が不正受給・大分
・【社会】障害者雇用水増し、職員を処分 - 厚労省 [14/12/26]
・【速報】千葉の障害者施設新たに7人陽性 集団感染93人に
・【社会】相模原障害者殺傷、ローマ法王が哀悼の意
・【相模原障害者殺傷事件】あすで一年半 被害者家族は
・【省庁の障害者雇用】161人離職 13機関が法定率(2.5%)達成できず
・【社会】知的障害者施設・津久井やまゆり園、“追悼碑”を求める声が
・【民間は不足1人に月額5万円の罰金】厚労相、障害者雇用水増し「深く反省」
・【京アニ放火】犯人、生活保護で精神障害 過去に強盗で実刑 入れ墨も★3
・【企業】ソフトバンク、障害者向けに短時間雇用制度 週20時間未満に抑える
・【千葉】障害者施設の入所者にわいせつ行為の疑い 元職員(21)逮捕
・【神奈川】「芹が谷やまゆり園」に 相模原障害者殺傷の新施設名決まる
・【バリアフリー】ポルノ大手サイトに字幕機能が登場 聴覚障害者に向け
・【障害者】伊是名夏子、ディズニーランドに子ども料金で入場していた ★6 [potato★]
・【大分地裁】知的障害者の親には賠償認めず 突き飛ばし死亡事件で
・【障害者雇用水増し】栃木県教育委員会「精神疾患で休職中の職員は"障害者"な」
・【相模原市やまゆり園】障害者施設殺傷事件 裁判前の争点整理の手続き開始
・【(^Д^)m9】重い精神疾患や知的障害者、コロナワクチン優先接種対象に [和三盆★]
・【裁判】宇都宮障害者暴行事件 元職員ら2人に懲役2年6か月と2年求刑
・【地裁】知的障害者が管理人を突き飛ばし死亡させる 知的障害者の親への訴訟、請求棄却★2
・【共同通信】神奈川県の障害者施設で虐待 職員が入所者の顔たたく [爆笑ゴリラ★]
・【裁判】知的障害のある弟殺害 48歳姉に懲役3年6か月 9年間被害者と同居し介助・千葉地裁
18:00:16 up 38 days, 19:03, 0 users, load average: 80.96, 44.25, 45.04
in 1.6070499420166 sec
@1.6070499420166@0b7 on 022108
|