◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【海上事故】中国沖タンカー事故、深刻影響の恐れ 前代未聞の油流出量との指摘も YouTube動画>1本 ->画像>5枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1516019975/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1ばーど ★
2018/01/15(月) 21:39:35.51ID:CAP_USER9
中国東部の沖合で黒煙を上げて炎上するタンカー「サンチ」。中国交通運輸省提供(2018年1月14日撮影・公開
【海上事故】中国沖タンカー事故、深刻影響の恐れ 前代未聞の油流出量との指摘も 	YouTube動画>1本 ->画像>5枚

【1月15日 AFP】中国沖で6日に貨物船と衝突・炎上し、14日に沈没したイラン企業所有の石油タンカー事故について、中国国営メディアは15日、現場海域で最大約130平方キロにわたって油が流出したと報じた。環境専門家らは、海洋生物に深刻な被害を与える恐れがあると警鐘を鳴らしている。

 事故ではタンカーの乗組員32人が行方不明となり、このうち3人が遺体となって発見された。

 中国の交通運輸省によると、タンカーから流出した油は現在も燃え続けているという。中国共産党機関紙の人民日報(People's Daily)は15日午後の時点で、現場を起点に長さ約18.5キロ、幅約7.4キロの範囲に油が広がっていると伝えた。

 沈没した同タンカーは、軽質原油13万6000トンを積載していた。

 米アラスカ州を拠点とする石油流出対策の専門家、リチャード・スタイナー(Richard Steiner)氏はAFPに対し、「1週間にわたって爆発・炎上が続いた船体の損傷を考慮すると、貨物倉や燃料油貯蔵タンクのうち無傷で残っているものはなく、従ってコンデンセート(超軽質原油)と燃料のすべてが流出したというのが私の推察だ」と語り、1回で海洋流出したコンデンセートの量としては史上最多と指摘している。

 仮に流出したのが積載量の20%だったとしても、1989年に発生したアラスカ沖で発生した石油タンカー「エクソン・バルディーズ(Exxon Valdez)号」の事故の際の原油流出量に匹敵する規模だという。

 スタイナー氏によると、過去に把握されているコンデンセートの海洋流出のほとんどは1トン未満であり、1000トン以上の流出事例は前代未聞だという。(c)AFP/Becky Davis

配信2018年1月15日 20:10
AFPBB News
http://www.afpbb.com/articles/-/3158628

関連スレ
【海上事故】上海沖で炎上のタンカー、漂流して日本EEZ内に 中国当局が消火作業、鎮火せず
【EEZ】大和堆で北朝鮮漁船1100隻を排除 海上保安庁
2名無しさん@1周年
2018/01/15(月) 21:42:13.30ID:arUu7JEB0
2げと
3名無しさん@1周年
2018/01/15(月) 21:42:55.32ID:sXev6Snu0
中、さっさと埋めろよ
4名無しさん@1周年
2018/01/15(月) 21:42:55.64ID:6U9x2mgF0
たいへんやね
5名無しさん@1周年
2018/01/15(月) 21:43:10.02ID:5jZM37CM0
浅瀬とか沿岸に近いとこならまだしも
クソ広大な海の真ん中でたかだか船一隻程度の油がそんな影響あるかな?

まあそれでも日本近海じゃなくてよかったよ
6名無しさん@1周年
2018/01/15(月) 21:43:44.81ID:pZqAJrJn0
ざま
7名無しさん@1周年
2018/01/15(月) 21:44:01.46ID:gGjK9UFw0
>>1

タンカーは約13万6千トンの軽質原油コンデンセートを積み、イランから韓国に向かっていた。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO2542416007012018CR8000/
8名無しさん@1周年
2018/01/15(月) 21:44:36.30ID:pP9TXP/W0
事故発生から何日経ってんだよ?

中国の貨物船の方だけ助けて後は放置ですか?

これはまた中国によるテロ行為ですね?
9名無しさん@1周年
2018/01/15(月) 21:45:21.77ID:nKKP1WId0
結局、日本に多大な迷惑がかかるって事だろ?
海流的にも日本周辺に広がるんだし
10名無しさん@1周年
2018/01/15(月) 21:45:41.41ID:QvoWGD0Y0
>>5
海流
11名無しさん@1周年
2018/01/15(月) 21:46:01.41ID:ybP16DL60
これ、昔チョソも同じことやったよな
日本の経済水域までわざと流すやつ
12名無しさん@1周年
2018/01/15(月) 21:46:10.77ID:5H+6hWuk0
焼いた肉でも包んでろや
13名無しさん@1周年
2018/01/15(月) 21:46:35.80ID:ybP16DL60
>>8
北チョソへの石油密輸がバレそうだったので沈めたんだろうね
14名無しさん@1周年
2018/01/15(月) 21:47:02.99ID:JGPFC6dh0
なんかだんだん チンクさんの環境破壊兵器という臭いが強くなってきたな
Environmental destruction weapon EDWとでも呼ぶか


最新ミリタリー関連記事.
http://yamatotakeru999.jp/index.html

★原潜に炎上タンカー 続発する中国海事まとめ

★終わっ】天宮衛星制御不能で落ちてくる【チャイナ

★日本の】ハイパー行軍カルタ【新装備紹介
15名無しさん@1周年
2018/01/15(月) 21:47:23.24ID:5jZM37CM0
>>10
なおのこと薄まりやすいじゃん
16名無しさん@1周年
2018/01/15(月) 21:47:35.73ID:/29RoCXG0
油は微生物により自然に消滅するから大丈夫だ。
17名無しさん@1周年
2018/01/15(月) 21:47:47.65ID:5ROnw+lv0
海洋汚染するなよ
また魚が高騰するだろ
18名無しさん@1周年
2018/01/15(月) 21:48:18.35ID:FKTt3jXW0
シナ「そうだ、日本海に行って日本にやらせよう」
19名無しさん@1周年
2018/01/15(月) 21:48:20.84ID:gGjK9UFw0
>>1
船主はイランだから、個人所有と違って逃げるおそれはないことだけは不幸中の幸いだな
イランと朝鮮に処理費用請求してやれ
20名無しさん@1周年
2018/01/15(月) 21:48:45.56ID:/+qlS3yQ0
太平洋戦争中なんてこんなもんじゃなかったぜ
21名無しさん@1周年
2018/01/15(月) 21:49:51.46ID:9XRi81eL0
宇宙船ナホトカ号
22名無しさん@1周年
2018/01/15(月) 21:50:38.01ID:pqGYemsb0
南朝鮮の船舶って保険絡みで問題起こしまくって
世界中の港から入港制限くらってなかっけ?
事故起こしても船主が船放置して逃げてしまうのを何回もやってるとかで
今回も同じパターンじゃないかなあ
23名無しさん@1周年
2018/01/15(月) 21:50:48.07ID:bKk4HA8r0
これ日本側に流れるのをそのままにしていて爆破させただろ
24名無しさん@1周年
2018/01/15(月) 21:51:24.63ID:13E0oalF0
ブリカスBPの海底油田事故じゃ約78万キロリットル流出だぜ?
25名無しさん@1周年
2018/01/15(月) 21:52:05.12ID:pP9TXP/W0
この場所じゃ日本海側も太平洋側も日本の漁業にも大ダメージじゃないか?
26名無しさん@1周年
2018/01/15(月) 21:52:09.31ID:ZzUVTPX10
九州の漁業壊滅か?けどパヨクだんまりみたいな
27名無しさん@1周年
2018/01/15(月) 21:52:38.48ID:MxTk3t+I0
燃やせばいいやん
28名無しさん@1周年
2018/01/15(月) 21:53:01.02ID:RjJQHKtW0
アンダーコントロールで安全宣言だ
29名無しさん@1周年
2018/01/15(月) 21:53:11.20ID:9x+yStb30
>>11
あっちはケミカルタンカーだったよ
30名無しさん@1周年
2018/01/15(月) 21:53:12.59ID:gGjK9UFw0
>>26
翁長は尖閣の潜水艦にも本件にも沈黙だよ
31名無しさん@1周年
2018/01/15(月) 21:54:12.29ID:Uy/TU/K80
>>5
日本のEEZに漂流してきたんだが

しかも
イランが日本の海保に協力を求めてきたのに中国当局が協力を拒み
消火出来ないまま日本へ流れてきてる
32名無しさん@1周年
2018/01/15(月) 21:54:29.26ID:Y4+G/WLJ0
大陸ごと焼き払えw
33名無しさん@1周年
2018/01/15(月) 21:55:02.77ID:FHVpZII40
>>15
って思うだろ?
例えるなら琵琶湖(タンカー)から川(海流)下って日本海(他方面の海)に流れる状態だよ
34名無しさん@1周年
2018/01/15(月) 21:55:27.58ID:eSwvbdgr0
日本のEEZなんだから日本の責任でしょ
35名無しさん@1周年
2018/01/15(月) 21:55:34.74ID:p41aeNSW0
>>31
中国に謝罪と賠償を求めればえんか?
36名無しさん@1周年
2018/01/15(月) 21:56:29.18ID:gGjK9UFw0
>>35
船主はイランだよ
37名無しさん@1周年
2018/01/15(月) 21:56:38.41ID:ygb0Szqm0
>>34
馬鹿か
38名無しさん@1周年
2018/01/15(月) 21:56:46.14ID:m1jfPe0w0
でも日本はもっととんでもないものガンガン流してるんでしょう?
39名無しさん@1周年
2018/01/15(月) 21:57:50.29ID:uAzBSrt10
消化義務は、下朝鮮やろ
40名無しさん@1周年
2018/01/15(月) 21:59:00.22ID:rTrDPdvs0
事故が問題の南シナ海海域で起きたんならもっと盛大に叩けたんだがな。
惜しいw
41名無しさん@1周年
2018/01/15(月) 21:59:57.15ID:pP9TXP/W0
日本の海保の出動まで中国に妨害され
わざと日本のEEZを汚染したのかよ?
42名無しさん@1周年
2018/01/15(月) 22:00:03.31ID:5mJXRHAC0
>>5
ナホトカ号
43名無しさん@1周年
2018/01/15(月) 22:01:07.11ID:n505jvoh0
中国人、朝鮮人の

まともなニュースって本当ないな
44名無しさん@1周年
2018/01/15(月) 22:01:45.37ID:JWIXHF7a0
支那人が通ると、ゴミとうんことどっこいしょ
45名無しさん@1周年
2018/01/15(月) 22:02:30.63ID:bNv0Kc6w0
どっちがどっちにぶつかったんだ?
責任はどっち側だ?
46名無しさん@1周年
2018/01/15(月) 22:02:46.46ID:t7JCcLsr0
日本国のEEZの海洋汚染なんだから中国に損害賠償を請求するべきだよな
47名無しさん@1周年
2018/01/15(月) 22:05:45.00ID:RPJeI1rj0
イランには弱気の中国w
48名無しさん@1周年
2018/01/15(月) 22:07:07.18ID:fXSzWYaS0
シラスウナギが全滅した
49名無しさん@1周年
2018/01/15(月) 22:13:54.57ID:UDfcFNxu0
福1に比べたらかわいいもんだ。
50>>132朝鮮相撲
2018/01/15(月) 22:13:57.93ID:WFtAZn1l0
>>5
事故った黄海は浅い海だ。最深80m程度。
シナ潜水艦が航空機から艦体を隠すのに大苦労してる。
軽質油・重質油いずれが漏洩・拡散しても被害が大きくなる。
海底資源は油膜に覆われて仕舞い漁業が細るバカリだから・
また日本沿岸へ違法なシナ漁船団がヒシメキ合いながら来寇してくる。
日本のコーストガードから退職してく乗組員が出ない事を祈りたい。待遇改善してあげたい。
51名無しさん@1周年
2018/01/15(月) 22:14:54.84ID:dec6rbTK0
コンデンセートってなにものだと
ナフサに近くて沸点30℃とか
火がついたらやばそう
52名無しさん@1周年
2018/01/15(月) 22:15:10.19ID:VwvbHHL+0
わざと日本の方に行くまで放置した
53名無しさん@1周年
2018/01/15(月) 22:17:47.67ID:gGjK9UFw0
>>52
アイヤー、東に流れていってしまったアル
小日本、後始末は任せたアルヨー
54名無しさん@1周年
2018/01/15(月) 22:20:46.76ID:5gyGLa6K0
燃やせ
55名無しさん@1周年
2018/01/15(月) 22:23:07.60ID:pbHWgJTi0
(-_-;)y-~
迷惑な国やわ、滅亡しろ。
56名無しさん@1周年
2018/01/15(月) 22:23:41.01ID:IsmOdfkK0
>>46
支那国は日本のEEZを全否定しているから、
支那国は直接賠償には応じないだろう
57名無しさん@1周年
2018/01/15(月) 22:23:52.60ID:IYdxqX1QO
糞支那のテロ
ほんと死ねよ糞民族
58名無しさん@1周年
2018/01/15(月) 22:23:58.04ID:skoXsdoc0
殆ど燃えてたから無問題っていう報道もあるけど
59名無しさん@1周年
2018/01/15(月) 22:25:24.69ID:6Y/ga/om0
潜水艦とか卑怯な事してっからそんな目に遭うねんな
60名無しさん@1周年
2018/01/15(月) 22:25:38.00ID:4pmUvzFd0
海流的にはどこに漂着するの?
61名無しさん@1周年
2018/01/15(月) 22:26:46.24ID:OfK9B56b0
本当中国って百害あって一利なしだな
マジで滅びろや
62名無しさん@1周年
2018/01/15(月) 22:27:58.00ID:AAYUyuge0
金払え
63名無しさん@1周年
2018/01/15(月) 22:29:08.29ID:JWGQaJgp0
ナホトカ号
64名無しさん@1周年
2018/01/15(月) 22:29:14.82ID:6sq6jeqA0
有事になったら、日本近海各所で油満載のタンカー(自国籍)を自沈させれば
海自の動きを止められるってことか。

少なくとも政府の決断力は鈍るわな。
65名無しさん@1周年
2018/01/15(月) 22:30:56.09ID:gT0do56q0
ジュゴン愛護とシーシェパは何もしないんだね
66名無しさん@1周年
2018/01/15(月) 22:30:58.14ID:Fdor41mo0
戦争中の方が日本の油槽船バカスカ沈められてたから汚染はすごかったんと違うの
67名無しさん@1周年
2018/01/15(月) 22:31:53.44ID:dC7ifOz00
ろくでもないのばかりが風上にいつもいるんだよな
68名無しさん@1周年
2018/01/15(月) 22:32:57.10ID:X1Z7AA530
わざと日本近海まで押し流してやりました

ざま〜アルねwww
69名無しさん@1周年
2018/01/15(月) 22:33:41.47ID:LJrY2Dnf0
シナチョンが上流に居るというのが日本の最大の悲劇だな
70名無しさん@1周年
2018/01/15(月) 22:33:57.94ID:dD7sPhyZ0
これ今まで全然ニュースにならなかったよね……6日の事故なのに
71名無しさん@1周年
2018/01/15(月) 22:34:27.89ID:I9or0Ayr0
>>60
太平洋には抜けないオイルフェンス(日本)で止まる
72名無しさん@1周年
2018/01/15(月) 22:35:15.99ID:Mxtl4xcd0
山を緑のペンキで塗って緑化と称する国だもの
大量の洗剤投入でOKなんてやるんじゃね?
73名無しさん@1周年
2018/01/15(月) 22:35:48.54ID:rct0ES1Y0
予め油を抜き取って、証拠隠滅に爆破
油は北朝鮮に・・・
74名無しさん@1周年
2018/01/15(月) 22:37:33.02ID:ETkFn7XO0
勝てない国家賠償訴訟(国賠)のからくりを話す「「^

75名無しさん@1周年
2018/01/15(月) 22:38:31.04ID:FictKRPm0
>>31
マジでシナチクはクソだな
76名無しさん@1周年
2018/01/15(月) 22:40:36.85ID:JqpMrxZL0
中国はどこまで日本に迷惑をかけるんだ
77名無しさん@1周年
2018/01/15(月) 22:43:33.77ID:qdItFvuwO
沈没って・・・
面倒になって魚雷かな?
78>>132変なお方
2018/01/15(月) 22:49:32.42ID:WFtAZn1l0
>>66
戦時の油槽船は小規模。
マンモスタンカー10万トンが出来たのは御存知海賊と言われた男の時代。
79名無しさん@1周年
2018/01/15(月) 22:50:51.94ID:fEfYP8xA0
元々自然界から採ってきたもんだろ?
80名無しさん@1周年
2018/01/15(月) 23:05:28.53ID:gEh1cor40
これ日本に漂流してきてんじゃないの
81名無しさん@1周年
2018/01/15(月) 23:12:39.37ID:XNqMxNX90
海を汚すなカスが
82名無しさん@1周年
2018/01/15(月) 23:14:02.72ID:G0FCjWObO
(・∀・;)嫌がらせか
83名無しさん@1周年
2018/01/15(月) 23:17:51.92
燃えつくせばいいだけ
84名無しさん@1周年
2018/01/15(月) 23:19:00.86ID:Zr+DvGX00
関連スレで誰か危惧してたけど通りになったね
マグロだかハマチだかの稚魚かなんかいて漁してるんだって?
85名無しさん@1周年
2018/01/15(月) 23:24:26.90ID:qdItFvuwO
タンカーが沈没したのを知らない人が多いみたいだね。
タンカー沈没で油の回収を中国がやっている。
いつものようにいい加減かもなぁ。
86名無しさん@1周年
2018/01/15(月) 23:30:13.96ID:jsqlmTrR0
金取れ
87名無しさん@1周年
2018/01/15(月) 23:41:18.74ID:A1nx8+qN0
下着の広告と全く同じポーズで撮影。モデルが訴えたかったこと
http://www.yahuuoo.shop/
88名無しさん@1周年
2018/01/15(月) 23:41:52.83ID:329S1EIB0
はいはいワロスワロス
89名無しさん@1周年
2018/01/15(月) 23:44:06.80ID:6aEQ0NLv0
原住民がたくさん来て掬っていくからすぐなくなるだろ
90名無しさん@1周年
2018/01/15(月) 23:46:22.60ID:vGHRwupT0
土下座して懺悔すりゃ応援を検討してもいいよ
91名無しさん@1周年
2018/01/15(月) 23:54:39.57ID:qdItFvuwO
>>90
中国の海である既成事実作りだから、日本がやりたくてもさせない。
92名無しさん@1周年
2018/01/15(月) 23:55:42.00ID:Q8uMfvTB0
中国の船で消火して実効支配を主張するためにわざと流したんじゃねえの?
93名無しさん@1周年
2018/01/15(月) 23:58:05.78ID:bUSSqlFQ0
沢山の漁船が日本海に押し寄せて来るぞ。海上自衛隊の出動頼む。
94名無しさん@1周年
2018/01/16(火) 00:22:28.02ID:ltVJ5wmg0
シーシェパードやグリーンピースはダンマリ
95名無しさん@1周年
2018/01/16(火) 00:29:51.39ID:YJNTgcBN0
日本にも影響あるし 被害は甚大だな
中国沿岸の漁業は壊滅
96名無しさん@1周年
2018/01/16(火) 00:39:42.61ID:FTMOnX7v0
パキスタン人がタバコ吸いながら鍋ですくいにくるよ
97名無しさん@1周年
2018/01/16(火) 00:43:41.91ID:QnM3MO1z0
また支那チョンか
迷惑なやつらだ
98名無しさん@1周年
2018/01/16(火) 01:02:10.29ID:dBDQUIEc0
6日にパナマ船籍のイランタンカーが香港船籍の貨物船と衝突
【海上事故】中国沖タンカー事故、深刻影響の恐れ 前代未聞の油流出量との指摘も 	YouTube動画>1本 ->画像>5枚
10日に中国原潜が宮古島の接続水域に入域、11日には尖閣諸島の接続水域に入域、浮上
【海上事故】中国沖タンカー事故、深刻影響の恐れ 前代未聞の油流出量との指摘も 	YouTube動画>1本 ->画像>5枚
99名無しさん@1周年
2018/01/16(火) 01:47:37.38ID:xFSnjzBd0
>>13
それか!
100名無しさん@1周年
2018/01/16(火) 02:05:52.08ID:CdkemwSZ0
>>99
>>7
目的地は南
101名無しさん@1周年
2018/01/16(火) 06:05:46.77ID:qG3VF/I+0
いよいよ油回収船が出動か がんガッテ遅れよ
102名無しさん@1周年
2018/01/16(火) 06:11:55.50ID:nkh6fzuE0
国連常任理事国が環境テロですか?
アイツら頭おかしいよ、やっぱり。
103名無しさん@1周年
2018/01/16(火) 07:55:00.32ID:gb7Y5dte0
ヤバイと思ったんだよな
これ、中国だけの問題じゃねーぞ
油の流出箇所は世界的な漁場だろ
それこそ、マグロとかだって影響するかもしれない
104名無しさん@1周年
2018/01/16(火) 07:57:28.88ID:gb7Y5dte0
>>84
カンパチの稚魚があの近くかも
日本の養殖カンパチは、中国だか台湾だかから稚魚を輸入しているから
カンパチ危ないかもね
105名無しさん@1周年
2018/01/16(火) 09:53:41.24ID:38yJ4JWt0
界面活性剤を大量にばら撒いて立体的拡散を早急に図れば自然の原理原則が処理してくれる。
川に流れても下流に農業や漁業利権または採水施設がない場合はこの方法が一番イイ、大量の水が
急速に界面活性剤と共に油を拡散させ環境負荷を劇的に低下させ、自然の原理原則で処理できる
状態にしてくれる、超重油質系原油でない限りはかなり有効だ。
106名無しさん@1周年
2018/01/16(火) 09:54:05.96ID:UFL+iqRv0
害虫が
107名無しさん@1周年
2018/01/16(火) 09:55:50.86ID:657gO/UE0
シナの要請があれば、協力してやろうじゃないか。なんだって同じ海を管理しているからな
108名無しさん@1周年
2018/01/16(火) 10:03:32.56ID:38yJ4JWt0
海水と中性の食器洗い洗剤をよく混ぜて飛行機で上空から撒くのがいいだろう、油は海中に沈み
そして海中で急速に拡散して劇的に油の濃度が低下してゆく事になる、この状態で後は自然分解の原理原則に任せればイイ。
109名無しさん@1周年
2018/01/16(火) 10:15:20.41ID:mjhoUHiW0
流出した原油を盗むために中国の漁船が殺到してそう
110名無しさん@1周年
2018/01/16(火) 10:16:46.20ID:lg0aF8Si0
北朝鮮船が100%紛れている。
111名無しさん@1周年
2018/01/16(火) 10:19:04.73ID:SUKjRk5n0
日本に結構近いな
112名無しさん@1周年
2018/01/16(火) 10:21:05.71ID:SUKjRk5n0
>>92
日中中間線より西だからソレは無いと思われる
113名無しさん@1周年
2018/01/16(火) 11:03:52.48ID:A9pjcieY0
東シナ海上にて

「石油、積み替えろ」

 「それは、できなくなった、金は返す」

「話が違う」

 「イラン政府の方針だ」

「殺す」

・・・みたいな、ゴルゴのネタにされそう
114名無しさん@1周年
2018/01/16(火) 11:36:05.97ID:AY2QlEAz0
あんまり報道がないのが気になる。
115名無しさん@1周年
2018/01/16(火) 15:17:38.10ID:8Zf7zqN/0
そもそもなんで衝突したんだ
あんな広い海で
116名無しさん@1周年
2018/01/16(火) 15:45:10.35ID:cD66kAix0
中国バブルの崩壊

中国、長征3号ロケットの一部が山村に落下。大爆発の様子がSNSに投稿される
http://japanese.engadget.com/2018/01/15/3-sns/

新幹線が事故になったら被害者もろとも埋めてしまうお国柄

いかに技術力を誇張してもプロは騙せない
117名無しさん@1周年
2018/01/16(火) 15:51:19.36ID:7SCWviOu0
なぞの潜水艦が尖閣に接近とか、どう考えても北朝鮮がらみの大捕り物なんじゃないのか
漁に被害ってより、北朝鮮で受け取るはずだった人たちの越冬失敗の大量凍死のニュースが次くる?
118名無しさん@1周年
2018/01/16(火) 15:55:16.28ID:0BIGyHXE0
また世界のゴミ民族が

やらかしたか
119名無しさん@1周年
2018/01/16(火) 15:58:17.93ID:wNqEg0HS0
日本や韓国の被害がやばいのに「中国ざまぁ」とか書いてるアホが多くて呆れる
120名無しさん@1周年
2018/01/16(火) 16:16:03.07ID:+GDUEw2E0
シナがほくそ笑んでると思うと
腹が立つわ
まあ何もできゃしねえんだけどもね
121名無しさん@1周年
2018/01/16(火) 16:19:23.61ID:RHPeyFbJ0
中国沖に生き物居るのかな?
122名無しさん@1周年
2018/01/16(火) 16:42:32.16ID:8g0icg170
イランからの日本消化・救援要請を中国が断った件が
メディア報道の足を引っ張てるのかな

>イランから日本に消火活動支援のためヘリコプターと固定翼機の派遣要請があり、
>日本が中国に支援を申し出たところ、中国側からこの事故は
http://www.afpbb.com/articles/-/3158391
123名無しさん@1周年
2018/01/16(火) 16:46:39.51ID:o9ih1lMu0
核で焼くとか無理?
124名無しさん@1周年
2018/01/16(火) 18:09:59.56ID:F9RVrcIS0
>>123
海を放射能汚染して何がしたいんだ
125名無しさん@1周年
2018/01/16(火) 20:40:30.36ID:JTXqeAjx0
海流シミュレーション見たけど、
西日本大打撃なんじゃないの?
126名無しさん@1周年
2018/01/16(火) 21:31:19.59ID:6t6q2pob0
>>124
メキシコの重油流失事故でロシアが提案した消火方法
127名無しさん@1周年
2018/01/16(火) 21:33:36.67ID:pPicTQpn0
今度は海上でチャイナボカンかよ…

中国って将来原発タンカーみたいなでっかい船に積んで
電力の足らない所に持っていく計画があるみたいだが
これじゃ今度は海上で核物質チャイナボカンするぞ…
128名無しさん@1周年
2018/01/16(火) 21:40:36.07ID:X50xcH2O0
中国政府に損害賠償請求しろよ
129名無しさん@1周年
2018/01/17(水) 00:28:56.61ID:Lororw8f0
この
なんとかクリクタルって貨物船のシリーズ
去年もイージス艦にぶつけてなかったか?
130名無しさん@1周年
2018/01/17(水) 18:55:22.11ID:1601ccmX0
イランは日本に消化活動を求めていたんだな
救命ボートで遺体発見ということは、即死だったわけでなく見殺しにするためだったんじゃないか
行き先は本当に韓国だったのか?

>>126
重油と違って勝手に気化してくれたから
131名無しさん@1周年
2018/01/17(水) 19:02:37.01ID:1601ccmX0
>>129
ステルス&盲航行でぶつかったのはフィッツジェラルドの方
132名無しさん@1周年
2018/01/17(水) 21:16:02.75ID:bldR1DJu0
これ、なんで続報がないの?
下手すると黒潮に乗る可能性もあるかなり微妙な位置なのに。
133名無しさん@1周年
2018/01/17(水) 21:58:06.16ID:ox49auuz0
対馬海流にも乗るよね。
海流に乗るとスピーディーに
流れ去ってくれるのだろうか?
134名無しさん@1周年
2018/01/17(水) 22:14:22.41ID:oMvpSId00
オペレーターはどこよ
135名無しさん@1周年
2018/01/18(木) 00:06:12.47ID:8RA+EwJR0
>>132
沈没した
重油と違い水と馴染み、気化しやすいので環境負荷は低いそうな
http://www.afpbb.com/articles/-/3158503?cx_part=latest&;cx_position=12
136名無しさん@1周年
2018/01/18(木) 00:34:12.76ID:V81WA7Qo0
中国バブルの崩壊

[FT]中国がネット検閲強化、グローバル企業の運営困難に
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO2578937017012018000000/

経済だけグローバル化しようとしても情報統制スタンスと矛盾を起こしマイナス効果を生ずる

また領土拡張主義問題でも保護主義が進む中、このままではスパイラルに中国経済は崩壊

今後、共産主義から脱却し開かれた国家になれるかが中国が生き残れる唯一の道に
137名無しさん@1周年
2018/01/18(木) 02:33:47.48ID:dYujdFR60
ナホトカ号
138名無しさん@1周年
2018/01/18(木) 02:49:31.73ID:wcJp1T420
>>122
>中国側からこの事故は自国で対処すると返答があったという。

対処できてないじゃん・・・
139名無しさん@1周年
2018/01/18(木) 02:53:47.74ID:Y6Fm3Y8u0
サーンチ♪ チンボツしよっ!
140名無しさん@1周年
2018/01/18(木) 03:00:48.28ID:8Vk6scTc0
>>1
賠償金ふんだくろうぜ!
141名無しさん@1周年
2018/01/18(木) 03:01:27.18ID:8Vk6scTc0
>>138
最後の賠償まで対処して頂こうではないか
142名無しさん@1周年
2018/01/18(木) 13:32:06.31ID:FpEYsbIS0
>>1
漂流とか言ってるけど、東シナ海で南東方向に流れる?

不自然じゃね!?
143名無しさん@1周年
2018/01/18(木) 13:40:14.94ID:FpEYsbIS0
中国潜水艦が接続水域に入ったのは、
タンカー事故から目先をそらすためじゃね!
144名無しさん@1周年
2018/01/18(木) 13:43:06.51ID:FpEYsbIS0
あるいは、
中国潜水艦が、日本のEEZまで曳航したのかな!!

さすが特亜!
145名無しさん@1周年
2018/01/18(木) 20:17:45.27ID:74mdtyIM0
>>142
海流シミュレーション見なされ。
146名無しさん@1周年
2018/01/18(木) 20:45:26.92ID:ISemGpkD0
燃料の重油は問題あるわね 量はしれてるんだろうけど

しっかしここでもまた日本のマスコミよ
事故発生で上海ほか各国でニュースになってるのに
シンガポールでもアルジャジーラでも欧米でも
万一には油や煙の来る側なのに日本のマスコミは沈没してやっとって感じだ
147名無しさん@1周年
2018/01/18(木) 23:10:08.95ID:OfjidUO70
WWW3用の油備蓄が始まったか
嫌な予兆だね
天皇様が自ら降りるのも不思議といえば不思議
148名無しさん@1周年
2018/01/18(木) 23:22:39.38ID:zsgtm8zv0
全部燃えれば流出しないで済むんじゃ
149名無しさん@1周年
2018/01/19(金) 01:43:51.92ID:mC4f0fnT0
ウナギの稚魚がこれに巻き込まれたんだな
150名無しさん@1周年
2018/01/19(金) 19:46:14.78ID:6CAQRRUP0
何で支那朝鮮は海を汚すんだよ!!!
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況



lud20241205014148
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1516019975/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【海上事故】中国沖タンカー事故、深刻影響の恐れ 前代未聞の油流出量との指摘も YouTube動画>1本 ->画像>5枚 」を見た人も見ています:
中国企業、ロンドンの象徴的なビルを1900億円で買収。英国史上最高額の不動産取引「700億円で建てたビルがこの額で売れるのは前代未聞」
【中国】景気冷え込みが深刻化 倒産500万件、失業1000万人 米中貿易戦争影響か ★2
【中国】景気冷え込みが深刻化 倒産500万件、失業1000万人 米中貿易戦争影響か ★3
【バカッター】ゲイの変態男はトイレ盗撮常習犯!違法画像・動画が前代未聞の大量流出、まもなく逮捕か [無断転載禁止]
米国、国内での中国人民元取引・決済の容認に向け作業部会設置 前代未聞
【北朝鮮ミサイル発射】前代未聞!北のミサイル発射で東京の地下鉄が運転見合わせ、中国ネットが反応示す[4/29] [無断転載禁止]
公判控える現職衆院議員が偽証工作関与か自民秋元容疑者逮捕中国とずぶずぶ自民党!前代未聞の事態に
【日中】中国の深刻な大気汚染、日本到達したPM2.5が富山など北陸にも影響[01/29]
【ユニクロ】「なぜ今、それを言った?」柳井会長、「ウイグル綿花使ってない」発言の深刻度…中国での不買運動は、日本とは影響度が違う [煮卵★]
【国際】「中国製のスマホを使ってはいけない」 CIAやFBIなど米情報機関が呼びかけ、情報流出の恐れ
【サイバー攻撃】防衛省OBら標的、中国ハッカー集団関与か 情報流出の恐れ
【食】ダージリンの対立激化で紅茶不足深刻、収穫9割減 数年影響の恐れ
【スリランカ】中国「負債トラップ」が露呈、深刻な財政難に 重大な債務危機に直面[8/01]
【軍事】相次ぐ自衛隊機の事故、原因は深刻な老朽化・・・日本は戦闘機が足りずに苦しんでいる=中国メディア[10/25]
三菱重工の原発技術、中国企業へ流出の恐れ 政府の圧力で「巨費をドブに捨てる」投資か
【日中】深刻化する中国の大気汚染、日本に発がん性物質含有の毒酸性雨大規模発生の恐れ[02/04]
【バブル崩壊】恒大EV子会社、資金繰り悪化で一部事業停止 EV生産に「重大な影響」の恐れと警告  資金不足が拡大 中国 [ごまカンパチ★]
【国際】中国・上海で多重事故、50人以上死傷 PM2.5含む濃霧の影響
【タンカー事故】奄美大島に油漂着 日本政府は巡視船を派遣 中国など関係国と連携し海洋汚染の防除作業を継続 油膜は薄く減少へ
【ネット】「梅毒急増、中国人が原因」葛飾区議・鈴木信行氏のツイートが拡散 警告は議員として当然…差別につながるとの指摘も
【中国】「あまりにも難しすぎる道路」が話題に、罰金取るためとの指摘も―河北省張家口市[10/15]
中国のガチ美人(21)が配車サービス「滴滴」で強姦殺人の被害に。性犯罪者たちが配車アプリで獲物情報を共有しているとの指摘も。
【日刊ゲンダイ】安倍首相が内乱予備罪で刑事告発される…現職の総理大臣が総裁選告示日に刑事告発されるとは前代未聞だ
パチスロが規制緩和、純増3枚規制撤廃、前代未聞の爆裂機も可能に、ある政治家が動いた
【今井絵理子】<1年生議員>なのに講演料請求の前代未聞!
超逆境クイズバトル!!99人の壁 前代未聞!小学生1人VS東大生99人2時間SP★6
【PSO2】FF14にMMO史上初・前代未聞の技術が実装
第98回全国高校サッカー選手権大会はなぜ前代未聞の糞大会になったのか
【前代未聞】齋藤飛鳥の主演映画、ランキング圏外【大爆死】
京都の事件でふと思ったんだけど、著名人、有名人が殺人で殺されたって前代未聞じゃない?
「ポプテピピック」DVD/BD版のオーディオコメンタリーが前代未聞 キングレコード「不具合ではない」
【冬はどこに?! 】西欧で記録的高温 英本土で前代未聞の20度超え 夏の酷暑に警戒
明日7月13日で前代未聞の30代三十路なのに処女のアイドルが誕生するんだが
【超速報】安倍、ナベツネ、共同通信の社長、産経の会長、毎日の名誉顧問、NHKの元会長と会食 これ前代未聞だろ
【琉球新報】居酒屋で「沖縄大好き」と差別され基地の話をしたら追い出された。前代未聞の差別事件だ!
那須川天心、前代未聞の二股浮気現場!
【速報】投票券付き52ndシングルで前代未聞の41部フル空注文の被害にあった中井りかさんが、買いたくても買えなかったファンを思い嘆く
【サッカー】名古屋グランパスに天皇杯“復活チャンス”! 名古屋vs奈良クラブ“前代未聞”のPK戦やり直し決定★2 
【陸上】サニブラウンがマスコミに送りつけた前代未聞の「取材規制」メール
【サッカー】西野ジャパン、“前代未聞”の一戦へ。宇佐美・武藤ら「プラチナ世代」がカギ握るか
【悲報】 前代未聞! 落語家・三遊亭好楽の弟子の「林家九蔵」襲名が、こぶ平の横槍で白紙撤回される
【大阪】「枚方」、一体なんて読む? 難読逆手に市が前代未聞の全国調査
Berryz工房須藤茉麻のアネックスイベントが前代未聞のガラガラ祭りでベリヲタ阿鼻叫喚www
【森友学園】立憲民主党・福山「前代未聞の異常事態です。官僚だけに責任を押し付けて、それで済ますようなことはあってはなりません」
【芸能】 SKE48須田亜香里、写真集Amazonランキングで252位という前代未聞の大惨敗 「出版社の方ともすごく気まずい感じで・・・」
電波悪いと揶揄されていたソフバン、ついにガチで繋がらないという前代未聞の事故をやらかす
【黒川敦彦】16日(月)、安倍総理を詐欺幇助罪で山口地検に刑事告発します。選挙中に総理が刑事告発されるのは前代未聞です
【前代未聞】AKB史上初!矢作萌夏が半年以上劇場公演出演無し!
FF14サーバ間を往来可に FF14民、MMOで遊ぶ割りにメガサーバすら知らない様子「FF14がMMO史で前代未聞の試みをやってる!さすが吉P!」
9試合1得点・年間4得点ペースのサガン鳥栖さん、監督がベンチ外という前代未聞の采配を披露
【🦀】カニに取り憑かれた70歳女性が前代未聞のカニ本を出版 大学院でカニ文化を研究
なぜ90回選抜高校野球大会は前代未聞の糞大会になったのか
【NGT48 道連れ追放】被害者の山口真帆ら、3人だけの卒業公演濃厚 前代未聞の花道に
【加計獣医学部】 図書館に本のない大学の設置認可は前代未聞ー高野孟
バンドリ初のドームライブ、前代未聞のガラガラライブPart8
爆誕、前代未聞かつ妄想の最下位クラブ、オレオレFC(´;ω;`)
中国スパイ企業「ファーウェイ」の排除、その発端は最新鋭戦闘機「F35」の機密情報が日本から流出したせいだった…
【企業】スルガ銀行、赤字961億円 預金流出、顧客離れ深刻 
【古生物】前代未聞、宝石天然オパールの中に古代の虫化石、琥珀ではない[02/04]
超逆境クイズバトル!!99人の壁 前代未聞!小学生1人VS東大生99人2時間SP★7
【サッカー MLS】前代未聞!RedBullsのロメロ、最前列の客・顔面に弾丸シュートの蛮行 一発退場、ファン大ブーイング
【米国】トランプ大統領、移民批判強める 「女性への暴行、前代未聞の規模」
【肥報】野中羽賀譜久村に加えて加賀もクソデブ化wwwwwwwwwwハロプロ史上前代未聞のデブ4人共存モーニング娘。'19wwwwwwwwwwwwwww
なぜ第101回高校野球選手権記念大会は前代未聞の糞大会になったのか
【朗報】遊戯王デュエルリンクス、前代未聞の後攻絶対有利環境へ
【悲報】ハロコン映像、前代未聞の爆死wwwww
16:11:28 up 21 days, 17:15, 0 users, load average: 11.48, 10.03, 10.04

in 0.088614940643311 sec @0.088614940643311@0b7 on 020406