◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【企業】資生堂が37年ぶりに国内工場を新設するワケ 最大950億円投じ、栃木や大阪で新工場稼働へ ->画像>4枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1515967380/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1みつを ★
2018/01/15(月) 07:03:00.15ID:CAP_USER9
http://toyokeizai.net/articles/-/204495

2018年01月15日
若泉 もえな : 東洋経済 記者

国内での工場新設は実に37年ぶりとなる。

資生堂は、栃木県で中価格帯スキンケア製品などを扱う新工場を2019年度中に稼働させる。さらに、翌2020年度までには大阪工場を大阪市から茨木市に移転し、生産能力を増強する。総投資額は最大で約950億円に達する見通しだ。

化粧品の輸出額と輸入額が逆転

国内での工場新設には巨額の資金が必要となるほか、製造面において人件費などのコスト高も懸念される。さまざまなメーカーが海外で生産拠点を広げる中、なぜ資生堂は国内投資を加速するのか。背景にあるのは、アジア、とりわけ中国における日本製化粧品の需要が高まっていることだ。

日本国内の百貨店ではインバウンド需要が上り調子だ。日本百貨店協会の統計によると、免税売上高は2017年11月まで12カ月連続のプラスとなっている。その中で同協会の直近の調査では、外国人に人気のある商品として、服や雑貨を抑えて、化粧品がトップになった。

さらに日本に旅行する知人に購入を頼んだり、越境EC(電子商取引)で日本の化粧品を買う動きが広がっている。中国吉林省在住の30代の女性は「中国製だと偽物もあるから、日本製を選んで買うようにしている」と話す。

財務省の貿易統計によると、2015年から化粧品の輸出額が急増。2016年には輸入額2292億円に対し、輸出額2676億円と、初めて輸出額が輸入額を上回った。2017年以降も、この傾向が続く。輸出先としては香港、中国、台湾など東アジア勢が上位を占める。
(リンク先に続きあり)
2名無しさん@1周年
2018/01/15(月) 07:03:42.09ID:Rtt/HZWT0
国内回帰はいいこと
3名無しさん@1周年
2018/01/15(月) 07:04:20.13ID:kFmFzVgs0
でも、資生堂って原料を中国と韓国から輸入してるよね
4名無しさん@1周年
2018/01/15(月) 07:04:51.14ID:+jo4aixb0
中韓人品質に耐えられない中韓人
5名無しさん@1周年
2018/01/15(月) 07:10:30.58ID:XWPtoNMV0
観光はギリシャ化とか、いつも2ちゃんの逆が正しい。
6名無しさん@1周年
2018/01/15(月) 07:11:19.81ID:cuvKZpay0
掛川工場忙しい?
7名無しさん@1周年
2018/01/15(月) 07:13:06.71ID:QUPQ9Bv90
>>3
それは別に問題ないだろ
国内で生産するのは良いことだな
8名無しさん@1周年
2018/01/15(月) 07:16:54.71ID:xIzWp2Y80
>>5
ギリシャになれるなら良いんだよ。
観光がなきゃ北朝鮮なんだから。
9名無しさん@1周年
2018/01/15(月) 07:17:25.26ID:GBU0kh100
南朝鮮の化粧品も人気って聞いたけど?
10名無しさん@1周年
2018/01/15(月) 07:18:08.44ID:5jU7C+1O0
移民見込んでだろ
11名無しさん@1周年
2018/01/15(月) 07:18:58.06ID:LAu2OPfB0
中国人相手に商売して儲けるしかない
ずっと言ってきたこと
12名無しさん@1周年
2018/01/15(月) 07:19:16.64ID:Jlc2/AVt0
日本ブランド
13名無しさん@1周年
2018/01/15(月) 07:23:22.33ID:yZRwWloC0
資生堂のリバイタルクリームは神
肌ツルツルになって毛穴も小さくなって小ジワも消えた。ネックは値段のみ
ステマじゃないよw
14名無しさん@1周年
2018/01/15(月) 07:25:04.73ID:tfw6ya920
そういや板橋にあった工場がいつの間にか無くなってデカい病院になってた
15名無しさん@1周年
2018/01/15(月) 07:27:05.03ID:l5NU5w1F0
途上国が軒並み発展してきて人件費が上がったから海外に出るより日本のほうが安くなったんだろうな
まぁそんだけ日本がオワコン化してきてるってことだから素直に喜びにくい
カチグミ連中には正に理想の状態になったんだろうが
16名無しさん@1周年
2018/01/15(月) 07:28:35.39ID:xIzWp2Y80
>>15
今時工場ができても雇用が増えるわけでもないからな。
ほぼ無人だから。
17名無しさん@1周年
2018/01/15(月) 07:29:09.41ID:RNVy/w8f0
メイドインジャパンがもたらす安心感ったらないわな
18名無しさん@1周年
2018/01/15(月) 07:30:09.51ID:TQSgwAnZ0
工場はほぼ無人wwwwwwwwwwwww
知ったか乙だわ
19名無しさん@1周年
2018/01/15(月) 07:31:39.90ID:Hjewgnnr0
>>1
東洋経済オンラインと東スポってどっちが妄想記事多い?
20名無しさん@1周年
2018/01/15(月) 07:35:20.63ID:WKsGUXSf0
化粧品は儲かるらしいな

何故なら成分適当でも宣伝文句だけで、ババアを騙せるらしい

非常に高額でも売れるらしい
21名無しさん@1周年
2018/01/15(月) 07:38:26.55ID:c9ZJ0LX/0
資生堂って綺麗な名前。
22名無しさん@1周年
2018/01/15(月) 07:38:43.00ID:lYWAHvRV0
大阪 栃木 資生堂
23名無しさん@1周年
2018/01/15(月) 07:40:59.85ID:Sovle4HP0
>>15
法人税が下がったのが大きいんだよ。
24名無しさん@1周年
2018/01/15(月) 07:45:06.58ID:OcE7eT/J0
資生堂のアクアレーベルとか、Made in Vietnamなんて今はあるからなあ
25名無しさん@1周年
2018/01/15(月) 07:45:12.45ID:WYdZB9q30
国内で作ってなかったの
気持ち悪い
26名無しさん@1周年
2018/01/15(月) 07:49:54.85ID:hSFfKR/G0
じゃあ百貨店の開き待ちして、
資生堂!ってスーツケースいっぱい買ってる方々が、また喜ぶんだね!
27名無しさん@1周年
2018/01/15(月) 07:53:25.55ID:N0A36NXF0
大阪は茨木の資生堂のあの骨ケーキ工場に集約するのか
28名無しさん@1周年
2018/01/15(月) 07:56:37.16ID:lAqgAuj70
美容飲料の果汁を国産にしてください
なんで美容目的で飲むものにシナ産を使うのよw
29名無しさん@1周年
2018/01/15(月) 07:57:28.12ID:BB8PriXz0
>>20
サプリといい日本は第三者機関によるチェックと
公表が無いに等しいからやりたい放題だよね。
30名無しさん@1周年
2018/01/15(月) 07:57:47.77ID:WIf5sVxPO
水や空気が綺麗な栃木はいいが、大阪なんかで製造してんだな
31名無しさん@1周年
2018/01/15(月) 08:00:57.19ID:IDo7xUMcO
>>30
栃木、茨城、群馬は結構汚染されてたけど
32名無しさん@1周年
2018/01/15(月) 08:03:25.33ID:jx92c4wW0
栃木は汚染地域だからな
環境の綺麗な大阪製にしたほうが売れると思うが
33名無しさん@1周年
2018/01/15(月) 08:03:54.85ID:8hxBXwhr0
もう日本人の若い子は資生堂なんて使わない
高いしオバサマ世代の化粧品ってイメージ
34名無しさん@1周年
2018/01/15(月) 08:06:17.84ID:jx92c4wW0
>>33
そんなもんはどうでもいいんだよ
人類社会に不要な生物だし、ほっときゃ勝手に滅びる
352chのエロい人 がんばれ!くまモン!
2018/01/15(月) 08:06:50.35ID:maNDYe350
美容、栄養、食品安全、薬事、医療……
この辺りのテーマでググって、まともな情報にたどり着くのに、
本当、苦労する。

消費者庁? なにそれおいしいの?
36名無しさん@1周年
2018/01/15(月) 08:07:00.79ID:8isxPwzZ0
移民税取れよ
37名無しさん@1周年
2018/01/15(月) 08:07:36.55ID:J4npenTP0
>>31
いやそういうのは言ってはダメでしょ
食べて応援、使って応援だよ
口ではそう言わなくちゃ
38名無しさん@1周年
2018/01/15(月) 08:09:45.48ID:jx92c4wW0
>>37
やだよ
汚染した加害者がやるべきでしょ
39名無しさん@1周年
2018/01/15(月) 08:11:23.69ID:8xbPvk5k0
>>37
やっぱみんな言わないだけなんだな。

食品とかまだ出てるのに知らない人が
40名無しさん@1周年
2018/01/15(月) 08:12:24.83ID:6Zmu3M+z0
>>15
途上国で人件費上がったら何の取り柄がある?
その意味では日本は特区の昔にオワコンなっていないと可笑しいだろう
41名無しさん@1周年
2018/01/15(月) 08:13:10.66ID:wc6xwTHD0
日本でゲイは7.8%で左利きやAB型と同じ割合がいるし、中国では4000万人いるが
彼らが男性コスメにかける金額はすごい。
毎日ジムに通い体を鍛え、毎日カタツムリパックや毒蛇パックして、歯も200万かけて
全部歯並びなおして、石鹸や香水もブランド物を使うし、アロマを部屋でたく。
韓国コスメを多く使ってるが、彼らが資生堂を使えば売り上げになる。
そういえば資生堂が、東京ゲイブライドに参加して会場にブースを設けていた。
同性婚推進で同性愛を支持だったね。
42名無しさん@1周年
2018/01/15(月) 08:15:00.21ID:mxNrVDIr0
ニベア最強説
43名無しさん@1周年
2018/01/15(月) 08:15:11.15ID:0nCR6CtM0
>>30
大阪はいいが、茨城県は超絶汚染地域別だろ…
関東では生産して欲しくないよ。
44名無しさん@1周年
2018/01/15(月) 08:19:20.48ID:jx92c4wW0
茨城県もか。不届きな連中だなw
45名無しさん@1周年
2018/01/15(月) 08:20:16.41ID:BTlkCpmA0
資生堂はそれまであった国内工場を閉鎖してベトナムとかで生産するようになった
でも中国人が日本製に拘った買い物をするからそのためにまた国産に回帰するんだ
このーカーはもうずっと前から国内の消費者は見てないよね
46名無しさん@1周年
2018/01/15(月) 08:21:32.98ID:vqV8tLsk0
「椿」なんて完全に日本製かと思えるプロモーションだったんだけど。
47名無しさん@1周年
2018/01/15(月) 08:22:00.17ID:wbGEf6uR0
ワケ なんて見出しつけるくらいだから芸能記者レベル
48名無しさん@1周年
2018/01/15(月) 08:39:22.34ID:02qCdYM20
発展途上国に逆戻り
49名無しさん@1周年
2018/01/15(月) 08:42:57.35ID:heSO/kfx0
>>3 人体由来を想像した
50名無しさん@1周年
2018/01/15(月) 09:08:23.75ID:FT6QUTao0
【定期党大会】資生堂相談役、連合会長 来賓挨拶
16日午後に開催された民主党2010年度定期大会で、友党党首・代表に続いて、
古賀伸明連合会長、池田守男資生堂相談役が来賓挨拶に立った。
要旨は以下のとおり。

■池田守男資生堂相談役
民主党マニフェストの人間重視、命を大事にするという姿勢に大変意を強くしている。
鳩山内閣が発表した「成長戦略」の骨格には経済界としても大いに共感。
なかでもアジア重視の視点は重要であり、政治と経済が両輪となって、その取り組
みを加速させていきたい。政府の「新しい公共」への取り組みには強く賛同する。

新たなる「公」の価値観の確立によって社会そのものが厚みと深みのある
「全員参画型社会」に近づけると思う。最後に、変革には荒波も逆風もあるが、
立ち向かい、日本の将来を見据えた「国のあるべき姿」を描ききっていただきたい。
https://www.dpj.or.jp/article/17534


民主党支持者なら資生堂愛用だよね!
http://2chb.net/r/ms/1264317246/
51名無しさん@1周年
2018/01/15(月) 09:30:51.66ID:FT6QUTao0
【国内】資生堂鎌倉工場が閉鎖へ、スキンケア製品等はベトナムに移管 アジアでの売上拡大図る[2013/01/31]
http://2chb.net/r/news4plus/1359774393/

【化粧品ブヂネス】資生堂が舞鶴と板橋の2工場閉鎖、子会社2社含め生産再編[04/03/08]
http://2chb.net/r/bizplus/1078741591/

ハゲは子孫に迷惑!と資生堂が広告展開 17[2005/09/16]
http://2chb.net/r/hage/1126801384/

【テレビ】「25歳からは女の子じゃない」「もうチヤホヤされない」 資生堂のCM、「セクハラ」「女性差別」との批判受け放映中止に[2016/10/07]
http://2chb.net/r/mnewsplus/1475851968/
52名無しさん@1周年
2018/01/15(月) 09:32:08.64ID:b7RoHGs40
資生堂でNHKの朝ドラ作れないかな?
53名無しさん@1周年
2018/01/15(月) 09:35:23.46ID:xcktbJiY0
雫が落ちるのを見つめるお仕事は
資生堂にもあるでしょうか
54(。・_・。)ノ ◆jN6K3cbEWjLT
2018/01/15(月) 09:38:38.91ID:Ad6fmVHF0
資生堂のCMタレントがちょっとアレなんだよね
何で日本のメーカーが日本国内で日本人を使わないのかなって不思議に思うんです
(´・ω・`)
55名無しさん@1周年
2018/01/15(月) 09:41:59.38ID:yJDeXLnv0
金持ってる中国人が日本製を買い
貧乏な日本人が中国製を買う
56転載OK
2018/01/15(月) 09:48:17.72ID:C5GpeCng0
また埼玉県北本市でテロ発生
俺の職場のとなりにまた救急車
ってレスしたらその後またすぐに別の救急車通ったw
去年の暮れから連続テロが連続してる
ってレスしたらさらに別の救急車通ったwww
【企業】資生堂が37年ぶりに国内工場を新設するワケ 最大950億円投じ、栃木や大阪で新工場稼働へ 	->画像>4枚
さらされてること悔しいの?消防さん
ストーカーは犯罪だから当然だろ


下の告発拡散すれば警察とマスコミぶっ潰せるぞ

慰安婦問題と平昌オリンピックでわかる東アジア情勢の大インチキ

韓国は北朝鮮に数十年前から国民を数百人殺され誘拐されてる
さらに韓国内では暗殺や軍司情報目的の北のスパイ事件も起きている

滄浪号ハイジャック事件
青瓦台襲撃未遂事件
李承福事件(死者4)
大韓航空機YS-11ハイジャック事件
文世光事件(死者1)
ラングーン事件(死者21) 
大韓航空機爆破(死者269)
韓国人拉致(400人以上)

以下ここ十年の事件
日本でも騒がれた2007年の美人スパイ事件など数々のスパイ事件
哨戒艇沈没(死者46)
延坪島砲撃(死者4)

韓国が本当にこれだけ国民を殺され誘拐、工作活動されてたらとっくに北に武力攻撃しているはずだが、未だに全くそれをしようとしていない
韓国は国民や国の要人を殺されてるのになんの反撃もしていない
それどころか平昌オリンピックで北朝鮮を招待しようとしてる

こんな国同士の関係はあり得ない

そしてそんな異常なほど寛容な韓国はなぜか慰安婦問題では日本を許さない

殺人は許すのに奴隷は許さない
話がおかしいことがわかったろ

東アジア情勢はインチキをごまかすために更なるインチキをしてるから話のつじつまが合わなくなってるんだよ

そしてマスコミはそのつじつまが合わない事実に気づかせないために過去のテロには一切触れずに報道している
これが情報操作というやつな

下のサイトを読んで、北が起こしたとされる数々の事件の起きたタイミングを知れば北を陥れたい者たちによる見え見えのヤラセ事件であることが簡単にわかるぞ
そしてそれを報道している日本のマスコミもグル なぜなら警察と一緒になって拉致事件を捏造したから

URLがNGワードにされたから
「世界の脅威の真実」で検索 サイトのトップページやサイドバーにある「北朝鮮の真実」や「拉致事件の真実」とか読んでみ
あと「ロシアの真実」も分かりやすいヤラセ事件だからs
2
tg
57名無しさん@1周年
2018/01/15(月) 09:51:40.31ID:uwyEslBZ0
円安+自動化+日本ブランドでリショアリングの流れは
前からあったが最近本格化している。
58名無しさん@1周年
2018/01/15(月) 09:53:04.98ID:JoUmVqKq0
化粧品で中国製とかベトナムとか、買う奴の気がしれん
59名無しさん@1周年
2018/01/15(月) 09:53:44.26ID:FT6QUTao0
★資生堂、元NHK副会長を起用 社外取締役に 2011/03/03
資生堂は3日、元NHK副会長の永井多恵子さん(73)を
社外取締役に迎える人事を発表した。6月下旬の株主
総会後に就任する。

同社は取締役に起用する理由を「文化や芸術に造詣が深く、
女性の視点も含めて幅広い意見を頂けるはずだ」としている。
永井さんはアナウンサーとして1960年に入局。NHKとして
初の女性放送局長を務めた経験もある。
https://www.nikkei.com/article/DGXNASDD030CE_T00C11A3TJ1000/
60名無しさん@1周年
2018/01/15(月) 10:16:28.67ID:sc/CG8GR0
資生堂は団塊世代でも避けざるをえなくした
残念だね
61名無しさん@1周年
2018/01/15(月) 10:18:53.04ID:WIf5sVxPO
>>52
創業者は幕末から明治にかけての人だから、けっこう資料が残っているだろうしな。
今の千葉県館山から江戸に出て蘭学を学んだ創業者の立志伝に興味がある。
62名無しさん@1周年
2018/01/15(月) 10:21:18.53ID:+awPyt8Y0
中国人の爆買いが無ければ赤字の化粧品業界
63名無しさん@1周年
2018/01/15(月) 10:25:31.62ID:JKbzV7ta0
>>52
大阪制作になるぞw

立志伝・伝記物は大阪の担当だから
64名無しさん@1周年
2018/01/15(月) 10:32:13.74ID:+3XPBAIA0
>>3
他のメーカーも同じだよ
わざわざ公表したのが資生堂だけ
国内原材料のみのメーカーがあったらそれをウリにしてるはず

俺がいた無添加で有名な某大手は激安の原材料を中国や南米から仕入れてた
65名無しさん@1周年
2018/01/15(月) 10:38:32.58ID:0sQTAwYf0
マスコミ報道じゃ若い姉ちゃん達にはカンコクコスメが爆発的大人気らしいが?
資生堂の出番なんてあるのかね?
66名無しさん@1周年
2018/01/15(月) 10:39:37.05ID:Kk6jEy2L0
栃木はやめとけよ
67名無しさん@1周年
2018/01/15(月) 10:41:27.33ID:Jqco2tkJ0
放射脳の残党しかいないスレかよw
68名無しさん@1周年
2018/01/15(月) 10:50:58.43ID:b7RoHGs40
>>61
戦時中は化粧品なんか贅沢品だから作れなかったろうと思ってたら、
中国相手に輸出してだいぶ儲けたらしい。NHKじゃそこのところは難しいかもしれないが。
69名無しさん@1周年
2018/01/15(月) 10:59:21.53ID:S5D7bDnl0
>>64
原材料はそもそも気候の問題で日本では育たないだろってのがあるみたいだし
今のままの製品を純国産というのは難しそうにみえる
70名無しさん@1周年
2018/01/15(月) 12:13:11.92ID:Cv4NCa3G0
キヤノンだったか熊本に工場建ててデジカメ増産してたな、
中国にも工場あるけど日本で製造したものを中国人は選んで買うらしい。
71名無しさん@1周年
2018/01/15(月) 14:13:44.82ID:b1rTyrDH0
大船の工場まだあるの?
72名無しさん@1周年
2018/01/15(月) 14:13:57.34ID:mw4y8+YE0
 


 


江戸時代、 日本全国 津々浦々 どこでも、 商工業者は 被差別民だった。

       ↓       ↓       ↓       ↓

江戸時代、 商工業の中心地であった水の都 大阪は、 被差別部落であった。


この事実は、『 日本全国被差別部落地区名鑑 』という書籍を見ても、よくわかることだ。

                            
もちろん現在に至るも 大阪の教育水準は、都市部であるにもかかわらず 日本最低に低い。


 


 
73名無しさん@1周年
2018/01/15(月) 15:26:56.20ID:RMw7n1gN0
偽物って
74名無しさん@1周年
2018/01/15(月) 15:47:46.49ID:O9rXi2ZQ0
偽物もアル
75名無しさん@1周年
2018/01/15(月) 15:51:22.36ID:Xmne6MvG0
中身入れ替えた偽物があるからな
76名無しさん@1周年
2018/01/15(月) 16:36:38.08ID:O6jfskAg0
東京はスルー
77名無しさん@1周年
2018/01/15(月) 16:42:04.22ID:O6jfskAg0
東京で製造したら売れるものも売れなくなる。

【東京は日本の肥溜め】

東京って汚染だらけで発展途上国みたい。
中国と変わらない衛生環境

■東京湾の海水が顔も浸けれないほど汚染され、50年間海水浴場が無かった。
■東京五輪会場となるお台場海浜公園の水質調査の結果、「大腸菌」など最大で各競技団体の基準値のおよそ7倍から20倍の数値が検出。
■東電原発事故で被曝しセシウムだらけ。
■築地の土壌汚染、アスベスト、ネズミ、地下に埋まっている原爆マグロ。
■豊洲の地下水汚染。
■JR渋谷駅、人糞騒動。
■JR新宿駅、人糞騒動。
■JR秋葉原駅、人糞騒動。
■足立区、蛇口から下水。
78名無しさん@1周年
2018/01/15(月) 17:10:55.56ID:n9J3d5bz0
いいからテレビとスマホを国内で作れよ

俺が買うものがどんどんなくなるぞ
79名無しさん@1周年
2018/01/15(月) 19:52:08.04ID:K+FxR5OR0
知り合いが掛川から大阪に転勤してった
この為だったのか
80名無しさん@1周年
2018/01/15(月) 22:41:42.60ID:5ni3ikIc0
うちの近くにホネケーキって工場あるけどケーキって、関東ではパーラーとか外食もやってるんか?
81名無しさん@1周年
2018/01/16(火) 01:03:34.81ID:OkiBUx750
>>80
銀座に資生堂パーラーというレストランはあるけど、ホネケーキは外食と関係ないよ

ホネ=HONEY=はちみつ
ケーキ=CAKE=塊
の意味

ロゼッタ洗顔パスタをスパゲティの一種と言ってるくらい恥ずかしいぞ?
82名無しさん@1周年
2018/01/16(火) 06:51:51.16ID:cGGrDm/mO
自分は女だからどっちも知ってるけど
男だったらどっちも知らないの幾らでもいそうだし知らなくても大して恥かかなくね
調べりゃすぐ分かるって意味では恥かくかもしれんけどそれ自体は別に
83名無しさん@1周年
2018/01/17(水) 07:54:25.65ID:geB/gier0
大阪民国製なんて買うなよ
84名無しさん@1周年
2018/01/17(水) 17:06:45.08ID:jvDzb3CB0
全産業の経常利益、最高に 4〜6月法人企業統計
https://www.nikkei.com/article/DGXLASFS01H16_R00C17A9MM0000/

企業の内部留保、過去最高=初の400兆円台−16年度末
https://www.jiji.com/jc/article?k=2017090101109&;g=eco

営業利益、最高相次ぐ=景気回復や円安で−中間決算
https://www.jiji.com/jc/article?k=2017111001180&;g=cyr

上場企業、7割強が増益=通期上方修正300社超−9月中間決算・時事通信集計
https://www.jiji.com/jc/article?k=2017111001185&;g=eco

上場企業、今期3年ぶり増収 純利益は2年連続最高
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO23463350U7A111C1MM8000/

利益剰余金、上場企業の56%が最高に 9月末時点
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO23917160W7A121C1MM8000/
85名無しさん@1周年
2018/01/17(水) 17:15:17.20ID:jvDzb3CB0
日本製欲しくて買い物してるからね
86名無しさん@1周年
2018/01/17(水) 17:24:30.24ID:peXMQ4H00
>>20
中身は売価の10%も原価がない。

包装と放送w
87名無しさん@1周年
2018/01/17(水) 17:51:38.46ID:hwxpq/rv0
😊 日本の次の30年は明るい時代なので安心 ♪

◆ 日本経済には60年の長期周期がある
【企業】資生堂が37年ぶりに国内工場を新設するワケ 最大950億円投じ、栃木や大阪で新工場稼働へ 	->画像>4枚
【企業】資生堂が37年ぶりに国内工場を新設するワケ 最大950億円投じ、栃木や大阪で新工場稼働へ 	->画像>4枚

昭和の約60年は前半が経済周期の下側、後半が上側だった。
平成の約30年は下側だった。次の30年は上側の明るい時代。

😊 日本の次の30年は明るい時代なので安心 ♪ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
88名無しさん@1周年
2018/01/17(水) 20:10:56.16ID:+LkXphZFO
>>20
別にバカ高いのでもダメなの結構多くね?
プチプラとそんなクオリティ変わらないのあるよね?
ってバレ始めてる気がする
89名無しさん@1周年
2018/01/17(水) 20:29:48.97ID:xGKt4/7y0
放射脳はこんなとこにもいるのか…
90名無しさん@1周年
2018/01/18(木) 04:51:02.32ID:RGRvSGH50
JK向けブランド新設するらしいな
91名無しさん@1周年
2018/01/18(木) 04:57:28.72ID:VcQHJD8x0
実習生を大量投入?
92名無しさん@1周年
2018/01/18(木) 05:06:43.98ID:D5WmL/FN0
女はいつまで化粧みたいなわけのわからんもんに拘束され続けるん?
93名無しさん@1周年
2018/01/18(木) 05:07:24.61ID:keKy1uZY0
彩都って新東名の出入り口出来るの?
あそこもっと開発してほしいな
94名無しさん@1周年
2018/01/18(木) 06:08:25.21ID:Q/ctM3Dy0
あれ?資生堂ってベトナム製の製品ばかりになってなかったっけ?
アクアレーベルの化粧水とか色々ベトナム製に変わってしまって、なんか抵抗あって買うの辞めたわ
まさか日本人向けにはベトナム製で、中国人向けには日本製を売るのか……
95名無しさん@1周年
2018/01/18(木) 06:42:38.21ID:ivH8rRun0
>>15
何をいってるんだおまえは
96名無しさん@1周年
2018/01/18(木) 20:05:57.50ID:m3EPgMdX0
インバウンド需要
97名無しさん@1周年
2018/01/18(木) 20:55:23.06ID:OOHwNQ1L0
もう日本人使ったほうが人件費安上がりなんだろな
98名無しさん@1周年
2018/01/19(金) 03:16:13.88ID:MxsWQyJQ0
>>94
日本人向けってより、普及品か高級品ってこと。
日本製になるのは、おそらく百貨店のカウンセリング商品だけかと。

ニューススポーツなんでも実況



lud20250221214904
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1515967380/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【企業】資生堂が37年ぶりに国内工場を新設するワケ 最大950億円投じ、栃木や大阪で新工場稼働へ ->画像>4枚 」を見た人も見ています:
【話題】コーセーに続き資生堂が37年ぶりに国内工場を新設 初の輸出入の逆転や中国製ブランドの伸び悩みなどで
【企業/経済】資生堂、400億円投じ大阪に新工場、爆買い対応で化粧品増産 [無断転載禁止]
【セルコリア】外国人投資家、今年韓国市場で売り越し 世界的な金融危機以来、最大値を記録 [12/24] [新種のホケモン★]
【日本経済新聞】政府の研究開発投資、5年間で30兆円 博士課程への生活費支給拡大、大学ファンドも設立 [みの★]
【高校野球】栃木大会は昨夏全国覇者の作新学院が15-1で国学院栃木を下して7年連続13度目の甲子園出場
【アベノミクス好景気】大企業の国内設備投資額、前年度実績比21.6%増 38年ぶり高水準
1903年5月22日、一高生(現在の東大)の藤村操が華厳滝で投身自殺 満16歳没 近くの木に「巌頭之感」と題する遺書を彫る
【食】焼きそばの「玉」業界に特需 コメ高で割安感、東洋水産は工場新設 焼きそばが食卓の“新主役”に [煮卵★]
【悲報】『使用済みマスク売ります』口紅や化粧の汚れが付加価値に シンママや女子大生の新たな稼ぎへ
【群馬】[桐生市]第35回新里まつり花火大会[2019/08/15]
【悲報】新垣結衣さん(32)、12年ぶりにゴチになりますに出たのにたったのわずか10分で退場させられるwwwwwwww
【野球】あのバース以来34年ぶり虎戦士のキング奪取へ…阪神・大山が20号満塁弾&21号2ランで岡本に並ぶも謙虚 [首都圏の虎★]
【茨城新聞】茨城全県立高を休校にして 高校生有志がストライキ 新型コロナ、感染拡大懸念 日立一高3年生80人賛同
【乃木坂46】新曲センターは2作ぶり齋藤飛鳥!選抜メンバー発表 2期生・渡辺みり愛、3期生・阪口珠美が初選抜
【野球】阪神・青柳が1・2億円で契約更改「最大限の評価をしてもらえた」子どもたちに夢与える大台突破 [鉄チーズ烏★]
【MLB】大谷翔平が103年ぶりの偉業に王手 それでも米国で「大谷って誰?」の理由〈dot.〉 [首都圏の虎★]
円が131円台に下落、20年ぶりの安値を更新 日銀の緩和維持で [クロ★]
【週刊ダイヤモンド謝罪】9月25日掲載 「住宅用太陽光発電の誤算、「10年で投資回収」は大ウソだった」の記事 → 嘘でした ★3
皇室の静養先である「那須御用邸」内で皇宮警察学校長が未成年学生と飲酒したり護衛官の男女が淫らな行為をする 大量処分へ★2 
■ AKB48・乃木坂46 ■ TBSテレビ 『第59回輝く!日本レコード大賞 ピンクレディー39年ぶりレコ大ステージ』  ■ 17:30〜22:00 ■E
【過誤】順天堂が認めた「新生児取り違え」 男性被害者(51)の告白 公表の裏で被害者に口外しないよう“恫喝”
【音楽】チャカ・カーン 12年ぶりの新アルバムを2019年リリース、元日に新曲を米パレードで披露
【岩手】大船渡・佐々木朗希は登板せずに花巻東に大敗…35年ぶり夏切符の夢破れる ★2
個人投資家の損失が拡大、全体の9割強が前年比の運用成績を割り込む
【レコチャイ】2022年の日中関係、新たな問題生じ「深刻な試練を迎えている」と中国専門家[12/31] [仮面ウニダー★]
【音楽】ノラ・ジョーンズ5年ぶり来日公演、10月に北海道、宮城、東京、大阪の4都市で [湛然★]
【テレビ】ビートたけし:石坂浩二と30年ぶりにバラエティー番組で共演 大橋巨泉の思い出も… [無断転載禁止]
■ つばきファクトリー ■ TBSテレビ 『第59回輝く!日本レコード大賞 ピンクレディー39年ぶりレコ大ステージ』  ■ 17:30〜22:00 ■A
135年歳の貝 明治三陸地震・昭和三陸地震の津波を生き延びたが東日本大震災で死ぬ
★資生堂のCMに登場 高橋愛Part3869★
【韓国経済】世論調査の結果、国民の過半数が文大統領の経済政策を支持【ハンギョレ新聞】
【宇都宮大学】栃木県にある大学の格付けランキングができました!【自治医科/独協医科】
【速報】愛知県で新たに967人の新型コロナ感染を確認。過去最多。8月17日 [記憶たどり。★]
【サッカー】大会5日目を終えたロシアW杯、ここまで“クリーン”なのは32年ぶり
【アメフト】アメフト甲子園ボウル 31年ぶりに約半分が「土」 [征夷大将軍★]
ピエール滝(51) 麻薬歴30年の大ベテランだった 自粛はやりすぎ厨息しとるかー?w
ネトウヨ軍師のもへもへ氏「ど素人は港湾が壊れてても船で接岸して物資下ろせるって思ってるが大間違い」⇛実際下ろせてると話題に。
【速報】 中国、チンタオの不動産観光開発が破産 債権者282人は1090億円を請求 住居を失う人も [お断り★]
【芸能】叶姉妹、収入の謎を明かす「30年以上前から株や為替、投資などをしております」
【芸能】水原希子、ヌード撮影「強要」を告白 資生堂が事実関係を調査も...「分かりませんでした」
【人口減少】出生数が急減、30年ぶりの5%を超える減少…「就職氷河期の対策遅すぎた。移民を入れるしかない」声相次ぐ
平成の終わりを祝って業界2位の資生堂が平成のトレンドヘアメイクを総括 ケンモガールの青春はどのスタイルだった?
【超ソロ社会】2035年、日本人の半分が独身に 「独身社会」をどう生きる★15
【電通】 「100日後に死ぬワニ」映画化生配信、地震の影響で配信中止になるも27000人が視聴、投げ銭も行われステマ疑惑再燃 [Anonymous★]
【音楽】METAFIVE約4年ぶりに再始動、新曲「環境と心理」リードボーカルは小山田圭吾 [湛然★]
【韓国】1年にホールインワン4回達成、保険金詐欺で140人摘発[05/29]
【テレビ】フジテレビ 大みそかは「逃走中」!「料理の鉄人」以来10年ぶり人気バラエティー [湛然★]
資生堂プリオールから頭皮&ヘア美容液が発売。頭皮のエイジングケアとボリュームアップスタイリング効果がコレ一本!
【2016年大河ドラマ】 真田丸 part378
横浜の大学生ですが会えませんか?
大分でもカメラを向けただけで盗撮で取り締まられるようになってしまう 
【新事務所も間借り】ノアの何がダメだったのか語るスレ138【全日に土下座】
【アッキード疑獄】[03/19/21:15]安倍首相「私の妻でなければ載らない」昭恵氏関与は否定【朝日新聞】
【主人公詐欺】ニューダンガンロンパV3(ゴミ) 大反省会6【設定()】
【前代未聞】任天堂がSwitch組み立て業者に対して生産目標を3000万台に引き上げるように要請
手取り37万の奴が赤字になる内訳が酷すぎてワロタw
【パリオリンピック開幕】日本代表男子 339【52年ぶりメダルへ】
【大阪】コロナ陽性者、療養先である「アパホテル東梅田南森町駅前」6Fの窓を破壊して逃亡 [和三盆★]
【広告詐欺】ニューダンガンロンパV3 大反省会155【火に油】
【社会】三重の就職氷河期世代 3割以上が非正規雇用や無職 9割が年収300万円未満 ★2 [砂漠のマスカレード★]
【フィギュア】ザギトワ、資生堂アンバサダー就任
【脱ニート】資生堂、毛髪再生医療の臨床研究開始へ! [無断転載禁止]
【製薬】資生堂「ストレス臭」発見。緊張で皮膚からネギの臭い
入社1か月で辞めたモンスター新人の言い分「耐えることに何の意味がある?」
【サッカー】<本田圭佑>2試合ぶり先発 フル出場で7試合ぶり勝利貢献
07:49:04 up 39 days, 8:52, 0 users, load average: 6.10, 6.27, 7.03

in 0.37315201759338 sec @0.046139001846313@0b7 on 022121