こどもが将棋覚えてもなんでやらなくなるかわかってないしわかろうともしてないんだろうなあ。
だいじなのはプロの生活だもんね。
あ、いちばん大事なのはプロのまわりにたかってるやつらの生活だった。プロはむしろ立派だね。
あ〜あ、またマスゴミのしょ^もない取材攻勢はじまるわ・・・
若い頃の羽生さんのようだ
でも今は立場逆なんだよな楽しみすぎる
😊 日本の次の30年は明るい時代なので安心 ♫
● 日本経済には60年の長期周期がある ●
昭和の約60年は前半が経済周期の下側、後半が上側だった。
平成の約30年は下側だった。次の30年は上側の明るい時代。
😊 日本の次の30年は明るい時代なので安心 ♫ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f) まあAIに育てられた子供に勝てないのはしょうがない
いろんなところにたかりまくって日本をダメにしてるやつらは誰か、、、新聞屋。
いやまあプロだしこういうこともあるだろうが
名人に勝って次竜王かよ
一年前も騒がれた将棋界だけになんか出来すぎだよなー
あれ、この前のニュースで羽生さんが死ぬまで名人になったと聞いたけど。
おいおい、なに負けてくれちゃってんの。名人がC2に負けちゃかっこがつかんぞ。
ゴルフの石川でやったことをまたやるんだろうな。かわいそうに。
>>1
すげーーーーーーーー
中学生で現役の名人に勝ったw
歴史的瞬間だ
マジで凄い
おめでとう
神の子だわ
ひふみん以来の天才
「世紀の天才少年 vs 永世七冠」の勝負きたーーーーーーーーーー ボビーフィッシャーはもっと若かったぞお
知らんけど
>>32
幼女がゆさゆさしながら「こう、こう、こう…」って呟くシーンがクッソかっこよかった うるせえよ!!!!!!!!!!!!
どうせまだ童貞なんだろ!!!!!!!!!!!!!
午前中の澤田戦も完勝。
午後からの佐藤名人戦には横歩取りで快勝。
ラノベでもあり得ない展開。
もしかして本当に強いのか?
下位棋士に連勝重ねても誰も信じてなかったけど
お昼はとろろ+もりそば。
おばあちゃんにキムチ丼は止めろと言われたのかな。
わろたw
74 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f1ca-Qqy1) :2018/01/14(日) 16:37:25.86 ID:JbeDO+cE0
今日も良いもの食ってる
85 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 3d02-581W) :2018/01/14(日) 16:40:16.94 ID:f2b1mDf40
>>74
コーンスープはいらねぇ 神は聡太にこの一局をみせるために、俺を1000年の時を長らえさせたんだぜ。そろそろ俺の役目も終わり
特定の人間がネット対極したときのみ
スーパーコンピューターのAIが対戦相手をして
AIが発見した定石を教育する
そういうシステムでスターを生み出すことができる
>>55
AIがわかってないのか
それとも新しいタイプのAIの話でもしてんのか >>1
アニメの
『りゅうおうのおしごと』の
宣伝者?だったりして!(\(^ー^)/) 昔から、地獄の三段リーグを抜けた新四段は5、6段より強いと言われてた
今日コンピュータでかさ上げされた新四段はA級八段クラスであってもなんの不思議も無い
トップって羽生さんじゃなかったのか
将棋界はよくわからない
>>51
コーンスープなのか知らんけど、
そこに洋風スープは違うわ >>4
藤井だって中学生離れしてる。むしろ個性的じゃない棋士などいるのか? 今後はAIを含むソフトウエア工学の能力+棋力で名人が決まる
進学したくないとか言ってる藤井はそう長くは無い
>>69
さすがにあれでセットメニューってことはないだろうな
追加で頼んだんだろう 68あ創価学会による組織的な嫌がらせの手口 簡略版
文中にある被害者とは、創価学会の嫌がらせ行為の被害者の事です
■組織的な嫌がらせ行為に住民等を巻き込む方法
・被害者の居住圏の住民と、被害者の職場の同僚や上司に、創価学会員がデマを吹き込み、被害者への嫌がらせ行為を正当化すると同時に
嫌がらせ行為への加担を依頼して協力者にする
・創価学会員が多くの住民組織で役員を務め、住民組織を動かせる状況を悪用して、被害者を不審人物や危険人物にでっち上げて
住民組織と地域住民が地元の警察署と緊密に連携を図って行なっている、防犯パトロールの警戒対象者にしてしまい
防犯パトロールを行っている住民達に、被害者に対して、尾行や監視、付き纏い行為等を行わせる(創価学会による嫌がらせ行為の代替行為)
・防犯パトロールに関与する地元警察署の警察幹部等を懐柔し、創価学会の協力者として抱き込む
■組織的な嫌がらせとして行われる具体的な行為
・(24時間体制の監視)被害者の自宅を、創価学会員や近所の住民らに共同で監視させる。被害者が外出した場合には、指定された電話番号に通報する
指名手配犯のような監視網が敷かれており、住民らに被害者を見かけたら通報するようにとの情報がいきわたっている為、
仮に創価学会員と近所の住民が気付ない間に外出しても、目撃した住民が指定された電話番号に通報する仕組みが出来上がっている
・(定点監視)被害者の位置情報が協力者に一斉送信され、被害者の位置に近い場所にいる協力者は、家の前に出て立ち話をするふりをしたり
ごみ捨てのふりや歩道の草むしりのふりをしたりして被害者を待ち伏せし、自宅前を通過すると、その旨を指定された電話番号に通報する
・(移動監視)被害者の位置に近い場所にいる協力者は、通行人やジョギングの人間、自転車で被害者とすれ違う
※防犯活動として行われている為、建前上、被害者が犯罪を犯さないか監視する名目で行われているが、実態はただの付き纏いであり嫌がらせ
・(創価学会による監視と付き纏い、尾行)上述の二点とは別に、創価学会が会員を使い、定点監視や移動監視(付き纏い)、尾行を行っている
車両による監視も行われ、その際には、被害者を盗撮し、その画像を協力者達にばら撒くという犯罪行為も行われている
・つまり、監視者の通報により、被害者の位置情報が正確に把握されており、その情報を基に、複数の人間で連携して監視するのが手口である
・被害者の位置情報を完全に把握している事を利用して、近くにいる警察車両を急行させて、被害者と故意に遭遇させる
この被害に遭っている被害者は、外出時に必ず一台は警察車両と遭遇する(警察側は防犯効果を狙ったものと弁解するが、実際はただの付き纏い)
・被害者のところに警察車両、追加で消防車や救急車を急行させた際、緊急時でもないのに、赤色灯を回転させて、サイレンを鳴らす
被害がもっとも激しい時だと、一度の外出に五台も六台も警察車両と遭遇し、全てが、赤色灯を回転させてサイレンを鳴らしている状態で
こうした事が連日続き、その期間が三週間以上続く事もあり、何もしていないのに警察から付き纏われる精神的ストレスから
被害を受けた人がノイローゼになったり、ストレス性疾患を発症する事もある(指示を出している警察幹部はバレたら懲戒免職)
・被害者が通り過ぎる際に、協力者にドア・引き戸・網戸等を音が出るように強く閉めさせる、咳やクシャミをさせる
表向きは人が監視している事に気づかせて、防犯をしているとされますが、実際には被害者にこうした行為を続けて、音を聞かせ続ける事によって
最終的には聴覚過敏症を引き起こさせると同時に、故意に行われる嫌がらせと自然音の区別をつかなくさせて、そこに過重ストレスを与える事で
被害者に統合失調症を引き起こさせる事が狙いであると考えられています
尾行や監視、付き纏いを含むその他の嫌がらせも、故意に行われる嫌がらせと偶然の区別がつかなくさせるのが目的(統合失調症発症の誘発が狙い)
・ストーカー行為で得た被害者の情報を利用して、その内容を想起させる言葉を協力者に喋らせたり、動作を取らせる事で、監視の事実を告げる嫌がらせ
・その他には待ち伏せさせた車両でハイビームを浴びせる、片目ライトの車を頻繁に遭遇させる、道を塞ぐ嫌がらせ、店舗内での嫌がらせ等
天彦が棋界トップ?
S 羽生≧藤井
A 渡辺≧森内
B 佐藤康
C 藤井、佐藤天、三浦
ざっとこんなイメージだけどな
>>79
名人だからトップ呼ばわりなだけで
本当の実力トップは豊島と言われているね 今15歳だろ。俺達も死にものぐるいで15年頑張れば藤井聡太レベルになれるってことだね
>>75
女流棋士の高群佐知子だな。
輪郭は母親似なのに顔のパーツは父親似とは残念で仕方がない。 元奨の知り合いが藤井は羽生と渡辺の間って言ってたな
タイトルは確実だろうな
>>81
しにものぐるいで15回くらい転生したらなんとかなるかな 【第11回朝日杯将棋オープン戦 本戦トーナメント 持時間各40分】
┌───────────────────────────────┐
│ 優 勝 │
│ ┌───────┴───────┐ │
│ │ │ │
│ ┌───┴───┐ ┌───┴───┐ │
│ │ │ 藤 羽 │
│ ┌─┴─┐ ┌─┴─┐ ┌─井─┐ ┏━生─┐ │
│ │ │ │ │ 藤 天 羽 八 │
│┌┴┐ ┌┴┐ ┌┴┐ ┌┴┐ ┌井┐ ┌彦┐ ┏生┐ ┌代┓│
││ │ │ │ │ │ │ │ │ ┃ │ ┃ ┃ │ │ ┃│
├┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┸┬┴┬┸┬┸┬┴┬┴┬┸┤
│○│○│○│○│○│○│○│○│●│○│●│○│○│●│●│●│
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│村│三│丸│久│渡│三│菅│広│澤│藤│永│佐│羽│高│糸│八│
│山│枚│山│保│辺│浦│井│瀬│田│井│瀬│藤│生│見│谷│代│
│慈│堂│忠│利│ │弘│竜│章│真│聡│拓│天│善│泰│哲│ │
│明│達│久│明│明│行│也│人│吾│太│矢│彦│治│地│郎│弥│
│ │也│ │ │ │ │ │ │ │ │ │ │ │ │ │ │
│七│六│九│王│棋│九│王│八│六│四│七│名│竜│五│八│六│
│段│段│段│将│王│段│位│段│段│段│段│人│王│段│段│段│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘
└─1/23(火)─┘ └─1/26(金)─┘ └─1/14(日)─┘ └─1/13(土)─┘
中学生棋士の藤井聡太四段、棋界トップの佐藤天彦偽名人を破る。
公式戦じゃないんでしょ?
相手も、本気出してないかと
>>92
公式戦だよ。待ち時間が40分と短いけど。 羽生さんは今年負けたら朝日杯の優勝率5割切るから本気で勝ちに来るだろ
>>44
将棋やってるけど藤井は強い
差し手に妥協がなく特に詰みを見越した終盤は恐らく他棋士より抜けてる そういや失着の数からソフトで歴代最強棋士を出してたが歴代最強は羽生、次いで藤井だったな
>>51
とろろをコーンスープって言ってるってギャクダヨネ? >>101
すいません、本気でコーンスープにみえましたw >>49
ひふみんはフリークラス定年越えでのフリークラス陥落=引退だったんだよ。
怒濤の23連敗は伊達では無いぞ。 >>97
勝率じゃなくて優勝率かよ。
優勝回数で単独首位は狙ってるだろうね。 「天彦が堕ちたか…」
「ククッ、奴は我ら四天王の中でもっとも最弱・・・」
どうせ家に帰ったらエロ漫画をネタにシコってる中学生なんだろ
次は羽生戦、おそらく藤井が勝つ
決勝戦は誰が出てくるか分からないので予想は出来ない
「オレが負けることで棋界が盛り上がる、そのためなら負けるさ」
なんて思ってんだろうなぁ
全国オール学生将棋選手権歴代優勝大学
1 早稲田大学 8回
1 立命館大学 8回
3 東京大学 7回
4 慶應義塾大学 1回
東京工業大学
一橋大学
ーーーーーーーーーーーー
全日本大学囲碁選手権歴代優勝大学
1 東京大学 13回
1 早稲田大学 13回
3 立命館大学 8回
4 慶應義塾大学 5回
東北大学 5回
6 北海道大学 3回
ーーーーーーーーーーーー
タイトル取れるの数人しかいないのに
プロ棋士目指せば負け
か
佐藤名人にとって重要なのは名人戦の七番勝負
本気度は違ってくる
で、実際に本気度が違う対局では藤井聡太が負ける
そんな展開になりそう
ただ、そんなことを繰り返してるうちに徐々に形勢が変わってくるんだろう
あれ?藤井聡太ってトッププロに近づいてきてねぇ?って
取り敢えず国民栄誉賞差し上げとけよ
十分資格はあるだろ
>>65
紅ちゃんもらっていいの?
高橋和さんでもいいぞ あの時代遅れのリーゼントは
どうにかならないのかね
>>1
ってことは中学生で名人になったってことか?
すげーー その昔女子中学生で金メダル取った人いたけどあっという間に消えた
>>7
奨励会じゃ普通に大人が小中学生に負けるからなぁ ソフト疑惑がある穢れた永世竜王と親しい名人だっけ?
>>65
塚田恵梨花(19歳) さんがタイプかな。
あと、高峰佐知子さんは20年前は凄く綺麗でしたよね。 >>104
まだトップ棋士では無い、中堅とも言えないな。
挑戦したタイトル戦では全て予選敗退、挑戦者にすらなった事無い。 一勝負毎に強くなってるとはまさに藤井聡太の事
29連勝のあと一休みして又力を付けてきている
>>133
藤井が奨励会時代に昇級決めたときの取材映像で
死んだような目でまばらな乾いた拍手してた20代とかいたからな これ俳優に例えるなら、
子役の浜辺美波が大野智や向井理や阿部寛辺りを破るみたいな快挙なんだよな
>>85
羽生世代の突き上げのないタニーとか最強じゃん
藤井くんの下の世代次第だけど天下取るな 若い時から将棋ソフトで鍛えた世代は、やっぱなんか次元が違うんだろうな
>>29
それはとっくの昔になっているが、名誉称号で、毎年のタイトルとは違う 【第76期順位戦C級2組】(上位17名) ◎昇級3名 ▲降級点10名
位 棋 士 名 勝 敗 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦 6回戦 7回戦 8回戦 9回戦 10回戦
45 藤井 聡太 7−0 ○瀬川 ○中田 ○高見 ○佐慎 ○星野 ○ 脇 ○高野 先矢倉 _梶浦 先三枚
47 今泉 健司 7−0 ○石井 ○田中 ○西川 ○村中 ○都成 ○長岡 ○佐紳 先牧野 _中田 先瀬川
05 増田 康宏 6−1 ○井出 ○大平 ○遠山 ○西川 ○西田 ○ 南 ×高見 _佐々 先佐和 _神谷
14 伊藤 真吾 6−1 ○梶浦 ○石田 ×竹内 ○黒沢 ○高見 ○島本 ○ 南 _及川 _杉本 先中田
48 佐々木大地 6−1 ○星野 ○中村 ○及川 ×都成 ○佐和 ○渡大 ○八代 先増田 先村中 _藤森
03 都成 竜馬 5−2 ○西田 ×西川 ○藤森 ○佐々 ×今泉 ○桐山 ○瀬川 _井出 _ 南 先杉本
07 石井健太郎 5−2 ×今泉 ○星野 ×大橋 ○牧野 ○上村 ○藤森 ○黒沢 _渡正 先西田 _高野
09 高見 泰地 5−2 ○上村 ○竹内 ×藤井 ○ 脇 ×伊藤 ○佐慎 ○増田 _西田 先小林 _阿部
10 佐藤 和俊 5−2 ○渡正 ○佐紳 ○島本 ○矢倉 ×佐々 ×上村 ○ 脇 先竹内 _増田 先中村
11 石田 直裕 5−2 ○佐紳 ×伊藤 ○桐山 ×三枚 ○井出 ○大橋 ○村田 _ 南 先高野 _佐慎
13 高野 智史 5−2 ○及川 ×黒沢 ○神崎 ○渡正 ○渡大 ○中田 ×藤井 先佐紳 _石田 先石井
16 村中 秀史 5−2 ○大橋 ○遠山 ○田中 ×今泉 ×黒沢 ○矢倉 ○神谷 先八代 _佐々 先桐山
17 牧野 光則 5−2 ○佐慎 ○渡正 ○長岡 ×石井 ○中座 ○岡崎 ×及川 _今泉 _瀬川 先梶浦
26 遠山 雄亮 5−2 ○長岡 ×村中 ×増田 ○杉本 ○渡正 ○阿部 ○岡崎 _三枚 先井出 _大平
39 大平 武洋 5−2 ○竹内 ×増田 ○上村 ○神谷 ○藤森 ○小林 ×梶浦 _長岡 _八代 先遠山
46 大橋 貴洸 5−2 ×村中 ○村田 ○石井 ○島本 ○長岡 ×石田 ○渡正 _藤森 _神崎 先佐紳
49 西田 拓也 5−2 ×都成 ○島本 ○黒沢 ○八代 ×増田 ○渡正 ○桐山 先高見 _石井 先渡大
>>51
上にかかってる青海苔がパセリにしか見えなくなったw >>51
ホントにコーンスープにしか見えなくなったじゃないかw でも今の将棋界実力では佐藤天彦がトップだよなあ
次点で稲葉とか羽生とか4、5段の若手
>>156
あっさりソフトに負けてなかったっけ?弱すぎ これはアマヒコ駄目だろう
いくら早差し戦だからって、名人が中学生に負けるって…
駄目だ、このヘボ名人は
名人のメンツを潰したヘッポコ棋士
藤井四段、佐藤名人破り4強 朝日杯将棋、次は羽生竜王
2018年1月14日16時17分
https://www.asahi.com/articles/ASL1G4R26L1GUCVL008.html?iref=comtop_8_01
第11回朝日杯将棋オープン戦(朝日新聞社主催、東海東京証券、トーエネック、豊田自動織機、松坂屋名古屋店、明治協賛)の本戦2回戦は14日午後2時から、名古屋市東区の東桜会館で指され、中学生棋士の藤井聡太四段(15)が佐藤天彦名人(29)に121手で勝ち、初めてベスト4に進んだ。藤井四段が公式戦でタイトル保持者を破ったのは初めて。2月17日に東京で行われる準決勝で羽生善治竜王(47)と対戦する。
藤井四段は終局後、「序盤から力戦模様で難しかったです。名人に勝てたのは、早指しではありますが、自信になりました」と話した。一方、佐藤名人は「少しずつ苦しいかなという気がしていました。藤井さんの中終盤の指し手が的確で、最後まで(差が)縮まらなかったです」と振り返った。(村上耕司) 中学生棋士が横歩取り&秒読みという苦手分野を克服した上で名人に完勝
そして次戦は竜王&永世7冠に挑戦とか漫画でもあり得ない展開だな
>>146
将棋ソフトというより
スマホ、ネット世代じゃね
あるプロ同士の対局で発生した勝負手が一瞬で共有、研究される >>106
年齢的に棋力が落ちていたとはいえ
長年の経験と実績のあるレジェンド相手に
その得意戦法を出させての勝利は伊達ではない 競馬で言えばダービー馬が条件馬に負けたようなものか
>>167
くだらないのはおまえ
生きてる価値がない >>165
発言が大人すぎる
思ってたより強くなかった、楽勝でした
名人とか余裕だし >>167
そらそうですよ 人が死にませんからな
くだらない
本当に人が死んでしまうゲームが戦争です。
それを命を捨てずに盤面でやるのが将棋です >>42
中学生プロの顔ぶれ見てみろ
元名人のひふみんが最底辺だぞ 藤井四段、レーティングベスト20入り
1 豊島将之八段 1892 50
2 永瀬拓矢七段 1845 36
3 菅井竜也王位 1830 26
4 羽生善治竜王 1824 -27
5 稲葉陽八段 1821 -18
6 久保利明王将 1814 -24
7 糸谷哲郎八段 1810 12
8 佐藤天彦名人 1809 -72
9 斎藤慎太郎七段 1806 37
10 山崎隆之八段 1803 53
11 渡辺明棋王 1793 -66
12 広瀬章人八段 1774 -28
13 千田翔太六段 1774 -28
14 阿久津主税八段 1771 27
15 三浦弘行九段 1765 16
16 佐藤康光九段 1763 -11
17 三枚堂達也六段 1760 54
18 中村太地王座 1757 19
19 佐々木勇気六段 1748 -16
20 藤井聡太四段 1747 186
知らないうちに賞金が優勝1千万から750万に減額となっている。
朝日新聞 どういうことやw
羽生さんはよりによってこんなタイミングで…と思ってるだろうなw
まあ盛り上がるだろうね
いまいち凄さがわからない。
ドラゴンボールで例えてくれ
名人に勝って号外はやりすぎ。
タイトル取ったら号外でいい。
>>185
初めは2000万だった減額激しいw
でも王将戦で300万だからあまり多額でもという配慮かも 2月13日 国民栄誉賞授賞式
2月17日 羽生vs藤井
>>191
国民栄誉賞取って中学生に負けたらシャレにならんぞ 羽生や渡辺と違って佐藤天彦名人とか高見泰地五段は一般的な知名度がないよな
知り合いの将棋知らない女に聞いたら「佐藤?リップクリームを塗ってるマント貴族?
高見?増田五段にそっくりだよね」
一般人はそれくらいの知識しか持ってないのが現実
>>38
童貞中学生に負けるおっさんw
お前も売女とブサイクとしかヤッたことないくせにw どらごんぼーるって今もやってんの?べジータとか紫白で尻尾生えてるのとかいたな。
____
/ \
/ ─ ─\
/ ⌒ ⌒ \ ハハッワロス
| ,ノ(、_, )ヽ |
\ トェェェイ /
/ _ ヽニソ, く
若いうちにこのあたりの棋戦、下手に勝たないで欲しいなぁ
なんか先崎とか「ををを、伸びてくるかな?」なんて期待したら思いっきり裏切られた事あるからなぁ
豊島みたいに地味に着実に伸びていってほしい
>>193
負ける前に、もらえるものはもらっておきます。 「貴ノ岩にはなりたくありません、国民栄誉賞受賞者にはそんたくします」ふじい。
将棋の「一度優勝したら次からは決勝からスタート」っていうのやめたら?
実力が落ちてるのにタイトルを名乗ってる棋士がいるのはこの仕組みが原因だろ
>>190
旧3冠タイトルだし歴史あるタイトルだからねぇ
毎日新聞もどこかに権利売っちゃえよ、名人、十段、王将は他のタイトルの格上であってほしい >>206
だったら実力が落ちてるのにタイトルを名乗ってる棋士からタイトル奪取できない他の棋士は何なんだよ
少しは脳味噌使って考えてからレスしろ >>190
権威が無いから賞金で釣るしかないでしょ。 >>206
朝日杯のスレでそれはアホだぞ
NHK杯のスレでもぜひレスしてくれな >>210
「名人に負けた」って騒いでるのは佐藤天彦が名人だからだろ 信用してなかったけどガチで歴史に残るレベルの棋士なのか?
>>206
タイトルホルダーが君臨しないと座の権威がないだろうが
ただの勝ち抜き戦にしてどうすんだよ >>216
可能性は高いけど、名人に勝ったからって判断するようなもんじゃあないよね
名人に勝つ人はたくさんいる >>216
活躍ぶりは高卒1年目の清原と比べても遜色ないレベル >>188
佐藤→サタン
加藤→亀仙人
藤井→悟天
羽生→悟空 >>11
ゴミバエはさ、ゴミ箱から出てくるなよ。な。 >>22
お前のようなクソな妄想垂れ流すゴミバエの方が罪は深い。 一回一回買った負けた言っててもしょうがないだろうに。
タイトルとってから祝福してやろうや
>>220
公式戦だから何か? 天彦の今年度の勝率知ってるか? >>206
5割をキープするだけで竜王10連覇4億2500万ゲット
どういうものでしょうか >>38
さてね?
彼モテるらしいからね。
中学高校では2割の男子学生が8割の女子学生の相手をする。
君には縁のない話だったな。 あまひこ まけぐみ
ふじい かちぐみ
藤井とあたらないのをほくそえむ睨み羽生
>>52
はいはい。
輪廻しても、人間にはなるなよ。
さっさと蛆虫にでもなれ。 >>220
何が言いたいかわからん
公式戦で名人に勝つ人普通にいるだろ >>55
そう言う妄想書いていて、楽しいの?
現実のAIの話とも違うし、理論的には全くおかしい。 羽生は働かなくても漬物とおにぎりで生涯喰える、これ豆
>>217
勝ち抜け戦 → 座の権威がない
この関連性が分からないので、わかりやすく説明して欲しい
それこそ伝統がある大相撲だって前回の優勝者もちゃんと総当たり戦に参加してるし
サッカーワールドカップだって前回の優勝国はちゃんと予選から出てるぞ
優勝者→次は決勝からなのは、プロレス・ボクシング・将棋・囲碁ぐらいでは? 次が羽生っていきなりラスボスかよって感じだな
佐藤は名人だが中ボス感が否めない
ラスボスはやっぱ渡辺がいい、世界の半分をくれてやろう
渡辺はヒールが似合う
>>219
沢山はいないよ。
まず対局すること自体が難しい。
なぜそれもわからない人が、間違った内容を偉そうに書き込むの? >>167
サッカーも野球も将棋もただのゲームだ
お前さんには何も関係ない
気にするな >>1
てか天彦って渡辺の舎弟でグループで密に情報連絡やりあって強かった奴だろ
規制強化後は渡辺や天彦雑魚ってるし勝っても自慢にはならないだろう
藤井はこの程度当然といった感じで進んでもらわないと困るね 将棋やる子供がマニア化してる
将棋大会の参加者はいるけど
すそ野が全然広がらない
あと藤井は羽生の4段の頃と比べても
なんかオーラが全然ないんだよな
指し手も面白くないし
午前中に永瀬に削られまくったのが効いたな
藤井くんは54手で終わったからかなり休めただろ
>>241
ワールドカップはランキングでシードしてるからな。
順位戦の最良成績者であった名人はワールドカップ方式でもシードされる。
何も知らないバカはせめて、ググってから話書き込めよ。 >>238
羽生名誉NHKはホント凄いと思う
特定のタイトルをずっと保持し続けてるけど
他の棋戦じゃ全く優勝できないような棋士とは違う >>252
シードされるのといきなり決勝からなのは話が違うだろ
何の説明にもなってないよ 定期的に天才を排出する将棋とか野球は裾野がしっかりしてるなぁとおもうんだが
サッカーとかバスケとかはどーなん?
突然角がきて駒とられるのが嫌
あれを禁止すべきでは?
もしかして今の三段あたりは中途半端なプロより強かったりする?
>>256
よほど実力が落ちなければ、その座にとどまってもらおうって
そういう感覚嫌いじゃない >>257
サッカーはすでに野球より裾野が広い。
でも、JFL,J3合わせたプロの数も野球とは比較にならないくらい多い。
バスケはプロとしての収益あげるリーグが弱すぎ。 >>243
歴史に残る棋士のハードルをどこに置くか
そのハードルの下にわんさと名人には勝ったけど歴史にならない騎士いるんじゃね 将棋はよく知らんが、トップって羽生じゃないのか
全然名前聞いたことないわ
>>256
じゃなんでワールドカップはシードなの?
君の主張ならシード自体不要のはずだよね?
プロの興行を小学校の運動会と同じにやらないとおかしいって、それはそう言う君の方がおかしいよ。 ただ、「名人」と言っても、アマチュアへの免状にサインするだけやしな
(3万円ぐらいするので、それが日本将棋連盟の主力の収益源になってるらしい。藤井四段のクリアファイルじゃなく)
次は羽生と激突か
藤井は一度勝ってるが果たしてどうなるか
>>265
君の頭の中では、プロ棋士と呼ばれる人一万人とかいそうだね? プロ棋士になったばかりだから四段ってだけで
実力差はそこまでないだけだから
将棋興業の流れ
大山vs升田
→誰が大山を倒すか
→中原時代
→米長とかひふみんが盛りたて役で登場
→谷川時代
→いろいろあって羽生時代
ここまでは名人に人格があると信じられていた
(後で中原のストーカー事件とかが明らかになる)
→丸山 評判最悪
→竜王戦を盛り上げたい読売の渡辺押し マンガまで作ったけど大失敗
→藤井が出てきてこんにちは
→羽生国民栄誉賞
1000回差すとまともに駒を動かせるようになるが
100回すら差してねえ奴がレスしてて笑える
>>272
逆に、プロ棋士になったらもう歴史に残ってるだろうとかいうんなら、そうですか言うしかない あと10年もすれば日本人の将棋離れでプロ消滅でしょ
ついに羽生さんと公式戦でやるのかあ
藤井システムをまた使ってくれないかな、羽生さんw
>>163
名人が個人で買えるパソコンレベルの性能しかないハードに制限したソフトにあっさり負けたんだよ。
スパコンレベルに並列化したハードに負けた三浦棋士とは訳が違う。 ( `д´)( `□´)( ;`Д´)( `ー´)( `Д´)/
藤井くんは
われわれ売春強姦捏造でゆすりたかり糞尿喰らい朝鮮寄生虫が起源ニダー
捏造売春婦で未来永劫ゆすりたかりやらせろニダー
って言っても自分も小学校の頃しょーぎクラブだったけどなw
>>267
だからシードといきなり決勝なのは話が違うって言ってんだろ
俺は別に議論に勝利したいわけじゃないので、話をそらさない欲しい 藤井くん学校で女子にモテてるらしいという情報がある
まあそうだよなこの先どんなにいい男と出会っても藤井くんより稼げる男とは絶対に出会えないからな
>>288
もてない全国的有名人いたらそれはよほどの嫌われ者だよ >>287
名人と決勝を戦える(すげえ名誉)ためには、相当苦労しないといけないシステム
嫌いじゃない >>263
俺もその感覚は嫌いじゃないけどね
冷静に考えてみると、どうしてこういう制度が出来上がったのか気になる
優勝者は次から決勝からスタートで良くない?って誰が最初に言い出したんだろう >>264
人数じゃなくて質を聞いとんよ
10年に一度は天才だしてるかい? >>289
>「君が有名人なら、女の○○ピーをわしづかみに出来るんだ」
トランプは本当だったんだ...(´・ω・`) 藤井聡太被害者の会 会員名簿 1/14 現名人!!!!!
会長
・竹内雄悟
副会長
・都成龍馬 ・平藤眞吾 ・澤田真吾
専務理事
・豊川孝弘
常務理事
・阪口悟 ・宮本広志 ・星野良生 ・小林裕士 ・中田功
監査役
・浦野真彦
相談役
・小林健二
係長
・北浜健介
名誉会長
・加藤一二三
家族会員
・西川和宏・慶二
会員
・有森浩三 ・所司和晴 ・千田翔太 ・金井恒太 ・近藤誠也 ・梶浦宏孝 ・野智史 ・瀬川晶司 ・増田康宏
・高見泰地 ・大石直嗣 ・森内俊之 ・佐藤慎一 ・杉本和陽 ・藤倉勇樹 ・脇謙二 ・屋敷伸之 ・松尾歩 ・佐藤天彦
ゲスト会員
・横山大樹 ・藤岡隼太
>>274
まあ、今のアニメばりに盛り上げるよね。
陣屋事件とか、南禅寺の決戦とか。
何でもないような人にでも、攻め100%と剃刀流とか二つ名をつけて強そうに見せていた。 >>288
女ってすげーわかりやすいからな
金持った途端寄ってくるから
女の見る目を養ういいチャンスなんだけどね >>292
名人の「座」だからね
戦う時には「名人の座」にすわって対局
それ一旦その座から降りて、下から戦えって、名人の失礼な気がする 次当たるのは羽生さんなんだよな。前回は公式戦じゃなかったから気を抜いてたかもしれないけど、次はガチでやって欲しい。
>>276
実力制名人になってからプロ棋士となったのはわずかに三百余名。
その中で名人と対局でき、かつ勝った人なんて本当に一握りだよ。分からない? 2月17日は勝っても負けてもレジェンダリーな試合なのか、中学生凄いな
>>287
逸らしてんのはお前だろ?
勝ち上がらないで、特別扱いされるのはおかしい→サッカーとかでもシードあるじゃん?→シードは良いんだよ。
わけわからない。
勝ち上がらないで、特別扱いが悪いと言うなら、開催国がシードされるのもおかしいと言わないも変だろ?
サッカーは良くて将棋が悪いと言いたいだけだろ、お前は。 次、羽生竜王に勝ったら、竜王名人討ち取りかぁ
タイトルも近いな
>>110
勝負前に抜くのは厳禁。
勝負運も精子となっ出てしまう・ >>293
質?それ誰が判断するの?お前?
なら勝手にやってよ。 >>300
ようするに俺の言った「たくさん」とか「わんさ」のボリュームの話だろ
正直そんなのであなたとやりとりしたくないわ
たくさんじゃないっていうなら、それ撤回しても良いけど、ようするに言いたいのは
歴史に残る棋士ってそんな名人に勝ったってだけで決まるもんじゃないだろってその趣旨を理解したらいいじゃん >>296
盛り上げ方がプロレスに似てるんだよねえ
藤井の何連勝かも途中でアマが入ってるの見てがっかりしたw 藤井っていつまで4段なんだよ。もう8段くらいにしてやれよ。
>>249
将棋は年齢性別スクールカーストを粉砕する恐ろしいゲームだからな >>25
自称じゃないだろw
まぁだからこそ恥ずかしいけど >>305
レス来たときから頭悪そうと思ったがやっぱりそうか
豚じゃしゃーないな >>312
正直リーグ戦の勝敗だけを見た方がいいと思う
将棋界を盛り上げるためにはいろんなことをするんだろうしw 1回勝ったくらい何もニュースじゃないだろ
なんだってんだ
>>249
裾野は恐ろしく広がった。
多分あなたは自分がいた頃の根暗なサークルが居心地良いのだろうけど、もうそう言う話ではなくなった。
将棋にとってはとても良い動き。 将棋が日本の子供をダメにする!!!
=======================
将棋脳になるとバカになるので危険!注意!
======================.=
将棋のルールは囲碁やチェスと比べて物事の理を捻じ曲げすぎてご都合主義で滅茶苦茶なルールになっている
将棋をやりすぎて脳が将棋的な思考回路や発想に汚染され将棋脳になるとバカになる
子供には絶対に将棋をやらせないほうがいい
たとえば
取った駒を自分の駒として使える → 補給の概念が現地調達的ないい加減になるし手持ちのリソースを限られたものだと理解せず大事にしなくなる
駒成り → 特殊な条件さえあれば歩が簡単に金に出世できるという妄想。
持ち駒を自由な場所に打てる → 目的地にいきなり空間ワープとかありえない、物事が段階的に進むことを考慮しなくなる
捨て駒 → 味方を犠牲にして利益を得ようという発想。人の命を粗末に扱うようになる
最後は駒損してもスピード勝ちを目指す → 劣勢でもやぶれかぶれで王に突撃して犠牲多大でも討ち取ればいいという雑な発想になる
終盤に逆転が多い → 戦略的に駒得して勝つことを考えず行き当たりばったりで劣勢になっても現実を直視せず切羽詰ってからの一発逆転に期待して手遅れになる
引き分けがほとんどない → 目先の勝ち負けしか考えられず引き分けという柔軟な戦略を選択する発想が出来なくなる
このような将棋特有のルールのおかげで将棋はチェス囲碁に比べ格段に面白く勝った時の爽快感もあり中毒性が高いのだが
これらのルールは現実の論理を歪めた現実的には筋が通らない間違いのルールといえる
そこがチェスや囲碁のようにわりと現実的な論理に即したルールとの違いで
将棋をやりすぎて将棋の思考回路が脳にインプットされ将棋脳になると現実を歪んだルールで考えるようになってしまうのがバカになる理由
実際に突撃中原や、鬼畜パワハラ米長や、ドクズ渡辺や、無能将棋連盟理事会を見ればいかに将棋脳が有害か分かるだろう
そして将棋脳は社会に絶大な損害をもたらすこともある
例えば山本五十六が将棋好きで戦艦の上で将棋ばかり指していたらしく
海軍の大学に将棋の木村名人を講師として呼び講義をさせていた
分析すると太平洋戦争における海軍のおかしな戦略はだいたい将棋脳の悪影響丸出しだから怖い
大和は前線に出ないで後ろに引きこもり囲われて守られてたのも
大和を将棋の王将に見立てた将棋脳の発想からきている
その他の将兵を大事にしないですぐに玉砕や特攻をさせまくるのも将棋の捨て駒の感覚丸出しである
補給を軽視し現地調達でなんとかしろ的な発想も将棋の相手の駒を取って自分の駒にできる感覚からきている
だから特に軍人の将棋脳化は有害なので防衛大でも将棋は禁止にし囲碁とチェスを必須科目にするべきだ
将棋ができるので日本人はみな軽く将棋脳に掛かっているから
それを浄化するためにチェスや囲碁を必須化して学ばせたほうがいい
仮想敵はチェス囲碁脳に軽く掛かっているので敵の考え方を知る意味もある
将棋脳とチェス囲碁脳が戦争をしたら必ずチェス囲碁脳が勝つ
また、将棋の弊害の症例として将棋をやりすぎたせいで何事も先読みしてあれこれ考えすぎるようになり
そのせいでなかなか行動を起こせなくなるとともに先読みのし過ぎで何事にも心配性になり慢性的な欝病になってしまったという報告もある
バカになるだけでなく欝にもなるのが将棋なのだ
将棋をやると頭が良くなるとか思慮深くなるとか礼儀正しくなるとかいうイメージは完全な間違いで
むしろ将棋をやるとバカになるのが現実といえる
とにかく子供には絶対に将棋をやらせないほうがいいということはドクズ渡辺竜王やバカ集団将棋連盟理事会見れば分かるだろう
以上
将棋、ダメ、ゼッタイ
>>274
丸山は変人なだけで人格的には女流棋士に大人気なくらい出来た人物だろ
昨年度の竜王戦の代打出場での態度も株を上げまくってたし 次の準決勝と決勝は2月17日
羽生さんに勝てたら中学生で棋戦優勝ありえるで
15歳で年間対局料が1000万を超えると思われ
>>320
そうか?
名人になったときの感想戦で何も言わないので評判めちゃくちゃだったじゃん
あのときは本当に羽生待望論がすごかった >>274
将棋史上、最大の汚点である渡辺竜王事件がないではないか。 ちょっと頭いいやつが本気だせば、将棋とかすぐ勝てそうだなw
>>313
まあ、中田や小野といった名プレーヤーも知らないんだろうし、バカはなにかを貶すことでしか他方を持ち上げられないからしょうがない。 >>324
「大失敗」の中に含んだつもりだった
真相は藪の中なのであまり言うと訴えられる
ただ羽生以降一般人を巻き込むキャラは出てきてない 将棋は氷上のボクシングやねん
だからチャンピョンがおるねん
>>326
東大卒の棋士はいるけど、将棋は大したことないぞ 羽生さんがシステムを連採って、これは本家藤井へのメッセージか
藤井聡太君にも、一斉を風靡した全盛期システムの恐怖を味合わせてくれないかな
棋士と接した人があることは知ってるだろうけど
本当に「男芸者」なのね
スポンサーがいないとただのおっさんになることがみんなわかってるから
スポンサーには本当にへいこらする
もっと勝負師かと思ってたらただの芸人だったでござる、って感じかな
>>323
人間として普通にお話しできる。そう言う棋士が少数派なのは事実だし、普段からにこにこしていて、女流受けが良いのも事実だ。
それでいて、渡邉の策謀の際はいち早く三浦の疑惑を否定し、連盟の間違いを指摘している硬派な面も持つ。
まあ、中にいる人からは頼りにされるんじゃないの。 早くあいちゃんを北陸から確保しろ!
次は和倉温泉にJS用意しておけよ!!
天彦とか長時間で強いだけだろ?
順位戦免除で対局スケジュールが楽になってるはずなのに
他棋戦で全然挑戦できてない
>>326
ならお前もちょっと本気を出して県大会程度に出場してみたらどうだ?
割と競技人口は多いから、仕事でも色々役立つぞ。
できるならな。 髪の毛金髪メッシュの美少年が良かった(´・ω・`)
>>335
現実に丸山が名人の時に人気あったか?
今も丸山の名前を知ってる人間はどれだけいるか?
現実がいつも正しいんだよ >>287
前期の王者への挑戦権を得るために争ってると考えよ >>329
考え方は多数ありうるが、羽生か天彦を先ずは考える。 可愛いい女流棋士とか言って画像リンクよく貼られてるけど
意地でも山口恵梨子が貼られないのな
ホント将棋やってる奴はオタクだわ
ただ、里見咲紀の可愛いさは誰も異論無いよな?
藤井四段は最初
レーティングと実力がつりあってなくて
順調にレーティングがあがってたけど
だいぶ落ち着いてきて
順位もあがらなくなったね
現状20〜30位ってとこなんだろうな
もちろんこの年齢でその位置にいることがすごいんだろうけど
>>343
人気者が良い人物かどうかは別物だからな。
見ている分には加藤とか楽しいけど、一緒にお仕事するならまた別のことも考えるのではないかと思うよ。 羽生が言ってたけど
初対戦の相手には相手に気持ちよく指させて
どういう気風なのか見るそうだ。
とくに、重大なタイトル以外はあえて負ける
こともあると。
>>340
中学生に負ける競技とかスポーツ他にあるか? 加藤なんか見たくもないわ
対局態度は最悪、口を開けば自慢話、それすらもまともに喋れない爺さんをテレビ局が有り難がってるのが本当に理解できない
トップといってもいろいろな尺度があるしな
レーティング的な意味でトップ
勝率的な意味でトップ
業界で一番権威のあるタイトルをもっているという意味でのトップ
これまでの実績も加味した格の意味でのトップ
羽生もコテンパンにやられ
天彦もコテンパンにやられた
羽生世代から今までどれだけ人材の層が薄くなっていたかがよく分かる
>>354
フィギュアスケートで浅田が中学生のときは世界1だったな 将棋詳しくないんですが佐藤名人て人と国民栄誉賞の羽生さんとどっちが上なの?
スレタイだと佐藤さん>>羽生さんみたいな書き方だけど、将棋詳しくない人間からしたら国民栄誉賞の羽生さん>>佐藤さんみたいなイメージなんだけど。
こないだのコーヤン戦でもそうだったけど、敢えて相手の得意型で指してるので、勝ちより経験を積もうとしてる感じがある
将棋って先の読み合いなんでしょ?
現実の戦争では来るとわかっていても避けられないミサイルもあるのに、馬鹿みたいなゲームだね
>>112
羽生と天彦の名人戦は、
羽生が最も得意として勝率も高かった
横歩取りが、天彦のに完封負け。
7試合あるのに、7つ全部やらないうちに
負けが確定して、時間もまだ余っているのに
羽生さんは名人位を投げた。天彦の方が強い。
とはいえ、ちょっとの差だけど。その後の天彦は
負けが多くてふるわないが。 >>354
??(当時14歳):「今まで生きてきた中で一番幸せ」 >>264
サッカーは誰でもできるが、野球は技術が必要。
裾野が広いってのは意味が無い。因みに競技人口で言うと
第1位がウォーキング20000万人、2位がボウリング1900万人、3位水泳1300万人、
4位ゴルフ1200万人、5位バドミントン930万人、6位卓球900万人、7位がサッカー
8位が野球だよ。
それはそうと俺はスキー愛好家だが昭和から平成に変わる頃は2千万人以上居た同好家が
今は700万人ぐらいしか居ないんだよなー・・・ NHKの9時のニュースつぶしてやったときはひどかったなあ
あれでもう将棋なんて見る気がなくなった
>>374
村山も神格化されてるけど羽生にはバカにされてたよw >>354
いくらでもあるよ。公式戦に年齢規定がある場合に参戦できないだけ。 >>371
プロでもいろいろおるからね
ま、羽生と佐藤の奨励会時代をナマで知っているけど
マジモンだったよ >>362
いや、単に相手の得意型の棋譜しか研究してなかっただけだろ。 140 名無しさん@恐縮です sage 2018/01/14(日) 19:37:30.96 ID:E1vmc8dp0
朝日杯では、永世名人森内にデビュー7ヶ月、17歳1カ月で勝った
阿部光瑠てのもいます
藤井聡太は年こそ若いがデビュー一年三ヶ月
この藤井君とやら、ワイの生後3ヶ月の時くらいの実力はありそうだな
負けて泣くタイプだから、人格を求めるオールドファンには受けが悪いと思う
K−1みたいな絵を求めるマスコミには受けがいいと思う
>>262
3段リーグは間違いなくC2よりレベル高いだろうな
藤井くんの同期の大橋四段もC2で5勝2敗だし。
プロになるとある程度食えるから気が抜けて勉強時間が減ってしまうんだろう。 ::::::::::::| し //| | | |::::::::::::::::::::::::|
:::::::::::| ノ/ | | | |:::::::::::::::::::::::|
:::::::三ミミ==zzzz、ゞミ/ | |彡ミ,zzzz彡ミ三::::::::::::::::::|
:::::::::::|ヾ、 ( `)`ヾ、ミミ l彡/(´ ) ソ:::::::::::::::::::::| 天
:::::::::::| ` ̄ ̄ ̄ //| |ヾ、  ̄ ̄ ̄´ |::::::::::::::::::::::| 才
::::::::::|  ̄ ̄ / | |ヽ、  ̄ ̄ |:::::::::::::::::::::| じ
:::::::::|ミiii、 〈 | | 〉 ,彡::::::::::::::::::::::| ゃ
:::::::::|ヾlllllli、 | | ,iillllllll:::::::::::::::::::::::| っ
:::::::::| ヾii ノ ', ii/ |:::::::::::::::::::::::| た
:::::::::| ゙| , -―〈 〉ー-、 |゙ |:::::::::::::::::::::::| か
::::::::::| |/:::::::::/::::ヽ ノ::、::::::::::ヽ| |::::::::::::::::::::::::| !!!
:::::::::::| /::::::::/::::/::/::|::::::ヽ::::::::::ヽ |:::::::::::::::::::::::::|
:::::::::::| /::::::::/:::::::/::::::|:::::::|::::::::ヽ:::::::::::'、 |:::::::::::::::::::::::::::|
:::::::::::ヽ、/:::::::/:::::::/::::::::|:::::::::|::::::::::ヘ::::::::::::∨::::::::::::::::::::::::::::|
:::::::::::::::/::::::/::::::::/:::::::::|:::::::::::|::::::::::::ヘ:::::::::::ヘ:::::::::::::::::::::::::::::|
::::::::::::/::::::/::::::::/:::::::::::|:::::::::::::|:::::::::::::ヘ:::::::::::ヘ::::::::::::::::::::::::::::|
>>347
違うと思うよ、3段で3敗して居るんだよ、
彼の凄さは進歩の早さだと思うが・・・・ 森内サンとかもだけど
バババッと勝つ「時代」と敗けが込む時代があるんよな
プロは大なり小なりそうだろ
順位戦C2組見たら、藤井と今泉さんが全勝なんだな。
藤井はいつでも上がれるだろうけど、今泉さん頑張って欲しい。
>>390
特に4段になる前後でめちゃめちゃ強くなってるよな。
加藤1239段と戦った頃は、まだ藤井3段に毛が生えたくらいだったけど。 スゲーな
もしかして1000年に1人レベルの天才?
>>393
まだ分からん
残り3戦で全勝なら昇級だけど1敗すると展開によっては頭ハネ食らうかもしれない
2敗したら確実に無理 最初の頃は藤井くんの偽ツイッターとか面白かったな
加藤一二三マジリスペクトとかさすがに噴いたわw
>>391
森内とその他のA級力士を一緒にするなよ。 >>397
1239段とか 一生掛かってもおいつけねぇだろ こないだ東京に行ったついでに将棋会館行ったんだけど、入口そばの売店で10分くらい見てる間に結構いろんな棋士が出入りしてて楽しかった。
記念になんか買ってこうと思ったんだけど、なんも買いたいもんがなくて残念だった。
>>398
意外にも1敗戦線に生き残っている5人中2人が藤井より順位が下だから、上がれないことはそうそうないと思う。
C2は三人昇級だからな。
>>400
三枚堂はともかく、のこりの二人相手に負けるとは思えん。 >>370
片上は東大卒だけど、プロ棋士としたら特に強いわけじゃないだろ >>390
3段リーグでソフト指しがあったと言う疑惑があるんだよね。デマってことになってるけど。 マスゴミは天彦絶不調とか絶対言わないよな。
勝率5割切ってるのに
電王戦でぼろ負けした名人だからな
AIを師匠にしてる藤井聡太がヒューマンに負けるわけないんだよ
29連勝にしても、全員対等なリーグ戦での29連勝ってわけではない
若手の場合だとトップ棋士との対局が少ない
そういうところをマスコミは触れないよね
マスコミの自発的な考えなのか
将棋連盟の意向なのか知らないけど
そういうのを見ると、ほかの件でも
「この伝え方だと誤解を生じるの知ってるけど、しらんぷりして報じちゃえ」
みたいなことやってるんじゃないの?って疑念が生じる
>>362
もしかしてクズ竜でなくてJSのほうに近いのか それぞれの考えを持つ人間が、お互いの顔を知らずに言い合いをするのは面白いなあ
自分の意見に確信を持った人が多いのも不思議
>>231
やきうでローテーションで防御率三割を10年間続けてたら総年棒5億貰えるもんと考えれば同じくらいじゃね 羽生の売り出しの時はまだ将棋を知ってる人相手だったけど
藤井の売り出しは将棋なんて全く知らないし知ろうともしない人を相手にしてる
あまりいい売り出し方とは思えない
羽生さんは藤井くんの角換わりを受けて欲しい
たぶん負けるぞw
天彦はずっと調子悪いからもしかしたらと思ったら...まぁタイトル戦じゃないのが救いか
>>398
残り2勝1敗で上がれないケース:
今全勝のもう1人+1敗で順位が上の2人が
3人とも3戦全勝した場合のみ。
確率的にはどのくらいだろな。 さすがにこの位置だとC2は抜けるだろう
来年が勝負かな
>>361
天彦名人はここ一年ずっと調子が悪いからな 今の羽生竜王と天彦名人なら羽生竜王が強いと言うか調子の差でね これではっきりしました。
現時点で実力はトップ棋士と同等かそれ以上です。
天彦は髪型と服装と話し方がいまいち
他はいいんだけどな
>>423
いや、朝日杯は重要だろ。賞金は下手なタイトル戦より高いし。 >>421
将棋を幅広い層に知ってもらうには良いことだ
昔からのファンばかりでは高齢化してしまう 頭の回転は一番なんだろうな
早指しならA級トップレベル
これで考慮時間入れての精度も上がれば
もう無敵だな
>>1
すごいなぁ、本物の天才なんだろうね
もちろんそれ相応の努力の賜物なんだろうけど 早指し特異な羽生さんなら何とかしてくれる
5段〜7段連中以下ってことはないだろう
>>347
すごいじゃない
名人リーグのB1くらい? 白銀聖闘士では役不足だったか教皇自ら出馬するしかないとは
藤井君も、四段同期の人も、後からC2組の人も強い
世代交代が近いかもしれない
藤井君は飲み会で絡まれて降格されないように注意だな
将棋界話題ばらまき必死だな
最年少の男子が飽きたら
女子が史上初でタイトル取る
女子史上初で全タイトル取る
女子最年少
の流れかな
天彦はソフトに負けるわ藤井くんに負けるわ
踏んだり蹴ったりだな
影の政府(ClA)は水面下で集団ストーカーシステムとテクノロジー犯罪を行い、影の政府に都合の良い国民を作
り出しています。影の政府は、集団ストーカーシステムとマインドコントロール兵器を悪用する事で、影の政
府に都合の良い国民を作り出しています。※影政府は反左派&反イスラム&反創価であり、戦前の国家神道体制
の回帰を目指しています。十数年以上も前からの犯罪なのに、警察が捜査をしない事や集団ストーカーシステ
ムでネット右翼が急激に増やされている事や、このシステムが左派の人達や近隣諸国の工作員の仕業であれば
とうの昔に治安維持機関の公安等が捜査して解決しているはずである事や、たくさんの証拠からこの事に気が
付きました。※警察は 影の政府の一部なので捜査をしません。
私が思う”影の政府”配下の組織
安部政権、オウム真理教、公安警察、創価学会、日本会議、暴走族、街を汚す落書き犯、ネトウヨ、寺社放火
犯、暴力団、検察、裁判所、霞ヶ関、電通、マスコミ、精神医療業界、簡易宿泊所放火犯
共通点は犯罪を犯しても絶対に捕まらない。(トカゲの尻尾切り以外)
影の政府が集団ストーカーを行う目的2
影の政府は世界の人口65億は多すぎるとして10億くらいまで削減すべきだと思っている。もちろん、私た
ち日本人の多くも弱者から抹殺対象になっているはずです。新しい世界が創出されるにつれて、大量掃討作戦
が開始されるでしょう。
藤井四段の切れ味がすごい2局だった。
佐藤名人は去年から不調だから、こんなもんかもしれない。しかし一手も緩みなかったな。
もっとすごかったのが澤田六段戦。一手の緩手を許さず、一気に攻め潰して圧勝した。4六桂に金を見捨てないといけないなんてプロの将棋ではまず見られない。
コンピュータと戦ってる感じだ。
いや、藤井四段なら、コンピュータと互角に渡り合えるのではないか?
>>447
それは去年まで
今年から750万に減額 すごそうなんだけどどんな風にすごいのかわからんのがな。
すごい手を指したら稲妻が走るとかのエフェクト出してくれないと。
>>171
いやひふみんは弱くなってたから。
今の実力なら奨励会員初段クラスでも勝てる >>42
> もしかして本当に強いのか?
> 下位棋士に連勝重ねても誰も信じてなかったけど
いや、だから藤井が一番下位なんだつてw
プロになったばかりなんだから >>42
強いに決まってるやろ。あの藤井九段を差し置いて、強い方の藤井と言われてるんだから。羽生さんの若い頃を彷彿とさせる 今日の2局は負けた相手も解説も観客も皆この状態
(写真と今日の対局とは関係はありません)
観客の居る公開対局だったので皆態度には出さなかったが、
心の中では何を見たのか訳わからない、そんな異次元の将棋だった 光速の寄せ言われた谷川さんって今どのくらいの強さなの?
羽生さんが出てくるまでは、この人も天才少年だったよね
藤井くんとどっちが強いのだろう
藤井は連勝後に強い棋士にはまけまくったイメージがつよくてなあ
今回のもまぐれではないかって疑ってしまう
>>462
それでも今日で58勝11敗だ
29連勝のあと停滞期が有ったが最近は又調子が上がってきた
このままだと今年度は最多対局、勝率、勝ち数、連勝記録のタイトルを大差で取る
C2組は7連勝だが一期通過はまだ分からない2勝1敗だと難しいかも 相撲界と違ってモンゴル人にリンチされないから良かったね。藤井さんのびのひど将棋の世界を楽しんで下さいな。
>>463
29連勝がストップしたときを起点としても、6ヶ月ちょっとで29勝11敗。 >>451
それでも藤井君は諸々で今年は3000万円ぐらいは稼ぐんじゃね?
来年には自分の10倍は稼ぐよーになるだろーしなあ 中学生棋士で名人候補で
佐藤天彦名人の先輩の渡辺永世竜王は
いったいどうしてこうなったんだ
どっちが名人かわからない大差だったな。
朝日は名人がボロ負けしてて、はしゃいでいる場合なのか?
名人位持ってるなら十分にトップと言えるから間違ってない
つかA級にかてる事がすごいと思う
>>479
NHK杯で名人と名人経験者の4人を倒して優勝 >>474
こんな場で打てて勝てるんだからメンタル強いよ >>485
とは言っても、名人が4段に負けるのはちょっと... 487名無しさん@1周年2018/01/15(月) 00:40:04.02
頭の中、女の子のマンコの事しかないはずなのに
凄いな
「新四段が名人を破る」というのはいくつか前例もあるが、
「中学生が名人を破る」というのは空前絶後。
これまでは早い人でも17歳が最年少記録だった。
(そもそも名人と対戦するまで相当勝ち上がらないといけないので)
最年少記録を一気に2年も縮めるというのは、
100mを7秒台で走るぐらいのとんでもないインパクトだ。
羽生も最初は偶然偶然。って思ってだけど七冠達成したしなあ。このまま行くのかな。
>>478
もみくちゃになるほど場所の取り合いが激しくて、
そこ(背中側)しか場所が取れなかったって言ってたよ。 492名無しさん@1周年2018/01/15(月) 00:51:00.57
>>158
ハンディ与えなきゃずるい
ソフトの持ち時間は1秒にしなきゃ >>482
あれは18歳五段の時。(名人からの初勝利は17歳)
経験を積んで本来の力を存分に発揮できるようになるまで3年かかったわけだ。
藤井の3年後はもっと凄い記録を出すと思う。
羽生もさすがに衰えてるだろうし。 >>38
「藤井君!おめでとう。名人?に勝ったの?よく分かんなけど、すごいんでしょ?応援してるから。今度わたしにも挿してね!」 しかし羽生というスターに陰りが見え始めた頃
次世代のスター候補が現れるというのは日本将棋連盟が
歴史的命脈を保っている証と言えよう。
また地道な普及活動の成果である事も見落としてはならないだろう。
歴史が繰り返すものならば藤井君の才能に感化された
藤井聡太世代というべき若手も今後現れて来るのだろう。
中々今後が楽しみだ。
>>496
「羽生世代」みたいな集団は、木村時代はもちろん、
大山時代にも中原時代にもいなかったぞ。
升田、米長というライバルが1人いるだけだ。
羽生時代は恐ろしく層の厚い特殊な時代だった。 >>442
アマの名を捨てて最高位まで上り詰めたが事件起こしてクビになったデブがいたな。 いっぺんも名人になったことがないどころか、名人挑戦すらできてないのが一人いたような。
永世資格をいくつ取っていようが、名人になってないのはそれだけで評価が下がる。
普通は対局の後とか研究会の後とか
先輩が飯に連れてってくれて酒とか女とか賭け事とか
例え未成年であってもだ、悪い遊びも教えてもらえるんだが
師匠クラスが鮨を奢るとかはあっても有名になりすぎて
下手な場所じゃ遊べない
彼女とも付き合えない
その内、ファンとかタレントに目をつけられて
喰われちゃうのか
藤井くんの将棋は機械的で魂がこもってない感じがして面白くないんだよな
今は中学生棋士として話題になってるけど18歳くらいまでにトークスキル身に着けるとか何かキャラ付けしないと生き残れないぞ
これさ、貧乏な名人が賞金山分けの話持ちかけたんだよね?ね?
>>38
お前がやった不細工な便器と比べ物にならない良い女と結婚するだろうな >>446
その前に女性棋士が誕生するだけで大ニュースだ 対局数ランキング(2018年1月13日対局分まで)
位 棋士名 数
1 藤井聡太 57
2 羽生善治 46
2 斎藤慎太郎 46
2 三枚堂達也 46
5 佐々木大地 45
5 大橋貴洸 45
7 豊島将之 42
8 永瀬拓矢 41
9 菅井竜也 40
10 高見泰地 39
勝数ランキング
位 棋士名 数
1 藤井聡太 46
2 大橋貴洸 35
3 永瀬拓矢 33
3 三枚堂達也 33
5 豊島将之 32
6 佐々木大地 31
7 斎藤慎太郎 30
8 高見泰地 29
9 近藤誠也 28
10 菅井竜也 27
11 羽生善治 25
11 阿部光瑠 25
勝率ランキング
1 藤井聡太 0.807(46勝-11敗)
2 永瀬拓矢 0.805(33勝-8敗)
3 大橋貴洸 0.778(35勝-10敗)
4 豊島将之 0.762(32勝-10敗)
5 高見泰地 0.744(29勝-10敗)
6 近藤誠也 0.737(28勝-10敗)
7 都成竜馬 0.733(22勝-8敗)
8 千田翔太 0.719(23勝-9敗)
9 三枚堂達也 0.717(33勝-13敗)
10 佐々木大地 0.689(31勝-14敗)
連勝ランキング
1 藤井聡太 29
2 永瀬拓矢 13
3 豊島将之 12
4 佐藤康光 11
5 宮田敦史 10
5 三枚堂達也 10
7 中村太地 9
7 野月浩貴 9
7 斎藤慎太郎 9
7 三枚堂達也 9
7 渡辺大夢 9
7 石井健太郎 9
7 近藤誠也 9
14 菅井竜也 8
https://www.shogi.or.jp/game/record/year_ranking.html >>511
賞金的には名人は竜王に次いで序列2位何ですがそれは 既に名人を破る実力の持ち主か
タイトル獲得も割りと直ぐかもしれないな
まぁ早指しだから名人を叩くのはやめてやってくれ
にしても凄い中学生だ
>>420
防御率3割?
10イニング投げたら3イニング点取られるの? 並の新人ならともかく
藤井みたいな話題の新人だったら
トップクラスとたいした実力差ないし
名人にたまたま一回勝つくらいニュースでもなんでもないのに
「ついに名人を越えた」みたいな報道されてるの笑える
だいたい、羽生にも森内にも既に勝ってるだろ(笑)
いまさら天彦に勝つくらい
何がめでたいんだ(笑)
たまたまで勝てるほど将棋は甘くないと思うが
相手が本気でやってないなら別だろうけど
朝日杯は早指しだから非公式のネットTV戦と同じレベル
公開対局で本気出さない棋士は居ないと思う
名人が中学生には絶対負けたくないだろ
完封負けしたけど
藤井効果で昨年から子供将棋教室にたくさんの生徒が来てさばき切れないところも有るとか
地方の将棋大会でもジジイオンリーから子供や初心者レベルが参加してかなり盛況になってる
一過性だとは思うが将棋界の活性化にはなった
>>521
年度内で残り15勝0敗しないと年度勝率記録を追い抜くことは出来ないのか
さすがに不可能だわな 天彦今調子が悪いからなぁ
解説してても今一つ読めてない局面が多いもの
>>540
ただ藤井君ならやりかねないという期待感を持たせるのは素直に凄いと思う 苦手の早指し
苦手の横歩(横歩0勝、直近も横歩で完敗)
相手は名人(横歩のスペシャリスト)
これら全てを克服して疑問手一つなく完勝だぜ。。
お前らたまには褒めてやれよ。
競馬に例えるとG1馬が1000万条件馬に負けたかんじ?
>>552
菊花賞馬が翌年の安田記念に出たら、いいとこなしだった感じ 藤井くんって動画で有名なカツラの人やカツラの人のモノマネするデブとは対戦済み?
木村屋敷レベルでも羽生やアマヒコに何回かやれば一度くらい勝てる
そんなに大騒ぎする話じゃない
将棋を知らない連中から見れば
名人=最強なんだろうけど
現実はそうじゃないんだよね
佐藤天彦は歴代の名人の中では傑出して弱い
渡辺明と同じで名人戦だけは力を出す
愛知県人は目が細い者が非常に多い。おまけに朝鮮人よりも細い目をしている
>>517
遠慮会釈なく、ジジイどもをバッタバタと負かす5歳児
面白くないから出入り禁止になったんだろうなw」 >>560
将棋知らない連中は、将棋の名人はいっぱいいて羽生名人が一番強いと思ってる。 >>110
エロ本より詰将棋本の方が抜けるタイプかもしれん。 この棋戦も賞金が去年から25%カットされてるし、将棋のスポンサーも新聞に頼ってては
先細りだね
下位のタイトル戦より賞金が高いことが売りだったのに
ボナンザにすら2枚落ちでしか勝てない俺にとっては神みたいな存在だ
名人がどれぐらい強いのかと思って将棋スレ見に行ったら、金属探知機の検査するようになってから急に勝てなくなって、疑惑が出てるらしいな
渡辺問題とかもあったし、将棋も相撲レベルでいろいろヤバい問題抱えてそう
>>492
本対局前にソフト貸し出しで相手の手を晒す条件までついてる。
もはや対局でもなんでもないぐらい名人は卑怯な対局ルールで負けた。
ソフトが強くなってきてから急に台等してきた棋士、渡辺とかの強さは全く信用できない。
自らの研究ではなく、ソフトの手筋を覚えてきただけではないという疑惑がある。 早熟で消えていく奴なんていくらでもいるからな
案外10年後は学校の先生にでもなって
先生昔は将棋がちょっとばかし強かったのよとか自慢してそうw
>>574
自分の脳内で考えた10年後の藤井四段を貶めて笑うとか正気じゃないな >>574
藤井くんに関してはその心配はないな。
阿部光瑠は期待されてたと思うけど、未だにC2なんだよなあ。 今回評価すべきは名人に勝利したという結果ではなく圧倒した内容だろ
なぜメディアがその圧勝した内容を取り上げないのかが疑問
>>579
将棋の内容は、ある程度将棋を知らないと理解できないし、
将棋を知らない人に説明するのは難しいからでは? >>557
優勝したら高額の賞金もらえるのに八百長wプロは勝つことが収入に直結するのにアホかよ >>88
さすがに国民栄誉賞とったばかりだから本気出すだろうな >>132
ストーカーされまくって精神的にボロボロになったんやで >>88
四段なのにそこにいるのがオカシイ
朝日杯は非タイトル戦の中でも償金が高いから
狙っている棋士は多いわけで
何故予選を勝ち抜けてこられた? アマピー弱杉www
コンピューターに負けてショータにも負けて名人なんだから勝たないと
藤井君は早指しが一番得意だから
優勝があるかもな。
早指しなら羽生を越えてて現役最強かも?
アマ彦弱いのなんとかならんのか
名人でしょ
負けてばっかやないか
名人位返納せなあかんぞ権威が落ちる
そろそろ日本もこの段位という非合理的な順位付けをやめないとね。
国際的に広げる妨げにしかならん、単純に年間成績によるランキングにすべきだ。
超高齢でも柔道六段とか、ランクは地位や身分のようにして固定化するものじゃない。
この藤井君のことあまり詳しくないので、
誰か将棋に詳しい人、CCガールズのメンバーで例えてくれないか?
>>593
大会とは段で勝てるわけじゃないからよいのでは?
むしろこの段級システムのおかげで武道やらなんやらが廃れなかったんだと思う
目標にしやすいしね 将棋っていつの時代の戦争がモデルだよ?
ICBMとかオスプレイとかいう駒も作れよ
藤井くんは力戦志向なのが好き
今のトップ棋士って序盤の研究でハメ勝ちみたいなんばっかだからな
名人が泣くわ
情けなさ過ぎて
これで羽生に注目が集まるな
羽生は負ければ将棋は終わり
>>598
ICBMの駒だと王手無しで王を取れそうだ >>593
段位つうのはこれまでのキャリアを示す数字であって
実力を示すものじゃないから >>571
それだっていいのよ。理解してりゃ。
それも実力の内。 C1は確定なんかな?順位戦もこのままボンボン上がるのかね
藤井くんは対COMで勉強してるんだろ
力戦は圧倒的にCOMが強いからな
>>580
将棋を知らなくても、手数が少なかったら圧勝したといえるんじゃないか。
手数は圧勝したかどうかの基準にならないですか?
個人的に澤田戦は圧勝で、佐藤名人戦は普通だと思う。 澤田のコメント面白かった
ホームと思ってたら相手が藤井で
オリックスが甲子園とかいい例えだわ
>>579
短い記事で素人に分かる文章書ける記者が少ないとかかな?自分も勿論素人だけど。 澤田真吾六段って、17才でプロ入りして、京大に進学してるんだね
負かした藤井君も、京大東大に行くぐらいの頭はあるんだろうね
進学するなら、推薦で名大かな。てか名大が離さないわ。いい広告塔。
>>80
豊島? 強いよね。序盤、中盤、終盤、隙がないと思うよ。
だけど俺、負けないよ これ40〜50代のオッサンはパソコン使えんからググれなくて
身の丈の知識量や経験則からでしか語れなくて
すぐググって二部の知識にできる若者に圧倒されて
問い詰められ論破される図式と同じだよな
>>593
段位なんて終戦後に名誉的もんになってるよ。
木村14世名人が周囲の反対押し切って順位戦始めた。
実はその時、段位もなくすつもりだった。 >>614
ファンタかな
言うてネタキャラっぽいファンタさんだけど、強いんやぞ
ちょっと終盤が致命的に下手なだけだ >藤井四段との対局に向けて「どこかでは顔を合わせることになるとは思っていたんですけど、
>予想よりもかなり早く大きな舞台で(対局)ということなので、私自身も張り切って臨みたいと思っています」
文言にどれだけ見くびっていたか、成長速度を見誤ったかが現れてるね
やはりこの子は本物だな
さすが5人目の中学生棋士
そのうち4人が永世称号持ちだからな
ただ者ではない系譜に名を連ねるに足る成績になるといい
何か天彦が最弱名人だとか何ヵ月前に言ってた人いたんだけどそうなの?前も名人にふさわしくない負け方でがっかりしたとか言ってたんだが
囲碁に比べたら将棋って奥行き浅いゲームだよな
囲碁強い井山や結城みたいな棋士が子供の頃からその気で将棋やってたら
藤井や羽生、渡辺なんか軽くひねられてただろうな。
澤田が京大って何がどうなってそんな怪情報が生まれたんだ
>>627
息抜きでチェスやバックギャモンをして世界レベルって人がいる。
あ、一般人としてでクイズアタック25に出た人も U ・ω・) この佐藤天彦っての、たぶん朝鮮人だよ。
こないだ羽生に負けて竜王座を失った朝鮮人渡辺が
三浦を讒訴で陥れて竜王戦に出場できなくしたときにも、
佐藤天彦は渡辺と組んで三浦を誹謗中傷していたらしいし、
渡辺と同じ朝鮮人脈なのは間違い無い。
ちなみにNHKニュースにたまに出てくる伊藤海彦とかいうアナウンサーもチョン。
天彦とか海彦とかはチョンがよくつかう名前なんだね。
U ・ω・) 将棋界のヒーローである羽生さんが讒訴渡辺を叩き潰し
そしてまた今回、昨今話題の藤井君が渡辺の讒訴仲間の佐藤天彦を制す。
朝鮮人に好き放題にされた将棋界を日本人の手に取り戻すためにも、良い流れが来てるね。
U ・ω・) 昔から将棋界にも囲碁界にも朝鮮人は大勢居たし、今も大勢居る。
中には人格的に尊敬できる朝鮮人棋士も居るし、
朝鮮人が個人の技量で将棋をして勝ち負けをしていくなら、べつに文句はつけない。
しかし、今回の渡辺のように、朝鮮人が徒党を組んで日本人を盤外で貶め、
自分たち朝鮮人勢力の都合の良いように将棋界を塗り変えようとする、
そのような行為だけは絶対に許せない。
U ・ω・) 今回の悪、渡辺は潰えた。
もはや渡辺は日本人の将棋ファンからも完全に見放されており、数年後にはさびしく引退することになるだろう。
もちろん三浦を貶めた渡辺の自業自得である。三浦本人や家族の苦しみを考えれば、渡辺に同情する余地は無い。
しかし第二第三の渡辺が現れないとも限らない。いや、朝鮮人の性格を考えるに、必ず現れるだろう。
ともすればその時の朝鮮人勢力の首魁になるのが、この佐藤天彦かもしれない。
U ・ω・) というわけで長文になりましたが、我々は一将棋ファンとして、
これからも朝鮮人棋士たちの動向を厳しい目で監視していかなければならないのであります。
すべては朝鮮人の身から出たサビなのでございます。
>>88
U ・ω・) おっ! 渡辺と三浦が戦うやんけ。
まさに因縁の直接対決、こりゃ注目せんとな。
1/26(金)か、憶えとこう。
三浦九段、がんばれ! 朝鮮人の讒訴渡辺をブッ潰せ! とうとうこんなものまで出る
>>600
新人が出てくるなら逆だろバカかよw
強いプロを負かす新人が出てこない時が本当の終わりだろ脳ミソあるのかよ 人間と自動車も100メートル走100戦100敗になるが、それがなんだ?
>>521
藤井の威光に隠れてしまっているけど、永瀬の勝率も絶好調やな >>564
それやなw
適度な強さなら可愛がられていたんだろうw 超人オリンピックのチャンピオンが
ノンタイトル戦でボコボコ負けまくってる感じ?
icbmの代わりに「角」駒を「核」駒にして、
核が成ったら3行3列内の味方と相手の駒全部が消えるにしたら。
玉がそん中いたら即終了。
軍人将棋の一種にミサイル行軍と言う物が有ってな…
デラックス・ミサイル行軍がアマゾンで9999円で売られていた。
>>625
ソフトで将棋に対してマウントとれなくなったからってそういうので煽るのかw
同じ敗者同士仲良くしようや(笑) >>521
対局数、勝数、連勝数1位は確定したんかな? >>579
この2局の内容は、プロ棋士全員が戦慄の思いで受け止めてると思う。
対澤田戦は、解説の棋士全員が全く気付かない中盤最初の局面での瞬殺。
対天彦戦は、説明困難な恐ろしい先回り&大局観による圧殺。
メデイアの記者やライターが聞いても、プロ棋士は口を濁して答えないレベルだ。
それぐらい恐ろしい内容 >>647
コーヤン流三間飛車を、片美濃と穴熊を組み合わせた囲いで
否定してみせた一局だったよね。
藤井くんは、去年は新プロ研修期間で何でも受けて体験してたのが、
今年は将棋界の常識を次々と覆す積極方針に切り替えた観がある。
年頭に大橋四段に負けてとうとう堪忍袋の緒が切れたとかw >>649
全然悪くない。解説のプロ棋士も敗着がわからないってくらいだもの
藤井君の仕掛けはじっくり棋譜を見なけりゃわからない。いつの間にか名人は誘い込まれてた
一見最善じゃなく見える藤井君の手が数十手先の布石になってる 時間使った2七金かな?
持ち時間40分の将棋で過大評価しすぎじゃない?
>>605
インチキも実力の内とか渡辺が言いそうなレスだな。 平気でウソ書く
ゴキブリ朝日新聞に
つけるクスリは無い
このあと羽生竜王と藤井四段が、対戦前の記者会見
決勝戦じゃないんだよね?まるで漫画
中学生棋士が名人破る!も充分漫画だったけど
ソフト禁止後に何故かめっちゃ調子を落としてる天彦と元祖渡辺
>>1
忖度させられる側も大変だな
プロレスと同じ、藤井が勝たなきゃいけないんだよ >>658
馬鹿じゃねーの
名人が負けるメリットがどこにあんだよ >>660
渡辺の仲間なんだから話題逸らしのためだろう。 >>408
てゆーか、藤井四段の順位は相当下なのに、それより下に二人が全勝と一敗ってのがすごいな。
C級2組で全勝街道をばく進しているのが、15歳と44歳って… >>661
なに言ってんだこいつ
棋士がそんな馴れ合い集団ならもうとっくに棋界なんて終わってるわw
勝負の世界というのを根本的に知らなさそう >>663
ほんと終わってるよなw
このまま新聞の凋落が進んでスポンサーが消えたら完全消滅。 みゅ@藤井四段頑張れ! @miyuyu92531
藤井クン見て将棋やってみょって、最強藤井システムってゆぅ本買ってきたのに…よく見たら別人の変なオジサンの本で書いてる内容もサッパリ(-_-;)
>>528
1試合9イニング投げて何点取られるかが防御率だぞニワカ
3割っつー事は1試合9イニング投げて0.3
3試合で1点取られるかどうかだノータリン >>663
勝負の世界、嘘デタラメをでっち上げて、不利な相手を陥れるぐらい当たり前だよな。
将棋やカターにボディービル。日本人はほんと卑怯者ばかりだな。 わかりやすく野球で言うとこれはオープン戦みたいなもん
いちいち必死に騒ぐなニワカは
>>668
渡辺の仲間だから負けたとか言う意味不明なことは馴れ合いなんかから完全に逸脱してると言ってるんだけど >>671
馴れ合いから逸脱してる?
もはや渡辺ソフト事件の後では何を言っても無駄だろう。渡辺一派の証言は嘘だらけだった。 >>593
別に併用すればいいだけだよ
段位は悪くない >>669
野球じゃ該当するものがない。
サッカーで言うところの天皇杯みたいな感じかな。 今年の準決勝・決勝は例年以上に客が入るの確定したようなものだから、
朝日は今年から減額した賞金の分の250万ぐらい優勝者にボーナスを出してやれよ
>>679
去年は1000万だったっけ
去年も藤井が話題になってたけどこのタイミングで減らすのはよく分からないね >>668
ちょっとカターって何ですかねw
日本語不自由なら書き込まない方がいいと思うんですけど…
日本人下げてもお前らの客観的人間性の評価は上がらないって理解できないの? >>680
もともとは名人戦を毎日新聞にとられた朝日新聞が対抗で作った高賞金の棋戦だった。
名人戦を毎日との共催という形で取り戻した時に終了も考えられたが
形を変えて今まで続いているが賞金の漸減は方針として出ていたと聞く。
でも、タイミングは良くなかったような気もする。公開対局はある程度歩合があってもいいかもしれない。 強さがよくわからないヤツがドラゴンボールかガンダムで例えてくれと↓
>>682
話せば長くなるが朝日が名人戦の契約金アップを拒否った。
さらに元を正せば名人戦を読売から奪ったのが発端。 >>574
今から全敗しても10年では引退しない
本人が望まない限り >>574
それだけ急に弱くなるのは難しいぞw
プロは引退することになっても十分強いしね
早熟な人が大成するかは何とも言えないが、将棋界では中学生で四段を決めた人はみな名人か竜王になってるという実績もあるし、消えていく可能性は低いだろう >>682
なるほど賞金減は予定通りなのか
インセンティブは面白そうだけど「決勝のカードがいまいちで人気なかったので賞金減らします」
とかなるとちょっと気の毒かも